次スレここでいいのか?
それにしてもこのスレは他に比べて勝手に早めに立てたり970踏んでも無視したりがひどいな
元々娘も電波で職場で浮いててバカにされてるんだろうな
この母親も頭おかしくて家の周りに殺虫剤巻いたり娘と一緒に奇行な行動してそうw
4月16日からのスペシャルウィークの予定
テーマ「不倫・DV・死別 〜 愛を見失った夫婦たち」
16日(月)加藤大原
妻が子供を連れて家を出て行った
原因は、怒ったり、怒鳴ったり、リモコンを投げたりの激しい自分のDVのため
妻に戻ってきてほしい。方法は?
17日(火)今井塩谷
夫は居酒屋で知り合った40代女性と不倫の末に、子供が生まれた
今でも、子供の写真メールが送られてきている
自分は専業主婦のため離婚できない。このイライラした気持ちをどうすれば?
18日(水)ドリアン大原
4年前に夫を突然死で亡くした
亡くなってから、子供のために一生懸命働いてきたが
ここにきて無気力になり、心に空いた穴がふさがらない。これからどうすれば?
19日(木)加藤中川
私が心臓の手術をすることになったが
夫は手術前に風俗に行ったり、様子が変に…
挙句「好きじゃない、離婚してくれ」と言わた
離婚はしたくない。どうすればよいか?
20日(金)ドリアン三石
夫バツ2、相談者バツ1の再婚同士
夫の会社で働いているが、仕事ができないと夫に怒られ
性生活では「思いやりがない」となじられる
夫に愛される女性になりたいが、どうすれば?
髪の問題置いて
42の女が職場でいじめられるって絶対この娘も問題有るんだよ
いじめられる奴って何か変な奴多いし
この母親にも問題があるんじゃないの
過干渉で娘がストレスとか
母親はいいと思ってやってることが娘にはストレスかも
>>14
気がつかなかったが、イジメで脱毛したというより
母親がストレスで抜けたというのもあるのか この母親全部他人のせいにしてるけど
母親にも問題あると思うわ
髪の毛の問題をよりによって愛ちゃんに相談するとは…
気の毒な…(愛ちゃんが)
薬箱さんよ、毎日アップしてもらってるから言いたくないけどサムネのタイトルセンス無いぞ
自分では皮肉の効いた事言ってるつもりかも知らんがただの下品なだけの悪口だ
今まで「何で誰も言わないんだろう?」っておもってたが都合の悪いコメント消してんだな
今日はその現場見たんで何かスッキリしたわ
>>20
コメント消しているんだったらサムズダウンをクリック、ニッポン放送に通報。 っていうか、言葉の薬箱ってアフィ付いてんじゃん、ニッポン放送に通報するべきじゃね?
他もあるから薬箱聞かなければいいだけ
一昨年みたいなつべ全消しは困る
薬箱です。
※次のようなコメントは削除、若しくは非表示とさせていただきます。
・内容の無いヤジのようなコメント
・誰に対する配慮も感じられないコメント
以前広告も付けない良心的な奴が毎日上げてたが
通報され削除されてショックだったが
その後ネズミ算の如く増えて助かった
別に広告なんて絶対買わんから気にならんわ
親や娘に問題があるにせよ
治せないものをたかっていじめるのは糞以外ない
どう正当化しようとそんなのは悪でしかないんだよ
今井は母親は泣いてはいけない
娘が傷つく
愛先生は、そういう姿を娘が見ることで
痛みを共有でき強くなれる
今回は、意見が分かれたね
処々のイントネーションがフィリピンっぽかった
虐められてたのは違う理由じゃね
>>30
だよな見に来るってなんだよほんと最低だな止める者もいないなんて。 中学の頃はともかく最近の職場でのいじめは娘の被害妄想っぽい
他所の課から見にきてるって感じるその距離感がいかにもって距離
自分とは関係ない談笑を自分に向けられた嘲笑だと思いこんでるんじゃないのか?
愚痴を言い合った相手がその先輩だか上司だかと普通に話すのなんて
社会人としてはごく当たり前の立ち回りなのに
娘はそれを見て「裏切られた!」って思ったんだろう
>>35
それだったら手帳も年金も貰えるけど
只の自閉症上がりの高齢処女でしょ
異常なプライドで自爆で動けなくなってるの
無理なんだから介護に転職誘導してやればいいのにね
お局様は居場所ないから悩んだら転職
レジ打ちならまだまだ若手だよ ウィッグでいじめは完全に被害妄想だよ
職場で多少は言われたとしても
ずっとそんなこと話題にするもんでもない
髪がなくなってしまうのは辛いだろうけど、多毛剛毛癖毛の三重苦も辛かった。
頭の足りない女が、
自分だけの無い頭で考えるから、
空回りしているだけに思えるな
コイツの言う「一致団結した家庭」ってのは
アテクシの言うコトは絶対〜!
・・・ってことだからな
なぜ相談者ばかりにたたくの?相談者もたたきましょう
相談者には良回答だったけど、撮れ高が低いな
やっぱタイゾーだわ
暗くて一致団結してない家庭なのかな
デブで低身長で頭とガラわるそうだけど変に理屈っぽい
まーでも出かけようとしてる時にガソリン補充せず置いとかれるのはイラつくな
前もってガソリンもうないよと言っておいてくれるだけでも違うのに
トイレットペーパーほんの少し残してあるくらい嫌だ
話し方からしてブスデブ自己中性悪
旦那って気が弱くて非モテで
誰でもいいから結婚したかった男なんだろうな
声に心がないもんなぁ
親がギャンブル狂じゃ仕方ないけど
>>51
そういう人がいう話し合いってのは
相手に自分の意向をねじ込むこと
自分が相手の意向を受け入れる事は前提にない 逆ならまだ悩みとしてはありそうなんだけどね
細かい旦那が、嫁である自分の実家の親のだらしなさをあげつらって
そんなんだから、お前もこんな風に〜なんだよ
とネチネチやるんで悩んでます
というなら
これ、人生に関わる問題か?
知恵遅れ袋か小町で愚痴れよ
くだらなすぎる
相談者の親はギャンブル第一で子どもに無関心だったんだろうけど
相談者自身も「理想の家族」を求めるあまりに家族を見てないよな
「ネグレクトも過干渉も根源は一緒。子どもへの無関心」って諦三が以前言ってたけど
まさしくこれだよなあって思った
相談者はベクトルってか求めるものが違うだけで親と一緒
ドリアンが指摘した「あなたが原因では?」ってのはズバリ核心ついてて痛快だったわ
>>70
ゴミ屋敷放置子だった自分も理想の家庭を築こうとして
掃除片付け魔人と化して子供の能力超越した教育ママになったのは
親と根が一緒なんだね
反面教師のつもりで頑張ってたけど自分が悪かった
テレ人に相談する前にあなたのレスで解決しました 自分も何かしら生活上のミスはあるはずなのに
相手から許されながら生きているはずなのに、それに気づいてない
私は完璧だ私が正義だ だから私の言う事を聞いて一致団結しろと
>>65
相談者、右にしろ左にしろ偏った思想持ってそうだよな・・・
もしくは怪しげな新興宗教とか >>51
そうそう「話し合い」「折り合って」は「自分の意見を全面的に受け入れろ」 こいつ考えが浅まし過ぎるだろ
乞食と一緒 マジ死んでほしいわこういうの
生活費は夫が払え
パートで稼いだ分は全部わたしの小遣い
そりゃ通らないんじゃないの?
まあ旦那もバカ息子なんだろうけど
でもそれを含めて結婚したんでしょ?
さらに預貯金4000万
有能旦那に専業させてもらえたんだから感謝しろよ
無駄話長すぎ。
こういう奴との話し合いってキツそうだなー。
旦那も金には賢そうだから
うまいことやってそうだけどな
金の話でニタニタヘラヘラ
気持ち悪いBBAだな 絵に描いたような人間の屑
旦那のほうがまともじゃねーかよ
グチャグチャグチャグチャグチャグチャグチャグチャ
これじゃ旦那も疲れるわ
今日の相談者の口調は大迫センセを彷彿とさせたw
金金金金金金金金
親(相談者夫婦)もスネカジリみたいだから、その子供もさぞかしグズなんだろうな
希望としては結婚後の財産からだろうけれど追加の不動産購入も義父からのを運用してって言われたら無理じゃね?
親から引き継いだ不労所得で生きていく、こういうのが富裕層だとピケティも言ってたわ
いくら働頑張って働いても生まれながらに持っている人とはスタート時から差があるわけで
おばはんの月収20万ってもうパートって範疇やないやん
そらおっさんもそんだけ稼いでいるなら生活費出せって言うわw
>>109
金のために働いたら今度は金に働いてもらわないとな
年間100万くらいなら一般家庭でも投資して配当もらえるしね だいたい不労所得を得てテレ人に相談とか、たいがいにせいやw
味方できんわw
証券の部分も結婚前から旦那が運用してたんじゃない?
なんか回答が曖昧だったよね
旦那の親から株でも引き継いだんでしょうw
多分旦那もバカだよ
こんだけの財産がからむのならちゃんと弁護士立てて調停に臨めとのアドバイスだったけどつまり離婚調停ってのは多額の財産分与のある人向けなのかな
月に25万貰っててなんだよ。
頭おかしいな。
凡人の俺には理解できないわ。
証券会社の運用額9千万
預金4千万
年650万家賃収入
今後終生左うちわで暮らせるやん
夫に奴隷気分で従えてけばいいやん
若いうちは
奴隷として価値があったんだろうが、
今となっては美しさは無くなって
奴隷としての価値もないババアなんだと思う
そんなに裕福で余裕あるなら
一生奴隷としての価値を保つように
努力しなきゃならなかったのにな。
そんなこと最初から金目当ての結婚なんだから
腹括らないとダメだと思うわ。
なんか今日の相談はつまらなそうだなぁ
聴くのやめよかな
最近はハズレばっかやな
お金持ちってこんなことで悩んでるのね
勉強しない大学生に学費を払わないぞっていうのは経済制裁なの?
当然だと思うけど
ああ地主か
いいよな地主から産まれた子供って
本当人間って産まれた環境で幸せの度合いが変わるわな
理不尽な世界だわ
そうか?俺は金持ちの子に生まれたいとは思うけど地主の子は嫌だな。
知り合い何人かいるけど決まってケチなくらいに節約してるよ。
親戚多くてちょっと景気良く車だの海外旅行だの出たら冷ややかな目で見られる。
金は確かにあるけど財産を守ることが第一義で豪遊できない。財産食いつぶしたバカ息子扱いになる。
まあ富岡八幡宮のバカ息子みたくなる
骨肉の争いになるパターンも有るから
資産家家族にはそれなりの悩みだの不幸は有るとは思うけど
>>122
つか、こんなワンマン夫に若い愛人の2人や3人、居ないわけがないと思うが?w >>127
一つの家系が代々土地を独占しないための相続重税なんでしょう? 今回の相談聞いてて思ったこと
相談者は旦那にこんな扱いされて辛いっていうのを言ってる
なのに何でそのとぎれとぎれで笑ってるの?
