ゲストによっては面白いな。
鈴木ばっかり喋りすぎな傾向が強いが。
鈴木さんが宮崎駿を大事にしてるってことがよくわかるラジオですね
ほんとは宮崎の次を見つけなきゃいけないんだけどな
ジブリ存続のためには
>>8
毎週かならずPodcast化するわけじゃないんだ・・・ やっぱり戦中にアニメの夢を見ていた手塚・石森・赤塚・藤子のような
面々でなきゃダメだ
その面々ってアニメといより漫画の人達でしょ?
手塚さんの漫画は凄いけどアニメとかもう地獄でしょ
鈴木も今の日本が潰れて貧乏に戻ることを願ってるようだな
>>7
> ほんとは宮崎の次を見つけなきゃいけないんだけどな
> ジブリ存続のためには
そうだよね。ジブリに関わらず新しい才能が出てきて欲しい
アニメ業界のことは全く知らないけど、やっぱり低賃金とかの問題もあると思う
1ヶ月働いても10万いかないんだったらすぐに辞めちゃうよね まあそういう意味では社員化を進めるジブリはだいぶマシな方じゃないかと
宮崎駿は二度と出てこないけどあと1、2本は長編を作ってくれるでしょう
今年の春は
ジブリ研修生1期の安藤さんが作画監督の「ももへの手紙」、
同じく1期の小西さんがキャラデザインの「謎の彼女X」(TVだけど)、
2期の吉田さんがキャラデザインの「エウレカセブンAO」(TVだけど)、
ジブリじゃなくてもジブリの遺伝子は伝わってるよ
他にも面白そうなオリジナルアニメ映画があるから楽しみですわ
ジブリのサイトもいろいろコンテンツを集めているが
パヤオのアニメ以外はどれも冴えないんだな
鈴木Pは庵野にナウシカ作らせるのか?
それが気になる
鈴木敏夫っていい歳なわりに語尾上げな話し方がヒドくてちょっと嫌になる
スタジオジブリは集英社の「ウルトラジャンプ」で連載されていたファンタジー作品「僕と君の間に」(鈴木央原作 単行本は全3巻)をアニメ映画化すればいいのに・・・。
3・11の大地震来る前に汗まみれでしっかりと
「原発は危ない」って言ってたのが凄い
そりゃ社員抱えて金稼がないといけないから
神格化まではいかないけど、良くも悪くも駿上げはしないといけない
上手く宣伝して客入れなければいけないし
ジブリ批判出来る押井守は面白い
鈴木敏夫の巧みな話術に騙される恐ろしさをリスナーも知ってるでしょう
確かに押井軍団の回は面白かった。
あと、
大塚康生回
渋谷陽一回
庵野秀明回
渋谷陽一?宮崎監督のインタビューでおべっかばっかり言ってる人の事?
関係者用パンフは欲しいが、ボックスがちゃちい・・・
ジブリのBDって、特別版を買うと他の作品と揃わないからなぁ。
通常版をスリーブケースに入れてくれればいいのに。
こんな値段で出すなら宮崎×高畑のコメンタリーくらい収録しろよな。近ちゃん奪いあいの経緯とか
聞きたい。
3,11の話は非常に興味深かった
恐らくかなり抑えて話してたんだろうけど
テレビも少し見習えみたいな
NHKでやっていたふたりで、震災の時監督が出社させてたけど
もしかしたらあの時放射能が飛び散ってたから
自宅待機の判断の方が正しかったんじゃないか?って見ていて思った。
>>39
自宅待機なら放射能飛び散ってようが一緒じゃない? ジブリって完全反原発派が主流?
原発も必要なんじゃないですかね、とか言ったら大変なことになりそうだな。
坂本龍一との対談。
やっぱりジブリは久石さんの音楽で良かったなあと思いながら聞いてた。
途中ナウシカ絡みで細野さんやジブリ常連の矢野顕子さんの話が出て
微妙な空気になるかなと思ってたけど、そこら辺は出てなかったみたい
坂本龍一は発言しない方がいい人だよね
喋ると底の浅さが露呈しちゃう
2012年6月 1日
本年度および来年度の研修生募集見送りのお知らせ
本年度(2012年9月入社)及び
来年度(2013年4月入社)の研修生につきましては、
募集を見送らせていただくことになりました。
誠に申し訳ないのですが、
この件に関してのお問合せには、
いっさいお答えできませんのでご容赦いただきますよう、お願い申し上げます。
なお、次回の募集は未定となっております。
http://www.ghibli.jp/10info/007672.html ドワンゴの川上は声が甲高くて裏返ってる感じがうるさい
日活で行われたトークライブ「鈴木敏夫に聞け」の回で、鱸Pが
養老猛司の唯脳論?を持ち出して、人工物に囲まれてると意識するから
頭がおかしくなるみたいなこと言ってたんだけど
どういうことなんだろう。意識と無意識、自覚と無自覚?興味深い。。
唯脳論を読んでみなきゃだね( ^ω^)・・・
6月19日「父の日スペシャル」以降更新されてないよね?
