◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【惑星開拓】Satisfactory part6【工場】 YouTube動画>11本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1583883210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Satisfactory 資源を獲得し、新たな技術を開発し、工場を拡充しましょう
Epic Games Storeでアーリーアクセス販売中 \3,380
公式サイト
https://www.satisfactorygame.com/ Epic Games Store
https://www.epicgames.com/store/ja/product/satisfactory/home 2018E3トレイラー
@YouTube アーリーアクセスローンチトレーラー
@YouTube 【惑星開拓】Satisfactory part3【工場】
http://2chb.net/r/game/1555504058/l50 次スレは
>>950が立てること。
立てられない人が
>>950踏まないこと。
次スレを立てるときは冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行加えてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>950 次の人は忘れずに前スレの部分を更新してください。
ワッチョイに目が行っててすっぽり抜け落ちてた。
ホントだ。
>>950 申し訳ないが、次のタイトルはpart8でお願いします。
と言うわけでテンプレ補足で前スレ
まぁスレ板なんて異世界生物甲殻みたいなもんだし、資源は大切にって事でこのままでも問題なかろうよと
【惑星開拓】Satisfactory part6【工場】
http://2chb.net/r/game/1571242797/ 石炭発電に水は要るけど、燃料発電には要らないんだね
オープニングでマスク越しにコーヒー飲んでて草
>>10 極微量の体力回復効果…があるといいなぁ
>>10 そりゃもう写真映えよ
本当は素手にしたいけど、スロット切り替えで素手にできないから代わりに持つ用途
他の装備は誤クリックで物資を消耗したり、でかくて視界を塞いだりする
レーンのアールを描くのが苦手だ
規格でエルボ作っといてくれや
ハイパーチューブは楽しいな
限界まで速度を出せばとアトラクション性も高い
起動エレベータの打ち上げ資材めんどくせぇ!
俺の知らない資材を要求するんじゃねぇお前前は違うもん要求しとったやろ…
これまでのベルトコンベア歩道だとカーブの前にmk2位に落としてカーブ自体はmk1とか行きと帰り用意したりと不便だった
途中で降りれたという利点もあったけどw
見栄え的にあんまり長距離コンベアーやりたくないんだけど石炭とか石英とかの原料分布みてるとやるしかなさそうなんだよな
それとも現地で小規模工場作る方が良かったりするんだろうか?
ロマンとしては鉄道輸送かとらっくのい自動運転運搬だけどコンベアさいつよなのは変わらんよな
Mk1とか2とかの速度なら車両使った方がいいけど
車両に乗ったまま鉄道の敷設とか一気にできたらいいんだけどな
>>23 停車前後の加減速とクレーンでの積み下ろしで最高速早くてもだいぶ時間ロスしてるわな
コンベアに対して優位性持たせるには貨物車の容量二倍ぐらいじゃないとね…
今はどうか知らんけどMT1:2じゃないと長い坂登れないなんてのもあったし
積み降ろし速度とコンベアってさすがに積み降ろし速度の方が速かった…よな?
今は鉄道車両すり抜けるんだから足りないなら何編成でも流したらええ
水の揚程は出すのに電力いらずで長距離輸送メンテなしコンベアー
いっそのこと量子テレポートで輸送だのなんなりしてくれ
水の高低差が重要ならそのうちダムのような発電システムが出たりするのだろうか
揚程って高低差とは言ってるけど、圧力のことだから高いとこからどうのって意味じゃないよ
曲がりとか配管に抵抗がかかる分だけ末端がちょろちょろしか出なくなるとかそういうこと
このゲームは水源のどこからでも永久に取れるしポンプも大量におけるしほとんど意味ないのでは
おースライディングってコンベアの下通れるようになるんだな
地味に嬉しい
原油と水で発電する場合、
原油から廃重油をメインで作り、それを水パッケージで薄めて燃料パケッケージにして、
パッケージから取り出して燃料発電機に流し込むのが一番効率いいのかな?
計算上だと原油270uが燃料720uになるから、発電機48台賄える
ジャンプ出来ない絶妙なパイプとかもくぐれて楽しいゾ
>>34 精製とパッケージにかかる電力を度外視するなら・・・
怖くて試してないんだけど、同じパイプネットワークに複数種類の液体流せるの?
そういえばみんな大好き(だった)ターボ燃料は
最近全然話題にあがらないけどバージョンアップで使えなくなったん
?
>>38 使えるで、ただ液体の取り回しが面倒になったから
ベルコンだけ繋げりゃokみたいにはいかなくなった
パッケージから取り出してからターボ燃料にするのが1番稼げるかな
なおパッケージ関係の電力コストとめんどくささを考えて自分は水増しの工程は省いた
燃料発電機の燃料消費量ってもしかして使用量に応じて変わる?
どの発電機でもそうだよ
ターボ燃料ノーマル燃料石炭水バイオ燃料
使用電力量ふえると燃料消費も増えるから油断してバコバコ装置作ると電力不足になるね
ゲージながめてると気付くはず
表記の4sより消費に時間掛かってる
消費50%なら6秒ぐらいになっとる
さすがに倍にはならん模様
そうなってくるとゴムとプラスチックの生産が不安定になるな……
発電用のは止まったら困るから、発電用と割り切って副産物はシンクに捨ててる
もっと楽な垂直移動できる低ティア機械出てくんないかなぁ
昇降コンベアみたいなのほしいぜ
壁の垂直移動なら貯蔵コンテナ重ねてはしごで登ればいいんじゃん?だいたいこれと土台で何とかならないか?
スマート分散機が使えるようになったんだけど
リサイクルマークのような丸い矢印の奴と
シートが重なったようなマークの奴
この2つの違いって何が違うんだっけ?
はしご付きの壁欲しい
スタックやコンテナが代用になるってのはわかるんだけど
なんかペンチでボルト締めてるようで気持ち悪い
水をようやく扱うことが出きるようになったけど扱い方が全然理解できん…
肝心なとこ翻訳されてないのつらい…
チェーンソーの効果音だけ下げて欲しいわ
これに効果音の音量合わせると他がほとんど聞こえないレベルにしないといけないし
液体の取り扱いについて解説してるおすすめ動画とかない?
石炭発電にパイプ繋げても全然動かなくて詰んでる
動画はしらんけど流量の扱いはベルトと対して変わらんし、あとは高いところにいくときはポンプつけるだけ
ポンプつけるだけでいい…んだよな?
だけど流量が0なんだよなぁ
いや、ちゃんと揚水機のほかにも途中のパイプラインポンプにも電線繋げたんだがな…
あ、自己解決したわ…
ポンプ消したら動き出した
パイプの途中に自動で生成される蠢くパイプに重なるようにポンプを設置したせいらしい?
あれって飾りじゃなかったんか
初めて14時間でようやく石炭で完全オートにたどり着いたわ
それでかなり探索した筈なのに未だにパレベリーだけ拾ったこと無いんだけど
普通にマップに転がってる?
砂漠以外ならちょっと歩けば生えてるよ
砂漠ならオアシス的なとこじゃないとないかも
中身空のポッドを見つけた
周りに何も落ちてないし、開ける条件もなかったからそういう演出なんだろうけど
そう思うだろうけど、間違いなく閉まってたよ
レッドジャングル上空の岩場、座標はC7のあたり
ポンプから高さ20メートルしか基本水は持ち上がらないというのが揚程高っていわれてる
じゃあ勾配無けりゃ横引きどこまでも引けるのかと言うとそうでもない
分岐点とか抵抗になる部分も揚程高を削ってく
ポンプ増やしたり配管の途中にポンプ付ければ揚程稼げる
このゲームサイフォンは無いのかな?試してないから知らんけど
開発の資料では現実的な摩擦損失は考慮されてないはずだが
分岐点、曲がりはどれだけあっても抵抗として計上されないはず
え、じゃあ直線と分岐の流量も全く一緒なん?
ベルトに高さ制限つけただけの代物か
前スレの画像貼りたいけど何故かBBx規制されるので515を見ような
ドコモ回線で暴れてるやつがいるんかな
patch2からのセーブデータで引き続きやってるけど、自動ワイヤーとか多目的フレームワークって用途あるの?
納品専用品目っぽいけど軌道エレベータは閉じたまんまやし。
軌道エレの納品
1回目と2回目の納品が差し変わった
これ照明機具欲しくない?
2階建て以上の人がこぞってガラス床にしてる理由が照明が無い何て思いもよらんかった
メイン拠点に全部持ってきて一括管理してきたけど重すぎてダメだわ
やっぱ局地的に工場作るのが一番かもしれない
今時のライティングは事前計算に依る所が大きくてそこに制約なしで動的に光源配置しようとすると重くて氏んじゃうか手抜き計算で違和感バリバリになるの
手抜きの例としてSubnauticaは基地の外に置いた投光器や乗り物の照明やプランターに生えたクリープヴァインの種で窓のない拠点の中が眩しく輝いてたりする
どのゲームでも大抵光源はバグって壁の向こうに透けてるよな
ちょっと前の開発の動画で、設置するライト類はクッソ重くなるから入れたくないって言ってなかったっけ
ライトはクライアントのPC性能でFPSの差が大きくなる要素だからマルチで困るとかで
やり方を考えてる感じのニュアンスだったような
夜の明るさを考え直してくれるだけでいいんだけど・・・
トカゲ犬が擬人化されてエッチできるmodを誰か作るって信じてる
草原やオアシスを丸禿げにするのは気持ちいいんだけど
バイオマスやら花びらやらがすーぐいっぱいになるのがな
どうせ使い切れないんだから捨てればいいと頭ではわかってても
勿体なくて捨てられない貧乏性
>>72 ベルトみたいに方向性が無いから正確には違うと思う
極端な例だけど
石炭発電設備の有る場所を高さ0として10m上にタンク タンクのさらに10m上に吸水ポンプだと
石炭発電設備の水が満タンになると余剰の水がタンクに蓄積される
その後、吸水ポンプが止まったとしてもタンクに入った水が自動的に石炭発電施設に供給される
>>88 今回のアプデでバイオマスは加工して火力発電の燃料に使えるようになったぞ
材料調達が手動なのは相変わらずだがそれ以外は自動化できるようになったのは地味に嬉しい
トラックで草木をなぎ倒せるけど、ついでに回収してくれればいいのにな
電車ってフルスタックの2/3しか運んでくれないのかよ
線路も手間がかかるのに貨物駅の数も調整せんとなるとロマン過ぎやしないか
せっかくの荒野をオフロード車で走り回れるのに
徒歩じゃないと移動できない毒ガス地帯をそこかしこに配置するのって何したいんだろう
しかも車に乗ってるときはガスマスク使えない理由が「三人称時は装備をサポートしないことに起因する」とかアホみたいな理由だし
ナメクジとかが配置されてる袋小路だけならともかくエリアとエリア繋ぐ通路みたいな場所にも毒ガス地帯あるからなぁ
設置しておくと周囲の毒ガスを無効化する空気清浄機みたいな設備がほしい
というかさっさとあの毒ガス出す石みたいなのぶっ壊せるようになってほしい
ボーキサイト目当てで東の沼地帯開拓したけど、半分くらいガス地帯できつい
ガスマスクするとブレードランナーやらジェットパック使えなくなるのもおかしな話だよな
液体燃料の取り回しで試行錯誤してるんだが
発電用の燃料を100パーセント優先させてオーバーフロー分で何か作るって仕組みを液体タンクでやろうとしてるんだけど
取り出し口が二つしかないからこれは無理なんかな?いい方法ない?
てか液体タンクとか配管って摩擦は無視するけど重力は無視しないって感じなのかな
それならタンク2個積んで下にチーズつけて分岐させるだけでいいのか
ルールがピンとこないんだよな、チーズのとこで逆止弁になってないならオーバーフロー分で物作れるんだけども
・パイプの容量不足
・分岐器に優先機能がない
・液体をプラスチック消費無しでただ捨てる方法が無い
液体実装以降このあたりが不満
容量はそのうちmk2が来るでしょ
分岐に優先機能なんてベルコンにもないし方向はポンプで決めればいい
水は詰まらせとけばいいし原油系は燃料にして燃やせ
発電機行き燃料精製系統は完全独立させて副産物は捨てられるようにしないと
電力か製造量かどちらかが不安定になって工場止まる
副産物を無駄にしたくないのなら石炭発電機置きまくるしかない
まぁシンク前に3つぐらい分配ラインを重ねておけば
無駄な廃棄をかなり節約できる
アルミあたりになってくると副産物の水が死ぬほど面倒だわ
これもシンクにダバーっていかないかなぁ
>>103 いやベルコンの優先機能が欲しいって意味だった
副産物がある物は片方詰まると両方止まるのが痛い
今は分岐と合流繰り返して常に極少量だけ捨てる代わりにいっぱいになっても詰まらないようにしてるが……
こういうのスマートにまとめたいんだよなぁ
>>106 アルミの排水はボーキの処理に繋げばポンプよか消費優先されて処理されんか?
それでうまく回ってるけど。
分岐合流の(1/3)^n廃棄は横2列でベルコン回すか縦2列で分岐合流にリフト直繋ぎするか悩むわ
前者は飛び越えやすいけどスペース食うしベルコンが重なってて気持ち悪い
後者はコンパクトだけど地面に置くと高さが邪魔になるし
どっちが手間かからんかな
分岐で飛び出る部分を床下に回せばいいんじゃないすかね
レール敷くのもっと快適にならないかなー
ファクトリオ見習ってほしい
factorioも0.12くらいまではレール敷くの面倒だったし改善待ちだな
取水ポンプが意外とでかくて施設の設計が白紙に戻っちゃったぜ、まさか土台2x2のスペースに収まらないとはな・・・
花びらもカラー弾以外の使い道が欲しい
今のところ特に色にこだわりないからデフォルトで良いし
弾にして数が減るならともかく倍になるって…
せめてバイオマスぐらいにさせて欲しいわ
土台とか設置するときにドラッグで横に複数設置できるようにならないかなぁ
>>116 この前の生放送で開発が「手作業でやるのが楽しい」とか言ってたら無理だろうな
再生プラのコストが高すぎる
FICSITの技術力を持ってしてもこれなのか…
パッケージング専門の機械は欲しいね
なんならmodでもいい
今の倉庫の半分くらいのバッファー用の倉庫がほしいな
倉庫じゃなくてバッファー機能付きの倉庫が欲しい
オーバーフロー機能自体がないのは問題あるでしょ
何回も石炭発電止めたわ
トラックで自動運転させると高確率で燃料切れて道中止まってるんだけどバグなんかな
update3以降は自動運転止まったことないよ
ステーション両方に同じ種類の燃料入れてる?
石炭運搬に石炭分岐させて燃料供給の方にも繋げてるんだけどサボるんだよなぁ
液体を捨てるのってタンクに貯めてフラッシュじゃダメなん?
今日から君は
mk5のベルコンに
タンポポを乗せる仕事だが
宜しいか?
花びらはクーポン券作るやつに入れると地味にポイントになる
シンクってエンドコンテンツかと思ってたけど
それなりに早めに使っても全然いいよな
時間のかかるヘビーフレームとかコンピュータとかあれ正直買っていいわ
ポイントをパーツに還元しまくると後がツラくなる
20000MW越えの工場なんだが
コンテナ目一杯のターボーモーターを納品してもクーポン10数枚にしかいかない
アルミ製造開放直後はクーポンでアルミ板買って無理やりマイルストーン進めてしまった
>>134 同じく
手っ取り早いからなぁ・・・ほんと
>>133 別になんでも変換って言いたいわけじゃないよ
これやったら次の発電機やってタイミングだと結構きつきつなゲームバランスだと思うから
その時にボトルネックになってる資材だけ買う
クーポンで資材を買うのはもったいない気がするんだけどね
むしろ要らない在庫を飲み込んでくれる待ち望んだゴミ箱として扱ってるけど
生放送で気になったところ
URLは規制されるかもしれないので割愛
- CoffeeStainStudioは新型コロナウイルスの影響により今週から在宅勤務で、配信も自宅から
- Update#3のEA版への移行が終わり開発もSteam版リリースへ焦点を当て始めた
- クロスプレイは本当に重要だと考えており、いくつかの方法を試してみている
- Steamリリースの際はUpdate#4にはならないと思う
- 内部的なマイルストーンとして次のリリースは「Steamリリース」となっている
- Twitterで#SatisfactroryScreenshotsとハッシュタグをつけたりredditでScreenshotフレアをつけたりした画像を生放送で紹介する- ユーザのsatisfaction labsが公開している?アミューズメント性のあるセーブデータを紹介
- LOD(モデルのディテール切り替え)によるフリーズ問題は? -> LODのせいではなくゴミがロードされているせいかも
- ストーリーは1.0で公開する、Subnauticaのように少しずつ話を公開する方法もあるがこちらは一つのパッケージとして提供したい
- 専用サーバの状況は以前と変わらず作業中で公開日も決まっていない
- サウンドトラックは? -> 曲の権利は作曲者にあるのでサントラ等は簡単にはできないかもしれない
- スロープに合うフェンスが欲しい -> いい考えだと思うのでQAサイトに意見を出してほしい
- JaceやSnuttに要望や報告を送ってもあまり意味がないのでQAサイトを使ってほしい
- 壁にパイプがつけられるように床を通す穴がほしい -> ハック的な手法になるがパイプは接続ポイントを先に作っておけば床をすり抜けることができる
- ジェットパックやチェーンソーの燃料が選択できないのは優れたUX/UIができていないことによるもの、自動で選択されるとまた別の問題が出てしまう
- 上記に加えて装備品が複数同時につけられない理由も話してるが上手く書けないので興味があれば動画の1時間11分あたり参照
- おそらくしばらくはパッチのリリースがない、リモートワーク中なのと大きなバグがないため、細かい修正を後でまとめてリリースする
- 3/21(土)にコミュニティ主催で128人がマルチプレイに同時接続するイベントを実施する予定
- ゲストはThe Cycleを開発してるYAGERのLenaで、放送中一緒にThe Cycleをプレイ
CERNの加速器を見に行った動画の裏話もしてて面白い
配信中にちょこちょこやってた視聴者参加のゲームはStream Captainの「STREAM RAIDERS」
時間が無限にあるならいいけど時間を買うと思えば安いでしょ
とぼくはおもいますけどね
このゲームで評価したいのはアーリーアクセスのお手本のような前向きな開発陣の姿勢だと思う
他の奴らが酷すぎたってのもあるけど…
窓付き壁の03以外が建てた直後は解体しても還元されるけど
ロード後に解体すると元の資材に還元されないんだけどおま環かなこれ?
