◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.392 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1525902398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
●このスレでは、伊集院光深夜の馬鹿力を中心に、伊集院光のラジオの総合的な話題を取り扱います
過去のラジオ番組の話は懐かしラジオ板へどうぞ
●実況スレは「ラジオ実況板」(2ch板)に立ててくださいID:MXAIT7l8NG
当スレでの実況行為はやめましょう
●次スレを立てたい人は
>>950以降に立候補してください
(重複防止のため、最初に立候補した人が立ててください)
●次スレを立てる人は
>>1のみコピペして下さい
以下を本文冒頭に記載のこと
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●このスレで著作権を侵害するようなネタはご遠慮下さいID:7GROTrErNG
どうしてもという方はDownload板へどうぞ
●電波は徹底放置しましょう
前スレ
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.391
http://2chb.net/r/am/1522901934/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
荒らしは3時まで次スレまでこれなかったんだな
やっぱり荒らしだった
過去スレ見直したら自分以外にも
「ほぼほぼ」気になってる人がいて安心した。すごい不快。
誰も注意できないよなあれ。
ほぼほぼはTBSラジオだと宇多丸も菊地成孔もよく言う
ワッチョイ付きです
http://2chb.net/r/am/1525934729/ >>4 スレ立て失敗したからって立て直しを荒らし扱いして機先制しようとするの凄くない!?
凄くない!!??
ワッチョイ無しで立ててすっとぼけてたら
荒らしがワッチョイ付けて立て直せとか下らねえこと吐かすから先回りしただけだよw
ワッチョイなんざ有ろうが無かろうが関係ねえわw
>>7 イエスマンしか周りに置かないからな
日曜ラジオのときみたいにゲストの武田鉄矢にボロクソ言われて以来その傾向はより強くなってる
>>15 正解なんてわからない世界なのに、
自分が正しいと思ってることをボロクソにこき下ろされたら嫌だろうな、くらいには思う
異臭院さんら
誰だってこれは怒るww
わかってて言ってそうだし
>>14 ここでワッチョイが役に立ったのって、
堂本剛オタのメンヘラホモと番組終了風説流布のドリル君の判別ぐらいだったしな
まあ真性包茎の種無しで子供作れなかったんですけどね
>>15 あったなw
「いしゅういん、あの野球のやつだけはつまんないよ」
そのあと夜の方で相当恨み節を聞いた
>>21 野球のやつ以外は評価していることを無視する伊集院の方がクズかもよw
>>21 そういう内容だったのか
野球の話は自分もつまんないと思ってるからから武田鉄矢に同意だわww
朝も伊集院になってつまらない
的な話を夜でめっちゃ不満げにしてたな
去年だったか
前のスタンプラリーの話が面白くて聴き始めたけど各スタンプ帳関係なく押すならネタにならないからつまんないと思う。
後ろの笑い声、連発するのはやめてくれないかな
ちょっと聴いていて邪魔
>>25 だよな
伊集院って縛りがあるからおもしろい論者なのに
隣り合ったスタンプ同士の節操のなさと言うかカオスっぷりなんかおもしろくも何ともないもんな
そこ笑うところじゃねぇんだよ的なこと言われて以降笑いが減る回があるね
付き合い長いし
あ、これだめなやつだっていうのがわかるんだろうね
うざく感じる人がいるのは本当に可笑しくて笑っているように聞こえないからだろ
伊集院がハズキルーペ言い出してからやたらCM見るようになった
世界卓球見てたら菊川怜が何回もお尻で踏んでるからハズキルーペが羨ましくなった
どっかの住宅メーカーの
「早くお家に帰ろうよー!」のCMが怖くて仕方ない
あの子どもは不倫女に誘拐されてるのかといらぬ想像をしてしまう
山崎けんとのはっと仕方とかあの曲の入り方とか妙にサスペンスタッチだし
スケッチ画は法廷画みたいだし
地上波はじじばば層狙いだからハズキルーペはじじばば見そうな番組のスポンサーや提供yってんじゃねえの
bs民放でわりと見るけどハズキルーペ、キミエホワイト、ジュディオングのやつ
先月うちのばあちゃんがハズキルーペ買ったよ
大切にしてるみたいなので踏み付け実験はしない
なんで菊川怜にハートマークつくらせてるんだろ
もう40でしょw
菊川怜可愛そうだなって思った
で、伊集院はもらったハズキルーペを尻で踏んでみたの?
>>37 ビッグビジョンとかリョウシンとか黒ニンニクだかスッポンだかとか
BS見てるとじじばば向けCMに詳しくなるよな、あと通販型自動車保険
俺は新潟温泉旅行のドラえもんスプーン工場みたいな
病院一歩手前みたいなのが聞きたいんだよ
今夜アメフトの件しゃべるかな?
有馬隼人の後輩絡みだから慎重になるかな?
アメフトみたいに事実がよく見えない事ガッツリ喋るのってリスキーなんだぞ
アメフトネタなんて有馬に直接語ってもらった方がいいやん
有馬も関学のQBだったのか
なんか言いたいこと有るだろうな
「俺わかんないけど!」で擁護に回ったら笑うわ
最近の伊集院は20年前と別の意味で笑える
多分言わないんじゃないかな
朝は有馬の関係で触れるかもしれないけど
甲子園の蹴りは純粋ダカラーで擁護したけどアメフトはどうすっかなー
スポーツ無罪の時代もう終わったのにわかってないよな
アメフトのやつは伊集院が擁護する案件じゃねえだろ
いじめのリンチとかに近い案件だろ
太ってる言い訳、デブの発想ってこうなんだと新鮮で面白かったな
現代社会は普通に生きてたら太るように出来てる、みたいな
普通の人はハマったからって3kg太るまでアボカドどか食いしませんw
>>56 再現Vで典型的デブに描かれてた話は笑えたな
再現VTRの伊集院役がそこまで似てるってすごくない?
最近の再現Vは似た役者を用意するよなあ
予算相当限られてるであろう中でちょっとした意地を感じる
伊集院の「枕営業」発言は最低だけど優しいな
いちばん身近な人間が率先して最低な発言をする、最低な発言をしたと認め謝罪することで、関係者に対する牽制になってる
「そういう失礼なこと言う関係者がいるかもしれないけど、おまえそれ最低だからな!」
と伊集院なりに釘を刺してる
結婚式は本当に迷惑だよな
俺はこれまで断ってきたから出席したことはないが
昼やるようになってから常識的になってきたな
そっちメインなんだからもう夜はやめりゃいいのに
昨日のQさまで久々に御尊顔を拝見できたけど
痩せて顔がたるんで落ちて来てるな
引退した力士よりひどいな
そろそろ病気も出てきてないかアレ
ネットで検索する時のトークで
検索ワードの最後に「未亡人 喪服」ってつけるパターン多いけど
それ以外の文字を入れることって今まであったっけ?
あまり他を聞いたことない気がする
バイオハザード5 おがくず巻いて血掃除
他にもあった記憶
素人は損得でTV出ない出るみたいな話していたけど一般人は恥ずかしいとか顔晒したくないというのもある。伊集院はその辺わかってないと思った。
恥ずかしい以外の理由で晒したくないってのは損得やなあ
伊集院って金持ちのムカつくデブキャラ何年演じてるんだ
実際金持ちだしなあ
ブラックカード持ってるって噂もあるしw
ブラックカードはカードで生活したり飛行機乗ってると思ってるより早く取れるぞ
普段は使いみちないけど旅行やイベントの時には重宝する
俺はスイッチやらカメラやら毎週買ってるほうが羨ましいわ
ブラックカードの人よく見るからそんなに大変なものってイメージがなかった
ブラックカードで総金歯でブランデー飲みながらペルシャ猫抱いてあーチミチミ
高田文夫が痩せこけちゃってRIZAPでもやってるのかて心配してたな。
シャッター開けさせ下さいの交渉の馬鹿丁寧さはさすが楽太郎の弟子だとも。
>>57 一日三食の常識を見直さないととか
必要カロリー決めたら胃を縮小手術とか
昔からある話なのに
あたかも伊集院が発見したかのような口ぶりだったよね
自己流の運動も限界あるし
だいぶストレス溜まってるね
無理のないダイエットとは何だったのか
臓物袋が自分で面白いと思っちゃったんだろうね
何度も繰り返して寒かったよ
さんざんゲームメーカーからハードもらったソフトもらったとやってるのに
商いやめた瀬戸物一つに金出したから馬鹿丁寧だなんて思わねえよ(´・ω・`)
えろいスポーツジム案は昔ザキヤマがシカマンで言ってたよね
改めてま〜めんどくさい人だなぁとw
そらみんな離れていくわと
ゲームもらったことをトークで話すのはお返しに宣伝してるつもりでしょ
閉店した店にはその宣伝のメリットがないから申し訳ないと本当に思ってそう
金銭の損得でしか人は動かない!と信じてるようだから
U字工事みたいなレポートは期待しても無理
ヌテラネタ好きだよね
子供の時とかよく食べてたのかな。今でも食べてそうだけど
一度に一瓶すべて舐めつくしそう
前にも言ったが飛行機で荷物分サービスしてもらえたのに一人分として料金払ったみたいな事いってたから
めんどくさいのは前から
車全く来ない横断歩道でも信号守るてことやろ 違うけどww
>>90 そうそう聞いててヤマの話思い出した
発想とか結構似てるんだよね
>>57 アボカド、こってりしてるから半分〜一個で十分だ
あんだけ食べると逆に嫌いにならないのだろうか
あのテーマは今一不気味さがない
トュラエトュラエが最高だった
>>98 あれマイナーなバンドの曲がコンピレーション盤で更にアレンジされたやつだからね
伊集院が自分でみつけたのかどうかは知らないが
アボガドで3キロ太るってどんだけ食べたんだろと
思ったけどあの巨体なら3キロくらい誤差の範囲かな
>>96 ほんとあんな脂っこいもの良く大量に食えるよ
あっさりした和菓子が好きアピール過去にしてた気がするけどw
普段へりくだって見せてるからなのか、しょーもないところでプライドはくっそたけぇな。
なれそめのビデオでいじられた程度でムカついたとへそを曲げる
自分は人を笑わせてバカにする側で、決して笑われたりバカにされたりする人間じゃないって意識が強そう
俺がデブ扱いだったんですよ〜うれし〜!って笑いにならんだろ
俺はこんなにみみっちい男なんだぜって方が面白い
何で俺が伊集院の解説してんだよw
カミさんにプロポーズする話好き 無言でカミさんを連れ出してホタルを見せに行く話
>>104 なんかムカついたって言われても笑いにならないけどな
https://www.tbsradio.jp/40223 4月第2〜第5週の体重がずっと変わらず103.3kg
5月第1週の公式測定日は何とか減らして101.3kg
5月第2週はアボカド食べ過ぎて103.5kg
3kgリバウンドと言っていたが実際は2.2kg。
測定の週に無理して減らしただけで、現在の自然な体重である
103kg代に戻っただけの事なのだろう。
凄い順調に痩せてるね。30キロ近く体軽くなるとかどんな感じなんだろw
>>92 借りを作るのが嫌いってのもある
嫌な言い方すると、相手に「伊集院に貸しを作った」と思われたくないって心理
伊集院についてる女マネージャー7,8年前に結婚したとかいってなかったっけ?
>>102 自己申告してる好きな食べ物は腹が減ってない時に食べるものだから。
真人間は腹が減ってなければ何も食べない。
>>112 らじおとの方の話で申し訳ないけど
5月の公式測定の減らし方は健康面ではヤバかったと思う
水分が抜けててそれが今回戻ったんじゃないかな
>>118 そうか「すげーかわい子ちゃん」が下尾って人の方か
>>94 途中送信すまん
重箱の隅つつかれて炎上するのを過度に恐れて
この際とことんちゃんとルール守るキャラとして
一石二鳥狙おうみたいのは透けて見える
自分を演出しすぎだな
あと臓物袋が面白くないって気づけず連発してる姿がまさに裸の王様
伊集院が馬鹿丁寧に応対するのって結局は相手に怒られたくないとか褒められたいからなんだよな
所詮は自分の身可愛さからの行動だから警戒されちゃうのも当然
テレビじゃ大成できないけどラジオでは評価高いので
ラジオ界の大御所として死ぬまで定着できるように励んでください。
アボカド、半分に切ったらキウイのようにそのままスプーンでくりぬいて食べてそう
意見が対立すると人格攻撃能力否定で勝とうとする50歳。
深夜ラジオなら面白いけどツイッターじゃ痛いだけですよ。
>>128 何言っても良いと思ってる人が散見されるよね
豚さんがツイッターでおむずかりだけど何かあったのか
>>129 知らない人に友達のノリどころか2chのノリで行く奴とか増えすぎだよね
スマホの普及で悪くなったところ
池田が動いたのか?
