◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

辺野古県民投票で沖縄県が譲歩か 「容認」「反対」「やむを得ない」の3択に見直しを検討 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1547857809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [DE]2019/01/19(土) 09:30:09.80ID:R/I+Zv290?PLT(12345)

辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票の全市町村実施に向けて、選択肢を現在の2択から「3択」に変更する条例改正案が与党内で検討されていることが18日、分かった。

与党幹部と県執行部、法律家との間で協議が始まっており、県議会での全会一致の可決に向けて、「議長提案」という形での改正案提案に向け最終調整に入っている。
与党関係者によると「容認」「反対」「やむを得ない」の3択が検討されている。 

県民投票を巡っては、昨年の県議会11月定例会で「賛成」「反対」の2択の条例案が県政与党と維新による賛成多数で可決し、4択を提案した自民、公明は反対の立場を取っている。
また、宜野湾市や沖縄市など5市でも2択の県民投票への不参加を表明し、県に対し選択肢の変更を求めていた。

さらに、公明党県本も今週に入り、玉城デニー知事に3択への見直しによる全県実施を水面下で打診した。
与党関係者によると、玉城知事は「不参加を表明した5市が投票に応じるという担保が取れれば選択肢の変更に応じる」との考えを示している。

一方、与党内では、2択にこだわる意見も根強く、今後、与野党での調整でどこまで双方が歩み寄れるかが焦点となる。

一方、公明党の金城勉公明党県本代表は照屋守之自民党県連会長と18日に県議会内で非公式に面談した。
協議の内容は明らかではないが、県民投票の全県実施を巡り意見を交わしたとみられる。

行政視察で伊平屋島を訪れている玉城知事は同日、選択肢の変更で5市の参加が担保された場合の対応を記者団に問われ
「みんなで歩み寄る努力をやることについてはやぶさかではない。ただ、現実的に時間という問題もある」と述べた。(吉田健一)

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-863272.html

2名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/19(土) 09:31:20.37ID:NdQna37p0
はい
いいえ
どちらでもない

心理テストかよ投票の意味ないじゃないか

3名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2019/01/19(土) 09:31:30.44ID:4wEnsOZ40
サイバイマン「ウキャキャキャキャ!」

4名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2019/01/19(土) 09:31:38.81ID:j9k/sb3g0
「どちらともいえない」も追加しろ

5名無しさん@涙目です。(関西・東海) [AU]2019/01/19(土) 09:32:08.79ID:ePy+fDtzO
沖縄て基地やってるだけで税金で優雅に暮らせんだな

6名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/19(土) 09:32:38.72ID:wqhANGlD0
やむを得ないが最多だろうね。

7名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 09:33:12.94ID:vH5cKPJT0
そうなるといよいよこの住民投票の結果が何を意味するのか不明だな

8名無しさん@涙目です。(大阪府) [BE]2019/01/19(土) 09:33:18.48ID:flZ2Mc5i0
興味がないもいれろよ

9名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/19(土) 09:33:35.34ID:U1Esv+Xb0
やむを得ない
は、反対票の民意だー!として扱うのミエミエ

10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/19(土) 09:34:51.46ID:DuvDAqpy0
やむを得ないは容認だろ?

11名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]2019/01/19(土) 09:35:58.39ID:d2eq51kw0
>>7
ほんそれ

12名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/19(土) 09:36:00.92ID:wZ2prvtY0
まず普天間移設に賛成か?を質問しろや

13名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/01/19(土) 09:37:53.56ID:wNAC4z3V0
もう選択肢無くして記述式にしろよ

14名無しさん@涙目です。(空) [FR]2019/01/19(土) 09:37:53.97ID:5aSTgrrj0
>>9,10
容認っちゃ容認なんだが、消極的容認だから。
辺野古への移設は防げないから、その後の反対活動のネタの1つに持ち上げたいんだろうな。
何かことあるごとに「辺野古の悲劇を繰り返すな!」
って感じで票集めに利用するんだと思う。

15名無しさん@涙目です。(家) [GB]2019/01/19(土) 09:38:11.63ID:lsYjdz+q0
賛成
容認
どちらかというと容認
やむを得ない

↑の四択でいいだろ

16名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]2019/01/19(土) 09:40:10.33ID:MtY0MLzw0
「やむを得ない」が何パーセントか含まれてれば
投票で負けてもゴネ続けられるじゃん

17名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/19(土) 09:40:22.98ID:PXTJrW4p0
どうせ5市が参加表明したら二択にするんだろ?
いつものパヨクのパターンじゃん

18名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/19(土) 09:47:02.26ID:iAlc6w+X0
やむを得ないと容認って消極性の差しかないだろ
それぞれの結果が出たとして何を知事に求めるのかハッキリさせろや

19名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2019/01/19(土) 09:48:12.00ID:U6nDMvh80
>>1
妥協するくらいなら変に格好つけないで、
いっそ投票やめたら?

20名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/01/19(土) 09:51:47.65ID:7oROtgKk0
デニーに調整能力ないから
パヨ陣営纏めきれずに分裂の火種になるだけだわな

21名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]2019/01/19(土) 09:52:21.98ID:HP3kbhwJ0
ちげえよ分かってねえな
二択は糞だかその三択にするなら二択の方がまだマシだ

22名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2019/01/19(土) 09:54:18.47ID:OeDMe1AH0
>投票に応じるという担保が取れれば選択肢の変更に応じる

拒否5市「選択肢変更したら前向きに検討するわ(笑)」

23名無しさん@涙目です。(空) [FR]2019/01/19(土) 09:57:36.99ID:5aSTgrrj0
>>22
これ。
平気で約束を破るからな。

24名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 10:00:29.95ID:iRD4k5vF0
ガソリン安くてヒンナヒンナ

25名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/01/19(土) 10:00:48.75ID:Y2p42+OL0
Q.あなたは大川隆法氏がブッダの生まれ変わりだということを知っていましたか?
 ・知っていた
 ・今知った

26名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/19(土) 10:01:58.52ID:4s+efsHR0
関係ない人間は沖縄から出ていけの四項目にしたらどうか

27名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/19(土) 10:11:42.56ID:vCGUs3ux0
なんで「賛成」ではなく「容認」?
事情を加味して受け入れるが本来は反対的な、バイアスかかった言葉では?

28名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2019/01/19(土) 10:13:32.76ID:uKXGHjwC0
>>7
全く

こんなんどう票が割れても何も表さないよな

29名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/01/19(土) 10:14:14.72ID:mXzrZ2qk0
投票しなかった人は容認としてカウントされるならこの選択肢でも良いと思うわ

30名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/19(土) 10:19:04.14ID:v11ZPwYw0
もう辺野古県民投票をやるか否かも県民投票すれば良いんじゃないかな

31名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/19(土) 10:23:03.24ID:LpCG5b7P0
・賛成
・反対(対案必須)
・やむを得ない
・どちらでもない
・興味がない
・金をくれ
以上6択で

32名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/01/19(土) 10:31:51.23ID:8XebELCf0
辺野古に決めたのって鳩山じゃなかったっけ

33名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/01/19(土) 10:36:16.86ID:e8LeKgRX0
結局やむを得ないは賛成票になるんだろ?

