こんなこと言うと気持ち悪いなって言われちゃうかもしれないんだけど
ずっと >1 のこと乙って思ってたんだよね
インタタイミング的にこれかな?
肉体改造やスポーツなら春日みたく言われて忠実にこなすタイプだと合うっぽいけど
(それでも春日の性格に合わないスポーツだとダメっていうのもあったが)
勉強ってどうなんだろうな
20年も前の学歴の偏差値はもうあんまり意味ないんじゃないかね
本人がずっと頭脳労働してるならまだしも、春日が芸人として使ってる頭も勉強にはあんまり役に立たないだろうし
レスリングがあんまり上手く行ってないのも、(相手に対して)頭使うのが苦手と本人も言ってる
球技全般が苦手なのも決められた道具やルールの中で最適化するのが苦手だからだろうし、
単なるクイズの丸暗記ならまだ良いかも知れんけど、正直受験勉強には向いてないよね
内村さまぁ〜ずに初登場したとき若林はアンケートの漢字間違えまくったりしてるんだよね
最初は若林がバカっていうキャラづけだった
よく400回も続いてるよな
若林が福山○治ディスったとき終わると思ったけど
付け焼き刃の判断ですぐジングルいれて事なきをえたけどな
あと春日が某国民的スケート選手に不倫しろとか毒づいてたのも今じゃ考えられんな
>>13
もろもろのハナシしか見てないわ たまにしくじり先生 春日は何故か炎上しないんだよな
岩井が浅田真央はダラダラ辞めていったとか言っただけでプチ炎上したのに
モロモロのハナシと春日の体育会TVくらいかな
オードリーのファンではなくてラジオのファンだから
キューバの話は面白かったし尺が足りてなかった感じあったから新作の本は買うけど
>>13
もろもろのハナシとどうぶつピースと学生ヒーローズ
学生ヒーローズは不思議な魅力があるw 能町さんとのやり取りがまったりしてて良い
「オードリー」で自動録画予約してるから勝手に色々録画されてるけどあまり観ないw 東大が難しいのは 科目が多いからだしな。
半年で行けるはずない。
甲子園に半年練習していけるかよ。
何年も前から準備してる連中が相手だし。
表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬電子版なしかよ買う気失せた氏ね
こないだの優木まおみのやつはニュースになりこそすれろくに話題にならなかった
10代のリトルトゥース多いなら前みたく電話で繋いでもいいかもね
春日の両親は春日vsコックロックの話をどんな気持ちで聴いたんだろう
親が聴いてるのに コックロックの話を良くできるし。
姪の話は 媚びてるからうんこ
若林の本初めて読んだけど、キューバ本、青臭い。
涙ぐんでしまったところもあるけど。
旅行日程が短いから、起こった出来事、行った場所はラジオでほぼ話してるのと同じ。
それにより詳しく若林の心情が書かれてる感じかな。
>>13
おどぜひ スクール革命 ダレトク モロモロノハナシ
基本的に全国区MCやってるときの若ちゃん観るのしんどい 行為(ヤリ)まくってる
しくじり先生のときとか無理矢理ギアあげてて嫌だ 一回でいいから春日の姪っ子に若林が電話して色々聞いてほしい
キューバ本は泣ける。若林がなぜキューバに行ったのかは本だけでしか語られないものだわ
>>28
毎日の書評読んだだけだけど、青臭いっての分かるわー。
寝そべっている汚い犬を見て「飼い慣らされる安全より、汚れていても自由を選んだ」的な文とか。
手垢つきまくった村上龍的な表現だけど、若ちゃんなら許しちゃう。俺も買おう。 芸人のまじめな一面を知ると、その芸人を素直に笑えなくなる気がする
でも売れるといいねキューバ本
NHKの相撲中継に若林映り込んでるね
相撲好きのはなわと一緒なのかな?
>>34
ジャガー横田の旦那が居てるのは確認できたが若林はどの位置に居るの? キューバの本にはとうちゃんの事も書かれてるのかな
うーん買ってみるか
>>34
格闘技、プロレス全般好きなら相撲も守備範囲に入ってくる 中京テレビとか向こうに用があるのは珍しいことでもないからついでではないか
若ちゃんの本ゲトってきた
こんなこと書くとデブでブスな信者乙と言われてちゃうかもしれないんどけど、 毎週毎週2時間楽しませてもらってるんだから内容うんぬんはおいておいて感謝も込めて買おうや
値段も税込1350円とお手頃となっておりますし
えー今日ちらっと見てて梅宮アンナはわかったのに残念
試験管に顔が浮かんでるレベルなんだから
気付かなくて普通
>>34
ブレイク直後ごろの若林108人いる説思い出したわw 吉村がしくじり収録で誕生日祝ってもらった写真インスタに若林と3人であげてるから今日はしくじりの収録だった模様
本当は相撲好きではないけど
ラジオの為に行ってるだけかもよw
>>41
良いこと言うね。
今夜の若ちゃんは大相撲観戦トークだな。 毎週 こんな面白いこと起こるの?
前に起こった出来事を 今週にしてたりしてる?
北斗晶のブログにもしくじり先生の収録って書いてあるし
さすがに名古屋場所の観戦は無理だろう
ボディービル、フィンスイミング、レスリングときて今度は東大受験。
春日はマリオネット芸人としてレジェンドになってほしい。
>>23
泣ける。生暖かい感じもする。やっぱり頭の良い人じゃなくて普通の人が書いてる文章 >>53
途中で押しちゃった。
普通の人が書いてる文章だから読みやすい。
とにかく最後は涙止まらなかった。 さっき歌番組で梅沢富美男が神輿に乗ってビキニのマッチョ達に担がれてたけど2人はこれ見てないかな?w
例の聴取率のことは触れないだろうなと思ってたら本当に触れないという
「足すな!」
しんやめが始まると
もう放送終わりだなとどこか寂しげになる
それが好きなんだ
死んでもやめんじゃねえぞ
しんやめって、浅草キッドが流れていることが全てだよな。
よく目をつけてコーナーにしてくれた。 ビトも偉い。
しんやめって誰が喋ってるの?ビトたけし?春日?若林?
先週の録音は若林の夏休みだったからかー
ま、忙しいだろうからたまには息抜きして欲しいわな
若ちゃんの本泣かせるねー
そりゃ一人でキューバいくなんてよっぽどの理由が無いとなぁ
不幸が続いたのに 何も感じさせず 下らない話だけする若林は偉い。
アラフォーになると、うんちく言ったり 愚痴が増えたりしそうなものなのに。
むつみ荘で粘ってる、変人よりましって言うのもあるのか。
春日のレスリングより若林朋ちゃんに続けるんじゃないかwパッカパッカ
馬の鞍が下品な音をたてる話がくだらなくてよかった
そのうちNHKから旅番組のオファー来たりして
算数ドリルから 半年でまさか合格できるとは
知るよしもなかった。
若林の話で足すなのくだり
春日がすらすら2〜3言足してて腕上がったな―と思った
若林の話での二人の掛け合い、そのまままとめて漫才でやっても面白そう
「ガールズバーの女の子をアフターに誘っても9割方断られる」
若林、やってんなぁ〜あ!
>>80
加えてラジオでは、女の子には気を付けて帰ってほしくなるという大嘘をついていました
若林、やってんなあ〜〜 読み終わった。若ちゃん、この展開はズルいって。そして巧い。
後半「アレ!?なんだよコレ…?」と思わせ始めててからのあのラスト。旅行記はフリじゃん。そりゃあ泣くわ!
読後感は、ベタだけど穏やかな感動系の良質な映画を観た後みたいでしんみりいい気分。
損した気には絶対にならないから、余裕ある人は買った方がいい。
あと確かに、例の面白インタビュアーが言ってたように、例え表現は上手かったな(こりゃ偶然かw)
キューバ本読んだ
散々書かれてるけどこれは買って損はないよ本当
キューバ本、さっきからじんわりずーっと感動していて、この感覚はある映画を観た後と同じだなーと感じてて
いま題名を挙げたいんだけどネタバレと思う人がいても悪いんで、次の日曜の今の時間に書きやす。
そうかい嬉しいよ、是非読んで感想聞かせてよ。
んで買ったら必ず、顰蹙覚悟でここに何か書きたくなるはず。んで最初の枕詞はたぶん「泣けた」だw
しくじりにハードゲイ出てて草
オードリーの漫才パクって二人ぶちギレてたよな
え…聴いた人っぽいのにこうやってねじ曲がって伝わるんだ。こえー
日大二校出身だけど東大行く奴なんてほとんど居ないレベル
3割が日大エスカレーターで6割マーチくらい
通う暇ないでしょ。通っても意味ないし。
ほとんどの東大卒の奴より現時点で稼いでるわけだし。
>>90
まぁまぁ、プロレスを知らない人には言ってもしょうがないわ 春日のトークゾーンのとこで部族ロケでAV見てておばあさんに叩かれたって言ってたけど
あれ叩かれるとかじゃなくてそれ以降ずっと無視されたんじゃなかったっけ?
キューバ本、よかったよー
ファンじゃない人にはすすめないけど
キューバ、一人旅なのに現地ガイド雇うのって、さすがに条件として事務所に懇願されたのかね?
離れたビーチまでバスに乗って行くのは一人だったけど。
あと写真で着てたのが縮んだ8000円の白Tだろうね、初々しくてかわいいw
金があって行き先が中南米や欧州なら現地ガイド雇うだろ
バックパッカーじゃないんだから
『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬と芸能界の犬』面白かったわ。
ラストの展開に対する伏線張っておけば、小説化や映画化もできそう
しんやめって春日がハガキを読んでいるのですか?それもとビト武の録音ですか?
>>101
あまりにも低俗な質問すぎて答える気にもなりません
Wikipedia見てみろや 低俗てw
日本語違うだろ。生意気言う前に己を見直せよー
>>102
ありがとうございます。
wiki見ました。春日だったのですね。 春日がここ1ヶ月くらいで新幹線で女性に叱られて勃起→撮影中に貞操帯付けて興奮→千葉真一似のおっさんによるマッサージで勃起
と急速にヤバい方向に走ってて笑う
休みなく働くことが褒められる社会はおかしいとか
なんか思想が入ってきて怖い。
本もだし。先生とかいう大学生とかに影響されてんのか
>>106
若林の言うワークライフバランスについては思想とか感じないけどな
確かに先生の存在はちょっと気味悪いと思っちゃうけどね >>106
あれに関してはつい反感持つのもわかるけど
合理的に考えれば当たり前の話だと思うけど。 ステマのクソ豚共沸いてて気色悪いな
若林そういうの一番嫌がってるぞ
ステマっつーのはこの場合、出版社・事務所・家族が書いてる場合に限りだぞ
デブでブスなクソ豚オバさんがいくら褒めを書き込んでもステマとは言わん
若林そういうの1番嫌がってるぞ じゃねーよタコスケw
Amazonのレビューに今日書き込んだ「Amazonカスタマー」君のは良いレビューなんだけど、
ネタバレを含んでいるのでこれから買う人は読まない方がいいよ。
☆は5人とも満点なので安心して俺のステマを信じてくれ。この本は、予備知識なしで読んだ方が絶対いい。
予備知識入れると泣きが弱くなるぞ!
ID:6GvpWogNK
さすがに気持ち悪い
ババアヲタ丸出し
うん 今週もおもしろラジオだった テンション高かったね
生意気だって言われるかも知れないけど、のくだり滑らんな。進化もしてるし。
>>117
このくだりさ、この前箱根コナキンズ回聴いてたらやって笑ったわ この回はSPW史上最低回ってもっぱらの評判だし自分もそう思ってたけどハンチング上田とかも出てきて結構おもしろい回かもしれん お前足すなーー!!