特撮展行ってきた。
特撮には興味がなかったからつまらないかと思ったけど
面白かった。
>>64
自分は平日の昼間にいったのでそれほど混んではいませんでした
当日券を買う時に列はなかったです
(巨神兵の映像は座ってみれました) >>65
情報サンクスです。
夏休みも明けるし、今度の月曜にでも行ってみようかな。 そういえば、庵野秀明とジブリとの対談本どうなったんだろう?
最初波動って仮タイトルでその後、巨神兵の行方ってなってたと思うんだけど
最初の頃はすごく面白く感じたんだけど、鈴木の話って繰り返しが多いというか
またそのネタかよ、と飽きるのも早いよな
確かに何年も聞いてると目新しいネタがなくて飽きてくる
それでも他のラジオより面白いけど
70〜80年代カリオストロナウシカラピュタトトロ作ってた頃の
絶頂期の宮崎駿絡みのエピソードが一番の持ちネタかな?
もう21世紀なんだからアニメ界から20〜30代の若手が凄い作品作って
その映画の制作秘話聞きたいって思います。
そう良いゲスト呼んでも結局自分語りになっちゃうんだよね
「そういえば宮さんがねえ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106893480
押井守プロマガ開始記念 世界の半分を怒らせる生放送
2012/09/17(月) 開場:19:50 開演:20:00
【出演者】
押井守(映画監督)
鈴木敏夫(スタジオジブリプロデューサー)
川上量生(ドワンゴ代表取締役会長、スタジオジブリ見習い)
鈴木「一本ぐらい面白いものを作ったらってことよ」
押井「余計なお世話だよ」
鈴木Pはいいこと言うな〜 ?@sarnin
鈴木敏夫さんがアサ芸出身で…というのが流れてきたけど、アサ芸は
当時の徳間書店のトップ雑誌なんで、徳間書店の編集系の新入社員はかならず
何年か研修の意味も含めて配属されるかと。
ファミマガの初代編集長もアサ芸で何年か編集作業してます。
?@sarnin
新潮社だったら週刊新潮にいったん配属されるようだったし。
特に不思議な話じゃないんだけどなぁ。
「アサ芸出身」=「輩」というのは正直ミスリードだと思いますよ。
?@sarnin
鈴木敏夫さんが尖っているのは、尾形さん含め、当時の徳間書店の社内でアニメとか
PCとかのカルチャーが「出版社のする仕事じゃない」と思われてたからです。
当時の徳間はまだ「文芸出版社」という意識が強かった
?@sarnin
その中で「上を見返してやる」という意識は当然現場として強くなるわけで、
その意識がある人が徳間の中でいくつかの成功をしているのだけど、
それが悪いこととは思わない。当時の風習としては当たり前の風景
@sarnin
あと1980年あたりだと、ミニコミ誌に近い本はノーギャラはともかく、図書券とか、
そういうもので謝礼が支払われるのは普通にあった。お金だと上の決済が通りにくいしね。
徳間でやってたのはまた別だけど、商品券とか図書券で・・というのは割とあったけどなぁ
それ褒めてるとまでは言えないにしても批判じゃないだろ
今日のゲストは庵野か
実際、ジブリとドワンゴはズブズブだよ
ドワンゴ川上と鈴木が繋がってる
>>71をみていたんですが、鈴木さんお勧めの本
中里介山の「大菩薩峠」の主人公のモデルって誰ですか?