>>138 URLの規制が無くなったみたいなので生放送のリンク
https://www.twitch.tv/videos/569052585 ついでにDiscordに貼られてたポンプの説明画像の更新版
ちょうどTier5に挙がって原油採取始める所なんだけど拠点にしてる所から滅茶苦茶遠くて引き込みで悩んでる
うねうねしても良いからなるたけ平らにパイプ引くか、
高所までポンプで無理やり引き上げて直線で引くか、
もしくはどうせ重くなるから現地で全部加工すませて原油自体は拠点に持ち込まないか、
どれがオススメかな?
発電所 → 工場
電線 → コンベア
とも読み替えて
うちは現地で加工だな結局工場を狭い場所に集中させすぎると重くて死ぬし
やっぱり負荷を鑑みて現地加工の方が無難か……
アドバイスありがとう
しかし、鉄3箇所に銅に石灰を採れる場所の中心に拠点に建てちゃったもんだから既に負荷ヤバくてお引っ越ししないと行けないのが億劫だ
絶対現地のがいいよ
それやらなくてもネジとケーブルと鋼鉄系のせいでメイン拠点死にそう
石炭関係は離れにするわけにもいかんのがもどかしいなぁ
別の資源ノードとの組み合わせの複合素材は正直拠点でやりたいけど
それ全部やるとそれだけで負荷死しそうだよね
どこまでを現地でやらせるか悩みどころだわ
素材毎に役割持たせた工場建てて組み立て専用の工場に集めて組み上げるようにしてる
負荷は大分楽になるけど考えるのと繋げるのが大変
テレポート欲しい
俺も進行同じくらい
駅が完成したら鉄と鋼鉄製品は僻地で作ってフレーム系をそっちから輸送させるつもり
平面でも大タンク通すと10mの圧力がかかるのは知らなかった
ハイパーチューブのワープも併設すれば
いちおうmapの端から端まで数十秒で到達できるで
2000MW工場
1F採掘 2F鋳造 3F基礎加工/石炭発電 4F応用加工/納品加工 5F液体加工 6F発展加工/燃料発電
1080GTXでおそらく常時20〜50fpsぐらい
>>154 1080よりちょい上の2070だから似たようなことに成るってことか
八割僻地目指すことにする
このゲーム圧力の表示がないのどうなん
ポンプは圧力を上げるけど、送り出す体積はそのままだからパイプを見ても変わってるように感じない
静止圧ぐらい表示欲しいよ
流量担当者が電気的な考え方してんのかな、電圧は分かるけどアンペアは機器を挟んで直流にしないと把握出来ないみたいな
そもそも「届く」か「届かない」にしか圧力は考えられてなくて、いくら圧力を維持しようが流量には一切影響しないんだな
うーん
このゲームは今んとこ圧力とかなくてウォーターレベルが上げ下げしてるだけだな
水頭とは書いてるけど純粋に今の水位はこんくらいって感じで高さしか見てない
配管のエアも真空かどうかも関係ないしサイフォンもしないね
学校か仕事かわからないけど流体扱ってる人はゲームのために一切合切簡略化されてると考えたほうがいい
内容物によって揚水力計算したりパイプの耐圧から最大流量決めたりとかめんどくさくてしょうがない
圧力計はポンプにメートル表記で書かれてるからいらん
流体シミュレータじゃあるまいしゲームに一体何を求めてるんだ
仮にゲームでパイプライン組むのに流体力学の知識が必須だったとしたらハードル高過ぎるでしょう
専攻者は歓喜するかもしれないけど
そういや揚水施設って回転部分の外側にイン・アウト両方のパイプくっついてるけど、
あんな見た目になりそうな構造の揚水ポンプってあるんだろうか
遠心力で引っ張ってくる仕組みなら陰圧の発生する中心で水を取り込んで、
陽圧の発生する外側から出さなきゃいけないと思うんだけど
タンクに10mの圧力掛かってるって表示の意味分からんかったわ
あとポンプ置けばメートル表記で圧力把握出来るんだな
それも知らんかったわ
略化ってか圧力自体が無いんだよね
逆に混乱するよ
そのポンプどうやって水汲み上げてるんだ…と
略化ってか重力自体が無いんだよね
逆に混乱するよ
その足場どうやって空中に浮いてるんだ…と
中継のポンプを付けても汲み上がらなかったことがあるんだよなぁ
揚程は6mしか使ってないのに
高い位置にある配管は渇水だし、中継ポンプの方向も合ってる
電気もついてるし原料もある
ワイほんまわからんよーわからへんわ
バグの可能性も否定できないけど
ポンプ前の配管は満たされてるか?(パイプ内にある程度ないとうまく働かない)
ポンプまでの揚水力は足りてるか?水平約450mごとにポンプ1つ必要らしいぞ
ほんとにポンプの方向あってるのか、電気ワイヤーが実は別のところにつながってたりしないか
なるほど直前の配管は満管じゃなくて2割くらいだったわ
つまり中継ポンプの逆止弁を押し開くにはある程度水が無いとダメってイメージなんやな?
それ単純に大元からの流量が足りないとか枝分かれしすぎて一本あたりの配分が少なくなってるとかじゃ・・・?
見た目はパイプとポンプなんだけど
実態はセクタ、つまり小さな空き部屋が数珠状に連なっているから
セクタの数が多いほど伝搬も遅くなったり、条件によっては給水量も変化する
その伝搬の強度を維持するのがパイプの役目と思えばいい
通常であればセクタ内の水は満水になってるのが正常な状態だから
それが半分だったり少量だったりした場合は、明らかにポンプ等が届いてない状態だよ
×伝搬の強度を維持するのがパイプの役目
〇伝搬の強度を維持するのがポンプの役目
>>166 しかし高所から落ちるとダメージを受ける…重力とはうごごご
大元からの流量足りないってか貯めておいた燃料をタンクから引っ張ろうとしたんよね
そういう仕様なら一度自然流化でパイプを満管にしてからじゃないとダメなのか
何となくやり方わかったわ
これ高さに制限あるのかなってひたすら縦に螺旋階段作ってみたけど
機動エレベータの光ってる出っ張り辺りが実質限界なのね
そっから上は霧が発生してまともに視界が確保できなかったわ
ただ上に作った方が下界の描画範囲外のエリアが霧で覆われてFPSが劇的に改善されたからもうなるたけ拠点は上にして、
下界に設備は集中させようかな
ベルトコンベア引くのに資源がやばいことには成りそうだけど
Update3を入れてからプレイ中に異常にカクついたりグラボからの応答が無くなったりPCが再起動するようになった
GTX970じゃそろそろ限界なのかな?こりゃ
PCが再起動するようならグラボじゃなくてマザボのほうじゃない?
性能的にはグラボは大丈夫そうだけど
スレの人には起きてない症状だからおま環なんだろうね
もう少し様子見して他のゲームでも問題起きたらPC買い替えしよ
それパソコンの温度100度超えてると思うぞ…
ファン毎回轟音してないか?
監視ツールでもCPUとGPUともに60〜65℃くらいだから熱暴走では無いと思うんだよね
AUTOセーブって何か悪さしたりする?
>>175 更に上行くとちゃんと霧が晴れてそこより更に上まで行くとダメージ受けるようになる、とかじゃなかったか
友人もSaisfactory含めた複数のゲームに再起動あって原因不明でPC買うはめになってた
事象からの原因究明は難しいしお金かからない対応としてこんなのどうだろう
・再起動発生時のイベントログ確認
・ゲームの再インストール
・PC内部のホコリ除去
あと多少の出費もありならSATAケーブルの交換とか
この前のwindowsアップデートがまた悪さしたのでは?
>>175 一つの拠点に全部集約させるより各基地でそれぞれ作った方が結果いいと思う
一番重い描写って掘削機が高速コンベアで原料運んでるとこだと思うしそこだけでも無くした方が良さそう
電車を複数台つけるとちゃんとその分加速してくれるんだな
使いにくいクソゴミだと思っててごめんな……
>>181 霧が晴れる高さもあるのかー
そこまで行ってそこに機動エレベーター置こうかな
>>184 資源ノードが無くてひらけた場所選んでも1km位の距離だと映るけど、
それすら避けて本当にマップの端に置く位の遠方に工場作ったりしてたり?
気が付いたらHubが既に建ってるはずのデータなのにインベントリにHub部品が入ってたんだけどこれってバグだよね?
GTX660でも問題なく動いてるしスペックの問題ではないと思うよ
steam版マダーに対してなんか公式が煽り散らかしてるように見える
リリースは次の誕生日って
>>186 遠目の機械の描写って簡易化されてるよ
だから少し離れたくらいなら見えても大丈夫
水場の近くに水が必要なもの固めてたけど結局ポンプで天空拠点に持ち上げる事にした
やっぱこうなると欲しくなる大容量輸送ポンプ
輸送量もだけど一度に持ち上げられる距離も伸ばしたい。
高く上げようとするとポンプだらけの壁面電柱だらけの電線だらけでなぁ。
>>193 俺はパイプ&ポンプのラインは全部壁で囲って隠したよw
蓋開けたら色々とひどい状況になってる
>>138の手法を使って土台からパイプ出るようにしてキレイに見せてるけど
ポンプに頼らない方法としては水ボトルで運ぶしかないな
まぁそんなんで追いつく規模じゃないのかもしれないけど
そんなことより1,200/分に対応できるコンベアはよ
もうmk5じゃぬるい
倉庫の溢れ対策ってどうしたらいいかなぁ
4分の1を常に捨てる設定にして溢れた場合は研究ゴミ箱に突っ込めるようにはしてるけれど…
オーバーフローないの本当困る
バッファ埋まりそうになったら分岐させてシンクに繋げるとか面倒くさい
分岐させまくるやり方も場所だけやたら取って邪魔なんだよな
副産物あるレシピ実装するなら必須だよなぁ
だってそれ無いって事はピッタリ合わせなきゃ行けないってことだし
シリカとかは成果品として少なすぎるからゴミ箱に直行してる
拠点まで運んで石英と一緒に並べるか、スクラップの方を捨ててシリカに合わせて現地生産を重視するかで人によって変わると思う
溢れ対策、スプリッター・マージャーをトーテムポールみたいに三つ積んで一段目と三段目の両脇をリフトで繋ぐやり方が結局一番省スペースなんかな
他にいい方法ないかね
再建設は楽しいけど時間がめちゃめちゃかかるな
パイプは床下這わせて土台貫通させて、コンベアは持ち上げたらだいぶすっきりした
https://imgur.com/a/R787MZ4 原料の仕分け入口にスマート分岐かプログラム分岐付ける
一方をredditの99.9%選り分ける例のオーバーフロー機構に繋げる
捨てられなかったものを入口に戻す
こうすると詰まったものからオーバーフロー機構にどんどん流れていく
このラインの最大の欠点は99.9%で帰ってくるせいでいつまでたってもループが終わらないであろうこと
じゃあ機構を減らしてみたらどうなるかというと
50%の確率で分岐から弾かれたなんの罪もない原料が犠牲になること
プログラム分岐に溢れ対策機能付けてくんなきゃ無理だよね…
こんなことするなら溢れそうなとこの直前に分岐作って3割捨てた方が楽
>>180 熱暴走の可能性がないなら電源かな
使用頻度にもよるだろうけど
うちだと3〜5年でヘタって交換する
だいたいPCで最初に壊れるのってファンか電源のイメージw
これ火力発電の副産物の合成樹脂の処理ってプラスチックに還元してオーバーフロー分はクーポンゴミ箱に流し込む感じ?
電力損失やばそうなんだけど
ごめん、自己解決した
原油120引き上げて燃料にして副産物の合成樹脂が60出来る
丁度プラスチックに還元の合成樹脂要求数60だから還元機1台で事足りるのね
んでオーバーフロー対策に泣く泣く半分のプラスチックをゴミ箱に突っ込めば発電が止まる事はないと
しかし本当に時間がいくらあっても足りんわ
ポンプ実装されてからまともにプレイしてないんだけど
原子力発電に冷却水が必要で、水が止まったらメルトダウンとかないの?
メルトダウンは取り返しつかないから無理じゃないか…
劣化ウランの再利用とか未来のトンデモ技術で半減期短縮とか出て欲しいなー
いやウランからの放射能直に浴びてもベリー食ったら回復するようなやつらだし…
メルトダウン起きても原発撤去で事なきを得そう
Redditにあったけどトラックステーション3台を使って搬入元・搬出先・クーポンと回らせればオーバーフローシステムが一応作れるんだよね
燃料はファクトリーカート使えば解決するけどいくら何でもスペース食い過ぎなのは問題
まあ確かに鉄道使ったらオーバーフロー回路になるのか
資源搬出駅で積み残したものを回収駅で吐き出させれば
満載した状態だとコンベア2本でも処理が追いつかなくて回収駅まであふれる予感
倉庫にオーバーフロー廃棄のシステムくっつけ終わったわ…
しかし追加レシピむっちゃ増えててハードディスクが足りるか怪しくなってきた
集めるに出るべきか
ツイッターで上がってた合流機と分配機6こずつ使うオーバーフロー廃棄システムはどうなん?
これ
EA版がアプデされてMOD対応したし
苦肉の策で作った分配合流器の自動廃棄ルートはもういらない
未だに前スレの手法でやってる(本当に感謝)
662 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2020/02/23(日) 18:30:02.35 ID:xhUm+GrE0
優先設定の分岐合流ほしいよねえ
しょうがないから自分は代用としてこんな感じでやってる
分岐4セットの場合98.7%が出荷されて、出荷先が詰まった場合は全部ゴミ箱行きに
それ一種類につき全部仕込まないといけないから、大変だよ
マップを横断する鉄道作ってたらふと我に返って冷めてしまった悲しい
案外このゲームってマイルストーン全部すぐ埋まっちゃうよね……
コンベアの末端、リフト、コンベアポールに直接分配器/合流器付けられるように最近更新されたけど、ちょっとバグってるっぽい
リフトに直付けした場合、一旦リフトを消してからじゃないとコンベアが繋がってくれない
リフト設置 -> 分配合流直付け -> リフト削除 -> 分配合流にコンベアつける -> リフト再設置という手順が必要
まあ最終出荷物や絶対詰まるのがわかってる副産物にだけやればいいし
オルトレシピ二つとターボフューエル採用で海一面発電機の畑になった
発電機Mk2実装されないかな
AI分配機で詰まってたら別ラインに流すを設定させてくれるだけで解決なのにね
まぁオーバーフローに関しては相当意見出てるだろうから気長に待つわ
今出てるmodはどれも使い勝手良さそうだね
分配器の一つに条件割り当てでアイテム流す機能ついてるやつもあったからオーバーフロー対策になるね
あとはウランの放射抑えるような何か欲しい
専用の駅作って隔離してるけどたまには様子を見たい
いまんとこ高速で原料入れて誤魔化してるけど
電車十分早くない?
モノレールは欲しいかも
上下で貨物用と両立させたい
十分速いでしょう
100km/h以上でるし在来線並 貨物車とは考えられない速さ
レールを一度に引ける長さはもっと長くしてほしい
手動でなだらかなカーブ引くの大変
地面に直接レール引くとどうしても汚くなるのが気になる
結局高架線作ってきっちり引くことになるんだけど、列車輸送するほどの長距離をひたすら土台繋げていく工事がしんどい
>>228 レール付きの土台でもほしいよね
そうしてくれればカーブも作りやすいし
>>180 レス遅くてすまんが、このゲームに限らずゲーム中にグラボの応答がなくなって困ってたが
グラボの自動オーバークロック機能が悪さしてるっていう書き込みみて試しにAfterburnerでアンダークロックしたら安定した
同じ症状か確証はないので参考程度&自己責任でおねがいします
そもそも現場で引くのが嫌だよね
レーダーがあるんだから机の上で計画終わらせるくらいはしたい
液体の梱包技術をアンロックしたので試しに液体バイオ燃料を作ってみたんだが
チェーンソーにすら使えないって何これ・・・どう使えばいいの・・・?
そのうち液体バイオ燃料からケーキでも作れるようになるさ
ベルコンの先にあるのは火葬場だ!
The Cake Is A Lie!!
The Cake Is A Lie!!
固形燃料でも車両は動かせるし液体に加工して使い捨て容器作って梱包して・・・って手順が流石に面倒すぎるな、利点が見えない
液体バイオ燃料でケーキが作れるようになるまでコンパニオンヘビーモジュラーフレームと一緒に見学できる工場建築してるわ
早くターボ燃料をジェットパックに使えるようにしてほしい
長旅に行こうとするとちょっと燃費が悪いんだよなぁ
ハイパーチューブカタパルト慣れるとくっそ便利で手放せなくなった
液体バイオ燃料は火力発電で使えるぞ
容器入りにしてるなら容器から出さないといけないが
大元のバイオマス生産を自動化出来ない時点で電力網に組み込むのは無理があるっしょ
バイオマス燃料でケーキを作ります
トラップを仕掛けて原生生物を自動で捕獲します
加工して燃料にし、余剰品でまたケーキを作ります
むしろ容器をどうにかしたい、むしろ燃やせんのか一緒に
システム的に容器ごとInされてると一緒に燃やせるようにはなってるんだけど
今のところ容器入りで一番使ってるのが燃料だな
主にジェットパックで使ってるだけだが
HL2のストライダーに乗りたい
あと空も飛びたいとこだの
Modの高速飛翔と無敵使い始めちゃったわ
落下死が怠すぎる
石炭発電まで進んでこれから石油を探すところまでは行ったんですが、
なんか『通路』各種のレシピが登録されていないことに気がついた。
Hubで資材入れて打ち上げボタンを押してもポッドが飛んでいかないことが
あったんだけれどもそのせいかな?
アナウンスはされてたんですけどもね…所詮は通路だし師匠はないんだけど
ちょっとモヤモヤ。
>>249 tab押しての特殊の中からAWESOMEシンクとショップを建てて
シンクに要らない素材とか捨ててチケットが貯まったらショップで買う
ショップの中に通路や壁その他諸々ある
>>250 ありがとうございます。
廃品回収の機械は今まで使ってませんでした。
しかし、取れると分かってしまったからには
ラインに組み込まないと…ほんとに悩むのが楽しいですね!