ツイッター一般人なら晒しあげる。
伊集院光@HikaruIjuin·15h
今日も今日とて気が滅入るねえ。多くを望んでないんだけどねえ。ほっといてくれれば結構よく働くのにね。バカは、金の卵を産む鶏をいじり殺すよ。ホント。
犬とあそぼ。
俺が伊集院のツイッターでドン引きしたのは
ミキサー岡部さんが朝ゲストにきて話聞けたら面白いと思いますみたいなリプに
僕は思いませんってバッサリ切って
そこに矜持!とか信者ファンネルが飛んでたやつ
>>136これの事なら事務所に対する不満だな
過度に期待されて仕事を入れられるのは嫌だ的な話
>>137 ちょっと内容が見えてこない
誰がゲストって話だw
金の卵?
アンタッチャブルも海砂利水魚もこの痴豚は自分で育て上げたみたいに思ってるの?
やっべ、伊集院やっぱオモシロだわ
15年以上かけて昔の伊集院がバカにしてた存在に伊集院自身がなってるっていう新感覚自虐とか新しい!
この方向性で新しい笑いを提供するとかやっぱオモシローイ
>>139 ミキサーの岡部が朝の番組のゲストに来たらってこと
>>142 ああ、一般人が「岡部さんがゲストに来たら面白いと思う!」って言ったという意味だ
俺も面白そうとは思わないから何とも言えないな〜
>>142 そりゃまあ呼ばれんだろ。朝の方のリスナーにとっては「誰?」となってさっぱりわからんだろうし
俺だってばっさり切るわ
「まあそうですよね」ならともかく「さすが!」と褒めるのは確かに引く
裏方の人間を裏方としてでなく、ゲストとして呼ぶのは違うだろ
ま、クソみてえなリプであることは間違いない
>>136 豚の自惚れが良く分かるツイート
昔はそういう奴をイジる立場だったのに
いつの間にか自分ががイジられる奴になっている
>>137 芸能人はそんなタイプ多い。山下達郎は「いつもライブ中一緒に歌います!」と言ったラジオリスナーに「周りの人は貴方の歌を聴きに来ていない。静かに聞け」って返してたからな
元気なバカを理路整然と躾けることを毒舌とは言わないでしょ
けどミキサーの岡部さん呼んでどうするって話だよな
深夜の馬鹿力リスナー以外困るだろ
バナナムーンのAD辞めて地元戻るADが、久米の番組に呼ばれたとかいう
妙なケースを思い出した
>>146 ここでも挙げられてたけどハガキ職人業界でも昔と180度立ち位置変わっちゃったしな
昔はネタにされるどころか発信源として絶対不可侵な崇められ方してたのにさ
裸の王様ってこういうことなんだなって今は見てるよ
岡部の件に関してはラジオ業界の職人を呼ぶってことで無意味ではないと思うけどな
馬鹿力リスナー以外は知らないってのはあるけど、岡部以上に無名なゲストなんて
今までいくらでも来てたし
伊集院のtwitterって村本大輔と同じだなw
褒めてくれる信者を持ち上げ、少しでも自分の意に反すると冷たくあしらう。
なんとも心の狭い中卒芸人のプライド
2人でアメトーク出ればいいなw
僕たち中卒偏屈芸人です!!
>>151 そうは言っても、誰だよこいつってゲストも結構出てるしな
そもそも自分が楽しみたいために始めたツイッターじゃないのか?っていう
ツイッター始めてからラジオつまんなくなったな 痴豚さん
Twitterの伊集院に絡もうとする奴がいるのが怖い。
>>136 卑屈な奴が自信を持つと大概こんな感じに収まる
>>155 バカにしていた立場なのに今はバカにされる立場って凄く惨めだよね
>>155 すごくダサいなハガキ職人業界って
業界人のなり損ないが寄ってたかってるだけでは・・・
今回のは糞みたいな内容だからしょうがないけど晒して同じステージまで降りて喧嘩するのが情けない
絵葉書とかを和紙とかからつくとたりしてる人達の集まりのことだろ
>>167=169
親の金で業界人気取ってるホモは死ね
伊集院は下手すると松井一居や泰葉みたいになる可能性あるからツイッターだのsんsはやめたほういい
一方通行のコメント不可のブログ
ブログは非公開にしてやってたしツイッターも非公開でずっとつぶやきしてたほういい
ツイッターはいち早く開始したプライドあるっぽいけど
近年は馬鹿力でタレントの悪口系は本当にいわなくなったよな
タレントの悪口はいわなくなったってどういうことかというと馬鹿力に毒舌要素的なものがなくなりつつあるということ
あるときから急にリスナーからのネタでも敬称付けて読む事増えたよね
あと落語家には必ず師匠。これは円楽との関係もあるんだろけど
書き起こしにタイムフリーで深夜という意味なんて無いもんな
中学先輩兄の同級生にジャガー横田がいて、円楽師匠は大のプロレスファンなのにすっとぼけてプロレスゲストに無礼な発言をするのがとても伊集院らしい。
>>176 LINEブログ始めた時にほっとしたやつ俺以外にもいるだろ
コメントとか交流とかしないほうがいいんだよ
ちょっとでも不快に思うとブロック
それでもやめないってちょっぴり変態
>>176 伊集院は自分の意見は1人でも多くの人に見てもらい賞賛してほしいけど反対意見は絶対認めないし許さないw
Twitterの拡散力と賞賛リプで自己顕示欲を満足させ、反対意見に対する冷たい反応とスナック感覚のブロックで独裁力を誇示してるからやめられないと思う
旅の報告とかしてるときはいいのに
急に暗黒伊集院出てくる
デブと同類なんだろうけど心の優しい怪物みたいな真似も好き
ちびっこアニソン大集合で漂流教室の替え歌でグレートマジンガー好き
北海道で鬼畜なスタンプラリーやるみたいだし
次のスタンプラリーは北海道だな
>>193 もともとオペラ漫談やってたくらいなので下手じゃなかったはず
発声とか歌声のマネとかうまいなと思うけど
音程はかなり外すのでちょっと気持ち悪くなる
下手で音痴より、上手なのに音痴という矛盾した感じが普通の下手より気持ち悪い
(この「気持ち悪い」はアンチ的な意味じゃないです)
この歌がこう聞こえたらコーナーと15の夜カルタは音痴出るな
栄冠は君に輝くコーナー好きだっただけにちゃんと歌えと思うこともある
たまに送られてくる、ゆりありくネタが好き
オペラ漫談やるにあたって当時、プロのオペラの先生にけっこうガッツリ指導受けてるんだよね
美男子がタイプのゲイの先生だったと5年くらい前に話してた
ハードな練習で感極まって泣きながらみたいな話してたね。凄い面白かった記憶がある
宮崎くんちの勤くん
この頃少し変よ
どうしたのかなぁ
テレビでは出来なかったネタ
空脳コーナーが歴代で一番好きなので復活はうれしい
そういえば昔あったゾーンのコーナーもおもしろかった
こういった奇妙な感覚や子供の頃の記憶違いを題材にしたサイトとかないのかな
伊集院のラジオ以外であっかっているのを見たことないんだが
リストカッター健一
カブトムシの秘密
ちびっこなぞなぞ
性のコーナー
あの歌がこう聞こえたら
ナイナイあるある
ここらへんが好き。
そういや、エロ話はほぼほぼなくなったね
動画に点数つけて管理するとか
VRで飛んできた潮吹きをよけたとか
エロ本買ったとか
痩せすぎてインポになったか
確かにダイエットの意識が高くなるにつれて性欲がグングン低下していく
自分は毎日やってたシュインを1ヶ月くらい忘れてた事もあった
50歳にもなれば食欲も落ちるし、衰えもあるし、ダイエット法としては参考にならないよ。
50歳にもなれば味覚も落ちるし。
じじいの言う美味いものはあてにならない。
話芸に拘る っていう事をハッキリ宣言してから何というかこう…面白くない
面白くない事は絶対言わないラジオだったんだけどな昔は
>>215 面白くなりたい!って言い出してから顕著に何かがおかしくなったよな
平坦でつまんないんだよ
俺は想像のドラえもんスプーン工場の中を垂れ流すような妄言が好き
50の爺さんの日常なんてそのまま話されても全然楽しくない
ツイッターやり始めたあたりで自分がどう見られるかっての意識しすぎておかしくなった
最近一番面白かったのは 、自分はディズニーランド大丈夫タレントという渾身のギャグ
放送当時ココで豚アンチが燥いでたからどんな勘違いっぷりを晒してるのかと思いきや
>>219とは全く正反対な照れ隠しパターンで拍子抜けしたわw
つーかあの流れで「大丈夫タレント」を額面通りに受け取るとか、どんだけ理解力が無いんだw
伊集院の旅話は結構好き。
特に危ねぇ旅館にあえて泊まるやつ。
俺が全然旅行いかないから聞いてて楽しい。
現地の人に高確率でたくさん食べな
って言われて結局食べちゃうパターン
(シモネタとはちがう)エロネタ封印
有名人disも封印気味
自虐ネタも封印
渡辺くんいじりも封印
ミカさん他身内ネタも封印
ゲームやってなさそう
映画は別番組
ドラマはしがらみでみる
ここまでのしばりで「おもしろいこと」を
言おうとしてるから難しいわなそりゃ
太田の映画が宇多丸に批判された時の返しもなんつうかこう
これまでの冗談めかしたヨイショ+キツい本音を混ぜ込む感じじゃなくて
全然面白くないだけの突っ込み方してたのがアレ?となった
余裕がないのか?
師匠がもっと喋りがうまくなりたいと言ってた
俺ももっと喋りがうまくなりたい!
豚の本心
喋りのうまい俺がもっとうまくなりたいと思ってるの
すごくない?すごくない?
普段から安定して連発してるアナルとかドクドクドク〜とかそういう定型のじゃなく、
番組で一緒になったあの娘がエロいとか喫茶店のウエイターさんとヤリたいとか
妄想より日常に寄せたエロ話って事じゃない香奈
しかしよりにもよってDIMEの連載やめんでくれ
あれ面白かったのに
http://www.asahi.com/articles/ASL586F66L58OIPE036.html 見開き3面、ド迫力の御朱印 副住職の筆がうなる劇画調
優さんは、真言宗智山派総本山・智積院(京都)内で1年間の修行後、大学に進み、
そのころから本格的に漫画の投稿を始めた。卒業後は漫画家のアシスタントも経験。
講談社の青年漫画誌イブニング編集部主催の「イブニング新人賞」で準大賞を受けたこともある。
昨春に観音寺に入ると、長谷川快真(かいしん)住職(62)から御朱印を任された。
「字は下手だが絵なら描ける」。そう思って独自の御朱印を始めたところ、口コミで評判が広まった。
金玉ごとちんこを移植する手術の話をしてたけどあれ睾丸は移植しなかったらしいな
まあ技術的に可能ならやる奴は出てくるだろうけど
>>230 最初そう思ったけど新潟出身になってた
プロフィール自体が嘘かもしれないけど
※197
>(この「気持ち悪い」はアンチ的な意味じゃないです)
アンチが言う、声が裏返る時の気持ち悪さとどう違うのか
アンチだろうが信者だろうが気持ち悪いものは気持ち悪いということだろう
松坂すごくない?か、日大すごくない?か、なんだろな?
ツイッターにかまけてないでラジオの準備に集中して欲しいものだね
YouTubeで「バニラ」を検索してみてようやく意味がわかった。
東京にはあんなのが走りまわっているとは。みたことはないが、ちょっとおもしろい。在住しているひとにはうっとうしいのだろうが。
>>242 荒れてんな
本人もやってて楽しくなさそうだ
いっつもズバッと切り捨てたり嫌味なリプライするけど
喜ばせるような発言は一切しない
ところで自転車のスポークの話なんかしてたか?
ほんと昔は面白かったよねぇ この人
突然のオリジナルソングとか妄想が
今は普通のおじさんが無理してる感じ
読み間違えを指摘できない様な人ってまさに豚じゃん
沢山読み間違いあるけど指摘したらオムズガリになるから周りのスタッフも若手芸人()も指摘しないよな
自虐ネタを本番で笑わないと不機嫌になって
打合せで笑うと不機嫌になるんだろうな。スタッフ大変だ
VRの話は以前も似たような事言っていたし延々と()語っているけどお腹いっぱい
種無し婿養子がこの手の話を続けるのは聴いていて痛々しい
バニラバスってなにあれ風俗?あんなの走り回るとか公序良俗に反しない?