34名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 10:37:53.60ID:vH5cKPJT0
>>33
市民感情がーで移設反対票になるんだろ

35名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 10:45:10.63ID:2lAPE0tY0
>>33
パヨク「広義な意味での反対票になります」

36名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/01/19(土) 10:46:16.60ID:hxvhr9Js0
容認とやむを得ないは同じだろ

37名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2019/01/19(土) 10:48:38.25ID:5/hCuDfo0
賛成よりの分断狙いかw

38名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/01/19(土) 10:48:47.30ID:hxvhr9Js0
積極的に賛成って人もいるんだから
賛成、やむを得ない、反対、どちらとも言えない
の四択だろ

39名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 10:49:31.93ID:KEac+TBC0
左翼お得意の変更アンケート

大学の時左翼サークルが集団的自衛権のアンケートやってたんだけど
1.自衛権賛成!戦場で人を殺したい!
2.自衛権反対!平和が第一!

だったもの

40名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/19(土) 10:52:32.92ID:Py0KZkyH0
辺野古移設を知っていましたか?
1 知っていた
2 今知った

41名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]2019/01/19(土) 11:01:16.95ID:d4Gk/bws0
やむを得ない!(レ)

42名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2019/01/19(土) 11:03:57.35ID:whg0zdWy0
なんで辺野古だけなんだよ
他の埋め立ても投票させろよ

43名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]2019/01/19(土) 11:04:21.74ID:C0ujm6Mc0
なんでどちらとも言えないを入れないんだよ
どちらかの立場を選択させて県民を分断しようとしてるのはパヨクの方じゃん

44名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/01/19(土) 11:09:14.28ID:YEnCPl8y0
やむを得ないは反対に加算するんだろ
マスコミの世論調査と同じやり口

45 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [DE]2019/01/19(土) 11:09:53.50ID:R/I+Zv290?PLT(12345)

まあここまで変更すりゃ反対する自治体も参加するのかな

>>42
この投票だけで5億円以上かかるあ

46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2019/01/19(土) 11:13:28.72ID:sLLyILRj0
「容認」自体に
「やむを得ない」の意味を含んでいるんじゃないの

47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2019/01/19(土) 11:15:32.53ID:sLLyILRj0
賛成意見を「容認」と「やむを得ない」に分散させて
「容認」の数字を少なく見せる作戦

48名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 11:18:03.61ID:STNpRgOK0
小物界の小物とかすかデニー

49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2019/01/19(土) 11:19:35.49ID:n54HemqTO
法的に何の拘束力もないのに、なんでそんなに必死なの?

50名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 11:22:03.66ID:X67mmk9t0
>>5
産業なんてねぇからな 観光?無職だらけでおっつかねえよwwwwww

51名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2019/01/19(土) 11:22:10.37ID:5/hCuDfo0
普天間危険性除去と返還の為には辺野古を埋め立てるしかないな、と考えた場合はどの選択肢を選べば良いのか

52名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2019/01/19(土) 11:23:49.57ID:uKXGHjwC0
>>45
譲歩してるように見えるかもだけどこれ投票の意義をさらに薄めてるだけだからな

そんなんもっとやる意味ないだろと言われるだけだ

53名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/19(土) 11:24:15.11ID:WGiOjGDa0
この動画観たら、辺野古住民が容認している理由が分かる
https://www.facebook.com/urasoenews/videos/510478119314322/

54名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/19(土) 11:26:38.85ID:Z2l1ZMcD0
やむを得ないってなんだよw
やむを得ず容認なのか反対なのか

55名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2019/01/19(土) 11:30:55.28ID:TwRqVegb0
・ねこ
・だいすき
・自称沖縄人は消えろ

の三択で

56名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/01/19(土) 11:34:31.64ID:hxvhr9Js0
日程の変更は現実的ではない
それこそ税金の無駄遣いだわ

>>46
それ同じ意味だろ

57名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/19(土) 11:37:43.52ID:amtlICab0
やむを得ないか反対の二択で良いだろ

58名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2019/01/19(土) 11:42:09.13ID:zceO6a1Y0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

59名無しさん@涙目です。(茸) [CL]2019/01/19(土) 11:52:41.31ID:FUUoopfj0
電話でやれ

60名無しさん@涙目です。(新潟県) [LB]2019/01/19(土) 11:53:59.82ID:09M/nFws0
英国の国民投票見るとね

直接民主制の問題点がよーわかるね

間接民主制は優秀ですわ

61名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/01/19(土) 11:55:15.78ID:Giw5wePJ0
最高!いいじゃん?基地作ろうぜー。
って人はどれを選んだら良いの?

62名無しさん@涙目です。(長屋) [HK]2019/01/19(土) 11:55:45.34ID:H4hfBNWk0
賛成・反対派ともに「やむを得ない」を自陣営に都合よく解釈するのが目に見えてるんですけど

63名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2019/01/19(土) 12:09:06.40ID:TzCdyERz0
ジュゴン命

64名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/19(土) 12:24:30.76ID:LpCG5b7P0
「やむおえない」って各上司にどう忠告すべきか悩んだあの頃

65名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 12:45:47.56ID:2lAPE0tY0
>>63
在日コリアン死ねば?

66名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/19(土) 13:12:02.27ID:GGGaHfEZ0
3択目はどちらとも言えない、だろ
仕方ないなら容認になる

67名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/19(土) 14:12:10.43ID:4adow8b+0
やむを得ないを賛成側にカウントしても普通に反対が過半数超える
二択で7割以上反対しているのにやむを得ない(消極的賛成)が選択肢に上がっても
そんなに反対派は減らないから

世の中、消極的賛成はあっても消極的反対は少ない

むしろ積極的賛成(容認)が減ってやむを得ないに流れるだけ

68名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2019/01/19(土) 14:16:23.12ID:3rRZ8fTx0
容認とやむを得ないって近すぎないか?

賛成
やむを得ない
反対して中国の傘下に

の三択で

69名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/19(土) 14:34:31.50ID:62mKAFkP0
いい加減シナチョンゴキブリパヨクテロリストを吊るせよ

70名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 14:38:08.07ID:Bdcg8/+W0
これ公明党が言ってるんだろ
変に妥協してもあとにしこりを残すから
このままやったらええんじゃね

71名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2019/01/19(土) 14:39:54.68ID:+MmWQTgR0
どうせ何の効力もないんだから、参加してもしなくても、2択でも3択でも5択でも何でもいいじゃない
どうせなら世界最多の100択とかやってギネスブック入りを目指せば

72名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 14:48:16.48ID:Bdcg8/+W0
選択肢じゃなくて賛成とか反対とか
理由も付けて書かせたらええんじゃね
多様な意見をくみ取れるわ

73名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/19(土) 16:02:27.84ID:Lzy114d90
YES NO 枕に、
「やむを得ない」
デニー、お前やる気あんのか?