北一輝ていう説もあるらしいですが
ジブリの鈴木敏夫Pの発言で
「堀田善衛の推論ではあの人だよ。ちょっと放送では言えないけどね。
その人のことは誰も何も言えない人だよ。誰も言わないけど読めば分かるようになってる。」
という言い方をしていて気になります。
この感じでは北一輝ではなさそうです。
読んでも分かりません。
堀田善衛の説を知りたいのですが、ご存知の方おられましたら
ぜひ教えてください。
ニコニコの社長だか会長のひっくり返った声が非常に不快
もう出さないで欲しい
>>93
やめろwネット命の城がココ覗いて自殺しかねんw
てかのろけよりも城の「ネット命」って方が驚いたよ・・・・ 昨日の全編ノロケ話かなんかしらんは気持ち悪かったな。
超ウザかった 女が「そんな風に言うと、私のほうが城くんをすごい好きみたいじゃーん」みたいなのが何回も出てきてウヘア〜ってなった。
2度と出てくんな
いいゲストの回とは比べ物にならんが権藤の回とかよりは聞けたわw
おまいら自分の嫉妬に自覚無さ杉w
1回目から聞いてるけど一番ヒドイ回だったわ。
嫉妬とかじゃなくて。なんだろね・・。
男も女も気持ち悪かった。
なんつーか、ああいうサカリのついた雄雌はもうなんだか周りが分からなく
なってるから周囲が気を使ってやらなきゃ駄目だよな。
上手くいくにしろ、駄目になるにしろ、将来聞いたら赤面ものだろ。
放送を通じて永久に残るわけだから。
そうかな、普通に萌えたけど。。自分が変わってるのかな。聞けて有難かった。
恋愛の話がもっと聞きたい
この番組、愛知でも聴けたなんて知らなかた。。。
今までポッドキャストでしか聞いたことなかったです。
宮崎駿の後継者問題はよく言われるけど
鈴木敏夫プロデューサーの後継問題はどうなんだろう?
高畑に作業をさせた西村氏に一票w
ドワンゴの人カラーに行っちゃったけど、ジブリの見習いも継続中なの?
後継のプロデューサーにはどういった能力が必要なんだろうね?
このラジオのミキサーはちゃんと仕事しろよ
聞きづらいわ
ICレコーダーかなんかでお手軽に録ってるんだろうけど、もうちょっとマイクの位置とか録音レベルとか気を使え、とは思う。
海賊盤のオーディエンス隠密録音的な味を出しているつもりなのでは
駿が引退とかジブリ存続の一大事なのに、落合の映画遍歴とかどうでもいいやろ
特番やれや
宮崎監督長い間本当にお疲れ様でした。
巨匠の長編引退でアニメ新時代に突入。
これから日本アニメ界がどんな風になるのか?
不安でもあり楽しみでもある。
ドワンゴの人は日テレの氏家さんのポジ狙いって言ってた。
西村さんのかぐや日記は面白いね。自分も一票。
映画祭結局受賞できなかったんだな。良かったよそれで。
向こうが勝手にノミネートしたとかならともかく、コンペに出品したんなら
その審査期間中に引退表明って問題ありすぎだろ。
そんなことするならコンペから降りるべき。
仮に受賞しちゃったら、他の出品者も気分悪いでしょ。宮崎相手じゃ文句は
言えないだろうし。
辞める意思はもうちょっと前にあったみたいだし、数日のことならなぜ待てな
かったのか。
クレクレして貰えない、って一番カッコ悪いじゃん。
完全に判断ミスだな。鈴木が決めたのか知らんが責任者は腹を切れ。
引退に華をそえられなくて残念だったけど
次の世代に期待しましょう。
ベネチアで
どの程度の予備知識を前提にして見られたのか分からないが
以前の作品を期待したら (・・) だろう
金を払って見る側の解釈が優先されるにしても
宮崎の人間性を知る業界人の評価と乖離してるのは
どうしようもなかんべ
引退に華なんかなくていいんだよ。日本人もコメントしにくいような映画だから仕方ない
最後に気を遣われて小さい賞貰って監督人生終わるよりもこういう評価のほうがまだ愛あると思ったわ
タイミングはあざとかったが宮崎復活の余地を残してくれて有り難いくらいだった
本人負けず嫌いだし、今後どうなるかだなー
>>126
マミちゃんの冒険とかいうコピーがなんかムカつく かぐや姫公開前にやるのか
ネタバレ怖いからかぐや姫見た後の方がいいのかな
881 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 14:31:14.58
柳沼和良 ?@yaginuma_san