面白すぎた
毎回そこまでセットでやってくんないかな
何度聞いても飽きずに笑える
若林のキューバ本良かったわ
東浩紀という人の観光客の哲学、と言う本で、
グローバリズムとナショナリズム、資本主義とリベラル、帝国と国民国家、
っていう対立が現代を覆っていて行き詰まっているが、それらを横断する郵便的マルチチュード、
つまり観光客の存在が重要だ、って言う議論がされてるけど、その観光客っていうのが
具体的には家族(的つながり)を指していたりして、かなり若林の今回の本に通じるところがある
冷笑してマウント取ることにしか神経が行っていない見方じゃなく、おれは若林と友だちになりたいな、と思ったよ
良い本だった
今回春日が牛を「一匹」と数えてたけど、若林の教養の無さには目くじら立てるブスなおばさんはスルーしてるのか
>>116
2017年1月14日放送のオープニングトークの20分過ぎくらいから
全く同じ若林のフリで全く同じ事を春日が答えてたよ
まるで再放送のようだった 最近春日のツッコミが冴えまくってるな。フックンじゃねぇか!もめちゃくちゃ笑った
カスミンが言い間違えたらお茶目だなと思って微笑ましい
隣にいる埴輪みたいなやつは教養の欠片もないから言い間違えたら腹立たしいし消えてほしい
オリラジじゃないんだから
2人ともこのくだり好きだな
2回目読んでるけど、前半でしれっと伏線張ってんな。
それにしてもあのインタビュアーの「よく書けてますよく書けてます」「何故行った?」がジワジワくるw
若林本よんで率直な感想は、若林って素直で結構いいやつなんだな
>>132
確かに、あの本ちゃんと読んでたら
「なぜ行った?」とは絶対聞かないよな〜
そこ一番重要なとこなんだから >>126
ね この前聞き直したばかりだったからデジャヴみたいだった >>132>>134
「何でキューバか」「何で『一人』で行ったのか」が重要だもんね
勝手になんだか、若林は父親のこと苦手なのかとか思ってたけど
正反対だからこその一番の味方で敵だったんだなぁ
パフェが食べたいねぇ 箱根の正月家族旅行の帰りにアウトレットでそれぞれが買い物しておやじさんが何だっけ買ったブランドで笑いになったこともあったなあ
この笑顔
エディーバウワーだな
そういえばチョコの柿ピーのエピソードって、
父親は普通のが食べたかったけど母親がチョコ柿ピーを持ってきてブチ切れちゃったんじゃなかったっけ
若林本だと逆になってたな
ここまでギリギリのところで頑張ってたが、ついにネタバレされたか
競争させるしかないじゃん。
東大とかオリンピック 甲子園がないと
頑張らないじゃん。
対案だしてよ。
>>140
いや、親父が関係することはネタバレしちゃったけど「なんで行ったか?」が重要だからまだ大丈夫。
あと本の中で紹介される親父の人柄とか。もちろん予備知識ないにこしたこたないけど。
んなことより、はよ読め。 >>142
俺はもう読んだんだけど、135レスまで一度もキーワードを出さずにきてたこのスレに、
いくらかリトルトゥース魂を感じていたもので、少し残念だっただけですw 昔の人見知り時代の若林のファンって、別人になった今もまだファンなのかね。
>>145
キューバ帰った後に「やってんな!」のコーナー始まってるしね
自意識を克服する旅とも言ってないし >>145
というかこのインスタ若林が関わってる感じが全然感じられなくてやけに無機質だな >>145
自分が狙ってないヤりがないように最新の注意をはらいながら投稿してるのがよくわかる こんなすぐ読み終わる本すら読まずに、
その本メインの取材(インタビュー)に来る奴がいるんだな。
>>141
春日のこと?
全然仕事が無くて若林の脛齧りならまだしも
いまだに若林よりも出演本数は多い売れっ子に「頑張らない」ってどれだけの上から目線なの…
オードリー世代でこれだけ両方とも売れてるコンビ他にいないぞ 表参道のセレブ犬読んでる途中やけどここから泣けるのか?
>>144
すまん、俺がみんなに読んで欲しかったんでイロイロ喋りすぎたわ。けどこれ位ならまだ大丈夫。
この本、若い頃の緒方直人や筒井道隆みたいな素朴な俳優で映画化して欲しい。
んでエダジマ役は、軍服に口髭をつけた春日で。 >>156
書き方がきもい
若林と同じで自己顕示欲丸出し >>157
ひとの自己顕示欲がどうとか、人生大変そうだね
若林みたいだ 本の最後の方は親父のエピソード
あの黒豹のエピソードよ
この二人声質がいいよな。春日はバリトン美声。若林も耳に優しい美声の持ち主。
>>157
>カスミンが言い間違えたらお茶目だなと思って微笑ましい
お前が一番キモいだろ 読了。
弱いようで強い人なんだと思いました。
自分的には感動もしたし楽しめました。
電子書籍版あったら買うのに
本が増えすぎて新しい本を買う余裕がなくなって最近は漫画も活字も電子書籍だわ
ブスなおばさんがいないとオードリーもここまで売れてなかっただろうからなぁ
感謝はしてるよブスなおばさん
>>156
読み終わりました
泣きはしてないけど胸が熱くなると言うか何と言うかとりあえず買って良かったですね 馬に乗ってパンパンしながら会話したって話を任侠映画に例えた春日に痺れたわ
久々に爆笑した
>>169
それねw極妻とか見てたから最高だったw 女のバックの姿勢いいよね。
普段は、澄ましがおで生活してんのに。
アナル丸出しで笑える
好きなAVすら我慢してロケ先で勉強するって春日マジでマシーンだなw
ここ数週の春日の突っ込みがキレッキレで二人のトークがぐっと面白くなってる気がする
それに比べてコーナーどんどん微妙になってく…しんやめやらない時も多いし
昔はネタコーナーが楽しみで聴いてたくらいだったのに今じゃ春日のフリートーク終わったらそのまま寝ることもあるわ
最近寝る前に若林&ENSHUと春日feat.ビーボイジャーのラップバトル聞くの習慣になってるるわ。何回聞いても笑える
>>180
ただ風俗入店失敗系の話はいってたにしても自主規制なんだろうけど。
それか本命出現で話せないのか。
とにかく春日なんだかラジオここに来て乗り気だよな(遅)。 若林も春日も調子いいよな
私生活が安定して精神的に良くなってそうだ 特に若林
若林はメンタルがもろにラジオに出るから
「人生観変わったじゃないんだよ」
「それで人生観変わってさー」
のまわり込み突っ込み笑ったw
ここ最近の春日のツッコミがバツグンなのは、若林の「○○っていわれるかもしれないですけど」で
まず若林としての正解を要求できてるからだよなぁ
まず若林が欲しいのを提供できてるから後は春日が自由に展開できる
これまでは若林が欲しいツッコミをもらえなくてイライラしたり
春日も「何が正解か分からーん」とか言ったりして滞ってたのが(それも面白かったが)
すらすら進行するから手数が増えて面白い
作家の藤井です。みなさんの意見や感想たいへん参考にさせてもらってます。呼んでほしいゲストややってほしい企画等がありましたら教えて下さい
ラジオの帝王ニッポン放送の仇敵伊集院を呼んでフリートーカーキング若林と対談
聞き手春日
ドキュメンタルにコックロック持ち込んだりしてないかなw
事務所のストック本を誰に配ってるのかが気になる
山ちゃんとか三谷さんに贈るのかね
>>196
三谷幸喜におくるとは思えないけど、山ちゃんとかは普通に出版社から献本してもらってるんじゃないのかね
事務所ストックはテレビやら書籍やらの企画持ち込むときに使うんじゃないの ドキュメンタルめっちゃ
楽しみや
でも春日に自由を与えたら
逆に良さが無くなる気が
するんだがそんなことないかねえ
こんなこというとまじでオバサンにキレられそうだけど、春日ってほんとにつまらないからなw
ただ、緊張感ある場所にいくと跳ねるってのがあるからそこに期待したい
>>192
t1グランプリ開いて
過去の二人のトークをランキングする。
ベスト10まで。
とんがったインタビュアー
名古屋のフィリピンパブ
楽屋にて、、森脇編
特売品のテレビ購入
エロDVD.リトルトゥースのオススメ
とかから選ぶ >>199
いや、それは違うんじゃない?
春日は2008年の出始めの頃はたしかにつまんない奴だったかもしれないけど
ボディビルやフィンと同じように、努力によって能力を向上させた芸人だと思うけど。
もちろん性格的にもとからおかしな奴だってのもあるけど。
ただのつまらん奴がMVSはとれんて。 三谷幸喜呼んで、強制的にコックロックを装着させるヒロシのコーナーやって欲しい。春日の使い古しで。
mvsまだ言うのもw
その事なんも
テレビでフリートーク(アドリブ)例えばスクール革命やもろもろのはなし使ってもらってないしだからつまらないしと書かれてしまうんじゃないの
春日は筋道がないと走れないからな。根が真面目だから脇道にそれたり裏を考えるのが苦手
フリートークも準備して推敲してラジオにかけてブラッシュアップしたものだからMVS取られたけど
今でも筋道がないひな壇も横並びも前に出られないからなぁ
だから若林の「○○って言われるかも知れないですけど」で正解出してもらっておくと後はそのうえを全力疾走するから面白く出来る
あのパターン外に持って行けたらいいのに
ある意味...
春日ドキュメンタル出るのか
しかしまあ何でもオファー受けるな、少しは事務所でストップすりゃいいのに
もしかしてこれでも相当量のオファーを断ってるのかな?
オファー断れるような身分でもないだろう
選り好みにしないから今の地位があるんだよ
しくじり先生でさんざん見ただろ
>>206
マジで!? 自分から何か起こすタイプじゃないから、妙な被り物持ってって滑りそう。。
フジモン、宮川大輔とかのベテランと絡んで行くのがいいのかも。 >>206
時間帯とかかぶって断ってるのもけっこうあるんじゃない?
拘束時間の長い海外ロケやってるのにこれだけの出演数だからなぁ
それでもANN帰りにゴルフバッグ持ってたってどんだけタフなんだよw ピンレギュラーこないのにあんまり妄想で書かないでほしい
4月からだと今まで若林のが出演数多いし
若林の本読んだ。村上龍みたいな息づかいを感じる傑作だった
若林の文章やっぱいいね
カリギュラの春日自作自演ドッキリを見た奴はこのスレに一人もいないの?
最近のフリートークで、大変だった仕事がある的なことを
春日が言っていた気がするのだが、ドキュメンタルのことかな。
>>213
見たよー。裏話聞きたいけど、契約でもあるのか話してくれないね。 カスミンが指示待ち人間だからって、若林も大人の思惑で動いてるとも限らないよ
ホントにこのスレの上から目線のお笑い博士には反吐が出る…
高橋維新かっていうw
>>203や>>204みたいなのに、じゃあ何故未だにテレビ出演数TOP10にいられるのか
具体的に説明してほしいんだが
ハマる番組とそうでない番組はどの芸人にだってあるだろうに
春日には春日の若林には若林の他の芸人には他の芸人の得意分野があって
その中でANNがオードリーの居城となってるってだけじゃ満足しないのか >>192
奥田泰をクビにしろ
ヒロシのコーナーを廃止しろ(ゲスト回除く)
オープニングトークネタがないならさっさと切り上げろ。無理矢理引き伸ばすな。
面白いコーナー考えろ。 本読んでキューバの回のラジオ聴き直したらすごく良かった
>>192
証拠見せろ番組のツイッターかホームページに匂わせること書け 若林の本いまんところは電子書籍ないみたいだけど
これから先電子書籍でることってあるの?
あんまり普通の本買わないから勝手がわからん
アナル大学は未だに電子化してないみたいだし、あまり期待しないほうがいいかもね。
>>233
そうなのか
電子書籍なら手持ちぶさたなときに気軽に読めるから買ってみようかと思ったんだがなぁ 出待ちはしたことあるんだけど
入待ちって何時頃いけばいいのかな??
本良かったからサインしてほしいわ
>>235
その日の前の仕事によりなのでわ
もろもろのはなしでオードリーが夏休みとれる日に春日はとらないで海外ロケ入れてもらってるんだな
お正月休みも同様でさあ
結婚しても休み取れるのにとらないとかはしないだろうが春日ならわからないなあ
今こまるちゃんいるのにとらないのだからw カリギュラ春日のが一番良かったわ
結局バズーカやクレイジージャーニーみたいになってるけど
>>235
ショーパブ祭の時に11時くらいから入り待ちしてみたけど遅かったみたい
9時くらいからなら確実なのかな? >>192
呼んで欲しいゲスト:ハンチング上田・ザキヤマ・タイショウ
やってほしいこと:若林が突発的に欠席したとき事故ってもいいので春日に1人でやりきってほしい
やめてほしいこと:奥田泰の関わり・ヒロシのコーナー >銀座まで歩いて10分ちょっとだったので、小学生の時から意味もなく自転車で、銀座をグルグル走っていました。
>銀座は松坂屋とか三越とか松屋とかデパートがたくさんあったので、よく行っていましたね
すげーなラストダンジョン付近の村で生まれた子どもみたいな
くじらがマシンガンズのラジオで面白かったからゲストで呼んで欲しい
恋愛相談割りと良かった
annのブログ、なんで若様の服にモザイクかかってるの?
