◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「手書きをスキャナで読み取っていた」 データ入力漏れで年金を過少支給、95万人 ずさんな業務管理 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1521949957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2018/03/25(日) 12:52:37.78ID:SDbPqo+c0●?PLT(13121)

「まさかスキャナーで…」年金機構甘いチェック

日本年金機構が委託した業者のデータ入力で約95万2000人分にミスがあった問題は、機構側の
ずさんな業務管理が一因だった。

 うち入力漏れの約8万4000人分で過少支給が判明。さらに約31万8000人分の一部で支給額に
誤りがある見通しで、機構は26日にも詳細を公表する。度重なる不祥事に、識者は「体制を抜本的に
見直す必要がある」と指摘している。

◆「まさか」

「まさかスキャナーで読み取っているとは……」。ある厚生労働省幹部は、主なミスの原因が業者の
契約に反した入力方法にあり、それを見逃してきた機構のチェックの甘さにあきれた。

機構が所得控除などに関するデータ入力を委託した情報処理会社「SAY企画」(東京都豊島区)は、
2人1組で手入力するという本来の入力方法ではなく、スキャナーを使って紙のデータを読み取っていた。
機械が誤認識した漢字などが残り、配偶者の所得区分を示す丸印も誤って認識され、過少支給などに
つながった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180325-OYT1T50033.html
2名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
2018/03/25(日) 12:53:54.15ID:qOot28uc0
全くチェックを行っていなかったことの証明でもあるよな
3名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2018/03/25(日) 12:53:55.01ID:LQ0S+LM80
 
これ半分アベのせいだろ?
 
アベは早く慰安婦に謝罪しなさい!

  
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
2018/03/25(日) 12:54:06.61ID:4xk9rEc60
頭おかしい
5名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 12:55:02.65ID:cMEQaBni0
>>1
全然あかんやないか
6名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 12:55:30.74ID:ZXvMWOOZ0
バカしかいないのか?
7名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/03/25(日) 12:55:39.18ID:mUDgWwDA0
年金は払わない方がいい
8名無しさん@涙目です。(京都府) [ヌコ]
2018/03/25(日) 12:56:51.22ID:56PiNxzI0
>>7
払っても損だが払ってないともっと損だぞ
9名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
2018/03/25(日) 12:57:03.82ID:jq5wrTZp0
で、、、だれも責任とらないと・・・
10名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/03/25(日) 12:59:15.22ID:mUDgWwDA0
>>8
難問だなw
11名無しさん@涙目です。(青森県) [CA]
2018/03/25(日) 12:59:15.52ID:eNnXld760
これには"ミスター年金の長妻"大激怒!
12名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
2018/03/25(日) 13:00:00.28ID:4ofYBx700
もうこういう体質で、中の人間を総取っ替えしないとうまく機能しないんだろうな。
13名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2018/03/25(日) 13:01:13.89ID:Z+EWmreS0
ずさんどころじゃないよこれ。
国民のデータを何だと思ってるの?
14名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:01:19.85ID:1lZGCO2K0
多く貰ってた人も居るんだろな
15名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
2018/03/25(日) 13:01:20.30ID:bUkGHfcj0
もうベーシックインカム導入して
無駄な公務員への予算へらせよ
16名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
2018/03/25(日) 13:02:01.88ID:yVOVxOzy0
中国に委託してたのってこれだっけ?
17名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:02:53.40ID:M46ygvuF0
これちゃんとスキャナで読み取れるように14ポイントのゴシック体で書かなかったやつのせいだろ
18名無しさん@涙目です。(家) [US]
2018/03/25(日) 13:03:39.27ID:fqVZ8nYx0
ああ、問題の根源がこれといっしょやん
中国なんかに委託するから・・・

【炎上】人気アニメ「メルヘンメドヘン」の作画崩壊 / キャラ骨格が変
「ボブネミミッミ観てるみたい」
http://2chb.net/r/news/1521815923/
「手書きをスキャナで読み取っていた」 データ入力漏れで年金を過少支給、95万人 ずさんな業務管理 	->画像>6枚
「手書きをスキャナで読み取っていた」 データ入力漏れで年金を過少支給、95万人 ずさんな業務管理 	->画像>6枚
「手書きをスキャナで読み取っていた」 データ入力漏れで年金を過少支給、95万人 ずさんな業務管理 	->画像>6枚
19名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
2018/03/25(日) 13:03:56.23ID:eGnzN7JE0
こういうデータの入力をやっていたが恐ろしく報酬が低いんだよ
普通の日本人ならアホらしくてやってらんねえ
20名無しさん@涙目です。(富山県) [AR]
2018/03/25(日) 13:03:58.31ID:xGvIZq660
正直手入力の契約の方が信じがたい
スキャナ→人確認→人確認
てな感じが普通と思ってた
21名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 13:04:09.86ID:fsdLamH50
もう税金払わなくていいか?
22名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:05:01.31ID:sThhyK050
これ、公務員が仕事を民間企業に丸投げして
その民間企業が中国企業に投げたんだったよな。