ダサいわ

74名無しさん@涙目です。(空) [ES]2019/01/19(土) 16:23:02.71ID:fOzzca0u0
>>73
だねw

75名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/19(土) 16:27:01.91ID:Lzy114d90
デニーは翁長と比べると
覚悟がない

政府と妥協点見つけるつもりなら、
そうやるべきだし。
3割削られて県民投票する意味ねぇーよ

76名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/19(土) 16:31:57.89ID:Lzy114d90
中途半端にふらふら動いてる
それじゃ意味がないのよ

ナニも分かってない

77名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 16:35:20.24ID:Bdcg8/+W0
選択肢を、賛成、やむを得ない、反対の三択とすることに
賛成?やむを得ない?反対?

78名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/19(土) 16:45:59.42ID:bnuX0wm+0
今日、成増駅前で辺野古移設がどうのと看板出してた人がいたが
うすらぼけっと立ってるだけでやる気のなさが半端なかった。やる気ないならやめろや

79名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/01/19(土) 16:59:30.38ID:R9PeUzFC0
朝鮮人の言葉に耳を傾けるだけ無駄。
無視して粛々と作業を進めるべし。
道路に座り込みしたら全部ひき殺してよし。

80名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]2019/01/19(土) 17:06:50.51ID:eIEKGDYm0
「どっちでもいいけど反対派がウザい」も

81名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/19(土) 17:15:05.54ID:n8KlESNJ0
やむを得ないも賛成ってことだよね?

82名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 17:30:29.67ID:Bdcg8/+W0
宜野湾市の人は誰も投票しないんだから
全員賛成って事だよね

83名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/19(土) 17:33:51.27ID:9d7RNq8K0
どうでもいいを入れろ

84名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/19(土) 17:34:34.22ID:9d7RNq8K0
>>78
あいつら去年から週末いつもやっているよな
迷惑すぎるわ

85名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 20:26:26.78ID:4LIaHSyd0
>>83
やめろぅ!

86名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 21:30:32.09ID:4LIaHSyd0
普天間部隊
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/cms/sisei/base/05/2016pamphlet/2016p6.pdf
コレたちは、後方支援部隊で海兵隊を運ぶ足
航空優勢を伴った正規軍に対しては
正面戦闘なら部隊配置移動に数ヶ月かかる。

第7艦隊は、命令から6時間以内の展開能力を有しとるが。これと「海兵隊」の移動には
展開時間に誤差がでる

沖縄県は
「海兵隊能力・辺野古移設」は必要ないのでは?と防衛省・政府に質問状をのやりとりをしている。

ヘリコプター部隊(オスプレイ)が極東有事の抑止力になるは幻想で
領海侵犯はオスプレイ配備後にも悪化した。

極東有事の「強襲対応部隊」は
嘉手納第18航空団。コレが一番の抑止力

米側は議会承認を受けないと軍を動かせない
大統領権限にてシリア空爆並みの強襲作戦を極東でアメリカがやるのか?ない。

極東有事における、日本側の第1交戦は
那覇基地航空団が対応して、航空優勢をとらないと海兵隊は動きがとれない。
海兵隊の足は「長崎の佐世保基地」

※なお、アホのネトウヨ
辺野古に反対するなら、那覇も浦添軍港
にも反対しろと。ワケのわからんことぬかす

87名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 21:37:35.62ID:g5p7hgT80
意味のない軍事配置はするべき
じゃない
一生もめるぞ

アメポチにもほどがある

88名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 21:42:00.04ID:2lAPE0tY0
>>87
デマ朝鮮人「アメリカの為に浦添軍港を作るデニーはアメポチ」

89名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]2019/01/19(土) 21:45:32.07ID:IrqzeSl50
>>86
お前毎回そればっかり言ってるよな
なんで誰からも相手にされないか分かるか?
辺野古反対なら普天間をどうすべきかを言わないからだぞ
どれだけ海兵隊が役に立たん証拠を集めても本題に達してない

90名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 21:45:46.25ID:g5p7hgT80
ヘリクツヘリクコプターネトウヨとか
意味がわからん
>>88

91名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 21:53:20.39ID:g5p7hgT80
>>89
大丈夫
来月には普天間帰ってくる(にっこり

92名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 21:57:56.82ID:2lAPE0tY0
>>90
そのまんまだが?

アメポチが気に入らないならデニーも批判しよね、デマチョン

93名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 22:01:30.42ID:g5p7hgT80
沖縄、ν速民はとっくにわかっています
「ヘリコプター部隊辺野古に移しても
抑止力にならんことを」

なんで、隠すのか意味がわからん

94名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 22:06:47.90ID:uanP/ghq0
>>92
那覇軍港移設が県の利益になるからだろ。那覇空港拡張も利益だ
普天間返還は当然の権利であり遅れるのは政府の怠慢
辺野古移設は沖縄の基地過重負担の軽減に逆行する愚策。即刻工事中止

95名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 22:06:51.75ID:2lAPE0tY0
>>93
デマ朝鮮人「ヘレコプター単独突入させます!」

96名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 22:08:17.17ID:2lAPE0tY0
>>94
辺野古移設は県の利益にならなんの?
宜野湾市民て沖縄県民じゃないんか?

パヨクてひでぇなぁw

97名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 22:10:21.19ID:g5p7hgT80
ネトウヨ、今アホモードだから
ろくな返答ない

98名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 22:16:06.63ID:uanP/ghq0
>>96
俺は普天間周辺住民だ、不要で負担にしかならないものはいらない
辺野古は国防に役立たない海兵隊基地
全く県の利益にならない

99名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 22:18:53.14ID:2lAPE0tY0
>>98
全てはこいつの責任です
辺野古県民投票で沖縄県が譲歩か 「容認」「反対」「やむを得ない」の3択に見直しを検討 	->画像>13枚
辺野古県民投票で沖縄県が譲歩か 「容認」「反対」「やむを得ない」の3択に見直しを検討 	->画像>13枚
辺野古県民投票で沖縄県が譲歩か 「容認」「反対」「やむを得ない」の3択に見直しを検討 	->画像>13枚
文句あるなら鳩山と民主党残党へどーぞw

100名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 22:22:10.73ID:2lAPE0tY0
>>98
琉球新報が浦添軍港埋立て容認の件、全く報じてないみたいだけど?
新報HP内検索しても見つからない

紙媒体でも報じてないの?
https://ryukyushimpo.jp/search.html?keyword=%E6%B5%A6%E6%B7%BB%E8%BB%8D%E6%B8%AF

101名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 22:23:40.71ID:uanP/ghq0
懐かしのポッポ
ネトウヨ何人でローテーション組んで活動してるの?
俺、このポッポ10回以上貼られてるんだが

102名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 22:24:03.52ID:g5p7hgT80
単純なはなし
オスプレイは今現在、沖縄にあります
→尖閣領海侵犯はまったく止まってない

その、基地を、我が国2兆円かけて
移動させようとするアホがおる

そもそも、普天間基地がいらん
単純な話

103名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 22:27:12.32ID:uanP/ghq0
>>100
有料会員か紙面契約してる奴に聞いて
俺は知らない

104名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 22:27:38.79ID:g5p7hgT80
極東最強の軍事県おきなわが
たった2%
必要ないから出してくれいったら
売国奴?

