/ おい、屑糞ニートシベかおりがまた無駄スレ立ててるぞ!
∠
∧_∧ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ,-っ | こいつ死んだんじゃなかったのか!
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡ ∧ ∧
/ ∧_二つ ‐=≡ ( ´Д`) 早く酢豚に殺されろや!
/ / ‐=≡_____/ /_
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
今までどうもありがとうございました
永六輔さんどうぞ安らかに
永ちゃんが作った歴史ある子供電話相談室を終わらせた山本シュウは終身刑で
ここは荒らし(酢豚)が立てたスレです
使用しないでください
>>9
以前旧番組終了後にラジオだったか紙媒体か失念したけど永さんは「リアルは別番組」と述べてたんで割り切ってたようだけどね
>>10
かもしれんがちゃんとテンプレや前スレリンクもあるし
故人悼む意味でこのまま使いましょう この板の住民は民度が低いから仕方がない
警告はしたしあとは好きにさせればいい。放っておけ
終了寸前のスレに重複誘導するわ、住民ディスるわ、勝手なヤツだな
ここは荒らし(酢豚)が立てたスレです
使用しないでください
>>14
乙 巨泉さんは意識あるのかな?
の耳に届いてるわかるレベルなのかな?
わかったらわかったでつらいけど
永さんの娘さんは今日の放送は本当に嬉しかっただろうなぁ
自分の父親の思い出話しを楽しく共演者が話してくれて
>>17
奥さんとかは伝えてないかもしれないね
知ったら一気に気落ちしてしまいそうだし
巨泉さんの方も覚悟はしてる
年越せればいいんだが ノーマルリーチ演出でアマタが3図柄にぶつかる度、何とも言えない気持ちになる
ここは>>1荒らし(酢豚)が立てたスレです
>>1に規定のテンプレが無い、また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。 土曜ワイドのCD購入した人いる?値段に見合った内容か?ってか
ぶっちゃけ買いなのかどうなのか知りたいんだけど…教えて下さい
反日のフガ…ポコフェンの…モガモガ…永六輔を称えまヒョウ…フガフガ…
こいつの末期は散弾銃で頭を吹き飛ばしたいくらいひどかったお仲間の9条の会の連中と共にw
永さん頼みでライブ告知に来てた人らは集客に大変そうだな
松島トモ子なんか
フガフガ外山さん晩ごはんはまだですか?フガフガ
まあお供えのたまごサンドは食べちゃったんですけど。
三太郎も終わったってのに、まだしがみついてるゾンビっているんだなぁ。
でも結局出す本の宣伝って感じだな
どうも残されたあの一族は永さん利用しまくってる風に見えてしまうけどまあ仕方もない事か
好意的に見れば、「永六輔を語り続ける」ことは仕事にする価値があるのだろう
BSジャパン 6/9(金) 19:00〜21:54
武田鉄矢の昭和は輝いてた【永六輔3時間スペシャル】
麻里さんは結婚した時に旦那の姓にしなかったの?
それとも孫は芸名なの?
