米欧日の家庭用ゲームソフト市場は14:10:1の比──なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか【西田宗千佳:新連載】
日本はゲームの「辺境」に過ぎない
最近海外取材にいくたび、「なぜこうなったのだろう」と思うことが少なくない。
筆者はITや家電、ネットワークなどを中心に、取材記事や解説記事を書いて生活している。こうした記事で語った対象は、日本だけのもので
はない。取材のフィールドは海外にも広がっており、年に最低5回は海外取材するようになって、もう10年近くが経過している。
その間に何が起きたか?──一言で言えば「日本企業の地盤沈下」だ。
日本国内での購買力が落ち、機器生産の仕組みが変化し、「売れる機器」の条件も変わった。結果、国外で勝負できる企業の数が減り、国外
でもヒットする機器の数が減り、日本製品のプレゼンスも落ちた。
現在は、そこで「世界でビジネスをする企業」として残ることを選んだ企業と、新興企業が戦う、難しい局面に入っている。
同時に、ゲームでも「世界における日本企業の存在感」は薄まっている。筆者はゲーム専業の記者ではないので、個々のクリエイターの考え
やゲームシステムについて言及することはしない。
一方で、海外のゲーム関連イベントを取材するたびに、日本のメーカーの姿が減っていくのを寂しく思っていた。世界最大と言われるゲーム
イベントである「E3」【※】でも、日本企業のブースはめっきり減っている。(略)
市場規模において、過去、日本のゲーム産業は世界有数だった。なにしろグラフを見れば分かるように、家庭用ゲーム機のソフトは、2001年
の時点では、ヨーロッパを総計した値よりも日本国内の市場規模の方が大きかったほどだ。
そもそも日本の人口は1億3000万人。可処分所得【※】も考慮すれば、今も世界有数の市場であることは間違いない。一方で、それ以上に海外
には多くの人々がいて、そこには大きな市場もあった。
コンピュータゲーム産業は、アメリカと日本でまず立ち上がり、ヨーロッパがそれに続いた。それらの市場で日本製のゲーム(および家庭用
ゲーム機)が売れたことで、日本のゲーム関連産業の売り上げはかなり高かった。2000年過ぎまで、アメリカ・ヨーロッパ・日本のゲーム市場
規模は、2:1:1と言われていた。
しかし現在、家庭用ゲーム機のソフトに限定して言えば、それは 14:10:1 と大きく変わった。
以下ソースで
http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/180115
よくも悪くも課金は海外でも普及してきてるけどな
ある意味先を行っている
低レベル課金ゲーだろ
そんなことにも気付かないバカ記者
日本のゲームソフトが世界で戦えている時期ってあったっけか。
マリオを除いて。
米欧日の家庭用ゲームソフト市場は14:10:1の比
世界で売れなくとも
国内で十分な売り上げをあげてるソシャゲがあるなら
それでいいじゃん?
標準的なゲーマー排除
萌ヲタとヲタク女性のセンス
かと思いきやエロ排除の上に、居座り続けるポリコレ
ニッチなんだよ
アメリカはまだしもヨーロッパまとめてとは戦えないだろ、何カ国あると思ってるんだ
プロデューサーやディレクターのセンスがゴミだから仕方ない
>>18
90年代まで日本くらいしかゲーム作ってないから独壇場だろ まさか、今になってこんなこと言うの?
「ゲーム向けに特化した「ゲーミングPC」の市場が拡大している。」って、今更だよね
街歩いてる人間殴ったりできないから
仲間撃ち殺すことできないから
ダイイングライトはデンマークの会社が作ったと最近知った
開発にお金をかけられない
結果お馴染みのタイトルのナンバリングばかりになってマンネリ化
そもそもゲーム以前に、日本社会全体が若者の居場所が無い、若者の所得がない
それが「失われた20年」ってもんじゃないのかね
ゲームだけうだうだ言ってもどうしようもないでしょ
ドンパチ人殺しゲーが世界の潮流になって日本はそういうの出さないから
マジレスすると去年は日本ゲームが席巻してたから今こんな話題出すのは旬をはずしてる
42 (pc?) [CN]2018/01/15(月) 21:06:34.23
ソースにも書かれてるけど、日本映画と同じ道を辿ってる
日本企業は資金力が無いからAAAタイトルが作れない
あと日本ではライトゲーマーですらPS2時代にほぼ全てのジャンルは遊んでるからな
飽きたんだよ
むしろ日本のゲームばっか最近世界で賞取ってる気がするが
>>35
街の住人殴りはたけしの挑戦状で既に通った道なんだよ アニメオタクが作ったようなゲームばかり
原色の髪の色に不自然な巨乳と露出
どこも護れないような防具
キンキン声の声優
こんなのばっかり
萌えキャラ描いてガチャ引かせたほうが低コストで超ハイリターンだから
当るか分からないゲームに時間と金かけるのがバカバカしいんだろ
いい加減規制しろクソ政府
>>42
「デフレ20年」で全部ダメになった訳で、別にゲームがどうこうじゃなくて、
デフレのせいで何でも駄目になったって話だよね
とにかく金なんだよ、中国みたいに金があれば何でもできるんだよ
高齢者にお金が滞留してそれで終わってしまってるのが根本的な問題であって、
それをどうにかしないことには何をやっても無駄じゃないのかな 脚本がゴミ、グラフィックがゴミ、コンセプトもゴミ。
ゴミしか作れないジャップ。
しょぼいゲームで育ってそのゲームの真似事しかしないやつらしかいないからだろ。
誰も見たことない凄いゲーム作ろうっていう気概がない。
ゲーム内ゲームシステム作りがゲームの本質だと思ってる節あるよね。
>>48>>49
そういうゲームがコスパ的に優秀だからだよ
要するに皆が貧乏になって、そういう貧乏な社会で残ったのがそれなんだろうよ >>42
ゴミのような芸能人を捻じ込んできて、資金が本筋と関係無い所に流れ出てしまう
劣化するのは当然
昔は芸能村と関わっていないコンテンツだという点がゲームの良い点であり美点だった アイテム課金とかゲーム内通貨を売るとか理解できない
売る方も、それに金を出すほうも
画像の一番下に答え出てるじゃん
たとえ見るに堪えない出来でもリアルタイムでCG動かそうとして
海外勢はあれこれ試行してたじゃん
そのころの日本では「和ゲーはムービー奇麗!洋ゲーは糞グラ!」って脳死してたけど
海外 現行機のみ
日本 Vita(笑)やスイッチ(笑)マルチ
差がつくのなんか当然だね
アニメ好きのオタ向けに力を入れたぶん後れを取ったんだろ
グラフみたら世界で売れないじゃなくて日本で売れないって感じに見えるけど
市場規模の話なのか日本のメーカーの海外売上の話なのかよくわからない
ニーアはがんばったほうだと思う
日本じゃGTA5みたいのは作れないだろうな
>>60
そういう人しか金を出さなかったからだろうよ
AKB批判もそうだけど、「金を出さない」のに批判する人たちがそもそも悪い クールジャパン(笑)
任天堂すらマンネリタイトルだらけで強いのは国内だけだもんな。
胡座かきすぎて井の中の蛙状態になってしまった
日本のゲームメーカーの無能性って日本の電機メーカーの無能性と完全相似
フロムとアトラスが大金稼げてればいい
アトラスは赤字らしいが
>>6
これ結構あると思う
日本の作品はどうしても幼稚に見えるし >>14
EAとか大金投入してクソゲーつくってよく潰れないと思う >>65
両方だろうね
どちらも良い状態には程遠い グラフィックに引きずられて
中身が空っぽになってしまった
>>6
ニーアでそれはすでに否定されてる
おっさん主役にしても「日本のゲームにそういうのは求めていない」と一蹴されたそうな 大手の新規IPは終わってんな、新しいのが生まれない
同人探したほうが面白いのでてきそう
ファイアナルファンタジー5とか、ホモゲーだったからな
>>73
「ゲームは子供や家族、友人たちがリビングに揃ってやるもの」
という誇大妄想に取り憑かれた結果 侍道や忍道の新作ださねーのかな…
アクワイアしか真の意味の和ゲー作る会社なかったのに
UBIとか一本当たったらウンコを量産するけど
ウンコの金型は金かけてて技術もある
最近の和ゲーは大半がタイトル、ナンバリングで売れてるようなもんじゃん
新しい要素取り入れたりしてなんとかしようとしてるけど
一から作ろうとする余力が残ってないんじゃね日本の会社は
何故ってソシャゲポチポチの方がパチンコ大好き日本人にはずっとずっと合ったから
体験ではなく結果だけを重視す国民性故に、もう旧来のゲームは流行らない
>>15
マリオは25歳あたりだったはず
髭が邪魔してるけどちゃんとみたら好青年 日本の老害ドット愛好家ゲーマーなんかが未だに洋ゲーはグラだけスカスカってイメージ持ってるけど、
洋ゲーの方がちゃんと情報量多いんだよなあ・・・
日本のユトリと今のオタクに向けて作られてるから
世界じや売れないの当たり前
日本のユトリと今のオタクの軟弱思考は
一種の精神異常だから
受け入れられたのは昔のオタクのバイタリティ
そんなものは絶滅した
作りたいものを作り売りたいものを売ってるだけ
全世界水準のトレンドを無視した結果
そんな糞な日本のゲーム業界をファミ通が翼賛したんだよねwwwwwwwwww
>>68
濡れ手に粟という道を先に選んだのはゲーム業界だよ
ゲーマーを排除しておいて何が金を出さなかっただ
しかもキモホモ要素を捻じ込んで女性に買わせようとしたのも悪手だったね ファミ通こそが日本のゲーム業界沈没の共犯者じゃんwwwwwwwwww
>>74>>75
欧米中国韓国はこの20年で動かせる金の桁が変わっちゃったよな
何やるにしても日本の10倍の規模でやってくる
90年代末からの金融革命に乗り遅れた「失われた20年」の断面の1つだよ
アニメ絵云々とかそういう末端の話であれこれやっても仕方がないだろうにという
80年代バブルが今まで続いたらどういう社会になるか想像してみようよ 大規模な開発で利益を上げるためのノウハウが少ない
たまに1メーカーがバカみたいに開発費つぎ込んで爆死、とかやってるけど
見通しが甘いんだよね
2017年関しては日本のゲームが世界で売れてないというのは的外れな意見なんじゃない?
日本のゲームが評価されてるようだし
今度出るモンハンは気になってる
モンハンやった事ないけどハードル高い?
キモオタに媚びまくったせいで
作り手側もキモオタばかりに
なったから。
FFやったけど
そこらのフリゲの方が面白いわ、マジで
アメリカ、ヨーロッパ、日本て
まあ人口面積規模から考えて妥当でしょ。
今までが調子乗りすぎてただけ。
これから巻き返しはしないが落ちぶれもしないよ
金払いの良くて扱いやすいオタクに媚びれば簡単に儲かるじゃん!
↓
そこまで多くない豚の絶対数以上は伸びない
↓
ビジュアル、声優、課金重視でゲーム性はむしろ保守的に
↓
そこそこ売れる、企画が通るだけにむしろ挑戦的なゲームが阻害され淘汰されて消えていく
↓
業界全体がますます保守的で時代遅れに
自分達が頭が悪い事が認められない訳でしょ?wwwwwwwwwwwww
>>1
とても誠実で客観的な良い記事やね
和ゲーが衰退してきているのは哀しいと思いつつ
自分も買っているのはほぼ洋ゲーだわ
それもAAAタイトルだけでなくインディゲーも洋ゲーばかりだ・・・ >>94
>ゲーマーを排除しておいて何が金を出さなかっただ
自称ゲーマーは金出さないでしょ
やってるのは妊娠だどうだのゴキがどうだのの不毛なプラットフォーム争いばかりで
黙ってPCに行って硬派なゲームをただただ買い続ければ良かったのにね >>96
特に開発体制の差が大きすぎるな
まあ要するに金かけられるか否かなんですわやっぱり >>103
アメリカ3億、EU3億、日本1億ですwwwwwwwwww FF15が初日に全世界で650万本売れたんでしょ
ヨドバシ.comで980円にポイント10%で売ってたけど
質も量も全部負けてて、CSという囲い込み世界で甘やかされているから
日本のメーカーが静止画だけキレイなRPG
ロードだけが早い格闘ゲームを作ってる間に
海外では物理エンジンや環境音を研究するゲームを作っていた
ゲームとしてはクソで日本人が馬鹿にしてたら
ハードの性能が上がって研究の成果が発揮されるゲームが出てきた。
気づいたら追いつかない状態になっていた。ただそれだけ・・・
>>6
なんやかんやでバタ臭い主人公(ひいき目に見ても不細工)なホライゾンゼロドーンとかも内容良けりゃ評価されるからな
メタルギア仁王ダクソ方面は日本何気につええしな グラフを見れば一目瞭然だが、日本の家庭用ゲームの市場規模はほとんど変わっていない
その代わり、PCやスマホゲーの市場規模がおおきくのびている
欧米は市場規模が日本より小さかった
このデータでわかるのは「日本は昔海外で売れていた」のは思い込みでしかなく、
「ゲームの市場規模で日本が先行していた」だけの話である
去年はスイッチはもちろんpsもかなり和ゲー豊作だったやろ
>>78
否定されている(キリッ
萌キャラ・オナニーだらけになってしまったのは作り手(キモヲタ)が作りたいモノだけしか見なくなったからでもあるね ドラクエ()みたいのが幅を利かせている国だからな。
今の技術でブシドーブレードFPSを作るべき
手足にかすっただけで戦力大幅ダウン
基本一撃死を貫くべき
兵科は忍、くノ一、大名、侍、浪人、芸者、薬売り、町人、農民etc...
企業なんだから最終的には利益だろ、だったらもうスマホガチャでいいじゃない
衰退って批判されても稼いだもの価値だろ
この考えがすごい露骨になったよな
クルクルパーの日本のゲーム業界は2000年代前半までゲームエンジンを使わず
フルスクラッチで毎回ゲームを作る事を自慢しイキってましたwwwwwwwwwwwww
こういうので批判的な奴は洋ゲーでよくある解像度が高いモデル使った3Dゲームを期待してるんだろうけど
別にそんなの要らないと思ってる
アイデア重視でいいだろう
スタッフに安い賃金で報酬出さないからだろ、どんだけ面白い天才がいるかだけなのに
良いソフトウエア作りたかったら億単位の個人報酬を出してみろや
>>108
欧米というか中国も韓国も80年代バブルがずっと続いてるようなものだって
そういう社会の大きな変化があっての話であって、アニメ云々の話は的外れ
日本の「失われた20年」ってのはそれ程までに根深い社会の劣化を齎したと言える ゲーム見てて和ゲー作ってるやつってやる気あんの?って感じのが多いは。
そしたらこんなゲーム出てこねーだろっつうの。
なんつーか熱意ないんじゃないの、面白いゲーム作ろうっていうさぁ。
会社のスケジュール通りに流れ作業でただ作りましたみたいなのばっかじゃない?
クリエイティビティを買うんだよ、脳死作業で作られたゲームなんて魅力がない。
みんなガチャで据え置きとか買わなくなったからだろ
それに日本人はゼルダとかドラクエより、モンストやFGOとかのが圧倒的に面白いんだろ?
>>119
ブシドーブレードにFPSモードあったけど、あれ距離感つかめなさ過ぎてゲームにならんw
VRならなんとかなんのかな? これ、逆に海外のゲームも日本じゃ売れないんだよな。
感性の違いだから仕方ないよ。
アニメ絵だろ
アニメ絵ってだけでやらない層結構多いし
ペルソナ、ニーア、FF、とか売れてるだろ、日本のゲームは売れてるよ
頭悪過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無難に売れる物を作らないとセガみたいになってしまうからこうなった。
>>126
熱意だのなんだのあっても金が無いんだよ
そんななんかやったら億単位の金がポンポン飛んでいくような所で戦えないんだよ
残念ながら「失われた20年」ってのはそういうものなんだよね
文字通り20年日本は経済的に止まってしまっていたのが、ここでも出ているだけ ビーチ姫を全面に出したゲーム作れよ!
