◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【FM】K-MIX part6【静岡】 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1559720688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
【FM】K-MIX part5【静岡】
http://2chb.net/r/am/1492017396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Kがつまんないからってエリアフリー加入者が他県の番組を絶賛するスレになってる
先週からミュースペ聞いてるんですが
izumiちゃんが何歳かわかる方いますか?
HPにも載ってなくて。
izumiは@FM(FM AICHI)でDJ Minで活躍してた 今27歳らしい
ラジラのズミさん
テレビの方の仕事、てっぺん!終了だけど後継番組にそのままスライド
ただいま!テレビってのに月〜金の週5で入るみたいだな
https://twitter.com/tadaimatv/status/1136591404925313030 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
静岡に来たばかりの時のズミさんは髭があって嫌だったが
数年経ってから好きなDJになったな
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>8 izumiちゃんの声が好きなので助かりました。
若いんですね。
>>16 オブラートに包んではいるけど基本ボロクソじゃねえかwww
>>16 この板で語られてる事とほとんど変わらないのなw
>>16 妥当な評価
役員や審査員たちも、リスナーと同じ不満というか危機感を持ってるんだな
いっそのことユーコ・タケダとの契約打ち切りでもいいと思うぞ
今年3月までやってたワンダー69でも、久保ひとみの腰巾着のオバサンでしかなかったからな
1人で番組任せるのは無理よ
出演者以前に番組コンセプト自体の問題じゃないか
会社側から「静岡というローカルで、海外情報は必要だろうか」と聞いているあたり、
局側も迷いがあるんだろう。radikoのユニークユーザー数が報告に上がったということは
聴取率以前に数字の変化を把握してるだろうし
聴取率調査は年に一度でも、radikoアクセス数、Twitter投稿数、メッセージ投稿数など通年でデータの出せる指標はあるからな。
小林克也みたいのに憧れて、
英語勉強したり留学したはずなのに
なんで、ああならないで
こうなっちまったんだろうね?
んんん、わからん。
https://www.k-mix.co.jp/company/chamber ここに過去の審議会議事録置いてあるから
暇な人は読んで見ると面白いかも
いま放送してるラジコン
落ち着いて聴くのは初めてだけど、けっこういいじゃん
軽快というか、ゆるく聴けるというか
悪くない
ユーコにしろ新井翔にしろ、昔のJ-WAVEみたいなタイプというか、
大都市圏の局のスタイルを引きずってる感じ
リスナーのほとんどが田舎者の地方局でやってもはまらんよ
新潟2局目でJFL離脱後もそっち系の臭いがするポートFMでは新井翔は人気あるんだけどな
AMチックなK-mixでは場違い
ダブルアイズって、おひるま協同組合の世界観を逆にしただけでは
69に戻してくれねえかな
タケダのクソ発言を笑いに変える久保ちゃんの
もう無理だけどおひるま協同組合復活して欲しいな
昼の番組もズミみたいな雰囲気だったら聴いたのに
今日の放送を聞く限り、京太朗も普通の話題を普通に話していればテンポも良いし悪くはないと思う。
番組開始直後はやたらと京太朗を知ってもらおうとし過ぎて京太朗にこだわりすぎて、結果、番組の肝のコンセプトも何が何だかわからない進行になってた。
漸く普通の話題になってリスナーも参加しやすくなってきて落ち着いた感じじゃないかな。
>>25 過去議事録面白かった
当然だけど委員より会社のほうがリスナーの事を把握してるね
やんわりと書かれてる感じだけどもっとキツく書いてもいいと思う
番組の方向性を示しパーソナリティーの長所や短所をはっきりさせ育成した上でリスナーとの絡みをどうしたら良いか考えたほうが良いと思う
>>33 京太郎のクセを消せばいいだけの話
そんで久保ちゃんと楽しく会話してれば久保ちゃんがそれなりに処理してくれたり墓穴掘ったりするから突っ込めばいい
注意するのは久保ちゃんのテンポに合わせる事
んなこと言っても、局アナこっすーと
玲奈ちゃんしかいないし、局で人材育成とか、
番組製作は放棄して、外注の活用でコストダウン
するんでしょ?
放送局の最低限の使命である
災害対応も放棄するようにしか見えないけど。
災害対応する気のない放送局は免許
取り消しでしょ。
そういえば、朝のズミの番組で社長おはようございますの言葉言わなくなったな。社長変わったんだ。
ユーコタケダやロニが嫌だ不快だって言ってるやつはCD聞けとかラジオ止めてたらいいのにとは言われないんだな
自分は前にピンソバの高橋茉奈がギャーギャーうるさいって書き込んだらピンソバ信者に逆に叩かれたけどな
お前はピンソバ聞くなとかCD聞いてろとかSBS聞けってやたらめったらレスついてた
叩かれたのは高橋マナがそれだけ人気あるからじゃねーの
逆に叩かれないってのはみんな同じこと考えてるってこった
さすがに改変期からこれだけ経ってもまだ昼の番組にグズグズ言ってるやつはなんなんだろうな
自分はもう昼枠にはKに戻る気もないから何の要望もないし
さっさと他局に乗り換えればイライラすることもないじゃんとしか言いようが無いわな
ブルーカラー系だとラジオかけっぱの職場も多いんじゃない?
会社で流れてて局変えられないとか、仕事中にラジコ使ってられないとか、Kmixが好きだから改善してほしいとか理由は色々あんじゃん?リスナーが声あげないと変わらんし
災害対応って言っても誰かが書いた原稿を読むだけなんだから
誰でもいい
この局では若手女子アナのこっすー、ザキさんではなく
花蔵さんとか藤田さんとか定時ニュース読みオンリーのおばさん連中がその役割なのでは?
昼の番組が本当に不評なら早期にリニューアル敢行するよ
>>48 キー局が鈴村健一使うくらいだしヲタ系も一組ならいいんじゃね
>>36 アナウンサーでない限り静岡のリスナーに合わせるように育成しないといけない
コストダウンは重要な課題だがそれが露骨だと経営が厳しい・有能な人材がいないとしか思えない
あと災害対応するのに1番は機材が使えること
読み手はスタッフでもいいしなんならその地域のローカル局と連携してやればいい
>>49 禿同。ネトウヨとかヘイトとかではなく、今の韓国の反日っぷりに辟易してる。
パーソナリティーが韓国好きなのはわかってるけど、聞き手にはそうでない人も少なからずいるわけだからその辺は忖度すべき。
>>51 kの男性アナは、演者→裏方→営業に回されるから、営業の偉いさんでも
十分に喋れるでしょ。
十分に喋れる人が何人かいるでしょ。が正しいのか。
ちな、日下さんはこれを拒否して退職ね。
FM静岡時代からアナウンサーから営業や総務にまわすよね、この会社。
ラジオ福島から移籍した中村アナウンサーは総務に行って退社、テレビユー福島のアナウンサーになって、今は別の部署松阪アナウンサーは長野朝日放送に行ってアナウンサーに。
しかし、相当のコネがあったのか?伊藤浩司さんは、radio‐i引き抜かれるまでずっとアナウンサーだった。
3年目のこっすーが最年長アナウンサーだと自虐的に自称してたのは笑い事ではないのね
とはいえ有事の際はテレしずと共同戦線張る気がする
辞めた3人とも営業か総務にまわされそうになったからかな
元ピンソバの柳原ディレクターもなぜか営業に回されてたな。あれだけ人気番組作ったディレクターが、他番組に異動ならまだしもなぜ営業に回されるのかは不思議だった。
日下さんは知らないけど、茉奈氏は自分の口から大人の事情を名言している時点で何かあったんだろうね。円満でない何かが。
仕事の入れ方もハピモニ以外は静岡の仕事ばかりで、本当に東京進出したかったの?って不思議になる感じだし。
>>58 有事のときはTOKYO FM垂れ流しになりそう
>>55 喋ってた内容空っぽだったぞ
自社制作の番組の取り組みと成果を言ってるけど内容がいまいち
リスナーを動かすって悪い方向に動いてるし
面白いものは誰が聞いても面白いって言ってるけど今はその逆を形にしてるから早く直したほうがいい
>>54 アラフォーの家族持ちの男が異動拒否して
次の仕事もはっきりしないまま辞めるって
リスク高過ぎじゃね?
