岩井のお父さんの話で覚えてるのは
親父さんがぱちんこで大勝ちしてその景品交換で
たまごっちを貰って来てくれたので当時のブームのときに
岩井はたまごっちを持っていたって話だな。
芳樹さんが岡村ANN見学行って「ハライチのターンはいいのか」ってイジられてた
すっかりTBSの人やな
岡村さんにターンが認知されててなんか嬉しい
直接いじられてるわけではなかったけど風俗嬢にハライチのターンって言わせたりしてて面白かった
ゴッドタンマジ歌とハライチのターンの収録の時系列知りたいわ。
あのビンタは遺恨残らねば良いが…
>>10
収録時系列が年末スケで混乱して分からんが
爆笑のUSAダンスでの愚痴話の後にゴッドタンのダンスでもブチ切れたとか言ってた気がする
澤部が遅れて入って来て俺が来る前にブチ切れたのかよってツッコんでたような 強烈ビンタでちょっと小木が心配そうな顔してて笑うw
バナナマンがラジオでいってたけどマジ歌は12月7日あたりの収録
久保みねヒャダ面白かった
能町はデブッタンテからのガチリスナーだったのね
M-1不出馬についても言及あり
俺も休止後芸歴15年になってから審査基準変わったと思ってた
初めて聞く話は少なかったけど
本人も「芸人相手じゃしない」って内容だったし
TVerで観れるうちに是非
>>12
それは判ってるさ。
でもな、ギクシャクして欲しくないんだよ。
職業幼馴染みじゃなく、このラジオで垣間見せる幼馴染みならではの阿吽の呼吸を楽しみたいなーと思って。
>>11
>>14
ありがとう。
武智の話題とかビンタとか少しアレ気味の気がするが…面白いから良いや。 >>12
岩井がキレたって言ってたのはダンスの先生にだ こういうのを放送されて
またハライチ解散か!?とか報道されることになるんだね
ラヲタの殿堂せっかくのコンビmcなのになんだかなぁ 澤部は頑張ってたけど岩井ほとんど喋ってないし あれmcいなくても良さそうな作りだった
作品の雰囲気と合っててよかった めちゃくちゃピシッと髪型決まってたなw
ドラマの役が岩井にすごく合ってた
窓から顔出して叫ぶシーンとか、マジ歌っぽくてな
人形相手の芝居も絶妙にキモくて良かったわ
ハライチはコントも出来そうだけど岩井は漫才がやりたいんだもんな
キングオブコント一瞬出てたらしいし見てみたかったわ
>>15
久保みねヒャダ、後半岩井楽しそうだった
自伝映画考えるコーナーで澤部と國司くんも名前出して面白かったし
配信見た方がいいね 久保みねヒャダ面白かったわ
最近ラジオばっかりだったから年末は動画で長く話す岩井が観れて満足
岩井はいろんな役に合いそうだからまじで俳優いいよね
まーた岩井が正月から実験漫才してるよ
おもろかったよ
得意ネタで乗ってきた矢先に言いかけでタイムアップって引き下がる所まで絶妙でめちゃくちゃ笑えたわ岩井
>>36
サンタからクリスマスプレゼント貰ってご機嫌だったなw 今夜は最も時空が歪んだ放送か
どんな感じなのか楽しみだな
いやあ、もの凄く時空が歪んでたねえ
まさか2016年の岩井が来ちゃうとは思わなかったわw
今週も面白かった ハライチ二人が緩く話すだけのも割と好きだわ
2人で話す1時間、終始楽しそうでこっちも楽しかったな
ウォーキングしながら聴いたんだけど、ウグイスで吹き出して変な目で見られたわ
>>48
自分も帰省の飛行機で思いっきり吹き出してしまった
あれはずるいわ こういう旅行の写真とかあげるの好きなタイプだと思わなかった
海外旅行でテンション上がってるのかね。小籠包の高画質笑った
岩井って海外旅行初なのか?
ロケでは行ってるだろうけど
写真の上げ方とか事前にクイズにまでして行くって宣言したとこからして、あの旅行そのうちなにかしらの仕事になるのかと思った
深夜に単発で番組になるとか
人が人を喰らう→カニバリズム
人がウリボーを喰らう→ウリボリズム
台湾のガイドらしき人イケメン
えっ、この人が害虫駆除のひと?
先週のタイムフリーで聞いたけど、三兄弟で1番面白かった
澤部青春時代くらいの曲なんで知ったか残念だがパワープッシュはないw
エルプレジデンテいい選曲だった
エルプレジデンテなんて洋楽オタクでも忘れ去ってるバンドだからビックリした
アナウンサー?の人が紹介してる時はパワープッシュだけど澤部が紹介してる時は澤部選曲くさいよな 今までの感じ的に
ヒットパレードのネタm1予選の時より遥かに良かった
本編もクラウドも面白かった 喋り足りなそうだったなぁ 早くジャンク昇格してほしいわ
ジャンク昇格して欲しいなぁ。でもジャンクのメンツにはやめてほしくないなぁ。
個人的には伊集院とバナナマンが合わないんですよねジャンク
角煮と白菜の辺り面白かったな
その場で画像を見せて澤部の反応を聞きたかった
>>79
あれはガチで至宝なんだよなw
実際見ると凄い 30代が芸人の一番脂ののる時期 早く2時間枠あたえて二人に思い存分トークしてほしい
故宮の白菜と肉初めて聞いたとき澤部と全く同じこと思ったな
そろそろジャンクのどこかを空けて昇格して欲しい
ハライチは生で2時間やれる力はもう十分あるよ
伊集院辺りそろそろいいだろ
三兄弟それぞれ面白く聴いてるけど
一時間がちょうどいいのかもなと思ったりする
白菜と角煮はよそで大騒ぎすると恥かくぞ、ここだけにしとけ
ジャンクは土曜以外は数字安定して良いし本人たちが辞めたいって言わない限りは入れ替わりなさそう
岩井は次は香港かバンコク行ったらハマりそう
いい服屋もマッサージもラーメン屋もあるしアニメイトもある
としき、写真うまいなw いつのまにか写真家になってそう
バナナムーンこそ1時間番組にした方が良さげ
ハライチ2時間聴きたいね
2010年はTBSラジオ社長の鶴の一声で雨上がりと極楽加藤のJUNKが終わった 深夜ラジオは若者のものって理由で 探せば社長のインタビュー今でもネットに残ってるはず
今の社長もスペシャルウィーク用企画を廃止したり現場に口出すタイプみたいから大英断あるかも
0時台三兄弟は一時間でちょうど良いよ
長くも短くもない
ぶっちゃけJUNKは宮嵜P次第
その宮嵜Pが目の黒いうちは編成は動かさないと言う以上諦めなされ
山里なんて赤江さんがいなきゃ ただのクズ クッソつまらんオープニングトーク 盲腸が破裂して死ねばいいのに
>>102
深夜ラジオは新しい才能を発掘する場ってのは同意だけど伊集院以外総とっかえするとして後釜にハライチが入るとしたらテレビで売れてる澤部はin out どっちなんだろう ハライチは岩井も含めて新陳代謝される方で新しい血ではないよ
年齢はまだそんなにいってないけどショートネタブームの頃からテレビ出まくってて十年選手だし
ラジオもデブッタンテから数えてもう5年やってるし岩井なんてレギュラー2本持ってる
新陳代謝ならそれこそハナコやら四千頭身に譲らないといけない立場
>>108
四千頭身のラジオ聞いたことあるけどほんとつまんなかったから若手なら霜降りとかじゃないか? 岩井の台湾土産、猫のオカリナに澤部がくいついてて笑ったw
犬派じゃないんかとw
ハライチのターン コロコロコロでググったけどそれでも分からなかったら聞きなよ
初回から使われてる
ほら回れよ ターン!
のジングルが好きなんだけど、後ろで流れてるBGMの曲名が分からない
他のジングルの曲はだいたい全部把握したけどこれだけわからん…オリジナルか絶盤のやつなのかな…
ハンラァインチのぉ〜タァ〜〜ンみたいなジングルのBGM分かる人いますか?
>>119
(((さらうんど)))のHibiscus >>123
ありがとう、ジングル慣れしすぎて元の曲聞いたらなんか物足りない気分 ララランドジングルとか魔法のランプにツボるやつとかもまた聞きたい
この間、江戸川ボートレース行ったら、うどんこいたよ
その時うどんこは4位でした
外れ舟券はもちろんヤギに食べてもらった
Twitterでハライチとコクシくんのコント回ってきた。あんなネタやってたんだな
岩井、澤部よりコクシくんのほうが華あるよねw
大竹ゴールデンでみうらじゅんも台湾の故宮博物館の角煮を熱弁、角煮グッズ色々あるんだと
タモリ倶楽部って二人で出るのかな
久々に出る回がアダルト企画か
>>134
昔パソコンショップ行くと
FM77とかからライディーン流れてて
憧れたんだよなw 良い奴から芸能界を辞めていくらしいから
岩井の見る目は間違ってないのかもな
澤部も前に仲良くなったコンビが解散するお笑い死神って言ってたし死神コンビだなw
サンシャイン池崎は大丈夫なのかな?
岩井とも澤部とも仲良さそうだけど
>>139
ハライチヤリマンになれば助かるんじゃないか? 風神雷神の育ち方から察するに池崎いい人なんだろうな
>>143
同意
保護猫上がりってのを差し置いても
サンシャインエナジーが届いてると思うわ >>143
池崎スレ芸スポに立ってるけど、両親に家立ててあげた孝行息子だし
かーちゃんも仕送りもらっても「芸人はいつ売れなくなるか分からない」と息子のために全額貯金して、普段は塩昆布にお茶かけご飯とか食べてるんだって
好感度しかなかった… (´・_・`) ダイエット(チョコボール)のネタみたいに岩井が客向いてネタしてるの見てえなあ
岩井の客に聞かせる技術は天才的だと思う
デルタホース初めて行けたけどめっちゃ面白いな プレミアチケットになるのもわかるわ
岩井は好きだが正直言うほど絵が上手いと思った事が一度もない。漫画どうなんだろう。
「原作です」みたいなこと呟いてなかった?