国内外でウケると思う
>>130
感性が違うじゃなくて情報封鎖の結果だよねwwwwwwwwwww >>112
ほんそれ
2000年代前半からその兆候は表れてたのに
何言っても聞きゃしないガイジだらけだった 世界で戦わなくても国内ではなんだかんだ人気なタイトルがずっとあるやん
その内に洋ゲーメーカーも段々廃れて行って潰れたり合併するよ
ほんとなら日本が作らなきゃいけないゲームのはずが、外人に作られちゃうぐらいだもんな
ジャップはガチャガチャと萌えが命 >>122
同意。
ただ、家庭用コンソールでやれるアイデアは出尽くした感はあるけどな。
それが衰退の原因のひとつな気もする ゲームと言うのは好きなやつが好きなものをやればいい
「作るべきゲーム」などない
日本が欧米に比べて「違う」ということは卑下するようなことではない
>>130
流石に今の時代はそうとも言い切れないんじゃね?COD・BFシリーズ・GTAなんかは爆売れしてるわけだし。 かと言って海外で売れてるゲームを真似ても日本で売れるかは微妙だろ
日本で売ってる洋ゲーはどれもヒットしてるじゃん、と言う奴もいるがそれはそもそもヒットしてる洋ゲーでかつ日本でも売れそうなものがローカライズされてるだけだから
海外にも鳴かず飛ばずのゲームは山ほどあるんだよ
AKBというゴミを売る為にメディアで洗脳されて市場が占拠されてるのと同じですwwwwwwwwwwwwww
>>31
Skyrimというかpc版modを知って降伏したわ 2000年代中盤に任天堂がカジュアル路線に進んだ
国内他社はコア層を狙わなきゃいけなかったのになぜかヲタ層を狙った
一方、欧米はコア層をがっつり掴んだ
>>112>>140
仮に聞いていてもそんな「基礎研究」をやる金がどこにあったんだって話だな
90年代セガみたいに羽振りが良いとシェンムーみたいな事も出来るんだけどな
00年代なんて日本企業は概ねどこも死にかけてたからな 西田宗千佳のトレンドノート:今年・来年は大豊作?「E3 2017」から見るゲーム市場の今
http://u-note.me/note/47507467
>Switchと同時発売だった「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の評価が極めて高く、「任天堂は高いクオリティのゲームを出してくれる」
という信頼感ができあがっており、会場でも任天堂の人気はこれまで以上に絶大なものと感じた。 >>6
主人公を女性や萌キャラにすると、ポリコレ絡みでだけでは無くて色々な意味でスケールが小さくなるからね
男性が主人公だと、主人公キャラにもめちゃくちゃ虐待できるから、
それに対応する主人公(プレイヤーキャラ)のアクションも相応に激しくしなければならなくなってゲーム的にも良い方に向かう >>129
VRはまずえっちな方面で実績積んでこなれてもらわないとな
イリュージョンは日本に残された次世代を生き残れるメーカーの一角だと信じてる 一強大正義のPS2時代に技術停滞しすぎた
さらにその遅れを取り戻そうとせずソシャゲに走ったから
一番思うのはアクションのたびに気功波みたいなの出るところ
画面がうるさい
テストドライブアンリミテッドみたいな感じでさっさと日本列島はしれる様なヤツだしてくれよ
switchが爆売れなんですが、この記事はどこの平行世界なんですかね
>>149
文句だけ言って金を出さない奴が一番悪い
黙って金を出す、という当たり前のことができない奴が一番悪い >>148
チュートリアルさえまともにやらず投げ出すレベルで退化しちゃったから日本の消費者って
まず「ゲームごとき」ってのが念頭にあるからまともに操作も覚えないし、システムも把握しようとしない
その結果スマポチでガチャ回すだけになってしもうたw 会社がでかくなって、学歴で採用するようになったから
組織も人材も貧弱
今年なんかGOTY候補に和ゲーがずらりで、ここ何年かもGOTY候補いくつもあっただろ
日本人対象のGOTY候補かってのもあったし
世界のユーザーにとってもプレゼンスが落ちてることはないし、開発能力も十分通用することが証明できたと思うけどね
まぁ別にジャップのゴミゲームが売れないことに何か問題あるかっていわれたらないよな。
つまんねーもんしか出さないんだから売れなくてもいいしなんなら出なくてもいいよ。
洋ゲーおもしれーんだからさぁ。
洋ゲイさえありゃいいよ。
いっそジャップのゲームメーカーは海外メーカーの翻訳だけやるようにしたらいいんじゃないの。
>>159
マリオってどの作品から
ジャンプする度に奇声をあげるようになったんだ?
叫ぶやつは全くやる気にならない >>24
まあそのヒョロガリホストのFF15が完全に海外 >国内な時点で
そんなのは余り関係ないんだろうけど モデルが緻密で解像度高いゲームは開発費が高騰しすぎていて、日本企業は早々に開発費高騰競争から脱落してるけど
ここにきてEAも高騰しすぎに値を上げてきてるから、
今後は海外でも開発費を減らすか、ガチャやるか、潰れるかになりつつある
・ガチャ課金に依存している
・世界的にみて日本の携帯機の所持率が高い
・リスクを背負わない
-シリーズ物を出したがる
-新しい試みをしない
・良くも悪くもパクらない
海外勢が求めてきたものが今になってようやくきちんとした形になった感じする
藻絵にステつけて配信するだけでガッポガポなんだから当たり前だろう
お前は日本人に何を期待してるんだよw
洋ゲーもこれから同じ局面に入ろうとしてるよ
>>158
PS2の時代=98年以降のデフレ恐慌時代だからな
この辺を無視しては駄目だ
とにかくお金が無くなってしまったから、新しい事も出来なくなった
その限られた金でどうにかしようとした結果がアニメ云々だからな ここ数年は和ゲー売れてるし人気ある
逆に洋ゲーの方がマンネリ化始まってる
何が悲しくてホストみたいな糞ダサいキャラを金払ってまで操作しなきゃならないんだよ
荒いドット絵とかならまだ許せるがリアルにホストキャラを再現されても
世界観がぶち壊しになるだけ
それならラストオブアスみたいなおっさん主人公のほうが
よっぽど受け入れられる
ゼルダマリオが出たたまたまの当たり年ってなだけだろw
もしかしてこれが国内ゲームメーカーの転換するきっかけになって世界でこれからバク売れするゲームが連発するとでも思ってんのかよw
ちゃんとローカライズされたら洋ゲーでも違和感ないし
経済が衰退した事に普通に連動しただけ
ゲーム業界はその中でもまだ頑張ってる方だし
更にその中でもキモオタ向けメーカーが頑張ってる
ドラクエみたいにFFも良い感じに戻すんだな
そうすれば売れる。
ソシャゲっていう麻薬にハマっちゃったからな
優秀なプログラマーはリストラしてJavaしか出来なくてもいい安い奴隷を確保
ソシャゲ以外で出すゲームはクソリメイクか昔のブランド名でクソゲーを騙して買わせるくらいか
ゲームじゃもう何やっても海外には勝てないよ
日本のゲームはやりこみとか裏ボスとか細部まで拘る
海外は前半2割に力を8割つぎ込む
据え置き機
任天堂(日本)
SONY(日本)
マイクロソフト(アメリカ)
ニーアオートマタなんて日本より世界で売れてるじゃん
何かと思ったら、単なる欧米コンプレックス持ちの寝言か
任天堂がある限り伍していけるとは思うけどね
マイクラなんかは任天堂から出なきゃいけないゲームだったって発言が傲慢だと言われてたけど
そういう気概は必要だと思う
>>187
お前くせーから嫌儲かゲハでやってくんねーかな バイオハザード1 2 FF7あたりがワクワク感のピークだったな
大金注いで作る据え置きハードゲーより
過去の遺産の焼き直しのスマホゲーでガチャやってくれるなら
おれがプロデューサーでもそっちつくれいうわ
うるさい連中の声を聞きすぎて業界そのものが死んだ
かつての米国の漫画産業と同じ道を辿っている
これって各地域の市場の規模の変化であって日本メーカーが衰退したって話じゃないよな?何か勘違いのレスがちらほらあるが。
日本のゲームはあれしろこれしろと一々命令してそれを達成しないと何も出来なくなるから面倒くさいんだよ
自分は最近は洋ゲーばかりやってるが、別に日本が海外の真似をする必要があるとは思わない
むしろ日本は日本らしさを大事にしたほうがいい
足りてないのは技術と金だ
昔の海外ゲームはほとんどクソゲーしか無かったけど
日本のゲームで遊び育った世代がクリエイターになったからかな
キャラを動かしながらカメラを操作する
↑
未だにこれが出来ないレベルの人間がゴロゴロいるのが今の日本という現実
くだらないスマホゲーばっか作ってるからだよ。
FFみたいなビッグタイトルだって人件費の安い中国人に外注だろ
ぶっちゃけここ数年、海外のゲーム業界で話題性が高かったのは、ポケモンGO、ゼルダ、マリオだよ。
ポケモンGOはいまだにネタになってるしね。
去年だとゼルダマリオ、p5、ニーア、仁王、竜が如く、バイハザ
フロムは去年暮れに触りだけ新作発表しただけでtwitch連中大騒ぎしてた
WiiDS時代にぬるま湯に浸かって手抜きゲーしか作れなくなったから
2004年以降はショボゲーしか作れなくなった
ID:WzerKAYi0がID真っ赤にして発狂してて怖いな…
嫌儲のチョンモメンだろこいつ
>>164
真に面白いものと、欲しいものが一致する為にはメディアによる中継が必要なんですwwwww
それが正にメディアの力で失敗したのが日本なんですwwwwwwwwwww
だから正のサイクルが生まれないんですwwwwwwwwwww >>109
EUと日本を比べるっておかしくないか? ドイツなんか通勤時間含めて8時間労働だからな
そりゃ据置ゲーム含めた余暇を楽しめるよ
>>208
日本らしいゲームっていのが最近はよくわからないな
steamのインディゲーを見ると日本産はアニメキャラが多いって印象はあるけど >>209
ハリウッドと世界最高のCG技術陣を抱えてるんだから
シナリオ脚本表現力、今となっては当たり前の結果なんだよなあ 課金ゲームでメーカーが堕落したせい
安易な商法で創造力と競争力を削いでしまった
ニーアとペルソナが海外でも高評価されているけど
売上には結びついていないな
>>208
技術と金って無いもののウェイトが滅茶滅茶デカいですね
せめてアイデアがあればいいがそれが一番無いという ガチャのキャラゲーで短絡的な儲けに走るか?
昔のゲームのビジュアル強化ばっかりしてるか?
これさ単に日本のゲームユーザー数が減ってるてだけで
メーカーは前から海外向けにシフトしてるでしょ
長い間携帯機に毒されて、開発は技術向上から逃げ、消費者側も退化していったw
市場がそれを物語ってる
>>1
いい記事だな
作者の言ってるように推論の域をでないが、
ゲームに限らず日本企業が負け続けてきた理由と
これからの打開策を素人なりに論理的に書いてる かつてのタイトー・データイースト・彩京のような
遊んでみると地味に面白かった的なゲームを出すメーカーは現在どこなんだろうか
>>220
世界的な影響力からして日本的なゲーム=任天堂じゃね >>181
まあ技術はあってもバカの一つ覚えみたいにfpsの続編とオープンワールドだらけだからな >>199
なんで傲慢なん?
ファミコンベーシック出したメーカーだし
ユーザーが作るゲームを度々出してる
悔しいんだなと思ったけど ゼルダがGOTY取ったから基地外チョンモメンが発狂してこういうスレ立てまくってんのかw
久しぶりに昔やってた格ゲーの続編をつべで見てたのよ
FFの召喚獣みたいになってた
旅しないで真面目にゲーム作れよクソが
ホモ同人の腐れマンコにシナリオ書かしてんじゃねえよ
田端しね
今は洋ゲーなんだよキモオタオタクどもw
フォールアウト、バイオは神
簡単さ、ゲーム好きな奴が作ってないからだよ
ソシャゲなんかはお金が好きな人達が作ってるしね
別の問題で、労働環境もあるかもしれない
ゲームが嫌いになるようなブラック企業にはゲーム好きは近寄らないし
仮に入っても彼らは自分が面白いと思うゲームを作ることを忘れちゃうのさ
洋ゲーのRPGも自由度高いとか言われてるけど、お使いクエストも多いし繰り返してるとマンネリだわ
広大なフィールドも似たような風景続くだけだし
色々イベントこなすの面倒で一本道な方がいいって奴もいるな
ゲーマーじゃなかった人がクリエーターしてるからやろ
PCにsteam入れときゃ世界中のクソゲーが味わえる
steamに無いraftとかいうスウェーデンの大学生が作ってる面白いフリークソゲーにたどり着いたと思ったら速攻で飽きて
同じ配布サイトにあった海外製モンスター女体化3Dエロゲをダウンロードしてた
海外は怖ろしい所だ
とはいっても昔から海外で知られてる売れてる日本のビデオゲームってソニックマリオゼルダって感じだと思ってたわ。
昔からドラクエとかFFとか海外で人気あったイメージがない
ポケモンですらなんかそこまでは浸透しているイメージがないな。
昔とそんな変わらないんじゃねーの
精神論や天才一人に依存してたら勝てん
プロジェクトマネジメントの敗北だ
つってるのに未だにこーゆーの根強いんだよな…
path of exileを日本風にしたら人気出ると思う
Horizonzerodawnをプレイして日本の企業じゃ絶対に作れないだろうなと思った
>>238
個人的には傲慢だとは思わないけど
作った人らからするとそう思われてもしかたがないのかもね
一社がなんでも牛耳れると思うなよって気持ちも分かるし >>258
もう土下座してヒゲに戻ってきてもらわないと無理じゃね? 今はylandsというゲームに期待してる
astroneerという長期間放置の真正ウンコの後にやると新鮮
そういや和製のハクスラゲーってあまり見ないな
ローグライクは別として
Diabloを始めとして日本にもプレイヤー多いと思うんだけどローグライクにおける不思議なダンジョンやらシレンみたいなタイトルが無い
洋ゲーってFPS多くね?
殺し合うゲームばっかりなイメージ
オタクに媚びた気持ち悪いゲームばかり作ってるからだろ
外で友だちと話して恥ずかしくないもの作れや
寝っ転がってゲームって最高なんだけどVitaは
しょんぼりだし 据え置きって強いのかねコンパクト
時代とは合わなそうなのに
自国マーケットが美味しいのに他のマーケットに合わせても仕方ないだろ
他のマーケットが美味しけりゃ力入れるわ
もともとも世界では評価されてないだろ、世界で通用してた任天堂はいまでも通用してるだろ。
セガも通用してたんだけど、消費者の好みが違うわな。
日本はゲーマー以外を取り込んで、ムービー化物語化してしまった。
>>1
ニーアやら仁王やらめちゃくちゃ売れてるじゃん HENTAIポルノをクールジャップとかいってもてはやした官僚とジタミと安倍一味と、それをさらに手放しで信奉するネトウヨジャップのせいだな
そりゃー国内でもたいして売れてないんだもの
どんどん縮小していくさ
結局日本が支配するのは中盤なんだよな、このあたりのパス回しは日本最強だな。
そりゃプレイヤーに楽しんで貰おうとか遊び心が欠落してる上にゆとり仕様だもの
単なる集金ツールみたいになってる
日本の音楽業界と一緒だよAKBなんてミリオンたたき出しても聞いた事無いって人ばっかりだし
異様だよ
>>36
デッドアイランドの正統進化って感じですごくよかったよ。
ゾンビ多過ぎて高速道路とか酷いことになってたがw >>268
VITAはやるゲームないわ
艦これパワプロFIFAファンタシースターNOVAはやったけど
switchの大きな画面体験しちゃうと
寝っ転がりプレイでも勝てない 日本のお家芸の非実在青少年をレイプできるような鬼畜ゲーは規制されるけど外国人好みの人が人を撃ち殺す鬼畜ゲーは規制されないんだもんな
納期と予算。ゲームを好きな人が決定権を持っていない。
今だと世界で戦えるのは任天堂くらいじゃないだろうか
ラスアスとかやってるとそう思う
セガもね昔は良かったんだよ
スマホの課金ゲームより売上がいいゲームってどの程度あんの?
日本の家庭内ゲーム市場
2000年 日本5000億で2:1:1 米1兆 EU5000億
2017年 日本3900億で14:10:1 米5兆4600億 EU3兆9000億
ようするに欧米のゲーム市場が育った
>>284
今年はデイズゴーンが出るぞ
ゾンビゲー PS4の売れ筋ソフトみて
これならPCでよくねってぜったいおもうよね
日本の規制と クレーム処理された内容とお前ら向けの萌え要素と糞企業の合わせ技されたゲームなんてクソつまらないからな 当然だろ
スマホゲームも 中国 韓国産ばかりで話にならないわ
美少女いっぱい出ます!
イケメンいっぱい出ます!