クーポンの交換品は装飾用のおまけだけかと思いきや通路とか壁コンベアとか実用性高いのも混ざってるから困る
以前から遊んでた人間ならどれが必要か分かるけど今Verからの工場長は交換の優先順位が掴みにくそうで大変やね
最初期はモーター1スタック納品でかなりとれるし
素材買ったりしなければあまり苦労しないはず
彫像は手を出すんじゃないぞ
全部解放した後って何のアイテムがろんちポイント貯めやすいかな?
とりあえず今は原料のあまりとプラとかぶちこんでるけど
ガラス張りにしないと階層重ねて壁で囲ったりすると中暗くなるからなぁ
MODでライト設置できるけど俺は今のところ使うつもりないし
それに全面ガラス張りにしても結局暗いものは暗いし全面ガラス張りだと
流石に重さで工場が壊れそうだから(雰囲気的に)普通の床と壁も組み合わせてる
>>252 早速覗いてみましたが、たしかにあれば便利そうですね。
現在土台広げて工場再編・拡張中ですのでクーポン貯めて
次の拡張のときに試したいと思います。
ありがとうございます。
https://www.twitch.tv/videos/574413440 生放送で気になったところ
- Steamリリースがすぐに来るということはない、2,3ヶ月か6ヶ月後かといった感じ
- クロスプレイの取り組みが完了する前にSteamでリリースはしない、どちらを買った人にも公平でない状況を避けるため
- Steam版だとマルチプレイのバグが起きないなんてことはない、バグはゲーム上のものでありサーバのAPI以外は同じ
- SteamとEpicでアップデートは同時に行う
- 実績は開発が進んで調整が完了した後に両方のプラットフォームへ同じように追加する
- 3/21にコミュニティで実施したイベントのマルチプレイでは62人まで同時接続できてそれ以上だとクラッシュした
- マルチプレイで同時接続できるゲームエンジンの制限は128で、Epicの話だと255まで上げることもできる
- イベントでクラッシュしたのは同時接続にサーバが耐えきれなかったためかも
- 専用サーバについて発表できる進捗はなし、Steamリリースのほうが優先度は高い状態
- グッズはデザインがまだ完了していない、工場が新型コロナウイルスの影響で閉鎖しており進捗が遅れている
- コントローラ対応はEAだとゲームの変更が多く開発の遅延につながるため後からになる
- コンソール対応は今のところ未定、もし発売するとしたらプレステ5やXbox Series Xあたりになるかも
- CoffeeStainStudioが求人中なので興味のある人は公式Webを見てください
- 求人の理由は少し人が減ったのと規模拡大のため
- レベルデザインが最初は2人だったが今はHannahしかいない
- 三人称視点は? -> 今のハイパーチューブや車両の視点は単に人が空中にいるような状態なのでガスマスクなどが動作しない
- 三人称視点は不可能ではないが一人称視点がゲームの方向性として重要になっている側面があり、適切に三人称視点を実装できるか分からない
- 風力発電は? -> 風のシステムがすでにあってランダムではないが草や葉に影響している
- 工場の煙は基礎を貫通しなくなっている
- クリエイティブモードは今のゲームモードのバランス調整のさまたげになるかもしれないので、バランス調整が完了したら追加すると思う
- 核廃棄物は何も使えないものとして計画されており、どのように捨てるかというあなたへの挑戦だ
- 質問や報告にはEA版かExp版かなど、使用してるバージョンを添えて欲しい
- ロードマップは更新されると思うが、オープンにするのでパイプ実装のように何かを秘密にすることはないと思う
プレイしてたゴルフのゲームは「Golf With Your Friends」
- 核廃棄物は何も使えないものとして計画されており、どのように捨てるかというあなたへの挑戦だ
それをどうにかするのもゲームの醍醐味だとおもうんだけどなぁ
ゲームでぐらい完全なリサイクルさせてくれ
特に使い道のないSAM鉱石に放射能吸収能力でももたせりゃええんや
なんちゃらストーンとかもやたら思わせぶりな存在感してるくせに
完全な御荷物になってるしな
核廃棄物で無限にオブジェクトが増え続けてPCへの負荷が高まり続けるわけか
プレイヤーの財力に対する挑戦だな
今更オブジェクト埋めとか
マインクラフトで死ぬほど試されたやつだから
暇人でもやるやつはおらんだろうな
まだ核使えるとこまで進んでないんだけど、廃棄物ってクーポンには変換できないん?
>>248 俺も使い始めたが世界が変わるな
正直戦闘要素とか毒エリアとか蛇足だと思ってるし、無敵状態で一方的に敵殴って本業に集中できていいわこれ
核燃料のゴミとかコンテナに突っ込んで放置でいいじゃん
そんくらいのもの負荷にならんよ
土台をサイズ分けたんなら無地の壁もサイズ分けて欲しかったなと今更ながらに思う
核廃棄物を処理できないとか
ここの開発は変な思想でも拗らせてんのかな
大宇宙時代なんだし軌道エレベーターで宇宙持って行って恒星への突入軌道に投入すりゃいいんじゃねーか
俺はてっきり再処理(濃縮)と最終処理(廃棄)をごっちゃにしてる工場長がいるのかと思ったよw
むしろ最後の廃棄物が出ないゲームの方が常識的におかしいと思うけどな
いい思いしてるんだから邪魔者として置いとけ!は至極真っ当な流れに思える
ゲームデザインに現実を持ち出し過ぎてもしょうがないし
開発側もアホではないだろうから最後まで見越して納得できるバランス考えてると思いたい
ここで出てる話なんて要望として死ぬほど受けてそう
冷却無しでコンテナに放り込めるだけでもありがたいと思え
ちゃんと石炭と燃料発電をしっかりすれば核燃料発電は不要なんだけどね
このゲームでは電力欲しさに原発作る人は少数派じゃね?
原発のリスクをゲームシステムに落とし込んでいて面白いと思ってるけどな
リスクを評価した上で原発には手を出さないという判断も生まれるし、実際そうしてる
その結果としてゲームコンテンツのボリュームが減ることになるのは悩ましいところ
大宇宙時代の超技術で克服してしまうというのも面白いし、この先のティア解放でそうなってくれるとうれしい
>>267 最終処理を疎かにしているゲームの方が変な思想を拗らせている方では?
原子力ムラから金でも貰ってるんだろうな
核も毒ガスも無敵状態ならすべて解決だぞ
このmodがある限りどうでもええわ
なんならarea actionで核廃棄物存在ごと消せるんやないの?
ここの開発はFactorioのmod開発者よりゲームデザイン雑だからなあ
自動化のゲームなのに詰まるって時点でセンスがないしプランもない
Factorioは資源が枯渇するのがね
Modありきの話ならまぁご自由に
factorioはMAPが無限に広がるので資源も実質無限
なおPCスペック
燃料発電って電力消費量次第で燃焼時間が最大2倍に伸びちゃうせいで
副産物をラインに組み込むと電力減と生産減が正のフィードバックループになって
最終的に生産効率が50%に落ち込む気がするんだけどどうなんだろ
このゲームも将来的には枯渇するんだろうな
むしろしない方がどうなのってなるし
マップの広さと資源ノード数のバランスから言ってそれは無いと思う。
燃料発電に限らないけど普通の生産ラインと違って電力は止まったら困るから副産物は全部捨てたほうがいいと思う
電気は安全率3割見といて設定するのが一番楽かと思う
大容量になるほど調整に時間取られすぎるし大変
沢山責任分界点作ればやりやすくなる
こんなの組んでみてえなあ
一定割合を常時捨てる代わりに詰まらないライン
分岐器1 つならロスは33.3%
2つなら11.1%
3つなら3.7%
4つなら1.23%
5つなら0.41%
6つなら0.13%
7つなら0.04%
どこまでやるか悩む
どうせ誤差なんだけどさ
原料はバッファーの半分くらい埋まったら捨て
一次加工とかは装置止めて放置
それで全部丸く収まる
んなわけない
ゴミのレーンに繋げるだけだよ
時間が一番高いのだ
このゲームにおける生物の存在意義ってなんなんだろうなぁ
ただの素材か?
正直、工場要素についてはFactorio越えが無理そうだから、
イヌトカゲとかオウムとか、コーヒーカップとかの何の意味もないもの増やしてほしいわ
そういやFactorioもかなりうまくやらんと液体関連は詰まるけどそこまで気にならんかったな
回路で調節できるし貯蔵できる量が多いからか
液体を生産し続けないと止まる問題は、ゴミ箱で解決
これで個体を捨てる事で液体を生産し続け消費し続けられる雰囲気を感じる気がしなくもない的な方向性っぽいという感じが在ったり無かったりラジバンダリ
液体はベルトより扱いが楽
オイルの管を高く上げてオーバーフローしたのを加工品に
下はバイパス作って発電機に突っ込めばいい
無駄がなくてサイコー
ゲームの中でも予期せぬ瞬間に高所から落ちると玉がヒュンってなる
ネコにするとアンブッシュ仕掛けてるところが
ネコの首だらけになっててあれはあれで怖かった
でもクモの飛びつき攻撃がキモくて俺はネコ必須
空から落ちてくる蜘蛛が怖い
あと白飯と塩鮭と熱いお茶が怖い
ハイパーチューブで人間大砲やりたいんだけど、タイパーチューブの射出部分の角度の付け方がわからぬ
何を土台にしてどうやって出口に角度つけてるのこれ。電柱が土台?
@YouTube 21:30あたりから
>>312 ありがとう。チューブ接続するところでホイールまわしてみたけど、チューブの向きが水平にクルクル変わるだけ(建物の向きを変える感じ)だ・・・なんか設定が違うのかな
角度は土台の位置確定後にマウスカーソル移動じゃないっけ?
あと普段使いのとき水平出口だと吹っ飛ぶから、出口の高さを上げて角度つけて出口を真下にするといいぞ(
>>312 すまん解決した!支柱でホイールやるんだね、パイプ持ってやってたwありがと
>>314 それでできた!支柱の高さ伸ばせるのすら知らなかった・・・w作ってくる!
またこれでパイオニアが空に射出されるんやなって・・・
完全にガス岩に埋まってるナメクジがあったからハイパーチューブで地形にめり込んで取ろうとしたけど、届かない、出られない、でスタックした
ガス岩だから壊せないし、どうすればいいんだ
北森スタート地点南の油田付近のやつね
火力発電所4〜6号機が稼働したとたん
停電する俺の家…泣いた
発電と加工はちゃんと電線別にしなきゃ何回も往復するはめになるよ
パイプの300ml制限のせいで普通に発電力足らなくなってきた
もう一個大規模発電施設作らんとダメかなぁ
コンテナmk2の下の出口を別のコンテナにつないで上の出口をラインにながすと、コンテナmk2に入ったそばから下の出口に流れるので、先のコンテナが一杯になるまでライン側には流れないんだな
それpc立ち上げ直すと別な口が優先になったりするぞ
当てにして停電したw
昨日ハイパーキューブ大砲について質問したものですが、無事作って初弾で圏外死することができました。
その後は楽しく大砲量産してますありがとう。大体18個以上入り口重ねると圏外死しやすいね
コンテナMk2の上下出口はランダムなんだよね、特に意味もなく上下が入れ替わるんで片方の出口に分配機じゃないと安定しない
マイルストーン全部達成したけど
ドライブ解析で濃縮石炭が一向に出ない
なぜだろう
濃縮石炭の材料は石炭と硫黄だから
硫黄とってないと出ないぞ
精錬機16の鋼鉄ラインを造ってから気づいたわ…濃縮石炭より石炭そのままのほうが1機単位の製造量が多い
圧縮石炭が石炭の上位互換だと思ってたから同じくやらかした
今は鉄インゴット+石炭派
圧縮石炭は火薬の増産かターボ燃料用かな、というかもう少し硫黄の鉱床増やして欲しいわ
みんなやるマップとか資源配置は同じなんだろうけど、掘るのにいいのって右端の山岳地帯なんかな
ほとんど高純度配置だし
これTier6の時点で全てエレベーター品以外はオートで生産しようと思ったんだけど
採掘→インゴット→一次加工までは同じフロアでやっても良いけど
二次加工からはコンベアを床か天井から流さないとコンベアぐちゃぐちゃに成らん?
例えば、
1F 採掘→インゴット→製作機による一次加工→3Fへ
2F 組立機による二次加工→3Fへ
3F 物の集荷と分配のみ
4F 製造機による三次加工→3Fへ
ここまでやればコンベアすっきりするかな
これを生産拠点毎にやると考えると発狂しそうだけど
集荷のフロアは大事でそっからリフトで上げて最終品を組む装置付けときゃあとは何でもいい
資源掘るのはあんま拠点でやらない方がいいよ
自分は1Fは採掘のみ(合流レーンも設置して採掘頻度も平均化)
2Fは鋳造のみ(冗長性を重視)
3Fは一次加工(モーターorモジュラーフレームまで)
4Fは液体加工(遠距離からパイプつなげるのもこの高さ)
5Fは二次加工って感じだわ
28000MWで運用してるけど今のところ大きな問題は起きてない
地階は採掘+精錬
2Fは倉庫+HUB
3Fは倉庫〜4F以上接続のコンベア専用階
4Fは製作機(材料1種のもの)
5Fは組立機+製造機
別棟3F相当階に駅
アルミと石油製品は現地生産だな
何度かやり直した結果倉庫をひとまとめにしないと歩くのがかったるいっていう結論に達した
コンベアについてはすっきりするかどうか、という質問だけど
すっきりとまではしないけど、工程ごとに過不足が一目瞭然なので
たいぶ整理がついているという印象
やはりアルミ以降の二次加工はベルト8段までの高さまで引き回しが必要になるし
納品用の特殊加工だと12段までは見積もっておいた方がいい
ありがとう、参考になる
やっぱり複数階の仕分けフロア必須か
今離れた場所に第二生産拠点作ってたけどやり直すわ
製造機に直付けリフトで下の階に倉庫作っておけばレールの組み替えだけで対応できるから最初から最後まで活躍してくれる
何にせよOF用分岐、バッファ兼倉庫群は作っておいて間違いない
序盤から中盤までネジの生産がボトルネックになりやすく
後半から終盤にかけてクイックワイヤーや通常ワイヤーで代替されていき
最終的にはネジの生産が不要になる
インゴットの回収と分配は蛇腹形状で構成していっても十分間に合う
ワイヤー系の回収と分配はmk5コンベアでも間に合わなくなる場合があるから
ねずみ講形状にするとか多少工夫が必要になる
西の油田がある海岸に大量の水組み上げ施設作ってそこに石炭を運んで発電と鉱石洗浄する事にした
鉱石洗浄はホント馬鹿にできない
硫黄はもう割り切ってMODのMK4入れるとかしてもいいかも
これぐらいチートMOD使ってもバチは当たるまい
原子炉を設置完了してしまいいよいよやる事がなくなった為、チューブ砲で飛びまくってマップの黒いとこ撲滅作戦を展開中。
貨物車って容量バケモンだよ
オーバーフローがちゃんとあればカッコいいロジスティック作れるのに
スマート分岐の未設定が詰まったもの流すようになるだけでいいのにさ
>>353 四列くらいでごちゃ混ぜの材料をピシピシ仕分けしていくさまが見たいんじゃよ
https://www.twitch.tv/videos/579821458 生放送で気になったところ
- 社内で推定しているSteamリリースの日にちは5月半ば
- 12月に予定されていたUpdate#3が遅れたように、何かが起こってずれることもありうる
- Epic版とSteam版で価格は同じ、地域価格による違いはもしかしたらあるかもしれないが大きくは変わらない
- Steamリリースまでのパッチでは主にバグ修正を行うが、QOLの改善や機能追加も行うかもしれない
- 専用サーバはSteamリリースのほうが重要度が高いため後回しになっている
- 専用サーバの作業はマルチのバグ修正と同義で、通常のマルチだとホストかクライアントで対処できるバグも直さないといけない
- Steam Inputはサポートするのか -> 不可能ではないし検討している
- 実績はEpicが対応した後になると思う、しばらくは調整があるため実績の取得難易度が変わってしまうのを避けたいのもある
- セーブはEpic版とSteam版のどちらからでも読み込めるようになる、セーブファイルの場所は異なるかもしれない
- Steamのワークショップは利用できるか -> まだModのサポートはしていない
- 専用サーバをホストするのにアカウントは必要か -> 特別なアカウント等はいらない
- このゲームを開発しようとしたきっかけは? -> ヤギのゲームをCoffeeStainNorthへ引き継いだ後に秘密のプロジェクトとして複数のゲームを試作していて、どれにするか投票したら満場一致でSatisfactoryに決まった
- 試作品の段階でとても中毒性があって、普通の試作品は1,2時間しかプレイされないのに昼休みに何時間も遊んでる人がいた
プレイしてた触手のゲームは「Godly Corp」
各エリアごとに名産品配置してくれたら駅作るんだけどな
ベースは立川駅で
海外の配信者でA列車かよというぐらいの鉄道網引いてるの見て
憧れるとともにここまでは出来ないだろうなという諦観
公式動画でSteamについての情報
@YouTube - 隔離によって家で仕事をしているが正直に言えば少し開発が遅くなっている
- Steamリリースは5月中の予定
- 価格はSteam版とEpic版で同じ29.95ドルまたは29.99ユーロか、それ以外の地域ごとの価格設定
- セーブファイルのフォーマットはSteam版とEpic版で同一のためそれぞれからロードできる、ただしファイルの場所は違う
- Epic版を持っていてもそれをSteam版に移行したりSteam版を無料でもらえたりはしない
- クロスプレイは99%の確実さで実現できる、どのように動作するかは開発中に確定していくため詳しい情報はまだ
- 4/1に発表したJaceとSnuttが退職してYoutuberになるという話と公開したゲーム実況はエイプリルフール
- 来週また動画を公開する
- Twitchで生放送を毎週火曜日のスウェーデン時間 15:00〜16:00(日本時間 22:00〜23:00)あたりからやっている
Steam版無料で貰えないかぁ
まぁEpicとSteamでクロスプレイできるなら特に問題はないのだけど
このゲームってMODある?と言うか見てるとMOD必要ないくらい面白そうなんだけど実際やってもそんな感じ?