そっちのが不可解
しかも、ベラベラ喋りまくってるし
単なる独演場と化してた
そっちのが違和感だな
>>134
自慢つーより私にもっとよこせよってことだろ 旦那金持ってるんだから適当にヨイショしとけばいいだろ
しかしそう簡単に離婚できねえだろうな
別に有責行為が有るわけでも長期間別居してるわけでもないし
>>135
実況スレによると、語尾に笑いを入れるのは強い不安の表れだってさ
この相談者はワンマン夫に相当精神的に抑圧されてるんだろうよ >>138
まーでも調べてみないとわからんね
これだけ金持ちでワンマン夫が愛人の一人も居ないなんて
普通は考えられんよw 愛人がいたら不貞行為を突いて慰謝料と財産分与強気で請求できるね
>>140
不安もだが相手に嫌われたくない意思表示ってのも有るな
俺がそう >>141
てか嫁みたら今更女に関わりたくないのでは
性欲減すると全く興味無くなるぞ
男は宇多田みたいにはならんよ 真面目な話をヘラヘラ話す奴は信用できん
こんな奴には離婚してもマジで一銭もやりたくないわな
大金をゲットして離婚してもこの相談者はすぐに金に困るやろうな
旦那も親から引き継いだ不動産やらで良い思いはしてるが、金の扱い方なんかも引き継いでるからなんとかやりくりしてるみたいだが
この相談者は金のやりくりは無理だと思う
強欲な割には細かい計算やら確認やら出来ずどんぶり勘定
土地=主人
建物=夫婦の共有財産
賃貸不動産=主人
マンション2件=夫婦共有
9000万株式=夫婦共有
預貯金4000万=共有財産
離婚する場合は共有財産の半分は妻
弁護士に相談してるなら、訊いてるだろう
旦那がお前には一銭もやらんっうのは通用しないんだよ
涙声オバサン苦手やわ
>>146
土地相続した姉妹が税金払えずに餓死した事件あったな
ありゃちょっと知恵遅れっぽかったが
まあ持たざる者の想像が及ばないところ >>142
不倫の慰謝料なんて4桁届いたら奇跡レベル
多少は強気になれても相手も弁護士いたら財産分与まではそこまで有利にはならないと思う 夫は自営業を辞めた
ただし生活費は継続して同額貰ってる(月25万、ボーナス夏冬40万)
妻はパート(月10万)
夫はボーナス40万分を妻のパート代から捻出しろと言った
子供が勉強しないので大学学費を妻が出したこともあった
妻は夫が自分の思い通りにならないと経済制裁のようにお金を締めてくる
妻は気苦労が多いので離婚したい
現在弁護士に相談中
テレフォン相談の弁護士は離婚した場合のお金の配分に絞って回答
今井は夫の収入が減ったのではないかと言うと、妻は証券会社明細をみたら9000万はあると
夫も離婚したがってると言う
妻としては離婚した場合の財産分与と、あるいはしない場合どっちがいいか
コイツが全部悪い
中途半端な愛情みたいなの見せるからだろ
せっかくの金曜日なのにゴミ案件(笑)
じゃんね連呼しとるがこの爺は東海か?
金あるなら行き損ねた30代後半の産廃女でも囲えばいいのに
よりどりみどりなのにな キャバにハマってるバカ男と同じだな
嫁さんが余命宣告受けたら風俗通い
死んだら即ほかの女に乗り換える
クズじゃん
余命宣告受けた嫁をほっといて風俗通い。鬼畜のゴミ屑ジジイ死ね。
相手だって普通じゃないでしょ?
お水や風俗の類でしょ
よく聴いていなかったけど、人格障害の類いかな。来週に期待。
風俗女性と知り合ったって
相手は客としか見てねえよ
元妻が死にそうなのに風俗通いって最低だな
性欲が服着て歩いてる
56と57のメンヘラ黄昏流星群きめーわ勝手にやってろ!
>>194
そして嫁が死んですぐメンヘラ女とくっついてるからな
どうしようもない絶倫オヤジ >>181
若者の相談かと思ったら56のオッサンの時点でもうね・・・(´・ω・`) 半同棲相手に過去の風俗がバレて修羅場って聞いたら20代か30代だと思うだろ!
このオヤジも相手のメンヘラババアも精神年齢低すぎ
過去なんてお互い様なんだけどな。
鬱陶しいほど嫉妬されても愛情の裏返しに感じるんだろうけど、自分には「出来た人」と言えるのには違和感ある。
>>199
こういう精神年齢低いタイプは本能で生きていて
くっつくの早い気がする 前妻(?)闘病中から風俗通いとか相談者も大概クソじゃんよ。
奥さんが余命宣告受けた時に風俗嬢と遊んでて癒されただと?
奥さんにこいつが変な病気でも移して婦人科系のガンにでもしたんじゃないか
メンヘラババアに取り憑かれたのもバチが当たったんだろな
>>200
しかも互いに死別同士なのに今さら過去がどうのって頭おかしいとしか なんでぇーっ て語尾を伸ばす80年代特有の女子に見られる言い方がむかついてしょうがなかった。
別れりゃ良いのに離れられない不思議
お互いの傷舐め合ってるのか?
56歳自営業にしては?オッサンやわ
>>209
これも方言
ここまで極端なのは少ないが、結構ある。 >>212
あれそうなん?ホントあの言い方むかついてくるんだけど。 >>207
名古屋で有名な生放送中アシ暴行爺さんも
なんか相談してくれねーかなアシ 後妻業の女かもと思ったが…。
メンヘラは演技じゃね?
金づるなんだよ。
ジジイのくせに考えが20代の思考だわな
都会で汚ねえジジイババが芸能人かぶれにド派手な格好でデートとかしてそうなイメージ
なんかまともに話しが出来なくなってるタイゾー
心配だな
旦那を亡くしたキチガイ女にどんな魅力があるのかね、さっさと別れた方が良さそうなのに
「いろいろあって」って短決に話せよ
おまけに「〜じゃんね」て50代の話し方かよ、流れてるのはCBCだけじゃないぞ恥かしい
まぁ相談してる奴は別にお前らに聞かせる為に話してるわけじゃないからなww
自分の悩みさえ解決すりゃ他人がどう思おうが関係ないわな
年齢が56歳くらいで同棲相手がいて風俗通いがある
語尾に「じゃんね」など特徴な感じのもの
これいつくらいか忘れたけど数年前にもなかったけ?
同じ56歳位で風俗通いがバレて言い合いになる
方言かじゃんねやね?などの特徴なもの
確かこの時は結婚を考えてる女性がいて
同棲をしていて〜という感じで
愛先生が珍しくキレた感じのもので
記憶に残ってんだけど
>>222
じゃんねがここで話題になったの私も思い出してたわ
やはりクズだったしw このジャンネおじさん常連でしょ
前ほど訛りが強くないけど声質とジャンネは変わらないね
私ヘビーリスナーだけど知らない。忘れているだけかな?
じゃんねとか、いい大人が方言使うってね。
寂しい人と寂しい人はお互い依存します。
体で満たされるように思えますがそうではありません。
前にタイゾーが言ってた、
「寂しさを埋める行為を愛と誤解してはいけません」
お兄ちゃんも貰いすぎだと思うけど
身内の面倒はみないのに金だけはほしいんだな
>>230
相談者、同じ人だね。人の記憶力ってすごいね。
あの審議官は嘘を言ってるな。 相続関連はつまらんから放送に乗っけないで欲しいな。他の女のまんこを
舐めたら、ばれてヤバイとか面白いのに限定して欲しいわ。
つまらない相談があるからこそ
猫院生やダンベルが輝くのさ
想像だけど、兄さんは家族がいて姉の近所に住んでいたっていうから親しく付き合っていたんだろう
家の管理や下着を持って行ってたのも面倒見てくれてたわけだし
日頃兄の妻あたりが世話してたんじゃない?
お姉さんの好きな人に遺したい気持ちでいいじゃん
引きこもり息子の相談で、電話をガチャ切りした元教師のBBA
その上、諦三氏を、ニュースステーションに出演していた加藤氏と
混同していたキ○ガイ
>>242
加藤さんてあなたさ〜あれでしょニュースステーションの…
いや、ボク違うんです加藤違いで
なにしろ!とにかくー!!あなたたちマスコミがっ!!もういいですガチャ!ツーツーツー だんだん、ここの回答者の酷さにも気づいてきた。
お分りいただけましたか?
相談者 。。。。 はい。
と言わされる。
相談者と回答大先生という立場で逆らえない雰囲気。
いや、そうではなくて、と言えない雰囲気。
一度口にした言葉を引っ込めないで威厳たもとうとする回答者、パーソナリティ。
ダンベルの引きこもり息子は働かない親父と
攻撃的な母親の性質の悪いとこばかり受け継いだんだろうな
今もダンベルで親が買ったマンションを壊してるのかな
>>245
ダンベル旦那は働かないんじゃなくて
卑しい仕事(ちなみに料理人)だと
狂死という聖職()であるダンベルが蔑んでいた覚えが 兄弟が7人もいて施設に入ったら誰も会いに行かんとか酷いなあ
兄に阻止されてとか言ってたが会ったら金の話ばかりするから阻止されたのかもね
>>244
三石だの中川だの聞いてる分にはいいが
自分が相談者なら絶対会話したくないわ >>250
自己レス
最後の「会った時は楽しく過ごします〜」だけ実践してんだ
糞オヤジ、地獄に落ちろ 自分の兄弟を「男の人」「女の人」って普通言うかな?
7人兄弟だけど実は父親が違うとか再婚同士とか色々勘繰ってしまうな
やるじゃん大迫センセ
頭の回転速いね
おまけに最後にしっかりトドメ差しているしw
恐れ入りました
今夜の酒は美味しいですね
でも同じ条件で何回も相談なら許せるが
キモい妄想して何度も電話するキチガイは本当死んで欲しい
>>250
乙です。
これ聴くと、亡妻の気持ちも彼女さんの気持ちも思いやれない男なんだね。 >>252
いくらなんでもおかしい言い方だよなまともに7人一緒に育ってないね。この相談者も相当だよ兄に任せた時点で遅いし金は人の醜い所をむき出しにするお迎え近くなっても強欲 まあ、こう言う親から代々ネズミのように増えて拡散と。
親が残した財産というならまだ少しはわかる
でも、この独身の姉さんが自分で残した財産に欲が出るって、貪欲すぎる
実際施設に入る前の様子も知らなかったくらい疎遠だったみたいなのに
身近にいて世話してた兄に全て託して何が悪いのよ
だよねぇ
ボケかけて施設に入る準備してたわけだし
弟に施設の保証人だとか入居費の管理やら頼んでいたはずだから
それに施設に入っても基本料以外にマッサージや理容美容院代や出張サービスなんか結構かかるんだよ
何年生きるか分からないんだからそういったお金の管理を
弟やもしくは弟の家族に依頼しないとならない
兄弟で分配するところまで頭が回らないよ
自信がありゃ電話してないのに
自信がないからじゃないの?
って言われてもねえ。
女が単身赴任してるからコミュニケーション力がないとはいえない
ってことはないだろに。要するに転勤一人暮らしじゃないか。ただの。
愛先生もヤキがまわったんじゃないのか?