心外すぎてあきれる

105名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 22:28:22.18ID:2lAPE0tY0
>>103
コンビニで買ってこいよ

沖縄スレに沖縄県民滅多に来ないからさ

106名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 22:32:45.79ID:uanP/ghq0
えー、パシリかよ
誰か居ないのかな?

107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 22:35:22.89ID:Bdcg8/+W0
辺野古のニュースは毎日のように嵐のように報道するのに
この件は貝のように口を閉ざしているね

108名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/01/19(土) 22:37:51.71ID:AQooTlQJ0
賛成
反対
関心ない
どうでもいい
条件によっては賛成
条件によっては反対
知事止めろ

これくらいないと無理

109名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 22:38:29.73ID:2lAPE0tY0
>>106
自称沖縄県民なら1人いるけど、そいつ千葉県在住の偽ウチナーンチュの朝鮮人だからな

110名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/19(土) 22:39:57.41ID:MaQPsBmA0
やむを得ないが多数で、進めても良いということでパヨク終了www

111名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 22:47:02.72ID:g5p7hgT80
軍事論すべきやね
それで、沖縄説得すべき
ヘイトとか、
ありえないわバカ

112名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 22:48:45.87ID:uanP/ghq0
>>109
諦めて。今から外出るのめんどい

113名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 22:51:18.00ID:2lAPE0tY0
>>111
おい、デマ朝鮮人
琉球新報買ってこい
浦添軍港移設の記事あるか調べろ

114名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 22:54:52.81ID:g5p7hgT80
ネトウヨ。パヨクと闘いすぎて
あたまパーマンなってる定期

115名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/19(土) 22:59:24.63ID:pjNM2oJJ0
容認って選択肢自体反対前提なのが透けて見えて気持ち悪い

116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]2019/01/19(土) 23:03:01.84ID:pxxlkXkP0
>>91
妄想の中で生きるのは幸せだね

117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/19(土) 23:03:54.24ID:mk3uj6Wd0
>>114
それでネトウヨってなに?
どんな定義?

逆らうものはみんなネトウヨ?

118名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]2019/01/19(土) 23:04:05.96ID:IrqzeSl50
>>94
お前は普天間を移設じゃなくて「消滅して」させて返還しろって言ってるの?
是非はともかくそれ実現の可能性どれぐらいあると思ってる?

119名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 23:06:53.77ID:g5p7hgT80
>>116
ごめんねネトウヨ…

や、く、そ、く、は
守れもおおおおおおお
なお、来月の模様

120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:07:38.60ID:Bdcg8/+W0
>>116
でも一応そういう事になってるんじゃね
還って来ないだろうけど

121名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/01/19(土) 23:09:31.94ID:MaQPsBmA0
頭がパーのパヨクwww

やむを得ないが多数で、進めても良いということでバカパヨク終了www

122名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 23:10:32.99ID:g5p7hgT80
(低みの見物
韓国にガーガーしてる
連中が、
どんなして沖縄に言いワケすんのか

123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:10:56.77ID:Bdcg8/+W0
>>94
でも沖縄はこれ以上基地を提供しないって言ってるのに
浦添の新基地は作っていいってのは何で?

124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/19(土) 23:11:44.44ID:Gj5pYRzE0
>>119
>>120
それで実際、来月に返還されるの?
なら騒がなくて良いじゃん

辺野古は予定通り埋め立てられる
めでたしめでたし

125名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/01/19(土) 23:12:20.05ID:AQooTlQJ0
>>122
おまえ幾らの時給なの w
毎日毎日沖縄スレでボウフラのように湧いてくるけど

126名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:12:29.10ID:uanP/ghq0
>>118
合意から23年、戦後73年
辺野古完成して返還はいつ?
その間に米国の都合が変わったり、アジア情勢が変わったら?
属国のようにふるまう政府をあなたは本気で信じているの?
普天間は辺野古と切り離した返還のでないといけない

127名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 23:14:47.75ID:g5p7hgT80
>>125
通りすがりのジュゴン命です
言わせんな 恥ずかしい

128名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:15:56.96ID:Bdcg8/+W0
>>126
戦争で奪われた主権は戦争で取り返すしかない
アルカイダでも招き入れて戦えばいいよ

129名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]2019/01/19(土) 23:17:43.58ID:IrqzeSl50
>>126
俺が聞いてるのはお前が言う返還が実現できるかどうかだぞ
質問に質問返すなよ

130名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:17:49.71ID:2lAPE0tY0
>>126
県外移転に積極的だった民主党政権ですら諦めたのに
なぜ自民党なら出来ると思うの?

アジア情勢やアメリカの都合に関わらず日本国として継続して対中国に備えるのは軍事の常識です

131名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:18:21.88ID:Bdcg8/+W0
>>124
俺は騒いでないけどな

132名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:19:18.28ID:uanP/ghq0
>>123
実はよく知らない
那覇軍港返還の経済的メリット
もともと軍港なんて負担になっていない。キンザーの倉庫も同じ
キンザーは沖縄にとっても浦添にとっても存在してなかったような土地
多分執着心がない
軍港が必要ならしゃーないと我慢できるレベル
かなー

133名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:27:00.72ID:uanP/ghq0
>>129
時間かけても辺野古移設の代替えを模索する
全国民的議論になれば解決するだろ

普天間早く返して欲しいけど、これだけ放置しといて政府都合で普天間のためとか言われると白々しく聞こえて信用できない

134名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:29:07.41ID:Bdcg8/+W0
>>133
今から他の移設先見つけるなんて不可能だろ
だから国も死物狂いで埋め立てをやってるんであって

135名無しさん@涙目です。(禿) [AU]2019/01/19(土) 23:31:27.58ID:HNugncll0
投票なんて無駄なだけ。県は外交防衛できない

136名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]2019/01/19(土) 23:32:48.80ID:IrqzeSl50
>>133
やっぱり現実的な計画も無く反対反対かよ
俺だって普天間返還は当然と思って言ってるんだぞ
一番現実的なのはとりあえず当初の予定通り辺野古に移設して、その上でお前みたいな奴が辺野古返還運動でもやったらいいんだよ
今のお前みたいな奴がいると結局は話が進まなくなって普天間が固定化されるだけだ

137名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:35:49.67ID:2lAPE0tY0
>>133
普天間返還が決まってから20年以上経ってるのにまだ探すの?

それでいいなら構わないけどさ
普天間基地周辺の住民にどう説得すんの?