通知きたの流し見してただけだから見間違いかもしれないけど
>>151
分かる。好きなんだろうけど正直上手では無いしセンスって感じでもない 岩井はどんどんサブカル方面に行くね 芸人やってる時のほうが好きなんだけどなぁ
1人仕事の場合根本的にそっち方面の依頼ばかりだろうし仕方ない
今日はインパルス板倉主催の未発表の会だよ
デルタホースある限りは新ネタ作り続けるから大丈夫でしょ
ワタナベの社員が仕事決めてるっぽいから岩井も澤部も選択権はあまりなさそう
マネージャーが同じ趣味の人だからより傾くんじゃないかな
同人サークルも手伝ってる位だし。
欅はコンビでやってほしかったわ
マネージャーさんよ…
岩井はしつこくいじるからアイドルと絡むの向いてなさそう
>>161
レポ楽しみにしてたけど他言無用なんだな 行きたかった 未発表の会、岩井後輩だからかかなり盛り上げようとしてて良かった
>>159ベビレともオサカナともなんだかんだ上手くいってるから大丈夫だろう 岩井は笑いの沸点低いというか、意外としょうもないこと(カレーの魔法のランプとか)でツボったりするから、年下からしても親しみやすいだろうな
>>158
今ならコンビでオファー来たかもしれないけど腐りやマジ歌で注目される前の2015当時じゃいくらマネージャーがプッシュしようと無理では アイドル死神だから、絡んで欲しいけど悩むわ
ムンクはもう死んでるからいいけど
ハットリくん豆知識
漫画のハットリくんが無表情なのは
常にお面を付けてるため
プリキュア初代主題歌MADがニコ動で盛り上がってた世代ドンピシャだろ
>>173
そう
2ヶ月くらい前に伊集院が朝の番組で藤子不二雄Aにインタビューしたらしくて、その直後に馬鹿力でそんな話してたよ >>177
ガセじゃねぇよ
藤子不二雄A本人が言ってるんだから
曰く、忍者が素顔晒してたらおかしいでしょ?とのこと
年中お面してる方がおかしい気がするけど >>175
ありがとう。岩井は馬鹿力聴くって話してたら繋がってるかもね。 >>176
岩井のツイッターに載ってたよ 原作らしい >>180
岩井馬鹿力聴いてるのか
ターンは火曜録音らしいけど、確かに月曜に伊集院が話した話題を出すこと多いな >>184
むしろラジオ聞いてハライチってこんな仲よかったんだと思ったな 先々週クラウドの油、耳が空くとなんか聴いちゃうけど何度でも初見みたく笑えるわ
>>183
芸人ラジオは意識?しちゃう
からあまり聞かない、
でも馬鹿力とターン録音の時に
カウボーイは聞くと話していた。 マジ歌をマジに信じたら劇団ひとりとかトンデモない分裂症って事になるしなw
岩井の親父の話が出てくるのは珍しい
埼玉ヤンキーそのものの人なんだな
今週も面白かった あんだけ笑ゥせぇるすまんの話しされると見たくなる
クラウド聞いたら笑ゥせぇるすまん読んでみたくなった
後部座席のオチお見事すぎる
>>196
俺も埼玉だけどキレ方が俺の親父と全く同じで苦笑い出たわ
捨て!これ捨てだから!の言い方がそっくり ネタ作りなのはわかるが岩井は棚ひとつ作れない子だって事はわかった
>>200
「これ捨て!」っていうの、方言っつか、その地域のその世代の流行り言葉だったのかね笑 >>186
クラウドは一つの話をダラダラしつこく話せるから本編以上に岩井に合ってる気がする
だから早くJANK昇格してほしいわ
バナナムーンなんか逆に1時間くらいの方が絶対良いのに 親がヤンキーってのはわかっていたつもりだったけど
思ってた以上だった
壁まである棚は板1枚でも厚みあって重たいから一人で組立するのはかなり難しいぞ
カラーボックを大きくしただけパターンでも
上下あったりして初見じゃ1回は間違える
娘が喧嘩しているのを止めているだけなのに面白いです
相葉の件で澤部めっちゃ褒められてるなー
エゴサして射精するんじゃね
岩井に妹いるの知らなかったわ
ターンになってからは全部聴いてるけど妹の話するの初めてじゃね?
デブッタンテ時代はしてたのかな
完全に一人っ子かと思ってたわ、マザコンだし
クラウドの笑うせぇるすまんの話面白いな
液タブ買ったとき妹が同人誌出してる話をしてたと思う
妹の話はデブッタンテ時代もそんなに出てなかったと思う
澤部から本名出たことはあったけど
デブッタンテどうにかして聞きたいわ
tbsラジオ、ハライチ部分だけでいいから音源売ったりしてほしい
>>216
終わりの2ヶ月くらい録音してるけどいる? >>219
前のケータイに入ってるから探してみる
てか、昔は結構落ちてたけどユーチューブにないの? デブッタンテで検索したらそこそこ引っ掛かるけど
デブッタンテは岩井のトーク部分だけ編集したらエンドレスで聴いてられそう
つべにあったやつは大分消されて話数かなり飛んでるな
>>220ありがとう!ユーチューブほとんど消えてるんだよね デブッタンテ時代の岩井のフリートークは厳選されてるやつなら上がってるよね
あそこにはないボイスメモの音声のやつとか西松屋のウサギの話が面白かった記憶あるんだけどもう一回聞きたいな
あと万引き犯に思われてる?みたいな話も好き
俺は花の慶次の湯たんぽの話
澤部のつっこみも面白い
デブッタンテ聞いたり聞かなかったりだったけど、テレビの裏話的なトークしてた?
水曜日のダウンタウンのハライチ出てる回わりとおもしろかった記憶あるから話してたなら聞きたかったな。
岩井がラジオ中半裸だったときとか。
デブッタンテ時代は澤部の気付かれ話と
岩井のとしボーイ話ばっかりだったイメージ
岩井が友達の結婚式遅刻した話とコタツでドーナツ食べたらゲロ吐いた話聞いてみたい
iPodが電車のドアに挟まった状態が続行した話をまた聞きたい
>>231
そん時から聞けてたの羨ましいわぁ
出来たらユーチューブにアップお願いします… テレビの裏側をラジオで話しちゃいますみたいなノリが嫌いって岩井が言ってたことあった
だからなのか下半身丸出しの回もラジオ内で特に触れてなかったと思う
田中麗奈、20年前の自分と共演 “なっちゃん”再び
生だったらいじれたのにな
他の人のラジオ書き起こしとかもそうだけど
話してる時のニュアンスとか省いて抜き出すと
刺々しくなるしなぁ
実際ラジオ聴いててもちょっとどうなん?って発言多いしな
そういうとこが好きだから聴いてるんだけどさ
芸スポはスレ立つもの皆叩くの精神だから気にせんでよろしい
岩井と喪黒福造が話し始め被っちゃうとこ何回聞いても面白い
澤部のターンの時の岩井のやだ〜の連発っぷりに笑った 妊娠してんのに大変だな奥さん
>>235
芸スポなんてスレタイだけ読んで書き込んでるやつばっかりだからな 病院で風俗確認は嫁が妊娠してるから風疹の可能性だな
笑いにしたらいかん
なるほど!そういうことも気をつけないといけないのか
なら医者もそう前置きしてくれないとただのスケベピッコロに思われてもしょうがないわな
>>248
短編小説みたいで良いよね今回の
確かデブッタンテでもこの話してた気がする ジングルの曲名が分かる方いましたら教えて下さい
の9分50秒あたりから始まるジングルです。
昨日(2/7)の放送ですと
喪黒服造のところで岩井が「とろろ昆布美味しくなくても行くもんね」
の後に掛かったジングルです。
お願いします。 >>250
(((さらうんど))) の「乙zz姫 (Sleeping Beauty Part3)」 岩井刈られなかったけど金髪にされたん?それともズラ?
ちなみに、他に(((さらうんど)))の曲でジングルに使われてるのは
Hibiscus、Signal Signal、Swan Song’s Story、To fail To Fake、Boys & Girls
岩井のトーク嘘を混ぜてくるからつまらん。嘘と例えの違いがわかってないんだよ
岩井は盛るの嫌いだから嘘だってわかる嘘言うんだろう
澤部の突っ込みがあるってのも考慮してるだろうし
岩井の妄想に突っ込む澤部の「ぇえ??」が毎回ウケる。ぇえ?を言わせたら澤部の右に出る者なし
岩井はフィクションとノンフィクションの境界をしっかり分けた上でいい距離感で話すから面白い
他の芸人ラジオのフリートークでこのクオリティはない
>>251
ありがとうございました。
ぼんやりと「すごく昔に聞いたことがある曲だったよなぁ」と思ってましたが
元は佐野元春の曲だったんですね。
すごくスッキリしました。 岩井サブカル方面に目つけられてる感あるけどそんな器用なタイプじゃないよね
というか、ああ見えて別にオタク一択じゃないからな。表面的にはいかにもなのに、そうでもないところが岩井の魅力
12月の聴取率アルピー 0.7うしろ0.4ハライチ0.5だったらしいね
>>256
そのあと、
「う、そ、ついちゃってんじゃん・・・」
な。 >>246
現在、日本で梅毒が流行してるからだと思った
漫画のコウノドリもちょっと前に無料公開してて、風俗(本番ナシ口からでも移る)で旦那さん→妊娠した奥さん→先天性梅毒の赤ちゃんが産まれる危険性があるんだと ならそう言えよ
パチンコ屋での絡みじゃないんだから
>>245
書き起こして貰ってやっと理解した。
メイ「ウェザー」で「小雨」か! 年末年始のラジオ特番でも任せられない限りハライチと時の共有することはもうなさそう
>>281
そうなってほしいね
岩井の金髪、おはスタまでに染め直すんかな
髪パサパサになっちゃいそう コサキンが高齢化?を理由にJUNK外れたとき関根小堺はアラフィフ JUNK5組中4組アラフィフで残りの山里はつまらないんだから総とっかえもあり
JUNKだとせっかく十何局かネットされたのに
また聴けない地域が出来てしまう
ラジコで聴けばいいじゃんって言うかもしれないけど…
年齢別の聴取率だとJUNK月ー金で20代が高い 色んな娯楽がある中で20代がアラフィフ芸人のラジオを選ぶ理由がわからない 昔の話題とか出されても知らないことばっかだろうし何に惹きつけられるんだろう
岩井って、実は大喜利得意じゃないよね
発想力はすごいんだけど、安定してないというか
ここを、マジ歌とか久保みねの番組とかで「今のお笑い界がおかしい」的に問題提起できて、本当に恵まれてる
澤部はもどかしくないのかな
澤部の話、今までで一番笑ったわ
DB世代にはたまらん
岩井、黒髪に戻したのか 澤部のリアクション見てみたかったのに
>>288
岩井はアーチストだから、共通のお題を解釈してライバルと面白さを競うとかは向いてないだろうな。
しかも腐ってるうえにポンコツを晒しても愛されるとかなかなか無いと思う。 発想を絵にしちゃうからフリップ書く時間がかかる。
伝わるかもしれないけど瞬発力には劣るからもったいない。
>>288
岩井はあの感じで実はアドリブ力はあんまないよな 岩井は競うみたいな場になると緊張しちゃうイメージあるわ
ゴッドタンでの腐りキャラだと相手を論破しなきゃいけないけど瞬発力そこまでないから論破しきれないとこあるよね
ラジオの自然な感じでテレビ出られたらなと思う
腐り風からサブカル風と「風」技身につけたからな〜。
お笑い風もコツを掴んだ。
結局お笑い風が勝ちなんだよ…
>>290
爆チュー問題のトークのとき、しっぽを腰に巻くのを「ラディッツスタイル」って呼んでたから、
なんとなくウーロン?とかプーアル?みたいな小動物系のかわいいキャラだと思ってて検索したらゴリゴリのおじさんでびっくりしたw 爆チュー問題 クリスマスライブ2018』地上波放送
2月13日(水)26時50分〜27時45分
岩井は腐った先で何になるか楽しみなんだよな
今のまま終わる事もあり得そうだし何か全く違うとこで戦う芸人になりそうでもある
エッセイ面白かったから劇団ひとりルートに入ってほしい
LFの玉城ティナとある世界のエンディングで流れてる曲がターンのジングルと同じだった気がする
もうイムタさんはマネージャーじゃないの?
