◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新潟の伊藤は禁止継続】コミュニティFMって -40-【そしてかじかも禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1497964916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラジオネーム名無しさん2017/06/20(火) 22:21:56.86ID:t08EDlWm
なかなか新スレが立つ気配がなかったので立てました。

【新潟の伊藤】コミュニティFMって -39-【引き続き禁止】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1483879136/

2ラジオネーム名無しさん2017/06/20(火) 22:23:43.34ID:t08EDlWm
で、注意事項も忘れずに書いておきます。

全国のコミュニティFMに関する総合スレッドです。 (必ず>>3-5付近も熟読してください
ここでは全国のコミュニティFMの共通な話題を中心に扱います

注意事項
1.特定のコミュニティFMに関する継続的な話題に関しては、
それぞれ独自のスレに移動、または単独スレを立てて議論してください。
2.免許情報などはソース必須です。リンクは頭の1文字hを抜いて正しく貼り付けてください。
3.禁止事項【通称:伊藤・M・かじか・Oルール】←極めて重要
・他板の話題を出して非難
・「必死チェッカーもどき」のURL貼り
・他人のIP晒し
・根拠もなく発言者を特定の人物だと決め付ける行為
・自分の持ってる資格や知識を不必要にひけらかす行為
・ソースのないガセネタの発信
・IR情報などでのソースなし憶測による情報発信行為(風説の流布に該当する場合もあります
→禁止事項守らないとあなたの書き込みもNGワードとみなされ1週間自動Rockされるので注意。
4.「伊藤」の話題に敏感に反応してレスするのは伊藤本人です。相手にしないように。

3ラジオネーム名無しさん2017/06/21(水) 12:28:46.53ID:sVuTxdHB

俺的にはこっちを本スレにしたい。

4ラジオネーム名無しさん2017/06/24(土) 13:03:18.61ID:taDgd4kj
あげ

5ラジオネーム名無しさん2017/06/25(日) 16:31:59.93ID:30sUfeQM
どうやら重複してたようだけど
あっちのスレってこれまで全然見当たらなかったのにいつの間に立てたんだ?
とはいえ、どうせあっちのスレは伊藤やMやかじか関連で荒れるだろうから、
しばらくは過去スレ行きしないようにあげていくか。

6ラジオネーム名無しさん2017/06/25(日) 19:23:06.69ID:pYJrrI3F
>>5
> 伊藤やMやかじか
↑こう書かないと夜も眠れない睡眠障害に陥ったか万年批評君

【新潟の伊藤は禁止継続】コミュニティFMって -40-【そしてかじかも禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
↑こうやってスレ立てたオマエにも責任もあるな。ま、(,,゚Д゚) ガンガレ!

7ラジオネーム名無しさん2017/06/27(火) 08:37:53.65ID:rbuRJIaP
八王子

8ラジオネーム名無しさん2017/06/27(火) 10:41:04.06ID:1j4OVOtr
八王子がどうかしたの

9ラジオネーム名無しさん2017/06/29(木) 09:29:40.49ID:QZfIzKoW
市川って結局どうなったの

10ラジオネーム名無しさん2017/06/29(木) 10:38:07.00ID:JojDXS2C

11ラジオネーム名無しさん2017/06/29(木) 16:47:01.06ID:o0eTfqo+
アフパラに松任谷正隆が出てる

12ラジオネーム名無しさん2017/07/04(火) 10:39:48.84ID:Da2+T4av
八王子がパーソナリティー募集してるね

13ラジオネーム名無しさん2017/07/15(土) 09:55:39.16ID:z16ntOXL
このスレは誰も見ていないのかw

14ラジオネーム名無しさん2017/07/15(土) 10:35:27.06ID:BP0/smvc
なんか、つまんないしなー

15ラジオネーム名無しさん2017/07/20(木) 12:09:16.77ID:2gPorrf7
あげ

16ラジオネーム名無しさん2017/09/22(金) 07:37:12.56ID:thL88vQk
CFMの全番組で
fmいずみ「サンドウィッチマンのラジオやらせろ」が最強。

17ラジオネーム名無しさん2017/09/22(金) 08:35:44.48ID:ohfgmk65
宣伝乙

18ラジオネーム名無しさん2017/09/22(金) 13:13:12.84ID:x6o0Jmh+
CFMの全番組を把握してるなんて
頭おかしすぎる

19ラジオネーム名無しさん2017/09/23(土) 09:08:36.11ID:8dm4FUX6
伊藤だからね

20ラジオネーム名無しさん2017/10/01(日) 15:36:53.15ID:9gxwe6Bs
八王子FM、本日開局

21ラジオネーム名無しさん2017/10/21(土) 02:14:24.61ID:klIPtdJn
あげ

22ラジオネーム名無しさん2017/10/21(土) 17:33:05.82ID:jltOQ+Nv
ミュージックバードを流しているコミュニティFMの番組を
出来るだけクリアに高音質で録音したいです。
どのような手段がよいですか?
主にJPTOP20です。

23ラジオネーム名無しさん2017/11/04(土) 01:27:16.74ID:iduGvNb2
あげ

24ラジオネーム名無しさん2017/11/18(土) 04:55:25.48ID:7A4r8MAw

25ラジオネーム名無しさん2018/01/20(土) 15:57:05.11ID:zLlfeKZD

26ラジオネーム名無しさん2018/02/07(水) 20:21:31.41ID:Y1u8mL5c
http://2chb.net/r/am/1512717493/320-322

マルチですまん
昨日の新潟日報に↑の記事が載っているとキチガイが喚いているのだが本当?

27ラジオネーム名無しさん2018/02/17(土) 11:13:03.87ID:ixxkgkM1
           _   , -、
            {::::::ヽrイ_::}_
            {:;/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
           ./:i:i:i_i_/|:i:i:i:i:i:i:i|_:i:i:i':,
          /:i:i:i:!/⌒Y /⌒Y |! 
          |:i:i:i:i| ん-ハ  ん-ハ |! 
         冫| i | `ー''   `ー'' .|! 
         乂| i |   `-'`-'    .|! 
          |:i:i:i:i|            ;i! 
          |:i:i:i:i|        /:i! 羽生結弦さん今日も黒星だよ♪
          |:i:i:i:i|       /i:i | 
          //\i!:\----y'´::::|/
    ::  / \{: ヽハ マ   -=//:{// ∨:ノ ノ::
    ::>/三ミヽ \: : ヽ∨`ー//: : : / x彡三Y<::
    ::∨ ⌒ヾ=三ミ\: :} ヽ.//: : : /x彡'´⌒ヽ{. 〉::
     ::{   \  ヾミヽ/⌒`く: :/'´ /  ̄ヽ∨::
    ::/'⌒   \ } / , --、; :\ //      }::
     ::/⌒>――一'′/;:;:;:;:;::` 、:`ー―- 、  〈:::
    ::,'  ( -―‐-‐:;:;:;;'":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ー‐‐--:;:;)  }::
   ::{   \ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/  ,'::
   ::{_   _/>、_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;ヾ;:;:;_(`く`<ヽ、 /::
    ::}  ( / 人:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{ ヽ. \ ヽ ∨::
   ::ヽ、 ( / /):;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(ヽ ヽ ` ∨::

28ラジオネーム名無しさん2018/03/25(日) 03:28:38.56ID:9Kdfwgpn
          / ,.ィニニニニニニ`ヽ、
       / .イニニニニニニニニ`ト、
        /'  .{ニニニニニニニニニニニ} :、
      〃    Vニニニニ二_,,,_ニニニニリ  i
     :{i(    ,>‐:::'^二_;ニニニニ=マ_  }
     マh,_.ィ^>xrァ'^  j:/ 1::} ヾi''ト:^ヽノ
       Y:{::::.:::|'メ^_,ニ゙/  レ゙二,_ V::::}
       .l::|::::.:::l f゙f筑:     i惑.` ハ:::|
         |::{::: :::|   `''゚     `'~,,,, ':::i::j   おいやめろぉおおおおおおお
        i:::l;:: :::l ゙゙゙゙     `    u}::::::i
        1::1::::::}u   /^⌒`Y   ,イ:::::j}
          | ::'、:::|:丶、 ヽ-〜' uイ::|::::‖
         1::ハ:::::l_,../1 `'  'jヘ;_::::::j!:::カ
        .};.xヘ:::Vト、,_`¨^~´_>/kY:::/:!
        /i///ハ::Nl  _,xェ.、,_ 从リ:/`:ト、

29ラジオネーム名無しさん2018/04/19(木) 23:29:40.34ID:4m5A9o+O
          ::l |: : l: : : |: : l斗|‐:{ : { : : |: :l‐ :ト }、: | : : l |::
           ::レ|: : |: : : ! : ハx示f{Vヘ: : lヾx示k.ハ: :.j : : lN::
           .::|: : | : :∧: |仆::r'i|   \| |!ト:::心|: / : : ': !::
           .::ヽ八: :.{: ヽ{Vii沙   ,   Vii沙 j:': :/:/|八::.  さっさとJ3逝けやw
           ::j∨\ヽハ:.::::    r ┐  :::.::/:/:/ リ: : ヽ::  喰らえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
           ::/: }: : j:ヾ:{ :ゝ     ー'     .イ/ : 厶八: : jハ::  
          ::,':〃 : ム: : ト、: :{>   __,  <〃 : //∨ }: } :}::
          ::{:八/ \{: ヽハ マ   -=//:{//   ∨:ノ ノ::
           ::>/三ミヽ \: : ヽ∨`ー//: : : / x彡三Y<::
          ::∨ ⌒ヾ=三ミ\: :} ヽ.//: : : /x彡'´⌒ヽ{. 〉::
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
              、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
   ..l',∧/l         ヽ、    \、        |{r,/_/_/冫
   ..|::Ψ::|         、=-      \、      \ヾ匕/」
   ..f  ヽ`,          |/.      \、      ヽ
   ..{××ノ        /   \      \       ヽ
   く__ノ´/      /       ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ

30ラジオネーム名無しさん2018/05/08(火) 16:37:31.26ID:M0iDbxdh
FMふくろう

31ラジオネーム名無しさん2018/05/14(月) 17:19:54.84ID:nPkuAyqU
FMハムスター

32ラジオネーム名無しさん2018/05/27(日) 03:41:01.11ID:hWzuAmcC
..         ::l |: : l: : : |: : l斗|‐:{ : { : : |: :l‐ :ト }、: | : : l |::
           ::レ|: : |: : : ! : ハx示f{Vヘ: : lヾx示k.ハ: :.j : : lN::
           .::|: : | : :∧: |仆::r'i|   \| |!ト:::心|: / : : ': !::
           .::ヽ八: :.{: ヽ{Vii沙   ,   Vii沙 j:': :/:/|八::.  万代シテイで通り魔だとぉ?
           ::j∨\ヽハ:.::::    r ┐  :::.::/:/:/ リ: : ヽ::  喰らえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
           ::/: }: : j:ヾ:{ :ゝ     ー'     .イ/ : 厶八: : jハ::  
          ::,':〃 : ム: : ト、: :{>   __,  <〃 : //∨ }: } :}::
          ::{:八/ \{: ヽハ マ   -=//:{//   ∨:ノ ノ::
           ::>/三ミヽ \: : ヽ∨`ー//: : : / x彡三Y<::
          ::∨ ⌒ヾ=三ミ\: :} ヽ.//: : : /x彡'´⌒ヽ{. 〉::
   .! .{    ノ|   /                       |   ヽ
   i  ヽ--''"  |   {  .,                |   i
   ノ        `<__,//   亅            |    |
            。 /    \           |  _|
              、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
   ..l',∧/l         ヽ、    \、        |{r,/_/_/冫
   ..|::Ψ::|         、=-      \、      \ヾ匕/」
   ..f  ヽ`,          |/.
   ..{××ノ        /
   く__ノ´/      /

33ラジオネーム名無しさん2018/05/27(日) 13:20:30.87ID:WYPH5x7/
...曲  |  
【豆 |_|_|】辛斤 シ写 糸冬 単戈【12敗目w】

34ラジオネーム名無しさん2018/05/30(水) 04:50:08.63ID:kjUk4bR7
【鳥谷連続試合出場記録】β反 ネ申 糸冬 単戈【糸冬w】

35ラジオネーム名無しさん2018/05/31(木) 22:03:24.36ID:SoxXaiBC
木黄 シ兵 糸冬 単戈

【サッカー】名門・横浜&磐田 5大会連続で“伝統”途切れた…W杯メンバー選出ゼロ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1527755992/

36ラジオネーム名無しさん2018/07/19(木) 01:10:14.76ID:gG3oGUuB
test

37ラジオネーム名無しさん2018/07/29(日) 18:57:58.32ID:HTlrVQ33
dっcgfg

38ラジオネーム名無しさん2018/08/04(土) 05:31:11.42ID:kILHz8ce

39ラジオネーム名無しさん2018/09/12(水) 20:06:54.44ID:xz0Sog1D

40ラジオネーム名無しさん2018/10/26(金) 03:31:50.39ID:ZsJPbDwD0

41ラジオネーム名無しさん2018/10/30(火) 18:56:14.97ID:O9/crDwW

42ラジオネーム名無しさん2018/11/10(土) 09:17:35.10ID:Cb5vfHo1

43ラジオネーム名無しさん2018/11/21(水) 15:42:08.21ID:y5OC8aW9
浮上

44ラジオネーム名無しさん2018/11/21(水) 23:08:49.78ID:zVy/l2JG
>>42
この機に乗じ、好き勝手にやろうとし始める現場の素人衆がのさばらないよう
特に注進するつもり
これは参入障壁を下げるものではなく、法の形骸化を防ぐための施策

45ラジオネーム名無しさん2018/11/22(木) 00:41:08.16ID:Z+42/KkQ
横浜市中区のコミュニティ放送局に予備免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/30/1121ho.html

46ラジオネーム名無しさん2018/11/23(金) 15:34:07.87ID:mCQ6lFcF
そう言えば川崎市宮前区だったか多摩区だかのCFM開局の話しはどうなった?

47ラジオネーム名無しさん2018/11/24(土) 00:19:58.50ID:VXH5OF6v
>>46
宮前区は知らんが多摩区はFMATで狛江市はFM狛江
どちらも準備段階だがしかし資金がなく春来ず

48ラジオネーム名無しさん2018/11/24(土) 07:01:32.81ID:obj8Ytqx
>>47
ATも狛江も、周りに世田谷、調布、年末開局の府中、かわさき、サルースがあるからさすがに厳しいだろうね。
特に狛江は市内にスポンサーとなりうる名の知れた企業がないのが痛すぎる。

49ラジオネーム名無しさん2018/11/25(日) 09:10:24.78ID:GVzd+akb

50ラジオネーム名無しさん2018/11/25(日) 09:17:27.73ID:HsvAdU6+
何故かこしがやFMを思い出す

51ラジオネーム名無しさん2018/11/25(日) 18:57:04.74ID:20VIJONV
>>49
こういう市民参加のスタイルが貫けるのって、NPO方式の局だけよ。
東村山とかじゃなくて、京都三条や長崎市民FM、さっぽろ村のような形態という意味で
財源が局運営のサイクルの外に無いと難しい。

52ラジオネーム名無しさん2018/11/25(日) 19:20:20.47ID:gGjoJrMn
>>51
ATもNPOだが会員会費協賛金を食い潰して頓挫
やはり母体会社や資金が無いと難しい

53ラジオネーム名無しさん2018/11/25(日) 20:11:36.73ID:20VIJONV
>>52
頓挫したの?

54ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 00:41:53.85ID:Ishxl/xM
そもそも市民が参加するだけならいいけど市民が中心の運営は成り立たないよ。
あくまで運営の中心は経営や編成・制作がわかってるプロじゃないと。
経営はともかく、現場は責任者一人でいいから、経験のあるしっかりした人材を置くべき。
それ以外は素人同然でもいい。
しっかり教育指導すればいずれプロになっていく。

55ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 01:23:30.89ID:Q65g2t9a
>>54
県域やNHKの職員も最初はシロートだからね。
経験を積んでベテランになっていく。

56ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 01:35:29.31ID:06tjIodb
伊藤が10人いれば大丈夫

57ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 01:46:20.75ID:J0eQSOi4
県域と違うのは
番組を作ってれば良いだけでは無く
常に金を稼ぐことを意識しなければならない
良い番組さえ作ってれば良いとか
金を稼ぐ感覚の無い責任者はコミュニティには無用

58ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 02:25:26.67ID:Ishxl/xM
>>55
そうだね。
特にコミュニティ局は経験者がいるに越したことはないけど、地元の人材を育てることも重要だから。
まあ地元の経験者で固められればいいが、そんなことはほぼあり得ないし。

>>56
そりゃ完璧だわw

>>57
何をいまさら。

59ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 04:07:09.18ID:OTcLO0bz
良い番組さえ作れば良い
番組制作会社出身によくある

60ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 08:00:03.39ID:qxnhTDgq
>>51
>>52
>>54
府中の近くにある局でだと、母体企業と自治体の支援がどちらもないところはどこも苦戦してるよ。
最近でだと去年の末にすまいるFMのクローバーラジオへの、“身売り”による局名変更があったからな。

61ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 09:01:05.35ID:nY0eVBDF
西端にあるとこが早くも危ないとか…

62ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 10:24:10.73ID:ktKObCrh
立川FMか?
あそこは横田があるから出力は増やせない
から可哀想だ

でも、ドコモ大変だと聞くぞ

話は違うけど、コミュニティーFMって出力が小さいから
家の中で聴けないんだよね
50Wくらいまで緩和できんものかね

63ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 10:55:04.48ID:xggKphVD
西端って立川だっけ?

64ラジオネーム名無しさん2018/11/26(月) 22:24:20.94ID:cjxaAnp7
東京ではない

65ラジオネーム名無しさん2018/11/27(火) 00:10:23.57ID:hnHhycq8
>>63
東京だと西端は八王子だよ。

66ラジオネーム名無しさん2018/11/27(火) 21:43:27.87ID:AEFFl/Xp
>>61
>>65
そこが危ないってことか

67ラジオネーム名無しさん2018/11/28(水) 14:31:11.38ID:La+0EES5
調布FM
https://twitter.com/amakunonoshitte/status/1067610312885469184
【お知らせ】
先日エアてっし様放送予定につきましてらじたまが放送されないアクシデントがありました。
振替放送と致しまして、
11月30日23:00から放送を行います。お楽しみにしていた方大変誠に申し訳ありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

68ラジオネーム名無しさん2018/11/28(水) 17:41:13.14ID:Od/xwj58
この謝罪文からして何言ってるかちょっとわかんないわ

69ラジオネーム名無しさん2018/11/28(水) 22:46:04.18ID:OsDEypgp
今日府中の説明会に行ってきたんだけど、形としては以下のような感じ
@運営はNPO法人
A“番組制作ワークショップ”と称した2〜3回(合計4時間半)の無料の講座を受けた人間が番組をやる
Bしかも出る人間は自分で番組枠を買わないといけない(15分以上だと月1回30分でも万単位)
@とAはともかく、Bについてはマジで萎えたわ…。

70ラジオネーム名無しさん2018/11/28(水) 23:16:55.27ID:0Zu1dVwe
>>69
どこも一緒

71ラジオネーム名無しさん2018/11/28(水) 23:25:12.80ID:OsDEypgp
>>70
まだこれならクローバーラジオで年2回開講してる放送番組制作講座を受けた方がマシ。
自分がツイッターでやりとりしてる人にこの講座(月謝制)を受けて講座受講後に番組に出ている人がいるけど、
さすがにBをやる必要はないらしいね。

72ラジオネーム名無しさん2018/11/28(水) 23:37:42.51ID:OsDEypgp
>>70
連投になるけど、クローバーラジオで年2回開講してる放送番組制作講座の場合は、
週2回3時間という形でみっちりやるらしいよ。

73ラジオネーム名無しさん2018/11/28(水) 23:39:20.21ID:8OFN5w7J
>>69
枠買って(局に金払って)番組やる、しかも運営がNPOだから京都三条方式だな。

74ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 00:51:05.32ID:2sQhJ0gm
番組やりたいなら金を出せ、はある意味で正しい。
しかし金を出させてることで、局側が管理監督を甘くしてしまい、番組の質が著しく低くなる懸念もある。

75ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 02:02:30.90ID:IaDTmoA7
確かに“番組やりたいなら金を出せ”というのは、本来なら番組や局のスポンサーに関することであって、
出る人間に対して求めるものじゃないからな。

76ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 04:36:36.85ID:YqabNQHt
>>75
何を思い上がっているんだ?
数回の講座を受けて出るような一般市民が、商品価値のある番組を作れるとでも
思っているのか?
クローバーの講座も年2回では単なるカルチャースクールだ。勘違いするな。

77ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 04:41:13.06ID:YqabNQHt
>>69
広告主に対して売れない番組なら
スポンサーは、番組に対してニーズのある人間と言う事になるだろ。
つまり出演者とリスナーしか居ないじゃないか。Bの判断は極めて妥当だ。

78ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 06:30:42.11ID:IaDTmoA7
>>76
ちょっと待て。
クローバーは、
@受講は毎月偶数週2回(第1,3週も補修あり)。講師は圏域局やMBなどでDJや制作を実際にしている人。
A毎回3時間。
Bしかも期間は1年間(初級編3ヶ月、中級編3ヶ月、実践編《実際に番組制作をやる》)
という形で募集定員も多くはないぞ。

79ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 09:27:43.39ID:5pjhmxrA
>>78
そこまで真剣かつ詳細に反論するあなたは誰?

80ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 09:54:15.78ID:bdR163n+
↑ お前の近くにいるヤツだよ!

81ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 09:56:11.72ID:sm5AbGHN
地域情報を多くとりあげてほしい
こういうのはTBSラジオ、文化放送、二ッポン放送は時間をかけて伝えないから

82ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 12:13:31.32ID:WaI+TP0W
>>80
個人を勝手に特定するお前は伊藤だな?

83ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 12:18:22.56ID:Dpx8X9Sk
>>74
NPOでなくても酷い番組やってるところたくさんあるから

84ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 14:58:50.52ID:UFxs2r3p
「妹」という文字が入るアニメタイトルで「妹」という文字を「伊藤」に変えると複雑な気分になる。

俺の伊藤がこんなに可愛いわけがない
伊藤さえいればいい
新伊藤魔王の契約者
干物伊藤うまるちゃん
この中に一人伊藤がいる
最近、伊藤のようすがちょっとおかしいんだが

85ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 15:58:22.88ID:IaDTmoA7
前から思ってたことだけど、伊藤って何をやってる人なの?そして下の名前は?

86ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 18:11:00.08ID:2sQhJ0gm
>>83
そんなことは百も承知。
番組のクオリティに運営形態はあまり関係ない。
しかしNPOがひどい傾向にあるのもまた事実。

87ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 20:53:08.30ID:ATYf77I/
番組のクオリティで金が稼げたら
苦労しねーよなー

88ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 21:56:59.90ID:YqabNQHt
>>87
クオリティは「あって当然」のものだからな

89ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 22:45:34.73ID:ktUVI2Ba
営業的に言えば、クオリティだけで金が稼げるわけではない
制作的に言えば、金が稼げればいいだけではない

どっちも重要だが、ことCFMでは後者が優先されがちだ
本来は前者があって後者が成り立つわけだが

しかし、いつまでも前者ばかりでは、せっかく定着した数少ないスポンサーやリスナが離れてしまう

流れを見ながらバランスを取って運営していくべきだ

90ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 23:29:03.74ID:ATYf77I/
クオリティの高いものを作れる人間は
コミュニティにいても県域に拾われて旅立って行くので
コミュニティ居続ける奴らは
所詮コミュニティなクオリティなわけで
リスナーもそんなことはわかっててきいてる

91ラジオネーム名無しさん2018/11/29(木) 23:51:35.38ID:NO/F6kFL
クオリティ云々より、リスナー層に合うかどうかじゃね?
リスナー置いてけぼり自惚れ自慰番組なんて誰も聞かんよw

92ラジオネーム名無しさん2018/11/30(金) 00:27:19.59ID:ddXgo61x
だからそれがクオリティだろ

93ラジオネーム名無しさん2018/11/30(金) 18:56:41.56ID:JWBLy0nn
>>90
本当のこと言い過ぎ

94ラジオネーム名無しさん2018/11/30(金) 21:33:16.90ID:yipGuIY9
だからといってCFMで昔人気があった芸能人が“あの人は今”的な感じで出るというのも正直なんだかなと思えるけどね。
CFMに出るくらいならもう一度県域での番組を持ってみろと言いたいね。

95ラジオネーム名無しさん2018/11/30(金) 22:17:48.99ID:JWBLy0nn
県域に関われないからコミュニティにしがみついてるんだろ
察してやれよ

96ラジオネーム名無しさん2018/11/30(金) 22:45:23.31ID:bzZqsr83
地方の県域へ行けないのもねえ

97ラジオネーム名無しさん2018/11/30(金) 22:48:10.42ID:7DasG0QC
>>94
圏域や全国で番組を持ちたいが持てない芸能人と、芸能人を出したいが金のない局側の利害が一致した結果だよ。
まあ鳥の昼間なんかはそこそこ知名度のある面々で懐かしく思ってるリスナも多いんじゃね?

でも、そんな「あの人は今」的な過去の芸能人を今も人気があるかのごとく出しまくってる局もあるけど。
あれは聴いてて痛いし、ごく一部のリスナには支持されるだろうがそれ以外は聴かないわな。

98ラジオネーム名無しさん2018/11/30(金) 22:58:15.14ID:JWBLy0nn
地元でもないのに
コミュニティ聞いてるやつなんて
聞いてる方もネジ飛んでるんだから
いいんだよ

99ラジオネーム名無しさん2018/11/30(金) 23:31:07.61ID:EilmKAAn
>>98
世界規模のWeb配信と言うものに、
実は最も馴染めないし需要のないメディアなんだよな、CFMは
極論、地元関係者の利便性だけ考えてればいいわけだから

100ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 00:11:22.90ID:5W9Zin+H
ネットで地域制限を行うには費用かかるから単純に配信してるだけ
送信出力小さいからネット配信は地元にとっても有効

101ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 00:21:46.12ID:Zvz7YaLV
遠く離れた故郷のラジオを聞く人もいるだろうから
配信する側は別に良いんだよ

縁も何もないコミュニティを聞いたり
地元に関係ない番組を聞く奴らの頭のネジが飛んでるんだよ

102ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 00:48:03.80ID:5TydAPpk
つまり伊藤

103ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 07:16:25.09ID:+eqLZfsl
県外人がなぜか多く聴いているFMよみたんを否定かw

104ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 07:33:15.64ID:9a4RaDAT
>>101
そこにふるさと納税だけしてるのはどう扱う?

105ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 08:58:41.78ID:vexSOHNW
聴く側にとっては県域だろうがコミュニティだろうが、同じ端末で聴けるラジオでしかない
コミュニティだから〜というのはマニアの悲しい言い訳。

106ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 09:27:01.52ID:zfnHUQA9
マニヤはコミュニティだからそうやって聴いて(粘着して)るんだろ?
ふだんは県域に相手にされなくてもコミュニティなら相手にしてくれるから。

107ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 09:34:30.64ID:Z5zj/aQO
県域だからとかー コミュだからとかー
こうあるべきだの
もっとらしい持論のアホが多く
馬鹿の吹き溜まり 笑笑

正解なんてないんだよ
局は好きにやればいいし
リスは好きに聴けばいいんだよ

どあほ

108つことで、おまいらおはよう!2018/12/01(土) 09:47:46.68ID:56MNLvlI
>>98 >>101
> 聞いてる方もネジ飛んでるんだから
「ヲタ」は基本「ネジはない」
いや、「ネジ」という概念すらない

>>95-96
ローカルタレントの末路を垣間見てしまうな
BeFMの「坂本サトル」や十日町君とかね

いやぁ、FM八王子で「水沢アキ」「あべ静江」の声を久しぶりに聞き
レインボータウンFMで「猫ひろし」を聞いたわ
MB系では「リリーズ」も毎週出演してるなw

109ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 09:50:09.21ID:9a4RaDAT
まあ半蔵門実質cラインってことで AM陣営のradiko足並みの乱れを横目に
スマホのドコデモfmにオーデイオアド収入とレコ直にて賄うって名目で
wiz radioにて無料+とスペシャルコンテンツ「スゴ得コンテンツ」等で有料と、超A&G並みのことをして
jcba防災協定にてjfnへの出しに使われたのはあるかも

110ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 10:24:52.90ID:zfnHUQA9
>>108
こういうのがまさにヲタ

111ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 10:47:28.15ID:1wsJyRPt
>>109
イミフ

112ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 11:00:03.99ID:zfnHUQA9
>>111
このスレでJFNとか言い出すのも伊藤の特徴。

113ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 13:03:21.38ID:Zvz7YaLV
とにかく
コミュニティにずっと関わり続けてる奴は
県域に拾われるレベルに到達しない
コミュニティクオリティでしかないということだな

114ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 18:11:14.38ID:ZW+LDcLJ
>>97
>>94

地方のホテルのディナーショーで、
NHKの紅白やTBSの「ザ・ベストテン」に出たことある歌い手さんがやってくると
けっこう集客するからねえ。

115ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 18:13:42.84ID:ZW+LDcLJ
>>108

> いやぁ、FM八王子で「水沢アキ」「あべ静江」の声を久しぶりに聞き


RFラジオ日本がそういう路線で固定客をつかんでいるわけだが。

あそこは元おニャン子や香坂みゆきや西村知美がレギュラー持っている。

116ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 18:16:53.57ID:ZW+LDcLJ
>>97

> 圏域(原文ママ)や全国で番組を持ちたいが持てない芸能人



昔は東京のキー局でレギュラー持っていた人もいるわけで。

現在の人気はともかく、知名度だけはある。

117ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 21:17:41.69ID:u2B9B5tQ
>>86
今日府中の“ワークショップ”というものに行ってみたんだけど、マジで「これはダメだ」と思ったね。
しかも他に参加してた人間はCFMのことを全然わかってない連中だらけだった。

118ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 21:21:28.59ID:eh0NFeVI
ちゃんとした講師を呼んでるの?
それとも発起人が適当にやってるだけ?

119ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 22:25:35.91ID:u2B9B5tQ
府中のは講師を呼ばずに発起人が適当にやってるだけだった。
しかも明日は話し方や機材の使い方をやるらしい…。

120ラジオネーム名無しさん2018/12/01(土) 23:40:46.06ID:5TydAPpk
やっぱりな。

この手の講習会とかセミナーって、その局でしか通用しないよな。
俺が採用担当者だったら、他局の怪しげな講習会での経験なんて認めないわ。

121ラジオネーム名無しさん2018/12/02(日) 00:16:06.86ID:HijfUUpC
>>120
M乙

122ラジオネーム名無しさん2018/12/02(日) 00:25:14.03ID:edxk1NjY
>>120
一応発起人には今月の12日と19日にやるものに出るとは言っておいたんだけど、
はっきりいってあの局がうまくいくとは到底思えないから無断欠席することに決めたよ。
自分も話すことについては実際にDJをやっていた人のボイストレーニングを1年半近く受けたことがあるし、
そして制作も含めて放送で通用するレベルになるにはやっぱりある程度の期間勉強して、
しかも鍛えられるくらいじゃなきゃダメだからね。

123ラジオネーム名無しさん2018/12/02(日) 08:04:48.58ID:IuRpGsK/
京都乙訓で今日開局か。
あそこは一般社団法人だな。
NPOですらない。

124ラジオネーム名無しさん2018/12/02(日) 09:08:02.46ID:FSZSWp22
徳島新聞方式だね

125ラジオネーム名無しさん2018/12/02(日) 10:45:26.76ID:edxk1NjY
>>123
これを考えると同じ一般社団法人の練馬の立場がないなw

126ラジオネーム名無しさん2018/12/02(日) 11:40:20.08ID:IuRpGsK/
>>125
練馬に立場などない。

127ラジオネーム名無しさん2018/12/02(日) 18:16:59.92ID:edxk1NjY
>>126
確かになw

128ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 09:54:00.77ID:1zKpf5bY
府中FMの局長って、どんな人なのかな?
カフェ店主?
府中FMスタッフ募集するのかな?

129ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 10:20:49.63ID:zDxw0T4F
ただのマニヤでしょ
早晩破綻するよ

130ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 13:51:33.14ID:QsIGACz8
府中にコミュFMはいらないだろ。

それより年に何回も台風が来る室戸岬あたりにコミュFMをつくったほうが良い。

131ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 14:04:44.65ID:JVXKG8N0
つまんね

132ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 18:02:22.73ID:eDQYDkTI
ろってむさんいたのかな?
あときららさん関係者も煽ってるのかな?

みんな手口が見破られて、ブジネスモデルにすらならなくて残念だったね はあと!

133ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 19:20:57.62ID:KJRkQUCt
亘理がきらら方式だが、やっていけるのかね?
土日の放送は無駄な気がするが。

134ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 19:38:51.80ID:so56UFNX
ブジネス

135ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 19:52:26.95ID:so56UFNX
>>132
はあと
は伊藤の常套句

136ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 20:07:18.71ID:1/0jOuKL
>>128-129
局長は府中と同じNPOの局のあまみエフエムを立ち上げた人間で、
カフェを引き取ってスタジオにするらしい。
そしてスタッフもどうやら募集はしないみたいね。
もちろん自分もよほどのことがない限り破綻すると思ってるよ。
ただでさえDJや制作をやるのが4時間半の“ワークショップ”を受けただけのド素人だし、
自治体との連携や局を支援するスポンサーを見つけることさえできそうにないから。

137ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 21:38:19.89ID:R86kfKJU
開局前の府中を総叩きか。ここの住人は根性のねじ曲がった奴ばかりだなw

138ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 22:17:08.86ID:1/0jOuKL
>>137
自分は実際に先月あった説明会や先週末のワークショップで局長(発起人)の話を聞いた上で書いてるから、
根性がねじ曲がってるというよりも、“こんなんじゃ絶対うまくいくわけないだろ”というのが本音だよ。
ただでさえ多摩地域の場合はNPO法人が運営している局については東村山という“悪しき前例”があるのにね。

139ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 22:24:57.79ID:YC8e2S7m
まだcatvや防災ラジオのコラボの可能性があるだけ(catvとのマス排例外になったので)ましかと

140ラジオネーム名無しさん2018/12/03(月) 23:35:30.98ID:4mKBsF38
府中を袋叩きにしとるのは開局準備で座礁した亡霊ども

141ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 07:20:46.79ID:f0SE+7mi
コミュニティにいてもハイクオリティな人材は
県域に目をつけられて引っ張り上げられるから
コミュニティFMにずっと居続ける奴は
クオリティがコミュニティ

この意見に対して反論がありませんね

142ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 07:26:19.38ID:5L1BLzFo


反論する気になれないほどの
お粗末な内容笑笑

143ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 08:03:56.57ID:GdFFytV/
>>137
自分は実際に先月あった説明会や先週末のワークショップで局長(発起人)の話を聞いた上で書いてるから、
根性がねじ曲がってるというよりも、“こんなんじゃ絶対うまくいくわけないだろ”というのが本音だよ。
ただでさえ多摩地域の場合はNPO法人が運営している局については東村山という“悪しき前例”があるのにね。

144ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 08:41:59.70ID:GdFFytV/
>>143
>>138だけど、自分は先月28日の説明会と今月1日のワークショップに出たよ。
で、君はいつ出たの?荒らしや伊藤とかじゃないのなら答えてみな。

145ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 09:23:06.52ID:gvc1fMj5
>>142
お粗末な内容というよりも実力がある奴はどこに行っても仕事ができ通用するということだ。
それは会社組織に従属しているというだけでなくフリーランスでも同じこと。
コミュニティーで仕事をしていたとかという問題ではない。

146ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 09:30:40.25ID:DET2CjDG
逆に言えば
実力があればどこにでも行けるということだ
いつまでもコミュニティにいる奴は
お察し

147ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 09:46:59.06ID:gvc1fMj5
>>146
例外がある。
実力があって県域などに限らずどこでも通用するやつが県域等の社内体制が嫌で比較的自由にできるコミュニティーにるかもしれないな。

148ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 11:12:14.83ID:5L1BLzFo
実力は合ってしかるべき
ただ実力があろうがなかろうが
組織になれば、それだけが目安ではない
例外も、例外の例外もある
実力があれば大手に行けるのなら
そんな簡単なことはない
そんな議論を必死にしたがってる
アホがいると言うことがアホの吹き溜まり
と言われる所以

149ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 11:57:46.50ID:fU2HY22L
過去ログ見ればわかるが、関東のコミュニティFMは軒並み叩かれている

150ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 12:13:14.71ID:3AZxwj0h
在京キーラジオ局が如何にtvより地域密着でないってことの現れでもあるかも

151ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 12:15:41.49ID:f0SE+7mi
議論じゃなくてバカにしたいだけ
県域に拾われた立場から
まだコミュニティでくすぶってるの?ってwww

152ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 18:25:45.33ID:6V2SVmdi
府中の写真に写ってる、頭髪のない人、三条カフェにいなかったか?

153ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 18:41:32.90ID:/hvX+iQ3
実力や経験があってもコミュニティに好きでいるパティーンもあるわけで
そういう視点はここにはないのかねえ

154ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 18:43:15.21ID:VknTnJu1
>>153
何かとマウント取りたがる底辺の集まりだから

155ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 18:44:10.13ID:/hvX+iQ3
なるほど

156ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 19:33:23.63ID:f0SE+7mi
>>153
コミュニティをバカにしたいだけの
元コミュニティの県域に
そんな視点があるわけないだろ
アホと違うか

157ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 19:41:36.41ID:/hvX+iQ3
>>156
すごい卑屈
その本人では

158ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 20:34:57.80ID:w8LZY5M0
局自体が、免許継承でコミュニティから県域FMに変わった局もあったな
そういえば

159ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 20:45:06.63ID:GdFFytV/
わかっているとは思うけど、上の書き込みで見事に自爆した…。
しばらく書き込み自粛するわ。

160ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 21:39:11.48ID:3WVS6Bm0
>>158
loveFMな。

161ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 22:03:12.57ID:k7ZnfBOS
>>159
とか書いてみながら伊藤という名前を持ち出してみたり、M乙とか書いてみたりで草
大事なことなのでアゲておきます

162ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 22:17:31.91ID:TT7Lw7RN
紺猿ならロテムが最強

163ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 22:56:51.70ID:34rdIUwu
>>161
伊藤くんこんばんわ

164ラジオネーム名無しさん2018/12/04(火) 22:58:19.29ID:5L1BLzFo
最強?
最低だろ笑笑

165ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 01:09:58.90ID:eXz/RRYB
伊藤くんこにゃにゃちわ

166ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 10:05:47.56ID:dH97712/
残念ながら、クビになるやつはどこに行っても不祥事を起こすもの

県域もコミも魅力的な放送局作りが大事

167ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 12:17:40.23ID:DjFBt9q7
で、魅力的な放送局っくりをしている具体例は?

168ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 12:25:54.75ID:mwwiF2ZE
っくり

w

169ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 15:01:03.50ID:wx7urOMk
FM石垣
FM湘南ビーチ
YES-FM
渋谷
レッズウエーブ
なんか凄く良いと思う

170ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 15:02:00.33ID:wx7urOMk
県域なら
802

171ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 16:01:03.85ID:W/iT0iwt
の子会社のcocolo

172ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 17:36:23.74ID:MmC4TlNG
結局 県域が良いんだろ
そりゃそうだ

173ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 17:54:08.48ID:S4+7vcel
このご時世に県域がそんなにいいか?
待遇はよくないし、営業も大変だぞ。
ジリ貧のCFMもたいして変わらないだろうが、どうせ同じなら小回りのきくCFMのほうがいい気もする。

しかしま、ここには県域崇拝の風潮もあるからな、こう言うと叩く奴が出てくるだろうがw

174ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 18:39:41.07ID:XYAUNAzr
小回りきくんじゃなくて
小回りさせられるの間違いだろ

175ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 18:41:22.43ID:S4+7vcel
県域の営業だって小回りはさせられるだろ
どんだけ県域をよく思ってんの?

176ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 18:43:20.65ID:MmC4TlNG
一般論なんかどうでもいいよ
コミュニティにい続ける人間は
コミュニティがお似合いお似合い

177ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 21:22:47.80ID:E7n5sRig
という貴殿こそ県域に行きたいのにコニュニティでくすぶってるw

178ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 22:55:01.42ID:EQLPB7Va
>>174
上手い事をw

県域の「小回り」相当が、コミュニティでは年間契約の大口相当だからな。

179ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 22:55:42.15ID:EQLPB7Va
>>162

バカなんじゃないのか?

180ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 23:32:03.04ID:KEtoUJd2
きららよりはマシだろ

181ラジオネーム名無しさん2018/12/05(水) 23:40:06.61ID:gshY+NEQ
天下の府中で東村山に続いて終わった放送局が開局か・・・

182ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 08:38:40.06ID:+ojJW32A
株式会社を立ち上げるくらいの力がなきゃ放送局の運営なんてそもそも続かないわな。
NPOとか社団法人なんて金がないから逃げてるだけだ。

183ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 08:42:35.85ID:8g9UUKo0
府中を叩くお前等の執念が怖いわw

184ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 09:37:06.96ID:pjugXNaO
>>180
内容は兎も角、きららは一応プロとしての仕事は完遂している。
局に迷惑掛けたりセクハラしたり、使い込んだり途中で逃げたりと言う事も無い。

185ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 10:04:49.07ID:8Kid62tQ
162
紺猿では無く
困猿では 笑笑

186ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 10:15:44.58ID:lxJwh0hL
>>184
内情に詳しいんだね
中の人乙

187ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 10:20:13.76ID:n6jAxhG4
局に迷惑かけたり、という言い方は中の人だろうね。

188ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 10:37:57.42ID:lxJwh0hL
>>183
都内で開局できずに終わった某氏かとw

189ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 10:46:16.35ID:+bWN2vAF
あだ・・・
ねり・・・

190ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 14:01:36.11ID:lxJwh0hL
社団法人とかさ、営業しなくていいと思ってないか?

191ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 14:34:47.28ID:2MhNFZaa
どうせ叩いているのは、Mとかかじかだろw

192ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 14:40:05.40ID:GI12Z/1T
スレで禁止にしてるけど、かじかってまだいるの?

193ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 20:11:32.59ID:sKzFsd4e
大晦日に開局かい
https://radiofuchues.peatix.com/ 

194ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 20:14:15.50ID:l0HWA+Qm
府中(こう)りゃ驚いた

195ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 20:16:34.94ID:MfBR69mw
>>193

大晦日に開局する放送局ってのは日本初だと思う。

196ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 20:17:59.35ID:l0HWA+Qm
正月はあったっけ?

197ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 20:27:43.00ID:8g9UUKo0
>>196
コミュニティFMだと岡山、八戸、田舎館、豊田の4局が元日開局。

198ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 23:02:09.53ID:HvmLZOuw
おー、大晦日!
すごーいぞ!

199ラジオネーム名無しさん2018/12/06(木) 23:43:19.76ID:XKFaz3vq
>>184
かわ…

200ラジオネーム名無しさん2018/12/07(金) 09:05:37.69ID:iI73phNP
ハマ.....

201ラジオネーム名無しさん2018/12/07(金) 09:22:34.67ID:qjEhCwF+
ミヤ…

202ラジオネーム名無しさん2018/12/07(金) 10:09:19.12ID:Sc/ntiFP
>>195
そんな忙しい日にわざわざしなくてもなあ

203ラジオネーム名無しさん2018/12/07(金) 11:27:05.81ID:ivC/DEYZ
どうせならクリスマスイブにすりゃ賑やかでいいのにな
間に合わなかったんかな

204ラジオネーム名無しさん2018/12/07(金) 11:37:03.00ID:MToqWM0R
保守もリベラルもある
特にキリスト系リベラルが目立たないようにってことも

205ラジオネーム名無しさん2018/12/07(金) 12:30:24.46ID:Sc/ntiFP
開局にキリストとか関係あんの

206ラジオネーム名無しさん2018/12/07(金) 22:47:11.48ID:XofYWS7e
>>203
FMいるかか。

207ラジオネーム名無しさん2018/12/08(土) 06:34:06.99ID:Gsk8SI+N
ミヒマルGT夫逮捕、歯科医から300万円搾取容疑

実体のない会社への出資金名目で現金をだまし取ったとして、
警視庁捜査2課は6日までに、詐欺などの疑いで
東京都港区、経営コンサルティング会社社長池田泰章容疑者(47)を逮捕した。

逮捕容疑は13年12月上旬、
福島県会津若松市に住む歯科医師の男性(49)に
「大きな病院の会報誌に載せる商品を仕入れる会社をつくる」と持ち掛け、
資本金の一部として300万円を振り込ませて詐取するなどした疑い。

池田容疑者は13年12月をもって
無期限活動休止した男女ユニット「mihimaru GT」のhiroko(34)の夫。
同ユニットは06年、NHK紅白歌合戦に出場。

208ラジオネーム名無しさん2018/12/08(土) 09:33:04.06ID:3L1XKWYl
スレに関係あんのか?

209ラジオネーム名無しさん2018/12/08(土) 11:18:57.38ID:991lbgaO
>>208
いちいち噛みついてんじゃねーよ!つか伊藤乙!!

210ラジオネーム名無しさん2018/12/09(日) 08:48:12.62ID:X5DOrWUO
>>207
出資金集めても未だ開局できない所と似たり寄ったり

211ラジオネーム名無しさん2018/12/12(水) 09:56:55.24ID:C12T6w6M
いよいよ府中FMも開局やね
どんな番組を放送してくれるか楽しみ
放送局を作らない自治体は災害時どない
するんやろ

212ラジオネーム名無しさん2018/12/12(水) 12:25:56.50ID:hKR+Vqdb
あそこに災害時の対応ができるとはとても思えんが。

213ラジオネーム名無しさん2018/12/15(土) 12:52:57.99ID:SwTBvg50
府中はまだ平日の朝の帯番組、土曜日のラグビー関連番組、
そして偶数週の日曜日のご当地ソングの番組をやることしか決まってないらしい…。

214ラジオネーム名無しさん2018/12/15(土) 15:39:41.93ID:lyNNBzrQ
かなり少ない

仕方ないわな

215ラジオネーム名無しさん2018/12/15(土) 20:15:10.97ID:flCUxlOX
面倒なので音楽鳥を採用とかだったり

216ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 07:02:36.31ID:VmsfuPAp
>>215
府中は音楽鳥を採用しようにもそのための金がない。

217ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 07:29:13.67ID:y+ahZBc1
おとくにも府中もダメだな。

218ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 10:11:42.33ID:6qlA39oH
さすが、ケチをつけることだけは一丁前だなw

219ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 10:43:29.83ID:9qhUouGR
府中に限らずここでほめる意味は

ここはけなして楽しむスレじゃないかw

220ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 11:29:46.59ID:QE/G/Waa
ここに触れられずに開局すると
順風満帆といわれていますね

221ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 13:28:30.84ID:9qhUouGR
開局してから叩かれるパティーンもあるけどねw

222ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 14:28:43.80ID:pwDpHLZF
関東の局はだいたいケチつけられているが。
ほとんど言いがかりでMや伊藤の嫉妬だけどなw

223ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 14:31:23.40ID:UAPOkw/u
Mはともかく伊藤は全国規模だろ
毎日暇で全国のCFMを聴いてるんだから

224ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 14:46:01.40ID:+DUEqoNl
紺猿ならロテムが最強

225ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 22:09:18.32ID:VmsfuPAp
>>222
特に都内の局の場合、このスレでケチをほとんどつけられてないのは
葛飾、えどがわ、中央、むさしの、調布、西東京ぐらいじゃね?

226ラジオネーム名無しさん2018/12/16(日) 23:48:11.15ID:NRncPipp
おー、どこも素晴らしい放送局ばかり
批判なんかされるわけがない

227ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 00:33:48.41ID:A7dKJmy6
古参局はその昔さんざんけなされたから今さらなんじゃないか?
特に葛飾江戸川は誰かさんにw

228ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 06:20:33.33ID:geC2vg/k
調布は単独スレがあるし、同様に単独スレが以前あった西東京も
以前この局でいくつか番組を持ってた悪評の高かった人間についてあれこれ書かれたことがあったからね。

229ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 11:10:41.32ID:d/de+752
だれ?
ロテム?

230ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 15:03:35.16ID:pAsqsqYF
ここにはMか伊藤かロテムしかいないのかよw

231ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 17:10:04.42ID:PMK5c2lL
>>230
か〜じかかかじかかかかか!
OOOOOOOOOOOOO!!!!!

練馬ちゃ〜ん!

みんなでそろって記念写真!ppppp

232ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 17:19:02.18ID:V2EPU7/e
むしろ近郊の川崎、川口、サルース、茶笛が話題に出て来ないのが不思議。

233ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 17:49:37.53ID:uYembhGD
>>232
川崎と入間は老舗だから叩きとかの段階ではない。
川口は叩いていた。サルースは知らん。

234ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 21:17:38.40ID:d/de+752
紺猿ならロテムが最強

235ラジオネーム名無しさん2018/12/17(月) 22:53:17.70ID:geC2vg/k
>>229
以前あった西東京のスレで書かれてた悪評の高かった人物(なつし聡というミュージシャン)は、
今はブルー湘南と立川で番組をやってる。

236ラジオネーム名無しさん2018/12/18(火) 01:12:53.20ID:eCEmeDzu
>>235だけど、このなつし聡というミュージシャンは、
西東京で番組をやってた末期の頃はやたらと政治的な話をするようになって(ちなみに完全な反安倍)、
結局このことがきっかけで、自分自身が手掛けていたインディーズのレーベルごと西東京から追い出された。

237ラジオネーム名無しさん2018/12/18(火) 21:29:59.09ID:ndboyXZB
M
かじか
伊藤
ロテム
って
みなさん練馬ちゃんなのですか?

238ラジオネーム名無しさん2018/12/18(火) 21:55:13.14ID:VHpqe2Ws
なに言ってるかわからんのだが

239ラジオネーム名無しさん2018/12/21(金) 18:56:36.36ID:4Ks7KZJp
プリウスを電源にラジオ公開生放送 たんなん夢レディオ防災意義発信2018年12月21日 午後5時10分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/764423
12/25

240ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 07:32:34.35ID:NRqwidBb
FMびゅー(室蘭)が津波の心配がない高台に移転
https://twitter.com/m_top_gun/status/1076242675358035968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

241ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 10:39:54.61ID:imk/m5W2
練馬ってマジ
開局できんのか?

M かじか 伊藤 ロテム
って なんでこんなに評判が悪いん?

242ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 10:47:45.60ID:zefDoSUf
名が知れれば悪評がたつ法則
逆にこの業界で評判のいい有名人なんているか?

243ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 10:48:10.84ID:zefDoSUf
ただし伊藤は除く。

244ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 10:56:49.56ID:yLUBp65N
コミュニティで実績を積んだ評判の良い人間は
県域が目をつけて引っ張り上げるか
もしくは経営者サイドにまわるからな

いつまでもコミュニティのプレーヤーな時点で
お察しなんですよ

245ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 10:58:21.65ID:wxrsS4mS
そんな話は聞いたことないな
例えば??

246ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 10:58:28.13ID:imk/m5W2
木村太郎とかは? 貢献者では?
福山雅治なんか悪く言う奴おらんし

伊藤以外も叩けば埃だらけなんかじゃないのか?

247ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 10:59:37.08ID:zefDoSUf
キムタロなんてこのスレでも当時散々叩かれてたろ
今でも良い話は聞かない

248ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 11:00:11.27ID:uxWU4YZa
>>241
練馬は無理だろ

249ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 11:02:58.93ID:1M330PMe
木村太郎も福山雅治も出資者=経営者サイドだし
コミュニティだけの人間ではないからな

250ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 11:03:39.24ID:oRqFjPGW
福山はそもそも単なるタレントだしな

251ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 11:05:03.04ID:yLUBp65N
コミュニティにしがみつくしかない
コミュニティだけしか露出がないのに有名って時点で
お察しなわけよ

252ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 11:36:29.61ID:4BslETdf
県域信仰をもつ輩が未だにいるとは驚き
県域がそんなにいいか?
今や県域とて一部大手を除いては待遇も低くコミュニティと変わらない
広告が取れないので番組製作も思うようにいかず
それならそこそこ好きにできるコミュニティのほうがいいという考え方もある

コミュニティを称賛する気はないが、これも事実

253ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 11:49:17.84ID:zefDoSUf
つか、県域の待遇って今どうなの?

254ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 12:49:13.73ID:1M330PMe
とにかく
コミュニティにしか活躍する場がない奴は
ロクでもないってことだろ

255ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 12:51:04.58ID:1M330PMe
斜陽である放送だけにしか関わってないようではオワリ
コミュニティの局自体についても
ラジオ事業はオマケで他に本業があるようでなければダメだ

256ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 12:53:44.04ID:WQ6002dn
県域からコミュニティに人材が流れてくるご時世
あえて県域に行く必要もないだろ
県域に行ったところでいいことがあるか?