ろくに話聞いてないじゃん。相談者の話し下手や、1往復の会話で判断せずに
何往復もしなきゃ背景は聞き出せんだろ。
なのに神通力のような後光めいた威厳出すため、ズバっと言ってるように思える。
Xx先生のおっしゃる通りで、、、みんな言うけど、そりゃ仕事仲間と面と向かって
険悪になれんだろうから馴れ合いじゃないのかよ。毎回きょくで顔合わせるからなあ、みな。
2対1で責められて、ちゃんちゃんと強制終了してんじゃないのか。
相談者はたまらんぜよ。
>>263
まさか生放送でやってるとか思ってないよなぁ
時間をかけて聞き取りをしたものをオンエアーの15分に編集してるけど
たまに、こんな少ない情報だけで相談者を決めつけるなんて!と決めつけで文句をいうあなたのような意見が定期的にあがる 相談者ばかりに悪いと決めつけて叩くのはやめましょう。きちんと話を聞いて回答者もたたきましょう
人がどう感じてどう思おうとそれはその人の勝手
別にそうしちゃいけないとはいうつもりはないが
他人に対してこう思いましょう、こう感じましょうと強要するのは北朝鮮だけかと思った
まああくまでも「相談」なんだよな
神様が「正解」を告げてくれてるわけじゃないんだし
>>259
姉の遺産を自分が欲しいというより自分の子ども分けるために欲しいじゃないかな。
貪欲には違いないけど。 大迫先生って国学院大学出身なんだな
あそこから弁護士なんて5年に1人とかじゃないの
上司を銃で撃った奴も、その前に相談してたら良かったのにな。
>>271
発表は叱責だけど、嘘だな。
実際は罵倒、侮辱だろう。
じゃなきゃこうはならん。
つまりパワハラだよ。この原因は。
組織は伏せるだろ。 >>265
編集の可能性はもちろんわかってる。それ出しても仕方ない。
だが、相談者でアドバイスお願いしますという弱い立場で、反論しにくい心理を
ついてるのがね。
コミュニケーション能力がないのはあなたの方ではないのか?って回答者に
言われて、いや、そんなことはないって反論はしにくいでしょ。
つーか、そういう輩に金出して相談に行った事ある人なら分かるよ。
回答者は、先生様で、まず自分の知識不足をはぐらかす。
無知からの失言を取り消さない。
先生様って人間的におかしい。
まして全国放送だと、自分 の面子に関わる。
局の社員らの目線もきになる。
相談者だけ匿名で、回答者は顔が割れてるからうかつなことは言えない。
面子を押し通す。 昔、NHKラジオの生活相談で、
「NHKの回答者が薦めていた床下換気扇を買ったが、問題が有った」
と言う相談が有った。
真相は、販売業者が、NHKの回答者の名前を利用して売りつけていたとの事。
その時の、回答者の憤慨ぶり、当惑がモロに出ていて面白かった。
こいつ嫁を自分の所有物かなんかと勘違いしてんだな
つか付き合い期間長っ!
自分のやってる事を正当化しようとしてるのが最低
世間のDV野郎って全部こういう考えなのかね?
嫁にリモコンを投げつけたり体をつねったりするとか最低な野郎だなコイツは
相談者:男(42)
家族構成:相談者、妻(37)、息子(3)
相談内容:付き合っていた期間は9年ほど。5年前に結婚したが相談者のDVが原因で1年前に出て行き別居状態。
(妻の近くに)物を投げたり、直接つねったりした。
妻曰く、付き合っていた期間を含め14年間が常にDVがあったと訴えている。
自身も幼いころ両親の忖度をうかがいながら過ごしていた事もあり、人一倍怒りっぽい性格かもしれない。
子供のころから虐待を受けていた、俗に言う「負の連鎖」。
DVはいけない事だけどやっぱり奥さんにも原因があったんだな
喋り方すごい丁寧なのにどこか違和感ある
これがDV野郎か
>>290
これラジオなんですがエスパーさんですか?水晶ですか? 声とか話し方聞くと普通なのにこんな人がDVするのかね
こんな環境で育てばそりゃDVマンが誕生するわなww
親が子供を養うなんて当たり前のことすぎて敬えとか思ったことないわ
大声出したり暴力でしか子供を制することの出来ない無能は結婚して子供を作るべきではない
暴力ふるう相手がいなくなるのがさみしいんだよ
この人は死なない
夫 物を投げたりつねったり
妻 改札で突然停まる
統失夫婦かな
>>299
まあこれだよな。新しいサンドバッグが欲しいとしか聞こえない。それにしても淡々と話すし普通に聞こえるのにDVやってるのか こんなキチガイと恋愛結婚までした元妻も相当にアレだろうな
お願いだから隣には引っ越してきてほしく無いひとだな
でもこれ相談してもいざ今までと同じ場面に遭遇すると自分を抑えられないんだよなDVマンは
DV振るってる時しか生きてる意味感じてなさそう
怖いわ
現象ばかりに囚われている
現象は結果、背景を理解すること
タイゾー「無意識に殴りたいのはどうしようもないから新しい相手見つけろ」
DVといえば殴ると思ってたけどつねるって方法もあるのかよ、どこか陰湿だな。
今日も含蓄のあるお言葉
DVが出た段階でもう夫婦は修復不可能ってことでいいのかな
アータ「マラソン走ってカラオケ行け」
なんだこの回答w
42のオッサンにつねられたらイヤだろ嫁さんも
そのうち子供にも暴力を振るうだろう
テレフォン人生相談のホームページ更新されてないよね?
何言われてんだか全然わかってなさそうだったな
元嫁に有名な人に相談してもう治ったからよりを戻せ!とか怒鳴りに行きそうで怖い
>>321
前は姑とうまくいかない嫁に「歌えば楽しくなって解決する」とか言ってなかったっけ アータの回答よりDV専門のカウンセリングや更生施設に入った方がいいと思う
>>329 それより警察のご厄介になって僕たちの貴重な血税で飯を食いそうな悪寒 でもマラソン走ってカラオケしたら
お前のせいで疲れたし金使ったろ!ってつねりそう
つまり離婚して差し上げろ
>>330 こんなのとカラオケなんでイヤだぞ。。。 返答が上滑りなせいか幼い印象を受けたし凄く見栄っ張りなんだろう
元々、みっともない妻を俺が正す!って気持ちでやってるから治んないよ
妻だっておばさん化するにつれ、この不規則アクションは酷くなるだろうねw
>>337 もう実質別れてるから。
戻って来るとも思えないし。 >>283
間違った態度を直してやっているという感覚じゃね >>339 日馬富士もそんな気持ちだったんだろうか(連想) >>331
血税って60代以上の人しか言わなくない? 月曜日にアータの声を聞いて
そのあと始まる上沼恵美子の番組聞いたら
上沼の声がアータの声にしか聞こえない
@大阪
改札の前で立ち止まる嫁も(・・?だな
帰って来てもまた必ず繰り返す
嫁が?だからなw
>>283
ナチュラルに、正当化どころか正当だと思い込んでる >>326最近更新されてないな、担当が変わってサボってるのかな。
いつも事前に相談内容と回答者を確認してから聴くかどうかを決めてたのに。 完全にカウンセラーレベルでしょう
多分、人の話ほとんど聞けてないというか理解出来ない
相手の気持ちを読み取れない
なにかひとつの自閉症的病気だと思う
奥さんも一緒に暮らしてみて、これは彼の性格ではなく病気だと気付いたと思う
これは病院に行って、ちゃんと適切な診断受けて
さらにDVをどうしたら治すか、そこまでするべきでしょう
こんなゴミクズの種でもほしかったのかね、妻もバカ。
加藤先生まともに相手してるけど
のぼせ上がらせてストーカーになりそう。
改札の前で立ち止まった理由だって
後ろの人を通せんぼしたわけじゃないだろう
たぶん前の人が切符取り損ねて止まったとか
そんなもんでも針の穴くらいから物を見ることが出来ないバカ男で状況が把握できないのかもよ
長年付き合って正体わかって結婚した嫁も問題があったね。けど、子供ができて守るものができて、この男から自立できたんだな。
>>353
だろうな
状況もよく見ず把握できてないのにすぐ沸騰して怒鳴る
事前にカバンからスイカ出してないとかもありそうだけれど何にせよキレるようなことではない >>354
洗脳されてたんだろうな
仮に嫁がコイツの元に戻ってきたら今度こそ殺されるかもな
これガチで危ない奴じゃん タイゾー「負の連鎖という言葉で済ませず、どこかで断ち切ることが必要です」
つねるで思い出したわ
女友達がいるんだが今は離婚してるが
その元旦那が女友達が帰りが遅いと
よくつねってきたらしい
つねるが暴力なのか?って
何か何もわかってない気がする
>>283>>339>>346
この手のDV男がよくいうセリフってさぁ
テメェが暴力振るったくせに
『女房が猛省し心を入れ替えて
俺に頭を下げて謝るのならば許してやってもいい』
・・・って感じなんだよね〜 嫁が口答えしたら「どの口が言う?どの口が?」と言いながら嫁の唇つねるんだな。
終始いいこちゃんぶって
俺は悪くないって言いたいんだな
強引に話し続けたり、その性質は隠しきれてない。
で、表面的につくろう癖のせいで、結局なにも理解できずに終らされた感じがある。
他人の気持ちを理解する事を、機械的に教えてもらっているようで
不気味だった
>>360
三石先生の「呆れてきいておりました」回の男もそんな感じだったよね >>353
だよなそのくらいで奥さんなじるなんてどうせうまくいかない。 今日の相談者って前も相談してなかった?
確か外資系エンジニアか何かで奥さんに箸を投げる、机を叩く、怒鳴るとかしてた。
で、回答者に「奥さんがどれだけ怖かったと思ってるのよ!」ってキレられた人。
>>360
いつかの「妻は泥水飲んで育って心が無い」とか言ってたDV相談者も
自分の何が悪いの?って感じで自分の非の存在そのものが無いんだよな オレにはつねるという行為が理解できない、おそらく殴るほどの勇気もなくて気弱な夫の恐る恐るのDVなのだろ。
>>367
あの「きったねぇ泥水すすってたから人間の心を失った」発言のじいさんは強烈だったよね >>367
泥水は痴呆初期のじいさんじゃん
あれ大好きですw >>369
あれは酷いよね奥さんの実家を侮辱して自分の母親誉めてそれを悪いとも思ってないクズ一人で死んでけだった。 アータの挨拶がテンション低くてワロタ
なんかうんざりしてる感じ
DVする人間に依存している。
あなたの存在は子供です。
つねる、ってやはり精神病的な問題なんだね
むかし弱い子ねらってつねる男の子がいたんだけど
中学頃から精神科通院し始めて成人してもずっと今も親がかりで家にいる
つねる子って精神科案件なんだな
>>371
トランプさんや元自民の小沢さんぽくて好き
世論だけど人前で口にしちゃうトコ
若い頃は有能だったけど年取って気ばかり元のままで一番大事な周辺の気配りが下がって自爆一直線な流れ
反面教師で大好きです >>368
小さな労力で効果的に痛めつけたいんじゃない? >>377
今自分の腕つねってみたけど思いの外痛くて納得 公式サイト未だに4月6日の情報のまま。やる気あんのかよ。さすが底辺のラジオ局だな。
>>379
春から担当が変わったのかね
はじめからやる気のないサイトではあったけど 更新されないことにスタッフの誰も気が付かないお粗末さ。
旦那もすごいけど相手の女もすごい
男に聞いてくれって常套句なん?