100%ゴミ
狭い日本の市場で日本から出ることにビビって日本の法律に守られながら日本人から搾取することを選んだから
ガチャシステムを目玉にする日本のゲームを支えるユーザーもそれを規制しない日本も本当に糞だと思う
英語出来なきゃプログラム出来ないってとこがハードル上げてる
日本語でプログラムできるようになればゲーマー多いし斬新なインディーズゲーム増えるはず
>>6
(見た目が)オッサンが主人公のゲームと言うとマリオ・メタルギア・トルネコか…なるほど まーた日本がー地位低下がーの記事か
一時期のシェアはアホみたいにすごかったんだから地位低下は当然だろ
ID:7FXCCI1n0 みたいなアホチョンもいるし
一昨年ぐらいまでは完全に終わったような気がしてたけど去年普通に盛り返してたな
>>293
大量のゾンビに野生動物にバイクか...。
買ってみるよ。情報サンクス。 PC えっちなげーむ 洋ゲー
携帯機 カジュアルゲー 和ゲー
据え置き機 もうやらない 360が埃かぶってはや数年
うちじゃこんな状況だから据え置きクオリティでも遊べるswitchには正直驚いた
携帯モードにグリップつけて枕元に置いてるわ
脱パチ客目当てのソシャゲしかやってねえからな
安易に稼ごうとすりゃそんなもんよ
くたばれバンナム
洋ゲーがやっと20年近く前のゼルダの伝説時のオカリナに追いついたところを、
同じゼルダが他のゲームを数年単位で突き放す神ゲーとなり世界を震撼させたのが去年なんだけど
成果主義のこの時代に開発時間だけかかって
売り切りで終わってしまう家庭用ゲーム機なんて無駄だろ
いまはゲーム開発の花形はスマホガチャゲー開発部門
>>285
ほぼ日本で埋め尽くしててワロタ
ていうか日本産のゲームは昔より売上伸びてるだろ
日本市場は伸びなかったけど海外は伸びたってだけで当たり前の話だし
アメリカの伸びは確かに異常だが 独立性はあるって認められてるん
じゃないのか?
>>307
そういや「なでしこ」とかいう言語があったよね。その後全く名前を聞かないが。 何よりも利益率のいいソシャゲで金を稼いでいるのに、
企業に開発資金がないのは経営者が全部持っていってるから?
洋ゲーが嫌いな人がゲーム作って、
洋ゲーが好きな人にプレイしてもらえるようなゲームになるわけないよね
日本と違って、世界のゲームの主流がいわゆるFPSだから。
元々日本じゃ人気無いジャンルだから、日本はますます世界の潮流から取り残されていく。
あと、製作用ソフトの発達で、天才一人(or少数チーム)いれば人気ゲーム一本作れちゃう時代だしなあ。
なんで日本vs全世界なの
世界なんて国はねーんだよ
リメイクとかシリーズものみたいに安全な道しか通らなくなったからな
この前CM見て知ったんだが、当たり前のようにガチャのCMやってるし、あれ異常すぎだろ
なんで堂々とギャンブルのCMしてんの
>>311
スイッチは現状強力なサードパーティソフトなく
任天堂専用機だから
長続きすんのか微妙な気がする ファミコンから始まって四半世紀支配したんだ
交代時期も来るってもんだ
根底にあるのは「日本は英語圏ではない」ってことだけどさ
日本人って何かしら制限がある場合のものづくりは得意だけど、ダイナミックなものは全然作れないよな
まあ洋ゲーも長くないと思うけどね
海外のレビューサイト見るとXbox360とかPS3の頃に比べて最近明らかに洋ゲーの平均点落ちてる
>>24
700万で世界的に見てもかなり売れたけどな 口うるさい日本人の好みに合わせて作るとろくなものにならない
>>321
グラブルでオープンワールドのゲーム作るみたいだぜ >>335
あれめっちゃ金掛かってそうで笑うわ
金有り余ってるんだろうな >>288
ゲームを好きな人が決定権を持っていない
ゲームを作るのが好きな人とゲームが好きな人は全然違うと思う
>>331
コナミも商売で初めて一世を風靡したんだぜ つか良く考えたら凄くね?日本
家電もゲームも何から何まで世界と戦わず国内で賄ってるよな
独自すぎるし鎖国的な感じだけど 我が道を行くって感じだな
先はないけどな
当然だろw
スマホ廃課金ゲー出しては集金して終了の繰り返しw
これで稼げる旨み覚えればまともなゲームなんて作ろうとは思わない
世界で売れなくてもアホな日本人がいくらでも課金してくれますからw
ソシャゲだろーね。利益追求型の手抜きゲームで携帯キャリアが後ろ盾。日本のゲームなんてくさっとるわ
くだらん集金だけのソシャゲにばかり人材流れてんだろ
もっともそれも中華辺りにすらかなわんという
まぁ日本が商売下手なのはあるね
和ゲーでも販売戦略一つで海外でそれなりに売れそうだと思うけど
絶対に機会を失ってる気がするわ
今も昔も正しい意味で世界で通用して売れてるのは任天堂だけ
オタクに媚びるゲームは国内で売れても世界じゃさっぱりだしね
マインクラフト 1億8000万
GTA5 7500万
スカイリム 3000万
オーバーウォッチ 2000万
FIFA15 1900万
和ゲー
マリオブラザーズ 4000万
ポケモン 赤緑 3100万 ポケモンサンムーン 1500万
ウイイレ 2008 900万 ウイイレ 2016 150万
FF7 600万 FF15 600万
ゼルダトワプリ 880万 ゼルダBotW 470万
ニーア 200万
バイオ 400万
確かに全盛期と比べて落ちてはいるが十分売れとる
トップクラスが凄過ぎるだけ
日本の文化感覚が世界と違いすぎだから。
日本だとよくある
大昔の話にメカ入れちゃうとか、
違う神話どうしが混在してるとか、
日本人の感覚だと通じない。
逆に共感出来やすいものとか
全く新規の世界観とかのほうが
受け入れられやすい。
GTA5の今後の構想あるけど実現する気あるのかな
ロスサントスから出たい、あと物価下げるか報酬上げろ
課金前提のゲームデザインすぎる
>>335
あれには期待している
プラチナゲームズは時間と予算を与えると良いゲームを作る PUBGなんか見ても、韓国の会社が外国人スタッフで作らせてるのに明らかにキャラグラは日本的なんだよね
つまりキャラデザで負けてる訳じゃないのは明白
>>331
DeNA、ミクシィ、DMMってそもそもゲーム会社じゃないしな 逆に萌え絵が売れないと思い込んで積極的に売りに行かないからだろ
奴ら結構萌え絵大好きだぞ
シナリオゲーが減ったから
ソロプレイの俺はやる頻度めっちゃ減った
高度に発展したAA技術なんかも同じだけど日本人は制限の中でしか才能を発揮できないんだよ
最大同時発色数や最大同時発音数みたいな括りがあるうちは職人芸的な創意工夫によって
あの制限の中でこんなものを!?って世界を驚かせることができるんんだけど
技術の発展によってその枠組みが取っ払われて自由な発想の勝負になったら一気にオワコン化
日本は規制だらけだからうんざりする
このご時勢ネットで一瞬で情報が世界に拡散するのに
わざわざ日本だけ表現規制とか販売規制とかアホらしい
国内メーカーでこれだからな
>>344
つーか日本一国と全世界比較する時点でね 金がかけられなくなったからって言う部分も間違いなくある
日本人はもう貧乏になってしまったんだよ
なぜなら海外に搾取されるシステムが出来上がってしまってるから
投資が集まらないしメーカーも積極的に投資を募らないから
リスクを負えない
しばらくゲームから遠ざかってたけどフォーオナーとかすげえもんな
日本のでもグラビティデイズとかユニークなのもあると思うけど
>>196
スイッチのプロモ見てて
え?このスマホ全盛時代にいまさら「外でみんなでワイワイ遊べる」ってのが売りになるのか?
って思ってたけど、意外に売れるもんだなあ 予算不足でしっかり作りこめないのもあって楽に集金できるソシャゲに流れすぎた
それに映像ばかりに拘って肝心の中身が一本道すぎたりシナリオがあってないレベルで全然追いついてない
>>344
洋ゲーのほうも
マインクラフト以外
シリーズものだな >>355
確かに規制でグロシーン削りまくって意味不明になってるゲームとかうんざりするな
海外版にはあるのに国内では削ってたり >>349
PUBG何をもって日本的と見たか知りたいわ
キャラデザイケメンホストでもないしアニメチックとも言えないし インディーズでも100万売れてるタイトル一杯あるのに
人員も資金もある日本のメーカーが出せない訳ないと思うんだな
昔のメーカーは趣味で作ったゲームで何個もヒット作出してたのに
1.ゲーム起動( ^ω^)ワクワク
2.チュートリアル開始
3.アイテムの使い方。実際にアイテムを使用してみましょう。((o^o^)o ウンウン♪)
4.攻撃方法。攻撃方法は直接、間接、斧、剣、槍などがあります。
まずは移動をしてみましょう。
5.次に攻撃する武器を選びましょう。ここでは剣を使用してみましょう。
6.次に魔法についてです。魔法には攻撃魔法と回復魔法があります。(まだチュートリアル? (#゚Д゚)y-~~イライラ )
7.次に、スキルについて学びましょう。
↓
いい加減にしねえか!!!!!!!!!!!!!
早く遊ばせろ!!!!!!!!!!
おっさんになってから、こんな感じだw
設定とか演出とかストーリーが幼稚すぎる
グラフィックとかだけ進化して他が置いてけぼり
>>360
その昔のアートディンクは良くも悪くも洋ゲー臭いゲームらしいゲーム作れるとこだったな >>196
64買った時の反省から任天堂ゲー専用ハードになるのなら要らん個人的に スティームのゲームはしんどい、100時間こえるとだるい
>>363
ソフトがいいからとしか言えん
ハードのギミックやらスペックなんかおまけでソフトが良ければ普通に売れるよ
wiiuレベルのソフトの出し方してたら確実に売れてないと思う >>321
ソシャゲで楽に手っ取り早く儲かるから、手間暇金かけてリスク負ってまでいいゲーム目指そうって気がおきねんじゃね? >>252
ポケモンはリアルタイムで海外放映してたからその頃から大衆化してる >>373
ムービーゲーはほんとにゴミクズだな
面白いならともかく時間制限ないから無駄にだらだらしてるし 去年海外で評価高かったゲームってマリオゼルダペルソナって聞いたけど十分じゃね?
任天堂以外はもうダメじゃね
ほとんどがスマホに行ってるし
現状で別にゲームに関しては文句ないよ
メーカーへの文句はおま国のみ
>>367
明らかに洋ゲーの様なごついキャラじゃないし
元がバトルロワイヤルから影響受けてるから、日本的な線の細いキャラやん
実際プレイしてみて、全く洋ゲー的ではない、寧ろ和ゲーテイストなキャラだろ >>58
アタリまたゲーム機出すらしいな!
今度はどの砂漠に埋めるんだろうなw >>377
GOTYゼルダはwiiuのソフトでもあるわけだが 個人的には和風のオープンワールド大作をいつかやりてえなぁとPS3時代からずっと思ってたけど
まさか2018年になっても叶わないままだとは思ってもいなかった
ゲーム制作なんてセンスが全てなのに、
今の大手メーカーは勉強しか取り柄のない一流大卒の連中が実権を握ってる
スクエニとか過去の作品をリメイクするだけだもん
こんな状態では海外に通用するゲームなんて作れるわけがない
>>374
発売予定タイトル見ると、PS4やVITAからswitchに結構な数が流れて来てるぞ >>355
国の基盤である町工場を壊滅させたのと同じく
アニメやゲーム、音楽も外国から見れば脅威ゆえに規制で潰したんだよ
小泉竹中が日本破壊を本格的にやっていることに未だに気がつかない馬鹿ばっかだろ
日本政府とは銘打っているが現状99%傀儡政権で日本の為の法案は小泉以降0といって良い 人口の多い中国、インドはどういうゲームがよく売れるのかな?
洋ゲーとはまた違うのか?
>>390
任天堂も金沢美術工芸大学のオジサンがいなきゃどうなってたかな ゲームだけじゃない
メーカーがメイクしてないからだろ
GTA3やってから日本のゲームには興味無くなったわ
経済成長率と似てるわ
デフレ政策を進めた財務省の仕業だな
日本人総貧困化が完了したんだよ
そらキリスト教ベースにした文化がある地域が作るのと日本文化の人が作るのとだと感性違って厳しいだろ
>>319
独自性って凄い大事だと思うわ
なんだかんだアメリカ文化に世界は毒されてるから、その中でも独自性をある程度維持するのは凄いよ
中身がいいかは別として 別にセガ信者じゃないけどドリキャス死んだあたりから
クソゲーwwwが一気に減ってクソゲーばっかりになった気はする
あ、ぐぐったらでてきた
去年の9月の時点で世界売り上げ
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - 470万本
マリオカート8 デラックス - 442万本
スプラトゥーン2 - 361万本
1-2-Switch - 137万本
ARMS - 135万本
結構売れてね?
ゲームは教育に悪いと一掃したPTAと日教組が悪い
あのネガティブキャンペーンに目を付けられて育った文化はない
>>403
こじんまりとつまらんゲームは確かにその辺から増えた
PS2は数だけはものすごい本数出てるんだが、煮ても焼いても食えないゲーム多い >>337
実際あれだけ人口の多いファミコン世代がろくにクリエイター側に回ってないもんな。 >>368
大企業になると安定と知名度求める高学歴ばっかになってって法則かね >>403
それは君が大人になったからじゃなかろうか >>355
ほんこれ
資源のない日本の強さは想像力=創造力なのに
アホな似非保守政党やカルト宗教党のクズどもは日本を潰す気なんだろう >>399
結局、「新しいものが受け入れられるか」は金に余裕が無いと駄目だからね
20年デフレを放置して何やっても無駄ですよ おっさんが主人公なら職業はどうすんだ?勇者とは程遠いぞ。
エンターテイメントって基本的に国内向けに作ってるんじゃねーの?
初期の頃は本当に何もなかったから売れただけで今は各国でその国にあったゲームを作ってる
世界的に共通して売れるのなんて銃で撃ち合うワンパターンゲームだけじゃん
ブラックジョークっぽい面白さや、型破りな作品を排除する傾向にあったからなあ
ゲームは、明るく楽しくみんなでワイワイやるもの!みたいな風潮が、長期的に悪影響をもたらしていた
任天堂がハードを供給しながら、ソフトも他所より売ろう売ろうとしていた責任は大きいと思う
>>388
ゼルダ出る時期にwiiU買うやついるわけねーだろ
wiiUモンハンと同時購入したわクソが >>388
ゼルダ出る時期にwiiU買うやついるわけねーだろ
wiiUモンハンと同時購入したわクソが このスレ見て別に売れてなくはないという結論に至ったので大丈夫です
ついでにでてきたけどペルソナ5が200万
メガテンはしってるけどペルソナってやったことないんだよな
おもしろいんだろうか
って同時にぐぐってでたがとびだせどうぶつの森って海外でも売れてるんだな
世界売り上げ1123万本でふいた
お花畑ファンタジーと恋愛ネタのゲームばっかで重厚とか渋さが無いと外人には飽きられる
日本で普及してるゲームは
幼児でも楽しめるレベルを設定してるから
日本以外の大きなおにいさん達からしたら
直ぐに飽きるだろう
CSで言うとディズニーチャネルと
ナショナルジオグラフィックチャネルの
視聴者層が全然違う様なもん
そんなのを一緒くたに語る>>1は
アタマが沸いてるんだろ 日本の労働環境が糞過ぎて社会人はゲームをする気力が残ってない
日本でゲームを買ってる層は中学生以下の子供で
メーカーもそういった層向けのゲームを作るわけだけど、
海外では成人向けのゲームが主流なので売れないんだよな
>>427
あれのどこに外人を引き寄せる要素あるのか分からん ヘビーユーザーしかいない感じだな、あとは全く触らない層
ガチャ廃人から搾取するスマホゲーのほうが儲かるからな。
わざわざ海外市場で戦う必要が無い
世界で通用するのも任天堂とバイオ、FFくらいか
PlayStation4がXbox Oneに勝ってswitchも絶好調なのは素直に嬉しい
日本にある規制なんてグロくらいなんだけどな
海外のジェンダーやポリコレの現状知らなさすぎでは
海外と日本の嗜好が変わったってのもあるんじゃないかな?
海外のオープンワールドなんかだと
自分が車を止める→それを避けようとしたモブの車が他の車と接触する→
モブ同士で喧嘩はじめるなどイレギュラーな楽しみ方とか
できること多くて能動的な楽しみ方ができるけど
龍が如くとかakibastrip、フラジールなんかだとアニメキャラだったり芸能人に似たモデリング
コラボ店やミニゲームを充実、ストーリーに力を入れると
同じジャンルでも力の入れるところ、プレイヤーが求めるところが違う。
喧嘩番長4,5なんかは能動的な楽しみやイレギュラーな出来事なんかあったりして
ある意味洋ゲーオープンワールドに近い作りだったけど
>>187
ジャップジャップって笑ってるお前は何処の国の人なの?
お前みたいに企業をバカにできるほどの能力も才能もないくせに上から目線な奴見てると呆れてくるわ >>431
どうぶつとか典型的日本受けしそうなどうぶつばっかだし
わりとのんびりというか退屈?なゲームなのにな 日本のゲームがソシャゲばっかのせいで日本で売れてないイメージがあるわ
自分視点のオープンワールドでNPC殺せないと売れないんでしょ
>>423
それ、セガの持ち分だったでしょ
00年代にはセガが残るような余裕が日本社会には無かったって事だね 2017は豊富だったみたいよ
switchという任天堂がハード出した時に出るキラーソフトがあったから
今年が勝負じゃないのかなぁ
サード頑張れ
日本におけるコンシューマゲーム黄金期は、20世紀、プレステ、サターン、64時代までだよ
PS2とドリカス辺りは、もうユーザーが「コンシューマゲーム」というものに飽き始めてなかったか?