結局金を出すのは、リスナーじゃなくて
スポンサー様だから、でそれが集まらないと
金が回せなくなって、どんどん細っていく。
ラジオも、ネット放送みたいに投げ銭で
稼ぐようにすればいいのかもしれん。
ラジラ終わったらコミュニティラジオに変わったけど誰も文句言わない
ダボーすごい
仕事終わって、自宅まで5分間ダバラーイを聴く
いつものアメリカ、韓国トーク炸裂
多文化に触れて常識の殻を打ち破るとか、20年前の話を延々と・・・
たった5分でこうまで不愉快になれる番組も珍しい
静岡のローカルFMで、アメリカ韓国留学マンセーなんて誰が聴きたいの?
韓国留学 イキイキとしゃべってたなー
興味全くない
中日新聞(東京新聞)と関係が深いから、左よりの放送になるのだろうか。韓国押しも、レーダー照射問題であまり関心をもっていなかった人も嫌韓になったし。
だったらニッポン放送の「電波」でも聞いてろウヨども
そんなに嫌なら聞かなきゃいいのにな
ピンソバ信者が高橋茉奈が嫌なら聞くなって言うのはいいのに外国ネタが嫌なら聞くなってのは頑なに認めないって何なんだw
ひる協のときもあれはあれでブサヨブサヨ言って追い出したくせにな
世論調査で嫌いな国ランキング3位、60%強の人に嫌われている韓国という国の話題を積極的に取り上げるのはマイナスに働くと理解出来てないんだな。
3人に2人は韓国のことを快く思っていないんだよ。ネトウヨなんて呼ばれているのは2%弱。普通の日本人は感覚で今の韓国はおかしいと感じてるんだよ。
それでもゴリゴリ押してくるパーソナリティーのバランス感覚がおかしいし、それを止められない会社もどうかと思う。
バナナーに叩かれてそんなに悔しかったんだ。
涙拭けよw
茉奈やもえは叩かれると必ず擁護する人間が湧いたけど、ダボーアイは擁護する人間が湧かないとな
ズミさんは7月からK-mix専任になると思ったがSUTから干されるわけではないのね
夕方のローカルは 久保ちゃん、ズミの
k-mixダービー?
>>75 だろうな、今期で改編した番組から審議するだろうから
まあピンソバは今の状況ならそんなにボロクソは言われないと思う。はっきり言ってキャリア20ウン年のユーコタケダよりちゃんとしゃべれているし。
新卒で入ったばかりの川崎玲奈以下のユーコタケダってひでえ言い方過ぎるwww
まあ、なぁ
アレはどうあっても好きになれんわ
まだ水木の男性パーソナリティのほうが普通に聞ける
ひる協が神番組すぎたんで
だぼーも@FMのfundayも物足りない
>>82 フリートークも新卒のザキさん>>>ユーコタケダだよ
ミニ番組を一人で作れる能力がザキさんにはあるじゃん
男はひとりで番組やってたらもうちょい評価されたんじゃね?
タケダと同じ番組やってるってだけで、評価下がるわー
タケダなんとかせえよ
何故久保とやってたとき不評なのに1人にしたのか
バカなの?
新井翔も災難だよな。去年の夏にズミの代打で喋った時は意外と好意的なコメントあったのに、ユーコタケダと組まされてこの様だもんな。
>>91 別に一緒に喋ってるわけでもないし
ユーコタケダの問題もあるがその前に番組作りの問題
賞賛は、朝の30分番組で、海外の話題と音楽を紹介みたいのなら
ここまで悪く言われなかったろうなぁ。
しょうさんはダバライ!の言い方をもっと普通にして欲しいわ、最初の一回ぐらいなら良いけど、全部あれだと聞いててイラッとする
日本語とネイティブな英語の混ざったトークは、鬱陶しくて聴きづらい。
新井翔はこっすーあたりと組んでひる協路線を大きく変えずにやっていればそれなりにリスナーは残ってくれたような気もする。
どちらかと言うとユーコタケダが悪い。
もっとも同じ番組である以上連帯責任的な部分はある。
翔くんは1人喋りがあんまり得意じゃなさそうで、トークが途切れる所々の一瞬の間の処理がぎこちない
>>97氏が言うように同じく1人喋りに向かないこっすーあたりとコンビ組めば結構面白そうなんだけどな
だぶらーいのツイッター見ると水木の方がまだ進みはやいな。
月火は愛知のディライトでも水木はだぶらーいと言う人もいるようなので、路線変更のヒントになるのか…?
FM香川のゴゴからって人すらいる
男女コンビがK-mix民にはウケるみたいだな
愛知は明らかにくまきもえルートとして、香川は何をきっかけな流れたかが不明…
まあ大喜利好きなんだなってのはわかるが大喜利番組は全国にたくさんあるし。
>>103 ハピモニをフルに聞こうとすると青森から香川の流れになるから、その流れじゃないかと。
FM香川でハピモニ聴いてる人多いから、それじゃないかな
新井翔が喋るエスパルスのCM、なんかもっさりしてて今のエスパルスにぴったり。
>>15 両方消えるべきだが、人が居ないし
その原因はおそらく局の体質
それが変わらない限り、人は定着しない
俺は諦めて他局に移った
ここは駄目だわ
ユーコもロニも24時以降の深夜帯に移ればいいのにな
昼間の番組でもコノザマなのにコアリスナーしか聞かない深夜帯とか無理
>>107 ひる協常連だった埼玉系リスナーの一部が香川にも移動してると言いたかった
はい、癒しの金曜日
いずみんからラララ。ありがとうございます
ミュースペ邦楽ばっかり掛けるなよ
始まった頃は洋楽と邦楽のコントラストが心地よかったのにいつの間にか邦楽ばっかw
みんな朝は聴かないかなー
今週のワンモーニングはゲーム好きには最高だった
ラジラもそこそこハピモニに削られてるけど
逆に田舎臭いBラインを嫌うハピモニ県民をラジラに引き込めないものか
FDA繋がりで山陰、鹿児島なんかで宣伝してみないか
>>118 スト2の開発話とかもっと時間を掛けてやって欲しかった。
>>120 スレチだがハピモニは農家リスナーばっかでウンザリって茉奈ヲタも多い
ラジラはトラドラ中心でまだ田舎臭くないかと
>>118 鈴村の番組、面白いな。
いっそズミをクビにして、朝ワイド全編鈴村の番組にした方がいいかな?
ズミがクビはありえない
やるならズミを、ユーコorロニの位置にスライド
Kとテレしずは兄弟会社だから夕方枠にズミを移動させて
テレしずからは外すと思ったんだけどな
>>123 radikoエリアフリーでTFMを聴けばいいだけなのに
スポンサー連れて来れるズミさんをKが外せるわけない
うーむ、流石ベテラン同士
久保ひとみと高橋正純
ゴールデンコンビだわ
久保ちゃんは静岡のスターでいいけどずみはいくら静岡で有名でも違和感ありあり
>>131 違和感あるかな?