敵対生物に煩わされたくないって人が無敵MOD入れるくらいかなぁ
modは最近対応した
照明とかバニラにないからその辺欲しいなら入れればって感じ
最近対応したばかりなのか
ってかやっぱMODとか入れなくても十分遊べるみたいだね
質問に答えてくれてありがとう!
Mod無しで十分楽しめる。
Modを入れたら痒いところに手が届く感じ。
例えば最新版に対応が追いついていないものも含むけど
敵消滅
毒エリア無効化装置
ブツ溢れ対策(高性能分岐合流、超容量コンテナ)
核廃棄物処理や上位発電設備
回復アイテム生産(農業)
プレイヤーテレポート、ブツテレポート
高速コンベア
上位採掘機
無限飛行や移動速度・ジャンプ力強化、エレベーター
無敵化、無限(コスト無し)建設、電力無限化
照明器具、床壁柱などの追加オブジェクト
ただ、人によりけりだろうし俺は今はMod無しでやっている。楽になりすぎる気がしてなぁ。
「satisfactory mod」でぐぐりゃたぶんすぐにネタは見つかる
>>362 無料でもらえないって確か前々回ぐらいの生放送で触れてた気がする
買い直すの抵抗あるよな
steamで出るからやるってフレンドがいれば安い買いもんだけど
無敵modはいいぞ
放射線も毒ガスもまとめて解決や
あとutility mod使えばHDD百個単位で手に入るからほしいレシピ開放して理想の実現に専念できる
もうsteamまで待てないから俺もEpicで工場長になるわ!
クロスプレイできるって話だけどSteamで買い直す意味ってある?
ワークショップ次第かな
modで遊ばないならただのお布施
Epicで春セール始まって工場人口増えるかと思ったけど10%オフ・・・10%かぁ・・・
Epicもっと大盤振る舞いしてなかったっけ…
しょぼい…
クーポン機能実装に合わせて年末年始に配布した1000円引き券の期限が4月いっぱいだから
それ使えよってことなのかと思ってた
去年は5月にもセールあったから補助金だしてくれるのはそのへんかもと妄想してる
376だけどめちゃくちゃ面白いなこれ。
ゲームで徹夜したの久しぶりだわ。
このゲーム面白いけどいずれやることなくなって行き詰まるから徹夜でぶっつづけてもいいのかゆっくりするべきか悩む
やる事なくなったら終わりはこの手のゲーム仕方なく無い?
電気の割り当て先を増やせばまだ広がりそうだけどね
今んとこシンクに高価なエンジンをたくさん突っ込むだけ
tier8がどうなるかだね
ラインを組む楽しさとややこしさの中間あたりを彷徨ってる
これで納品用で3段目の加工品とかだったらかなりストレスも大きくなる
ストーリーも入れるって言うしどうからむかは楽しみだな
個人的に今ほしいのは配電盤か蓄電設備。
トラックステーションだけ落ちないようにとか、採掘系だけは必ず動くとか、最終工程の設備が止まらないようにできるとか最低限の電源割り振りをさせてほしい。
電気の貯蓄は欲しいね
今って過剰に電気作っててもフル稼働してるんだよな?発電施設を停止させるくらいしか手段無いからねぇ
>>392 過剰に作ってるならその分燃料なりの消費は落ちるぞ
>>396 なーに、そのうちmk2ですら足らなくなる
鉄の床板とか壁とか間違いなく電気通せそうな気がするんだけどな
そういうの無関係に電線まみれなのはやっぱり嫌だな
少しでも見える電線が少なくなるように床下電線とかやってるわ
機械に繋ぐ時には絶対見えるからあんまり意味ないかもだけど
エンドコンテンツでも良いから粒子かなんか飛ばして一定範囲内に自動で電気を供給する装置とか欲しいな。
設定的にコジマ粒子的なものが飛んでいるってことにして、機能的には範囲内全部に自動供給ってことじゃないの
土台に通電して土台の上は電柱いらないでもいい
なお感電はしない模様
宇宙からマイクロ波とかで直接配電して電柱いらずになってくれねーかなぁ
https://www.twitch.tv/videos/585611669 生放送で気になったところ
- Steamリリースは5月中旬になる見込み
- ゲストはBirk(プロデューサー)、Mark(ゲームデザイナー)、Uzu(QAマネージャー)
- QAサイトを確認しながら投票の多い要望やバグについてゲストが話したり、コメントからの質問に回答したりする
- オーバーフロー分配器 -> ゲームをより良くするために必要だと思う、QAサイトの投稿通りの動作にするかは分からない
- 看板 -> 良いと思っている、ただし作業できる人員に限りがあるのですぐには追加できないかもしれない
- 床用のパイプ穴 -> 回避策があるので優先順位が低くなるかも
- 複数の装備スロット -> 探検に危険性を伴いたかったのでスロットを1つにしていたが再検討している
- 電柱に電源スイッチ -> ロジックボックス(?)は初期のころからプロトタイプを作成して試している、実装するかは分からない
- QAサイトにスパムが来ており手動で消すこともあるため対応で忙しい
- 正式リリース以降もバグ修正以外のアップデートをするか -> 分からない
- スロープに合うフェンス -> 装飾は最初の頃に考慮していないものだったこともありシステムに変更が必要
- 土台の高さの切り替え -> いい方法を検討したい
- 乗り物でガスマスクが機能しない -> 直したいと考えているが問題があってすぐにはできない
- ライトの追加 -> 以前から生放送でライトについて話しているが、QAサイトでも答えているので投稿を見て欲しい
- 動物が復活するなら食べ物も復活して欲しい -> 複数の異なる意見があり判断が難しい
- ゲーム内のフィードバックオプションからマップのバグ報告をするのが難しい -> 別の報告方法を検討している
- はしご -> コンベアポールとかもあるので優先順位は低い、クーポンで買える装飾を追加する際にも少し検討した
かなり濃い内容で理解できてるか怪しいので書いてることを鵜呑みにはしないで欲しい
具体的な回答がない部分を上では端折ってたり面白いやり取りしてたりするので、ぜひ動画の方を見て欲しい
パイプが床を通るのが不自然だと思うのか?というとこが面白いな
どの建物もボイドで穴作っといて床を配管貫通させるぞ
そういう風にしたと脳内補完すりゃいいだけだ
面白そうなmodが順調に育ってきてる
農業とか加工強化とか
steam移行してworkshopとかで花咲けばいいなぁ
オーバーフロー分配機が実装されたらもう一回最初からやりたいな
オーバーフローのために新しい機械出すつもりなのかよ
未設定のとこ詰まったら出るようにすりゃおしまいだと思うんだが
>>419 今のところ単一の機能しかない機械だけなおかげで一目で何してるか分かるから
分配だけなのかオーバーフローしてるのか分からないのが混ざるのはもったいない気がする
どっちにしろ新しい機械にするのかどうかも明言はしてなさそう
敵とガス削除MODいれたら快適すぎる
車乗ったらガスマスク無効とか意味不明な仕様あるし
敵リスポンしすぎだしやっぱ中途半端な要素はいらんな
公式動画でマルチプルホットバーと新しいデザインについて
@YouTube - マルチプルホットバー機能を追加、ホットバーが切替可能になって1〜10まで記憶できるようになる
- マルチプルホットバーは来週にExperimental版でリリース
- アートディレクターのTorstenに新しいデザインについてインタビュー(1回目に録画を忘れたので動画は2回目の収録時のもの)
- Torstenは2月からCoffeeStainで働き始めた
- 駅、MAM、装備品等の新しいコンセプトデザインや出来上がっているものを見ながら説明
- 来週は火曜にいつもどおりTwitchで配信、木曜に動画を公開
敵も毒ガスも探索と開拓のアクセントとして必要だと思ってる派だからこのままでもいいけど
ガスマスク装備した後に周囲の音が聞こえにくくなるのだけは早く修正してほしい
外した後も耳が詰まってるような感じになってクモの足音とかの敵の音がどこから来るのかが全然わからんぞ
> - 駅、MAM、装備品等の新しいコンセプトデザインや出来上がっているものを見ながら説明
駅でかすぎるのなんとかならないかな
電車は早くfactorioみたいな信号が欲しいな
あと手動で動かしてるときにwasdで分岐を選べるように
オーバーフローシステムっていつも望まれてるけど逆にどこで必要なの?
普通に集積倉庫を作ると確実に必要
あとはこっちの装置に優先的に資源を入れたいけど、余った分は他に流したいとかね
倉庫群作るのにOF無いと無理だしな、あとは石炭発電機の石炭を余りだけ使いたい時とか
石油はOFが出来るから問題にならないんだよね
>>425 リアル感重視なら、電子的に増幅した感の音声にしても良いね
各資材用の倉庫作るならたしかにまあいるか
石油に関してはSink使えば詰まらんし現状で問題ないよ
ターボモーターの量産やってるぶんにはオーバーフローシステムがほしいと思えなくて疑問だった
副産物全部捨てる非効率プレイなら要らないかもね
ただもうちょっと上を目指すと欲しくなってくるんだよ
もっとこのゲームやり込んでいけばそのうちわかるよ
むしろ最近始めて要らない溢れモノを捨てられる環境に居るから必需に気づけないだけかと
もともと無限資源だし要らない分は捨てちゃえの気分でも問題はないっちゃない
資源無限だから時間かければいいだけだしな
ただオーバーフローがあれば重油捨てるだけにシステムいらないよねとか
石炭発電の余り石炭を鋼にまわせるなあ
とか考え始めると欲しくなる
OFとか最初から最後まで欲しくてたまらなかったな
プレイの仕方にもよるのかもしれないけど
1原料1ラインで大量に専用ライン作るならいらないかもな
俺はスマート分岐をうまく使って省スペースしたいだけなんや
>>435-436 別に君らが言うような新参でも無ければプレイ時間が短いつもりもないけどなんでそんなに上から目線なんだ?
現実的に組める規模のラインで言えば無限資源なわけで最終的な出力を満たせれば多少どこかで詰まろうが俺は気にしないだけ
マップ内の全資源を100%過不足なく利用するラインを組むわけじゃないだろ?
MODってアーリアクセスしか適用できない?
アーリアクセスでMOD入れちゃうとそのセーブデータでエクスペリメンタルプレイできなくなっちゃう?
>>439 いや誰も君のプレイスタイル否定してないけどなんでそんなにキレてるの?
>>439 >マップ内の全資源を100%過不足なく利用するラインを組むわけじゃないだろ?
そういうのを目指すと欲しくなってくるって人もいるんでねぇ?
そっちの方がプレイスタイル押し付けになってねぇべか?
やりこんでけばそのうちわかるよってとこに上から目線感感じたんじゃね
全資源使い切ってる人っているんかな
創意工夫で解決できるんで別にいらんです
俺は上にいるから、君も「上」に上がっておいでよ
まぁ鉄板を敷き詰めて高みに上っていくゲームではある
すべての採掘加工生産搬送速度、効率的な生産機械の配置その他諸々を計算しつくすとどんな工場になるんだろうか…
達人は道半ばであることを自覚しおごらないものさ
自分が一番上だと満足してたらそこまでよ
喧嘩すんなよ
綺麗に収めるにはオーバーフローが必要なんだよ
ラインの長距離布設が許せるかどうかの違いくらいのもんだ
工場建てて終わりじゃないからこのゲームは怖いんじゃ
>>452 色の使い方で豪華さが出ててかっこいい
奥にチラ見せしてるピラミッドもいいな
ハッシュタグつけてツイートすれば公式に取り上げられそう
トロフィーのサイズちっちぇよな
この大きさの5倍ぐらいは欲しいわ
先週買ってtier56解放まで必死に進めたけど、原油の距離が遠すぎてやり直しすることにした
めんどくさいけど楽しいからいいですねこのゲームは
ところでtier5にも6にもスマート分岐器がないんですが、仕様が変わったんでしょうか?
資源の場所は固定だろ
やり直しなんかせずにやり通せ
>>456 最近のアップデートからスマート分岐含む開放条件の一部がMAMの仕様変更で変わったから古い情報と齟齬があるかも
MAMでカテリウムのツリーを進めれば出るはずだけど
詳しく見るなら公式wikiが正確だと思う
https://satisfactory.gamepedia.com/M.A.M. どのスタート地点からでも原油は遠いし、行動範囲広げればそれくらいは気にならなくなるよ
スマート分岐はMAMの解析ツリー進めると出てくるように仕様が変わった
スマート分岐に期待するとがっかりするからおすすめしない
ターボ燃料が作れない。圧縮石炭と燃焼は準備したが、どうしてでしょうか。
油田ポイントはたしかに遠かったけど、鋼鉄が量産に入ってたから
頑張ってパイプライン引いたよ。
一回やっちゃえば後は楽だし、3〜4箇所固まってたから油量は十分だった。
次はカオスな迷路になったラインを平屋から立体建造に変更すること…
またポンチ設計図書いて組み直しw
>>460 選択したそのレシピは本当にターボ燃料?ターボ重油だったりしない?
>>462 460です。そうです。ターボ重油は代替レシピで製造できるようになりました。ターボ燃料も代替レシピということなんでしょうか?
かなり毛嫌いされるやり方だと思うけど土台作りはもう飛行モードと建築資材要求無効化のMod使ってやってるわ
空中で敷き詰めたい土台を真っ直ぐの視線で捉えて後はバックしながらマウス連打するだけ
これで起動エレベーターが載せられるサイズの床でも2分有れば仕上がる
毛嫌いされるのはわかりきったことだから別にどうでも良いんだけど
早くエリア指定で床設置下さい
床敷く時間がMod使っても馬鹿に成らない
拠点一つに全てまとめるのはやめておけ
めちゃ重たくなるぞ
8x16とか8x32とかまとめて敷設できるパーツはほしい
パーツ数削減で負荷軽減もできそうだし
>>464 箱庭ゲーなんだしmodを毛嫌いする理由なんてないと思うけどな
好きなようにすりゃいい
俺はpak utility modでハードドライブ探さずとも手に入れてレシピ開放捗ってるわ
もとからこのゲームの探検要素嫌いだったしめちゃくちゃ快適
>>467 床設置なら、基準になる土台設置して
大体同じ高さ、離れたところから連打で設置する方法fがある
□ 基準になる土台
↑ 連打する
ワイは冒険大好きだけど嫌う気持ちもわかる
進行不能な毒ガスとか高低差エグさとかね
フィールドボス追加してJourney to the Savage Planetってゲームの戦闘を丸パクリして欲しいわ
続編かと思うぐらいグラフィック似てるし
別に進行不能でもないし毒は中心のまわりだし
何も困らんくね?
固体液体を使うようになったから次は気体の毒ガスが必要になったりして
そうでなくともtiar8かストーリーが追加されたら状況が変わるかも
ガスが資源化されれば邪魔なだけの存在ではなくなるから許せるなあ
ガスが資源化・・・毒ガス花を爆弾で吹っ飛ばした事を後悔する日が・・・来ないでしょ多分
あの植物に設置して何かしらの資源に変換する機械があったら面白そうだね
https://www.reddit.com/r/SatisfactoryGame/comments/g1p0wf/update_3_patch_notes_early_access_experimental/ - 流体系ストレージの容量増加
- 流体貨物駅 500 -> 2400
- 流体貨物車 500 -> 1600
- 小タンク 300 -> 400
- 大タンク 1200 -> 2400
- 下方向への階段(坂も含むのかは不明)の設置をしやすく変更
- マルチホットバー追加(上下キーで切り替え)
- 装備デザイン更新
- 梯子の上り下りにアニメーション追加
わかりやすい変更はこのあたり
下方向への土台階段やりやすくなったのはいいね
今までジェットパック背負ってやってたし
ぎっりぎりに立てば設置自体は出来たんだけど5%ぐらいで失敗して落下してたわ
試せてないけどマルチでクライアントでもホットバーが保存されるようになったらしいのが地味に嬉しい
貴重な液体があるわけじゃないから
バッファとして以外使い道がない液体タンク系
アップデートされたみたいだからラインの手直しをしようと思ってログインしたんだけど
深さが足りないとかで揚水ポンプが設置できないんだけど俺だけ?
材料も足りてるし、マップで濃くなってる水場に行っても設置できない。
処理の問題なのか、780毎分のラインのハズなのに600で流してるモノが溢れる
どっかで詰まってるってことはないのは確認したんだけどなぁ
分岐付きのレーンを上書きしたところが微小にマーク4だった、けど
書き換わらないのがバグな気がしてならん…
分岐先か分岐元を解体して引き直した後で上書きするとそうなった気がする
いきなり放射能食らったと思ったらクソ犬が拾ってきやがったわ
近づくだけでもこっちが食らうとは…
飼い主が落し物したから
拾ってきてやったワン
感謝するんだワン
トカゲイヌこそが最後の良心かもな
廃にならないように・・・
トカゲイヌに放射性廃棄物持たせてイヌごと殺すのが今のところ唯一の放射性廃棄物を完全に消し去る方法なんだよな
なお実用性
大した発電量でもないのにもりっもり核燃料使うからなぁ
久々に復帰して思い出したけどやっぱこの移動の面倒さがちょっとあれだなあ
軽くジャンプできるバイクとか駄目なんですかね…
pak utility modが使えなくなったんだけど他の人使えてる?バージョンは118201と119805。modは0.3.1。
ゲーム開始するとmod読み込んだって出るけどコマンド入力しても反応無し。他のmodは動いてる。modのアプデ待ちかしら。
クライアントはすげぇ頻繁にアップデートされるんだわ
steamならバージョン固定とかもできるんだけどね
現状のepicだとオフライン起動できなきゃどうにもならん気がする
>>505 ああ、それいいなぁ。荷物乗せられないけど小型高機動な車両。
エクスプローラまで時間がかかりすぎるもんな。
個人的に欲しいのは芝刈り機。
森の中の下草狩り面倒すぎるんや・・・・。
>>506 使えてるけどexperimental版ではプレイしてないからex版の話ならわからんわ
>>509 両方で作用しないんですよね..おま環ぽいんでいろいろやってみますありがとう
EA版で最後までマイルストーンアンロックしたのに流体貨物車が出てないんですけど原因わかる方いますか?
>>512 共通なんですか!ありがとうございます!