どこもこんなんだろーよ。
23名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 13:05:11.40ID:eHeIN2M90
スキャナで読み取るのはいいだろ
確認疎かにするのがクソなだけで
24名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:05:21.97ID:iu6xFNsX0
「手書きをスキャナで読み取っていた」 データ入力漏れで年金を過少支給、95万人 ずさんな業務管理 	->画像>6枚
25名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:05:27.70ID:pWaskmwf0
どうせ改善しないだろ
26名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2018/03/25(日) 13:06:12.09ID:zuU9YnzE0
スキャナだけ読み取って!
27名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 13:06:16.76ID:EnsHFKRN0
年金機構がどれだけ仕事してないかわかる
28名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 13:06:33.52ID:MnpXmHjn0
あんたも好きやなー
29名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/03/25(日) 13:06:39.32ID:ohCjPn7QO
昨日NHKでさ
「年金機構がやってなかった最新技術『スキャナー入力』を、我らがレオパレス21は導入して、コスト削減を行っているのですっ!」
ってやってたけど

最新でもねえスキャナー入力で、ドヤ顔してたレオパレス21もNHKも
赤っ恥じゃね?
30名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
2018/03/25(日) 13:06:59.83ID:TjJRrwa50
下請けの事故でも責任は本体だろ
何被害者ぶってんだボケ
31名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2018/03/25(日) 13:07:07.60ID:v+k2Ict80
「えっ?手書きをスキャナで?」
32名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/03/25(日) 13:07:18.42ID:fDjloY100
>>20
印刷物ならそうだな
33名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
2018/03/25(日) 13:07:47.45ID:wS4N2tdg0
スキャナで原稿送りしてんなら、人手不足の問題じゃないよな。

もうただこの会社の社長がバレなきゃいいで安く請け負っただけ。

でも役所にもノウハウがあるから、修正作業を考えれば普通に打ち込み作業したほうが良いってことだろうけどなあ。
34名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/03/25(日) 13:08:02.64ID:jffG96uL0
未来の若者に渡る年金を多少確保した善行じゃん
35名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/03/25(日) 13:08:56.25ID:doFgs0tb0
>>18
先にボブネを観ておけば何も問題ない。
36名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 13:09:04.80ID:WywYBZrp0
>>23
よくない。
37名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:09:09.44ID:e57WW18e0
これはもう誰か偉い人がクビにならんといかんよ
38名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2018/03/25(日) 13:09:21.07ID:Z1g2xlyA0
O.C.R.にお・ま・か・せ…よ?
馬鹿だろう
39名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:09:46.50ID:YW52KJf/0
スキャンするのは当たり前
その後のチェック体制が悪い
40名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/03/25(日) 13:10:15.07ID:jffG96uL0
過小至急でも餓死者出てないんだしこれがデフォでいいだろう
いい社会実験だ
41名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 13:10:21.60ID:cr1aqcMB0
> 機構が所得控除などに関するデータ入力を委託した情報処理会社「SAY企画」(東京都豊島区)は、
> 2人1組で手入力するという本来の入力方法ではなく、スキャナーを使って紙のデータを読み取っていた。

原本を目視確認して2人1組で入力???
今は21世紀じゃないのか???
42名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2018/03/25(日) 13:10:23.96ID:QHerKCG80
スキャナでOCRすること自体は悪くないだろ

チェックの手間を省いてミスしてんのがあかん
43名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
2018/03/25(日) 13:11:11.08ID:pHjTHOF00
チェックすらしてない年金機構って何の仕事してんの?
44名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 13:11:13.97ID:I9+KWIHj0
手書きをスキャナで読み取って自動でテキストデータにするのってまだ実用化されてないのか?
45名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
2018/03/25(日) 13:11:16.95ID:TNJc+4gz0
年金大好き長妻は手伝いに行ってこいよ
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/03/25(日) 13:11:44.39ID:ohCjPn7QO
>>26
何があったか知らんけど
はしゃぎ過ぎだろテメー
47名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
2018/03/25(日) 13:12:08.49ID:g757H3wU0
これ、たぶん納期と業務量がそもそも合ってねえな
画像解析もダメ、中国外注もダメ、なら日本には
人手がないからそもそも無理なんだよ
どっちにしろ正しい年金支給は物理的に不可能
48名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 13:12:17.14ID:9WYQvvkM0
おまえらが思っている以上に、ジャップのしごとっぷりは杜撰だよ。
49名無しさん@涙目です。(新潟県) [MX]
2018/03/25(日) 13:13:02.67ID:1HQDTRoI0
むりやりOCR
50名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:13:36.53ID:/KUPIdBj0
>>42
俺もそう思う
OCRで読み取って
その後ひとつずつ修正する工程なら納得する
51名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2018/03/25(日) 13:13:38.16ID:AxStR1Fx0
だから下請けに出すなよ!
52名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2018/03/25(日) 13:14:33.97ID:hwZb2S2t0
毎度毎度・・誰か責任取ったことあるんか? 年金問題って
53名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:14:42.52ID:iu6xFNsX0
手書きだろ?
OCRなんて無理じゃん
54名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 13:15:23.81ID:t2D6BAZ10
この仕事に必要な人間を10倍くらい投入してんだろ?アホすぎやろ解体しろ
55名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
2018/03/25(日) 13:17:13.80ID:wS4N2tdg0
>>41
複数人で校正しながら入力しろってことだろ。
そのデータを年金機構が最終的にチェックすればほぼ完璧やろ。