笑っちゃいけないけど相談者が天然で笑う。いい人なんだろうな
どうしたら気を収められるかって無理だろよ
こんなの今からでも捨てろよ
>>374
子供の頃そうやってしつけされてきたんじゃない
高校生の頃つねってくる子がいたけど
二十代前半には結婚して子供もできた
私の方はつねられることなんてあまり経験したことがなかったから
びっくりしたし陰湿だと思った
誰にもわからずこっそり痛めつけれるから
ママ友付き合いがある子は
つねる子が平気で子供をたたくから
ああいうやり方はちょっとと苦言を呈してた 稼ぎのいい年下夫 + 浮気 = 年上妻
あ?バランス取れてんじゃね?
パートでもなんでも仕事すればいいじゃん
ずっと専業だと働くの馬鹿らしいのかな
なんで相手に怒鳴り込むんだよwwww
バカなのかwwww
自分の欲望のまま生きる夫、それを許す妻、その不倫相手をする女…
無責任だらけ
今回も許せば終わりじゃね?
どうでもいいなら 乞食嫁して全うすればいいのに
しかも相手の子供も実子かどうかも分からんのに頭が弱いとかってレベルを逸脱してる
相手の女の家には行った
その時はまさかその赤ん坊が旦那の子だとは思わなかった
????????
えーもう別れたらいいのに
ていうか旦那このババアがめんどくさくて別れたくてわざと不倫繰り返してるんじゃないの
ワカンネ
熟女デリかなんかで稼いで 蓄えればいいわ
それ以上 慰謝料取れるならいいけど
こんな産廃BBAだと いいとこ3〜500万だろ
生活しながら日中援デリでもすれば 2〜3年で1000万くらい貯まる
部活帰りに誘拐されて男のアパートに軟禁されてるJCみたい
男が留守の時に自分で部屋の鍵を開けて出れば良いんだけど出られない心理状態
居酒屋と知り合ったのか、よく居酒屋いくけどそんな出会い一度もないぞ、w
>>409
品のない仕事しか思いつかない底辺身内みんな低俗な仕事なんだ育ちは大事 タイゾー「誤った少子化対策を産むのは、無責任なあなた方です」
>>408
本人も言ってたけど金銭的にもメンタル的にも依存体質なんだろ
独りじゃ何も決められないし出来ないんだよ
もし別れても今度は子供にベッタリ依存するな >>377
家の外なら他人に見えないよう隠れてできるから 嫉妬や怒りが男にではなく相手の女に向かう女っているわな
これは女特有の感情なのかな?
理解できない
相談者の女性側にも何か浮気旦那に負い目があるんだろうな
相談者は結局どうしたいの?同情して欲しかっただけなの?
今井も塩谷も冷たい対応に聞こえたけど、亭主と別れるつもりもない、亭主と正面から向き合おうとしない相談者がもどかしかったのだろう
現実を変えたければ何かを捨てる覚悟で戦うしかない。それをしないで逃げていては何も変えられない
今井と塩谷はそう言いたかったのだろう
新婚直後から浮気繰り返してる旦那
そんな旦那とわかっているのに離婚は全く眼中になく
子供を3人も産み
経済面精神面で自立する努力はせずに
ずっと専業主婦状態に甘んじてて
数年前にとうとう愛人の間に子供までできた
でもその子供を認知してるかの確認すらしていない
なんで、自分から何一つ動こうとしないんだろうこの人
小泉八雲の「怪談」に生前の約束を破って後妻を娶った旦那には祟らずに
後妻の方に祟った前妻の幽霊の話があったけど
相談者の話を聞いててその話を思い出した
>>424
昭和の昔の専業主婦の生き残りみたいな人がまだいるんだね。 >>424
まだ50代だろ愚痴愚痴子供もバカにしてるよ。 裕福な家なんだね
52まで専業主婦じゃ今更レジ打ちも掃除婦もできないだろうし
せめてダンナの浮気性が分かってた若い頃に
資格でも取って働いてたらなぁ
その時は息子3人の教育で気がまぎれてたのかな
根本的に好きな気持ちが勝ってるから我慢せざるおえない。
未婚の母を選んでまで別れない愛人がいるし、今までも浮気三昧ってことは、男として魅力あるんだろうな。金もありそうだし
父に愛人と隠し子がいる
10年前に生まれた孫もいる
逆ギレして暴れて事実を認めてくれない
この手のうじうじしたおばさん相手だと
あからさまに不愉快そうに応対する今井
本人は本気で悩んでいるんだからアータ並に優しくしてほしい
今井先生よろしく〜
経済的に自立できない人はなかなか離婚できんよ。それが原因で我慢してる
人はゴマンといる。
>>433
そうだね
自身や子供に病気や障害あってどうしても離婚できないことも
うちはそうなんだ 元凶は旦那だから旦那もろとも捨て去れば嫌な思い出もすっきり忘却の彼方になるのに
離婚なんて気は丸っきり無さそう
居酒屋には腐るほど行ったことがあるが、女性と仲良くなるとかましてや不倫相手が見つかるとか1度もない。
知り合ったの居酒屋ってウソなんじゃ
奥さんが世間知らずで旦那が居酒屋って言うからそうなんだろうと思い込んでるだけじゃね
>>406
産んだ子が誰の胤かわからないって意味か?
たぶん誤魔化すために言ったと思われるが
本当に誰とでもオネンネする糞ビッチという可能性も 浮気問題ではないかもだけど
自分に自信がない場合→女をせめる
自信がある場合→男をせめる
って本かなにかで読んだ記憶がある。
自立が難しいとね。今井先生とかは医者家系で
この手の弱さとかあんまりわからなそう。
いつまでもタイゾーとアータは元気でいてほしい〜
厳しい大迫先生も大好き
勝野は元気かな
かなり前から亭主と浮気相手はデキてたと思われるが?
>>440
それによるとこの奥さんは自分に全く自信のない女で亭主に浮気の文句も言えない
だから
>>442の言うように亭主の前からの浮気知っててもずーっと黙認するしかなかった
と言うわけか
亭主の不法行為を許してる奥さんも大概だよ 許してないよ
障害や病気があって働けないの
怠けて依存してる人ばかりでないよ
わかってくだされ
野良犬ってね、かわいそうだと言って連れて帰ってくると
すぐに死んじゃうんだって
明日飢え死にするかもしれない
雨風凌げる家もない
でも、野良には心の自由があった
その心の自由を奪われた時に生きる望みを失うのです。
20年後か30年後かに旦那が介護が必要になって相談者が動けるなら
相談者は当然なんも迷うことなく旦那の世話をするだろうけど
逆の立場なら旦那は何もしないだろうし
そんな嫁のための金も極力使わない方針で行くだろう
そしてノンストレスで好き勝手やってる旦那と、ストレスためこんで不平不満の中で生きてる相談者
どっちが先に倒れるかっつったら相談者だろうな
そんときに今日のこの電話を思い出して「あそこで離婚したいって言っておけば!」なんて後悔する未来が来なきゃいいけど
>>449
専業主婦が調べてどうするんだよ
今日の相談は浮気相手へのイライラ対処法でしょ
浮気自体は食わせて貰ってるから最初から許しているんだよ 相手の家に怒鳴り込んで何するんだよ
ただの嫉妬
3回も浮気されて3兄弟も助けてくれそうなのに別れない不思議
相手の家に怒鳴り込みそうで困るって言われても怒鳴り込めよって思うよな…
少し若い男とセックスでもしたら
やる気出るやろ ホルモン出せや
タイゾー「自分で『頑張った』と言うのは、心証を悪くします」
しょーもねー回答だな
旦那の消失感が問題だろ
男でも出来れば変わる
何をしていた?の質問にごちゃごちゃ言いすぎだろ 何が言いたいんだ
「私は悪い」最も安易な、自分の価値を上げる方法です。
相談内容はスペシャルウィークってほどじゃないような。
今の社会、金の無い人・金にならない人には冷たいからね〜
ことの真相は
旦那 「最近胸が苦しい・・・つらい・・・」
相談者 「なに言ってるの!休んだら給料下がるじゃない!働け。」
ってことか。
辛いよなぁ、苦しいよなぁ
でも頑張っていこうやぁ
またモリコウ先生節が聞きたいな(´・ω・`)
なんだろ、、、大原敬子のトンチンカンコーナーで終わったな
「称賛、讃美を得るためにする行動は、必ず破綻します」
幼児教育⁈ オレ幼児じゃないけど...、っていう相談者もいたよなぁ、そういえば
タイゾー「聴衆を惹きつけようとして相談者を無理に泣かせようとすると回答に無理が出ます」
>>479 つまらなかったですね。
加藤先生だったら、いつもの親との関係うんぬんで
せめたんだろうなぁ。 Youみたいな声イラつくわー。
ただの自分大好き女。
他人なんかお決まりの陳腐なことしか言わないから、
相談なんてできやしないよな。
大原先生に言ってもらえてよかったよ。
声のせいで相談が全然頭に入ってこない・・・(´・ω・`)
何日か前の、じゃんねの相談者の相手だったりして。
その人は看護師だったけど今日の相談者も元専門職。
家族を介護してた時に、頑張って下さい、はよく言われたがこれは社交辞令もあったと思う
で、よく頑張ってるよ、すごいよ、偉いよ、って言われたこともあるけどこの時は嬉しかった
これは自分が承認されたことの喜びだったのか
白髪混じりでしわくちゃな顔で
チワワ飼ってフリルの服着てキティちゃんグッズ集めてる婆さんってイメージ
酒やけ声だし、説明も要領を得ないしで
長年ちゃんと堅気の仕事している人とは思えなかった…
ドリアンって進行こそそこそこ上手いが
アドレスとしては毎回役立ってないのよね
そろそろ降板していいかも
ドリアン助川さんと柴田さんは一般の方という感じがして聞いてて安心感ある
>>498
今なら言える
勝野洋、カムバーーーーーーーーック!!! >>500
勝野先生ってもう交代されたの?
まじか 勝野は戻らんでよろしい
今回のドリアンは、唐突に終わったな
若い女だと、いつまでも相手をしたがるのに
勝野先生のコメントは、地域のサークルで不倫してた三兄弟のCを大迫先生がボコボコにした回の呆れた感じが印象的だわ
めっちゃ聞き取り辛い声
そうです。そうです。そうなんです〜
アータ信者かw
勝野の真正面から真心で対したら必ず通じるみたいな机上の正論を吐くのはどうも好きになれんかったな
今週はスペシャルウィークなのにイマイチなのが続くなあ
最初言ってた「子どもの前では泣くな、笑ってろ」って三石の言葉じゃねえの?
テレ人聞いて自分とは違う状況に置かれた他の相談者に対するアドバイスを
自分にも通じると思ったのか?