しかしズミ、久保がいると嫌な感じがロニも薄まるな
>>132 静岡生まれとか静岡で育った人じゃないからなぁ
こっすーとかK関係ないけど上矢えり奈とか静岡生まれの人に頑張ってもらいたい
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/L9XvEC6fcB Android https://t.co/V8jUdsBmH5
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で終えられるのでお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 昼11:30~14:55枠久保ひとみにやらせられんかね
本社じゃなくてNOAからの放送にすればそのままだいいちTVまで飛んでいけないものか
>>139 複数の板に跨るマルチだよ
サクラまで用意してる
日下さんのトークショー見た
>>54 の通り裏方に回るのを拒否って退職というのが真相だったな
ただ茉奈とは違って円満だと強調してた
やっぱりな
K-MIXは裏方がスカスカだから、それをどうにかしようと焦って
日下、熊谷(くまき)、高橋やらに変な人事発令したんだろ
それが現場サイドと噛み合わず、一斉退職の流れに
稚拙な判断をしたK上層部が悪いよー悪いよー
プロデューサーに異動って悪い話じゃないよなあ。年齢とキャリア考えると
ひる協が終わる(≒だぼーが始まる)ことが決定したのは
日下さんが退職を決意したのより先だったそうだから
上層部でだぼーのノリが好きな人がいるだろうね
>>141 茉奈氏と違って円満ってことは、やはり茉奈氏は円満じゃない退社だったってことか。
裏方強化しようとしたら表に出る部分までスッカスカになるって、笑えないな。
ピンソバの柳原元ディレクターが静岡支社の営業に異動したのもなんかありそう。あれだけの人気番組ならまずディレクターを変えないし、変えるとしても他番組に異動が普通で営業に回すなんて普通はやらない。
もえは社員じゃないから今年切るのは確定してたはず
しかしいまいない人の声でのCMいつまで使うつもりなんだろうな
レンジーの時は一ヶ月かからず切り替わったのに
あまりにお粗末な改編劇ですなwww
上層部に問題大有りな感じですね。
調整力ゼロ、先見の明ゼロ。
現地いけなかったけど日下さんが色々ぶっちゃけてくれたみたいでスカっとするわ
孫からじいさんばあさんにお花をあげる企画はひる協から続けてだぼーでもやってるが
だぼーの空気に逆に合ってなくて浮いてる
松川電氣はそのうち降板する気がする
AM局がFMで聴けるようになり更にはAM放送自体が無くなるかも知れないというところで
今一度従来のFM局らしい番組内容に立ち戻ろうという意図があってのダボライやスペクトラム等だと俺は勝手に解釈してる
個人的にはそれはそれでアリだとは思うが肝心の内容が伴っていない
>>153 それはそれで局の方針かもしれないが
それでリスナーが離れれば終わりだよな
もし来年新番組になっても当時聴いていたリスナーがどれくらい戻るか?
結局静岡のリスナーはだぼあいの路線を求めていなかったってことでしょ。
だからひる協と似たような雰囲気でやっている隣県の局に民族大移動したと。
その辺事前リサーチしなかったのか?
歴史的経緯で県の規模の割にJFNと独立局の二つある新潟なら新井翔路線は悪くないけどな
静岡はK-mixしかないからだぼー路線はウケないわな
RADIO NEOの昼番組が洋楽かけっぱなしでレイティング上げたからその路線にしたんだろう・・・。
J-WAVEが洋楽番組作るとかっこいいのに、k-mixが作るとダサいんだよね。
オシャレな番組を作りたいはいいが、オシャレのセンスが2〜30年遅れてる感じ。
>>157 RADIONEOの真似しようとして@FMにリスナーを差し上げるなんて改編大成功じゃないか
>>159 @FMだけじゃなくて、JFNのBラインにまでリスナーを差し出してズミさんまで潰そうとしている。
ココの編成はキングボンビー並みに局を潰しそうだなwww
>>158 どうせなら札幌HBCのBAN BAN RADIOぐらいダサくすれば一周回ってウケるかも
>>157 あれってinterfmのサイマル放送も入っているんだけどね
茉奈単独スレ情報だがマナー悪い観客をズミさんが叱ったエピソードは知らなかった
平日真っ昼間からそんな酷かったのか
>>143 喋り手から何年か裏方やって、営業に移って役職付きになっていくのは
Kの出世コースだよ
>>146 下田海中水族館のCMはすぐ玲奈氏に切り替わったのに
1か月で茉奈氏の声に戻されたりしてる
杉岡のラジラいいな
声が綺麗で女性らしい優しさがある
勃起したよ
>>163 そもそもビュースタ前で出待ちするような連中は、今でも半蔵門や愛知にも
行ってるし反省してる様子はないけど??
今週ズミは早めの夏休みなんだな。
車に乗ったらラジオから流れてくる声がズミじゃなかったからとりあえず、今朝はハピモニ聞いてみた。
そしたらエミタソの声でちょっと勃起した。
>>166 キリンのCMで高橋の「静岡のみなさーん」は狙って作られたとした思えない
ピンソバのビュースタ前観覧で、いくつか問題が起こってたってのは聞いた
KIDSリスナーと揉め事になりかけたり
真冬のビュースタ前観覧でコタツ?だか出して歩道占拠してる連中いたり
観覧リスナー側で、イエローカード、レッドカードとか取締りする寸前までマナー悪い連中が湧いたり
最近でも、ビュースタ前でわざわざ弁当食ってる乞食みたいなのいるし
茉奈氏のピンソバ卒業は2019年1月には決定してたみたいだし
観覧リスナーの問題も絡んでたのかもな
観覧リスナーの問題ならビュースタやめて3階からの放送にすればいいだけ
そうした問題があったのは事実かもしれないが、茉奈氏降板の直接的な原因ではないかと
>>167 良かったよな
声質が良いのか話し方が良いのか普通に違和感無しで聴いてた
昼の番組も彼女のようなタイプだったら聴いてたのに
>>172 あーホワイトボードにレッドカードが何とか退場が何とか書いてた奴?
そーそー
背高いねバナナがホワイトボードに書いて、チョマテオはじめ古参リスナーたちに袋叩き喰らってたやつ
あれも、鬼茉奈ピンソバを観覧に来ては騒ぐ迷惑野郎の対策に、背高いねが独自にやった
ピンソバスタッフ側は動けなかったからね
杉岡ちゃん今日も良かった
顔はそれほどだけど声が爽やかで優しい。
勃起した
セノバ休館でロニが浜松から放送だったけど
ユーコとのクロストークきつかったわ
>>177 気持ちわる…
マジで気持ち悪い
スタッフは何かあってからじゃ遅いのにダメだろ
行政指導喰らわない限りは改善しないのか?
パーソナリティー同士のクロストークいらん。
10年位前女性パーソナリティー同士のクロストークが不快で、k-mixを聞かなくなった時期があった。
個人的などうでもいい話は電波に乗せんでよろしい。
ミュースペの間のいずみんとコッスーのくだらない話は可愛いでしかないけどな
話は別におもしろくないけど微笑ましい
前も感じ悪い女性パーソナリティいたよな。
トラフィックアンドウェザーインホォメイションヌって言う人。
名前忘れたわ。
>>185 ポートで新井翔に馴染みある新潟民の流入すら聞かないな
>>189 下手するとPORTのはダブルアイズよりリスナー少ないぞ
Twitter見たら逆に静岡勢が流入してる
だぼー枠にペテカンの劇団員は使えないんだろうか
月曜のミドランに出てる二人以外にもトーク上手い舞台俳優があそこにはいるが
月木帯だと浜松住み込み前提になるのがネックか
ズミさんのピンチヒッターで入ってる人が産休明けに新番組で
>>192 杉岡は帯やらんだろ。週1の録音番組とかなら可能性あるが
ラグビー選手の夫が仮に移籍となったら付いて行かなくちゃならんし
逆に考えるんだ
妻が移籍したら夫がついていかなくちゃって考えるんだ
ラグビー選手なんて会社員だろ?
