◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プロ野球中継徹底比較 Part.110 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1514050646/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラジオネーム名無しさん
2017/12/24(日) 02:37:26.19
プロ野球中継徹底比較まとめwiki(暫定版)
http://www55.atwiki.jp/radio_baseball/ID:Cu+zVKlANG

※前スレ
プロ野球中継徹底比較 Part.107
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1504569900/
プロ野球中継徹底比較 Part.108
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1506580506/
プロ野球中継徹底比較 Part.109
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1509250534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa67-tmg3)
2017/12/27(水) 19:27:38.03ID:v2u76AWaa
おつです
3ジャイアンツ大好き!!!!1 (アウアウウー Sa2f-oB9t)
2017/12/30(土) 15:14:34.33ID:Tx5DNmkTa
本当にオリックス・バファローズの若手たち。
右の大砲として期待していただけに、奥浪には心底ガッカリした。
園部も今年始めの春季キャンプでいきなりカミナリを落とされた。
今、特に内野では人材不足。サードを守れる若手が出てくれば小谷野や中島を休ませながら起用できたり、
場合によっては控えにまわすことだってできる。ショートも今までは守備の名手安達で
ほぼ決まりだったかもしれないが、安達が潰瘍性大腸炎の影響でフルでは計算できない状況の今は違う。
宗や岡崎、ルーキーの福田や山足たちにも必ずやチャンスはあるはずだ。
外野では武田が頭角を現してきている。内野も若手の台頭が待たれる。
投手でも先日テレビ番組で山本由伸が、かなり期待されてる選手にあがっていた。
山ア颯も高山コーチが絶賛している。このように良い若手はたくさんいる。
今が絶好のレギュラー獲得のチャンスであることは間違いない。
春季キャンプからどうアピールしていくのか、若手の台頭をこのスレにいるカスどもとともに楽しみにしたいと思う。
4ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2f-6gnD)
2017/12/31(日) 08:29:12.26ID:pp+pac9ea
保守
5ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9e63-FiVz)
2017/12/31(日) 15:12:00.50ID:Mjaz8QAt0
>>1

おつでごわす
6ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2f-6gnD)
2018/01/01(月) 10:51:31.64ID:ADHPoll/a
いちおつ
7ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sacb-tiU/)
2018/01/01(月) 16:40:06.94ID:rl6RP5hOa
世界ランキング57位の弱小国のサッカー協会のくせにradiko配信禁止って何様?
8ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ca25-1Xj3)
2018/01/02(火) 07:19:51.81ID:L5DTwi3A0
主催者側のNHKの要求かな
9ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8a87-MiNv)
2018/01/02(火) 09:35:21.42ID:7CqkP5yt0
1971年1月時点で箱根駅伝を中継していたのは唯一NHKラジオ。
ただ1時間程度、政治対談番組を放送して中断。
10ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sacb-bUZb)
2018/01/02(火) 11:10:45.22ID:epG+3YBMa
中継車は出してるはずよ
NHKラジオ
11ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c36c-FiVz)
2018/01/02(火) 11:26:29.25ID:ilqo2Jel0
中継車出しているいるのは、日テレ、NHKだけだな。
他に報道関係者用の中継車が出ている。

NHKの中継車は2〜3番手ぐらいに付けている。
12ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr03-Odsw)
2018/01/02(火) 11:46:39.76ID:losCmlrNr
前スレより、
野球中継でもテレビとラジオで同じ試合付けてるとちょうどテレビ中継でVTRが流れている時にラジオの実況が「今VTRを見ますと〜」と言って振り返るケースがあったりする。
13ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4a6c-f6aG)
2018/01/02(火) 16:17:45.33ID:Qi+UUlEb0
QRは、完全に松島をアタマ(エース)でやらせるんだろうな。
で、松島に次ぐ二番手で槙嶋で。
14ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9e63-FiVz)
2018/01/02(火) 17:28:03.97ID:pNrCQAir0
駅伝あげ
15ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dedd-wLAg)
2018/01/02(火) 19:16:22.11ID:jEtW7OSq0
第55回(1979年〈昭和54年〉)から東京12チャンネル(1981年〈昭和56年〉にテレビ東京へ改称)が初めてのテレビ放送を開始した。
しかし完全中継ではなく、1月3日 12:00 - 13:54の録画ダイジェスト放送(ゴールは生放送)であった。
その後、日本テレビが中継することに伴い第62回(1986年〈昭和61年〉)でテレビ東京での放送は終了

このときはテレ東の中継車にnhkラジオが便乗してたのかね
16ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4ed9-FiVz)
2018/01/02(火) 22:31:04.78ID:p+mt4TB30
>>13
ここでも一美不足を感じずにいられない
17ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cb87-Auke)
2018/01/02(火) 23:14:31.52ID:lH1GR2gy0
NHKラジオの箱根中継は
結構後ろのほうのブレーキをいち早く見つけたりして良い
18ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKd6-kK+a)
2018/01/02(火) 23:43:00.55ID:BUVR0qFRK
箱根駅伝の民放ラジオ中継はQRとRFどっちからネットしてる局が多いの?
ちなみに北関東エリアのIBSとCRTの2局はRFから受けてる。
19ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4a35-kO4L)
2018/01/02(火) 23:44:51.83ID:eoi22dGG0
近畿圏だとラジオ関西はラジオ日本、ABCは文化放送
20ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 836c-+kyN)
2018/01/03(水) 00:47:05.41ID:Cq9g6+l80
>>18
ほとんどQR
21ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c36c-FiVz)
2018/01/03(水) 01:05:36.05ID:76R6GYAV0
QRをネットしている局で完全中継しているところはないな。
どこかで中断がある。
22ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE07-7ecw)
2018/01/03(水) 01:23:38.98ID:ifFvFGRxE
1/2 QRライオンズエクスプレス
辻監督&松沼兄やん新春トークA

>>16
その一美アナ、現在冬休み中で一美SAKIDORI一昨日・昨日は西川アナ・竹田記者がそれぞれ代行
一昨日は天皇杯が延長戦まで縺れて放送はたった20分。
PK戦まで縺れていたらそのまままいどスポーツになっていただろうなぁ
23ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ca25-1Xj3)
2018/01/03(水) 10:14:06.95ID:iVs42xnE0
QRの中継は地方送り用に別スタにアナを配置してQR向けの音声に割り込む形でナビゲーションがある
時報跨ぎ前のタイミングで強制割り込みアナウンスがあってネット局全局飛び降り、ニュースなどを挿入する
その間にそこから飛び乗る局向けにアナウンスがある
最大でも8時から14時までしか配信しない
24ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ Sp03-zLnq)
2018/01/03(水) 11:19:45.89ID:Jthh33lsp
>>19
ABCは毎年中継所レポーター1名を中堅で東日本出身のアナウンサーから派遣しているからネット受けと言うより制作協力局。
25ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa43-Mo4I)
2018/01/03(水) 11:58:30.91ID:RXwfa7rRa
「日本全国8時です」があるから地方だと8時半とか9時から開始って地域がほとんど。
8時開始地域だと号砲の音で放送が始まる
26ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 836c-+kyN)
2018/01/03(水) 12:30:05.96ID:Cq9g6+l80
北海道はHBCが箱根駅伝中継というのが意外だった
27ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5f78-zLnq)
2018/01/03(水) 12:48:52.18ID:LHv2NbYB0
>>26
HBC、CBCとJRNナイター幹事局がネットしているのはプロ野球ネットから考えると違和感はあるな。
28ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6b76-guBX)
2018/01/03(水) 12:50:18.02ID:/YwwgKwt0
>>24
ABCが制作に加わったのは2000年代半ばだったと思うが、
QRとのスポーツ制作での繋がりは日本シリーズ以外ではマンデーパリーグがあったからね。
これが後の土日NRNナイターへの参加に繋がってるのかと。

もっともこの時期MBSはラグビーあるからというのもあるけど。
29ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 836c-+kyN)
2018/01/03(水) 13:02:33.27ID:Cq9g6+l80
>>27
テレビはSTV、ラジオはHBCというねじれ
30ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sacb-9hON)
2018/01/03(水) 13:37:20.44ID:pXApxZxYa
横並びで箱根は要らん
31ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ca25-1Xj3)
2018/01/03(水) 13:54:28.65ID:iVs42xnE0
儲かるので
32ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sacb-0hsA)
2018/01/03(水) 14:56:10.68ID:VifDBaDEa
>>28
MBSの高校ラグビーのラジオ中継は今ではやっていない
33ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b387-AggE)
2018/01/03(水) 15:05:54.39ID:aRRbvqJa0
>>27
HBCは、NRNにも加盟しているからな。
34ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4a35-kO4L)
2018/01/03(水) 15:26:35.96ID:SgFLbrdO0
>>32
ABCが中継始めた頃はまだラグビーやってたんじゃない?
35ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sacb-+VGu)
2018/01/03(水) 16:28:42.11ID:f6dk1eXWa
ここはもうテンプレ張らないの?
TBSの撤退報道が出て、新スレ立っても張らなくなったけど
36ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ca67-EmfE)
2018/01/03(水) 16:29:05.37ID:+KOmWYDI0
>>33
てことは、神宮も中継できるの?
37 【東電 86.6 %】 【ニダー】 【221円】 (ワッチョイ b387-AggE)
2018/01/03(水) 17:54:43.36ID:aRRbvqJa0
>>36
何年か前に「ヤ×日」のデーゲームを中継した事がある。
38ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sacb-+VGu)
2018/01/03(水) 18:01:25.20ID:f6dk1eXWa
>>36-37
それは、日高晤郎ショー優先で、STVが中継しなかったから、できた特例
去年は譲渡認められなかったが
39ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9e35-DSDK)
2018/01/03(水) 18:24:58.41ID:yk5HDNdv0
1/21(日)12:15〜15:10
「ダイソースポーツスペシャル・天皇盃第23回都道府県対抗男子駅伝実況中継」(RCC制作)
ネット局はRCC-JRN、IBS、CRT、GBS、CRK
ソースは元旦付の神戸新聞のラジオ関西の正月3か日の番宣広告より
40ラジオネーム名無しさん (スププ Sdea-KwH7)
2018/01/03(水) 19:07:13.61ID:+aKBoHFkd
>>39
KBS京都(京都放送)も入れてあげて
41ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4a35-kO4L)
2018/01/03(水) 19:11:39.45ID:SgFLbrdO0
>>39
手元に新聞あるけど、ネット局なんて書いてないんですが
42ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4ad9-IIdD)
2018/01/03(水) 20:34:58.13ID:nQC7Fw5W0
新聞にネット局が書いてあったとしても、「JRN」とは書かないしなw
43ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6b87-Auke)
2018/01/03(水) 21:13:15.71ID:EiiK1BX30
>>36
STVが放送しない場合のみ
44ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa43-Mo4I)
2018/01/03(水) 22:24:38.71ID:RXwfa7rRa
http://gol-go.com/kanemura/2018/01/03/092153/

これで金村氏のMBSの出番が増えるのかな?関東3連戦全部とかありそう
45ラジオネーム名無しさん
2018/01/03(水) 23:01:48.22
なんでMBSはABCの動向関係なく神宮のヤクルト主催の対阪神戦中継できるの?
46ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEbf-9YlK)
2018/01/04(木) 00:41:04.01ID:6GPjisVJE
1/3 QRライオンズエクスプレス
辻監督&松沼兄やん新春トークB
47ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9b35-glJr)
2018/01/04(木) 07:38:59.22ID:G2iV4BBD0
>>45
MBSもNRN所属だから、何の問題もない。
(ABC、ABC共にJRN、NRNの基幹局)
48ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa8f-hNJM)
2018/01/04(木) 08:03:21.40ID:wS+PBZu+a
いつもの奴だろ相手するなって
49ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa4f-lGS0)
2018/01/04(木) 10:10:10.80ID:NPO7GlgIa
今月からスタートするTBS制作の朝伊集院枠内ダイハツ提供番組は、
JRN系列プロ野球中継の代替となる全国ネット番組だと思われるのだが
50ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ Spcf-glJr)
2018/01/04(木) 10:23:33.96ID:3h5w0o2Cp
>>49
そうなるとJRNナイター完全消滅という事になる。
51ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cb87-hL1C)
2018/01/04(木) 10:32:54.31ID:r3lSfGzb0
そう思う根拠は?
52ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ Spcf-glJr)
2018/01/04(木) 10:58:34.47ID:3h5w0o2Cp
>>51
「代替コンテンツがあると、本来の枠組みは無くなっても構わない」と言う思考から導き出した。
書き方が悪かった。JRNナイター継続だったら謝るm(_ _)m
53ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa4f-lGS0)
2018/01/04(木) 11:35:54.41ID:NPO7GlgIa
2局以上地域のネット局がJRNナイター放送局で、
ダイハツが過去にJRNナイターのスポンサーになっていたのであれば代替番組確定なのかな
54ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fd9-Xk1J)
2018/01/04(木) 12:09:54.75ID:tyCRkYXA0
ダイハツがJRNナイターのスポンサーだった事は記憶にない。
そして、このコーナー3か月限定だと聞いている。

よって、これが代替コンテンツなどというのは誰にもりかいされない妄想の類。
55ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa4f-/NHA)
2018/01/04(木) 12:45:02.15ID:8Y8ZPMd7a
JRNナイターは、結局、知りたいことは何も決まってないし、1局地域にすら情報が下りてない感じなんだよなあ
56ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa4f-lGS0)
2018/01/04(木) 13:18:11.92ID:NPO7GlgIa
TBSラジオがネット局と対応について話し合わずに
独断で決めてしまったという解釈でいいのか?
57ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sacf-G4nn)
2018/01/04(木) 13:46:57.08ID:/a2D494wa
結局「TBSラジオでは野球中継終了」で、地方向けには当面継続なんじゃない?
58ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM0f-CJXz)
2018/01/04(木) 14:00:55.10ID:BZpYX/yHM
JRNナイターという枠組みはなくなるだろ
取りまとめる在京が抜けるんだから
59ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef6c-aKZ8)
2018/01/04(木) 14:32:08.07ID:GuKLDdZA0
全国スポンサーが着かずに番組販売方式のナイターに金を払う地方局はいない。
火曜日NRNもノンスポンサー状態だから、地方局も赤字になるなら放送はしないだろうな。
60ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcf-trgO)
2018/01/04(木) 14:57:31.49ID:MhMqr8+Pr
全国的に地元に球団の無い所は毎週火曜はナイター中継そのものが無くなってTBSの夜ワイドを流すのかな?
好評なら来年以降他の曜日のNRNナイターも打ち切ってそのワイド番組に移行する所が増えてきそう。
61ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-nR5x)
2018/01/04(木) 16:14:44.51ID:vCZ+C2Si0
>>37
>>38
>>43
STV次第なんですね
ありがとうございます
62ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f87-oIy6)
2018/01/04(木) 16:29:30.71ID:iZ0YUt+W0
>>44
タレント色が強い人だから、テレビはフリーでラジオは引き続きMBS専属になるのかな
63ラジオネーム名無しさん (アウアウオー Sa3f-0qyy)
2018/01/04(木) 19:00:58.73ID:A3/rZln+a
>>44
金村は木曜日にバラダンがあるからそこまではなさそうな気もする。
64ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0f7c-wtpF)
2018/01/04(木) 20:26:20.07ID:1Cnw8Eo90
>>60
RNBあたりが金曜をとりあえずTBS受けにするということはないのかな
正直、金曜のみ20:00強制終了とかもはや免許維持的なネットになっとるし
65ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE3f-9YlK)
2018/01/05(金) 01:18:29.17ID:oaZAmfmWE
1/4 QRライオンズエクスプレス
菊池雄星×東尾修エース対談@
66ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef47-bu7G)
2018/01/05(金) 02:39:17.50ID:QQ3OxN8Q0
>>39
http://rcc.jp/ekiden/2018hiroshima/radio.htm
RCCラジオでは、『ダイソースポーツスペシャル 天皇盃 第23回全国男子駅伝実況中継』を、
2018年1月21日(日)12時15分から15時15分まで、全国38のAMラジオ局を結んで3時間の実況生放送を行います。
解説は青山学院大学陸上競技部の原 晋監督、実況は一柳信行アナウンサー。
気になる順位はもちろんのこと、レース展開や各チームの特徴、注目選手の動向などをわかりやすくお伝えします。
放送体制は、RCC本社スタジオに放送センター、中継所にマイクステーションを設置し、
疾走する選手に密着するバイク2台も駆使。RCCが誇るスポーツアナウンサーの臨場感溢れるレポートにも注目です。

また、ラジオ中継と同様に、このサイト上でも随時速報をアップし、各チームの順位などをわかりやすくご紹介します。

ネット局

TBSラジオ、中国放送
北海道放送、青森放送、秋田放送、 IBC岩手放送、山形放送、東北放送、ラジオ福島、栃木放送、茨城放送、新潟放送、
信越放送、北日本放送、北陸放送、福井放送、山梨放送、静岡放送、CBCラジオ、岐阜放送、京都放送、毎日放送、
ラジオ関西、和歌山放送、山陰放送、山陽放送、山口放送、四国放送、西日本放送、南海放送、高知放送、RKB毎日放送 、
長崎放送、大分放送、熊本放送、宮崎放送、南日本放送、琉球放送
以上38局ネット

もう恒例なんで前のやつ使い回ししてる
67ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef47-bu7G)
2018/01/05(金) 02:57:16.17ID:QQ3OxN8Q0
>>49
>>54にも書いてあるけど
あれは3月末までの期間限定(NBCラジオに期間が書いたあった)
ダイハツというよりハイゼットのみのCM企画
>>54
JRNナイターはドリームカップ(最終年はゼビオ)はかろうじて残っていたけど、それも今年度は撤退
>>57
撤退の話は聞いたけどその後の情報はないというやつではないかと
新番組概要が1月とかじゃなかった?
普通の番組だとスポンサー付くのか微妙だけど地元スポンサーがない局なら乗り換え多少はしやすそうかもね
野球中継続けるならNRNにするだけ
>>59
逆にNRN(LF)が帯でできますという営業の方法が可能になるから何ともいえない
今はradikoプレミアムでひいきの放送聞くスタイルが多くなってるからわからんところ
68ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fd9-Xk1J)
2018/01/05(金) 23:38:13.98ID:32Q9X84v0
>>67
4月からのTBSラジオの新番組概要発表は、1月と言っていたけど、
今年に入ってから「1月か2月」という発言が出てきているので、
遅れるかも。

水〜金をNRNネットしている局が、火曜日だけネットするとは思いづらいなぁ
69ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bb6e-+zXm)
2018/01/06(土) 03:33:25.30ID:IeHGnPeT0
星野仙一氏死去 がん闘病…「燃える男」「闘将」突然すぎる70歳
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/05/kiji/20180105s00001173448000c.html
70ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1b63-/HwQ)
2018/01/06(土) 03:39:01.68ID:EgqZ0RSO0
星野さん、亡くなってもうたんか…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000146-spnannex-base

12/12のCBC「ドラ魂KING」にゲスト出演していたので、
radikoタイムフリーの音源をダウンロードしたのを今になって聴いてるわ…
71ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bb6e-+zXm)
2018/01/06(土) 03:42:30.88ID:IeHGnPeT0
>>70
タイムフリーの音源ダウンロード方法
調べて後で試してみます・・・どうも
72ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fc2-6TXK)
2018/01/06(土) 06:23:41.54ID:6Kf6fsZu0
在阪 在名 在仙の各局は追悼番組確定だな
73ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa4f-3Mnm)
2018/01/06(土) 08:42:02.35ID:v3m9bX7va
明後日の全国高校ラグビー決勝の地上波実況は、10月でMBS正社員定年の赤木さん。
もしセンバツ決勝のテレビ実況も赤木さんだったら、嘱託で残らないかも。
74ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1f6a-HcBw)
2018/01/06(土) 10:13:29.79ID:HBX4dZiy0
>>70

久野さんの話
https://radichubu.jp/news/16810
75ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcf-iskR)
2018/01/06(土) 13:12:20.41ID:vklI+/K3r
ABCラジオ サクサク土曜日中邨雄二です でも、ABC解説者でタイガースOBの 檜山進次郎氏が星野さんの思い出を話していた。
CBCラジオ 若狭敬一のスポ音でも、番組内容一部変更している
76ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1f6a-HcBw)
2018/01/06(土) 23:14:48.22ID:HBX4dZiy0
>>72
CBCテレビでは星野仙一さん急逝に伴い、特別番組の放送を決定

日時:1月7日(日)16:10−17:00
タイトル:追悼燃える男星野仙一 夢と感動をありがとう
77ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1f6a-HcBw)
2018/01/06(土) 23:17:48.25ID:HBX4dZiy0
>>70
TBS系ニュースキャスターやテレ朝系サタデーステーションでも音源が流れた模様。
78ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2b87-hvih)
2018/01/07(日) 08:58:20.60ID:Cxy9ZqlZ0
>>75
檜山氏のコメントは、ANNニュースで流れた。
ニュース映像も兼ねて取材を受けたみたいだ。
79ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4b87-0zHR)
2018/01/07(日) 16:24:52.47ID:7wTm5sGK0
>>30
関東の大学の地方大会を関東外で流すのはやめて欲しいわ
80ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4b87-0zHR)
2018/01/07(日) 16:26:59.70ID:7wTm5sGK0
星野はNHK辞めた後
15年以上ラジオ解説してないし
スレチだよ
81ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM8f-CJXz)
2018/01/07(日) 22:10:19.93ID:3DvkYDYfM
箱根駅伝は全国セールスをやりたいQRと正月に番組を作らなくても枠を埋められる地方局の思惑が一致しての全国放送
82ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6c-vn7c)
2018/01/07(日) 22:46:47.12ID:dtwK+qlm0
>>80
ラジオで野球関連の番組を語るのも、このスレの対象。
83ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1f86-BEZ7)
2018/01/08(月) 01:13:17.06ID:8k5/xWJq0
10.8の時はNHKラジオ解説だった。
84ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa8f-e1Lg)
2018/01/08(月) 01:50:09.57ID:0yhGtsnpa
星野さん、一時MBSでパーソナリティーやってなかったっけ?阪神監督退任してから楽天監督に就任する間、確か「熱血仙一夜」という番組名だったような。MBS音源残ってるだろう。
85ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bb78-0qyy)
2018/01/08(月) 03:27:52.75ID:4HWScjs10
>>84
その番組、『Mr.トラ』の唐渡さんがパートナーだったなあ。
唐渡さんも昨年、悪友の諸口あきらさんが旅立って、今度は星野さんだから精神的に相当参ってるだろうなあ・・・
86ラジオネーム名無しさん (スププ Sdbf-Rc6r)
2018/01/08(月) 05:07:25.38ID:82ijdpVrd
そもそも、あの唐渡さんって何者??
記者というわけでもなさそうだし
87ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0f63-aKZ8)
2018/01/08(月) 06:32:38.32ID:AbX/1klL0
>>86

1962年に関西大学文学部新聞学科を卒業後、広告代理店に8年間在籍。
トップセールスマンとして活躍した後に、独立して広告会社を設立した。
この会社が阪神公認の広告代理店になったのを機に、
同球団のグッズを制作するスポンサーとの契約を業務として手掛けるようになった。

(ウィキペディより)
88ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0f63-aKZ8)
2018/01/08(月) 06:33:28.38ID:AbX/1klL0
また、大阪星野仙一後援会「虎仙会」の副幹事長も務める。

(ウィキペディアより)
89ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK7f-FF+u)
2018/01/08(月) 08:11:34.03ID:rweohiuvK
>>86
LF「ショウアップナイター」のMBS(阪神)サイドベンチリポーターをやってた時期あったよな。その時の紹介は「ミスター虎、唐渡吉則さん」だったっけ?
90ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef74-AJuv)
2018/01/08(月) 08:29:51.13ID:kE2Ps2750
唐渡吉則さんといえばMBSラジオの野球番組の看板。
MBSが阪神タイガースとの関係が悪くなり、一部締め出しを食らった頃
MBSが唐渡氏を起用して球団との関係修復に務めた感がある。

唐渡氏とMBSは文化放送と中川充四郎氏みたいなもの。象徴化している。
91ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1f86-BEZ7)
2018/01/08(月) 09:34:20.56ID:8k5/xWJq0
昨日LFの「板東英二のプロ野球バンバン伝説」は高木守道氏のお話で、74年中日リーグ優勝の東海ラジオ犬飼アナの実況も
挟んでいた。
92ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa4f-lGS0)
2018/01/08(月) 09:34:56.26ID:5w9sdN17a
>>90
今は野球中継を退いて日曜日の経済番組と演歌・歌謡曲番組のMCをやってるよ
93ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-jocT)
2018/01/08(月) 09:48:25.66ID:jjbGizUK0
>>73
美藤啓文も残っている。来月定年の柏木宏之も残る。
GAORAがあるから赤木誠も残るよ。
94ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK7f-FF+u)
2018/01/08(月) 11:00:10.51ID:rweohiuvK
>>91
おそらく4日か5日、もしくは年末に収録されたやつだろうね。次回(13日)に追悼企画放送じゃね?
95ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4b2c-8O7H)
2018/01/08(月) 12:13:55.10ID:0ZNOzvmR0
>>90
70年代後半からナイター前座のタイガース情報を担当
88年に三宅定雄が退社、89年に伊東正治が英国BBSに出向するなど
野球実況アナが不足したために、89年(記憶違いかも?)から
MBSが中継する全試合で「タイガースリポート」を担当
(それまでは当時若手の赤木誠がほとんどの試合でタイガースリポートを務めていた。)
96ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f35-crwi)
2018/01/08(月) 12:47:17.75ID:nqQpTQUj0
「唐渡吉則のトラトラトラタイガース」のイメージが未だに残ってる。
福間納と共演したコントっぽいCMとセットで
97ラジオネーム名無しさん (アウアウオー Sa3f-0qyy)
2018/01/08(月) 14:21:17.11ID:YiO0+MXFa
>>95
ウィキペディア見たら、ダイナミックナイターからタイガースナイターに改題と同時にベンチレポ勇退だったんだねえ。
この当時は若手スポーツアナとして近藤亨、上田崇順がいたから人材不足
は解消されつつあったのかな
98ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f87-oIy6)
2018/01/08(月) 16:44:43.35ID:Crbf8gNz0
>>95
亀新フィーバーの頃から聞き始めたから、伊東さん実況してたの知らなかったわ
てっきり音楽担当の人かと
99ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE0f-nOrU)
2018/01/09(火) 00:07:42.68ID:hOKoyy2bE
1/8 QRライオンズエクスプレス&まいどスポーツ
秋山翔吾の生で熱くいこうぜ
山川豊氏生出演
100ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0f7c-wtpF)
2018/01/09(火) 07:17:09.35ID:NxPgd8dA0
>>90
なるほどなぁ
LFもLFで巨人主催試合が一旦中継できなくなったので、
MBSは南海や阪急をメインに据えて放送せざるを得ない時期でもあったからなぁ

>>93
GAORAに行った結城哲郎さんはそのまま引退してしまったなぁ
今どうしてるんだろう
101ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa8f-nOrU)
2018/01/09(火) 07:37:22.38ID:cg4Y7udra
中川充四郎さんの本はよかったな
102ラジオネーム名無しさん (バットンキン MM0f-crwi)
2018/01/09(火) 07:55:23.25ID:SmIhU7wEM
>>100
去年近藤祐司の代打で日ハム戦実況してなかったっけ?
103ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4b87-hL1C)
2018/01/09(火) 10:46:11.73ID:ePbaHKuk0
結城哲郎は引退してない
フリーになってからも、日本ハムの二軍戦やってるし
TVQで息子の亮二と親子実況なんかもやってただろ
104ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fc2-6TXK)
2018/01/09(火) 14:34:26.21ID:30Wa9VzC0
>>103
あの時は楽天側のレポーターだった
親子実況はしていない
105ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ efab-jocT)
2018/01/09(火) 14:48:16.23ID:TtcBbYJl0
TBSラジオか二ッポン放送でこの人の野球解説
聞きたかった。
いまでも他界したことは信じたくないし受け入れたくないけど。



星野仙一さんのご冥福をお祈りします。
106ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1f6a-HcBw)
2018/01/09(火) 18:09:03.18ID:Q6nNfXqZ0
>>72
CBCラジオ
14(日)18〜19時
107ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcf-ga30)
2018/01/09(火) 18:18:09.07ID:r+1xm89Mr
>>105
そんなら巨人戦ばかりになるじゃないか
108ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4b2c-8O7H)
2018/01/09(火) 19:02:59.44ID:fqEumYoh0
STVラジオ公式営業サイトより
STVラジオ今年もファイターズ戦全試合中継
http://www.stv.jp/radio/info/sales_info/kikakusho/index.html

HBCラジオも今年はヤクルト主催ハム戦がないので全試合中継可能だと思うが
TBSラジオ撤退の影響なのか、今のところ今季の中継に関してのアナウンスはないな
109ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4b63-aKZ8)
2018/01/09(火) 19:18:22.62ID:Xg3m7/Ru0
>>108

北海道は野球人気が高いからなあ。
110ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0f7c-wtpF)
2018/01/09(火) 19:21:08.03ID:NxPgd8dA0
>>102-104
なるほど(´・ω・`)知ったかで申し訳ない。。。
吊ってきます
111ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bbdd-fRwE)
2018/01/09(火) 21:32:05.73ID:XQfz1UQg0
>>106
お知らせ有難うござます。
112ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEbf-BEZ7)
2018/01/09(火) 22:25:07.42ID:nuZbV3SSE
>>105
1回目の監督退任直後の92年4月、神宮のヤクルト−巨人でLFの解説やってた。
あの頃は日テレの巨人−中日とかあちこち出まくってた。
113ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEbf-BEZ7)
2018/01/09(火) 22:37:02.78ID:nuZbV3SSE
昨日のRF水野雄仁のGスタジアムは90年代のジャイアンツ特集、94年と96年のナゴヤ球場での巨人優勝シーンが
流れた。96年は水野が満塁ピンチで3年連続の首位打者のパウエルを併殺に打ち取るシーンも。
CBC裏送り−RFで96年は宇都宮アナと木俣氏のコンビだったが、94年の実況が分からん。
ちなみに星野監督にビンタ張られた話は無し。
114ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1f6a-HcBw)
2018/01/09(火) 22:49:59.04ID:Q6nNfXqZ0
>>106の詳細

https://radichubu.jp/event/16908
115ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0b7c-nXLO)
2018/01/09(火) 23:53:52.88ID:O7x0A2BD0
TBC佐藤修アナ 星野さんについて綴ってます
http://skip.tbc-sendai.co.jp/04anno/OsamuSato/20180109.html
116ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEbf-nOrU)
2018/01/10(水) 01:26:21.12ID:1j2Jcz2ME
1/9 QRライオンズエクスプレス
東尾修×松井稼頭夫師弟対談@
117ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-7v3z)
2018/01/10(水) 18:05:23.32ID:rMMrELdyd
ニッポン放送はむしろ野球強化 セ応援サポーター立ち上げも

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/01/10/0010884865.shtml
118ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ea87-lc5A)
2018/01/11(木) 03:07:45.31ID:RkcEmbgS0
>>117
大物解説者を検討って、誰でしょう?
ノム、カネ、ヒロ、桑田、野茂、ゴジ?ミスターとキヨはない。
119ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6ad9-pEyT)
2018/01/11(木) 03:12:16.12ID:3Qq338od0
田淵・衣笠かもよw
120ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE52-Un5q)
2018/01/11(木) 03:42:31.60ID:axy76wXdE
1/10 QRライオンズエクスプレス
牧田和久投手メジャー挑戦会見
東尾修×松井稼頭夫師弟対談A
121ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdea-L2wq)
2018/01/11(木) 03:54:25.19ID:ZHiMwzW4d
>>118
ハリーだな
122ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa21-F6Wg)
2018/01/11(木) 05:33:49.91ID:FrsAMZNaa
セリーグ応援、大物解説者→古田か?
ただしここは谷繁と里崎がいてタイプが被るか
他に大物だと掛布あたり?
123ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1163-53ns)
2018/01/11(木) 05:51:16.77ID:XZ2/lpe80
>>122

掛布は人脈的に 日テレ〜RF ではないだろうか?
124ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-wwuW)
2018/01/11(木) 10:07:02.72ID:XVDXkyxia
>>123
一時期MBSの解説もしていたけどな
125ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK2e-bnue)
2018/01/11(木) 12:31:53.45ID:60YcQzcIK
>>121
一昨年の8月だったな、ゲスト解説で出演したの。
126ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ deab-jusK)
2018/01/11(木) 15:55:48.19ID:ICKGAyVP0
もしTBSラジオが野球中継 野球放送から撤退しちまうと
ナイターペナントレースの4月から9月の野球中継は
文化放送と二ッポン放送とラジオ日本の3局ということになるのか。

TBSラジオはもう数年前から土日の野球中継 土日の野球放送
やってなかったものな。

TBSテレビやほかのBSのチャンネルでも野球中継 野球放送
見ることできるけど。
ラジオの野球中継 野球放送は見えないし
迫力が伝わらないし
お金がないし
スポンサー離れが進んでるからそうせざるを得ないのかな。
127ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 696c-53ns)
2018/01/11(木) 16:30:06.18ID:vRXAU0ay0
今後の楽しみは1局地域のナイターネット状況とRFの巨人戦ビジターの放送回数だな。
128ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 696c-53ns)
2018/01/11(木) 16:32:28.73ID:vRXAU0ay0
一局地域はNRNの全国スポンサーの有無によって水〜金のネットを辞めるところも出るだろうな。
NRNの強制ネット番組ではないし、赤字になるようなら辞めるだろう。
129ラジオネーム名無しさん (スププ Sd0a-c4AB)
2018/01/11(木) 18:20:47.25ID:bIELFA5Kd
>>109
細かい突っ込みかも知らんが
北海道「も」な
関西は勿論やし
広島もそうなんやろう
福岡が日本一になって盛り下がってるとも思えん