回答者が三石だったらどんなアドバイスしてたか気になる
☆
ドリアンの最初の
「もしもしテレフォン人生相談です」の言い方が最近怖い。
以前はもっと優しく言ってたのに。
ドリアンはそんなに悪くないと思うけどなぁ
さほど自分の色を押し出そうともせず
タイゾーみたいに予め回答者の方向性を決めることもなく
柴田みたいに回答者の回答に水を差すような余計な一言も言わず
無難にまとめてる
女性の相談者に妙に色目使ってる感じはあるが
市川先生は今聞いても安定感というか回答者を話を引き出すのはうまいと思う
正義のラジオ時代の女の子が痴漢に遭ったという相談に対して
「撫でまわすように触ってきたの?揉みほぐすように触ってきたの?」
と尋ねたドリアンさんですからそりゃあね
勝野って人間的には本当に真っ直ぐで良い人だというのは伝わるけど、真っ直ぐすぎて人情の機微に触れるという部分が苦手で、自分なりにオリジナリティーを出そうと、私からも一言で回答者の話と逆の事を言い出したりして混乱させてた
>>516 森田先生も…懐かしい方々ですね。
ドリアンって人の冒頭の
選ばれていないときが選ばれているときって
いまだに意味がよくわからない。 静岡県だと勝野の息子の番組内で土曜日のテレ人流れてるんだが、息子がやたらいい声してる
>>517
俺もわからない
職場の先輩も、わからないと言っていた
ドリアンが初めてジャンベルジャンのパーソナリティになった日、「前任者のが良かったのに」と文句の電話をかけてきたやつと口論してたけど、あれはヤラセなのか否か今でも気になってしまう >>517>>520
なんというか・・・概念的な言葉なんだろうね
自分は「試練の時こそ神様(?)に選ばれてる時」 って感じに解釈してる
悪いことばかり起きる・ツイてないなど
一見選ばれていない(愛されていない?)ときこそ
神様に選ばれているんだっていうか・・・ 自我が無いからどうしていいか分からない
自我が無いから何していいか分からない
自我がないからアータに取り込まれる
「大丈夫ですよ〜」を言って欲しい訳ね
ベビハラって言葉が出来そうだな
ベビーカーを人をどかす道具のように先導させて無理やり人をかき分けるとか
癒されたいとクラブラウンジとか女一人、うるさいガキ連れてきてガキをうるさくしたままのやつ
>>521
「ピンチな時がチャンスの時」とかそんな感じかと勝手に解釈してた hideのロケットダイブって曲で
『何にも無いって事 それは何でも有りって事』ってフレーズあるけど
それに近いかな〜って解釈してた
あなたは自由ですよ。みたいな
受け身の姿勢ではあるけどそれはこの番組の性格上そうなったのかな?
「選ばれていないときが選ばれているとき」
自分が試されている時 と思っている。
勝野の回はおもしろいのがけっこうあったな
サークル三兄弟とか友人に貸した2500万を銀行と警察と裁判所が邪魔をして返してもらえないwおばちゃんとか
ドリアンはなかなか回答者に変わらないのがイライラする加藤はもう回答している今井先生も専業主婦だと少しバカにしている坂井先生は定型文を話してるだけ大迫先生伊東先生は為になる。
どうせお互い不道徳な思いからの再婚だったんでしょ?
連れ子で9歳も年下の男と3年結婚生活出来ただけでも感謝しとけ
あー脅迫して言ったんだね
コイツのパワハラ相当だぞ
私は病気なのにもっと労わってよムキー!!ってことか
初婚の40歳男が49歳子連れオバサンと結婚する方がそもそも普通じゃないよね
どっちも結婚に向いてねーだろw
コイツの離婚の敬意丸無視とか頭おかしい
どうでもいいや…
全然シンパシー感じねー
かってにシロクマやん
成長には混乱と危険が伴います
今日の相談者は美魔女だなw
ま、結婚したのは事実だし一生旦那にたかってやればいい
それくらいの権利はあろう
美人じゃないけどエロい雰囲気のおばさんて感じだったなー
20日(金)ドリアン三石
夫バツ2、相談者バツ1の再婚同士
夫の会社で働いているが、仕事ができないと夫に怒られ
性生活では「思いやりがない」となじられる
夫に愛される女性になりたいが、どうすれば?
良かったな
君らの好きそうな相談でw
つらいのはわかるけど、めそめそ、じめじめしていたなぁ。
気持ち悪いババアだったな
若い男のちんぽを3年間味わったんだから十分だろ
娘に手出しされる前にさっさと離婚しろ!
他人でも心臓手術だったら関心持ちそうなもんだけどこりゃお互いだめな典型だったな
49か、
早見優とか松本伊代とか斉藤由貴とか森高千里がしゃべっていると思って聞けば・・・
ぶりっ子喋りと早口、前に聴いた声だぞ
急に泣いたりキレたりする人は現実逃避したいんだろな
女は男より情動が不安定ではあるけれど
情動が極めて不安定な女は地雷でしかない
うわべが綺麗な若いときはまだ良いが
歳をとれば誰にも見向きされない
昨日の奴もだが
喋りかたからして幼児だわな
でもこの甘い口調なら男には困らんだろ
そういえばタイゾー中川にフルボッコされてガチャギリしたおばさんに似てるな
手術という一大事と、心が離れて行かれるのがダブルで来るのはしんどいね。
男を見る目のない女性、一度の失敗じゃ飽きたらず二度目も失敗、もう一回あるよこれw
明日の相談、性生活でおもいやりがないとなじられるって具体的に聞いて欲しいな。
たとえば腰を使えとかヨガリ声を出せとか舐めろとかかな?
>>589
腰を使えば穢らしい阿婆擦れと罵られ
だからと大人しくしてるとマグロだと蔑まれ 昨日の放送、回答者は龍ちゃんかな〜愛ちゃんかな〜(^-^)と思ってたら、ドリアンが「幼児教育研究の〜」って言ったので即ラジオの電源を切ったわ
今日の相談者は可哀想だと思う
自分が30歳で21の男と結婚したわけじゃなし
男だってオッサンになってから結婚したのに
下手したら妻の介護もすることになるよね
包容力のある年上妻に何でもやってもらって甘えてられるのは
稼ぎがいいけどピークが若い時の野球選手くらいなもの
この男が心臓の病気になればよかったのに
何度結婚しても失敗するタイプだわ〜
交際に慣れてる40男がわざわざ歳増×1子持ち選ぶ訳ないでしょ
ステップに使われただけ。別れてあげなさいよ
>>594
そんな男と再婚したのは相談者だから自業自得だろう 自業自得って、幾つになっても結婚に夢ぐらい見るでしょうよw
そりゃ、初婚なのに9歳も年上のバツイチコブツキをとち狂って貰ったら、色々アラが出てくるわ重い病気だわってなれば、他の女の処に行くわな。
マンコが奇形で挿入時に痛がるのでセックスレスなのですが相談者になれますか?
今日の人、いつもの女の人じゃん。
不倫で途中ガチャ切りの人
ちょくちょ出てくる。
やらせ?本人が繰り返しやってるの?
>>603
話してる途中で何かガサガサ音立てた人? >>603
中川センセとタイゾーですよね
もっと嫌な声じゃなかったっけ?
今日のはおっとりしてたし
個人的には貴方はもうアヒル枠なんですよ…の
大迫センセのが大好物 あれでちょっと注目された後、声色変えてるのまでわかるようになってきた。
過去のを聞いてたら、だいぶ前から常習(頼まれてるのか知らないけど)
>>606
スレの住人は大丈夫だけど
経験上熱心なリスナーが電話してくるパターンは
殆ど地雷だよ
つまらないネタで長々煽ったり
オチがそれで?って感じ
結局周囲に会話相手が居なくてラジオに電話しちゃうのよ
だから違和感でバレるけど放送で言えないしって事だと思う ここで劇団員って言ってる人がいるけど、なるほどなと思ってる。
男性でも常連さんがいる。
問題を受け入れること。避けて通りことができなかった。
とか言っても反省することを教えないと
同じ過ちを永遠に繰り返すだけだろジジイ
昨日ヤったとか私はイったが旦那はイかなかったとか今日は生々しい相談だな たまらん=3
それは思いやりでもなんでもなくね?
ハートもちんぽもちっちぇー旦那だな
デスマスしましょ 敬語でセクス!!
春夏秋冬 敬語でセクス!!
こんな夫、何変えたって文句言うでしょ
キチガイ野党みたいに他者批判したいだけ
旦那「先にイッたお前は思いやりがない」
バカだろ旦那wwwwww
イカなくて宙ぶらりんの俺はどうしたらいいんだ!けしからん!!
思いやって、手と口を駆使してイカせろ!!!
旦那、中折しただけでしょ
それを逆ギレしてケチつけてるだけ
表現あるだろ
生々しく言うだけ
頭おかしいんだと思う多い
昨日ヤッてイッた宣言ʬʬʬ
三石遠まわしにそんなカス男とつき合ってるあんた馬鹿じゃねって言ってるなw
>>640
代案出してからにしろな
あと他人の病気をなじるとかヤメトケ 三石先生も笑いかたが下品だし、
なんだかなな相談。気持ち悪いな。
>>645
代案じゃなく大便は出てるじゃねえかw
他人の病気?誰の事なんで?w 人生相談でまさか「人生フルーツ」の話題が出るとは思わなかった…
しかも三石先生の口から出るとは…ビックリしました。
今日のこそ仕込みじゃないかと思った
そして人生フルーツのステマw
いや本当に良い映画なんだけどさ 歳をとるのが怖く無くなる
>>657
「人生フルーツ」いい映画ですよ。
ドキュメンタリー映画です。
ただ相談者の旦那さんは「人生フルーツ」観たら5分で「つまらん映画だ、何が言いたいんだ?」って怒りそうな気がします。 今日の内容
「ヤる」「イク」「人生フルーツ観てね」
以上。
この手の案件はほとんどの人は最初の説明で自分の正当性と相手の異常性を主張しすぎて返り討ちにあうから、
最初に自分を散々落としておいて先生方を味方につけようとする狡猾さをなんか感じた
ただ今日は運悪く三石だったわけだがw
女性にイッてもらって、それだけで満足できる年齢なんじゃないのかな?
逆パターンは普通にあるのに、女性は皆んな我慢してること多いのに…。
>>659
情報ありがとう
なかなか深い映画のようですねえ 相談者のセックスが下手だから旦那がイかないんだよ 下の口がダメなら上の口でイかせてみろ
>>662
うん
旦那の主張は辻褄合ってないよね
俺は旦那がED気味で途中で萎えて、それを内心恥じて逆ギレしてると思った バツ1とバツ2が4ヶ月で電撃再婚て、うまくいくわけないよw
>>665
遅漏なんだよ。手コキでイカせてくれってことかと >>669
かもw
でも女は男と違って連戦出来るからね
特性が違うから >>632
鳥肌実を知る者がいるとは。さてはお前… イッタとかイカナイとかキモチ悪い夫婦だな
そもそもお互い×付きなのに
異性を見る目が無いだろう
性格なんて50過ぎて変わるかよバカ
50過ぎの夫婦でも普通にやってるのか。しかも昨日とか言ってるってことは週3ペースだな。キモw
>>641
その程度の品格の女なんだろうな
公共の場で平然とイッたなんて言う嫁絶対嫌だし
バツサンの男にホレてる時点でお察し >>675
そうだね
また離婚しそう
こんな夫いやだわ 人生フルーツってCSの日本映画専門チャンネルで最近見た
1年に1回くらいEテレのきょうの料理に出てた老夫妻だよね
うちは双方敬語だわ
子供に汚い言葉覚えさせたくなくてさ
サザエさんのフネとかも普通に敬語だよな
てか50越えてまだやってるのかよw
汚いと思ったわ
先に逝っちゃうとかどれだけ幸せなの?