結婚して旦那の姓に変えたアナウンサーなんて一人も知らないんだが
ま、実際には一人か二人位は居るのかも知れんが
畑杏子→長岡杏子
NHK
久能木あゆみ→黒田あゆみ→渡邊あゆみ
日テレ
鈴木君枝→大杉君枝
『所さんの目がテン!』に出ていた頃を思い出す
>>63のことなら、
鈴木姓からどう変わったのか忘れてたから確認したよw >>62
久能木時代は午後のロータリーを聴いてた
男性アナは西橋だったかな >>67
お孫さんは永さんの著作物管理会社でも経営すれば食いっぱぐれないな。 公式サイトのニュース見たけどまだ開設はされてないみたいだね
でもそれよりも何よりも永六輔さんの1周忌特番をTBSラジオで放送することはあるだろうと思いたいが
それこそはぶ三太郎とピノコと小島一慶さんあとゲストで遠藤泰子さんあたりで
1周忌特番やってほしいよな。
ゆかりの人だと他にもピーコや松島トモ子やマムシさんや若山弦さんやきたやまおさむも出来ればゲストで出してあげてほしいね。
山野ホールで行われた永さんのイベント
司会はpnkだったのね
9日の日曜日の爆笑問題の日曜サンデーでは永六輔さんの特集 永六輔さんの1周忌特集はしなかったんだな
あと小島一慶さんとチャコが永六輔さんの1周忌追悼パック 追悼パックインミュージックという形での特番もなかった。
久米宏とナイツはゲストである永さんのお孫さん 確か次女の麻理さんの息子さんと長女の千絵さんを呼んで永さんを追悼してたけど
ナイツのほうはお孫さんで久米宏のほうは長女の千絵さんだった。
いちいちウゼエな
どこがわかりにくい文章なんだよ。
わかりやすく書いてるんだろうが
事実を。
永六輔さんの追悼と1周忌を企画した番組が少なすぎるから書いたまでのことだろうが。
わかりにくいとか文句いうならお前がわかりやすい文章を書いてみろよ。
78のゆとり野郎が。
お前がわかりやすい文章書いたらいくらでも褒めてやるよ いくらでも評価してやるよ。
ろくに永さんのことも知らないゆとり ニート野郎がいちいちウゼえんだよ
コラ。
>>70
土曜ワイド、誰かとどこかで、七転八倒といった番組でのおなじみさんが出て
こないのが寂しいね。
反対に、孫とさだまさしが、やたらしゃしゃり出てくるのが鬱陶しい。 >>80
一周忌が、さだまさしコンサートの様相を呈していたり、孫の本の宣伝に
使われていたりするのを見ると、そうじゃないだろと思うよね。 自己レスになっていたので訂正。82は81へのレスでした。失礼しました。
>>76
これ?
>7月23日19時〜TBSラジオにて、
>7月8日に行われた「夢であいましょう〜永六輔さんのうわさ話」の模様を放送します >>82
生前、存在感のなかったさだまさしや孫が出てくるのは???ですよ
さだは土曜ワイドにほとんど出てないじゃん
孫は全然出てないし 7月8日のイベントは放送しなくていいから、ナイツを1週休みにして、
きたやまおさむ、はぶ三太郎、外山恵理らで、土曜ワイドの特別復活版
を放送してくれないかな。
>>88
賛成。更に松島トモ子(ライオン)・ピーコ
飛び入りで、松元ヒロ・黒柳徹子でいいね。 永さん生涯唯一の映画出演者として、実在した特殊学級の先生を演じた「春男の翔んだ空」(1976年)が今月スカパーの衛星劇場で放送してる。契約してない奴は、来月はフィルムセンターで上映するから観ろ!
坂本九ちゃん
いまごろは天国で六八九コンサートやってるかな。
なんでJAL なんで日本航空なんかに乗るんだよ
と、永さんに叱られ説教されてるんじゃないかな。
野坂「説教なんか後でいいからさ〜、俺に歌わせろよw」
>>94
で、止めに入った大島渚に右ストレートをお見舞いしマイクで殴打返し(笑) もし永六輔さんがいまも生きていたら土曜ワイドはたぶんいまも継続で
六輔七転八倒九十分は放送されることはなく
いまの土曜ワイドナイツのちゃきちゃき大放送だって誕生することもなく
戦争のこと 終戦敗戦から72年を総括して 憲法70年を総括して
世直しと明るい未来と明るい日本について語り合う企画をやっていたかもしれない。
永さん亡きいまとなっては久米宏とマムシと大沢悠里さんと
爆笑問題と伊集院光が語るしかないと
いう状態になってしまっているけどね。
ナイツに戦争や憲法なんて語れないだろうからね。
>>92で書いたけど、昨日フィルムセンターで永六輔生涯唯一の主演映画「春男が翔んだ空」(1977)を観てきた。永さん実在した障害者学級の先生役だったけど、自然な演技で最後まで引き込まれた。赤塚不二夫や黒柳徹子が特別出演で面白かった。