オタク趣味マネージャーが随分懐いてるみたいだし、
そっち方面に特化したタレントになっていくんだろうな、
また漫才頑張ることにワクワクしない限り。
>>307
イムタがチーフマネで大原が現場マネのはず
デルタホースで新ネタライブやってるし漫才は頑張ってんじゃない?新ネタライブもいいけどいつか単独ライブやってほしいわ FMのクロノスって番組のBGMがこの番組の歌舞伎風のジングルの曲だった
単独のために焦ってネタ書いて1個1個が薄くなるのがいやだから今のデルタホースの形になってるわけだし単独よっぽどやらないんじゃないかな
爆チュー問題見たけど
調子の悪い澤部
子供と触れ合えない岩井
大阪と合わないハライチ
ハライチ的な見所もいっぱいあって楽しかったなー
爆チュー問題は太田がハライチのことめちゃくちゃ可愛がっててほっこりしたわ
ネタ見せですごい笑ってたし
>>309
俺はクロノス先に聴いてたから、こっちで流れた時うぉぉってなったよ笑
(((さらうんど)))の曲なんだね >>288
枠壊しちゃうタイプだから内Pでの大竹みたいな緩い大喜利だと活きそう CM中って黙ってるイメージだったけど普通に話してるんだね 仲良いな
Netflixに全部ある
つられて観まくってるわw
クラウドの鬼を油で倒す話が何度聴いても笑ってしまう
>>324
岩井がパンチしてもちゅるんってなっちゃうとこ何回聞いても笑える あれ漫才にしてほしい 鏡見て気付いたじゃなくて、仲間の魚に教えてもらって気付いたんじゃね?とか言うのかと思った
岩井、ラジオネームでせわみかんみたいなこと言ってなかったか?
早生を読み間違ったのかとおもう
>>321
メールが沢山くればコーナーになるでしょ ターンバトル
例えば、リンクのターン、リンクルのターン、リクのターンというように、
回転させる形で戦闘をするシステム。
ソフィーのアトリエシリーズ、キングダムハーツシリーズで採用されている。
ターンに失敗すれば、魔物の攻撃を食らってダメージを受けまくる羽目になる。
ゼルダの伝説のように直感的なバトルに慣れているプレイヤーでは使いづらいバトルシステムだ。
ターンバトルの代表っつったらやっぱドラクエとかポケモンあたりでしょ
何故そんなマイナータイトル
コピペ?
ユーチューブに上がってたもうええわを言わない相方たちハライチ回見たけど面白いな
>>331
ドラクエは第一作以外は純粋なターン制では無いな
まあどうでもいい話だけどw ハライチかと思ったのに残念。ハナコのネタは自分にはハマらないみたい
ちょっとバタついてたのが残念ではあったけどもう一回あのネタみれるとは思ってなかったから見てて良かった
一本目はあるある楽しくなっちゃってただろあれw
現場で見たけどあれはもうハナコで仕方ない
ハライチもAマッソも普通に受けてたよ
2人とも場を楽しんでるのが出ててよかった
今回は尖った奴が岩井だけだったから去年のような平場の広がりはなかったな
2本目、デルタホースからどこか変えてきてた?
ハナコは会場のウケがすごかったな
ハライチは2本目の亀の甲羅剥がすあたりで引いてるお客さんもいた気がする
>>339
あべまで見てるとそんな感じしなかったけどそんなウケてたらしゃーないか ハナコはお笑いライブをあまり見てない人にも分かりやすくて会場ではドカンウケてたね。ハライチもAマッソも面白かった。対して先輩のロッチは厳しかったなー
ハナコはポップでわかりやすかった印象。あの会場じゃウケるわな
岩井の頭に今乗ってるのは黒いテグスなのか
性格も相俟って早めにハゲそうだ
なんでわざわざ黒髪に戻すとか更に髪に負担かけるようなことした?
聞き返しておもったけどやっぱ妊婦殴るくだりはダメだな 岩井のブラックなとこがダメな方向にいってた
金髪は思ったより目立ちすぎたんじゃ?おはスタはスプレーとかで何とでもなるし
手拭い完全に岩井と同じ想像してた
無痛分娩のために嫁殴るとかドン引きしたんだけど大丈夫なのか
メイウェザーも捨ても終わってしまった。次は何のコーナーだ?
妊婦をボコボコに殴るとか、タチの悪いネットニュースで切り取り報道されたら完全にアウトだろ…
澤部も引いてたな
ヒヤヒヤさせないでくれよ〜
澤部はやっぱコンプラ分かってるから焦ってたけど、岩井はあれでいい気がするな
そりゃネットニュースとかに見つかったら浅田真央の時みたいになるかもだけど
ここまで折れずに来たんだから貫いていいと思うな
クラウド終わりの方は澤部もはや若干怒ってなかったか。笑
まぁ今週は岩井が異常だったと思う。
クラウドの手ぬぐいの件、岩井の気持ちめっちゃわかるw
変なサイズのタオル系、ほんと要らないんだよな
今回は澤部がキレるのはやかったな
まあ嫁のプレゼントいじられたからか
面白い流れだったからもう一戦やってほしかったw
岩井はオートママニュアル論争みたいにやりたかったんだろうけど澤部が疲れちゃってたなw
クラウドで出てきた長谷川ってだれのこと言ってるの?
3人目おめでとうも言ってくれないし!
嫁のセンスにケチつけるし!
こんな相方、捨てだ捨て!
アンナアンナアンナ
澤部の息子
アンナアンナアンナ
澤部の息子
アンナアンナアンナ
ゴリゴリの童貞になる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
澤部もプロなんだからイラッとはしても本気でキレんだろ
澤部キレてるーって奴は純粋というかキッズだなあ
ユーチューバーでも見とけ
一般的に岩井のいう真面目バカが増えてるのは事実だが
このスレに来るような奴にもその類がいるのが不思議
その程度も流せないならそれこそyoutubeのコメント欄に書き込んどけよw
学がないよね
これだけ芸能界いたら自覚はしてるだろうけど、キャラクター的に今の方がファンがつくし合ってるからいいと思う
無痛分娩のくだりを面白いと思って言ってんならすげー寒い奴だなと思った
岩井を叩いてるつもりが間接的に澤部馬鹿にしてることに気づいてないんだなここのキッズは
ハライチのターンの欠点は二人共愛されキャラじゃないこと
澤部は早めに結婚して子供が3人おりますねん
岩井はお笑いじゃなく他のバンドや麻雀アニメBLなど、まあ好きなんだろうけど媚びてると思われるかもしれない
それに口が悪いというか尖った発言をしていて、だけど本当は良い奴と思わせる要素もない
これがラジオパーソナリティとして欠けている要素だ!
長文失礼
岩井の明け透けな物言いも、その割に学がなくて馬鹿なとこが見え隠れするのも好意的に見てるけど
時々出てくる幼稚な猟奇的発言は生理的に引くなぁどうしても
世間に合わせろとは言わんけど、いくらなんでもそれは軽々しく言っちゃいかんだろってラインはある気がする
周りを笑わせる職業なら尚更
ハライチは岩井が歳とったらもっと面白くなると思うんだけどな
なんかうまく言えないけど大学生ノリみたいな
面白いんだけど聞いてられないみたいに感じるときはある
澤部が突っ込む前提だから岩井もヤバげな発言が出来るわけで
爆笑の太田と田中と同じよ
爆笑は太田が田中におんぶに抱っこすぎないか?
澤部はそこまで相方のお守役じゃないし、岩井もソロ活動の時はそこまで自由じゃないだろう
>>380
岩井については若林みたいにそのうち丸くなると思ってるわ デブッタンテのころのイワコパスっぷりは大分少なくなったよ
今もたまにあるけど
そうかな
むしろ今の方が浅田真央の件とか今回のこととかそれ大丈夫か?って発言多い気がするけど
昔自分で言ってたけどポップじゃないってのは間違いないw
今も割と抑えてるんじゃないか
岩井はデキる賢いやつぶってて実は埼玉のマイルドヤンキーなところが一周してかわいいかよだったんだけど
生で喋っていい事ダメな事のバランス感覚が養われてないから
直さないと今後もちょいちょい燃える気がする
>>379
伊集院で猟奇的な描写には慣らされてたんだけど
対象は基本的に自分かカミさんか架空の人相手だから大丈夫だった
澤部の嫁でしかも妊婦はダメだろって引いたわ 岩井はちんちん同様非常に幼い尖を発揮する時があるな
今回は無事に澤部の子が産まれた前提があったからあんなんなったんだろうけど
やっと聴けた、いや妊婦殴るとか冗談でも引いてしまったぞ
ちょっと前に俳優の夏目雄大が「妊婦に膝かっくん」ネタツイートが過去にあったことを謝罪→引退に追い込まれたことを思い出してしまった
(その他にも暴言ツイあったけど)
あと「リメンバーミーって子供が死ぬ話」ってそれはそうなんだけど、自分的にはアウトな発言と感じた
岩井のブラックな所好きだけど、今のうちにバランス感覚身に付けないと今後やらかしそうでヒヤヒヤする…
そういうところが子供から支持を受ける部分でもあるから難しいだろうな
きついからもうラジオ聴かないしこれで書き込みもしない
かわいげが無くなったら終わり
いつからこんなまんこ臭プンプンなスレになったんだここは
児童養護で働いてる友達に偽善だろ?と言い放ったクソ野郎だし実はいい奴とかでもないと思うよ
でもだからこその面白さもあると思うし俺は嫌いじゃないけど
澤部夫婦は妊婦殴る云々のイキリ妄想なんかより、天然プレゼントダメ出しの方がリアルに嫌とみた
>>399
変換ミスは謝るけど「ばん」って読んでも間違いではないよ…(ターンの話題関係なくてスマン) 澤部が麻酔中に個人情報ベラベラ喋ってたやつ何回目のターンか分かりますか?