移籍なんてねーだろ
>>195 トップリーグの場合でも、選手構成が社員の職分中心か或いはプロの職分を認めるかは、各々チームによって条件は異なる。
Twitter連呼してるやつって何なの?
ダボアイ不人気をわざわざチェックするためにあの時間ツイまで開いてチェックしてんの?
暇だね〜
ブルーカラーの痛いおっさんと自分語りしたいだけの主婦とわけのわからん障害者しかリスナーにいないラジオはいらん
>>172 ビュースタ前はまじで精神障害ある人しかいないよ
ラジオって
昔は音楽情報の最先端だった時代があって
それはAMFM問わずなんだけど
もう、ツールが多様化してて音楽聴くだけなら
ラジオつける必要さえ無く、近々AMも
FMに来るなら、それこそ差別化で
オリジナリティを出していくべきだろうに
いまさらスカした在りし日のFM像とか、バカか!?
でしかない
が、好きにしたらいい
もう他局移行で聴いて無いしな
嫌いにしてくれてありがとう
K-mix
所謂FMらしさってもはや50代以上のスカした世代のノスタルジーでしかない気がする
ダボアイがつまんないからって他局の方が面白いってそっちの宣伝してるやつがウザいんだよな
高橋熊谷ヲタあたりなんだろうけどそんなに他局の絶賛したいならスレ移動してくれよ
つまねーもんはツマネエよw
さっさと無理から擁護してやれや
他局絶賛じゃなく
ココがクソツマランて書いてんだよw
電波の無駄だ
コミュfmとか@fmとかfヨコとか、SBSとか
ニッポン放送とかあるでしょ?
ダボライの2人は、制作陣から「オシャレな1990年台のFMのノリで」って指示が出てるのかも知れんが
今のご時世、オシャレなFMなんて求められてない訳よ
特に昼間なんて、楽しく緩く聞ければいいの
それこそ、ひる協みたいなノリでOK
ミュースペもお洒落というわけでもないな
郷ひろみなんてスペシャルウィークに出てる始末
慣れてきたからか水曜日からちょっと早口になってきたなさえちゃん
アーティスト(ミュージシャン)がパーソナリティの番組が多いのはFMらしいといえないか?
芸人、アイドルばっかだとAMになるかま
4月ごろは毎日ダボライのツイートしてたリスナーがいつの間にか愛知に乗り換えてたわ…
フォローしてる人だからハッシュタグ追わなくてもわかる。口コミで他局に流れられるって怖いね。
ひる協リスナーを愛知方面に捨ててまで始めただぼーあい、逆にFM路線に転換して新規で聞き始めたリスナーはどのくらいいるんだろう?
radikoのアクセス数とかもどんな変化しているのかな。表には出ないだろうけど。
さえちゃん、声が良く聴きやすいなぁ。でも産休に入るから当分レギュラーは無理だねぇ。残念。
>>214 久保ちゃん、ズミさん、バカボンさん、芸人寄り
だけど、芸人じゃないな、草
県の規模の割に放送局少ないからFMとはいえ報道も充実させてほしいが
正規のアナウンサーがこっすーとザキさんしかいない時点で察しってところか
>>156新潟は本当はテレビ東京系のテレビ局を希望していたが、FM局の2波目になってしまった。
予算の関係なのか総務省の圧力かはしらないけど。
11時になったら今までは76.1に合わせてたが、最近は94.7になった
なぜ人生相談から聴くんだよ。最初の一時間が面白いだろ。
自分も同じく11時から人生相談〜14時まで聴いてる
ユーコとロニカスはむかしいたAKてやつと同じ匂いがする
月火こっすー、水木新井翔で井戸端会議路線の番組やっときゃよかったのでは?
新井翔は喋りにリズムが無くて苦手。
中途半端な間が気になる。
CMのナレーションも何か微妙。
日下氏のくるくるチキン位振り切ってくれたらちょっぴり見直すかも。
ユーコタケダをクビにして月火の昼間に高橋茉奈呼んだら一気にリスナー戻ってくるだろうな。
ハピモニは水木だけだからスケジュール的には不可能ではない。
まあやらんだろうけどwwww
高橋茉奈のスレ覗いたら何故かダボーアイの悪口ばっかだったからここの連中がマルチしてるんだろうな
ピンソバの悪口ならともかく何で高橋信者がダボーアイ批判してんのw
ダボーアイに高橋茉奈を!とかハピモニ?の方がオモロイでー!とか訳のわかんないこと言ってるやつらな
>>239 むしろザキさんは茉奈スレでもそれなりに評価されてたりもする。なのでうっぷんをぶつけるサンドバッグ役がダボーアイになっていると言う感じはする。
もっともダボーアイが叩かれたところで同情する気は起きん。
>>238 来週から何らかのテコ入れがあるかどうかがポイント
そういえば、神谷ゆ希枝の独立宣言のRITOMO
K-MIXレーベルから、CDデビューらしいけど
それだと他のラジオやnhkに出にくくならないの?
崎山くんを囲っておかなかったのが、
悔しかったのかな?
>>240 ついにSTC変わってたね
くるくるチキンはそのままでいてほしい
STCって会社員のおっさん二人が何番目の♪STC〜がいいかってやつ?
KIRINと下田海中水族館は近いうちにこっすーかザキさんで録り直しそうな気がする
くるくるチキンは、日下さんのあのハッチャケぷりが好印象
新井翔のほうはまだそれなりに盛り上がっているのか。それでもひる協時代よりは全然アレだけど。
となると秋改編でユーコタケダだけ切られて新井翔残しのリニューアルとかもあり得るのかな。
二人一気に切り替えるのはスケジュール押さえるのも大変そうだし。
内容はひる協時代の雑談路線に戻してきそう。
funday、ディライト、だぼー、ワサビ全部聴いてるやつもいるがな
新井翔とizumiで2曜日ずつとか?
もしくは新井が月〜木やって、コッスーがアシスタントで全曜日入っていい気がする。
って言うかダボアイ自体が要らん。どんな路線に持ってきたいのかも不明だし無理やり企画探してハローとラジオネームだけ送れとか意味無いことやってる、行き当たりばったり感がすごい
>>252 右や左のリスナーさま。哀れなダボーアイにハローをお恵み下さい。
金曜なのにダボアイ話で回ってるって本当好きだよなここ
嫌なら聴くなって言っても頑なに聴くのやめないしw
ながら聴きだから怒りが湧くってくらい熱中して聴いてないわ
ミュースペのカップってノベルティグッズ大盤振る舞いだなおい
初めて「ラジラ」という番組を聞きましたが
テーマに沿った視聴者からのFAX・メールって本当に
送られてきたものなのでしょうか?
白々しいボケに似非関西弁の
ツッコミになってない下手なツッコミ。
番組側で創作されたものと思ったのですが。
福井県って関西弁混じりなのが多いの?
三重県人にはいたけど
兵庫や滋賀に近い福井の嶺南の方は関西弁も混じってそうだけど丸岡町がある嶺北はどうだろう?
ダボアイ、名前とハローだけ送ってってつまり相当メール来てないってこと?
数日前ちょっと聴いた時にダボアイでリスナーの名前を何人も読んでたけど
午前中やおひる間では聞いた事がないリスナーばかりだったな
>>258 クックックッ!