>>246
放送で悪口言ったアロハのメーカーが特定されないように >>241
MCクラスの芸能人なのに笹塚に住んでるって人間のゴミだろ。
MCクラスの30代・40代は恵比寿・広尾に住むのが常識。
常識ないな、クズ林は、常識考えろクズ人間め。 >>241 >248
【恵比寿】
こいつ、芸能人なら渋谷区なら恵比寿、広尾に住むのが常識なのに、笹塚に住んでる人間のクズ。
ダサすぎるから恵比寿に住めないんだろうなw
クズ林みたいなダサい男、恵比寿にいないからなwwww
ロッチ中岡、バイキング小峠ですら恵比寿に住んでるのに、
クズ林は恵比寿に住めないほどダサいからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
芸能人なのに恵比寿・広尾にすまないって人間のゴミだろ。
【笹塚】【代々木上原】
ただ笹塚も高級住宅街・代々木上原に徒歩10分だから悪くはないんだがな。
三谷幸喜はよく有機野菜の『WE ARE THE FARM』にいるぞ、
クズ林も三谷幸喜に、有機野菜の店教えてもらえ。
芸能人なのに、うまい店知らないって人間のゴミだろ。
アンジャッシュ渡部とか「馬場ログ」こと馬場アナウンサーが、高級店知ってるグルメキャラでブレイクしてる中、
「今でしょ」先生の林先生ですら、行きつけの寿司屋紹介する番組やってる中、
グルメ番組主流の中で、クズ林は40代なのに全くうまい店知らないからなw
人間のゴミだろ。40代で恵比寿にも住まずに、うまい店も知らないって存在価値ゼロだろ。
「恵比寿に住めないほどダサい、三谷幸喜しか友達いないゴミ男」って、街で見かけたら
指差して仲間と笑うからな、人格を否定するような笑い声をあげながら、
仲間と指差して笑うからな、ゴミ人間め。
・WE ARE THE FARM:渋谷区西原3-24-10
代々木上原にあるオーガニックレストラン
https://goo.gl/bx4urT >>249
自分の意見がなくて怖い。
洗脳情報だけ 真に受けてるとこんな人間になりそう。 >>249
自分の意見がなくて怖い。
洗脳情報だけ 真に受けてるとこんな人間になりそう。 仲間と笑うとか一人だと何にもできないんだなw
ネタだったらすまん
恵比寿、目黒に住みたがるチャラさとか
六本木に店を出すような胡散臭さを揶揄するのは
妬みではなく江戸っ子魂みたいなもんだよな
俺も東京育ちなのでその辺の感覚は理解できる
算数ドリルやってるぐらいだし
次は中学生レベル 数1Aあたりまでか。
間に合うかなあ。
春日も言っていたけど
東大は受験として格が違うのもそうだが
特殊なんだよな
科目絞って有名私大とかならまだ可能性無くはないとおもうけれども
日大商学部ってことは文系で受けるんだろうけどだとしたら地理がいるんじゃないの?
今から初学で地理は絶対無理でしょ
>>258
日本史or世界史と地理両方受けなきゃいけない 「足すなぁ!? 受け身取れないだろ!!」の流れが出来てから足すの一気にヘタになった春日わろたw緊張したのかな
あのじたばたしてる感じが良かった
ラジオで苦手なアドリブ鍛えてひな壇で爆笑とってほしい
日世もある でも世界史と地理って口調だったな
地理に限れば暗記量も多くないし今からでも平気だと思うけど
まあ何も知識ない状態から受けるなら世界史+地理が一番無難ではあるだろうな
足切りされないところまでセンター試験で点とるのが最初の関門だな
とにかく2次試験を受けられないと企画の意味がないから
モンゴルの話を大沢さんとしたって言ってたけど大沢さんオードリーのミキサー復活したのかな
>>267
足切り回避だけでも相当大変だよね
そのうえ二次受かれっていうんだから
頭おかしくなっちゃうんじゃないか >>268
録音のときとか収録の曜日が違うときはたまにやってるよ >>269
ね でも予告でセンター解いたら驚きの点数でしたって言ってたからもしかしたらまあまあ取れてるのかもね 今分数やってる、って言うんだし、あんまり夢を見ない方が……
現代文とか日本史みたいな文系の点数が良くて理系がダメと予想
今回の企画はそもそも春日向きじゃないと思うわ
身体動かしてなんぼでしょ。あえてその逆狙ったのかもしれないけど、適材適所ってのがあるんじゃねえかな
これで東大通ったらまたクイズ番組に返り咲くこと出来るかもね
>>274
自分もそう思うけど、この企画は安島Dの番組だからな…
つーか今これだけ売れてる春日にこんな時間も精神力も削る企画やらせる神経がわからん
安島Dの番組企画じゃ若林も「ネタ合わせする時間がない」と文句も言えないだろうし
来春(少なくともセンター試験までは)までかなりタイトなスケジュールになってそう 今年はボディビルもフィンスイミングもないし、レスリングもお株を奪われたし、
40代近いから体痛めつける系がもう無理なのかな?
受験失敗したら芸術方面とか手を出させられそうだ
>>274
体育会TVで本領を発揮してから体動かす企画がメインになっちゃったけど
もともと春日はお勉強系の企画もちょくちょくやっててスゲー面白いのもあったよ
今回は受験勉強に効くスゴ技紹介のための企画だから笑えるかどうかは知らんが ボディビルで芸の幅が広がったように
受験勉強で学識がついたら他の仕事につながるかもしれない
ケガしないしレスリングよりはいいと思う
1.5年かけるならまだ受かるのは無理でもセンターの足切りは免れるかもしれないけど、
算数のドリルレベルから半年でって可能性0。
春日の無駄遣いな企画だと思う。
早慶上智なら科目絞れるし、受けられる回数も多いから
可能性あるけど。
春日、文系は強いんだよね
現代文だけなら学生時代は早稲田入れるレベルだったらしいし
日本史は元々好きなようだし
あと総理大臣を一晩で逆から覚えるのも成功してたし
ただ、理系は得意じゃなかったはず
>>283
>春日の無駄遣いな企画
安島は春日になんの思い入れもないからテキトーな企画を割り振っただけかもしれないが
無駄遣いと思われた企画でホームラン打つのが春日の真骨頂だろ
芸人なんだから合格不合格より面白くなればいいし番組としては評判になればいい
見ないうちからネガるなよ なに熱くなってんのよ
バラエティなんだから受かることが目的なわけないだろ。。
でも春日は面白いなぁ
伸び悩む中堅に見せてやりたいよな
犬になりきる生き方
科目少ないったって三教科平均偏差値60後半にしなきゃ土俵に立てない早慶は無理よ
日大のワンランク上の成蹊成城で御の字でしょ
成城に通う春日なんて面白いし
意識高い系のおもしろインタビュアーの記事、まだ見つからないの?
ラジオでネタにされたことを周囲が気づいて、校正入れまくったのかな?
読みたい、早く読みたい。
>>288
先週ひろしのコーナーで「本気で反対したことないからね」
って言ってて、思わず唸った。犬より犬だわ。 お前どう思う?って聞かれたら毎度なにも出てこないしな
でもそれが春日だww犬になりきれ!
>>285
合格、不合格より面白くってのは分かるけど、
まったくノーチャンスで惜しいところまですらいけないんじゃ
流石に次見ようとはならなくない? 受験なんて マジで地獄だぞ。
スイミングとかレスリングの比じゃない
ストレスがかかる。
愛のない企画ですわ。
>>270
そうなんだ!あんな涙の卒業したのに全然やってるんだね(笑) 数少ない春日のキャパシティが一杯になるからなぁ
片手間の受験で東大なんてあり得ないし
今東大志望で世地なのも同じだから一緒にがんばれるのは嬉しい
番組始まりの自己紹介の時春日さんは何て言ってるんですか?
春日めっちゃ病気に詳しいみたいなトークしてたし知的好奇心高いのかなー
土曜の夜、春日カスミンって言い間違えてたの思い出したw懐かしみ。
今週数えきれないほどネタ送ったわ。数少ない10代リトルトゥースとして番組に貢献してるな自分
>>307
ウソをつくんじゃあない!
10代なんかいないんだよ! 嘘だろ
おじさんとオバサンだけだろ
リトルトゥースなんて
>>307
読まれるといいな
俺は累計で20くらい送ってやっと読まれたよ 多分カスカスダンスを一度も見たことのないリトルトゥースは俺だけだろうな
>>308
お前公式に謝罪しろよ 謝れリトルトゥースにぃ! Twitterトレンド入りしてる春日高校とはなんぞや
東大受験のCMやってた 得する人損する人だって
裏ワザで東大に入る方法らしい むつみ荘のドアが赤門にw
次に行きたい国、モンゴルの下りで例のインタビューアーと雑誌
特定できたよ
>>316
んな回りくどい報告はいいんだよ!スパッと雑誌名書かんかいもとい宜しかったら書いて頂けませんか。 岡村のオールナイトにレイザーラモン出てたけど今日も来るのかな
生意気言ってんじゃないよって言われるかもしれませんけど、
>>320
土曜はレイザーラモンのコーナー無いって話じゃなかった? >>324
生意気いってんじゃねーよおめーよー
他にかくことねーのかよ?え?もう帰れよ帰れ帰れ!やる気ねーなら帰れ! >>328
足すな!
生意気いってんじゃねーよまでは受け身取れるが…… 前週の話題、モンゴル馬の鞍とかインドの千葉真一とか
そういうのをネタにできるコーナーあったらいいのに
内輪受けになるけど
本の最後、ピンクエメラルドグリーンは春日だろ?あと1個はなんだろう?
2015年の放送再聴してるけどすでにこの頃
○○って言われるかもしれないパターンやってんのな。
>>335
てか最後どういう意味なのかわかんなかった
何を伝えたかったのかわからん 二人とも短めにトークまとめろよ
だらだらしゃべりすぎだわ
話題がない時でもこの二人ならだらだら聴かせる力があるのが逆にスゲーなと。
若のインスタ再放送ワロタw
冷静に流していたけど腹の中では顔真っ赤だったのかなー
今週和やかムードで結構良かったけどなぁ
やっぱしんやめ以外のコーナーいらないわ
若林のOPからトークゾーン う〜〜んだったけどね
3回繰り返し以外
自分は久しぶりにつまらなかった
さんざん言われてることだけど話すことがないならオープニングトークをなんでもっとあっさり切り上げないんだろう?
そうすれば個人トークをゆっくりしゃべれるししんやめもカットせずにすむのに
確かに久しぶりに盛り上がりに欠けた感じはした
つーかキューバ本良かったぞ
ラジオ好きならおすすめ
盛り上がらなかったと撤退するくらいならとことんすべって玉砕
そんな感じじゃないかね
ここ何周かすごくおもしろかったから別にいいけど
>>339
トークが長くてCMに行くタイミングを逸してるから、本来は何度かに分けて流すはずのCMをあるタイミングで一気に流さなきゃならない訳ですよ 鼻の油とか マジで無理。
丸の好感度を上げてたのに
ここで一気におとしにきた。
緊張した時とかに出る癖ってチックの一種だからな
精神的なものでなかなか治しようがない
人前で喋るとき腕をふらふら上げる友人がいたわ イケメンだからつっこまれてなかったけど
こんなこと書くと自称情報強者に ステマ乙 とレスされるかもしれないけど、キューバ本おもしろいなぁ
要所要所でしっかり笑わせてくる部分を作ってあるの凄いね その文に派手さはないから不思議
表現がややクサイのもそういうもんだから良し
ただ読んでるときの感覚がツチヤの本読んだときと被るような 俺自身、ジャリやツチヤと同じような性格だからか少し同族嫌悪的な重さがある (突然の自分語り、当然才能は天地の差)
いやぁ〜これは買って良かったです!
若林の本どこにもないんだが
仕入れ少ないのか売れまくってるのか
最近しんやめカット多すぎだね
5月までは良い感じにコーナーも回せてたのに
自分のトークゾーンが長くなるならOPトークを短めにすればいいのに
そういう頭も回らないのが若林
結果押してコーナーがカットされることになる
ヒロシのコーナーやるよりはましだけど
何週か前に若林が春日に
見てろ!◯分でオトすぞ!つって◯分キッカリにオトして、どうだ、これがラジオだ!
って言ってたよね
だからこの二週は意図的にあんだけ延ばして話してんじゃないか
それにしてもコーナーなんでやんないんだ
GOODとかいう糞コーナーは毎週欠かさずやるよな。まあニチレイの犬だから仕方ないか
ハワイのピザ屋の話マジで月一くらいで聴いてる気がするな。
回を重ねるごとに笑える。
ん?いつって?
実際に行ったのが?
ハワイから生した時だろうから、2014年の夏じゃない?