ご懐妊中のアナウンサーを投げ飛ばしたり号泣するまで子供をモデルガンで撃ち続けた
爆笑太田の異常性に比べたら全然マシだった。まぁ岩井も早く家庭持てばいいんじゃないかな
まともな社会生活送ってる人間なら性別関係なく引くよ
別に面と向かって言ったわけではないしな
久米宏のラジオで、例の虐待死事件後に無関係な話の流れで
「子どもに風呂場でシャワーかけてやる」とネタで言っていたのは引いたが
バイトテロの話題になった時に最初澤部が社員の感じでコント入ったけど
岩井も社員側でコント乗っかってきてすぐさま澤部がバイト側に切り替えたのは地味にすごいなって思った
澤部が始めたコントだけど瞬時に岩井に合わせるってコンビなら大体出来そうな気もするけど
あそこまで自然に流れ崩さずに切り替える澤部はやっぱテレビスターだな
>>384
ラジオでの発言を間に受けるなら若林は言っちゃ行けないラインわかってないで売れてから
色々勉強して「あ、これ言っちゃダメなんだ」って受け止め方してる感じだけど
岩井は注意されても「いや、言ってもいいだろ」ってなりそうだな、年齢的な問題もありそうではあるが >>390
大したこと無い発言だった
無痛を鍛えるねwww >>414
岩井は切り替えとか基本できないからな。
澤部が急にボケるドッキリでも、フリーズしてキョドりが顔に出るし。不測の事態への対抗策は無視一択 ガチガチに尖った男と誰よりも柔軟な男の相互補完コンビだね、改めて。
出来ないことを周りのせいにする実力の伴わないヘタレ
おはスタでも結構キモい絵を描いたり、自分に絶対の自信があり過ぎて突っ走る傾向はあるよね。でも先輩に気を遣えるし、後輩想いなところもあるから、決して言われて分からない人ではないと思うけど。
「金玉パンパンじゃないだけ俺負けてるじゃねーか」で草
アルピーより安定して面白いな
LFの三四郎と交換して欲しい
ハライチのターンは良いジングル多いから過去のジングル一挙公開とかやってほしいわ
ララランドジングル聞いて、またララランドの回聴きたくなったんだけど何回だろうか
>>435
ハライチのターンジングル人気投票やって欲しいな 酔っ払って電話しちゃう人にぶっ殺してやろうかってやつ好き
>>442 本編で話した時の「たまに変えるからな」も良かった 岩井が俺のスピッツ好きなのとお前のももクロ好きは違うっていうジングルが印象深い
あんま流れなかったけど寅さんと筋肉ムキのやつ好きだった
コロコロコロと>>442のやつが聞き慣れてる感じだな 一回くらいしか流れてないと思うけど田中麗奈のジングル面白かった
そういえば岩井って結局ウマイことテレビで言ってる?
ねづっちになるって話もしてたけど。
普通に観てみたい。
これの一番最初のジングルって元の曲分かる方いますか? >>451
Charisma.comの「もや燃やして」 GABAのチョコの話この前の日曜天国で冨士眞奈美も話してたな
すぐ食べられるように袋から出して枕元に並べてるとか
安住紳一郎はチョコが入った袋で叩かれたことがあって凄く堅くて痛かったとか
一袋食うとかならまだしも一粒多いぐらいで草生やすほどのことかよ
岩井さんの女子プロレスラーのマネ、また聴きたいっす
澤部のトーク酷かったな テレビで見たものそのまま話してるだけじゃんw
飲みの後にちょうどハライチの時間にまたぐ感じでタクシー乗ったら別の局に変えられたわ
ハライチ聞かないんですかって聞いたらこいつらキライなんだよねって言ってた
タクシーの運転手ネタが毎回ひどいからだとよ
聴取率調査法変わって命拾いしたかもな
放送後のテレビ番組ならいいけど、Huluで配信してるやつネタばらしし過ぎだし何より長くて面白くなかった
トシボーイのラジオでこの話してたけどトシボーイは優しい先輩って言ってて噛み合わないなと思った
>>470
岩井が盛ってるのかトシボーイは小言とかあんま細かいこと気にしない性格なのか 全部セッティングしてくれて奢ってくれるんだから優しい先輩だろう
ありがちな恋愛映画みたいな後輩のコントドラマを丸ごと説明して号泣したって最後に付けただけのフリートーク
2週間前に三四郎の相田がトークゾーンで漫画のあらすじ話すのをメインに持ってきてスレで叩かれまくってたけど、それより酷かったぞ澤邊!!
本編澤部トークもひどかったけどクラウドの後半(トライクの後)も元ネタが全然わからなくて何言ってるかほとんどわからなかった
生だら観たことないし
いつもは澤部が補足説明入れてくれてるのに今週なんか調子悪かったのかな
うちの高校の体育祭は
こんな感じの下ネタ幟立てまくってたな
今週の岩井の話イライラした
泊めてもらった身でなんだコイツ
オードリーの話のときに「夜のライン」って曲名出て初めて知ったんだけど、初期とか初回でテーマ曲がなんでこれかとか話しあった?
>>463 酔っ払った勢いでぶっ殺してやろうか
のやつも音楽がカッコよくて好き 澤部の話、悪いけど面白くなかったな
澤部の話術が悪いのか、元ネタのコント?が悪いのか
聞いた限りだと
最悪の出会い→なんだかんだ恋に落ちる→幸せな日々→病気で恋人が死ぬ→本当に好きだった云々の手紙
ってさ、めっちゃくちゃ陳腐で何十番煎じの話じゃない?
こんな話だとみなさん泣くんでしょ?感動してください〜泣いてください〜っていう意図が透けて見えて薄ら寒いわ
>>488
元ネタのコントは面白いよ
ドラマ化したときの肉付けが陳腐だってこと 今週の澤部の話は何が面白くて何が泣けるのかさっぱりわからなかった
よくあるどころか逆にギャグじゃねーのってくらい使い古された泣かせ話
それをドラマにするのもシュールな空気しか想像できなかったわ
澤部はどこにでもいるただのおっさんでトークを膨らませたりオモシロを差し込んだりできないんだな
笑ゥせぇるすまんの話ただするだけのは面白かったんだけどね 話すネタないならクラウドみたいな雑談の方が面白いのに
まあ知ってる後輩がやってると
没入感が半端ないってことなのでは
>>489
いやさらに元ネタのコントは知らないよ
澤部が話してたのはHuluのドラマ版だろ?
気持ち悪すぎて全く見たいと思わなかったわ
元々セカチューとか(その焼き直しの)君の膵臓を食べたいとかみたいな、人の死でお涙頂戴の話が大嫌いだから
まだ死ぬような歳じゃない人の死って感動するもんじゃない、実際はただただ辛いだけだよ >>490
>>493
ほんとこれ
見てないからなんとも言えないけどさ、澤部ちょろすぎないか?
ケータイ小説レベルの話じゃん
澤部自身の話し方も上手くなくて、寝取られて結婚式(フリ)云々の話も全然意味わからんかった
後の話であぁそういうことを言いたかったんだなって分かったけど 最近つべに上がってたハライチのターンの過去の音声聞きまくってハライチの面白さにハマった
一通り聞いたので今週からリアタイで聞けるぞと楽しみにしてたのに
本当に面白くなくて残念
ただ後輩のネタを紹介してるだけだった
澤部の観たものの内容自体はどうでもいいよ
嫌なのは観たものをそのまま話すだけの波のないトーク
他人がみた夢を聴かされてるあの感じ
岩井がぶった切って説教しても良かった
>>497
爆笑太田が地方ラジオの話でリスナーをウンザリさせてるのと同じやーつ 今回は話すネタがなかったからだろ まぁイライラはしたが
そういう日もあるだろうに評論家きどりで目くじら立てんな
>>488
あれはコントとドラマ両方見ないと面白みがわかんない
単純に笑い要素のみのコントを上手く筋道つけてベタな感動ものに作り変えてるのが感心する 澤部の話は単純につまらなかった
だけど個人的にはその澤部の話より岩井の話のほうがやばかった
なんか千原ジュニアに通ずるような不快感を与えるトークだったと思う
今週の澤部のフリートークは余りにも酷かったから見に来たら散々言われてた
いつドラクエビルダーズと繋がるのかなと聞いてたら何もなく終わった
ネタがないならせめて話短くしてコーナーの時間増やせばいいのに
澤部のトークって序盤に出てきた展開が最後に繋がるのかなと思いきや何もないってこと多すぎだよ
>>498
何年も地方ラジオの水増し再放送やり続けてる太田と一緒にするのはさすがに可哀想
澤部この前の出産エピソードだって面白かったし こんなひどいフリートーク久しぶりだったから余計ひどく感じた これで岩井のトークが面白ければトントンだと思うけど岩井もそこまでだったからなぁ
話自体は何度も擦られてるネタだけどハナコの演技のおかげか十分見ごたえのあるドラマになってたよ
澤辺の言う通り岡部はすげー良い演技してるw
こういう回はたまにあるけどほかの芸人も同じことやるし気にならない
面白くなかったのは本人が一番分かってるだろうしな
岩井の冗談通じないやつはクソって考え方を聞くと「若手じゃないんだから」って思うけど
ハライチ十分若手芸人な事を思い出して何かビビる
>>486
宮嵜Pがデブッタンテのコントラバスで岩井のトーク力を見抜いた時、
テーマ曲は夜のラインだなって同時にひらめいたんだそう。
宮嵜Pが何かのインタビュー受けた記事に書いてあった。 俺が正直につまらないなんて書いたらここまで乗っかってくるとは…
基本的にハライチのターンはハズレない というかここまでは初めてだと思う
特に澤部のトークはアベレージ高いから特に
岩井のトークはこのレベルはちょいちょいある
まあ毎週毎週そんな面白いこと起こらないだろうからネタ無い時もあるよ
岩井なんてそういう時は平気で嘘トークしちゃうんだから澤部なんて可愛い方だろ
でもこれからは花太郎の成長とともにエピーソードが増えて来るだろうしネタ切れの心配はないんじゃないかなw
どうせ澤部家裁判#10とか続いていくんだろ
個室ビデオの話だけして欲しい
この前三四郎相田が読んだ漫画のあらすじダラダラ話すだけのフリートークで小宮にキレられて、スレでもさんざん叩かれて、あらら澤部もか〜と思ったらやっぱこっちも酷評か。
毎週フリートーク用意するのも大変なんだろうな。
オードリーみたいにパス券発動すればいい。
同じ見たものの内容を話すにしても、最初から出てたリスの話は面白かったのにな。
>>515
初めて知った。てっきり岩井チョイスだと思ってた。ありがとう 家庭持ちだから仕方ないんだけど澤部の子供の話もつまんねーんだよなあ
なんでM-1出なかったんだ
おい!ころすぞてめぇ!
女子プロレスラーみたいな殺すぞの言い方!
>>520
最初から出てたリスの話は岩井独自の視点やフレーズに面白さがあったし
映画の前後も含めてエピソードトークと言える内容だった
今回の澤部みたいにただ番組の面白さに頼ってトークしてたわけじゃない >>519
有吉のサンドリで「Dr.ストーン」のあらすじ話した回は、めちゃくちゃ面白くて何回か聴いたなぁ
まぁただ単純にストーリーをなぞるんじゃなくて、突っ込みどころを交えながらだったけど
地味に芸人の腕が試されるな >>524
あれ聞いて漫画買ったら
期待度上がりすぎてて、そんなでもないなって思ってしまったw 有吉と岩井ってあんまり共演してるイメージないな。
とんねるず、バナナマン、おぎやはぎ辺りみたいに相性良ければいいけど…
だいぶまえ有吉は岩井のことネクヤンって呼んでたから、デブッタンテ聞いてたっぽいな
相性がいいかは分からんけど
有吉と岩井は数年前環七にいたかどうかの問答をツイッターでずっとやってる印象
アンナアンナ懐かしいな
実際録音したやつの速さで笑った
ペットボトルをぉ
折ってぇ
折ってぇ
んでまた折ってぇ
有吉がツッコミに回るんか?