皆が驚く話しを聞いたけど、あまり驚かなかった。来る物が来たかというか、そう来たか?と言うか、心がざわつかない自分に驚く。
もう発表されていると聞いたけど検索したら何処にも出てない、黙ってよ。
数日後はこの話題だけになるんだろな〜ツィッター。色んな所で大きな節目なんだなと。お楽しみに
☆なぜ宮崎駿は「風立ちぬ」を撮ったか?:ジブリ:宮崎駿:最新情報:α
http://daitoua.edoblog.net/Entry/5/
15.宮崎:ジブリの鈴木敏夫プロデューサー(65)が新聞のインタビューで発言したところ、ネットで脅迫が届くようになったため、
自分も同様のことを発言して脅迫者の注意をそらし鈴木を守ろうと考えた
ジブリ内に憲法改正反対が3人いると、攻撃する的が定まらないだろうと思った
自分の身を挺して鈴木を守る。なんかアシタカみたいで括弧いいですね。
「自分や高畑は大物だから攻撃されない」とでも思ったか。 内容としては、いわゆる「恥の上塗り」というやつである。
正解としては、「宮崎が鈴木を叱り更正させる」べきだった。 誤りは、それを同じ誤りで塗り固めてもどうにもならない。w 2013年9月25日
『熱風』7月号特集「憲法改正」、ダウンロード版再公開のお知らせ
2013年8月末で終了した「憲法改正」特集のダウンロード版ですが
このたび再公開することといたしました。
コンテンツ内容は以前に公開したものと同じものです。
>才能だけで見ればパヤオレベルのやつはいないことはないんだろ?
ぶっちゃけ居ませんね。
☆宮崎駿の【従軍慰安婦講座】: http://daitoua.edoblog.net/Entry/9/
あるアメリカの有識者は、『古今東西、軍隊と売春婦はつきものであり、それについて謝罪したのは有史以来日本政府だけである』
と指摘した。そして
「そのような当たり前の事に謝罪したのは、本当はもっと悪いことをしていて、それを隠すためではないか、
とさえ勘ぐられている」と言う。 岡田斗司夫と鈴木敏夫のガチ対談が見たい。
ゲストでもニコニコでもいいからやって頂けないでしょうか?
岡田は20年前まではすごかったけど今はレコダイの単なる大学の先生
レベルでとても鈴木には太刀打ちできないよ…
モチアゲじゃなくケンカみたいに会話できそうだから面白そうではあるけど。
個人的にはジブリも鈴木さんも大好きだけどアンパイでジブリを萬世じゃなく
否定する相手との会話が聴きたい。宮台とかさw
でも的はずれな否定や批判はいらないな
評論家は難しい言葉や横文字使って何故か偉そうに
作品を批判するけどさ・・・
宮台先生の「宮崎さんは女性のことをよく分かっていない」
ってお得意のフレーズも聞き飽きた。
誰と喋っても二言目には宮さんがね…ばっか
せっかくかぐや姫公開されるんだから
たまには高畑語りしてほしい
「夢と狂気の王国」を見てきたけど、この番組を聞いてるくらいの知識がないと、訳の解らない映画かもしれない。
>>141
見る価値あった?
なんかバルト9のロビーが狂気の森で占領されてて狭くてかなわん。 >>142
このラジオを駿で映像化した感じ。
ラジオを楽しめるなら映画も楽しめると思う。 このラジオ聞いてるとジブリ関係者ってたいてい同じような喋り方というか話の構成してる気がする
ジブリ話法とでも言うような。というか鈴木のスタイルが伝染してんのかな
宮崎高畑はまたそれぞれ独自の喋り方だけど吾郎は鈴木っぽい
>>146
当時、一夫一婦ではなかった事を知らないんだね。 かぐや姫は興行的には大失敗か
まあ分かってはいたけど順当なオチだったな
宮崎が稼いで、高畑が蕩尽してしまう
二人の遺作に相応しいっていやあ相応しい結末だった
あぁ、年末の放送聞き逃した・・・・楽しそうな内容だったんだな
語尾上げ喋りが嫌
川上はあのひっくり返ったような声が最近改善されたね
食べながら放送するのやめてほしい
慎重に咀嚼してもマイクが必要以上に拾うし
確かにこの番組クチャクチャもの食ってる音が入る回が多い印象あるな。
そういえば、時々話のセンテンスの終わりに
息を吸いながらの落語家のやる口真似での蕎麦を食う時のような音が以前から気になっていた
パクさんがねー (スー)
そんなこと言うもんだから宮さん怒っちゃって (ススー)
毎回iphoneの着信音聞こえね?