世の中には
radikoってのがあって
タイムフリーってのがあるねんで 笑
↑エリアフリーもあるねんで。
「じゃん?」やって 笑
関西人が関西弁で書いただけやけど。
なんだか分かんねーけど仲良くしろよ昔の番組も良かったし新しい番組もいい
味付けが全然違うから耳に合う合わないはあると思うけど聞き続けていると愛着がわくものだよ
聞き続けるとか何の苦行だよwww
コンセプトが悪くてパーソナリティーも最悪とくれば、リスナー離れは仕方無いだろ。
ラジコやwizradioで他県のプログラムも聞けしな。
つまらないものはつまらない。大衆媒体である以上視聴者の興味をひく番組を作るのが責務。番組がマシになるか、自分が慣れるかと今まで聞いてたけど本当につまらない。
radikoプレミアムが無かったら「慣れるまで待ってもらう」が通用したんだけどな
K-mixはプレミアム時代の旨味も副作用も味わったね
>>272 最初に茉奈氏やもえちゃんで旨味を覚えた。客も沢山きた。
その後ユーコやロニを押し売りしたら、逃げられた。
そりゃそうだ。新鮮な果物を食べて売ります。って言う八百屋が、腐って食えないモノを押し売りしているんだもの。
Sが新人発掘オーディションやり始めると言い出した
こっちで見つけたRitomoを囲っとくのは正解かも
静岡県民もかわいそうに。
DJハゲ隠しが
死ぬほどつまらん。
ボキャブラリーがあるおもろいDJ
他におらんのか?
ザキさん新番組
よるの、うしろよみ
7月6日(土) 21:55 - 22:00
出演者 :
川ア玲奈
また世界を云々とか言ってんの。
本当世界大好きだなwww
うちの局は意識高いんですって言いたいのかね。
らじコンのコンセプトラジオ番組ってのもいまいちピンと来ないし、ダボーは推して知るべし。
何か小難しいこと言っとけば、こんなの考えた俺カッコいいとでも思ってんのかな。
いろいろ拗らせてんな。
明日からのフリペの表紙は無難に久保ちゃんと京太朗になったな
茉奈氏時代のようにタイムテーブルにタイアップがつくことは無くなったのか。こっすーかザキさんが跡を継ぐかと思ったんだが、スポンサー見つからなかったか?
まあ春からのK見てるとタイムテーブルにタイアップつかないのも仕方ない気はする。一応ピンソバは新規スポンサーついているけど、昼間がどうしてもなあ。
タイムテーブルが薄くなったのはだぼー云々ではなく単に経費節減の気もする
ピンソバキチガイはラララ聴いてないだけだろ
カニパンババアとか中古車とか普通にタイアップ枠あるしw
ラララはむしろバナナー多くないか?
全然いないのはダボー、あとキッズもか。
地味に日曜朝の宮野寛子の写真の番組がひる協の名残でバナナーやもえヲタ多い
ダブルアイズとかいうくっそつまんねー番組
昼協も大概だったけどこれは昼協以下だわ
番組の方向性も全然わからんし外人かぶれの進行2人が本当無理
日下さんのいたお昼は楽しかったなぁ。防災やらJAZZやら生活に役立つ企画もあって。今は中身の空っぽな番組だもんなぁ。
だぼー始まったらFM横浜が三島付近でクリアに聞こえるから午後から変えちゃうな
しかし高原さんあたりから「あれ?」「う〜ん…」って思うような新人ばかり取るようになったけどザキさんはほんとに久々の有能有望な新人だと思うわ
茉奈氏ほど特定のカラーも付かなそうだしKはマジでこの人材大事にしろよ
>>294 ザキさんも最後は揉めてやめていきそう
この会社はそう言う会社
>>295 この春からのパーソナリティーが代わり、昼の番組からリスナーが離れていった一連の流れについて語ってもらいたいね。
>>295 ダバーアイの素晴らしさと、批判するリスナーのバカさを熱く語ってw
https://www.k-mix.co.jp/kubotakatsutoshi/2019/06/ >普通でしたら、そういった部門間での人事異動が行われるのが当たり前ですが、
何故か私は一度もそれを経験せず、ずっと編成制作部に籍を置き続けています。
まぁ、その理由はいくつかあるのでしょうが、もちろん、人事は私が決めていることではないので、
それについては触れずにおきましょう。
意味深だな
>>299 俺は命令してない、すべては忖度した人事が悪いってこと?w
茉奈氏がパーソナリティーから外されることになって退職したって話もどうかと思うけど、ピンソバを人気番組に押し上げた柳原氏が営業に異動(それも本社じゃなくて静岡支社の)って中々闇深いよね。
正直日下さんも本当に円満にやめたのか怪しいと思う。本人は波風立てないつもりなのかもしれないが。
>>301 裏方への人事異動を断って退社してるのに円満はないでしょうね
むしろ円満に辞めた人少ないんじゃないの?島田さんがレアなんだよ。
きっとザキさんやこっすーも最後は不満を抱えて去っていくよ。
正直@のTLがk-mixリスナーで盛り上がっているのを見ると、ざまあwwwと思う
>>303 古いけど新井真奈美は円満フリー化だったかな
廣木さんとかはわからん
SNSをやらない事を恥ずかしげもなく書いちゃう人が居る会社の番組が面白くなるわけねーな。
ロニがやり始めた頃は自分に合わない番組と思っていたけど
今年になってからは昼の番組より良いと思ってしまった
>>310 自分もタイムフリーで他局聴いてるけど時々聴いたりしてる
ロニカスは「さあみんな!ライトヲーーン!!」で切ったわ
>>315 秋芳堂って、かにぱんの実家じゃなかった?
>>315 豊橋界隈迄がkの準エリアだから (radikoなし) 西三河以西や名古屋に浜松の魅力を宣伝すると解釈すれば
同じJFNの誼だから別に問題視する程でもないかと
リスナーの移動で因縁めいたマウントも何だかね
ツイッター()で声の大きいだけの厄介もののリスナーがファンディ、ディライトに移動してくれて
良質なリスナーがだぼーに残ったと考えれば思惑通りじゃない
東名高速の三ヶ日のトンネル2つともK-MIXが受信できないのは何とかならないものかね
パーキーのオリジナルグッズができたのか
予算増えたんだね
Kがゴリ押ししてるRitomoって林檎臭がキツいな
現くまきもえがK-mix時代に熊谷名義だった理由をアットFMで語ってた
決してK-mixの圧力ではなく事務所の指示だったとのことで想像と違った
>>327 毎日聞くには、貧民街の売春婦の歌は
ちょーーっと刺激強すぎ。何があったんだろ。
ああいうタイプのSSWって対バン形式のライブ観に行くとお目当てのアーの前によく出てくるけどそれはそれは苦痛な時間だわ
もっと耳障りのいい曲をプッシュして
しばらくしてからあの人がこんな歌も歌っていますでいいのにね
今朝はワンモーニングでリュウタロス出てきて
朝から声出して笑った
Kが推してる古参ギター女子の拝郷メイコとか畑中摩美もそんなもんだろ
Ritomoの曲のバカボンさんの推薦コメント、すごく婉曲に
曲そのものに対する評価を避けててワラタ
>>333 雨風強かった日になんとかバナナって奴が読まれた時は笑った
K-mix民ってAライン共通番組はスルーしてるイメージだが
ワンモは鈴村もザベスさんもいじりやすいからまあまあいるな
ワンモAライン以外も聴くようになっちゃった
二人の掛け合いもいいし、アニメやゲーム、映画にスイーツ等
朝のニュース以外のちょっとした話題も楽しみ。
あの時間帯はSBS聴くようになったわ
朝から内容無さすぎ
月曜休みでDouble Eyes聴いてみたがマジでK-mixの他番組と全くリスナー層が違う
流出先は散々既出だがだぼーリスナーってマジでどこから来たんだ
ダボアイみたいな番組が好きな層も、一定数は居るんだろ
そいつらがちょこちょこメール送って、低い競争率だから読まれやすくて
それを延々と続ける小さなサイクル
アフタヌーンブールバードのオシャレ感とおふざけ感とパーソナリティのイジリやすさ含めたメールでの参加のしやすさ感が共存してたあの感覚をKは思い出してほしい
だぼー聞いてるのは5chもTwitterもやらない県内民ってところか
>>344 キッズもそうだがLINE寄りなんだろう