138名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:37:44.95ID:uanP/ghq0
>>134
それはねー
差別する側の論理
一次的かも知れないが基地を増やす事を許してしまったら?
アジア情勢ガー
米国のためにー
日本のためにー

この前も増やしたし、また増やしてもいいよね
だって沖縄が都合がいいんだもん

だろ

139名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:37:52.27ID:Bdcg8/+W0
>>135
そうなんだけど承認の再撤回の理由に使おうとしてるみたい
だから二択にこだわるし市町村に参加するよう脅しをかけてくる

140名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:40:20.18ID:uanP/ghq0
>>137
我慢するさー
来月返還してくれるなら
辺野古移設容認してもいいかも

141名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:41:11.65ID:Bdcg8/+W0
>>138
沖縄が都合がいいって言うよりは
他の所の都合が悪いって事よね
安倍も言ってたけどな

142名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:42:00.20ID:2lAPE0tY0
>>138
また被害者面して感情論まみれの言い訳してるw
鳩山ですら沖縄に海兵隊の基地と部隊がいる事で抑止力になるのが理解したのに

143名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:44:14.97ID:2lAPE0tY0
>>140
おまえ個人の意見なんてどーでもいい
普天間基地周辺の住民を説得しろよ

辺野古以外の移転先決まるまで我慢してくださいと説得しろよ

144名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 23:44:22.94ID:g5p7hgT80
>>140
>来月返還してくれるなら
>辺野古移設容認してもいいかも

約束守れん連中のことなんか信用にたらん
人のせい人のせい

ありえない言い訳ずっとしてら
呆れる

145名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:44:56.49ID:uanP/ghq0
>>142
当事者なんだから当然だろ
部外者が感情について、とやかく言うな!

146名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]2019/01/19(土) 23:46:17.07ID:IrqzeSl50
>>145
そういえばお前普天間周辺のどこに住んでんの?

147名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:47:02.23ID:2lAPE0tY0
>>145
部外者て
沖縄のおじぃやおばぁに逮捕されてこいと命令した在日コリアンのシン・スゴの事かな?

あんな連中にいいように沖縄が荒らされてんのに抗議の一つも出来ないのかよ、キチガイ

148名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:49:34.28ID:2lAPE0tY0
>>145
感情論でなく理論的に解決しようよ

で、>>130の質問にいつ答えてくれるのかな?

149名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:49:55.16ID:Bdcg8/+W0
>>145
普天間の移設先は全国民で議論するって言いながら
県外の人を部外者と呼ぶってどういう事なんだよ

150名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 23:49:55.87ID:YhpA0GJ90
 賛成
 反対
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /

151名無しさん@涙目です。(三重県) [ヌコ]2019/01/19(土) 23:50:32.40ID:H9wqB2w+0
[ネット右翼とは一般的に、中国や韓国などの近隣アジア諸国に対して排外的な言動を行う人を指す]
基地に賛成する人はネトウヨじゃありませんね?
これどーするの?

152名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2019/01/19(土) 23:52:33.33ID:bizqfjpe0
ベストではなくベター、なんてルーピー鳩山の「最低でも県外」発言の頃から
石破が言ってただろうに
ほんと沖縄土人はしょうもない

153名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 23:53:12.44ID:g5p7hgT80
96年橋下さんは5〜7年以内の
普天間返還と記者会見しました

で?いま
「5年以内の普天間機能閉鎖」

来月です。はい

154名無しさん@涙目です。(家) [IT]2019/01/19(土) 23:53:17.65ID:VU2j+HTr0
ついでに知事のリコール投票もやっとけ
 

155名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:53:37.05ID:uanP/ghq0
>>144
あんたと議論にならんのはわかっている
あべ応援団なだけで、沖縄や米軍基地なんてどうでもいいもんな

156名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:53:42.54ID:2lAPE0tY0
もう寝ようかな
相手が感情論モードになると冷静に話出来なくなるから

157名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:54:09.72ID:uanP/ghq0
>>148
勝手に質問するな

158名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/01/19(土) 23:54:20.66ID:Gb91echN0
こんな投票無駄
もいれてくれ

159名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:54:35.30ID:uanP/ghq0
>>149
感情について

160名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/19(土) 23:54:52.26ID:g5p7hgT80
>>155
愛してる

161名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:55:37.62ID:Bdcg8/+W0
工事があと数か月続いたら本当に引き返せなくなるから
今が一番大事よね
絶対に工事をとめてはいかんよ

162名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:55:51.43ID:uanP/ghq0
>>147
沖縄来てデモの実状確かめろ

163名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:56:11.22ID:uanP/ghq0
>>146
想像して

164名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:56:13.14ID:2lAPE0tY0
>>157
ほらほら
冷静になりなさいよ

おまえももう寝ろ
俺は寝るわ(笑)

165名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/19(土) 23:57:06.75ID:2lAPE0tY0
>>162
動画で十分です
反対派の人達臭そうだしw

おやすみー

166名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:57:51.02ID:uanP/ghq0
>>160
ウホ。おっさん本気にするよ

167名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/19(土) 23:58:20.34ID:IkTKGp2I0
>>160
君見て沖縄キライになったわ。
落ち着て自分の書いたこと見返してみ

168名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]2019/01/19(土) 23:58:32.44ID:uanP/ghq0
>>165
だね。おやすみ

169名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2019/01/19(土) 23:59:39.04ID:zn0jw2/r0
壊し屋小沢の子分のデニーが、沖縄を分裂させてるわ

170名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/20(日) 00:01:25.13ID:NzmUelIm0
>>167
見返したけど
笑っちゃうw
どこで怒ったの?

171名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]2019/01/20(日) 00:01:27.86ID:XpElqgeH0
「やむを得ない」は消極的な賛成だからこれを入れると「容認」が減る
何か企んでるんじゃないの?

172名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH]2019/01/20(日) 00:01:34.47ID:H9RtfETn0
あれ?賛成反対の二択じゃなかったの?
容認とやむを得ないの違いってなによ。

173名無しさん@涙目です。(家) [IT]2019/01/20(日) 00:03:10.57ID:K0UER4AX0
じゃあ‘どちらでもない‘で
 

174名無しさん@涙目です。(家) [IT]2019/01/20(日) 00:04:07.65ID:K0UER4AX0
腹案あり

175名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/20(日) 00:05:28.48ID:uyhw8wmw0
>>170
ああああああああ
ごめんなさい
間違えました。

176名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH]2019/01/20(日) 00:08:31.37ID:H9RtfETn0
左翼
右翼

コレで良いわ

177名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/01/20(日) 00:08:53.37ID:3VKb86/+0
「賛成」と「容認」と「やむ得ない」の三択まで譲歩しろ

178名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/20(日) 00:09:43.32ID:NzmUelIm0
沖縄のわい。自称保守に
ドイヒーこと、散々言われたけど
1度も、本土人のことヘイトしたことない
で。短気だけど

179名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/20(日) 00:12:50.06ID:FvOrTB480
質問は、「辺野古移設か普天間固定化」の二択にして
回答欄は、「辺野古移設」だけでええんじゃね

180 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]2019/01/20(日) 00:15:23.70ID:XxgarxjP0
>>178
前に「かっぺ」とかヘイトされたんだが
ありゃ何だったんだ?

181名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]2019/01/20(日) 00:16:19.79ID:SgHbfTli0
>>167
>>160のことは嫌いになっても沖縄のことは嫌いにならないでください!