収録中くらいマナーモードにすればいいのに。
青木のキチガイっぷり全開だったな
余りにも酷過ぎて周りがビックリしてたな
今日のは久々に笑ったな。
TBSの番組でも思ってたけど、青木って若手リベラルじゃなくて、新宿ゴールデン街の
雰囲気に薫陶された一種のエリートオールド左翼なんだよね、メンタリティが。
さすがに朝鮮半島分断の件は日本が恨まれても仕方ない、とか周りもそれおかしんじゃ、
と突っ込んでたよね。ぜんぜん意見を曲げる気はなかったけど。
中国と朝鮮と日本で一つになればいい、とかすごかったっすわ。
まあ、EUみたいには1000年ぐらい掛けてゆっくりなってください。
鈴木敏夫は品がないね。あっちこっちで濁声で喋りまくってるけど、結局は人の意見に文句付けてるだけ。
自分の意見がなさそう。北久保監督の「他人の権威を傘にきて、人を見下して底の浅い説教モードに入る」。そんな感じだな。
青木の左翼電波大放送の回だけはPodcastにして欲しかった
もうすぐジブリも解散?
この番組も終わりが近いのか?
現場の雇用形態を解散させただけなのにジブリが無くなったとか言うのか今の子は
宮崎駿から解放されたアニメーターが
これからどんな凄い作品作るか楽しみだな。
鈴木Pのことだからナウシカで何か企んでるだろうし
既にターンAガンダムやキングゲイナー作ってるやん
今は富野監督の新作ガンダム Gのレコンギスタに
スタッフが終結している
そういうオタク向けじゃなくて
なんていうか、もっと大衆に向けた作品を・・・
ドラえもんの劇場版にも流れているという2ちゃんの書き込みを見た。
いつまでたっても、ガンダムやドラえもんの世界なのね
俺の作品作ってみんなに見せたる!
て若手を楽しみに待ってるんですけど
>>180
そういう君は何億も何十億も
映画の製作費出せるの?
凄いね。俺には無理。 アエラの今週号で鈴木さんが1日ならぬ一回編集長。
なかなかの出来と思った。
さすが本職。腕はいい。
>>181
せっかくレスしてやったのにまだ気がつかないのか。
この業界、新人がいきなり映画を作れるほど潤っていないんだよ。 ジブリはテレビシリーズやればいいのにな
NHKとかでもいいし
宮崎の縛りがなけりゃ別にいいだろ
>>177
大衆向けだろ子供に玩具買ってもらうんだから コンビニにナウシカのコミックが全巻入ってた。ナウシカをロードオブザリングみたく、庵野の監督で7部作くらいでやらないかな〜。
庵野は腕はあるが所詮真似事しか出来ない
だから富野監督を信奉している
昔、押井さんと宮崎監督で企画した作品
(アンカー?ていったかな)を
吾朗さんと押井さんが組んで作って欲しい
ジブリが憲法についてPDF配布して話題になったけど
この動画は、賛成派も反対派も
絶対に見てほしい。
憲八おじさんとタマ 001
憲八おじさんとタマ 002
憲八おじさんとタマ 003
憲八おじさんとタマ 004
憲八おじさんとタマ 005
「日本を代表する社会学者」って肩書きひどいよな。
反日フェミ左翼を代表する社会学者・上野千鶴子の間違いだろっていう。
ていうかこの番組も本気で政治討論とかしたいんなら、
自分たちとは違う立場の論客も呼んで対談しろよっていう。
自分たちと同じ考え方の奴らばっかりとなれ合って文化人知識人気取ってんじゃねーよ。
・フェミニズムは歴史学でない
・歴史学者は倫理学者ではない
>>193
何を言っても世間には何の影響もない匿名のお前な >>195
論理的批判に対して人格攻撃でしか反論できないから日本の左翼はダメなんだよ >>196
勝手な決め付けはやめてんか。
俺はお前を人格攻撃したかっただけな 鈴木さんが言ってた「アナ雪」が当たった理由
あれ本気なのかw
鈴木さんの語尾を疑問形の様にイントネーションを上げる
OLの話し方みたいなのやめて欲しい
結構いい歳なのにあれはみっともないよな>語尾上げ喋り
国立新美術館で1週間限定
特別展示「かぐや姫の物語」の物語
俺は「よっぽどDVDが売れてないんなんだな」って思ったよ
話の合間に、『ヒュルッ』っていうの、お前ら気にならないか?