本人話してないからあれだけど
出待ちで車見たらかっこよかったわ
いいかんじのカスタムだったわ
>>372
若林の突然のキレに対する春日の返しがツボのパターンなので、許してちょーよ。 コーナーは不要。コーナーが始まるとおおもう終わりだなと悲しくなる。
バーフォウトに若林の書評やインタビューなかったよ…
ホントだ。
雑誌の存在自体知らなかったけどぐぐったら目次出てきた。
96ページだとさ。
>>372
マジか
あれ繰り返し聞くほど大好きなんだが… 若様の本売れまくっててアマゾンは次回入荷は8月の頭だな
>>380
今回書店巡りした都内の大型書店には普通に在庫あるから
欲しいならそういうところ行けば確実よ 本を読み終えて、とある日の回を聴き直して
若林がオープニングトークでポスターいじりしたりデタラメラジオやったりする日は調子や気分が優れない日なんだと確信した
それと、たとえばもし先に春日がこの世から旅立ったら若林には是非本を出してもらいたい 春日への本音を綴った分厚いやつをさ 「ねぇ、春日」
ここ最近若ちゃん信者の痛い書き込み多すぎだろ
ブスなおばさんならぬブスなおじさん共の癖に
>>372
あれ気に入ってんだろな何度もしつこい
若林は有吉弘行みたいだ
仕事が色々と好調でめちゃくちゃ浮かれてて
有吉みたいな悪ふざけ悪のり空気のなめ腐ったラジオになってるな
春日はメンタルも強く、人格も社会性も年相応に成長してるから落ち着いていて余裕がある
頭の悪い若林のトークは相変わらずつまらない
人間的魅力が無いから何を経験体験しようがつまらない奴はつまらない
クソボケがどんだけ自分探し旅してもクソボケはクソボケ
対して春日の話は春日自体に人間的魅力が溢れてるしトークも上手いから面白い
なにを2週続けてモンゴルトークにしがんどんねん
若林の話は素人の旅話し並みに何一つ面白くなくて聞くのが苦痛
おまえはよ気づけボケ なんども出てる話だけど春日の相づち好き
相手の話にすごく興味を持って(本当は違うのかも知れないけど)どんどん聞いてあげる感じは相手が話してて気持ちよくなる
でも普段は全然違うんだよな…惜しいな
あれ普段でもああなら絶対女子ににモテモテなのに
「マネージャー全員足が臭いし、春日は息が臭い、臭くないのは俺だけだ」
ていう話の流れで若林の臭い話をでっちあげないのが春日っぽいと思った
いきなりブチギレるの面白いわ
春日が冷静にあしらうのが素晴らしい
あれの面白さが分からない奴は幅の狭いアホだな
面白く感じるかは人それぞれだからなんともだけど、
俺も若林がブチ切れるのツボだし、毎回期待してる
春日の「ご自身がおっしゃるから」もセットで何度聞いても笑ってしまう
>>388
聞き上手だし、フォローの仕方がめっちゃ上手いよな
話を邪魔せずに、「それは○○って事?」みたいに補足したり
聞き上手なのもあるけど、ラジオパーソナリティとしてリスナーに聞きやすい様に進行してるなって思う
どんな内容だったか忘れたけど、最近の放送で若林のトークゾーン中に2人で盛り上がって脱線したのを、
春日が「で、○○してからどうしたの?」ってしっかり元の位置へ戻した時とか感心した >>393
全て同意
確かに春日の補足で理解できるときがあるw 年をとると 強い光とか
急な音とかでしんどくなるんだよ。
急に声をあらげるのはしんどい。
そっとラジオを消しちゃう
若林はなんだかいけすかないよなあ
厨二病こじらせてそのままみたいな感じ
でもそれはそれで人間臭くていいんだけどね
春日にはなんだかんだで魅力がある
スターの素質というかなんというか
>>397
まぁ、リトルトゥースは10代女子がメイン層だからね わざと大声あげてるよね あれを定番化させたいんだろうw
一時期のガチで苛々してるときも声を荒げることあったけどあれはマジだったから笑えなかった
最近のはネタだってわかるから面白い
ann公式にあがった若林のwhy reasonの写真おもしろいw
エイとサンマとかすごい好きだった
たぶん二人を好きすぎて何やってても面白く感じてしまうんだろう
あと上で「突然怒るの苦手」って人いたけど実際は突然じゃないよな
めっちゃ丁寧にフリしてる
若林の白々しい韓国推し気色悪い
日本放送がまた韓国に金でももらい出したか?
どうやら声優の花澤香菜がオードリーのラジオも聞いてるようだ
若林「てめー、何ニヤニヤしてんだ。ブチ56すぞ!!」
春日「ひえ〜。そんなに目くじら立てなさんなよ。」
最近だとTシャツの話で
序盤に泳がせるだけ泳がせて
「話のアタマからずっと知らんよ」
それで若林がカウンターで
「知らねぇなぁと思いながらコンビ組んだ」
すごいレベル高いと思う
ベリーバッドウェザーくらいわかるよバカヤロウ
が一番好き
トークスキルは二人とも高いよな アドリブ力も
ただ相手が変わると二人とも微妙になりやすいけど
やはりこの二人だからこそ面白いってのがこのラジオだよな
若林のゾーンで春日に振り過ぎでなんかね。
面白くない原因をフリに答えらない春日のせいにしてるけど、そもそも若林のフリートーク内容がつまらん。
若林ソロ回は若林がテレビ用のキャラで話すから微塵もこの番組の良さが出てないもんなぁ
意識高い系作家との繋がりアピールのために無駄に一週消費するのやめてくれ
>>418
凄く面白そうで面白くないよ(イメージ) 春日さいきん良いね 昔の矢部みたいだ 聞き上手
カバーニャ読んだけど若林どっかでプッツンしそうだとおもた
オードリーなんてもう犯罪でも犯さない限りくたばるまで富裕層で行けるんだからもっと気楽にいきゃいいのにね
春日がむつみ荘に住み続けてるのと同じで若林もエアコンを買えない惨めな気持ちを抱え余計な事を考え続けてる
それが2人の魅力でもあるが
>>372
苦手だったり、面白くないししつこいって思う人もいるのはわかる まぁあのノリは中高生の頃に男友達と罵声浴びせ合ったり
殴る蹴るでふざけて遊んでた人のノリだから
大人しい人には理解できないかもね
>>414
トークスキルアドリブスキルが高いなら春日がフィンスイミングの世界大会で休んだり
若林がインフルエンザで休んだ時にピンで2時間やれるはずだろ >>427
一人で作家に相槌うってもらう訳でもなく(むしろ敵に回して)コーナーやハガキを読む訳でもなく
完全に一人で戦ってた村本スゲェな、今さらだけど。史上初くらいの勇敢さだと思う。 >>428
勇敢だとは思うが、それで面白くないんだったら本人以外にとっては自己満でしかない >>429
村本面白くなかった? 俺は毎週スゲーなと感心してたよ。スタッフと仲が悪い番組なんて前代未聞だったし
しかもそれを隠そうともせずにむしろ挑発する感じとか、どうかしてたw
2時台になって話題が尽きてなんとか絞り出している感じとかも、ドキュメンタリー的な感じで。
ああいうの唯一無二だったよ、コアなラジオ好きほど興味をそそる喋り手だった気がする。 姿勢はわかるけど、終わったのが何よりの証拠だからね。
コアなラジオ好きは土曜のゆうゆうワイドが終わらないよう願ってるよ。
村本はANN最終回がヒドかった覚えが。
こんな面白い話があるんだけど、あ、やっぱもったいないから他で話すわw
ってくだりがあって、なんだこのクズ、って思って大嫌いになった。
村本みたいな異物感ある毒は、二部でもいいから残すべきだと思うんだよね。
あんなに「いいから俺に喋らせろ!お前、俺より面白いのか?」みたいなギラついた奴なかなかおらんよ。
大衆の支持はとれなくても(同業者受けは抜群だと思う)あんなの排除してたら
無難な優等生的な番組ばかりになっちゃう。聴取率ありきなのは仕方ないけどね。
数字は度外視しても、社会を挑発するようなイッちゃってる奴の番組は残して欲しいなぁ。
いや、同業者受けも良くないだろ。
挑発だけ達者で中身ないんだもん。
姿勢は良いけど、あくまでお笑いだから。面白くないと意味ないよ。
>>433の意見その物には同意するけど、それを村本に求めるのは酷。 村本は初回から最終回まで聴いたけどどんどん嫌いになっていく感じでキツかったな
ずーーーっとtwitterの見えない敵に悪口言ってるんだもん
村本、次課長の河本、我が家の杉山
ノンスタ井上、ノブコブ徳井、品川、東京ダイナマイト
ガチの性悪は仕事仲間に嫌われるから
何もかも続かないし消えていく
千原ジュニア、ビビット上西と秘書の笹原に対してこんな事言ってたなー
「キャラクター的に前に出てる上西さん、裏でネタ書いてる笹原さん、オードリーのパターンですね、漫才でしょあの記者会見」
笑っちまったわ
西村瑞樹さんがsmart usenの「バズきんぐ」でちょっとだけ去年ゲストで来たときの話してた
ちゃんと彼女さんと続いてるみたい
おい お前ら ニューひでゆきだぞ!
月〜金曜 夜の9時からは大西のTHENITE を聴け!
俺は毎晩 番組にツイッターで参戦してるんだぞ!
文句ある奴ぁツイッターに来いや!ボケ
>>445
若林正恭 ゲバラの足跡を辿る
みたいなNHKBSの旅番組でアルゼンチンに行かされると予測してみる >>448
ものすごい印税。→土曜の夜に働いていることが嫌になる→後進に道を譲ると降板 >>449
大丈夫印税も折半だから
ってか本当に折半なのかね 本屋でラス1だったから買ってしまった
青臭いけど面白い
若林の親父の顔も名前も知らない
でもラジオでエピソードはよく聞いてたから、近所の馴染みのおじさんが死んだみたいな悲しさがある
親父のメガネのつるをアナ ルに入れていた馬鹿息子が、立派な本を書いたと思うと三倍泣ける
>>449
そもそもオードリークラスの芸能人な時点で億万長者じゃん 若ちゃんはグラマー⤴︎
インスタ見たらやってんな!ってコメントばっかでなんかむずむずしたわ 言い表せないけど
やってんなのコーナーは全部似たような感じなので終わらせていいと思う。
ラジオ自体やってるやつ馬鹿にしてるところあるからな
コーナーにするとふわっとする
犬本二週目してしまった。今更だけど社会人大学も買って読んだ!若林、普通の人だな!だからよりラジオ楽しんで聴けるわ。
わかる
若林のちょっとひねくれて斜に構えちゃうところに共感というか普通の人っぽさを感じてラジオ聴いちゃう
春日に「お前は悪口とか言わないしみんなに性格良いって思われてて良いよなー」って言ったりやってる奴を馬鹿にしたりね
お笑いに関しては才能あるから全然普通の人じゃないし自分とは違うんだけど
春日は逆に真似出来ない程性格良さそうでそれはそれで好き
性格良いとされている春日の方が、モテにおける自分評価が高いのも面白い。
マギーラインにせよ、自分のモテ偏差値を冷静に評価できてる。大したもんだ。
よって若林の「俺なんかが可愛い女の子と…」というような謙虚さが、春日には全くない。
基本的に二人とも狙った素人なら90%は付き合えると思うけど、若林の謙虚さはやってんのかな?
ガールズバーの女にアフターを90%断られているなんて嘘だよね!?
>>466
若林のは謙虚さというよりも卑屈さだと思うなぁ あんまり言うとブスなババアが何言ってるんだって言われるかもしれないけど
若林の父親に対する感情共感できるし切なすぎる
孝行できるようになった頃合いで死んじゃったんだろうな
箱根旅行の話とか
貸しきり?のレストランの話とか
親父の体調悪くなってからか…
若林、ほぼ日で「東京」について語るwwwwwwwwwwww
バーかどっかに連れてって「楽しい夜をありがとう」言われた時期か
「そういう話をしてる俺」に酔わない、芸能人では稀なタイプじゃないかな
自分のやや卑屈な感性があることで「これをすると痛い」「これをするとダサい」という若林なりの美学があるのかも知れない
だからトークで泣き言は一切言わず本の中だけでする事によってこっちもより素直に感動できる
テレビで泣きながら苦労話する芸能人見ても冷めるもんな
そういう話してる俺、に酔わないやつは最初から匂わせないだろう
若林は頭ではそういうの痛いからやりたくないって思ってるけど・・・、ってタイプだと思うけどね
自分に言い聞かせてるけどやっちゃうっていう、そのいうのが中二病って言われちゃうんだろうけど
そこまでいくと、もうお前が批判することに酔ってるよ。
一年くらい前の春日が銭湯に行って、おじさんにタマキン泳いでいるよ!見苦しいよと怒られていたエピソードを思い出した
この前のラジオ
いつも以上にゴミみたいなつまんないボケの連発と春日への難癖、悪のり、悪ふざけが過ぎて
悪酔いして悪絡みしてくるクソおもんないおっさん状態だったが
浮かれてヘラヘラしてたのは本がファンだけに好評だからか
いやほんと何から何まで頭の程度も含めて有吉弘行にそっくり
そりゃ有吉弘行が嫌うわけだ
ほぼ日のインタビュー読んできた
つまらなかった
若林がつまらないのかインタビュアーが無能なのか
同じようなことを繰り返し言ってるだけだったからかな?