>>508 チェーンソーが芝刈り機と同じような機能だよ指定したオブジェクトから一定範囲を丸刈りする
材料がいらないなら爆破だな
車に乗って刈るゴルフ場のアレみたいな奴は想定外w
工場間の長距離移動ならハイパーチューブキャノンが便利すぎるけど探検するときの移動手段は微妙に癖が強いよね
地上に露出してる資源の塊を短時間で解体もしくは爆破処理したい
ノードから無限にとれるから別にいらんねん
>>514 チェーンソーうるさいし微妙に範囲狭くて刈り残しが結構出るのがなー
草と木と花とですぐスロットいっぱいになって一々捨てるのも面倒だし
水がよく分からん
揚水ポンプて120㎥/mの水を汲み上げて、石炭発電所は45㎥/mの水を消費するんだろ?
なんで揚水ポンプ2基つないだだけのパイプで8基の石炭発電所を賄えるんだろう
間欠運転してるからだろ
発電機内に石炭1個分(45m3)の水が溜まり次第石炭1個消費して75MW/4sec発電する
石炭1個分発電し終えたら水が45m3貯まるまで休止状態に入る。この繰り返し
消費電力が少ないうちはまわるけど多くなってくるとブレーカー落ちるやつ
>>519 525Mwしか発電してないから5基しか動いてないわ…
225㎥/mしか消費してないから計算合うね…ありがとう…
石炭発電は余計な勿体無い精神を出すと余計な手間を食う事になるぞ
ちゃんと責任分界作って、カタログスペック通りにピシッと設計通りに組んで後はほったらかしとけ
消費電力量の目安は、ガバガバ調整の奴は容量の50%、それなりの奴は70%、血液型A型の神経質な奴は90%にしときゃいい
石炭詰まってるから増やすぜーはあかんで
つねに生産を消費の定量以上にレンジを合わせていかないと
いずれいつかの起動時にヒューズが吹き飛ぶ
中途半端に近所の筐体だけ電力供給しつづけて
気が付いたら遠方の原料生産が滞ってました・・・とか地獄をみる
> 起動時にヒューズ
あるある過ぎて目と鼻と耳から汁出てきた
https://www.twitch.tv/videos/598364563 生放送で気になったところ
- 先週の生放送はコミュニティマネージャーが二人とも不調のためお休みだった
- Steamリリースについて大きなニュースや変更はなし、5月中旬予定のまま
- SteamとEpicの両方から同じセッションに繋げるためのシステムが複雑で特に時間がかかっている
- GeForce NOWに対応したいと考えているが、作業が必要なのでSteamリリースを優先してその後検討する
- 揚水ポンプを設置できない問題は現在修正している最中で、できれば今週中にパッチをリリースしたい
- クラッシュレポートを送るようにして欲しい、匿名になっている、できれば再現性があるならQAサイトに書いて欲しい
- Steamリリースの際はUpdate#4にはならない
- 専用サーバはSteamリリースを優先するため専属で作業している人員がいない、Steamリリース後は人員が割り当てられると思う
- Steam版とEpic版で実績やModなどの機能は一緒に追加していく
- 今のExperimental版でトカゲイヌが消えるのは生物を出現させるシステムの変更によるもの
- グッズの状況は? -> この1〜2週間で何人かのアーティストとグッズの内容を会議している、トカゲイヌのぬいぐるみはデザイン前に工場が新型コロナで閉鎖した
- DLCの追加マップは? -> 現在のマップもまだ未完成で、砂漠地域の山に空白の場所があったりする
- 同一の種類の木がチェーンソーで切れたり切れなかったりする場合はバグだが、障害物として配置されている大きいキノコが切れないのは仕様
- 上記に関連して毒ガスの岩についてSnuttが何かあるようなことを言って「ネタバレ」と注意される
- 集めているゲームプレイデータはTierのアンロックにかかる時間などを調査してバランス調整に使用している
- ゲームプレイデータは第三者への提供はしない
- セーブファイルを専用サーバに移行できるか -> できるようにする
- Jaceはオーストラリア生まれで日本へ来てゲーム開発をしていたが今はスウェーデンにいる
- Snuttの「The Game Dev Circle」というYoutubeチャンネルでJaceの詳しい紹介をしている(日本の話が面白いらしい)
>先週の生放送はコミュニティマネージャーが二人とも不調のためお休みだった
大丈夫だよな・・・?コロナがやべーから心配になる
>>514 まさにその乗って下草苅りまくる奴が欲しいんだよwww
トラクター乗れば草木なぎ倒してくれるけどついでに回収もしてくれるとベストだよなぁ
ここ一週間、大規模多層工場作ってて思ったわ。
吊り掛け式の設置設備が欲しいわ。
スタックフレームの天地逆転した設備。
要望出すにはどこに出せばいいんだ・・・。
あー、天井貼り付け型のコンベアポールか、でもアイテムが大きいと天井を貫通しちゃうだろうなぁ
コンベア窓を天井から吊り下げてそれっぽく使ってたな今はできないっけ?
最近起動するの辛くなってたんだけどやっと気付いたわ
無心になって土台を張り続けてる時いつの間にか過去の嫌な思い出を思い出して凄いストレスを受けてた
https://www.twitch.tv/videos/605114866 https://www.twitch.tv/videos/605171903 生放送で気になったところ
- Experimental版でトカゲイヌが消えるバグを修正している、バグのあるバージョンでセーブしていると消えたままになるので注意
- Steamリリースと専用サーバについての新しいニュースはなし
- コミュニティで作られたファクトリーカート用サーキットでレース、おそらく下記のURLのもの
https://ficsit-cryo.com/factorykart/ - 動画を木曜か金曜に公開する
- 現状だと高層建築で工場をひとまとめにするより広い範囲で構築するほうが高いFPSを維持できる
- Satisfactoryの開発は2015〜2016年あたりから始めている
- セーブシステムの変更に取り組んでいるが、副次効果としてセーブにかかる時間が短くなるかもしれない
なんかね液体が面倒なだけなのよ
ベルコンって動きがあるから設置してて楽しいんだけど
ドックンドックンしてるだけでいまいち楽しさが感じられない
液体のが扱い楽だろ
ポンプが吸い上げないのを除いて
オーバーフロー入ったって聞いたから
まえのつづきをやろうとしたけど
全く憶えてなくてワロタ・・・
ポンプはなんか再起動したら止まってたりしてよう分からん
オーバーフローってきくともうnice boatのあれしか思い浮かばない
3スタックくらいだけ作り置きしたいな〜って時
製作機からつないだ貯蔵コンテナの22スタック分にゴミをつめこんで制限してるんだけど、結構めんどい。
factorioのBOXみたく使われない領域を指定できんもんかね
水汲みポンプ一台で賄える石炭発電って何台までだ?
なんか最初作った頃より 水の供給に余裕が無くなっている
カタログスペック通りにやれ
安全率は人によるから自分で決めろ
こちらからは以上です
>>550 ポンプ1台の排出量と発電機1台の消費量を比べれば自ずと出てくるよ。
水不足なって組み直しになるくらいなら絶対最初からカタログスペック通りの建築をしたほうが良い。
石炭も水も余ってるしまだいけるやろって増やすと稼働率上がった頃に全停止やぞ
石炭発電するのに水が届かなくて
水を届けるのに石炭発電が必要になるんだよね
工場長なら誰しも脱糞済みなことだと思う
>>552 チェックしてみたら
どうもパイプが原因だったみたい
供給近くのパイプを分岐させて
逆側からもパイプを繋げたら安定した
パラシュートってどうやって開くの
このゲームって落下描写が妙にリアル、落ちたらヒェって声でるわ
オーバーフローの設定が出来たので、ゴミ箱メインバス計画を始動する
久しぶりに起動したら製作記Mk2modがアプデされたからか配置した奴全部消えてもうた
おわた
expでshift+F3押すとソーシャルオーバーレイ出せるようになってるけどマルチの招待とかできるんかな
所持品前消えでハブに戻されて移動が大変
ジェットパックの材料がジェットパック無いとたどり着けない
頼り過ぎの弊害よ・・・
>>564 ハブがあれば作れるしなんとかなるっしょ
ハブも車も作業台も工場も地上になければ詰むよね
一度張った電線の張替えってできますか?
機械の再設置しかないでしょうか?
>>566 普通に電線狙って電線だけ消せるで
っていうか何かセーブをロードするとハブから新しいキャラでプレイが始まって
前いた場所に別のキャラが立ってるんだが・・
お前誰だよ・・っていうか持ってたものどうやったら返してもらえるの・・
エピックサーバー落ちてたりしてつなげないとなるやつ
復帰すると戻る
>>567 俺も昨日アップデート合った後前日やってたデータロードしたらなった。
突っ立ってるキャラ初期武器で殴ってると殺せるから、その後落としたアイテム拾えるぞ
殺っちまった
懐いたからって俺が土台おきたい場所に立つ
おまえが悪いんだよ
俺も今起動したら新キャラになった(ex版)
なんかアプデの影響かな?
expでHUBに戻された人
最後の場所に自分のコピー残ってるからぶっ殺せば所持品帰ってくるよ
>>574 いいや……
実際はそっちがオリジナルで今の自分は自分が本物だと思いこんでいるコピーなんだぜ……
どんな死に方しようともHUBが無くても復活できる当たり、たぶん本体は上空のステーションだな…
https://www.twitch.tv/videos/611897122 生放送で気になったところ
- 5/4にExperimental版でリリースしたパッチは問題が発生する可能性もあったが、SteamとEpicを統合して既存の機能が動作することをテストするために必要
- ゲームを再開したときにハブから新しくスポーンしてしまい、古いプレーヤーを殺害しなければならない問題がある
- マルチプレイでFPSが低下する問題は原因を特定できたのでビルドできるようになったらすぐに修正をリリースするつもり
- Steamリリースの予定は半月ほど遅れて5月中旬から5月末になった
- EOS(Epic Online Services)はSteamの同等サービスと異なる点としてPC/コンソール等のクロスプラットフォームをサポートしている
- 新しい鉄道駅でも入出力の位置は変わらない
- 先週公開した新しいゲーム(Huntdown)のトレーラーは別の開発スタジオが同じパブリッシャーからリリースするもの
- YoutubはCoffee Stain(パブリッシャー)のチャンネルなのでCoffee Stain Studio(Satisfactory開発元)以外の動画もアップされる
- セーブはシリアル処理なので一時停止するが、これは将来的なMODサポートを見越しているためUnrealEnginの標準セーブシステムでなく独自実装している
- 現在取り組んでいるセーブシステムの改善である程度は並列処理できるようになる
ところでかふ江さんや、ワシの晩飯と専用鯖はまだかの?
>>579 おじいちゃん、専用鯖はSteamリリース後から人員を割り当てて本格開発らしいですし
晩飯は毒ガス吸いながらベリーとナッツを貪り食ってたでしょう
アプデ3から止まってたやつを再度始めたけどしんどいわ。
いま草刈りがてら探索していると敵性生物に襲われて武器切り替えにとまどってしまって殺されたのですが武器をキーに割り当てるとかできますか?
スロットが増えてればマウスのホイールで武器やクスリに変更できるよ
最初はクモ恐怖症モードとか絶対いらねーだろと思ってたけど
デカクモに殺されてから必要だとわかった
カサカサ聞こえると一瞬でトリハダ立つようになった
え、でもあれ蜘蛛恐怖症モードの方が怖くない…?
武器切り替えのホイール上と下どっちに転がせば欲しい武器に一番近いか、うまく言えんけど武器登録順序?みたいなの表示しといて欲しい
もしかして石油抽出機ってOCして300以上にしてもパイプがボトルネックになって無意味?
油田からパイプと生産拠点に繋ぐ途中で作業感に耐えられなくて飽きてきちゃった
資源はもうちょっと近くに配置しても良かったんじゃないかな
Factorioだとスタート地点からそんなに遠くない距離に殆どの資源があって
資源が枯渇したりもっと大量生産したくなったときに初めて遠出する必要が出てくるのは
レベルデザイン的に優れていると思った
全く思ったこと無いな
長距離輸送の為に列車とかトラックとかあるんじゃないのか
油田を生産拠点に繋ぐしかやり方を思いつかないのなら合ってないと思う
Factorioもデフォルト設定でしか遊んだことなさそう
それより土台敷き詰めてるときのほうが作業感強すぎてやめたくなる
area actionですべて解決したが
液体を噴き上げるとかすくい上げるとか
そういう概念があってもよかったよなぁ
コンベアに比べて面白みが少ないから作業感が増す
コンベアだって荷物を放り投げるとか網で受け止めるとか無いだろ
ベルコンがエネルギー不要で動く時点でかなりユーザフレンドリーだぞ
ガチの作業ゲーは事前にゼンマイを巻いておく必要がある
全てを一つの拠点でやるから長距離コンベアひくだの長距離パイプひくだのは美的におかしい
各拠点を作って輸送網を構築するべき
ふぁくとりおは防衛要素あるくせに資源が枯れるからなぁ
根本的に目的が違うんだけどね
蜘蛛が怒涛の勢いで押し寄せてくるようなことがあればこのゲーム続けてねぇだろうな
敵はストレス要素でしかないわな
生産に集中したけりゃさっさと無敵mod入れるが吉
セントリーガンが追加されて軌道エレベータ送付のタイミングで
〇分間エレベータを守れ!みたいに敵がわさわさ襲ってくると楽しいと思う
このゲームの敵モデルキモいしラッシュしてくるほど敵が湧いてくるとか割と吐きそう
敵の動きが嫌らしいし武器が貧弱で弾の材料が不自然に重い(なんでビーコンいるの?)
ハエは一度倒すと倒した3体と巣が両方復活して倍々に増えていくし
現状の敵要素はホントクソ
まともになるまで敵削除MOD入れるが吉
ビーコン使うならスマートバレットとかにして追尾してほしいわ
探索の難易度を下げたいなら工場組んで弾薬用意してフル武装で
冒険するならHPと相談しながら敵とガチンコみたいに
自動化進めるのはレベル上げ感覚で好きな方選べるからいいかなって気がしてた
クリエイティブモードがしばらく来ないならそれ待ちの人は不便かもだけど
燃料発電機群を作りたいんだけど、1つの油田から何基動かせるの?パイプの取り回しはこうしないとダメよとかアドバイスお願いします。
ライフルの弾薬にビーコンいるのほんま
有刺鉄筋をそのまま使うとかじゃダメだったんか
どうせブレーカー落ちるんだ
落ちてから考えるのも楽しいものやで
>>606 ひとつの油田から燃料発電機x2、プラスチック生成x3(オーバクロックLvl1)、ゴム生成x1
までやって全然油不足を感じなかったから余裕あると思う
最初はおもしれーと思ってGW中ずっとやってたけど飽きた、展開的に同じことの繰り返しが多くなりがちだし飽きが早い、スクリムとかなら別なんだろうけど
原油がパイプの制限で300 m3/min
重油にして水混ぜて圧縮石炭も混ぜてターボ燃料が666.6 m3/min
ターボ燃料が2000MJ、燃料発電機が150MW
クロック100%の最大でターボ燃費を4.5 m3/min 消費
148機とちょっとじゃね
希釈燃料というとち狂った代替レシピがあるからなあ
修正されそうだけど
OJTも終わってない新人現場によこすなよ
HDDを探そなとりあえず50個
圧縮石炭はいるけどターボ燃料はいらん
ジェットパックにはいらんし
燃料発電機用の燃料は十分あるし
アーリー版なんだけど今日起動したらホットバーが15くらいまでズラーッと横に並んでるんだけどバグかな?キーが押せないから設定は10までしか出来ない。どっかのアプデで上下で10ずつ切り替え出来るようになったと記憶してるんだけど
mod入れてチャット欄に
!give ハードドライブ 100
とか打つんや
クソめんどい探索ともこれでおさらば
https://www.twitch.tv/videos/618733915 https://www.twitch.tv/videos/618786707 生放送で気になったところ
- Steamリリースの日にちはまだ発表できる状態にない
- Steamリリースの内部的なテストを行っている段階で、その間は小規模な修正ぐらいしかできないため開発が止まったように見えるかも
- 現在Expreimentalで公開されているものはSteamリリースするためのバージョンであり、Steamに関連する内容も入っている
- 専用サーバよりSteamリリースの優先度が高いため、Steamリリース後に専用サーバの開発を再開する
- マイクロトランザクションでいいから流せるトイレが欲しい => 一回流すごとに1ドルにしよう
- 完全なDRMフリーを確約するわけではないがDRMは計画していない
- ランチャーを回避して起動できるがオンライン機能やアップデートにはランチャーが必要
- Epic版とSteam版でアップデートはできるだけ同時にして、ストアの違いによる不公平が生じないようにしたい
- Steamリリースより前に現在のExperimental版をEpicのEA版へ移行するかは分からない
- 新しい見た目の駅はSteamリリース後になると思う
- 今何着てるの? -> Jace「ジャケット、シャツ、パジャマパンツ」(カメラに映らない部分でだらけてたのがバレた)
- パッチ適用後にプレイヤーが別人として出現してしまう問題は解決方法の一つとしてSatisfactory Calcurator(おそらく下記URLのサイト?)のセーブエディタ機能でインベントリの中身を移動するというのもできる
https://satisfactory-calculator.com/ - 上記の問題はできるだけ早いうちに修正する
- 発売数時間前となっていたHuntdownをプレイ、ここまではSteamでも放送していたが別ゲーを流すのも問題なのでTwitchのみに
- あまり話題になってないがオプションの「Execute Build Step On Release」はとても便利
- 木曜に動画を公開する
>>623 >カメラに映らない部分でだらけてたのがバレた
リモートワークあるあるやめいw
>>624 もうそこまで対応してたんやなセーブファイルエディタ
ここらへんの進みの速さはさすが洋ゲーやなあ
今からマルチでやるならアーリーとexpどっちがいいかな
上の方でポンプ置けないとかあったみたいだけど、何が進行不能のバグとかどう?