岩井のツッコミはイマイチやろ。。。
シーフードを牛乳で→それいらない
の流れ好きだった。
下手に毎週フリートークやらせるよりも
ニュースでもコーナーでもいいから、こういう即興のボケ・ツッコミができる機会増やしてほしい。
>>544
あれ意外だったね
岩井が否定するのはわかるけど 澤部のフリートーク普通に面白いと思うのになんで評価低いんだろう。他のスレでも岩井は面白いのに澤部は…とか言われてたし。
まぁつまらない回もあるけど岩井よりは安定感はあると思うけどな
つまらないときもあるけど二人とも安定感あると思うよ
ただ岩井のほうが爆発力あるイメージ
>>546
澤部は普通のトーク
岩井のはサイコパスな異次元トーク 澤部は中身面白いけど話術が追いついてない感じがある
岩井は話の構成しっかり練っててうまくまとまるからより面白く聞こえる
テレビのハライチは好きじゃなかったけどラジオのハライチは好き
教授(仮)のいたバーをビルダーズで作ろうかとか冴羽にポップコーンのボディガード頼もうかとか落とし方よかった
今週面白かったわ
ピエール瀧はいじらなかったか
>>544
ここ好き
即興コントっぽいの上手いわ クレヨンしんちゃんとお坊っちゃまん君のジングルを当てるクイズ好き
ゴッドタンでラジオ芸人やりそうだからハライチ出てほしいわ
澤部の話のオチそのおっさんがデューク更家だったかと思ったら岩井もそう思ってたんだな
>>553
火曜収録なんだからイジれるわけない
報道出たの火曜深夜だよ さっきザッピング中たまたま見つけた澤部と麻生久美子がやってる子供をモニタリングする番組がめちゃくちゃ面白かった
>>545
澤部の方が嫌いそうじゃない?
新しいメニュー挑戦しないみたいだし笑
岩井がどれだけ狙ってたのかは謎だけど。。。 今人気の深夜ラジオって福田って作家ばっかりな気がするけど、モチビルさんはハライチ以外では何についてる?
>>560
ラジオはハライチのターンだけ
あとはテレビの構成とかちょろっとやってるよ 澤部と小宮は仲良いんだっけか
お互い似てるらしいから、相性悪くはないんじゃね
>>557
俺の時空が歪んでたわ
なぜか水曜昼間収録だと思ってた >>565
お互いラジオで話すためだけに空き時間に一緒に行動してはいるけど仲良くはないって言ってたような… 猫ちゃんニュースの岩 検索して見たけどそんなに猫かなあ
澤部の影響でビルダーズ買ったが面白いなこれ
建築が楽しいけど大変だから本当にハイボールと合うわ
岩井の影響でチョコボール始めたけど全然天使でないし、ギャバにしようかな
澤部のトーク、導入聞いた時点だと常連紳士にゲームなんかするなって切れられる話かと思って何かハラハラした
カウボーイのお菓子王子のやつ今さら聞いたんだけど、最高だった。
ふんわり名人食べたときの岩井のリアクションが一番笑った。
前誰か言ってたけど、岩井はとがってるようで、結局いじられというか、可愛い系のリアクションした方が面白いのかも。
>>573
あの回大好き
カーボーイのゲスト回で一番当たりだと思ったわ 内村さまぁ〜ずに、また出て欲しいな
岩井単体でいいから
あの3人の前でポンコツになる岩井好き
澤部ビルダーズハマってるっていう割に全然進んでないっていう
花太郎金太郎のキャラクターとか、美しい魔闘家鈴木とか、知ってはいるけど話題にしたことがないようなことを話されると笑ってしまう。
>>573
カーボーイリスナーからも大絶賛だったなw
また爆笑のラジオにゲスト出演してほしい 芸人格ゲー、いいコーナーだな!
タレントも入れながらまだまだ長く面白く続きそう
鵺のいわいくん呼びはどこから来てるんだろ、奥さん?
岩井の父親生きてるんだな
てっきり亡くなってると思ってた
母親しか話に出てこないから
澤部の娘が描いてたのがちんこ絵と判る前の不穏な感じで
ACかなんかのCM思い出してしまった
子供が学校で図画工作かなんかの授業中何枚もの紙をひたすら黒で塗りつぶして
先生も親も何がなんだかわからないまま落胆してるんだけど
それを体育館に並べていくと大きな魚の絵になるやつ
ちんこで良かったな
いや良くもねーな…
>>584
「岩井は母親の話ばっかりだな!もう父親は捨てだ!捨て!」みたいな状態になってたんだな ちんこ描いて我に返ってグシャグシャに塗る三ツ目の鵺かわいい
冒頭の岩井のツッコミ、面白かった。
ツッコミの腕上がってる?笑
澤部は見つかった話と娘の話だけで毎週トーク乗り切ってるなw
岩井のヤクルト飲んだ話と澤部の布団びしょびしょにした話、爆笑した
澤部の娘の話は、あぁまたかーと思うけど、鵺の生音声とか可愛くて結局笑ってしまう
>>600
時間帯違うしここに並べるのはおかしいけどね
高いは高いけど朝6時だと比較的普通の数字だよ 今の一時間でちょうどいい、話も最近薄くなってるし、持ちビル変えるなら話は別だけど
>>601
それ言うなら平日と土曜の朝6時を並べるのもおかしいけどね
このスレには関係ないけど >>609
ID:7SVGRurk0はお前さんと一緒のこと言ってる
諸々の条件が違う番組の比較は無意味だと デルタホース行きたかった DVDとかになってほしいけどならんよねこういうの
>>613
目撃情報があっただけで放送日はまだ未定 澤部の娘の岩井君ありがとうボイスメッセージにニヤニヤしてしまった
可愛すぎ
デルタホースおもしろかった
岩井が抱いたタレントクイズww
次回は5/24だってよ
>>614
見つからないと思ったらそういうことだったのね、ありがとう! 779 名前:/名無しさん[1-30].jpg [sage] :2019/03/26(火) 22:33:27.09 ID:IklGgXES0
安安は笑ったわ
渋谷のJKたちは何でこれを出さなかったのかね?
タピオカよりは出そうなのになw
クラウド面白いw
久しぶりに岩井ワールド全開な感じ。
やっぱ岩井のトークは澤部が振り回されてる時ほど面白くなると思う
澤部は家族以外だと面白い
岩井のエピソードトークも最近小粒だったけど、エピソード一切なしの妄想?トークは面白いね
アンパンマンのトーク思い出したわ
今宵アフレコブースでってやつ面白かった
岩井、コントできるならハライチでコントやればいいのに。澤部、演技できるし面白そう
猫の飼い主専用マンションのニュース面白かった
……の、可能性があります
アニニャンの公録イベでコント書いて自演してたよ。ふつうにおもしろかった。
ロンハーで有吉が向井くんと岩井がご飯行くことを尾形に振ってたけど
把握してんのな
>>636
マジか
いや 有吉ハライチのターン聴いてるだろうなとは思ってた
三四郎の相田が阿部寛のモノマネしたらすぐに有吉もラジオで真似したように 岩井の猫の間もラジオで真似してたからそうなんじゃないかと思ったよ radikoで検索してみたけど14局ネットになったぽい?
>>636
見た見た
岩井さんの写真も出たので不意打ちにフイタw イナズマイレブン』キャラ人気投票1位は五条勝!描きおろしグッズになる上位22名が発表
また腐女子が負けた。。。
今回クラウドのほうがめちゃくちゃおもしろいぞ
向井の話からまさかここまで話が膨らむとは(しかも本編の澤部の後日譚にもなってる)
サワベの奥さんていいとこの娘じゃないの?
喪服の買い方も知らんのか
「ケバい」って廃れつつある死語?澤部が使ったけど岩井がわかってなかった
>>645
一日中乳幼児3人見てたら澤部のこと世話する余裕ないと思う >>646
それ気になったけど、クラウドのオチ聞いて、改めて岩井の無知を思い出した。
「頭悪いのに知的ぶってる」って言われがちだけど、自分も周りも頭悪いのわかってて隠してもいないよね イーアルカンフーのあのBGMってスタート押した直後に流れてそのままゲーム始まるんじゃなかったっけ
いや二人の世代に言っても仕方がないけどなもちろん
対人戦行えるわけでもなし確かに普通にストUとかでいいとは思った
岩井は考える力みたいなのはあるけど知識が足りてない
>>645
いいとこの娘は自分で喪服なんて買わないんでは サワベがいるわよ
サワベ?
ほらあの蝶ネクタイでテレビにも出てる人よー
で、めざましのカルベさんと間違えたと推理
>>653
探り探りだったから他の組み合わせでもう一回見たい
感謝祭も新番組もEテレの再放送もあるし今日は岩井多いな ひねくれ3思ってたのと違ったわ
ゲストいらなかったな
ひねくれの3人を好きな人って、ゲストみたいなタイプの人間に全く興味がない気がする
激レアさんみたいな素人いじりイメージしてたから拍子抜けだわ
山里の進行うまいなーって感想しかなかった
岩井の良さはほとんど出てなかったし小宮なんてアシスタントのアイドルより喋ってないし
岩井が金のためじゃない的なこと言ってたけど、同窓会のあとの仮装通貨で儲かってる同級生のトークと一貫性あるなと思った。
でもテレ東なんだし、それぞれ3人の生かし方わかってそうなだけに残念…
そもそもひねくれ3って番組名と内容が全く伴ってない
岩井はともかく山里と小宮がああいう成功者には無駄に歯向かわない強かさ持ってるタイプだから全く噛み合ってないな
2人共世代じゃないのにゴリ押しされるイーアルカンフーにツボったわ
ただステージのBGMだけでいいのに
最初に姫がさらわれる時の音とマップのBGMまで入れるからコーナー入るときのテンポめちゃくちゃ悪かったという
墓場に裸のアーサーと姫がいて
姫がさらわれた後に鎧を着るシーンだな
未だによくわからんシチュエーションではある
散歩でもドライブのでも岩井同じ青いコート着てたな。似合ってた
ゲストスタジオに呼ばなくてもいい気がする
VTRだけのが三人で好きなこと言えるよね
BGMでかくするくだり、わかってても何か笑っちゃう
葬式の話で思ったけど澤部嫁の実家はかなりの金持ちぽいね
>>674
ぽいっていうかがっつり金持ち、大手クリーニング屋の社長令嬢が澤部嫁
澤部結婚の時も逆玉だって話題になってた >>674
思った。普通は冷たい寿司だよ
暖かいアヒージョとかうどんとか出ないわ 公式LINE
いつもモネの写真なのに感謝祭のクロちゃん送ってくるとかw
>>676
社長ではないらしいよ、本人そこは否定してた
なんか社長ってなってますけど〜って
でも親族が重役っぽいのは否定してなかったから逆玉はガチ 嫁は澤部家に入ってんのに逆玉っておかしくない?婿だっけ?