ガチャが美味すぎて真面目にゲームなんか作るのアホらしーだろ
>>438
日本でもPCゲームなんてのは昔からそういう趣向だろうよ
ただ、受け手側の問題ではないかな ダークソウル、フォールアウト4、アサクリは5chでも知名度高いよな
俺はやったことないけど
>>285
Xbox One一位ってアメリカかと思ったら日本??えええ…? >>448
PS2時代はPCでFF11やラグナロクオンラインがヒットしてたな 日本人じゃ無理だろ
こんなのわかりきった話しなので
>>448
PS2の中期くらいまでは元気だったと思う >>450
任天堂に対するオルタナティブがセガだったんだよな
「セガ」を失った事によって所謂洋ゲー的な部分が欠損してしまったってのがあるね
00年代の大不況で多くのものが失われてしまったんだとね >>196
読めばわかるが、日本のゲームが復活したと業界全体で言われてる今あえて書いたって主旨の記事だよ
で、いろいろ言ってるけど主張の柱は「PCゲーム市場が成長せず家庭用ゲーム市場が大きくなったせいで
世界のゲーム市場がPCに移行するのに乗り遅れた」って事 ソシャゲが登場したせい
安易な方向に流れてしまった
ターン制で予約入力キャンセル入力予約入力キャンセル入力予約入力キャンセル入力
予約入力キャンセル入力予約入力キャンセル入力予約入力キャンセル入力予約入力キャンセル入力予約入力キャンセル入力予約入力キャンセル入力予約入力キャンセル入力売れる訳が無い(´・ω・`)
>>460
その視点で言うなら、そもそもPC自体が普及しなかったのが何故か?これが重要でしょうよ
そういうのをすっ飛ばしてゲーミング言っても話にならんよと ゲーミングPC市場の大きさも影響してるのかね?洋ゲーはコンシュマーもPCも出すこと多いよね。
ニーアのPC版て出たの?
今度のモンハンもPC版あるならやりたいけど。
あと本当に重厚なシナリオのゲームを作りたいんなら
外部から脚本家でも雇った方がいい
タクティクスオウガの松野にしろYU-NOの菅野にしろ
MGS、スナッチャーの小島にしろ設定がガバガバすぎる
まあeve lostoneみたいに直木賞作家桜庭一樹が脚本書いてもクソシナリオになることもあるけど
消費者としては面白ければどこの国で作っててもいいんですけどね
おま国はしね
>>467
日本ではPCは社会に受け入れられなかったからね
まずそこからなんだよな
誰もがPCを持ってOffice以外にも活用してる社会にはならなかった
日本ではPCは多くがワープロ専用機と同じ扱いに終始してるよね
一般人にとってPCってのはそういうもの なんかちょっと古い感じだな
今はその洋ゲーが同じ道をたどりつつある
・予算がダンチに違う
・3DCGでリアリティを追及することに関して欧米ほど貪欲ではない
・ネットワーク対戦への対応の遅れ
・制作スタッフのグローバル化の遅れ(言語の壁)
>>468
海外製ってまさかディンプスの事じゃないよな
まさかな >>472
そうなのか?
98からXPの頃はPC持ってない人間を探すのが難しいくらいじゃなかったか?
今はスマホやタブレットだけってのも多いみたいだが FGOというアプリゲームはSONYだったっけ
営業利益にすごい貢献したらしいじゃん
>>474
それはゲームに限らず、「失われた20年」で出来てしまった「世界との差」と言うべきだ
ゲームに限らずあらゆる分野で頻繁に聞く話だろう しかし去年のGOTYはゼルダの伝説という
>ニーアのPC版て出たの?
Steamで販売してるが洋ゲーと比べて割高だね
流行りの絵師と高学歴社員を使えば射幸心を煽るソシャゲが作れる、という安易な考えがゲーム業界に広まったのは本当に不幸だった
みんなガチャゲーやってるでしょ
世界で売れてても身内で話題にならないとやらんよこの国の人は
>>476
いや、世界的に言えば日本人はPCは持っていてもアプリケーションの
インストールすら出来ない様な人たちばかりだから
(Officeのプレインストール率が異常に高いのはこれも一因)
だから、PCデポみたいな怪しげな所が大儲けできるわけだ 評価が高い洋ゲーってことごとく単調な気がする
Diablo 3やったけど同じような戦いの繰り返しでつまらん
Witcher 3もすぐに飽きた
Skyrimでさえ段々と飽きてくる
飽きないのはGTAぐらい
>>477
超絶ホストで激萎えだろ
傭兵のクラウドがどこで髪セットするんだよ 洋ゲー真似られたら困るわ
和ゲーは今のままでないとどっちも楽しめなくなる
だって過去に売れたシリーズにしがみつきすぎてマンネリしてんだもん
しかもそれに気づかず延々と開発し続けてる始末
スマホゲーにしても売れたパズル系だのに執着して二番煎じ三番煎じレベルでやる始末
FPS系で侍だの忍者だの参戦できてなおかつ自衛隊だの零戦だの様々なバトルが楽しめるスマホゲーでも、開発すりゃ一気に勝ち組だな
セルアニメ
ドット絵2Dゲー
これらがたまたま職人気質の日本人向きだっただけ
おまえらすぐクソゲーって言うからな
GOTYノミネートしたタイトルの三割くらい日本製だぞ大したもんじゃねえの
>>476
みんな持ってたけど、リビングに置いたりしてパーソナルなものというより皆んなのものって感じだった。
使わない時は布かけたり。
その頃サポートの仕事してたけど、正座してヤフー検索するような人多かった。 いやほんとガチャが何とかならない限り真面目にゲームなんて作らんて
FGOだってマーリン復刻PUさせるだけでどんだけアホみたいに金入ってくるのかと
後は適当に幼女サーヴァントでお茶濁すだけでいいんだから
ゼルダマリオ凄かったよね特にゼルダ
でも俺的にはペルソナ5頑張ったと言いたい
サード応援したい
オープンソースな文化がないからガラパゴス化して足の引っ張り合い
不思議のダンジョンはスーパーファミコンの風来のシレンくらいのグラフィックが一番バランス良いんだ
何でもかんでも3Dリアルにすればいいってもんじゃないんだ
スマホもせっかく高機能になったんだしFCSFC時代くらい工夫したものをだしてほしいもんだが
今の猿にボタンを押させ続けるビジネスモデルが儲けるだけなら完璧すぎるし無理そう
FFってすごく叩かれるけど一応新しいシステムとか挑戦してるからいいと思うんだけどな
むしろマリーの頃から大きな変化がないわガワ(絵師)だけ&変えて新作乱発するも
新作の方がクソだったりするアトリエシリーズが日本のゲームのダメな部分を凝縮したゲームだと思う
>>480
出てたのか。steamよく使うが気が付かなかったw
あと、日本ゲーはダウンロード高いからやる気にならないこと多いわ。 日本人は世界に先駆けてゲームを卒業するだろうというのは
21世紀になる前に言われてた。
スマホでなんとか生きながらえてるだけマシなのかもな。
日本人は少ない容量とかショボいスペックで面白いゲームを作ることに長けてたんだろ
>>498
一般人はPCとインターネットとYahoo!とOfficeの区別ができませんから
これ嘘だと思うけど、本当によくあることだからね
そんな低リテラシー社会になぜなってしまったのか、ってのも
「失われた20年」の一因であるんだよな ゲームを作りたいから任天堂に入るのではなく、
任天堂の社員になりたいから任天堂に入るからな
そういった連中はゲーム作りよりも
社内での居場所作りに必死
馬鹿みたいな企画は大体この手の連中が先導してる
FF15で見られた意識高い系広告はその最たる例
地球防衛軍が生まれ、そして5まで育てた日本のゲーム産業も捨てたもんじゃない。
>>486
21年前から蘭姉ちゃん並のツノ生えてたじゃーん 格ゲーの衰退とソシャゲの隆盛を見るに、「努力した人間が報われる」ゲームは日本じゃもうダメなんだよな。
FPSなんて最たるもん。
格ゲーみたいに1Fの攻防を知識で覚えて身体に染み込ます、というのはもはや受け入れられない。
むしろそういう努力した人間をガチャ(金)の力で殴り倒すというのが主流。
だって顔の半分が目玉のキャラばっかなんだもん。
そら外国人が見たらキモいだろ
>>472
定期的にゲームハード以上の投資をしないとパソコンゲームは難しいし
だいたい、そういうゲームは海外でもハードに金かけられるオタク層にしかウケてないんじゃないか?他国の2017年売れ筋みるとライト層に受けそうなのが売れてるし >>499
けなしてる人もいるけどバイオハザード7は良かったと思う >>509
それは言い過ぎだわ
話盛ればいいってもんじゃない 日本が海外と同じようなゲームしか作らなくなったらそれこそ終わりだろうて
広いところで撃ちあうゲームは欧米に任せればいいんだよ
>>505
アーランドは良かったぞー
黄昏から声のデカいユーザーの意見ばっかり聞いちゃって自爆していった
制限時間無くしたのが終わりの始まりだわ 日本の課金額最高峰の某ソシャゲーについて海外の人の反応はなんでこんなゲームに大量に課金したり、人気あるのか意味がわからないって言っていた。
それだけ日本人の質も落ちてるしゲーム作る想像力ある人、技術ある人はいない。
ドラクエみたいなマンネリのゲーム絶賛してるの日本だけだしな
>>518
いやぁ、40代・50代以上の人たちの馬鹿さ加減を舐めてはいけませんよ・・・
嘘だとか盛ってるとかだったらどんなに良かったことか
そもそも60代以上になると「全く触れない」層も多いしね 景色を楽しみながらドライブするだけのゲームってある?
レースで順位を気にすることもなく気ままに運転するだけって感じで軽く遊べるようなのがあればやってみたい。
>>514
ドリキャス時代のセガはそれで失敗したと思う
クレイジータクシーとかジェットセットラジオとかすごく面白いのよ
ただそれは手足のように操作できるようになってからであって
それまでは結構修練が必要になる
普通に遊んでも一定以上楽しいけどやりこめばもっと楽しくなるって方向にシフトしつつあったのに
あれじゃそりゃ売れんわってなるバーチャロンもそういう部分があった 世界を意識してるからだろ?
世界を意識するあまり世界を愕然とさせた日本ならではのHENTAI性が失われた
HENTAI性を失った日本のゲームは茶碗を失った味噌汁も同じ
つまり味噌汁を世界にぶちまけただけだ
こんなもん世界はおろか日本人ですら相手にせんわ
もう終わりだよ
そう、萌豚に見限られた時点でな
GTAあたりでもう同じ土俵じゃかなわないって判ったんじゃない
現状を鑑みるにグリーモバゲーの罪はけっこうでかいと思う
>>516
PCゲームなんてそれなりに動くビデオカード1枚5万の世界だから、
そりゃゲーミングってもそれって本当にそこまでの人達ってどこまで居るのかという気もする
世界的には5万円なんてはした金になってるのかもしれんけどさ >>524
フォルツァのなんたらホライズンはたまに引っ張りだしてやりたくなる。ヨーロッパ版が好き。 ソシャゲのガチャが日本のゲームダメにしたわ。
廃課金なんて、100万近く1回のガチャにぶち込む。
あんな簡単に銭はいるならコンシューマーなんてバカらしくて作れないわな。
すぐコピーされるし。
>>525
その点バーチャ2は神の奇跡が生んだバランスだったな
素人がガチャガチャやってるだけでもそれなりに楽しいし、上級者になれば天井知らずの読みあい。
そしてたまに超上級者がポコっと中級者に負けたりもする >>1
いや、マリオ、ポケモン、ゼルダ、スプラ、メタルギア…
こんだけ売れるコンテンツ量産してる国も珍しくね?
これ以上に何望んでんだ? 図に乗んなよ >>524
ドリキャスなら首都高バトル2は好きに首都高走りながら
気が向いたら自分からCPUカーにパッシングして対戦するって形式で良かったな
いつでも夜景楽しみながらもよし、コースを下見するもよし、対戦するもよしって感じで (´・ω・`)VRのergで新世界が広がるのはわかってるんだから はよ
>>473
洋ゲー業界も金かけて大作だしてもリスクばっかりで結局トータルじゃ儲からないってことに気づいてしまった
課金ゲーの流れに乗れなかったスタジオはみんな閉じちゃったね >>522
日本人は様式美ってのが好きなんだよ
革新ばかりじゃ意識高い系になるだけ >>337
作るのが好きな人もやるのが好きな人もどっちもゲーム好きだ
経営陣は金儲けが好きだ どんなにハードの性能が上がっても太鼓の達人は変わらない
>>540
まぁ、欧米は00年代以降はバブルだからね
それでも何とかなったから
日本だと車でいう90年代初頭のNSXとかGT-Rなんかと同じってのはあるよな
日本から見れば世界は20年以上バブルやってるようなものだ >>531
2GBRAMの実売15000円以下でも結構遊べるけどなあ。
今はウィッチャー3とかFF14やってるけどスカイリムも普通に遊べたし。
フォルツァの新しいのはムリだったけどw 別にウィッチャー称賛するわけではないけど
ウィッチャー作ったのと同じだけの資金と時間与えても日本メーカーじゃあのレベルの物は作れない
ノヴィグラドすら作れるか怪しいとこだわ
>>526
萌は漫画もアニメもゲームもけっこうダメにしたと思う 世界をターゲットにしてないってちゃんと答えを書いてある記事とか珍しいな
日本メーカーでGTAを作ろうとしても
社内会議でボツになるからな
道端の人を殴ったり、ビルの上からマシンガンを撃ちまくるゲームがいかに面白いのか説明しないとダメ
>>535
多分そこだと思うんだよね、凄い敷居が高いように見えて
素人でも適当にやってるだけでそこそこ楽しめ、それなり上達しそれなりに上級者にも勝てる
そう言う仕様で勝利したのがPUBGでありスプラトゥーンだと思う うちsurfacePRO だからビデオカードないし3Dゲー多分できないんだよなぁ
ウェイワードってゲームは3Dじゃないし動きそうだし興味あるからやりたいけど
今現状でもPCゲームは素晴らしいよな。開発や技術力。
残念ながら日本の企業は0
携わってる人は日本人はいない。
今の小中高、大学生までソシャゲー最高って感じになってるから日本人じゃもう何も出来ない。世界から置いてかれてる。
GTAの方向性はたけしの挑戦状でやっちゃってるからなあ
今まさに日本の任天堂がゲーム業界引っ張ってるのに日本のゲームが弱いとは
大人になって和ゲーの少年少女が主人公のゲームはやらなくなったなあ
>>549>>553
ああいうオープンワールドって客の方が求めてないんだよな
シェンムーがもっと売れたはずだ ファイプロの新作でじっくりCPU対戦を観戦してますよ。ええ。
>>549
一応日本には通行人男女警官問わずぶん殴って
服を脱がすakibastripって変態オープンワールドがある
しかもエロゲーじゃなくコンシュマーで 遊べるゲームが少なくなったな
ソシャゲとエロを抜いたエロゲとクソゲばかり
インディーズのほうが面白いや
wiiのヒットで日本のゲーム業界が勘違いしちゃった時だろうな
箱やPS3で海外メーカーが開発頑張ってたときにwiiやDSでしょうもない脳トレとか出してる間に一気において行かれた
あの数年間で追いつけなくなった
>>1
なんつー馬鹿げた記事だ
洋ゲーは製作費が過剰にかかりすぎて、ビジネスモデルとして破綻してきている事を全く理解してない
だから大手洋ゲーメーカーはAAAタイトルでガチャやらざるをえない状況にまで追い詰められているのに
有料AAAタイトルでガチャは諸刃の剣
ゲームの評判と評価が下がるし、洋ゲーAAAタイトルでのガチャは日本の無料スマホゲーでのガチャみたいに定着できるかどうか、まだわからない 日本ぽいゲームを自分達で作ってそれが話題になって〜という流れは見るね
幼稚で低グラのゲームしか作れないから。
音楽がまったく相手されていないように、アニメもそのうち消えるだろう。
キモヲタに媚びなければ商売が成り立たなくなった時点で終わり。
オープンワールドが合うか合わないか別として一本道ゲーは生きて行けるのか?って疑問だけどね
今はネットでプレイ動画見て満足する時代だから
>>558
もしかして最近出たSteam版のやつ?面白い? elonaとかRPGツクール2000の大昔のフリゲ遊びたいんだけど
win10でも動くのかね?