鈴木敏夫の語尾上げはだんだんひどくなってきている気はする。
この番組が?続くかどうか?
それって誰にもわからないことでしょ?(スススーッ)
来週は面白い所有るかね?
今週の続きだからねえ、、、
水濡れでiPhoneが故障しているようですけど、なにか水で濡らしませんでしたか?
実は、私は多汗症で、手が汗でびっしょりになるので、気が付くとiPhoneがびしょ濡れになっちゃうんです。
この番組も1時間枠でやればいいのにな
30分枠で2週でやるなら
ここからは鈴木敏夫風な口調で語るスレになりました
っつーぐらいでないとね、
ほんとね、そうでもしないと・・・・スレ?伸びないですよねぇ。
でね、今回改めて思ったのは
高畑勲は、想像力で書く?
宮ア駿は・・・・・、妄想力で書いてるんですよね。
ウフォゥ!ウフォゥ!ウフォゥ!(笑)
どんなテーマで毎回かならず一回は「宮さんがね」とは言うよな絶対に
リボンと猫に守られているのが思春期
まあリボンが親のくれたもの、保護って象徴なのだろうけど
前編
ゲストがAという話をする。続いてBという話をする
後編
ゲストがAという話をする(前編と同じ)。AとBの間にカットされていたCという話をねじ込む。
こういうクソ編集多すぎだよね
1回カットしたんだったらなんで使うんだよっていう
頭悪いんだろうな
1回カットしたならなんで使うんだよって?
そう思われるかもしれないけど?
なぁ〜んかボクはこれがしっくりくるんですよねぇ〜ッヘッヘッヘ
この番組作っている服部とかいうの
ロクデナシなんだな
ADに暴力振るうの当たり前とかって
久々に駿が登場したらしいけど、寝落ちしてて聴けなかった。。。
来週、後半有るのかな?。後半が有るなら聴くべ
毎回聴いてると
鈴木さんの話は
聴いたことある話ばっかりなんだよな
いや、そこらへんの小僧が語っても同じような話ばかりだと思うよ
10年近く番組を継続させる引き出しとか語り口があるのはすごい
番組を聴き逃した方はポッドキャストで聴いてくださいってわざわざ放送中にアナウンスしておいて
更新しないっていう矛盾
ここのスタッフってやる気ないよね
ツイッターの告知ツイートもしたりしなかったり
鈴木さんが語る仕事と健康の回で、相槌うってる男の声が不快すぎる。
うぅーん、うぅーんとか言っててマジきもい
誰こいつ
ドワンゴの川上じゃねーの
他の回でも反吐出るほどキモいぞ
Podcastで聴いたほうが音質いいね
CMなんかはカットされてるけど
ポッドキャストで作業しながら聴いてるけど
音悪くて音最大にしても何言ってるか分からん
他の番組は作業音で遮られててもここまで聞き取りにくいってない
喋りが素人ってだけじゃ片付けられない
録音環境悪すぎだと思う
ポッドキャストに重要なこと?
それって録音環境なのかな、って?
僕はよく思うんですよねぇ〜
>>246
たぶん「良くある事」だよ。
この番組を聞いてる人ならわかるはず。 >>208
それな
語尾上げと「ってのはねえ」、しゅーしゅー言ってるのが気になって聞いてられない 100億のパトロン探しか
キックスターターでもやれば集まるんじゃね
この番組、いつまで続くのだろう。
ジブリの次の作品の予定はあるのか?