澤部家も祖父が元市長だし、実家も真面目そうだから普通よりは多少裕福な家庭なんじゃないかな
テレビもラジオも若いうちからしっかりレギュラー持って、同年代の芸人でも屈指の知名度で成功してる澤部に対して逆玉ってのも何だかな
澤部が仮にボンボンでなくても本人普通に大金持ちでしょ
>>683
わかる 言ってくれてありがとう 逆玉いじりしてる人、澤部の事どんだけナメてんだよ、と思うわ 澤部だぞ むしろ「あの澤部で逆玉!?」ってくらい嫁さんすげーって話じゃないの
少なくとも俺はそういう意味だと思ってたんだけど
本人が金持ちかどうかじゃく、逆玉って家の格の話だからね。
さすがにドライクリーニングを日本に初めて導入した老舗創業家のお嬢様をもらったら(事実なら)そう言われるのもしょうがない。
澤部父は孫のお宮参りにきちんとしたスーツも用意できなかったとネタになるような普通のお家でしょ。
それに結婚したころは今ほど地位を確立してなく、勢いある若手の一人ってくらいだった。
すげーな澤部いいやつなんだなって当時思ったわ。
嫁なのに〜してないだ、逆玉だ、格だ
口煩い小姑みたいだな
普通に買ったじゃ面白くもなんともならんしな
敢えてやってるだけだと思うけどね
初めて公式サイト見たんだけど、ちゃんと毎週更新されてるんだね。
岩井は春日みたいに横分けキャラってわけじゃないから、テレビも髪下ろして出ればいいのに。
メイウェザーの緊急来日ってパッキャオじゃなくて岩井目当てじゃない?
>>690デブッタンテのころはよく頭刈られてたから短髪だった気がする ゴッドタンのラジオサミット回に出るらしい
アルピーハライチCreepy Nutsという面子
うしろシティハブられてるwww
ラジオ芸人サミット楽しみだわ
三兄弟でうしろシティだけいないの笑うわ
ゆるく聞けて嫌いじゃないけどな
テレビでは見れない面を見たいメンツとのことだがうしろはテレビに出てないというギガボディスレのレスが酷いw
>>697
フックつくってクリーピー呼んでるし
何か絡むのは確実だろう
ハネなきゃOAでは使わないかもしれんが 特攻の拓懐かしいわ
登場人物めちゃくちゃ多いけど面白かったな
>>703
見開きページの全部のコマに「!」「!?」があるイメージ >>703
絵と原作が喧嘩しちゃって、続編が違う絵でがっかりだったわ 500ccの2ストと90ccのバイク持ってるのめちゃくちゃ羨ましい
もっとバイク乗りアピールしてもいいんじゃないか
海南大の牧って何回言うんだよ
もう10回くらい言ってる気がする
昼間に放送してたハライチのコント、岩井が一方的にボケで澤部がそれにツッコミ入れてくっていう、漫才とスタンスは変わらない感じだった。
ハライチのコント初めて見たのが初めてだったけど昔はコントもやってたのかな
一万円の裏さいたまスーパーアリーナじゃないの?からのやり取り凄いな、ネタみたいにスムーズ過ぎてビビる
特攻の拓のトーク聴いてすかさずあのコント見ると面白さ倍増するな
おはスタの岩井ぶっ飛んでていいな いつのまにか準レギュラーになってたけどw
土曜日にハライチがコントやってたって番組名わかる人いる?
わからなければテレビ局や放送時間などどうか教えてください
4月13日のフジテレビ、名曲インスパイア劇場でしたよ。PM3時半からかな。トップバッターでした
佐久間ANN0のSWゲスト劇団ひとりが
相変わらず岩井をベタ褒め
ゴッドタンラジオ芸人が楽しみ
ゴッドタンの岩井はラジオの岩井をなんか大げさに演出した感じがして
なんか戸惑う
ラジオで出した変わった部分を拡大させて
テレビ向けに分かりやすくしてるんだろうけど
もう少し肩の力抜いたハライチをテレビで見たい
モネ、鼻がピンクで可愛い ハライチラインほんとんど岩井ラインだなw
クレしんの映画のタイトルってところで夜中に爆笑してしまった
岩井が急にツボるやつ笑うわ
カレーのルーの魔法のランプみたいなやつとか
わかる。
美しい魔闘家鈴木のときも、その話題が終わった後に思い出してまた笑ってたのおもしろかった。
千里は仕事できるからゲストに呼んでも結果出すと思う
猫以外に今まで一人もゲスト来たことないんだっけ?
今回のラインで初めてモネ見たけど、想像以上に可愛くて検索したら画像いっぱい出てきてメロメロになってしまった。
あとパンケーキ食べてる坂下千里子もかわいい
>>733
ずっとイマイチだろ
最近面白かったのって澤部がよって電話した時の話くらい GABAがあったじゃん
あ、今回久しぶりのこのパターンのトークか!って気づいた瞬間ワクワクしちゃった
GABAもつまんねーよ
最後に大爆笑したのはチョコボールでそのあと笑ったのは澤部の電話の話くらい
澤部は安定してるけど最近の岩井のフリートークは30点
岩井がよく言ってるお母さんネタってあれ全部普通に女の子との話だよねw
ひねくれ3、ゲスト主体でつまらんと思ってたけど三人のトーク増えて面白くなってきた このまま三人のフリートークの番組になってほしい
芸能人が酒でやらかすたびに思い出すよな
酔った勢いでぶっ殺してやろうか
女子プロレスラー岩井がニュースを切るコーナーやってほしい
ニュースを切るって面白いのかはたして
ご意見番みたいなのってワイドショー好きの下世話な層が同調して満足するだけな気がして好きじゃないわ
そもそも岩井興味のないことはすげー適当なこと言うから炎上のネタになりそう
>>744
それな(笑)
今週のターンのニュース紹介の隙間にまた流して欲しいわ >>748
ウチくるの後釜でやってる澤部の散歩番組じゃね
見た事ないからどんな番組か知らんが
最近のトークで一番笑ったのは澤部の娘のインフルエンザ話だわ
電車に乗ってたけど、パパロットが魔貫光殺砲受けたって場面で思いっきり吹き出しちゃって
周りのリーマンに変な目で見られた 澤部が前にチラッと言ってた日本人NBA選手が出る番組でスラムダンクの曲がかかってて少しテンション上がった。
そういえば、スペシャルウィークなき今、メーインキャットの曲は二度と聞けないんだな…
アニニャン化計画進行中…
風神っぽい雷神も、雷神っぽい風神もかわいすぎる。
>>759
彼女との話を後輩との話にするとか普通によくある てことはサンタさんも…
いや、サンタさんはいるよね?
エピソードのうち、その場に女の子がいたら、隠すのは不自然だから、ちゃんと言う(例:劇子)
ガチ恋愛の話はしない
以前の取材で話していたポリシーはこうだけど今はどうかな
>>764
劇子、喧嘩別れしたんだっけ?
劇子の痛さ好きだったからまた話にでてほしいんだけどなぁ >>764
後輩の名前は確実に出してるしなぁ
また女ファンの痛い心配だろ
ほんときめーな なんでも女の話にこじつけたがる奴いるけど
お笑いファンの女に多い傾向なのかね
ラジオ好きにはわからん
岩井の家族話好きだけど、妹が予想以上のオタクっぽいのが気になる。
creepy nutsのANN聞いてたら「このラジオがヤバイ、で名前が多く挙がってたのがハライチのターン」というのに驚いた
24時からの3組ってジャンクやANNに比べると放送局数けっこう少ないよね?
関西方面にはウケなさそう…
高知では聞けるけど。
>>770
ANNはともかくJUNKと比べると局数は多いぞ >>774
creepy nutsが言ってるのはリスナーがハッシュタグ付けて呟いた数のことだと思う >>773
ありがとう!だいたいいつ頃とかわかる? ゴッドタンのラジオ芸人もコンビ出演で、岩井はセンター席みたいだし、コンビでの露出も増えてなにより。
ハライチはマジでアルピーの生放送行かなくていいと思う
我関せずのスタンスを保って欲しい
ナナナナイト?行って
川崎のヤンキーをバチボコしばいて欲しい
今週どっちのトークも面白かった
ハライチの二人って相槌上手いなw
フクトロ、ヤストロってネーミングのセンスからオモシロ
2時間枠欲しい
>>779が何の話かわからなかったけど、そういうことか。
ハライチは同世代よりジャンクメンバーとの絡みの方がおもしろいよね。
カーボーイお菓子王子おもしろかったからニャンコロトーク聞き忘れて残念。
聞いた人どうだった?
そしてファラオのサンリオ愛が想像を遥かに越えてた。 ハライチはアルピーとやりづらいだろうし
アルピーはハライチにビビっちゃいそうだからなぁ
三兄弟にウエストランドも加えて爆笑と合わせて3時間スペシャルで聞きたかった
作家が因縁のある福田だから行かない方がいいな
特に岩井は
趣味の悪い金持ちがポルシェ乗ってたら白鳥麗次じゃないのか
ラジフェスで岩井に変なキャラつけてるのが福田なんじゃない?
別に岩井は仕事としてしっかりやりきってるし、福田もわざと?あえて?なんだろうけど。
>>789
福田がペーペー時代に岩井が恨み買うようなことしたとかでアルピーとうしろ引き連れて福田がハライチ潰しにきた と岩井は思ってるらしい miwaのANNの頃の福田に一回会ってるみたいな話したのいつだったっけか
そんなのあったの?
ターンは全部聞いてると思うけど知らなかったわ
福田が駆け出しの頃、岩井が福田の好きな女タレントかなんかを本人の前で雑にイジって恥かかせただかなんだかで、ミワラジオで再会してあの時の俺ですって言われて怖かったみたいな話
超絶うろ覚えだから全然違ったらごめん
まぁどうあれアルピーのラジオには行って欲しくはない
ラジフェス聞いてても思うけど三兄弟そんな相性良くないもんなw
>>794
あーあった!
アルピーもうしろも聞いてなくて福田よく知らなかったわ
いつだったかな ここの各ログと録音音源照らし合わせたら2017年6月15日(明けて16日)の放送だった
酔った勢いで手前の心象をmiwaに聞いてこいと福田に無茶を言ったことに端を発した話
岩井はもう大ブレイク前夜って感じだけど今の時代どういう形でブレイクしてくのか読めない
>>801
岩井が自分でピークを迎えるって言ってた年齢いくつだっけ?30代後半?
一気にブレイクせずになんとなく少しずつ見る機会増えるくらいがいいな。 >>798
聴いた
フリとオチが見事
でも福田の反応とか完璧盛ってるなw
最近のトークも悪くはないがな… 昨日岩井ネタパレ出てたな
なんかシワっぽくて老けてね?
福田あんまり好きじゃなかったけど、あの話は明らかに岩井が悪いのがいいね。
>>805
若いときから不細工に見えるときと良く見えるときの差が激しいイメージ 福田さんの見た目が全然垢抜けてて気づかなかったってヤツ
最後ホラーみたいに畳み掛けてて面白かったわ
ホラー仕立てと言えば
岩井に気付かず澤部の態度が悪かったと愚痴るタクシー運転手に、ああ知ってますよ、だってそれ、僕の相方ですから…
ギャーーーーってやつもおもしろかった
>>809
わかる。
岩井の連載でもこの話読んだけど、ラジオ聴いてるから展開は分かってるのに笑った >>809
わかるわー
コレと、電車の酔っ払いと、チョコボールの話は個人的にTOP3 俺はダーク石ちゃんの話が定期的に聞きたくなる
自分でツボ入っちゃってる感じとかダーク石ちゃんって散々聞いてからの澤部の「ダーク石ちゃんってなんだよ!」っていうツッコミで毎回笑っちゃう
石塚が怖いのは昔からよく言われてたし
舞台にあがってるときの目を見たら本当に怖いし
爆笑問題とかの前じゃむしろダークのほうが普通という
特攻の拓とか幽白、ハンターとか知ってる話で盛り上がってるときは楽しいけど、元ネタ知らないときはモチビル状態になってしまう。
ただ、竜が如く知らなくても最初から出てたリスの話は好き。
最近のだと、あぁ〜GABAがダントツで面白かったw
俺もGABA好き しつこいのが好きだわ
〇〇だろ!女子中学生は! とか
〇死 とか デラスキッパーズ大喜利とか
岩井が楽しそうにボケ続けて 澤部がいい加減うんざりしてくる感じ 好き
満島ひかりのやつギャラクシー奨励賞とったらしい 岩井の演技好きだからもっと見てみたい
>>823
満島ひかりの江戸川乱歩シリーズってけっこう何度かやってるよね?