>>561
その認識は間違ってる
任天堂が本当にやりたかったのは、ゲームの居場所を作りたかったんだよ
あの時代は「ゲーム脳」のバッシングでゲーム業界も相当ダメージを
受けていたところで、それを覆すような企画が必要だったんだよ 今の御時世インディで一発当てて貧困生活オサラバの風潮だから社畜メーカーに誰が貢献するかと
マリオゼルダポケモンくらい?バイオとかメタルギアはどうなの?
そして、このHENTAI性を失ったのは日本のゲームだけじゃない
日本のゲーマーもだ
その最たるものの例として「紳士」の定義が崩れている
これはもうジャパーニーズジェントルメンそのものが崩壊したと言っていい
「紳士向け」・・・この言葉を此処の住人は耳にした事があるはずだ
今、日本にある「紳士向け」など笑止の一言。どこが紳士向けだエロオヤジ向けだろバカが!
この場合の紳士とはすなわち変態紳士!変態と紳士の2足わらじ!エロオヤジとは一線を画す存在だ!
紳士と勘違いしたエロオヤジ精神のゲーマーが世界が言うところのHENTAIを理解できるはずもなく要求できるはずもない
要求されないのだから作らないし作れない。世界の3番煎じぐらいの変なゲームしかできない。
その結果がこれだという話よ
>>532,538
ありがとう。
今買うなら景色を楽しみながらってのを満たせそうなフォルツァホライズン(?)が良さそうに感じたのでもうちょっと調べてみる。 >>562
EAのSWバトルフロント2、ガチャ導入で欧米コミニュティーから
滅茶苦茶叩かれてるね
あっちはMOD文化などもありプレイヤーの権利意識が高いからね >>570
そういうのは古いPCか仮想PCでやるといいんじゃね >>568
ゲーム的には進化してるけど良くも悪くも前作とそんなに変わらんよ
インチキレスラーが居なくなったのと出来る事が多少増えたぐらい
MODも一応ある ペルソナ5やニーアオートマタ、マリオデやゼルダは国内外問わず売れてるそうだから
まだ捨てたもんじゃないと思ってるけど
以前とくらべて国外のビッグタイトルの台頭&国内のタイトルの不振があるから>>1のように感じるところはある
特に国内だとスマホゲーがめちゃくちゃ儲かってるみたいだし・・・
みんなよくあんなガチャゲーにのめりこめるな
試しにといくつかのスマホゲー遊んだけど自分はさっぱりだったわ >>571
間違ってるも何も海外でもそういう印象らしいよ
あの頃向こうじゃ日本はなんでゲーム出さないんだと思われていたらしい その会社が持ってる全ての技術とアイディアを詰め込んでかっこよくパッケージングしたゲームやりたい
そういうの日本の会社だとなかなか申請下りないらしいけど
俺らが子供のころは
2Dで死ぬほどワクワクしただろ
寝るの忘れて ファイヤーエムブレムとか マリオ3とかやったし
今の子供は 寝るの忘れてやりたいことってあんのか?
スレタイで熱く語っちゃう人多数
別に売れてなくないし十分戦えてると思うけどな
>>578
仮想PCでプレイって手があるんかググってくる
サンキュー コーエーのチームニンジャやGTのポリフォニーデジタル位か
任天堂は未だにPS4や箱ワンレベルで開発する技術は無いし
このスレの総意としては、コロプラの勝利による改革を望んでいる
もう手遅れ。
今のキッズはソシャゲーからゲームやり始めてる世代。
課金して某企業の関わりある人やそのゲームのユーチューバーに金渡して楽させてるだけ。
騙されてるのも知らずに。
>>583
まぁ、それくらい日本ではゲームってのが追い詰められてたんだよ
海外から見れば、というけど、そんな日本社会での窮状が外から見て分かる訳がない
ゲームに限らず00年代は本当に酷い時代だったね 真面目に3DSとPSPのせい
このときHD無理とかいってヒヨったメーカーは技術的に遅れ
PS3に力入れたメーカーは割と生き残れてるフロムとか
>>579
ありがとう
PCでできると楽ちんだから買ってみるわ メガCDの頃、こうなる!と思ったわ。
あの頃、日本は容量増えたので複雑なシステムでゲームを作って売れてた。正にゲームで勝ち方をパズルの様に。
その頃、外国のゲーム(メガCD)移植とかは、もっさりで異様な難易度。周りは笑顔でクソゲー扱い。
でもね、スパックが追いついてないだけで目指すものは見えてた。
映画をPlayする、小説の中に入り込んだ体験的な感じ。正にそれ。日常にありえない人生を体験する感覚。
もちろん、日本のゲームもストーリーあるけども、映画を体験させる方向より、ゲームの枠内って感じ。いかにゲームとして……そればっか。また、国内市場でそれが許された。
その違いは感じてたね。
皆、映画好きでしょ?それを体験出来るなんて売れるわ。それありきで、ゲーム性をプラスだよ。
(個人的な感想です)
最近のゲームは効果音が気持ちよくない
ストツーだって大パンチ当てたときの音や感触が大キックと同じだったらきっとあそこまで流行ってないぞ
パチンコスロット並に効果音と感触にこだわって作ってほしい
信長の野望やウイポはいいゲームだ。
だが海外の人はちんぷんかんぷんなのである。
モバイルゲームのせい
これにお金も人材も持って行かれてる
ハイエンドゲームのプロデューサーが海外のゲーム見ると
こんなにスタッフいるのか〜ってめっちゃ羨ましいって言ってた
いますごい人手不足だってさ
>>600
まあやればいつも通り楽しいよ
オンラインは正直噛み合わなくて微妙な場合が多いけど
追加コンテンツとして新日の実名選手と団体運営モードのDLCがそれぞれ追加予定になってる >>599
因果関係が逆だな
ついていく体力が無いから目の前のオアシスに集ったといういのが正しい
携帯機がなければ大半は滅んだだけ 会社が安易な方向に流れてるからねぇ
主にソシャゲだね
確かに面白いものもあるが、課金だらけだと博打と変わらない
単純に国内メーカーのゲームって時代遅れなもの増えてきたと思うわ
日本一ソフトウェアとかバンナムとかもう一回りふた回り遅れてる感凄いし、スクエニとかでも半歩は遅れてる
>>604
そうは言うけど、あれだけ日本のゲームを批判してた岡本吉起が
世界で一番稼いでるモンストやってるってのがな
世界的にも一般人がFPSやんの?って話なんだよなぁ 子供の頃大好きだったドラクエの新作が出たのでやってみたがすぐにやる気がしなくなってしまった。だるい。もうゲームを楽しめる年齢ではなくなってしまったのかと寂しく思ったが、この間買ったゼノブレイド2はハマってしまった。まだゲームも捨てたもんじゃない。
技術面ではここ2年くらいでやっと海外のPS3ゲームに追いついたかなレベルだしな
売れないから制作費減デスマーチの悪循環で完全オワコン
EAが課金ガチャでの金儲けに走ってるのを見ればわかるように洋ゲーも未来は明るくない
でも正直開発費ジャブジャブの高クオリティゲームは海外に任せてりゃいいような気がする
我が師、導きのフロムが居てくれるならあとはどうでもいい
DQ11はアンリアルエンジン4制作なのに、ゲーム中に表記してない時点で何だかなあ…と思ったわ。
見栄っ張りというか
>>614>>615
世界的には00年代はバブルだったから、ああいう重量級が出来たんだよなぁ
日本は大恐慌で瀕死だったのだから、そりゃ無理な相談だよ
技術=お金なんだから、そういう元ネタとなる金周りが悪いと
「萌え」「モバイル」で稼がないといけなくなるんだよな 本数でいえば日本産も結構売れてるけど海外初の1000万以上売れるようなメガタイトルが増えて、比率でいえば下がっただけでは?
米アマゾンのゲーム売上げトップ10の殆どが日本のゲームだった記事見たような気が
EDFって向こうの奴等PS2時代は未だやってなかったんかね
欧米ではドクター持ちとか頭の良い奴が開発者となっているが、日本はゲー専卒ばかり。
唯一世界で戦えてるのは比較的高学歴を集めている任天堂のみ。
ツイッターのトレンドになんとか獣神化きたよとか上位にあるのをたまに見てこの国終わってるとおもうのは自分だけでしょうか。
凄く幼稚。
海外だとPCゲームのDLC発売日にかなり盛り上がって楽しそうにPCゲームしてる海外の人を見ると、とてもうらやましいと思う感覚。
デコみたいなメーカーも無くなって尖ったものも出なくなったな。
今はずっとざくざくアクターズやってる
アイテム集まらねえ
>>606
>新日の実名選手と団体運営モードのDLC
これはワクテカすぎる
>>615
GTAオンラインもだんだん課金誘導露骨になってきたわ 本当に今更だけどこないだ生まれて初めて無双系ゲーム買ったのよ三國無双7猛将伝
で、その中に呂布の人生を追うストーリーモードがあってIFルートだと
曹操に攻められて窮地の呂布が陳宮や生存している華雄を信じ
劉備や袁紹が助けに来るルートがあるんだけど
その展開やBGMが恐ろしく神がかっていて面白かったんだけど
じゃあゲームそのものは面白いのか?となるとうーんって感じなんだよな
ベクトルは違えど有名絵師、豪華声優陣みたいな付加価値をつけて
基幹となる部分が微妙な感じのゲームに近かった
>>623
逆やろ、世界を見据えて飲み込まれるパターンばかりや
日本に特化してこそ世界に認められるんやないかと思う >>626
それって別にゲーム業界に限った話じゃないじゃん
人材軽視でただただ根性だけってのはどこでもある話で 精神年齢が昔よりグッと低くなってます。日本人。
これが根本的な原因。
日本のゲームって言っても開発なんて海外スタジオとかザラだし何をもって日本のって言えるのか
海外の会社は資金力と技術力のレベルが違うから対等に戦うのは難しいだろうな
>>605
ぶっちぎりならFPSとかオープンワールドだけど
100万200万単位なら、特定のジャンルとかないな
Steamとか見てると、むしろ日本で切り捨てられてきたようなゲームが沢山あるし売れてる ゲームの宣伝で声優を売りにしてるところが他の国とは違った市場ではあるなと思う
>>630
海外の人たちってバグに寛容なのかね、正直日本でベセスダみたいなバグまみれのゲーム作ったら大炎上するだろう 90年代とか日本が強かったのは子供向けゲーム
ポケモンはまだいける
>>623
ネットのおかげでそうそうガラパゴスもしてられないんだよ
Steamで店に行かず日本語化された洋ゲー半額とかで買えたりするから
反対に日本のゲームも障壁気にせず海外で売れるということだけど >>640
ゲームに限らず、何でもそうなっちゃったよね
人材と予算が世界から見れば桁違いに少ない・・・ってのは
すっかり貧しい、全てがプアで足りない社会になってしまったんだよな
ゲームだけあげつらっても仕方ないだろうにという スチームでは日本のゲームは定価並みだぞ。
海外のゲームは安いのに。
やっぱりこうゆう事
>>1
チョンテンドーが品薄商法
ハードが無いんだから人気あっても売れないでしょ
馬鹿なの?
チョニーの真似して品薄やってるからな
ガキが数万するハードをポンポン買えるわけがないし
買ってる層はオッサンとおばさんだけw
バンダイナムコなんてドラゴンボールやガンダムでいまだに
ジジババがターゲットw
子供用の商品開発してる自覚あるのかな?w そもそも日本のゲームは世界戦略で作ってんの?
もしそういう戦略を立ててないのに世界で売れないなんて言ってるのなら、そっちがおかしくね?
エアシップQってテラリアに似たゲーム日本で出したけど酷かったなぁ
ネトウヨ「日本のゲームはキャラが二頭身で可愛くて最高!洋ゲーやる奴はブサヨのチョン!」
↑これ見てマリオ、FF、ドラクエ、ポケモン一筋だったのに、売れてないの?(´・ω・`)
>>620
その萌えが致命的だったのは確かだ
ニワカが萌えを理解せず萌えキャラっぽいゴミを大量投入
キャラはあくまでキャラ、付随する萌があってこそ萌えキャラだと言うのに。
目ぇデカければOk、この判断をしたバカの罪は重い
この時点で詰んだんだろうな ファイナルホストファンタジーもそこそこ売れたんちゃうっけ
ゴーストオブツシマだっけ?
あれは本来日本のメーカーが作れなきゃ行けない作品
あれを欧米メーカーに出された時点で完全に詰み
>>643
それは日本がスタンドアローンのコンシューマ機がメインだった名残り
ネットでパッチ当てられるようになったらバグ持ち平気で出すようになった
ノブヤボの戦国立志伝とか ダークソウル作れるんだから、やろうと思えばできるはず
でも結局アニメっぽいゲームばかりになっちゃう
>>651
たまたま世界で売れてるだけで日本のゲームは基本的に日本向けだよ
洋ゲーも日本向けに作ってるわけじゃないから日本で全然売れないし 日本でスプラトゥーンが流行って海外ではあんま流行らなくて
逆に海外でオーバーウォッチが流行ったけど日本ではあんま流行らなかった
この理由は何なのよ?
で、それらの海外ゲームは日本で面白いと評価されてるのか?
つまらんと思われてるから、微妙だろ
そもそも海外wでは、あの超絶ウンコのFF15ですら「売れてる」んだがw
>>640
その資本で大したもん作れてないけどな
オープンワールドもただの量でしかないし、ゲーム性は乏しい
ゼルダやった後にスカイリムとかウィッチャーなんて、馬鹿馬鹿しくてできんわw ファミコンで育った青年がps2の供給過多で飽きて日本市場はオワタ
キャラ絵に関してはむしろ洋ゲーが日本寄りになってきてる気がする
オーバーウォッチやリーグオブレジェンドの獣や女キャラは
まだバタ臭さはあれど昔の洋ゲーの絵に比べだいぶ日本人視点でも可愛い感じになってきてる
>>659
面白いのあれ?
そこが重要よ。日本が舞台とかすごくどうでもいい >>647
人材と予算があれば売れるならセガは死んでない気がするけど 日本のゲーム企業は海外向けにそもそもゲーム作ってないのになんでこんな議論になるんだ。
確かにソシャゲにも面白いゲームはあるけどね
課金ガチャしないとプレイできないソシャゲってゲームというよりは博打と呼んだ方が正しい気がする
こういった博打ゲームじゃなくて昔ながらのゲームにも力入れてほしいよ
国産が誇る圧倒的な技術力と発想力を投入したゲームを待ち望んでる
例えば、
海外「あなたがトム・クルーズになって下さい」
日本「あなたがトム・クルーズを操って下さい」
根底に流れるこのニュアンスの違いは、ゲームがFPSでもTPSでもにじみ出てくる。どっちが良い悪いじゃないけどね。
ソシャゲも例えばFGOなんて毎月7000円のソフトが100万本30カ月連続で売れ続けてるようなもんだから
ボロすぎて止められないし、外国も課金でのビジネスをやりたいのもわからなくはない
>>657
まぁ、萌え批判ってのが順番が逆なのよ
そういうゲームってのはそれこそ80年代からずっとあったんだよね
「他が死んだ」から残っただけなんだよ
じゃ、なんで他が死んでしまったのか、ってのを考えた方がいいんじゃないかと 一度でも洋ゲーやればゲーム性も圧倒的に負けてるのがすぐわかる
>>632
プレイアブル武将何百人いたってやること一緒なら2週目やらんよな
無双システムは4の頃からほとんど進化してないし
大量の棒立ちのAI倒してなにが楽しいのかと 今頃なんで?とか言ってるから手遅れなのかな。
日本企業の体質によるもんだろ
ただ唐突にニーアとかドラゴンボールゼノバースとか
海外でヒットするゲームもあるからな
どういう理屈で売れたのかはよくわからんけど
>>666
アジア市場がもう大きいから、もう洋ゲーはって批判がステロタイプっぽくなってきたよな
日本かぶれの外人が萌えっぽいキャラでゲーム作ってるから
こうなると本格的にヤバい ガラパゴスこそ日本の強み
日本独特の感性を売りにせよ
超恣意的なグラフだな
日本はスマホゲー時代になってるってだけやん
スマホゲーと家庭用ゲー足したら市場規模は人口比考えてもアメリカよりある
>>670
社会全体が90年代末〜00年代に急激に貧しくなってしまったんだよな
特に若年層に於いてそれは顕著で、ゲームもその影響を大きく受けたという事ではないかと
あの時代の社会の変化は実に悪い意味で劇的だったよ 数百億使って1000万本以上売るビジネスは倒産が致命傷になる日本では難しいやね
札束が唸ってる任天堂がやるかもしくはファンド方式しかないだろう
そう考えるとときめきファンドがコケたところが分水嶺だったかね
>>678
マジでこれはある
ゲーム性は日本のゲームのが上だしw
って胡座かいてたらあっさり洋ゲーに追い抜かれた感あるわ >>663
スプラ2は海外でも売れたんじゃなかったけか >>687
それでマリオとかゼルダは結構売れてるし評価もされてるんだよな
勝手な偏見だけど外人の好みから離れてるような気がするんだけどな なんでそんなにゲームに熱くなってんだ?