この業者は指示通りに作業せず、適当な入力データを年金機構に渡した。
しかも中国にデータを流した。

個人情報保護法で逮捕すべきだね。
56名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
2018/03/25(日) 13:17:31.40ID:eGnzN7JE0
>>41
今でもデータ入力はそんなやり方だよ
会社によっては3人のところもある
57名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/03/25(日) 13:18:29.71ID:N0Z3ceLr0
バカマヌケアホガイジ
58名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:18:54.29ID:sThhyK050
こんな事されても
強制的に年金払わされてるリーマン可哀想うだな。
59名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
2018/03/25(日) 13:19:23.36ID:aXRzOxq40
さすが中国系
素晴らしい発想ですね
60名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 13:19:26.66ID:eHeIN2M90
>>36
何がよくないの?
61名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
2018/03/25(日) 13:19:30.26ID:VQJeKc1N0
OCR使ってたのかよw
62名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:20:01.99ID:dOIMN2mh0
で、年金機構が焼け太り
63名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
2018/03/25(日) 13:20:25.00ID:on3lGrGg0
スキャナで読み取りやすく書くこと
読み取れなかったら自己責任

ってしてもいいけど。俺の字は全部読み取れるし
64名無しさん@涙目です。(空) [US]
2018/03/25(日) 13:20:49.91ID:mUDgWwDA0
SAY 企画は誰の紹介で幾らで仕事受けてるのかな?
気になるよねw
65名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/03/25(日) 13:22:17.23ID:ohCjPn7QO
>>47
マスゴミが計算してたけど、二人一組ならこれ以上の激務か

「手書きをスキャナで読み取っていた」 データ入力漏れで年金を過少支給、95万人 ずさんな業務管理 	->画像>6枚
66名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:22:56.54ID:070cnjEM0
>>64
競争入札でいちばん安い札を入れただけ
安すぎたせいで十分なサービスを提供できなくなった

安さを第一に追求する入札制度の弱点が露呈した形
67名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:29:24.38ID:YW52KJf/0
リニア中央新幹線の談合も完全な悪ではないんよねえ
入札で安いところが請け負うとアホ工事が連発する
68名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2018/03/25(日) 13:29:26.70ID:Xul/+JSI0
年金機構とかいらんやろ
アホか
69名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2018/03/25(日) 13:30:26.94ID:hJ5HxyJs0
さすが前身が自分らのさぼりで政権にダメージ与えたところだねw
70名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2018/03/25(日) 13:30:53.58ID:5VmXNH3J0
中国でまだデータ入力続けてんの?
71名無しさん@涙目です。(岡山県) [CA]
2018/03/25(日) 13:32:06.69ID:tHKd+F3p0
未だに自治労がのさばってんじゃねえだろうな
72名無しさん@涙目です。(庭) [GE]
2018/03/25(日) 13:32:27.89ID:SsGOaJox0
>>20
結果で示せばいいんだけど
スキャナの判読率すらわからないアホ会社とノーチェックで検査に通す役所が両方ともアホ
73名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
2018/03/25(日) 13:34:11.50ID:3+gKeeXT0
つかそもそもこういう大事な作業って委託しないで自分たちでやれよって思うんだけど
74名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:37:52.25ID:070cnjEM0
最低落札価格はいくらの設定だったんだろうね
>>65のフリップを見る限り、1,000人のスタッフを投入しないと間に合わないくらいの案件じゃんね

安すぎる札は弾かないと、この手の問題はいくらでも出てくるぞ
75名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]
2018/03/25(日) 13:38:47.97ID:qOot28uc0
>>33
装置買って自分とこでする方が安いんじゃね?
この会社が意図的にシナに情報流していたとしか思えん
76名無しさん@涙目です。(庭) [GE]
2018/03/25(日) 13:39:40.94ID:SsGOaJox0
アホ会社社長「高く受注できたけど人員は2名な」
>>74
77名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 13:40:18.42ID:ewOubxMc0
むしろOCR使わない方がおかしい、確認の問題だろ。
78名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:40:47.51ID:43TUoNEW0
追徴で返還しろよ
年率28%で。グレーゾーンだしね!
79名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2018/03/25(日) 13:42:10.61ID:ZhF0okdR0
http://www.say-p.co.jp

ただいまメンテナンス中です。今しばらくお待ちください。
SAY企画
80名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
2018/03/25(日) 13:43:05.16ID:sTgo7D1O0
スキャナでとりこんでたのは事実かもしれんが入力漏れはワザとだろ