関東と名古屋が弱いんかな?
仙台はどうやろ?
130ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0a6a-jqPK)
2018/01/11(木) 19:53:49.32ID:OCpwhPku0
3/3(土) 中日×楽天(星野さん追悼試合)を東海ラジオが中継
実況は犬飼さん
(今日のドラヂカラに出演)
131ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa52-rK1/)
2018/01/11(木) 20:40:24.88ID:1Bf593uHa
犬飼さんで思い出したけど、東海テレビの吉村功さんは元気なのかな?
132ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srbd-rlGO)
2018/01/11(木) 21:21:01.99ID:VyVVA1jLr
>>131
岐阜でラジオのレギュラー持ってるよ。
133ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ea8e-IhuN)
2018/01/11(木) 21:39:55.75ID:rSR/+Q6F0
上の方で唐渡吉則の話題出てたが懐かしいなw
あと、岡本育子さんも昔はMBSラジオ出てたな。
134ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 696c-53ns)
2018/01/11(木) 22:03:08.00ID:vRXAU0ay0
869 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 21:52:20.13
日本テレビホールディングス(株)45.26三菱商事(株)19.14(株)東芝14.29だったのが
日本テレビホールディングス(株)64.41(株)東芝14.29になってた
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/media/index/chizyou.htm

日テレHDの連結子会社になったRF。
プロ野球中継に影響あるかな?
135ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2a87-Un5q)
2018/01/11(木) 22:10:07.10ID:/NXbZ+GH0
ラジオ日本:日本テレビホールディングス(株)64.41(株)東芝14.29になった
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/media/index/chizyou.htm
136ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2a87-Un5q)
2018/01/11(木) 22:10:51.80ID:/NXbZ+GH0
と書いたら転載してる人居った
137ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK2e-bnue)
2018/01/11(木) 22:11:45.92ID:60YcQzcIK
>>130
犬飼さんといえば、こないだの日曜日のLF「バンバン伝説」で昭和49年の中日優勝の実況音源流れてたな。
138ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6a35-Xjfe)
2018/01/11(木) 22:33:43.10ID:48wE0Mrk0
>>133
岡本さんがYahoo!ニュースに記事を書いてるのを最近知って懐かしさがこみ上げてきた。
今でも鳴尾浜の母なんだね(笑)
139ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ea67-jusK)
2018/01/11(木) 23:32:45.55ID:RN5oqfVr0
>>138
MBSの後継者は、元山口朝日放送アナウンサーの市川いずみだな。
高校野球と鳴尾浜の取材力も凄い。
140ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ea8e-IhuN)
2018/01/11(木) 23:54:25.57ID:rSR/+Q6F0
あの人アナウンサーだったのかw どっかの事務所のタレントさんかと思ってたわ。
一時期は松本っていうアナもリポーターやってたけど、産休で外れたな。
141ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6a6c-0IA8)
2018/01/12(金) 01:18:25.41ID:8DKJ98400
>>140
市川はオフィスキイワード所属のフリーアナ。
142ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7978-Zky2)
2018/01/12(金) 02:22:16.59ID:Pl58+iHj0
>>118
ラジオは何処とも契約してないピーコが来そうな気もする。
143ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEea-Un5q)
2018/01/12(金) 02:26:04.12ID:mjEzO0lgE
1/11 QRライオンズエクスプレス
東尾修×松井稼頭央師弟対談B
144ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-cP9k)
2018/01/12(金) 08:48:05.82ID:GIuCBG5qa
>>93
赤木さんはフリーに転身して欲しい。
来年はラグビーW杯があるし、ほたるまちの『ムキムキ!ノーサイド劇場』にもゲスト出演して欲しいので。
145ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 796e-7mlt)
2018/01/12(金) 13:08:06.22ID:WcYDwXz10
http://wjn.jp/article/detail/1881087/
メディア界が悲鳴を上げる巨人の高すぎる中継権料
掲載日時 2018年01月11日 12時00分

長年に渡り、プロ野球中継を続けてきたTBSラジオが今季限りで撤退する。
1952年3月にスタートした同局のプロ野球中継の8割を巨人戦が占め、
解説陣も衣笠祥雄氏や佐々木主浩氏らを擁し豪華な顔ぶれを揃えていた。

もっともTBSラジオの入江清彦社長は、先頃の定例会見で、
「まだ結論は出ていない」と語ってはいるものの、
テレビ界や広告界において中継打ち切りは既成事実として捉えられているのだ。

「今季限りで撤退するのは確実。もう支えられないというのが本音なんです。
昨今、野球中継の聴取率低下で頼みだった巨人人気も急落。平行して広告収入も激減した。
おまけに各球場のラジオ用ブースの使用契約料も年間100万円近くも掛かりバカにならない。
完全な赤字コンテンツなんです」(TBS編成関係者)

さらに今回、中継を打ち切りにした最大の要因は、
巨人主催試合の中継権料のバカ高さにあるという。
「中継権料は局によって違う。言い値を支払っているのがNHKと日本テレビです。
テレビは億単位、ラジオも年間、1000万円以上の中継権料を支払っているんです」(制作幹部)

ちなみにラジオの野球中継の制作費は1本当たり10万円程度。
これに解説者のギャラなども入れると一気に100万円近くに膨れ上がるという。
すでに巨人戦を巡るメディア不況はラジオだけでなく、テレビ界にも浸透し始めている。

「日テレでさえ、あまりの中継権の高額さに尻込みし、
地上波のゴールデン&プライム帯の番組編成から削除しはじめたんです。
もちろん視聴率が取れれば何の文句もないんですが、シングルがいいところ。
それだったら、制作費のかからないバラエティー番組を放送すればいいということになる」(テレビ関係者)
巨人軍の中継が、完全になくなる日がやってくるかもしれない。
146ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa7d-w0H4)
2018/01/12(金) 13:14:09.32ID:JyDq3foGa
>>133
岡本育子さんといえば、太田幸司さんを見事なまでに操縦してたなw
147ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8953-n250)
2018/01/12(金) 14:26:55.58ID:Wa3zUcDd0
日テレのかつての地上波巨人戦枠は今ではすっかり主婦向けバラエティに取って変わられている
148ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-xHLW)
2018/01/12(金) 15:48:36.44ID:+mEOMjkla
>>147
日曜日は、野球優先で鉄腕DASHが月1だったのが今は昔だな
149ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8953-n250)
2018/01/12(金) 16:06:20.91ID:Wa3zUcDd0
>>148
地上波民放テレビの野球中継はM2M3向けだったから、
F2F3向けバラエティの方が視聴率を取れる事に気付いて大幅減少した感じか?
150ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 696c-53ns)
2018/01/12(金) 17:07:30.11ID:cuiLBNoQ0
文化放送は採算取れているのか。
巨人主催試合。
スポンサーも1社だけで、100万円はもらえていないだろう。

CBCは巨人主催全部自社制作だと、1300万円かかる。
とても採算取れないだろう。
151ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-xHLW)
2018/01/12(金) 17:35:32.11ID:ipWbB4Mwa
>>150
QRはLFとNRN担当曜日分け合ってるから、事情が特殊なんじゃないか?
152ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a663-53ns)
2018/01/12(金) 17:37:38.19ID:PI65qWzj0
>>150

赤字なら撤退しているだろ。ギリギリ黒字とみる。
153ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3d2c-UJUP)
2018/01/12(金) 18:09:47.32ID:ZexCALO00
>>151
ネットワークというのは加盟各局でお金を出し合って、利益は各局で折半しますよ。というシステム
NRNの場合LFがスポンサーで利益を上げればQRも少しは…ということ
もちろん逆の場合もあるが、現状ではきびしいだろうが…

そこがTBS単独でTBSが苦しければもろに影響の出るJRNとの違いってところか?
154ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 696c-53ns)
2018/01/12(金) 19:19:01.36ID:cuiLBNoQ0
土日のNRNナイターはネットワークは有るのか?
LFは単独、QRは番組販売方式。

単なるナイターやってる局同士が試合や音声の共有しているだけじゃないのか?
ネットワーク方式なら、地方局もNRNナイターやってるだろう。
155ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a663-53ns)
2018/01/12(金) 19:20:39.07ID:PI65qWzj0
>>154

日曜のナイターは激減しているわけだが
156ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-VDbI)
2018/01/12(金) 21:38:24.76ID:/j84h6cpa
>>147-149
アンパンマンテレビ
157ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srbd-vXkL)
2018/01/12(金) 22:32:04.50ID:XPu57IeNr
>>154
可能性あるね…。
158ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE69-Un5q)
2018/01/13(土) 02:07:32.67ID:kk72hvTXE
1/12 QRライオンズエクスプレス
新人合同自主トレ情報(取材:槙嶋範彦)
東尾修×松井稼頭央師弟対談最終回
159ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-n250)
2018/01/13(土) 07:50:03.68ID:jDHZkX1ea
日曜ナイターは夏季と神宮くらいしかやっていないのでは
160ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 891d-zETe)
2018/01/13(土) 08:21:58.95ID:yrUNuQkp0
>>149
昔は日テレと言えば巨人戦にプロレス中継、11PMなど「おっさんホイホイ」な番組が多かったけど、
今や見る影もないな。
すっかり女性層に迎合した番組編成になっている感じ。
161ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7d63-53ns)
2018/01/13(土) 08:36:41.50ID:WCWsI3cH0
>>159

ドーム球場なら夏季のデーゲームでも観客がつらくないからなあ。

夏もナイターは増えないと思う。
162ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b587-J8Na)
2018/01/13(土) 08:57:36.47ID:3+9PVv/c0
>>154
土曜は、5局だったかな。
日曜は、ほぼローカル。
球団のある局が、中継をしている程度。
163ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9e74-X8AS)
2018/01/13(土) 11:05:54.42ID:SwYSz2i30
もうナイター中継は地元局しかやらなくなるのでは?
164ラジオネーム名無しさん (スププ Sd0a-c4AB)
2018/01/13(土) 11:16:19.03ID:fcPaQcG/d
>>163
北海道と仙台と関西と名古屋と広島と福岡でやるなら十分やろう。
165ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-n250)
2018/01/13(土) 12:46:15.66ID:jDHZkX1ea
ナイター中継撤退する地方局向けにJFN系列の「A・O・R」に該当する音楽ワイド番組があればいいのに
166ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-Dy6k)
2018/01/13(土) 15:41:24.88ID:0++21Bjua
AORつまんないからその時間はTFMのTIMELINE聞いてる
167ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-VDbI)
2018/01/13(土) 17:59:21.46ID:troRU3Zea
>>165
アンパンマンfmネットワーク
168ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-Zky2)
2018/01/13(土) 18:31:37.51ID:t+oc66O+a
>>167
死ね
169ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1163-53ns)
2018/01/13(土) 20:48:54.46ID:EK2yf0pl0
>>166

>TFMのTIMELINE

これはこれでつまらないような気がするんだが。
170ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7d47-Nshm)
2018/01/13(土) 23:58:35.86ID:oV4kKRra0
radikoプレミアム以降ネット番組の価値が減ってきてる現状はそれなりにあると思う
171ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 256c-Dy6k)
2018/01/14(日) 01:30:43.45ID:rbJtlS3u0
>>169
きょうのニュースは短すぎだし
まとめのニュースを聞くにはTIMELINEくらいがちょうどいい
172ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ea6c-JLJZ)
2018/01/14(日) 04:07:43.80ID:FmxuDdYR0
>>52
時間帯が違いすぎるし流石に強引
173ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd0a-6+FT)
2018/01/14(日) 14:56:36.91ID:bjOBmK9Cd
野球を自社制作する地元局とネット受けのみで延長飛び乗りありの局は
原則東京からの夜ワイド枠を強制的に編成しないルールを作るべき
毎回飛び乗りに配慮して番組をやらなければならない出演者やスタッフの負担を軽くする意味でも
174ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMc9-VEhB)
2018/01/14(日) 16:30:31.27ID:tQl+drLbM
>>166>>169>>171
アンパンマンA・O・R
アンパンマンTIME LINE
175ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-bCQD)
2018/01/14(日) 17:08:03.70ID:C5xD7Jfza
今日のガンちゃんの番組、岩本とTBS井上アナの二人で清宮にインタビューしてたな。TBSはベイ以外の野球の取材はもうやらなくていいのに。
小笠原アナは爆笑の日曜サンデーで競馬実況。明日は生活は踊るのアシスタントと、タケロースタンバイのスポーツスタンバイも?
176ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8953-n250)
2018/01/14(日) 17:27:23.44ID:9w0yYIWE0
スレに関係ないことを書くと他所の荒らしと思い込んで揚げ足取る奴は自治厨気取ってるのかよ
177ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-VDbI)
2018/01/14(日) 18:46:56.71ID:Qy185YgYa
>>174
オウム真理教A・O・R
オウム真理教TIME LINE
178ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-cP9k)
2018/01/15(月) 12:29:55.55ID:lKRWIbyla
昨日のCBCラジオ星野仙一追悼特番で、
電リク番組にゲスト出演した25歳の星野が
「雪は降る」を唄ってた。
179ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEea-Un5q)
2018/01/16(火) 01:30:42.46ID:q6/Xb6YKE
1/15 QRライオンズエクスプレス&まいどスポーツ
秋山翔吾の熱くいこうぜ自主トレin静岡(インタビュアー:片山真人)
アメフト王者富士通フロンティアーズスタジオ生出演
180ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKa5-VAyA)
2018/01/16(火) 16:12:12.18ID:gzebjOE7K
在京AM3局(TBSラジオ/文化放送/ニッポン放送)比較■■■
http://2chb.net/r/am/1515195528/l50
181ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a6df-0PCX)
2018/01/16(火) 20:04:23.67ID:020E2FgF0
>>179
また柏原竜二は来てたのだろうか?
あの人もQRの仕事多いな
182ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-SfvJ)
2018/01/16(火) 20:24:20.56ID:GdZQFvkza
アニヲタだから
183ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ deab-XhTK)
2018/01/17(水) 00:09:40.67ID:B4InGVVH0
エキサイトベースボールはあのテーマ曲も好きだったんだが
山田みゆきはリストラということになるのか。

青島健太さん 槇原 牛島 田淵 川口和久は
当面地上波のTBSテレビBSTBSのプロ野球中継にシフトするのかな。

東京を含む関東だとQR LF ラジオ日本 あと週に2日NHKラジオ第一放送で
なんとかプロ野球中継聞けるけど。

でも なんかもったいないし物足りない。
184ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ea8e-IhuN)
2018/01/17(水) 00:38:49.24ID:luQ8UxDb0
負け犬サダさんは本当に負け犬に成り下がるのか・・・
185ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEea-Un5q)
2018/01/17(水) 01:00:06.04ID:dkJSm0aOE
1/16 QRライオンズエクスプレス
ライオンズ愛クイズ@
その後のダッシュアミーゴにヤクルト・河田雄祐コーチ生出演
186ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6a6c-0IA8)
2018/01/17(水) 01:04:09.16ID:ra58ekRS0
>>183
槙原はTBSテレビの解説者でやれそうだが、牛島、田淵、川口はBS-TBSとTBSチャンネルのDeNA戦中継、
青島に関していえば、大学の非常勤講師とスポーツライターに、TBSラジオ制作の裏送り中継で
食いつなぐしかないな。
(青島はNPBの実績はないが、大学・社会人も経験してさらに英語も喋れて、番組を仕切れて
文章も書けるから、あと10〜20歳ほど若ければネットメディアのスポーツ番組でも重宝されただろう)
>>184
定岡氏は甲子園と巨人しかウリがないからなぁ。
(これ他球団でメシ食っていたり、巨人でコーチないし編成・スカウトやっていたら話は別だったが)
187ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-SfvJ)
2018/01/17(水) 01:09:57.87ID:yAtMx6gia
みなおかも終わるしマジで何で食べていくんだ
188ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5d87-3tXo)
2018/01/17(水) 10:42:26.36ID:vpKDZD//0
定岡氏は入れ歯なの?っていうぐらい喋るとモゴモゴしてる
たぶん病気か入れ歯
189ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a663-53ns)
2018/01/17(水) 16:02:46.59ID:EZQZw7WY0
>>188

入れ歯でもきちんと話せるはずだが。

歯医者が失敗したのかな?
190ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-bCQD)
2018/01/17(水) 18:27:57.45ID:xXPIXKt+a
あれでも還暦過ぎたんだから
191ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-VDbI)
2018/01/17(水) 19:12:20.64ID:3g/v6Hy7a
>>187
菅直人=高崎一郎
192ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa55-VDbI)
2018/01/17(水) 21:16:38.54ID:SUhPiJY2a
>>179
アンパンマンフロンティアーズ
オウム真理教フロンティアーズ
ライフスペースフロンティアーズ
193ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM8e-ONiF)
2018/01/17(水) 21:18:08.28ID:3zja1jV4M
牛島はCBCでやっていけるだろ
194ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ea67-jusK)
2018/01/17(水) 21:18:41.84ID:N7RfBAIE0
>>144
今日の新福島で、赤木誠アナが定年の話をしたが、
柏木宏之アナみたいにシニアアナで残るとは言わなかった。
実況アナでやりたい事は、全部やったとも言っていた。
定年後、フリーになりそうな口ぶりだった。
195ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9e74-X8AS)
2018/01/17(水) 21:29:53.16ID:dQPTbula0
杉下茂
田淵幸一
有藤通世
衣笠祥雄
定岡正二
青島健太
川口和久
牛島和彦
槙原寛己
佐々木主浩
緒方耕一
元木大介
高橋尚成
196ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa7d-53ns)
2018/01/17(水) 22:32:34.75ID:xvIbSlgka
>>194
スポーツアナは超人材不足
嘱託で給料下げられて会社に残るより
フリーのほうがメリットがあるわな
197ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE93-pQa0)
2018/01/18(木) 01:17:11.21ID:rb1Ilw1gE
1/17 QRライオンズエクスプレス
ライオンズ愛クイズA

>>184
岩瀬の件で嫌でもフューチャーされそう@サダ坊
198ラジオネーム名無しさん (スップ Sd43-zaRH)
2018/01/18(木) 02:49:08.19ID:DIosAm3Ad
フィーチャーじゃないのか?
199ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd43-dLTB)
2018/01/18(木) 03:58:56.06ID:MwDbCr07d
杉下、牛島→CBCゲスト解説
衣笠、川口→RCCゲスト解説
田淵→MBSゲスト解説
有藤、青島、槇原→RKB・HBCゲスト解説
佐々木→LFゲスト解説
定岡、元木→実業家

こんな感じと予想
200ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa21-9mt7)
2018/01/18(木) 06:52:54.13ID:xkoBEuXaa
>>199
テレビ解説者と兼務している佐々木、衣笠、槇原以外は、多分系列局がらみかな
201ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa21-hA7V)
2018/01/18(木) 08:33:28.38ID:fjl+mNGTa
川口はダゾーンの広島戦の解説をやってる。しかも林アナとコンビで(笑)
202ラジオネーム名無しさん (スップ Sd43-zaRH)
2018/01/18(木) 08:42:56.53ID:dW5/RqPHd
>>199
松本ヤギと佐々木か
203ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c5d5-VmjA)
2018/01/18(木) 09:04:06.96ID:lThwnKI/0
>>199
衣笠と川口は2006〜2007年頃、RCCが自社公式に解説者として載せていたな。
204ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sad9-Cxnk)
2018/01/18(木) 10:21:17.13ID:h0CxYFXca
>>194
ずっとMBSで聴きたいけど、フリーでもして欲しい。野球実況ほんま上手いから。
205ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ db67-a+KO)
2018/01/18(木) 13:40:04.04ID:u1FrXmOj0
MBS赤木アナはシニアスタッフとして残るみたいだね
http://rugby-rp.com/sp/sp_column.asp?idx=112567&;code_s=10061011
 定年後は再雇用の形で会社に残る。
「シニアスタッフとして、ニュースなどでどこかでお耳にかかるかもしれません。3年後に100回を迎える高校大会にも、なんらかの形でそこにかかわっていければいいですね」
 MBSには感謝がある。
「最後まで、ラグビーとか野球とか、好きなことをさせてもらえました。こんな幸せな人生でいいのかな、と思っています」
206ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2367-KOA5)
2018/01/18(木) 14:08:22.94ID:hQ3ypd000
>>204
1996年オリックス 2001年近鉄 2005年阪神の優勝実況をしているもんな。
>>205の記事では残るみたいだな。

>>205
残るのなら、昨日の番組でも言ってほしかったな。
伊藤史隆アナの分析もよく見ているな。
207ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2335-nZAM)
2018/01/18(木) 15:25:44.20ID:CJXfxCym0
>>206
「ニュースなどで」って部分が引っかかるなあ。
スポーツ実況からは身をひくのかも
208ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa21-VHYF)
2018/01/18(木) 15:32:18.52ID:hSRCIIGBa
>>205
松倉悦郎住職の評価はどうなんだろう?
他局の同期・楠さんの実況には辛口だけど。
209ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE29-pQa0)
2018/01/19(金) 01:25:25.23ID:qAx2oWmtE
1/18 QRライオンズエクスプレス
ライオンズ愛クイズB

>>206
テレビも含めれば2005ロッテも該当。
2001年近鉄優勝時はどうしても楠アナのCS向けの「ちゃんと踏めよ」迷実況のインパクトが強いから
そうだったけとしかおもわないんだよなぁ。
210ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ddd-Cxnk)
2018/01/19(金) 08:29:24.34ID:xxtIuE0w0
>>205
残ってくれて良かった。
211ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa21-hA7V)
2018/01/19(金) 08:44:57.23ID:YCzBJuEZa
日本シリーズの「終わりました」優勝実況について話して欲しい。
212ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa93-AmeR)
2018/01/19(金) 12:25:05.54ID:cV2r+f1Wa
>>210
HBCの裏送り中継は担当してくれそうだね。
安藤さんとのコンビは和むw
213ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5b2d-WvgN)
2018/01/19(金) 17:55:30.83ID:Q+E5ubSd0
>>212
火〜木・土日デーのSTV向けでの赤木の担当はあったかな?
214ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 552c-nLHG)
2018/01/19(金) 18:48:53.59ID:oxwst3Tx0
>>213
とりあえずぐぐると出てくる分
https://radioinfo.radiko.jp/?action=program&st=STV&type=p&nd=&tm=20170822175700
215ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ddd-Cxnk)
2018/01/19(金) 19:12:58.98ID:nIKP2BJd0
>>211
2005年ですね。
216ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 552c-nLHG)
2018/01/19(金) 19:13:58.30ID:oxwst3Tx0
>>214
ついでにもう一つ
https://radioinfo.radiko.jp/?action=program&st=STV&type=p&nd=&tm=20170927175700

去年はSTVでは安藤・赤木のコンビはなかったな
217ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE03-pQa0)
2018/01/20(土) 01:24:56.35ID:xHm99ViWE
1/19 QRライオンズエクスプレス
新人合同自主トレ情報(取材:高橋将市)
ライオンズ愛クイズ最終回
218ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ db67-a+KO)
2018/01/20(土) 10:37:51.82ID:LQg7Pdwa0
>>216
STVでの安藤・赤木コンビは2016年4月13日が最後みたいだね
219ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMab-5syg)
2018/01/21(日) 18:48:12.66ID:sK8NZm+aM
age
220ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE03-pQa0)
2018/01/23(火) 00:53:41.97ID:5T+TI0zdE
1/22 QRライオンズエクスプレス&まいどスポーツ
秋山翔吾の熱くいこうぜwith水口大地選手&金子一輝選手
SB内川聖一生電話
221ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1587-mgom)
2018/01/23(火) 19:46:26.99ID:JZhYFPI20
今日の金村氏のラジオの不適切な発言てなに?
222ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 03a9-16v+)
2018/01/23(火) 22:19:12.47ID:C6ohfr3e0
222
223ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srb1-VvPT)
2018/01/23(火) 23:48:19.00ID:92yKuDfOr
テレビの放映権スレに、フライングで交流戦の土曜ナイター対象カードが載ってる。

巨人対西武、QRとNRNで別中継にならないかな…。
224ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM43-SEol)
2018/01/24(水) 00:45:11.13ID:+lnBla+eM
いちいち巨人贔屓のホームランナイターとNRNを別立てにする意味がない
225ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE03-pQa0)
2018/01/24(水) 01:10:01.49ID:9WKCG3cVE
1/23 QRライオンズエクスプレス
牧田和久投手インタビュー

>>221
893発言があった模様by解説者スレ

>>223
6/2 H-DB F-D
6/9 G-L
6/16 H-C F-S
6/9はおそらくNHK総合中継カード
6/16が聴取率週間なら在京局は遠方に行くことが確実だな。
226ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1587-mgom)
2018/01/24(水) 05:18:55.45ID:nkVNVv4X0
ヤクザって禁止ワードなの!?  
227ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0353-YkY9)
2018/01/24(水) 06:03:48.28ID:AhJT/chF0
コンプライアンス厳し過ぎ
228ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7563-weOF)
2018/01/24(水) 06:09:11.55ID:GihSndPa0
野球界は「黒い交際」には神経質だからな。
229ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0b7c-16v+)
2018/01/24(水) 09:08:25.31ID:NG+yo/my0
>>225
6/16、せめてもの救いは、どっちも屋内なので、片方だけ乗り込めばいいということだな
これで両方屋外だったら両方に配置しないといけない可能性もあった

>>226-228
今の地上波は色々きつめだからなぁ。。。
230ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKe9-qAtL)
2018/01/24(水) 09:12:17.26ID:DZ9ejdVkK
>>225
QR、乗り込みせずにKBCかSTV受けしそう。
しかも禁断の21時で野球打ち切りとかも。
231ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0b7c-16v+)
2018/01/24(水) 09:22:58.76ID:NG+yo/my0
>>230
そうなったらはじめから
SET UPスペシャル扱いでA&G特番とかなりそう(´ヘ`;)
232ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 752c-GP+B)
2018/01/24(水) 13:13:24.40ID:OrYW2H1w0
http://npb.jp/interleague/2018/schedule_detail.html
交流戦土曜ナイター
6/2 日×中、オ×巨
6/9 巨×西
233ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0b7c-16v+)
2018/01/24(水) 13:16:34.25ID:NG+yo/my0
>>232
なるほどね
となると、6/16のQR-NRN、特番は特番でも二重制作のケースもありそうだな
234ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srb1-VvPT)
2018/01/24(水) 16:59:50.86ID:OITy368Dr
>>232
6月2日、両局とも在阪受けだよね?
235ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0b7c-16v+)
2018/01/24(水) 18:46:12.98ID:NG+yo/my0
>>234
でしょうな。QR-NRNは例によって裏送りだろうけど

何気に週末のオ-巨でMBS表-LFになるとしたら、相当久方ぶりなのではないかと
236ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK41-qAtL)
2018/01/24(水) 19:04:27.21ID:DZ9ejdVkK
>>232
斎藤佑樹×松坂とかになって、急遽カード変更したらおもろいが。
237ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa21-hA7V)
2018/01/24(水) 19:19:37.43ID:Up4T9V5ra
ABCは土曜ナイターのオリ巨中継するかな?
238ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srb1-VvPT)
2018/01/24(水) 20:10:43.38ID:LdiqS6Uor
>>236
LFローカルはやりかねないなw
239ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa21-Kpyk)
2018/01/24(水) 20:29:00.44ID:eYydz6nSa
1月も来週で終わりだけど、TBSはナイター枠後番組をいつ発表するんだろうな?
240ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 552c-nLHG)
2018/01/24(水) 20:49:55.35ID:AZvdaat90
文化放送公式営業サイト

文化放送ホームランナイター
文化放送ライオンズナイター
企画書

http://www.joqr.co.jp/medianavi/dl/
241ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0353-YkY9)
2018/01/24(水) 21:03:46.64ID:AhJT/chF0
>>237
テレビの方はBS朝日で中継しそう
242ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7a-1ipv)
2018/01/25(木) 00:26:04.21ID:yYhUzFR6E
1/24 QRライオンズエクスプレス
牧田和久投手インタビューA

>>237
ない。土日は高校野球期間以外は阪神戦ナイター時のみ放送
243ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ae7c-xSVK)
2018/01/25(木) 00:29:13.07ID:qXt9wdG60
>>240
結局例年通りの規模でやるみたいだな、延長制限がどうなるかわからんけど

あと、今年の改編日は、上期4/2、下期10/1ということになるね
244ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8768-rgA5)
2018/01/25(木) 05:28:50.48ID:VhwiQSgu0
『ショウアップナイター 選手名鑑2018』
発売日:2018年 2月16日(金) 予定
https://baseballking.jp/ns/142480
245ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e32c-rgA5)
2018/01/25(木) 13:08:30.52ID:FjadEazr0
セリーグ時間入り日程発表
http://npb.jp/games/2018/schedule_03_detail.html
246ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ae7c-xSVK)
2018/01/25(木) 13:21:29.84ID:qXt9wdG60
>>245
久しぶりに巨人が日曜ナイター組んでるんだが…(5/13と9/16の中日戦)

RF久方ぶりの日曜ナイターが組まれるんかな
ちなみにRFの日曜ナイター生放送は、2014/5/25の日ハム戦が最後(CSファイナルでも予定があったがその前に決着)

で、SFは裏送りになるけど大丈夫なんかな?まあ形式上NRN本番扱いされるだろうから、何とかなるとは思うが。。。
247ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3a63-W10G)
2018/01/25(木) 18:01:48.85ID:TSbeJRPi0
>>246

> RF久方ぶりの日曜ナイターが組まれるんかな


その場合、スタジオ入りして進行を担当するのは誰か?

マニアックな視点だがw
248ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7a-1ipv)
2018/01/26(金) 01:19:13.18ID:Tm30bGRRE
1/25 QRライオンズエクスプレス
自主トレ情報(取材:槙嶋範彦)
山川穂高選手インタビュー

>>246
巨人主催の日曜ナイターは2015/10/4ヤクルト戦以来(富山中止分の振替)
2015年はこの1試合だけだったので実質4年ぶりかな。
ちなみにこの年はヤクルトが2日前に優勝を決めたが仮にこの日がセリーグ優勝決定戦になっていたら
QR以外の在京局は全て放送していただろう。
249ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b71d-BbAe)
2018/01/26(金) 07:54:57.52ID:oBQaUPg30
9月17日(月曜で敬老の日)に東京ドームで巨人×中日戦がデーゲームで開催されるけど、
その日はJRAの開催日だからRFは競馬中継をやるんだろうね。

自分は競馬ファンだけど、JRAの3日連続開催は止めてほしい。
250ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-jWYD)
2018/01/26(金) 08:09:18.01ID:78L/G1Zfa
今は5月5日に競馬やるの?
2001年5月5日土曜日は子供の日で競馬やらなかったんで、ラジオ日本は昼間東京ドームの日本ハムのデーゲーム中継やってた。巨人はこの日横浜でナイターで。
今年も5月5日土曜日だが。巨人は横浜でデーゲーム。
251ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa77-snNQ)
2018/01/26(金) 08:58:11.51ID:YPgVtte6a
>>250
やるようです
http://www.jra.go.jp/keiba/calendar/may.html
252ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 53d5-EeGJ)
2018/01/26(金) 09:36:07.99ID:wNdBSjMt0
>>250
まだその時点では横浜はLF・QR複占(NRNのくくりなら独占)だったからね。
いつもは競馬非ネットで巨人戦裏送りだったGBSもそのハム戦をネットしたのかな?
253ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKe6-f1fD)
2018/01/26(金) 12:37:36.83ID:GDC4m2dIK
>>247
内藤アナじゃない?
254ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b387-rgA5)
2018/01/26(金) 12:50:01.53ID:q6pnNc5E0
>>250
大國霊神社の例大祭との兼ね合いで以前は5月5日には東京競馬は開催されていなかった
255ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKe6-f1fD)
2018/01/26(金) 21:48:35.12ID:GDC4m2dIK
>>254
例大祭、つうよりも「くらやみ祭」だろうな。
256ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Saf2-EjC3)
2018/01/26(金) 21:56:52.21ID:dqvqZDPza
HBCラジオ、今シーズンは全試合中継。
257ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 966c-W10G)
2018/01/26(金) 22:46:11.61ID:IYY3yRqZ0
>>253
土日だと、球場行ける穴が、内籐アナと石黒アナしかいない。
他のアナは競馬場。
スタジオはサンデースポーツトピックスやっている女性キャスターでしょう。
258ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEf2-1ipv)
2018/01/27(土) 01:27:38.09ID:+g8/SgaFE
1/26 QRライオンズエクスプレス
くすのきホール出陣式取材:飯塚治
3代目Lトレイン出発式取材:高橋将市
源田壮亮選手インタビュー

パリーグ試合時間発表
今年のライオンズナイター初回と最終回が猫屋敷SB戦なので中立放送になってしまった。
あと猫屋敷最終戦も土曜SB戦なので大宮開催が雨天順延しない限りWEB配信不可になっちゃうな。
いつも猫屋敷最終戦はセレモニーまで配信しているけどKBC向けならそこまでやる必要ないし。

生島ヒロシ @i_hirosi1224
ヒロシ、世界の王さんにお会いしました!!
エキサイトベースボールForever〜TBSラジオ
プロ野球中継65年の歴史を振り返る特別番組
〜の収録後にお邪魔しました
放送日は2月4日(日)、11日(日)
19時〜20時、2週連続放送です
とっても貴重な放送になると思いますよ〜
https://twitter.com/i_hiroshi1224/status/956641202371051520
259ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 966c-sNeY)
2018/01/27(土) 01:45:43.00ID:xemFeivv0
>>258
この様子だと、TBSナイター枠後番組発表は2月にずれ込むかもな
1局地域にはちゃんと情報下ろしてるんだろうか?
260ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1363-W10G)
2018/01/27(土) 05:41:41.10ID:HDPUCBSG0
>>256

清宮で稼げるという判断だろうな。
261ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Saf2-EjC3)
2018/01/27(土) 06:28:54.62ID:opWTxxBka
>>260
JRN縛り(TBSラジオの撤退)が無くなったって事もありそうだね。
262ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bb87-EeGJ)
2018/01/27(土) 07:51:26.83ID:CcBF0Vui0
>>256
今年は、交流戦のヤクルト戦が札幌開催だからな。
来年は、全試合中継が不可能になる。
263ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1a86-jWYD)
2018/01/27(土) 08:43:16.61ID:kEkuLGKY0
巨人−中日が2試合日曜ナイターになるけど、東京ではLFとRFだけ、名古屋ではCBCが自主制作、SFはQRの裏送りか。
264ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ae7c-xSVK)
2018/01/27(土) 09:31:06.56ID:/NQGJ6GK0
>>263
CBCはRF受けの可能性もあるのでは?
265ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bb87-EeGJ)
2018/01/27(土) 10:35:15.07ID:CcBF0Vui0
>>264
CBCは、殆どの試合を乗り込むらしいから、乗り込みじゃないか。
266ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-uKVv)
2018/01/27(土) 11:26:28.89ID:LPnxWf6ya
>>263
SFが形だけNRN本番で中継できるのかも分からないんだよなあ
267ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 27ee-EeGJ)
2018/01/27(土) 11:44:09.25ID:oraCzAik0
CBCは、LF受けの可能性はないのかな?
268ラジオネーム名無しさん (ミカカウィ FFaf-ac1R)
2018/01/27(土) 11:47:50.55ID:Hufcxd9mF
そもそもCBC全試合乗り込みってソースはあるのか?