やはりゲーム産業までダメになると
日本は本格的に終わるからか
家電のように
画像、画質とかどうでもいい事に拘りすぎて自由度とかのゲーム性を無視したため
>>697
画像画質はとっくに洋ゲーのが日本の遥か上を行ってるんだが
いつの認識だよ 日本のコンシューマソフトの売上が減って、
市場規模が縮小してるって話なだけだろ
記者はゲームが専門でもないと自白してるし、
今更で話題が陳腐すぎる
>>692
でも海外大作って正直凄いけど面白さは薄い気がするんだがな
インディーズには癖になるのもぼちぼちあるけどさ 海外で人気あるのは人をバンバンやる系のゲームばかりだよな。マルチで。
日本ではキャラゲーが1つ抜けてるか。
某ソシャゲーなど。幼稚。。。
どっちもそんなに大差ないと思うけどな。
質としては。。
>>697
画質音質は欧米の方が圧倒的に上で話にならんだろ
家電にしても「客が馬鹿」なのと「デフレでとにかくお金が無い社会」になったからだよな
萌えヘイターは文句言うなら必死に買い支えれば良かったのに、やってることは文句言うだけ
ゲームに限らず、日本の問題はこの2つで概ね説明できるんじゃないの? >>684
その二つは売れてるに入らんだろ
売れるってのは750万くらいからだよ
日本のゲームというよりコンテンツ産業自体がポケモン一強で他が廃れている >>663
スプラは日本人が強すぎて海外じゃ人気ないって話がある
日本では大不評で海外で人気のマップがあるんだけどその理由が戦闘が少ないからだからな
強い人間の戦法みんなで真似するから対戦で日本人比が多くなるとどこでも大抵嫌がられる >>694
PSでソニーがゲーム業界リードし始めてもう20年になるのに
まだ任天堂のせいってことで逃げてるせいじゃないの >>695
海外で任天堂スイッチで一番売れた任天堂以外のソフトはコナミのボンバーマン
下手に海外に合わせなくても、和ゲー臭いのが却って受けるのかもしれん >>647
ゲームに限らず全ての産業で言える最大の要因だけど、
昔から銀行が銀行らしい仕事してこなかった。
もうそれが当たり前になって定着してるのが日本経済。 >>333
国内100万(出荷)
現状はワゴンで2年連続福袋&お年玉セール980円
で世界700万(出荷)ねぇw >>700
いや日本のcsゲー市場規模は11年ぶりに増えましたよ >>709
なんで世界全体での売り上げを
日本のワゴンセールで語ってるんだ? 産業というものは、中卒高卒が起こして、三流大卒が大きくして、地方大卒が安定させ、東大がつぶすんだよ。
日本の一部ゲーマー以外は、海外の「大作ゲー」に関心がないんだよ
「知らない」でも「飽きた」でもなく、最初から「興味がない」の
ゼルダですらも日本で買うのは一部のゲーマーだけ
ゲームもする一般人が買うのは大作はドラクエくらい
後は短時間でチャチャっと遊べるものを好んでいる
スプラトゥーンも基本的にはこの流れ
>>704
そんなレベルのソフトがどんだけでてんだよアホ 地球防衛軍5面白い(´・ω・`)
今回のオペレーター娘が酷いが
まあ俺が面白いゲーム出してくれれば何でもいいや
その点では去年はとても良かった
一昨年辺りとか殆ど和ゲーやらんかったし
>>677
>「他が死んだ」から残っただけなんだよ
>じゃ、なんで他が死んでしまったのか、ってのを考えた方がいいんじゃないかと
そりゃ萌えを求める客に供給側が迎合したからじゃないかと スマホでエロゲまがいのソシャゲをして課金しとるけんよ
今の日本の若い子にとってゲームってスマホを指すだろうからね
家庭用ゲームってのはまた別のものとしてみられてる
>>701
海外大作はボリュームも半端ないと思うけどな
近年だとスカイリム、GTAV、ウィッチャー3、FO4あたり 海外向けにゲーム作る技術あるのか?日本人に。そもそも。まだその段階ではないだろ
>>677
知っている。
一応お前は正しく認識していると思うが、注釈だけはしておこう。
その80年台からあったやつは大半はエロで萌えとは違う路線だ。ここ重要だからな。
さて、なるほど「他が死んだ」というおまえの意見はもっともだ。
それはなぜか?
答えよう、萌えのココロが失われたからだと。なぜ?技術の進歩によってだ。
美しい画面、それを動かす性能、そこには想像力を殺す威力があった。
萌もこの時に進化すべきだったができなかった
残ったのはわけわかんねえイケメンとゴツいオッサン、そして目のデカいキャラだけだ GCで初めて買ったのがエターナルダークネスっていう洋ゲー会社が作ったゲームだったんだよね。
なんか衝撃的だった。色々とw
>>706
日本のゲームメーカーに関しては
任天堂のせいってか任天堂のDSとWiiに夢を見すぎたな
DSとWiiが馬鹿売れして任天堂は大儲けしてるから
他のメーカーもDSとWiiにゲーム出せば無条件で馬鹿売れすると思ってた節がある だいたいRPGツクールのせい
インディーズ(同人、個人製作)界隈が全然育たない
「一から作る」という機会が、RPGツクールという積み木を与えられたせいで全くやって来なくなった
既に用意されたモノを組み合わせるだけでは、想像力が大きく広がる事は無い
ゲーム制作界隈においてRPGツクールは大戦犯
>>711
世界で700万売った(出荷)したゲームのうち100万売った(出荷)日本では現状こんなもんってだけですが? >>708>>717
まずはデフレを止めよ、なんだよな
「良いデフレ」とマスコミや官僚が唱えてやった結果がこんな社会になってしまった
そしてその中で銀行はノーリスクの国債買って回してるだけだもんな
デフレになったら結局は萌えみたいな固定層相手の商売に終始せざる得なくなる
あとモバイル云々だけど、そもそもFPSやってる様なのとは客層が違うんだよ >>705
よく言うと日本人の民族性は勤勉で真面目だからな
一流プレイヤーの真似通りにできないと叱責されて廃除されるし
テキトーに遊んでるだけの外人一般層が一緒に遊んで楽しめる人種じゃない >>715
任天堂の主力はだいたいそれくらいいってるよ
ソニーはハード元だからいいとして、サードが問題だよ
任天堂を除いたら1000万売れるようなソフト作ってんのはそれこそゲームフリークだけじゃないか >>722
その中だとGTAVとFO4をかなりの時間やってみたけど
それほど面白くなってこないんだよね
後者は拠点作りを頑張れば少しは変わってきそうな気もするけど
前者は結局面白さを見いだせなかった 外人意識しすぎて日本人をないがしろにした結果、人気が出てパクられたりするのが誇らしい世代が低いレベルに合わせて作るから。高い水準を勘違いしてドヤ顔ハイクオリティひとりよがりの良いとこだけ見てほしいゲーム作るから。
日本のコンシューマーゲーム市場を支えているのはおじさんなのかしら
wizとかウルティマとか海外ゲームのシステムを漫画文化の日本がキャラデザして日本風アレンジしたのがドラクエ
>>626
高学歴偏重は安定とかをもとめるから学力があるけど無能が入るって話はある
理工系は学力は重要だと思うけどクリエイティブな感性は面接や筆記試験ではかるのは難しいと思うからな 40オヤジが若いころ夢見た「進化」とは違う形になったけど、市場としてはまだ元気、そんな感じなのかな。
>>702
逆にあれ、よく飽きないよな海外の人たち 対比の根拠は何だよ
例えば日本で100万本売れたら欧米はその10倍売れるのかよ?そんなわけないだろ
オフラインでも楽しめるゲームが増えると良いな
メタルギア5TTP未完成だったけどゲーム性が良くて凄く面白かった
ストーリーも大人の事情で途中辞めになったけど途中まで凄く面白かった
ふむ・・・>>725だとニュアンスが違うな
萌の心を忘れた、というより萌える相手を間違えた、と言ったほうがいいのか
よりにもよってスペックに萌えたというかな >>730
残りの600万に売り上げには全く関係なくね? >>707
結局、海外でも売れてるのはシリーズものが多いし
マリオもゼルダもファミコン時代から続けてきたっていう
ブランドありきのところもあるからな
案外ボンバーマンとかも昔を懐かしんで買ってる人は多いんじゃないか >>14
上手いな>大規模開発は無理
開発やってると本当にそう思う >>725
>その80年台からあったやつは大半はエロで萌えとは違う路線だ。ここ重要だからな。
いや、夢幻戦士ヴァリスとかスクウェアのWiLLとかαとかあったよね
まぁ、この辺はあの当時から基本的には変わってないと思うんだけどねぇ
じゃ、なぜ00年代にこんな事になったかと言えば、デフレ以外には
ビデオゲームは常にテレビ業界との「戦争」に晒されてきた結果であると思うんだ >>705
スプラトゥーンに関しては
ほぼ塗りだけのキッズライト向けモードがあってよかったとおもうんだがなあ
2になってもそういうのが無いのがなんか任天堂のダメな方のおごりを感じる オフラインでシングルゲームでゆっくりストーリーを楽しめるゲームライフを送ってる人は勝ち組。
課金やマルチで刺激を求める人増えたよな。これが今生きる人の人間性がわかる。需要も供給も関わってる。
>>746
関係ないと思うならそう思っといていいんじゃね? >>746
数字上のポイントとしてはほぼ初動のみでリピートがかかってないって部分だね
数字そのものの大きさは期待には届かなかったけど水準は満たしてる 自社タイトルが弱かったSONYはもう居ないから支援してやる程の売り上げ見込めない国内サードはそりゃ要らんからな
ちょっと前から海外のゲームはすげーって言いだして
日本のゲームもそっち追い掛けだしたから駄目だわ
日本ならではのアプローチでつくること考えた方がいい
>>751
息抜きのはずのゲームで何かに追われてる人、本当に多いよな どうも日本と向こうのプログラマの傾向が違う気がするわ
日本は大規模になって弱い気配がする
>>719
そういう客が割合として増えたってことでしょ? 単純に海外のメーカーが力つけてきたのが一番だろ
ろくなソフト会社なかったし
欲しいのは面白いゲームであって売れるゲームはどうでもいいけどな
>>734
大規模MMOだけでしょ
おれは時間くい虫になるから手出さないけど成功してんの? スーファミの時ですらサウンドノベルが流行ったり文化系なんだよ日本のゲーマーは
>>749
「大半」な。そしてヴァリスとかその辺りはそのとおりだな。
まあオレ個人はビデオゲームとテレビ業界の関連は考えてなかったが、
それはつまりどういうことだってばよ 「フリーゲーム」で個人製作のゲームをググってみるといい
RPGツクールで作った似たり寄ったりのモノしか出てこないから
一方で海外の個人製作ゲーム↓
>>733
なぜそこで任天堂とソニー比べてるの??ゲハかなにか? 確かにオフラインで楽しめるゲームって少なくなったよね
オフラインで楽しめるシンプルなゲームを作ってほしいよ
>>768
しょうがないよ、日本人は0から1を生み出す能力が乏しいから
RPGツクールがなかったらそんなフリーゲームすら生まれてなかったと思うぞ
こういう、画面上見えるとこ全部行けるみたいな
オープンワールドの文化って海外のが先に流行ったからな
その時点で日本の負けは決まってたんじゃね?
PS3世代で日本産のゲームでオープンワールドはほとんど無くて
今になってようやくちらほら出てきたぐらいだからな
5年以上は確実に差がついてる >>767
>まあオレ個人はビデオゲームとテレビ業界の関連は考えてなかったが、
これはとても重要なんだけど、テレビ屋にとってはビデオゲームってのは
同じモニターを奪い合う敵な訳ですよね、だからCM打ってるって言ってもゲームに対しては
非常にネガティブな対応とならざる得なかった訳で
それが「ゲーム脳」やらの反ゲームプロパガンダに繋がった訳ですよ
そして、それに対する反撃が任天堂の一連の脳トレやらWiiだった、という事なんだよな そりゃ適当にキモいエロ絵描かせてガチャギャンブルさせときゃ何十億だからな
良いもの作ろうなんてする必要ねえし
しても儲からないんだろう
>>592
havoc神をここまでなだめられたのは驚異的というのがゼルダに対する世界の評価だけど 昔の日本のレトロゲーリスペクトしたような海外で作られたインディゲーが人気になってるのは嬉しいやら悲しいやら
>>768
それつくってるwildfire gamesは
多国籍のボランティア集団だからなあ
日本はそういうプラットフォームがないし
作るのも苦手ってのは間違いないけど 工夫して敵に勝つよりコレクションコンプしたいのが日本人
完璧主義者
ガチャゲーで800億稼げるんだから
まともなゲーム作る気がないんだろ
>>768
俺にはその3つも似たりよったりにしか見えんが… steamで外人の作ったツクール製ゲームはアホみたいに多いぞ
>>769
ソニーは天下のプレステの販売元だからね
任天堂はゲームフリークを除けば日本で唯一1000万以上の売上があるソフトをつくれるゲーム企業
ソニーと任天堂がなかったら本当に終わってたよ FPSというジャンルを除けばトップクラスに売れてるんだが・・・FPSだけは日本での売上げが見込めないから開発しない傾向
ガチャゲーってゲームじゃなくて博打だよね
博打業界だよ
>ここまで展開した論は、あくまで「推論」だ。自分でも疑問が多々ある。年表についても曖昧な部分がある。要素も足りないだろう。
ワロタ
日本の会社って外注しまくりの癖に思考まで純血主義なんだよな
だから奴隷制になる
>>786
コンシューマーゲームの市場を食っている」という意識はありますか?
岡本:それはよく言われますが、僕は絶対に食っていないと思います。
コンシューマーのユーザーは、簡単にお金を出しません。
僕が「食ってるな」と思うのは、パチンコ市場です。
一回に何万円もお金を出すユーザーを抱えているのは、パチンコだけですよ。 >>21
ソシャゲ()はゲームのふりしてるただの賭博遊びだから
美空ひばりとakbを一緒にするようなもん >>768
RPGツクールを使ってる層は基本的に俺の「ドラクエ」「FF」とかを作りたい層だから
目的が違う
DSにプチコンもあるが、これはショボいツールでどこまでできるか
を楽しむツールなので、これもまた目的が違う 率先しておま国おま語おま値してるんだからそりゃ売れる訳ねえ
もう最近のゲームはよくわからんが
今度モンハンの新作PS4で出るんだろ?
今度こそ世界で売れるんじゃねえの
>>789
顧客は食ってないと思うが、供給が食われんだよね
今までコンシューマ作ってた層がソシャゲに転向したら
それは日本のゲーム業界がダメになったのも同じ なんかのソシャゲの音ゲーのイベントで
課金額関係なく実力で左右されるイベントが不評だって聞いて
CSとはプレイヤーの考え方が全く違うと思ったは
>>777
売れないから終了、休止したタイトルへの
リスペクトである場合は悲しいね
待ってる人が居るんだもの(´・ω・`) 単純明快で気分爽快 これが日本のゲームには無い
こねくりまわしたストーリーや操作で オタクのオタクによるオタクの為のゲーム
任天堂の動物の森のスマホゲームをやってみて げーむにすらSNS的な要素を組み込む
気持ちが全く理解出来なかった
>>795
音ゲーで完全パーフェクト出しても課金キャラ+課金装備でないとランクCとかになるとも聞いたわ >>791
だからそのせいで「クリエイターの卵」が一向に生まれてこない
っていうハナシ >>795
格ゲーでいえば、課金次第でしゃがみ小キックでゲージ半分削れるようなのが好まれるんだよな
もう畜生以下なんだよ日本人は >>795
金は余ってるけど趣味が無い人が、
まさにその金の多寡で勝負できるツールができたからとびついてるイメージ
そりゃテクニックとかは歓迎されないだろうな ガチャやDLCみたいなただただ儲けたい願望が丸見えのゲームしか作らない
ユーザーを楽しませたいとかこういうゲームが作りたいみたいな熱意がない
民度の低さで自滅した
>>795
スマホゲーってユーザーごとにハードのスペックに差あるし
実力でやる系ゲームって作るのも遊ぶのも難しいとは思う >>795
CSも日本はなれ合い大好きPK嫌いRTSやMOBAみたいなガチ勝負嫌いだし
あんまえらそうなこと言えんだろ まぁいくらゼルダやFFのような大作をつくっても少なくとも国内ではポケモンやマリオ、ドラクエには売上では勝てないからね
大作系はそもそも生まれにくいでしょうね
ソニーは海外ゲーが好調だとプレステも売れるし、自社IPをどんどんつくっていけばいいのに
>>793
モンハンの国外売上は良くて150万だよ 馬鹿だからだろ
映画と同じで海外のメーカーはカネと足使ってリサーチしてるよ
対するコピペ厨の集団みたいなメーカーが勝てるわけがない
PS2あたりで止まったな
3Dのゲームで大分差をつけられてると思う
日本の作る3Dゲームは2Dでもいいようなのばかりだし
>>806
そらあんなクソグラではね…
だから今度のPS4のはどうかなって話なんでしょ switchが売れてるって言っても売れてるのは任天堂のゲームソフトだけですからね
国内はサードが死んでる
スクエニ除いたら息してないレベルですよ
特にセガね
プロジェクトマネジメントの手腕不足とミドルウェアの活用が遅かった、ねぇ…
元々音楽、グラ、キャラ、ストーリーとゲーム性以外のとこで戦ってたから
>>800
好まれては無いだろw集金システムのせいでそうなるだけで
規模が小さいゲームは小キックで勝負がつく事を好む奴の声の影響力が大きすぎるだけで
健全な課金サービスが根付かない セガは相方のサミーのパチンコマネーがあるから大丈夫じゃね
じゃあ単純に洋ゲーみたいにモンハンに対人要素つけりゃ海外で馬鹿売れするかって言うとそうでもないからな
>>812
あれは動ける範囲が限られてるからね
ゼルダが出た以上、外人にとってあれは期待を裏切るようなものになる >>759
ルールを設けてその範囲内で動くのは得意なんだよ
これは携帯大手3社とかゼネコンとかが該当する
儲けてる企業は「国内のおいしいパイを独占している」と言うと分かりやすい
身内で金を回す能力に長けてしまった結果、超保守的になる
YouTubeとニコニコも分かりやすい
グローバルに展開した前者、縛り規約で国内パイを維持できると思っていた後者 モンハンの海外展開に関してはアメリカのカプコンがちょっとおかしいから……
任天堂販売にしたら伸びたって話もあるし
>>76
俺はこれ。
オタ絵とか声優とかいう意見もあるけど、ゲームやる奴はオタ属性が少なからずあるやつ多いんじゃないの?