それはわかったからその先突っ込めよって思った。
(終わります。)じゃねえよ!
まあ若林のことなんて知らんよ層には面白かったんじゃないの
そういう人が読む媒体でしょ、ほぼ日って
>>482
わかる 三回くらいならまだ中身濃かったよね 若林って有吉と同列に論じられる存在なんか...
不細工さとバツを我慢してカトチエと結婚しときって
あれ位がお似合いやで
今の若林ならある程度のタレントならいけるんじゃねって思ったが
むしろ今くらいの若林の位置が一番タレントから「若林さんが好きです〜」とか言われる時期で
また女不信になってるのかなと思ったwタレント相手だと卑屈さが出ちゃうし
若林は小説家辺りと結婚すりゃいいのにな、多分春日と付け焼刃から死ぬほど弄られるけど
確かに悪くなかったな正直
少なくともRyouta Yamasatoのパワーレンジャーのロボよりは
>>449
たとえ、かとちえと結婚しても
ブスなおばさんリスナーとは絶対に結婚しませんから!残念! 聴いてるよ
録音したやつも聴いてるよ いま3周目で2012年あたり
おばさんリスナーなんていないよなぁ 10代に大人気だからなぁ....
400回総まとめ本とか出して欲しい
色々思い返したい
R時代から聞いてる拙者からしたら今の二人のトークはっきり言って糞だね。厳しいこと言うけど、全盛期はこんなもんじゃなかったし、コーナーも年々恐ろしいほどつまらんくなってる。三四郎に枠取られるぞ
オードリーについてそんなに知らなかった時はあのネタだし相当仲が良いんだろうと思ってたのに
ANN聴くようになって、楽屋で一言も交わさないし2人で飲みにも行かないって話してて驚いた覚えがある
でもキューバの本読んだら友達付き合いみたいなのは難しい、仕事の付き合いは結構好きって書いてあってなんか納得した
春日との関係はあれはあれで居心地が良いんだろうな
確かに昔の方が勢いあってなんでも言ってやるっていう鋭さにワクワクした。けど今の感じも好きよ。
どうやったら面白くなるかなって試行錯誤してる初期のころみたいで。露出するたびにしゃべりたいエピソードが増えるけど、比例してしゃべれない内容のエピソードも増えるから大変だと思う。
>>499
三四郎はここ最近クソ回連発して自滅しかけてる 一時期若林が春日に嫉妬丸出しだった頃はフリートークの本筋すら話させないようにしてたから聴いてて辛かったな
今は若林の精神状態が安定してるのか程よい合いの手くらいでいい感じ
うん 若林が調子悪くてラジオの空気が悪い時期は間違いなくあったよね
当時それをここに書くと若ちゃんファンの痛いオバさんにカスミン層というレッテルを貼られて文句いわれたなぁ
>>483
ほぼ日愛読者だしANNもずっと聞いてるからこそ残念だったわ
あーこの二つは足しても面白くねーんだなーって >>500
M-1で優勝するまで同居していた(寝室すら一緒w)のサンドすら
今では舞台前に喋らないしネタ合わせもしないらしい
でも実際見たことあるけどテレビ局に来るのは
伊達がマイカーで富澤とマネ乗せて来るんだよねw
コンビの距離感て皆それぞれあってこうだから不仲とか仲が良いとか一概に言えないと思う
まぁでも今のオードリーは安定期だよ
数年に一度若林のご機嫌が悪い周期が昔からあるけども >>503
恵まれた現状を維持するために言えなくなったことが多いけど
配慮しすぎてつまらなくなれば椅子を奪われる
大変だろうね
そりゃ都会のネオンに疲れてクーバ行っちゃうわな >>510
この間のサトミツとのライブでのトーク聞いたら若林が純粋だとは思えないw
サトミツとのトークは若林自身が「もう1人の自分」て言ってたように黒い部分がダダ漏れだった
ANNだと春日が表立ってそういうこと言わないから控えめだけど
お笑いに対する情熱は凄いけどね
春日が何気に黒いのは同意 若林は黒い自分を自覚した上で(だから)純粋を求める
春日は黒い自分に嘘をついて純粋を装う
どっちも黒いから、「オードリーはアナーキーなんだよな」
ここ最近臭いレス多すぎだろ
おばさんファンが多いのがよくわかる
今週のもろもろのハナシでチヂミ食ってたね
1ヶ月ぐらい前に食レポのくだりでラジオで話してたやつ
東大のやつ今日オンエアーだったんだな
なんか見てると本当に東大合格してしまいそうで困る
コーナーはしんやめしかおもんないのにしんやめやらんとかアホちゃうか
チャンワカのホワーイリーズントークがなげーんだわ
もしも本当に東大に合格出来たら
今度こそサークルに入って楽しい大学生活を送って欲しい
芸スポ民が春日受験の件わりとガッツリ議論しててわろたみんな学歴の話好きだなw
そういえば受験生応援企画とかやってたよな
毎週同じやつに辞書送ってどーすんだよwと思った記憶
何気に古文満点てすげーなw春日語の難解さの原点を感じる
仕事ヤメて二年かけりゃ地頭もいい集中力もある春日ならもしかしてはあるけど
今のままなら無理だなぁ
早稲田教育学部か、マーチなら行けるわ
525ラジオネーム名無しさん2017/07/28(金) 00:27:26.95
慶應の商とかSFC
とりあえず英語は海外ロケとフィリピンパブで役立つ
今は大変でも今後の仕事にいい影響があると思う
インテリぶるような春日でもなさそうだし
結局センター足切りで、私大手当たりしだい受けてどっか合格で終わりでしょ
私大あちこちうけるほど暇ではないよ
センター合格で日東駒専が実力なのでわ
現役と一緒か
春日のプライベートが大学受験の勉強漬けになってラジオの自分のトークゾーンで話すことが無くなる
というね
色んなとこで春日の東大受験話聞くし企画的はかなり注目されてるなw
来年の春まで話題に困らなくていい
>>532
ロケの土産話や番組の裏話をしてくれてもいいし
たまには勉強の話も新鮮かもよ
春日は久しぶりの勉強を意外に楽しんでいそうだが
受験終わったら思いっきりフィリパブキャバクラ三昧ってニンジンぶらさげたらモチベ上がりそうw まあ東大合格は無理にせよ英語喋れる春日とかハイスペックすぎて嫌になるな
東大じゃなく
国連英検1級とか
TOEIC900以上とかのが
狙えておもろいけど
東大ブランドに安易にしがみつくアホテレビ
どこの局?
TBSかフジ?
英語ペラペラになる企画の方がいいな
日本じゃネイティブ並みに話せたらそれだけでステータスだし
海外ロケ多いし
英語ペラペラならボディービルみたいに漫才に組み込めて面白そう
漫才にとりいれるならフランス語も面白そう(イメージ)
あと超マイナー言語とか
>>1
2017.07.22 オードリーann
岡田が触った後の、ベタベタのハンドル掃除するのは、
『ギャッツビー フェイシャルペーパー 薬用アクネケアタイプ』がいいぞ。
アクネケアタイプは唯一「さらさらパウダー」も配合してるから、
拭いた場所がさらさらすべすべになるぞ。
PCのキーボード、iPhoneの掃除など『ギャッツビー フェイシャルペーパー 薬用アクネケアタイプ』が便利。
大量に50個ぐらい購入しとけよ、ゴミ人間。
住所教えてくれれば、大量に買って送りつけてやるぞ、ゴミ人間め。
常に車に置いておけ、車の掃除に便利やで。
『ギャッツビー フェイシャルペーパー 薬用アクネケアタイプ』
https://goo.gl/Jkzwao >>543
仕事に使えるのはスワヒリ語と英語とフランス語だな
あとフィリピンパブ用にタガログ語w うんこ漢字ドリル?が売れるんだし春日語ドリルで一儲けだな
>>543
ouiフランス語でウィとかあったな(笑) 結局鼻の脂まみれになった若林の新車ってC-HRって確認できたんだっけ?
>>549
スタンプのときも思ったが
ケイダはグッズ関連のセンスなさすぎだからなぁ
そういえば昔、日めくりじゃないカレンダー出したよね
あれもサイズがデカすぎるとか画像処理が雑すぎるとか残念な出来だったかと >>544
春日のワードセンスを思えば古文満点は納得できる
古語じゃなくてもなんか古臭い言葉好きよね 前前前、前前前、前前前前前前世
これ何回聞いても笑える
全国にリトルトゥースってどんくらいいんの
俺の周りにはANNやってることすら知らないやつばっかだけど
そもそも深夜ラジオ聞いてる奴がまわりにおらんよな...
さっき通っているスポーツクラブで初心者向けのヨガに出てみたら
肩甲骨を動かす練習として、あぐらをかいたままカスカスダンスの動きになった。
誰にも分からないように「カス、カス、カス、カス、カスガー」と口パクしてみた。正面の鏡に映った俺だけニヤニヤしてる。
レッスン終わって、座ってると女イントラに「○○さん、カスカスダンスしてましたよね!?」とまさかの指摘。
聞けば、あの動きの時にたまに同じように口が動いている人がいるらしいw みなさん気をつけて。
しんやめTシャツ着てれば周囲の誰かが反応すると思うよ
ださいけどな
>>557
それおもしろいじゃん
いいきっかけじゃん
来週のスクール革命に出るらしいラーメン屋が春日と岡田とのスリーショット写真うpしてたよ
ご丁寧に岡田の目には黒線入れてたw >>559
SM新幹線は最後にシュウマイ怒られたおばさんがチケット拾って渡してくれたっつーオチかと思ったらフツーに終わったw >>558
>>560
ありがとう。これだけで良い週末だったなと楽しくなったから、ついここのリトルトゥースに伝えたくてw オープニングトーク毎週同じ話ばっかりじゃねーかよ。
ラジオナメてんじゃねーぞクソ囃子。
話すネタが無いならさっさとヤメロよ。
しんやめって風俗ネタと顔射で大多数を占めてそう
個人的には下ネタに走る前のが面白かったな
春日のフリートーク面白かった!
若林がオチの捏造を疑っていたが、だとしても面白い!
ハナワこの前きたときオードリーとの昔話とかおもしろかったのに、、、
今ワイドナショーで初めて曲聴いたけど気持ち悪すぎてやばい フル尺で完全に事故ってた
実況スレで2000レスくらい批難レスついてるからヒマなやつ見てこいw
>>568
スレチっぽいけど、俺もさっき見ててはなわが歌うってなってからチャンネル変えた
オールナイトで聞いた時吐き気がして受け付けなかった 歌聞いて吐き気がすることなんてあるんだな
自分の好みに合わないならわかるけど
東大には間違いなく受からないけど、受験勉強した経験がのちのち仕事には活きそうだね
>>571
今後クイズ番組に出るなら間違いなく役に立つだろうし
英語も今後のロケで活かせる可能性があるからな
しかも参考書代その他もろもろ番組持ちだ
ケチをこじらせた春日ならそのくらい考えてるかもしれない 春日の受験勉強トークはやっぱりけっこう面白い
これから約半年いろいろあるだろうが
思いがけないブレイクスルーや挫折について聞けるだろうと思うとなんかwktkするよ
春日自身に及ぼす影響もでかいと思うが
成否によっては世間に与える影響もでかい
ゆうべは生涯学習についてふと考えてしまった
>>576
ちょっとかえただけでめっちゃ怖く感じるなw 岡村は蓬田少年愚連隊の筑波受験(センター足切り)のおかげで、めちゃイケのてすと
途中送信スマソ
テストの先生できてるし、春日も先生キャラみたい
春日は収録中でも途中で割って入るの苦手なんだな スクール革命で間合いが変だった
気持ちわかるわ 俺も大人数で飲んでるときとかいつ話に入ればいいかわからなくなって静かだねって言われること多いし
少人数だと平気なんだけどな 一種の人見知りかね
>>582
春日自身が、自ら自己主張していくのが苦手なのかな
だから春日キャラでやっと自信満々で前出れる
春日キャラは振られて胸張るキャラだから自ら前出ることもなく もろもろのハナシも先輩たちたまに振ってくれてるのに気づかないのか入れないのか全く入れてないときあるよな
見てて苦しくなるけど、すごい応援しちゃう
春日の隣のオヤジ受験生、「今週の春日さんのフリートーク、俺がネタ提供しますよ!」と男気だして
わざと変なキャラ演じてたりしてな…というか本当にリトルトゥースなら、マジでそれくらいしそうw
以前のレスリングのときのリトルトゥースよりは
今回のほうがラジオリスナーっぽいなとは思った
昨日の模試の話。
おっさんがリトルトゥースだったというオチはいいのだけど、それまでにおっさんが不機嫌な態度だったという事の伏線回収してないよね(´・ω・)
別に伏線張ったわけでもないでしょ
春日にとってどちらかというとマイナスな印象を受けた人間がリトルトゥースでした って話だから
前のレスリングのときのずっと睨まれて対戦したら体育館1周するくらいローリングしてきた親父がリトルトゥースだった ってのと同じ
途中退室する春日にメモとか羊羹?とか渡す???