普通にRF-CBCだと思うが。
269ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-uKVv)
2018/01/27(土) 12:20:37.98ID:LPnxWf6ya
>>268
ない

CBCの番組内で若狭アナが言ったことを勘違いしたヤツが
ほとんど乗り込むとか言っているだけ
270ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 966c-W10G)
2018/01/27(土) 12:32:17.65ID:rf6c4KHj0
CBCは広島戦はRCCの裏送りか?
自社乗り込みは横浜は確実だと思うが、
甲子園はABC受けではないかな?
271ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b71d-BbAe)
2018/01/27(土) 12:32:36.48ID:/aEIGilH0
>>246
RFの場合、優先順位は競馬>>巨人戦>>その他番組だから、競馬と被らなければ
中継すると思う。
272ラジオネーム名無しさん (JP 0Haf-9JII)
2018/01/27(土) 12:50:46.84ID:u6fRJiUUH
>>267
無いと思う。
273ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ aa6e-IAOe)
2018/01/27(土) 13:01:29.58ID:SxFzPNYb0
>>256
関東ビジターでの自社乗り込みとTBSの裏送りの割合がどのぐらいになるのか?
東京ドームでの巨人戦は自社乗り込み確定だが。
274ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e38e-BbAe)
2018/01/27(土) 14:04:20.21ID:+3Gx6a8d0
>>273
西武、ロッテは裏送り臭いな。
東京ドームの試合はどこ主催にもかかわらず自社
275ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e38e-BbAe)
2018/01/27(土) 14:04:47.31ID:+3Gx6a8d0
後気になるのはRKBか
276ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Saf2-EjC3)
2018/01/27(土) 14:29:20.28ID:8gN+CQ8va
>>273
小笠原亘アナが"来年も宜しくお願いします!"って地元向けの中継で言ってたからね。
>>274の読みが当たりそう。
277ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e35-xCQb)
2018/01/27(土) 17:25:17.53ID:Es4LNIxv0
ABCラジオも今シーズンは巨人×阪神戦は基本的には自社乗り込みで
阪神長期ロード突入直後の夏の高校野球期間中も8/7〜9の巨人×阪神戦は自社乗り込みするが、
8/10〜12のDeNA×阪神戦と8/17〜19のヤクルト×阪神戦はLForQR委託中継かな?
尚、中日×阪神戦は一部を除いてCBCorSFネット受けと予想。
278ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ae7c-xSVK)
2018/01/27(土) 17:36:32.38ID:/NQGJ6GK0
>>277
8/18-19はNRN本番扱いになるとみられる(当日は巨×中デーゲーム日なので両日SFもネットしそう)

7/28-29もヤ×神ナイターで巨×中デーゲームというシチュがあるが、こっちは7/28はそのままヤ×神本番として、
7/29をABCが乗り込みにした場合、NRN本番自体がRCC広×デに変わるかもしれない
(まあSF単の神宮裏送りというのも見てみたくないわけではないが)
279ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba9b-ac1R)
2018/01/27(土) 18:10:45.95ID:k4zU0ZlM0
>>277
8月7日〜9日の巨人阪神はRF-ABCの可能性も捨てきれない。
280ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMda-ySRf)
2018/01/27(土) 19:03:59.07ID:W0nCODktM
おそらくABC・CBCとRFとで同数程度相互ネットにするだろうね
281ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Saeb-2GAI)
2018/01/27(土) 19:06:32.12ID:mJgNRvXoa
狩野恵輔が「MBSベースボールパークフィールドキャスター」に就任
って解説ではなくベンチレポートでもするの?
282ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Saeb-2GAI)
2018/01/27(土) 19:07:57.18ID:mJgNRvXoa
>>281
近藤アナいわく「サッカー中継でいうピッチ解説のようなもの」との事
283ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-jWYD)
2018/01/27(土) 19:31:59.39ID:7qUI+g/Ta
東大野球部で捕手だったTBSの新人・喜入アナがラジオのサタデースポーツ&ニュースでデビュー?その前のゆうゆうワイド土曜日版でも大先輩の大沢悠里アナが出来がいいから、と宣伝していた。
TBSも将来性に乏しいから、程々経験を積んだらぜひニッポン放送文化放送ラジオ日本に転職して、ラジオ実況を聴かせて欲しい。
284ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srab-zELq)
2018/01/27(土) 19:32:39.38ID:l+lSJgTmr
ラジオ関西「青春ラジメニア」にて元阪神の辻が歌う「パンツマン」の歌が流れる。
285ラジオネーム名無しさん (バッミングク MMc7-4NOV)
2018/01/27(土) 20:36:15.32ID:DVyj2SdSM
https://baseballking.jp/ns/142480

放送開始から52年目を迎えるショウアップナイターが全面協力する
「ショウアップナイター プロ野球選手完全名鑑2018」(A5サイズ)、
「ショウアップナイター プロ野球選手名鑑2018」(A6サイズ)が同時刊行。

プロ野球選手や球団の紹介、さらにショウアップナイター解説者による戦力分析や考察など
「ショウアップナイターならでは」のコンテンツを満載し、2月16日(予定)に発売となります。
286ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Saf2-jrhC)
2018/01/27(土) 22:17:59.02ID:RUByBe0Za
TBSエキベー跡地は宇多丸のラジオ
287ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ baa5-W10G)
2018/01/27(土) 22:22:46.54ID:A+A/pWwh0
ライムスター宇多丸、TBSラジオ“プロ野球中継枠”で新ワイド番組 『タマフル』は約11年で終了
https://www.oricon.co.jp/news/2104776/
288ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa77-5RlP)
2018/01/27(土) 22:39:05.99ID:tfJ/Bxm2a
去年からだけど、定期的にある仙台の平日デーゲームってどういう意味があるんだろう?
春先以外で。寒くもない時期に組み込まれてるし…集客的には平日はナイターがいいはずで。
289ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-sNeY)
2018/01/27(土) 22:44:16.23ID:zVG/AG/Ha
TBSは、宇多丸が月〜金となると、1局地域は結局わからないままだな。
帯番組を火曜日だけネットする局は無いだろ、さすがに
290ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8bdd-+B6z)
2018/01/27(土) 23:03:23.93ID:YnZjHGE20
ラジオ番組表春号を見返したら19時〜ナイター飛び乗り局もあるようだね
ローカルニュース/天気/交通情報やって18時台前半もしくは後半はたまた両方
それが難しいなら 21時台番組と共に ナイター早終了の穴埋めの代わりに飛び乗りとか
291ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba53-9D6n)
2018/01/28(日) 01:10:54.77ID:0+z2Lq4i0
地方局向けの裏送り番組もしくはフィラーが必要になりそうだ
292ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba6c-EDQJ)
2018/01/28(日) 07:18:12.26ID:/J+0y9sw0
>>291
却って経費かかるだろw 普通にNRNネットなんじゃない?
293ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0b6c-QyNg)
2018/01/28(日) 07:20:31.65ID:6KycXJv40
HBC、CBC、RKBはエキベー裏送りかな。
294ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-9JII)
2018/01/28(日) 07:27:29.58ID:77qGqdPfa
>>293
ラジオ日本からの裏送りね。
295ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bb87-EeGJ)
2018/01/28(日) 08:30:56.49ID:UFw2JY7r0
また「RF厨」が出て来ているが、RFはないって。
TBSとの提携を解消したんじゃなかったっけ。

RF = ラジオ界の「テレビ東京」じゃん。
296ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4f63-W10G)
2018/01/28(日) 08:40:10.88ID:ZuOTqVK50
>>295

テレ東はニッチな間隙を突いて台頭してきたんだが。

エヴァンゲリオンや少女革命ウテナやモーニング娘。
297ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4f63-W10G)
2018/01/28(日) 08:41:57.46ID:ZuOTqVK50
あと10年もすると巨人戦中継をするのはRFだけになると思うんで
そうなると逆にプレミア感がでて人気になると思う。
298ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8768-rgA5)
2018/01/28(日) 08:59:07.24ID:hj13QlWv0
>>281
在りし日のテレ朝風に言えば
「スーパー現場リポーター 狩野恵輔さん。」
299ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-sNeY)
2018/01/28(日) 09:44:26.01ID:CSP4dz+na
>>292
スポンサーいなかったら、月火と自主制作やる局出そうだな
地元球団無いNRN単独局が既にそうなってるが
300ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 966c-ac1R)
2018/01/28(日) 11:05:23.85ID:vVGbFqYx0
>>294
巨人主催試合はRFが裏送り。あとはTBSだろう。
301ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1a86-jWYD)
2018/01/28(日) 12:25:56.32ID:/dYAVlmX0
>>297
で、ニッポン放送はどこの試合を主に中継するの?
302ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e38e-BbAe)
2018/01/28(日) 12:34:13.69ID:Ej/gjhCk0
>>301
「いい時だけの」が代名詞だろ
多分撤退して、ポストシーズンだけやってそうw
303ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ad9-rJu+)
2018/01/28(日) 13:16:12.23ID:7pdrYPIv0
>>302
ホントに「いい時だけの」なら、
今季は昔強かった巨人でも、グループ企業のヤクルトでもなく、
DeNAの試合をメインに中継しそうだな。
304ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-9JII)
2018/01/28(日) 15:35:51.20ID:s7OaoT5+a
>>297
ヘイポー
305ラジオネーム名無しさん (スップ Sd7a-BPIW)
2018/01/28(日) 16:11:40.71ID:5P8dq0/cd
RFがJRNネットだった曜日を引き継ぐのではないかと
306ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba53-9D6n)
2018/01/28(日) 16:44:23.10ID:0+z2Lq4i0
>>305
RFにそこまでの体力はないだろ
307ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK97-1nIw)
2018/01/28(日) 16:57:59.50ID:H0mCv2PZK
火曜のJRN強制解消あるかもな。
大部分は宇多丸をネットするが、
土曜のQRみたいに、LFかRFネットする地域みたいなのも出そう。
スポンサー次第だろうな。LFがスポンサー保証するだろうから、火曜NRN乗り換え組がかなり多そう。
308ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8b05-uzZr)
2018/01/28(日) 17:48:00.75ID:bHUn3LSJ0
MBSラジオ ありがとう星野仙一さん ”一夜限りの熱血・仙一夜!”
出演者 :唐渡吉則、上泉雄一
1月28日(日) 20:00〜21:00
309ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-kD8h)
2018/01/28(日) 19:00:28.87ID:MUocRsoca
>>281
市川いずみはスタジオ担当専念かもね。
310ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 27ee-EeGJ)
2018/01/28(日) 22:37:50.71ID:p5afsBhW0
>>309
そうなると現場取材志向強い市川さんは嫌気さして降板だろうね。
311ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK66-L72l)
2018/01/29(月) 00:18:16.70ID:iQGUDI7tK
>>295
ラジオ界のMXあるいはtvkじゃないの?
312ラジオネーム名無しさん (スップ Sd7a-BPIW)
2018/01/29(月) 00:38:35.04ID:gZJkKozqd
クロスネットで読売が資本に入ってる局はRF、そうでない局は宇多丸を流すとか
313ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK66-AZ2m)
2018/01/29(月) 00:49:31.79ID:Hg3yCY3MK
過去の月曜のように日本テレビ系のラテ局(STVラジオは除く)はRFと組むかも。
314ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9ed9-e481)
2018/01/29(月) 01:05:51.43ID:/Wt7R+hH0
RF発になったら雨傘は60TRY部になるのか?
315ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba53-9D6n)
2018/01/29(月) 07:08:04.53ID:LFeQW7wp0
RFが過大評価され過ぎ
316ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdda-BPIW)
2018/01/29(月) 17:26:42.74ID:MItSYNy8d
RF以外に頼る所がないじゃないか
317ラジオネーム名無しさん (スフッ Sdda-hJNO)
2018/01/29(月) 17:49:45.44ID:dnVjsjrAd
tvkに日テレ系のキー局になれというくらい無茶な話。
318ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3a01-YRsF)
2018/01/29(月) 18:45:21.06ID:uiUjjdF90
4/28(土)の「オリックス×福岡ソフトバンク」(京セラドーム大阪)はこの日唯一のナイトゲームなので、2016/5/14(土)の同カード以来2年ぶりのMBS−RKB−LFの変則3局ネットになるでしょう。
319ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1a86-Tfxv)
2018/01/29(月) 21:08:48.41ID:nHFz9lcq0
7/9月曜の静岡S−GはSBSは絶対やるだろうけど、LFはやらんかな?
昔のLFは月曜にどっかで試合有れば必ずやってたのに。
今年巨人の月曜開催は4/30G-Sと9/17G-Dがデーゲーム(上の方でJRA開催日と書かれているが)、あとは7/16海の日の
甲子園阪神−巨人でこれはいつも関西ローカル。
320ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srab-QUAD)
2018/01/29(月) 21:26:07.53ID:KrV0pMRir
>>318
一方のNRNはABC裏だけれど、QRは勿論やるよね…?
321ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK66-L72l)
2018/01/29(月) 23:40:01.30ID:iQGUDI7tK
>>319
今のLFは月曜はSWに巨人戦が組まれない限りやらない。
322ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef90-kgn7)
2018/01/30(火) 00:07:31.78ID:s1Rsacuq0
>>319
三遊亭鳳楽が休ませて貰えるか、どうか…。SBSラジオ。
323ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 876e-YirQ)
2018/01/30(火) 02:11:06.89ID:ZOBpWI1B0
http://www.tbsradio.jp/221031
2018.1.29 月曜日15:20
お知らせ
TBSラジオ プロ野球中継65年の歴史を振り返る特別番組を2週に渡り放送!
2週連続放送決定! 豪華ゲストとともにお送り致します。

「エキサイトベースボール Forever」
放送日 第1部:2月4日(日)、第2部:11日(日)19時〜20時
出演者:ナビゲーター松下賢次(元TBSアナウンサー)

●2月4日(日)第1部
【ゲスト】世界のホームラン王・王貞治さん、毒蝮三太夫さん
TBSラジオプロ野球中継スタートから巨人栄光のV9時代を中心に。
王さんご自身にHR世界記録達成の瞬間やV9時代について語って頂きます。
さらに長嶋茂雄さんの天覧試合のサヨナラHR、引退会見の様子もたっぷりと。

●2月11日(日)第2部
【ゲスト】3000本安打・張本勲さん、天才HRアーティスト・田淵幸一さん、
ミスターパーフェクト・槙原寛己さん
「プロ野球の記録と記憶」にスポットを当ててお送りします。
TBSラジオが伝え続けた様々な記録と記憶についてお届けします。
張本さんに3000本安打達成の瞬間、槙原さんの完全試合の裏側など。
324ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 876e-YirQ)
2018/01/30(火) 02:11:36.52ID:ZOBpWI1B0
>>323

番組ではTBSラジオのプロ野球中継を支えてきた
解説者の方々にお話しをお聞きすると共に、
実況アナウンサーによる名場面【炎の声】もたっぷりとお届けします。

TBSラジオは去年の日本シリーズを持ちまして65年の長きに渡続けてきた
プロ野球中継を卒業すること となりました。
しかし・・・プロ野球中継が終わったというよりも、
65年間というTBSラジオ史上最長記録が達成された瞬間でもあります。
これ以上長く続いた番組は存在しません!

人の記憶は薄れゆくもの。しかし、これまでTBSラジオが伝え続けた名シーンは、
10年後も20年後も 皆さんの心に残っていくことでしょう。
野球人による野球人のための特別番組。お聞き逃しなく。
325ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-9JII)
2018/01/30(火) 02:44:06.69ID:K2ro4RWUa
>>316
その通りだね。
326ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-9JII)
2018/01/30(火) 02:47:03.80ID:K2ro4RWUa
>>323-324
アンパンマン エキサイトベースボール
アンパンマン エキサイトナイター
327ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srab-QUAD)
2018/01/30(火) 06:02:27.72ID:wbxw9jhFr
>>324
CD化しないかな…?
328ラジオネーム名無しさん (スップ Sd7a-RWqJ)
2018/01/30(火) 09:07:44.13ID:Ocx+6Y7Pd
1/29 QRライオンズエクスプレス&まいどスポーツ
秋山翔吾の熱くいこうぜ
まいドキュメンタリー 岩本勉
329ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b7a9-BbAe)
2018/01/30(火) 11:34:35.36ID:WHaf/JeP0
現在決まっているTBSのプロ野球中継撤退に伴う、各放送局の対応。

1.火曜日の1局地域のプロ野球中継がNRNネットに変更。
これにより、1局地域のプロ野球中継はNRNに一本化。

2.CBC・HBC・RKBはDeNA・西武・ロッテのホームゲームは全試合敵地乗り込みを決定。
HBC・RKBは交流戦の巨人ホームはRF制作分をネット。
CBCは巨人ホームはGBSがRF受けをネットする場合は自社乗り込み
ネットしない場合はRF制作分をネットする事で対応。

3.RFは巨人ホームは自社制作、ビジターはJRN各局ネット受けを継続。
但し本拠地が首都圏のDeNA・西武・ロッテ戦はネット受け不能のため中継できず。
(今のRFは巨人ビジターを制作する予算がないため)

4.RCCは自社放送分はNRNに一本化。JRNは裏送りのみ制作に参加。
330ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-9D6n)
2018/01/30(火) 12:38:28.84ID:QbjIxUoGa
>>329
妄想ではないよね
331ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ad9-rJu+)
2018/01/30(火) 13:14:04.65ID:JRwfysQh0
>>329
「現在決まっている」のはTBS撤退にかかっていて、残りの文章は全部妄想だよねw
332ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-sNeY)
2018/01/30(火) 13:17:15.99ID:kupbWZcOa
結局、3月下旬に春改編の番組表が出てくるまで何もわからないって感じなのかね?
1局地域の火曜日の扱いが局によって違いそうだし
333ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ad9-rJu+)
2018/01/30(火) 13:21:55.63ID:JRwfysQh0
このスレの住人レベルじゃなく、
普通にラジオ聞いてる人にしてみれば、JRNもNRNも関係ない。
突然火曜日だけナイター中継を止めたら、「はぁ?」ってなるよね。

NRNが火曜日だけネットを拒否する理由はないし、
普通にNRNが火曜もネットするだけだろ。
334ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e32c-rgA5)
2018/01/30(火) 13:27:58.37ID:q4J8EJaL0
ニッポン放送 ショウアップナイター@showup1242
【ニッポン放送ショウアップナイタースペシャル ジャイアンツ×ホークス OB戦】
2月10日(土)午後1時からレジェンド達が集うOB戦の中継やります
そして素敵なプレゼントがあります・・・ http://instagram.com/showup1242/ をチェック
#kyojin #giants #hawks #showup1242
https://twitter.com/showup1242/status/958194168681021441
335ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-sNeY)
2018/01/30(火) 13:29:46.98ID:kupbWZcOa
>>333
さすがに制作がTBSかLFぐらいかはわかるだろ
流し聞きしてるんじゃない限り
radikoプレミアム時代で、スポンサー付いてないネット番組やるなら、自主制作やった方がいいという向きもある
地元球団無いNRN単独局がそんな感じでナイター放送日減らしてるが
336ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ad9-rJu+)
2018/01/30(火) 14:22:35.52ID:JRwfysQh0
>>335
普通にラジオ聞いてる人は聞き流してるし、
radikoプレミアムなんていうのはラジオヲタだけのものだという数字も出ている。
337ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-jWYD)
2018/01/30(火) 14:25:14.03ID:qczJ1qCSa
CBC、HBC、RKBが全国ネットから外れるのはあんま考えられんが
338ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-sNeY)
2018/01/30(火) 14:36:23.08ID:kupbWZcOa
>>336
速報音も違うし、全国ネットなら制作局言うだろ
職場で垂れ流ししてるんじゃない限り、それすらわからないじゃ聞いてないのと同じ
あと、一番下読んでないのが丸分かり
地元球団無くて野球に固執してるNRN単独局はIBSだけ
JRN単独のRBCも放送日減らしてるし
339ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ad9-rJu+)
2018/01/30(火) 14:41:42.35ID:JRwfysQh0
>>337
普段の中継は地元球団を追いかけるとしても、
「プロ野球ネットワーク」の枠をどうするのか、はあるね。


>>338
いつまでも「ヲタクの論理」で話してるんじゃねーよ、キモイよ
340ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-9D6n)
2018/01/30(火) 14:56:09.37ID:QbjIxUoGa
>>338
これって一般リスナーにはサッパリ分からない内容ばかりだよね
341ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-sNeY)
2018/01/30(火) 14:59:04.46ID:kupbWZcOa
>>339
お前、大阪か広島だろ?
この2つ以外は、ヤクルト主催のNRN独占の壁に必ずぶつかるからな
342ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba6c-EDQJ)
2018/01/30(火) 16:47:01.61ID:KxJhk0gc0
>>338
茨城放送がプロ野球中継のネット始めたの平成に入ってからって知ってる?
343ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ad9-rJu+)
2018/01/30(火) 16:54:12.60ID:JRwfysQh0
>>341
東京なんだが。

元々の発言は
「クロスネット局は、火曜日はNRNナイターになるだけだろ。火曜が普通の番組で、
水〜金がナイターって、一般のリスナーには不自然だから」程度の意味だけだよ。

制作局とか速報音とかネットワークとか、そういうのを意識してないリスナーが
9割9分なんだよ。

RBCiラジオは、「団塊花ざかり」が人気番組の座を得たから、月金の帯にしたいけど、
火曜日だけナイターネットしてた。今年からは那覇開催以外はナイター撤退でしょ。
344ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e63-W10G)
2018/01/30(火) 16:54:35.71ID:zFcEyzQ20
>>323

>毒蝮三太夫さん


この人、ウルトラマンも負けたゼットンを倒した実績があるから、
文字通り世界最強の男。
345ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e63-W10G)
2018/01/30(火) 16:56:37.83ID:zFcEyzQ20
>>342

茨城県の場合、南部はTBSやQRやLFが受信できるからなあ。

北部がわからんが。
346ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ da70-hJNO)
2018/01/30(火) 17:09:41.48ID:9V7cQOIk0
>>333の言いたいことが分からない。
ラジオの編成っていうのは、リスナーがはあ?と思ったかどうかで決まるの?
聴取率とかスポンサーとかで決まると思ってたんだけど。
347ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdda-BPIW)
2018/01/30(火) 18:17:41.26ID:YJ8MK2PFd
>>342
それ以前から土日にLFローカル向けナイターを丸々ネットしていた時期がある
348ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef90-kgn7)
2018/01/30(火) 18:29:50.70ID:s1Rsacuq0
>>347
それと、5回終了後のニュース以外オールサイマルだったと言う!(首都圏の交通情報も)
349ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e35-xCQb)
2018/01/30(火) 18:55:28.98ID:cS/Ubits0
今年のRKBは火曜のみホークスホームorビジター問わず
RKB-NBC-OBS-RKK-MRT-MBCの6局ネットで放送かな?
ちなみに、MRTは昨年まで火曜は九州では唯一JRNナイターネットしていたが、
TBSラジオ野球中継撤退の影響で今年から火曜のみRKBのソフトバンク戦ネットする可能性あり?
また、MBCも昨年まで火曜のみRKBホークス戦を数試合ネットしていたが、
今年は毎週火曜日はRKBホークス戦やりそう?
350ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d663-fPTX)
2018/01/30(火) 19:14:40.62ID:rUOC0Riy0
MBCの火曜は
ホークス戦のホームゲームのみRKBからネット受け

九州のクロスネット局はこの関係があるから
単純にNRNに切り替えというわけにはいかんよな…
351ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba6c-QyNg)
2018/01/30(火) 19:22:18.52ID:/a1TMF2j0
確実にナイタースペシャル(LF)をやるのはいつだろうな。ホームランナイターは続くんだ。
352ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 87ec-Tl7v)
2018/01/30(火) 20:04:34.92ID:YZ0Q3Tqa0
今の時点でRCCはニッポン放送系の番組で対応するのは
中国新聞に掲載されたのだけは事実
他向けの制作分には触れないし裏送り中継スケジュール出るまでわからない
安仁屋さんは来週から臨時コーチで通常番組はお休み
時間があれば電話出演はある模様
353ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK97-1nIw)
2018/01/30(火) 20:12:31.98ID:Oay5eCwOK
>>347
IBSショウアップナイター復活しないかな。
土曜はQRの試合をショウアップナイターに差し替えw
354ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa77-vPky)
2018/01/30(火) 21:06:09.49ID:pyDWEgcxa
>>352
またスポーツアナと南一誠の輪番が発動かな?
355ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-9JII)
2018/01/30(火) 21:22:15.55ID:yr8BRXEGa
>>353
土曜日じゃなくて日曜日でしょう。文化放送本体が日曜日のナイターを止めちゃってるから。
356ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7ac2-rpGM)
2018/01/30(火) 21:36:08.33ID:MOo2g2860
>>349
RBCも便乗しそうw(´・ω・`)
あとは九州以外の一部地方局も乗っかりそう、、、
357ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7a-1ipv)
2018/01/31(水) 01:23:04.04ID:XdJGygf/E
1/30 QRライオンズエクスプレス
中村剛也選手インタビュー

寺島啓太アナ平昌五輪JC派遣
https://twitter.com/dashjoqr/status/958360163148169216
358ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ae7c-xSVK)
2018/01/31(水) 01:32:44.26ID:NaLwQBQl0
>>356
RBCは水〜金が既に自社制作による通年編成だから、それを火曜日に拡大するだけのオチになりそう(´・ω・`)

沖縄での開催試合だけを特番扱いでやるだけになるかと
359ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 56dc-G8pE)
2018/01/31(水) 02:03:22.07ID:nq5up9Ej0
>>357
民放ラジオは地元開催じゃない限り、冬期五輪の中継はせず
アナをJCに派遣しないので、これはQR単独取材での派遣
360ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ baa5-W10G)
2018/01/31(水) 02:07:51.41ID:dI9R3jR70
>>345
北部も夜はQRがKBSと混信するくらいで大体受信できるよ
むしろIBSが鹿行(南東部)と大子辺りでワイドFM始めるまで夜間全く受信できないエリアがあった
361ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1387-kG9x)
2018/01/31(水) 09:46:20.46ID:RlAsg1MQ0
>>339
地元球団の試合が無いときは
ABC(MBS)-CBC、HBC-RKBでネットしあうか
TBSの番組をネットするか
番組制作するか(花の応援団やファイターズDeナイトの拡大版)
RFやQR(RKBは無理か)の野球中継ネットか
362ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3ad9-rJu+)
2018/01/31(水) 10:05:43.41ID:iQ6mYqs70
>>361
どっかで試合やってれば、そこの中継をやるだろうね。

>花の応援団やファイターズDeナイトの拡大版
もやりそうだけど、あれは各球団の成績次第で、
スタジオの空気が一気に変わるよねw
363ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b387-rgA5)
2018/01/31(水) 10:08:42.96ID:5J5kwZQ20
「ホーム・ビジターどちらの地域でもない」局で放送する場合、
放送権料が変わってくるんじゃないの?
364ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-9D6n)
2018/01/31(水) 10:08:48.85ID:+sZ996ioa
MBSはベースボールパーク番外編があるけど、
TBS頼りだったABCが果たしてどうなるのだろうか
365ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1767-BPIW)
2018/01/31(水) 10:46:16.38ID:Kzzi6eZP0
試合のない時には野球と無関係の番組をやればいいさ、それでナイターオフのテストも兼ねられる
366ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 53d5-EeGJ)
2018/01/31(水) 12:59:41.39ID:MvAVm4TS0
RCCの場合、平日の雨傘は基本的にNRN受けとして、不定期に自社制作を織り交ぜるかも。
村下孝蔵の命日特番をやった事もあったけど、西田篤史と番組出演で疎遠になってからやらなくなったな。
(西田が経営しているオフィスアッツとは関係が続いているが)
367ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa77-snNQ)
2018/01/31(水) 18:18:45.61ID:BVnEij2ga
師岡アナ早期退職を発表

http://twitter.com/otopara1242
368ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba67-EeGJ)
2018/01/31(水) 18:32:55.93ID:0FPTzguE0
>>367
松本秀夫の今夜もオトパラを聞いていたら突然の発表に驚いた!!
師岡アナお疲れ様でした
って2018年シーズンは松本秀夫元・アナ同様にLF中心に活躍となるけど
2019年以降LFも後輩アナ育成のために契約のスポーツアナを入社?
なお、明日からのプロ野球キャンプイン取材で師岡アナの早期退職のことを知らないスポーツアナもいたようです
369ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba67-EeGJ)
2018/01/31(水) 18:44:11.26ID:0FPTzguE0
>>359
寺島啓太アナが平昌五輪取材中は片山雅人アナが火〜金ぶっ通し出演か>ダッシュアミーゴ1号2号
なお、文化放送は4月入社の契約スポーツアナが入社との情報あり
(若・寺島アナと片山アナの後輩になる新人スポーツアナのこと>契約スポーツアナ)
370ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKaf-1nIw)
2018/01/31(水) 18:59:17.25ID:l76Qfyl3K
>>355
土曜はQR発の中継をショウアップナイターに改題w
371ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdda-BPIW)
2018/01/31(水) 19:40:40.80ID:xtcf347Qd
>>367
LFはいい加減若い男性アナでも入れたらどうかと
それかフジの局アナから暇なやつ引っ張ってくるとか
372ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srab-9iWL)
2018/01/31(水) 21:37:02.06ID:bPcfDuFGr
LFもヤギに続いて辞めてるが
フジの早期退職に関係してる?
事実上の転籍?
373ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ba67-AvaE)
2018/01/31(水) 21:58:01.67ID:62vSXA090
次回のテンプレに必要かどうか知らんが一応
大泉健斗(LF)https://twitter.com/ohizumi0220
374ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa33-kV8K)
2018/01/31(水) 23:47:35.97ID:Fcc7YL0Ra
今の多チャンネル時代、明朗活発な実況の師岡アナであればフリーになってもLFに限らず各局から野球やサッカーの実況と引く手あまたで安泰だろう。
375ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9787-wbgk)
2018/02/01(木) 00:39:48.94ID:rqZrNU5g0
>>371
定着しないんじゃどうしようもない
http://www.rnb.co.jp/anno/node/001012.php

「系列会社で契約アナとして採用」ってのがガンになるんじゃないの
376ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE3f-VW3n)
2018/02/01(木) 00:49:18.21ID:ROpBDjOfE
1/31 QRライオンズエクスプレス
宮崎キャンプ直前情報(取材:槙嶋範彦)
栗山巧選手インタビュー

>>367
ヤギ松が胴上げ実況している最中、新保アナがベソかいていたね。
377ラジオネーム名無しさん (スップ Sd3f-H+F7)
2018/02/01(木) 01:32:15.72ID:dkFgf8hTd
>>328
放送600回記念まいドキュメンタリー内でプロ初勝利(1995/7/14西武戦)の瞬間の実況音源が流れる。
実況:中田秀作(松島アナからも紹介あり)
最後に松島アナからまいドキュメンタリーに関わったスタッフを敬略語で紹介。(大沢悠里方式)


この時は中田御大はまだやっていたのか。
今の現役スポーツアナで実況していたのはのび太アナだか。
378ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-o6VB)
2018/02/01(木) 05:32:34.14ID:4WEMSm9ua
>>374
アンパンマンテレビ
379ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7767-6AWA)
2018/02/01(木) 09:11:06.90ID:1UEM3yyz0
アンパンマンラジオもよろしく
380ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-o6VB)
2018/02/01(木) 10:39:46.14ID:4WEMSm9ua
>>379
ホントこれ。
meridiano television(ベネズエラの地上波スポーツテレビ局)>>>>>(越えられない壁)>>>>>それ以外のベネズエラの地上波テレビ局及び日本含めその他の世界中の地上波テレビ局
https://en.wikipedia.org/wiki/Meridiano_Televisi&;#243;n
https://es.wikipedia.org/wiki/Meridiano_Televisi&;#243;n
381ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-yP4K)
2018/02/01(木) 13:00:12.57ID:QtWQ0KwoK
>>367
今日松村がアシスタントのKBC「PAO〜N」でこの話題に触れるかな(師岡アナは元KBCで澤田幸二と共に夜ワイド時代の「PAO〜N」を担当してた)?
382ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-2i0T)
2018/02/01(木) 19:22:23.63ID:sIGxatVga
師岡アナが、東京地区のホークス戦裏送りに登場するのでは?
島村アナみたいな形で
後ストライキ起きた時のヤフオクドーム実況とか
383ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-K0Vf)
2018/02/01(木) 21:29:26.07ID:bpGf9Spsr
あるいは去年の松本みたく東海ラジオの応援要員とか?
384ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7b-VW3n)
2018/02/02(金) 01:20:20.75ID:F5aUzG7bE
2/1 QRライオンズエクスプレス
炭谷銀仁朗選手インタビュー

ソフトバンク宮崎キャンプ
KBC取材:沖繁義
https://www.instagram.com/p/BepO8_AnzNB/
385ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1763-+DFt)
2018/02/02(金) 07:11:16.75ID:ZB48nuE50
>>355

>文化放送本体が日曜日のナイターを止めちゃってるから。


というか、日曜日のナイターそのものが激減しているわけで。
386ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-o6VB)
2018/02/02(金) 10:47:23.56ID:2wRRQA90a
>>385
そうだったね。
387ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9787-E92+)
2018/02/02(金) 13:00:55.40ID:SbelDbyO0
>>364
檻中継の可能性もあるかも
388ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f87-66jc)
2018/02/02(金) 17:09:18.12ID:dVCwCEZB0
LFはホント名物アナウンサーが去っていくね、
ヤギしかりモロしかり、うえちゃんも…
あっ、うえちゃんは定年退職だけど。
今シーズンのショウアップナイターのエースは、ケムケムか?
389ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f763-+DFt)
2018/02/02(金) 17:31:43.61ID:Bb+APodG0
>>388

くり万さんは定年退職後も嘱託で残留だっけ?
390ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f53-4dKA)
2018/02/02(金) 17:47:18.02ID:DV+eksj00
フジサンケイグループ全体が落ち目な証拠?
391ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f78e-eZIM)
2018/02/02(金) 17:52:58.18ID:PYoVEP2j0
TBSラジオが野球中継やめたから球団のない地方はラジオも巨人戦の野球中継すらやらなくなるとこ多くなって、野球人気がどうなるか
心配だよ。
392ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-o6VB)
2018/02/02(金) 18:42:28.57ID:2wRRQA90a
>>391
ホントこれ。jrn(am1局で去年までの基準で言えば火曜日)のキー局をラジオ日本に変えれば一番簡単な話だけど。
393ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMcf-vy3B)
2018/02/02(金) 19:17:44.53ID:cj6Uuv6uM
もうJRNの野球ネットはなくなったんだよ
394ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f53-4dKA)
2018/02/02(金) 19:55:06.53ID:DV+eksj00
>>391
野球人気ではなく巨人人気がなくなっただけ
395ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf6c-mvyJ)
2018/02/02(金) 19:57:35.93ID:TvoteKt30
地元球団がある地域とない地域の差が激しいんだよな
396ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f78e-eZIM)
2018/02/02(金) 20:01:21.20ID:PYoVEP2j0
今年のぷろ
397ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f78e-eZIM)
2018/02/02(金) 20:08:04.60ID:PYoVEP2j0
今年のプロ野球がもしも、ベースターズ、巨人、ヤクルトの3チームで優勝を競い合った場合、東京は盛り上がりるんだろうか?
398ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-K0Vf)
2018/02/02(金) 20:41:15.44ID:QiicKyeSr
理想は九州沖縄がRKBのホークス戦、中国四国がRCCのカープ戦、東海北陸がCBCのドラゴンズ戦、東北がTBCのイーグルス戦なんだけど(中国四国の一部と北陸はABCのタイガース戦も)。
甲信越が思い浮かばない。
399ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-Yje+)
2018/02/02(金) 20:57:55.69ID:Id0TVEpUa
関東リーグと非関東リーグに分離してそっちだけでやってりゃいいんだよ。
400ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6c-oORi)
2018/02/02(金) 23:16:36.18ID:iT4IgbyR0
>>391
10年前ほど前までは巨人戦は週6でナイターだったので、
ラジオも全国ネットでナイター中継をすることができたが、
巨人戦に関して週末は原則デーゲームになり、さらに
土・日全試合デーゲームも珍しくなくなり、局によって
週4じゃ野球中継やる意味ないと判断してもおかしくはないな。

かといって巨人戦が土・日デーゲームだとしても、通常番組を
つぶしてまで「特番扱い」として常時やるわけにもいかないし。
それに雨天中止になったからといって、「はい通常通り番組行ってください」と
そのMCに言うわけにもいかないし。
401ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f7ee-kp3l)
2018/02/02(金) 23:32:48.49ID:8bnH49Tt0
TBSラジオは東京ドームのブースを撤退するようだが、
JRN各局は共同ブースを使う?RFから借りる?
横浜・千葉・西武はどうなるのだろう。
もし撤退なら客席に仮設放送席を作って中継とか。
402ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f86-Yje+)
2018/02/03(土) 00:34:50.71ID:0/oSHyWB0
そもそも放送ブースは巨人との契約では無くて東京ドームが相手?
403ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-K0Vf)
2018/02/03(土) 00:41:04.38ID:L5LmQYvor
東京ドームは別に巨人の持ち物ではないからなぁ。
404ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEdf-VW3n)
2018/02/03(土) 01:50:06.91ID:OkNZ+nEVE
2/2 QRライオンズエクスプレス
浅村英斗選手生出演
405ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6c-oORi)
2018/02/03(土) 02:41:22.20ID:G7lqLSV70
日産に関していえば、Jリーグも単独じゃ無理かもということで全日空と合併したからな。

>>940の補足で横浜F・マリノス硬式野球クラブなら、チャントで「ファイター」やるのもアリだ。
(親会社が三菱ふそうと合併したならアリ)

>>943
あと三菱自動車に関していえば岡崎と倉敷があるが、どちらかといえば岡崎>>>倉敷だろうな。
なお九州(福岡)は、”継子”の「販売会社」だからな。
(岡崎、倉敷はクルマを作る会社だが、九州はクルマを売る会社)
406ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6c-oORi)
2018/02/03(土) 02:48:47.15ID:G7lqLSV70
>>388
LFはその前に、若手アナが出ていないからな。
スポーツアナもそうだが、エンタメ系の男アナも。
407ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 976c-/IWG)
2018/02/03(土) 04:06:36.43ID:Oszc+LEc0
>>402-403
試合中継する放送局が讀賣Gに金を払い、その中の一部が放送ブース使用料などとして
東京ドームへ流れるんじゃないのかな? 
 