182名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/20(日) 00:16:41.45ID:NzmUelIm0
>>180
知るかカッペ

183名無しさん@涙目です。(家) [FI]2019/01/20(日) 00:18:42.12ID:1cKh5zY50
そもそも投票自体に意味ないだろ

なんの効力もねーんだろ?

184名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/01/20(日) 00:18:58.19ID:xXS/1Ior0
前田敦子は署名の呼び掛けとかしないのかな

185名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/20(日) 00:22:53.27ID:FvOrTB480
>>183
承認再撤回の口実に使おうとしてるんだよ
ただ参加率7割じゃあ、それもできそうにないけどね

186名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/20(日) 06:47:15.17ID:qSnDgvKX0
やむを得ないは反対枠に入れる気まんまんこやな

187名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/01/20(日) 07:25:34.47ID:m8gyD3ov0
>>27
辺野古の民意に賛成は無く条件付き容認。だから条件付き容認と反対の2択にすべき。

188名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/01/20(日) 11:14:35.07ID:IcKFj2G/0
>>9
たぶんそうだろうな

189名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/01/20(日) 11:17:10.47ID:IcKFj2G/0
辺野古移転反対 = 普天間固定賛成

190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2019/01/20(日) 12:01:46.52ID:w1SR9Y9z0
>>15
反対
絶対反対
どちらかというと反対
やむを得ず反対

の4択がいいと思う

191名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/20(日) 12:21:03.48ID:K/eGBwWI0
普天間に触れるのはどうしても避けたいようだな

192名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/20(日) 12:48:03.09ID:Sv6Y/PxQ0
・普天間移設を条件として賛成
・普天間を残してでも反対
・どちらともいえない

これでやろう

193名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/20(日) 16:04:42.51ID:gavL+Jdb0
きちんと法的な手続きとプロセスを経ているんだがな

辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問う県民投票条例について
県民投票条例制定までの経緯
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kentohyo/jyourei.html

194名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/20(日) 16:33:24.81ID:gavL+Jdb0
議会制間接民主主義より民意を計る上では県知事選挙と同様に
全県民を対象にした直接民主主義制による思表明がはるかに明確で、より公平で民主的である

県民投票の結果は後世まで残るが「やむを得ない」を入れて三択にする意味が全く意味がない

1879年の琉球処分から今日まで
沖縄の歴史的にも「やむを得ない」という選択がどれほど軽視されてきたか沖縄県民ならわかるはずだ
むしろ「やむを得ない」の選択が第3者が沖縄や沖縄県民を侮辱し、差別し、分断する原因になってきたんだよ

195名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/01/20(日) 16:40:05.23ID:P0hOKv2z0
やむを得ないを選択肢に加える事もやむを得ない

196名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2019/01/20(日) 16:49:55.59ID:HDNBm9Zq0
「そもそも投票する意味が分からない」も入れろ

197名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/20(日) 16:59:20.18ID:gavL+Jdb0
97年の普天間返還に伴う名護市海上ヘリポート移設の賛否を問う市民投票では四つの選択肢を設けた
だがそれでも反対多数の結果が出ている

有権者数38,177人、投票総数31,477票、投票率82.45%。

1「賛成」2,562票

2「環境対策や経済効果が期待できるので賛成」11,705票

3「反対」16,254票

4「環境対策や経済効果が期待できないので反対」385票

無効(白票含む) 571票

198名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/20(日) 17:02:04.59ID:gavL+Jdb0
>>196
「賛否を問う県民投票」で馬鹿は無理して投票しなくていいよ

賛否を問う投票したい人が多数いる

199名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/20(日) 17:05:07.66ID:FvOrTB480
>>198
県民投票そのものに反対する人もいるから
宜野湾、うるま、石垣、宮古島、沖縄市民は投票しなくていいよ

200名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/01/20(日) 17:05:13.19ID:nb6zYVpz0
積極的容認と消極的容認に分けることで容認の票数を少なく見せたいんかな?

201名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/20(日) 17:07:03.88ID:gavL+Jdb0
>>199
それは個人的な判断で市や市長が一方的に判断する権限はない

202名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/20(日) 17:08:36.35ID:FvOrTB480
>>201
すまん、投票したくても出来ないんだった

203名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/20(日) 17:10:10.93ID:njpy3qeO0
まず県民投票実施の賛否を問う県民投票
を実施するのがスジなのでは?

204名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/20(日) 17:12:09.72ID:FvOrTB480
>>203
選択肢は県民投票実施に
賛成、反対、やむを得ない
とするの?

205名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]2019/01/20(日) 17:14:14.06ID:d0ML1PQb0
無意味な投票に税金を無駄使いするあほのデニー

206名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/20(日) 17:15:54.88ID:gavL+Jdb0
>>202
沖縄全41市町村の内、現在不参加を表明している5市の市民は損害賠償請求訴訟の準備をしている
市や市長が堂々と憲法違反、地方自治法違反、県条例違反をしてるからな

207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/20(日) 17:17:46.86ID:FvOrTB480
>>206
頑張ってな

208名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/20(日) 17:21:04.69ID:gavL+Jdb0
>>203
それなら署名運動から始める必要がある

今回の県民投票も地方自治法第74,75条に基づき署名運動から始まって2ヶ月の期間内に法定数の4倍の署名を集めた
それで初めて県に県民投票実施を請求できる

209名無しさん@涙目です。(空) [EU]2019/01/20(日) 19:36:55.81ID:I3OP2PGb0
●うるま市・島袋市長を徹底批判する、荻上チキさんを皆で応援しましょう!
______________________

うるま市の島袋市長の、(県民投票を)「二択から四択へ」
の提案に対しては、

これは、真っ当な理性を持った者だったなら受け付けませんね !

公式不正調査みたいなモノじゃないですか!!

真っ当な調査感覚を持った者であれば、この調査の仕方だと、バイアスが強すぎて、具体的な人々の民意というモノをすくい取るということが出来ないとわかるはずです!

もし、わかった上で、こうしたモノを提案してるんだったら、「私たちは、民意を正確にくみ取らない方が良いと思ってます」
ということを公式に示した!

と、ゆーような事になるので、それはあまりに県民・市民・人々の投票権とか思想というモノをナメてる!!

と、とらえられてもオカシくないですね。
こーゆーところは、改めてもらいたいと思います!

●TBSラジオ 荻上チキsession22 平成31(2019)/01/18 番組終盤 注目発言を抽出

※荻上チキさんは文春砲を浴びて、自宅から徒歩一分の所に愛人を囲っていたのをバラされても、ビクともしない!超ビッグな評論家です。
女性の人権問題、特に韓国人慰安婦や、元TBS記者vs女性ジャーナリストについては、多くを語ります。

関連スレ TBS 荻上チキ Session-22 Part34【アンチもOK 】
2chb.net/r/am/1543210989/

210名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/20(日) 19:38:22.80ID:JvqIXuab0
反対とやむを得ないで実質反対が八割以上ニダ!

とか、やる気まんまんなんじゃねぇの?