土田がディスられ続けてるのは1度言い間違えたからではないよな
その他の要因も多々ある
家主を「いえぬし」って読んでいたね
スタッフは「やぬし」と教えて教えてあげれば良いのに
オムズがるから無理か
>>251 この番組から発症したって言っていたね
ツイッターで「サンドリからですよ」と教えてあげても即ブロツクしておむずがるだろうね
「ワンカッパー」「ダンボーラー」呼びの始祖は極楽加藤
「ブルーシーター」を加えてホームレスへの
放送コード回避呼びの再定義をしたのが有吉
さらに追加で歯抜けオヤジに「スキッパー」と命名したのがゲスナー
全てを知らずに「この番組発で流行るかも」と昨夜恥を晒したのが伊集院
自分は長年ラジオのホストをやってきて、
様々なゲストを見てきたから人を見る目がある。とか抜かした時はマジかよこの人って思った
普通の大人はタイムフリーでも朝と夜のラジオ全部聴くのは難しいですよ伊集院さん
ANN時代にスナック菓子カールを食べる人の事をカーリストとかカーラーとか言ってたので
その手の言葉遊びは感覚的に適合するから自分のモノ感があるんだろう
ツイッターどうこうはどうでもいいけど大したことないやつもこっちに流れてくるのはうざいな
煽りくさいのと会話してるのは興味ない
最近、変調を感じる。
マジで脳検査したほうがいいよ。
デブが痩せたり筋肉に目覚めるとつまらなくなるって恵俊彰から学習しなかったのかね? 不思議な現象だけと全員にあり得る。
>>266 昨日もハズキルーペの忖度ネタから「この番組の影響力がwwww」って話してたけど、
昔と違って流行の一次発信源じゃないことに気付けてないのが悲しいよな
トークのギャグも十年以上前の使い回しだったし、コーナーも毎度の忖度ラッシュ
絶好調だって褒めちぎってた常連も何がツボにハマったのかまるで分からなかった
今年の抱負
しゃべりをもっと上手くなりたい だったよな
上戸彩が出てるめんつゆのCMにオテンキのりくんが!?
他のGO君と江波戸はいないっぽい
読み間違いもそうだけどハズキルーペも「いい加減やめとけ飽きた、しつけえよ」ってアドバイス
くれる人が居ないのだろうな
正論だろうが少しでも意見、助言したらぶんむくれてオムズがって
「バカは、金の卵を産む鶏をいじり殺すよ。ホント。」
とか痛いツイートしちゃうだろうなあ
金の卵云々は自分の事じゃないでしょ
スポーツ界かお笑い界
遊んでるってイメージが先行するお笑い芸人が
女性問題で解雇になるってワケわかんない事になったりする時代だしな
なんで前半全て使っても終わらない
アラフィフのしょーもないエロ話聞かせられにゃダメなんだ!
このガッカリ感 ……
途中で気づいてくれたからまだよかったよ
かるた面白かったのとバニラでなんとかなった
VRの話は熱も感じたし面白くないとは思わなかったんだけど
何故か途中でもう止めてくれと言いたくなったな
愛なのかーーー!!!の繰り返しはしんどかった
火の鳥のコスモみたいな世界とか色々想像できるけど
肛門から出て愛なのかーーー!!!で終わるなら二回でいい
ああいう意味不明なのを喋って
本人は面白だと思ってるんだろうな
痛々しいわ
いやいやいや何を言ってるんだ
意味不明な妄言が面白い番組だったんだよ
それが話術が衰えると共にしつこくつまんなくなってる
イリュージョンやりたいなら天丼しちゃ駄目だろと思った
伊集院が冗談で言ってるものがもうとっくの昔からあるのに
夢中で喋ってる調子の寒々しさよ・・・
eスポーツに対してもそのへんのオッサンレベルの知識しかないし
ああもうどんだけ伊集院が色々本読んで取材しても
どんどん世の中から遅れて行ってるんだなあ
こんなこと言っちゃう俺すごくない?っていうくどさがある
いや違うか
知識がクイズ番組の層にどんどんシフトして行ってるんだな
クイズ解答者が収入のほとんどを占めてるだろうから当たり前なんだけどねー
何回山手線を「やまてせん」って言って渡辺に訂正されて開き直る下りやんだよ。5回は聴いた
OPで読み間違いを指摘されない面倒くさい人って自分なんだよね
山手線一つとってもそう
他にも沢山
こんな面倒くさい奴に正解教えないよ
教えてもブンムクレタリ理屈こねだすのだから
だからどんどん人が離れていく
ホントだよな
豚はアメフト監督の読み間違いなんてスルーしろよな
>>299 先週の朝の番組でラジオで言い間違えた言葉をツイッターでよく指摘されるが、
もう歳なんだしいいじゃん!と思う的な事を言ってたので矛盾を感じた
武田鉄矢にあのネタつまんないよ
って言われたネタたまに言うよな
大嫌いだった武田鉄矢の方がまだマシな人間なんじゃないかと思ってきた
意外と若い奴らに寛容だしさ 武田は
金八の生徒たちは絡みたくない風だけどな
呼ばれたらプロなので応じるという体で
いしゅういんは少なくても鉄矢より教養あるよ
鉄矢は馬鹿なのに教師面して中身のない説法をしたがるただの女好きの糞じじい
>>309 みんな昔から聴いているファンなんだよ
でももう豚様はつけ上がり偉そうになり誰の意見も聞き入れない
だからファンは厳しい書き込みが多い
つうか昨今の豚様の言動行動見ていて好感を持つファンなんて居るわけ無いだろ
武田鉄也のこと嫌いだけど、
秘密基地でゲストに来た時の草野球のコーナーつまんねえなwってコメントには心の底から賛同したよ
>>310 武田は福岡の名門校出身
いしゅういんは東京の底辺校出身
ごみくじカルタってすごろくカルタじゃん
すごろくより狭まってるし 劣化コピー
ここ何年も笑い袋は構成の仕事をこのラジオでやらせてもらってなくね?
面白かった頃って笑い袋も企画考えて伊集院をいじられキャラに引っ張ることで嫌味な部分を相殺してた気がするんだけど
伊集院がエド・はるみのグーググーグーを一通りやった後に「死ねぇーー!!!死ねぇーー!!!」って叫んだの笑った。
あれいつの放送だろう。わりと最近だったような。
それ覚えてる。いつかは分からないけどpodcastにあったな
>>291 昔のポッドキャストの暑いので乳首が喋り出すまで黙るってのは面白かった
俺が印象に残ってるのはフリートークで「たまたまプライベートで中谷美紀に会ったら
”伊集院さ〜ん”みたいなイイ対応をしてくれてすっげえキレイだしイイ人だった」
みたいなことをさんざん語った後、「・・・俺、き〜もちわりいいーーー!!!」って
気付いた回だな
>>310 ないだろW
口数で押した話かただろ
最近劣化が酷いなw
>>321これも文字だけで笑える
やっぱり伊集院すげえ
ここまで渡辺くんの完全台本です、やプロデューサーディレクターの池田に言わされてるってつく系の話はだいたい鉄板
やぬし を いえぬしって言うの誰も指摘出来ないのかね
ハマって熱く語ろうとするものほど空回りしてさっぱり伝わってこないのがかわいそう
腕でアンチを黙らせるような勢いもなくなった守備専豚
先週の火曜日、番組明けに温泉へ行ってきたんですよ。
『結婚五周年ということもあるし、夫婦水入らずで都会の喧噪を離れてみようか』と・・・
カミさんの両親に、強制的にね、言われまして。オ
レにも選択の余地はいっぱいあったにも関わらずですよ。
オレとしてはね、『久々の完全オフだから家にいてぇなぁ』・・・なんて言うようなタマじゃない。
ほら、家も二畳一間だし
着いた温泉宿が、将棋の名人戦にも使われてる部屋らしくて、なんかすごいのよ。
縁側は全部竹林だし、テレビとかすんごいしょぼくて、
『何すりゃいいんだよ!?』みたいなオレの質問に対しては、
『竹林を通る風の音をお楽しみください』ていう答えが返ってくんのよ。
・・・オレはもう大好き!毎日ウォークマンでざわざわざわ、て風が竹林を通る音を聴いてるから!
いやざわざわざわ、じゃなくてさわさわさわ、て感じなんだけど・・・
あー、何つったらいいのかな〜・・・サウナでさ、もう汗も出きってカラッカラの状態の時に
内股にチン毛が触れるでしょ?あんな感じ
次の日は仕事が午後からなんで、ちょっとそのへんでも見て回ろうかと思って旅館の人に聞いたら
『今、近くの神社で菊祭りをやってるんで、よかったら』なんて言われて
神社に行ってみたら老夫婦とかがたくさんいてさ、
何が面白れぇんだか菊をずっと観てんだよ〜、
五年も経ちゃあお前の周りは菊でいっぱいだろうって!・・・今の毒蝮風。
神社の参道に菊が色々並んでる中をダッシュで駈けぬけて、
オレはカミさんに地元の看板で見た『ドラえもんスプーン工場』見学に行きてぇって言ったんですよ
もうオレの中では次から次へとドラえもんスプーンがベルトコンベアに載せられて
ガッチャンコーン、ガッチャンコーンって出てくるわけですよ・・・
大きなドラえもんスプーン、小さなドラえもんスプーンがいっぱい!
たぶん工場の中の昼休みの放送ものぶ代の声で『ひるやすみ〜』とかなってますし、
出てくる昼食は暗記パンにペコペコバッタの佃煮がのってますよ!
生まれたときからの夢だもん。
踊りたい。
男子たるもの、一度でいいからドラえもんスプーンの乱反射の中で踊りたい!
ミラーボールみたいに光が反射するたくさんのドラえもんスプーンを覗きこむと、
凸面鏡みたいな部分にオレのちょっとおもしろい顔が映って、柄の所を見るとドラえもんが・・・
っていうのを楽しみにしてたら、カミさんに『本当に行きたいの?』と冷たく言い放たれまして。
婿養子の身でこんなことをビッグパパ&ビッグママに報告されようものなら一大事ですから、
結局普通のあぜ道を二人で歩いてたんですけど、
その間にもオレの頭の中はドラえもんスプーンでいっぱいなんですよ。
それこそ『目の検査をやるように、ドラえもんスプーンで右の乳首と左の乳首を隠したい!
それで温泉に入りたい!立ち上がるときは乳首をパッと見せて、ドラえもんスプーンでチンチンを隠したい!』
それがこの温泉の醍醐味だってことは重々承知だしガイドブックにもそう書いてある!
またなんかキレてるけどどうした?二年後てオリンピック関連か?
褒められたくてツイッターやってると言ってたけど、
それ嘘だろと言いたくなるくらいでんぐり返ってるツイート多いよな
スペシャルウィークにおもしろいことをやらなくなってどれくらい経つかね? 深夜のラジオじゃないとできないことはもうないのかな?
今日おぎやはぎだと思ってたけど山ちゃんだった(´・ω・`)あぶねえ
>>259 性風俗店求人サイトのようですね。
きのう(23日)、すぐに欲しいパーツがあったので名古屋の電気街に退社後いってきたのですが、なんと交差点でそのラッピングバスを偶然みました。大音響で走り回っているというふうではなく、宣伝ソングは切っていましたけれど。
いままでみたこともなかったのですが。
全国の求人を扱ってるようなので、もしかするとバスは各地で走っているのかもしれません。
成長が人一倍速い神童だったころの選民意識があるから、他人からアドバイスされるのが我慢できない。
伊集院は頭がいいって自己評価を捨てろよ。
君が頭が良かったのは成長が早かった小学生の時だよ。
職人的な一人トーク特殊技能は凄いよ日本一。
向いてないことを無理してやるな。
のはなし読んだけど何がいいたいかわからなかった。
頭がいいなら、高校受験ちゃんとやるし、高校中退しないし、三遊亭辞めないし。
90年代の伊集院はまじで松本人志以上にカリスマ的センスの塊だったからな
まさに歩くトレンドであり歩くサブカルチャーだった
褒めておくと、今までずっと伊集院ファンだし深夜ラジオの実績はレジェンドだよ。
まあ笑福亭鶴光の方が深夜ラジオのレジェンドだけどな
いやたけしでしょ 伊集院に影響受けたって30代の芸人1人もいねえし 澤部が昔聴いてたって言って伊集院クソ喜んで一時〜のヤーツを連発してたけど
SWでの数々の掟破りのバカ企画はレジェンドだと思う
でもその実績は伊集院一人で出来たものではないんだよなあ
アンタッチャブルがだいたい絡んでた気がするな
売れる前から
>>339 ひらがなの授業とかアホらしくてやってられないんだよ!!!!
>>342 90年代の伊集院ほぼ知らないけど流石にうそだろ
才能だけでやってるとそのうち枯れて行き詰まる
師匠の円楽がゲストに来た時言ってた言葉。まさに伊集院のこと。
ウンコちんちんオナニーはリスナーが求めてるからしゃべる。
求められてる事しか話せないんだよ俺らは。って言ってたけど、
じゃあ他に面白い話が出来るのかな?と思ってしまうぐらい今の伊集院の話は落ち着いちゃった。
テレビ伊集院と一緒でラジオでも送りバント職人化してしまったような印象
この調子だとあと10年もしたら堂々と文化人枠でコメンテーターやってるかもね。
>>266 「ワンカッパー」「ダンボーラー」 「ブルーシーター」
三つともサンドリへの投稿起源だと思ってたよ。
>>266 サンドリ発だと思ってたからもう少し詳しく聞きたい
加藤浩次は何でそういうこと言ってたの?