今月末31日に19時から上映するから是非! >>99
精神科医やカウンセラーの役割について
話していましたね。
土曜ワイドのリスナーだった人には、物
足りないかもしれませんね。
久米宏という人は、もともと自分語りが
多くて、ゲストの話を引き出す能力がイ
マイチであるところにもってきて、きた
やま氏のような年齢が近くてメディア慣
れした人を相手にするのは苦手のようで、
土曜ワイドでのトークで感じられた、きた
やま氏の自由闊達さは引き出せていなかっ
たように思いました。
それにしても、永六輔氏の死後、きたやま
氏の話を聴く機会が殆どなくなったのは、
非常に残念ですね。 主治医による、数十年交わしてきた受診と雑談を、
初対面の人とするわけにはいかないもんな。
北山は久米がペーペーの時代に既にパックインやMBSヤンタンをやってたな
俺は普通に面白く聞けたよ、久米さんときたやまさんのトーク。
久米さんの永さんに対する思いも伝わったし。
もちろん、普段のラジなんのゲストコーナーよりは面白かったのですが、
永さん、きたやまさん、外山アナの3人が、上から下まで、左から右ま
で、あらゆる事柄に向き合って語り合う、自由闊達な雰囲気を楽しんで
いた私としては、物足りなかったですね。
久米さんが、黒金ヒロシさんとやる感じで、きたやまさんにも向き合っ
てくれれば面白くなるかな。
遠慮もあったかもなぁ。
きたやまさんも永さんとは繋がりが深い人だったから。
もう 久米の番組に出るしかないからな
きたやまおさむも
TBSラジオも永六輔さんがいないからなどといわずに
いちにの三太郎続ければ良かったがスポンサーがどうのこうのあるだろうし
でもスポンサーも冷たいと思うけどな。
三太郎がメインであっても永さんを語る番組 憲法を守る 憲法を語る番組
日本人が忘れている教養を身に着ける番組としてスポンサーも降りずに
続けて 引き続き応援し守っていくという考え方は持てなかったのかと思うんだよね。
若返り図ろうというのはわからないでもないが
ジェーンスーやいまの土曜ワイドやってるナイツは悪いけどそんなにおもしろくはないし。
久米宏だときたやまおさむだとは年齢が近いので、きたやまおさむには、大橋巨泉
のように、半年に1回くらい日サンに出て、太田光とやり合ってもらいたいな。
http://www.tbs.co.jp/tv/20170908_5874.html
爆報!THEフライデー【永六輔の知られざる晩年&あの人は今…転身SP】
2017年9月8日 (金) よる 7時00分
【永六輔の知られざる晩年】
▼昨年他界した、放送界の重鎮・永六輔。
その孫は東大生の天才児だった!
▼世間で偉大な人として扱われる永六輔とは一体何者だったのか?
祖父の謎を探る旅へ…
▼永六輔の旧友 さだまさしと緊急面会!
しかし驚きの発言が!
<M C> 爆笑問題 <スペシャルゲストMC>田原俊彦
<レギュラー出演者> アンガールズ オリエンタルラジオ 友近
<アシスタント> 吉田明世(TBSアナウンサー)
<出演者>テリー伊藤 中田喜子 外山惠理(TBSアナウンサー) フットボールアワー 太田三知子 齋藤隆成 故永六輔孫:永拓実 >>109
また、孫とさだまさしが、しゃしゃり
出てくるのか。鬱陶しいな。
毒蝮三太夫、久米宏、ラッキィ池田を
出した方が面白いのにな。 http://this.kiji.is/277734446395721213
永さん未公開音源で新CM
浅田飴、6日からラジオで
2017/9/5 21:31
昨年亡くなった放送タレント永六輔さんの声がラジオCMで復活―。
永さんがCMキャラクターを務めた「浅田飴」の未公開の音源が見つかり、
新たに編集したCMが、6日からTBSラジオで放送されることが分かった。
浅田飴の平出雄一広報課長によると、新たに見つかったのはラジオCM用のデモテープ。
永さんが自ら考えた約10秒のキャッチコピーを読み上げたもの。
関係者によると、永さんが出演したラジオCMは2003〜07年に同局で流れているが、
見つかった音源の録音時期は不明という。
見つかった9本のうち、6本を新CMに採用。
永さんの次女永麻理さんと、ラジオ番組「土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界」で