211名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/20(日) 19:40:46.46ID:JvqIXuab0
>>205
まったくだよなあ
知事になった時に自信満々に辺野古反対が県民の意思だ!
とかやってたのは何だったんだよ?
なんで県民の意思を問い直す必要があるのか
また、この県民投票によって何が得られるのかね?

212名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/20(日) 20:04:09.70ID:2hohPw8d0
自公のゴネ得で3択妥協なんてやだなあ
自公に県民投票拒否の制裁食らわした方が沖縄の未来に良いような気がする
投票権の剥奪なんて民主主義の歴史に残る暴挙なんだし妥協する必要は無い

213名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]2019/01/20(日) 23:11:43.21ID:X6R7aQoI0
>>25
これ思い出した

214名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 08:02:56.11ID:nASXgShL0
>>205
デニー知事の思いつきで県民投票実施するわけじゃないんだがな

辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問う県民投票条例について
県民投票条例制定までの経緯
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kentohyo/jyourei.html

215名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/21(月) 08:09:39.38ID:HEgbOo780
>>214
翁長のやってた事コピーしてただけのデニーが独自性出そうと利用しただけ

県議会与党なら簡単に条例案通せるし二択なら有利と思ったんだろ(笑)

216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2019/01/21(月) 08:17:24.19ID:q7BMlLy/O

217名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 08:21:23.49ID:wqyPei/U0
そもそもこの投票だけ単独でやる意味が薄いかと
地方統一選挙とか参議院選挙と一緒にやれば投票率も高まるだろうに

218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AM]2019/01/21(月) 08:21:34.63ID:tSGLdHxy0
県民投票で決めようって、実質政治家いらないっていうことなんだけどね

219名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 10:51:23.23ID:nASXgShL0
>>215
それはお前の妄想でしかない

二択も知事が要求できるものじゃない
知事は県議会に提案するだけ

220名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/21(月) 11:01:34.26ID:HEgbOo780
>>219
県議会は頭でデニーは手足の傀儡だよ、元山さん

221名無しさん@涙目です。(禿) [DE]2019/01/21(月) 14:59:49.68ID:+nyVWMnX0
>>219
要求と提案ってどう違うん?

222名無しさん@涙目です。(禿) [DE]2019/01/21(月) 15:02:52.94ID:+nyVWMnX0
>>214
権限がないってのはあなたの考え方
市長には市民を県民投票に参加させない権限がある

223名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/21(月) 15:04:17.32ID:vmZ1eAUG0
賛成
どちらかというと賛成
どうしても仕方がないというのら賛成
どちらでもない
絶対反対、米軍はホルムズ海峡から出ていけ!

224名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 15:07:48.88ID:nASXgShL0
>>220
だから県政では知事が勝手に何でも決めているわけじゃない
県議会でも与党と野党があって会派もある何の傀儡?

225名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 15:10:43.84ID:nASXgShL0
>>222
そんな法的根拠はない
憲法でも地方自治法でも公職選挙法でも条例でも
市長や市議会にそんな権限を認めた法律はない

226名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 15:13:01.03ID:nASXgShL0
>>221
違いが分からないならそれくらい辞書で調べたら?

227名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/01/21(月) 15:16:27.33ID:HEgbOo780
>>224
オール沖縄の傀儡だろ
頭空っぽのデニーは神輿にちょうどいい

小沢一郎の名言だな

228名無しさん@涙目です。(禿) [DE]2019/01/21(月) 15:35:21.84ID:+nyVWMnX0
>>225
認めない法律もない

よって権限がある

>>226
で、どう違うの?

229名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/21(月) 15:37:29.99ID:07w2HdPa0
本当は容認してもいいけど逃げ道が欲しいのがミエミエw

230名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2019/01/21(月) 15:46:37.26ID:AyIdIbm50
これ三択にするならもう一回県議会で裁決が必要なんじゃね?

たしか県民投票来月位だった気がするけど間に合うの?

231名無しさん@涙目です。(空) [VN]2019/01/21(月) 15:57:52.05ID:hWy/ZWSW0
>>228
憲法で保証されている平等な参政権を否定するんだね
裁判で明らかにされるでしょうから、今は待つしかないですけど

232名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/21(月) 18:12:44.97ID:vmZ1eAUG0
県民投票に法的な裏付けはない。県民テニス大会とか県民ご長寿ゲートボール大会と基本的には同じ。
参加しないからといって参政権を制限される訳でもない。「テニス大会にはうちの町は出ません」と同じ
なんでパヨクが発狂するのか良く判らん

233名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/21(月) 18:15:43.55ID:vmZ1eAUG0
「うちの子は県民テニス大会に出場するために朝から頑張ってきたのに!ムギャー!」「ゲートボール大会に
出るのが唯一の生きがいだったのに市長はそれを奪うのか!」「テニス大会に参加してもらうまでハンストする!」

少し冷静になって新報の記事をみるとこんなことがワンサカかいてあるわけよ。笑うでしょ

234名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 19:45:04.36ID:nASXgShL0
>>227
県民投票はオール沖縄が始めた事じゃないけどなw

235名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 19:47:36.31ID:nASXgShL0
>>228
市議会や市長が市民全体の投票権を奪う権限は憲法でも地方自治法でも公職選挙法でも認めてないんだが?

236名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 19:57:35.68ID:nASXgShL0
>>232
憲法95条、地方自治法74,75条、県民投票条例制定に基づき実施されるんだが?

憲法14条でも法の下に平等の権利は保障されている
地方自治法でも県民投票条例でも市町村の予算と事務執行は義務です

237名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2019/01/21(月) 19:58:34.66ID:ea0Lr69K0
沖縄じゃ三択にしても反対が多そうだけどな

238名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2019/01/21(月) 20:01:16.07ID:ea0Lr69K0
>>232
でも出たい人も居るかもしれないじゃん?
出ちゃダメなんて言う必要もないと思うけどな

239名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]2019/01/21(月) 20:36:55.25ID:ybvWORUx0
これ自民側失敗したのでは
こんな県民投票なんて法的拘束力ないから堂々として結果出てもいつもどおりやってれば良かったのに

本土からの工作で沖縄の意思表示が邪魔されたように
受け止められてしまったらさらに感情がこじれるよ

240名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/21(月) 20:45:41.79ID:nASXgShL0
改めて自民政権の沖縄差別と民意無視政治が浮き彫りになるだけ

241名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/01/22(火) 03:12:11.46ID:elvqX7+80
>>236
国政選挙を地方自治法で義務的な事務として記されてるけど県民投票は書いてないだろ

242名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/22(火) 06:56:30.80ID:zHHfWsqs0
>>236
いつから「デニー信任投票」が憲法95条住民投票になったんだw初耳だなwww

243名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/22(火) 07:01:16.14ID:zHHfWsqs0
>>238
おっしゃる通り、出たい人もいるわけだから隣の市のゲートボールチームに入れてもらうなり穏健な解決策を提示すればいい。
何も問題は無いわな。