何でってのは何処でって意味ね
ラジオなのかテレビなのか
ダンボーラーは大昔1回だけ伊集院が言ってた気がする
ホームがレスしてるオジさん、みたいな話からダンボーラーって言葉が飛び出してそれっきり
まぁingとかer付けるなんてそう珍しい事でもないんだから被るよ
認知されてないんだからしょうがないよ
伊集院ラジオきっかけで知れ渡ったら馬鹿力期限になるかと
ブームってそういうもんよ
>>352 元ネタや地が見えてしまった今となってはあれだけど、
当時は他に代わるもののない唯一無二のサブカルエンタメだったのは間違いない
松本は割と早い時期に迷走して信者商売に走ってたし、
なまじ知名度があるからセンスのない有象無象にまで信奉されて陳腐化してしまった
まあ今の伊集院もそうなんですが
単なる深夜ラジオをサブカルだなんだ評価し過ぎててキモい
ヲタが喜ぶ内容だっただけ
ラジオもそうだけどゲームの番組や連載もあったからね
あの頃のゲームの位置ってヲタクとかじゃなく若者はみんなやってたから
セガサターンやプレステとかみんなもってたでしょ
サターンの頃はまだまだオタクのイメージだろ
とりわけサターンをチョイスしたやつはまちがいなくオタクだわw
伊集院はパワプロを理由にSFC→64→GCの任天堂路線にどっぷり突き進んで行った印象
サターン→DCも経由してたけどPSは世間の流行りほど触れてなかったような気がする
バーチャーファイターやりたさにサターンの人多いと勝手に思ってた
伊集院が高くて買えないとか久夛良木に言ったのPS3だったっけ
XBOXのゲームの話されても持ってないからつまんなかったわ
サブカルなんてジャンル リア充に対抗して言ってるだけ
>>231 書いてあったけど、出版部が単行本出す気がないっていうんだからしょうがない
羽田圭介のコラムも急に打ち切られたしなんか改革があったのかもね
体重の変化は思考にも影響するからね
地道なダイエットとはいえ相当なストレスが貯まってる
>>317 2013年の夏ごろに言ってた。野球の話でバッティングゥ〜って言ってからの流れ
その後も言ってたと思うけど
のほなしやブログの文章けっこう好きだよ
ツイッターよりLINEブログやってくれ
>>375 なのにダイエット企画好きだよね
伊集院パークでもやってた
病気でもないのにデブタレの食事制限三年縛りは相当キツそう…
子供がいるわけでもなし、何長生きしようとしてるんだっていう
oculus go、もうちょいレビューしてくんないかなぁ
ポチるまでもうひと推し欲しいんだよね
ダイエット企画、面白くないし本人もストレス抱えて誰も得しない
見た目変わったし結果出てるからいいじゃん。
嘘でもいいからドクターストップかけてほしい。
一番難しいのは現状維持だし、
そっちの方がリスナーは役に立つからシフトチェンジしてほしい
バイオハザード早クリアは
浜さん光のスゲーいい話だったかな?
なんかわかんないけどw
袂を別けたんだっけか
もう見てないけど、ファミ通ってやりこみ続いてないの?
ナイフクリアとか好きだったんだが
FF7のバレットがアンガーマックスしてるだけのやつ何回も見てたw
もっとゲームしてほしい
本当に朝のラジオ辞めて欲しいわ
伊集院の便利と個人情報保護の天秤はどんな感じだっけね
>>386 ファミ通 Wave が廃刊になったからなあl
>>389 ドローンで戦争、人が死ぬと画面にお花が咲く。
みたいな独りよがりな未来予想図を展開してまた勝手に怖がって深刻ぶるのかな。
それこそ1999年のゲームキッズにまんまありそうな話だ
やり込みの件でBotWに触れなかったのは残念だわ
素っ裸無一文強化無しで拾った武器だけでラスボス倒しに行けるんだぞ
ワンカッパーのメールを送るやつが悪い。
ファミ通の本をそろそろ出すといって何ヵ月たったよ
>>396 伊集院が自転車に乗るのは
内心思ってる事や考え方が面白いのであって
坂道がイヤとか
MXの番組みたいに若手起用されても…
水ようかんみたいにぱっつんぱっつんの服きてるとこみてみたかった
次の本で浜村編集長と仲違いした理由書くみたいなこと言ってなかったっけ言ってたよな?
いつか光を直に見たいが
見ても何の感動も無いだろうな
>>405 25年位前に毎週ニッポン放送に見に行ってたよ
小学生まで天才だったのに。
無免で原付きを乗ったりそれなりに
荒れてたし
惜しいのは
MXで若手(取り巻き)を使いすぎたな
最初は一人から始めればよかったのに
唯一「夢にときめけ仲間を疑え」は面白かったけど
TVバラエティではなかった
もうそっち方面は諦めたのかね
ツイッターマジやめてほしいわ
黙ってブロックすりゃいいのに
有吉とかひろゆきは攻撃しないとか
勝手にルールを決めてるのが気持ち悪い
ムッときたときに返信しないようにしてくれるだけでいい
ただでさえ、しょーもないことにムッするんだから
言い返すだけ損だと気付いてくれ
俺は基本的に伊集院の言動や信念には絶大な信頼をもっている
フォローしてないし何度が覗いたことあるくらいだけど地雷がわかりづらいな
好意的なリプにも冷たく返したりするし
前は
自転車にカメラ付けて走ってたな
それ見たさにアカウント作った
一度もつぶやかなかったけど
伊集院のツイッターはたまに見ると本当嫌なやつだなと思ってなんか笑えるようになってきた。深夜ラジオの延長で多少演じてるのかな
カミさんとケンカした時はカミさんにああいう態度取るのかな
ラストアイドルって今あんなことになってるんだ・・・
まあ、人気が出ないのが全てなんだろうけど
伊集院は責任を感じるタイプだし
気になったんでググってみたけど、そのあんなことがわからねぇ
ブスがごちゃごちゃやってる以上のあんなことがあるのか
伊集院が卒業してからのラストアイドルはもうひどいよ
あんなの一期で番組自体やめておくべきだったな
そうすればメンバーもヲタももっと結束しただろう
インスタに画像あげてもイイネがつかないってラジオでよくぼやいてるけどさ
アカウント名非公開なんだから当たり前だろって感想しか出てこないよ
伊集院のインスタを探知できないリスナーにそれボヤいてなんの意味があるんだよ
>>437 ネームバリューじゃなく本当に才能で勝負してるのにいいねを寄越さないインスタはセンスがないって言ってんだよ
Twitterに何か面白いコメント書きたいけど
普通に反応されそうだからなあ
>誰かこれ報告してあげて
謎ブロックのリスクがあるんだから自分でやれよ
>>425 こっちは伊集院好きでフォローしてるのに、それまで見せられるからなw
日曜天国で川田アナ10周忌だって触れたな
前段のバカ話の続きかと思ったら急に空気変わって見事な腕だった
豚はなんか言うのかな
川田を追い詰めたのはアイツだろ。
何で伊集院を持ち出すんだよ
伊集院も番組内で公開叱責という名のパワハラをしたりわざわざ録音を流してダメ出ししたりしてたから
けっして無関係ではない
それを百も承知だからTBS→自殺までの間に話題に上げることは有ったが、自殺してからは
まったく触れなくなった
相性の悪いパートナーだったとしてもあのパワハラは無いわ
今さら何言っても言い訳にしかならないのは本人が一番感じているだろうが
上目使いで御免なさいって涙ぐんだら抱きしめてキスしてくれるかも
>>446 聞いたことないけど、そんな酷かったんだ
つべにあるかな
たった月に一回のアシスタントに上司気取りでパワハラ。
わざわざ川田の事ほじくり返してる奴は伊集院のパワハラより酷いことを別の男にされてた事を知ってるのかな?
たぶん、女子アナを育ててくださいって感じのおだてを真に受けたんだろうな。
当時はそういうのを背負っていた雰囲気があった。
褒めたりおだてたりよいしょしてはいけない、というか危険。
そして、組織改革でアナが別会社になって自由に使えなくなった。
伊集院は自分が立場が上になると嫌な部分ばかりが出てつまらなくなるからな
伊集院がパワハラ気質なのは否定しないけど、あの件は川田が神経質過ぎたと思うわ。元々打たれ弱くて悩みこんんでしまう人だったんだろう。
電気の二人にパシリさせられてコンビニに行って奇行していたのは面白かった
今は偉そうで性格の悪さが前面に出てきてツマラナイ
日曜天国って何気に凄いよな
10年以上やっててアシスタントが第一回から変わらないという
DQNと関わりたくないから頑張ったというけど、自身が相当なDQNだという自覚は無いのかな?
その部分が面白であるが。
無いだろうな「ここが変だよ俺以外」を地で行くような変な人だし
自分で躁鬱だ。とは言うけど
本当にメンタル弱い人は岡村みたいに表に出さず気を使い過ぎておかしくなるんだよね。
ヤフーニュースでたまに叩かれるけど岡村は弱者に優しい
>>471 鬱と混同しがちだが双極は脳みその障害だから
メンタル弱いとかあんま関係ないから
バイオリズムみたいなもん
俺最近そーたいせー理論がわかってきた気がするんだよね
それでも
月曜深夜に深夜の馬鹿力を
聴くなり
録音するなり
コロ助なり
批判批評書き込んでるほどじゃない
深夜の馬鹿力第一回からライブラリコンプリートしてるんでしょ?w
標準の倍の体重になるって食欲の異常、すなわち脳の何かだから。
ショートスリーパーもそう。
>>471 気が強い人だってひょんなことからうつ病になるんだぞ
川田亜子と伊集院のまとめ
以前はこれ全てをYouTubeで聞けたが、今は削除されている
日曜の番組における川田の失態音源を月曜深夜に流してさらし者にする伊集院
川田が不安定だった時期、本番前に世話になった太田の前で号泣
→本番では立ち直るも伊集院が公開生説教で追い込む
川田が新人時代にホークス優勝祝賀会の折、王さんにビールかけをしたと打ち明ける
↓
王さんを神格化せんばかりの伊集院、あの王さんになんてことしてくれたんだとマジ説教
川田アナが太田光を前にして号泣したワケ
「サンジャポ」放送後の爆笑問題太田光が、生放送前のラジオのスタジオにやってきた
すると、太田を見た川田アナが、突然顔を見つめながら号泣
その様子を見ていた伊集院はドン引き
この2人、何か特別な関係でもあるのか?と微妙な空気になったとのこと
川田アナいわく
「新人の頃、『バク天』でお世話になり、誰に相談したらよいか分からない悩みを太田さんに相談していた。
この世界の師匠として崇めている人。最近また色々なことがあって、感極まった」
これに対して伊集院は、
「だとしても顔を合わせるなり泣き出されたら、周りは引く。うわぁ、気持ち悪りぃ、というのが正直なところ。
一応ここは職場だし。俺たちは太田さんの性格を知ってるからそんなこと有り得ないと分かっているけど、
普通だったらやってると思われる」
と公開生説教
この一か月後に川田はフリーになりTBSを退職、秘密基地からも卒業するのだが、そうとう思い悩んでいたと思われる
それが伊集院の「もう俺の中ではなんだお前としか言い様がない」発言につながる
さらに一年後、川田は自ら命を絶った
伊集院の性格上その川田アナのことについて後悔しないわけがないんだから、もう過去のこと蒸し返すのやめなよ
VIPルームでも川田泣き出したりとんちんかんな事いってゲストに呆れられたりしてるじゃん
なんでもかんでも伊集院のせいにしようとしてる奴大丈夫か?
それとも周防の手先?w
川田も生きていれば二人くらい子供がいてそれなりに幸せだったろうに。
その子供の存在もこの世から消えてしまった。
また川田の話蒸し返してる粘着がいて草
上のほうでも端末2つ使った前時代的な自演してるのがいるけど同じ奴かな?
クソ袋に出てたサイレントトリートメントって風俗サービス気になって検索したけど野球用語じゃねえか…
メジャー発祥のだけどさあ
月曜夜のTwitter活性化は
馬鹿力の宣伝だったはずだったんだけど
完全に目的見失ってるな
お山の大将が定期的に山から下りて来てるだけ
川田が死んでもらじおとであの態度のままなんだから頭おかしいよ
>>486 デマ撒いてるとある日突然警察が令状持ってやってくるって知らないんだろ
スマイリーの件みたいにある日突然
生活安全課(対ヤクザ)の刑事がきたら小便ちびるだろうなあ
リアタイで聞いてたものならわかるが、デマではないな
>>491 フリーになった後だろ
そこまで責任を負わなきゃならんのか?
責任など追わなくていいとは思うが、
>>484見ると安住が突き放してしまったから後悔してるのに対して、伊集院は
追い込んでしまった
比べるとこおかしくない???
なんで現在の後悔と過去のお説教部分を比較?
比べたのは突き放した安住と追いんだ込伊集院
安住は後悔したと言ってるのに対して、伊集院の今の心のうちはわからない
責任云々ではなく
パワハラ体質や人に対する接し方を考えてほしい
らじおとやTwitterを見てると特に思う
愛とか忠告は関係ないな
伊集院はクソ
ただそれがそれが言いたいだけ
タイムフリーで今日のレコメン冒頭聞いたらのりくんが伊集院と会った話してた
>>500 Twitterで直接言えばいいじゃんw
クソ以下なのは自覚してる?
ダッサw
ブロックされたからここでねちねちやってるんだ?