exp版からプレイはじめるって、そうとう珍しいな
新規ユーザがバグとか未翻訳で困らないようアーリーとexp版が分かれてるんでないの
コンテンツがガッツリ変わるバージョンとかも聞きたかっただけなんだけど
まぁええか
>>630 >>623に今のexpの詳細が書かれてるから、それで判断すればいいんじゃないかな。
@YouTube 公式でQ&Aの動画
- 空を飛ぶような乗り物は? -> 計画していない
- 専用サーバだと寝てる間も工場が稼働するので効率を追求しなくなりゲーム性を破壊するのではないか -> 通常のゲームプレイでも起動したままにできる
- Linux/Macサポートは? -> 計画していない、公式な回答ではないがUnrealEngineは対応しているのでやりたいと思っている
- Proton(LinuxでWindowsのゲームを動かすソフト)で動く? -> 開発側で動作テストしないので分からない
- バージョンが1.0になると最終的にどうなるの? -> 確約はできないがTier8やストーリーやクリエイティブモードなどが追加されているはず、MODをサポートすることは確約する
- 実績は? -> 実装する予定だが、ゲームのバランス調整が完了してからになる
- Steamで販売開始するときにセールする? -> する(収録時は無いと思っていたが、後であると分かった)
- 天候の変化は実装する? -> もしかしたらあるかもしれない、いつになるかは分からない
- 既にEpicで購入しているがSteamキーももらえる? -> もらえない
- マルチプレイに多くの問題がある -> これからも修正を続ける、特に専用サーバはプレイヤー全てがクライアントになるため問題も多くなる
- なぜEpicと独占契約したのか知りたい -> 理由は複数あるがお金の問題になる、ストアの取り分がSteamは30%でEpicは12%であるところも大きい
- パーティーで起こった笑える出来事はある? -> ヤギシミュのパーティーをした時、誰かに地下室でうんこされた
- ボディスロットの追加は? -> 冒険要素のバランスはまだ調整中なので、それによってさらに考えることになる
- ストーリーが実装されることによる影響は? -> ストーリーの進行具合で工場要素の進行が止まるのは馬鹿らしいと思っている
- SAM鉱石はいつゲーム内で使えるようになる? -> 分からないが、MAMに関連する資源となりゲーム終盤でプレイヤーの問題を解決するようになる
- 車両の追加やアップグレードは? -> 分からない
- ライトや常時昼間にするオプションは? -> 夜に工場が視認しにくいことは認識していて、より良い解決方法を考えている
- 新しい建築物は追加されるか -> もちろんTier8があるしTier7にも追加される、約束はできないが物流や電力の管理に関係するものも追加されるかもしれない
- 三人称視点やキャラカスタマイズは? -> 三人称視点はやりたいが問題があり解決に時間がかかる、キャラカスタムは分からない
- いつ正式版になる? -> 2020年にはない、2021〜2022だと思う
- Tier8以降は惑星から出て宇宙の資源を取得できるようにしよう -> 面白そうだけど、開発することを考えると悪夢のようだ
- 手に何も装備しない方法がほしい -> いいと思うが、実装を保証することはできない
- 没になった要素はある? -> 拠点防衛を考えていたが削除した
- 巨大生物は実装される? -> トレーラーにでっかいカニがいる、まだゲームには実装されていない
- 環境を破壊しない発電は追加される? -> 環境に配慮する必要はない
- 種から農業をするシステムは? -> 議論はしているがわからない
- 再プレイしたくなるような要素は考えてる?資源のランダム配置とかどう? -> 資源をランダムにするのは難しいが、良い方法があれば投稿して欲しい
- 別マップは実装される? -> おそらく無い
- 列車の信号は実装される? -> 今のところわからない
- ライトが欲しい -> 負荷の問題があり誰でもライトを設置できてしまうと重くなる、ガラスも負荷の問題はあったが改善策を考えて実現できたので同様に方法を考えたい
別マップが無いのはキツいな
正式版が来た時点で飽きが出てしまう
列車信号は是非ほしいな
ついでにfactorioの回路ネットワークみたいなのも
>>634 新しい建築物についての話の中で、質問にないlogistics and power managementを検討してるってわざわざ話してたからちょっと期待しちゃう
環境に配慮する必要はないは草
なら原発使いにくい、使えない現状を改めろ
>>637 ほら、原発はCO2の排出が少ないエネルギーだから、
もっと煙がモクモク出るの使えって事だよ。
石炭→コークス→石炭発電
→コークスガス→ガス発電
とかあってもいいんじゃないですかね?
ガス利用はこの次じゃないかな、まだ液体でやっとだし
大規模工場を作りやすくしてほしいなあ
土台の設置を考えただけでもう何か新しく作ることが億劫になってしまう
土地はあるから積層工場が自己満足以外で無いのがちょっともったいない
ファクトリオと違って3Dで工場を組める点はもうちょっと押してもいいと思うんだけどね
ちょっと教えて戴きたい。
離れた場所にあるa地点とb地点をまっすぐ繋げる方法はあるだろうか?
いつも土台がズレてなげてしまう。
土台をB向けて置けば真っ直ぐ繋がるよ
他の土台とズレるのが嫌なら曲げよう
なにで繋げるかにとよるけど
土台で空中走路を作れば確実にまっすぐつながるけど
そういう力業以外だと方角は合っても距離でずれると思う
>>645 >>646 ありがとう。
なら、作ってしまったa拠点 b拠点を正確に繋げれないんだね。
土台がズレてしまうのはモヤモヤしてしまうから生産拠点を新規に作り直すよ。
フレキシブル土台が欲しい。
45度ズレとか30度ズレみたいなのイライラする
基準土台みたいなの欲しいよね
一個設置したらそれを基準にグリッドが見えるとか
離れた土台を作ったらコンベアみたいにつなげられるようにしてほしいねえ
方角にスナップするキーあるだけでいいのにな
MODにも存在しないの?
マルチでやるときにいっちばん最初に置く土台のことを定礎って呼んでる
>>632 > 拠点防衛を考えていたが削除した
残念。いやきっと戦闘要素を嫌がる人も多いだろうから順当ではあるが
個人的にはやりたかった
>>651 modなら角度指定して回転出来る
方角スナップは知らんな
土台置くときに基準線があって、その方角が表示されればいいのにね
factorioは比較的戦闘も楽しめたし拠点防衛要素も上手くゲームの一部として完成してると思えたが、これの戦闘要素はほんとタダの蛇足にしか感じない
毒ガスやらウラン鉱石の配置やらプレイヤーの進捗をただただ邪魔する意思が見え透けすぎてる
まあまだearly accessだし改善されること期待してるけど
習性や生態系みたいなものが感じられないから存在が浮いてるよな
しばらくゲームの一部だからと我慢してたけど拠点の中でも復活するからpassiveMODで消したらすっきりしたわ
攻撃してこないけど施設の中をうろつくデカブツもいるしな
土台すり抜けて入ってくるんじゃねぇよと
お前らの工場って分散型?集中型?
長距離は車両輸送?根気でコンベア接続?
集中型だったけど流石に重くなってきたから分散させ始めた。
輸送は列車を引いてみたが、結局コンベアと併用している。品目と流量で言えばコンベアのが多い気がする。
>>658 めり込んだやつは殺して回ってるわ
さすがに邪魔だよな
成長すると後ろのでかいのになるのか
キモE
ハードディスクとか回収済みをメモする方法っていいのない?
マップを画像で保存して、それに落書きするしかないかな
いつも平野エリアでやってたが
気分変えて砂漠エリアで始めたんだけど
なんか敵や果実なんかのリスポンが他のエリアと比べて早い気がするんだが
気の所為だろうか?
https://www.twitch.tv/videos/625637134 https://www.twitch.tv/videos/625660344 生放送で気になったところ
- Jaceは忙しいためSnuttのみで進行
- Steamリリースは今も5月末が目標となっている
- 現在はクロスプレイなどの動作確認をしている
- 作業は完了に近づいているが、いつになるかは分からない
- Steamストアのリリース予定日の設定は開発側で変更することができないので公式の告知を参照して欲しい
- Steamで販売を開始するときは現在Epicで行っているセールと同様に、おそらく10%の割引をする
- 現在のExperimental版がEpicのEA版に来るのはおそらくSteamリリースと同時かそれより前だがバグの状況によるので確かなことは分からない
- SteamでもEpicと同様にExperimental版を展開し、更新を同時に受け取れるようにする
- ゲストはプログラマのGafgar
- Gafgarは一年ほど前にCoffeeStainStudioに来て、それ以前は別のスタジオで独自のゲームエンジンを作っていた
Gafgarのインタビューは技術的な内容を理解しきれていないため面白かった話の概要のみ
- UE5で発表された技術
- ライト等の負荷が高い要素
- Steam対応とクロスプレイの仕組み
- オフラインだと別プレイヤーになってしまう問題
- 壁の有無によるパフォーマンスの違い
- セーブ処理を改善する取り組み
@YouTube 公式でSteamのリリース日について
- 内部的にSteamリリースを5/26として予定していたが、一週間ほど延期する必要がある
- 約束はできないが5/33(おそらく6/2のこと)にリリースする予定
ジェットパックの正しい使い方今知ったわ
スライディングしてから使うのな
昔はコンベアに加速して貰ってたから気付かなかったわ
ジェットパック自体は横方向の推進力が弱くて、助走付けないと距離稼げないのは不便に感じてる
チューブを20ぐらい連結させて飛び出してからジェットパックでさらに遠く遠くどこまでも遠く
コンベア乗った時のスピードがちょっと前のアプデで落ちてしまったのが
コンベアジャンプ勢として残念
昨今のソーシャルディスタンスで、エスカレータに乗るときは前の人と3段くらい距離を開けるんだけどさ
このゲームのプレイヤとしては心にくる物があるな
コンベア輸送量が低下してるよ
翻訳まとめニキいつもありがとう
MODのエクソスーツだと加速した状態でジェット使えるからすごい快適になるよね
乗り物好きなんだけどちょいちょい引っかかるのがストレスだからジャンプかブーストが欲しい
そういや、開拓してる星の重力ってどれぐらいなんだろ。
クジラ君見てるとだいぶ軽そうだけど。
バグなんだろうけど、自動運転にしてたトラクターが、明後日の方向へ迷子になってて困る。。。一度も行ったことない地方に行ってて探しに行けない。
>>681 とあるプレイ動画でも同じ現象があった
探しに行く時は無茶苦茶遠く迄行って、マーク的に傍に有るはずなのに無い状態で終わった
カートが北の未踏の地に吹き飛んでってるわ
セーブデータからどうこうすれば消せるのかね?
やっぱりバグっぽいのね。ありがとう。トラクターちゃんの事は諦めるわ。。。ノード消すのめんどいけど
factorio系のゲームは50時間くらい熱中してクリアしたらサっと冷めるんだよな
素晴らしいゲームなんだが、リプレイ性が低い
ランダムマップじゃないからなおさら
一年ぐらい寝かせてプレイするのが楽しい
アルミ作ろうとしたらアルミナ液かえさないと出来なくなっててうろたえてる
水無いところに持って来ちゃった・・・
どんなゲームでも用意されたものをアンロックしていくだけのプレイスタイルの人はすぐ飽きるだろうね
個人的にはFactorioもSatisfactoryもリプレイ性しか無くて困ってる
やればやるほど新たな発見があるからリプレイ性はあるが、大量の足場設備を設置し直すことを考えるともうね
次のアプデで青写真とか範囲設置来てほしいな
公式が一つ一つ置くのを楽しんでって言ってるしまあ追加されないだろうな
ブループリント導入したらそれこそゲーム寿命マッハで尽きそう
wikiで調べた組み方マネして空中にコピペで工場作ってゲームクリアする自分が想像できる
ブループリントはサポートしないって明言してるからしょうがないけど
せめて土台敷き詰めと線路敷設はどうにかしてほしい
俺たち企業の奴隷に…そんな便利なツールが回ってくる訳無いよ…
@YouTube 公式動画でもろもろのリリース日と日にちがズレた言い訳
- Epicで現在のExperimentalをEAに移行するのは、問題がなければ6/2(火)
- Steamリリースは6/8(月)に決定した
Steamは一昔前に近日発売リストへ載るために日付変えまくる人がいた影響で発売日の変更に対して厳しくなってるらしいから
それなりの確度がある日付なのかもしれないと思う
あとは発売日の申請が10日前までだから、目処がついて手続きしたら最短が6/8だったんじゃないかなって推測してみたり
>>694 自分はこの記事でこのゲーム知って欲しくなった
EPIC今1000円クーポンあるからEPICで買う方が安いよね?
安いし、デベロッパーに入るのもsteamより多いし、何より今すぐ出来るぞ
独占商法とCEOの言動が嫌われてる要因
敵対心を煽ってページビュー稼ぐために恣意的な取り上げ方するところも少なくないけどね
steam販売したらepic憎しの頭おかしい人が暴れないか心配
どちらで買いたいかというとSteamだけど、Epicでも特に不満はないかな
ゲームプレイに影響するのは実績くらいだし
毒ガス岩爆破させてくれー
置き方のセンスなくてスパゲティラインにしかできない
一箇所でまとめて管理したいからSteam一択
先にEpic使ってたらEpic一択だっただろうけど
Epicは無料でGTAXとボダラン2やらせてもらってるし悪いイメージないな
つーかランチャーでもゲハ戦争みたいなことやってんのね…
やりたいゲーム次第でしょどちらかだけを選ばなければいけないって思考が分からんわ
CEOは口開けばsteam叩きだもんな
でやってる事はフォトナで稼いだ金で独占契約連打そりゃヘイト集めるよ
ランチャーなんて両方入れときゃいいのに
片方しか使えない片玉野郎なんかな
steamでしか生きていけない身体になってるようなのもいるからしょうがない
特に実績数やsteamの掲示板やレビューで自己表現してたり
カードや絵文字集めに金かけてたりしたら他になんて行けないし、他人にも移ってほしくないクロスプレイがなかったらもっと囲い込みが強固だったし実現できるなら地味にすごい
steamだろうがepicだろうがデベロッパさんがちゃんと儲かってるかの方が大事。
これがないと開発や今後の新作が無くなっちゃうものな。
どのみちSteamで出るまではepicでしかやれんのだからもう買ってるから関係ないな
Steamに来たから買うか迷ってるんだけど3D版Factorioみたいな感じ?
ライン構築とか面倒そうだけどどうなんだろ
ライン構築を面倒と捉えるかでまた違ってくるだろうが
単純な作業量は2Dの比じゃない
これはラストオアシスみたいに中国人が
日本人の基地を襲ってくるゲームなのかな
構築のためのツールもFactorioに比べると遥かにプアだしな
Factorioより作業ゲー感は強いかも
防衛要素はない
資源が無限
マップも固定
3Dでほぼ無限に上に重ねていける
研究フラスコみたいな要素もない
作ったものはシャトルで打ち上げ(レシピのアンロック)か施設の材料、もちろん次の材料
列車のコンテナ積み込みがめちゃくちゃカッコイイ
環境汚染は友達
ファクトリオは敵が襲ってくるし星からの脱出が目的だから施設の充実を強制されるけど
こっちは拠点襲撃もゴールもなにもないからマイペースにはやれるけど充実させる意義があんまし…
極論を言えば、作業をする理由を提供するだけのゲームだよ
作業ゲー好きは常に「作業したいけど理由が無ければしたくない」という呪いに苦しんでいるから
新施設とかスコアとかもっともな理由を提供して、自分を納得させるお手伝いをしてるんだよ
賽の河原でつむ石を一生懸命自動化するんやで
鬼さんが気持ちよくぶっ壊してくれるからな
この前のログインしたら別人になった時期のゴタゴタで気づいたらチケット含め所持品全部なくなってたのでまた溜め直しできて楽しいな
作業中毒とは失礼な
公園の置石とか見るとコンクリート何個作れるかとか
会社まで床板何枚分必要になるか計算するとか
その程度でしかないわ
賽の河原ならぶっ壊してくる理不尽がないとな。
地震、雷、火事、大山嵐。
たまに大瀑布すら涸らす干ばつとか、
風力・太陽光発電ができたらナギッとか曇天とか
そういや、まだ機械故障がないよね。
精密機械になればなるほど故障率が高まってラインが止まるとか。
理不尽増えたら楽しくなるな
マシンがどれもデカ過ぎて故障したら修理とかダルすぎるし
factorioみたいに襲撃追加されてもfactorioより工場規模デカくなりがちだから3Dな上にロボットなしだとただただ面倒になるだけでは
https://www.twitch.tv/videos/639111794 生放送で気になったところ
- いつもどおり2人での配信だがJaceの映像はカメラの問題でなし
- これまでExperimental版だった内容がEA版でリリースされた
- Steamのリリース日時は世界同時で、6/8 午後5時 GMT(日本時間 6/9 午前2時)
- クロスプレイに関連するSteam版のゲーム画面を公開
- クロスプレイの仕組みと動作の説明(興味があれば動画の33:40あたりを参照)
- SteamまたはEpicのストアアカウントをEOSと接続することで他のプレイヤーを選択するだけでクロスプレイできるようにもできるし、ストアアカウントを接続しなくともセッションIDを共有すればクロスプレイできる
- クロスプレイが必要なければEOSを設定する必要もない、それぞれのプラットフォーム内でのオンラインプレイはそのままで可能
- フォーラム等は限られたスタッフしか見ないがQAサイトは全てのスタッフが確認する
- ハイパーチューブのレールガンを弱体化すると以前言ったが、今はどうするべきか議論している
- 来週はもしかしたら月曜に生放送するかもしれないので情報をSNSで確認してほしい
ヘルメットかぶっててどうやってコーヒー飲んでるんだって疑問はしちゃいけないのかね
steamだクロスプレイだって熱心だけどそんなにユーザーは気にしてんの?
放送見る人は買ってるんだろうし、リリースした頃に触れるだけでいいと思うんだけど
内容なんかチューブ加速ぐらいしか触れてないし
ところでステ子さんや、ワシの晩飯と核廃棄物再処理はまだかのぅ?
>>737 ごめん端折ってしまったけど他の話も色々あった
割合で言えばEAのアップデート内容と専用サーバについての話が多かった印象だけど
アップデートはパッチノートでもう文章化されてるのと、専用サーバは以前に話があった内容とあまり変わらないと考えて書かなかった
1時間くらいはコメントの質問に答えてるから自分が拾えてないだけで他の人が面白く感じる話がまだあると思う
Update 3 Patch Notes: Early Access - v0.3.4.14 - Build 123631
https://www.reddit.com/r/SatisfactoryGame/comments/gv87ue/update_3_patch_notes_early_access_v03414_build/ >>739 あいや、こちらこそ申し訳ない
開発がsteamsteamと掛かりっきりになってると勘違いしてしまった
自分で確認するべきだった
ほんますんまそん
ステ子と聞いて女キャラもそのうち出るのかなとか思ったけど
よう考えたらデフォルトキャラが男か女かもわからんな
掘削機mk1を設置して電源つないでも動作しない
どゆことなのか教えて
>>742 排出先とコンベアが繋がっているか
電源が足りているか
確認してみてくれ
>>744 単独のバーナーに接続してもダメ
電源入れるとドリルが下におりて、その間だけ5MWh消費して、動かなくなる
電力消費も0.1MWnになった
精錬炉は動いた
>>745 設置後一度でもマイナーの設定画面開くと止まるっぽい
設置後なにも触らなければ動き続けてる
>>745 排出先からコンベア出して、それを格納庫なり精錬設備なりに繋げてみた?