どうせ自分か、関係者のぽけっとにねじ込む為にやったんだろうな


で 、 逮 捕 は 無 し  


いつものことよ
81名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 13:46:12.75ID:8l7YKniu0
5chもスキャナーで読み取れるんだろ、すげーよなw
82名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CN]
2018/03/25(日) 13:46:47.66ID:APl9C41C0
うちの親父は30年くらい厚生年金払ってたのにリタイアが50代だったから最後の数年は国民年金に支払ってたんだが、いざ65歳になって年金受け取ったら国民年金として支給されてるらしいんだよね
親父はこの95万人の中に入ってるんじゃないだろうか
83名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
2018/03/25(日) 13:54:58.66ID:vJT9btka0
手書きか OCRで読み取れんの?
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 13:58:13.10ID:1ct0BSHp0
ネトウヨ「完璧な仕事してたのに長妻に解体された年金事務所さんが可哀相!涙出ちゃうぅ!」

↑これ見て年金事務所さんが可哀相で毎日泣いてたのに、杜撰そのものだったの?(´・ω・`)
85名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 14:01:14.07ID:feamC8BC0
またここかよ
86名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 14:01:55.76ID:BK9RIQN+0
テレビみてないから知らないんだけど、国民の個人情報を他国に委ねることの危険性の観点から報道した番組ってないの?(´・ω・`)
外国だから、日本人の事あんまり関係ないから大丈夫(`・ω・´)って、とてもナイーブだと思うの(´・ω・`)
87名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
2018/03/25(日) 14:03:54.96ID:fWqe0MIn0
>>1
今朝の報道2001でAI使った手書き文字読み取りの精度が高くて人手不足解消の切り札になるってやってたんだが・・
88名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 14:06:48.34ID:p6oAjfs50
>>84
長妻はクズだけど
年金事務所が可哀想なんて見たことないけど(^ω^)
89名無しさん@涙目です。(水都アリスタシア) [GB]
2018/03/25(日) 14:08:06.56ID:XZpxq5Q90
どんなクソ企業でもチェックくらいするはずなのに(ヽ´ω`)
90名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/03/25(日) 14:12:38.71ID:doFgs0tb0
自動運転厨は人間よりOCRを信じるよな?w
91名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
2018/03/25(日) 14:12:45.02ID:ohCjPn7QO
>>87
年金機構を叩きたい、アウトソーシング推進してきた、うちも実は
いろんな事情があるのかマスゴミがパニックやね
92名無しさん@涙目です。(情報都市ルディノイズ) [US]
2018/03/25(日) 14:13:15.43ID:MaTMdkU60
最低でも生きてる人には全額支給しろよ。時効とかふざけたことほざくなよ。
亡くなった方は遺族とかに。
93名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
2018/03/25(日) 14:14:02.40ID:0Z198FRl0
OCR認識だろ?何がいけないんだ?
手入力の数倍早いぞ。
94名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
2018/03/25(日) 14:15:22.78ID:3nX4sR/C0
>>93
ノーチェックで誤認識したままなのが良くない
95名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/03/25(日) 14:16:44.43ID:dnpR/T7i0
メチャクチャだな
よくこんなとこに仕事出したね
担当者にマージン行ってるから調べたほうがいいぞ
96名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
2018/03/25(日) 14:17:36.43ID:0Z198FRl0
>>94
それはSAY企画の問題だろ。
記事の書き方はスキャナで読むこと自体ありえない書き方になってる。
97名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/03/25(日) 14:20:33.39ID:dnpR/T7i0
>>96
気密性の高い書類だから別におかしくないよ
スキャナで読んだらコピー取るのと同じだもん
98名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2018/03/25(日) 14:21:04.84ID:zuU9YnzE0
>>97
ジップロックw
99名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2018/03/25(日) 14:22:27.42ID:HWCmcwRK0
>>83
読み取ってもへんな文字になったり化けたりする。ワードとかで作成されたのであれば問題ない
100名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
2018/03/25(日) 14:22:47.62ID:0u2VSNGv0
500万件データ中国流出のとこか
国内の処理も杜撰にやってたんだね
101名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
2018/03/25(日) 14:27:00.27ID:0Z198FRl0
>>97
なるほど、入力の仕方も契約に入ってんのか。
d。
>99