何回も逝けるんだしお口でもいいじゃない
いきなり敬語になられても、そういうことじゃない
って言われそう
>>685
不潔だろ?
子供成人して就職してんだろ?
さっさと卒業しなよ
汚ならしいぞ 旦那さんも相当アレな人なんだろうけど、この奥さんも相当なんだと思う。
エッチってその人の本来そのものが出る気がするから自分さえ満足したら旦那さんが満足してなくても相手を満足させる努力もしない人なんだろうね。
エッチに限らず生活においてもそんな感じなんだろう…
>>688
夫婦がセックスしてn何が汚らしい?
童貞ニートは黙ってろw でも枯れるよ
再婚同士だからあんな若い相談なのかと思った
電話相談とはいえオンエアーされるのを告知されとるのに
ヤッたとかよく使うな
デリカシーのかけらもないよなぁ
そこは今井先生みたいにメイクラブだろ
>>688
バーカ、ガキ。
ほとんどの人が性欲はあるよ。
人が何しようがカンケーネーヨ。 ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ'
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';'⌒ヽ ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,ri⌒.'li、:,! ' 、゙゙゙″ Nlハ⊥
|lilifリハ .:′ .゙゜,r'!ヾ・ ヽ, tf{´i, l|
. Wリ小! .: / ` ' ヽ `!) Vl 屁をこきたいんですが
ゞ干ミ} : /,r──ヽ, }'´ /
'、Yヾ :. ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ / ノ
ヾ.f'、:.:. i ._____ l /' AHA!
ヽ._):.:.、 ` ̄¨´ ,. '
ヾ:.. 、 _,. -ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' | ⌒ ⌒ヽ:::
{ | } | l | (´:: )⌒::: .)∧
ヽ | i | \ l /| (´;: ヾ ソ ;ω;)^) 屁は向こう向いてこいてもらえれば
{ | l | | / | ´;: ノ ノ /
l ! | l / | /丶-(´:: )⌒::: .)
>>699
www
とっくに死んどるわ
鏡見ろよ
50越えて汚いって思わないのか?マジで
ババアは仕方ないがヒヒ爺だぞそれ… 今聞いてるけどこのおばさんもなんか変だけど旦那が頭おかしくて疲れるわ
原理主義者っての?
変な奴混じってるね。
他人のセックス毛嫌いしてる奴
よけいなお世話でしょうに。
旦那がまるで十代のセックス依存症みたいなこと言ってるね
×2で恥ずかしいくらい、夜の経験してるのに
「俺より先にお前がいくなんて思いやりがない」ってなんだソレw
大人の男って、先に女性をいかせてこそ満足出来るのに、この旦那アフォか?
普通、その逆の不満ならあるわな
女より男が先にいって、女が満足しないうちに男が背中向けて寝ちゃうとかね
キャリア・ウーマンと思ってたのに、妻が仕事が出来ないって
相談者の話し方聞いてると充分すぎるくらい、的確で仕事出来そうな妻だけどw
この旦那は、子供がそのまんま大人になったような変な人
そんなバツ2男と、4カ月で再婚しちゃった相談者もよく分かんない
>>700
おいガキ、どこまで食いついて来るんだ?
何がそうさせるんだ?
AKB見て自慰してるお前の方が哀れだろうに。 >>703
>女より男が先にいって、女が満足しないうちに男が背中向けて寝ちゃうとかね
そういうのに憧れてるんじゃね?
ある意味で亭主関白っちゅーか自己中
女はセックスにとやかく言わんで股開いてりゃいいんだ! って奴
これで女の方から誘ったりしたら
「こんなふしだらな女とは思わなかった」って怒り心頭のなって
伊邪那岐伊邪那美の国産みの話や
アダムの最初の妻・リリスの話を持ち出しそう 今日の三石は相談者に肩透かしをわざと食らわしたと思う
相談の構図はモラハラしまくりの幼稚な旦那とそれを我慢して受け入れてるアテクシで、同情をひき、自分の肩を持ってくれた高名な回答者のアドバイスを旦那に聞かせようと思ってたが
わざと、三石はあなたがそうしたいと言うならとな前置きで肩透かし
>>705
www
俺は52
子供は数年前に独立
年収は600
嫁は専業主婦
全部晒したぞw
次はあんたの番だ
ランボぐらい乗ってて欲しいぞw >>673
だいたい男が行けなくってお前思いやりがないって?昨日やってって品のないババア50過ぎて何言ってんのかね >>703
夫が幼稚で奥さんがパー会社じゃ聴けない内容品が無さすぎ 男だけ逝って女が逝けなくて不満なら分かるけど
女だけ逝って男が逝かないって
逝ったらやめるのこのBBA?
>>705
両親がとっくに死んでるならそいつも50代だろw
自分が勃たないか高齢童貞だから妬み嫉みで火病なんだろw >>708
やっぱりなw
自分がもう勃たないからって妬むなよwww
どうせ嫁もブクブク太った糞デブなんだろwww >>708
書いてることが中学生並みで頭悪そう臭がキツすぎ。 相続とか土地や財産、金がらみの話はつまらん。
昨日の先にイっただのなんだのの話の方がましやわ。
嫁が勝手にイったからだとか50過ぎてもやれるのは羨ましいもんや。
でもイクイカないはお互いの気持ちで調整できるもんやで。
結局はお互いがひとりよがりになってるだけだな。
ヤるとかイッた、イかないなんて放送で流すなよ〜
それと>>714の疑問は自分も思った >>719
底辺DQNの頭じゃ下品な話ぐらいしか理解できないんだねえ 裁判に負けたんだから、違法建築を訴えてもしょうがないだよね
相談者は、何が不満なのか、実際に困ってる事は無いんだろ、ただの嫌がらせか
耳悪いのか?
法律との整合性。
損害賠償の可能性。
こんな隣人(相談者)は嫌だ
自分が住んでもない実家の事だろが!
家建ててほしくなければ土地買っとけばいいだろ,買えるもんならw
今更グダグダ言うなよ
さんざんいろんな専門家に聞いてまわって勉強して裁判してそれでもダメで
これ以上テレ人でなにかが変わるワケじゃなかろうに
そういや冒頭でそんなこと言ってたね
なんに対しての損害を請求できるつもりなんだか
今日の相談はやっぱり電話、しかもそれをラジオでやる内容としてはちょっと無理があったね、土地の面積や形とかちょっとイメージつきにくい
同意書にサインを貰え無ければ本来法的に建てられないものだったのか、それとも法的には要らんけど気持ち的にシコリを残さないための儀式みたいな物だったのか、自分の理解力が足りないからよく分からんかった。
それにしても建築許可がおりて建てられたと言うことは後者だったのか、それともそのあたりの書類をごまかして役所に許可もらったのかな
このケースに当てはまらないかも知れないが
違法建築でも建ててしまえば一旦建ててしまった以上は法的に問題があってもとり壊せ!なんて出来ないんだな
てことは法律云々関係なく建てたもん勝ちってことか、嫌な世の中だな
ボロ屋をリフォームする番組ってあるじゃん
再建築不可とか建て替えると容積率が減るからって
柱一本残してほぼ新築みたいにするやつ
違法建築って火災保険に入れないから燃えたら終わりだよね
そんな土地買うなんて馬鹿らしいな
おまけにこの相談者みたいな変なクレーマーが隣にいたんじゃ
神経質
陰険
10歳年上の妻
攻撃的な口調
コイツが地域の地雷だろ
>>739
今日の相談者「火災保険入れないから、燃えたら終わり?メモメモ」 旗竿地って言うんだと、こういう土地形
四方よその家に囲まれてると言う悪条件だから地価は安い場合が多いってさw
ややこしいし理解しづらい相談だな。土曜日でよかった。
役所を誤魔化したかはわからんけれど、許可がおりた以上争ってもムリだね。
最初に嫁が10才歳上の子梨ババアの時点で変わった奴?ってあたりをつけてたが
終わってみたらとんでもない曲者だったな
母親も相当な性格だな
うちも容積率違法建築だけど火災保険入ってるぞ
地震は高いから入ってないけど
森友といい売却やら認可やら役所のやることって案外テキトーだなぁ
普通に考えたら前の地主が金が
家を建てられるって騙して土地を売ったって事だろ
相談者は新しい地主がすべて承知の上で法のすき間を突いて上手くやったって思ってるようだけど
相談者の立ち回りによっては家を建て始める前に建てさせない処分を出させることも出来たんだから
そんなリスクをわざわざ負わないだろう
あきらかに責めるべきところを間違えてるよな
地主が土地を売る場合はまずは隣近所に話を持ちかけてみるもんだがな、ましてやいびつな土地なら
それを隣人である相談者の実家には建てられない土地だねと話をしといて、建てられる前提で他に売ってるとは
「隣の土地が売りに出たら借金してでも買え」、みたいな常套句があるよね。
実家の隣のアパートが早く売りに出ないかと願ってる。
相談者の母親が介護を理由に、家を建てようとする隣人の話を聞かなかったり協力できないと言ったために拗れたと思う。
それをどの段階で相談者が知ったかわからないけど、旗竿の竿の部分の扱いを確認しておくべきだった。
一度拗れちゃうと後々いい話もしてもらえなくなるからね
介護に忙しいからって最初の相談跳ねつけちゃっただろ、そこが問題だったな
で、奥の土地に家が建って相談者にどんな不利益があるの?
通行に自分の土地を使われるのが許せん!てこと?
>>752
実家の土地を売りたいが田舎だから買い手が居ない・・・(´・ω・`) 相談者みたいのが隣だと面倒だな勝手に競争心持ってるし
たまにテレビで見る家の前を通せんぼしてる迷惑な人っているけどこういう感じかな
噂の東京マガジンで千葉の公道の真ん中を塞いでて
それも地価相場一千万しかしないのに
市に三億で買い取れとか言ってる人がいたな
>>757
まぁ、争ってるとは言え隣人に「とどめを刺す」なんて表現を第三者に対して使う時点でヤバい奴とは思った。
せめて、「白黒はっきりさせる」だろうが
白(自分に有利)だけでなく黒(自分に不利)にもなり得る事を前提で考えない人は強気なようで戦い方を知らない >白(自分に有利)だけでなく黒(自分に不利)にもなり得る事を前提で考えない人は強気なようで戦い方を知らない
これ他人と協議するどんな場面でも言えることだね
今日の名言いただきました
よく分からない相談だった
地主が言っていた「家が建たない」は、本当だったのか?
相談者の不満は、土地を売った地主に向かうべきでは無いのか?