>>747 もち
おま環ということでとりあえずやっとく
>>748 おま環の可能性があるなら再インストールしたほうがいいかも。
一回、他の人が最新ビルドで新規プレイで再現するかも試した方がいいかもなぁ。
俺はもうオネムだから、
>>748が再インスコしても新規でやり直してもダメで、ほか試した人が現れなかったらミョウバンやってみるけども。
そんなわけでぶちょー定時でかえらせてくださいおねがいしますナンでもてなしますから。
>>750 ここでフレンド作って自分の環境に呼んで見てもらうのも手
123631のマルチでバグまでは分かる
それがexpで発生も分かる
eaも同じバージョン←えっ?
なんでexpとeaを同時に同じバージョンにするんだ・・・?
2人目がログインすると停止する
原油も水抽出機も停止する
新規に始めても解決しない
ソロでもEキーで機械を操作しようとするとすべてが停止する
どなせっちゅーねん
>Game is totally unplayable at this moment
現在、ゲームは完全にプレイできません
🤯
Steamリリースに間に合わせるように焦ったんだろうな
ちょっとした興味なんだけど土台敷き詰めるときってどれ使ってる?
俺は8*2の土台を基本的に使ってるんだけど、スロープの方は8*4で
8*4の土台だとちょっとジャンプでは超え辛いし、それにサイズを合わせて8*8のスロープを使うと角度が急すぎる気がするから
8*1の土台だと今度はちょっと遠くから連続で敷き詰めたいときにやり辛いし、薄すぎて土台感がないような気がする
地面との隙間ができないサイズを使ってる
スロープは用途によって変えてる、車通るとこはゆるい傾斜、省スペースで徒歩なとこは角度きついやつとか
大きめのテクスチャの貼り忘れみたいなのとかもできれば早く直してほしいところだけど
開発的には後回しなんだろうなぁ
砂漠の端の崖下にある海の切れ目とか落ちても問題ないとわかっててもなんか鳥肌立つんだよ
なんか製造する機械の音小さくなってない?ガチャガチャするのが好きだったんだが
これって結局目的はなんなん?色々作っていくけど なんの為にやってんだろうと疑問に思う。
とかいいながら延々やってしまうねこれ
正式版でストーリー来るらしいけど最終目標なのか通過点なのか
今のところはクーポン集めが明確なエンドコンテンツだろうけど
サンドボックスだしやりたいことなくなったらゲームクリアな気もする
資源集めで探索していたら、そこには謎のエイリアン施設が!
代替レシピが転がってるのは惨ビームの結果なんだなって
祝
やっとやな
まぁすでに持ってるしSteam版は買わんけど
ついにsteam来たかと思って起動したらタイトルロゴだけ出てそのまま落ちやがった
せめてエラーダイアログくらいだして落ちてくれよwww
steamストアトップページのトカゲイヌ、よだれだらだら垂らしててワロタ
やっぱり奴はカワイイ枠じゃなくてキモカワ枠やな
普通にEPIC版保有者用クーポンとか発行できないものなんかね
Epicで買って数百時間遊んだけど、お布施のためにSteamでも買った
最近やってないけどお布施しといてやるか
この開発は好きだからな
意外とお布施するひといるな
本編Steamで先に出してほしいから俺もお布施しとくかなw
なんだかんだでお布施がマイノリティじゃなくて良かったw
今後のアップデートは同時だぞ
合わせるって言ってる
お、アプデなんかきたと思ったらやっとちゃんと起動できるようになった
日本語化が中途半端なのはアーリーだしこれからだろうからいいけど
epic onlineに強制で接続させないとゲーム開始すら無理なのはちょっとウザいな
マルチならともかくシングルでやるのにそんなんいらんのに
最初の選択って後から変更するのにサポートと連絡とらないといけないのかよ
マジ糞だな
なんでこんな仕様にした
EpicからのプレイヤーならShare EOS connection(右)にしておくのが無難なんだろうけど、EpicとSteamの両方でログインしないといけないのが後々めんどくさくなりそう
マルチプレイする気全くないし、new EOS connection(左)にしようか迷うな
new EOS connectionにして、Epic版で育てたセーブデータからSteam版で再開してみた
案の定別プレイヤー扱いでHUBからリスポーンした
前世のインベントリを引き継ぐには、前世のキャラがいる場所まで移動してゼノザッパーで殴り殺す必要がある
https://www.twitch.tv/videos/644857086 生放送で気になったところ
- Steamリリースのカウントダウンを実施、以前から行っているがSteamのストアページでも放送を配信
- クロスプレイについての説明は先週の放送を見てほしい
- EpicとSteamで地域価格はなるべく変わらないようにする
- EpicとSteamでセールはできるだけ公平になるよう行う
- アップデートもEpicとSteamで同時に行う
- Steamリリース後すぐにワークショップ対応するわけではないが、Epic版も含めてModサポートは予定されている
- Steamのストアページで表示されていたリリース時間のカウントダウンは時間が間違っていた
- セールで割引している値段はほぼ同様だが、今だとEpicでは10ドルのクーポンがあるためそちらのほうが購入価格は安い
- Experimental版(テスト前リリース)もEpicとSteamで同時にアップデートする
- ゲストはゲームデザイナーのMarkで、ゲーム内容について視聴者からの質問へ回答
- パイプの容量は今後どうするの? -> 原子力発電をオーバークロックすると足りなくなることにみんな気がついているが、今後のアップデートで解決方法が提示されることになる
- Awesome Shopはマイルストーンとは別にあなたの工場へ必要なものからアンロックできる
- 看板はいつになる? -> 開発が動いているものの、問題がありすぐにはできない
- プレイヤーの見た目のカスタマイズはどう? -> Awesome Shopがカスタマイズ要素追加のための第一歩で、プレイヤーやトカゲイヌがカスタマイズできたらいいと思う
- 列車の信号や衝突は? -> 実現したいが、可能かどうかプログラマと話し合っている
- ブループリントや範囲建築は? -> 開発内部でも議論があり、技術的には難しくないが難易度調整の問題で実装が難しい
- 新しい発電方法は? -> ゲームをもっと先へ進められるようになったところで便利な発電方法を追加する可能性はある
- 太陽光や風力による発電は? -> 検討するリストには入っている
- 別のマップは? -> ない
- ストーリーは? -> Hannnahが頑張って作っておりバージョン1.0で追加される、プレイヤー全てに同じ経験をしてほしいので小出しにしない
- クリエイティブやピースフルなど別のゲームモードは? -> 追加したいと考えているが、難易度調整の妨げになるかもしれないのでまだ追加しない
- ストーリーが工場要素の妨げになるような内容にはしたくないと考えている
- 農業は? -> 内部的に提案があったりもした、木の実の再成長は時間がかかるようになっている、実は秘密の計画がある
- 今週はマルチプレイのバグ修正で忙しくなると思う
- GeForceNOWに対応したいと考えているが、技術的な対応が必要なため今はできない
- Steamリリースのトレーラーを公開、ナレーションはSnuttが担当しており放送ではふざけて収録したEpicバージョンが見られる(2:16:40あたり)
- Snuttの収録は7回リテイクして丸一日かかった
- グッズの制作は工場が停止しているため進んでいない
- マグカップ/ポスター/ステッカー/Tシャツ等のデザイン案を公開(2:29:30頃からだが、途中でJace画伯の展覧会が挟まるので注意)
- Marbles on Streamで抽選を行い、当選者にはCoffeeStainパブリッシングのゲームをプレゼントした
- リリース直後の数分間のみ不具合で割引されない問題があった
>>791 前回の生放送を確認したらたぶんその問題らしきことも話してて、将来的にはユーザだけでどうにかできるようになるらしい
正直Steam版は買うつもり無かったから聞き流しちゃってた…
今日買って遊び始めたんだけど、このゲーム中毒性がやばいね
ところで質問なんですが、一度つないだ電線を外したりする方法はありますか?
外し方が分からないので毎回施設を解体して建て直してるんですが、
さすがに面倒すぎる
電線だけ付け外しする方法があるのなら教えてください…
狙いにくいからCtrlを押しながら視点を下から上へ移動させてカーソルを線にヒットさせると楽よ。
撓みの部分とかズレるから。
本日Steam版から来ました
1.
コンベア上の物はインタラクトキーで拾えるようですが
本来その設備で消費できない物を送り込んでしまった時
導入口の奥の暗がりに入ってしまったものが
判定が設備を開く判定になってしまい取り出せませんでした
こうなるとコンベアを解体するしかないのでしょうか
2.
土台が3種類あってどれもコストは同じのようですが
使い勝手の点で何か相違があるのでしょうか
地形の微妙な起伏に合わせて干渉する部分は薄くするとかでしょうか
Steam版出てまた盛り上がるといいなこのスレ
>>803 自分の知る限り1はコンベア解体するしか無い
2はお好きにどうぞ。なんならマイクラみたく土台は宙に浮くし土台使う理由は設備をきれいに置けるってぐらいだし
T8実装して一捻りしたエンドコンテンツいれたらまたやるかな
俺はやらないけど床下配線とかコンベア隠すのに薄板使ったりすんじゃないの知らんけど
回答感謝です
ひたすらこねていたセメントが貯まってきたので
資源の近い広大な平坦地に初期拠点構えてみます
先達はもうやり込み尽くして去られた後かもしれませんが
前から気になってたので楽しみです
大きなお世話を承知で言わせてもらうと同じ区画に全部詰め込むと重くなるから分散する方がよい
ポット解体しないと拠点作れないんだな、言語日本語にしても英語混在しててわけわからんちんw
まぁやってくことと言ったらどんどんティア開放して新しい素材作ってを繰り返してくだけだから・・・
日本語訳されてない設備とかほんまくそだとは思うけど
翻訳は有志の翻訳者が無償で貢献してくれていて、仕事は毎度早いけど
ネタバレ防止とかの理由で変更や新規の文言は一度リリースされた後で初めて公開されて翻訳できるようになるから
どうしても最初は未翻訳の状態になる
機械翻訳と比べて精度の高い翻訳をEAで変更が多い段階から享受できるベターな方法だろうし
これ以上を求めるのは酷だと思う
ネタバレってことはこのゲーム、キャンペーン的要素あるの?
>>812 正式版でストーリーが追加される予定なのと
原発やパイプ要素なんかがサプライズ実装されてる
建造メニューの登録したい建造物にマウスオーバーして数字キー
altだかctl押しながらコロコロで切り替え
登録は建築物選ぶ画面でポインタ合わせて数字キー
昨日steamで始めてあれ?と思ってここ見に来たらもう書いてあったわ
電線の切り方と異物をコンベアで組み立て機に入れたときの対応
factorioに慣れてるとちょっと不便だね
>>815 >>816 さんくす。インベントリーからは登録できないのね
異物混入で詰まると復旧が面倒なのは妙に生々しくて嫌いじゃない
factorioみたいにそのうち列車とか出来るのかな?
序盤高いところに登る(あるいは安全に降りる)いい方法ある?
ジェットパックとかパラシュートとか後々あるらしいけどまだまだレシピが出てこない…
無手でも上下移動なんとかできんもんか あの上にある鉱石やらナメクジやら取りたいんじゃー
>>821 先のことまで知るのに抵抗ないならストアの最新トレーラー見ると実装済みの要素が見れて便利
最後にアベイラブルナウ エピックゲって言いかけるとこ好き
土台 みんなの相棒土台さん
機械を綺麗に並べるもよし、上に重ねて多重構造の工場に使うもよし、間違いなくプレイヤーで一番設置されてる建築物
冒険の足場にするのもありだがスロープ並べるのがちょいとダルい
コンベアポール(スタック可能) コンベアを重ねるのに使うものだが、実はハシゴが付いてる ジャンプしなが重ねることで真上に登ることも出来るぞ
難点は材料に鉄の棒がありインベントリがちょい圧迫される
>>822 ちょとした高低差なら展望タワーが楽だと思うよ
ただ重ねられないからある程度の高さまでになると思う
あとは組織化の中に通路スロープってのがあるんだけど、それは歩きながら連続で設置出来るから置きながら上り下り出来る。土台置いてから設置してね
ただレシピの解放にシンクとそれから排出されるチケットと、チケットを使うショップが必要なのだ
ややこしくてスマン
トレイラー見たけど列車あるんだね。あとONIにもあったチューブとか
石炭って無限に取れるの?
興味あってレビューみてたら
草や木はいずれ枯渇するのに石炭は無限に取れるみたいにあって
逆ではとモヤった
石炭に限らず採掘資源無限に取れるよ
木や草はそのうち使わなくなる
菌糸も同じ括り、そのうち使わなくなる
農業に秘密の計画があるらしいし
石灰と水で木材生産の自動化とかできるようにならないかな
トカゲイヌに無から錬成してもらうの効率悪い
Steamにきたから買ってみたー
Factorio鬼ハマリした上に評判良いから楽しみ
>>822 自分は遠征したりで高いとこに登るときにはスロープ使ったり、展望タワー使ったり、永続的に設置するなら乗せて設置できて梯子も付属してるコンテナが便利
epicで持ってるんだけど
スチー厶側に紐づけできませんか?(´・ω・`)
どう紐付けしたいの
ランチャーから起動したいだけならライブラリの非steamゲームを登録から入れればええんちゃう?
クロスプレイ出来るし何の意味もないけど
自分マウス操作は常時左手だから、操作はテンキー周辺にほぼ集約できたから有り難えぜ
あっという間に工場がデカくなるな
小さいスペースに機能詰め込んで満足するのが好きな自分には些か大変なゲームだ、四六時中走り回らなきゃいかんし
そのうち工場ライン全体をひとつの画面から管理できるメインコンピュータとか作れるようになるのかな、なってくれ
たし蟹
一つ一つのモジュールがけっこうでかいよね
リアルといえばリアルだけど、移動が大変だわ
このサイズのモジュールなら内部機構が動いてる様をもっと見たかったな
鉱石を溶かしてインゴットにしていくとかすごく見たい
だからさー一つのエリアに全部突っ込んじゃダメって言ってるでしょ
質問なんだが、箱コンで出来る?
キーボード+マウスは肩凝るからやりたくないんだが
UIがパッド操作をまるで想定してないからきついと思う
>>825>>832
そっか建造物を現地で建てちゃうのか ハブ周りに作るもんっていう思い込みがあったから目からウロコだなー
確かに倉庫にはしごついてるね
出たやつ全部おいて試してみるよありがとう!
>>840 ボタン対応表
https://satisfactory.gamepedia.com/Controls 一応動かせるけどサポートしてるわけじゃないからコントローラ設定はないし
できない操作もあるから期待しないほうが良さそう
正式版までにはサポート予定だけどEAで操作の変更があるうちはやらないとか
>>840 コントローラ設定でどっかのユーザーが作った設定をインポートしてプレイしてるけど完璧ではない
今のところ建設モード切り替え(Q)はキーを打つしかない
決定ボタンが右トリガーなどメチャクチャ
公式がちゃんとしたの作ってくれんかねえ
コンクリと鉄の棒とワイヤーと鉄板だけで軌道エレベータの基部が完成したんよ…
土台しか信用できないんよ…
>>841,843,844
ありがとう。現時点だとコントローラーオンリーは不可か
でも公式で対応予定ではあるみたいだし気長に待つとするかな
コントローラ対応したとして建設物選ぶときとかくそめんどそう・・・
joytokeyで好きなbindに挑戦してみるといい
もうバイオマス発電じゃ手が回らなくなってきたから石炭がほしいんだけど
これってスキャンできるようになるにはどうしたらいい?
MAMでリサーチしてもスキャン項目増えないしまさか鉱脈を目視で探さないといけないってことはないよね?
石炭発電開放したらスキャンに出る
さっさと納品しろ
あーティア2で止まってるからいけないのか
バイオマス発電で軌道エレベータの部品作るの大変だなあ
なんとなく原因はわかったよありがとう
>>852 その大変なことをみんな通過してるから・・・
ホントにこれ3Dファクトリオだよなあ
フィールドがマス目じゃないから各機械の整列がムズイ…
自動採掘装置からコンベア繋げるのめんどいし美観的にもなあ
序盤は美観とか言ってらんないのかねw
最低3〜4回は製造ラインをリファインするから好きに作っていいよ
>>854 設置するときCTRL押してる?
ライン出るよ
序盤からリフトはあっても柱はない不思議
壁が柱相当なのか
そもそも立体構造に詰めるな危険、有り余る土地に物を言わせて横に拡張してけという設計なのか
プレイヤーズノートはざっと見たけど
この星の電力管理って
・発電機12基、電柱4本立てて3基ずつ電柱に接続して統合
・その電柱4本を束ねる為の電柱を1本立てる
・上記の発電プラントから等間隔に生やした電柱で送電
・製造施設などに引き込み、電柱から分配
・消費に対して供給が不足しブレーカー落ちるようになったら
発電プラントを増設、または新規建造する
こんな感じの繰り返しでいいのかな?