まあ県域からコミュニティに流れてくる奴なんてろくでもないのも事実だけど

257ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 12:54:13.80ID:zefDoSUf
県域崇拝ってのは根深いんだね。

258ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 12:55:18.75ID:1M330PMe
コミュニティも県域もラジオなんか全部終わってるだろ
人生も企業も
ラジオだけに委ねてる奴はアウトだよ

259ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 12:56:42.49ID:zefDoSUf
それなりの待遇があるなら職業としてはありだろ。
理想論とかこうあるべき論はいらないからな。

260ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 13:05:32.75ID:1M330PMe
別にお前はそう思ってれば良いんじゃないの?

261ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 13:17:57.76ID:zefDoSUf
もちろん。
お前が哀れな人間だとも思ってる。

262ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 13:19:29.39ID:Db2qMJb7
県域なんか借金だらけの上に大赤字企業。

そこの何がいいのか?
ただ単にサラリーマン 歯車の1つ。
放り出されたら どこの企業でもつかモノにならない

コミュニティで全て関わった方が 使い物になり得る
その人間の気持ち一つで

263ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 13:21:15.30ID:zefDoSUf
同意。
コミュニティがいいとは言わないが、県域がそこまでいいのか?という現状も見逃してはならない。
コミュニティが下で県域が上、という図式ももはや過去のもの。

264ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 13:22:54.45ID:E6W+rAko
県域もtvみたいに制作/技術子会社で役割分担してるトコと
珍しく制作/技術子会社が無いトコとに分かれるね

265ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 13:24:53.56ID:YpIa9KEB
県域なんて、編成や制作の社員なんてどれだけいると思ってるのか
大手はほとんど制作会社で、しかもだいたいは契約社員みたいな待遇
担当してる番組が終われば切られておしまい
局の正社員は基本営業か管理職で番組制作なんて業務はまずない

待遇は悪いかもしれないがコミュニティのほうがまだ安定して携われる

それでも県域がいいとか噴飯

266ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 13:38:54.63ID:/Pep7WZg
県域ガーとか言ってる奴って、昔のバブリーだった時代の憧れをそのまま持ってきちゃってるみたいだね

267ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 13:51:15.98ID:65BZn1Cu
というか県域厨は伊藤だろw

268ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 15:58:40.98ID:zefDoSUf
伊藤はリスナの立場で騒いでるだけだから論外。

269ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 20:24:56.83ID:1M330PMe
ラジオだけにしか関わってない奴が発狂してるな
ラジオなんか片手間にやるもんなんだよ

270ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 20:25:27.31ID:1M330PMe
コミュニティだろうが県域だろうがな
ラジオと心中おつかれさまです

271ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 20:32:47.33ID:MKkmt4Ku
おっす、おら伊藤だけどいまどき儲からんラジオより可能性があるネットに移行するわ

272ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 20:54:26.16ID:c3gsOGOf
もっと儲からない オス

273ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 21:30:27.58ID:SwqTZj9p
ID:1M330PMe
なにやら意味ありげなIDのこの人はコミニテイに何か恨みでもあるのだろうか

274ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 22:45:13.74ID:cj+XB5hD
そもそも県域の局の場合、
特に大都市圏以外の局はほとんど“TOKYO FM依存症”というところばかりだからね。

275ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 23:10:59.67ID:3tbQfhlR
>>210-239 >>241-274 いよう!「伊藤」のみなさんこんばんは?? ( ??? )
 

276ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 23:18:03.86ID:bStPESMC
>>265
半分正解で半分まちがい
何が間違いかというと、大都市圏以外の本当の地方県域局の場合
制作会社なんてものすら存在しない県が殆どな点
バイトで時給で雇ったスタッフか、編成orTV報道がラジオの制作チーム兼任か
そのどちらかしか存在しない。

277ラジオネーム名無しさん2018/12/22(土) 23:24:14.61ID:bStPESMC
運よく制作会社が存在する県でも、そこに県域から落ちてくる仕事なんて僅かだし
更に買い叩かれて条件悪いから、多くは他の業務で食ってる。
その中に、大抵ひとつは「地元コミュニティFMの運営事業」がある。

278ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 01:09:46.94ID:MbDceee1
>>276
痴呆県域の話なんてしてねえよ

279ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 01:17:45.47ID:LuTsfTGo
出た
自ら主語を書かず言及していないくせに
相手が意図以外の受け取り方をすると
「そんな話してねーよ」という
典型的な発達障害

280ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 01:30:21.04ID:Z+w0P+tq
意図以外の受け取り方をされたらそりゃたまんねえわなあ?
話が通じてねえんだからw

281ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 01:31:03.97ID:MbDceee1
意図を勝手に変えられてもね。

282ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 03:38:17.05ID:qykBQ0rb
>>276-281 そういうおまいらをまとめて「伊藤脳」という

283ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 10:01:16.03ID:uRgMTqiP
>>282
伊藤くんおはよう

284ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 10:39:41.88ID:dsrkOYsB
伊藤って関係者?

285ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 11:58:22.90ID:LuTsfTGo
言ってないけど「気づけ」
言ってないけど「意図を勝手に変えるな」
言ってないけど「わかれよ」

こういう奴がパワハラするんだよ

286ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 12:00:29.14ID:LuTsfTGo
>>265 には一言も
地方の県域の話はしてないとは書いてないからな

書いてないけどわかれ
エスパーかよwww

287ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 12:02:41.95ID:LuTsfTGo
それではこのあと
発達障害の言い訳をお楽しみください

288ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 12:11:46.78ID:MbDceee1
この連投してるのが伊藤?

289ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 13:00:57.49ID:lJjJ2K7+
練馬ちゃん
黄金の4名は元気かな

290ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 13:09:20.42ID:kTFKWrJ7
>>289

291ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 14:25:23.65ID:qykBQ0rb
>>289
ついでに蕨・行田のケーブルテレビからJ:COM経由で荒らしてる2名様も晒上げてくださいな

やっぱり「ラジオ板」には「IPワッチョイ」必須ですね

292ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 14:30:41.55ID:SiZ3PafP
わざわざ複数回線にしたからキミは大丈夫なんだよね、新潟の伊藤くん!

293ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 16:07:29.94ID:O4S/v09C
このスレ首都圏のコミュニティ専門か
過去スレにもそんなの一言も書かれてないが

294ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 16:15:56.18ID:EsGAyP2v
たまたまじゃね?
そう思うなら首都圏以外の話題書けば?

295ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 16:22:43.93ID:O4S/v09C
>>294
いや遠慮しとくわw

296ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 16:38:45.73ID:MbDceee1
なら黙ってな

297ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 16:47:23.02ID:O4S/v09C
>>296
黙って見てるわ
お前らの人間性に興味がある
このスレは俺の金魚鉢だ

298ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 16:50:32.77ID:NwfzOmn8
こいつなんかおもろいぞw

299ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 16:53:09.21ID:MbDceee1
伊藤じゃない?

300ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 16:54:44.97ID:oQMiMQ4p
>>293

そんなことはないが、サイマルやってない局はあまり話題にならない。

301ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 18:09:59.68ID:qykBQ0rb
>>300
「サイマル」やるから証拠が残せる、残る
サイマルやらないのには理由があってだな・・・そう、わかるな!

302ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 18:16:47.33ID:IlldQwtk
>>301

というか単純にカネと手間がかかるからでは?

303ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 18:50:43.10ID:Cd8Z83cM
サイマルなんてたいした費用はかからない
JCBAにしても他のにしても、月々払う費用は数千円
ネットなんてサイマルやったとしても利用料は変わらないだろうし
機材は中古のPC程度で十分
金がかかるとすれば著作権利用料だが、それとて月に数万

この程度が負担になってサイマルやれないとしたらその局はそもそも終わってる

だからサイマルやらないのは何かポリシーがあるとか、必要を感じていないからだろう

304ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 19:41:29.14ID:lJjJ2K7+
最近 地方開局した
オーラジってどーよ
JCBA入ってんの?
誰がやってるの?

305ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 19:42:34.54ID:VtRRgF6J
どこそれ
愛称じゃすぐわからん
地名を書いてくれ

306ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 19:52:10.20ID:lJjJ2K7+
栃木県かな?
テレビ小山放送

307ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 21:06:05.25ID:OyKgjLRH
いやいや、サイマルは著作権料も取られるから。
地上波と合わせると100近くになる。

308ラジオネーム名無しさん2018/12/23(日) 21:45:51.72ID:MbDceee1
それどこの話?
年間売上額の割合で取られるからそりゃ売り上げてる局は100もありうるだろうが、年額最低12万だか20万だがの設定があって、売り上げの低い局はそれなりに安くなるはず。
年間20万としても月3〜4万くらい、サイマルをやるメリットを考えたら払えるだろ。
売り上げがあるのにやらない局は恐らく何かしらのポリシーがあるんだろう。
地元を電波が十分にカバーしてれば本来はやる必要のないことだからな。

309ラジオネーム名無しさん2018/12/25(火) 15:38:39.44ID:GJpFEFoT
練馬ちゃん

あの黄金メンバーはどーなったん?

310ラジオネーム名無しさん2018/12/25(火) 16:26:17.62ID:1eQqEcJw
黄金メンバーって?

311ラジオネーム名無しさん2018/12/27(木) 00:36:15.37ID:sSaAZuF+
>>303
都内及びその近隣のサイマルをやってない局の場合は、
ポリシーがある→渋谷(パソコンでの番組聴取を拒絶してる)、世田谷(サイマルはやらない方針)
必要を感じてない→宮ケ瀬
サイマルで聴く価値のある番組がない→東村山(やってる番組のことを考えれば…)
といったところだろうな。

312ラジオネーム名無しさん2018/12/27(木) 07:35:06.29ID:CBXfwPHJ
>>311
世田谷はネットラジオやってる
渋谷はスマホアプリで有料で配信している

313ラジオネーム名無しさん2018/12/27(木) 12:52:32.19ID:1n2JQ9+H
>>312
渋谷は金の亡者。

314ラジオネーム名無しさん2018/12/27(木) 13:02:09.35ID:5cfObcYT
渋谷は仕方ないような気がする
前の会社も負債おってFMやめちゃったし

315ラジオネーム名無しさん2018/12/27(木) 16:00:19.64ID:sntOt4r/
今のと前のはまったく別でしょ
今のはどうか知らないけど、前のは経営の仕方がよくなかった
今のも結果的にダメなようなら、渋谷ではCFMは商売にならないってことになるだろうけど

316ラジオネーム名無しさん2018/12/28(金) 08:20:45.50ID:truG0oaS
いよいよ
府中FMの放送がはじまります
みんなで応援しようぞ
がんばれー
東京で開局は困難
良く頑張りました

317ラジオネーム名無しさん2018/12/29(土) 09:53:16.24ID:wDtN6hI7
宮、浜って
いま
なにやっんてんの
生きてんのか

318ラジオネーム名無しさん2018/12/29(土) 10:02:29.51ID:zORUQKXV
府中は確かに頑張ったね
資金があっても開局できないこのご時世でその努力は称賛に値する
でも重要なのは開局してからだからね

319ラジオネーム名無しさん2018/12/29(土) 10:36:54.57ID:sevh18ay
>>318
M乙

320ラジオネーム名無しさん2018/12/29(土) 12:05:43.07ID:4AenBJol
開局ゴール!!

321ラジオネーム名無しさん2018/12/29(土) 12:27:33.00ID:zORUQKXV
M氏は資金があったのに開局できなかったからね

322ラジオネーム名無しさん2018/12/29(土) 12:31:02.83ID:84yrBf60
おう!毎度関東・・・いや首都圏のど真ん中方面の話題しかないんだな

他の話題はどこに行ったよ?探してるんだが見当たらない
まさかスレ消えた?

323ラジオネーム名無しさん2018/12/29(土) 12:45:33.81ID:4AenBJol
>>322
京都三条も、策士のK氏が消えてからつまらなくなったしな。

324ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 09:49:24.99ID:NVBJT5yk
今日が府中の開局日だけど、開局特番はともかく、年明けの放送スケジュールは見事なまでにスカスカ…

325ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 12:38:11.17ID:sbhpsfcc
>>324
誰にも聞かれない。
東村山と同じじゃないか。

326ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 12:45:30.61ID:MYZdba8m
ヲタだけで立ち上げたんだろ
悪しき例に漏れないね
やっぱ地元の有力者とか行政が少しでもかんでないとダメなんだよ

327ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 12:52:52.55ID:+txlMqWj
〜がないからダメなんだよ
っていうやつは
〜を充足させても別の条件を出してくる

328ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 13:07:15.88ID:D5yqjKOI
なにかをするのに必要な条件や要素ってものは少なからずあるだろ。
そんなこともわからんとは。

329ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 13:13:05.85ID:uZpKN2/c
ほら案の定、首都圏新局の悪口ばかりw

330ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 13:22:15.42ID:sd7p8u7P
開局できない奴や
マンネリしてる奴が
妬んでるだけだからな

331ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 13:27:07.46ID:jXNHmrlB
悪口と批評の区別もつかんやつがいるのか…

332ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 14:53:35.84ID:/v4qAlQz
批評=ケチつけること

333ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 16:27:51.75ID:6+sDCnTd
ケチといじめはされる方が悪い

334ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 20:32:43.45ID:sd7p8u7P
批評する奴はその批評を批評されるとキレるから笑える

335ラジオネーム名無しさん2018/12/31(月) 21:18:42.89ID:MhhgCDWj
批評を批評とかどんだけ不満多き人生w

336ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 10:41:34.21ID:+fYryXjC
というより、府中は周辺の局(世田谷、むさしの、調布、西東京、東久留米、立川、八王子、かわさき)
がスタジオや自治体の公共施設などで配布してる番組表はどう考えても作れなさそうだな…

337ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 10:56:46.09ID:wzCIEAUP
冊子のは費用かかるが、ペラ1枚ならカラーのでも数千円、それくらい作れるだろ。

338ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 11:58:21.56ID:+fYryXjC
府中の周辺の局もそうだけど、配布用の番組表を作る場合は広告料収入がないとまず作れないよ。

339ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 12:00:15.75ID:wzCIEAUP
費用がかかるならそうだろうが、スポンサーがなくてもたかだか数千円の費用も出せないのは問題だろ。

340ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 12:36:38.19ID:pXPva8L1
作れば良いってもんじゃなくて
作るもののセンスは問われるはな
デザインまで頼むと数千円ではあがらんだろ

341ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 12:44:43.90ID:z314Swqe
センスも大事だが番組表はとりあえず必要だろ
周辺の局が出してるもんだってセンスがいいとは必ずしも言えないし

342ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 15:00:53.40ID:pXPva8L1
でも HPにしろ
情報発信物はすべて 局のカラーやセンスは問われるぞ

343ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 15:40:50.66ID:a5ikzIBR
CSとか明らかにエクセルで作った番組表をホームページにPDFで載せてる局もあるね
俺は内容が間違ってなければ構わないよ

344ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 15:46:09.97ID:nOnI40bZ
何年も前の番組表を平気で載せてる局もあるしな。

345ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 16:27:19.41ID:IPXpAbRE
センスも必要だが絶対ではない。
肝要なのは情報を発信することであり、見た目は二の次。

それに、開局したばかりの企業にそう高いセンスを求めるのも酷だろう。

346ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 16:38:09.71ID:WZkBAqfe
サイトに最新タイムテーブルさえ載ってれば合格

347ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 17:22:00.13ID:pXPva8L1
おらは高いというか
それなりの物は必要と考えるな
看板1つみてセンスは問われる
人間で言えば身なりをみてセンスを
判断されちまう
とくに女っちは見る目が厳しい
ま 人間は中身が大切だけど
商売はセンスは問われる

348ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 17:26:57.10ID:wzCIEAUP
わかんない奴だな
センスなんてものは主観的なんだから、どういうものじゃなきゃいけないってのは決められない
最低限、番組表であればいい
センスはあとからつけるものだ

そもそも、ないよりはマシだって話だろ

349ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 18:17:39.60ID:WZkBAqfe
センスだけ良くて更新されてないサイトが最悪
そんなものなら無い方が良い
センスよりも運用

350ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 18:22:03.29ID:JYfu6/pN
正月だってのに、平時のタイムテーブルしか出してない無能な局が多過ぎ

351ラジオネーム名無しさん2019/01/01(火) 18:26:28.54ID:wzCIEAUP
>>349
開局時に勢いで金かけて派手に立ち上げたはいいがその後適当になってるっていう悪しきパティーンだな。
それならショボくてもちゃんと更新してる方がはるかにマシだ。

352ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 08:28:38.53ID:x762l7Yo
府中の番組表を見てるが、空欄ばかりだが実際はフィラー音楽を流してるのかね?

353ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 08:30:55.71ID:JlthBurs
タイムテーブル(A4、4/4色、三ツ折)の仕入れ値は

部数によるが印刷費6〜7万、制作費2〜3万、+人件費

1クールで10万ぐらいの経費をペイさせる広告枠収入が必要

だが、年間契約のCMスポンサーの枠を並べて載せる局も多い

354ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 09:53:14.39ID:sHVXNSTs
とりあえず最低限はA4両面カラー1枚でいいだろ。
地元の印刷屋は割高だからプリントパックで。
広告はあるに越したことはないが、ないからと言って番組表を作らないというのもな。
開局時なら呼び水の役目もあるから、関係企業の広告をタダでも載せて設置&配布。
よほど協力してれる人や企業があればいいが、自力で設置配布するなら多くても5000枚あれば足りる。
調子にのって万単位で刷るとあとで産業廃棄物を生むことになる。

355ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 12:22:53.60ID:6b5r41Rg
番組表を作るとしたら、
・二つ折りか三つ折り1枚
・3ヶ月もしくは半年に1回発行
・スタジオや公共施設(役所や図書館など)で配布
という感じでいいんだよ。
広告も地元の会社や店のを載せられればそれで十分だしね。

356ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 12:50:43.96ID:h3xVY/32
印刷の前にまずはWEB
WEBに最新のタイムテーブルが載ってないとか
WEBのタイムテーブルに不明点があるところは
何をやってもだめ

357ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 16:28:22.34ID:uF29Waj3
府中はもうダメなのか。

358ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 16:59:20.49ID:PRGECLRZ
タイムテーブルは配信データ書式と配信方法が統一されれてフリー利用ができれば良いのにと思う。
そうすれば見た目や使い勝手は色々なものが登場するのにと思う。
それだけじゃなくてデータ入力のソフトだって使い勝手の良いものが登場すると思う。
コミュニティFMだけでも統一されれば、各局個々の負担も軽減されるのに。

359ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 18:20:33.50ID:92fnzdtq
それは無理だ
各局は系列でもなんでもない
個々に都合のよい方式を使うだけ
全局を統一しろなんてのはヲタのエゴでしかない
JCBAがそういうサービスでも始めれば利用する局はある程度はあるだろうが、会員であっても全局が利用するとは思えない

だいたい、複数のCFMを聴くなんてごくごく一部のヲタだけだから、そんな少数のために手間をかけて統一なんてする意味がない
CFMリスナーの多くは地元の局しか聴かないから統一されてる必要もない

360ラジオネーム名無しさん2019/01/02(水) 19:11:07.93ID:8a035zZg
FMさくだいらはなんも書いてないなぁ
FM軽井沢はまだFBで情報かいてるだけマシ

361ラジオネーム名無しさん2019/01/03(木) 14:19:59.41ID:zfSE4LWE
>>359
首都圏をはじめとした大都市圏でだと複数のCFMを聴いているのってヲタ以外にも結構いるんじゃないのか?

362ラジオネーム名無しさん2019/01/03(木) 14:28:36.65ID:KHQ079Zc
いねーよ
逆言えば、複数聴いてたらそれがヲタなんだよ

363ラジオネーム名無しさん2019/01/03(木) 18:43:13.45ID:S9W6bezm
>>362
ここで書き込んでるやつら全員「ヲタ」だろ、いや「マニヤw」か
しかも話題が関東いや首都圏の中心部に限ってこだわってるし、その時点でそのものだというp


さて、熊本の玉名近くでまた地震か
FMたまなはだれか対応してるのかな?ニタニタ

364ラジオネーム名無しさん2019/01/03(木) 19:56:04.84ID:zVpoQEjA
首都圏の話題ばかりなのは、こだわってるんじゃなくそれ以外の話題が登らないからだろ

365ラジオネーム名無しさん2019/01/03(木) 20:50:31.25ID:n30gpwzE
>>363
FMたまなはとっくに潰れているが。

366ラジオネーム名無しさん2019/01/03(木) 21:31:12.38ID:zVpoQEjA
皮肉で書いたのだとしたらレベル高いが、知ったかで今もあると思ってレスしたに1票

367ラジオネーム名無しさん2019/01/04(金) 06:49:32.54ID:OBFJYh6N
>>366
知らなかったに一票

368ラジオネーム名無しさん2019/01/04(金) 14:42:28.47ID:xkBkCAoH
今年はどこの局が廃局になるんだろう?

369ラジオネーム名無しさん2019/01/04(金) 15:25:05.79ID:qCj4t9BD
お国は放送局は廃局にはしないそうだ

370ラジオネーム名無しさん2019/01/04(金) 16:28:40.73ID:GUu8ViKE
勝手に廃局になるケースは十分にありうるでしょ

371ラジオネーム名無しさん2019/01/04(金) 16:51:11.26ID:qCj4t9BD
勝手に廃局は
勝手にしやがれ
だな
その自治体には二度と免許はやらん
になるだろうな

372ラジオネーム名無しさん2019/01/04(金) 19:32:55.57ID:H72UQSCr
同じIDで正反対のこと書くって
別人の設定なの?

373ラジオネーム名無しさん2019/01/04(金) 20:00:57.37ID:qGtf1rDm
CATVとかでID被りはあるとか

374ラジオネーム名無しさん2019/01/04(金) 20:09:25.31ID:NKGzaXuc
あんまりコメント書かない俺でも3回位IDかぶりがあったわ

375ラジオネーム名無しさん2019/01/05(土) 05:26:38.65ID:LV6L8Psh
ハッシュだから別IPアドレスでも
重なることはある

376ラジオネーム名無しさん2019/01/05(土) 09:39:45.90ID:C6oNRSIp
どうでもいいよもう
それより府中の悪口でも書こうぜ

377ラジオネーム名無しさん2019/01/05(土) 13:40:06.67ID:khCRTNmN
府中じゃないけど、とある首都圏の局の夕方の帯番組。
パーソナリティが交代して3年くらい、交代した女(おばさん?)が下手で不愉快。
その下手というのも、まだ発展途上で頑張ってるというのならまだいいのだが、そいつは一向に上手くならないしそういう気もないように聴こえるのが不愉快。
例えばニュースとか、あれは絶対下読みしてないのが丸わかり。

交代する前のパーソナリティも決して上手いとは言えなかったが、聴きやすく若くて頑張ってるのが感じられて好感が持てたのだが。

まあ、悪いのはそんなパーソナリティを起用する局の姿勢なんだけども。

378ラジオネーム名無しさん2019/01/05(土) 13:56:04.58ID:RjhtV0gh
とあるとか言ってぼかし書く時点で
お前のマスター バージョンでしかない
しょーもない書き込み

379ラジオネーム名無しさん2019/01/05(土) 14:05:36.72ID:QCak3saa
君はマスターバージョンをいつもしているのか

380ラジオネーム名無しさん2019/01/05(土) 15:14:08.03ID:PCxnQ4E1
マスターベーションしかできない66.126ちゃん=練馬と判明し、現在大発狂中
http://2chb.net/r/am/1522624970/777

381ラジオネーム名無しさん2019/01/05(土) 15:18:53.73ID:SWREP+mK
いつもながら迅速な自己紹介だね伊藤くん

382ラジオネーム名無しさん2019/01/06(日) 21:32:24.01ID:nlSYuMXN
局で出しているマガジンに載っていたけど、東久留米は市内に聴取しづらいエリアがあることに加えて隣の清瀬市とも防災協定を結んだ関係で、4月をめどに出力を増力するらしい。
いくらきららの影響を受けているとはいえ、やはり出力が2Wというのは弱すぎたみたいだな。

383ラジオネーム名無しさん2019/01/06(日) 21:37:19.88ID:SPuZE17A
2Wってだいたい2kmか
それくらい自由化しろってもんだよな

384ラジオネーム名無しさん2019/01/06(日) 22:42:32.77ID:5tMXufdz
確かに東久留米は隣の西東京(社長にとっては古巣)やクローバーラジオ(これまた隣の新座市が聴取エリア)の影響を受けない周波数なのに、
出力だけでなく、アンテナも下の方に向けられるくらいだったから、聴けるエリアが狭いのはかわいそうと言えるほどだったからね。
しかも先月からは放送時間も開始が1時間遅くなり(9時)、土日に至っては18時放送終了ということになってしまってたし。

385ラジオネーム名無しさん2019/01/07(月) 07:26:47.05ID:82kBk3Ud
>>383
電波防護指針も知らない伊藤Mかじか練馬Oきらら足立・・・

無線の知識もなさそうなのでアゲ!

386ラジオネーム名無しさん2019/01/09(水) 15:17:57.10ID:wx2TTjtF
もう府中はネタ切れのようだな。
短い命だった。

387ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 00:13:04.80ID:JcLxWTek
>>385
たかだかVHFの2wで電波防護とかw
単にそれ覚えたから言いたかっただけだろ伊藤くん

388ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 01:43:31.93ID:q9LGa10r
>>386
確かにワークショップを何度かやってたことを考えると、
おそらく番組をやりたいという人間はほとんどいなかったんだろうね。
そうでなきゃタイムテーブルが極端にスカスカになんかなるわけないw

389ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 09:19:54.79ID:HbJnRLqV
>>388
放送ごっこをやりたかったんだろう。

390ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 12:22:11.39ID:HXxC2SMU
以降、Mによる府中の批判が続きますw

391ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 16:14:18.45ID:q9LGa10r
とはいえ、今の府中を見ていると、
いくら開局前にインターネットラジオをやって準備はしていたとはいえ、
同じ多摩地域で、しかもきらら方式の東久留米でさえまともに見えてくるんだよな。

392ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 16:18:24.14ID:xjQECvvz
君たち足立にFM局作らない?
行政の力を借りて・・・・・えっ、俺が邪魔?

みんな俺が誰だか知ってるの?

393ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 16:57:36.57ID:HlBlVOaR
出資者へきちんと頭下げられたらな…。

394ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 20:13:36.10ID:SE4gWJt+
自己資本で10年くらい維持できる奴しか発起人になってはいかんと思うよ

395ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 20:20:22.56ID:9eVtLC3r
>>392
知らないはずがない

396ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 22:16:42.47ID:9LPv/N4b
開局時からいきなりフルで番組なんか
作れるわけがない!
完全にするには1年は普通にかかるって!