千葉で例えれば、中継する局が千葉ロッテに放送権を支払い、球団のスタジアム使用料の中に
放送ブース使用料として含まれるんだろう 

>>401
中継するJRN関連局が共同で出し合って放送ブースを使うんじゃないかな。
1試合300万円だったらば、スポンサー収入によっては辞める局も発生するかも。
 
放送権価格の安いRFに関しては、「受けない・送らない・送らせない」 の三大原則を再実行。


 
408ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdbf-YZzO)
2018/02/03(土) 05:58:55.32ID:5vDvxcZSd
>>406
立教大学野球部出身の遅れてきた新人大泉アナがフル回転か
409ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f86-Yje+)
2018/02/03(土) 09:53:05.17ID:0/oSHyWB0
じゃあ、パの試合のブース使用料はその球団経由?今年はパ5チームが東京ドームで主催するけど。
410ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf6c-+DFt)
2018/02/03(土) 12:34:04.64ID:Qj6q6Wyn0
東京ドームの放送席は、各放送局が東京ドームに金を払って借りている。
放送席の無い局は、スタンドに放送席作るか、放送席を持っている系列局の放送席を借りて放送。

読売と東京ドームは大家と借り手の関係。

独立局が東京ドームから中継するときは、映像見ながらスタジオから放送するか、東京ケーブルネットワークの放送席借りている。
411ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b76c-egNg)
2018/02/03(土) 12:54:36.00ID:vhII44TW0
>試合中継する放送局が讀賣Gに金を払い、その中の一部が放送ブース使用料などとして
>東京ドームへ流れるんじゃないのかな?

不人気のチバと東京ドームを一緒にするなよ。
放送権利とブース管理は別物。
過去に権利は買えてもブースが用意できず乗り込みができなかったケースもあったし
TBSだって取材とヤクルト管轄外の主催試合のために神宮にブースを持っている。
つーか、その理屈が通用するならTBS以前に実質土曜だけのQRや6局ブースが
東京ドームに常設される必要がない。
412ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d76c-VW3n)
2018/02/03(土) 12:55:33.03ID:m0WueLla0
【同時刻テロ】 阪神46 福島46  ≪以軍F-35A 対 海自F-35B≫  エルサレム空爆 【いずも出撃】
http://2chb.net/r/liveplus/1517539306/l50
413ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fd9-j81/)
2018/02/03(土) 13:25:04.45ID:GSTZB0jb0
>>411
「超不人気のチバと、不人気になった東京ドーム」だろw
414ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-/IWG)
2018/02/03(土) 13:37:30.32ID:xxIQ6B/30
TBSラジオ プロ野球中継65年の歴史を振り返る特別番組を2週に渡り放送!
「エキサイトベースボール Forever」
放送日 第1部:2月4日(日)、第2部:11日(日)19時〜20時
出演者:ナビゲーター松下賢次(元TBSアナウンサー)
https://www.tbsradio.jp/221031
415ラジオネーム名無しさん (アウーイモ MM5b-lZkQ)
2018/02/03(土) 14:08:16.45ID:OlJYVKD/M
STVラジオの土曜デイゲーム中継の障壁が一気に取り払われるかもしれん
416ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-Us3F)
2018/02/03(土) 14:28:19.87ID:FxJUUz6Ya
日高晤郎入院な
417ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6c-p+R0)
2018/02/03(土) 18:54:21.44ID:q70mjznE0
文化放送ホームランナイターのネット局が気になる。
418ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7fd9-sFMs)
2018/02/03(土) 20:15:10.47ID:h8/LVce70
>>367
そーぐちも確実に中年太りしてるな
419ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9747-duq4)
2018/02/03(土) 23:26:14.20ID:p426u69n0
>>366
RCCはSTVのMUSIC★JとRCC金曜ビートのコラボイベント広島でやるっぽいから
ナイターカードなし日に同時ネットの可能性の予感

http://radio.rcc.jp/beat/2018live.htm
RCCラジオで平日夜に放送中の2つの音楽番組の パーソナリティによるトークライブイベント。
普段は札幌のSTVラジオのスタジオから放送しているMUSIC★Jの松崎真人を広島に招き、
金曜ビートの青山高治とともに、日本のポップス、日本語のポップス、日本のロックを聴きながら、
深い音楽談義を繰り広げます。

>>375
定年で所属変わった上柳アナのところかな
一概にもいえないけど地元希望の人が卒業年で募集がないとかでタイミング狙って転職することはままある
420ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9747-duq4)
2018/02/03(土) 23:33:35.67ID:p426u69n0
>>401
常時利用で押さえるのがなくなっただけで臨時用に使えるパターン
乗り込み次第で日割扱いでで借りるとかじゃないかと
撤去するメリットがあれば撤去するだろうけどあまりなさそう
421ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f87-66jc)
2018/02/04(日) 14:46:27.25ID:3froDBSf0
あっ ドゥオーモ〜 松本ひぃでぇおぅ〜でございます。
BSスカパー!見ていただきましたでしょうか?
プロ野球ワイドキャンプ中継スペシャル、ベイスターズの取材、慣れないテレビでしたが今シーズンはフリーになりましたので、バンバン映像の世界にも飛び込んでまいります。
以上、宜野湾から松本ひぃでぇおぅ〜でした。
422ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-yP4K)
2018/02/04(日) 16:54:00.70ID:98Q9+DpHK
>>421
おいバイト、ドーラン持って来い!
423ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-Us3F)
2018/02/04(日) 18:13:28.59ID:qfwrGZDPa
>>421
フリーになったということは、ニッポン放送は減る?
424ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-6AWA)
2018/02/04(日) 18:15:10.73ID:SYkN9CdCd
ヤギはテレビに出るようになったのか
425ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa5b-t9DT)
2018/02/04(日) 19:04:08.08ID:TpHhOLZqa
6月の那覇での日本ハム対ソフトバンクの試合はこのスレ的に注目やな。
HBCは行くとして、RKBはHBCネットなのか、それとも乗り込みなのか。
STVとKBCの対応も面白い。
位置的にもしやKBC-STVだってあり得る。
426ラジオネーム名無しさん (スフッ Sdbf-fqPm)
2018/02/04(日) 19:48:27.29ID:g/B8gzmfd
>>424
大阪では阪神の解説で出るで。
427ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKfb-3QsI)
2018/02/04(日) 19:59:36.66ID:VvySbw4YK
>>414
しまった聴き忘れたorz
428ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-o5Qb)
2018/02/04(日) 20:42:46.91ID:+q46SCher
NACK5スポナウの番組日記より。

今年のサンデーライオンズがリニューアルするとのこと。
そして、キューティー上木なる人物も登場する模様。
429ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f86-YYog)
2018/02/04(日) 20:49:42.09ID:2Oc6nkun0
>>427
タイムフリーでもどがらじでも
来週11日にはPART2
430ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-kp3l)
2018/02/04(日) 20:58:44.65ID:ipgP04D20
>>428
スタジオ担当アナがようやく復活か
(昨年・一昨年はスタジオ担当アナが不在で提供読みは小笠原または上野が事前に
収録した音源素材を使いまわして使っていた)
>>429
自分も聞き逃した・・・・・
431ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-o5Qb)
2018/02/04(日) 21:30:49.87ID:+q46SCher
サンデーライオンズTwitterに、今年の中継出演面子の全員集合写メが上がった。

平尾・キューティー上木・安藤かなみ の3人だけ?
432ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-6AWA)
2018/02/04(日) 21:45:31.21ID:SYkN9CdCd
>>414
特番聞いたけど山田二郎さんまだいたのね
433ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f86-YYog)
2018/02/04(日) 22:03:23.86ID:2Oc6nkun0
山田、石川、新村、池田、山口の各氏は存命。
渡辺、平原、石井、多田の各氏は逝去。
平原さんがそんなに取材能力を評価されていたとは初耳だった。
434ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-Eyxl)
2018/02/04(日) 22:10:28.94ID:SLfK3a39a
>>426
その八木じゃないと思うぞ・・・
435ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5787-kp3l)
2018/02/05(月) 07:32:10.70ID:BJ1OcOgO0
>>424
それは「八木裕」だ。
436ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-yP4K)
2018/02/05(月) 12:58:41.92ID:E5ahdIVSK
>>433
LFでいうと深澤弘みたいなアナだったんだな、平原は。
437ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 776c-+DFt)
2018/02/05(月) 19:30:10.38ID:frlmBQ3V0
東京ドームのブース返すと、東京ドームの管理になって好きなときに使えない。
ブース持ってないテレ東やMXが使いそうだな。
438ラジオネーム名無しさん (スップ Sd3f-6AWA)
2018/02/05(月) 20:18:12.00ID:uOC9s8JNd
TBSは自分のところで中継作らなくても系列局分のネット受けだけでも放送を続けられたのでは?
それでも権利料を各球団に払わなければならないのか
439ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 178e-egNg)
2018/02/05(月) 22:31:26.92ID:HYZMtrDO0
ってかCBCどうするんだろうな。
来年あたりは巨人、ヤクルト主催完全撤退あるかもな。
中日主催と他の3球団のビジター戦(DeNAは原則乗り込み)、交流戦まで一気に減らすかも
440ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 178e-egNg)
2018/02/05(月) 22:34:17.69ID:HYZMtrDO0
RKBは多分巨人主催交流戦の3試合をわざわざブース取ってやるかなとみてる。
HBCは日ハム主催の東京ドームがあるからな。もしかして、ブースHBCでとるか?
441ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 776c-+DFt)
2018/02/05(月) 22:42:21.86ID:frlmBQ3V0
RKB、HBCは6社共同ブース使うだろう。

>>438
他局のゲームのネット受けでも制作局に金は払うだろう。
各球団への放送権料は制作局が払う。
442ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEdf-VW3n)
2018/02/06(火) 00:38:03.91ID:Z6bUVdLxE
2/5 QRライオンズエクスプレス&まいどスポーツ
秋山翔吾の南郷でも熱くいこうぜ
ガンちゃん、アリゾナから生電話
443ラジオネーム名無しさん (スップ Sd3f-6AWA)
2018/02/06(火) 01:04:14.29ID:NVMjrqeud
ただネットしているだけの地方局も払ってるのね
444ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 178e-YYog)
2018/02/06(火) 08:39:26.08ID:lW8CQ9Ft0
TBCのデーゲーム中継って
CM以外、ニュースも交通情報もやらないよね
他局もそうなの?
ニッポン放送の場合は交通情報いれるけど
445ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 97d5-kp3l)
2018/02/06(火) 09:02:47.80ID:XTqhdnuQ0
>>444
RCCだと土日デーではスタジオから競馬の結果を伝えている。
446ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 776c-+DFt)
2018/02/06(火) 11:44:34.93ID:H1rSPIsf0
一局地域はイニング間はCMしか流さないな。
たまに緊急ニュースや気象情報。
CMの時間が余ると球場の音声が流れることがある。
447ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bfab-pvui)
2018/02/06(火) 12:00:29.95ID:RiSj7O2b0
QRはライオンズびいきだからこれからもパリーグの中継はあるだろうし やるだろうし
LFはヤクルトスワローズと何らかのつながりはあるから
あとLFは野球も熱心に放送してるしスポーツ部という部署も存在してるし。
ラジオ日本は言うまでもなくジャイアンツのお膝元だから野球放送しないなんてありえないからね。

地方もプロ野球チームのあるフランチャイズのあるところの放送局は野球放送間違いなくするだろうし
札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡のそれぞれの地域のラジオ局ね。
448ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-CyBh)
2018/02/06(火) 12:09:00.96ID:PIvW3ZmZa
LFは野球が重要コンテンツ。
ANNや人生相談がつぶれてもやり続ける未来が見える
449ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9787-BvUa)
2018/02/06(火) 12:17:26.52ID:eb3pu4Fb0
>>444
そういや、QRネットでライオンズナイター内のレギュラーコーナーやってる時は
KBCは待機アナのトークで凌ぐけど
TBCは音楽流すよな
450ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9787-BvUa)
2018/02/06(火) 12:21:19.01ID:eb3pu4Fb0
>>444
HBCは五回終了後に放送席とスタジオのトークがあるだけ
STVはニュースもやってたような
451ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa2b-4dKA)
2018/02/06(火) 12:40:42.35ID:47baY8C6a
>>447
NPBのフランチャイズはないけど、
JリーグやBリーグ、独立リーグのホームチームがある県の地方局はそっちの方を自主制作にして、
スポーツ中継枠を維持できないかな
452ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKdb-Oho1)
2018/02/06(火) 13:38:21.83ID:nUEu/N3CK
NACK5実況アナ無しならホーム以外現地に行く必要ないな
453ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff63-+DFt)
2018/02/06(火) 15:25:32.59ID:Fwtk5Mo40
>>446

> CMの時間が余ると球場の音声が流れることがある。


あるあるw
454ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff63-+DFt)
2018/02/06(火) 15:33:00.93ID:Fwtk5Mo40
>>452

> NACK5実況アナ無し

スポーツ中継でそんなことできるのか?
455ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-kp3l)
2018/02/06(火) 18:19:06.09ID:Vn5aYAzO0
QR地上波ライオンズエキスプレス
急遽15時半過ぎに事前収録した辻監督とのインタビュー音源を放送
しかし、番組冒頭で昨年ドラフト指名選手がキャンプイン前に喫煙をしていたことが判り、
二軍のキャンプ地から移動せず、5月末まで球団が謹慎処分を下したとの残念な報告も
宮崎・南郷プリンスホテルの特設スタジオ担当は片山アナ
続くダッシュアミーゴ1号2号も前半は辻監督とのインタビューの事前収録分を放送
(生出演の予定が「NPB研修」と時間が被り生出演できるかは現在微妙)
なお、若・寺島こと寺島啓太アナは既出の通り平昌(ピョンチャン)冬季五輪の取材ためスタジオ不在
浜松町のスタジオは3号八木菜緒アナ一人のみ(この分だと明日は4号長麻美アナ、明後日は5号たてはる?>文化放送スタジオ待機アナ)
456ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff7c-phf3)
2018/02/06(火) 19:44:32.08ID:VDlHFD0E0
LF 2/18(日) 21:00−22:00
「20年ぶりの頂点へ!横浜DeNAベイスターズ2018」
457ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-u4eR)
2018/02/06(火) 19:49:47.05ID:6U+rN6d40
江本孟紀、スキルス胃がんを発症していた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00537450-shincho-ent
458ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-E5RS)
2018/02/06(火) 19:52:53.87ID:DQJqDE+2d
>>454
スポーツ中継をやめるということです。
459ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f76e-GbwW)
2018/02/06(火) 22:30:03.05ID:XULJ00vK0
>>438
中継はともかくキー局として
全国セールスの営業や速報センターの稼働、さらに素材収録など
ネットワークのナイター運営自体が限界だったから致し方ない。
460ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f76e-GbwW)
2018/02/06(火) 22:38:30.49ID:XULJ00vK0
あとTBSもローカルで西武を追いかけるだけのQRや
巨人主催ですら競馬と被る週末デーゲームは怪しいRF
並みのお気楽モードでHBC-CBC−ABC/MBS−RKBとだけ組んでやる
(昨年までの金曜ナイターがそんな感じだったが)
なら野球も続けられたかもしれないが、JRNキー局として動く以上は無理だったな。
461ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff7c-CNA0)
2018/02/06(火) 22:48:43.03ID:mGdO3fEY0
>>457
去年、交流戦が終わってから2ヶ月近くLFの中継に姿を見せなかった時期があったような
この影響もあったのだろうか(・ω・`)
462ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMfb-21AX)
2018/02/06(火) 23:37:54.17ID:LyK7LwiLM
男性アナが3人ともいなくなるんですね 去年のサタデーライオンズみたいに試合 そっちのけになるのかな 嫌だな
463ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf6c-mvyJ)
2018/02/06(火) 23:39:29.60ID:ax1EzVV20
NACK5中継しなくなるとすれば、QR 裏送り局無くてもマイク立てる形になるのか?
464ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-o5Qb)
2018/02/06(火) 23:41:14.07ID:RZSd6JfOr
NACK5の中継に実況アナが登場しなくなるかどうかは、開幕近くになったら小笠原聖の公式HPを観れば判明するよ。
465ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMfb-vy3B)
2018/02/07(水) 00:38:07.54ID:YPyEKh4DM
坂信一郎吉野麻子のあさばんコンビが復活する
466ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-E5RS)
2018/02/07(水) 00:57:16.71ID:HrJMg9P4d
加藤暁が今年のサンデーライオンズを担当しないことは確実、
467ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff7c-CNA0)
2018/02/07(水) 00:59:24.91ID:54BKVXvV0
>>463-464
NACK5に実況アナ不在になった場合は、日曜日もQRインターネットが行われる形になるだろうなぁ
野口逢里が実況していた2016年シーズンみたく
468ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7b-VW3n)
2018/02/07(水) 03:30:20.63ID:wiGzHe+SE
>>449
一昨年までは出社しているスポーツアナが輪番制で担当
去年は後続のホークスじゃんじゃんのメンバー(ブルーリバーと野上)が担当

>>466
アベマの方が小銭稼ぎ出来るから見限ったのが事の真相
469ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6c-oORi)
2018/02/07(水) 03:31:38.28ID:T+AZzvbo0
>>428>>431からどうやって、>>458の解釈になるんだ?
https://twitter.com/sundaylions795/status/960127168297619456
>>452>>454
安藤かなみに実況をやらせて、そのアシスタントで加藤暁、上野智広、小笠原聖という手はあるかも。
(2015年、2016年度みたいに)

ちなみにキューティー上木は浅井企画所属の芸人
http://asaikikaku.co.jp/talent/profile/uekirenaikenkyujo
https://twitter.com/qtuekiqtueki
470ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKfb-Oho1)
2018/02/07(水) 04:53:01.43ID:MOFdRHoYK
>>469
加藤暁は実況しないのTwitterで発表してる
471ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMfb-21AX)
2018/02/07(水) 07:53:28.49ID:wjZFZvHTM
>>469
さらに、辞めるのは自分だけで無いことも
いっている
472ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7767-6AWA)
2018/02/07(水) 08:29:33.29ID:tCNpd1Go0
NACKは経営的に苦しい状況なのかな
473ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-o5Qb)
2018/02/07(水) 12:29:29.93ID:UcFWpAcar
>>471
となると、来月中のスポナウでどんな発表がくるか注目だな。
本格的に実況アナ抜きで、野球ナビゲーターという進行役と平尾氏、そして安藤とキューティーでやるのかな?
474ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-o5Qb)
2018/02/07(水) 12:36:10.79ID:UcFWpAcar
あと、来年はもしかして土日に西武主催の巨人戦が来るかもだが、
そうなってもしLFが生中継出来なくなる場合は、どうするんだろ?>NACK5

その時は流石に、実況加藤解説平尾リポ安藤 で中立中継敢行だよね?
475ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMcf-21AX)
2018/02/07(水) 17:57:23.66ID:uU/fQY42M
>>474
たぶん、ならない。
FMとAMの事情ちがうし、当時加藤アナがこの試合の中継はナックのみで、いつも通りにライオンズを推してガラスとか言ってたし
2013年に実績あり
476ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMcf-21AX)
2018/02/07(水) 17:58:14.54ID:uU/fQY42M
>>475
ガラス→〜
477ラジオネーム名無しさん (スップ Sd3f-E5RS)
2018/02/07(水) 18:24:04.80ID:6m7YTqqtd
>>474
なんでサンデーライオンズが中立中継になるなんて発想が生まれるのか。理解できない。
478ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-kp3l)
2018/02/07(水) 18:28:34.24ID:LEvH125y0
>455補足
その後辻監督はぎりぎり生出演できることになり、後半のパートで八木アナがるるキャンリーダーから預かった質問に答える場面もあった
途中に平昌で取材中の寺島アナと中継を結んでいた


今日のライオンズエキスプレス〜ダッシュアミーゴ1号2号
ライオンズ菊池遊星選手生出演〜宮崎・南郷のキャンプ特設スタジオより
479ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b763-kp3l)
2018/02/07(水) 20:12:05.38ID:R3jCoCO/0
NACK5はFM局なんだから
実況アナなんていらんだろ
ずっと音楽流しといて
結果を自動音声のしゃれた効果音とか流して
経過を知らせる中継で充分ことたりる
480ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b763-kp3l)
2018/02/07(水) 20:15:04.98ID:R3jCoCO/0
>>444
仙台は車があまり走ってないから
交通情報は不要だし
物騒な事件もあまり起こらないから
ニュースを頻繁に入れる必要もない
481ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ Spcb-E92+)
2018/02/07(水) 20:29:44.16ID:zCsFkMQTp
>>480
車社会だから
渋滞情報は地方の方が大事

ただもうスマホアプリで情報得られるし
実況を中断しない方が喜ばれるだろ
482ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMbf-vy3B)
2018/02/07(水) 22:08:00.34ID:fcB4bkAyM
NACK5の放送をAMと同列に見ても意味がない
483ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srcb-o5Qb)
2018/02/07(水) 22:10:07.96ID:dttpfN0ar
>>477
以前、西武vs巨人(土曜日だったかな)でラジオ独占生中継と強調して中立中継をやった実績あり。
(実際に聴いてた)
484ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-L/aV)
2018/02/07(水) 22:30:42.86ID:EjrMXAFS0
>>483
俺が聴いたときは実況坂さんで思いっきりライオンズびいき実況してて、G専覗いたら阿鼻叫喚だったなw
485ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7fd9-sFMs)
2018/02/07(水) 22:34:19.23ID:zwqFCVE30
>>437
共同ブースになるのかな?
486ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 178e-egNg)
2018/02/07(水) 23:54:22.79ID:SyLnNFPH0
NACK5だけは思いっきりライオンズびいきでいいわw
487ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE4a-+g9t)
2018/02/08(木) 02:25:16.86ID:ASLGD6kSE
昨日のドラ魂KINGで宮部アナの松坂大輔岐阜ションベン話マジワロタwww
488ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 92e0-IGFW)
2018/02/08(木) 06:00:52.82ID:KlK+dmC/0
松坂がもし西武戦に先発することがあれば砂山大輔アナにリポーターして欲しい
489ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c2d9-IGFW)
2018/02/08(木) 11:45:49.52ID:jo5Z2Iqh0
>>481
地方局、平日の朝は交通情報が多いけど、週末はほとんどないよね。
昼は盗難車情報とか、駐車場空き情報を流す局もあるけど。
490ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-+Nl8)
2018/02/08(木) 12:37:47.42ID:J01cr83Oa
昔、TBSラジオは4回表の前に交通情報入れて少しイニングに食い込んでいた。
そこでよく巨人の投手が先頭打者に打たれてたんで勝手に「交通事故」と名付けた。
491ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-iBbI)
2018/02/08(木) 12:54:01.64ID:VN1USagoa
>>489
首都圏のラジオ局は逆に週末も交通情報がよく流れてる
492ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4905-gHg0)
2018/02/08(木) 15:28:51.43ID:V+YgBd5p0
今週の週刊新潮 「江本孟紀」球界への遺言−<闘病手記>スキルス胃がんにも達観

・去年の3月にギャル曽根さんと一緒にテレビ番組で大盛りの蕎麦を食べた時に、詰まる、今までにない胃を
突き上げるような感覚を覚えた。それで3年ぶりに胃カメラを飲んだらスキルス胃ガンと診断され、6月に
胃の全摘手術を受けた。
・亡くなった星野さんとは、昨年11月の殿堂入りパーティーで会ったのが最後でした。お互い風の噂で
なんとなくガンであることは知っていて、ガンとは口にしないものの、「オレの方が先に逝く」なんて
言い合っていた。
・僕の場合はガンが胃の真ん中にあったから全摘になった。手術は4、5時間かかった。転移は見られなかった。
7月頭には退院して8月中旬からは普通の生活。今は予防的な意味で抗がん剤を打っているが、もうすぐ終わる
予定。
・体重は85キロから手術後は67キロまで減ってしまったが、今は75キロまで戻した。最後は好きなハーレー
ダビットソンでアメリカ大陸を横断したい。そのためにもチゲ鍋を食って体力を回復しておかないといけない。
仕事の方は、そう遠くないうちに目途をつけたいと考えています。野球の世界だけで人生を終えるのも
何だか寂しいような気がしてね。、
493ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49dd-0r8/)
2018/02/08(木) 16:53:13.77ID:hdPXg0jg0
>>489
道路交通情報センターが休みの場合が
am局だとパーソナリティーが読み上げることも
494ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sab1-nHV3)
2018/02/08(木) 17:45:04.57ID:X+p526IPa
>>491
平日の朝夕に大渋滞するのが田舎
土日の朝夕にも大渋滞するのが首都圏
495ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 896c-nHV3)
2018/02/08(木) 18:09:05.23ID:+8P3m62S0
>>494
年中、高速道路や一般道の渋滞情報が出ているのは首都圏だけ。
唯一出ないのが元旦。
496ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2e7c-g12m)
2018/02/08(木) 19:05:39.67ID:wgg02CWb0
>>492
やっぱり手術から療養期間まで、
LFの中継から一時姿を消していた時期と重なってましたな(・ω・`)
497ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEc2-+g9t)
2018/02/09(金) 01:11:55.19ID:8XM3+EMlE
2/8 QRライオンズエクスプレス
ライオンズのますだおかだ生出演
498ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8287-kBvG)
2018/02/09(金) 03:37:24.44ID:Wd3YtaxW0
>>492
星野はかなり限られた人しか知らせなかったらしいけど、噂はあったんだね
499ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 416c-c21i)
2018/02/09(金) 05:14:03.51ID:6QnRgR890
今シーズンの中継は火曜日のネットワークが地方各局どうなるのかが
いちばんの注目点であり、楽しみだな。

希望的には火曜日も水・木曜日か、金曜日のどちらかと同じになってほしい。
(在阪局がABCかMBSかの違い)

日本のプロ野球の人気の始まりは巨人に集まったスター選手とチームの強さで、
巨人の人気衰退の決定打は讀賣の 「お高い傲慢な体質」 となりそうだ。
500ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8187-20/P)
2018/02/09(金) 08:18:25.46ID:2SMHBkyF0
>>499
火曜日は土曜日と同じようになるんじゃね
NRNが全国スポンサー付けなきゃ野球中継を止める地方局は続出するだろ
501ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-0OjD)
2018/02/09(金) 10:05:34.16ID:Goy8boqJa
改編で土曜夜にTBS宮川枠を続ける地方局はどれくらいあるかな
502ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dd67-mj27)
2018/02/09(金) 10:44:59.45ID:lAE+HEhj0
通年で日曜固定となった中四国ライブネットがまたナイターシーズンは土曜になるとかあるのかな
503ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Saa5-czWd)
2018/02/09(金) 12:11:30.52ID:dW1ndHbWa
>>502
土曜に移動していたのはナイターオフ。
それが昨年度から日曜に固定されたため
文化放送『キニナル』がネットできなくなった。
504ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e187-jA6l)
2018/02/09(金) 12:49:33.51ID:QJpSYrix0
>>501
KNBあたりは、ナイターシーズンはJRN、ナイターオフはNRNにしてるな=土曜19時〜21時
505ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-0OjD)
2018/02/09(金) 12:54:08.00ID:Goy8boqJa
>>504
JRTもな
土曜のこの時間帯はTBSのナイター撤退で影響が出そうな枠だと思ってる
506ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 312c-jA6l)
2018/02/09(金) 14:17:36.31ID:juT2ImVz0
RBCiラジオ
2/25(日)のオープン戦・DeNA×楽天(宜野湾)を中継
http://www.baystars.co.jp/game/airdate/2018/02.php
507ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/09(金) 16:50:08.10ID:iKWkfW7ir
>>506
今年最初のラジオでのオープン戦中継だな。radiko組も相当集まりそうだ。
508ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ edd9-eCeu)
2018/02/09(金) 20:06:42.44ID:hrCBVnCh0
>>501
宮川不快だからネット離脱局増えて欲しい
509ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2e7c-g12m)
2018/02/09(金) 20:41:25.19ID:jS4TlLCT0
>>506
恐らく対戦カードからして自社制作だろうな

てかRBCはほんとに今年以降沖縄県内の試合だけ中継ということになるのかもしれん
510ラジオネーム名無しさん (スップ Sdc2-mj27)
2018/02/09(金) 20:47:11.58ID:8ZhpubExd
沖縄は野球自体人気ないのか
511ラジオネーム名無しさん (スププ Sd62-Cae2)
2018/02/09(金) 22:41:22.66ID:jWsT43KWd
>>510
野球の人気が無いというよりローカル番組の人気が有りすぎる印象
512ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4267-/hVJ)
2018/02/09(金) 22:42:24.24ID:stkdUeXE0
>>506
今回のオープン戦はRBC後援での開催
RBCのオープン戦中継は6年ぶりかな?
http://www.rbc.co.jp/event_information/baseballopen2018/

>>510
沖縄はRBCやROK(年度による)でも高校野球実況中継するぞ
513ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 416c-c21i)
2018/02/09(金) 23:00:46.31ID:6QnRgR890
>>500   499です。
火曜日のNRNナイターで仮に全国スポンサーが付いた場合、
ネット局形式が土曜日と同じようになるとした場合、土曜日と違う点は、
東京の局に当てはまるのは QR ではなく LF ということでよろしいですよね。
514ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3d53-0OjD)
2018/02/10(土) 00:21:32.69ID:XxuzJtYo0
>>511
沖縄は自社制作番組にスポンサーがたくさん付く
515ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEc2-+g9t)
2018/02/10(土) 01:25:12.31ID:JbvSMKhHE
2/9 QRライオンズエクスプレス
武隈祥太投手インタビュー