最初の時点で母親が忙しいのよキー!で話を聞かなくて隣の人もイラッとしたんだろうw
よくあるけど離れて住んでる息子や娘が途中から介入してくるとこじれるわ
初期の話がまた聞きから始まっててそれを元に勝手にごちゃごちゃ言うしな
「とどめを刺したい」という言葉がサラッと出てくるところに人となりを感じて震える
とどめを刺すなんて人生で使ったのはダチとゲームやってた時くらいやで
実生活で使うなら決着をつけるとか、白黒はっきりさせるで良いのにね
とどめを刺すって本当に相談者の品格を表してるわ
建築許可では無く、確認ね。
図面に書いてあることを正しいとして図面で審査するだけ、現場がどうだかは知らんよ。
うちの旦那はもっと口がすごいからあのくらいは慣れてる。
最後は先生と話してゆるくなってたから、長年たまってたんだろうなーと思って聞いてた。
相談者夫婦が実家を継ぎに戻って来るかも知れないから、裁判までして家を建てた方も安泰じゃないね。
>>756
うちの祖父母の家も売りに出してるが買い手がつかないんだよ
全く価値の無い上物だから取り壊したいんだが、更地にすると税金が上がってしまうし....
定期的に維持管理するのも大変 トドメに食いつき過ぎww
そういうのあげ足取りと言います。
人格にまで言及するとかバカか。
心情を正直に分かりやすく表現しただけです。
相談者が「言い方アレですが、」と断ったことも無視されてるし。
何十年生きてきたがトドメを刺すって言ったことないわ
それに自分の土地以外で土地争いには首突っ込まないよ
祖父から受け継いだ叔父の土地の隣人が
土地の境界から1メートルはみ出て柵を作ったとか
母の更地の土地に近隣の人が無断で車を停めて駐車場がわりに使ってるけど
トドメを刺そうと思ったことないし
うわ〜毎日殴る蹴るの暴力を受けてよく死ななかったな相談者の子供
幼児をゴミ箱に捨てるとかひでぇな
それなのに子供3人も作るのか
何を今更言ってるのか
もっと早く対処できたことじゃん
でた、イゾーンw
本件は依存案件に成り代わりました。
女ってこの手の旦那好きなの多いな、きっとDVしたあとやさしくされてセックスしちゃうんだろうな、結果子供が三人も…
まぁ依存だわな
ただの犯罪者じゃん旦那
なんで離婚しないの?バカなの?
>>784
ああ、アレだ!
キャプテンハーロックに出てきた女ばかりの敵宇宙人! 子供達からすれば両親にイジメられたと思うに決まってるわな
今日は2人ともテンション高くない?
相談者がかわいそう
相談者は子どもに対する旦那の暴力を傍観してたのか
子は災難だったなあ
暴力を止めずに見てた相談者も共犯だろ タイゾーと中川はもっと責めていいよ
父親もクソだし母親もクソ
被害者ぶって相談なんて出来る立場じゃないよ
どう考えても母親も加害者だもん
もっとも卑怯な男、すぐに深く深く反省します
言葉はタダやからね〜〜
タイゾー「今すぐ離婚しろ」
中川「今すぐ離婚しろ」
相談者「了解」
やべえ、また「離婚は諸悪の根源マン」が降臨するーw
ゴミ捨て場に置いてきた時点で旦那なんて殴り殺すレベルの行動なんだよなぁ
調停しても自分が行動したことだけで満足してる糞女なんだな
暴力振るわれた子供は鬱積が溜まって今度は両親に「こうなったのはお前らのせいだと」
家庭内暴力を振るうようになると聞く
典型的な負の連鎖だな
なんか離婚しない気がする
夫婦ならプレイでいいけど
子供巻き込むなよな〜〜
中川「わかりますかああああ?」
相談者「はい…わかりました」
中川「いや、わかりましたじゃなくて!!」
困るわ
相談者「暴力をふるんです」
諦三先生「暴力をふるうんですね」
負の連鎖を断ち切らなければならない。でも50にしては声かわいい。
じゅんちゃんのブチキレで、青果場の作業中のおばさんたちが凍りついたわ
最近
50代のくせにテレフォンセックス系の甘えた口調の奴多いな
エロオヤジには勃起もんなんだろうが
普通の男ならイラつくわな
>>807
松永太夫妻みたいなもんだわな
サイコパス旦那に洗脳されてんだろうな でも、別れられないでしょ。
この手の人は無理なんだわ。
死ぬまで一緒だからwww
>>818
イッタとか行かないとかいう話の時はどうだったの? >>815
あの返事は適当すぎて俺もイラッとしたわ もう、両親をゴミ捨て場に捨ててきてもいいよ
息子さん
30年以上聞いてる
良い番組だよね
2人で担当してるのがいいね
タイゾー先生大好き
励まされる
ありふれてる自称毒親持ちと違ってこれは本物の毒親
子供達は施設か嫁の実家にでも預けたらよかったのに
>>827
こういう男はサンドバッグがなきゃならないから
子どもを預けたら嫁に当たるよ
相談者も弾除けの子どもがいなければ自分にとばっちり食らって
早く目が覚めたかもね タイゾー「ゴミ捨て場は、年端もいかない子供を捨てる所ではありません。良い年をしてロクデナシをやっている無益なゴミどもを捨てる所です」
何が離婚してはいけないと思ってだ何がなんでも別れるのが親だろうがバカババア
>>813
この人一人なら勝手にしろだけど子供可哀想すぎるよね
ヒキ気味の子供に厳しく言った方が良いのかなあとか〜とか
離婚はしちゃいけないと思って〜
とか
「一般的によしとされてること」に縛られてる気がした
旦那が全然一般的じゃないんだからあてはまらないんだけどね なんかもう・・・・マジでクソ親
中川先生!ガツンといっちゃって!って思ってたらガツンといってくれたわ
でもまったく通じてないって感じた
最後の受け答えにも「離婚する!」って決意がまったくなかったし
自分の人生を大きく方向転換する決意をした瞬間だってのに
まったく抑揚のない声で「はい」「はい」だもんな
下手に「でもでもだって」を返すより素直に言う通りにしますアピールした方が楽だからそうしただけだろうな
軽度の知恵遅れ案件だな
一般の常識でアドバイスしてもダメだろ
今回の相談は聞いてるこっちもイライラした
子供らに暴力などをするゴミ箱に捨てるなど
そんなことをしてる旦那に
子供らも傷ついてる
なのに未だに夫からのやり直したいに
迷ってしまってる相談者
しかも、調停員が自分を悪者って
それでも子供らを守るために離婚しないと
夫が相談者に依存してるのは分かったけど
相談者もそういう夫の行為に依存してる
共依存だろ
子供がかわいそうだ
中川先生の
はぁ!
ましていわんや
これ両方聞けたなw
中川先生「分かりましたかあ?」
相談者「はい、分かりました」
中川先生「いや、分かりましたじゃなくて」
中川先生のこういうとこ好き
>>837
自分が殴られてるわけじゃないから平気なんじゃないのこいつは今なら子供3人父親ボコボコに出来るのについでに母親もボコボコに。引きこもりの子供抱えてめんどくさいから寄り戻しそう相談者 この子供も将来結婚して子供ができた時に自分の子供に虐待しちゃうんだよな、不の連鎖ってのもあるけど自分がそうやって育てられてしまったので虐待する他の育て方を知らないんだ
>>804
これってどういうこと?
反省するのはいいことだと思うけど 女って楽だなー、結婚するまでフリーター
男は早いうちから正社員でやらないといけないのに
ンフフwってなんだよなにがおかしいのか
ただの笑い上戸か
自己肯定感の低さ?あんたのレベルで肯定感高かったら恐ろしいわ! 適切に判断してるよ。
要は不安だから愛先生から背中押してもらいたい案件か
テレ人舐めてんの?
コイツ自体が発達障害
更に躁鬱持ち、、、詰んでるな
これ、働かない事の理由探しでしょw
一生懸命専業主婦やればいいのに
リストカットする人って何?
結局はかまってちゃん??
リスカとかするヤツが
子供は産むんだなw
アホかよ
まじめに聞き 解答しているのに
相談者の 笑い が妙に苛立つな。
こいつの変なところで笑うの馬鹿にされてると思って怒る人いると思う
>>866
だよな
メンヘラ先生に幼児を預けるのは危険 やる前から悩んでもしょうがねえだろ
明るくしてるけど子供の発達とか自身のリスカとか
後出しでどんどん突っ込んでくるから怖さが倍増する
この人は務まらんよ
適当なバイトくらいにしとけばいいのにね
たとえば保育園とかの就職面接等の際
両手とか綺麗なのか確認してるのかな?
下手すりゃ子供を傷つけるぞ。拙いよ。怖い・・
なんか不気味だな、この人。
ヘラヘラ笑ってれば嫌われないって処世術で生き延びてきたんだろうね
嫌われないけど好かれもしないのに
自己肯定感が低いって言うのは自己評価が高い証拠だよね
アルバイト等の非正規じゃなくて資格取って社員務めるなんて私すごいって言いたいだけだろうけど旦那はああそうって感じなんだろ
不登校した時点で年齢が止まってる
顔はまあまあなんだろう
今井先生は呆れてるな〜愛先生みたいに励ますのも大事だけど
同僚ママ友の大部分からはアホな子扱いされそう
旦那が10歳上なのも分かるわ、同世代だと面倒臭くてかまってられないと思う
>>843
口だけ、態度だけで心の底では何とも思ってないってこと >>869
旦那のチンポ舐めてるんだよ
自分の存在に危機感あるから
そういう女って性でしか価値を見いだせない いわゆる意識高い系ってやつだよな
それがまだ自分にだけ向かっているからこれで済んでるけど、他人に向けられるとかなり厄介だよな
メンヘラでリスカ癖まである女が発達障害の子を産んだ上に保育士とか・・・
もう何らかの事件が起こる予感しかしないなぁ…(´・ω・`)
ウフウフ笑ってくるのが何かムカついた
愛先生が真面目に喋ってるっちゅうねん
知能が低く教養がないのに無理して熟語を使い背伸びするのは深刻な劣等感の表れです。byたいぞー
>>887
ありがとう
謝らないよりは謝る方がいいと思ったけど
そういう問題じゃないのか 元々バカなくせに
自己肯定感ってこの番組聞いて知った言葉を使いたかっただけじゃね
>>895
卑屈な奴ってそういう所あると思う
この相談者はとりあえず自分の発達の子供の世話してろよ
保育士なんてキツい仕事やったとしても同僚にも迷惑かけまくるだけだし
金のためというならやりたい仕事ではなく今の自分で出来る仕事探してこい たとえ仕事してみたとしても職場でも孤立しそうな気がする
あと「いや、」とか「やッ」とか相手の言うことを否定する口癖がついてて
こういう人って色々誤解されちゃうよ
>>891
>>895
俺も相談者の笑いが気になった。今井先生も時々話しながら愛想笑い(?)みたいなのを
するのが気になるけど…。でも今井先生は、相談者が笑うタイプの人の時はあまり笑わないな 冒頭に加藤先生が笑いながら話す回聴きたいんだけど知ってる人いる?