土台は落下しない
土台を柱に見立てて縦置きして、そこからスナップを利用して空中に土台敷設ができる
横に広げすぎるのは走る距離増えて非効率なのである程度立てたら上階の建設することを勧める
時間経過でマイナスになる要素ないから作業効率気にせず好きな工場でいいんだろうけど
現実的にはプレイヤーの取れる時間に制限があるしなぁ
移動時間はハイパーチューブの追加で少し緩和されたから離れた工場も作りやすくなった気がする
設備サイズがまちまちだから
幅の狭い貯蔵庫を詰め詰めで建ててから組立系の機械をライン合わせると
アームが明らかに干渉してそうなぐらいギッチギチになった
>>859 階段もらえるようになったらその高さでやってみる
thx
>>858 どんだけ電力が増えても一本の電線で流せるし短絡もしないから好きに繋ぐといい。
どうでもいい話、自分は1発電機に1本ずつ電柱で
•-•-•-•-•
|
•-•-•-•-•
|
•-•-•-•-•
|
•-•-•-•-•
|
•-•-•-•-•
|
工場へ
ってな感じで繋げてる。一列32台x8列の256台を1セットぐらいで。
パネルに簡単でいいからテキスト書きたいなあ
今ビーコン立てて簡易メッセージ書いて対応してるけど方角マップが訳解らんことに
フレンドとやるときここはあれ、あそこはそれって説明するのが面倒くさい
>>862 自分も分かりやすい構造の繰り返しでやってみます
参考になりましたthx
>>863 文字をかける看板は追加されるっぽいけど
>>797が本当なら芳しくなさそう
設備貫通させずに電線這わすぞ!からの電極mk2べんりーの壁電極べんりーのでゴチャゴチャ
スチームから始めたやつは電源の責任分界をちゃんと分けるとこからやるんやで
何事もまず基本から
>>868 「軌道乗ったっぽいし一箇所にまとめよう」と思ってたから助言助かる
wikiの初心者向け解説のページ、書いた奴の文章キモ過ぎだろ。
絶対チー牛のクソガキ。英wiki見ながらやってる。
電力の遮断器欲しい
二重にした電柱の間の線を付け外しする日々
>>868 ここからここまでが発電所の部分
ここからここまではこの工場内の部分
という境界線をしっかり把握しとけってことかな
頑張ります
負荷分散のために施設を分けるとなるとどれくらい離せばいいでしょうか?
ラグらない程度。PCにも依るかも。
ついでに言えば各素材ノードの位置とかもある。
北東の砂漠から西の海まで土台とコンベア引いたりとかも。
コンテナから特定のアイテムだけ運び出す機能は実装されてない?
横への広がりを抑えるためにそうやって上へ上へって立体的に建て増ししていったら色んなものが
干渉しあって作りにくくなってきたな…
これがスパゲティ工場か;
北の森むりいい
植物みたいのが立っちした
気持ち悪いむりいい(´;ω;`)
まず虫食いみたいな植物で無理
根絶やしにしてやりたい
砂漠はすぐ死ぬし
1コメの惑星にひきこもり確定
電源の責任分界とか考えなくていい 全部繋げ
ブレーカー落ちたときだけ石炭発電用採掘機とポンプを手動でバイオマス発電機につないで
発電機再起動すればいい
責任分界を考慮する必要があるのは燃料発電機用の燃料製造だけ
発電機がフル稼働するのに必要な燃料製造力を確保しておかないと全部止まるし
石炭発電の水確保ってどうやってる?
発電機1機に付き揚水機何台いる?
揚水機1台でかなりの発電機回せるからそこは気にしなくていい
揚水は120
パイプは300
石炭発電は消費50
好きに計算してくれ
>>883 >>884 あり!そのデータあれば計算できるわ。助かる
液体の配管については死ぬほど地味な作業だから
投げずに頑張ってくれ
>>886 頑張るわ。今はコンベアを上にするか配管を上にするか悩んでる
あんま正解言ってもつまらんしな
好きにスパゲティ作ってブレーカー落としとけ
爆発はしない
コンベアとパイプの上下に正解と間違いがあるなら俺も知りたい
少しマウティングゴリラが森から姿を表し始めましたね
昔は要らなかったけど実装されたことによってかなり配置が難しくなったよな
パイプ内蔵の土台とか実装されるといいんだがなぁ
結局スタックポールを使いまくって両方とも上から落とすようにしたよ!ありがとう
まだティア3入ったばかりだけど延々と鉄系のリファインやってるわ
さっさと進めた方が良いのかな?
俺もその時点での自分なりの最適解を作ってちょっと進めたらまた最適解を作り直してって繰り返して
人より10倍くらい時間かけてて楽しんでるからそのままでいいよ
そうだよねありがとう
工場系初めてやったけどほんと楽しいわ
撤去で素材全部戻ってくるから
気に入らなかったら再構築できるのはありがたい
インベントリ溢れても地面に落ちてくれるし
プレイスタイルは自由だけど現実的に石炭発電まではさっさと進めた方がいいんじゃない
マップによっては近場から木や葉っぱが枯渇して延々手作業で面倒な生産しなきゃならなくなるし
そこから先は石炭と水さえ供給できるならエネルギーに困ることはないから好きにすればいいと思う
石炭鉱脈スキャンして最寄りの2箇所は突き止めたけど
地味に遠い最果ての崖付近だった
近くに水場もあるほうの現地は現地に工場作って送電もするか
鋼鉄用に輸送するならトラックかコンベアになるのか
いっそあっちに住むか悩ましい
トラックは燃料も差し込まないといけんのと、ステーションが結構電気食うのよね
普段は消費してないんだけど、積み卸し時にガクンと電力消費が上がる
砂漠で始めると石炭まで2kmとかざらだしなあ
頑張ってコンベア引く方が後々楽だよ
現状最終目的が行方不明だからゆっくり急がずやったほうがええで
最後のティア開放すると次にやることなくて目的見失うから
そのうち「2km?近いな、コンベア引くか」と楽しくなってくる
配置めっちゃ考えてるよ
コンベアは分岐も考えた長さで配置してる
つかコード邪魔だな宇宙行くなら学力あるならワイヤレスにしようよ
少しでも角突き抜けて繋げたらたらもうNG、やりなおしだよ
>>905 そうそう水付きのとこはそんな感じだった
鉱脈はごく狭い範囲がピンポイントで隆起した妙に細長くて高い台地の上にあって
嫌がらせかよ…ってなって周囲ぐるっと回ったらすぐ裏手の足元にある感じ
Steam版シングルプレイ限定でEpicに繋げなくても遊べるようになったっぽいけど
マルチプレイの方が面白かったりする?
今スマートプレートの量産にはいったとこだけど
未だに武器がショックバトンで回復アイテムもちょっとしか持ってなくて遠出できんわ
いつになったら良い武器手に入るの?
マルチでワイワイするゲームではない
妄想した工場を具現化してみるソロゲー
相手によるかもしれないけどマルチでワイワイするのも楽しいよ
製造するもの分担して供給し合ったり、一緒にマップ探索したり
離れた場所でそれぞれ拠点作って列車でつないだり
せっかくマルチも前提にしたゲーム設計してるからどうせなら楽しみたいかなって
>>915 その研究所ってのはティアなんぼで解除されるんだろうか?
すまんなwiki見りゃ良いんだけど こういうのはwiki見ないで進めたいもんで
マルチは序盤はワイワイして楽しいけど、大きな工場作り出すとお互い無言で作業するようになる
>>917 M.A.M.てやつよ
Tier 1にあったはず
シングルで全部しゃぶりつくしてからじゃないとマルチ行きたくないわ
マルチだと自分が知らん要素あってもそのまま進んでいってやりきった感でちゃうのがもったいない
>>919 あーそれはもう建てたよ
薬用吸入器が良いのかな
遠距離武器は鉄筋ガン…?
もっとレーザービーム的のが欲しいなw
武器は最後まで大したものないから期待しないほうがいいよ
現時点ではセミオートライフルが最後の武器だけど、威力低めの豆鉄砲だし、弾薬のコストが高くて使いにくい
鉄筋ガン作ってみたけど現時点ではこれで十分だわ
近付かなくていい分体力が削られなくて良くなった
電柱の接続数制限がうざい
3次元だと工場全容の記憶が大変そう
建物が巨大すぎて管理大変
3Dゲーなだけあって迫力はある
3時間ぐらいプレイしたけどファクトリオとの違いを感じたのはこれくらい
ここで調べりゃわかること聞く意味
ネタバレが嫌ならさっさと進めりゃいいしそうしゃないならwikiでもみりゃ一発なのに
ファクトリオみたいに幾何学配置メインバス上等のプレイはできない
思い切りスパゲティコードを楽しんでくれ
ジェットコースターのようなコンベアを
思うがまま組み上げたスパゲティを悪態つきながらリファクタリングするのも楽しい
ジェットコースターが出来上がる
↓
整理しようと横の空き地に建て直す
↓
元のジェットコースターと移転先の空き地をつなぐコンベアでまたジェットコースターになる
↓
繰り返し
パワーシャードどんなとこにつかってる?
オーバークロックするより並列化したほうが電力効率いいから使い所が難しい
採鉱機から組立機まで
全ての機器の分間生産量と材料要求量、コンベアの流量がぴったり過不足ない数値なら
稼働直後に一部の材料が
分岐による数量調整やコンベア移動量の差などで末端に届くのが遅れていたとしても
稼働している内に全施設100%効率に出来るって考えでいいんでしょうか?
それとも遅滞の分だけ常に遅れ続ける?
徐々に出来るものが増えてく楽しさが良いがコンテナに看板みたいなのが付けれたら完璧だった、段々何処に何を入れてるか分からなくなってきたわ
最終成果物が出るところをコンベア1マス分だけペロ出しして何が出てくるやつか表示させてるw
最終的に採掘以外は並べればいいからナメクジは余る
なので余ったのは全部発電関係に回すことになる
ナメクジは今欲しい素材作ってるとこに優先的に突っ込んで放置してる
で、別のとこ欲しくなったらそっちに移動させるとかしてる
>>936 いずれ100%になる認識でOK
燃料発電だけは気をつけて
もっと狭い範囲でごちゃごちゃした自動化ライン作りたいけどベルトコンベアが言うこときかな
Factorioと違ってかなりセンス欲しいな
cities:skylineで高速道路のランプ作ってる気分になるわ
もっとグリッドグリッドしたスナップがしたい
スナップが確かにイマイチだよね
搬入口と排出口がビタっとくっつくと気持ちいいんだけど 搬入口2つある組立機とか
それじゃねえ!(猪木)と突っ込みたくなる
@YouTube 公式動画でSteamの販売が好調なことへの感謝とグッズについて
- グッズのデザインを前回のTwitch配信で公開している
- グッズの製品化はもうすぐで、数週間か一ヶ月か
- グッズの種類は段階的に増えていく、トカゲイヌ(のぬいぐるみ?)やコイン?は後から
マグカップほしいけどクーポンどのくらい用意しとけばいいんだろ
>>942 ありがとthx
>>950行き傾斜ジャンプパッド設置
辺境の地まで水を探して石炭発電所建てたのに拠点のすぐ裏に水あった...😭😭😭
>>951 草を切るだけで周りの岩まで纏めて粉砕する超兵器だぞ
あとスレ立てたのむ
ついに石炭発電所とそこに水持ってくる揚水ポンプが出来上がったぞ!
水が石炭鉱の近くにビタイチなくてしゅごい長いパイプ作らされるハメになった・・・
でも無限電力(しかも巨大)っていいNE!
これでやっとハブ本拠の大拡張が電力的にできそうだ・・・うれちい
水辺に発電所建てて石炭輸送した方が楽だったのでは?
ハイパーチューブ連結で加速する奴、時々射出されずにダメージ入って安定しないんだけど
引っ掛かりの解消って何かある?
揚水機からの水をひとつのパイプに結合ってできますか?
できるけど、どうやっても300mlしか送れないハズ
高効率パイプが待たれるねぇ
>>960 ありがと
そっかあつなげてもそもそもが限界ありんですね
おとなしく2箇所から水とりやす
OF機能追加されてるから今だと気の利いた倉庫システム作れるんだろうな
>>963 ウラン持ってきて殺される前にやっといた方がいいぞ
トカゲ犬を撫でる [E]
ってのが出てEを押しても何も起きないけど未実装なのかな
インタラクトキーをFに変えてるのを戻してもダメだった
このゲームまじでおもろいわ〜
今左から三番目のマップでやってるけど
他のマップやればプレイ時間どんだけ行くか分からんぞ…
すごい高み(物理)まで行けるなこれ
構想が湧いてきたぜ
>>966 ベリー食わせて鋼管度を上げてから撫でれ
ラインの鋼管度を上げていこう
鋼梁使うレシピより効率的だぞ
スパゲティ線路になりダイヤがぐちゃぐちゃになりすぎたせいで
仕分け倉庫の真ん中を核廃棄物入りの列車が定期的に通る拠点にしちまったなぁ
ついにトラクターとステーションを敷設したぞ!
これでえっちらおっちら石炭を運ばなくてもいいんだ!オートパイロットバンザイ!
と、勢い込んで橋を架けたり道を整備して試運転で記録もして
拠点で待ってみたが待てど暮らせど石炭トラックが帰ってこない
一体どうしたんだと思ってオートパイロットの道をたどってみたら途中橋を架けておいた渓谷の
下の方に石炭の入ったクレートが・・・
つまり何らかの原因で橋から落下してオジャンになったということ?ちゃんと経路設定してやったのにナズェ・・・
>>970 いいこと聞いた
まだ銅管度だけど次見たら試すわ
次スレは指定されているのかな
オートパイロットの挙動を見てみればわかると思うけど
ノード間が広いとノード間をまっすぐ全力で走るからカーブで吹っ飛んでいく
カーブ付近はスピードを落としてノード間隔を狭くすると減速してちゃんと走ってくれる
トラクターが水没したんだけど復帰するにはどうすりゃいいんだこれ…
処分でもなんでもいいんだけど
>>980 自分の質問内容見て解決したわ、すまんな
このゲーム買ってしまった
俺がこの手のゲーム遊ぶと自分の低脳さというか硬さに毎回打ちのめされるけど
自粛期間にSteamに出してほしかった
時間が溶けまくる
イヌが放射性廃棄物拾ってきた…
まだTier2なんだけどいつ処分できるんだろ
受け取った途端ダメージで焦ってハブ備え付けの箱にしまったら作業台前がダメージゾーンになって困った
離れたとこに箱作ってそっちに移したのに備え付け箱に近寄るとカリカリいう…
殺処分すれば廃棄物ごと消えてくれるよ
あとは無敵modでも入れてそもそも放射線を気にしなくて良くするとかな
最近始めたんだけど、順番にマイルストーンをこなしていくから
ハブの周りの機械の配置が追加追加でぐちゃぐちゃなんだが、
これはあとから作り直ししてんの?
マイルストーン解放ごとに新しい工場建てるから廃工場だらけ
しかしこれはこれで趣がある気がする
あっそろそろ次スレ建てないとやばいね
チャレンジしてきます
Steamでの販売情報の追加、金額の修正を行いました
【惑星開拓】Satisfactory part7【工場】
http://2chb.net/r/game/1592108113/ ついにでいうと
>>4の件すっかり忘れてたのは謝罪します
列車は土台より地面の上をぐにゃぐにゃに走らせた方が好みだなぁ
地面直置きなら単線で良いけど
土台に乗せて高架にしたらほぼ無駄だけど複線にしないと気が済まない
>>992 これは乙じゃなくて強引に2Fから1Fに下ろしたコンベアライン云々
-curl
lud20241206120934caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1583883210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【惑星開拓】Satisfactory part6【工場】 YouTube動画>11本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【惑星開拓】Satisfactory part5【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory part25【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory part12【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory part7【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory part11【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory part22【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory part23【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory part30【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory part9【工場】
・【惑星開拓】Satisfactory【工場】
・English Dictionary for anime fags / Aniota no tameno eigo jiten
・haha!!your face looks like gayboy!!i hate gay guy but iam gay too!!world is gay!!
・【音楽】ローリング・ストーンズ「Satisfaction」 キース・リチャーズは最初この曲が好きではなかった ミック・ジャガー語る [湛然★]
・Format Factory[動画変換]
・ネイティブ (native/Maxfactory) Part01
・GUNDAM FACTORY YOKOHAMA★2
・【ゾンビ】UNDEAD FACTORY Part2.1
・MaxFactory figma -フィグマ- 547人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 535人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 511人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 530人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 516人目
・【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part42【SL】
・【値崩れ速報】Tokyo RPG Factory 鬼ノ哭ク邦[PS4]、57%OFFの2,736円(税込)wwwwwwwwww
・円高?円安?part3953 Invisible Victory
・Prime Gamingで「Dishonored 2」や「SNK 40th Anniversary Collection」などが配布中
・The Oxford English Dictionary (OED) の使用記録
・【奈良】Age Factory
・【神奈川】こいつ、まだ動くぞ!――GUNDAM FACTORY YOKOHAMAの開催期間が延長 [朝一から閉店までφ★]
・【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part17 【SL】
・MaxFactory figma -フィグマ- 520人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 536人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 521人目
・【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part15
・MaxFactory figma -フィグマ- 550人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 552人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 420人目
・【テンプル騎士団】Knightfall【History Channel】
・【工場】Factorio【RTS】Part83
・【工場】Factorio【RTS】Part81
・【工場】Factorio【RTS】Part27
・【工場】Factorio【RTS】Part63
・【工場】Factorio【RTS】Part31
・【工場】Factorio【RTS】Part46
・J's Factory(日本ワークシステム)って Part.3
・【工場】Factorio【RTS】Part69
・【工場】Factorio【RTS】Part70
・【ハロプロ】 「モーニング娘」 「アンジュルム」 「Juice=Juice」 「つばきFACTORY」 「BEYOOOOONDS」ら、冠番組を懸けた企画! [ベクトル空間★]
・【プラモデル】 『超時空要塞マクロス』リン・ミンメイがかわいらしいチャイナドレス姿でminimum factoryシリーズより立体化!
・【PWL】SAW総合スレ3【THE HIT FACTORY】
・『GIRLS'FACTORY15』出演第一弾発表 DAY1はスタダ祭り ももクロはDAY2
・[impact factor]インパクトファクター[IF]
・【工場】Factorio【RTS】Part75
・【FOX】THE X FACTOR USA 6【ネタバレ禁止】
・【工場】Factorio【RTS】Part39 [無断転載禁止]
・【工場】Factorio【RTS】Part49
・BBC「blackface actor sparks anger」
・rFactor2 - Lap9
・【工場】Factorio【RTS】Part28
・【工場】Factorio【RTS】Part33
・【工場】Factorio【RTS】Part22
・【工場】Factorio【RTS】Part44
・【工場】Factorio【RTS】Part58
・【工場】Factorio【RTS】Part60
・【物語】Farland History【十二作目】
・【発売日】LL!S!! Third Solo Concert Album ~THE STORY OF “OVER THE RAINBOW”~ starring Kurosawa Dia【感想スレ】
17:13:05 up 31 days, 3:37, 0 users, load average: 10.31, 9.10, 9.26
in 0.062740087509155 sec
@0.062740087509155@0b7 on 011207
|