キューティー上木がNACK5『サンデーライオンズ』のメインパーソナリティに決定!!(浅井企画公式)
http://www.asaikikaku.co.jp/news/media/6177.html

キューティーは2016年8月のライオンズフリークで同じく熱狂的西武ファンの土屋礼央と共演済
改めて実況アナの記載がないから今年はキューティー・平尾・安藤の3人のみで回すことでほぼ確定だな。
516ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2e7c-g12m)
2018/02/10(土) 01:40:38.56ID:OHWxdz9j0
>>515
こうなると、日曜日もQRはインターネットライブをやることになるんだろうな

Sundayスポーツダッシュでビジターの音源使うときも、系列局の音源使うことになるんだろうけど、
高校野球期間のオ×西(普段はABC担当)はどうするのやら。最終手段でMBSから貰うことになるんかな
517ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 416c-c21i)
2018/02/10(土) 04:29:22.43ID:bxbn8m2+0
ABCラジオは、今までのように 「火曜日のNRNはMBSさんでいい」 と思ってるのかな? 
518ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKd6-Y0Ky)
2018/02/10(土) 07:47:57.44ID:BOTIMp/fK
>>496
そのエモヤン、今日13:00〜15:00LFで放送のジャイアンツホークスOB戦で解説担当
519ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e286-+Nl8)
2018/02/10(土) 08:11:23.62ID:n4exdENV0
でも微妙なカードを選んだな。
せっかくハムが公式戦やるんだから、ビジターだけどハムのオープン戦やりゃいいのに!
RBCって、那覇以外のオープン戦開催する球場に放送席や回線持ってるのかな?
520ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3d53-0OjD)
2018/02/10(土) 08:36:26.76ID:XxuzJtYo0
>>519
沖縄では公式戦開催実績のあるDeNAの方が利があるのでは?
521ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4267-/hVJ)
2018/02/10(土) 09:19:35.90ID:FFJAmp1v0
>>519
回線は知らないが放送席は浜松や松山みたいに屋内常設されてない。那覇も含めてフリーの放送ブースは全部野外にある。野外放送ブースが常設しているのは那覇とコザしんきんと北谷だけだったかな?
522ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8187-jA6l)
2018/02/10(土) 10:49:24.33ID:DOtC7wx20
>>519
ハム主催だったら、やってもいいかもしれないけど
今年沖縄でハム主催のオープン戦が無い
(名護改修の影響ですべてビジター戦)
523ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-dbO0)
2018/02/10(土) 10:53:59.37ID:JWbhE7XVa
>>510
人気無いなら地元試合の自社製作なんかやらず系列に丸投げする
524ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/10(土) 12:10:31.17ID:2x0EuGGVr
>>519
今回のは対楽天だが、TBCはどうするのかな?
525ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8187-taSk)
2018/02/10(土) 12:46:15.61ID:ukcxWkSr0
>>510
高校野球なんかは
代表の甲子園の試合時は
街に人通りがなくなるらしいが

火曜日だけRKB受けするかな?
東浜がいるけど
ローテーション投手だから
火曜日一度も投げない事も有りうるしな
526ラジオネーム名無しさん (スップ Sdc2-mj27)
2018/02/10(土) 12:47:48.23ID:pF8R/ijgd
ローカル球場だと一部のケーブルテレビやコミュニティが常設ブースを作って都市対抗や高校野球の地方大会を流してるけど
527ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8187-taSk)
2018/02/10(土) 12:47:59.70ID:ukcxWkSr0
>>524
こういう特番系はTBCはネットしないだろ
あくまでオープン戦だし
528ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKf9-hV/A)
2018/02/10(土) 12:57:40.06ID:Rmtv2gcCK
12時30分開始が1時30分開始ではニッポン放送は途中終了だな
529ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e63-KAQZ)
2018/02/10(土) 13:21:06.68ID:+cof4kx40
巨人×ソフトバンクOB戦(KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎)
LF 
解説:江本孟紀(セレモニー参加のため、冒頭は3塁側ベンチから出演) 
実況:胡口和雄 
リポート:【G】師岡正雄/【H】清水久嗣

スタジオ担当:新保友映
530ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e63-KAQZ)
2018/02/10(土) 13:24:25.71ID:+cof4kx40
ゲスト:高嶋ひでたけ
531ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ed61-jA6l)
2018/02/10(土) 13:33:36.52ID:NO7BvfMP0
LF、スタンド特設ブース
客の傘が邪魔で見えづらいとか言うなw
532ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sab1-lbzH)
2018/02/10(土) 14:22:07.86ID:rgafNCUMa
>>529
清水アナは今日宮崎で明日東京競馬か。なかなかキツイスケジュール
533ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e5d5-eLB8)
2018/02/10(土) 14:25:26.75ID:a+gVNxBD0
>>527
RCCでもラジオだとオープン戦は他局からのネットはないし、
自社制作もマツダ開催時の1試合だけしか中継しないな。
解説者はRNCやKRYの自社制作分にに貸した事があるが。
一方テレビでは年度により2試合以上の中継をやったり、他局ネットをした事もある。
534ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 412c-jA6l)
2018/02/10(土) 14:48:14.46ID:QfofwGLg0
>>533
今年オープン戦平日ナイターで札幌ドームハム戦あったら
STVとRCCで中継した可能性があったなな。
今年の交流戦CF戦はマツダ開催だが、前回マツダ開催の3年前は
札幌ドームでオープン戦あったのに、今回はなぜかオープン戦もマツダ開催
535ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdc2-XBKG)
2018/02/10(土) 14:53:23.96ID:JoYEp0A4d
現在放送中そのRCCテレビ製作TBS系列全国ネット番組(有吉MC)内のチャンバラ対決実況が石田充アナ
536ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6e63-KAQZ)
2018/02/10(土) 14:59:49.56ID:+cof4kx40
>>529
14:59.30 終了
537ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8187-20/P)
2018/02/10(土) 17:09:15.61ID:ukcxWkSr0
>>513
従来から火曜日のNRNナイター担当はLFだったからね
538ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/10(土) 17:15:12.95ID:2x0EuGGVr
>>527
でも、3月の"星野仙一追悼試合"はビジターとはいえ、名古屋ぐらいはやるでしょ…。
539ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-J9+h)
2018/02/10(土) 22:19:09.11ID:wqXL2ULNr
>>536
アマノッチが始まるまで20秒のスポットと10秒は何?
540ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/10(土) 23:13:23.98ID:2x0EuGGVr
3月3日の星野仙一氏追悼試合中継、なんとかSF-TBCにならないものかな…。
541ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 86ab-qX8t)
2018/02/11(日) 00:17:02.15ID:ZhLX5Sh60
TBSラジオ専属の伊集院光やナイツ塙はエキサイトベースボール廃止をどう思ってるんだろう
こういうことが理由でTBSラジオに不信感抱いてることはないのかな。
伊集院だと馬鹿力やらじおとなどで批判しそうな感じ 悪寒もありそうだろうけどな。
マムシもエキサイトベースボール65年をふりかえる番組に出て松下賢次といろいろしゃべってたけど
内心はさびしそうなんじゃないのかな。
542ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e187-jA6l)
2018/02/11(日) 00:23:23.57ID:Aj+yY1ok0
ナイツはLFでもレギュラー持ってますけどね
伊集院も現状TBSにしかレギュラーが無いというだけで専属ではありませんし
543ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ed6e-sy4j)
2018/02/11(日) 02:44:41.99ID:/MlshILp0
http://www.tbsradio.jp/221031
2018.1.29 月曜日15:20
お知らせ
TBSラジオ プロ野球中継65年の歴史を振り返る特別番組を2週に渡り放送!
2週連続放送決定! 豪華ゲストとともにお送り致します。

●2月11日(日)第2部
【ゲスト】3000本安打・張本勲さん、天才HRアーティスト・田淵幸一さん、
ミスターパーフェクト・槙原寛己さん
「プロ野球の記録と記憶」にスポットを当ててお送りします。
TBSラジオが伝え続けた様々な記録と記憶についてお届けします。
張本さんに3000本安打達成の瞬間、槙原さんの完全試合の裏側など。
544ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/11(日) 04:58:11.66ID:cE/u6vH3r
>>543
実況音源振り返りは、2011年までのものを扱うらしいね。
545ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKd6-Y0Ky)
2018/02/11(日) 09:11:19.12ID:f0xMUdg5K
>>541
V9の時期に前プロや中継で巨人情報伝えてたって。
546ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKd6-yG0C)
2018/02/11(日) 12:55:59.89ID:7UNDgfIPK
2月28日、3月1日 HBCラジオ

ファイターズ対台湾チームの 親善試合
生中継

1日
実況 山内アナウンサー
解説 えのきどいちろう

(がんせかコンビ は28日 HBCテレビの 実況解説)
547ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ddc2-/wOX)
2018/02/11(日) 20:03:26.24ID:oHqKQQvD0
>>543
過去の実況は昨年の試合も流れてたよ。
清原アナのベイスターズサヨナラ3者連続ホームランは全然盛り上がってなかった。素材用実況だったのか?
548ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/11(日) 20:05:44.43ID:cE/u6vH3r
>>547
あと、大谷の162キロとか自社実況じゃないのもあったよね。
549ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4287-jA6l)
2018/02/11(日) 20:06:31.35ID:aFw0WAiw0
恒例らんまんラジオ寄席の仙台収録の司会が
TBC守屋アナ。

守屋アナは寄席も試合するけど、その前には佐藤修アナが
ラジオ寄席の司会をしていた。
550ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd62-Ny0R)
2018/02/11(日) 20:08:17.46ID:6RcUYn2Ud
>>547
RCCに流れてるTBSは知らん
551ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2e7c-g12m)
2018/02/11(日) 20:08:30.58ID:UXdhNHgy0
>>547
一応のJRN全国放送だったけど、自社で放送してなかったこともあるのだろうか
(当日はSWのため、TBSでは自社制作で中×巨を放送。ハマスタはRCCや1局地域への裏送りだった)
552ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8163-nHV3)
2018/02/11(日) 20:51:02.93ID:wfdTUZ850
QRライオンズナイターは「Vのシナリオ」を復活させてほしいんだが。

ライオンズの打者がホームラン打った時の盛り上がりがぜんぜん違う。
553ラジオネーム名無しさん (エムゾネ FF62-Hr1D)
2018/02/11(日) 21:08:46.54ID:n2eaMT14F
>>414
RKC、わざわざミュージックさえら飛び降りてまでどうしたんだ?と思ったがローカルスポンサーつきでやるのね
554ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/11(日) 21:16:39.75ID:cE/u6vH3r
>>553
RKCネットしてたの?
555ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-/hVJ)
2018/02/11(日) 21:30:02.41ID:IJcLKnAaa
>>554
していたみたいだね
http://www.rkc-kochi.co.jp/radio/timetable.html
556ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEc2-8jvG)
2018/02/11(日) 23:35:16.53ID:3+cOoctnE
>>549
楽天や星野さんの亡くなった話もしていたな。
557ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4287-jA6l)
2018/02/12(月) 09:17:45.25ID:LKW5jytJ0
>>556
守屋アナはスポーツ実況の他にもラジオ寄席の仙台収録の司会を
このところやっているしね。

最初に楽天の話題を振るよね。
558ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEc2-8jvG)
2018/02/12(月) 10:52:27.81ID:UdNVFSmjE
最後のエキサイトベースボールFOREVERでも松下賢次が司会。槙原が「他社の中継を通じても野球に関心を持ち続けて欲しい」
と言ってたのが印象的。
これを境にTBSは野球の話題禁止令を出すのか?
559ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKf9-uGt3)
2018/02/12(月) 11:14:51.08ID:8438CEqAK
昨夜の特番で世界の松下の実況ってどのあたりが使われてた?
1998年のベイ日本一あたり?
560ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa4a-lWlg)
2018/02/12(月) 13:34:29.48ID:eIhHpuHNa
中村秀昭さんや石川顕さんのコメントは欲しかったなぁ。
TBSラジオの野球中継を支えた人達だったんだし。
561ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKf9-uGt3)
2018/02/12(月) 15:15:38.16ID:8438CEqAK
石川アナといえば
「ラジオをお聴きのあなたはどう予想されますか?」
「これにてご臨終」
562ラジオネーム名無しさん (ササクッテロル Spf1-MzLm)
2018/02/12(月) 18:55:09.16ID:Pf/dPyuYp
>>560
椎野さんも
563ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEc2-+g9t)
2018/02/13(火) 02:06:42.88ID:8ST0vHq3E
2/12 QRライオンズエクスプレス&まいどスポーツ
秋山翔吾の南郷でも熱くいこうぜwith森友哉
564ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 312c-jA6l)
2018/02/13(火) 12:23:39.85ID:p6NkEOAH0
>>506
プロ野球オープン戦「横浜DeNAベイスターズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス」
アトムホーム宜野湾より実況生放送

実況:片野達朗 解説:石嶺和彦(エナジック硬式野球部監督)

※放送時間の延長はございません、ご了承くださいませ。
565ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-0OjD)
2018/02/13(火) 14:57:30.14ID:W0HBBhP+a
オープン戦中継は地上波だとテレビラジオ共に延長しないパターンが多いな
566ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4225-mJZI)
2018/02/13(火) 16:35:50.02ID:qIqWHbbo0
たかがオープン戦だからな
567ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 312c-jA6l)
2018/02/13(火) 17:48:46.46ID:p6NkEOAH0
加藤暁@gyokato
ただNACK5のライオンズ戦は実況しなくなります。ラジオ実況ができなくなるのは残念ですが、
毎年新たな野球中継のスタイルを追い求めるNACK5の中継に対して、
長いことひとつの答えを出せなかった実況陣の責任と思っています。
とはいえ去年は「あんかな」とともにいい味は出せたかなと自負してますが…

加藤暁@gyokato
補足ですが、僕だけ実況を外れるわけでなく、「実況アナ」という存在自体がサンデーライオンズからなくなります。
誰も思いもよらぬ発想でしょ。この斬新さこそ、NACK5を尊敬するところです。
568ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK6d-C0YI)
2018/02/13(火) 18:40:26.95ID:jMZEoeTLK
>>567
日曜もSPO-NOW形式かな。
569ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2e7c-g12m)
2018/02/13(火) 18:58:04.96ID:uSON2Q0x0
>>567-568
まあこれでQRインターネットライブは日曜にも再拡大になるだろう
QRとのつながりは、もう放送権の融通ぐらいのものになってきた感じか

尤も、交流戦の西×神もQRインターネットの対象になるかはわからんところ
(TBSが撤退したことで、ABCがまたQRのブース使うかもしれん)

ところで、そのSPO-NOWのMCはどうなるんんだろうな
少なくとも上野が退くことは決まってるみたいだが
570ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4267-tBjQ)
2018/02/13(火) 21:45:32.94ID:pQCbdoXa0
野球場からくだらねえ雑談を垂れ流すくらいなら潔く撤退してくれ
571ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/13(火) 22:09:59.82ID:v+uWf2bXr
>>567
ただえさえ少ない土日の関東エリアでの貴重な野球中継が、実況アナ無しになってしまうなんて…。
その分、LFは日曜日での競馬中継挿入込みで、デーの巨人戦を毎週必ずやってくれるのだろうか?
572ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/13(火) 22:26:14.18ID:v+uWf2bXr
あと、NACK5中継を頼りにしていたビジターチームファンは、どうするのかな?
573ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 066c-4zIP)
2018/02/13(火) 22:27:23.68ID:K3mcnFsG0
ライオンズナイター・サンデーライオンズ共に、近鉄バファローズナイター末期のような状態になってるな
球団がスポンサー手を引いたら、どっちも無くなるんじゃないか?
574ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 066c-4zIP)
2018/02/13(火) 22:37:52.93ID:K3mcnFsG0
>>572
以前からオリックス主催以外は、radikoプレミアムで解決できてたしな
575ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKf9-hV/A)
2018/02/14(水) 00:11:46.69ID:32nrGYMBK
アナウンサー無しなら所沢以外に行くのは出演者のスケジュールと金も節約で大宮からやればいいな
576ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-Xif6)
2018/02/14(水) 00:16:53.76ID:zHYlkaQNr
埼玉県と千葉県に民放ローカルAM局が出来なかったのが惜しまれる。
神奈川県にはあるけど事実上東京だし。
577ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK56-XSeA)
2018/02/14(水) 00:24:19.39ID:IeUUuH4WK
>>571
これまでどおりSWだけだろ。
578ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM6d-mJZI)
2018/02/14(水) 00:40:37.16ID:V4NRiAgFM
>>573
そりゃそうだろ
579ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE4a-+g9t)
2018/02/14(水) 02:21:46.23ID:u6fGd4eME
2/13 QRライオンズエクスプレス
高橋光成選手生出演

>>573
今年は現状維持なのは決定だがOBCがかつて歩んだように来年以降の段階的縮小はあり得る話。
全ては西武HD次第
580ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 92e0-IGFW)
2018/02/14(水) 03:10:36.56ID:BC4rqQco0
これからドーム改修するってところにお宣伝媒体縮小するわけなかろう
581ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8187-e1PC)
2018/02/14(水) 06:57:15.57ID:x2pDhHKZ0
でもナック5には女子会があるから
582ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srf1-VZhX)
2018/02/14(水) 07:13:54.86ID:3g/Ca+zkr
>>581
だね。
獅子女企画が発動すれば、実況付き中継が復活するかもね。
583ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-8Ji2)
2018/02/14(水) 07:39:15.96ID:FS8FmPl5a
>>576
実際あっても実質的には出力の弱いLFとQRになってただけかと
584ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK6d-hV/A)
2018/02/14(水) 08:08:39.64ID:32nrGYMBK
でもNACK5サッカーには実況残すよな
585ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8163-nHV3)
2018/02/14(水) 09:23:16.70ID:Mt8wd5mZ0
>>567

>「実況アナ」という存在自体がサンデーライオンズからなくなります。


ラジオでこれは無理だろ。
586ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKf9-C0YI)
2018/02/14(水) 09:25:39.62ID:9MbxGpbaK
埼玉のメディアはどちらも西武資本が強いのに、
放送上では西武離れか。
587ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa69-0OjD)
2018/02/14(水) 12:38:42.44ID:xJfGn8E9a
埼玉のBリーグチームのホーム戦中継できないの
588ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Saa5-/hVJ)
2018/02/14(水) 14:03:30.97ID:Ijb0Zqara
元ソフトバンク投手の竹岡容疑者を逮捕、殴った疑い
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201802140000434_m.html?mode=all
RBCで昨年解説していた竹岡和宏が逮捕された模様
589ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sab1-lbzH)
2018/02/14(水) 17:57:28.78ID:5KiYxUwMa
東海ラジオの北山アナがキャンプ取材行ってるという事は今年は中継陣復帰という認識でいいのかな?
590ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2e7c-g12m)
2018/02/14(水) 18:40:16.65ID:cy/7A02E0
>>585
かなり昔に、SFがそれをやろうとしたことがあったんだよな
知る人ぞ知る「ショーナイター」だけど
591ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4267-Q8dp)
2018/02/14(水) 18:59:56.93ID:T1MEEh5I0
>>569
小笠原のみになるのでは?
592ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Saa5-h+BD)
2018/02/14(水) 20:33:06.23ID:CZ83y0Tsa
>>587
埼玉のBリーグはまだ3部なんですよね
593ラジオネーム名無しさん (アウアウオー Sa0a-xMiN)
2018/02/14(水) 21:19:14.39ID:fOG1tMzoa
>>589
となると、ヤギさんと井田アナはどうなるんだろうねえ。
594ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMb6-mJZI)
2018/02/14(水) 22:14:15.21ID:d4Z1hkSQM
ヤギは完全なピンチヒッターだからな
595ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4dee-Q8dp)
2018/02/14(水) 22:26:37.96ID:xBYFEVHj0
代打の神様だもんね。
596ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 82c2-JIRw)
2018/02/14(水) 23:15:59.09ID:dkSVuMFt0
上手いなw
597ラジオネーム名無しさん (バットンキン MMbb-6qMf)
2018/02/15(木) 00:24:50.31ID:UAWXfG51M
https://baseballking.jp/ns/144387
『ニッポン放送 ショウアップナイターフェア in 書泉グランデ』 2月16日(金)〜3月15日(木)開催
598ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEbb-MriG)
2018/02/15(木) 00:36:19.68ID:zHhaMutxE
2/14 QRライオンズエクスプレス
栗山巧選手生出演
後続のダッシュアミーゴは片山アナが不在(寺島啓太アナ平昌五輪派遣による休日出勤振替の影響?)の為、2017年10月キャリア採用コンビ長&舘谷アナ
で放送。
599ラジオネーム名無しさん (アウアウオー Sadf-3JTa)
2018/02/15(木) 13:25:36.44ID:zmCIva+1a
>>594,595
オチがよろしいようで。
600ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ffec-1djH)
2018/02/15(木) 19:06:45.95ID:hORxKFhf0
>>597
ん?書泉と文化放送ってついに切れたのか??
吉田照美のキモいオサヨク本平積みで売ってたり
文化放送しか入らないラジオばら撒いてたのが懐かしいw
601ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE3f-MriG)
2018/02/16(金) 01:14:20.82ID:yXGYRLT5E
2/15 QRライオンズエクスプレス
金子侑司選手生出演
602ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-wUwu)
2018/02/16(金) 18:31:00.55ID:0/kb7jpQ0
平昌オリンピック大会期間中のため
テレビでのプロ野球キャンプ情報を伝える機会が極端に低い状態・・・・・
前々からこうなるのはわかっていたけどプロ野球ファンは今どういう心境なのやら?
603ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-rPFK)
2018/02/16(金) 18:48:39.70ID:Mv1qSFJUK
>>600
女子アナカレンダー取り扱ってる
604ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6c-NC9P)
2018/02/16(金) 18:56:11.52ID:JXLDEKW+0
>>602
オリンピックに関していえば、ラジオ中継はNHKしかやらないけどな。
(民放連での五輪中継はない模様)
605ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa0b-L292)
2018/02/16(金) 19:24:14.73ID:LB8Y2eDja
https://twitter.com/163suika/status/964441170909646849?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E0
NBCパーソナリティー佐々野さんTwitterより
18:20スタートだった長崎NBCはナイター継続でも18:30(更に遅い可能性)開始に変更か?
606ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-mwUx)
2018/02/16(金) 19:36:01.33ID:9Tg1VHcJa
>>605
アドレスの貼り方がおかしい

佐々野宏美 @163suika
2018/02/16 19:15:43
コーナーから番組に昇格♪
これまで番組内のコーナーとしてお送りしていた『V・ファ×ラジ』、2018年は番組としてスタート!
NBCラジオ V・ファーレン応援番組『V・ファ×ラジ』は毎週木曜18:20〜18:30のOA。初回は開幕直前22日!高杉選手と中村北斗選手に話を聞きました。
#なうNBCラジオ #nbcrd#vvaren
Twitter for Androidさんから
https://twitter.com/163suika/status/964443162981756928
607ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f7dd-RuMC)
2018/02/16(金) 19:38:26.13ID:hS2LPpTZ0
佐々野宏美? @163suika 22分
コーナーから番組に昇格♪
これまで番組内のコーナーとしてお送りしていた『V・ファ×ラジ』、2018年は番組としてスタート!
NBCラジオ V・ファーレン応援番組『V・ファ×ラジ』は毎週木曜18:20〜18:30のOA。初回は開幕直前22日!
高杉選手と中村北斗選手に話を聞きました。
#なうNBCラジオ #nbcrd#vvaren

https://twitter.com/163suika/status/964443162981756928
608ラジオネーム名無しさん (スップ Sd3f-8gpk)
2018/02/16(金) 19:52:07.10ID:zQ0KICkAd
選手名鑑、ニッポン放送(扶桑社)のやつはTBSラジオの解説者がTBSラジオのままになっている。別の出版社のは未定とあったが、廣済堂はどう表記してくるか。
609ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d763-qi38)
2018/02/16(金) 20:46:15.19ID:8PGL0yFY0
>>605

長崎は野球人気あるの?

福岡からは若干距離があるし。
610ラジオネーム名無しさん (スププ Sdbf-cCbt)
2018/02/16(金) 21:07:56.73ID:ZQRKaIf2d
長崎は念願のサッカーJ1入りだからそんなもんじゃないの
しかも赤字経営を立て直したのは元ジャパネット社長だし
地元情勢的にはサッカー>野球なんだろう
611ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-TcAI)
2018/02/17(土) 00:36:50.57ID:cKJlFVaD0
QR八木アナ、A&Gのホムラジ関係で浦添ヤクルトキャンプ取材にも行っていた模様
612ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6e-FXMD)
2018/02/17(土) 00:37:30.38ID:31YI431u0
【プロ野球】巨人を除く11球団の主催試合が『DAZN』で視聴可能に ※中日は主要のみ、広島は県内ライブ放送は除く[18/02/16]★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518794337/

ラジオは益々不利になりますね
613ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEbb-MriG)
2018/02/17(土) 01:41:57.35ID:yJ4WN/q0E
2/16 QRライオンズエクスプレス
源田壮亮選手生出演

>>569
その上野アナ、先週日曜SPONOWの番組冒頭でのトークが西武スレやTwitter上で話題になってるみたいだね(聞いてない人はタイムフリーで)
個人的には今回のキューティー起用&実況アナ廃止の一端を見た感じがするなぁ
あとさりげなく前職場でも詰め腹切らされたこともカミングアウトしていたけど、人事異動をそう捉えているからQR退社したんだなぁと思ったし、余程プライトが高いようで

>>611
ホムラジ出演者の松嵜麗が大のヤクルトファンだからね
https://twitter.com/fm916kyuichiro/status/964425267509784581

>>612
ラジオより影響受けるのはスカパーじゃないかな
まぁこれ以上語るとスレチになるので続きはテレビスレで
614ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d763-qi38)
2018/02/17(土) 05:44:49.86ID:cnntegAC0
>>612

> 【プロ野球】巨人を除く11球団の主催試合が『DAZN』で視聴可能に 


巨人主催試合はBS日テレで視聴できるんだっけ?
615ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1fe0-1VRC)
2018/02/17(土) 06:17:48.92ID:nTf1r8XN0
まあそうだね
でもBSは家じゃないと見れないしな-

個人的にはヤクルトがフジ以外に認めたのが以外だわ
616ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff7c-RFe/)
2018/02/17(土) 09:00:49.72ID:szS4GGS70
>>614
Hulu独占配信という手段に出るのではないかという説も。。。
617ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b767-32ZE)
2018/02/17(土) 09:14:13.24ID:EH7X+3wB0
ラジオ中継はテレビもネットもない人向けに続けるべき
618ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd3f-3Q1H)
2018/02/17(土) 09:23:36.53ID:kwLodPIId
>>617
現地観戦でもラジオ中継がいい
619ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr0b-9woi)
2018/02/17(土) 09:24:34.79ID:hU4E5volr
現地観戦もな。
個人差はあるけどただ見てるだけどラジオ聴きながらではやっぱり楽しみ方が違う。
620ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE3f-QcxC)
2018/02/17(土) 09:51:17.35ID:zuSLakFXE
スマホだとRADIKOでは2球くらい遅れる。ワイドFMだとリアルタイム。
621ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE3f-QcxC)
2018/02/17(土) 09:54:30.11ID:zuSLakFXE
ラジオはTBSと斉藤一美が消えて一気につまらなくなった。
何とか巧の芸を絶やさないで欲しいけど。
622ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 37dd-KM2W)
2018/02/17(土) 10:02:26.82ID:+M81z5yz0
>>621
TBSラジオも勝手というか馬鹿だよな。巨人なんか中継せず、西武や横浜やロッテや阪神や広島や中日やしてれば数字は取れるだろうに。
623ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d787-T3WU)
2018/02/17(土) 10:26:32.47ID:CrtS8KP10
>>622
エキサイトベースボールが「TBSフレッシュアップベースボール」やら「TBSドラゴンズナイター」やら
揶揄される状態が数年続いたのちRFとの協力に転じたということは、
どういうことか分かりそうなもんだろ。
624ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE3f-QcxC)
2018/02/17(土) 10:29:14.45ID:zuSLakFXE
数字を取れてもスポンサーが取れなかった。これがLFとの差。あっちは読売新聞までスポンサーだし(笑)
松下や椎野が不本意ながら営業に配転されていたが、スポンサー獲得の仕事をやらされていたのだろうか?
625ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa0b-qi38)
2018/02/17(土) 12:48:10.73ID:Ghb0uAVRa
>>624
エキサイトベースボールレギュラー最終回も
ノースポンサー

これがすべてだわな
TBS信者は安売りしてないからだと
強弁するんだがね
626ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-Bj2P)
2018/02/17(土) 13:11:36.74ID:a1bLoVvna
聴取率取れてもスポンサー取れないTBS
一方TBSとは真逆のLF
627ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b767-32ZE)
2018/02/17(土) 13:39:42.43ID:EH7X+3wB0
文化もそのうち土曜撤退とかあるのかな
628ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr0b-MYXK)
2018/02/17(土) 14:36:32.81ID:rSOtD6uUr
>>627
今年次第だと嫌だな…。
629ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 376e-Gz9t)
2018/02/17(土) 16:58:58.90ID:t1beWXy50
テレビ局の左遷先に過ぎない部署に期待しても…
630ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff63-qi38)
2018/02/17(土) 17:23:31.77ID:JAfXK1d70
>>627

平日ライオンズ、週末ジャイアンツのネジレ放送はしんどい。
631ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-aMRs)
2018/02/17(土) 17:38:28.79ID:RGRtti8ta
>>622
私だったらdaznの音声をそのままラジオに乗せるべきだった。もしdaznとcsのキャストが別々だったら(要するに広島と横浜の主催試合以外でも)の事だけど。
632ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-LkcG)
2018/02/17(土) 17:41:48.99ID:x2nhr0G7a
>>625
明神水産のCMあったけど
633ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fd9-1VRC)
2018/02/17(土) 18:37:11.84ID:JYDqfkR90
コンテンツを変えても数字が取れないしスポンサーもつかない。
同じコンテンツならスポンサーがつくわけない。

勝手なのは、金を出さないこのスレの住民だろw
634ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f7dd-RuMC)
2018/02/17(土) 19:27:56.47ID:8l2vs0x10
>>631
【サッカー】<南海放送>地上波では全国初!愛媛FCの全ホーム21試合を録画放送 
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517975633/
1 名前: Egg ★ 投稿日: 2018/02/07(水) 12:53:53.51 ID:CAP_USER9
南海放送は6日、J2愛媛FCの2018年シーズンホームゲーム全21試合を試合翌日の未明に地上波で録画放送すると発表した。
同社によると、Jリーグ公式映像を使った地上波でのホーム全試合録画放送は全国初。
 同社は17年からJリーグ戦を中継、有料配信するスポーツチャンネル「DAZN(ダ・ゾーン)」の愛媛FCホームゲーム中継を担当している。
初回は2月25日の金沢との開幕戦で、26日午前1時5分から放送予定。
2/7(水) 9:31配信 愛媛新聞 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-07002201-ehime-l38
写真 プロ野球中継徹底比較 Part.110 	->画像>2枚

平成30年2月6日 愛媛FCホームゲーム 全試合 テレビ録画中継(予定) 〜2018 サッカーJ2リーグ〜
http://www.rnb.co.jp/press/node/002180.php 局プレスリリース

やっぱり兼営でもキー局と地方局では発想が違うんだろうね
635ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f87-MriG)
2018/02/17(土) 19:56:31.66ID:uSZCBP7R0
>>616
huluは順調に来ててBS日テレより売り上げ多いしなぁ
巨人戦離さないだろうな
636ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-32ZE)
2018/02/17(土) 20:25:06.71ID:OTjVHJChd
RNBくらいだなラジオも含め自社コンテンツに赤字覚悟で力入れてるの
637ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf6c-mwUx)
2018/02/17(土) 20:28:42.17ID:O5NpKLoG0
2月も折り返したけど、一番知りたいことは春改編の番組表が出てくるまで何もわからないって感じだな
TBSは、1局地域にどれだけ情報下ろしてるんだろうか
638ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff7c-RFe/)
2018/02/17(土) 20:40:55.74ID:szS4GGS70
>>637
2000年代後半の関西のQR-NRNの扱いの変動(OBC撤退でMBS裏、その後のTBS週末撤退の影響でABC表)も
開けてみるまで分からんかったからなぁ
639ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-aMRs)
2018/02/17(土) 23:55:47.50ID:6X2NYAToa
>>634
南海アンパンマン放送
640ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEbb-MriG)
2018/02/18(日) 03:53:12.94ID:yqH3RS72E
八木アナ、西武キャンプにも出没中
https://twitter.com/onagiya/status/964712255941091329

因みに木曜に地元愛媛に番組共演している林家たい平の講演会収録のMC後、大分までフェリーで車ごと移動後南郷まで来た模様。

>>621
一美アナはSAKIDORI終わったとしてもスポーツアナに戻ってくることはこれまでの言動見てもないと思う。
事実上の廃業
641ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b753-lZim)
2018/02/18(日) 06:22:03.50ID:t6DGcIwq0
>>637
1局地域は火曜と土曜夜の編成に注目かな
642ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7fd9-GmnH)
2018/02/18(日) 10:41:39.73ID:Frfy2yme0
SAKIDORIは数字悪くても止められないだろうな
制作費抑えるにはあれが限界
まあ一美でなく飯塚を回せば良かったんじゃないかなと思うけど
643ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f86-QcxC)
2018/02/18(日) 11:36:36.24ID:uCTPuR1h0
八木、小尾、西川アナは契約で入社して間もなく3年になる。当然契約切れになるが残るのだろうか?
644ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr0b-2h23)
2018/02/18(日) 12:47:35.19ID:6EBM7YXdr
>>643
ここのところ契約アナはきっちり3年で終了になってるからな
それに最近契約アナが新しく入ってきてるし
645ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b767-32ZE)
2018/02/18(日) 13:23:23.73ID:hc7Ft40a0
もしかして八木なのかな
646ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa0b-L292)
2018/02/18(日) 14:34:38.80ID:Apw22X2Ca
小尾&西川は担当番組的に契約切れでもフリーアナとして出てくるだろうけど、八木はサヨナラかもね。

あと、選手名鑑の解説者一覧で江夏豊がSTVラジオとか槙原がKBCとか誰と間違えてるんだ?って誤植があるな
あとTBSは槙原・佐々木・高橋尚とはテレビで契約と記載のある名鑑がある
647ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-Ccf+)
2018/02/18(日) 17:58:27.42ID:/rgjTu0qp
>>646
江夏はHBCラジオには二度出たことがある
延長12回で5時間ゲームになって
薬が切れたのか変になってた
648ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d763-qi38)
2018/02/18(日) 20:03:43.49ID:fA1ZxC760
西川アナは人気あるからな。声の質が良い。
649ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d763-qi38)
2018/02/18(日) 20:07:51.38ID:fA1ZxC760
RFナイターのマニアックな注目点


@ 火曜日のスタジオ進行担当だった半田あいは残留するのか?