今は手書きでも結構認識するぞ。
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 14:27:44.27ID:dYojVMxl0
普通に公務員バイトにやらせろよ
年金の計算なんてこっちわからねぇんだ
からまじふざけんなよ
103名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
2018/03/25(日) 14:29:59.03ID:O98RanJP0
郵便番号で県、市町村まで出るじゃん。
104名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2018/03/25(日) 14:30:38.07ID:2ovCgnG70
年金でずさんなミスした奴は死刑でいいと思う
みんなが乗る漂流船で飲用水こぼして失ったみたいなもんだろ
社保庁解体で懲りてないんだから極刑しかない
105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 14:31:41.74ID:/tnGehvg0
文字認識技術って、音声認識技術に追い越されてるかもね。
106名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/03/25(日) 14:33:51.96ID:dnpR/T7i0
>>100
OCRで雑に入力するから値段ダンピングできたんだろうね
んで役所側も成果品のミスなんかどうでもいいってこと
ほんとやったもん勝ちですな
107名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/03/25(日) 14:37:17.29ID:fDjloY100
>>96
手入力の仕事を発注してるんだからあり得ないだろ
108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR]
2018/03/25(日) 14:37:20.85ID:WkhOX+pF0
>>82
厚生年金の方の申請忘れてるんじゃない?
109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR]
2018/03/25(日) 14:41:07.58ID:WkhOX+pF0
年金機構にしても厚生省にしても、
金額が小さすぎて気になんてしてられないだろうなぁ
チェックで見付かるミス金額と、厚生省職員の時給はどちらが高いんだろ
110名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2018/03/25(日) 14:52:59.03ID:DYf+ZH+80
解体しろ
111名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2018/03/25(日) 15:05:10.27ID:dnpR/T7i0
年金機構は解体だね
職員の総入れ替えくらいやらなきゃ無理
112名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AN]
2018/03/25(日) 15:13:42.00ID:LFYXWVrD0
>>8
今はそうだけど20年後は払ってた方が損になる可能性が高い
113名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
2018/03/25(日) 15:14:45.89ID:hjNa1tvx0
>>82
厚生年金の受給申請しないと
114名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2018/03/25(日) 15:27:07.24ID:ShsqBQrt0
公務員を減らした結果
115名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2018/03/25(日) 15:31:45.30ID:31jClXxd0
>>65
しかも80人って総務やら営業やらも合わせての人数だろ
作業部隊だけならもっと減る
116名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/25(日) 15:53:53.44ID:LksPeCUV0
もちろん賠償請求してそのぶん年金に補填するんだよな?
117名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 15:58:17.44ID:0nu0AdDQ0
そろそろ、年金官僚を死刑にすべき
118名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2018/03/25(日) 16:01:04.46ID:ikUwn/ch0
まかり通ってどこのチェックにも掛かってないのが凄い
119名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
2018/03/25(日) 16:02:13.11ID:+iQwv29X0
>>65
十分可能に見える
120名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 16:07:52.94ID:8cLfugf/0
先日の自動運転車事故もそうだけど、機械頼りだとこういう人間ではあり得ない単純ミスが発生する
だからドヤ顔でエクセルのマクロを組んできた部下をきつく叱ったわ
121名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 16:19:37.62ID:heWct2It0
ここの社長さんがお偉いさんと非常に仲がいいと聞いた
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 16:21:49.85ID:NYxJs9cd0
公務員の杜撰さと言ったら・・・
123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
2018/03/25(日) 16:50:55.77ID:sTgo7D1O0
>>82
発覚したのが95万人っていうだけの話だからな
124名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2018/03/25(日) 17:02:48.86ID:9rliC6e60
競売とかいうクソ制度
名前売るために実行できる力のない会社が
薄利で受注しちゃうからな