外国人からみればマイキャラが高校生とか女ばかりなのは抵抗あるのかむまもしれん。
格闘ゲームは選択肢があったから良かったけど他は続編とかばっかりだし なんで日本でオープンワールドができないかは
英語できなくて人件費安いインドあたりへマップ制作を外注に出せないから
なんで日本のゲームが技術力がないかっていったら、
世界的なプログラムの交流が英語で行われてるから
英語だよ英語
糞ゴミソシャゲで楽に集金できるから
面白いゲームが作れなくなったんだよ日本メーカーは
あんなに集団創作的になっていれば面白いものが作れる訳がない
大体お金儲けに力入れすぎ。もっと面白いものをつくろうとしろ。
あとプレイする人を下に見すぎ。結構ごまかしてる部分とか適当に
作った部分とか普通にわかるから…
スタッフに外人入れれば日本のゲームも糞もなくなるしマジおすすめ
ゲームの出来云々より宣伝でまず負けてるところはあるんだよ
現地法人で言えばNOAもNOEも強い
>>823
そういやラストレムナントだっけか
スクエニがUE3でゲーム作ろうとしたらマニュアルが英語で
SEやらプログラマーやらに英語読める奴がほとんどいなくて使うのにクッソ苦労したとか >>811
今時ヤクザが主人公のゲーム作ってるセンスのなさ まあ風俗+パチンコだからなエロ絵ガチャって
強いわな。ジャブジャブ金使う廃人もそりゃ続出する
>>821
任天堂で出しても売れないよ
マリオやゼルダの影に隠れるだけ
ゼルダ出したんだから、和ゲーにはあれクラスのオープンワールドが求められる
任天堂はおそらく外国の大作を研究してゼルダをつくっただろうが、今度は海外企業がゼルダの研究をしているだろうね
そのとき国内サードがゼルダを研究してないと話にならないよ >>823
英語は大きいと思う
技術系のリソースや記事はたとえ英語が苦手でも
日本語で検索するより翻訳ツール片手に英語で検索したほうが良質な情報にたどり着くのがはるかに早い…
質・量ともにケタが違い過ぎる ゲーム好きなんだけどある時期から
あっという間においていかれた
>>830
マフィアになりたい若者とか狂人が主人公のGTAはアホほど売れてるがセンスなかったのかw >>833
いやいや日本国内のcs市場は去年大きく伸ばしたよ 天誅、特に1作目は画期的だったと思うんだけど。
自身どうしてそうなった方面に行っちゃったからなぁ
グラセフ並みの操作性の良さでモンハン出したら絶対売れると思う
ビルの屋上から機関銃ぶっ放したりグレラン売ったり手榴弾投げ込んだりしたいわ
モンハンはあまりにも操作しづらい
>>822
「グラフィック」「見た目」「中身」
国内のゲーム論争は片方ばかり
グラフィックが良かったら中身が無い
内容が良いからグラフィックは二の次で構わない
海外のゲームは、その意味の曖昧な「中身」というものを最大限に表に引き出すためにグラフィック描写力の向上を活用してる
つまり両方やってる
日本は片方だけ。これが日本の限界 状況がまったくわkらんからなんともいえん
売りたいのか、売っているのか、それすらもわからん…
>>773
なるほどね・・・そういうのは確かにあったかもしれんな
つまりゲーマーではなくゲーマーな子を持った親にダメージが行ったと言うことになるな
結果としてゲームの供給源を断たれた、と。
すでにゲーマーになったやつはそもそも何言われようが知ったこっちゃなかったはずだ
そして割と簡単に供給源を確保できるのがガチャメインなゲームであり、
ゲームを構成するのに金をかけたくなければキャラ絵でうってみたり、とか
筋は通るな ゼルダ、マリオ、スプラトゥーンは売れてんだろ?
あとポケモンか?
バイオやダークソウルやモンハンって売れてないのか?
>>823
俺が昔任天堂の下請けで働いてた時ですら、海外に色々発注したよ
フランスの会社に出したこともある
孫請けクラスなんて言われたもの作るだけだから
高学歴の任天堂社員に国際感覚と外国語学んで貰わないと
こっちは常に外国語が飛び交ってる。 >>838
まんじゅう落とす→食う前にバックスタブ→まんじゅう回収再利用
でまんじゅう1個で全滅させてたわアレw 和ゲーは売れてないが
そもそも洋ゲーも日本で売れねーじゃん
完全に嗜好が違うんだよ
単純に和ゲー貶めて洋ゲー持ち上げてるやつの浅はかさ
おまえの知ってるゲームは有象無象の洋ゲーの中の一握りだからな
>>842
> つまりゲーマーではなくゲーマーな子を持った親にダメージが行ったと言うことになるな
> 結果としてゲームの供給源を断たれた、と。
> すでにゲーマーになったやつはそもそも何言われようが知ったこっちゃなかったはずだ
そういう事なんですよ
「テレビとの暗闘」ってのは海外にはないとても重要なファクターで、
何故「萌え」がって話になったかと言えば、そういうテレビのプロパガンダ関係ない層だったからね
その辺を関係なくできるスマホ中心になってしまったのも、この辺との絡みが非常に大きい 当たらない予言をしておくと
いずれ海外でもゲームが売れなくなって日本と同じような事が起きる
>>840
確かに、なんか日本って不思議と
グラフィックもゲーム性もよくすりゃ良いじゃんって言うと
そんな事はあり得ないって言われるよな
一方海外のゲームメーカーは面白くてグラフィックもすげえゲームを作ろうとしてる感じがする ストーリー位ちゃんとした人雇って書いて貰えよ特にスクエニ
ゲーム性を失い、グラフィックスに力を入れ続けた報い
海外メーカーはハードが低性能だった頃から
表現したいもののために無茶してたり工夫してたりしてたよな
>>850
それは単に海外は金があるから、って話でしかないでしょうな
グラなんてのは金掛ければどうにでもなる訳だから 名作の洋ゲーのほうが、昔の和ゲー(国産ゲーム)の良いところを継承してるような気がするんだよな
>>850
ほんそれ
トレードオフするものじゃないのにね ここ一年でやった中だと
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドとHorizonZeroDawnがぶっちぎりに面白かったな
和ゲーはゼルダみたいにカジュアルに見えて濃厚路線でいいんじゃないか
何もリアルグラフィックに拘る必要もあるまいて
>>799
RPGツクールを使っている層はRPGツクールがなければ
妄想小説や妄想漫画を作りたい層で
ある意味、関係がない
プチコンは言わば腕試しをしたい層(バンブラDXで耳コピしてた層)なので
これもまたあまり関係がない
彼らは別にクリエーターの卵になりたいわけじゃない
ちょっとしたサービス心と自慢が制作の動機だと思うよ JRPGって魔法を大事にしてるけど
フィールド上で戦闘そのままおっぱじまるようなのだと演出が全然ハマらない
銃ってその辺特別な演出もいらんうえに殺傷力的な説得力も皆が知るところ
>>856
そもそも昔の良かったころの国産ゲーは洋ゲーのネタパクリだったり…
ドラクエはWiz/Ultimaだし、トルネコはRogueだし、バイオはAITDだし…
まあ循環ですな >>852
BL同人作家なんだっけか15のシナリオ >>857
グラフィックを良くするのがどの方向かじゃないかな
任天堂のオデッセイやスプラトゥーンみたいな
「見やすく」「キレイ」で「分かりやすい」は求められているが
洋ゲー風の「リアル」は一般の日本ユーザーは別に求めてはいないだろう >>861
GTA5は日本でも100万売れたし、マインクラフトも100万売れたぞ
よく考えりゃ、グラフィックが良いわけでもないマインクラフトみたいなのすら産み出せなかったのがここ10年の日本のゲーム業界なんだよな
アイディアでも海外に負けてんじゃん いまゼノブレイド2やってるけど。。。
初代のままの雰囲気が良かった。。
そもそもイッチのデータがおかしいぞ
ファミ通調べで去年の日本のcs市場が3000億
その前までは下降気味とは言え1800億程度
日本を1としたらアメリカだけで5兆に届き得るよ
ソフトだけの売上なのかな?
最近のってでかい企業のでかいソフトしか無いじゃん
日本の中小が入り込む余地が無くなっちゃったんだよ
一応DL限定とかで小さい安いゲームも売ってるけど市場規模が小さすぎて敬遠されてんだろ
アイデア云々よりそもそも参入できない
>>869
ソウルシリーズをヒットさせたフロム・ソフトウェアは中小企業の規模だぞ >>843
いや売れてるのはポケモンだけだよ
2016年にリリースされたポケモンsmは1600万程売り上げているけど、このあと1000万売れた和ゲーはまだない >>641
UNDERTAILなんて完全にお株を奪われたと痛感したわ、ああいうのは本来日本がやることだろう。今や外人の方がドット愛もゲームへの熱意もあるんじなないかね。 >>869
そうでもないでしょ
DL販売が発達してきたから個人やインディペンデント系がモノを発表する機会は増えてる
CSのパッケージだけに着目してれば目に入らないだろうけど >>870
海外は500万が当たり前の世界
悪いがソウルシリーズなんか世界的にみたら売れてるの範疇に入らない >>866
Wiiスポーツが発売されたのが、2006年11月
スプラトゥーンが発売されたのが、2015年5月
まあ、ざっくり10年だな >>866
マインクラフトは業界を考えるには一つの起点になったよね しかしシャンティー、特にギガマーメイド戦を動画で見た時は
萌えゲーすら…と言う思いはあった
>>6
だな。
男を主人公にしても中学生か下手すりゃ小学生。これはちょっとね。あってもいいんだけど、そればっかだし。 >>870
フロムはずっとゲームつくってんじゃん
CSに新規参入した会社ほとんど無くね? 右に倣えが多すぎるんだよ。
売れたらそれに似たようなものばっかり出てくる。
ファミコン時代は、日本人が日本人向けに作ったものが海外に広まる
それが今は海外のが開発会社も市場も大きくなっている
アニメでも同じことになるんだろうな
てかキャラ物は良いんだけど美少女物ばっかり出すなよ
開発者のオナニーとしか思えん
デフォルメ優秀なんだしある程度万人受けするもの作れや
昔から、大手以外は国内だけで完結してたと思うけど。
海外視野に入れすぎて国内ですら売れなくなったのがここ10年で、最近ようやく持ち直してきたのにまた戻る気は無いだろ
むしろ万人受けばっかり目指した結果が現状なんじゃね…
もっと作り手の趣味性や作品愛が感じられるものが見たい
最大公約数的な大作を一本作るより
そういう尖った佳作がいっぱい生み出される時代のほうが黄金期だと思うわ
>>889
うーん・・・そうかな?
任天堂以外の国内メーカーはコンシューマーでゲームを作る(儲ける)ことは
なかば諦めているような気がするけど >>869
Steamで売ればいいのよ
インディーズやバカゲーけっこうあるよ
#1【アクション】弟者の「Getting Over It with Bennett Foddy」【2BRO.】
違法ダウンロード
マジコン
スマホ課金
少子化
デフレ&リーマンショック
ゲーム製作費の高騰
任天堂など大手ばかり生き残ってるのを見ると
つまりそういうことだ
最近のFFは進化しすぎていた
3とか4とかあれくらいのファンタジーが好きだった
昔は日本の需要と海外の需要はそれほど離れてはいないかったからね
今はそうではないから
国内需要無視で海外ゲーム市場向けに専念したものを作らなければいけないのだが
開発費も高騰し失敗したときの損失が大き過ぎるから
国内市場だけで儲けが出ることを基準に開発しようとするので
海外の需要から外れた物ばかりになってしまうんだよ
タイトルと記事内容が支離滅裂すぎのアスペすぎだろ
日本のゲーム市場が小さいからって
何でそこから日本のゲームが世界で売れてないことになるんだよアホかよ
>>895
FPSがあれだけ好きなのは理解できないな >>887
いや、最初はそうかもしれんが、いまの乱発はオナニーじゃない、儲け一直線。金出す奴らはオナニーのためだけどなw ここ数年p5ドラクエゼルダマリオと豊作で時間吸われまくってる
世界での売上は知らん
日本人で面白いシミュレーションゲーム作れる人どっかにいないかね
任天堂は変わらず売れてるから
セガ、ソニー、カプコンあたりが低迷してるだけじゃん
世界どころか日本でも低調
塊魂みたいなアイデア勝負で戦って欲しいけど、なかなか良いのこないね
どこでも不誠実な商売する奴はいるけどそれでも外人のほうが割と正直な商売してて信頼できるし
国産ゲー見切っちゃってるからどれだけ縮小しようが一向に構わない
その前にゲームに費やす時間自体がだいぶ減ってるけど
PS4でやりたいのはP5ぐらいで
あとはすべてPCできる
>>899
海外もシリーズものばかりになってきてるけどな ソシャゲにパイを食われてるからだろ
中小メーカーは株主に言われるまま、画質だの3Dだのにこだわり
デバックもしない中韓に外注なんかしてるからつまらない作品しか作れない
>>890
売れない(かもしれない)ゲームを作る余裕を生み出すためには
バカみたいに売れる(儲かる)ゲームがなければ無理
しかし、そんな余裕を持てるメーカーは国内には存在しない
Wiiのダウンロードゲームをいくつかやったけど
一番可能性を感じたのはオーバーターンってやつ
育たなかったけどね
スプラトゥーンやアームズになってしまった感じ このスレに本文を読めず、現実も知らない馬鹿が何人かいるね
誰とは言わんが
>>907
そうでもない
もしそれが真ならPS1黄金期なんて存在していないよ >>2
お前がチョンなのも安倍総理のせいにしてそう >>910
不景気なのに任天堂が糞高いソフトと64で殿様商売した反動でPS1に客とメーカーが流れたからな CSよりもソシャゲに力いれて課金してもらったほうが儲かる
それが日本
今はゲームに関しては日本より欧米の方がよっぽど凝り性(少なくとも上限は)だって感じるよな
職人気質とかオタク気質ってのはもう日本人のアイデンティティから消えつつあるのかも
>>912
「あの隅っこのほうにこっそり展示されている、赤い双眼鏡みたいなやつはなんですか?」 >>855
その海外は金があるからって考えが日本の駄目な所だよな
映画でもドラマでもそうだし、だったらお金かけてやればいい
向こうはどうやったらお金かけて大作を作れるかをやってる
世界で売れるものを作ればお金だってかけれるんだよ 世代が違う
素晴らしい才能をもって”いた”日本人
才能努力信念の全く無い今の現役世代
人間の種類が別物!
金があれば〜は映画でよく言ってるけど
映画に関しては同じ金かけても肩を並べられるものはできないね。確信めいたものがあるわ
ゲームはどうかねえ
糞キモいのはポチポチゲーに集まって、CSは一昔前に比べるとまともなゲーム多いよね?
これからまた盛り返していくんじゃない?