クソ以下以下っすね!クソに謝れよw
ツイッターで言えないヘタレだと勝手に認定したおまえのほうがダサい
そして一人の若者を深く傷つけた伊集院のほうが確実にクソ
おれはただここで暇つぶししてるだけだもん
お前は違うのか?
伊集院の守護者気取り?
それはそれでキモいけどなw
昔は記憶なくなるまで飲んで発売前に支給されたゲーム機紛失したりやらかしてるけど
伊集院は泥酔してTwitterいじったりしたら取り返しつかないことになりそうだな
10年たってキリがいいっつって沸いて来たの?
谷口知ってる?
川田ヲタなの?
その活動いつまでやってるの?
クイズは賢ぶれるから楽しいんだろうな俺はクソつまらんけど
せいぜいやってなさい
あんたヤバいよ〜犯罪者にはならないでねw
川田アナは情緒不安定で何アレ的な時期があったし
伊集院も敢えてオモシロにせずに注意したのは川田アナも応えたろう
結果的にその後自殺したからたまにその事いわれるけど、
あの時点では川田アナちょっとヤバイヤツって評価は普通だと思ったけどね
伊集院はそんなこともあると思って安田にも若手にももう少し優しく接して欲しいわ
冗談でいじる時、個人的に引っかかり感じるときある
なかなか香ばしいクズ
https://twitter.com/kzt28hrm14/status/1001092083229196294 @HikaruIjuin 実は月曜深夜のラジオを毎週YouTubeで聴いているのですが、伊集院さんはYouTubeにアップされる事をどう思いますか?
伊集院叩きの材料だったら他にいくらでもあるだろう
川田アナのことは故人の名誉もあるしそっとしといたれよ
今回は面白かったわ
クソ袋やっぱりいらねえな
早くやめろ
クイズ番組の話が長すぎ&内容がつまらないのか何言っているのか全然頭に入ってこない
>>521 ただのクイズ番組を熱く語りすぎなんだよね…
コーナーも伊集院のご機嫌を伺うような特定ネタばかり採用の一番つまらないローテーションに突入してんな
はあああんあんあんはあああああドクドクドクドクだけ笑った
TwitterQ様優勝おめが沢山居てワロタ
あいつにそんなん祝う気する奴まだ居たんだな
伊集院に「YouTubeで聞いてます」とリプするマン定期
ひさしぶりに笑った。最後のネタがよかった
読み方といい、前フリといい、これを最後に盛って来るところもよい
間もうまい
1時台は別にいいや、もうなれた
>>525 今回のコーナー、熊切熊切ハズキハズキで史上最悪級の忖度祭りだったな
「こんなこと言わされてる50歳(ドヤァ」とか自嘲してたけどお前が採用してるんじゃないですかね(素)
ゴミクジは渡辺が笑い袋モード全開というのが見え見えで萎えるばかりだった
一方で同じ忖度でも最後の少し面白いネタみたいな料理法もあるだけに惜しいというか・・・
延々と
すごくない?
どくどくどく
みたいやつ
ほぼほぼ
今聞いてるけど野球の話興味ないから地獄だ(´・ω・`)
伊集院の好きな人って伊集院のことを好きじゃないよね
>>536 こすりすぎだよな。豚に媚びてルーペネタ送ってる職人うぜえ。
松ちゃん、志村けんみたいに
クイズ番組には出ないって言ってる芸能人の方がかっこいい
特に宇治原なんか今で満足してるんだろうか
答え方がかっこいいって言われてうれしいんかね
クイズ番組に出ないことよりダサいこと(ワイドショー芸人w)してる松本なんてかっこいいわけないだろ
>>545 その二人が好きなだけでしょ?
いろいろそれぞれ矜持はあっていいしない人はいない
クイズ番組の制作費云々呟いてたけどクソ安いらしいじゃんクイズと情報番組
コント作るのよりずっとずっと楽だって見たぞ
ハズキルーペネタはもう要らんけど、職人が今送ってなくても以前送ったやつをデブが温存しておいて小出ししてる可能性もある
eスポーツの話は面白かったな
3点ゲームを思い出した
>>530 YouTubeでラジオ聴いちゃいけないってそういう法律でもあるんですか!
それはドンジャラのコインでパンはお売りできませんの奴
ラジオ界は90年代だとニッポン放送が強かったよね?
それなのに伊集院がニッポン放送からTBSラジオに移籍したらTBSラジオの天下になった
これは8年間で4回ワールドシリーズで優勝してた最強のレッドソックスから
まだ一度もワールドシリーズを制覇したことがなかったヤンキースにベーブ・ルースが移籍したら
レッドソックスがその後84年間も優勝できず
逆にヤンキースはダントツの優勝回数を誇る最強チームになった
伊集院=ラジオ界のベーブ・ルース
TBSは他所の人気者かき集めてやってることはジャイアンツなんだけどな
>>557 あーそうだ
あるんすか。すんませんだったわ
今週久々に怪盗ゴリラ天狗が読まれてて、ちょっと嬉しかった
プレッシャーをかけて追い込まれる姿を楽しむ人を知っている。
ごみくじみたいな自由度が高いコーナーはネタ職人が生き生きしてて良い
ゴミくじみたいなの好きだけど、ああいうのの寿命は短い
自分はエアレースのトークがよかった。
エアレースなんか知らんかったし
知ったとしてもセレブなスポーツなんて興味もわかなかったけど
早速検索してしまった
>>573 知らなかったのかい
結構メジャーだろ
ちょくちょくテレビでも放送してるぞ
この何年かでレッドブルが推してるからな
メジャーかどうかというと・・・
日本ダービーの日に他の新興スポーツなんて無理あるよ野球だってあったし
逆ならわかるけどなぁ「自分のよく知らない世界を当たり前のように過小評価する」ってヤツ
伊集院もカーレースの有名な人を知らんオッサンみたいな言い方して軽く炎上してなかったっけ?
招待されたりしてやること多すぎてやりたいことを見失ってしまいそう
ゲーム仲間は河野くんがいなくなったようなもんだし
>>522 コーナー始まった当初は、呼吸できなくなる程笑い転げたんだけどなぁ
坂本龍馬かぶれの中学生のヤツとか
超都心部に住んでるけど一回も見たことないな流石に走っちゃダメなエリアとか音出しちゃダメなエリアがあるんだろうか
糞袋の初期はリアリティがあって面白かった、天丼頼んだら苦手なピーマン入ってなくて良かったけどその分値引きしてもらえるかとか
ボケかガチか分からない危ない感じが好きだったんだけどな
クソ田舎で関東圏でもないのにバニラバスが走ってるわ。ホント意味わからん。
>>549 カルタは毎回行とテーマが違うのでありえない
>>588 ネタがない時に野球の話するから余計つまらなくて、聞くのやめたりを繰り返してるわ
オンタイムじゃないから聞かない選択肢も余裕であるし
もうTBSラジオじゃ野球死んだんだから自重しろよな
確かにもう野球中継から撤退したしな
ただ話すのは自由だが現在のリスナーが野球のトークが聴きたいかどうかの判断は出来ないか
話すという事は需要があるか
それとも尺稼ぎか自分が話したいだけだ
数字取れれば良いと思いがちだが
リスナーとの意識が乖離しては意味が無いな
>>560 大沢悠里もフリーになった後
TBSと揉めてた時
「うちでどうですか?」と誘いはあった
パーソナリティーについてくリスナーは多いからなのだろうな
田代さんは芸人というよりもうプロのフリーターだろう
>>598 パワハラに耐えられず田代のほうから逃げただろ
自分の番組に使う芸人選ぶ時に、仲良くしているから選ばれると思われると
困るみたいなニュアンスのこと言ってたけど、そんな時すら使ってもらうの躊躇されるんなら
伊集院に従ってる意味ってなんなんだろうな
使ってもらうのが一番だけど何かしらのキッカケになればいいんじゃないの
例えばロリータやノリは他局でのラジオが取れたしGOや江波戸はCMに出れた
どの仕事も自力では掴めなかったと思う
若手ってもキャリアはあるし
伊集院だけにひっついてる訳じゃなし
人の目に触れるのがライブと
伊集院の番組なだけで
イマニはバナナマン日村にも付いてる
元々は田代32はくりぃむしちゅ〜の有田からだっけか?
ハナタカに伊集院が出てるのはくりぃむしちゅーからの恩返しだろうな
本当はハガキ職人が離れていなくなってて、後輩芸人がネタ考えて偽装ラジオネームで伊集院を盛り上げてる説を考えたが
これだけ長くやっていたら気づくよな
>>606 後輩芸人は大して面白くないからその説は否定できる
たまに野球話はまあいいけどな
草野球話はいらんが、一時期合宿しただのなんkだの三回に一回くらいしてうざかったが
>>597 俺、あの放送聴いて「榎本喜八伝」買ったわ。
田代32って当時からなんか障害者みたいな、触れちゃいけないヤバイ感じがした
田代32は単独ライブ予定もあるし日大アメフトの事を
ブログでごちゃごちゃ言ったりしてる程度の芸人だぞ
>>589 俺昔、カルタで前に送ったもの違う行で読まれたよ
出だしを
か 我慢できず
さ さすがに我慢できず
みたいな感じにアレンジされて
上のは適当な例だけど
>>613 そこまでするか
ただ上のレス元にあったハズキルーペに関してはここ最近言い出したもんだからな
毎週毎週職人()どもが忖度したものを送ってる可能性のほうが高いだろう
>>613 逆に膨大な数のネタ選別して、あれだけネタ読んでるのに
行変更してまで読んでることに関心。
ネットでいくらでも暴露される時代なのにマジか?
多少表現がまずい部分を直したりは分かるが
文章の本質が変わってしまうのはダメだろ
5chとかに上げたらもう採用されないってスタンスじゃないよな?
>>617 いやその考え方はちょっとおかしい
613のネタを伊集院が気に入ったけど「か」が詰まってて
「さ」に回した可能性だってある。
たまに漢字読めなくてアタフタしてるけど全部目を通して選んでるんじゃないのかよって思う
>>620 緊張状態だとド忘れすんだよ
俺なんてしょっちゅう算数できなくなる
伊集院が選んで面白いからリスナーに聞かせたいと思ってるのが糞袋のネタ
ネタが読まれると一万貰えるとかならやるけど
ステッカーだかイラネ
そもそも勝ち抜きカルタ合戦の集計だって毎回僅差になるのはおかしいし
スタジオ内だけしか集計数は把握できないだろうから好き放題できるだろうな
録音したの一回聴きだから
二年前くらいのを聴き直すと新鮮
手直しされるのって前からちょいちょい言われてたけど行変えられたのかw
手直しは20年以上前からやってるぞ
ラジオネームにプラスをつけた時は改変ネタだった
大昔からネタの合作とかやってんじゃん
カルタの行変えとかそれに比べたら
トークの劣化が止まらないけど
数年後聞き直すと現状よりマシだったんだと思えるだろうなー
俺も読まれるネタたまに直されてる
てにをはとか伊集院なりに読みやすくしてるんだと思うわ
カルタの頭文字は流石にまだない
ここ数年全体で当たり皆無、オープニングトークの当たりすらない気が
いやまあいつか当たり回あると思って惰性で聞いてるけども
YouTubeにあるカブトムシのひみつとドラえもん選手権は音声DLしておいた
あとただ笑うなら俺は1998年前後の録音がいいんだけど
二十年は保たなかったんだと思うと仕方ない面もある
陽炎たちのぼる駐車場の真ん中に見える自分の車。
その中で待つのは…
バーチャル伊集院が狂っててすげえよ
つーかAIやバーチャルYouTuberの予言だよなアレ
なんかエコーにハマった時期がなかった?
桃太郎にアナル攻められてやめないで的なやつで腹抱えて笑った記憶
桃太郎さん桃太郎さん。お腰に付けたきびだんご、一つ私にくださいな
あげましょうあげましょう。これから鬼の征伐に付いてゆくならあげましょう
パクパクパクパク おいしいな きびだんごはおいしいな
いぬくん、いぬくん それは僕のキンタマだ
ごめんごめん、桃太郎さん
いいからいいから。やめないで
パクパクパクパク やめないで
一方その頃鬼ヶ島では
ワシら鬼は桃太郎など怖くないぞ!もし桃太郎が来たならばこの金棒で一突きだ!えーい!
青鬼くん、青鬼くん 金棒が僕のアナルに刺さっているよ
ごめんごめん、赤鬼くん
いいからいいから。やめーないーで
えーい!やめーないーで えーい!やめーないーで
めでたしめでたし
書き出してみたけど覚えてるもんだな
ドラえもん選手権なついなあ
今はもうリスナー参加型はやらないね
最近なくなったコーナーってあるかな?
そら脳、かるた、ちょっと面白い、糞袋、あとは思い出せないが長いよね
ナイナイあるある好き クリスマスの日に彼女が鍋パーティーしよって言ってきた時のあるある
馬鹿力くんとおともだち
はたらくおじさん
愚問式
くらいかな最近で思い出せる終わったやつは
>>637 カブトムシはそう云う車の中に置いてはいけない!