A 昨年は1回も放送がなかった「麻布台スタジアム」の放送はあるか?


ちなみに放送時間が余った場合の「ジャイアンツタイムス」は
途中で流れる楽曲(歌だな)の選曲センスがなかなか良い。
650ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d747-AcmE)
2018/02/18(日) 20:12:33.38ID:6/YHV9DJ0
TBSラジオ自体ビックハットの1フロアー返すみたいだし財政的に厳しいんだろうね
伊集院の深夜で言ってたし
QRは実質裏送りばっかり作ってる印象しかないのが余計にやる気なさげ

>>634
せっかく制作したからついでに深夜や土日昼の穴埋め的な要素もありそう
制作局の放映は安いみたいだし

ラジオでも開幕戦はやるみたいね
http://radio.rcc.jp/2018/0224_sanfrecce.htm
放送日:2018年2月24日(土) 13:30〜16:15
Jリーグ サンフレッチェ広島 vs 北海道コンサドーレ札幌 開幕戦中継

解説:吉田 安孝(元サンフレッチェ広島)、深川友貴(元北海道コンサドーレ札幌)
実況:石田 充アナウンサー
ピッチリポート:伊東 平アナウンサー

このスレ的にはこっちかな
http://shop.rcc.jp/store/item/verycarp_cd.php
忘れられない試合・懐かしいシーン・大好きなあの選手・・・
昨年、RCCラジオが伝えたカープの物語がCDとなって蘇ります。

RCCラジオがカープとともに歩んだ歴史を振り返る「Veryカープ!伝説 」
黎明期、カープを支えた小さな大投手や、黄金期、ホームランを量産した大打者。
そして、新世代を担うニューヒーローまで。
カープ草創期からV8達成までの歴史を、当時のラジオ音声と小林克也氏のナレーションで振り返ります。
651ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d763-qi38)
2018/02/18(日) 20:16:13.38ID:fA1ZxC760
>>650

> 解説:吉田 安孝(元サンフレッチェ広島)、深川友貴(元北海道コンサドーレ札幌)


解説者が2人?
652ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf6c-mwUx)
2018/02/18(日) 20:26:29.98ID:ly79ibtc0
>>650
自社ビルで、グループ会社なのに、賃貸料取ってるのか
さすが日本一ラテの仲が悪いTBSらしいエピソードだな
653ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa0b-L292)
2018/02/18(日) 20:29:02.71ID:Apw22X2Ca
>>651
HBCでもやるからダブル解説
654ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-rPFK)
2018/02/18(日) 20:29:41.66ID:6j7oQeFSK
>>650
一昨年の優勝決定試合実況ダイジェストCDみたいに銀座のアンテナショップTAUで売ってくれんかのぉ
655ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176c-qi38)
2018/02/18(日) 20:51:07.14ID:9mH80M5R0
>>652
あれはTBSHDが地主。
TBSテレビも賃料払っている。
656ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d787-T3WU)
2018/02/18(日) 20:53:12.62ID:OzGDwGeq0
>>652
テレビもラジオもホールディングスから借りてるんじゃないの
657ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE3f-MriG)
2018/02/19(月) 03:31:34.83ID:TvU77GQZE
若干スレチになるが昨日SBCで放送した松本山雅2018キックオフフェスタの番組スポンサーが2時間番組では異例の17社
あった。
会社自体は松本中信・南信が多かったがこのご時世でローカル放送では破格の数だと思う。
NBCも今年からVファーレンの情報番組をやるのもスポンサーがついたからこそ。
エキベーもその半分あれば撤退という結末にはならなかったがね。

>>646
八木アナは元々よっぴーに憧れてQRに中途採用試験を受けたからね。
アニメ関連に特化すれば契約満了後でも活路は大いにあるかな。

>>642
飯塚アナでアクの強いコメンテーターを扱えるとは到底思えないし、終始gdgdになる。
658ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d76c-HN+l)
2018/02/19(月) 03:33:34.06ID:W7vTejgn0
話題が少なく、まだ時期はずれのシーズンオフ中で、あくまでも個人的な感想ですが、
下記は昨年の例で このような毎試合の書き込みって見やすいし とても役に立つ情報だと思う。
 
> 8月22日(火) 放送予定
 
> 18:00 神宮 ヤ×神 ABC、MBS
> 18:00 横浜 デ×広 TBS裏-JRN(衣笠/清原)
> 18:00 名古 中×巨 CBC-RF,CRK、SF-NRN、TBS(田淵/新タ)、LF(田尾/松本)
> 18:15 千葉 . ロ×楽 Rakuten.FM
> 18:00 神戸 . オ×日 HBC(建山/山内)、STV(MBS裏 太田/赤木)
> 18:00 福岡. ソ×西 RKB-NBC,RKK,OBS,MBC、KBC、QR

> ※JRN(24) (TBS裏)-RAB,IBC,TBC,ABS,YBC,RFC,YBS,SBC,BSN,KNB,MRO,FBC,
>                 SBS,WBS,RSK,RCC,BSS,KRY,RNC,JRT,RNB,RKC,MRT,RBC
> ※NRN(1)  SF

> 予備カード順
> JRN. 本番:TBS デ×広 (1)CBC 中×巨 (2)RKB ソ×西 (3)HBC オ×日 (4)TBS ロ×楽
> NRN . 本番:SF  中×巨 (1)LF  ヤ×神 . (2)LF  デ×広 (3)KBC ソ×西 . (4)LF  ロ×楽 (5)MBS オ×日
 
> ナイター中継なし
> GBS「GO!GO!ミュージックナイター」
659ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d787-URFL)
2018/02/19(月) 07:34:33.46ID:MtLHLaU90
>>620
リアルタイムだからこそTVと同期出来ないからRadiko
660ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-lZim)
2018/02/19(月) 07:46:35.59ID:Zvo2AnNda
>>657
東京の局よりも地方局の方がスポンサーを集めるのが上手い?
661ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d7d5-wUwu)
2018/02/19(月) 09:30:52.90ID:MEvOIKhB0
>>653
Jリーグだとこの組み合わせでもNRNか(HBCがクロスネットなので)。
662ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d787-URFL)
2018/02/19(月) 09:40:55.59ID:MtLHLaU90
>>661
常識的にはJRNで出すだろ
RCCも基本JRN寄りだし
663ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d787-URFL)
2018/02/19(月) 09:45:52.83ID:MtLHLaU90
>>660
まあ、球団無い地方のナイター中継なんてスポンサーなしが普通だし
TBCや名古屋局も殆ど番宣や系列プレイガイドの宣伝やACばかり
ラジオとテレビは全く違うだろうけどね
664ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-mwUx)
2018/02/19(月) 10:04:47.26ID:imHPQ4ewa
>>657
八木アナはA&G+はそのままかもよ
契約切れちゃったら、ライオンズナイターのついでに出てたホムラジはさようならだろうけど
665ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-lZim)
2018/02/19(月) 10:10:08.11ID:Zvo2AnNda
>>663
ナイター中継に頼らなくともちゃんとスポンサーを付けてほぼ自社制作番組でやっていけそうなRBC iラジオみたいな
フランチャイズ無しの地方局は今後現れるだろうか?
666ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3763-qi38)
2018/02/19(月) 10:18:21.33ID:6NYV7GMJ0
>>665

沖縄はちょっと例外。
667ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d787-URFL)
2018/02/19(月) 10:19:31.04ID:MtLHLaU90
>>664
そんな簡単にポイされたら応募者いなくならんかな?
三年のうちに会社の金でスキル磨いて
フリーで食えればってことかな
668ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3763-qi38)
2018/02/19(月) 10:21:59.40ID:6NYV7GMJ0
>>667

たとえ非正規でもキー局でアナやっていた、ってのはブランドになるからね。

損にはならないと思う。
669ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d7d5-wUwu)
2018/02/19(月) 11:03:25.80ID:MEvOIKhB0
>>662
Jリーグは民放はLF=NRN扱いじゃなかったかな?
クロス局であれば報道素材としてならJRNにも実況録音を使うかもしれないが。
670ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fd9-1VRC)
2018/02/19(月) 11:28:31.73ID:nm2ETPMn0
>>666
沖縄はラジオがまだまだ強いのもあるし、ローカルスポンサーが多いんだよね。

TBSが云々言われるけど、東京ではラジオの地位が低下しているのはあると思う。
スポンサー料も安くはないだろうし。
671ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d787-URFL)
2018/02/19(月) 11:28:51.00ID:MtLHLaU90
>>665
だから俺はNPBの沖縄フランチャイズは可能性あると思ってるんだけどね
>>669
LFが何らかの独占権取ってるの?
672ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fd9-1VRC)
2018/02/19(月) 11:33:06.79ID:nm2ETPMn0
>>671
FC琉球がJ3に上がった時、遠征費用が高いって問題になったんだよね。
673ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d787-URFL)
2018/02/19(月) 11:45:03.35ID:MtLHLaU90
>>672
J3だからな。Bリーグはトップクラスに人気あるって聞いたけど
沖縄の人は元々野球好き、祭り好きで
特殊な地域ナショナリズムがあるから
人口少なくてもやっていけると思うんだよな

人口多くても地域ナショナリズムが薄い地域は難しいし
674ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d7d5-wUwu)
2018/02/19(月) 11:47:01.61ID:MEvOIKhB0
確かJリーグ発足時にLFがJFA関連の優先権?を得ていたかと。
J初年の1993年の日本スポーツ出版社の選手名鑑のアナウンサーのページにも、その事が書いていた。
文中にはJリーグを独占とあったけど、
ローカル放送ならJRN単独局(RKBのアビスパ)もあるし、最近はコミュニティFM局の例が多い様だ。
675ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f7dd-RuMC)
2018/02/19(月) 13:06:44.77ID:e6Yho+zd0
>>655
旧・株式会社TBS会館、現の株式会社TBS企画

重要な子会社の状況(平成22年3月31日現在)
http://www.tbsholdings.co.jp/ir/stakeholders/83_2/pdf/tbs83_2_13.pdf
の注3

第3【設備の状況】 9401/2010年
http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=yuho_pdf&;sid=1425213
当時の株式会社TBS会館 はあいテレビの大家でもある 
系列局もTBS企画に社屋売って賃料払うだけで楽になるのでは?
676ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-Bj2P)
2018/02/19(月) 14:34:17.24ID:WXQtVe74a
Jリーグは関東だとコミュニティ頼みだな
浦和とか川崎とか特に
677ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-Ccf+)
2018/02/19(月) 15:04:41.45ID:8qYemnpAp
>>676
サッカーなんてラジオで実況されても
状況が頭に浮かばないよ
678ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa0b-L292)
2018/02/19(月) 16:02:38.66ID:4ABmjVAia
沖縄のスポーツに関しては、この前のMBSベースボールパークで沖縄スポーツ特集ってやっててRBCスポーツフォーカルのDJ漢那さんがゲストで出てるからタイムフリーで聴いてみたら?
679ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-Bj2P)
2018/02/19(月) 16:06:25.86ID:WXQtVe74a
でも週末のJリーグ開幕戦、ラジオ中継多いんだな
テレビでは録画だけどラジオは生中継ってところもいくつかある
680ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fd9-1VRC)
2018/02/19(月) 16:22:45.90ID:nm2ETPMn0
>>679
「ラジオを持ってスタジアムへ」というアピールなら、
ラジオを生でやる意味があると思う。
681ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-TcAI)
2018/02/19(月) 16:43:52.93ID:LJXUxnW20
>>673
沖縄のBリーグ人気は高い。ROKはbjリーグの時からバスケット実況中継をやってる。
実況は野球実況が無い宮田隆太郎がやってる。(ROKは高校野球の実況中継も放送するがやらない年もある)

>>678
17日放送分のやつね
682ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-mwUx)
2018/02/19(月) 19:00:37.37ID:LYPbe5z2a
LF ザ・ボイス終了みたいだから、QRは一美しばらく続投だろうな
LFの後番組も情報番組になるかどうかでまた違うだろうが
683ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-Q6oq)
2018/02/19(月) 19:27:19.39ID:N74mDG2fd
>>653 >>651
因みにHBCラジオは13時50分〜16時
但し後番組がBAN BAN RADIOだから若干の時間延長でも対応出来る体制は出来てる。
尚HBCラジオはスタジオからの情報担当で管野アナが待機している模様。
684ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-rPFK)
2018/02/19(月) 19:46:22.79ID:p8AuIW8uK
>>676
FC東京の場合、MXテレビが録画中継でも調布エフエムは味スタホームゲームは生中継
685ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-TcAI)
2018/02/19(月) 20:12:22.16ID:LJXUxnW20
>>682
あと、高嶋ひでたけも終了
686ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff63-qi38)
2018/02/19(月) 20:44:03.85ID:LkPLVy0+0
>>685

長年にわたってLFを牽引してきたタカシマさんとクリマンさんの時代が遂に終わるんだなあ。

としみじみ。
687ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1fe0-1VRC)
2018/02/19(月) 21:21:28.90ID:hTr5Gacf0
J開幕戦のヴェルディ川崎vs横浜マリノスの実況はモロビーム諸岡アナだったな
諸岡アナと煙山アナ、小野アナもやってたな
毎日独占21時50分から独占Jリーグエクスプレスという10分間番組もやってて
これはどんなに野球中継が延長しても必ず放送していた
オーデカやメガウマラジオバーガー、ゲルゲなどのファンにとってはさぞかし邪魔であったろうな
688ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fc2-Hq2Y)
2018/02/19(月) 21:48:08.64ID:8iIKZB+l0
>>687
小林毅彦アナや岩下方彦アナもいたな
689ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMbf-PAl2)
2018/02/19(月) 22:00:36.01ID:Lglx29j9M
ナイターが24時を回っても必ず独占Jリーグはあったからな
690ラジオネーム名無しさん (アウアウオー Sadf-3JTa)
2018/02/19(月) 22:01:19.93ID:6ZnvQvOfa
>>682
長年の功労者のロバの後任としてコンバートさせた手前、一年で交替は流石にないだろうねえ。


あと、QRは一美アナを近い将来、伊集院と垣花アナの裏にぶつけるような気もする。
691ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-gau1)
2018/02/20(火) 00:03:13.67ID:vBAUb3fKK
>>687
独占Jリーグエクスプレスは地方では垣花がやってた。
692ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEbb-MriG)
2018/02/20(火) 00:18:52.48ID:qFQLSlbSE
2/19 QRライオンズエクスプレス&まいどスポーツ
秋山翔吾の南郷でも熱くいこうぜ
百獣の王 武井壮生出演

>>676
磐田主催もコミラジの浜松FMが放送している影響からSBSのサッカー中継も近年は静岡ダービー以外の中継が
減った気がする。(SBSはスカパー!→DAZN磐田主催試合担当)
693ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7fd9-GmnH)
2018/02/20(火) 00:23:10.69ID:H+ihyx5q0
>>690
邦丸の時間は寺ちゃんじゃないの?
氷川きよしもあの時間にやってるし
秋の定年までにはおはよう寺ちゃんは終わるだろうね
嘱託に借り上げ住宅住まわさないだろうし
694ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMbf-PAl2)
2018/02/20(火) 00:51:33.13ID:XOIqh10zM
>>692
SBSは基本、テレビはジュビロでラジオはエスパルス
695ラジオネーム名無しさん (ペラペラ SDbf-AcmE)
2018/02/20(火) 01:49:30.40ID:GjgrZFRPD
>>662
今のJRNの体制だと前ほど重視してないだろうね
RCC的にはJRNの番組はかなり減ってる
今考えるとMUSIC★JはTBSがナイターやめます対策だったのか偶然か・・・
>>669
Jリーグ発足当時は確かそうだったような
いかんせん自社のみはよくあった(LFは別マイク)
今は何でもありだからわからない
696ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-H8fr)
2018/02/20(火) 02:07:28.54ID:aF/aXemba
>>695
RCCは22〜23時のチキもネット切ったしな
平日帯の完全自社ワイド化で気がついたら全滅
697ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d7d5-wUwu)
2018/02/20(火) 08:55:05.13ID:OG2Ka1/O0
RCCはラジオだと、もともと報道面以外はテレビほどTBSに傾倒していなかった感あり。
むしろ娯楽系はLFやQRを多く取っていた気がする。
これは隣県のRNBやRSKがJRN単独だったのも影響していたらしい。
深夜番組は自社とLF・QR中心だったし。
むしろdig〜チキを受けたのが例外だった。

野球でも昔の新聞スレや懐かしラジオ板のスレなどを見ると、
JRN/NRN1年目は野球中継でもNRNやRF表または裏が主体だったというし、
ネットワークができる前はKBSやNSBからのネットがあったとか。
698ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176c-h3lW)
2018/02/20(火) 09:01:21.54ID:sPqxTEjt0
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
http://2chb.net/r/liveplus/1519083018/l50
699ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d7d5-wUwu)
2018/02/20(火) 11:08:27.52ID:OG2Ka1/O0
>>694
元々エスパルスは清水FC母体のOB・中日・テレしず(SUT)系で、
ジュビロがヤマハ母体の静新・SBS系だったのが、
エスパルスの運営会社が鈴与系の新法人に変わった際に、
静新も出資したという経緯があるから、テレビではジュビロ中心なのかな?

RCCはサッカー中継を開始する際にSBSからテープを取り寄せて研究したという話も
鈴木信宏元アナの著書に出ていた。
最初はテレビ・ラジオともサッカーは横山アナが中心だったけど、
横山がバラエティに転じてからは各スポーツアナが担当。
サッカーネタが続いてスマソ。
700ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-l5Dg)
2018/02/20(火) 11:35:45.89ID:5Jz02uR2a
ショーアップナイターのオフィシャルプロ野球名鑑より槙原寛己さんが今年からKBCの野球解説者になると記載されていましたが、ひょっとしたらHBCの誤表示なのでは?と疑っていますが。
TBSの専属だったからその関係でHBCに行くならまだしも考えられそうですが。
701ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-8gpk)
2018/02/20(火) 14:31:39.32ID:aC53904qd
廣済堂は、TBSが衣笠、佐々木、槇原の3名に。高橋尚成がRFに。川口や元木などは掲載されず。
アナウンサー欄は既報通り、NACK5からアナウンサーが消えた。
702ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b7c2-1EG7)
2018/02/20(火) 17:39:11.50ID:8n/EpU690
TBSを切られた解説者は、CSかDAZN行きか、あるいはHBC・RKB裏送り専門だな。
牛島はCBC専属だろうな。
703ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b7c2-1EG7)
2018/02/20(火) 17:40:31.49ID:8n/EpU690
連投スマソ
川口は順当ならRCCか
704ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff63-qi38)
2018/02/20(火) 19:34:06.71ID:bWpyR6y+0
雨傘番組の情報が入ってきたら書き込みたのんます。
705ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-qgbd)
2018/02/20(火) 19:38:29.53ID:hwOx7OWua
>>703
TBS専属でなくなれば、NRN向け出演もありか。
706ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b7c2-1EG7)
2018/02/20(火) 21:54:38.04ID:8n/EpU690
そういえば田淵幸一もTBSを切られてる。
QR、LF、MBS、RKB辺りでゲスト解説やりそうだな

その他、TBSラジオ2017年までの解説者
・青島健太
・緒方耕一→日ハム一軍野手総合コーチ
・定岡正二
・張本勲→TBSテレビ「サンデーモーニング」コメンテーター
・杉下茂(2011年以降中継の解説はしていない)
・元木大介
・有藤通世

青島は普通にスポーツキャスターでいける。
定岡はもうタレントだね
元木に解説の需要あるのか?タレントで十分
有藤はZOZOマリンの裏送りなら需要ありそう

wikiによれば、川口は巨人編成部(非常勤)兼務らしいのでRCCでもゲスト扱いかも?

ちなみに裏送り専門(ゲスト扱い)として多村仁志、薮田安彦もいちおうTBSラジオ解説者とされていたようだ。
707ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-LkcG)
2018/02/20(火) 22:34:19.10ID:YYgZhwuqa
体調不安の衣笠、馬主業で日曜は絶対ダメな佐々木を残して大丈夫か?
708ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6c-NC9P)
2018/02/20(火) 23:11:12.24ID:JiERqRiH0
>>707
まあTBSchのDeNA戦なら槙原ないし多村でもなんとかなるからな。

あと元木も現役最終球団がオリックスなら、まだ仕事の幅も広がったが…。
(これ定岡と同じパターン)
ついでに青島はスポーツキャスターで充分いけるのだが、現状スポーツニュースも
減りつつあるし、さらに還暦に近づきつつあるので、意外と使えない。
(BS、CS、ネットメディアなどで「スポーツニュース」でもあれば話は別だが)
ただ青島氏は大学の非常勤講師とスポーツライターをしているので、そちらのほうが…。
そして有藤はロッテ戦のテレビ(球団制作)とラジオ(裏送り)しか仕事がないだろう。
(有藤にRKB向けの西武×ソフトバンク、CBC向けの巨人×中日の解説のオファーが
あるとは思えない)
709ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr0b-9woi)
2018/02/20(火) 23:13:46.52ID:342oIcoKr
JRNの系列局向けの中継は系列局の解説者送り込んだりゲスト扱いでフリーや他局の解説者呼ぶのかな?
710ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 37ee-wUwu)
2018/02/20(火) 23:41:49.91ID:03v+6Cq/0
>>701
廣済堂の名鑑といえば、ABCの欄に楠淳生の名前が掲載されていないのが気になる。

>>706
田淵はサンテレビ・テレビ大阪でゲスト解説で登場したが、ラジオは呼ばれるだろうか?
711ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b7c2-1EG7)
2018/02/21(水) 00:11:25.55ID:LDkcM2H40
>>709
CBCの場合、一昨年にゲスト解説として川上憲伸(当時は引退前の野球浪人中)
2012年と2013年は森繁和(木守道監督のシーズン)
あとは、ナゴドの中日??阪神でABCの解説者(矢野燿大)を借りたりしてた

そういえば、小松辰雄が昨年末交通死亡事故を起こしてしまったので、今季野球解説やらない可能性がある。
そういう意味ではCBCは解説者不足(地上波テレビ、CS放送、ラジオがある)になるかも。
712ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE3f-MriG)
2018/02/21(水) 01:16:37.87ID:nsf7hE4KE
2/20 QRライオンズエクスプレス
片山アナ不在の為スタジオ担当は飯塚アナが代行
高知春野キャンプ取材:高橋将市
高橋朋巳投手インタビュー(前編)

>>711
wikiは既に小松は過去の解説者扱いwww
小松の代打は川又かな。勿論立浪同様本数扱いだけど丹野みどりの番組のレギュラーだしスターキャットチャンネルで
戸井康成とも共演済だし
713ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b7c2-1EG7)
2018/02/21(水) 02:44:08.82ID:LDkcM2H40
>>712
そっかあ、小松は既にCBCや中スポとの契約切られたか…

そういえばCBCラジオのゲスト解説を、水谷スカウト(出演当時)がやったこともあった

丹野の番組に出てる川又ならゲスト解説に充てられる。
LF解説者である谷繁元信も本数契約でゲスト解説しないかな(昨年メ〜テレの広×中@マツダで解説やってた)
あとは元TBS解説者を使うか、小田幸平にもゲスト解説頼めばいいのに
714ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fc6-JnNJ)
2018/02/21(水) 05:28:24.92ID:xFzMJ+6j0
>>710
楠さんは昨年2月に嘱託へ移行したので、ABC側が名前を外した可能性あり。
例えば「ABCラジオカレンダー2018」の7月が「ABCフレッシュアップベースボール」「Monday!SPORTS-JAM」のページだが、
「高野、小縣、山下、和田ちゃん(女と男)の宝物に驚く伊藤、平岩、小西、福井、北條、中邨」というシチュエーションで、
楠さんは載っていない。
715ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa0b-L292)
2018/02/21(水) 12:39:55.12ID:mT/pZgsua
>>701
あと文化放送で片山アナの名前がなかったのが気になった
716ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-H8fr)
2018/02/21(水) 13:07:27.75ID:VOW05DsPa
>>715
載せ忘れなのかフリー転向なのか
717ラジオネーム名無しさん (アウアウオー Sadf-3JTa)
2018/02/21(水) 17:29:29.93ID:bPPj0Usea
文化放送総合スレより

510 ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 119.175.231.31) 2018/02/21(水) 17:08:59.36 ID:QojUwgKx0
http://www.godotsushin.com/

•QR上口社長「ナイターは若年女性獲得狙いで」


511 ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 119.175.231.31) 2018/02/21(水) 17:10:06.40 ID:QojUwgKx0
https://www.itochu-cable.co.jp/journal/journal_2018_2/2018_2_21.html

•第3四半期ほぼ予算達成、スポット復調

QR上口社長、新企画キャンペーン成功 / ナイターに注力、女子リスナー獲得狙う
718ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-H8fr)
2018/02/21(水) 17:50:31.60ID:g+Ziz4OXa
QRはアニラジでも野球番組あったな
719ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f6a-jx60)
2018/02/21(水) 17:58:38.81ID:jzLq/6AM0
東海ラジオ オープン戦中継

https://www.tokairadio.co.jp/topics/info/entry-41582.html
720ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa6b-aMRs)
2018/02/21(水) 18:20:57.17ID:EAiDn9oua
アンパンマンテレビ
721ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b753-lZim)
2018/02/21(水) 18:21:00.58ID:ilnzUs5h0
>>717
今時テレビでもほとんどしないF1層狙いの戦略を
AMラジオ局のナイター中継で挑戦するのは無茶な気が
722ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-H8fr)
2018/02/21(水) 18:30:06.69ID:D7Xc/XoLa
近年カープ女子とかいるじゃん
西武&QRもそこを狙いたいんでしょう
723ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b7c2-1EG7)
2018/02/21(水) 18:52:58.45ID:LDkcM2H40
>>719
犬飼さんは、現在もコミュニティFMで夏の高校野球愛知県大会の実況を数試合担当されているので、ブランクは感じさせないでしょう。

ちなみに、久野さん(昨年末でCBCを定年退職)にも高校野球実況のオファーがあったらしいです。
724ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKab-uwIu)
2018/02/21(水) 18:56:13.76ID:qBFnIzjJK
女性向けをねらってやったのがNACK5で失敗して実況まで消えた
725ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3763-qi38)
2018/02/21(水) 18:59:28.38ID:7CNLYxKH0
>>721

明らかに無理筋だな。
726ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d703-mwUx)
2018/02/21(水) 19:06:34.81ID:hl+cIeef0
QR色んなこと言ってるけど、やる気あるなら、ジャニとアニラジに負けてる現状どうにかしろよ
土曜日なんて、まともにヒーローインタビュー流さなくなったし
727ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3763-qi38)
2018/02/21(水) 19:12:13.01ID:7CNLYxKH0
ORは平日(ライオンズ)と週末(ジャイアンツ)でリスナー層が異なるネジレ現象があるから苦しいと思う。
728ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa0b-L292)
2018/02/21(水) 19:26:52.62ID:mT/pZgsua
今週からJリーグが始まるが、TBCがベガルタ仙台担当から外れた模様
(開幕戦実況は仙台放送金澤アナ)
去年もTBCのアナが実況しない試合はあったがフリーアナが担当していた
729ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa0b-qi38)
2018/02/21(水) 21:08:38.32ID:agLltDpga
>>726
スポンサーのほとんどつかないホームランナイターより
スポンサーのついてるアニラジ優先は当然の話

ホームランナイターはあと1〜2年続けられるかどうかだと思われる
730ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-TcAI)
2018/02/21(水) 21:20:40.91ID:7F4akdWP0
>>718
ホームランラジオだね
度々ヤクルトの取材とか行ってるよ
731ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-Bj2P)
2018/02/21(水) 21:31:09.16ID:sOKNJsm0a
>>730
あと放送時間的に放送当日(金曜)の試合の振り返りもよくやるよな
732ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-TcAI)
2018/02/21(水) 21:31:42.57ID:7F4akdWP0
文化放送の報知記事
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180220-OHT1T50080.html
733ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-Bj2P)
2018/02/21(水) 21:34:23.04ID:sOKNJsm0a
ラジオはネット配信より敷居が遥かに低いしとっつきやすさが武器なんだろうね
734ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176c-h3lW)
2018/02/21(水) 21:38:42.32ID:nbjfAgTI0
【福島トップ】  心筋梗塞ワースト  ≪大杉漣(66)急性心不全≫  安全デマの犠牲者  【未必の故意】
http://2chb.net/r/liveplus/1519215487/l50
735ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr0b-MYXK)
2018/02/21(水) 21:54:51.76ID:4hML1IS+r
>>732
この女子リスナー獲得狙い、一美が実況担当から離脱していなかったら絶対出来ない企画だったんだろうな…。
736ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKab-XFr8)
2018/02/21(水) 22:15:44.33ID:V73tgqQyK
>>729
金土はホームランラジオナイターにしちゃえば?
737ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9f67-wUwu)
2018/02/21(水) 22:26:58.04ID:KKSlJd8a0
NHKラジオ第一の2018年度上半期の基本編成方針をPDFで公表
・プロ野球中継は木金のみ
・復活してほしい週末のナイターは編成せず(どちらともらじらー!重視の方針)
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/30jikokuhyo-kokunai.pdf
738ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fc6-JnNJ)
2018/02/21(水) 22:59:21.52ID:xFzMJ+6j0
>>736
在阪局だとその方が都合よさそう。
739ラジオネーム名無しさん (ワキゲー MM4f-2H/C)
2018/02/21(水) 23:49:03.85ID:zZELS60fM
廣済堂の名鑑見たけど、RFについて中継数が減るなどの記載はなかったね。
巨人のビジターはネット受けまたは裏送りで継続?
740ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1a7c-2pQG)
2018/02/22(木) 00:22:16.34ID:d2Jna4fK0
>>739
中日・阪神・日ハム・ソフバン相手のビジターは引き続き個別ネット対応で問題ないでしょ

問題は他(関東ビジターと、クロス局が絡む広島・楽天のビジター)だが
741ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE20-POFq)
2018/02/22(木) 01:48:29.69ID:5856eunkE
2/21 QRライオンズエクスプレス
高橋朋巳投手インタビュー(後編)

>>728
これはもしかしたらロッテ・オリックス・週末在京球団ビジター試合を中継する布石なのかな。
去年のCSでヤフオクは在福局受けかと思いきや1st突破の勢いで乗り込んだのが
好評だった可能性があるのと楽天FMへの危機感があったのじゃないかな。
742ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e28e-je3A)
2018/02/22(木) 08:56:29.57ID:uJko9ukE0
>>706
田淵はABCラジオにも出てなかったっけ?
743ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKc8-ZvX6)
2018/02/22(木) 09:12:31.84ID:keK1Va8aK
>>741
TBCは火曜も文化放送受けに変更、
ロッテ、オリックスは乗り込みに変更とかか。
(RFがやる日はRF受け)
744ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0da9-euXf)
2018/02/22(木) 10:41:12.82ID:VTqrMjXI0
RFは本来神奈川県が放送エリアなんだけどな。

ナゴドや甲子園の巨人ビジター戦は中継して、ハマスタのDeNA×巨人戦はスルーして、
その日は60TRY部を放送とかになってしまうのか?
745ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa81-FMd9)
2018/02/22(木) 11:17:33.90ID:uJ4s5RDia
>>737
キャスター発表だと、豊原アナがおはよう日本に入るのだが、スポーツ実況からは一旦引く事になるのか
746ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr88-dHQu)
2018/02/22(木) 12:17:57.77ID:gAeS3+9cr
>>744
DeNA主催の巨人戦を中継しても、何かプラスにならない事情でもあるのでは?>RF
747ラジオネーム名無しさん (スププ Sd94-8vTz)
2018/02/22(木) 12:22:44.02ID:94ym9maod
単純に金がないだけだろう。
748ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sab5-sBhW)
2018/02/22(木) 12:27:55.30ID:pvPtBJuxa
>>745
豊原と酒匂の2人の名前があるから担当週でない時に実況はあるのでは?
749ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa83-hQnv)
2018/02/22(木) 12:42:31.18ID:trBYB5M+a
>>744
読売資本だから捻れ現象が起こっているのか?
750ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa0a-ev6X)
2018/02/22(木) 14:03:13.44ID:m2jfJMOja
>>729
アンパンマン ホームランナイター
751ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4cec-Dhld)
2018/02/22(木) 17:21:56.15ID:0GrLZNuJ0
>>732
NACKのサンデーライオンズで「獅子女」とかやって滑ったんだけど
球団懲りてないのかよ(呆れ)
752ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2eab-jcVR)
2018/02/22(木) 17:47:33.32ID:sH1MynIY0
プロ野球はテレビも良いけどラジオもおもしろいんだよな

4月以降の平日夕方のTBSラジオはハゲのラッパーがメインでやるらしいが
もしそうなればエキサイトベースボール終わらせた関係者や新番組のスタッフたちに怒りや苦情や抗議が殺到しそうな悪寒。
おいおい通年でやるつもりなのかよ。
ということになるのでは。
TBSラジオの開局の翌年から65年も続いたわけだからというのはわかりますけどね。
これはあくまで噂ですが
まだ確定というわけではないですけどね。
でも ハゲラッパーはいまのTBSラジオではなんだか知らないけど重宝されてるみたいだからね。

NHKラジオ 文化放送 二ッポン放送 ラジオ日本のほうは今年度もそう大幅に変わることはない 
とにかく変わらないだろうね。
753ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b653-hQnv)
2018/02/22(木) 18:17:14.09ID:YSUJHzNK0
>>752
世の中貴方みたいなプロ野球ヲタばかりではないのだよ
754ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ec70-POFq)
2018/02/22(木) 18:24:58.57ID:qZI62VHu0
ハゲのラッパー
ライムスター宇多丸のことか
755ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 46d9-f0ks)
2018/02/22(木) 19:40:06.89ID:416Li6Tv0
伊集院の深夜の馬鹿力で、中日のキャンプに来ていた杉下茂さんのトークが長かった話が語られているw
756ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1dee-hFc/)
2018/02/22(木) 20:55:14.34ID:/K40f/Hf0
>>735
解説:別所・豊田、実況:月岡・戸谷の時代はさらに無理かw
757ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8a63-MTlB)
2018/02/22(木) 21:59:18.98ID:gJ2lDhiw0
ライムスター宇多丸は帯番組だとコケると思う。