397ラジオネーム名無しさん2019/01/10(木) 22:52:18.72ID:JcLxWTek
>>394
まともな運営すれば最低でも年間3000〜4000万はかかる。
自己資本で全く営業しないとしても3〜4億は必要だ。
もちろん開局資金だって3000万くらいは欲しい。

…3〜4億くらいの資産ならなんとかできる金持ちはいそうだなw
それにこの試算は全く営業をしなかった場合だ。
それなりに営業もすればここまではかからないはずで。

398ラジオネーム名無しさん2019/01/11(金) 08:02:01.88ID:QC70lJgR
くるめら
まりん
府中
出来立てのほやほや
番組が整うまで待ってあげましょ

399ラジオネーム名無しさん2019/01/11(金) 10:56:06.59ID:Du3n5gh+
>>398
府中のクズは「クマ」というんだな
さて、ニヤニヤしながらキチガイリストに放り込んでやるか

400ラジオネーム名無しさん2019/01/11(金) 10:57:41.70ID:Du3n5gh+
>>393
行政と地元の有力議員さんにお菓子おごってあげてね。

>>392
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM!
お疲れちゃ〜ん!今日も伊藤をあおって楽しそうだねぇ(・∀・)ニヤニヤ

401ラジオネーム名無しさん2019/01/11(金) 10:59:36.79ID:Du3n5gh+
>>397
カネのお話はきららちゃんと特定する有力な証拠

次スレはIPリモホでいいですね! はい!!

402ラジオネーム名無しさん2019/01/11(金) 12:40:16.69ID:JZkDtUn7
ここまで伊藤

403ラジオネーム名無しさん2019/01/11(金) 23:36:45.00ID:QC70lJgR
ここは練馬4人とも5人とも
足立に府中にヒドイね
そんなにヒドイんか?
たまにはほめてやれよ

404ラジオネーム名無しさん2019/01/11(金) 23:40:07.70ID:cEk2u2p2
誰か翻訳

405ラジオネーム名無しさん2019/01/12(土) 08:18:16.97ID:FaZoQUOW






406ラジオネーム名無しさん2019/01/12(土) 17:23:54.58ID:QxuQKLbv
翻訳
練馬のどうしょもない残党?
足立のどうしょもない連中?
番組が少ない府中

上記の奴らは悪態ばかりツカれているけれど

たまには褒めてやってもいいんじゃねぇーの?

だと思います 笑笑

407ラジオネーム名無しさん2019/01/12(土) 18:16:31.72ID:hRvoLRQ6
練馬はとりあえず終わってはいないから残党とは言えないな
足立は連中というより約1名
府中はしらん

408ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 00:17:31.19ID:OWh+5YCJ
これは今さらだけど、府中の運営法人はNPOではなく一般社団法人なんだな。
やはり東村山と同じような感じで見られるのを嫌がったのか?

409ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 00:32:51.87ID:fVjQCG3u
そんなことわざわざ意識するか?
一社のほうがメリットがあるからとかそんなんじゃないか?

410ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 02:47:04.53ID:OWh+5YCJ
府中は局の代表の人間がNPO法人だと明言してたからね。
それが急きょ一社になったということはおそらく何かあったんだと思う。

411ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 08:18:34.49ID:FxnIsDZb
新しく開局した府中なのだが
開局前から批判されてるが
人物がよくわからない
府中の人はどう言う方なのかな?
素人?

412ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 09:00:14.02ID:GUfVpAI5
>>411
京都三条を立ち上げた人

413ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 09:08:10.21ID:J/FZOkHt
>>412

というとプロ市民のかた?

414ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 12:19:19.35ID:FxnIsDZb
人間的にどういう人よ

415ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 14:42:39.14ID:OWh+5YCJ
>>412
府中の人が立ち上げたのは京都三条ではなくてあまみエフエムだよ。

416ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 14:46:07.04ID:azg4/huN
各地で紺猿やってるきららみたいなものか?

417ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 18:47:20.03ID:DkuLzQWK
秋田県内3市で防災無線の廃止方針続々 SNSやFMで代替1/12(土) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00000007-khks-pol

418ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 20:44:56.10ID:jVzpJuOb
きららって、スタジオとかの施工は誰がやってるの?
専属の業者でもいるのかな?

419ラジオネーム名無しさん2019/01/14(月) 20:47:36.52ID:lq8wdiPP
>>417

>防災無線の廃止

これはこれでデメリットありそうだが。

420ラジオネーム名無しさん2019/01/15(火) 00:00:20.80ID:KOMGshNd
>>412
ここって、東京の局か京都三条しか情報ないのか?

421ラジオネーム名無しさん2019/01/15(火) 00:17:19.46ID:U3ELGRvH
俺ももっといろんな地方の話題を知りたいが、書いてくれる奴がいないことにはな。

422ラジオネーム名無しさん2019/01/15(火) 01:01:51.63ID:b77vDnai
地方の局の場合、話題が上がったのは、去年停電したことがあった北海道の各局以来ないんじゃね?

423ラジオネーム名無しさん2019/01/15(火) 21:30:06.09ID:bJTw9od0
>>421-422
自分の手でサイマルラジオなどを聞いてあげればよい
特にFM++だのFM聴だのに加入してる局はたたきがいがあるよ
あとJCBAサイマルラジオ加入局も痛い局が多い傾向

このスレで有名な伊藤MかじかOきらら練馬足立などの人物がその事情をよくご存じw

424ラジオネーム名無しさん2019/01/15(火) 22:32:18.05ID:U3ELGRvH
別にそこまでして各局の動向を知りたいとは思わんわ
ここに書かれているのを読むだけで十分
キミ(伊藤)のように無職で毎日一日中聴けるわけでもないんでね

425ラジオネーム名無しさん2019/01/16(水) 09:34:04.92ID:dNvdbqk9
>>424
とM君逃げなくてもいいんだよ
行田ケーブルテレビ契約ならラジオも聞けるはずだよな

まぁ逃げないで全部聞けよ、聞くんだ!聞かないでものを騙ろうと知ったかするんじゃねぇぞゴラ!

426ラジオネーム名無しさん2019/01/16(水) 12:25:19.08ID:fEtzzd3w
Mがどうして行田のCATVに加入してるんだよ
伊藤、ほんとお前バカなんだな

427ラジオネーム名無しさん2019/01/16(水) 18:43:33.69ID:dNvdbqk9
>>426
え?iplookで引っかかったのは行田だぞ
まぁJCOMだから一緒かp

馬鹿なのはカジカ君君だよ

428ラジオネーム名無しさん2019/01/16(水) 19:04:31.88ID:POw6Mc48
え?じゃねーよ
そんな幼稚なツールで正体暴いた気になってるとかいかにも伊藤らしいわw
ま、Mがほんとに行田ケーブルに加入してたらおもしれーけどな

429ラジオネーム名無しさん2019/01/17(木) 23:07:09.58ID:/euSU9zP
NHKジャーナル ▽地域FMの防災情報 http://www4.nhk.or.jp/nhkjournal/
阪神淡路大震災関連企画 被災経験伝えるコミュニティFM
出演 大川悠介アナ (奈良放送局)
>五条が紹介 冒頭15分迄に聴き逃しあり

430ラジオネーム名無しさん2019/01/18(金) 01:20:51.78ID:/MPicFgg
なら防災手帳2019年01月08日 (火)
被災経験生かし 五條のコミュニティーFM なら防災手帳
http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/nara-navi/bousai/312243.html

431ラジオネーム名無しさん2019/01/18(金) 01:23:37.27ID:/MPicFgg

432ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 11:38:54.67ID:gMrugM/H
今はコミュニティFM全国総合スレに書いてるけど、
伊藤やMなどの単語が全く出てこないからマジで楽だね。
どうせだったらこのスレは伊藤やMをはじめとした連中の専用スレにでもしたら?

433ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 12:09:23.01ID:K72xsngs
キミはバカか
奴らは他人に絡むのが至高の喜びなんだから奴らしかいないスレにいつくわけないだろ

434ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 12:45:46.06ID:i9nxRxwE
JPTOP20のパーソナリティー山川智也さんが
Twitterのフォロワーを今年1000人にしたいって、きょうのオープニングで言ってた

435ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 13:23:54.06ID:K72xsngs
だからどうした?

436ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 13:27:22.29ID:LLzX4cfx
>>434
フォローする価値があるかないか。

437ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 13:37:27.46ID:CwrHTf/c
>>433
奴らが絡みたがる局=脆弱・貧乏で付け入る隙のありそうな局
奴らが話題にもしない局=老舗やバックがでかくて面倒の多そうな局

438ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 13:57:47.66ID:K72xsngs
>>437
ちげーよ
絡むってのはこのスレで住人にってことだ
批判する対象局は見てればわかるだろ

439ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 15:18:36.98ID:DZQppOu/
今どきFMは古いよね
これからはネットの時代

みんなネットでやらない?当然ボランティアで
コタツに入りながら放送を・・・・・えっ、私が誰だか知ってる?

特定早いよ

440ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 15:20:44.62ID:RFWIly/1
このスレで特定とかこだわってるのは伊藤だけ

441ラジオネーム名無しさん2019/01/20(日) 16:29:51.43ID:LiHlGpSq
439
ロテム〜

442ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 07:21:25.31ID:jMreTvB7
●きららの息のかかった局

亘理、宇都宮、小山、栃木、東久留米、伊豆、伊豆の国、泉大津、田辺、
防府、山陽小野田、天神、北九州、大村、姶良、曽於

●きらら方式を検討している局

下野、熊谷、秩父

●きらら方式をやめた局

東御、廿日市、東広島、佐賀、佐世保、島原、延岡、薩摩川内

443ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 08:41:00.81ID:yK/r3maM
>>442
東久留米、泉大津、天神、北九州以外は見事に大都市から離れている局ばかりという現実…。
やはりきらら方式は地方の局向きってことだよな。

444ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 09:42:47.64ID:8tdaXUax
伊豆だか伊豆の国だかはやめたと聞いたが?
検討中の3局は終わったな・・・

445ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 11:51:53.55ID:eqi9NbRD
亘理のきらら方式はどう考えても無理がある。
せめて土日は休めばいいのに。

446ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 11:58:48.65ID:rf5/erfG
開局費用を安くできるきらら方式のウリって、APSを省くってのが大きいんでしょ。
でも、今や百マンも出せば簡易なAPSが手に入るのにな。
長い目で見たら、いや、1年未満でもとが取れるわ。

447ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 13:05:38.37ID:cwnIwuQA
栃木はきらら系ばかりw

448ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 19:40:58.40ID:lPC7ZAPH
今は人を集めるのが大変だからな
機械にやらせるのが世の中の流れ

449ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 20:01:20.99ID:vti+kZC+
もうAIアナウンサー使ってる所あるよな

https://www.ai-announcer.com/

450ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 21:21:14.24ID:GyHYzGQx
>>446
APSを入れなかったがために、365日誰かいないといけないというのは本末転倒だな。

451ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 22:11:41.83ID:Nf/NM/GK
開局費用が少なくて済むに越したことはないが、開局費用ばかりに目がいってしまってランニングコストのことを全く考えない。
まあそうそそのかしてるのは例の紺猿なんだが。
開局させちゃえばあとのことはどうでもいいってことだろう。
APS入れれば、初期費用こそ100万かそこらはかかるけど、人員1人削減できる。
1人月20万としたって、半年でお釣りがくるわ。

452ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 23:15:16.98ID:yK/r3maM
実際、神奈川の宮ケ瀬のように人口約3000人強の村(清川村)にある局でも、
きらら方式でなく独自のやり方の放送をやってるというのにね。
http://www.miyagase-fm.com/info/201011_ura.pdf

453ラジオネーム名無しさん2019/01/21(月) 23:52:07.75ID:es9ocNP8
APSって何?

454ラジオネーム名無しさん2019/01/22(火) 10:18:15.06ID:CTG2rTJG
453
アルプスの山荘

455ラジオネーム名無しさん2019/01/23(水) 21:11:47.19ID:brmZxfrI

456ラジオネーム名無しさん2019/01/25(金) 01:04:33.44ID:ZVrTpVQm
府中が開局してからもうじき1か月経つけど、やっている番組のことを考えれば、
やはり多摩が廃局になったのは今さらだけど痛すぎたな…。

457ラジオネーム名無しさん2019/01/25(金) 12:21:10.83ID:wxYGBND2
catvが救済買収さえマス排の対象だった多摩とは時代が違う

458ラジオネーム名無しさん2019/01/25(金) 22:09:22.51ID:EhYIITtQ
無線従事者が2陸特に緩和されるっていうのに
ここでは全く話題にならんのな

459ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 00:36:35.28ID:3wKtCzLH
批判すべきところがないからじゃない?

460ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 08:29:28.35ID:dn3s7l9I
そもそも機械の中身なんかブラックボックス化されていて
手なんか出せないんだから
運用できるかどうか しかない
となれば
4アマだっていいくらいだろう

461ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 09:17:17.70ID:XierOVnj
プロとアマの違いも認識できない伊藤君こんにちわぁ!

462ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 09:32:33.13ID:UuwbYvlM
でもまあ実際のところ、送信系統の操作や管理を無線従事者に厳格にやらしてる局ってどれくらいだろうね。
実態は資格ないけど詳しい技術担当者にさせてるのが多いと思うけど。
それかそういう人員すらいなくて業者任せとか。

463ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 09:36:17.44ID:ShtZs3oh
半田ゴテを触ったことがない伊藤くんこんにちわ

464ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 09:40:43.03ID:UuwbYvlM
半田ごての金属部分を握るんだろw

465ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 10:00:24.90ID:sDbeym0s
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

466ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 11:37:27.22ID:ShtZs3oh
テスターを持っていない伊藤くんこんにちわ

467ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 12:30:47.54ID:ceFjpZhS
>>462
半数以上がそんな感じじゃね?
統計とかないだろうけど

468ラジオネーム名無しさん2019/01/26(土) 20:14:16.91ID:XierOVnj
抽出 ID:ShtZs3oh (2回)

463 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2019/01/26(土) 09:36:17.44 ID:ShtZs3oh [1/2]
半田ゴテを触ったことがない伊藤くんこんにちわ

466 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2019/01/26(土) 11:37:27.22 ID:ShtZs3oh [2/2]
テスターを持っていない伊藤くんこんにちわ

469ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 08:42:11.36ID:R5Ple1el
確かに運用資格なら4アマでもいいかもね
4アマでも機械いじりやれる奴はごまんといるし
運用なんだから 年に何回か講習会を義務付ける
くらいでいいだろう
地方でもやりやすくなる

あとは出力20Wと言うのはしょぼい
家の中じゃ聴くことが困難
災害時こそ、家の中で情報の収集が必須
その家の中で聴けないというのもなんだかなぁ〜
せめて50W 100Wくらい土地の大きさに合わせて
与えても良いんじゃね

470ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 09:35:39.01ID:4ckXIcu9
緊急告知FMラジオ絡みならcatv再配信か、八木・宇田アンテナ受信で20w対処してるはず

471ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 09:51:44.91ID:jAI+i24k
八木・宇田アンテナ

wwwww

472ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 12:28:41.38ID:R5Ple1el
一般人はマニアじゃねーんだから
買ってきたラジオで聴けるかどうかが
問題なんよ
アンテナなんかつけるわけねーよ
ケーブルなんか緊急するくらいの災害なら、使いもんに
ならんよ
電波しかない
教訓でわかってるはず
学習できねーんだね

473ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 12:32:57.84ID:VRzQcQIz
一般人はもうラジオなんか買いません
ラジオを買う時点でマニアです
一般人にとってラジオはスマホで聞くものです

474ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 12:37:23.34ID:tTazLEDQ
八木宇田アンテナなんか立ててまで聴くのは伊藤だけ

475ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 12:53:58.82ID:R5Ple1el
473
お前はバカだな!?
大災害時にスマホなんかつかえねーよ。
311でわかってんだろ
電波が最後の砦

ラジオは自分の命を守る為に
一家に一台、たまに聴いて
金ある奴は地元局のスポンサーにでも
なってやれ!

練馬は何か問題があるから開局できんわけだろ
何が問題かはわからんけど
基本的には各地域に作るのは困難なのだから
出力上げて近隣まで面倒を見させる
そう指導して電波の普及に促進する必要があるわな

スマホじゃねーんだ
いざとなれば電波

476ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 13:05:01.53ID:BYjuR5+o
それがマニア思考
災害時のためにラジオなんか買ってる奴が
世の中にどれだけいると思ってんだよ
あほか

477ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 13:05:32.78ID:jAI+i24k
ちょっと何言ってるか

478ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 13:47:31.64ID:erCcBcp+
災害時は無意識にエヌエッチケーを選択しそう

479ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 16:36:51.26ID:TmBpZRKu
普通の人は車についてるラジオで十分

480ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 16:43:17.78ID:6bZdAVrf
なんか伊藤の自演が多すぎるんだがまたMがカマッテチャンしてるのかw

それはそうと昨日の熊本の地震といい、八戸の地震といい
周辺のCFMは見事に何もしないで「あの頃青春グラフィティ」「ガレッジセールのガレッジパーリー」垂れ流しっぱなしだったな
・FMたんと
・みやこハーバーラジオ
・BeFM
無能だったこと証明w

481ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 17:05:53.39ID:PDmrK2gE
>>480
伊藤くんさあ、伊藤の自演が多いとなんでMがカマッテチャンしてることになるんだよ
伊藤の自演は伊藤くんつまりキミがやってるんでしょ?
Mは関係ないでしょ?

482ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 20:07:57.71ID:26RYDT0S
>>480
津波なしのただの揺れただけの地震じゃ
大地震経験した住民は震度4〜5くらいじゃ何ともないぞ。
あの時より揺れが弱いから大したことないと。
局員もその感覚だと思われ。

483ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 20:14:01.06ID:jAI+i24k
録音番組とか配信番組に割ってまで速報入れるのはだいたい震度5以上。
生番組中でも3〜4以上だろ。
八戸の地震はそもそも震度4、熊本も震度5たったのはCFMのない地域。
速報が入らなかったとしても責められるような事態ではない。

484ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 21:57:21.70ID:TR7YJSmM
伊藤は災害が起こると、すぐ当該地区のコミュニティFMをサイマルで聴いて
情報流していないと喚くからなw

485ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 22:12:45.49ID:6bZdAVrf
>>482-483
あぁ、そんなもんか。いつもの流れだな

そして>>481ことMがいつもの調子p

Mって伊藤と同じで発達障害抱えてるんじゃね?
伊藤なら自閉スペクトラム症にASD+ADHD+糖質+αに中程度の知的障害患ってるから
基本就労は不可だけどな

Mも同じ傾向で発達障害があるから中の人にはなれなかったんだろう
ロテムの悪口なんて到底言える立場じゃねぇわなw かじか未満じゃん

486ラジオネーム名無しさん2019/01/27(日) 22:22:34.48ID:HYUabAcX
Mはここしばらくスレにはいないよ。
レス見ればすぐにわかる。
ヒント:誤字

487ラジオネーム名無しさん2019/01/28(月) 12:25:50.84ID:eOVgylsK
Mも伊藤もロテムのこと
同じ穴のなんとやらだちゅ

488ラジオネーム名無しさん2019/01/28(月) 12:53:29.40ID:eC4B9WNh
>>487
つ そもそもスレチ

489ラジオネーム名無しさん2019/01/28(月) 20:36:52.86ID:/5SaA/kn
>>483

> 録音番組とか配信番組に割ってまで速報入れるのはだいたい震度5以上。


震度4なら入ることが多い。

490ラジオネーム名無しさん2019/01/30(水) 11:00:49.26ID:mc0xPCzD
地震があるたびに
そのエリアの放送局を徘徊してチェック
CFMのマニヤって
小姑みたいな奴ばかりなんだな 笑笑
女の腐った奴って
昔はよく言ってたもんだ

そんなヒマあるなら
仕事しろよ

491ラジオネーム名無しさん2019/01/30(水) 12:00:01.55ID:3a5ugZSH
こじゅうとめ でなく
子舅 こじゅうとな

492ラジオネーム名無しさん2019/01/30(水) 13:14:43.23ID:tRXysF0+
>>490
仕事がなきゃ仕事はできないだろw

493ラジオネーム名無しさん2019/01/30(水) 16:21:21.03ID:D/3C4gMC
>>492
Mにそれ書きなぐっても無駄
つ 本人は「中の人」になれなかった

中の人になれないのなら素質がないんだから素直に別の働き口模索すればいいのにね
まぁ、趣味に依存してる発達障碍者だろうからそれをここで口説いても無駄だ罠w

494ラジオネーム名無しさん2019/01/30(水) 18:09:13.80ID:+Sq6P/gy
>>493
伊藤、つまりお前に言ってるんだけどね

495ラジオネーム名無しさん2019/01/30(水) 21:39:24.20ID:D/3C4gMC
>>494
いや、まさにMは中の人にはなれない発達障碍者
伊藤も発達障碍者だが、あいつの場合はどうあがいても「聞くだけの人」の外には出れないからな

同じ発達障害でも糖質と自閉スペクトラム症では障害の度合いも異なるし、
カジカ君も糖質系だから中の人いや評論は難しいだろうね

炉てむちゃんのようにものが欠けるだけまともな人とは大違い!

496ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 08:22:43.64ID:RhQhjAEh
埼 練いわく
その炉てむちゃん
9割も欠けてるらしい 笑笑
1割が正常?

497ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 09:45:43.39ID:cr44YdBG
>>496
ものが書けるのと視野が欠けるでは同じかけるでも大差
視野が欠けるのなら、CFMを良好に聞くためには外部アンテナが絶対必須なことを理解できていても、
行動を起こすには深刻な危険を伴う

当然自閉スペクトラム症患ってる伊藤には体力面で考えたと仮にしても無理

498ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 10:09:11.19ID:KJ3sm9Gs
伊藤(>>496)はすぐ自己紹介するから分かりやすいよなw

499ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 10:49:11.24ID:RhQhjAEh
497
498
意味不明〜

あんたらも欠落者
炉てむ同等〜 笑笑

500ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 16:11:23.41ID:MMXJGBHZ
欠落者からすれば正常がむしろ欠落に見えるだろうね10割欠落の伊藤くん

501ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 17:14:01.91ID:JCNHnLrF
埼玉県熊谷市・行田市のコミュニティ放送局に予備免許
FM.クマガヤ株式会社
JOZZ3CQ−FM  クマガヤエフエム
87.6MHz  20W
無線設備の設置場所 送信所、演奏所:埼玉県熊谷市
放送対象地域 熊谷市・行田市の一部

またこのスレの餌食になるなw

502ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 17:25:39.81ID:q2duYGfK
かなり餌食率高いだろうね。
そもそもミニFM好きなヲタが立ち上げちゃったわけだし。
いい話ないでしょw

503ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 19:07:27.50ID:cr44YdBG
>>498
脳味噌が10割欠落してるカジカ君
その禿げ頭から始まったチビデブサイクキモヲタ高齢加齢臭真正包茎の体で女子大生を襲うのはやめようねw

504ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 19:10:39.85ID:cr44YdBG
>>500
Mくんも欠落の意味が分かってないご様子で

そんなことだから「中の人」には一生なれませんよ
立ち上げたコミュニティ局の悪口は一切書けませんね エセ評論家さんw

>>501
元「熊谷ヤバイラジオ」から派生かこれ
そういえば「練馬放送」と「埼玉シティFM」の話はまだ聞かないな
全部元違法ミニFM局じゃん

505ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 19:15:08.15ID:DY3Osmct
伊藤のレスはすぐわかるな

506ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 19:48:41.17ID:g6zcCSzi
渋谷は業界人のオナニーすぎてボランティアはどんどん辞めるし、練馬はずっとオナニーだし、都内は良い話題がないですね。

507ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 19:54:04.07ID:VQnx0Mlk
多摩地区もオナニーのすくつ

508ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 20:34:17.18ID:cr44YdBG
>>505
すぐわかるからどうした?

509ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 20:37:58.60ID:DY3Osmct
伊藤くんが大好きな特定してあげようか

510ラジオネーム名無しさん2019/01/31(木) 21:46:44.18ID:KJ3sm9Gs
>>502
しかもきらら方式採用

511ラジオネーム名無しさん2019/02/02(土) 10:02:58.43ID:ZElDyKui
網走開局ー
伊藤
かじか
M
炉てむ
移動したらん

512ラジオネーム名無しさん2019/02/02(土) 11:30:35.10ID:pMsCSt67
>>511
伊藤くんは今日も相変わらず

513ラジオネーム名無しさん2019/02/03(日) 12:43:26.19ID:8E5vXiSO
熊谷、府中は頑張っているかな

応援してやろう

キモオタクが参加したくて
狙ってるかもなァ

514ラジオネーム名無しさん2019/02/03(日) 12:48:09.17ID:DcLG2J78
ヲタが放送ごっこやるにはいい土壌かもね。
まあ長続きはしないだろうけど。

515ラジオネーム名無しさん2019/02/05(火) 02:38:42.31ID:jscEMinP
災害時ラジオ情報強化 静岡県内12FMと静岡放送、協定へ2/2(土) 8:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000015-at_s-l22

516ラジオネーム名無しさん2019/02/05(火) 04:32:58.78ID:5kSWWop5
         ,r─r'´V  ̄ YTヽ
         rく ヽ }_..⊥∠.⊥L_ Yヽ                          , ´ ̄ ̄ ヽ
       ィ .._ヾ/:::::::::::::::::::::::::::\人                      |  ┃  |
     ,:´::} =/::::::::::::::::、:::::::::::::::::::\}                    |  ┃  |
    /::::::::∨::::::ハ:::l::::l:::ハ::::i:l:l:::jl::l:::i::ヽ             /´ ̄ ヽ    |  ┃  |
    ,..::::::::::::l:::::::ィ卅ァメ八リ从7ナナメ::::ハ             |  ゴ |   l   :   !
    i .:::::::::::l:::::::l ィ≠x    r≠xl .::::i             l  ミ  !    l   :   !
    |.::::::::::「l:::::::l《 f::;::}     f::;:} l .::::|     , ´ ̄ ̄ ̄ ヽl  じ .|   ヽ __ ノ
    l.::::::::::{ l:::::::l  ー′    ー′l .::::l    l   で  な   ゃ |
    .::::::::::`l:::::::l J     '   , :::::八.   l   す   か   : ノ
   八::::::::::::: 、::::l    -=-   /::::/       |   か  っ トー ´
     \ハ从::ハト 、     /:::::/      |   :  た |
       /\  \≧r ー セ刋ハ:ノ      く   .:  ん |
      , '::::::::` .._V≠z- 、             |  ?    |
     ∠z―- 、:::::::::::ト、 \}            ヽ ___ ノ
   /ア⌒不ト、\::::∧ l   /
  // / / j! \\:∧_/

517ラジオネーム名無しさん2019/02/05(火) 08:53:31.54ID:jscEMinP
静新SBSグループ企業には
番組企画制作のSBSメディアビジョン
システムインテグレータのSBS情報システム があるし

AM系の放送技術会社って送信所まで保守の場合も多いし
jcbaと災害協定締結してるjfn局の制作・技術会社は精々局内下請けで手一杯なと比べて外販も多い

518ラジオネーム名無しさん2019/02/05(火) 23:42:12.89ID:tzagNBRc
オー
オー オー オー
オー オーオー
Oー Oー

519ラジオネーム名無しさん2019/02/06(水) 17:37:31.73ID:RfEgr4WT
もしかしてMが・・・


足立様専用
http://www.oliospec.com/smartphone/detail.html?id=000000007761

520今井真人 ◆.OGFB3stsncr 2019/02/06(水) 20:42:01.06ID:FmRPsxz8
http://www.fmiruka.co.jp/info/2019/0205-8140/
2月7日 夜間放送休止のお知らせ

いつもFMいるかをお聞きいただきましてありがとうございます。

放送設備のメンテナンスにともない、下記の通り放送を一時休止させていただきます。リスナーの皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。

■休止日時 2019年2月7日(木) 21時〜翌3時
■休止理由 山麓予備送信所 試験のため 【現在整備中】
■休止局  函館山送信所/南茅部・日浦中継局



※東京・ミュージックバード配信番組が休止となります。インターネットサイマルラジオでは、ミュージックバードの配信はしておりません。

2月7日 夜間放送休止のお知らせ

明日のFMいるかの非常用送信施設試験放送は受信マニアとして楽しみです。
日本通信機HP NHKアイテックとKRY山口放送とRCC中国放送で特許取った
FMデジタル精密同期放送システムですね。

受信報告書QSLカード通称ベリカード発行しますか?
https://nitsuki.com/products/fm_radio/index.html

521ラジオネーム名無しさん2019/02/07(木) 09:20:15.39ID:g7dRP8e9
>>520
FMの同期放送といえば昔放送技術誌で高橋氏らが実験レポートの記事を書いていたな。

522ラジオネーム名無しさん2019/02/09(土) 11:45:05.01ID:bnqDn9fK
何も知らずにSBSを解説するバカ
全て的外れ

523ラジオネーム名無しさん2019/02/09(土) 14:04:11.32ID:sHjltBbk
どうせ伊藤でしょ

524ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 06:53:05.34ID:a/dxiFyu
>>523
伊藤乙

525ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 14:39:01.43ID:xPgucXc5
奄美で震度4なのに、あまみFMは地震情報やってないな。

526ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 15:04:08.83ID:Jq+HW4oc
震度4だろ
いいじゃなねーかよー
うるせーな
Mか

527ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 15:18:34.08ID:MuXw+ekT
伊藤だろ

528ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 16:11:36.85ID:RcpgMKET
佐藤だよ

529ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 19:22:59.21ID:Jq+HW4oc
炉てむか

530ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 19:41:54.54ID:MuXw+ekT
他人の名をやたら出すのが伊藤の特徴

531ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 19:57:46.34ID:6+K1nTey
>>525

休日はほとんどの局が無人だろ。

532ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 20:05:45.19ID:6+K1nTey
休日や深夜に震度5とか6とかの地震があったり、さらに津波が来る場合には
局員がスタジオに到着するまでの間
地元の消防署や市役所が「割り込み放送」できるはずだが。

ほとんどの局は。

533ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 20:10:07.84ID:BtIlgVzk
練馬放送って川口でミニFMやってた連中が練馬で騒いでるだけらしいけど、なんで元々活動してた川口でやろうとしなかったのだろうか

534ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 20:18:32.30ID:GGxq81N1
>>532
ほとんどというのは言い過ぎ。
備えてない局、備えていても自治体が活用してないケースもある。

535ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 20:55:35.67ID:oTtgskCm
割り込み放送なんて昔の話
今はもうAIアナや自動音声の方が普通

536ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 20:55:47.55ID:21XakLcF
>>533
川口は先越されたし

537ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 21:21:11.38ID:L/WfYeeC
>>535
モスキート音として聴き取れないお年寄りはどうするの?

538ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 21:26:13.09ID:HmLqGTuw
いつの時代の話してるの

539ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 21:29:35.04ID:L/WfYeeC
自動音声というか音声合成なら聴けるが

AIアナ の方な スマソ

540ラジオネーム名無しさん2019/02/10(日) 22:37:06.96ID:L/WfYeeC
西宮・芸文ホールでさくらFM20周年記念ライブ 佐野仁美さん、BLOOM WORKSら6組 /兵庫2/6(水) 11:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000017-minkei-l28

541ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 11:58:15.21ID:pCAPR4F4
>>533
そもそも練馬放送の場合は、やっている番組も、
聴きたいと思えるのが、昔アメリカ横断ウルトラクイズに出てた人の番組ぐらいしかないからな…

542ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 13:00:36.61ID:zf8gGx7+
ミニFMレベルでそこそこの有名人呼んでるのは認めよう。

543ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 18:16:12.63ID:XDg7d0kV
過去の有名人の間違えじゃないか?

544ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 18:19:33.96ID:ThddSTqp
>>543

それでいいじゃないか。

コミュではないが、1422ラジオ日本も往年の人気者のレギュラー番組を並べて固定ファンをつかんでいる。

現在の人気者は呼べないが、往年の人気者ならコミュ局でも呼べるだろ。

545ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 18:20:58.23ID:u61XcCjl
過去の有名人をよんで番組やらしてさも今の有名人がいるように悦に入ってる局もあるけどね。

546ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 18:59:48.59ID:vMlwwNTX
>>545
渋谷のラジオの悪口はやめろ!!!

547ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 19:10:29.15ID:IDDNrd83
渋谷はまだいいほうでしょ。
他にね。

548ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 19:13:55.31ID:aXFd1Q1q
FM小田原の日曜23時の「歌謡選抜」には岩崎宏美や荻野目洋子がゲスト出演したことがある。

549ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 19:14:58.31ID:IDDNrd83
>>548
それはけっこうすごいと思う。
有名だった、でなく有名じゃん。

550ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 20:20:54.07ID:22lAQGSj
>>545
星空なんちゃらの悪口はそこまでだ!

551ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 20:54:18.78ID:YbdJ/yl8
星空ww

552ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 22:03:21.35ID:b5rN3Brn
宮崎誠弥
昔どっかのFM局のアナウンサーだったらしい
今どこにいるのか知らんけど

553ラジオネーム名無しさん2019/02/11(月) 22:20:06.53ID:6TnhkS4B
バカっ
このスレの住人ならそんなこと知ってる
わざわざ本名出すな
訴えられるよマジで

554ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 00:57:29.18ID:3o/7OLqP
>>551
UFO

555ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 01:43:43.81ID:3fFgmOey
抽出 ID:MuXw+ekT (2回)

527 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/10(日) 15:18:34.08 ID:MuXw+ekT [1/2]
伊藤だろ

530 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/10(日) 19:41:54.54 ID:MuXw+ekT [2/2]
他人の名をやたら出すのが伊藤の特徴


自己紹介乙!

556ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 05:06:18.19ID:MJgH0rAY
福山雅治の番組があるのに話題にすらされなくなった渋谷

557ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 08:09:11.58ID:d2zFluon
>>548
去年桜田淳子が出てた

558ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 12:56:18.81ID:VEnDdQ6o
どちらにせよ開局出来なかったりするのはくやしーの。

559ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 13:41:31.64ID:AmLsjJdS
練馬はそもそも開局する気ないだろ。
ミニFMの公開放送を役所に褒められたときに調子に乗って「コミュニティFM開局を目指してます」と言ったのが発端だったらしいし

560ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 14:35:45.97ID:XfU439xw
で、その調子に乗ったのは
いまのメンバーとは ちがうわけ?

561ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 16:07:20.81ID:/flF1aTD
>>557
>>548

人間、加齢で容姿は衰えるが、声はなかなか衰えないからな。

往年の人気者のラジオ出演は今後さらに増えるとおもう。

562ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 16:12:23.56ID:gpnGbwv9
あそこ発起人のメンバーは変わってないだろ。

563ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 18:00:38.43ID:0nipQl8a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00033351-kana-l14
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00033351-kana-l14.view-000
1台2500円

1 fm湘南ナバサ/nhk第一
2 nack5     /nhk第二
3 tokyo fm    /tbsラジオ
4 j-wave     /文化放送
5 nhk-fm     /ニッポン放送
6 fmヨコハマ   /ラジオ日本 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

564ラジオネーム名無しさん2019/02/12(火) 18:31:46.58ID:VEnDdQ6o
Iくんお疲れ様w

565ラジオネーム名無しさん2019/02/13(水) 11:07:45.50ID:J1UF4AIg
練馬の初期のメンバーを
イニシャルプリーズ

566ラジオネーム名無しさん2019/02/13(水) 11:48:51.33ID:6OMx+1yg
初期メンバーって今の代表の人らそのままだろ?
一人抜けてるけど

567ラジオネーム名無しさん2019/02/13(水) 17:44:09.07ID:xljabeot
そんなに練馬に関わりたいのかねw

568ラジオネーム名無しさん2019/02/13(水) 19:33:24.48ID:QNtigEmC
>>564
新人さん現る?

569ラジオネーム名無しさん2019/02/13(水) 19:43:06.66ID:sXDPl+v+
いや、Iくんでしょ、お馴染みの

570ラジオネーム名無しさん2019/02/13(水) 20:24:37.02ID:xljabeot
自己紹介おつかれさま

571ラジオネーム名無しさん2019/02/14(木) 09:56:06.41ID:YOAKssq2
>>569
Iという新人w

572ラジオネーム名無しさん2019/02/15(金) 23:34:53.68ID:Ey5esxz6
>>559
2013年4月〜2014年3月まで発起人のメンバーが、当時はすまいるFMだったクローバーラジオで番組をやったものの、
今でもインターネットラジオと区民まつりのミニFMしかできないようでは開局する気がないと思われてもなんらおかしくはないよね。
ただでさえ、既に渋谷のラジオ、東久留米、府中、星空、発するFMなどに先を越されてるんだから。

573ラジオネーム名無しさん2019/02/15(金) 23:50:15.63ID:8K3fyokP
>>572
渋谷は博報堂のバックアップがあったからね。
代表も博報堂出身、渋谷区長も副区長も博報堂出身。

574ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 00:10:18.58ID:f2cA4+KN
博報堂? 笑笑
だからなんなの?
たいしたこたーない

575ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 00:12:40.98ID:f2cA4+KN
練馬もミニでも何でも
良いじゃねーかよー
ほっといてくれ
第三者は関係ない
好きにさせて!
もう、うるさいよ!

576ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 00:47:19.67ID:bpZlB6cI
それにしても星空とか発するとかろくなネーミングじゃねえな

577ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 10:21:09.29ID:33M22J7U
FM++落ちてる?

5785772019/02/16(土) 11:51:06.34ID:33M22J7U
繋がった

579ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 12:48:46.32ID:eolkiQaX
相変わらず必死ですねw

580ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 16:30:39.55ID:CYauZ7P4
それを言ったらそもそも「いるか」が。

581ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 16:34:56.31ID:JWKHUPVv
SHIBUYA FMと渋谷のラジオ、どっちが短命に終わるか

582ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 23:36:52.18ID:f2cA4+KN
いるか もいいね

カッパ
ふくろう
なんだって
かつら だの
くるめら
など
素晴らしい名前があるさ

583ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 23:49:21.55ID:Tt28Ax3L
渋谷のラジオは3月末でちょうど3年になるけど、SHIBUYA FMは何気に17年やってたぞ。

584ラジオネーム名無しさん2019/02/16(土) 23:58:12.72ID:5J9nEoG3
渋谷のラジオは箭内の身内だけで完結してる内輪向けラジオごっこだからすぐに崩壊しそう。てか崩壊してるか

585ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 00:03:16.11ID:N0VfWvSq
渋谷のラジオ下げの工作員が必死だなw

586ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 00:38:15.45ID:3K/NU8mO
あれも伊藤、これも伊藤

587ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 07:19:43.05ID:fTSZ/2Nn
伊藤くんすごいねw

588ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 10:00:02.23ID:PaCDZwME
このスレにいるのって全部伊藤だろ
もちろん俺も伊藤

ww

589ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 11:11:51.60ID:/Tl3oO0M
渋谷の箭内も伊藤。

590ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 11:28:55.19ID:2BnbmZAT
足立の彼も伊藤、かじかも伊藤、きららの社長も伊藤

591ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 15:05:51.58ID:zxcvoX5b
渋谷が叩かれているのは、サイマルで聴けない伊藤の嫉妬かw

592ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 15:09:14.16ID:PaCDZwME
無職ナマポで暇なんだから新潟から聴きに来ればいいのにねw

593ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 18:16:27.56ID:fTSZ/2Nn
伊藤君局名出すと、IPアドレス開示され訴えられるぞw

594ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 18:28:15.53ID:PindLw7Q
伊藤が最も恐れる身元特定w

595ラジオネーム名無しさん2019/02/17(日) 18:58:39.73ID:B4V6vyC1
593
その通り。
非難者を特定出来てしまうと
事を起こされたらヤバイよ。

インターネット 裁判 で、ググってご覧

今は昔と違って、人物や会社を特定してしまうと
大変なことになるので要注意だよ
Iさん

596ラジオネーム名無しさん2019/02/18(月) 04:36:15.41ID:75Bs380m
>>574 >>559‐595
いやぁ!中の「嫌われ者」の「伊藤」の皆さん
今日も「たかが20w定義の世界」でいきり立ってますねぇw

それって「電波」じゃなくて「デムパw」でしょp

597ラジオネーム名無しさん2019/02/18(月) 08:45:06.87ID:CGdodAod
>>596
本家伊藤くん降臨!
偽伊藤くんがどれだけいようと本家はすぐにわかるね

598ラジオネーム名無しさん2019/02/18(月) 09:29:17.90ID:3/bz0EfU
いかに知識も無いかバレ過ぎですよw

599ラジオネーム名無しさん2019/02/18(月) 09:45:05.47ID:TPxycJEO
加藤くんちょっと黙ってて

600ラジオネーム名無しさん2019/02/18(月) 17:35:39.68ID:vJM5LkxC
M vs I

601ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 07:54:01.39ID:HBcQ7Z1s
誰かと対立構造を作らないと安心出来ない誰かさんみたいw

602ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 08:01:18.26ID:YRr9kgUm
出力:20Wなのが問題
だいたい1wの時もあったし官僚も浮き世離れしすぎ

40wくらいないと

603ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 08:19:00.39ID:YLzBlcv6
受信障害対策中継超短波放送(FM放送)
東日本大震災以後はラジオネットワークの強靭化が叫ばれるようになり、東北総合通信局はコミュニティ放送の中継局
について本制度を適用し、地元自治体が開設できることとした。
ただ、FM放送用送信機には適合表示無線設備がなかったので簡易な免許手続の対象にならず、簡易な操作の対象
にもならないので第二級陸上特殊無線技士以上又は第三級総合無線通信士以上の無線従事者が必要となり、
実務上はコミュニティ放送事業者に管理を委託し、その事業者の無線従事者により管理される公設民営方式として
運用されることとなる。

この状況に対し総務省は、空中線電力0.25W以下のFM放送送信機(地デジは0.05W以下)をギャップフィラー用に位置付け、
技術基準適合証明の対象とした。
この送信機を使用すれば簡易な免許手続ができ、簡易な操作の対象にもなり、定期検査も不要になる。
技術基準適合証明番号においてこの送信機を表す記号は番号の4〜5字目のGFである。
免許申請時の基幹放送の種類を表すコードは、告示 に「超短波放送(受信障害対策中継放送)」をSFMと規定
信越総合通信局と九州総合通信局もコミュニティ放送の中継局に適用を開始した。

2018年(平成30年)6月28日現在 ギャップフィラー対象となる放送を併記する。
岩手県一関市(一関コミュニティFM)、宮城県石巻市(石巻コミュニティ放送) /名取市(エフエムなとり) /登米市(登米コミュニティエフエム)
秋田県大仙市(TMO大曲) 福島県いわき市(いわき市民コミュニティ放送) 新潟県魚沼市(エフエム魚沼) 長崎県諫早市(エフエム諫早)

604ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 09:40:05.40ID:YRr9kgUm
人間のクズの集合体が総務省

cfmなどたけのこのように出来ては消え出来ては消えるようなものを作り出すことが問題

1wくらいは規制なしにしろ

605ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 09:55:21.51ID:ujby1QDL
>>604
総務省はクズの集まりというよりも電波法に従って電波行政を管理しているだけ。
それだけだよ。
だからCFMができようが消えようが関係ない。

606ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 10:24:29.32ID:4L7NedUP
>>598-605

コミュニティ局とはいえ、開局には県域局と同じく必要な人材が確保されていなくてはならないし、
それ以前に「放送対象地域が決められた」場合はそれに従ってエリア算定もなされなくてはいけない

そのために糞きららのような「コン猿w」が存在するわけよ
こいつら「コン猿」の仕事は、
・サービスエリアの算定
・実際の現場に出てカバーエリアが机上計算と合っているか確認
・俯瞰地帯があるのなら、中継局の必要性の確認と置局場所の算定
・中継局に対してもカバーエリアと机上計算の確認
まぁ、他にもあるな。保守点検契約絡みとかイロイロ

だから、県域局同様コンマ1wの誤差も許されないわけよ、それが電波法wで定められ
「無線局免許状w」に記載された法定出力になっている以上な


伊藤の皆さんご苦労様!!

607ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 12:05:52.01ID:HBcQ7Z1s
紺猿なんぞ開局に使うだけ必要悪賢い局はさっさと手を切るw

608ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 17:16:40.18ID:YRr9kgUm
>>606
お前みたいな馬鹿が総務省が言ったことを
暗唱するオウムレベルの脳みそしかない

電波法の規制がないアメリカでは民間が普通にやってるだろ『県域局同様コンマ1wの誤差も許されないわけよ』をww
お前が言ってることは普通の民間企業がやってるよ、アホボケカス!

609ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 17:27:10.29ID:4L7NedUP
抽出 ID:YRr9kgUm (3回)←本日のMちゃん釣れました〜♪

610ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 19:17:41.90ID:fVV881SF
ここまで全部伊藤の自演。
抽出なんて言ってるのはこのスレで伊藤だけだからすぐばれる。

611ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 19:20:19.19ID:YRr9kgUm
>>609
負けたら釣ったと言って逃げる
馬鹿だから子供みたいにムキになり幼稚な反論

じゃあね、馬鹿バイバイ

612ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 20:55:43.69ID:4L7NedUP
>>610-611

精神障碍者や発達障害餅は、たとえコミュニティ局とはいえ「中の人」にはなれない
よって永遠に「聞くだけちゃん」で終わる典型


かわいそうな「伊藤」たち乙!じゃぁな!バイバイ二度とくんなよ!

613ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 21:49:11.36ID:igsflQmH
>>612
心配するな
キミが伊藤の本家ということはみんな知っている
それ以外は全部偽物だ

614ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 22:29:43.76ID:YRr9kgUm
>>612
愚者はお前のことだぞ ID:4L7NedUP


「賢者は、話すべきことがあるから口を開く。 
愚者は、話さずにはいられないから口を開く。」 

615ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 22:35:21.60ID:igsflQmH
>>614
そんな含蓄が伊藤に理解できるかねw

616ラジオネーム名無しさん2019/02/19(火) 22:47:54.50ID:YRr9kgUm
正直、いま国会見てたら分かると思うけど
官僚は出来ない理由を言うのは数えきれない理由を作れる

官僚は賢いから出来ないって言ってるわけじゃない
逆に政府が方向転換したら、できる理由を何十個も言える
福島の原発事故もしかり


ただしID:4L7NedUPはオウムだから騒ぐしか出来ない馬鹿

617ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 00:39:01.16ID:b3lZHeC6
ID:YRr9kgUmやID:igsflQmHは自分がスレチな発言をしていることに気が付かない愚者
古い漢字を持ち出せば自分はさも「賢者」といわんばかりだが、実は的外れw

それが証拠に本題のコミュニティFMでは何かコンセプトを勘違いしている「根本からおかしな局」が何局もある。
きらら系に洗脳されたとかではなく、明らかに「勘違いの出しゃばり」なだけ。

全国数えたら相当なものになるから、いずれまとめて局名晒すんで言い分くださいなと今のうちに。

618ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 00:46:57.98ID:6iXsTYLy
ID:4L7NedUPは馬鹿なので特定が簡単ですID:b3lZHeC6

619ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 00:57:16.67ID:Dx/oODj8
>>617
いやいぶれでなく今すぐ晒せよ。それともまた口だけか?

620ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 01:01:13.66ID:b3lZHeC6
         _____ ID:6iXsTYLy=ID:YRr9kgUm ID:Dx/oODj8=Mwwwwwwwwwwwwww
  .ni 7    /        \  ただいま集計と取りまとめを行っています、しばらくお待ちくださいwwww m9(^Д^)プギャ―――ッ!!
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l 

621ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 01:11:15.83ID:LDdve9Ux
伊藤ごときに局名さらされたくらいで何の影響もないと思うが。

622ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 11:57:31.44ID:b3lZHeC6
何書き込み規制かけてるんだか

623ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 11:58:55.83ID:b3lZHeC6
局名晒されてビビるぐらいなら、最初から開局しなければよかったんだよ
5 ち ゃ ん ね ら に批判されたぐらいで委縮するような放送局は正直「いらない」
特に、接続が不安定すぎる「JCBAサイマルラジオ」なんかに加盟してるしょぼい局や
「FM++」とかいうイマドキ使えない脆弱性たっぷりのJavaプラットフォームで作られた
ソフトに依存してるような局は全部 「 く そ  」

624ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 12:14:39.78ID:WEjzeOWt
いやいやいや、誰がビビってるの?
どこの局もこんなとこで基地外に晒されたくらいなんでもないでしょ。
そのくらいでビビると思ってるのは伊藤くん、あんただけだよ。
お前は晒されたら一大事なんだろうけど、他はなんとも思ってないよ。
だから早く晒せば?
ワクトクして待ってるんだよ、ニートなんだから時間はいくらでもあるだろ。
早くしろよ。

625ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 12:53:27.81ID:m7EpxPIW
伊藤ほど臆病な人間は見たことないよ
他人のこと特定だの晒すだの言っといて自分の身バレを極度に怖がってるとか
てか伊藤ってなんでいるの?何のために存在してるの?
伊藤が存在することで誰か得をするの?
道端に生えてる雑草のほうがまだ役に立ってるよね
ゴミだって、ゴミになる前は何かの役に立ってただろうに、伊藤なんて初めからゴミじゃん

626ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 16:44:30.58ID:b3lZHeC6
>>624-625
本日の糖質患者:ID:WEjzeOWt ID:m7EpxPIW

627ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 18:20:51.61ID:rnFKkX7b
図星を指摘された伊藤はかなり悔しいらしい

628ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 19:51:21.76ID:q7QADNrk
練馬放送の唯一の長所 = YouTubeで配信している

なわけだが。


サイマルやっている他局はこれは真似できないの? 法規制でもあるの?

629ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 20:08:43.93ID:Di8R449F
>>628
お前バカだろ伊藤だろ
音楽著作権とか知ってる?

630ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 20:09:37.53ID:q7QADNrk
>>629

音楽だけカットならOKでは?

631ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 20:18:51.62ID:Di8R449F
>>630
それを誰がやるんだよ
BGMはどうする
著作権フリーの音源だけ使うなんて現実的でない
一部の番組だけなら不可能ではなかろうが、多くのCFMの現状を考えたらほぼムリ

632ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 22:12:23.44ID:29g93rGr
小田原がやらかしました

633ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 22:22:04.73ID:Dx/oODj8
くわしく

634ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 09:24:50.74ID:GrpohDoF
ラジオと家電で緊急情報 実験 02月20日 18時52分https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20190220/6040003479.html
防災ラジオと家庭の電化製品を組み合わせることで災害やミサイル発射などの緊急時に危険が迫っていることを広く
伝えるシステムの初めての実証実験が盛岡市で行われました。
新たなシステムに活用する「防災ラジオ」は、弾道ミサイルの発射に伴う国からの緊急情報、「Jアラート」や自治体から
の避難の呼びかけなどを受信すると瞬時にその情報を放送します。
20日は午前11時から「Jアラート」の訓練が全国一斉に行われたのにあわせ、より広い範囲に情報を伝える実証実験
が行われました。
実験では特殊な発信器を新たに取り付けた防災ラジオが起動すると、受信したテレビに自動で電源が入りました。
また、耳が不自由な人にも伝わるよう連動して照明を点滅させる仕組みも順調に稼働しました。
防災ラジオは、盛岡市内では主に公民館に置かれ、ほとんどの家庭にはありませんが、開発した岩手大学理工学部
の学生によりますと、将来的には半径1キロ内の家庭にあるテレビなどと連動させ、情報を伝えることも可能になると
いうことです。
開発チームのひとり、岩手大学大学院2年の高橋信貴さん(26)は「実験が成功して安心しました。
目や耳の不自由な方にも命の危険が迫っている情報を伝えることに役立つと思うので、さらに研究を進めたい」と話していました。

緊急告知FMラジオ
ラジオもりおかは、2013年4月から盛岡市は緊急割込放送の運用を開始した。
これにあわせて、緊急告知ラジオ(緊急告知FMラジオ)を公共施設や商店街などに設置した。

635ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 11:35:57.96ID:TG402d6W


636ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 14:40:44.56ID:rytk5ZRE
>>627 >>629
本日の発達障害者 ID:rnFKkX7b ID:Di8R449F

こんなスレでその程度の議論もどきもできないところからして
明らかに自閉症系列の発達障害者であることは明白。

当然、精神障碍者はコミュニティFMの「中の人」になれるわけもなく
ただ「聞くだけちゃん」で終わり。

中の人になること考えるよりも、どうやったらこのコミュニティFMは音質よく聞くことができるのか考えたら?
例えばアンテナのあげ方とか同軸ケーブルの引き回し方とか
受信用のチューナーやラジカセ、ラジオの選び方とかなp

637ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 16:47:42.08ID:N29jCNgC
今時アンテナ立ててまで聴くのは伊藤だけだから

638ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 16:58:24.30ID:aui+WGxp
>>636
音質よく聞くために実践してるお前は凄いな

どうした?
別に死んでも良いんだぞ。ホームセンターでロープ売ってるから

639ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 18:23:09.77ID:rytk5ZRE
>>637
つ 

640ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 18:26:59.65ID:rytk5ZRE
>>638
発達障害者がもう一名 ID:aui+WGxp
自分が伊藤より偉いんだぞ!ヲラヲラ!と言っていないと不安で不安で仕方がない

不安障害お持ちなのね、どうぞ病院へ!精神障害の認定受けて貰ってくださいw
で、お薬貰って安静にしてねw 

どーせ「サイマルラジオ」だの「JCBAサイマルラジオ」「FM++」しか聞けない「聞くだけチャン」でしょp

641ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 18:35:51.54ID:N29jCNgC
聴く以外になにがあるというのだ
伊藤じゃあるまいし

642ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 20:15:45.46ID:rytk5ZRE
>>641
ID:N29jCNgC オマエは録音もしてるだろp ほかの板も見てるんだぞw

643ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 20:15:59.84ID:Rn/0i2QG
放送機器さわれる
無線従事者ってすごいんだよ
ヲタはヲタでも
優秀な人材なんだ
チミらとは違うのさ

644ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 20:59:34.15ID:OGqxwEdZ
>>642
お前って他人を糾弾するときに自分がいつもやってることを言うよな
すぐわかるわ

645ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 21:53:15.80ID:rytk5ZRE
>>644
> お前って他人を糾弾するときに自分がいつもやってることを言うよな

自分がやってることそのまま丸出しやん!爆笑だなヲマエp


さて、緊急地震速報も出たことだし北海道のCFMでもサイマルで聞いてみるかな(・∀・)ニヤニヤ

646ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 22:02:51.34ID:OGqxwEdZ
キショ

647ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 22:17:30.07ID:rytk5ZRE
>>646
> キショ
ID:OGqxwEdZ←自己紹介乙

648ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 22:45:37.96ID:4l6A/8hy
>>647
で、お前はどうして存在してるの?

649ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 22:48:18.45ID:TnraEcIn
くやしーのw

650ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 22:49:55.93ID:OGqxwEdZ
伊藤の存在って何か意味あるのかな。

651ラジオネーム名無しさん2019/02/21(木) 23:08:16.98ID:aui+WGxp
価値がないID:rytk5ZREには価値がない  宇多丸です

652ラジオネーム名無しさん2019/02/22(金) 02:16:03.24ID:2e4aoYQO
>>648-651

構ってちゃん 相手にされて ご満悦 @松尾芭蕉

653ラジオネーム名無しさん2019/02/22(金) 09:39:51.16ID:0TG63qCU
すぐsageるwバカだなw

654ラジオネーム名無しさん2019/02/22(金) 10:17:10.77ID:2e4aoYQO
>>653
そうやって スレチ延々 莫迦晒し @清少納言

655ラジオネーム名無しさん2019/02/22(金) 10:52:07.40ID:0TG63qCU
お疲れさん

656ラジオネーム名無しさん2019/02/22(金) 12:42:35.01ID:zk8Zeqre
>>652
>>654
面白いと思ってるんだろうか

657ラジオネーム名無しさん2019/02/22(金) 17:46:45.42ID:2e4aoYQO
>>655-656

構われて つい小躍りで 煽りだす @枕草子

658ラジオネーム名無しさん2019/02/22(金) 18:09:09.45ID:24UYdxsU
>>657
普通につまんないよ 老害さん

659ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 10:50:04.01ID:+JSKGjj3
>>658
おはよう 最高のキチガイさん

660ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 11:55:46.69ID:FbC8Qi77
>>659
お前昭和ジジイだろw

661ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 11:57:52.44ID:TJHlvG2q
このスレにいるのって99.9%昭和じゃね?

662ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 13:56:47.41ID:buWGPxCY
青少年はコミュFMを聴かないからな。災害の時以外は。

663ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 14:13:25.63ID:dhRiB49S
災害時でも聴くかどうか

664ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 15:29:49.93ID:+JSKGjj3
北海道の地震発生時でもそもそもCFMは災害情報流さないどころか
そのまま通常放送垂れ流しでしたけど

665ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 15:35:27.69ID:JQ5YwMoJ
本来は災害協定と間接的に関係があるjfn局が一斉割り込むべきなんだろうけどね

666ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 18:49:36.51ID:NU3eVgfH
>>664

いや、去年の秋の地震で室蘭のFMびゅーは独自番組(通常放送)に災害情報を組み込んでいた。

667ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 20:54:37.26ID:+JSKGjj3
>>666
ちゃんと活動してる局もあるんだな

一昨日の地震では少なくともCSRAとJCBA加盟局はスルーだったのはなんでだろ?
「らじるれ郎」で確認しただけなので何とも言えないが

668ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 21:16:12.83ID:TJHlvG2q
ちなみにだが、行政からの割り込み放送はマスターの最後にあることが多いので、割り込み放送をしてもサイマルには乗らない可能性も。

669ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 21:25:29.10ID:8c7iarDC
そうそう
緊急災害アナウンスは
サイマルに乗らない乗せない局は意外と多い

670ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 21:36:01.46ID:TJHlvG2q
システム的な理由もあるし、サービスエリア以外に関係のない情報を乗せるのは適切でないという判断もある。
まあほとんどは前者だろうが。
同じ理由でJアラートもサイマルに乗らないことが多い。

サイマルで緊急放送を期待して聴きまくってる伊藤のような奴には残念な話w

以下、伊藤の悪態どぞー。

671ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 22:13:07.97ID:YcBD5+0g
伊藤「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」

672ラジオネーム名無しさん2019/02/23(土) 23:38:24.73ID:b6Gls8cw
あと 遅延があるという理由で
サイマルに緊急情報は
意図的に乗せないという局も結構ある

673ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 09:39:43.64ID:2wlGIV9K
>>672 >>668-670
> サービスエリア以外に関係のない情報を乗せるのは適切でないという判断

最近ではそれだろう?
J波を電波で流してる時間帯はサイマルでは無音だのMBだの休止だのしてるやん
それを応用して、割込み放送はわざと載せないんだろう

まぁFMMOT.COMが流してる「本宮市防災ラジオ放送」だの
なとらじ801が流してる「防災無線」は明らかに別物だな

674ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 10:36:03.56ID:EfGhGL6P
サイマルを無音にしてるのは送出してるPC
緊急割り込みが入らないのはマスターのラインがサイマルを分岐して以降に割り込み装置が入ってるから

システム的には別

675ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 11:57:12.17ID:2wlGIV9K
>>660
いよう!大正生まれ 棺桶用意しといたぞw

さて、このスレの住人に明治生まれはいるのだろうか?

676ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 12:39:13.01ID:3cHxwkFJ
>>675
つまんね

677ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 16:43:20.29ID:2wlGIV9K
>>676
オマエは( ゚Д゚)<氏ね!ばいいと思うよ>ID:3cHxwkFJ

678ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 18:12:16.91ID:3cHxwkFJ
>>677
はぁ〜ジジイはホントつまんね

679ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 18:32:44.06ID:VxVe6OXd
( ゚Д゚)

久し振りに見たわ
こんなの使ってる奴が未だにいるとは

680ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 18:39:26.68ID:2wlGIV9K
>>678-679
本当の事実を指摘されれば保身のために逆切れとか、
5ちゃんねらも高齢化が激しいなp

こんな、生き遅れた高齢5ちゃんねらご用達がコミュニティFMとか、
そら普通のまっとうな健常者は就職なんてしたがらないよホントマジ

高齢ユーチューバーのほうがよほどビジネスモデルになるな。草ばっか

681ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 18:51:35.44ID:EfGhGL6P
誰か訳して

682ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 19:39:22.55ID:2wlGIV9K
>>681
お前は祖国に帰れ 

翻訳完了

683ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 22:54:54.83ID:0Sl9G/jE
デブには一理なし

684ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 22:55:51.50ID:0Sl9G/jE
あ ハゲか W

685ラジオネーム名無しさん2019/02/24(日) 23:04:59.76ID:3cHxwkFJ
>>682
知恵遅れは黙ってろ

686ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 00:50:37.73ID:nWji1aO1
>>683-685
発達障害者にはコミュニティFMがお似合いだ

翻訳しました〜

687ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 08:22:36.13ID:+ou/6vpP
>>686
すごい自己紹介だね伊藤くん

688ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 10:04:52.78ID:nWji1aO1
>>687
> すごい自己紹介だね伊藤くん

↑これも自己紹介だな伊藤!

689ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 12:33:08.51ID:XkY4yl7a
伊藤くんと書かれてるレスに反応するのが本物の伊藤だから
>>688
が伊藤で間違いないね。

690ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 12:49:39.34ID:xyxL9soK
>>688
キツイだろ、いつ死んでも良いんだぞ。ホームセンターにロープ売ってるぞ

691ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 14:42:57.74ID:nWji1aO1
>>689-690
> 伊藤くんと書かれてるレスに反応するのが本物の伊藤だから

↑勝手に思い込んでて草

ID:XkY4yl7aがまさに伊藤だったとはね・・・今日はどこのコミュニティ局をサイマルで聞いてるんだい?
悔しそうに涙まで流してp

オマエ用に練炭と七輪を売ってるから買って来いよ!お得意のホームセンターwでな!(゚∀゚)アヒャ

692ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 16:15:51.52ID:nWji1aO1
おまいらの特徴が張り付けてあったので晒
【新潟の伊藤は禁止継続】コミュニティFMって -40-【そしてかじかも禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>1枚

693ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 16:45:02.13ID:6QYAO5nD
>>679

板によってはいまだに「香具師」「椰子」を見かける。

694ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 16:52:30.97ID:XkY4yl7a
>>691
このスレでオマエなんて書き方するのも伊藤だけだから

695ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 17:40:33.42ID:nWji1aO1
>>694
>伊藤だけ

wwwww ID:XkY4yl7a

696ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 17:44:53.45ID:XkY4yl7a
ID:nWji1aO1は自分が伊藤じゃないことを必死になって言ってるけどそれが完璧な自己紹介

697ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 19:36:21.64ID:nWji1aO1
抽出 ID:XkY4yl7a (3回)

698ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 19:41:29.10ID:xyxL9soK
ID:nWji1aO1 [6/6]

699ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 20:00:32.36ID:nWji1aO1
>>692
ID:xyxL9soK

700ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 20:09:10.64ID:isq0K512
>>697
7回が何を言ってるの
一人で必死になって寂しいね

701ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 20:24:00.83ID:xyxL9soK
>>699
お前が生きてるだけで産んだ親が恥ずかしがるレベルだな

702ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 20:50:28.90ID:nWji1aO1
>>700-701
抽出 ID:xyxL9soK (3回) 抽出 ID:isq0K512 (1回)

こうなっているが、実際は繋ぎ返しながら書き荒らしてるだけなので合計してよい

703ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 20:53:45.58ID:w8LiRxD0
ワチョイ導入にビビってわざわざ複数回線にした伊藤くんこんにちわ。

704ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 23:14:06.94ID:nWji1aO1
>>703
「くん」なんてつけるとこはいつもの元気取り戻したようだねp

ID:xyxL9soKみたいに大西貴文が出演しないとアレルギー起こすような人ではなさそうだけどw

705ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 23:23:17.48ID:isq0K512
いちいちバードネタを出すのも伊藤の特徴

706ラジオネーム名無しさん2019/02/25(月) 23:58:27.36ID:nWji1aO1
ID:isq0K512は「伊藤」と書くことが癖

実は本人伊藤である

707ラジオネーム名無しさん2019/02/26(火) 00:43:11.39ID:Bxrbd40d
ID:nWji1aO1が5対1くらいになってるのに自分以外を必死で伊藤と言い張る
これお笑いのネタにしたらウケそう

708ラジオネーム名無しさん2019/02/26(火) 00:59:15.38ID:i5IWlSQh
>>707
確かにオオウケだなp

ついでに「発達障害」なんてものをつけてあげれば完璧w
なんならついでに「ナマポ」とか飾りもつけてあげたらどうよ?

709ラジオネーム名無しさん2019/02/26(火) 10:05:00.30ID:ElC3Ltux
本庄さんや大西さんにネタにされ笑われるw

710ラジオネーム名無しさん2019/02/27(水) 23:12:30.44ID:ZYeoMRm3
ところで、新規放送局の番組はどんな感じよお?

711ラジオネーム名無しさん2019/03/07(木) 07:43:13.53ID:RGs61Kd6
スレ止まったか

712ラジオネーム名無しさん2019/03/07(木) 13:56:23.86ID:d46bL7EY
>>711

ミュージックバードはそろそろ春の改編情報が出てきそうなもんだが。

713ラジオネーム名無しさん2019/03/07(木) 22:26:25.05ID:ZrnG8UuH
【FMクマガヤ開局日のお知らせ】

平成31年4月3日(水)

※開局日は予定であり、手続きの状況により変更となる場合があります。

714ラジオネーム名無しさん2019/03/08(金) 00:27:28.25ID:+UQWcuLU
4月1日でもなく土曜日曜でもなく

715ラジオネーム名無しさん2019/03/08(金) 05:49:28.11ID:IdlpRxkI
なぜ中途半端な日に開局?

716ラジオネーム名無しさん2019/03/08(金) 07:58:37.40ID:2fwKnX/y
クマ ・ガヤ だからだよ

717ラジオネーム名無しさん2019/03/13(水) 11:33:18.11ID:Yzjw/u2h
ついにここは
どこよりも
はやく
まっさきに
終わったか
笑笑

718ラジオネーム名無しさん2019/03/13(水) 12:12:34.80ID:i9X34iC/
ここって
クマガヤの話?

719ラジオネーム名無しさん2019/03/13(水) 12:19:45.60ID:AAw9fyKn
レスのことではないか?

720ラジオネーム名無しさん2019/03/13(水) 20:36:41.97ID:772XO4RS
横浜のマリンFMってどうなったの?

721ラジオネーム名無しさん2019/03/13(水) 21:24:10.97ID:bp9SOZUa
都筑区のラジオってどうなったの?

722ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 09:30:42.44ID:VfFIFpqt
しながわFMってどうなったの?

723ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 12:10:53.02ID:w66reF/F
練馬放送ってどうなったの?

724ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 12:52:03.85ID:ytdgD+KH
池袋FMが出来たらしいね

都内何局目になるんだ

725ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 13:22:18.15ID:rFXXOk1j
ミニFMとコミュニティFMの区別くらいはつけておこう。

726ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 16:54:49.49ID:OYazbI07
池袋FMが出来たらしいね

都内何局目になるんだ

727ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 16:58:27.36ID:ytdgD+KH
真似をしてんじゃないよ

池袋FMは
ミニFMということだ
都内にミニFMがどれだけあるかは知らんけど
コミュニティFMとは
全く違うシロモノ

728ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 17:49:19.45ID:g6mRFgdC
つまりこのスレには関係ない

729ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 20:00:20.44ID:2ox0LCSv
>>717-728
「M」FMはまだれすか!

730ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 20:03:47.25ID:yLqlfX6A
CFMかミニかも区別つかないのに確かな情報であるかのように書き込む

これもある意味の情薄か

731ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 20:55:30.63ID:2ox0LCSv
>>730

> 情薄

×

このスレの常連様:◎

一応「たりらリラーンのこにゃにゃちわ!」ってあいさつしてみたら?
なんなら「アンタのお名前なんてぇ〜の!」って挨拶してもいいと思う

732ラジオネーム名無しさん2019/03/14(木) 20:58:18.08ID:yLqlfX6A
伊藤くんネタが古杉

733ラジオネーム名無しさん2019/03/15(金) 15:02:20.42ID:J2ROzBSH
伊藤くんまた本庄さんと大西さん、それに障害者問題を語る上原さんにも馬鹿にされるぞw

734ラジオネーム名無しさん2019/03/16(土) 18:27:24.71ID:3sSqZVpq
室蘭FMびゅーが津波が来ないところに引っ越し
(停波する時間帯あり)
https://twitter.com/fmview842/status/1106698011151720448/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

735ラジオネーム名無しさん2019/03/20(水) 01:28:11.93ID:U87xaKXM
秩父はどうなってる?
あそこも騙されたクチだろ

736ラジオネーム名無しさん2019/03/20(水) 21:04:32.92ID:4Zi4dkll
免許申請出してるみたいよ

737ラジオネーム名無しさん2019/03/22(金) 23:54:40.30ID:qGqD0l3y
ラジオのAM放送廃止を要請へ FM一本化、民放連
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000149-kyodonews-soci

738ラジオネーム名無しさん2019/03/23(土) 00:06:17.18ID:auzbnjhg
【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1553263647/

739ラジオネーム名無しさん2019/03/23(土) 08:05:47.87ID:OlnzFFNx
熊谷、昨日の夜に1時間だけ電波出したみたい

740ラジオネーム名無しさん2019/03/23(土) 13:11:53.15ID:UrgU7PTz
離島の人はどうするのか? AM廃止

741ラジオネーム名無しさん2019/03/23(土) 16:21:30.90ID:xnpStKO+
恵庭市の地域FM放送e―niwa(いーにわ)は22日、
南島松の道と川の駅花ロード恵庭内のサテライトスタジオを閉鎖し
た。
https://twitter.com/webmimpo/status/1109349308636119041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

742ラジオネーム名無しさん2019/03/24(日) 02:54:41.14ID:nl9kZUU+
FMアップルのミュージックバード復活しないかな
札幌にはコミュニティFMが7局もあるのにどの局もローカル色が強すぎてつまらない

743ラジオネーム名無しさん2019/03/24(日) 09:16:28.88ID:D1jya7wM
CFMはミュージックバードの中継局ではない

744ラジオネーム名無しさん2019/03/24(日) 18:22:59.66ID:wIXxDAHZ
>>743
CFMはおまいらのおもちゃじゃない件

あ、誰か来た

745ラジオネーム名無しさん2019/03/24(日) 18:34:34.13ID:0SNtdqon
ミュージックバードは伊藤のおもちゃ…でもいいわ別に

746ラジオネーム名無しさん2019/03/26(火) 14:18:34.85ID:Uz50AGmE
日曜深夜。

県域局は25時くらいで停波するところが多いが
ミュージックバードは深夜3時まで「たりらーりー」を放送しているのでありがたい。

この「たりらーりー」は「フィラーよりマシだろ」と開き直った生ぬるいトーク番組だが
意外と悪くない。

747ラジオネーム名無しさん2019/03/26(火) 19:36:13.05ID:9RFRxH28
あんなん、フィラーのほうがマシだわ

748ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 10:11:49.97ID:ZA5y/7Zf
>>747
伊藤乙!

749ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 12:15:28.49ID:rzyrY97m
伊藤ならフィラーよりマシだなんて絶対言わないだろ
なので>>748が伊藤

750ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 12:22:43.64ID:ZA5y/7Zf
>>749
伊藤、端末を次々に変えて自演乙! 文体と文面が全く同じだから簡単に見破る

751ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 13:27:34.02ID:z3yzkh14
本物の伊藤くんつまり貴殿は、文面も文体も関係なくすぐにわかる

752ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 15:27:12.74ID:Vq3VAcJg
初期サザンオールスターズの曲のフィラー  >>> たりらーりー

というなら同意するが。

753ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 18:00:39.17ID:ZA5y/7Zf
>>751
Mもわかりやすい人物になったな 滑稽過ぎて草

754ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 18:01:41.46ID:BJ3gmIc8
伊藤は自己紹介するからわかりやすいw

755ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 18:07:39.52ID:g70OJKQ7
他人を必死に伊藤呼ばわりしてるID:ZA5y/7Zfこそ伊藤だろ
伊藤以外の者がそんなことをする理由はないわけだしな

756ラジオネーム名無しさん2019/03/27(水) 22:04:15.87ID:5NpjnM8L
関東のとある局の夕方生ワイドのパーソナリティがひどい。
聴いた感じ40代くらいのおばはんなんだけど、だらだらとしたしまりのないしゃべりに、明らかに下読みしてないカミカミニュース。
しかも番組内の自治体からのお知らせとかニュースとか、本題はモゴモゴカミカミで何言ってるかわかんないくらいなのに、「以上ニュースお伝えしました」とか締めの台詞だけは「やっと終わった!」とばかりに元気にはっきり。

本人の素質や実力、番組への意識が不足してるのも要因だが、それを週に3日も、5年近くも使い続けてる局側の采配にこそ問題がある。

前やってた女の子は上手いし聴きやすくて良かったんだけど。
能力のある人材は去り、どうしようもないのだけが残る。

757ラジオネーム名無しさん2019/03/28(木) 00:25:38.63ID:xxMRq+2T
そんなことをここで言われてもね

758ラジオネーム名無しさん2019/03/28(木) 07:36:08.81ID:Tq9pC+G9
>>756
どこだろ
俺が聴いてるとこもそんな感じだ

759ラジオネーム名無しさん2019/03/28(木) 07:56:16.15ID:K2P166rn
なら
聴かなきゃいいじゃん.

アホか

760ラジオネーム名無しさん2019/03/28(木) 10:15:09.85ID:TO0QiuMu

761ラジオネーム名無しさん2019/03/28(木) 20:40:13.43ID:M7EpSIiA
1回しかレスしてないのに必死で探すして晒す意味あんの?
ねえ伊藤くん?

762ラジオネーム名無しさん2019/03/29(金) 02:16:25.67ID:KBwAhMbK
>>761 ID:M7EpSIiA
http://hissi.org/read.php/am/20190328/TTdFcFNJaUE.html

↑ご自身の性格が理解できず、しかも文書はシリメツ丸わかりw
恥ずかしいでつね!

763ラジオネーム名無しさん2019/03/29(金) 04:19:21.12ID:kwtrs/yp
伊藤ってチビだから脳みそも小さいんだよね

764ラジオネーム名無しさん2019/03/29(金) 09:09:05.28ID:E8boxXm2
もちろんチンコも小さい

765ラジオネーム名無しさん2019/03/29(金) 09:46:38.78ID:SijOtPy7
伊藤くん目立ちましょうよw
馬鹿晒してw

766ラジオネーム名無しさん2019/03/29(金) 10:28:18.40ID:KBwAhMbK
>>763-764 じゃぁついでに
ID:kwtrs/yp http://hissi.org/read.php/am/20190329/a3d0cnMveXA.html
ID:E8boxXm2 http://hissi.org/read.php/am/20190329/RThib3hYbTI.html

小さい出力ではFMクマガヤの中の人も大笑いするよp

767ラジオネーム名無しさん2019/03/29(金) 11:40:00.95ID:KBwAhMbK
>>765 端末買えて自演のようだから追加しておいたお
ID:SijOtPy7 http://hissi.org/read.php/am/20190329/U2lqT3RQeTc.html

768ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 15:22:31.69ID:+YyN0G/Q
【岐路に立つラジオ】収入低迷とコスト増 地域密着で活路
http://2chb.net/r/newsplus/1553693249/

https://jp.reuters.com/article/radio-am-fm-idJPKCN1R80OT?feedType=RSS&;feedName=special20
2019年3月27日 / 09:54 / 3時間前更新
岐路に立つラジオ、収入低迷とコスト増 地域密着で活路
Reuters Staff
[東京 27日 ロイター] - ラジオが岐路に立っている。
スマートフォンの普及などメディア環境が多様化する中で、主な収益源である広告費が低迷。
既存設備を維持・更新するコストの増加にも直面し、明るい展望が描けない。
北海道ではコミュニティFMと連携し、経営資源を相互に活用する新たな取り組みが始まった。
新たなビジネスモデルを模索する動きが続いている。

<差がなくなるAMとFM>

「ラジオは寄り添いのメディアと言われている。テレビは『お茶の間の皆様』だが、ラジオは『ラジオの前のあなた』。
一人称で問いかけるメディアはラジオしかない」──。

コミュニティメディア論などを専門とする大正大学地域創生学部の北郷裕美教授はこう述べ、
リスナーがつながりを感じやすいラジオには「将来性がある」との見方を示した。

一般的にFMは音質の良さから音楽番組、AMはトーク番組に向いていると言われているが、
インターネットの普及で状況は変わりつつある。音楽配信アプリで気軽に音楽が楽しめるようになった現在は、
FMも音楽だけで勝負する時代は終わった。

さらにAM放送は、難聴対策や災害対策を目的にFM波でも同じ番組を放送しており
(ワイドFM)、今や両者の差はほとんどない。AM、FMともにあらためて「番組力」が問われる時代になった。

27日に開かれた放送事業の基盤強化に向けた有識者会議で、ローカルファースト研究所の関幸子代表は
「FM局、AM局の制度を維持するという視点ではなく、消費者に対してラジオをどのように継続できるのか、
という視点で判断する時期に来ている」と語った。
(リンク先に続きあり)

769ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 17:29:12.87ID:crrhrx6N
伊藤って新潟で生活保護で暮らしてるんだろ
税金で生かしてもらってるくせに、光回線でラジコプレミアムって
いいご身分だな 小さいから食費もかからないしな

770ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 18:05:52.48ID:prp93dj7
「WEEKEND ALLEY」はAIDJを使った番組になるらしい
音楽垂れ流しより人間の喋り声が入るのは良いね
各局のフィラーもこんな感じになって行くのかな

COCOLOにAI DJ登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000565-sanspo-ent

771ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 18:20:48.40ID:jNUSVjHP
>>769
小さいってどこが?

772ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 18:29:04.99ID:8WbOpbfD
>>769 文体文面がまるで誰かさんw 追記しておきます
ID:crrhrx6N http://hissi.org/read.php/am/20190330/Y3JyaHJ4Nk4.html

773ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 19:11:48.79ID:crrhrx6N
伊藤みたいな犬の糞に税金使う意味あるのか?
こいつを生んだ母親は地獄で苦しめ

774ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 19:22:15.77ID:jNUSVjHP
おい、犬の糞と伊藤を一緒にするなよ。
犬の糞だって土の養分になったりして少しは役に立つのに、伊藤は何の役にも立たないどころか存在してるだけで迷惑だぞ。

775ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 21:01:16.01ID:8WbOpbfD
改めて「犬の糞」が自己紹介だそうです
ID:jNUSVjHP http://hissi.org/read.php/am/20190330/ak5VU1ZqSFA.html

776ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 21:36:16.72ID:crrhrx6N
>>771
伊藤は身長150p
新潟の関屋ってとこに行けば会えるよ
すげー臭いからすぐわかる

777ラジオネーム名無しさん2019/03/30(土) 23:42:03.53ID:7S2ySoYR
>>776
小さいのは身長か
でもチンコも小さそう
関屋か
会いたくはないが見に行ってみようかな
近所で少し聞き込みすれば身元割れそう

778ラジオネーム名無しさん2019/03/31(日) 02:29:26.28ID:wB/uq1am
>>777 待ってるよ!上越新幹線と越後線乗り継いで!
ID:7S2ySoYR http://hissi.org/read.php/am/20190330/N1MyeVNvWVI.html

779ラジオネーム名無しさん2019/03/31(日) 13:29:22.00ID:JnDfadfy
伊藤は新潟市の関屋駅周辺に住んでる
よく原信やウオロクに出没する
禿げた小さい50過ぎの犬の糞より臭い不具者だからすぐわかるよ

780ラジオネーム名無しさん2019/03/31(日) 14:19:53.12ID:xBM2RQb4
50過ぎの小汚いハゲた小太りのおっさんが伊東だよ

いや、ちょとまってくれ・・・・50すぎでハゲた・・・小太りの・・・・・俺じゃねぇか!

781ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 05:44:58.83ID:qkgyr9V6

782ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 13:09:32.55ID:4OGc8QCD
身元バレるの怖くて複数回線引いてる伊藤なんて必死やられたらしょんべん漏らしてビビるだろうなw

783ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 13:39:46.75ID:7f7hP3wE
令和を決めたのは伊藤って話は本当か?

784ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 13:49:11.42ID:+4P13AJM
ゴキブリ伊藤は生活保護でソフトバンク光
だから softbank060067228177 の固定
まちBBS北陸甲信越板の新潟市関連スレで嫌われまくってるから見にきてね
ゴキブリの脳みそで、必死はって反撃した気になってるから涙出てくるけどね

785ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 16:23:42.31ID:7v95dThU
大手AMラジオ局も営業利益が6割も減収と言うと
尋常じゃないね
大手テレビ局 ラジオ局も同じだろう
最近元気そうに見えるはJ:COMか
NHKはテレビもラジオもやっているので
メディアとしては最強だろう
FM県域放送局はCFM放送局 AMラジオ局も買収か
何かで
統合して大きな放送局を目指しても
良いかも知れない
元気なJ:COMがやってぬけるかもね
メディアとしては合理的

786ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 18:13:54.23ID:uB4po41n
>>785
テレビ局でAMラジオ、AM補間放送、CS放送、ネット配信をやっているところは最強だな。

787ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 18:21:56.42ID:yiTtdlVB
利益が減収ってお前馬鹿か

利益が減るのは減益
減収するのは売上

簿記すらわからないやつが
数字を語るな

788ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 18:22:02.35ID:qkgyr9V6

789ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 18:24:06.05ID:qkgyr9V6
>>787 数字の意味も分からないやつがCFMを騙ってるのはいったい何?
ID:yiTtdlVBは1時間したらhissiを晒そう 

790ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 21:08:43.16ID:qkgyr9V6
>>782 >>787
ID:4OGc8QCD http://hissi.org/read.php/am/20190401/NE9HYzhRQ0Q.html 
↑あ、今日の126君かw

ID:yiTtdlVB  http://hissi.org/read.php/am/20190401/eWlUdGRsVkI.html
>>784みたいなゴキブリ未満に煽られないように気を付けてね
>>1の注意事項すら満足に見ていないいや見れない文盲らしいので

791ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 22:12:08.69ID:posCJ7Wj
青鳥使うと月額いくらなんだろう?

792ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 22:53:08.17ID:urTHZeT+
青鳥って?

793ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 22:54:51.74ID:8z3s1Tpq

794ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 23:09:03.07ID:7f7hP3wE
まぁURLをNGにしたらスッキリなんですけどね  透明NGワード hissi.org

795ラジオネーム名無しさん2019/04/01(月) 23:31:47.17ID:+4P13AJM
ゴキブリとゴキブリが交尾してゴキブリが生まれた
それが新潟市関屋の伊藤

796ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 00:22:37.04ID:E51Yokj4
このスレでは伊藤、かじか、M。
この3人しか出てこないな。

797ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 02:11:05.07ID:vD6etINl
ゴキブリのほうがまだ賢いぞ

798ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 02:15:49.82ID:Knfpy3YR
他人の必死は(貼ったところで本人には何の影響もないのに)必死に貼るのに、いざ自分がやられるとダメージを食らって(とんなダメージなのかは全くわからんが)沈黙するのが伊藤

自分がやられると困ることを他人にはしつこくやるから弱点わかりやすいわ

799ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 04:58:39.50ID:PAiFNb8A
>>791-792 どうやら音楽鳥ではないほう、スペースディーバやゆうせんサウンドプラネット、
第一興商スターデジオ100の存在を知らない人がいる件
>>793-796
酔って、いやよって酒に溺れながら本日も晒
ID:urTHZeT+ http://hissi.org/read.php/am/20190401/dXJUSFplVCs.html
ID:8z3s1Tpq http://hissi.org/read.php/am/20190401/OHozczFUcHE.html
ID:E51Yokj4 http://hissi.org/read.php/am/20190402/RTUxWW9rajQ.html
ID:vD6etINl http://hissi.org/read.php/am/20190402/dkQ2ZXRJTmw.html 今日の126くん
ID:Knfpy3YR http://hissi.org/read.php/am/20190402/S25mcHkzWVI.html

↑「伊藤」と書いておけばとりあえずはストレスを吐き出せてスッキリするもんねw
ここまでこのスレは老害化・白雉化が顕著だとは 実況かVIPに転載してやろうっと!p

800ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 09:33:28.61ID:EImdtaOx
必死とか使ってるのこのスレでお前だけだってわかってる?
で、お前が伊藤だってことも特定されてるんだよ
それでもバレてないと思ってるんだろうな
さすが基地害

801ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 13:11:06.56ID:fCuDRvtC
泣きながら必死貼るゴキブリ伊藤
ゴキブリより脳みそ小さいかも

802ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 13:26:43.45ID:PAiFNb8A
>>800-801
ID:EImdtaOx http://hissi.org/read.php/am/20190402/RUltZHRhT3g.html ←特定厨
ID:fCuDRvtC http://hissi.org/read.php/am/20190402/ZkN1RFJ2dEM.html ←ゴキブリ

なんでhissiが張られてるか、なんでIPワッチョイが面白いのかがわかってない時点で
伊藤扱いさtれもなぁ(-。-)y-゜゜゜

803ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 13:47:23.32ID:kDL8RwdX
自分で特定厨と思ってないの?

804ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 13:54:43.15ID:/ATpNgee
ヒッシとか貼ってる時点でID:PAiFNb8Aこそが特定厨じゃんね

805ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 14:01:06.00ID:fCuDRvtC
伊藤に反応して必死貼ってるのって伊藤だからじゃん
生活保護で食ってると、脳まで栄養がいかないんか

806ラジオネーム名無しさん2019/04/02(火) 14:04:46.64ID:xOaYBRuf
hissi.orgが見えて話しかけるやつも同罪

807ラジオネーム名無しさん2019/04/03(水) 08:23:25.41ID:tJ8xyqQJ
>>803-806 嫌ならhissi晒されてもスルーすればいいだけ お三方おわかり?
ID:kDL8RwdX http://hissi.org/read.php/am/20190402/a0RMOFJ3ZFg.html
ID:/ATpNgee http://hissi.org/read.php/am/20190402/L0FUcE5nZWU.html
ID:xOaYBRuf http://hissi.org/read.php/am/20190402/eE9hWUJSdWY.html
相手にするから「あ、構ってもらってるんだヒャッホイ!」とID:fCuDRvtCのように勘違いする

原理は↓
91ラジオネーム名無しさん2019/02/14(木) 08:13:23.14ID:ZbP2PUml
>>88
小文字でわかるな、例の「アレ」
ID:0yZsKIkz
http://hissi.org/read.php/am/20190214/MHlac0tJa3o.html

318ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 18:21:52.15ID:2KemPLdo>>320
>>316-317
今日の「アレ」
ID:wmyG7WTX
http://hissi.org/read.php/am/20190220/d215RzdXVFg.html

見分けるポイントは「わざと」小文字変換

323ラジオネーム名無しさん2019/02/20(水) 20:40:25.02ID:CmS3eKer>>329
>>320
今日「アレ」二匹目
ID:b3lZHeC6
http://hissi.org/read.php/am/20190220/YjNsWkhlQzY.html

↑ざっとこんなもんだ

さて、今日はFMクマガヤの開局日だな
fmkumagaya.com

808ラジオネーム名無しさん2019/04/03(水) 13:57:23.53ID:/mzuH8Mb
必死貼ってからどうするか先が見えないゴキブリ
働く気が無く税金で食わせてもらうゴキブリ
新潟市関屋で劇臭でリアルでも迷惑かけるゴキブリ それが伊藤

809ラジオネーム名無しさん2019/04/03(水) 14:35:30.93ID:tJ8xyqQJ

810ラジオネーム名無しさん2019/04/03(水) 15:44:23.20ID:/mzuH8Mb
ゴキブリ伊藤 必死貼った後、次の一手がどうしても分からず
誰か小さなゴキブリにも分かるようにご指南ください

811ラジオネーム名無しさん2019/04/03(水) 19:42:19.96ID:kzyulXte
>>810
ゴキブリ以下だから無理でしょw

812ラジオネーム名無しさん2019/04/03(水) 20:14:13.50ID:4yYCXGYU
伊藤なんて必死貼るくらいしかできねーんだしw

813ラジオネーム名無しさん2019/04/03(水) 23:54:50.38ID:kzyulXte
伊藤沈黙w

814ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 03:27:10.34ID:hPW8GAIr
>>810-813 「アレ」追加
ID:kzyulXte http://hissi.org/read.php/am/20190403/a3p5dWxYdGU.html ←いろんなところに書き散らしてるのねw
ID:4yYCXGYU http://hissi.org/read.php/am/20190403/NHlZQ1hHWVU.html ←単なる煽りしかできない小物w

無駄に「伊藤」認定乙!

815ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 08:31:46.70ID:jkwb3rL0
>>814
完全に自分のこと書いて楽しいかな?

816ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 11:07:50.21ID:hPW8GAIr
>>815 126くんも暇そうだね 令和で頭わいてしまったんだな 乙〜(-。-)y-゜゜゜
http://hissi.org/read.php/am/20190404/amt3YjNyTDA.html

日本のラジオ局から「清楚な令嬢」が居なくなってしまったのは悲しい話だな

817ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 13:02:17.91ID:hXatZ20D
何の話だ

818ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 15:59:47.61ID:SHZuo3fI
>>816

> 日本のラジオ局から「清楚な令嬢」が居なくなってしまった

昔はいたのか? 

819ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 16:00:09.87ID:SHZuo3fI
それはさておきFM熊谷の調子はどうなんだ?

820ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 16:34:38.80ID:hPW8GAIr
>>818 ID:SHZuo3fI
http://hissi.org/read.php/am/20190404/U0hadW8zZkk.html

愛媛南海放送ヲタよ
大昔の「小森まなみ」の存在すら知らないのかオマエ

あと、FMクマガヤ
http://fmkumagaya.com/
サイマル配信はしていないんだな

821ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 17:30:17.53ID:aQu6/4v/
>>820

>「小森まなみ」


「燃えよせんみつ足かけ二日大進撃」で喘ぎ声やっていた人だろ。

前任者のタテノマリコと同じ芸風ではないか。

822ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 18:19:17.33ID:JFnbYwvu
今日も必死貼るだけのゴキブリ
伊藤は中卒ってほんとなん?

823ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 19:04:42.32ID:4ONJBmsP
ゴキブリすら伊藤に比べたらマシな存在だろう

824ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 19:24:52.47ID:TOVl8rOP
>>819
キララ系は終了時にステーションジングルだけ出していきなり無音になるのな
熊谷も同じ
これってキララの方針なんかね?
みんな似たような感じだわ

825ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 20:47:20.78ID:FstbFTH7
きらら系は24時間放送じゃないから、放送時間外は無音だろ。

826ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 22:06:06.30ID:TOVl8rOP
締め方のこと言ってんだ馬鹿が

827ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 22:13:38.63ID:i5aXytfL
きらら系ってAPS使ってないってほんとなの?

828ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 22:14:56.26ID:hPW8GAIr
>>822-625
ID:JFnbYwvu http://hissi.org/read.php/am/20190404/SkZuYll3dnU.html←往生際の悪いゴキブリ未満
ID:4ONJBmsP http://hissi.org/read.php/am/20190404/NE9OSkJtc1A.html←会話に入らなければまともな人なんだろうけどなぁw
ID:TOVl8rOP http://hissi.org/read.php/am/20190404/VE9WbDhyT1A.html
ID:FstbFTH7 http://hissi.org/read.php/am/20190404/RnN0YkZUSDc.html

わかってない白雉未満が多数なので説明すると、クマガヤはきららつまり「ロテム」の息が思い切りかかってる局
だから自主編成でいい気になれるが

同じ埼玉県の「フラワーラジオ」や「FM川口」見れば一目瞭然の通り「瀕死」である
「クローバーメディア」のほうがまだまともだな
「FMうしくうれしく放送」だの見習ってみればいいだろ
まぁ「市川FM」のように多数のスポンサーを獲得して自由気ままに県域局ごっこができるとは言えないけどな

JCBAサイマルラジオやってる局が次々にロテムの餌食になってゆくw

829ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 22:16:41.81ID:hPW8GAIr
>>827
基本的に「使ってない」
自主編成の局はほぼ全部「APS?なんやそれ」状態
MBと同期する必要があるため、MB系列の局が仕方なく使ってるだけのもよう

830ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 22:21:36.86ID:TOVl8rOP
>>828
わかったわかった

で?

運用母体云々のこと言ってんじゃねえんだよ

831ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 22:31:45.67ID:4uYphia+
ロテムってきらら派だったか?

832ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 22:37:17.50ID:i5aXytfL
わかってないで適当に言ってるんだろう

833ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 22:59:03.90ID:hPW8GAIr
>>831
このスレでは有名な話

成功するコミュニティFM放送局
http://u☆r0.☆work/UJAa
成功するコミュニティFM放送局II《改訂版》  井上 悟 (著)
http://u☆r0.wo☆rk/uL7w
コミュニティFM放送局を開局して失敗する前に読む本 井上 悟 (著)
http://u☆r0.work/WWH2
コミュニティFMの可能性 公共性・地域・コミュニケーション
北郷裕美
http://u☆r0.work/LvL9
コミュニティ・メディア―コミュニティFMが地域をつなぐ 単行本 ? 2007/3/1 金山 智子
http://u☆r0.wo☆rk/0nCG

>>830
ID:TOVl8rOPちゃん!じゃぁ何が聞きたいの?具体的に質問してみろゴラ!

834ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 23:05:46.22ID:xFwng71a
有名なん?
聞いたことあるか?

835ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 23:15:30.61ID:i5aXytfL
伊藤はロテムがきららだと思ってるんじゃね?

836ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 23:20:48.53ID:TOVl8rOP
>>833
始まりはちゃんとコールサイン等のアナウンスを入れたあいさつ
終了はクロージング流せってことだ
キララに毒された局は総じてブチ切りに等しいじゃねえか
構内放送じゃねえんだよ

ロテムが云々なんざどうでもいいんじゃ腐れ低能が
俺をわけもわからずヤリ玉に挙げたのは貴様じゃボケ

837ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 23:24:23.73ID:0Zj6H1iR
あそこにコンサルを頼もうという時点で
そんな放送のあれこれなんか
そもそも知るはずもない奴らなのわかるだろ

838ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 23:29:57.73ID:i5aXytfL
さて伊藤くんの見苦しい言い訳or責任転嫁以下どぞー

839ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 23:35:19.84ID:JFnbYwvu
ゴキブリ伊藤は泣きながら必死貼って終了さ
中学で壮絶な虐めにあってるから可哀想ではあるけどね

840ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 23:37:50.71ID:i5aXytfL
ゴキブリなんて言うなよ
伊藤と同レベルで呼ぶなんてゴキブリにさえ失礼だろw

841ラジオネーム名無しさん2019/04/04(木) 23:57:14.32ID:Q930sAP2
熊もRの息がかかったか
きらららららららららら
始まっていきなり終わったな www

842ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 00:10:26.79ID:w+w2DhJD
浦和ってきらら系だったか?

843ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 07:28:21.40ID:o2QJfxGY
>>835-842 もはようもまいら!アヒャヒャ!
ID:i5aXytfL http://hissi.org/read.php/am/20190404/aTVhWHl0Zkw.html ←126くん
126くんが核心を突かれてしまったため、ただいま絶賛逃亡中
だけど無駄だよチミ 証拠が出ちゃったんだから

ID:TOVl8rOP http://hissi.org/read.php/am/20190404/VE9WbDhyT1A.html
オマエも煽りだけは一丁前に煽ったけど、全く中身がないんだな

ついで
ID:JFnbYwvu http://hissi.org/read.php/am/20190404/SkZuYll3dnU.html
お前は【MBS】ナジャ・グランディーバのレツゴーフライデー 2【ヨル隊】 が次回の改編で打ち切りにならないよう
せいぜいスポンサー探しに必死になるんだなwwwww

新番組・改編スレが落ち着いたので今度はコミュニティFMスレをにぎやかにしようか!ppppp

844ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 08:14:36.98ID:5CuJx99v
>>843
負け惜しみの捨て台詞www

845ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 09:03:56.35ID:WNA3pO9t
>>831
ロテムはきらら系とは無関係の局への出入りも有ったはず。
ちょっと話題になるネタが多いだけで...

846ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 09:27:22.67ID:o2QJfxGY
>>844 ID:5CuJx99v
http://hissi.org/read.php/am/20190405/NUN1Sng5OXY.html

hissi晒しながら書き込むと人物特定が捗るねぇ!(-。-)y-゜゜゜

847ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 12:48:01.37ID:Jo3jOraU
よほど癪に障ったようで
w

848ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 12:51:36.00ID:wwAaI1wA
>>845
そもそも、ロテムがきららの局に出入りする意味がなくね?
従って、伊藤が適当に書いてることが明白な件

849ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 15:13:01.90ID:0dqNQ3Qs
ロテムはあかんわ

850ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 15:25:29.24ID:HX8hs3WE
伊藤くんって関屋中学卒なの?

851ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 18:18:31.13ID:o2QJfxGY
>>847-850 まとめてやる
ID:Jo3jOraU http://hissi.org/read.php/am/20190405/Sm8zak9yYVU.html
ID:wwAaI1wA http://hissi.org/read.php/am/20190405/d3dBYUkxd0E.html
ID:HX8hs3WE http://hissi.org/read.php/am/20190405/SFg4aHMzV0U.html

> 伊藤くんって関屋中学卒なの?

そもそも伊藤なんて知らんしwwwww
関屋ってとこにそもそも中学とかあるんだ?ppppp
つか関屋ってどこよ??

852ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 18:37:18.70ID:Jo3jOraU
君こそ必死やんけw

853ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 18:52:50.60ID:HX8hs3WE
まじでゴキブリに失礼なレベル

854ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 18:58:58.39ID:w+w2DhJD
かなりビビってるね
わかりやすいわ

855ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 20:32:11.85ID:o2QJfxGY
>>852-854 
ID:w+w2DhJD http://hissi.org/read.php/am/20190405/dyt3MkRoSkQ.html ←チミもわかりやすいね!ppppp

856ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 20:35:45.68ID:HX8hs3WE
関屋の犬の糞 ゴキブリ伊藤の脳みそで何がわかるんでしょうか

857ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 20:49:44.72ID:zsrFUo1z
>>855
気になって
気になって
仕方がないwww

858ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 21:48:57.25ID:w+w2DhJD
>>855
え、わかりやすいって、連投してることをいってんの?
そんなん必死わざわざ見なくてもわかるじゃんw
もしかして必死貼ったことで暴いたとでも思ってんの?ん?
ID見りゃわかること別に隠してねーし

お前が必死貼られてどんだけビビってるかよくわかるわ

859ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 21:59:10.14ID:HtaWC14x
必死貼るしか反論できなくなってる伊藤が滑稽で面白い
まあ、反論にもなってないが

860ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 22:01:46.74ID:o2QJfxGY
>>856-858
ID:zsrFUo1z http://hissi.org/read.php/am/20190405/enNyRlVvMXo.html ←気になって気になって仕方がない〜p
ID:w+w2DhJDも必死で逃げまくってビビりまくってるぅ〜ppppp

二人とも〜 カマッテもらえて〜 よかったね〜 wwwww

861ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 22:04:36.16ID:zsrFUo1z
気になって気になって
仕方がない
少ない毛がさらに抜け落ちるぞw

862ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 22:05:15.97ID:o2QJfxGY
>>859
つか、カマッテちゃんに対して構い返ししてるだけだと思うよ>ID:HtaWC14x
実際「構って」欲しいわけだし、構ってほしかったんでしょう

そら県域放送の足元にも及ばない「コミュニティFM」の放送局にすら相手にもされてないキチガイが暴れるんですから
そういう行動も容認できるようにならないと難しいと思いますよwwwww

全国板キチガイ精神異常者リスナー
http://2chb.net/r/am/1535663547/
↑ここで、今おまいらが晒されてるわけだし、ね!

863ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 22:57:52.45ID:5SmHe66a
必死貼ってる本人が一番必死というねw

864ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 23:02:09.85ID:o2QJfxGY
>>863
ID:5SmHe66a ←そんなあなたがイチバン「必死」wwwww

865ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 23:09:19.85ID:w+w2DhJD
イチバン必死である理由を言ってみろよ

866ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 23:14:17.31ID:w+w2DhJD
伊藤からすれば一度でもレスしたら必死なんだろうw

それなら伊藤は俺らの数倍必死と言うわけだww

867ラジオネーム名無しさん2019/04/05(金) 23:18:27.07ID:HX8hs3WE
伊藤こんなんであつくなるなよ
ゴキブリらしく悠々自適でいこうぜ
あ、ゴキブリは自立してるぶん、税金に集ってる伊藤より立派だなwwww

868ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 05:50:40.79ID:zZwpK7LT
今日もたかが「コミュニティ」、たかが「20w」ごときの世界で口から泡を吹きながら必死で最後の抵抗をしている皆さん

もはようwwwww

次スレの時期になったらIPワッチョイのやり方教えて貰えよppppp
ついでに、主要な議題について解決してるんだから天ぷら、いや「テンプレ」整理して貼付準備しとけよ!

特に
「会社法」「電波法」「放送法」「著作権法」にまるで無知なやつらしかいないんだからな

「JCBA」と「CSRA」「FM++」「FM聴」「リスラジ」の違いすら分からないとか
「MB」と書いても「ミュージックバード」と理解できないドアホンいやドアホウしかいないんだからな
せめて、最低レベルでも「誰でも書けるウィキペディア」ぐらいはきれいに整理しとけ!クズども!

俺様一抜けヒャッハー!

869ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 07:16:07.74ID:Y848RHP3
気になって眠れなくて
静かになったころを見計らって捨て台詞

「 これ位にしておいてやるぜwww 」

ワロタ

870ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 07:54:26.13ID:7RV0oNPR
「たかが」にこの長文w

871ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 08:07:16.40ID:XgIV9UdK
「たかが20W」
すらももらえないひと
いまはネット普及で
じゅうぶん www

872ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 08:12:39.26ID:NM7UrpqR
あーあ自ら自分の醜態を晒しっちゃったよw大丈夫か?w

873ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 12:31:15.89ID:zZwpK7LT
>>869-872
ID:Y848RHP3 http://hissi.org/read.php/am/20190406/WTg0OFJIUDM.html
ID:7RV0oNPR http://hissi.org/read.php/am/20190406/N1JWMG9OUFI.html
ID:XgIV9UdK http://hissi.org/read.php/am/20190406/WGdJVjlVZEs.html
ID:NM7UrpqR http://hissi.org/read.php/am/20190406/Tk03VXJwcVI.html
ID:5SmHe66a http://hissi.org/read.php/am/20190405/NVNtSGU2NmE.html
ID:zsrFUo1z http://hissi.org/read.php/am/20190405/enNyRlVvMXo.html
ID:HtaWC14x http://hissi.org/read.php/am/20190405/SHRhV0MxNHg.html

昨日の分もまとめてではあるがw
おまいら、ついに「浪人」なんてものを使って防御するようになったんだな
それだけ、人間の程度が知れてるね。要は「弱っちいミジンコ未満の発想」
そんなレベルの発想でコミュニティFMを災害対策で役に立つから立ち上げようとか
よくぬけぬけ言えるな

特に3大都市圏、FMの周波数がひっ迫の度を深めてるだろが莫迦
「FM補完放送」に「NHK第一の中継局」に「コミF」にp
おまいらがわがままほざくほど「公共の電波には空きはない」件
とっとと県域局のように統廃合を進めるとか頭使ってモノ考えろ
ロテムちゃんが鼻で嘲笑ってるぞ(・∀・)ニヤニヤ

874ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 12:38:41.82ID:NM7UrpqR
こちら犬使ってるけど別にさ浪人だとうが怖くも何とも無いのでww
それよりお金は大切に使ってね。生活支援の担当より。

875ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 12:38:59.38ID:Pb/0UnBp
ビビり度合いがレスの行数でわかりやすい伊藤

876ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 12:44:49.54ID:Y848RHP3
なんか凄く怯えてね?

877ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 13:35:08.56ID:7RV0oNPR
伊藤は自分が特定されるのを極度に恐れてる
もうとっくにバレてるのにバレてないと思ってるのか
前にスレがワチョイを導入したときも自演がバレるのを恐れるあまりネット回線を複数にしたくらいだから

こいつは自分がやられると困ることを他人に対して執拗にやる癖があるからね
身バレするのを恐れるあまりごまかせばごまかすほど余計身バレしてるって自覚がない

ゴキブリにすら劣る

878ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 16:15:44.94ID:L4w7qvvD
新潟市関屋のキチガイカタワ、犬の糞伊藤は自らは、固定のソフトバンク光なんだよな
softbank060067228177.bbtec.net 
しかし生活保護で光回線でラジコプレミアムって福祉事務所に通報案件だな

879ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 18:35:21.00ID:zZwpK7LT
>>874-878 までを「構う」
ID:Pb/0UnBp http://hissi.org/read.php/am/20190406/UGIvMFVuQnA.html
ID:L4w7qvvD http://hissi.org/read.php/am/20190406/TDR3N3F2dkQ.html

俺様が書き込んだ時刻 2019/04/06(土) 12:31:15.89 からわずか6分もたたずに反応するだな
まるで「家庭用超小型 瞬間湯沸かし器」w

な!「電光石火」ちゃん!
2019/04/06(土) 12:38:41.82 ID:NM7UrpqR [2/2]
2019/04/06(土) 12:38:59.38 ID:Pb/0UnBp

こちらは普通の観測
2019/04/06(土) 12:44:49.54 ID:Y848RHP3 [2/2]
2019/04/06(土) 13:35:08.56 ID:7RV0oNPR [2/2]

この莫迦には「何妙法蓮華経」と5分間唱えてあげよう!
2019/04/06(土) 16:15:44.94 ID:L4w7qvvD

880ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 18:49:37.12ID:vGHuu+Ce
どんどん長くなるなw

881ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 19:11:47.49ID:L4w7qvvD
身長150pの超小型人間
新潟市関屋のゴキブリ伊藤がなんか言ってるwwwww

882ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 19:53:53.32ID:zZwpK7LT
>>880
ID:vGHuu+Ce http://hissi.org/read.php/am/20190406/dkdIdXUrQ2U.html

だってそうだろ
ただ「構ってほしい」から噛みつくんであって、別に議論しようなんて意図は微塵もないぞ
反応を見れば一目瞭然

指摘されれば無駄な反論もどきでかまってちゃんアピールしてるって正直こいつらも糖質患者なんだなと一目でわかる
でも、こいつらのために制作された番組だってあるんだぞ
それ聞いてオナニーしてればいいんだがなぁ
ラジオ日経の「こころの時間」とかさw

883ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 20:25:48.48ID:vGHuu+Ce
だいぶビビってるようだね
レスの速さと長さでわかる
pppp

884ラジオネーム名無しさん2019/04/06(土) 22:45:28.67ID:8OP6tgvt
生活保護でfx?
お前馬鹿だろ
http://2chb.net/r/am/1455660470/415

885ラジオネーム名無しさん2019/04/07(日) 06:04:43.82ID:uz0JoNPC
sageる意味なに?
伊藤ではないし犬使ってるけどさw
自分で晒して面白い?