Twitterにも5ちゃんにも出てこないリスナーはいそうだし半年打ち切りはないかな
そもそも番組にメッセージを送る層って全聴取者の中でどれだけの割合よ
いわゆる「参加しない」聴取者が大多数でしょ
自分は午前中はK-mix聴いてるけど
仕事しながら聴いてるから直ぐに投稿はできないよ
ズミさんは、はっきり常連さん贔屓するって宣言してる
確かに常連はメールくれるしグッズ買ってくれるしファンミ来てくれるもんな。贔屓するのもわかる
Ritomoちゃんの唄は悪くないんよ
ただでさえうっとおしい梅雨時に押してくる
Kmixがどうかしてる
天候関係なく毎日毎番組売春婦の歌ヘビロテされてもな
車乗るときに限ってしょっちゅう流れててうんざりするわ
>>356 それでついにピンソバではカップリング曲の方を掛けていた
>>356 Pはグランプリ受賞の講評のとき
k-mixでプシュッすれば、おそらく苦情も来ると
思いますが、崎山蒼志君の時も苦情来てたけど
めげずにプシュッしたので・・・とか言ってたよ。
13歳のよくわからん歌と苦情のレベルは
違う気はするが・・・
プシュッって表現いいね。プッシュより押しが弱い感じが出ているw
リトモはYouTubeでいいから中島みゆきや山崎ハコ聞いて
自分の歌を見つめ直してほしい
あの歌については、リトモは何も悪く無い
狂ったように朝昼夕とプシュッしまくるk-MIXがおかしいだけ
正直なところ、あの歌は一度聴いたら強く記憶に残る歌だから
1日に4〜5回も聴いたら心情悪くなる
歌そのものがそれなりだからな
うまけりゃこんなに苦情は出ない
ラジオって
連発してたときはスルーだったくせにな
自分の思うようにならないと徹底的に叩く構図ばっか
だぼー批判が終息したと思ったらリトモゴリ押しってようやるわ
http://www.k-mix.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/06/chamber352.pdf ダバライの新井翔くんへの、経営陣からの評価
新井くん自身の誠実さ、性格の良さを評価する一方
番組のコーナーなどが彼の持つ長所とマッチングしていないのではないか、という指摘
その通りだと思う
もう始まって3ヶ月経つし、新井くんの長所を活かせる番組作りができれば伸びる
ユーコタケダは放っておけ、あれはもうダメだ
>>363 ラジオっては基本的にピンソバ以外で流されず、たまにヒッツオンパレードで流れていた程度
リトモは朝から晩まで流れまくり
>>365 確かに新井翔はラジラ代打の時は評判良かったので企画自体ではうまくいきそうな気もするが、平成31年5月29日って言う架空の日付に誰も気づかない時点でこの会社はダメだと思った
ギターライブに行くコアなK-mixリスナー200人はほぼ買うだろうから200枚程度は売れるか
だから、K-mixレーベルで出しちゃうと、
んhkローカルとかSBSに出にくくならないの?
アジアの少女売春婦の歌なんて、んhkは
けっこう好きだから(実質の中身はともかく)
自主制作にしといたほうが、良かったんでは?
ritomoはフランスの古文学読んでこの歌の発想得たとか言ってた
話題性は強いだろうけどこういう曲出すと次作が困るから考えた方がいいな
今日のラジラでも、ついにカップリング曲のほうを流してた
それなりに苦情というか
「一日中、あの歌プッシュするのは止めてくれ」
って言われてるんじゃね?
私もあの歌を何度も流すのはどうかと思っていたけど
ほかの人も同じで良かった(-_-;)
アーティストが悪いんじゃなくて、優勝者の歌を流し続けるって分かっていて
決めた側だよね。ラジオで流すインパクト狙いかもしれないけど繰り返しって。
車の中で人と一緒の時に流れたらラジオ消すかチャンネル変えます。
>>373 今朝のパーキーもカップリングの方だったな
カップリング推しになったか
批判があっても推すとブログで公言してた久保田がどうするか見物w
コンペやコンテストは他の楽曲と比べて
審査員をうならせないといけないから
「わが春」でいいけど、その先の戦略は
それがベストかどうかは、簡単には決まらない。
小園美樹ちゃんや足立佳奈ちゃんみたいに
玉けり野郎どもが、足を引っ張ることもある。
あんなもん推してくる時点で審査員のセンスもお察しだわ
そういやそいつらが推してたヘッタクソな中学生はどうしてんだ
昨日ピンソバにritomoがゲスト出演していたけど、
彼女の話を聞くと元凶はやっぱり久保田なのかな
好意的に見ればポップ系ピアノ系のTOMOOを昨年は推してたから
真逆のRitomoを今年は推してるのかも
最近タケダより調子に乗ってる感じの男のほうがうざく感じる
もっとちゃんとアレンジするなり、ギター弾き語りスタイルならもっとキャッチーなサビがあったり万人受けする歌唱力があるなりしなければリスナーは「イヤなの押し付けられてる」としか感じないよ
いくらなんでもブサイク過ぎるだろ・・
あの曲でこの外見・・
そりゃビュースタ前に誰も来ないわ
>>385 TOMOOだってこんなに押してなかったけどな
リトモの春なんちゃらで軽く拒否反応起こしてたがカップリング聴いて印象変わったわ
カバーかと思ってたがオリジナルなんだな
普通に良い曲だし売れそう
ヘビロテするならこういう曲の方が良いのになんであんな重い歌をメガプッシュにしたんだろな
炎上商法は、好きにやってもらうとして
一度持たれたマイナスなイメージは拭うの大変だけどな
まあ対して興味もないミュージシャンだし、好きにすればいい
スゲー上から目線で草。こんなとこでくだまいてる人間よりよっぽど努力して成功してるのに
やたら怒り狂ってるけどパワープレイにそこまでの感情を持ったことがない
またこの曲かけてるようぜぇうぜぇってそんなこといちいち考えなくないか?
リトモのカップリング?って♪ラブミーラブミーって洋楽似てるやつない?
探す気もないけど。
>>397 カーディガンズのラブフール?あの部分は確かに似てる
>>398 ググったらそれだった。
ついでにカーニバルって曲見つけたわ。
好きな曲の原曲見つけさせてくれてありがとう。
>>401 雨天中止になりそうだが
スペースKのライブも中止かもって言われてる
>>402 ありがとう
台風関係でイベント大変みたいだよね
イベント行ってきた
拝郷メイコ、LOOP CHILDと並んでたんで、そこまでRitomoブサに見えなかった
日下さんの嫁が廣木さんだと今知りました。
周知のようですが、みなさんは何で知ったのでしょうか?
>>405 廣木さん2ストライク1ボール終わって辞める時に、
あれ?あれ?ざわざわ
みたいな感じだったよね。
廣木さんのCD持ってるわ
多分ちゅうのCDもどっかにあるはず
CD出したりオリジナルソング歌ったアナウンサーはやめていく
こっすーは川アさん呼びからザキさん呼びに変わってた
久保田が「俺がみつけて、俺が育てた」したいだけだから
きっとこれからも何も変わらないよ
おひるま協同組合なんでなくなったの?
新しい番組になってから聞く気がしない
新しい番組の名前も全く覚えないし
暗くて聞く気がしない
ひる協戻ってこないのかな
編成部長が退職前に、局に爪あとを残そうとして
いろいろ動いてるから、そのひとつじゃないかな?
https://www.k-mix.co.jp/kubotakatsutoshi/ 廣木さんが復帰してウゴラジ担当になったら
熊谷さんがやたらいじってたよね日下さんの事
>>414 泣いてもひる協は帰ってこない
大人しくradikoに課金して愛知の局聞いとけ
うごラジでわざわざこっすーとスタッフが東部に泊りがけって金かけてんな
今年になってからのこの局の激変は社長が替わったせいというよりも、
久保田が色々と動き過ぎなのが原因だな
久保田と同じ高校のOBとして、本人に代わりお詫び申し上げます。
ズミさんのたまにやるテレフォンショッピングの仕方なくやる棒読みの相槌すき。
>>422 公式でブログ書いてる編成の責任者様を知らないとは・・・
静岡に飛ばすぞ!