>>903
> その前にゲームに費やす時間自体がだいぶ減ってるけど
意外とここがポイントかな
任天堂はついに据え置きオンリーは切ってしまったし
スマフォのゲームが比較的堅調なのも隙間の時間が利用できるから
ツールとしてTVよりスマフォが身近になってしまったよね 制約や倹約を求められるほど成果を出す
潤沢な資源があったりしたら大誤算で敗北する
そんなイメージ
まだまだ日本が数段上にあるアクションが追い付かれた時和ゲーは終わる
eスポーツがもっと発展していけば、据え置きゲーム復権もあるかもね
>>921
シン・ゴジラは国内では洋画と比べても遜色ないほど、評価は高かったのでは?
まあ、あのクラスが量産できるとは思えないけど >>2
このレスに早速バカウヨイライラしててワロタwwwww >>285
XBOXが日本で上位ランキングされてるのはなんでなんだ?
合ってるのか?このランキング 日本は政財官の思惑でeスポーツの頭押さえつけてるからな
風営法だの賭博法だのに引っ掛けて芽を摘んでしまった
DS、PSP時代にお手軽劣化リメイク商法が横行してしかも成功しちゃったから
おかげで据え置き機で人と金をかけてまともなゲームが作れなくなった
ゼルダみたいに作り込まなくても
カードの絵を動かすだけのソシャゲで手っ取り早く金稼げるから
ガチャ禁止にしたらいいけど無理だろうし
>>930
新しい芽を摘むことに関しては日本人の右に出る民族はいないからな >>931
据え置き機で人と金をかけてまともなゲームが作れなくなった
から
お手軽劣化リメイク商法に逃げた
原因と結果が逆だと思う >>768
1本目と3本目はUnity臭くて同じように見えるわ
RPGツクールを批判してるけど、同じ理由でUnityで作ったものも
同じ様にしか見えなくて、たくさんあるとウンザリしてくるから
UnrealEngineもそうだけど、同じゲームエンジンで作られたゲームが量産されると、
ユーザーとしては、変わり映えしなくて飽き飽きしてくる 売れてるだろ
クソとミソまぜんな
クソはクソよそりゃ
売れてるのは売れてる
スチームみりゃわかる
>>930
そしてガチの依存性ギャンブルのガチャはほぼ放置という悪手だよ
どんな利権が絡んでんのか知らんが案の定完全に癌になって全体はどんどん死んでいく >>929
Amazonのデータだから
任天堂が参考にしてるメディアクリエイトとは違う動きをする >>772
過去のすべてのOWゲームを陳腐化して、独走状態で数年先に行ってしまったゼルダBOTWが出たばかりで何言ってんだ? >>927
君の名は
と被らなかったらよかったのにな >>925
アナログコントローラーが台頭してからアクションなんてもっさりゲーしか無くなったじゃん
せめて64スティックまでだな >>930
これたまに聞くけど、そもそも日本でeスポーツを本格的に立ち上げようとした団体とか存在したのか? ガチャに関しては、潰されるのが先か天下りを受け入れるくらい大きくなるのが先かのチキンレースだった
結果として天下りを受け入れることに成功し、未来永劫の繁栄がこの国で約束された
>>943
国際スポーツ大会の正式種目に決まっちゃったからね。
団体を立ち上げざるをえない状況ではあるな。 >>945
スポーツとは認められないつってなかったか? >>838
天誅は巻取り機構付の謎鍵縄で爽快に移動できてたのに、リアルに降っちゃって高低差ないと移動できなくなったり
ただ屋敷や城があるだけの自由な空間から、謎の一本道空間へとか
考えられる限り最大の糞要素に振っちゃったからなぁ
本当に惜しいゲームだった ところでVRはどうなったんだ?
3Dテレビみたいな扱いで終わるのは勿体ないと思うぞ
VRは盛り上げよう盛り上げようというのは感じるがまるでだめだな
>>946
アジアオリンピック種目に採用されましたので。
バッハ会長が、将来的には五輪に採用することも十分あり得るって発言してるし。 >>945
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
日本オンラインゲーム協会(JOGA)
日本eスポーツ協会(JeSPA)
e-sports促進機構
日本eスポーツ連盟(JeSF)
の統合が発表されたのが去年の9月だったっけ?
その後どうなったのやら・・・ 基本的に自分たちを甘やかす為の言い訳と
売上が伸びないことをユーザーに責任転嫁した結果
自ら落ちぶれただけだからどんどん潰れてどうぞ
去年ゼルダにスプラトゥーン2にマリオオデッセイと
任天堂のソフトが世界中で売れまくったんだが
海外に限った話かもしれんが例えばコントラをキッズにやらせたら少なからずおもしろいと感じるらしい
つかアジアオリンピックの競技種目調べたら囲碁と中国将棋入っとるわ
論外だな
国の面子が絡むと機械系は不正されそうで怖いな
採点競技でやらかしまくってるチョンを見ると尚更ね
実際日本のゲームやってたら海外のゲームってこれっぽっちも魅力を感じないな
ゲームの場合、オリンピックだの国際大会だのじゃなくて
ショービズとして成立する方向に伸びたほうが盛り上がると思うなぁ
逆に小規模に日本でしか売れないゲームを作ればいいんじゃね?
日本人にはもうアンダーテールみたいなゲームを作れない
客に媚びずに自分達の作りたい物だけ作ってたら売れなくなったってだけじゃね?
>>963
個人レベルでは常に可能性はあると思うよ
業界としてはもう芽がないかも知れんが 据え置きより、もちろんソシャゲより、個人製作のフリゲの方が面白いよな
>>961
ショービズっていっても観戦者は、MAXでも将棋(の観る将)くらいだろう?
可能性あるのか? 洋ゲーはなんか変だバカゲーだと日本人が思っててても拘り続けた結果がスカイリムやCODじゃないかな
彼らの本当にしたかった事が今のスペックになって開花した感じ?
>>965
こんな奴のせいなのは見なくても分かる、ネットには開発をボロカスに叩く習性がある
映画監督に注文付ける馬鹿なクソガキのやるコンテンツがゲームだ 任天堂とセガくらいしか世界向けのゲーム作ってないからだろ
カプコンも頑張ってたけどせっかくのタイトルを自滅させてるし
アトリエシリーズとかレーティング的に問題ありそうだし
>>968
日本ではともかく世界規模でみるとそんなちょろい規模じゃないよ
日本では〜で限界を見積もっちゃってやらない事がより良い判断なのかなあ >>970
いやいや、そんな拘りを持った奴等がゲームだけじゃなく邦画すら潰してんじゃん
結果出してから言えと >>974
邦画は味噌汁入れるのに忙しいからしゃーない >>972
いや、海外のことは詳しくしらんけど、
あっちではもうビジネスとしてとっくの昔に立ち上がってんじゃないの?
海外で人気→オリンピックへ→日本ようやく団体を→日本ではビジネスとして可能性あるの?
って話の流れだと思ったよ まぁ日本で発売されないがっかりゲームも物凄くあるんだろうけど日本対世界って無理じゃないかな?
クソゲー対良ゲーの割合はどうなんだろ
こっちに入って来るのは良ゲーだよな
四八的なゲームがあっちに有ってもこっちには来ないわな
>>974
逆だと思うわ
日本は映画もゲームも作り手にビジネスライクが求められ過ぎてるんじゃね…
三池とかみてみろよあの拘りの無さ…
売れる要素に右往左往するから金かけて骨がないものができるんだよ お前らがスマホゲーしかしてないだけで割と売れてると思うが。
もう家庭用ゲーム機で遊んでないけど今のゲームってやり込み要素ってあるの?
日本は制限されたなかでの工夫がうまかったんじゃねえかな
>>978
この世界の片隅には元はクラウドファンディングだったか?
まあ、本当にやる気と才能があればあれぐらいはできるという実績ができてしまったので
今後は言い訳はできなくはなったな >>982
Undertaleもクラウドファンディングだったな 日本のメーカーだと
任天堂ぐらいしか真面目に作ってないもんな
そりゃ売れないよ
他のとこは続編で糞ゲ出して自爆か
低予算で更に適当に作ったような
フルプライスで買う気にならないしょうもないゲームが多い
そんなのが売れるほうがおかしいぐらいだよ
>>985
一時期調子のよかったのはLEVEL5くらいだな こういう括りの時って大抵任天堂って別枠だよな
それはそれですげー事だとも思うけど
遊ぶことを知らない人種が面白いゲーム作れるわけ無いだろ
画質が悪かったときは日本のアニメ的なデフォルメ要素がゲームの世界と上手くマッチしていたからだよ
だからゲームが高画質化になるにつれて、欧米が得意とするリアルな絵柄の世界が舞台のゲームが台頭してきた
日本の会社はsteamにオリジナルゲームを出して欲しい
スマホやps4からの移植じゃない奴
>>990
国産でも鬼武者とかメタルギアとか好きだったけどな >>978
単にビジネスライクが求められ過ぎてるだけならゲームも映画もここまでは廃れてない
才能の無い勘違い監督やプロデューサーが多すぎなだけ 結局資金力だろ
世代遅れとバカにされてた任天堂がゼルダで年間大賞とりまくってるしな
ソシャゲに力を入れた結果、カスみたいな会社に成り下がりました
>>993
市場を開拓できるメーカーが
任天堂、スクエニ、昔のナムコ、昔のセガ、カプコンぐらいしか元々ない アニメ絵は外人絵だと売れない日本で売るための苦肉の策とも言える
mmp2
lud20180117124310ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1516017503/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】日本のゲームが世界で売れない なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか YouTube動画>6本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】日本のゲームが世界で売れない なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか
・【悲報】日本のゲームが世界で売れない なぜ日本のゲームメーカーは世界で戦えなくなったのか ★2
・【悲報】西田宗千佳「米欧日のゲーム市場は16:15:6、日本のゲームは世界で戦えていない」
・ゲーム大国の日本で800万台しか売れてないPS4が世界で1億台売れてるとどうしても思えないんだけど
・ゲーム開発者「日本原作のゲームが世界では200万本売れたけど、日本では11万本しか売れない。日本人はもっとCSゲーム買って」
・ファミ通が『日本が世界で戦えない』のデータを訂正!訂正前のほうが正しかったことが判明…
・なぜ日本のキャラクターは世界に浸透したのに日本の芸能人は全く世界で売れないのか?
・ものづくり世界一の日本は何故戦前に世界で売れる製品を作れなかったのか
・日本の「男子ゴルフ」が世界で苦戦する理由。それは「体格」だった。小学生高学年からもう白人に勝てない。
・■■世界で全く売れない日本の家電メーカー■■
・ファミ通「日本のゲームが世界でも認められるって久しぶりの感覚」
・なぜ日本のスマホは世界で売れないのか? 創業4年のXiaomi(中国)があっという間に世界シェア3位
・世界で一番売れている日本のスマホ、Panasonicだった。外人「Elugaはコスパも電池持ちも最強さ!ARROWS?Xperia?聞いたことないな」
・韓国や中国の製品が世界で売れるのは「安いから」、技術力は日本の方が圧倒的に上。という段階はそろそろ終わるぞ。 [無断転載禁止]
・なんで任豚って小島をやたら恨んでるの?小島ほど世界で尊敬されてる日本のゲーム制作者っていないのに
・日本が世界で戦える産業が何もない件 自動車→崩壊開始、電気機器→死亡、IT→始まってすらいない、化学材料部品→安倍のせいで脱日本
・ 三大、日本が世界に誇るゲームメーカー「任天堂」「CAPCOM」あとひとつは?
・格闘ゲーム世界戦「EVO 2017」ストリートファイターVの優勝は日本人選手のときど!
・日本のゲームが世界一だったのっていつまで?
・【悲報】ドイツ在住日本人「日本のアニメゲーム音楽が世界で人気というのは嘘」
・【悲報】ドイツ在住日本人「日本のアニメゲーム音楽が世界で人気というのは嘘」
・ドイツ在住日本人、真実を語ってしまう「日本のアニメゲーム音楽が世界で人気というのは嘘」
・「日本のゲームにはもう目もくれない」 日本がガチャゲーばかりに気合い入れた結果、世界ではこうなってしまう
・【あめブーム】なぜか日本の飴、グミが世界的人気 売れ筋はミルク味 そしてやはり出た!中国の偽物「龍角散→龍の散」
・任天堂ゲームが世界でヒット世間「ふーん」邦画がカンヌで受賞世間「日本の誇り」
・日本の製造業は終わりじゃないか?世界の商品より割高で外国に輸出して売れるのか?
・世界で売れた「ニーア」と日本でしか売れなかった「ゼノブレ2」何処で差がついたのか
・『世界で最もツイートされたゲーム』が発表。あの日本のゲームがFortniteを抑えてトップに!
・【画像】「ゲームのグラフィックの豪華さ」に世界で一番こだわってたのって日本のゲーマーだよね?その結果がこれだよ
・【日韓】世界で現代自動車を知らないのは日本人だけ?日韓車はなぜ互いの国で売れないのか[6/12]★3 [無断転載禁止]
・【オピニオン】日本の「コロナ対策」が世界でまったく評価されない理由:韓国やドイツより被害は少ないが… [04/23]
・日本のゲーム音楽はわりと世界と戦えてそうな気がする。
・サムスンが世界初の画面折りたたみスマホを11月に発表か HUAWEIも来年に発売 日本のメーカーは?
・フェミニスト「日本の男はジャンプ漫画やゲームの世界で育つから現実を生きられない。二次元を禁止しろ。」
・ガイジ「PS4は日本で売れてない!」←日本のPS4売上は世界2位
・【サッカー】<中国メディア>中国サッカーはなぜ日本のように世界で台頭できないのか?
・【映画】<なぜ?>日本では世界的ヒットのアメコミ映画が当たらないのか?欧米のヒーローは「大人」、日本のヒーローは「子供」
・(ヽ゜ん゜)「ランボルギーニ?日本で売れるわけねえだろw売れても数台」…ランボルギーニ世界販売、日本が米国に次ぐ411台で2位
・日本に残された唯一の世界で戦う家電メーカー「ソニー」のTVの販売台数が韓国勢を抜いて1位に!
・業界人「日本じゃモンハンて名前をつけないと売れない。世界ではモンハンって名前をつけると売れない」
・【悲報】大人気ゲームVALORANTで日本が世界3位になったのに話題にならない。W杯3位と同じ凄さなのに……
・【悲報】日本人さん、ゲームが流行った結果、世界で最も読書をしない国になってしまう… これ反知性主義だろ…
・フェミニズムが日本のオタク文化に影響を与え始める 人気オタクゲームが女性の性的表現を削除 日本も世界に追い付いてきたな
・なぜ日本の芸能は世界で通用しないのか
・【悲報】中国は好ましくない…日本が世界でトップ 米シンクタンク調査
・戦争になったら国のために戦う人 日本は11%で世界最低 こんなんで韓国と戦争して勝てるのか?笑
・朝日新聞ブチ切れ「なぜ日本の若者は世界で大人気のグレタさんに共感しないのか?意識が低すぎる」
・セーラームーンを自分の絵柄で描く「セーラームーンチャレンジ」が世界でバズる → 日本人も参戦!
・【ホルホル】日本の自衛隊は超凄いって知ってる? もし戦ったら強すぎて世界がドン引きするかもしれないそうだ
・世界最高R.E.M.は何故日本で売れないのか?
・日本てゲーム大国なのに世界で流行ってるゲームが遊ばれない謎
・中国人「何で我々がそれ程好きではない日本料理が世界で広まるのか?」
・日本の7歳の女の子COCOちゃんが世界で大人気。ジャイ子みたいなファッションでおめかし
・欧米人「なぜ日本人は世界で一番面白いゲーム『League of Legends』をプレイしないのですか?」
・日本の半導体産業は昔は世界トップだったのに、なんでこんなに落ちぶれたのか? 昔は日本が世界最強でOSも開発、IntelやMSは小人だった
・PS4は日本で売れてなくて世界で売れてるだけ(キリッ
・WHO、中国便の運行再開を勧告へ。日本の対応が世界で一番正しいことが証明される
・【悲報】 日本の若者 世界と逆行して年々PCを使わなくなってる
・ロシア人に日本の印象を聞くと「第二次世界大戦で負けたのに戦後金持ちになった不思議な国」だそうな
・【画像】日本の農薬の使用量が世界一だったと話題にw中国産は危険とか言ってたネトウヨどうするの?
・日本の科学技術、世界から見てクソだった… 論文の引用回数、米中が首位争い 日本は大幅下落
・【悲報】自国のコロナ対策を評価しない 日本が世界トップに こんなに抑え込んでいるのに何故…?
・【サッカー】<ハリルホジッチ監督“自己分析”>「日本代表は世界を驚かすレベルにない」「W杯で戦うには、大きな何かが足りない」
・【論説】産経新聞 日本語は世界で唯一“植民化”されなかった言語 国際人たる前に「立派な日本人」であれ
・日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂
09:52:50 up 6 days, 20:16, 0 users, load average: 11.72, 10.56, 9.98
in 0.37088108062744 sec
@0.37088108062744@0b7 on 121823
|