多少高くなってもいいから大手のみが受注できるようにしないと
125名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:03:00.43ID:eJacQ8m/0
公務員「バレなきゃ何やったっていいだろ!増税して俺たちの給料増やすからよろしくな!」
126名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ヌコ]
2018/03/25(日) 17:14:33.97ID:mMex8CHlO
>>124
公共工事の入札も似たようなものだよ
ホントは地元企業に頼みたいのにほんの僅かな差額で望んでもない地元外の業者が落札するなんて良くある話
127名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/03/25(日) 17:16:14.09ID:xpLQnMSO0
これ・・・枝野ンの支援団体関係でしょ・・・??!
128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2018/03/25(日) 17:20:37.96ID:33L2m2KR0
もう年金丸ごと中国に預けても一緒だろ
129名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:21:44.21ID:KGLVabRG0
もう絶対払わねえ
130名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:26:51.36ID:2Ao1YJV50
野党とマスゴミは総スルー




朝鮮死ね
131名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:32:46.66ID:fBoqRsEI0
つーかもう処理できないんだろ?
132名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 17:33:29.30ID:buo5nqJn0
この程度の仕事なら安い時給で人海戦術よろしく対応策すればいいだろ
ダブルチェックしても人件費余りそう
133名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 17:35:50.90ID:vX+Dybrr0
スキャナで読み取るにしても確認してないのか
134名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2018/03/25(日) 17:36:29.00ID:K7v6gI3b0
>>74
バカなオンブズマンとかマスゴミが、入札で最安値のところにしないと騒ぐからな。
信用のおける業者に随契とかすると、そっちが問題になる。
135名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]
2018/03/25(日) 17:41:23.52ID:eGnzN7JE0
約束を守るのは愚か者のすることアル
136名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2018/03/25(日) 17:42:07.47ID:LRKvwe+10
ニート100人位に4〜5日で手打ちさせた方が
まだマシじゃね?
137名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 17:42:08.45ID:lVsXh5qX0
まさかスキャナとは…(まさかばれるとは…)
138名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 17:43:08.54ID:lVsXh5qX0
下請け孫請のピンハネ構造大好きだもんな
139名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2018/03/25(日) 18:39:09.94ID:MANSINV80
出来る能力のない業者にわざわざ発注した機構の責任を問わないとな
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2018/03/25(日) 18:43:14.84ID:gSwkPppO0
やはり歳入庁は必要だな
141名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
2018/03/25(日) 18:58:29.57ID:5VmXNH3J0
年金機構のたかが1.8億円程度の入力作業で
初期費用3000億円くらいかけたマイナンバー事業が
中国にデータ横流ししたアホ会社1社のせいで終わりか
142名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2018/03/25(日) 19:16:01.88ID:PLCuKV4m0
OCRで済ませようなんて奴は校正もおざなりで済ませちゃうんだよ。
143名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
2018/03/25(日) 19:34:57.01ID:4PEDCLyp0
学生バイトで3重チェックすれば、この100倍は正確なデータ入力になるだろ
というか、ムダな給料もらってる年金機構のクソ公務員は、入力確認して謝ってたらそいつの給料返還して国庫穴埋めさせろ
144名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2018/03/25(日) 19:35:04.18ID:EPrzUzu40
こんな企業採用した職員クビにしろよ
145名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
2018/03/25(日) 19:36:50.24ID:ayEKEJoT0
もう無茶苦茶だな
146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2018/03/25(日) 19:37:01.84ID:4LDBg2qG0
手の抜き方を追求するのは大事
たとえもともとらくなデータ入力業務であっても
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2018/03/25(日) 19:46:01.42ID:W0fCffae0
スキャナで読み取るだけなら俺でもできる
俺に受注させろ
148名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]
2018/03/25(日) 19:53:04.10ID:xbCxk1hn0
他人の金で自分達は関係ないって意識だからw。扱いがぞんざいになるだけw。自分達のデータはそんな扱いしないだろ?
149名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2018/03/25(日) 20:06:53.40ID:8ak3DPBt0
>>65
他の仕事もやってるんだからかかりきりは無理
150名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2018/03/25(日) 20:45:34.79ID:1TvjM7pk0
いい加減この上ない。

さっさと契約違反の業者など切れ。
15136(catv?) [US]
2018/03/25(日) 20:54:11.49ID:WywYBZrp0
>>60
1に書いてある。それで積算をしているから。
152名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2018/03/25(日) 20:56:39.35ID:EQqWgbSP0
銀行とか保険会社が、最低限当然のこととして当たり前にやっていることが
どうして年金にはできないのか
153名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
2018/03/25(日) 21:00:31.56ID:nvbuoxgR0
通帳もなし領収証も無しで金取っていく年金や社会保険はおかしいわ
流用する気満々なんだよね多分
訴えられたら散々ごねて裁判で負けたときだけ返せばいいし
154名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2018/03/25(日) 21:02:41.96ID:eHeIN2M90
>>151
契約の話だと違反てことやね
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2018/03/25(日) 21:10:32.67ID:2+oExV3r0
歴代担当者の年金支給額5割カットで
156名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
2018/03/25(日) 21:34:13.04ID:lBpYWNmF0
社会保険庁から年金機構へ
看板架け替えただけだったな
157名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2018/03/25(日) 22:09:57.74ID:/kY8fzbi0
OCRってことか
158名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
2018/03/25(日) 22:12:50.92ID:6qdfl0QM0
>>134
バカな話だよな
安物買いの銭失いって言葉も知らないのかね

まあ、入札しなきゃならんほど癒着が横行していた時代があったからなんだろうけど
159名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/25(日) 22:51:23.74ID:Ar/SXPQL0
野党は擁護しろよ。
官僚(準官僚)頑張れなんだろ?
160名無しさん@涙目です。(福岡県) [TW]
2018/03/25(日) 22:53:15.67ID:wQGBMZ5D0
年金機構を処刑しろ
161名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/26(月) 07:57:56.91ID:8trvGhW90
ミスター年金へ責任追及
162名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
2018/03/26(月) 16:53:47.17ID:MZzSIYeE0
>>43
俺が行った時にはババァが同僚なのか客なのか分からんが入り口で2り喋っていて、順番待ちの番号出る機械のボタン押して紙を俺に渡してくれたよ
親切すぎて濡れた
163名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2018/03/26(月) 17:22:02.41ID:j7gBF0rK0
俺の社保料天引き額3マソなのになんだこの座間は
年金の支払いはちゃんとやるっていってるけど、1円でも払ったら払ったことになるんであって
164名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2018/03/26(月) 21:58:13.93ID:odCAx9QE0
>>1
OCRでデータ化してたとか
馬鹿すぎwwwww