-curl
lud20200112112557
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1547857809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「辺野古県民投票で沖縄県が譲歩か 「容認」「反対」「やむを得ない」の3択に見直しを検討 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【辺野古問題】辺野古県民投票、「賛成」「反対」「やむを得ない」の3択案浮上 沖縄県議会の新里米吉議長
沖縄県民投票 「辺野古埋め立てに反対」の沖縄県民は38%しかいないことが確定★2
石垣市「うちは辺野古賛否問う県民投票には乗らん」 条例案に反対 沖縄県内で初
【速報】辺野古埋め立て問う沖縄県民投票 「反対」多数確実 日米両政府に結果通知へ
沖縄県辺野古の埋め立て県民投票は、7割を超える43万人が反対!民意を無視する糞ホシュ糞自民
米軍普天間基地の地元、宜野湾市が辺野古移設問う沖縄県民投票予算を反対多数で否決 ネット「パヨクはローラが役に立つとか思ってるの?
【辺野古】有権者の約3割投票できず 辺野古沖埋め立て問う沖縄県民投票
ガースー「沖縄県民投票の結果に関わらず辺野古埋め立て工事を進める」
沖縄県、辺野古の賛否問う県民投票のためだけに投票推進課を新設へ
辺野古反対の沖縄県民大会に参加したウーマン村本さん、バカにされて狂ってしまう
【BBC】日本政府、沖縄県民投票の結果受け入れない方向 辺野古埋め立て ★2
沖縄県の玉城デニー知事「辺野古県民投票は予定通り実施する。不参加の市抜きでも構わない」
【フェイク情報監視】辺野古県民投票の経費は市町村負担? 正しくは沖縄県が全額交付
【動画】 沖縄県民さん 「”基地反対運動”をやっているのは辺野古の住民ではありません」【仁藤夢乃】 [629885668]
【沖縄県】宮古島市、来年2月の辺野古県民投票、初の協力拒否 予算を執行しない方針 他自治体に波及も
【沖縄県民投票】圧倒的な辺野古NO この日を境に世界は変わる すべてが見透かされ、水泡に帰した安倍政権の姑息と薄汚さ、見苦しさ
【立憲民主党・福山】『辺野古新基地移設方針』に対し、名護市民と沖縄県民の多くが反対の意思を表明し、理解が得られていないことも明白
沖縄の辺野古県民投票、「賛成」「反対」「どちらでもない」の3択で合意 全市町村で実施へ
辺野古 全会一致で「県民投票に反対」
【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が過半数
【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が過半数 ★4
【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が過半数 ★5
【辺野古移設】県民投票、県が事務代行検討 不参加相次ぎ
【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が有権者の4分の1を超える ★15
【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が過半数 有権者の4分の1を超える勢い ★6
パヨクの仕業か 辺野古県民投票に反対する沖縄・宜野湾市議の法定看板が破壊される
辺野古移設反対署名 10万筆に 県民投票できる有権者の50分の1以上 え、有権者?
【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が過半数 有権者の4分の1を超える勢い ★7
沖縄の辺野古県民投票に重大な不正が発覚 投票所に「反対に○」の掲示板が堂々設置されてたと問題に
沖縄市市議会、辺野古移設問う県民投票予算案を反対多数で否決 ネット「民意民意言ってるマスコミはどうすんのこれwww」
沖縄県知事の玉城デニー知事、過去に辺野古容認していたこと等を突っ込まれ逃走ww
沖縄県の玉城デニー知事、辺野古への自衛隊常駐に激怒 「県民感情からして認められない!」
民進党、辺野古移設反対見直しへ
沖縄県民投票、宜野湾市長が不参加表明 普天間飛行場の地元
【沖縄タイムス】辺野古県民投票に参加しないのは憲法違反
【悲報】衆院沖縄補選 最終投票率が恐ろしく低くなる模様 もう普通の沖縄県民はうんざりなんだろうな
沖縄の玉城デニー知事「辺野古県民投票で賛成多数ならどうするかって?コメントできない」
「翁長知事の遺志を継ぐ」 沖縄で辺野古反対の県民大会 主催者発表70000人が大騒ぎ
「投票に何の意味があるのか」普天間基地の地元、宜野湾市で辺野古住民投票に反対する意見書可決
辺野古県民投票、署名集め目標届かないペース 市民団体代表「厳しい評価かもしれないが…」
ウーマン村本、辺野古反対の県民大会に参加 「賛成でも反対でもないが無理やり基地作るの許せない」
【速報】辺野古移設巡り沖縄県敗訴wwwwwwwww
【速報】辺野古訴訟で敗訴の沖縄県、最高裁判決に従わない方針 [844481327]
沖縄県の翁長知事「国の辺野古埋め立て工事は違法!訴えてやる!」
「辺野古埋め立て工事で沖縄県と誠実な対話をしろ!」 大阪の堺市が国に意見書を送付
琉球新報「辺野古訴訟で沖縄県が敗訴、不当判決だ!裁判官に良心はないのか?」
辺野古の土砂搬入する港が台風で損壊→業者が早期復旧を要請→沖縄県は応急修理しない方針
【八重山日報】沖縄県の徹底抗戦で辺野古移設を止められるという幻想に終止符を打たなくてはならない
防衛局「辺野古のサンゴ移植させて下さい」沖縄県「却下。必要性が認められない」
沖縄県知事選 普天間の宜野湾市と辺野古の名護市でデニー敗北 パヨクよ、これが地元の民意だ [135853815]
沖縄県議会の委員会で辺野古ダンプ事故映像放映 →デニー派議員激怒し出席拒否 委員長に不信任案 [135853815]
辺野古反対活動家 逝く
【パヨク悲報】沖縄米軍普天間基地の地元、宜野湾市長が辺野古移設を容認
沖縄の玉城デニー知事「辺野古新基地建設は対話で解決する。那覇軍港の浦添移設は容認」
お手柄米海兵隊員、海で沖縄県民ら4人を救助 ネラーから勲章
「今度のはヤバイ…」猛烈な台風8号マリア接近に台風慣れした沖縄県民も緊迫
「暴力的な反基地活動家の山城こそが人権脅かしている張本人です」沖縄県民が国連で訴え
【サヨク紙スルー】お手柄米海兵隊員、事故で横転した車から沖縄県民を救助する
上西小百合「維新の松井一郎は沖縄県民を平気で侮辱する人権軽視の馬鹿知事ですね」
「山城被告は地元の厄介者。人権や言論の自由を語るに一番ふさわしくない」沖縄県民が国連スピーチへ
普天間基地の地元、宜野湾市民の過半数が辺野古移設に反対 琉球新報調べ
沖縄の玉城デニー知事「安倍総理に辺野古反対を訴えに東京行きます」
ネトウヨのヘイト投稿のせいで、怖くてネットを見られなくなった沖縄県民がいる模様😭 [718678614]
沖縄県民と猿の違いが判らない。選挙では毎回共産党が勝つし、こいつら日本人じゃないだろ
「沖縄県民は先住民族ではない」沖縄・宜野湾市が国連勧告撤回求める意見書を賛成多数で可決
12:45:16 up 35 days, 13:48, 0 users, load average: 51.12, 85.66, 86.31

in 0.10248708724976 sec @0.10248708724976@0b7 on 021802