>>647 勝ち抜きカルタ合戦に「ドブスカルタ」として統合される形で終了。
2008年11月10日(第682回) - 2014年2月10日(第956回)
だってよ
>>651 吸収されたといってもそのカルタも数回で終わったけどな
皮肉にもカルタのせいで良コーナーがなくなり新たなコーナーがつくられなくなったよな
カルタやると20分近く占領されちゃうし
カルタは入れ替えて毎週色んなコーナーやってるようなもんだしな 完成で最終回
リアルタイムで投票してるリスナー測れるし、百人以下なれば終わるんじゃない
【スイーツ界の日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://2chb.net/r/liveplus/1527819213/l50 ギャグ要素なしの美味しい丼カルタみたいなので、伊集院が美味そうとはしゃぎまくって
シャーペンが足に刺さったままなのに、興奮のあまりずっと気づかなかったのが面白かったw
いつまでもたえることなく友達でいようカルタ
空脳カルタ
ヤフー糞袋カルタ
あの歌がこう聞こえたらもうおしまいカルタ
暮らしの裏ヒントカルタ
少しおもしろいカルタ
こう聞こえたらもう御終いコーナーはテンポが悪いから終わってもいいや
カルタコーナーが強いから長文のコーナーが最近ないんだよな
年齢も重ねてきたし勢いが大事な短文系よりも空脳やカブトムシみたいな長文のほうがいいと思うんだが
糞袋は今すぐに終わって欲しい。
一つのネタがなげーしつまんねーし。
糞袋、ヒント、あの歌、不人気なカルタは終了でいい
たまに空脳、友達と少し面白いは毎回やってほしい
友達はラジオネーム読むようになって良さが無くなった
糞袋は一旦他の人に読ませてる意味がわからない あの部分収録前に録音してるとはいえ
読んでもらったネタ聞いた後に再度伊集院が読む二度手間なんなん
>>672 それは映画見ないで原作小説読めよという発想だね
糞袋をどうしてもやめないなら最初から伊集院が読んでほしい
あの兄ちゃんの声が何をどう読んでもつまらないから
それならカルタとか
それこそ長文系の空脳とかも一旦他読ませればいいじゃん
>>675 あれは画面の文字を読んでいるという状況を
なるべく無機質にアナウンサーに読んでもらうことで表現してるという発想は?
>>675 それと馬鹿なことをまじめに問うものであれば他の物でもはまるよ
全部読ませろというのは頭が悪いと思う
>>675 俺はこのスレめったに来ないけどあのコーナーのロジック的なものがわかってないの一人じゃないみたいだな
スポンサーのお偉いさんの血縁とかじゃねえの
誰も何も言えないやつ
>>660 投票数だいたい1000いかないくらいで固定してるのが興味深い
伊集院の聴取率がほぼ変動無いのも納得というか
まあ俺はリアルタイムで聴いててもたまにしか投票しないけど
糞袋の声優は昔スゴイロボあたりに出てた声優学校の子かなんかかと妄想
>>674 伊集院がディレクションした時もあったんだけどな
ト書きで録音ディレクターに指示しとけば済む話
伝わらない可能性はある
あの歌がコーナー カラオケで歌えばいいのに アカペラはキッツい
クソ袋のナレーション
最近通販ナレやボイスオーバーで出てるね
すこしおもしろいの感心する系のネタ「すごくない?」の温床なので投稿しないでほしい
すぐに終わったコーナー。伊藤園のお〜いお茶の俳句を添削するコーナーと、NHKラジオ深夜便っぽいネタを書いてもらうコーナー。
愚問式もかなりの短命だった
俺はかなり好きなコンセプトだったけどあの番組でやることじゃないからな
今週の放送で気づいたこと
エアレース
いけすかねー
army bank
army child
army clothes
army car
ah
やっぱり、アレだよな。
らしいじゃなくて面白い。すでにかなりやり込んでます。 RT デトロイト面白いらしいです
なんか嫌味ったらしいよな
ラジオではデトロイトの話一度もしてないから純粋に好意なんだろうに
>>688 伊藤園はクレームがあったから終わったんだよね。
それに対して伊集院は、小梅の会社は寛大だから許してもらえたけどね。的な恨み節を言ってた。
ただで宣伝してやってんだからむしろ感謝されて良いぐらいだって言う人気芸能人様の腹の底が透けて見えてなんかアレだった。
>>694 そういう見方もあるんだ。逆に僕はあれを黙認できないとは器の小さい会社だと思ってしまった
ごみくじカルタ、なんかに似てるなって思っててやっと思い出した
駄菓子屋にあった「点取占い」に雰囲気すげえ似てるわ
検索したらいまもあるんだな
めちゃくちゃなつかしい
>>696 伊集院だってバカにされたら怒るんだから、嫌味で返しちゃだめじゃないかな
おーいお茶のあれあったから糞袋はヤフーに了承得てるんじゃなかった一応
自分に甘く他人に厳しい伊集院
口癖は兎に角褒められたい!大人に怒られたくない!
>>696 仮に伊集院が伊藤園側の立場だったとしたらどうだろう
勝手に自社の商標を使われた挙句、それをたしなめたら
確かに悪いのはこっちなんでやめますよ。ただ他の会社は寛大だから許してくれたけどね!的に
言い返されるのって伊集院が一番おむずかるパターンだと思うの。
無機質というより
糞な質問をさも当たり前のように読ませてるんだと思うけどな
>>690 別になにって心配はしてないがロケット打ち上げのときといいバブリーな人と繋がりできてきてんのなんなんだろw
そんなの決まってるじゃん「お金のおかげで遊んでもらってる」んだよ
利用しようと人が群がってきてるんだから、勘違いしないように気を付けてほしいな
ホリエモンとかきもいもん
デトロイト遊んでるのか。ネタバレ厳禁みたいな感じのゲームだから話さないのかな?ゲームの話大好きなんだけどな
マリオカート8のタイムアタックやりまくってた話が好き
自分も同じコースずっとやったわw
もうアプリもないだろうけど
イングレスはレベルいくつなのだろう?
>>694 別にそんなニュアンスじゃなかったのに
芸能人様は傲慢だって言うド偏見が透けて見えてなんかアレだな
>>696 本当にネタにされてたのは伊藤園じゃなくて元の俳句送ってくれてた子たちだもん
伊藤園自体が標的ならまだわからなかったけど、自分たちの企画で発表した一般人が笑い物にされてるのを企業として放置するわけにはいかないでしょ
コーナー自体は大好きだけどその辺考えるとかなりグレーだなとは思ってた
一般人が笑いもの?それを企業が放置できない?
君、ズレてるってよく言われるでしょ?
すげえ、メンテ挟んでも俺がついていけない会話してる
伊集院何時間サイクリングしてんのかな
痩せて羨ましいわ
>>713 行っててレベル10だろうね。ポータル増えすぎてやらされてる感が…とか言ってたから
>>719 かなり前に(イジュインネットだっけか?)ご本人登場やって
信用されなかった
本人確認に
元ニッポン放送荘口に絡めた問題出され連絡取ろうとしたがダメだった過去と
日曜日の秘密基地で出場者に出した問題の答えを先に2ちゃんで出されたり
アイツムカつくだーれだ?で正解送ってくれた人にだけ伊集院が正解と電話してくれるのに
それも正解者が2ちゃんに書き込んだ
伊集院を意識しなくて大丈夫だぞ?w
なんだかわからないけどまともな文書書けない馬鹿が優越感にひたってるみたいだね
スペシャルウイークにプレゼント以外の特別な事
今はやったら
SNSで潰される企画は望んじゃいない
サウンドステッカー
あんなに作りこんでた人なのにな
>>720 >>724 まともな日本語を書けない馬鹿は来ないでください。
なんかもう怖いです。
>>720 >>724 ドラッグやってる奴ってこんな風になるよね、もしくはただの馬鹿
こんな無茶苦茶な日本語で書かれたネタでも
手直して読んでるんかね
前に空脳アワーか性のコーナーで推敲無しの生の文章で読んでたけど中々カオスだったな
流石にここまでではなかったけど
糞袋のアナウンサー聴いてて不快だから早く終わって欲しい
インスタグラムにいいねくるようになった!
アカウントは教えないけどね・・・って小学生?
>>734 凄いかまってちゃんだよねw
豚信者に注目されたい願望と、マウントしたい願望が同居してる
馬鹿力以外での伊集院がなんでおもしろくないのか、自分なりにわかった
伊集院がトークに加わると、常にその場の話をまとめ直たり例え直したりした上で
あらためて感心してみせたり面白がったりして見せる
それだとその場のスピード感とかガチャガチャ感が損なわれて、つまんなくなっちゃうんだよな
伊集院が余計な整理や解説をしてくれなくても、おもしろさやポイントはその場のみんなは感覚的にわかってるのに
観客や視聴者には基本的に理解力がないもんだと見下してるからだと思う
逆にテレビ見て伊集院はアタマがいいと思ってる奴らの理解力はひどく低い
本当にアタマがいい人は伊集院みたいに難しい事をわかりやすく伝える能力があるっていう話を
俺は実際に何人かから聞いてる
まさにそのとおり
朝の番組なんか完全にそれで
ゲストがうまく例えてわかりやすく話してくれたのに
豚がまた例え直して余計わかりにくくするんだよ
落語かみさん野球以外に引き出しないくせによ
>>738 あと多用するのが「小学校の同級生に○○君ってのがいて ,,,」
伊集院は脳内妄想直結が最高なのになあ
実際大沢悠里ファンだった朝のメイン層のM3F3にはウケてるのかね
あの世代は何も言わずに黙って去るか死ぬかだから
>>737でアタマがいい人は難しい事を〜ってのは俺は否定してるからね
言葉の定義付けとかをすっ飛ばして卑近な例に差し替えてるから
齟齬も出るし恣意的に誘導できるのに対象は気付かない
アメフトタックルの件を野球に例えて齟齬出まくりなのに誰も訂正しなくてうわぁってなったわ
>>736 ナンシー関が鶴瓶のエッセイでも同じこと言ってた
落語家あがりは話の主導権を握りたがるから毎回場が止まるって
伊集院は落語家からパーソナリティだから
そういうスタイルで完全にかたまっちゃったのかもね
収録だと編集されるからわからんでもないけど生もそれはきつい
>>743 すでに説明してる人がいたのかなるほど
賢く見せたいだけだと思ってたけど
伊集院のその感じほんと嫌いなんだわ
眉上げて口とんがらせてしたり顔で説明しだしてさ
Twitterで命取りになるやらかしをする秒読み段階だな
>>745 伊集院も20年以上前から自分で言ってる。落語家上がりだからじゃなく、
ラジオだとどうしても状況を説明しながらの話になって、テレビだとそれが邪魔になるって。
>>746 燃えるの待ちだわ
周りにはホリエモンとかファンネルとか臭いのがいっぱいいるしな
ツイッターはカミさんへのメールを誤爆しちゃったことあったよね(´・ω・`)
ポッドキャストで若手の話乗っ取ってたころと何も変わらない
>>743 ナンシー関は伊集院のこと嫌ってたなぁ。
その頃、地方住まいは聴く術がなかったからそうなんだーくらいだったけど
今だと志らくが典型例かな…
全ての会話が上手い下げを目指した構成ありきだからちょっとウヘェってなる
>>752 存在価値が談志の弟子ってだけなのに勘違いしてドヤ顔だよなアイツ
>>747 テレビ出始めの頃に清水国明だかに指摘されたんだよな
>>746 一応、Qさまのオチをバラしてボヤ程度には燃えたことはある
オテンキや河野とのポッドキャストを死ぬほど聴いてるけど
若手がしゃべり拙いのはわかるけど
「俺様の横綱相撲で自在に転がしてやる」って姿勢が鼻につくわ
今後も死ぬまで聴くだろうけど
清水国明ほどの高齢でいけたなら、伊集院もダブルチャンスくらいあるな!!
>>758 ポッドキャストで突然テーマソングってデタラメ歌い出した時、浜ロンだけ果敢についていってたのおもしろかった。ほかのメンツの探り探り感も。ああいう後輩に無茶振りばかりするのもまたみたいけど、モラハラとかこわがってるから無理かね。
良くも悪くも年取って落ち着いた気がする
アンタッチャブルと無茶苦茶した辺りがピークかも
よくTBS出禁にならなかったよな
>>738 あるあるで笑ったw
「え、それってもしかして・・・」もうやめて〜になる(´・ω・`)
伊集院て昔ニッポン放送でオールナイトを担当してたんだって?
俺の5つ星も、えちょっと待ってとか、一回整理すると〜とかうざったいよな
頭がいいのと、バカだけど面倒くさい性格は違うからなあ
>>769 レポーターが一行喋る度に横からブーブー言ってドヤ顔
ホントにウザい
今夜は自分が出てるテレビの話はやめにしてもらい
プライベート話でよろしく
>>755 清水国明が本当の話なのか清水国明というトレンドワードを載せただけのおもしろいやーつなのかがわからん
>>774 本当のやーつだよ
テレビであのねのねと共演したときって話だから原田伸郎かもと思ったけど清水国明だと思う
もはや「デブ」じゃないのに
デブキャラってのもなぁ・・・
>>764 ひどかったひどかった
一番ヤベーウイルスってなんですか?って聞いて
ハァ!?とか言われてたな
>>776 へぇすごいタイミングだなw今となるとあのねのねごときにって感じだが、一時的にせよスターだったよなあのねのねって
聴き間違えじゃないなら自転車のカスクのくだりや蛍を見に行った時のくだりで
ずっと脳症と言ってたようだけど脳挫傷なんじゃないの?