カンニング対象で警告だろ
ネタだね
まあそこはオジサンだから高校生の常識でははかれない行動するのよ
>>579
そらxvideos見てダウンロードしてるなんて言うわけないだろ
パラちゃんは普通に言ってたがw さすがに春日でさえ「また同じ話 何回するんだ」
若林もオシマイだな
BGMでノリノリの曲がかかってるのはむしろサンプル動画の方だな
インスタは本の宣伝があるので意識して7月は話てます
>>595
でもさあのひっそり若林に忠告するのも面白くねw 模試にいたおじさんは本当の話なら軽度入ってる人だろうな
>>592
こんなメモと羊羹ですって見せれば疑いは晴れるだろw 芸人の話なんだから多少嘘でもそれで楽しめればいいんじゃない
真偽を掘り返すと楽しく聞けなくなる
>>599
最後の方にエコー効かせる番組タイトルを読むジングルは上手いと思う。深夜ラジオの暖かさが感じられて良い。 マギーがリトルトゥースと知って一歩前進する岡田マネがじわじわとおもしろい
日本史と国語はさらに点数上がるだろうし英語も向上の目はある
500は余裕でクリアだろ
理数系がネックになって800点は無理だと思うが
スクール革命の予告で岡田を観たけど確かに不細工でラーメン好きそうだった
岡田マネージャー
>>611
アイアムアヒーローの劇中にいそうな顔だった ラーメンの弊害が肉体に表れてるよな
老けて見えるし
周りがどう考えてもおかしいと思ってることに対してそれをネタだと思って
そんなわけないじゃないですかって返すの面白すぎる
岡田モイキー!体臭も鼻も脂っこいオッさん!
2度と若のハンドルをベタつかすんじゃねーぞこのターコ!
有名人、一般人関係なく自分から二人にリトルトゥースアピールするやつキモすぎだろ
いざ二人を目の前にして、どう声かけていいかわからなかったらとりあえず「リトルトゥースです」っていうのが多いと思うけど
>>253
自分は4代目の若林いわくの「中」だけど
あれはあれで決めつけ・こじつけでちょっと物申したいわ 新宿渋谷六本木あたりを「記号的な街」と捉えるのがいい感覚持ってるなあと
インスタのケイダッシュステージのラーメン犬は笑った
>>626
地元民に対してのディスではないと思うので
そこはプライド持っていいと思うけど デレクは安定的に面白いな。ほかのラジオでもよく聞くし
作家の打診があったのに断ったんだよなあ。ほんともったいない
東大入るよりよっぽど狭き門なのに
>>624
「(有名人だからミーハーで声かけた訳じゃなくて、本当に!)ファンです」って事だよな。まぁそう言うわな >>632
いや東大の方がさすがに狭き門だわw
需要と供給の差が違いすぎる リトルトゥースなら迷惑にならないタイミングかつ小声で「リトルトゥースです」か「ラジオ聴いてます」って声かけたくならない????
ファンなんです、いつもテレビで観てますって言うのと同じだろ
オードリーの二人も「他のはうっとうしいがリトルトゥースと言われるのが嬉しい」と言ってるな
他人がリトルトゥースというのもイライラする奴は他人が気になって仕方ない高校生だろ
リトルトゥースですって小声で話しかけて軽く握手してもらいてえよな夢だよな
阿佐ヶ谷駅用事でよく行くけど春日には会ったことない
塩対応でいいから1度会ってみたいなw
>>638
そうか 強いな君は
承認してもらいたくてとかでなく、毎週楽しませてもらって感謝みたいな気持ちなのだが しかし何故、10代女子のリトルトゥースはいないんだろうか? 女って面白い会話が好きじゃないのかな。
男子校部室ノリが面白くないという理由が分からん。あらゆるジャンルで一番面白いだろうに。
女の喋り手で誰と誰の会話なら楽しみたいんだろう。イケメンや美人が喋ってたら何でもいいのかな?
…つか女って、そもそもラジオ聴かないよな。おしゃべりのくせに、会話の面白さが分からないアホな生き物なのか。
カスキン「リトルトゥースなら察してくれ」って言ってたやん
むしろ今なんて検索したらサンプル動画より
AVの中身部分の切り取った動画のサイトがでてくる方が多いからなー
そういうサイト見っけてブックマークしてたらAVなんて買わんだろ
春日のリトルトゥース落ちはパターンがなんかマンネリだな
今回も春日にしては珍しく赤の他人に不満タラタラだから
そうかなーと思いながら聴いてたら案の定だし
>>648
ブックマークじゃ無くてむかし「ダウンロード」して「500個くらいファイルがある」って言ってたしね
その後の放送ではロケ先に持っていきたいからもうサイトじゃ無くて今はDVD購入だってなったけど
直近のコックロック回ではもう昔ほど時間使ってサイト漁りしなくなった、とも言ってたし
流石の性欲モンスターも彼女が出来て枯れてきたか そもそも若い子はほとんどラジオ聴かないでしょ
ラジオの存在すら知らない人多いかも
>>648
購入すると愛しかたが変わってくるんだよ〜 話す機会があっても「リトルトゥースです」はさすがに言えないな。
普通に「ラジオ聴いてます」だね。
ゴンや岡田マネがいたら、わざと憧れの眼差しで見て、ドヤ顔を楽しむ、みたいな。
岡田マネに「リトルトゥースです」って言って反応聞いてから「そんなわけないじゃないですかwww」って言いたい
実際若林に街で会って「リトルトゥースです」って言ったけど
思ったより人見知りな感じで対応されて
申し訳なくなっちゃったわ
>>656
なんて返されたの?「あ、ありがとうございます」かな?
人見知りと言っても、ファンにそれ以外言うことなんてないもんなぁ。
地方住みにとっては羨ましい経験だよ。 19歳男子リトルトゥースですけどこれってめずらしのか
たまむすび木曜春日出るんか!
電気瀧つながりかな?
>>659
Dがヨシキだからだよ
ヨシキは呼びやすいゲストで手を抜くから 正直、ラジオにゲスト出演させるくらいなら勉強の時間に充ててほしい
ドキュメンタル見てるけど
春日のキャッチコピー
「奇怪なる節約魔獣」で笑った
>>658
俺は18から聞き始めたし深夜ラジオ聞くのなんてクソ暇な大学生中心じゃないの? >>627
表層だけ見てるとよく言われがちだけど
港区の中にも下町や人情や古くから住んでる人もいて逆に県境区と違う雰囲気の地味さよ
言われても若林が使った「田舎者が」反射を若林には使えないが
先月の山手3区対下町3区番組も実況荒れて面白かった >>663
高校や大学の受験生が深夜ラジオを聴くってイメージかな
俺は中、高の頃に1番ラジオ聴いてた >>659
仕事中毎日たまむすび聞いてるから楽しみだ〜 >>664
ヒルナンデスがあるから確実に14時以降と思われ たまたま隣に座ったのが面白いおじさんがたまたまリトルトゥースだったか・・・・
なわけあるか!!!
>>657
オレ「リトルトゥースです(小声)」
若「あ、ありざっす(わりと怖い顔)」
ちょっとビビる
オレ「初回から全部聞いてます!ずっと続けてください!(テンパリ気味)」
若「マジっすかありざっす(ニヤリ)」
みたいな感じだった
ちなみに春日も見たことあるけど
後輩芸人?みたいのといたし、
話しかけるなオーラ強くてやめた笑 二人ともとっさに声かけられたときの耐性がなさそうだもんな
普段は完全にスイッチ切ってそう
>>669
3時からの「おもしろい大人」のコーナー >>671
なわけ があるのが春日 とはいえ
普段嘘つけない人は盛るのも下手なのか
>>674
たまむすび明日では ああ そういうことねw 木の15時からですよw
ラジオクラウドでも聞けるよ
そういや ヒルナンデスで若林 500万の車で来てるとか言ってたが 出待ちで車種確定したのかな
いつだったか若林が作家募集して台本送ってもらって
それで選ばれたのがチェひろしなの?
それとも誰も選ばれてない?
>>672
若林らしいね。予想通りというか、すぐに芸能人モードにならないんだろうね。
春日の方はそれこそ春日の思うツボだねw
ありがとう 春日に話かけるときはくれぐれも呼び捨てするなよ
パチキレられんぞ
カスキン持ち込み小道具多すぎw
>>678
懐かしいな
あれいつ頃だっけ結構昔に感じるが >>682
2015年3月だね
結局いい応募なかったのかな テレ東でやってるそれダメって番組さ
カレーの作り方とか登山の仕方とかやってっけどよ
春日ワイプで頷いてるだけじゃねえか!
作家って一瞬のひらめきよりも社交性、処世術の世界やで。
売れるかどうかはともかくラジオ作家になるのだけはそう難しくないからな
ドキュメンタル、
金かかったらマジで春日笑わなそうだなw
2人とも競輪のCM出てるけど若林はなんかやってんの?
春日は競輪場で車券買ってる番組やってたけどさ
>>689
高須が言ってたな。ただ面白い奴は結構いるけど、雰囲気が暗かったりそれを伝えられない奴はダメだと。
現場の松本のアイデアが出やすい明るい会話や雰囲気で包んでおくことだって。 >>680
子供、老人、礼儀正しい青年はセーフ
18才〜37才チャラ男女は呼び捨てしたら「春日『さん』だろ」と静かにバチボコ
チェひろしは紗理奈同様キューバの英雄チェ氏を心酔し、部屋にポスターを貼り彼の帽子とシャツを愛用するコデブ氏 若林って芳樹、青銅には低姿勢だけど石井には険あるよね。
芳樹にはオールナイト続けさせてくださいよ的スタンスだったが
石井になっていつでも辞めたら的なのが怖い
若と春って苗字もイメージ的にプラスになってると思う。これが桑森、沼田じゃ売れない。
>>696
石井が若林の嫌いなアルピー派閥だからかな >>698
そこが良いんだろうが。
それ楽しめないなら、あの本読むとこないよ? たまむすびおもしろかったよ
最近の春日のおもしろいところを30分に濃縮したような感じだった
ヨシキやってんなー
かなり良かった
瀧との相性がいいという瀧のもてなし方がうまいのかな
たまむすびの春日面白かったなw
時間が足りなくてフィリピンパブの話があまり聞けなかったのが残念。
たまむすび、もっと時間がほしかったな
瀧さんとの相性は抜群!
また呼んでもらえることを期待
>>696
年長の青銅さんはともかく、芳樹は当時ニッポン放送本体の社員だったから、やはり石井ら下請け連中とはどうしても態度に差が出るだろう。
若林はそういう大人の感じが嫌いと言っても、やはり意識はするかと。 >>712
アホ
だったらミキサーの大坪さんや大沢さんをさんづけするのはおかしい
たんに年齢と初対面のときの立ち位置だろ
既に大御所だった青銅さんや他の番組もDやってた芳樹と違って
石井ちゃんは新卒のペーペーだったんだから >>710
ありがとう。
聴ける方法知らなかったけど聴けました 春日が若林の本の宣伝したの?!
信じられん
事務所に言われたからかな
聴いたけど春日すごいな
若林の影が見えない。
自信に満ちてて確立してる。
水ダウとか普通に一人でもちゃんとやってるしなw
小薮に気に入られてる
瀧さんのイジリと回しが素晴らしいね〜
春日も緊張しないで楽しそうにしゃべってるね!