週イチ番組ならなんとかしのげるかもしれないが。
758ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa08-Hdhs)
2018/02/22(木) 22:00:17.54ID:3ILt5e6aa
>>756
かつてのRCCの週末の神宮・横浜のナイターもそのメンバーの時があったな。
NRN独占のためにQRが裏送りしていたから(神宮は今もだが)。
759ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7087-E7XM)
2018/02/22(木) 22:02:05.06ID:7FjJnAb30
>>752
巨人なんか三局同時にやるほどの需要もなくなってるし
野球ファンからみても電波の無駄使いに見えたからな

大阪でラジオ大阪まで阪神戦やってるようなもんだからな
760ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7653-hzsN)
2018/02/22(木) 22:49:46.07ID:0lcTUHmz0
オールナイトニッポンをネットする以外、
ラジオ大阪は存在自体がいらんからな

まだラジオ関西やKBS京都の方がマシ
761ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr88-dHQu)
2018/02/22(木) 22:59:07.00ID:gAeS3+9cr
>>751
個人的には、滑ったというより聞く暇が無かったイメージ。>NACK5中継の獅子女企画


今シーズンはTBSが中継をしないから、基本QRを聴き込もうかなと思ってるから楽しみ。
(LFやRFがネット受けの日は話しは別だが)
762ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 666c-O/u8)
2018/02/22(木) 23:37:00.53ID:eQmovZPP0
>>753
宇多丸は、「アンチ野球」だからその筋から大絶賛されているな。
しかもその筋の意見は「TBSラジオの判断は大英断だ」で。
>>751>>761
「獅子女」はともかく野口に実況をやらせたのは致命傷だったかも。
これが局アナ経験のある市川いずみならともかく、アナウンサー経験のない
野口に2年間実況をやらせて、野口のタレント生命が絶ったのだから。
763ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa0a-ev6X)
2018/02/22(木) 23:52:20.73ID:boEO5PNda
>>759>>762
嫌野球ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
764ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa0a-DCjw)
2018/02/23(金) 00:58:53.13ID:WWj9O4+Va
>>763
なあ、お前みたいなバカパヨサカ豚って生きてる価値あんの?
765ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b653-hQnv)
2018/02/23(金) 01:12:47.58ID:OdBG4hkd0
>>752みたいな存在は放送局側からしたら時代遅れに見られてそうである
766ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE20-POFq)
2018/02/23(金) 01:39:06.77ID:La0K8o4qE
2/22 QRライオンズエクスプレス
高木勇人投手インタビュー

>>719
背番号のフォントが現役時代なのがイイね。

>>756
そこに中田秀作御大も入れなきゃ。
767735 (オッペケ Sr88-dHQu)
2018/02/23(金) 05:00:19.34ID:RTEI38uMr
>>756
ですね…、女子がより近寄りづらい…。
768ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr88-dHQu)
2018/02/23(金) 05:01:56.33ID:RTEI38uMr
>>762
ちなみに、野口は今何やってるの?
769ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b653-8Rpn)
2018/02/23(金) 06:43:26.18ID:OdBG4hkd0
TBSの新編成は明らかに新規開拓層狙いだから、
ジジババ向けに絞り過ぎて縮小したOBCみたいにはならないと信じたい
770ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7c63-MTlB)
2018/02/23(金) 07:53:51.57ID:2TeRe+lH0
どこの局でもいいが、日曜夜の生ワイドを復活させてほしい。
771ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0da9-euXf)
2018/02/23(金) 12:39:35.48ID:Yd+tP0+p0
>>768
ググったら、ボートレース関連の記事に顔が載っていたので、またボートレース中継の
レポーターをやってるのかと思ったら、3年前の記事だったw
772ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa0a-ev6X)
2018/02/23(金) 13:39:17.42ID:WorjcnS4a
>>765
アンパンマンテレビ
773ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e267-jhtX)
2018/02/24(土) 00:19:14.81ID:IdjSPfje0
今週のホムラジ関連から
ヤクルトキャンプ取材に八木アナが同行したが、阪神キャンプも取材。この時は長谷川太アナが同行。

別の話題だがSF村上アナもヤクルトキャンプ取材に行っていたみたいだね。(ソースはつば九郎ブログ)
774ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 153a-blIE)
2018/02/24(土) 00:35:05.93ID:mGzcERs60
>>646
江夏なら昨年から別冊宝島ではテレビ大阪とセットで記載されている(ショウアップナイターの名鑑は宝島と共有?)。
多分、高木豊と取り違えたのではないかと…(高木は変わらずフジテレビのみ記載)。
そこが宝島のダメなところだよな。いまだに谷佳知がNHK解説として紹介されてるし(「技術解説もわかりやすいと好評」とあるが、どこで?)。

>>706
>廣済堂(百科名鑑) サンテレビ専属を卒業した小山がフォローされているのだから、TBSch常連の田淵とかが記載されてもいいのに…。ホントにこの名鑑の人選基準がわからん(アナウンサー情報含めて)。
>張本 2006年を最後に離れている。その後は、2016年にゲスト出演したのみ。
>定岡はもうタレントだね 『生ダラ』終了後は、テレ東でスポーツキャスターを務めたり(一時期の百科名鑑ではテレ東解説者として紹介)、バラエティから距離置いてるよ。
>薮田 なぜか昨年から百科名鑑では裏送り先の一つHBCラジオが記載(千葉テレビとセットで)。
>多村 ことしから番長とともに百科名鑑にて掲載(ただし、顔写真・局名なし)。
なお、高橋は当初から宝島ではNHKとTBSの両局が明記。

なお、関本四十四も百科名鑑では顔写真・局名なしで掲載(昨年まではRF解説者として顔写真付きで紹介)。
775ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e267-jhtX)
2018/02/24(土) 00:42:42.30ID:IdjSPfje0
>>774
薮田も今年から関東学院大でコーチ業やるようになった。
関本四十四は玉川大でコーチ業やっている
776ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e267-jhtX)
2018/02/24(土) 01:50:27.39ID:IdjSPfje0
エキベー速報full-countに移行
http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
https://full-count.jp/newservice/
777ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9117-AwFM)
2018/02/24(土) 02:05:29.12ID:wIDjiM790
>>776
スタジオ担当白井京子つながりかな?
778ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 666c-O/u8)
2018/02/24(土) 03:31:24.62ID:bnWMOyHc0
>>771
野口は2016年3月にQR岩本勉のラジオを卒業するとともに、ボートレース中継のイメージガールからも卒業。
で、NACK5から卒業して以来、消息不明。
>>774
薮田も関本も「フルタイム」のコーチではないから、マイクとの両立は可能。
ちなみにこれLFの解説をやるながら桜美林大でコーチをした野村弘樹、QRの解説をやりながら
東洋大でコーチをした松沼雅之という例もある。そして関本は過去にRFの解説をやりながら
東農大のコーチもしていた。
(野村、松沼、関本とも「コーチ登録」でベンチ入りしていない。)
なおRFの解説をしていた高橋一三は山梨学院大監督就任に伴い、RF解説から「卒業」
779ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE00-POFq)
2018/02/24(土) 03:47:28.89ID:694F59vfE
2/23 QRライオンズエクスプレス
山川穂高選手インタビュー

>>778
補足で所属事務所プロフやTwitterも全て削除
野口はそれでもsponowで卒業発表したけど、以前勤めた千代綾香は加藤暁のブログで辞めたことを発表
する始末だったしね
780ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 54e0-f0ks)
2018/02/24(土) 04:17:29.29ID:68uw7LlP0
QRの解説者は石井貴抜けたけど増員なしかな?
781ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 666c-O/u8)
2018/02/24(土) 04:29:53.05ID:bnWMOyHc0
>>780
IL高知の監督をやりながらQRの解説をしていた駒田徳広と同じように、
石井もIL監督とQRの解説は両立可能。
782ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa81-FMd9)
2018/02/24(土) 08:39:00.04ID:UucE/PJwa
>>781両立可能と言うが、駒田は昨年1回しか解説してないんだがな。
石井もこれくらいまで減るだろう。基本的には既存解説者の頻度増になるんだろうが
783ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1a7c-2pQG)
2018/02/24(土) 09:30:50.59ID:S5Hmc0eX0
>>782
ミュージックブルペンは去年もやってたけど相当まとめ録りしてたのかな
RKCのスタジオを借りて収録してたのかもしれないけど
(ちなみにRKCは週1通年放送仕様の「駒田徳広の逆転満塁ホームラン」が放送されている)
784ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1dee-hFc/)
2018/02/24(土) 10:31:04.50ID:5fvPRw0a0
QRはゲスト解説者で石井貴の穴を埋める可能性はないかな?
去年デーブ呼んだみたいに。
785ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c685-xOks)
2018/02/24(土) 12:47:12.11ID:iVQILA3N0
CBC若狭、初の開幕戦実況決定!
ソースはスポ音
786ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ Sp10-TVig)
2018/02/24(土) 17:21:47.65ID:PWAF/YIop
>>784
賛否有るだろうが伊原やデーブを個人的に希望
彼らの解説面白いしな
787ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr5f-RLhR)
2018/02/24(土) 19:20:11.73ID:P02Rf0Fvr
>>786
女子リスナー獲得企画をやるのに、その面子をゲスト解説で呼ぶのかな…。
新たな若い西武OBをQRと契約させて起用するのでは?
788ラジオネーム名無しさん (スフッ Sd94-3pjP)
2018/02/24(土) 21:19:54.67ID:7Ek8f9Kvd
DAZNで巨人以外の主催試合が見られるそうだがこの影響で野球中継がradikoプレミアムNGに将来なることはないか不安だ
今日のJリーグ広島ー札幌がネット局のHBCでは
エリア外聴取も可能だったが製作局のRCCではフィラーになってしまった
長年サッカー中継を実施してたKBS京都も明日の京都ー町田をプレミアムNGにしてたし今後野球中継やサッカー中継が配信されるか気になる
789ラジオネーム名無しさん (バットンキン MMdb-am7f)
2018/02/24(土) 22:55:48.83ID:OROwP9zaM
radikoはCMで野球中継売りにしてるし
ラジオとDZANでは聴取層が違うから取り合いにもならないだろ
790ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE00-POFq)
2018/02/25(日) 01:39:16.62ID:l4vY4PenE
>>788
タイムフリーはどちらも視聴OKだった。
あとここで以前SBCのスポンサー数の記載があったから数えたけど
RCCは6社
HBCは1社
野球中継より少ないのはご愛敬ということかな
791ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d047-zgzX)
2018/02/25(日) 02:56:02.66ID:hfDzn56b0
>>788
RCC分については現状なら問題にならないと思う
カープ戦にはホームゲーム優先権が地元局にある
以前はラジオ中継の有料配信してたがradikoプレミアム開始後1年重複してなくなった
広島在住だとテレビの地上波で結構中継してる(ただ時間に入らないことが多い)関係で
民放放送時間帯はケーブルテレビもその時間帯だけJスポーツの配信止める
DAZNは広島県に配信しない条件で契約で認められてるから他と条件が違うからなんとも
>>789
おそらくラジオの優先権は考慮されてると思う
>>790
RCC分をタイムフリーで確認したら放送開始23分当たりから終了までradikoのフィラーになってる
792ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 666c-O/u8)
2018/02/25(日) 05:57:29.79ID:+FuVecH70
>>787
ライオンズナイターのイメージキャラクターに惣田紗莉渚(SKE48)を起用して、
その中継で、惣田をゲストに起用するとともに、解説に伊原ないしデーブだったら
どういう「化学反応」するかは楽しみかも。
(惣田が熱狂的な西武ファンで、プライベートでも西武戦を観戦してその様子を
たびたび自身のツイッターに挙げていたので、SKEの中日関連の仕事から外されたそうな)
793ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ec63-MTlB)
2018/02/25(日) 06:04:01.77ID:NchYzzoQ0
ライオンズナイターはホームランのたびに「Vのシナリオ」を流してほしいな。


「ウォー ウォー 秋山のー 鉄人リスートー」 
794ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b653-8Rpn)
2018/02/25(日) 06:32:52.57ID:oTuerx8n0
ナイター撤退したTBSがサブカル系の内容なのでF1層リスナーを取られる図が想像できる
795ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ec63-MTlB)
2018/02/25(日) 06:37:42.70ID:NchYzzoQ0
>>794

F1層リスナーがAM局を聞くかというと疑問。
796ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 966c-7/k0)
2018/02/25(日) 07:39:07.23ID:YKikPXKA0
>>795
それ以前にラジオの存在が頭に無いんじゃないかと
797ラジオネーム名無しさん (ラクッペ MM70-AwFM)
2018/02/25(日) 10:49:26.80ID:pBuhHj8VM
>>792
同じ名古屋本拠地のチームしゃちほこ咲良菜緒が、球団公認でドラゴンズブルー襲名。
ドラゴンズ関係の仕事増えるかな。
https://twitter.com/syachi_staff/status/962528327285141504
798ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 96ec-OzMr)
2018/02/25(日) 11:29:39.87ID:3wwa8TWt0
>>785
CBCは広島に乗り込むとは気合い入ってるね
今年からTBS撤退で関東の自社制作は増えると言われてたけど
799ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ Sp72-TVig)
2018/02/25(日) 12:13:39.99ID:zjNvw2A0p
>>789
radikoはデータ量余り消費しないし
外出先では画面見るより他の操作したい事が多いし

DAZNてスマホの解像度調節も出来ないんだろ
モバイル電波でFHDなんかを三時間見たら一発規制だよ
800ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7c63-euXf)
2018/02/25(日) 13:08:39.41ID:ewAObzT90
2/25 オープン戦・DeNA×楽天〜アトムホーム宜野湾
RBC 12:45〜15:00
解説:石嶺和彦 実況:片野達朗 リポーター:清原正博(TBS)
801ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 50d9-8Nzt)
2018/02/25(日) 13:51:27.74ID:4AQ92IEk0
>>798
ドラ濃度濃くしてナゴド以外は受け売りのSFと差を付けたいのかな
802ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6ee1-guwJ)
2018/02/25(日) 14:22:43.65ID:sjfel8pL0
RBC、選んだカード正解やったかもな。
中止にならず、今のところ中断もなしで。
803ラジオネーム名無しさん (ササクッテロレ Sp72-TVig)
2018/02/25(日) 14:26:26.17ID:zjNvw2A0p
>>798
CBCは乗り込んでも
解説は現地の人とか意味があんまりないだろ
804ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa81-FMd9)
2018/02/25(日) 15:17:26.22ID:zZZ09VXKa
個人的なイメージとして開幕戦は各局のエースが実況するものだと思っているのだが、CBCって若狭アナがエース?
805ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdda-ShTD)
2018/02/25(日) 16:03:04.06ID:QuleKmEZd
>>790
札幌の場合は提供スポンサー1社だけでもコンサドーレ自らの宣伝を打ったりとかで穴埋めが十分過ぎるぐらいに埋まるというのもある。
博報堂が付いたのと宣伝広告費用をかけられる体制がそれなりにある。
だから中継スポンサー集める営業もそこまで必要無かったりする。
806ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1e2c-x4Or)
2018/02/25(日) 16:29:06.12ID:0S9MX2NB0
>>805
ちなみにホーム開幕戦(3/10土19:00〜)は
STVラジオで中継あり
807ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr10-pLEf)
2018/02/25(日) 19:07:43.36ID:VHEEE/ner
今日のRBC中継、どうでした?

聞いた方レポをお願いします。
808ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 84c2-frIZ)
2018/02/25(日) 20:07:07.90ID:7k8twhcg0
今日はRKBでアビスパ福岡のJ2の開幕戦の中継があり、スポンサーは7社ほど集まりました(後番組でもPTで流されました)
ちなみに実況は田中アナ、ピッチリポーターは女性の柳田さん?が担当(´・ω・`)
809ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa0a-ev6X)
2018/02/25(日) 20:36:59.81ID:8O/bPcHma
>>791
アンパンマンテレビ
810ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM5e-Yn8H)
2018/02/25(日) 22:11:26.98ID:iqhhq6zMM
今年は基本全曜日RCC表-SFで行くのだろうな
811ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1a7c-2pQG)
2018/02/26(月) 01:57:54.82ID:lhjUns7T0
>>810
尤も、開幕カードはSFも乗り込む気がする
最近なら甲子園にも乗り込んでるし
812ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7cdd-nTsc)
2018/02/26(月) 02:12:14.88ID:W2dBaEf30
>>804
CBCは若狭アナを中心に回したいんだろうね。ABC高野アナ、MBS井上アナみたいに。
813ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE9e-POFq)
2018/02/26(月) 02:39:53.42ID:pZFc5hhtE
>>805
>>808
昨日のSBSはサッカー王国静岡らしく清水×鹿島・磐田×川崎2元中継
スポンサーは2試合で8社

RKBの福岡×岐阜もKBS同様radikoプレミアム・タイムフリーは視聴不可でフィーラーだった
814ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 54e0-f0ks)
2018/02/26(月) 03:47:37.40ID:bg+tr0bQ0
なんでJ中継が全てフィラーなら分かるんだけど
局によって差があるのはなんでだろう
815ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MM32-TVig)
2018/02/26(月) 10:51:10.82ID:oU9UV84BM
>>805
ファイターズのオープン戦中継も
スポンサーは殆ど付かないけど
札幌ドームゲームは両局やる
シーズンの予行演習的な役割も有るんだろうけど
816ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d4dd-ZpsR)
2018/02/26(月) 13:15:28.83ID:AMqJWk140
コミfのj中継はフィラーでなかったような 
817ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0da9-euXf)
2018/02/26(月) 14:31:55.75ID:Np9onuAP0
>>812
これから中心に廻したいというにはちょっと年齢がいってるような気が。
(若狭アナ42歳、MBS井上アナ38歳、ABC高野アナ36歳)
まあ、下がいないからしょうがないか。
818ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e228-x4Or)
2018/02/26(月) 14:34:04.85ID:oj7rSWQh0
>>798
開幕カードは基本的に東海ラジオもCBCも乗り込んでるような
819ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d4dd-ZpsR)
2018/02/26(月) 14:37:28.64ID:AMqJWk140
>>813-814
福岡でのdzon向けカメラ回してる局と違うからなのかね
820ラジオネーム名無しさん
2018/02/26(月) 15:26:58.35
東海ラジオはCBCに比べてマイルドで良いよなそんなに中日に寄ってない気がする。ちょっと前まではCBCもマイルドだったがここ1・2年で変わった気がする。
821ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd70-/+Ka)
2018/02/26(月) 17:53:39.83ID:nPxcnxnEd
>>817
若狭はこの春でサンドラMC丸12年になり大先輩久野誠の13年半に次ぐ長さになる。
そろそろ後輩にサンドラMCを譲る時期に来ているのは明白だが
若狭より下のスポーツアナが一度スポーツ部に異動経験ある西村と江田しかいなくてかつチアドラ企画で若狭と踊った後継候補の佐藤幹朗が入社数年であっさり辞めてしまったという社内事情も相まったのもここまで若狭が長く務めることとなったかな。
822ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr10-BY8o)
2018/02/26(月) 18:35:22.34ID:OfyXMC08r
東海ラジオは東京ドームだと開幕でもLFの中継流してるけどそれ以外は開幕乗り込みだな。
823ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 296c-MTlB)
2018/02/26(月) 20:26:13.75ID:GqgHR7vY0
東海ラジオが巨人主催の自主制作出来ないのは
お金の問題、それともCBCとの関係。
824ラジオネーム名無しさん (ワキゲー MM5e-euXf)
2018/02/26(月) 20:52:20.93ID:6E2f+iqAM
77年オフに起きた巨人戦中継権問題の後遺症。

TBSがプロ野球中継撤退したのだから、LFもここらあたりで
ヤクルト×中日をCBCに解放、SFに巨人×中日の自社制作を認めていいのでは・・・
825ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e267-jhtX)
2018/02/26(月) 20:55:15.75ID:xt2Jcz2u0
>>823
CBCとの関係
CBCはヤクルト主催試合放送不可の見返りに巨人戦主催試合は優先的に放送できる。あと、東京ドームに6社共用の放送ブース有。
826ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 32f7-7IFu)
2018/02/26(月) 23:25:37.16ID:5MR2mfBX0
中日ドラゴンズのリーグ優勝がかかった試合だけは
CBCラジオで「ヤクルトー中日」(神宮)を放送したが
それは 東海ラジオ制作だった。
827ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK3e-GY4B)
2018/02/26(月) 23:52:28.31ID:VF54n+w/K
優勝決定試合とはならなかったが、
04年はニッポン放送の裏送りで神宮から中継。
828ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE20-POFq)
2018/02/27(火) 00:33:12.80ID:w4LtUxlfE
2/26 QRライオンズエクスプレス&まいどスポーツ
秋山翔吾の春野でも熱くいこうぜ
マイドキュメンタリー〜岩本勉野球道〜第2弾
朗読劇中に以前流れた1995年初完封時と
1998/4/4西武戦開幕戦完封勝利時(実況:菅野詩朗)の実況音源が流れた
1998/9/22近鉄戦(東京ドーム)ガンちゃん怪我で途中降板時を松島アナがアテレコ実況を行う
実はこの日は西武×ロッテが雨天中止でこのカードをライオンズナイターが予備カードにしていた。
実況は一美アナだったのは覚えているが解説が不明
1999/4/3近鉄戦2年連続開幕戦完封(東京ドーム)の実況音源でOBC時代の田中友英の声が流れた。
田中は3年後の近鉄開幕戦実況を最後にOBCからRKBに移籍
平昌五輪選手帰国記者会見@東京ミッドタウン取材:佐藤圭一記者

>>819
重箱の隅を付くようだがDAZNだよ
RKBはスカパー→DAZN北九州主催担当(福岡主催はFBS)
去年から北九州がJ3に落ちたこともあってフリーアナの実況も少なくなかった。

>>820
落合が去ったからでしょ。森繁とは第二次ジョイナス政権時の解説起用で一定の関係を結べたのも
大きい。
829ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d4dd-ZpsR)
2018/02/27(火) 02:04:46.14ID:pW3YGFp40
>>828の2
だから南海放送の時差テレビ中継が注目されるのか
cfmにも番販して同時ネット/cfm単独が一番かも
830ラジオネーム名無しさん (スププ Sd70-HW1S)
2018/02/27(火) 09:21:07.20ID:zDWnG0kqd
>>785
解説は川上憲伸と
ソースは
「つボイノリオの聞けば聞くほど」に
ニュースを読みに来た本人談
831ラジオネーム名無しさん (スププ Sd70-+en7)
2018/02/27(火) 11:51:15.88ID:LHCCbfGKd
TVO・庄野数馬不祥事で異動
http://fast-uploader.com/file/7075255164095/
832ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 269b-a7o9)
2018/02/27(火) 13:33:15.14ID:4M8E8aY20
>>824
RFからしたらどうぞご自由にってところだろうが、CBCが猛反対するだろうな。
少なくともヤクルト主催を解放しない限りは。
833ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2f35-lE4C)
2018/02/27(火) 14:34:04.44ID:9KVZqLH30
RFはプロ野球中継から撤退したいのかな?
読売の支援があるとはいえ、ビジターは中継出来ないし、土休日は競馬中継。
日テレからの支援もさほどなく。
日テレは廃局、譲渡を考えているのか?
834ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ce63-MTlB)
2018/02/27(火) 14:37:54.75ID:bILzYn/b0
>>833

> RFはプロ野球中継から撤退したいのかな?

それはないと思う。RFから競馬中継と巨人戦をとったら何も残らない。
835ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ce63-MTlB)
2018/02/27(火) 14:39:25.61ID:bILzYn/b0
>>833

> 日テレからの支援もさほどなく。

倒産寸前のギリギリ状態に追い込まれれば、さすがに支援してくれるだろうという見方がある。
836ラジオネーム名無しさん (スップ Sd9e-iITs)
2018/02/27(火) 14:56:32.33ID:HOvIj72td
>>832
CBCがかつての横浜のように、LFからヤクルト主催ゲームを受けるんじゃないか?
そもそもCBCは、ラジオに関してはJRNといってもそこまでTBSとタッグを組む関係ではないし
837ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 269b-a7o9)
2018/02/27(火) 17:42:46.18ID:4M8E8aY20
>>836
それはSFが許さないだろう。CBCとSFはともに中日新聞が親会社なんだが
派閥のせいなのか本当に仲が悪い。
838ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ec70-POFq)
2018/02/27(火) 17:45:25.27ID:92gTZlh10
RFといえば、
セントライト記念の重賞から降りて、
オープン特別の冠に縮小したんだよな。
839ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa0a-ev6X)
2018/02/27(火) 17:53:00.58ID:Ne0MvLoua
>>831
庄野数馬がアメリカのkkkに焼き殺されたら世界に賞賛されるレベル。
840ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa0a-ev6X)
2018/02/27(火) 17:54:55.59ID:Ne0MvLoua
>>837
アンパンマン派
841ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0c87-POFq)
2018/02/27(火) 18:09:03.66ID:aosPmhX+0
>>833
日テレは去年ラジオ日本の株を買い増ししたみたいだが何目的だろうか
842ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 269b-a7o9)
2018/02/27(火) 18:12:29.37ID:4M8E8aY20
>>834
アイドルの番組が増えてきたし、もしかしたらサブカルチャー系にシフトチェンジしようとしてる可能性はある。オフのナイターゾーンの60try部みたいな番組。

ただ、腐ってもナイターで営業的にはまだ続けたいんだろう。
843ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sa18-hl/g)
2018/02/27(火) 18:38:13.26ID:PXufrWR5a
競馬こそLFに統一したほうがいい
844ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ec70-POFq)
2018/02/27(火) 18:53:43.69ID:92gTZlh10
いやあ競馬はRFがふさわしいよ
LFは日曜3時から1時間とかそんくらいの存在
845ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e267-jhtX)
2018/02/27(火) 19:24:35.16ID:jwFdOPyl0
https://mobile.twitter.com/joqrpr/status/968398513078919169
〜目指せ #カープ女子 #オリ姫 超え〜
3/3(土)19時〜埼玉西武ライオンズの魅力を語りまくる特番『ライオンズ女子 拡大化計画』の放送が決定!声優界屈指のライオンズファン女子 #佳村はるか がパーソナリティです。

ライオンズナイターの歴史を変えるかもしれない計画が遂に始動します。

#プロ野球
846ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b653-8Rpn)
2018/02/27(火) 19:27:00.69ID:s5VemHfN0
>>845
大コケの悪寒しかしない
847ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 269b-a7o9)
2018/02/27(火) 19:52:13.67ID:4M8E8aY20
>>846
同意w
二番煎じもいいところだなw

動画中継もBSもCSもなかった昔と違って、色々やらないと注目されないし、スポンサーもつかないんだろう。
実は、いい解説者と上手なアナウンサーでオーソドックスに伝えるのが一番おもしろいんだけどなw
848ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b653-8Rpn)
2018/02/27(火) 20:05:54.59ID:s5VemHfN0
DAZNという新しいライバルが増えるのに、
AMラジオ局聴取に縁遠そうなF1層の人気取りにうつつを抜かしていいのだろうか
849ラジオネーム名無しさん (ササクッテロル Sp88-TVig)
2018/02/27(火) 20:26:16.38ID:sSAroGNgp
>>848
DAZNとラジオはそんなに被らないだろ

ネット配信に関しては
パリーグは10年以上前からやってるし
DAZNは解像度落とせないから
外で見るとデータ消費がシャレにならないし
850ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 966c-7/k0)
2018/02/27(火) 20:29:46.15ID:/xzRxCay0
>>845
ホムラジのノウハウをここにぶつける感じか
あの2人より先に地上波に来るとは

>>847
QRといい、NACK5といい、西武球団の方針っぽいけどな
他にスポンサーいないし
851ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr5f-LoR3)
2018/02/27(火) 20:30:42.16ID:nAZ+BsXCr
>>845.
NACK5の二の舞いになりそうだな
852ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2987-vL8n)
2018/02/27(火) 21:22:59.80ID:UOxz/usb0
>>837
SFが巨人主催ゲームも開放されれば同一条件だろ
CBCはRFと組むとか書いてる奴がいるけど、RKBやHBCと違って中京広域圏にはぎふチャンがあるわけで
普段のラジオ局同士の付き合いからみればLFやQRと組む方が現実的だ
853ラジオネーム名無しさん (ササクッテロル Sp88-TVig)
2018/02/27(火) 22:23:45.60ID:hggYJ8tkp
>>850
悲しいかな今の西武の主力に女受けしそうな顔の選手が居ないんだよな

菊池、浅村、秋山、山川、外崎、多和田

2008年の優勝時はイケメンばかりだったのに
854ラジオネーム名無しさん (エーイモ SEba-POFq)
2018/02/28(水) 01:12:44.23ID:LCisGqBSE
2/27 QRライオンズエクスプレス
辻発彦監督キャンプ総括
855ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 666c-O/u8)
2018/02/28(水) 01:46:23.42ID:kFo/Sttd0
>>845
3/3(土)19:00〜19:55「文化放送サタデープレミアム ライオンズ女子 拡大化計画」

今年のライオンズナイターは一味違う!? 「ライオンズ女子 拡大化計画」始動!
第一弾のターゲットは、文化放送のベテランアナウンサー・水谷加奈。
計画のリーダーは声優界屈指のライオンズ女子・佳村はるかさん。
文化放送ライオンズナイター解説者である " 兄やん " こと松沼博久さんを指南役にお招きし、
ライオンズの魅力をお伝えします!
アシスタントはライオンズナイター新メンバーの長麻未アナウンサー。
55分間の番組で、野球を避けて生きてきた水谷アナウンサーを立派なライオンズ女子に育て上げられるのか!?