そんなことより、鈴木さんの健康問題で終わることのほうが多いだろ
なんだかんだいってもう70なんだろ?それにヘビスモだし。
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| きもいロリコンオヤジが死にますように
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
結構同じ話しをしてるんだけど、何故か面白いんだよな
ふと思ったが落語に近い
レンガ屋って流れる時間が違いますよね
↓
いやね、僕実は考えていたんですよね、最初のときから
みたいな絶対その場で思いついたに違いない自慢がさすがにウゼエ
次回は日曜の選挙特番で変更になり
土曜21日22:30
最近マイブームで鈴木敏夫のモノマネ練習していて結構自分でもうまいと思うけど、
どこにも披露する場がないw
なんかこのスレも寂しいから番組の感想あったら書いてよ
団塊ジジイの語尾上げしゃべりと何でも接頭句に「宮崎が、宮崎が。」というのがウザくてしょうがない。
鈴木敏夫:情報「才能とは記憶力である」前編【私立スマホ中学】
ソフトバンク(SoftBank) 「宮さんがねぇ、言ったんですよぉ。あの本の題名ぃ?↑ なんて言いましたか↑ 読んだか、なんてね。ぼくはねぇ↑ 答えんですよぉ↑」
川上も妙な選民意識が隠せなくて、なんとも醜悪な感じになってるな最近
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
NHKFM久石譲三昧楽しみにしていたが
鈴木敏夫が延々語尾上げで喋り続けて気持ち悪かった
ジブリ音楽三昧やるのなら鈴木敏夫は出さないでくれ
今日の汗まみれもつまらん話だった
映画製作スタッフとか若手メーターとかどうでもいい裏話くらいしろや
今夜もジブリの話でも何でもない変な中国人の話
いい加減にしろ、こんなのばっかだったらもうやめちまえ
南の国カンヤダで週刊ポスト編集者の女の相槌がかなりうざい。聞き手として下手くそだわ
日本語ラリってるw
南の国カンヤダ刊行で週刊ポスト編集者の取材を受けた回のポットキャスト聴いてるが、女の相槌がかなりうざい。聞き手として下手くそだわ
ラジオであんだけ意識高そうに対談してた靴職人が
金貰って注文受けたのに靴を作らない詐欺師だったんだってなw
このラジオ聞いて注文した人も居るんじゃないの?
>>298
鈴木敏夫ってキ●ガイ系の人嫌いじゃないから
貴乃花の息子の回も探り探り喋ってて面白かった
ただ純粋に面白い人なのか、こいつバカだなーと思ったのかは分からんけどね
鈴木敏夫がゲストを一番バカにした態度で接したのは
篠田麻里子と小池徹平が来た回だったな
開口一番「AKBなんか知らないよ!」って一蹴して
一切AKBの話題で話を進めずに
その辺の頭の悪いネーチャンみたいな扱いで喋ってた >>299
>開口一番「AKBなんか知らないよ!」って一蹴して
媚びる相手意外にはいつものこと ここ1年分ぐらいのPodcastをやっと聴き終えたけど、カンヤダ関連の回がかなり多いね
でも全然カンヤダって人の魅力が鈴木敏夫のトーク力でもよく分からなかった
Amazonの書評読んでも、基本的には鈴木敏夫の自分語りがメインでカンヤダは脇役
みたいなことを書いてる人もいた。
>>301
書評より本そのものを読まないと…
自分の基準・美意識をもって、背筋ピンとした(?)人なんだろうなと思う
そこに魅力を感じたり、逆にそれで損することもあるだろうから見ちゃいられなくて味方しちゃうって感じかな >>302
まったくその通りなんだけど、なんかラジオ聞いても全然魅力を感じないんだよなぁ 最近はポキャスよく更新するな
担当者変わったのかな
ちょっと前まで平気で3、4ヶ月放置とかしてたけど
昔のポッドキャスト酷かったよね。何ヶ月も更新しないどころかアップすらしない回が沢山あった
だからラジコとツール使って1年分ぐらい録音して貯めといてあとで聴こうと思ってたんだけど
ポッドキャストの方がCMとか無くて便利なんでそっちを聴いてるw
放送版はジブリの曲使って演出(?)してるけど
あれ無い方がいいよね
聞き取りづらいしトークと合ってないし
雑誌に掲載する対談とかだと、その本の発売中はUPしないとかあるのかとおもってた
まあ毎週聞いてても同じネタを話すことも結構あるし、
アップしてないのはハズレの回なのかと思ってた
>>306
だよね、もうジブリ関係ねーじゃん
ジブリ汗まみれでもなんでもないから番組名も変えちゃえよ 高畑勲お別れの会からもう人脈自慢とオレ話ばっかでまともに聞いてないな
最近はアニメの話も全然無いつーかパヤオの近況くらい喋れよ、週イチで顔位あわせてるだろ
東京の近代美術館で高畑勲展やるのか。
また混むのだろうな。
>>313
「かぐや姫〜」の公開が終わった後にキャパ30人ぐらいでやった小さい講演聞きに行ったことあるわ
いわさきちひろがテーマだったけど、
「彼女の晩年の作風の元ネタは、土門拳の写真集の“筑豊のこどもたち”だ」とか言ってたよーな…。
とにかくネタの掘り下げかたが半端ない感じで、ニコ生とかでサブカル系でドヤってる連中なんか足元にも及ばない雰囲気だった
鈴木敏夫も高畑の生前はあまり内輪ネタ話さなかったのは怖かったんだろうなと思った。 >>314
番組始まってもタイトルが決まらなかったから大塚康生が昔書いた「作画汗まみれ」をパロって
ジブリ汗まみれにしたんだよな 誰?新海誠じゃねえのかよ、紛らわしい曲かけんなクソガ
多少仕込み臭かったけどやっとジブリ汗まみれらしい話が聞けた
これを毎週…は無理か
カンヤダ なんだあれ?