長年アシスタントを務めたTBSの外山恵理アナウンサーの声を後から録音して再編集し、
20秒の掛け合い風CMに仕上げた。
平出課長は「創業130周年をきっかけに浅田飴の原点というべき永さんの音源が見つかった。
若々しい永さんの声に耳を傾けてほしい」と話している。
6日に同局で集中放送し、その後は同局の番組「伊集院光とらじおと」の火、木曜、
「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」で放送する。
はぶ三太郎の番組を打ち切りにしてこれだから
白けますよ
孫は永さんの著作権管理の会社でもはじめるんやろな。
浅田飴のコマーシャル、良かったね。
PNKをナレーションに起用したのも含めて。
死んだ人のことは忘れて新しい文化を生み出しましょうや
>>116 >>117
肉親の話だけで何の芸もない「二世タレ
ント」、「三世タレント」っていうのを
一番認めなさそうな人だと思ったのです
がね。 >>121
そうではないと思うよ
娘は二人とも映画評論家とアナウンサーにしたわけだし 死ぬ3日前の月曜18時に動けなかった体が急に動き出し
一人ラジオ放送始めたのか
やっぱりマイクの前で死にたかったのかな
また夕焼け紀行やるんだ、よっぽど再放送の要望が多いんだろうな
今と変わらない画質で元気な姿(2001年当時)が見られるのもかなり貴重だろうし
https://this.kiji.is/309573744753378401?c=39546741839462401
歌手のはしだのりひこさんが死去
ザ・フォーク・クルセダーズ
2017/12/2 18:00
「悲しくてやりきれない」などのヒット曲で知られる
フォークグループ「ザ・フォーク・クルセダーズ」のメンバーだった歌手、
はしだのりひこ(本名端田宣彦)さんが
2日午前1時16分、パーキンソン病のため京都市の病院で死去した。
72歳。京都市出身。
葬儀・告別式は6日正午から京都市伏見区深草下横縄町25、
セレマ稲荷シティホールで。喪主は長男篤人(あつひと)氏。
同志社大在学中に音楽活動を始め、きたやまおさむさんや加藤和彦さんらが結成した
クルセダーズに1967年から参加。「帰って来たヨッパライ」が大ヒットした。
きたやまさんと同じ仲間だったはしださんも永さんと同じ病気に・・・
フォーク世代を代表する一人だった。 永さんに降板しろ罵倒した日高吾郎
自分がよれよれになって死亡して強制降板
日高の番組は聴いた事は無いが
人間性などがもの凄く評判が悪かったようだな
日高は自分が間違っていても謝るどころか訂正しようとさえしない奴だぞ。
A6とはクズぶりが比較にならない
NHK映像ファイル あの人に会いたい「中村八大(作曲家)」[字]
05/19(土) 05:40-05:50
NHK総合1
BS朝日 今夜21:00〜22:54 昭和偉人伝「坂本九・永六輔」
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
1月12日のラジオアーカイブ
「永六輔の誰かとどこかで2016年初場所」(2016年1月10日放送)
永さん
チャコこと白石冬美さんと那智さんといまごろパックのお話されてるんでしょうね
新元号は令和ですよ。
どう考えても命令の令からとったと思いますけどね。
はぶ三太郎もここ2年余り全くTBSラジオから
姿を消してしまったよね。
永さんの後を継いだ月曜日の番組が半年で
終了してしまって残念だったけど
毎週聴こえた声がなくなってしまったのは
惜しい。
外山アナは毎週金曜日のたまむすびに出演
してるけど、玉袋でなくはぶと一緒に
放送してほしかったと思ってしまう。
>>144
MPの現場にも、はぶさん来なくなっちゃったもんなぁ。 はぶ三太郎さんはまむしプロの
社長業に専念している形になってしまった
のかな。
再び外山アナとラジオ番組をやってほしいって
思うんだけどね。
京マチ子追悼で男はつらいよ寅次郎純情詩集を見てたら、寅さんが鯨尺を売ってるところに
警官が見回りに来て、その警官が永六輔だったw
ちょうど1976年、永六輔が鯨尺問題をやってた時だったんだな
きょうは永さんの命日
ナイツの土曜ワイドのことを永六輔さんは天国で あの世でどう思っているのか。
久米宏の政治発言の言い過ぎをどう考えているのか。
小島一慶を土曜ワイドのパーソナリティにしようという考えはなぜなかったのか そのことについて