そういやウィッグの件で今井と愛対立してたが
今日は平然とトークしてたな
>>894
>最も卑怯な男、すぐに深く深く反省する
>>887さんの言う通りでもあるし、
これがDV男の特徴なんだと諦三先生は言いたかったんだと思うよ
暴言吐いたり暴力ふるったりしたあと、
深く深く反省して(あるいは、したふりして)相手にすごくやさしくするから、
妻や恋人のほうもほだされちゃって共依存になって別れられないの
素早く深ーく反省してみせて、またしばらくしたら暴言、暴力 これを繰返す >卑怯な男
ロス疑惑の三浦和義が、泣きながら説明する場面が頭に浮かぶ
愛先生が真面目に回答してるのに
あの笑いはイラッとくる
精神的にも落ち着いてないんなら
保育士で働くなんて思わないこと
給与面以上に大変で
命を扱う仕事だから
>>902
レアやなw聞いてみたいが誰かわかったら教えてほしい 頭悪そうなまんこだな。そもそも話の内容もきちんと整理できてないし、意味不明な笑いも不愉快なだけ。
高校中退したりしてあんまり勉強の機会なかった人がよく資格取ったと思う。
子どもも自身も、もう少し成長してから資格を活かして働けばいいじゃない?
保育士は嘘だぞ
そんな簡単に保育士の資格取れるもんなのか?って思って調べてみたけど
高校中退(中卒)の相談者が保育士資格の受験資格を得るには児童福祉施設で5年以上かつ7200時間以上
児童の保護に従事してる必要があるじゃん
相談者にそんな経歴ないのは話聞けば明らか
嘘相談なんじゃねえの?
保育士の仕事を見て自分も保育士になりたいと思ったっつってるのに
保育士の仕事を見ると大変そうで自信ないなんて言ったり
愛先生が真面目に話してるところで笑い出してるのも
リスカしまくった傷跡が保育士になる上で障害にならないのかって心配すらしてないのも
嘘相談だからってことで説明つく
タイゾー「自分を認めることができない、これがそもそもの問題です」
子供が発達障害だと思ったら親も相当なもんだったでござるの巻
>>912
そこは確かに違和感あったな
いつ取得したのか?今年ですと
その後に取得するにあたり保育士が大変とか
仕事との両立などの大変さとかは
資格取得前にリサーチはするだろうし
そこは、今井先生も疑念を感じてたな
後は未経験うんぬんもそうだな
経験者か未経験者かは相談者の年齢から見れば
別に未経験でもそんなあせる事はないし
どうなんかな これ前にあった計画性のない離婚相談の女の人と同一人物?
もしかして「発達障害の子供」は「自分」
仲のいい両親は「なりたい自分像」で旦那も子供もいない、資格もない
本当なのは高校中退フリーターで他は自己洗脳
「自己肯定感が無い」と言うのは「自己洗脳が解けてきてる」と言う悩みなのかも…
>>920
電話の向こうで子どもの声が聞こえたけど。 真面目に回答してるのに笑うって?なんか頭足りなそう
子供がハブになるのと自分がフルタイム勤務なのと何の関係もないだろ
田舎の専業主婦を馬鹿にしてるのが透けて見えてるんだよ
承認欲求を求める人は常に心が枯渇している
エスカレートすると、みんな私を助けて当たり前、ということになる
>>925>>932
相談者の僻地僻地とバカにする話を聞いてたら
火垂るの墓の主人公思い出してしまった マウンティングじゃ子供も大人も友だちはできねえのよな
教師はずっと人間が磨かれるタイミング無いまま人生終わるから大変だなやにゃ
今日のアータは良い回答だった。
最後に、柴田理恵に、先生いかがでしょうかって言ってた。先生?ww
「お子さんはお幾つですか?」という質問に学年で答えるのスゲーイライラする
今日の相談者なんて何度聞いても言い直さないし
そういや「相談者だけを叩くのはやめましょう回答者を叩きましょうマン」、居なくなっちゃったね
今日の解答は刺さったわ‥
かっての自分を見ているようだわ
特定されそうでこわいな
旦那も教員なのかもな
相談者も面倒臭い感じだが周りも下らない連中で合わないんだろうな
このBBAはプライド高いんでしょ。
他のママ友を見下しているんでしょう。
だからみんな避けるし、面倒だから関わりあいたくないんでしょう。
あとは他のママ友との年齢の差もあるかもな。
一回りくらい下だったりな。
そりゃ、相手されないって。
>>945 アータは誰でも「先生」って言うんだよ
勝野さんにも「いかがでしょうか?勝野先生」って言ってたよ 子供の年齢上から言えば済むことなのにまあ教師の子供なんて関わりたくないよ僻地だしね。
理屈っぽい女ってことごとく嫌われる。
女は理屈を追求しないから。
なんで相談者ばかりが叩かれるの?相談者ばかりでなく、回答者も叩きましょう
相談者1人だけ、周りのママより一回り以上年上なんだろ
そりゃ…この先は言わなくてもわかりますね()
難しい話より長い話が嫌だ、それでオチがないともっと嫌
今日の話刺さったわ。承認欲求、心の枯渇、誰かが助けてくれる…身に覚えがあることばかり
緊張してるからかもだけど、息荒くて今にも怒り出しそうだった
何らかのプレッシャーを与えてちゃう人なのでは?
他の兄弟のママ友関係も知りたかったな
過疎地で教員て、子供の通ってる学校で自分も教えてるのかな
母親が教員の家庭てトラブル多いよね
基本人に頭下げない、物言いが常に上から目線だったりね
しかも年齢がかなり上となると、付き合いたくはないよね母親同士は
世間からしたら鼻に付く親なんだろうなw
生徒からも嫌われてそうだわ
教員って何の教員よ
誰にでもけんか腰なんだろうな
コイツが地雷で他のママ連中から恐れられてんじゃね
びしょ濡れの子どもが遊びに来たらビビるわ
家に親がいないから雨が降っても来たのかと思ったけど
相談者は家にいて送り出したのね
そりゃ、託児所じゃないんだから
すぐに迎えに行けばよかったのに
学校の教師がこんなんじゃヤバイだろ
むしろお前が中心になって先導しなきゃならんのに
お母さんどうしがどうでも仲良くなる子は仲良くなるもんだけどね
柴田の言うように一人いればそれでいいと思うが
かとうタイゾーがあらわれた
アータがあらわれた
アータは いきなり きめつけてきた
そうだんしゃはうなだれて わかりました といった
すかさずアータは なにが?? とききかえした!
>>972
タイゾーは テキイ をとなえた
しかし そうだんしゃにはきかなかった >>969
いやむしろ「教師だから」あの性格なんだと思う
二十歳かそこらの若造のうちから先生先生と持ち上げられて
学校という狭い世界で生きてるから
唯我独尊な性格になることもしばしば
伝説のダンベル然り、今日の相談者然り・・・ 他のお母さんが専業か聞かれて
「2人は自営、1人はパートさん、あと1人は専業ですが体力的に厳しいみたいで…」
本人は事実を伝えてるつもりだろうけど、そっからして小馬鹿にしてる風なんだよね
差し入れして埋め合わせしようとした時の説明とかも、勝手な思い込みで語ってる
>>970
うん、意外と柴田の答えがシンプルながら現実的でいいと思った まあ学校の先生って言い訳するけど休みべらぼうに多いもんな
そのくせ土曜日も休日獲得したし
そりゃモンペのターゲットでも自業自得だわ
夏休みでも普通に給料出てるし
どっから仲良くしたい発想出てくるんだよw
>>948
アータの切り替えしが痛快だったな
高1の姉の直後に年子って言えばそりゃ柴田じゃないが中3だと思うわな
教え方が下手な典型的な教師だわこれ アータから先生と言われ気分よくして調子に乗り
しゃべる柴田wwwwwwwwww
>>971
じゅんちゃんもあらわれた いきなりおこりだした 逆に、親同志が仲良くてもその子ども同志はさっぱりっていうパターンもよくある。
>>980
いつの時代の話してるのさ?夏休みは生徒の為のものだよ教員は雑務が多いから日頃出来ない仕事こなしているらしいし休日返上で働いている人多いよ
部活なんてやってると特に
公立学校なんて薄給だし役所と違って残業手当はまもとにつかないブラックだよ
土曜日授業だって復活しつつあるしね
そんなこと言ってると時代錯誤で笑われるよ 小学5年ならもう自分たちの遊びに親が介入してくるの嫌がる年ごろじゃん
子ども同士の関係が問題ないなら話にあったようなことはもうなくなるだろ
むしろ相談者が口を出して「アイツと遊ぶと親がうるさい」って避けられないかってことの方が心配だわ
>>980
そんなのデモシカ教師の時代の話でしょうが
時代錯誤も甚だしい 自分の子どもの年齢さえ説明するのがワケワカメなんだから
この先生の授業は下手くそで生徒も困ってるだろうな
教員の忙しさがわかってるって仰るけどわかってらっしゃらないでしょう
それを行政と、マスメディアが…
>>994
本当にそう思う
相談者がどれだけの教員か知らんが、伝説のダンベル婆さんと違って聴く姿勢があっただけマシだったな mmp
lud20180816065518ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1523331759/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「テレフォン人生相談 209 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・テレフォン人生相談 203
・テレフォン人生相談 210
・テレフォン人生相談 218
・テレフォン人生相談 232
・テレフォン人生相談 224
・テレフォン人生相談 220
・テレフォン人生相談 201
・テレフォン人生相談 237
・テレフォン人生相談 221
・テレフォン人生相談 208
・テレフォン人生相談 240
・テレフォン人生相談 233
・テレフォン人生相談 236
・テレフォン人生相談 241
・テレフォン人生相談 242
・テレフォン人生相談 245
・テレフォン人生相談 226
・テレフォン人生相談 222
・テレフォン人生相談 231
・テレフォン人生相談 221
・テレフォン人生相談 204
・テレフォン人生相談 237
・テレフォン人生相談 219
・テレフォン人生相談 239
・テレフォン人生相談 216
・テレフォン人生相談 228
・テレフォン人生相談 237
・テレフォン人生相談 243
・テレフォン人生相談 242
・テレフォン人生相談 225
・テレフォン人生相談 244
・テレフォン人生相談 227
・テレフォン人生相談 217
・テレフォン人生相談 235
・テレフォン人生相談 234
・テレフォン人生相談 205
・テレフォン人生相談 223
・テレフォン人生相談 246
・テレフォン人生相談 247
・テレフォン人生相談 229
・テレフォン人生相談 202
・テレフォン人生相談 213
・テレフォン人生相談 210
・テレフォン人生相談 206
・テレフォン人生相談 200
・テレフォン人生相談 207
・テレフォン人生相談 214
・テレフォン人生相談 212 (スレ番修正)
・テレフォン人生相談
・テレフォン人生相談 249
・テレフォン人生相談 269
・テレフォン人生相談 259
・テレフォン人生相談 279
・テレフォン人生相談 256
・テレフォン人生相談 262
・テレフォン人生相談 265
・テレフォン人生相談 257
・テレフォン人生相談 268
・テレフォン人生相談 251
・テレフォン人生相談 293
・テレフォン人生相談 292
・テレフォン人生相談 250
・テレフォン人生相談 295
・テレフォン人生相談 263
・テレフォン人生相談 254
・テレフォン人生相談 266
14:32:14 up 26 days, 15:35, 0 users, load average: 11.15, 10.19, 10.14
in 0.037430047988892 sec
@0.037430047988892@0b7 on 020904
|