PCの知識ゼロなのかよwww
165名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2018/03/27(火) 18:43:43.90ID:lVHTrWcn0
>>143
いや、もっと多分1000倍以上正確になるよ
166名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2018/03/28(水) 02:29:00.44ID:5DBpnuW00
>>152
銀行はあんなもんでも割とコストかかってるからな
167名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2018/03/28(水) 07:51:25.95ID:T+j+s4rA0
年金機構とかほんと問題しか起こさないな
消えた年金とかこいつらの給与から返させろよマジで なんでなかったことみたいになってんだ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250117215857
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1521949957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「手書きをスキャナで読み取っていた」 データ入力漏れで年金を過少支給、95万人 ずさんな業務管理 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
『ストリートファイターVAE』公式大会で7位入賞したももち選手、50万円の賞金を受け取れず。理由は「プロライセンスを取得してないため」
【持続化給付金の他にも】経産省事業を4年で14件 法人サービスデザイン推進協議会代表理事「実態は電通の人に聞いて」 東京新聞 [オクタヴィアス5世★]
「いくら眠ろうとしても眠れない」26日間連続勤務で過労死寸前 デンソーの課長だった男性が明かす、大企業の管理職の過酷な実態 [PARADISE★]
【東京】小池百合子知事が命名…「手取り時間」ってどういう意味? 企業に東京都が最大230万円支給へ [少考さん★]
【日本さん】手取り15万円の30代男性「一人暮らしで一日一食の生活。ちゃんと飯を食え!と言われても、こんな給料では無理」★9 [スペル魔★]
ヒカル、24年アップの動画は『全て100万再生』突破! ヒカキン超えの“神記録”で天下取りへ「必ず日本一の影響力を手に入れる」 [冬月記者★]
「従業員でも受け取れる」持続化給付金不正の税理士事務所にキャバ嬢や外国人らが殺到、行列に
【画像有】 女性会社員(26) 「給料を月の手取で比べたがる人は年収は少ない。ボーナスがないんです」
鬱病の診断書を偽造し、断続的に6年間も仕事を休んで給料を受け取っていた公務員(42)クビになる さすがにこれは甘え
「日本人版TWICEオーディション」メンバー入り有力のZeebraの娘の歌とダンス、格が違い過ぎる… これ日本のアイドル業界変わるわ ※動画
【芸能】 結成13年目 「金属バット」友保隼平の給与明細から見る、吉本興業のブラック労働事情・・・手取り平均が25万円にも満たない
政府「10年後、20年後に『あのときパンデミックでよくやった』と評価される五輪になる」日本人選手が金メダルを取れば衆院選も勝てる [和三盆★]
【自民党】防衛省、クーデターで実権握ったミャンマー軍の幹部らを受け入れ教育訓練 授業料免除、給付金も提供「本国で生かしてもらう」 [スペル魔★]
【年金機構】データ入力 「SAY企画」と契約打ち切り後、別の中国系企業に委託 年金機構「時間限られていた」
万引きで逮捕免職された自衛官、「若年性認知症」だったので処分取消に 国を守る人が認知症ってのもそれはそれで恐いが
【巨人】宮崎市に医療体制支援金500万円寄付 原監督「できることは小さいことかもしれませんが、役に立ててもらいたい」 [爆笑ゴリラ★]
【Huawei】初任給40万円の中国企業、スマホ世界2位「ファーウェイ」で働く日本人の“履歴書” 「稼いでるんだろうと冷やかされます」
長嶋一茂 スシロー6700万円提訴に「少年に皿洗い、掃除など裏方の業務をさせるのも1つの手」 ★2 [ひかり★]
NHK集金人 「貧困世帯だろうが受信料は義務なので払って下さい」 NHK社員の平均給与1780万円 
「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由 ★2 [首都圏の虎★]
「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由 ★3 [首都圏の虎★]
持続化給付金100万円 業務委託だったことにして、不正受給するケースが多発… 実際貰えない人は損だもんな
【社会】週6日働いて手取り15万の父子家庭 小中2人の子育てに不安 貯金できず「進学、今だと厳しい…」★3
性産業で働いてきた女性たち「あれは『仕事』ではなかった。金が支払われたことで免除される性搾取と性暴力だった」
【悲報】フリマまんさん、「素人のくせに高い」と言われブチ切れ 「1200円のピアスで手取り502円、文句があるなら自分で作ってみろ」
【朗報】嫌儲民、FIREを達成してしまう (ヽ´ん`)「貯金1570万で仕事辞めて実家で1人暮らし 半年で50万しか使ってない」【代理】
【コロナ】現金給付は「108兆円中たった6兆円分」(1人当たり約5万円)!国民「休業要請ばかりで、なんで補償の話が出てこない」
40代の無職、就職したすぎて19歳少女に2万円払ってしまい、少女が逮捕される 複雑な事件だからスレタイで要約するの無理 ソース読んで
今井雅人「外務副大臣の『中国への支援金を出さない』発言は不適切。中国は検査キットを送ってくれた!」 ネット「中国工作機関の協力者