『文化放送サタデープレミアム ライオンズ女子 拡大化計画』
【出演者】
佳村はるか(声優)
松沼博久(文化放送ライオンズナイター解説者)
水谷加奈アナウンサー
長麻未アナウンサー
856ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e267-jhtX)
2018/02/28(水) 04:00:04.17ID:Pnwv39CD0
>>850
ホムラジの2人もまいどスポーツのゲストで地上波出演していたけどな
857ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 54e0-f0ks)
2018/02/28(水) 06:20:28.97ID:bvx2Abof0
その声優の人は去年主催ゲーム見に行きまくったらしいけど
急に目覚めたんだろうか
858ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr39-pLEf)
2018/02/28(水) 08:02:25.91ID:/tXZFShar
>>855
電話リポとかで、実況アナの出演来ないかな?
859ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ fcec-x4Or)
2018/02/28(水) 09:17:59.41ID:cRr4kY6m0
>>857
確か去年やったパリーグとデレマスのコラボで
メラドに行ったのがきっかけだったような記憶が
860ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd70-/+Ka)
2018/02/28(水) 13:30:23.64ID:bQ34KBq6d
>>855
今年のLナイタースタジオ担当はダッシュアミーゴ3-6号がそのままスライドする感じで、西川アナは降板かな。
水谷アナの同期のちぽりんは清原が西武末期にリポーターしていたね。

>>828
一美アナは1998-1999NACK5開幕戦実況している。
QRでの初開幕戦実況は2001/3/24西武×ロッテ
861ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ da63-MTlB)
2018/02/28(水) 14:02:37.77ID:rchw0C/J0
>>860

>Lナイタースタジオ担当

女子アナマニアだけ熱く注目していそうだな。
862ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 269b-a7o9)
2018/02/28(水) 16:41:44.30ID:0HmskwCV0
>>853
二丁目の皆さんが喜びそうw
863ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sa81-FMd9)
2018/02/28(水) 19:21:48.46ID:279YdCuWa
HBCラジオ日本ハムVSラミゴモンキーズ
解説:大宮龍男
実況:川畑恒一
リポ:山内要一
864ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7c63-euXf)
2018/02/28(水) 21:23:21.08ID:bhtYOIaC0
>>863
21:16スタジオ引き取り、21:21まで

試合後のインタビューはなし
865ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6a67-hFc/)
2018/02/28(水) 21:30:13.95ID:/vwLSRDs0
>>855
ちなみにこの日は「第12回声優アワード授賞式」で文化放送社内はてんてこ舞いだけど・・・・
(メディアプラスホールにて当日授賞式が生で行なわれるけど)
そちらは超!A&G+にてやるけど>3月3日
866ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7f-NBPA)
2018/03/01(木) 02:38:47.82ID:fomP5mDME
2/28 QRライオンズエクスプレス
松井稼頭央選手インタビュー(前編)
867ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srdb-F0qM)
2018/03/01(木) 04:23:35.97ID:GiTiJBPbr
>>865
ライオンズ女子の方が、収録番組かもしれないね。
868ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e72c-m1UI)
2018/03/01(木) 12:27:03.40ID:9SdLxymj0
ABC 3・4月中継予定更新
http://abc1008.com/baseball/onair.html
869ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sadb-OFbt)
2018/03/01(木) 12:41:59.83ID:U9mDPn+da
>>868
小西アナのコメントは今年用のコメントで楠アナの名前がないという事はそういう事なのか?
870ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdff-0ReW)
2018/03/01(木) 14:45:35.14ID:Js/p1NiEd
>>868
4/3は阪神戦非開催だがTBS完全撤退の煽りで自社特番で凌ぐみたいたけど、同日オリックス京セラ開幕戦をあっさりスルーしちゃう所が流石「虎バン主義」局だな。
871ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 87c2-F9BV)
2018/03/01(木) 14:53:55.26ID:cKxPbEWc0
>>869
楠さんはベンチレポだけ(阪神戦)とRKB・HBC・TBC裏送り専門になるとか…
872ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-K42F)
2018/03/01(木) 15:01:56.77ID:OT2Wh0pVa
>>870
ABCはこのままLF制作曜日以外の雨傘番組も自社制作で凌げるのだろうか?
873ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-Vtg4)
2018/03/01(木) 18:00:38.06ID:ehOyLgWfa
>>872
1番手薄な高校野球期間でも雨傘用意できる(主に朝担当のアナが回ってた)ぐらいだからなんとかなるでしょ
874ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MMff-EoOk)
2018/03/01(木) 18:01:25.79ID:8TdawBVwM
>>872
CBCやRCC(火曜)のネットするかも
875ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 276c-wl/W)
2018/03/01(木) 18:03:19.12ID:avL4otJn0
【UFO対応「検討せず」】 右翼は土下座しろ、山本太郎に非礼を詫びろ、宇宙人にビビッて改心しても遅い
http://2chb.net/r/liveplus/1519871824/l50
876ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8753-K42F)
2018/03/01(木) 18:33:30.24ID:helEKklA0
>>874
局の体質からしてABCが他地方の番組をネットする事はないと思う
877ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7f35-Sc2n)
2018/03/01(木) 19:22:52.12ID:COZ1Jb8l0
>>870
MBSラジオもこれまで日曜ナイターが無い日にやっていた「MBSベースボールパーク番外編」も
TBSラジオ野球中継撤退の煽りで今年からナイターのない金曜日もやる可能性あり?
特に4/27?
尚、4/3のMBSラジオは阪神戦ないので中日×巨人戦をSFネット受けか?
878ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df9b-iOuh)
2018/03/01(木) 19:23:23.08ID:yw7MbTPW0
>>874
巨人主催はRF受けがあるだろう。
879ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sadb-OFbt)
2018/03/01(木) 20:19:43.17ID:U9mDPn+da
HBC日本ハムVSラミゴモンキーズ
解説:えのきどいちろう
実況:山内要一
リポ:矢萩尚太郎
880ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6787-lGiM)
2018/03/01(木) 21:06:28.06ID:OH4+6vPy0
今日はHBCのラミゴとの練習試合でえのきどいちろうが解説してるが
在京試合は解説が自前になるための増員で
彼も解説の一員になるんかな?
話術ある人だから悪くは無いけど
881ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 07d9-Xchi)
2018/03/01(木) 21:27:20.14ID:+e5+4O6V0
>>877
4/3のMBSは京セラ開幕カード・オリックス×ロッテの可能性はないかな?
882ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7f63-exWc)
2018/03/01(木) 21:27:45.23ID:sjXpWZEu0
HBC 21:22.40スタジオ引き取り、21:26まで
883ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-73Pn)
2018/03/01(木) 21:44:03.59ID:YN8xuvKka
>>877
>>878
884ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6787-DO9B)
2018/03/02(金) 00:01:25.57ID:KISFaS/r0
>>881
MBSの火曜日がNRNじゃなかったら確実にオリ戦やってただろうけど
885ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6787-DO9B)
2018/03/02(金) 00:07:44.61ID:KISFaS/r0
>>877
金曜日は予備入れずに
そうする可能性はあるわな

CBC,RKB,HBCも予備入れない可能性は高いよな
巨人戦やって今までみたいなネットワークのメリットが有ればやるかもしれないが
まあ、何もないだろうし
地元チームの応援番組や通常番組やった方がスポンサーは喜ぶだろ
886ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf6c-V/GB)
2018/03/02(金) 00:53:15.85ID:grHGCL5s0
>>885
CBC・RKBは、既に土日中継できない場合、通常番組だしな
HBCは、去年の神宮戦の日は土日 RCCからネットもらってたから、今後どうするかだな
887ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7f-wl/W)
2018/03/02(金) 02:01:06.83ID:fHLxecJjE
3/1 QRライオンズエクスプレス
松井稼頭央選手インタビュー(後編)
888ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5fe0-Vmra)
2018/03/02(金) 03:00:43.85ID:G5yKGjOV0
MBSってRF製作のTBS巨人戦をネットしたことあったっけ?
889ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srdb-F0qM)
2018/03/02(金) 06:55:41.48ID:zHSA6K8pr
>>885
なんか全体のネットワーク的に、本当につまらなくなっちゃったね…。>平日のJRNとRF
890ラジオネーム名無しさん (ワントンキン MM9b-d2Mb)
2018/03/02(金) 09:42:32.66ID:tGEn/PYOM
>>889
寧ろ、このスレ的には各局の自由度が増して面白くなったとは言える
891ラジオネーム名無しさん (ワントンキン MMbf-d2Mb)
2018/03/02(金) 09:57:28.14ID:AJ7VJAFZM
>>886
そうか。HBCは基本的に野球縛りの可能性はあるな

それなら受け先は
ハム在京戦ネットのついでのライオンズナイターもあるか?
予算が比較的有る方のHBCが
ハム戦のライオンズナイター受けを選択するかはわからないけど
解説者も在京の人が多いし

普通に考えたら相互受け出来る
RKB受けが普通かな?
892ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8753-K42F)
2018/03/02(金) 09:57:55.71ID:UVAbcQK40
曜日によってはTBS制作枠がなくなってLF制作中継も放送できなさそうなので、
フィラー音楽番組で埋める局も現れるだろうか
893ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMbf-d2Mb)
2018/03/02(金) 10:00:54.22ID:+Huc/CQHM
>>892
そんなことするなら
普通にTBSの番組をネットするんじゃね?
それかradikoプレミアム対策で
独自番組を始めるか
894ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e763-k3ZN)
2018/03/02(金) 10:01:17.53ID:uQAH6G8G0
>>892

さすがにフィラー音楽番組はないだろうが、雨傘番組(岐阜の「ゴーゴーミュージックナイター」とかああいうの)程度の内容でしのぐ局はでてくるかも。
895ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-V/GB)
2018/03/02(金) 10:36:34.45ID:Cd0P9J53a
>>890
そうでもないぞ
地元球団の試合が無い日は野球やらなくなるのが加速するだけ

>>891
HBCでライオンズナイターをネットしたら、苦情殺到しそうだが
それに、STVに勝つためなら予算惜しまないだろうし
896ラジオネーム名無しさん (エムゾネ FFff-C52f)
2018/03/02(金) 10:59:47.43ID:VAH2XgJmF
>>894
岐阜もそうだけど適当な作りの雨傘番組でスポンサーは文句言わないのかな?
897ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srdb-F0qM)
2018/03/02(金) 12:07:07.32ID:zHSA6K8pr
>>891
RKB受けやりそうだよね。
898ラジオネーム名無しさん (スップ Sd7f-0ReW)
2018/03/02(金) 12:38:46.94ID:Jeg34PFNd
今年、ソフトバンクが6/6-8にヤクルト主催交流戦があるがRKBは3日間とも花の応援団拡大版か平日ワイド番組の出張版で凌ぐかな。
899ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-Z7xy)
2018/03/02(金) 13:56:02.50ID:BpmmPbWMa
地方局の火曜ナイターの動向がどうなるか気になるところ

1:宇多丸新番組ネットするのか(月火or火だけ)
2:火曜もLFネット受けなのか
3:それともRFネット受けなのか
4:虎鯉鷹鷲の中継ネット(但し地方による)
5:箱番詰めるのか
6:自社ワイド始めるのか
900ラジオネーム名無しさん (エムゾネ FFff-C52f)
2018/03/02(金) 14:00:33.63ID:HAUVzeVRF
地方はジャイアンツ需要が高いから
巨人戦をやるしかないだろ
901ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-Z7xy)
2018/03/02(金) 14:00:44.28ID:BpmmPbWMa
あとこれも
7:QRネット受け(関東以外では可能性少ない)
902ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-Z7xy)
2018/03/02(金) 14:02:57.91ID:BpmmPbWMa
4は公竜虎鯉鷹鷲(要するに非関東球団)中継ネット受けだな
ハムと中日も追加で

ただ非関東でも檻だけはラジオ中継無い...
903ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMbf-d2Mb)
2018/03/02(金) 14:22:35.58ID:Yoatu8yDM
>>900
地方の巨人戦なんてスポンサーが付かないからな
LFやCRが全国スポンサー付けるか
せめて番組販売料は無料じゃないと放送出来ないだろ
904ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMbf-d2Mb)
2018/03/02(金) 14:28:48.59ID:Yoatu8yDM
>>901
パリーグのある地方ならあり得るけど
福岡はKBCが唾付けてるから難しい

北海道はライオンズナイターを買うくらいならRKBと相互ネットの方が安く付きそう

仙台はあり得るな。どうせ西武ドーム楽天戦を買わなきゃいけないし
905ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-Z7xy)
2018/03/02(金) 14:36:06.65ID:BpmmPbWMa
>>904
球団の無いAM1局地域以外の話なんだが...
HBCやRKBはともかく
906ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-K42F)
2018/03/02(金) 14:51:45.50ID:64pTLx9ia
>>900
一体何年前の基準なんだろうか
907ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df7f-wl/W)
2018/03/02(金) 14:57:44.41ID:i015FQcm0
>>906
今でも北海道の札幌圏以外と
東北の宮城県以外と
中国の広島県以外と
九州の福岡県以外は
巨人人気が強いだろw
908ラジオネーム名無しさん (エムゾネ FFff-YX92)
2018/03/02(金) 15:10:39.85ID:f8bjBSWkF
>>907
何故 関西の大阪府は外される?
909ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMbf-d2Mb)
2018/03/02(金) 15:49:56.85ID:Yoatu8yDM
>>907
今は各球団本拠地地域以外の地域の巨人人気も
相対的評価で他球団よりマシ程度だからな

岡山や徳島なら阪神やった方が良さそうだし
山陰や山口(西部はSB)愛媛なら広島を
九州一円はSBの方が
福島、山形、岩手なら楽天やったほうが良さそうだ
910ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-fRyD)
2018/03/02(金) 15:58:06.69ID:xY/a+qBHa
>>908
近畿は大阪以外も阪神ファンがまんべんなくいるからでは
911ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8753-K42F)
2018/03/02(金) 16:00:31.59ID:UVAbcQK40
>>909
巨人戦はテレビの地上波放送が激減しているから、
そろそろラジオの方も合わせていく必要性があると思うけどな
912ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bffa-lwgw)
2018/03/02(金) 16:02:37.13ID:Ms/wIqob0
福岡以外の九州の客入りは巨人とほぼ変わらないんじゃ
913ラジオネーム名無しさん (スププ Sdff-uY8D)
2018/03/02(金) 17:04:32.74ID:WPzPsFs7d
>>907
地元に球団がない地域は地上波テレビの野球中継そのものがほぼ消滅して、野球人気そのものが風前の灯火やぞ。
914ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8753-K42F)
2018/03/02(金) 17:20:18.97ID:UVAbcQK40
>>913
そういう地域の今までの実情が野球人気イコール巨人人気というだけだったのでは
915ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdff-KvLF)
2018/03/02(金) 17:26:41.55ID:sCHRvKmld
今まで巨人応援してた地元チームのないおじさん連中はどこに鞍替えしたんだぜ?
916ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8753-K42F)
2018/03/02(金) 17:29:42.28ID:UVAbcQK40
>>915
本当に野球が好きなら地元の高校野球の方に興味が移っているかもしれない
917ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df70-wl/W)
2018/03/02(金) 18:07:37.67ID:sraLiH+r0
地元のラジオ中継無くなったらラジコプレアミムか遠距離受信?
うちの地方はニッポン放送がわりとはいるけど。
(日の入りが遅い6月夏至前後はきびしい)
918ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMbf-d2Mb)
2018/03/02(金) 18:20:58.79ID:hCfz+sDSM
>>917
ここにいる人はみんな
radikoプレミアムに入ってると思ってた

俺はその前のrazikoアプリ使う為だけに
初期から不具合だらけなAndroid使ってた位
919ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sadb-OFbt)
2018/03/02(金) 19:19:17.95ID:ty5+Mbe+a
http://abc1008.com/baseball/onair.html
ABC中継予定に実況アナウンサー追加で楠アナは出番なし

4月26日はラジオノオト、27日はプロ野球ネットワーク
後、ナゴヤドームは乗り込みも豊橋は乗り込まず?
920ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df28-m1UI)
2018/03/02(金) 19:37:22.65ID:/XI1RDuO0
>>919
豊橋には乗り込めるほどのブースがない
921ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7f7c-lEE9)
2018/03/02(金) 19:43:41.29ID:INjjJT0p0
>>919
史隆さんは予備カードのある金曜日だけ実況に入ってるな
となると、火〜木曜の屋外開催日は、雨傘対応としてスタジオ待機なのかな

あと、27日は多分ナイターSPの誤記ではなかろうかと
922ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8753-K42F)
2018/03/02(金) 20:01:37.17ID:UVAbcQK40
>>919
ABCはオフの番組を旧TBS枠曜日の雨傘番組として残すという事になるのかな
923ラジオネーム名無しさん (ガラプー KKfb-W/EV)
2018/03/02(金) 20:02:08.64ID:7gHyMv75K
>>913
地域ニュースも地元のJリーグチームの話題が多いからな。
スポンサーつくならサッカー中継優先したいかもな。
924ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf6c-iOuh)
2018/03/02(金) 20:43:37.58ID:L7er8FNw0
>>888
ないね。非阪神戦の予備はある。
925ラジオネーム名無しさん (バットンキン MMcb-IDgJ)
2018/03/02(金) 20:44:09.45ID:H+o0HcU+M
ABCの金曜日ってLF枠だよね?
926ラジオネーム名無しさん (バットンキン MMcb-IDgJ)
2018/03/02(金) 20:45:52.40ID:H+o0HcU+M
>>924
結局仙田のRF返り咲きは無かったか
(競馬は除く)
927ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 07d9-YjwA)
2018/03/02(金) 20:51:32.52ID:Rko0aEkf0
>>909
山陰ってひとくくりにするな。
鳥取は阪神ファン多い。
広島主催の広島VS阪神戦を米子でやったりするけど阪神ファンが圧倒的に多い
928ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-+rO4)
2018/03/02(金) 20:55:00.59ID:MzeoXMpDa
長野静岡山梨は割れそうだな、竜か虎で
あのあたりは阪神or中日ファンが圧倒多数で戦争になるって聞くし、特に山梨県
929ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-+rO4)
2018/03/02(金) 20:59:38.31ID:MzeoXMpDa
甲信越は中日か阪神のファンが圧倒的に多いイメージだけど実際は少ないんかな?
930ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf6c-V/GB)
2018/03/02(金) 20:59:55.68ID:grHGCL5s0
>>927
そうは言っても、放送エリアは一括りだからなあ
中継局別番組は民放では減る一方だし
931ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srdb-Ky74)
2018/03/02(金) 21:03:03.46ID:c/XhDqsWr
長野や静岡は中日新聞あるから分からんでもないけど山梨に中日ファンなんていないでしょ。
932ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5fe0-Vmra)
2018/03/02(金) 21:09:29.47ID:G5yKGjOV0
そういえば山陰テレビだけじゃなくてラジオも2県で一局なんだっけ
もう県で別れる意味ないから合併しちゃいなよ
933ラジオネーム名無しさん (スップ Sd7f-FKgW)
2018/03/02(金) 21:46:20.09ID:18dg31u7d
>>929
甲信越は基本は巨人だろ 東日本だもの
長野県の木曽谷や伊那谷は中日ファン多いけどさ
阪神とか絶対ない
934ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-7uGV)
2018/03/02(金) 22:33:23.70ID:EoeNBBDYa
憲法改正で合区解消とかバカな事言ってるのがここの奴ら
935ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ffd9-IDgJ)
2018/03/02(金) 22:40:00.69ID:NgraMofP0
MBSがJRN金曜日を放棄してABCが拾ったんかな?
MBSは金曜日もLFか?
936ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8753-K42F)
2018/03/03(土) 00:12:38.88ID:gFsU7woh0
>>935
ABCの4月27日の放送予定は訂正される可能性があるのでまだ何とも言えない
937ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6787-DO9B)
2018/03/03(土) 01:15:18.21ID:fnO44FtN0
>>907
北海道は洗脳圏が北海道全域だから
全道ハムに蹂躙されてるよ
まだ札幌圏の方が転勤族が居るから巨人ファンは居るくらい
938ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-73Pn)
2018/03/03(土) 01:30:07.02ID:rOZ2HEL+a
>>916
mlbとkbo、cpbl、その他のプロ野球を忘れないで。
939ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7f-wl/W)
2018/03/03(土) 01:30:51.34ID:G4+T0RHJE
3/2 QRライオンズエクスプレス
外崎修汰選手インタビュー

先週末のJリーグ中継視聴状況
LF FC東京×浦和 radikoPタイムフリー共に〇
RCC−HBC 広島×札幌 RCCは冒頭のみ通常配信で試合に入った瞬間radikoPタイムフリー共にフィーラー
HBCはどちらも〇
SBS 清水×鹿島・磐田×川崎F どちらも〇
CRK 栃木×大分 radikoPはLIVE配信は〇、タイムフリーは×
KBS 京都×町田 どちらも×
RKB 福岡×岐阜 どちらも×でフィーラーに差し替え
940ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-73Pn)
2018/03/03(土) 01:31:03.91ID:rOZ2HEL+a
>>925
そうです。
941ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-73Pn)
2018/03/03(土) 01:36:25.14ID:rOZ2HEL+a
>>911
アンパンマンテレビ
942ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-Z7xy)
2018/03/03(土) 01:54:11.68ID:2xdUNcbPa
>>939
YBSラジオの甲府x大宮は...?(小声)
943ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-pHEb)
2018/03/03(土) 02:00:36.76ID:JQ5GoogRK
>>929
北陸と勘違いしてないか?
石川出身の松井秀喜も阪神ファンだったし。
ただ富山は巨人ファンが多そう。
944ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sadb-OFbt)
2018/03/03(土) 03:25:20.48ID:rtgIEAisa
>>939
RKBはradikoプレミアムではライブ配信は聴けた。
>>942
どちらもダメ
945ボス (ワッチョイ 6767-xHAy)
2018/03/03(土) 04:15:02.70ID:nXUslYP20
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/comments/
946ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6763-k3ZN)
2018/03/03(土) 06:16:40.82ID:u+flswhc0
>>917

今年は清宮人気があるから
radikoプレミアムでSTVやHBCでファイターズ戦中継を聞く
本州の人も増えると予想する。
947ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6763-k3ZN)
2018/03/03(土) 06:19:10.97ID:u+flswhc0
>>937

道民だがそんなことないぞ。

王・長島を知る世代が死に絶えるまでは巨人ファンが一定数は残るはずだ。
948ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-Vtg4)
2018/03/03(土) 07:54:01.25ID:O343VZBKa
>>921-922
ラジオノオトがそこそこ好評なんだろうな
あと伊藤アナが待機要員として適役なのもあるのかも(他にレギュラーがない)
949ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df70-wl/W)
2018/03/03(土) 08:01:50.86ID:1vDXRboZ0
>>943
俺石川だけど、
高校まで野球興味なかったなあ。
TBSとフジの2系列だけで中継少なかったからか知らんが。
興味持つきっかけがたまたま見た宇野のヘディング事件(水曜だけはNTV野球ネットしていた)
950ラジオネーム名無しさん (スフッ Sdff-RB3h)
2018/03/03(土) 08:37:16.20ID:tvlLMR7Wd
>>948
伊藤は道上後任候補というのもあるのかもしれない
951ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-K42F)
2018/03/03(土) 10:07:41.22ID:o7vB+4Wca
>>948
ABCがTBS撤退のニュースを早くから知っていて、
元から雨傘番組の候補として低予算のオフ番組を伊藤に当てたのでは?
952ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df67-Xchi)
2018/03/03(土) 11:15:01.70ID:6rZvw7/x0
>>867
どっちがどっちなのかは見聞きしてみないとわからん
なお、声優アワードの方に八木アナは出席(長谷川のび太アナのアシスタントとして)と
1月19日・2月16日の超!A&G+の「声優アワード完全マニュアル」内にて発言している
放送日ぎりぎりまで告知が遅れてすいません
http://www.agqr.jp/topics/archives/post_1028.php
>>858リンク先追加
http://www.joqr.co.jp/specialweek/sat/index.php#201802saturdaypremium
953ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4763-exWc)
2018/03/03(土) 13:02:32.12ID:dIsLc5C30
3/3 オープン戦・中日×楽天〜ナゴヤドーム
SF
解説:権藤 博 実況:犬飼俊久 リポーター:大澤広樹
954ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 476c-exWc)
2018/03/03(土) 13:24:08.99ID:ijwHnEQy0
>>946
多少はいるかもしれないが
清宮目的みたいなのは
ネットでもラジコじゃなく絵付きのネット中継をみるだろ
955ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 87a9-exWc)
2018/03/03(土) 14:03:38.79ID:6rZvw7/x0
>>949
長野では1980年までNTV制作のナイターは水曜と日曜しか見られなかった。

長野は北部は巨人ファン、南部は中日ファンが多いかな。
後、元国鉄の町田行彦氏が長野出身ということで、旧国鉄の関係者を中心に
後身のヤクルトのファンという人が結構多い感じ。
956ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df87-xhUw)
2018/03/03(土) 15:17:47.39ID:pOLMYB/90
wikiより
TBCラジオが2018年イーグルス戦全試合放送は
本当?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/TBCパワフルベースボール
957ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4763-exWc)
2018/03/03(土) 15:27:00.88ID:dIsLc5C30
>>953
SF 15:26 終了(8表2死まで)
958ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df6a-WT3c)
2018/03/03(土) 16:15:16.54ID:7okw+aTj0
>>957

SF 3/24(土)25(日) オープン戦中継
959ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4763-exWc)
2018/03/03(土) 16:57:22.97ID:dIsLc5C30
3/3 オープン戦・日本ハム×ロッテ〜札幌ドーム
HBC
解説:大宮龍男 実況:水野善公 リポーター:卓田和広
16:56 終了(8回終了まで)
960ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4763-exWc)
2018/03/03(土) 17:00:45.64ID:dIsLc5C30
>>958
http://dragons.jp/game/airdate/index.php?month=201803
961ラジオネーム名無しさん
2018/03/03(土) 17:10:44.04
プロ野球中継徹底比較 Part.111
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1519983403/
962ラジオネーム名無しさん (スフッ Sdff-U/Xg)
2018/03/03(土) 18:00:55.39ID:hzhfak9yd
wikipediaはウソっぱち

ライオンズナイター解説者に星野伸之とか平気で書いてある

しんどうただしという大嘘つきがwikipediaを編集してるからな
963ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2b-biBB)
2018/03/03(土) 19:07:24.56ID:GhT9dBtAa
>>962
そいつは以前正確に修正したのも荒らしていたな。
964ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a76a-73Pn)
2018/03/03(土) 20:08:12.34ID:ZP8KxyEH0
>>944
『長崎-鳥栖』聴取不可あげ(私は都内住みです)。
965ラジオネーム名無しさん (スップ Sd7f-0ReW)
2018/03/03(土) 20:56:22.61ID:L3mKOyQld
>>964
試合前の記載ではタイムフリーのみ不可と書いてあったけどなぁ。
DAZNは器が小さいわ
966ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 47dd-nwQZ)
2018/03/03(土) 21:15:41.92ID:JMwjjoQc0
>>965
cfmの実況中継は radikoプレミアムと無関係だから
サイマルラジオでどういう扱いかね
967ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sadb-OFbt)
2018/03/03(土) 21:20:46.47ID:YqGmAtbaa
>>965
反面FMPORTとIBSはタイムフリーでも聴けるんだよな。基準がわからん
968ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM4b-d14w)
2018/03/03(土) 21:25:49.75ID:XOJLZjdiM
そういやFMPORTに深澤さんが出なくなって久しいが、お元気なのかな?
969ラジオネーム名無しさん (エーイモ SE7f-wl/W)
2018/03/04(日) 02:01:46.81ID:dmUXdiS6E
IBSで中継した鹿島×G大阪は2時間枠でCM一切なし
ハーフタイム中にニュースと天気予報やるのも他ではあまりないし
天気予報伝え終わった後、後半開始まで事実上のフィーラー扱いになっていた
970ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5fe0-Vmra)
2018/03/04(日) 02:15:49.97ID:eVGCvswZ0
そういえば茨城って全域で関東広域局聴取可能なんだよね?
ローカルラジオの需要あるんだろうか
971ラジオネーム名無しさん (オッペケ Srdb-F0qM)
2018/03/04(日) 05:16:55.36ID:SEc9p3F3r
>>970
LFでやらないスポーツ中継とか。
972ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6763-k3ZN)
2018/03/04(日) 06:07:13.05ID:2SOj8pkc0
>>970

LFとかにはない、生ぬるいまったりした雰囲気を好む人もいる。
973ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df67-Xchi)
2018/03/04(日) 07:44:53.78ID:8PeLK7qN0
>952
半日遅れて事後報告
どっちとも生放送でした・・・・・・・
お疲れ様でした
なお、昨夜の「ライオンズ女子拡大化計画第1弾」の番組内で
・ライオンズナイターの一部ジングルが流れていた
・3月30日に開幕戦ナイター実況中継の放送告知が流れていた(3/30金17:50-21:30で延長最大50分)
まだレギュラーシーズン用のライオンズナイターの番宣素材やホームランナイターの今シーズン番宣素材は放送されず
ただいま素材音源制作中?
974ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dfd9-Vmra)
2018/03/04(日) 08:34:34.16ID:0Wv4kUDN0
>>970
IBS・CRT・FM群馬は該当県のみ
975ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ffd9-nc/V)
2018/03/04(日) 10:10:21.75ID:972q7JB90
>>970
どこでも聞けるのは土浦や小山とか関東平野の縁までで北に入り込むと聞こえない
976ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6787-wBTU)
2018/03/04(日) 11:38:31.65ID:E2k1hPGG0
>>975
Radikoだとプレミアム入ってなくても聴けるんかな?
977ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dfd9-Vmra)
2018/03/04(日) 11:40:50.65ID:0Wv4kUDN0
>>974
プレミアム入ってなくても聞けるのは、 >>974 の通り。
978ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a787-gLjd)
2018/03/04(日) 12:52:09.12ID:+nxhhft60
MBS
3/10(土) 12:55〜15:55
オープン戦「阪神×中日」生中継

解説・八木裕
実況・仙田和吉

MBSラジオHP内週間番組表にて確認。
979ラジオネーム名無しさん (ガラプー KK4f-pHEb)
2018/03/04(日) 14:55:48.36ID:yAG3UsftK
大魔神今日はLFの日曜競馬ニッポンに出演。
980ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4763-exWc)
2018/03/04(日) 16:21:01.15ID:5G8JsZhB0
3/4 オープン戦・日本ハム×ロッテ〜札幌ドーム
HBC
解説:岩本 勉 実況:矢萩尚太郎 リポーター:山内要一
15:56 終了(8表途中まで)
981ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7f35-Sc2n)
2018/03/04(日) 17:09:41.80ID:VVCNVLCd0
RSK(4/3〜)
今シーズンのRSKエキサイトナイターはTBS野球中継撤退の煽りの影響で
水曜〜金曜の放送に縮小。
火曜はアフター6ジャンクションをネット
ソースはRSK視聴者センターの電話回答より
982ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-V/GB)
2018/03/04(日) 18:14:09.81ID:1ANsPu9Ra
>>981
1局地域だと、1月からしつこく電話してる奴いそうだな
983ラジオネーム名無しさん (アウアウイー Sadb-OFbt)
2018/03/04(日) 18:22:23.85ID:hCMU+Ibga
>>981
アフター6ジャンクションをフルネットするなら、水〜金も18時スタートに戻すのかな?
あとRSKはシーズン中に2回来るファジアーノの平日ホームとどっちを優先するかと、倉敷での公式戦が両方火曜日なのをどう対処するのか?
984ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8753-K42F)
2018/03/04(日) 18:27:19.44ID:8NQFc/vv0
>>981
放送開始時間の違いを抜きにするとフランチャイズ無しの1局地域はこれがデフォになりそう
985ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 07d9-exWc)
2018/03/04(日) 18:36:10.74ID:goRV30U+0
フランチャイズのある地域の場合、NRN単独の場合は特に書くまでもなかろう
TBCとRCCはすべてNRNラインになるだろうな

JRN単独のCBC、RKB、HBC(野球については)は基本的には自社制作で、一部NRNを受ける形になると
RFラインをしつこく主張する奴もいるけど、現実味がなさすぎる

おそらくCBCはTBS撤退を機会にヤクルト主催ゲームを受けることになると思われる
代替でSFの巨人主催ゲーム制限を撤廃してね(そもそもこんなルールはおかしかった)
986ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-77BP)
2018/03/04(日) 18:49:03.36ID:Q02xA0I8a
関西どうなるんだろ
987ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 07d9-exWc)
2018/03/04(日) 18:51:44.10ID:goRV30U+0
>>986
関西はできる限り自社制作なんじゃないの、MもAも
988ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 672c-m1UI)
2018/03/04(日) 19:02:37.66ID:CUd/4QQn0
まだ正式発表してない(できない)情報を
電話問い合わせで回答することなんてありえない。
しかも現場以外が休日の土日に
989ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 07d9-exWc)
2018/03/04(日) 19:13:27.49ID:goRV30U+0
>>988
でも、俺もその手の質問を(野球じゃないけど)かつて某局にしたことがあるw
今なら恥ずかしくてやれないけどさ
わりと普通に教えてくれるよ 決定してればだけど
990ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-V/GB)
2018/03/04(日) 19:16:50.11ID:1ANsPu9Ra
>>987
全国的にNRN日(土日LF-MBS含む)以外予備無さそうだしな
問題はABCの高校野球期間だが
991ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 47dd-nwQZ)
2018/03/04(日) 19:22:17.01ID:MEwdhm1e0
印刷版番組表 3月末配布のためには3/15辺りに校了か
992ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 672c-m1UI)
2018/03/04(日) 19:22:50.45ID:CUd/4QQn0
>>989
でも、だいたいRSKに視聴者センターなどいう部署などない
https://www.rsk.co.jp/contact/
993ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 47d5-biBB)
2018/03/04(日) 19:26:14.18ID:4jj6G6uR0
まさか編成に電話したとか?
994ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 47dd-nwQZ)
2018/03/04(日) 19:50:11.79ID:MEwdhm1e0
新聞のラテ欄やtvガイド岡山/香川 愛媛/高知版の局電話番号は サイトの編成の電話番号と同じ

プロ野球中継徹底比較 Part.111
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1519983403/
995ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 47dd-nwQZ)
2018/03/04(日) 19:56:06.68ID:MEwdhm1e0
iタウンページで 山陽放送と検索して テレビ番組 だな
https://itp.ne.jp/result/?kw=%8ER%97z%95%FA%91%97

もしかしたらラジオ部門に問い合わせた可能性も
996ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0768-m1UI)
2018/03/04(日) 20:52:04.53ID:F4fVS/Bc0
史隆さん、道上の後継なら東京五輪JC入り(ラジオ中継担当)させるのかな?
997ラジオネーム名無しさん (アウアウカー Sabb-V/GB)
2018/03/04(日) 21:17:26.57ID:1ANsPu9Ra
QR 八木アナ
ここの予想通り、契約切れ
「アニメとコスプレと野球は引き続き愛し続ける所存」とツイートしてるから、今後の出演は不明
998ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5fa9-lEE9)
2018/03/04(日) 22:19:55.63ID:EWCJMu5x0
998
999ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5fa9-lEE9)
2018/03/04(日) 22:20:30.17ID:EWCJMu5x0
999
1000ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5fa9-lEE9)
2018/03/04(日) 22:20:57.39ID:EWCJMu5x0
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 19時間 43分 31秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212105906nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1514050646/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プロ野球中継徹底比較 Part.110 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
プロ野球中継徹底比較 Part.91
プロ野球中継徹底比較 Part.99
プロ野球中継徹底比較 Part.97
プロ野球中継徹底比較 Part.96
プロ野球中継徹底比較 Part.140
プロ野球中継徹底比較 Part.136
プロ野球中継徹底比較 Part.144
プロ野球中継徹底比較 Part.165
プロ野球中継徹底比較 Part.108
プロ野球中継徹底比較 Part.134
プロ野球中継徹底比較 Part.146
プロ野球中継徹底比較 Part.164
プロ野球中継徹底比較 Part.173
プロ野球中継徹底比較 Part.161
プロ野球中継徹底比較 Part.142
プロ野球中継徹底比較 Part.136
プロ野球中継徹底比較 Part.147
プロ野球中継徹底比較 Part.160
プロ野球中継徹底比較 Part.145
プロ野球中継徹底比較 Part.155
プロ野球中継徹底比較 Part.149
プロ野球中継徹底比較 Part.150
プロ野球中継徹底比較 Part.172
プロ野球中継徹底比較 Part.141
プロ野球中継徹底比較 Part.158
プロ野球中継徹底比較 Part.159
プロ野球中継徹底比較 Part.114
プロ野球中継徹底比較 Part.133
プロ野球中継徹底比較 Part.131
プロ野球中継徹底比較 Part.121
プロ野球中継徹底比較 Part.116
プロ野球中継徹底比較 Part.119
プロ野球中継徹底比較 Part.123
プロ野球中継徹底比較 Part.117
プロ野球中継徹底比較 Part.127
プロ野球中継徹底比較 Part.105
プロ野球中継徹底比較 Part.115
プロ野球中継徹底比較 Part.122
プロ野球中継徹底比較 Part.126
プロ野球中継徹底比較 Part.132
プロ野球中継徹底比較 Part.103
プロ野球中継徹底比較 Part.128
プロ野球中継徹底比較 Part.174 (457)
競馬中継徹底比較12
競馬中継徹底比較13
競馬中継徹底比較16
競馬中継徹底比較20
競馬中継徹底比較18
競馬中継徹底比較27
競馬中継徹底比較22
競馬中継徹底比較21
競馬中継徹底比較20
競馬中継徹底比較14
【競馬中継徹底比較スレ】ゾウたん【RF担当】
【MBS】金村義明のええかげんにせぇ〜!【野球漫談】 Part3
【MBS】金村義明のええかげんにせえ〜!【野球漫談】 Part2
【MBS】金村義明のええかげんにせぇ〜!【野球漫談】 Part4
在京AM3局(TBSラジオ/文化放送/ニッポン放送)比較■■■
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第52球【TBS・アトロク】ワッチョイありtrue
【MBS】金村義明のええかげんにせぇ~!【野球漫談】 Part6 (686)
中川家 ザ・ラジオショー Part.2
中川家 ザ・ラジオショー Part.3
中川家 ザ・ラジオショー Part.9
中川家 ザ・ラジオショー Part.5
20:59:06 up 29 days, 22:02, 0 users, load average: 125.80, 137.52, 136.19

in 0.99931907653809 sec @0.049386978149414@0b7 on 021210