ただの狒々爺がタイで自己中なシングルマザーみつけて一方的に尽くしているだけじゃねーか
店持たせて、人材派遣して、次は写真家として金渡して日本に呼ぶ?
しかも宮崎の新作にまで絡める気マンマン
フィリピンのキャバ嬢に骨抜きにされた爺かよ
どんなキレ者も年取ると公私混同になってしまうんだな
車に客乗せて僻地紹介して買わなかったら歩いて帰れとか
契約渋ってる客の隣部屋で喧嘩して脅すとかヤクザ商売時代の自慢かよ
もうこの番組も終わりだな
最近聞いてないからわからんけどどういう関係の話なのよそれ?
今週の週刊文春の書評欄の立花隆のページで、鈴木の「天才の思考 高畑勲と宮崎駿」がとにかくボロクソに批判されてた
文春新書なのにw
ただ、アマゾンのレビューだと結構評判いいね
京アニの事は何か喋るかな?
というかジブリもセキュリティは強化して欲しい
タイムシフト聴いたけど、ハウステンボスでやってるジブリのイベントのレポートだけだったな。
東日本大震災の時は翌々週には震災特集みたいのやってたのに今回は沈黙なんかな?
まあ業界人でコメントしてんのはヤマカンぐらいしか見当たらんが
「こんな話を聞きに来たんじゃない」
まさにこの番組そのものだよ
映画の進捗状況は無理でも最近のパヤオの様子くらい喋れ
ストーリーボード描いてる頃だと、チョコチョコ状況を話すけど
制作に入ったら完全に情報をシャットアウトするからな
USJの社長だかがゲストに来て1年くらいしたら、ジブリパークのニュースが出たりするから
ゲスト回には注目している。今回のピアニストのゲストの人もなんかに関わったりしてね
>>333
あと、鈴木敏夫の話題も注目すべき。
内容に絡んでる可能性がある。 2019/09/15 「お金・老後を考える」をテーマに。
どうしてもカンヤダを絡めたいみたいだね
ずいぶんと金をやったのにまた催促されてなにかと理由をつけてわたす鈴木さん
だれか止めてやれよ
スーザンネイピアなんてとっくにやってるだろうと思ったらバックナンバーに無いぞ
茂木健一郎に先越されてどうすんだよ情け無ぇな、8週くらい特集組めよ
音が響き過ぎて何言ってるのかわからんわ
会場から音拾うんじゃなくてマイクから拾えや無能編集
今週はけっこう聴き応えがあった
魔女の宅急便をほんとは高畑勲がやるはずだったとか
おもひでポロポロの結末が違ったとか
>>325
>今週の週刊文春の書評欄の立花隆のページで、鈴木の「天才の思考 高畑勲と宮崎駿」がとにかくボロクソに批判されてた
>文春新書なのにw
今更だがこれどんな内容だったの?
興味あるw 2周くらい前の池澤夏樹回かなんかで言ってた
ポケモンGOを作った人から、一緒に仕事をしたいって言われたみたいな話は結構重要な情報じゃないのか
多分。
汗まみれはわりとそういうのをサラッとやってて気付かないことの方が多い。
鈴木の爺は分かったようなことをほざいとるが所詮は老いぼれのご都合解釈で分かったような気になってるだけなんだよなあ
こういうのを老害というんだが老害ほど日本では声がとにかく大きい
海外と比べても酷い