886ラジオネーム名無しさん2019/04/07(日) 10:23:50.43ID:WUIa4zUa
>>884-885
ID:8OP6tgvt http://hissi.org/read.php/am/20190406/OE9QNnRndnQ.html
ID:uz0JoNPC http://hissi.org/read.php/am/20190407/dXowSm9OUEM.html

何か反応があると、とりあえず無意味でも反論しないと気が済まない性格なのが
2019/04/06(土) 22:45:28.67 ID:8OP6tgvt←こいつ
さらにそれに対して煽りの書き込みをしないと体が拒否反応を起こすのが
2019/04/07(日) 06:04:43.82 ID:uz0JoNPC←こいつ

どちらにせよ、こいつらはコミュニティ局にとっては「聞くだけちゃん」しかできない人
素直に3素子や5素子のFMアンテナを屋根の上にあげて目的のコミュニティ局を
「24時間365日」聞きかじりまくってればいいのに

「僕の人生は〜コミュニティFM局を聞きながら生きることで〜〜す!wwwww」

むなしい奴らを晒上げ!

887ラジオネーム名無しさん2019/04/07(日) 10:25:05.36ID:1FC5u7jo
レス早いね
さすが生活保護の池沼無職

888ラジオネーム名無しさん2019/04/07(日) 10:58:42.95ID:WUIa4zUa
>>887
ID:1FC5u7jo 

2019/04/07(日) 10:23:50.43 ID:WUIa4zUa ←の時刻の書き込みに対して
2019/04/07(日) 10:25:05.36 ID:1FC5u7jo ←わずか2分足らずで反応完了

レス早いのはチミだよ!wwwww しかも自己紹介まで丁寧に付けてるね!ppppp

889ラジオネーム名無しさん2019/04/07(日) 10:58:54.47ID:uz0JoNPC
何が何でも伊藤認定お疲れさんだねw
お三人が伊藤晒しているんじゃないの?w

890ラジオネーム名無しさん2019/04/07(日) 11:22:02.91ID:1FC5u7jo
特定して晒せる俺すげーだろ的な小学生以下精神の持ち主伊藤

891ラジオネーム名無しさん2019/04/07(日) 14:09:12.78ID:DgzaDf3C
生活保護でゴキブリ生かしてるんだから、やさしい社会だよな
ゴキブリならゴキブリらしく自分でゴミ漁れよ
新潟市関屋の伊藤はゴキブリ以下だな

892ラジオネーム名無しさん2019/04/07(日) 15:22:06.72ID:uz0JoNPC
書いているのか○かあたりだろうなw

893ラジオネーム名無しさん2019/04/08(月) 02:16:33.34ID:5MBwa8ua
>>890-881
ID:1FC5u7jo http://hissi.org/read.php/am/20190407/MUZDNXU3am8.html
ID:DgzaDf3C http://hissi.org/read.php/am/20190407/RGd6YURmM0M.html

>>889 >>892
通称「126くん」って「かじか」だろうな
事実15時以降書き込み止めてるし、身バレ恐れてSIMカード大量購入→書き込み1回ごとに次々交換して書込

なんという「お金の無駄遣い」してるんだろうね彼はw
「浪費癖」でもついてるんだろうなw

894ラジオネーム名無しさん2019/04/08(月) 02:21:32.11ID:5MBwa8ua
あ、ついで FMクマガヤがFM++でサイマルラジオやってるので晒
https://fmplapla.com/fmkumagaya/

主な仕様
ラジオ IPサイマル放送 Internetを利用したラジオの受信

ボリューム調整 音量調整及びサイドボタン(音量)連動機能 高音質/低音質選択
通信量を軽減

番組表 番組表 放送中及び放送予定の番組一覧
番組予約 予約した番組の開始時刻に通知
メッセージ投稿 番組へ曲のリクエストやメッセージを投稿
ソーシャル Web 放送局からのお知らせを表示 
テキストメッセージ 放送局からテキストメッセージを送信

広告 地域密着型の生活に役立つ広告
緊急情報 警報 放送局から緊急情報を通知
現在地送信 警報発令時に放送局へ居場所を送信

↑って書いてあるんだが、実際この「絵に描いた餅」の何パーセントが実施できてるの?w

895ラジオネーム名無しさん2019/04/08(月) 06:54:23.06ID:3bmU0gsu
クマガヤの話題にそらそうとしているな
無駄長文乙

896ラジオネーム名無しさん2019/04/08(月) 07:33:07.33ID:PVDRiXpu
これな。
か○からしきwは犬でも発信地域特定出来ずに中傷や個人特定に一生懸命で浪人を嬉しそうに使ってたみたいw
1sage 転載ダメ&#169;2ch.net (ワッチョイ 8387-Tlor [60.67.228.177])2017/09/19(火) 19:39:44.90ID:+h9nap4c0
コミュニティFMって 40
全国のコミュニティFMに関する総合スレッドです。 (必ず>>2-5付近も熟読してください
ここでは全国のコミュニティFMの共通な話題を中心に扱います

注意事項
1.特定のコミュニティFMに関する継続的な話題に関しては、
それぞれ独自のスレに移動、または単独スレを立てて議論してください。
2.免許情報などはソース必須です。リンクは頭の1文字hを抜いて正しく貼り付けてください。
3.禁止事項【通称:伊藤・M・かじか・Oルール】←極めて重要
・他板の話題を出して非難
・「必死チェッカーもどき」のURL貼り
・他人のIP晒し
・根拠もなく発言者を特定の人物だと決め付ける行為
・自分の持ってる資格や知識を不必要にひけらかす行為
・ソースのないガセネタの発信
・IR情報などでのソースなし憶測による情報発信行為(風説の流布に該当する場合もあります
→禁止事項守らないとあなたの書き込みもNGワードとみなされ1週間自動Rockされるので注意。

897ラジオネーム名無しさん2019/04/08(月) 07:48:32.28ID:f8KXqS9E
埼熊もロテムがやってるようじゃ
おしまい

898名無しさんから2ch各局…2019/04/08(月) 07:52:28.75ID:PVDRiXpu
妬みお疲れさんww特定してねw

899ラジオネーム名無しさん2019/04/08(月) 08:46:51.75ID:5MBwa8ua
>>895 相互リンク
ID:3bmU0gsu http://hissi.org/read.php/am/20190408/M2JtVTBnc3U.html

126くん晒

900ラジオネーム名無しさん2019/04/08(月) 09:18:48.69ID:LxbdukYp
クマガヤってロテムじゃなくてきららでしょ
おしまいなのは変わらないが

901ラジオネーム名無しさん2019/04/09(火) 00:21:06.63ID:ZltZavcc
>>897
ロテムはコンサルじゃないぞ。
局長経験は有るが、コンサルできるほどではない

902ラジオネーム名無しさん2019/04/09(火) 10:49:04.76ID:MVIBE0u6
誰かクマガヤ聴いて報告よろ
俺は聴かないが

903ラジオネーム名無しさん2019/04/09(火) 22:22:52.55ID:okiGh92M
ロテム絡みじゃ知れてるわ

904ラジオネーム名無しさん2019/04/09(火) 22:24:44.13ID:okiGh92M
それより明日グンマーも雪らしい
情報聴きたいわ.

905ラジオネーム名無しさん2019/04/09(火) 22:28:29.76ID:MEpPvdAd
きららがロテムか
井上ロテム
なるほど

906ラジオネーム名無しさん2019/04/11(木) 09:58:11.68ID:WnEjrz3F
いい歳フリーの
ロテムは井上ではない

907ラジオネーム名無しさん2019/04/11(木) 14:16:24.07ID:WxcdBkdC
井上ではないのなら何だよ
具体的に書け

908ラジオネーム名無しさん2019/04/11(木) 14:17:34.07ID:UuKAfgpZ
ロテムはロテムだろ

909ラジオネーム名無しさん2019/04/11(木) 16:14:54.75ID:MGu0J89m

910ラジオネーム名無しさん2019/04/11(木) 17:26:41.86ID:g2u1QV8M
か○からしきはここでも加われないw
きち○いマニヤと認定

911ラジオネーム名無しさん2019/04/11(木) 19:14:40.08ID:eHd6+VDc
か◯かでさえ伊藤よりはマシだわ

912ラジオネーム名無しさん2019/04/11(木) 22:47:21.90ID:C3uPdWN7
そういやか◯かって最近見ないね

913ラジオネーム名無しさん2019/04/12(金) 01:08:29.18ID:dWxZUIPA
自己紹介乙w

914ラジオネーム名無しさん2019/04/12(金) 07:07:33.90ID:dWxZUIPA
か○かとは書いていないんだなw
か○からしきとかいているんだな

915ラジオネーム名無しさん2019/04/12(金) 12:12:15.43ID:whBHOAh0
か○か乙 ←と書けば結果オーライ

916ラジオネーム名無しさん2019/04/12(金) 12:34:05.98ID:ni4qyLTD
めんどくせーな
かじかでいいだろw

917ラジオネーム名無しさん2019/04/12(金) 12:38:15.25ID:4gsZimd2
か(J”⇔)か

918ラジオネーム名無しさん2019/04/13(土) 12:02:33.23ID:QPDwKPis
クマガヤがすでにヤバい

919ラジオネーム名無しさん2019/04/13(土) 14:28:20.13ID:bnNqYjAV
隣の秩父はそのヤバいのを手本にしてるらしいからさらにヤバい
2局揃って終わってる…

920ラジオネーム名無しさん2019/04/13(土) 14:45:19.01ID:VBIex6m8
始まりもしないよりはマシ

921ラジオネーム名無しさん2019/04/13(土) 15:48:25.97ID:2ugIZjeP
始まってもなあ

922ラジオネーム名無しさん2019/04/13(土) 22:40:04.19ID:k1rYxy1k
埼熊もロテムじゃ
すぐ終わるのは
目にみえとる

923ラジオネーム名無しさん2019/04/13(土) 22:54:46.49ID:U993iv9Q
ロテムはいつからきららの一味になったんだ?

924ラジオネーム名無しさん2019/04/14(日) 18:24:31.00ID:8+U/o49K
似た者同士やんp

925ラジオネーム名無しさん2019/04/14(日) 19:03:53.31ID:xHp6Nt7W
APSなしで14時間連続生とか絶対やらんだろロテムはw

926ラジオネーム名無しさん2019/04/14(日) 19:10:25.09ID:tNgnuYTw
>>920
金を集め続けていつまでたっても始まらない
万年開局準備室こそが一番儲かる
コミュニティFMのビジネスモデルなんだよwww

927ラジオネーム名無しさん2019/04/14(日) 20:08:52.27ID:M++6xvsJ
開局準備室をつくって
番組を配信し出したらヤバい兆候

928ラジオネーム名無しさん2019/04/14(日) 21:01:46.04ID:QlCu3pfk
それどこの練…

929ラジオネーム名無しさん2019/04/14(日) 23:02:52.34ID:+4S+Ki4C
ロテムは信用なし
だから
もうきららしか
あてがない

930ラジオネーム名無しさん2019/04/14(日) 23:41:39.34ID:oAbSG4ja
練って開局する気あんのかね?

931ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 09:15:32.27ID:bBhvb/71
開局詐欺

932ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 11:28:12.53ID:7gdwzpq9
足立はどうした?

933ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 20:17:20.51ID:r08AV/WH
>>929
だからロテムはコンサルじゃないからw
何かと話題が多いだけのラジオ屋だぞ

934ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 21:47:26.74ID:S+YTxKMy
今ってコンサル何社ある?

935ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 22:47:35.22ID:7f3ZD/yR
>>929
1局や2局じゃないよなw
そいつがやらかして追い出された局は
こんなに知れ渡ってる奴は他に知らんわ

936ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 23:12:31.13ID:0afTtY6z
>>935
詳しいね
それってどことどことどこ?

937ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 23:26:30.74ID:AVxQBf5r
7~8局くらいあるんだろ?
確か
それはあれか?
あいつかな?

938ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 23:32:24.34ID:/2kJUQ9R
>>937
せっかくだから名前出して晒せよw

939ラジオネーム名無しさん2019/04/15(月) 23:51:38.62ID:FBtx4b2n
>>935
どの辺で知れ渡ってるの?

940ラジオネーム名無しさん2019/04/16(火) 00:04:45.57ID:n1xRiCLN
>>937
M?

941ラジオネーム名無しさん2019/04/16(火) 06:41:08.99ID:yJO8cmVa
ダサいたま
ぐんまー
雪ー
あたりじゃね

942ラジオネーム名無しさん2019/04/16(火) 08:53:05.68ID:5/xDmzqJ
Mって言えば足立はまだやってるのかな

943ラジオネーム名無しさん2019/04/16(火) 09:38:44.67ID:hkg1e7JN
【ノートルダム寺 β完】イム 糸冬 単戈【火然w】

944ラジオネーム名無しさん2019/04/16(火) 10:46:07.55ID:FUAy9LRJ
>>941
雪も?

945ラジオネーム名無しさん2019/04/16(火) 17:18:02.98ID:k05RMNq5
伊藤くんいいな偽の情報ばかりで(笑)

946ラジオネーム名無しさん2019/04/16(火) 18:52:43.01ID:Z5TME9b9
伊藤くんの幅広い情報収集能力がものをいうねw

947ラジオネーム名無しさん2019/04/17(水) 13:43:41.95ID:CdJGktYw
出禁らしい

948ラジオネーム名無しさん2019/04/17(水) 18:00:42.29ID:vWyS748R
雪って元伊東(伊藤ではない)のおっさんじゃね?

949ラジオネーム名無しさん2019/04/18(木) 02:10:56.12ID:hNdQQSbF
>>930
あそこは今では番組を既に開局してるCFM局に供給することぐらいしかできなくなってるからな。
開局なんてまず無理だよ。

950ラジオネーム名無しさん2019/04/18(木) 06:19:28.01ID:7UF/cQCH
>>949
練馬なら一応ネット放送してるんだが
https://nerimabroadcast.jp/
FMわいわいよろしくでな
https://tcc117.jp/fmyy/

951ラジオネーム名無しさん2019/04/18(木) 08:02:25.86ID:F3kXkqng
ネット放送なら誰にでもできるね

952ラジオネーム名無しさん2019/04/18(木) 09:06:30.71ID:ve/k3pQU
それが収益になっていればまだ良い
お金になってないのなら
意味のないただのお遊び

953ラジオネーム名無しさん2019/04/18(木) 17:30:16.97ID:tbh8eBUg
あそこはお金になってるのかな?
それとも全部私費で賄ってる?
後者なら単なるごっこだね

954ラジオネーム名無しさん2019/04/19(金) 11:31:43.42ID:+yR8gxVG
>>950
練馬はネット放送を始めてから、
@すまいるFM時代のクローバーラジオで関係者が1年間番組をやったことがある
A区内のまつりのイベントFMの放送も何度かやってる
B東日本大震災の時の東北地方の臨時局のような、災害時の臨時災害放送局に関する協定を既に区とは締結してる
C今は自社制作の5番組を他の局で放送してる
という感じなんだけど、これでも開局できないありさまだから、
問題があるとしたら明らかに関係者だな。

955ラジオネーム名無しさん2019/04/19(金) 13:20:30.14ID:suHrs347
爆熱ヒューマノイドか?

956ラジオネーム名無しさん2019/04/19(金) 14:46:07.31ID:qrNtUnPn
伊藤くんやか○かが好きそうな開局前から終わっている放送局出てきたぞw

957ラジオネーム名無しさん2019/04/19(金) 19:10:32.53ID:GsAYDUqQ
>>956
逆に開局させる気すら最初からなくて
開局詐欺で政治家から金だけふんだくろうとする詐欺師じゃねそいつw

俺知ってる今後の開局って
5月頃:福岡県ちょっくらじお直方  
2019年内:神奈川県MARINE FM横浜本牧  
2020年内:東京都FMしながわ品川
これだけやん

958名無しさんから2ch各局…2019/04/20(土) 06:15:55.94ID:BJqtheoJ
>>956
>逆に開局させる気すら最初からなくて
>開局詐欺で政治家から金だけふんだくろうとする詐欺師じゃねそいつw
>
>俺知ってる今後の開局って
>5月頃:福岡県ちょっくらじお直方  
>2019年内:神奈川県MARINE FM横浜本牧  
>2020年内:東京都FMしながわ品川
>これだけやん

流石嘘情報鵜呑みにしたり情報収集能力が低い伊藤くんとかじからしききち○○マニヤの人ですねw

959ラジオネーム名無しさん2019/04/20(土) 20:54:05.37ID:e3BH8lAb
始まる前から終わってる秩父が抜けてるとは伊藤も落ちたな

960ラジオネーム名無しさん2019/04/20(土) 21:08:03.12ID:SZkdgYet

961ラジオネーム名無しさん2019/04/20(土) 21:14:32.37ID:e3BH8lAb
>>960
伊藤くん、せっかくだけど載ってねーし。

ボーっとオナってんじゃねーよ伊藤!

962ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 01:06:44.88ID:X9n5KaI+
あずみ野エフエムの『リスナーズミュージックセレクション』
リスナーが選曲・編集・納品する番組らしいがそんな人限られないか?
で、やたらアニソンかけたがる。

963ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 07:49:54.14ID:0YRGN7KR
練馬の場合は自治体が協力する気ないらしいから3セクすら難しい。
あとただミニFMやるより「コミュニティFM目指してます!」と言ったほうが箔がつくだろ

964ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 08:34:50.76ID:ltddi0ZD
もしその箔付けが本当で
目指してるふりして実際は実現見通しがないのに
出資を集めてるんだったら
やばくね?

965ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 08:40:07.93ID:kfDGwQ8G
うれしーよなぁ
同じきち○○マニヤが嘘に引っかかるのは同類だからすぐに足の引っ張り合いをするw

966ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 08:50:13.47ID:UlFpoerp
嘘を嘘と見抜けない人にはインターネットを使うのは難しい

@西村博之

967ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 09:36:42.23ID:UlFpoerp
【暴言厳禁】TOKYO FM・エフエム東京 実質的part25【悪口は別スレでね】
http://2chb.net/r/am/1551652732/319

319 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/21(日) 09:18:45.33 ID:1KOHyn8/
伊藤の「かわいそう」なところは…

この世に存在していること。

↑莫迦が釣れました

968ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 09:48:09.06ID:1KOHyn8/
さすが素早い反応
伊藤くんホイホイは完全に機能してるわ

969ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 13:05:18.12ID:kfDGwQ8G
伊藤くんを叩けて嬉しいかじかくんw

970ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 13:05:57.98ID:kfDGwQ8G
伊藤くんを叩けて嬉しいかじかくんw

971ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 14:05:02.22ID:gk0Y2NT/
JPTOP20は、
いままで日曜11時〜13時だったが
日曜16時〜18時に移った。
沖縄の石垣さんさんラジオだけは
日曜13時〜15時の枠のままで
当日16時の放送分を先行オンエアしていてビビッた。

972ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 14:41:38.62ID:UlFpoerp
>>969-970
連投できてよかったな!「M」ちゃん!wwwww

973ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 15:00:33.42ID:mHCZs3f6
相手のことを「」で書く
今さら誰も使わないppppを多用
草も生やしまくり

伊藤の特徴。

974ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 15:31:17.77ID:aABfsGmK
>>952
年商数千万レベルで言われてもね

975ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 16:42:24.24ID:1KOHyn8/
しかし年商5000万もあれば十分だわな。
自社番組そこそこやって、社員も3〜4人そこそこの待遇で雇えるだろ。
月400万も経費使えればけっこう贅沢。

976ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 17:13:32.37ID:ltddi0ZD
コミュニティFMを開局しますと言って金を集めて
万が一実際には進捗してないなんてことがあったら
もはや詐欺だからな

977ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 17:38:09.54ID:mGtNkKAV
まあ、もし開局できなくても資金は返しません、ってちゃんと承諾取って、支出をはっきりしておけば問題ないけどな。
ただし、そんな条件で金を出す奴はそうそういないだろうがw

978ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 17:45:40.07ID:motlBeLu
ネット配信の番組制作に使っちゃいました〜
で済むのかなこういうのって

979ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 17:59:00.99ID:1KOHyn8/
金集めの時に使途を説明しといて収支もはっきりしとけばいいんじゃね?

980ラジオネーム名無しさん2019/04/21(日) 23:56:08.57ID:UlFpoerp
>>976 >>979
↑のようにお金の話で本質をごまかすのもMの特徴

981ラジオネーム名無しさん2019/04/22(月) 00:39:45.62ID:WOwxmlh/
金の話もできないような伊藤よりはマシだわな

982ラジオネーム名無しさん2019/04/22(月) 06:46:53.48ID:BOrzx6pt
>>976
安心しる、
開局しても金融詐欺働いたとこもある。

983ラジオネーム名無しさん2019/04/22(月) 11:08:53.49ID:bNA+M9CR
かじかくん同類w

984ラジオネーム名無しさん2019/04/22(月) 12:39:36.16ID:wbPu8ru7
金の話で本質をごまかすって、本質こそ金の話だろ

985ラジオネーム名無しさん2019/04/22(月) 14:44:22.43ID:Jder8VSz
素直に府中、熊谷、秩父、久留米情報欲しいな

どうなってるんだろうか
知りたい

986ラジオネーム名無しさん2019/04/22(月) 22:10:28.57ID:RMXpWGF3
品川が早くも試験電波を出しているらしい

987ラジオネーム名無しさん2019/04/23(火) 01:24:22.22ID:a3mBGm90
府中熊谷久留米は放送やってるんだから誰か聴いてないのか

988ラジオネーム名無しさん2019/04/23(火) 13:24:25.86ID:ljRGugXh
誰も聴いてないか....

989ラジオネーム名無しさん2019/04/23(火) 14:20:36.09ID:HnHrJNb3
秩父は開局前だが開局しても聴く価値はないだろう
せっかく有名観光地に開局するのにもったいない…

990ラジオネーム名無しさん2019/04/23(火) 18:18:05.09ID:9I5zlX/r
次スレはIPワッチョイでね!

991ラジオネーム名無しさん2019/04/23(火) 23:23:29.02ID:By59C9bw
ワチョイついて喜ぶのは伊藤だけ
伊藤が図に乗るからワチョイなんていらねーよ

992ラジオネーム名無しさん2019/04/24(水) 22:29:39.59ID:C65yE2jZ
2陸特合格

993ラジオネーム名無しさん2019/04/24(水) 23:57:51.66ID:yhTRarEI
誰が

994ラジオネーム名無しさん2019/04/25(木) 09:19:07.51ID:It6wan4y
>>992
大学の工学部、高専を出ていれば勉強しなくても合格する。

995ラジオネーム名無しさん2019/04/25(木) 15:43:10.95ID:2bqzttYU
一般人が取ろうとしたらどうだろね

996ラジオネーム名無しさん2019/04/25(木) 18:08:49.10ID:It6wan4y
>>995
それなりに勉強しないとダメだろうな。

997ラジオネーム名無しさん2019/04/26(金) 17:45:19.96ID:CLdWGgt2
次スレたのむ

998ラジオネーム名無しさん2019/04/26(金) 21:11:42.63ID:+OX0mDpI
お前らどうでもいいようなことを書いてスレ埋めるなよ

特に伊藤
分かったなら返事しろ

999ラジオネーム名無しさん2019/04/26(金) 22:43:54.93ID:1PeOF7PU
はいごめんなさい


pppp

1000ラジオネーム名無しさん2019/04/27(土) 02:49:43.91ID:yvd0IuFz
はい伊藤スレ終了。


lud20221030090814ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1497964916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新潟の伊藤は禁止継続】コミュニティFMって -40-【そしてかじかも禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
最低

 

吉野家
QRを潰せ
テスト
福田卓也
radioya
radioya
株式市況
山田犬千代
ハピモニ
壇蜜の耳蜜
空想メディア
純次と直樹
俺たちのTDC
三橋のマイケル
Razikoスレ9
酢豚アンチの一日
bayfm part41
のむらまさいくと
鶴松屋へようこそ
走れ歌謡曲〜その8〜
ミキの兄弟でんぱ!
bayfm part40
佐倉としたい大西
CBCから県民を守る党
ZIP-FM Part45
ZIP-FM Part51
bayfm part.39
聴取率スレッド45
AFN 810Mhz
FM福岡スレ★3
上柳昌彦 あさぼらけ
謎の放送〜2局目〜
聴取率スレッド46
ゲイが語る上田まりえ
安井牧子と楠本裕教
玉袋筋太郎の男の作法
ZIP-FM Part 69
ZIP-FM Part 57
ZIP-FM Part 70
聴取率スレッド49
ZIP-FM Part 66
ZIP-FM Part 51
ZIP-FM Part 55
新内annのつまらなさは異常
ZIP-FM Part 62
聴取率スレッド44
ZIP-FM Part 56
ZIP-FM Part 54
ZIP-FM Part 68
RNC 西日本放送
今夜もオトパラ!
函館 FMいるかを語ろう
聴取率スレッド49
Zip-fm part 61
ZIP-FM Part 58
ZIP-FM Part 66
聴取率スレッド47
ZIP-FM Part 50
NHK第一 総合スレ
村上RADIO part01
ZIP-FM Part 64
ZIP-FM Part 61
22:13:14 up 18 days, 23:16, 0 users, load average: 8.26, 8.17, 8.83

in 0.068424940109253 sec @0.068424940109253@0b7 on 020112