Ritomoの我が春へのクレーム付けに
チョマテオとかが、スポンサーにクレーム入れ始めててワロタw
完全にサヨクの活動ですわ〜
オレもあの曲は好きじゃないけど、そこまでする?w
Twitter見たけどリトモ本人はお叱り受けてること自覚してるっぽいな
>>426 むしろネトウヨが好きな手段だろ
まあテレビのスポンサーとは意味合いが全く違うので
やったところで何もないだろうけどね。
PV作るまで話が進んでるんだから止まらんだろ
しかしリトモちゃんもかわいそうだね。彼女自体は何も悪くないのに
会社で売る、推すと断言するならお金かけてきちんとトラック作ったり、
制作ブレーンをつけたり、練習環境を整えるなり、もっとやることがあるだろう
あんな生乾きの歌をくり返し流してたらアラばっかり見えてくるのは当然だわ
このままだとセットにされてるザキさんにまで矛先が向かいそうで怖いな
来年の4月から男女ペアでおひるまっぽい番組に戻して欲しいな
月が変わってやっとキモい歌聞かなくて済む。嬉しい。
>>430 昼間は新井翔とこっすーコンビでいいと思うんだけどな。新井翔はラジラやったときは評判良かったんだからダボアイの企画が悪いんだと思う。
ユーコタケダは論外だけど。
8/8に藤枝でダボーの公開放送とか・・・人来るの??
毎年日付指定のテレしずとの合同イベントだから
あくまでKはオマケだからOK
Twitter追ってるとユーコと新井でだいぶ差が出てきた感じ
新井週4で、企画の見直しすればそれなりに浮上する気がしないでもない
あなたたちはダボーアイ大嫌いだから行かないでしょうけど、ゲストのMAG!C☆PRINCE目当てに愛知から多くのヲタが押し寄せるでしょうねw
やきそばかおるを追い払ってくれたダボアイの功績は認める
>>438 そのマジックプリンスがどんなアイドル?かは知らんが
わざわざダバライの公開放送に行ってくれるならがんばれ
俺らはエアコン効いた部屋でアイス食ってるから
>>440 ひる協や茉奈氏を追い出したのもあの部長なんだろなとブログ読んで確信したよ
こんな会社逃げて正解
アーティスト系番組もトークが面白い側面が強いだろう
「ダブルアーイズ!」
ww
「ダブルアーイズ!」
言うてたで、久保ちゃん
>>445 別にどこの会社だって権力者は、人事に口出せると思うが?
ひる協→たぼあいに比べて話題にもならないが
御代田からizumiに変わったのはおしゃれFM局への転換の一環なのか?
御代田とギャラで揉めた気もするんだが
いずみんはイベントで話したことあるが写真より断然可愛かったからよし
>>423が社内事情を知る人の手によるレスにしか見えない
>>446 「だぼーあーい」って言わないかなと思ったら言わなかった。
アーティスト系番組を好む立場からしたら久保田はマイナーアーティストを探してくれる有り難い神様なんだけどな
ワイド番組リスナー視線だとやっぱ邪魔に感じる
メガプッシュ廃止にも久保田が関わっているのかな
あれは他局でも同時期にヘビロテ曲だったパターンが多かったし
>>448 柳原さんと名コンビって自負していたから、柳原さんが異動になって
ブチ切れたんじゃないの。朝の番組もやめたし。
柳原氏の異動もなんか大人の事情が絡んでそう
ピンソバを人気番組に押し上げたにも関わらずの異動、異動先は営業でしかも静岡支社と言うのも訳ありな感じ
茉奈氏が逃げても柳原氏だけでも残しときゃよかったのに
ピンソバはMC以上に番組の構成とかが迷走している感じ
このままだと久保田ブログが毎回別の意味で注目されてしまう
>>455 鬼ちゃんへの嫌がらせじゃないのかな・・
少し前にラララでkainatsuが
久保ちゃんがTwitterを始めた、ラララのディレクターがTwitterを頑張りだした、編成局長がブログを始めた、k-mixに新しい良い波が来てるから私も頑張らなきゃ
とか言ってたのにここはピンソバキチガイとダボアイアンチばっかだからその新しい波も悪い波だって言い張ってるやつばっかだよな
ここはラララも緒方龍一の番組も聞いてる奴いないし
ファミリーディスコ切ってから金曜午後は聴かなくなった
せっかく19時までいい番組並んでたのに途中で不快な番組入るようになると聴取習慣途切れるわ
>>460 その良い波ってのを聞くのを止めたリスナーに教えてくれよ。興味の湧く話題を書き込んで460がK-mixを盛り上げてくれよ。
kainatsuはぶっちゃけミュージシャンとしてではなくトークで人気を博してるかと
KOJiy帝国のあとの久保田天皇か。
KOJIyも自分の気にくわない人間を干して、最終的に辞めてゆくように仕向けたからな。
そのあとは因果応報。
KOJi y の真似をしたのが久保田天皇か?
続き、JFN系列の局は人間関係がドロドロしている所が多い。局アナの定着率が悪い。だから契約アナウンサーの採用していないし、番組契約のパーソナリティやフリーが多い。
それは、切りやすいから。
仕事に個人的感情を入れているとは思えないが、キー局やJFNの番組の担当者が自分の嫌いな人間だったら、番組を打ち切って他のものにかえるとか。
そんなことはないと思うが…
これはパーソナリティやディレクターに限らず、番組内に包括されているTOKYO - FMの道路交通情報や天気予報のキャスターまでとなるときりがないが。
>>460 ラララのなんちゃらバナナ率は結構高いぞ
ダボーアイでは全く聞かないけどwww
ダボーアイ常連の人も少ないながらいるけどK-mix他番組はおろかSBSですら見掛けない完全に独立したメンバーのイメージ
>>461 ファミリーディスコは他局だと改編までの繋ぎや穴埋め目的で使われた事があったから、
Kでもただの繋ぎ番組扱いだったかもしれない
ダボアイの公録だけど、なんだかんだですマジプリ目当ての夏休みの女子学生が集まりそう
>>472 放送聴かずにキャアキャア騒いで、BBAがブチ切れたら面白いのに
世界一つまらないラジオと言われてる(俺の中で)何とかの頭の中を何とかしてくれ。
あれ聴いてるやついんのか?
翔くんのダバライは不快感無く聴けるね
やっぱ問題はユーコ
ワンダーでKに戻ってきた時もアリカンのパーソナリティー勢揃い特番の時もリスナーからネガティブな反響しか無かったのに使い続ける理由が分からん
お偉いさんの愛人か何かか?