けっこう最近でも菅田将輝が相手役でやってたような…
賞のが岩井も出てたやつなら嬉しいな >>822
あんかけスープを持ち歩くやつとかも面白かったし、
ちょっと前のバイクを売るやつも面白かった
岩井のしつこさに澤部がうんざりしてるとき本当に面白い
でも歴代1位は「フォゲットザフォゲット」か「チョコボール」かな ワールドカンパチカップの、
ネーモザゲーム!フッボー!もバカバカしくて好き
おぼっちゃまくんとしんちゃんのジングルクイズも好きだわ
GABAもそうだけど、話のオチが秀逸なんだよなぁ
漫才でそのまま流用できるんじゃない?っていう
フリートークじゃないけどメイウェザーのちゅるんのやつ好き
澤部が本気で困惑したり怒ったときのツッコミ好き
ハナっから忘れんなよテメーが!とか
岩井が食パンマンとバイキンマンとドキンちゃんの考察し出した時の同人誌でも書いてろ!ってツッコミが一番好きだな
>>834
その話の途中の「一回その話し方やめて。洗脳されちゃう」みたいなのも好き。 澤部って器用なイメージつきすぎたせいか知らんけど
突っ込みのワードセンス抜群って部分がもはや当たり前な感じになってるのがなんか可哀相だな
インタビューだと岩井はなんだかんだそういう部分をすごく評価してるよね
一番面白いとか総合力が高いとかなんとか
カルビ専用ごはん専用カルビの話が好きだな
アニメの話はアニニャンでやれよと思ってたけど、
そもそもアニメしか見ない奴だからアニメの話しかできないのは当然だった。
もうアニメの話だけやれ。
今更だけど澤部の奥さんが「AV見るのも浮気」っていうタイプの人じゃなくて本当によかったな
俺はハライチでアニメやら漫画やらの話してるの聞いてて楽しいけどな
澤部のファン0人説、水曜でやってくれないかな
あの岩井のコラムは核心突きまくってた
誰が支持してんだか分からない奴が一番生き残るって馬鹿力で言ってたな
サワベのファンなんてめっちゃいるし
うちの学校では岩井派と澤部派で女子の派閥ができてたし
KinKi Kidsみたいなもんよ
澤部と岩井で澤部派ってことじゃないだろ。
澤部が一番好きって人がいないって言ってたんでしょ。
ハライチも生放送やってほしかったな
次の時の共有はいつになるんだか…
完全に油断してたわ
岩井の天邪鬼がぁ!?
タイムシフトで聞かなきゃ…
三兄弟揃、なんだかんだ揃うとやっぱり楽しいな
タイムフリーがあるからこういう事しても良いってのもあるんだろうね
カーボーイ乱入期待
DCガレージ聴いたけど、澤部も岩井も短い時間でもきっちり全力でやりきってて面白かったわ
dcg楽しかったな
岩井のボイパでなんか爆笑してしまった
新宿でのナンパ情報から始まり恵比寿で目撃の流れを三兄弟集合の生放送で言っちゃう流れ、最近ハブられがちなうしろにあえてネタ提供したのかってくらい完璧すぎるw
岩井は、自分がやりたいことを仕事にできてるのに加えて、テレビやラジオの製作者側から求められてることも全力でやりきるのがすごい
先輩相手でもどんどん自分の良さを出して、リスナーも共演者も製作者も満足させるのがすごい
岩井の仕事に対する姿勢を社会人として見習いたい
イワーイ本当に人生楽しそうで羨ましいわ
若くして成功して才能があって人望もコミュ力もあって、仕事仲間(相方)にも恵まれてて
嫌な事あっても捨てだ、捨て!っつって感情切り離してリセットするのも得意そう
ピカルでの扱い、いいともレギュラーなれず…とか不遇なこともあったけどオタク仕事で力付けて宮嵜さんとか佐久間さんにも可愛がられて露出も増えてきてほんとよかったよ、本人の実力もあるだろうけどさ
主体性がなくて誰からも好かれる澤部と主義主張がバリバリあって尖ってる岩井のコンビ差はあるけど2人とも少ない出番に常に全力を出し切るからどう転んでも結果としてスタッフや共演者に損させない。
元々の実力もあるけど何よりめちゃくちゃプロ意識高いからそりゃ売れるよ。
顔ファンのブス女どもが作るぬるま湯で満足してるやつらが売れないのは意識が低いからだよ。
>>862
DCGは金子との差を見せつけたと思ったよ ラジオに関する事以外の書き込みが疎まれるのは分かるが、ここは顔ファンに親を殺された童貞が多すぎる 俺はどっちもどっちだと思うぞ
「美味い酒が飲めればそれでいい」からの
エピソードトークはスター感あった
顔ファンに甘やかされてるコンビらとは格が一つも二つも違うのは誰が見ても明らかなのに、今さらドヤ顔で「売れないのは意識が低いからだよキリッ」とか何なんきっしょ
一発でボイパの感じ掴んでたし岩井の要領の良さすげぇな
偶然会ったまではいいがどちらも個室取ったわけでもなく変な感じになってたんだなw
岩井が読むの苦手なのは今更だろw
今回すごいな はじめて三兄弟全部聞いたわw
ツイッターで直接に岩井にYouTubeで聞きますって言ってるやつ頭おかしいの?
ジャンク含め、見逃されてるのいっせい削除ありえるな…
伏線回収すごかったし、最後に金子さん突入まで含めて大笑いした。岩井天才かよ
地味にこの番組初めてのゲスト?なのか金子
クラウドの澤部がもう面倒くせぇと言ってしまって笑った
プロレスてww
岩井が爆笑問題太田みたいになってて笑ったわ
岩井は太田が好きなんだなあw
今週の3兄弟のラジオ伊坂幸太郎ばりの伏線回収してるわ
録音なのに「たあ坊」残すか
五条ネタやってるからもっと敏感かと思ってた
普通に面白いラジオやっててもJUNKに割り込めなんだから今回の岩井ぐらい積極的に仕掛けてかないとね
>>876
こういう乱入だったら以前におぎやはぎもやってたよ パズドラさほど興味ないけど、パズドラ好きの人がイベントでの芸人をどう思ってるのかちょっと気になる。
実際はYouTuber人気だろうし、岩井も吉本芸人もあまり変わらない扱いなのかな?
>>880
何かあったっけ? >>884
岩井は常に最新情報も把握してるしガチなの知ってるから悪い評判無いよ
ただパズドラスレはどのキャラが強いのかのマウント合戦が基本メインだから話題になることはほとんど皆無
今年からパズドラ知らない吉本芸人がなんかの契約で呼ばれてる話しのくだりは笑ったわ なんかアルピーdcgに乱入したり金子に乱入されるのが嫌なやついるけどたまになんだから全然いいと思うけどな
>>884
岩井と他芸人が同じ扱いということは無い 会場の客と対戦する時、その客にYouTuberか岩井のどちらかと勝負したいかを選ばせる時も岩井が選ばれてる事の方が多かったよ ちゃんと人気だよ >>885
あんなこと言っちゃって大丈夫なのかって思ったw ゲーム芸人のはしりの次長課長井上のゲームイベント営業のギャラ相場が200万円と聞いたことある
岩井の儲けもすごいに違いない
吉本芸人がししゃってくるのを「何かの契約」っていうセンス
しゃしゃってくるの書き間違い?
オタク仕事で芸人が炎上すんのは勉強せずに来るからなんだな そりゃ詳しい岩井にガンガン仕事回ってくるわ
>>873
そうじゃなくて一般常識がないってこと
句の切り方がおかしかったわ
めにあお、葉山じゃねーよ >>880
サンリオのター坊、子供の頃好きだったわ
小学3.4年くらいになって、知的障害者差別だってクレームきて取り止めになったと聞いてショックだったな…
子供の頃はそんなこと考えたこともなかったのに、大人に勝手に闇に葬られて 今回クラウド長めで内容もおもしろかった。
金子さん入ってきたときの岩井の表情を説明する澤部の言い回しに、いつかのサイコパス診断思い出した。
イワコパスのやつ。
>>901
確か今は「知的障がい者だとクレームがきて消された」ってことにクレームがきて復活してる。
そして彼女までいる。 >>900
葉山?と思ってたらなるほど、変なとこで区切って読んでたんだ
こういうとこがっかりなんだよなー学がないのが惜しいんだよ >>902
マジかよw
彼女できて良かったなー!
半魚どんも復活してたw >>897
対面したら、そのどっちかを使うだろうけど、本人たちの発信に関係なく、実際は「ターンリスナー」で落ち着いてる感あるよね メンバー呼びダサくて好きだったけど山口メンバーで言いづらくなったね
3兄弟のうち、うしろシティはイタい女ファンしかいないと食わず嫌いで聴いてなかったけど
今回の騒動きっかけに、つべにある過去回、順に全部聴いてるぐらいには面白いと判明したのは収穫だった。
食わず嫌いは良くないな
明らかに書き込むところが違うってわかってるのに書いちゃう
岩井ってゴッドタン関係とかジャンクメンバーに好かれてるのはわかるけど、関西芸人とか吉本の若手に嫌われてるイメージ。
でもダイゴとかケンコバに好かれてるみたいだし、コミュ力高いんだろうな。
そして澤部が芸人と飲んだ話はさらばの森田くらいしか知らない。
吉本は上下関係厳しいから岩井みたいなのは生意気だと思われてそう
若手からは別に嫌われてないんじゃね?EXITとも仲良くやってるよ
たあぼうをディスるな。
岩井って他の何かをけなさないと何かを誉められないっていう心の病気だよね。
犬をけなさないと猫が好きって言えないとか。
岩井と関わった芸人は関西芸人でも岩井好きなイメージあるけど。
>>915
ター坊好きな者だけどdisられてるとは思わなかったよ
むしろ話題にしてくれて嬉しかった >>900,903
正しくは目に“は”青葉と字余りだから(というかソース元も正しく書かれてはいたが)己の中での整合性を付けるために変なところで区切ったのか
それでも次は8字になるが…
別に知っていろとかいうことでなく
この後澤部が句を含む前後に対し何言ってるか分からないと突っ込むので(確かにそうではあるが)
二人してよく分かってなくてモヤっとしたまま進むのがなんとも >>918
915ってまさに今話題の「先天的な脳の構造のせいで社会的な感覚を身に付けることが出来ず会話ができない」人なんだろう
本人も生きずらいだろうな ラジオ芸人サミットでオートマ、マニュアル論争の話題でるみたい 楽しみ
芸人っていいよな誰に何言ってもネタだからとか冗談だからで済ませられるんだから
でも自分がネットとかで批判されるとそれは冗談ととらえずにうるさい世の中になったとか文句言い出すんだよな
岩井は裏であらかじめ話つけておくプロレス的なのが嫌いみたいだし悪口も当然全部ガチの本音なんだよね
ラジオサミット、前に他のコンビで好きだった放送内容がゴッドタン内ではすべっちゃってたから、ラジオのおもしろさそのまま出るといいなー。MCがリスナーだから大丈夫そうだけど。
個人的には邪悪なジングル流してほしい。
金子さんほどじゃないにしても、さらば森田とかオリラジ藤森に比べると岩井も十分カマトトぶってるよりな気が…
若いメイドはなくても、そこそこのアイドルいってるのバレてもいじらせなさそうw
>>928
あれ何パターンかあるよね?