転倒して頭部を強打するって事を表現したかったのならね
よく脳漿が出て恥骨と鼻骨を粉砕する番組だから慣れていこうな
>>786 緩衝材(かんしょうざい)だろうね
中卒だから見逃してあげて
>>786で話題持ち切りかと思ったらみんな優しいな
緩衝材をしょうかんざい、言い間違いでは無いと思う、昔から間違えて覚えているのをずっと使っていて
周りからは間違いを指摘できない空気なのと予想
正解を教えてあげてもブンムクレてオムヅガリになるしなあ
>>775 だいぶ痩せたな
90kg切ったかな(´・ω・`)
脳症君は身を挺して伊集院の読み間違いを薄めようとしたんやで
リスナーの鏡だ
今まで面白かったってだけでパワハラも誰の意見も聞かない番組の進行も許されてきたからな
面白くなくなったら終わりだろ、頭の悪さもバレてるし袋叩きにされるのは当然
コーナーが面白すぎて笑いが止まらんかったw 特に鈴木奈々を浅間山荘で使った鉄球でぶっ飛ばすネタが最高
前田利家じゃねーだろって思いながら聴く、前田ギャグがつらかった
>>781に延々と遅い叩きレス付けてる奴って
尻馬に乗るTwitterの伊集院ファンネル達と同じ精神構造だろ
「お疲れ様です」
「ん?疲れること何もしないし、してないっす。」
ただの煽りクズやんけ
>>796 鑑な?
漢字としては同じ意味だがこの場合基本”鏡”の字を使わない
他人の間違いを指摘したがりさんはこういう所の詰めが甘いと非常にみっともないぞ
>>809 50歳の中卒がいまさら英語の勉強してさぞ疲れたと思いまして(^o^;)
とでも返してやりたい
お疲れ様というのは、元来、目上の者が目下の者にいう言葉ということで
なに上から言ってんだとイラついたのかな?
まぁねぎらいに対してこの返信は無いね
こういう大人を子供に近づけてはいけない。
マネージャーは子供相手の仕事をとってくるなよ。
糸井がゲストで来てるの聞いたらまたしばらく聞くの休もうかな
>>771 今日の出井君のやつ…酷かった…
黙れ、聞かせろとメインパーソナリティに思う番組って…
>>781はこんなにレスがもらえて、
もうドクドクドクードクドクドクーだろ。
>>824 お疲れ様も本来は目上から目下への言葉
目下からは「お疲れが出ませんように」なのだが
これは今や葬式だけの言葉になってしまっている
今のお気に入りはお天気ごう、桐畑か
河野とか田代32は元気でやってるのかな
豚君は自分がパワハラ先輩であるという自覚をもっているんだね
>>789 >>795 >>805 >>807 >>823 平日の午前中から痴豚ファンネルはご苦労だな
>>796 お手本の意味での「かがみ」は
>>812さんが指摘してる『鑑』だよー
猛虎弁まで使って、まさに痴豚ファンネルの『鑑』だな
>>804 俺も利家と思ってたが「俺歴史に詳しくないから」の定番で逃げたからなw
もう例えのボケやめてほしわ
どうせ野球選手だし
思いっきり上からの指摘したから、素直に『間違えた』が言えないのか。
こういうの見ると、人に接するときは大上段に振りかざさず、
自分に非があれば素直に認めるようにしようと自戒するな。
ファンネルって言いたかっただけなのにフルボッコにされてどんな気分なのかな
バイソンより伊集院オークの方が気持ち悪いですよ
いい意味で
>>822 ひどかったな
他のレポーターと比較して
レポートが下手と公開パワハラ
何様の豚なんだろうね
>>826 河野も相変わらずでしょ
嫁も子供もできてこれまでに比べれば疎遠になりそうだけど桐畑GO同様に付き合いあるし
田代は……
新キャラ脳挫傷君顔面ブルーレイvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
>>830 本能寺の変当時の織田家No.1は柴田勝家
後に秀吉が賤ヶ岳で戦わなきゃいけなかった理由もかつてのNo.1だったからってのは大きい
前田利家が筆頭クラスになったのは秀吉政権下だな
朝の番組やり始めてから、誰にでも理解しやすいように喋る癖がついてしまって
馬鹿力ではわざと雑に喋ってる
今痩せて100キロってどんだけ太ってたんだよ
今も充分豚だし
石塚で110kgって嘘だと思ってる
140kgはあると睨んでる
運動して暑くてビール飲みたくなって買ったってのが意外だった
居酒屋でしか飲まないイメージ
しかも
聞き間違え
じゃなくて
聞き間違い
だからな
馬鹿だなあいつ
間違い指摘してるけど自分も間違えてる
>>830みたいな例もあるし、言い間違いくらいはどうでもいいんじゃね。
前に話してたYotubeで配信してる子煩悩芸人の後輩って何て名前だっけ?
動画みる限り伊集院んちで生きてる犬もロングでクリームのダックスだよな…
まさに紀州のドンファンとこの犬みたいな
ここでみて気になって調べたら田代32はバリバリいろいろなことしてるし、定期的にライブに出てるし、作ってる動画のセンスなんかは伊集院の番組から影響をモロに受けてるしですげえなあと思った。面白いのかどうかはわからないが。
脳漿って脳の内部にある液体で無色透明らしいよ。ピンク色の脳漿っていってるけど脳自体が出ちゃってるイメージで話してるのかな。けど指摘されるとふてくされちゃうよね
「そう言うんじゃ無いから!」
ってぶんむくれ、おむずがるでしょうね
まあ2時間生放送して言い間違いが数カ所しかないのなんて伊集院くらいだろ
【芸能】<伊集院光>ホタル名所でのマナー低下嘆く!「虫よけスプレー塗ってくる」「ホタルは見たいけど蚊に刺されないようにって」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1528181254/ それでも昔に比べたら喋る速度が落ちてる
伊集院も老けてきたわ
いつからだろうな、馬鹿力をただ惰性で聞くようになったのは
それでも中卒コンプからは一生抜け出せない伊集院さん
>>865 凄いね。外人とか喜びそう。ちょっと欲しい
昔はクレヨン社の少年の時間とか友部正人のどうして旅に出なかったんだとか良い曲かけていたけど
今の伊集院に昔好きだった曲を今も同じ気持ちで聴けるのだろうか?
今の伊集院にだめにんげんだものや自ギャグの詩を今も同じ気持ちで読めるのだろうか?
>>870 違いは自分は天才的に頭がいいのに王道を外れてしまったと思ってる点。
実際は早熟な天才小学生からの50歳児。
そこで挙がってる人たちは中高でもうある程度活動しちゃってるっていうのもデカいと思う
>>875 その人らはそれが正解だと信じて中卒を選んでるもんね(天龍は知らんけど
賢さ売りでもないし
まあ伊集院の魅力ってそのコンプレックスにあると思うけど
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 脳症クン見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
クレヨン社とか糞久しぶりに見たな
俺が17の頃に伊集院のANNで聴いて結構衝撃受けたよ痛み
>>878 当時は、ANNで何度もアルバム「地球のうた」のCMを流したりして、
ニッポン放送がかなりクレヨン社を推していたな。
伊集院のANNにもクレヨン社のふたりがゲストで来て、
まだ企画段階だった芳賀ゆいの「星空のパスポート」の作曲とかやってた。
そういや今年で深夜ラジオ歴30年になるんだな
俺も歳をとる訳だ
岡村隆史のANNでもハズキルーペ読んでた。
やっぱリスナーかぶるんだね。
ハガキ職人って自分を作家として受け入れてくれ!って人が結構いるから
徴収率高いラジオに送ってるだけだと思われる
>>888 私のIDをたどってここに来たんでしょうか・・・いじめないでください><
「ぐねる」ってどこかの方言なの? 伊集院の番組でしか聞いた事ないけど。
それとも、平日をわざと「ひらび」って読むみたいに、ふざけて言ってるの?
まさか、捻るの読み方が「ぐねる」だと思ってるの?
ぐねるってグネって擬音を動詞にしてるだけだから
地域より世代的に使うかどうかじゃないかな
西日本では伝わるけど東日本は伝わらないって昔どこかで見た
東北でも普通に言います
>>891はどこの国の人?
14階の喫煙所で火事らしい、ラジオはワンフロア奪われて13階だっけ?
こっちでもぐねるは使うね@関西アラフォー
>>897 避難の間ラジオの放送とかどうなった?
上げ足取ろうとして上がってもいない足を掴みにいっちゃったパティーン
ダサっ
>>901 まーた渡辺くんか伊集院光が機材にボール当てたか
グネルは初耳。
関西出身のカミさんが使うんだろうな。
江戸っ子アピールするなら脇が甘い。
放送の何時間も前から入ってるんだから読めない名前に送り仮名くらい付けといて欲しいんだけど
ツイッターで言うとご立腹で即ブロなのかな?
「しらす」の発音も江戸っ子ならではなの?
>>905 朝の番組でツイッターでよく言い間違いをよく指摘されるが、
もう50なんだからどうでもいいじゃんとかつい最近言ってたのでブロックされると思うよw
樹木希林の前で言い間違えて、いやあなた頭がいいから
私が間違ってるのかしらと思ってとか言われた事もあった
うる?うろ覚えなんだけどいきなりユーミンの曲かけだしてFMっぽいのになったり、QQQのQみたいなのまたやってほしいなあ〜
マシンガンのようなフリートークで渡辺君をいつかのように笑い転げさせてくれたら幸せだよ
もう無理だろうけど
ぐねるは東京で育ったけど大阪に引っ越して初めて聞いたわ
足首をくじくことだよな
抜けるような空 蝉時雨
縁側でほ座を崩す叔母
汗ばむうなじに貼り付いた後れ毛
>>914 関西芸人が使うのを最近真似してるのでは?
俺が子供の時はテレビで関西弁を耳にするのは三枝か仁鶴か鶴光くらいだったな。
グネルは耳にした記憶が無い。
とらじおコーナーで深く探ってくれないかな。
なぎら健壱も伊集院もとっくに下町住まいじゃ無いのに江戸っ子設定は無いよな。
ぐねるって関西の言葉ですが〜なんて指摘したが最後
足立区生まれの江戸っ子様がおむずかりになるぞ
>>919 現在は豊島区在住じゃないか?
定義によっては豊島区も下町に含まれるとは思うが
>>917 自分で訂正で江戸っ子じゃなくて下町のおじさん設定だ。
しらす ほうき のイントネーションも関西っぽい。
地方民にとっては江戸っ子と下町のおじさんの違いがわからない
つか下町に江戸っ子は居ないの?
>>924 古くからの東京育ちって意味で使ってるなら同じじゃないかな。
親子三代東京に住んで初めて江戸っ子を名乗れるとか言う話もあるけど
そんなことを本気にしてる人は今時いないし。
細かいことを気にするのは京都人
伏見は京都やおまへん的な
東京でプライド高いのは地方から来た人って言うしな
俺はこの街で生活しているんだ!凄いだろう!って人が少なからずいると
地域性なんて個人差あるし、決めつけは危険だけどいまの江戸っ子ってそんなにカラッとしてないし、プライド高い人が多い。
ソバなんてのは汁をちょいと付けてすすって食うのが粋ってもんよ
たっぷり浸して食うなんて野暮な真似はしねえよ
この江戸っ子の臨終の際の最後のセリフが一度でいいから汁たっぷり付けてソバを食いたかった
だからな
書籍
超ヤバい「都市伝説」大全 あの事件の黒幕編
第208ページから3ページにわたってZeebra との真相が!
代理戦争ブルブルブル〜
>>906 伊集院のような「しらす」は東京では聞いた事が無い
>>900 知らないから質問しただけです
揚げ足を取る意図はありません
葉月ルーペは年寄りにとっては有難い品なだけ
伊集院も自分で「老人ホームのドラマの間にCM打って流行った」って言ってたじゃん
そこ以外でも定年した年寄りがCM見て買ってるだけでしょ
伊集院リスナーも伊集院と同年代〜それ以上もいるだろうし、影響力ないとは言い切れないが
ハヅキの類似品買って会社の女の子のケツの下に置いたらブッ壊れて嫌われたよ
買い物しようと町まで出掛けりゃ財布を盗られて愉快じゃねえよ
芸能人ネタはテレビ番組の大半に出てるジャニーズ、芸人が暗黙の了解で禁止だからつまんない。だめならだめって言えばいいのに。しかもネタにするのは弱い立場の人ばかり
その辺避けて全然違うところを開発するならまだしも
ネタの面白さより伊集院にハマるかどうか優先だから
結局固有名詞だけ変わった同じようなネタばかりになる
普段弱いものいじめをしてる側の人間ほど
いじめや虐待のニュースに過剰に正義感ぶって反応するから分かりやすい
無意識だけど後ろめたさがあって俺様だけは違うって主張する
岡村隆史はネタにしてるから出来ないわけじゃないんだけど。結局権力に弱いんだよね
浸してをしたしてとか伊集院が不自然に江戸言葉にするのが嫌だ
中学二年くらいの時に大阪キャラに憧れてエセ関西弁になってた過去を思い出す
それを中二病っていうんだよな、伊集院がつくったオリジナルの中二病
>>953 歳を取ってくると本人も気づかないまま言い方が変わってくることもある。
要は老化だな。50のジジイをあんまり責めてやるなや。
若手がミスしたら反省文書かせたりしてたんだろうか
ひどいパワハラだよな…
>>953 > 浸してをしたしてとか伊集院が不自然に江戸言葉にするのが嫌だ
> 中学二年くらいの時に大阪キャラに憧れてエセ関西弁になってた過去を思い出す
>>953 落語家だから
しくじったってその使い方する?