言っちゃいけない雰囲気だが、少子化の原因って「義務教育」だよな。読み書き算術できたら一人前。小卒で労働・結婚してた時代に戻せ
【韓国】韓国で整形手術の中国人3人、「顔が違い過ぎて」出国できず 韓国法務部「事実無根であり、フェイク(偽)ニュースだ」[10/12]
【大阪府】 営業時間短縮要請に応じない店の経営者 「4万円の協力金だけではスタッフの給料をとても賄えず、店を守るため、通常の営業」 [影のたけし軍団★]
日本企業「50歳を過ぎた社員は新しい価値を生まない」 安倍不況の中、人手不足でもポイ捨てされるバブル世代
【平野啓一郎】若い人で与党支持のみなさん、就職活動の「売り手市場」は、少子高齢化で、安倍政権が終わっても続きます
【芸能】小島慶子、10万円給付金「不要ならぜひ、辞退しないで受け取って、困っている人を支援している団体に寄付して欲しいです」
【マイナンバー】パスポート取得に生活保護受給… 不正入手で浮かび上がった「万能」マイナカードの弱点 [ぐれ★]
吉川友「金光留々ちゃんが魅力的でしたっ!」研修生マネージャー「大丈夫気にしないで、吉川のスイッチ入れなくていいから」
<独自> 川口クルド人「出稼ぎ」と断定、法務省入国管理局 難民申請した者の出身地がいずれも「出稼ぎ村」と報告書 [お断り★]
【俳優】「イタリアは30万現金支給なんてありません。ガセネタを拡散しないで」イタリア在留邦人が宍戸開さんのツイートを否定 ★2
【受験】那覇市の女性(20)、出願書類30分遅れで受理されず「沖縄から急いで来た。少しは考慮して」と不満 静岡県立大薬学部入試★6
【音楽】H&M差別騒動で炎上 グラミー賞歌手怒りの契約破棄 黒人少年に「ジャングルで一番イケてる猿」と書かれたパーカーを着せる
【四国】 国土交通省、「早明浦ダム」の治水能力を向上させる再生事業に着手!09年の政権交代で止まっていた大事業がついに動き出す!
【生野区】「違法民泊」で韓国籍の女(71)を書類送検 年840万の収入も「ボランティアみたいなもの」「みんなやってる」「日本が悪い」★3
漢信「代理センターでは正当な評価は得られない、平手抜きの半年はチャンスではなかった」→SKE松井代理センターの須田大絶賛されるw
教育格差 「AO入試組と一般入試組の年収格差66万円」 AO・推薦入試組の卒業生は、実務能力が低く、社会で余り評価されていないと暗示 [特選八丁味噌石狩鍋★]
教育格差 「AO入試組と一般入試組の年収格差66万円」 AO・推薦入試組の卒業生は、実務能力が低く、社会で余り評価されていないと暗示★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
教育格差 「AO入試組と一般入試組の年収格差66万円」 AO・推薦入試組の卒業生は、実務能力が低く、社会で余り評価されていないと暗示★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
文化庁・宗務課「ぼくたち、8人しかいません!18万以上の宗教法人を管理なんてできません!!」
萩生田光一氏「返金手続きを完了」自民党から支給の2000万円を返したと事務所公式X [少考さん★]
「入管で消毒もされてないカミソリを使い回さざるを得ずB型肝炎に感染した」 パキスタン人が国を提訴へ
【悲報】日本企業の手元現金、過去最高の506兆円に 安倍さん「企業の現金保有を減らす!」→6年半で約3倍に膨れ上がる
兵庫県知事選で市長22人の候補支持表明「公選法違反でない」 ネットで疑問相次ぐ中...県選管が取材に明言 [少考さん★]
【社会】12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」★14
囚人「刑務所内でエロ本を読みながらオナニーできなくなるのはおかしい!」 1人当たり2約280万の損害賠償を求める訴訟を起こすも……
「年金を一度も払っていなかった」人気YouTuber、還付金35万円が差し押さえに 3か所滞納で大ピンチ [フォーエバー★]
福岡市議、タクシーの中でキスや陰部摩擦を強要して書類送検「不快なら謝る」 おっさんに手コキさせられて不快じゃない女はおらんわ
【大阪】「学校が気にくわなかった」 肝試しで学校侵入、窓ガラスを割り消火器噴射…少年9人書類送検、小中学生5人を児相に通告
【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、強カードに規制入りまくって廃課金さんが阿鼻叫喚してしまわれる 「これじゃあ雑魚狩りできない」
【安倍災害】対馬で韓国人観光客がゼロに 100人近い運転手が失業状態「もってあと2〜3ヶ月」 それでも「安倍政権を支持する」
厚生労働省「死にかけている人の寿命を1年だけ延ばせるとします。治療費は500万円。あなたはこれを税金で支払うべきだと思いますか?」
68歳男性、VRエロゲにハマり年金から月5万円課金「すごい美人を相手にできる!」69歳妻「この歳になってこんな低俗な悩みを抱えるとは★2 [Stargazer★]
千原せいじ 「宮迫のは闇営業ではない。間に代理店が入ってた。あれじゃ誰でも反社会勢力だと思わない」
桜美林大学の1年生、入学後初めて大学に登校 「これまで朝から夕方まで1人で部屋にこもってオンライン授業を受けていた」
【政府】外国人労働者受け入れ、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 人手不足に悩む建設・農業などの5分野★6
【御用学者】三浦瑠麗、スーパー入店規制は「人間というものを理解しない間違った手法」「もう少し人間社会を理解してください」 ★2
05:49:41 up 35 days, 6:53, 0 users, load average: 20.19, 47.37, 41.02

in 3.5581130981445 sec @3.5581130981445@0b7 on 021719