言い争う度に作ってほしい >>929
かまとと以前に確実にあんなには遊んでないだろうな。 芸人格ゲーはテレ東弄りが過ぎるって理由で終わらせそうだな
>>931
佐久間からの突っ込み入って終了か
でもあのBGM好き 芸人格ゲー好きだけど、10週いってほしくはないしちょうど終わりどきかな。
>>933
遊んでるのはどうでもいいけど、あの感じで女とデートの話とかされたら冷めるだろ。
真意は関係なく母親か後輩にしといたほうがフリートークとしておもしろいし、撮られたり見られたときは隠さずおもしろいトークに昇華するんじゃない? 魔界村と言いイーアルカンフーと言いハライチの世代じゃないだろってチョイスが微妙
世代じゃない知らないとかグチグチ言ってるとBGMがデカくなって主張してくるの好き
ハライチ世代に合わせないのがいいよね。
アルピー、うしろシティ、三四郎の作家は同世代っぽいけど
ハゲ太郎さんはけっこう上なのかな?
ナベプロの学校出ててハライチの後輩だそうだけど
さん付けしてるし年上なのかね
年齢は知らんけど持ちビルハゲ太郎は
アンタッチャブルのラジオで柴田がリスナーの家に泊まりに行く企画の時に
禿げてて自宅が親の持ちビルだったんで命名された
元々は「後ろに前進」てラジオネームだった
初回の放送でハライチより1〜2個年上って言ってたような
澤部の善人でも悪人でもない普通の人っていう話好きだけど
そういう話を普通にできちゃうタフさがさすが鉄人って感じだわ
>>936
はげどう
ピコピコ音だから主張がうるさいところもいい 岩井のラジオトークを初めて聴いたのは宇多丸のゲームのラジオ番組だったんだけど、
その時は親近感は湧いたけど全然面白くないなと思ってた。
だけどふと読んだエッセイをきっかけにフリートーク集を聴いてみたら面白すぎてビビった。
評価が180度変わって今では一番好きな芸人になったわw
あの時は猫かぶってたんだな。猫好きなだけに。
同じく、ジャンク(火水木金)にゲストによく出てるのは聞いてて、好かれてるし聞きやすいとは思ってたけど、特にターンを聞こうとはまで思わなかった。
今は一番好きな番組だからもっと早く聞き始めればよかった。
今日やってたものまね番組で、初っ端ハライチのものまねが出てきてびっくりした!
嬉しかったけどちっとも似てなかったなー
私もハライチのターン聞くまではなんとも思ってなかったけど
初めて聞いてすぐにハマった
そして一番好きだし毎週楽しみな番組
嘘か冗談か分からんのだが
ピノの呪いなんて無いよな?
>>941
取ってつけたようなオチがある時は、作家の手直し入ってる感が強いんだけど
どうなんだろ 魔法の箱で岩井フリートークのまとめ聴いて面白さにびっくりしてハマった
一時期毎週三回は聴いてたな、アフタートーク含めて
あと昨日のギガボディ、クソ面白かったww
監督岩井w
>>950
そうか?
うしろシティの気持ち悪さ浮き彫りになった気がしたけど。ちゃんと金子の酷さに向き合えてないというか。 >>948
ヒューマン戦士サンシャイン池崎の件は
翌週に「本当にヒューマン戦士って付いた」と聞くまで嘘だと思ってなかったw >>951
あくまでも個人の感想なんで
自分はうしろシティに一切思い入れがないから気持ち悪さがただただ面白かったw 岩井視点ではカマトトぶってるって話がメインだけど、他2番組は金子がアルピーに返り討ちにされた話が主って感じなんじゃない?
本人たちはイジらせない雰囲気なんて自覚ないだろうし…
この先岩井がもっと出るようになったら、普通に応援してるだけでも「岩井信者ウザい」って雰囲気になりそう
2番組やってる作家からしたら金子盛大に滑らせて負け戦トークするとこまで面白として考えてたんだろうけど、岩井そういうわざと負けに行くとこも含めて否定してるから一緒にやるとブレるわな
それぞれ別の軸として楽しめばいいんじゃないかね
どこのラジオも作家の笑いけっこう多いイメージだし、伊集院なんてビックリするほどだけど、持ちビルさんが異常なほど気配がないw
国司くんと長嶺くんの久々に聞いた
4人で会う日来るのかな
今週神回 とにかく面白かった
MTAT論争や岩井の同窓会で同級生に苛ついたエピソード
金子3部作や、サンシャイン池崎の話など
過去のエピソードが繋がって線になっていく快感があった
澤部のフリートークも双方向からエピソード広げてキッチリうっかり澤部で落とすのかなり巧みだ
ハライッチャンにはたまらない回だと思う
>>962
澤部のフリートークほんとうまくなったよね
あとこの番組って基本は初めて聴く人でも関係なく楽しめるのが良いところだと思うけど
今回ばかりは聴き続けてるリスナーならではのたまらなさがあったね
ゴッドタンも楽しみだー 岩井の同窓会の話っていつ頃してたっけ
あとエッセイの誕生日パーティーの魚雷の話ってラジオでしてる?
>>965
M1近辺かなぁ とろサーモン久保田がまさにこれじゃんみたいな話してた記憶ある
魚雷はデブッタンテで話してたのyoutubeで聞いた ハナコのドラマ話そのまま話したときは澤部ダメだと思ったけど昨日はよかったね。幼馴染みコンビの良さ出てたし。
>>965
11月8日のクラウドで同窓会の話の続きしてるから、その日の本放送だと思う。
何周か後のM1武智の件の話のときにも邪悪なシングル流れてハマってた ゾンビ話みたいにボケが膨らみすぎて脳に口が付いていけない岩井好き
令和になったら車が空飛んでてから始まるフリートーク面白かった
ゾンビがそのマニュアル車乗ってきたらという素っ頓狂な仮定に対してガチャガチャやってたら腕がもげるという返し好き
今週の澤部のフリートーク、リスナーしか分からないであろう同級生部分削れば、すべらない話にそのまま持っていけるクオリティだな
この前原市で二人がロケしたって言ってたけどその番組ってなんだったんだろう
>>977
5月16日放送の日本人のおなまえってやつ 棚作りの話が岩井コラムにも登場したけど
岩井父の「捨てだ!捨て!」とか誰が作るかで家族がギスギスするとこまでは
書かないんだな
元々radikoでいろんなラジオ聞いてたけど、地方出張多いからターンのためにプレミアム会員になった。
YouTubeの違法アップロード聞くの悪い気がして。
自分も1回目は必ずradikoで聴いてる
タイトルコールの曲好きだしCM短いし
radikoなら聴取率にも貢献できるんじゃないかと
いわゆる聴取率にはradikoの数字は入ってないけど
TBSは聴取率よりradikoのアクセス数を重視することにしたらしいので
ちゃんとradikoで聴きましょう
エリアフリーで地方局のターン聴くと時空の歪みに配慮した澤部の一言が聴けるからお得
面白い時は数回聴くからエリアフリーのネット局を順繰り聴くようにしてるわ
ちなみに聴取率調査はラジオ受信機に調査機器が取り付けられてるわけじゃなくて
調査対象者の手書き記入アンケート方式
だから生放送で聴こうが録音して後で聴こうがradikoのタイムフリーで聴こうがユーチューブの違法アップロードで聴こうが
調査対象者が木曜24:00-25:00にTBSラジオを聴いたものと判断してアンケートに記入することができる
>>992
知らなかった。
エリアフリーでもTBSで聞いてるから高知放送で聞いてみようかな。
情報ありがとう。 今だと放送中にハッシュタグつけてつぶやくとか
一番効果的なんでない?
Wimax2+だとエリア判定がTokyoになるからプレミアムに入らなくても全国どこでもRadikoでTBS聴けるよ
たまにOsakaとかになるけどその時はルーター再起動すればたいていTokyoにもどる
radikoで生で聴いて、ハッシュタグつけてつぶやく
が最強ってことか
mmp
lud20190710170521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1545930646/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハライチのターン! Part14 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・ハライチのターン! Part12
・ハライチのターン! Part10
・ハライチのターン! Part15
・ハライチのターン! Part11
・ハライチのターン! Part17
・ハライチのターン! Part11
・ハライチのターン! Part16
・ハライチのターン! Part11
・ハライチのターン! Part13
・ハライチのターン! Part19
・ハライチのターン! Part18
・ハライチのターン! Part5
・ハライチのターン! Part4
・ハライチのターン! Part24
・ハライチのターン! Part7
・ハライチのターン! Part9
・ハライチのターン! Part6
・ハライチのターン! Part8
・ハライチのターン! Part5
・ハライチのターン! Part21
・ハライチのターン! Part33
・ハライチのターン! Part28
・ハライチのターン! Part28
・ハライチのターン! Part25
・ハライチのターン! Part32
・ハライチのターン! Part26
・ハライチのターン! Part31
・ハライチのターン! Part26
・ハライチのターン! Part23
・ハライチのターン! Part29
・ハライチのターン! Part25
・ハライチのターン! Part20
・ハライチのターン! Part39
・ハライチのターン! Part27
・ハライチのターン! Part31
・ハライチのターン! Part35
・ラブライブ!サンシャイン!! Part14
・ラブライブ!サンシャイン!! Part18
・ラブライブ!サンシャイン!! part16
・ハライチのターン!の岩井に物申したいスレ
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part783
・【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part161
・【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1149
・【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2284
・【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part14 【昨日宣言した通り、私はとーってもファイナルを楽しみました!!】
・[FM91.6 文化放送] レコメン! リスナー交流スレ Part1
・【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part85
・【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2470
・【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2550
・【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2645
・【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2639
・【TBSラジオ】ライムスター宇多丸のアフター6ジャンクション【月-金18:00-21:00】(仮)
・魔王様、リトライ! Part4
・ウクライナ結婚支援協会 part603
・ハライチ岩井勇気のアニニャン! ☆彡[AM954kHz/FM90.5MHz
・【PS4】ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ Part25【GuP/ガルパン】
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part14
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part14
・【FM802】 中島ヒロト総合スレ Part14
・杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン part14
・【MBS】アッパレやってまーす!火曜日 Part14
・【MBS】アッパレやってまーす!水曜日 Part14
・オードリーのオールナイトニッポン part124
15:56:58 up 23 days, 17:00, 2 users, load average: 10.26, 10.28, 10.19
in 0.039376020431519 sec
@0.039376020431519@0b7 on 020605
|