どう考えているのか。
せがれもとい孫は徹子の部屋にいつ出るのか。
>>149
永六輔「仏教徒ですからね、天国にはいないんですよ。仏教徒は草葉の陰」 ↑ /\
| / \
麺| / \
の| / \
旨| / \
み| / \
|/ \/\
└────────────────→
麺を噛んだ時間
____ ┌┐ ___/ ̄/__ ____ ___ /\__ _┌┐
| _ | | ̄  ̄| _─ ̄ ̄ ̄-_ | ______ | |___ \ |___| / /| i-i | | | | |
| | | .| . ̄| | ̄ / /| | ̄ 、丶 .| | ___ | | く__/ _─ ̄ ̄─、 / |.| 二.| | | | |
| | | .||二 二二| / / | | | | .| | | _ | .| | ,、 \_─ ̄ ̄丶 `, 丶, |.| !-!.| | | | |
| !-! | / 丶 | | / / / / | | | |_| .| .| | / > ノ ノ | |.| |ニ|.| | | | |
|_i─/ /| | 、`, \ `´ / _-´ / .| | | i──! | | | `─── ̄| __─´ / .| | フ< フ<└-!| |
\/ |__| \/  ̄ \_/ |_|  ̄ |二_ノ `─────´ 丶_─´ |__K__ノ 丶┘|二ノ
↑ /\
| / \
麺| / \
の| / \
旨| / \
み| / \
|/ \/\
└────────────────→
麺を噛んだ時間
____ ┌┐ ___/ ̄/__ ____ ___ /\__ _┌┐
| _ | | ̄  ̄| _─ ̄ ̄ ̄-_ | ______ | |___ \ |___| / /| i-i | | | | |
| | | .| . ̄| | ̄ / /| | ̄ 、丶 .| | ___ | | く__/ _─ ̄ ̄─、 / |.| 二.| | | | |
| | | .||二 二二| / / | | | | .| | | _ | .| | ,、 \_─ ̄ ̄丶 `, 丶, |.| !-!.| | | | |
| !-! | / 丶 | | / / / / | | | |_| .| .| | / > ノ ノ | |.| |ニ|.| | | | |
|_i─/ /| | 、`, \ `´ / _-´ / .| | | i──! | | | `─── ̄| __─´ / .| | フ< フ<└-!| |
\/ |__| \/  ̄ \_/ |_|  ̄ |二_ノ `─────´ 丶_─´ |__K__ノ 丶┘|二ノ
↑ /\
| / \
麺| / \
の| / \
旨| / \
み| / \
|/ \/\
└────────────────→
麺を噛んだ時間
____ ┌┐ ___/ ̄/__ ____ ___ /\__ _┌┐
| _ | | ̄  ̄| _─ ̄ ̄ ̄-_ | ______ | |___ \ |___| / /| i-i | | | | |
| | | .| . ̄| | ̄ / /| | ̄ 、丶 .| | ___ | | く__/ _─ ̄ ̄─、 / |.| 二.| | | | |
| | | .||二 二二| / / | | | | .| | | _ | .| | ,、 \_─ ̄ ̄丶 `, 丶, |.| !-!.| | | | |
| !-! | / 丶 | | / / / / | | | |_| .| .| | / > ノ ノ | |.| |ニ|.| | | | |
|_i─/ /| | 、`, \ `´ / _-´ / .| | | i──! | | | `─── ̄| __─´ / .| | フ< フ<└-!| |
\/ |__| \/  ̄ \_/ |_|  ̄ |二_ノ `─────´ 丶_─´ |__K__ノ 丶┘|二ノ
↑ /\
| / \
麺| / \
の| / \
旨| / \
み| / \
|/ \/\
└────────────────→
麺を噛んだ時間
____ ┌┐ ___/ ̄/__ ____ ___ /\__ _┌┐
| _ | | ̄  ̄| _─ ̄ ̄ ̄-_ | ______ | |___ \ |___| / /| i-i | | | | |