聴き慣れないだけかな
>>963 「先輩をしくじった」と豚さんが言うのを初めて聞いた時、何の事だかさっぱり判らなかった
伊集院って上下関係の厳しい野球部や落語の世界に属してたせいか時々おいおいマジかって部分出てくるけど、
そこから逃げ出しちゃった側の人間でもあるので割と上手く立ち回れてる方だと思う
キャンディーズ わな
でも あいつはしくじった(fall in you)
でも あいつはしくじった(fall in love)
隠語ってわけじゃないが落語家が使う表現を落語逃げ豚がドヤ顔で使ってるだけ>しくじる
>>969 ほんと、変な屈折でバランス取ってるよなあ
何度もここで話題になってはいるけど
>>970 おそらく豚さん本人は変な屈折とは思っていないだろうね
豚さんの物事の捉え方は一般とは大きく離れている
それを教えてくれる人がいても受入れを拒絶してオムズカリになる
誰の意見も聞かずに自分の考えだけで突っ走る
このまま歳を取れば確実に老害になる
いいんじゃないの?
本人もそれを望んでるような感じだし
グダグダ言うやつはいい加減離れろよ
昔から聞いてたからってなんも偉くないんだよ
聴いてる連中のレベル低いとこんな馬鹿が絶えず沸くんだな
そういう人向けなんだろうけどさ
>>969 学校の部活が嫌になった事と、そのスポーツが好きなことが両立しないと思い込んでる理由は何?
豚に付き従う下っ端が少なくなってるのも誰も呼ばない原因かな
子供いる芸人に親のみっともない姿は見せられない!
パワハラ限度理解してる俺って凄くない?みたいな
うわぁ、新右衛門さん、ヌルヌルだよぉ!
一休!!!一休!!!
伊集院さんて、学校・部活の後輩の話をしないよね
先輩の話はするし、芸人の後輩の話はするのに
なんで?
>>981 そりゃ学校や部活の上下関係で気持ち良くなった記憶が無いからでしょ
最近パワハラトークしてなくね
むしろ今は敏感にそうなるのを避けてる傾向だろ
尿道に杉を〜とか唐突に無理やり珍妙な事を言おうと必死になってて上滑りしてたね
しょうかんざいも昔ならディレクターや渡辺が指摘してただろうけど、
今はそういう指摘を許さない雰囲気でも出すようになっちゃってるのかな。
昔はスタッフやリスナーまで一体になってオモシロをやってたのに、
今じゃ取扱説明書に注意事項が山盛りの大御所パーソナリティー様って感じ。
自分でも言ってたけど、京都でのノリのラジオのイベントの雰囲気が
今の馬鹿力には感じられないのが寂しい。
伊集院が不良が嫌いなのも正義感とかじゃなくてただ単に自分以外の人間が横柄な態度取るのが許せないだけだからな
>>986 漢字を説明するくだり本当やめてほしい
そもそも面白くない上に昔よりスピードが落ちた今だと、ただ痛々しいだけ
前田智徳を51番って言ったのは、プロ野球ファンならあり得ないけどな
痴豚は従順な後輩よりもオテンキ江波戸みたいなやつと絡んでいる方が面白くなるのにな
前田智徳は入団直後は51だし、イチロー絡みで有名だからじゃね?
マイナースポーツ好き伊集院さんにおススメなのは
ビーチハンドボール・女子
youtubeでご覧ください。
英語検索だと
Women’s Beach Handball
若手芸人でチームを作り、
日本ビーチハンドボール協会立ち上げ伊集院会長に。
芸能人は長くやってるだけで自動的に「先輩」になってしまうから
上島みたいにうまくやらないと無自覚な厄介者と化してしまう。
お前相変わらず面倒くさいデブだなと指摘してくれる程度に親しい仲間(後輩でも可)でもいれば良かったのだが。
次のスレ終わる頃には伊集院が面白くなってるといいな
-curl
lud20250204035057ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1525902398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.392 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.392
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.396
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.390
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.399
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.385
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.396
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.397
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.388
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.413
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 part.400
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.355 [無断転載禁止]
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.384 [無断転載禁止]
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.451
・【ラジオ】“ラジオ歴30年以上”の伊集院光、朝の生放送で光る話術 密着取材で見えたもの 2019/05/14
・【朗報】今夜25:00の爆笑問題カーボーイ、ゲストは伊集院光 太田とラジオ豚の最後の対談 みんなで聞こう。
・伊集院光「沢尻陰謀論はありえないが、ニュースが半分以上沢尻関連。テレビ局が『世間はこっちの方が興味ある』と思ってるのか嫌」
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part34
・■ 嗣永桃子 ■ TBSラジオ 伊集院光とらじおと ■ 08:30〜11:00 ■ [実況会場]
・【任豚悲報】2月にWiiUで発売する唯一のソフトが豚を馬鹿にしまくっている件www
・伊集院光がNHK『100分de名著』で「東京五輪、本当にいるのか」! 全体主義生む構造を指摘したハヴェルに触発されて
・218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp「平日昼間!平日昼間!平日昼間!」長澤まさみ「夜勤労働者の存在を知らない無教養な糖質馬鹿乙」唐澤貴洋 [無断転載禁止]
・218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp「平日昼間!平日昼間!平日昼間!」綾瀬はるか「夜勤労働者の存在を知らない無教養な糖質馬鹿乙」唐澤貴洋 [無断転載禁止]
・(●●)生物板で蠢く鼻穴奇形馬鹿豚がググれない『群馬県伊勢崎市 東村 保方は小保方の誤記? 』 Part.2
・【洋ゲー馬鹿チョン閉口】Stadia、ゲームは1カ月当たり14時間が限界のポンコツハードだった
・この世のすべてのゲームをサブスクリプション月309円程度でやらせろ、定価で一本7000円はタダの馬鹿
・【洋ゲー馬鹿チョン呆然】Apex Legendsのオワコン化が止まらず、僅か2ヶ月で売上が75%も減少する
・【炎上】元AKB 川栄李奈 衆院選総選挙の「顔」抜擢に批判殺到 「おバカなのに何故?」「馬鹿を若者代表にするな」
・【老害パヨク】室井佑月「天皇即位の礼は誰が主役なのか?安倍がテレビジャックし皇室利用。馬鹿(ばか)らしい」
・【元農水次官長男刺殺】長男、死亡直前に意味深ツイート「一番痛い生き方していると馬鹿にされている私のたった一つの大切な人」★2
・石破茂「我が国を侵犯していない北のミサイルに大騒ぎしてる馬鹿な政府とマスコミ」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【若くして癌になる者は馬鹿】ワインおじさんJuria@アメブロPart4[無断転載禁止]©2ch.net
・【悲報】一橋大学院生のSEALDs奥田が馬鹿を露呈『国の税金使って軍事費に100億円』←億円!?
・218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp NIfoltU6「僕は卑怯者小心者だからsageでないと嫌味言えないの~ウジウジ」長澤まさみ「糖質馬鹿乙」
・【小林よしのり氏】新型コロナの死者が16ヶ月かかってようやく1万人。間違いなくインフルエンザ以下である。過剰な対策は馬鹿の極地。★7 [ボラえもん★]
・218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp NIfoltU6「僕は卑怯者小心者だからsageでないと嫌味言えないの~ウジウジ」上野樹里「糖質馬鹿乙」 [無断転載禁止]
・伊集院光のラジオで下品な誘い笑いしてるスタッフ
・【洋ゲー馬鹿チョン連戦連敗】Ghost Recon:ブレイクポイントの評価がボロボロ、メタスコア3.9
・【芸能】<クロちゃん>退院直後また炎上!「馬鹿に付ける薬はない」 同行したアイドルにも飛び火
・女youtuber「巨乳見せながら飯作ります」→月収100万。これ風俗やってる女馬鹿だろ
・清掃員の給料馬鹿にされる程のものではなかった、月給平均29万円程
・【馬鹿】京産大アホ学生、この時期に欧州5カ国を周りさらにそのまま30人集まる祝賀会に合流 バカはなんとかってこいつらのことだわ
・【イッテQ】普通の日本人「国を宣伝できるチャンスだろ」「『最貧国』への観光資源提供」「ラオス政府馬鹿なの?流石小国家、器小さ!」
・馬鹿「Ryzenは神 Ryzenに最適化できないアプリがゴミなだけ」Intel「逆だ馬鹿 使えないゴミだからいつまでたっても最適化されない」 [無断転載禁止]©2ch.net
・馬鹿「モテないのは卑屈で根暗で消極的だから」(ヽ´ん`)「でも不細工に積極的に言い寄られたら嫌なんでしょう?」←未だに論破できない… [無断転載禁止]©2ch.net
・gif21 岐阜暴威の専用スレ【体力馬鹿の共産党員】
・【世界共通】アメリカの馬鹿ウヨ、反ファシズムの評判を落とすため、ポスターを捏造して拡散 [無断転載禁止]©2ch.net
・知識人「日本謝れ」アメリカ「日本謝れ」欧州「日本謝れ」アジア「日本謝れ」馬鹿「塩田謝れ」 Part.2
・218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp「逗子の無職!逗子の無職!逗子の無職!」←長澤まさみ「ボキャブラリーが少ない糖質馬鹿乙」唐澤貴洋「はい」
・24時間2chで嫌味を言い続ける卑怯者の統合失調症暇人馬鹿「218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp」は自殺しろby長澤まさみ [無断転載禁止]
・218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp「逗子の無職のオッサン」←長澤まさみ「ボキャブラリーが少ない糖質馬鹿乙」唐澤貴洋寺田心「はげどう」 [無断転載禁止]
・【画像】今一度、伊藤詩織さんを馬鹿にし山口敬之擁護を続けた方々をご覧ください
・218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp「自分ノコトガ指摘サレタスレニハ絶対に書き込まない卑怯者小心者糖質馬鹿デースNIfoltU6」玉木宏「自殺しろ」
・【馬鹿】 望月衣塑子、テレ朝記者のセクハラ被害をもみ消した上司が女性であることをバラす
・昨日NHKの生放送に出演した韓流スタージェジュンさんがコロナ感染発表←4月馬鹿でした
・上野樹里「218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jpは人を嫌な気持ちにさせる天才やで!」唐澤貴洋「卑怯者小心者の糖質馬鹿です」寺田心「」 [無断転載禁止]
・【コロナ推進】TOMORO 馬鹿ラッパー【権力拝金】
・24時間2chで嫌味を言い続ける卑怯者の統合失調症暇人馬鹿「218.231.197.71.eo.eaccess.ne.jp」は自殺しろby玉木宏 [無断転載禁止]
・【東大勝利】ニンテンドースイッチ馬鹿売れで未だに買えない難民多数 来年3月までに1800万台生産するから待ってろ!
・【記号化馬鹿】糞野郎ゴミ屑おじさん寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ【院長お手紙にガクブル】
・望月衣塑子「今ほど人を馬鹿にしている政権はない気がする。記者は声を上げなければ…」 ネット「望月を国民の代表に選んだ覚えは…
・稲田「ふぅ、馬鹿のふりをするのも大変ね」 人「ククク、これでまた安倍の支持率が下がるさ」 稲田「ほんとに、怖い人ね」 [無断転載禁止]©2ch.net
・青木理「市民がジャーナリズムに疑念を持ち始めている事が相当深刻」 ネット「お前がこんなク◯みたいなコメ言うから馬鹿にされるんだよ
・深田恭子「二十四時間2chで嫌味を言い続けることだけが生き甲斐の統合失調症暇人馬鹿は自殺しろ」 [無断転載禁止]
・【悲報】人気デレマス声優が声無しアイドルを「声付かなそうw」と馬鹿にして炎上中 Part.3
・今井絵里子参院議員「沖縄出身ってだけで基地問題を私に振るの止めてくれない? 私は馬鹿なの!」
・【四月馬鹿】官僚「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますよ」 安倍「それだ!」→炎上
13:50:58 up 21 days, 14:54, 0 users, load average: 8.92, 9.18, 9.56
in 3.062105178833 sec
@0.076545000076294@0b7 on 020403
|