春日がでる水曜日のダウンタウンは水口Dがちょいちょい映りこんでるな
昨日も小峠企画のロケで映ってた
>>696
アルピーの方でも割と弄られ、ってか言いやすいキャラになってるし、なんだかんだプロレスだろ たまたま隣に座ったオッサンがリトルトゥースだっただぁ?
春日・・・・・・・・・お前やってんなぁおい!
>>729
いいえ、春日さんはやってません
なぜなら、、、私がそのオッサンなんです!! ドキュメンタルでも冒頭から誰かに「やってるな!」って突っ込まれてたな。
ドラクエ11、主人公しか名前つけられんし
それぞれのキャラ個性を全面に押し出した感じの作りで
若林がやろうとしてたようなPTに関係者の名前つけて楽しむみたいな遊び方できんな
副調整室に 芳樹と石井ちゃんいるんだね ピンフォール奪いに行っただけなのに、頭を守ったように見える人
手垢ついてるただの偏見がファンには新鮮な中央道に見える
競争してる者には競争の街も人によっては癒しの故郷
“植松さんは純粋な人なんです”
同見同聞も価値観は百人百様
辛酸なめ子、六本木のヒルズ犬ー正体はダ埼玉犬
付け焼き刃は赤坂のホームページ見習え
>>737
石井ちゃんが(TBSラジオ)になる日も近いのか 東大受かったらヤバくね?若林自分より賢い人にツッコむという矛盾が生まれるんだが
受かった大学で賢さが決まるならすでに春日のほうが賢いだろ
2015年の放送聞き返してたら、春日はボディビルの次は情報番組のコメンテータを目指せ、と言う話になって
勉強しろ、と言う流れになっていたが、2年越しで実行に移されるとは
ボディビルもネタが出てからしばらく経ってからの実現だったしな
まあ合格は100%あり得ないけど、話の裾野は広がりそうだな
シンプルに知識量とか学力なら春日の方が上じゃない?
ゴルフスコア以外の肉体面でも若林は勝てそうなとこないけどね
司会は確実に若林の方が上手いだろうからいいんじゃね
25年一緒にいるダチ(お笑いライバル)との仲や勝敗などの土腐糞な妄想を第三者の知らねーやつらが今宵も匿名で掲示板に書き散らす
しかしフィリピンパブとかエロパソ自分磨きとか
ゲームやるのとか抑えて勉強するって
春日のストレス半端ないなー
走るのも若林が速いぞ まあ得意な分野違うわけだしこっちがとやかく言うことでもない
そんなこというから 録画BD引っ張りだして
2010年10月のアメトーーク「部活ばっかり芸人 ゴールデン自粛SP」見てしまった
春日がオドぜひのDVDもらってないって話してたのいつだったかわかる人いる?
若林は毎回もらってるけど春日はいただいてないねってやつ
ここは番組スレでも芸人板でもないんだが…
ここで聞く意味がわからん。
>>757
「ラジオで」って書かないとわからないのか
ラジオスレなのに あ、すまん。
オドぜひでも同じ話してたような気がして。
いやすまん最近オドぜひで見て
オールナイトでも同じ話してたなと思って探してるところなんだわ
たまむすびで「テレビだろうがラジオだろうがこのピンクベストですよ!」とか言っててわろた
オールナイトでは全然じゃねえかw
瀧はザコシの飼い主だし春日転がすなんて余裕でできちゃうのな
いちいちテロと絡める必要あるんか。失望するわニッポン放送
今日二人共トーク良かっただけにテロの部分ほんとうに残念だわ
ヤフーのTwitterランキング、コックロックが9位になってた
しかし学歴もトークも春日に抜かれて若林はどうするんだろ
このままだと存在価値無いよね
何故かまだ春日に対して上から目線だけど。
若林くんのアドリブ性能と、毒を和らげる春日くんのバランス感覚。
よくできてます。ニューウェーブ大賞いけるよ!どうする!
例の他番組でもやってるコーナーとOP長引いたせいでしんやめやらんかと思った
春日の殺っちまうぞ返し笑った
ジャンクの山里以外、岡村、ケンコバの天下茶屋、有吉のサンドリも聴いてるがフリートークが1番面白い
今日のスクール革命の放送により関東圏200万人に岡田のヤバさが知れ渡ることになったな
本能丸出しでチャーシューにかぶりつく岡田の形相たるや
同じ事言うばあちゃん=ドラクエの村人
の春日のツッコミ秀逸だった
それに対する若林の「殺すぞ!」も含めて笑った
今夜は世界陸上を見るべきか、春日と森脇さんが出る逃走中を見るべきか。
「ラーメン狂」も今のTVでは流せないんだな
言葉狩りだわ
若林「なんだテメェ!」
春日「アン?」
の後にオリラジの喧嘩のパターンになるか、
若林が「…でね」と何も無かったかの様に話を戻すパターン
どっちも好き
テメおこは韓国人の圧力で終わっちゃったよね(´・ω・)
瀧の「7つの穴あけようぜ」に「北斗の拳じゃないんだから」と返せる春日カッケー
もう ハッシュタグのクダリはお腹いっぱい
コバは今は典雅よりアッパレ水の方がアンガ田中加入で面白い
春日父と妹が車の中で大喧嘩したって言ってたじゃん
川越で高速降りた方がすぐ姪っ子達にご飯食べさせられるっつって
少年春日が懐いてたおじさんに姪っ子たちも懐いてるとも言ってたよ
春日本当に若林への返し上手くなったなーと思うわ
最初の頃は上手く突っ込めなくて若林の切り返しにオロオロしてるような時もあったのが信じられん
春日の返しで爆笑する事がすごく増えた
今週は2人とも相手のトークに対していい感じに茶々入れてて面白かったなぁ
春日父いじり面白すぎたわ
今読み終わった所だけど
リトルトゥースには面白いから読んでみるのをオススメする
あ、本読み終えたあとにキューバ回聴き返すの忘れてた
つい本に書かれていた命日の直後の回を聴き返してたわ
キューバ回ラジオ、福岡詐欺を岡山詐欺って言ってたなw
>>805
若林が怖くなくなったから何言っても怒らないから安心して何でも返せるからまだたまに怖いからタリザンダリご機嫌だからまだたまに強引だから ところでバーフォウトのキューバ本インタビューだっけ、
意識高い系オモシロ記者っぽいやりとりは、ちゃんと記事では再現されてたの?
「何故行った?」とか「それだけじゃないはずだ?」とかw
田舎でバーフォウト本屋に全然ないわ。
春日と同郷なので川越で降りるか所沢で降りるか問題すげえわかるww
所沢で降りると確かに外食の選択肢が限られてテンション下がるけど
川越で降りると下道がいつも道が混んでるし、
旅疲れしてる時とか、そんなんもう所沢でええやんってなる
そら喧嘩になるわww
若林の春日父いじり、若林は親次&親次世代が好きなんだと改めて思った。
聴いてて、キューバ本じゃないけど、楽しく、寂しい気持ちにもなった。
Take it easy!
テロ告知後の殺すぞ突っ込みは少し冷っとした
若林の春日父ディスは面白かった
川越か所沢かということは関越であり長野と言っても軽井沢、佐久方面だな。
ヒロシのコーナー、このままフェイドアウトしてくれんかな
SPWで、春日対ゲスト的な構図のなら聴けるけど
ヒロシって、ハガキ職人(関口ゆうとだっけ?)の時はアルピーの方でよく読まれてたイメージあんだけど、オードリーの方でのイメージ無いんだよなぁ
ドラクエ漫才のくだりで春日が戦闘のテーマとか歌ってたあたり、
漫才になんねーよって早めに切ったけど、もう少し聞いてみたかったなぁ
若林の『序曲』より春日の『戦闘のテーマ』がうまく聞こえてしまった
くりぃむナンチャラの西村瑞希さん企画おもしろかったな〜
またゲストきてくれ
おい春日、若林に親父のことあんだけ言われて悔しくないのか?何か言ってやれ!
>>814
団塊世代非難もあれば、ゆとり擁護でゆとり教育世代から絶大な指示受けた時もあるので
時と人によりけりだと思われし タイガが嫁に「あのタイガの嫁だ」って思わせたいで春日が笑ったのと
春日のフリートークで「タイガさんじゃないけど親父は息子を自慢したいんだろう」って話しててサイコだなって思った
>>829
タイガの話はともかく父親の話はサイコか? >>829
若林がそういう話をするのは根底でバカにして笑おうっていうスタンスがあるからで
それは二人の共通認識だから春日も笑ってるだけじゃん まぁオードリー二人共人が悪い部分あるのは確かだな、それが面白いっていうかw
ダ・ヴィンチで藤沢周に感想文書いてもらえてよかったな、若林
春日が仮に本当の部族滞在記を書くとしたら、どんな本になるんだろう
すんごい素朴な感想文か、ガイドブックの埋め記事みたいなのだろうか
基本二人ともゴンちゃんとかくじらとかタイガとか見下してる先輩の話するときはあんなんだろ
それをサイコとかわけわからん
ただバカにしてるだけだよ
単に片腹痛くて嘲笑したのかもしれないし
グッときちゃうのを二人で笑ってごまかしたのかもしれない
俺はかっこいいと思ったよ「あのTAIGAの嫁だって思わせたい」
プッ
>>828
読者としてだよ。
読みやすくなったことない? >>834
春日の新聞のコラム?は淡々としてて狙ってないシュールさがじわじわ来て良かったから
描いてほしいなー
いっそのことアメーバブログとかにちょこちょこ書いて銭にすりゃいいのに まぁ、なんだかんだオードリーが一番好きだけど、単純に面白さだけで言うと
アルピー>>>オードリー
になっちゃうんだよなぉ
アドリブコントの自然な流れや、ムチャぶりの返しとか、比べもんにならんからなぁ
石井ちゃんもアルピー派だろ、はっきり言って
>>839
まぁ、〜だよなぉ じゃねえよ
総意みたいに書きやがって
三四郎とくらべるのがちょうど良いくらいだよセクシーチョコレートは >>839
アルピーは、酒井が口の悪さと言葉知らずが、テレビNGだからね
なかなか二人で出れないよね オードリーの先輩いじりは「(元気に)やってんなぁ!」という愛情表現だから。
むしろ話題にあがらなくなると、リスナーとしては心配になる。
>>842
失敬劇場はいつ杮落としされたんですか?って若林が春日に聞いてたのいつの放送かわかる人いますか >>834
アメトーークの写真を使って
ボディビル連載は
部族の痩せ犬つけられて可哀想な名前はダニだったかな
>>830
石井がアルピ派は事実そうだろうねえ
有楽町最終回リスナー集合はイゴス そのアピールいる?