| | | .| . ̄| | ̄ / /| | ̄ 、丶 .| | ___ | | く__/ _─ ̄ ̄─、 / |.| 二.| | | | |
| | | .||二 二二| / / | | | | .| | | _ | .| | ,、 \_─ ̄ ̄丶 `, 丶, |.| !-!.| | | | |
| !-! | / 丶 | | / / / / | | | |_| .| .| | / > ノ ノ | |.| |ニ|.| | | | |
|_i─/ /| | 、`, \ `´ / _-´ / .| | | i──! | | | `─── ̄| __─´ / .| | フ< フ<└-!| |
\/ |__| \/  ̄ \_/ |_|  ̄ |二_ノ `─────´ 丶_─´ |__K__ノ 丶┘|二ノ
↑ /\
| / \
麺| / \
の| / \
旨| / \
み| / \
|/ \/\
└────────────────→
麺を噛んだ時間
____ ┌┐ ___/ ̄/__ ____ ___ /\__ _┌┐
| _ | | ̄  ̄| _─ ̄ ̄ ̄-_ | ______ | |___ \ |___| / /| i-i | | | | |
| | | .| . ̄| | ̄ / /| | ̄ 、丶 .| | ___ | | く__/ _─ ̄ ̄─、 / |.| 二.| | | | |
| | | .||二 二二| / / | | | | .| | | _ | .| | ,、 \_─ ̄ ̄丶 `, 丶, |.| !-!.| | | | |
| !-! | / 丶 | | / / / / | | | |_| .| .| | / > ノ ノ | |.| |ニ|.| | | | |
|_i─/ /| | 、`, \ `´ / _-´ / .| | | i──! | | | `─── ̄| __─´ / .| | フ< フ<└-!| |
\/ |__| \/  ̄ \_/ |_|  ̄ |二_ノ `─────´ 丶_─´ |__K__ノ 丶┘|二ノ
(あだ名が渋谷系)とその追従する隠れ朝鮮中華の人達とそのヘッドの(あだ名が
スペイン国王、エリザベス女王、オランダ国王、フランスルイ33世、プーチン大統領、
韓国政治家、中国政治家、イスラエル政治家、ミャンマー政治家)等は
日本の原住民をインドシナでフランスやイギリス人は豪邸で生活して
いますが渋谷系とその親戚をインドシナのフランス人風にしたいそうです。
99年前だったら隠れ朝鮮しか日本ロッカーがいなかったら(ロックって右翼な心が
あると思いますがどうして大和のロッカー育ってないの?)と
ブリジストンやキャノンやホンダとか日産や三菱、日商岩井とかが思って
故意にロッカーになろうと努力していた人が世に出る前に消されていたと
わかるには外国の大和に親切そうなイタリアやドイツとかもそのような目に遭っていて
気付きにくかったそうですがインドシナのフランス人は1時期植民地にしていたからで?
日本は勉強が200民族中1920年のときも150番目だったのを戦艦大和を
作り北里柴三郎とか出しているし戦後強くなるのでマークしてコピーして
替え玉工作だ!と(あだ名がエリザベス女王、スペイン国王)等に言われていて
その子供達がロック英才教育を英米ミュージシャンの過激派から受けて
99年くらいまでに日本を背負ってきた大物を毒牙にかけてtvの芸能人程度に
ちやほやしていた一般人を1000万人残して弾圧した容疑。
大和の考え方では永六輔みたいな平和主義者と思っていたロッカーが隠れ朝鮮で
奴隷化工作して映画(ダイハード)のテロリストみたいにだんだん狂暴化してくるなんて
それも永六輔みたいなほんわかしたキャラクターの人に奴隷化されかけているなんて
(聞いてないよ〜)(バイ誰のギャグでしたでしょうか?)と音楽ファンも
b級サブカルチャーのロックにこうされるなんて歌舞伎や伝統芸能ファンとか
思いもしなかったと思います。
今日のちゃきちゃき大放送で
1970年5月16日の土曜ワイドの音源が流れた
蝮さん、永さんにレポートつまらないと思われたら番組に繋いでくれないとか言ってたな、一昨年11月の悠里さんとのトークショーで。
何かギャラの問題でたまむすびから離れたとか言ってたけど、社長のはぶ三太郎が吹っ掛けてるの?
土曜ワイドの後も、土曜にコーナー持ってたし、87年頃は蝮さんが司会の土曜のワイド番組やってた記憶が。