あと(半ギレ)とか臭すぎるわ巣に帰れJカス
>>854
アルピーしらないってことはお笑いすきじゃないんか? 854は単に「知らない」という無知な属性を自ら強みと勘違いしてる痛い典型のオタク
そりゃオードリースレで我が物顔でアルピーの話をされたらいやがる人もでてくるだろ
コーナーがつまんなすぎて春日のトーク聞いたら寝てるわ
謎の信者認定笑うわ
正論言われたからって沸点低すぎ
いや、他芸人の話題出しといて知らないって人にキレてたら信者認定されてもしゃーないでしょ
沸点低いのはどっちだか
他のやつはともかくなんJの臭いノリ持ち込んでることに言及してるんだが
よく見てレスくらいしてくれ
横レスだけどそのアピールいる?とかヲタク属性どうのこうのとかキレてるようにしか見えない
アピールと取ること自体がおかしい
知らない人がいて当然なのに
アルピー知らないアピールよりもどっちが面白い議論の方が要らねえよ
俺も横レスになっちまうけど、他板で(半ギレ)とか付けてる時点でアピールに見えるけどな…
>>873
口調がくっさいのとアルピー知らないアピールは別の話
というかアピールの何が悪いのか コーナーは「しんやめ」だけで十分だよね。
過去では「それって恋ですか」「ユメちゃん日記」はよかった。
「ひろしのコーナー」は1周回って面白い感はある。
謎の都市町田市とか花びら大回転とかも好きだったなぁ
>>875
別にアピールしたことを咎めるつもりはないけど自己顕示欲丸出しのレスだなぁと思っただけ
気に触ったなら申し訳ない ひろしのコーナーはたまにならいいな
毎回あるのはちょっと
アメフトの小部屋の箸休め感が好きだったな
職人っぽいネタメールをいまのオードリーが楽しんでなさそうなので
ネタ投稿コーナーはなくてもいいように思う
>>876
オレも好きだったのそのへんだわ
ユメちゃん日記は終盤も面白かったと思うけど
若林がなんか飽きてるのが伝わってきて不思議だったわ ビビる大木からチェック入ったけどなんかあった?w
>アバトゥース&若林ゲンゼイ
>「卵卵卵」
>「ジョニーエッグ」
メモ。
コーナーって要するにハガキ職人の大喜利なんだから
コーナーの命運は大喜利のお題としてイイかどうかだよね
未来辞典は好きだったなぁ
今回のSPW、ゲストはこの人だな、ってのが無いね
ネタライブの流れでジョイマンとかかな
887ラジオネーム名無しさん2017/08/09(水) 23:54:29.80
女だよ
あみみかmiwaじゃね
miwa来てもmiwaが面白いこと言わないからなあ
上柳さんとか来たら面白くならないかな
889ラジオネーム名無しさん2017/08/10(木) 00:03:21.30
だから女だともうサイトに出てるんだよ
ネタ耕さないで出て来る女なんてあみみかmiwaぐらいやん
フミカスは消えたし
>>889 本当だ
見てなかったわ、すまん
スザンヌはありえないかね 最近おもしろいわー
春日が、35超えてトークうまくなるってあるんだなっていうのが素直に驚く
面白くはなるだろうけど、春日を狙っているあみみがよかったんだよな
あー水トちゃんはあるかもな
オードリーとは縁が深いし
水トちゃんだったら絶対面白くなるから来てほしい
自分で書いといてなんだけど水トアナな気がビンビンしてきた
報道に移動するらしいし、NFL倶楽部も最初一緒だったし、たまにヒルナンデス見るとオードリー大好きなんだろうなって伝わってくるし
そろそろトップ5じゃないか
TAIGAとゴンの納涼なぞなぞ対決
水卜ちゃんヒルナンデスで共演してる誰とでも親しいぞ
ってか春日とか逆に話さないのでわw
一番親しかった関ジャニ横山とは ボクシングデートの写真撮られてダメになっちゃった
水卜アナは若林が完全にリスペクトしてるので
変ないじり方はできないと思うから番組的には跳ねないかな
最近のトークのトピック
ねらってる女
コックロック
これにちなんだ企画だろう
望まないのはジョビジョバのマギーかな
別にマギー嫌いじゃないんだけどおもしろくはなさそう
SWは同級生の谷口やバイトのみほちゃんとサークル仲間とか
たま〜にリスナー以外誰が知ってるんだよ!な人選でくるから
読めないな。
>>905
若林がいじらなくたって水トちゃんのほうがうまくいじってトーク回すから問題ない 本出した関係で
作家仲間界隈とかになったらイヤだなー
あと西堀とかでもいやだわ
くじらならまだいい
そんな厳しくもねーさ
市野瀬アナの中京も日テレ系だし
前には大木アナがくりぃむANNに出たり、松丸アナがメガネびいき出たり
ももちはもう完全に引退したのか
イッチー回みたいにキャラと素顔が混在したような
やり取りを聞いてみたかった
気を抜いた瞬間に急に豊満ババアプロレスって頭の中で流れて鼻水出たわ
ゲスト、しずえでもせつこでもいいよ。姪っ子シスターズでもいいよ
若林の納車回があったんだから春日婚姻回があってもいいと思う
【速報】若林正恭、結婚
相手は所属事務所の後輩でコンビBのG
若林のピンネタを一番笑ってたのは水卜ちゃんだったな
納車スペシャル2やってほしかった
あと最近出たなかだとスザンヌが面白くなりそうとおもった
ライブ告知でジョイマンの事で結構引っ張ったトークしていたので、ながら聴きしてた俺は若干SWのゲストと勘違いしそうになった。
話に出てくる頻度薄いけどアンガ田中に来て欲しいな。
サンドリのような濃さは出ないだろうけど、コックロックのネタとか好きだろうし。
>>931
田中が考え中の0幕だけ見ても、見てないが、コントが各人当たりで
作家、演出家、人間観察者としても非常に有能であり春日を褒める珍しい芸人でもある
彼女がスクープされたモテ男でもある
是非 田中は、田中自身が面白いから絶対に面白くなるだろうな
んーもー、じゃあね!
アンガ田中(タナ)とオードリーどちらがセンパイ云々で喧嘩するやつ2時間やってほしい
若林から氏原、春日からパラダイスの話最近出てこないな
可愛がられてる先輩とか可愛がってる後輩はあんまりいない二人だよね
田中はおぎやはぎ、バナナマンのラジオにもゲストで出てるね。どこでも馴染める。
>>938
若林と氏原は性格が合わないだろ
春日はANNでしゃべらないだけで相変わらずパラダイスとつるんでるらしい
でも受験で遊んでる暇がなくなりそうだけどな 海外ロケとかは仕方ないんだろうけどこうしてみるとやっぱラジオの負担が大きいな。もろに就寝時間に食い込んでるし。
若林にとっては春日とちゃんと話す口実のためにラジオは辞められないんだろうけど
春日にとっては重荷かもしれないね。
夏休みも正月休みもろくに取らないで海外ロケに充てるという春日は絶対に不満は口にしないだろうけど。
>>942
※この『就寝』の中にはエロパソ2〜3時間が含まれます 勉強しだして春日の顔つきが自信に満ちたものに変わってきた
今更サークルの時の女の子の学生ちゅーもく!なんな〜 ってのが早稲田の伝統的挨拶だって知った
学生注目!何だ!って言ってたんだね
ロケがロックに空目してコックロックが連想されてしまった
夏休みもお正月休みも取れるのに春日から仕事入れてもらってるのだからそりゃあ不満口に出さないよ
学生注目!なんだ!私まことに僭越ながら自己紹介させていただきます!
>>942
試験会場のまえで喋ってるとこテレビで見てたけど
肘をポリポリ掻くの癖なんだろうな
キャラが乗ってないときによく見る気がする
どうでもいいですけどね 春日のトークパートでドラクエを始める若林
オードリーで深夜ラジオの自由さを創り出してるんだから
ヒロシのコーナーなんていらないんだよね。
春日、わざわざ親戚のところに行ったのって結婚報告?
>>942
木曜日の18時からラジオってオールナイトの収録?
日曜日の1時にもあるけど? >>961
海外ロケ行くから録音してる って見ればわかるだろ
クソが >>949
もろもろのハナシで言ってたのを真に受けてる若林信者がいるけど
あんなの先輩芸人の手前若林に気を使って自分から仕事を入れてもらってるってことにしただけ
前にラジオでDちゃんに正月休みが取れるか探りを入れなら
「すいません。そこは海外ロケが入ってます」って言われたって話をしてる 旧帝以上を受験した人なら分かると思うが東大合格はマジで0%だと思うわ
イッチーの婚約相手見たことあるなと思って調べたら高校のOBだった
おめでとう
>>892
俺が挙げた4人のうち3人の名前が1回の放送で出るって凄くね? >>964
だろうね。春日が気を使って角がたたないそういう言い方してんだろな。
こういうのをちゃんと察して気づく人と、額面どうり受け取るバカには、社会生活でも差がつく。 藤岡弘にグー、カメラをキャメラと言う
ネタとしてやばいくらい弱いな
これ採用とか投稿全然来てないのか
あとNo.1 comedianって前も同じようなあったしね
グーのコーナーはスポンサーだから
安パイな当たり障りのないのしか読まない
若林ってどこを評価されてテレビに沢山出れてるんですか?
若林ってすごいランクとか格とか気にして、上から目線になるよね?
というか自信がないように感じる
自分に自信がないからこそああいう感じの司会
春日トークゾーンにて、グルーヴが絶頂に達する寸前で突然のクリ万地震速報の際、
若林の気遣いを見たリトルトゥースは多大なるコンビ愛を浴びた事と思う
>>984
自分は逆、というか
今日の春日のトーク、ちょっとたるいなぁ、って思ってたところに地震速報で
再開後に若林含めスタッフのニヤニヤしてる顔が浮かんだw >>942
これは長めの2回撮りと中京ないマシな方の1週間だね
週3回のトレーニングとエロパソとフィリピンと食事と入浴を入れたら勉強時間ないね
パラライブもドラマもやるなら受験終わってからにしたまえ >>944
そのテレビで他の人らは月間スケジュールは全仕事が出た
春日だけ体育会の収録と体育会のトレーニングしか出なかった
もし全仕事とトレーニングの月間スケジュールを出したら労働問題で番組が叩かれる
という文章を見ました
減量も含めあの期間は普通の人間なら御臨終チーンらしいス 隔週の中京は負担大きいんだろうな。
往復三時間の道のり、一切口聞かないオードリーに挟まれてマネージャーも気使うだろうし。
イッチー、社内婚とはいえ、結婚したしでそろそろやめどきだろうな。
イッチー以外のアシスタントでは継続しないだろうから。
その頃よっぴーは仙台のジョジョ展に行ってました
若林は逃げるのをやめて、スペシャルウィークに、よっひを呼べよ
逃げてんのか こら 若林よ
>>996
キューバ本はわるくなかったで
作家仲間付き合いは寒いけど 今回の放送は色んな意味でワーストじゃない?ってくらい春日の東大受験は受けるべきではなかったっていう、体育会系以上のストレスを春日に感じたわ。
>>998
春日のストレス心配するより若林のストレス心配してやれよw
春改変期の番組がどれも低調なところへもってきて新番組で相当キテるだろ
ここ何週間も同じようなトークの再放送ばっかりじゃん lud20230201085253ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1499952119/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「オードリーのオールナイトニッポン part88 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・オードリーのオールナイトニッポン 盲目信者スレ Part1
・オードリーのオールナイトニッポン part94
・オードリーのオールナイトニッポン part96
・オードリーのオールナイトニッポン part131
・オードリーのオールナイトニッポン part113
・オードリーのオールナイトニッポン part108
・オードリーのオールナイトニッポン part149
・オードリーのオールナイトニッポン part78
・オードリーのオールナイトニッポン part74
・オードリーのオールナイトニッポン part110
・オードリーのオールナイトニッポン part84
・オードリーのオールナイトニッポン part102
・オードリーのオールナイトニッポン part99
・オードリーのオールナイトニッポン part118
・オードリーのオールナイトニッポン part138
・オードリーのオールナイトニッポン part148
・オードリーのオールナイトニッポン part128
・オードリーのオールナイトニッポン part91
・オードリーのオールナイトニッポン part154
・オードリーのオールナイトニッポン part90
・オードリーのオールナイトニッポン part132
・オードリーのオールナイトニッポン part147
・オードリーのオールナイトニッポン part140
・オードリーのオールナイトニッポン part145
・オードリーのオールナイトニッポン part102
・オードリーのオールナイトニッポン part151
・オードリーのオールナイトニッポン part87
・オードリーのオールナイトニッポン part76
・オードリーのオールナイトニッポン part90
・オードリーのオールナイトニッポン part72
・オードリーのオールナイトニッポン part93
・オードリーのオールナイトニッポン part161
・オードリーのオールナイトニッポン part142
・オードリーのオールナイトニッポン part141
・オードリーのオールナイトニッポン part125
・オードリーのオールナイトニッポン part137
・オードリーのオールナイトニッポン part129
・オードリーのオールナイトニッポン part139
・オードリーのオールナイトニッポン part116
・オードリーのオールナイトニッポン part126
・オードリーのオールナイトニッポン part100 【ワッチョイあり】
・オードリーのオールナイトニッポン part109
・オードリーのオールナイトニッポン part120
・オードリーのオールナイトニッポン part112
・オードリーのオールナイトニッポン part74
・オードリーのオールナイトニッポン part163
・オードリーのオールナイトニッポン part133
・オードリーのオールナイトニッポン part124
・オードリーのオールナイトニッポン part162
・オードリーのオールナイトニッポン part158
・オードリーのオールナイトニッポン part166
・オードリーのオールナイトニッポン part98
・オードリーのオールナイトニッポン part89
・オードリーのオールナイトニッポン part106
・オードリーのオールナイトニッポン part122
・オードリーのオールナイトニッポン part114
・オードリーのオールナイトニッポン part100
・オードリーのオールナイトニッポン part81
・オードリーのオールナイトニッポン part130
・オードリーのオールナイトニッポン part119
・オードリーのオールナイトニッポン part108
・オードリーのオールナイトニッポン part135
・オードリーのオールナイトニッポン part104
・オードリーのオールナイトニッポン part111
・オードリーのオールナイトニッポン part133
・【悲報】オードリーのオールナイトニッポン、あるコーナーが性的搾取だと炎上寸前
16:38:17 up 22 days, 17:41, 0 users, load average: 16.61, 21.07, 15.93
in 0.043616056442261 sec
@0.043616056442261@0b7 on 020506
|