>>476 久保ちゃんの友達だから、仕方なくなんじゃないの
キッズとだぼらい月火は演者自身の不人気さはどっこいだがキッズはリスナー多いのは
企画自体は悪くないからか
例の編成お偉いさんブログが始まってから、
局に対する不信感みたいなモノが可視化されている感じ
昨日のハゲとか明らかに上層部への愚痴だったからな
よく言ったと思うは
こら、ズミさんと言いなさい
「外部の人間である自分から見ても、k-mix3階の雰囲気は少し噛み合ってないように思える」
「良い番組を作るために、製作陣や営業、経営陣がしっかり意見を交わす必要があるのでは」
「来月からもう来なくていいです、言われたらどうしよう!」
みたいなことを、ズミさん言ってたね
朝の看板番組のメインパーソナリティーにそこまで言わせてしまうとは…
初めてチラッと読んでみたが
だらだら冗長な上に
やけに押し付けがましいヤツだな
リスナー含めた外部にこの発信じゃ
社内の空気は言うに及ばず、だ
今日これからある、ダバライ オーレ藤枝の公開放送の程を拝見しようぜ
久保田お気に入りのダイバーシティ、ダバライをよ
>>480 昨日は9時から真裏にもえ氏をぶつけられたしな
ズミさんなんてテレしずのレギュラーさえあれば食っていけるだろうし、こっちはいつやめてもおかしくはないな
ズミにやめて欲しくはないが、
そこが空けば、ハピモニがマナ氏が・・・
ぜってーねーけどな。
>>481 書き出した 下のURLの1時間51分あたりな (8月7日 9時19分)
http://radiko.jp/#!/ts/K-MIX/20190807072800 メールでできることはメールでやろう、それだけではダメだという所に、ようやくブチ当たった
スピードだけじゃなく、質を求めるために社員同士の会話が必要
正直、K-MIX
ボクはあまり会話は無いと思いますよ
2階のフロアと3階のフロアは分断されているし、なかなか会話が産まれない
そうすると、方向性は同じでもちょっと違う所を向いしまう瞬間がある
それではいいものは産まれない
って、外部のお前が言うなって話なんですけどw
どうしよ、来月からもう来なくていいですって言わたらどうしようかな 困るけどw
外部の人間が見て思うってことは、そうなっちゃってるってことだから
なんか1つ改革の時期が来ているのでは
ちょっと悪口を言いましたが、もう言わんとこ
追い打ちかけるようなこと言おうと思ったけど、止めておきますわ
これ、ズミさんのSOSなんじゃね?
助けて、っていう叫びなんじゃねーの?
何とかしたいが、K-MIXの経営に関わるのは無理だからな・・・
助けて、ってのはちょっと違うか
K-MIXに対する警告だよな
やっぱズミさんも思う所はあるみたいね
何の縁も無かった静岡に来て静岡のリスナーに認められて本籍も移して静岡で生きていくと決めた、ある意味「恩」もある局が堕落してゆく姿見るのは寂しいだろうな
やっぱり誰か一人を悪者に仕立て上げれば済む問題ではなさそうだね
ある程度の規模を持った組織が必ずと言っていいほど抱える構造的な問題
どっちもある意味正しい面があるから厄介
内部崩壊が始まっていくと知らず知らずのうちに腐っていって取り返しのつかないことになるからねえ
改革するためにはそうとうな労力が必要だし
外部の人が頑張っても変わらないだろうし
「中立」の島田さんにがんばってほしいが彼女は出しゃばらないタイプだよな
茉奈氏連呼してるバカもズミが警鐘鳴らしてるって言ってるバカも何故か金曜日聞いてないからなw
結局ユーコもロニも関係なくkアンチしたいだけっていう
茉奈氏連呼いつまでも本当キモい
それでいてピンソバのアンチは決してしないでダボアイ八つ当たりだしなw
そういえば当時規制されてて書き込めなかったけど、御代田がゲイって言い張ってたやついて最終回に御代田さんってゲイじゃないんですか?って番組にメール送ってたヤバイ奴いたよな
そいつ僕もゲイですってメールでカミングアウトしてたしw出会い厨じゃないんだからそういうのやめろよって思いながら聞いてたわ
ズミさんくらいのキャリアを持った局アナがいれば状況は少しは改善されたかもね
リスナーのダイレクトな声を社内の状況を見たうえで適切な形で届けられるような
去年茉奈氏が相次ぐイベント出演で酷使されて
心身共に疲れていた頃に誰も声を上げられなかったのかな
>>502 バカボンは色々動いていたみたいだが、上層部を動かすことはできなかったようで
>>503 彼もまた局から見たら外部の人でしかないからなぁ
金曜の話が出たんで
ラララって久保田が嫌ってそうな大喜利系番組なのに特に見直しされなかったのは
ミュージシャンとしてのDWとkainatsuは好んでるからか
>>504 ズミでもバカボンでも動かない上層部はもう誰にも動かせないな
社員に限ればこっすーが最年長だし、仕方ない
今は正社員の男性アナウンサーは一人もいないんだろうな。
アナウンサーで入っても、営業や総務に回されるパターンだし。
伊藤浩司さんはその点上手く動いて、制作の現場に残って,Radio-iから放送部長にと引き抜かれた。
誤算だったのは、リーマンショックの影響などで経営が傾き、廃局になったこと。
茉奈氏連呼のクソバカは茉奈氏だけが週末もイベント駆り出されて酷使させられてる!って言うけど、日下ももえも週末のイベント出てたよな?
ズミだって土日の特番出たりしてたのに何が茉奈氏だけだよw
高橋茉奈ファーストもいい加減にしろw
高橋茉奈のヲタから漂うモヤモヤさまぁ〜ず2の大江麻理子再登板を願うのとおなじキチガイ臭は何なんだろうな
>>509 ズミやもえは社員じゃないから働いた分金が出るでしょ
久保田派、反久保田派両方と交流のある島田さんが一番のキーパーソンになりそう
なんかよくわからんがその久保田てのはロニカスとタケは優遇してるってことでおけ?
ピンソバ界隈の人だけでなくズミさんまで嘆き始めたのは深刻
>>515 喋っている現場の人間が嘆いているという状況がヤバい
>>513 ズミや鬼氏でさえこれ以上は関われないのに
島田さんが関われるわけない
今日掛川花鳥園からの放送だがズミさん暴走しなければいいが
>>506 しかし部外者とはいえ(20年程?)の功労者が何も言えない状況は異常。あとは久保しかいないのでは?
バカボンとか離れかねない
>>514 ハナから今までいい評価無いのに
使い続ける理由が見当たらない
まあ、今となっては人がいないだけ
かもしんがさ
リスナーにまで変な空気が伝わるんだから
わざわざココに入るバカは居ないやね
こんな空気のままだと来年にはラジラもピンソバも無くなりかねない
せめて100歩譲って新井翔を週4で押さえられなかったの?
>>523 午前はユーコ午後のロニ
すげえな完璧じゃん
局アナ2人にしたとかは、お金が無いからじゃないの?
先輩不在だから人材育成は、実質放棄。そんなとこまで
合理化するなら、Dやスタッフは言わずもがな。
コミュfmに毛の生えた程度の県域放送局にする気だと思ってた。
内部対立?筆頭株主が聞いたら責任者出て来いだよね。
久保ちゃんは久保田とべったりだから期待薄だな
ソースは7/6のらじコン
やっぱズミだけが頼りか
バナナーが久保田がどうとかいってるのって茉奈あたりがバラしてるのか?
ここって筆頭株主何処なんだろう?
経営上位層は?
イナカFMじゃあ、親族ダラケもあり得る?
リスナーのモノじゃねえしなw
しゃーないわな
日下さんも落ち着き先決まったし
なんだかんだ皆さんは繋がりありそうじゃん
嫌な事もあったろうけど、コレも
いい経験だったんじゃね?
離れた人達は、もう済んだ事だろう
内側からフツフツと出てるんだろうな
こんな状態で営業とか、俺なら行けねえw
株主さんが、たたむか譲るつもりで、
やってるならどーにもならん、どのみち
儲かる事業には、ならないからな。
>>520 これでズミさんが消えたらK-mixで聴くのは金曜日のLIFE!LIFE!LIFE!だけだな
もしそれも終われば自分もK-mixから卒業かも
ダボアイがつまんないことと高橋茉奈が辞めたことを一緒くたにしてるやつがムカつくんだよな
前者には同意出来るんだけどだからってつまんない理由が高橋が担当しなかったからってのはいくらなんでも飛躍しすぎだと思う
k退社するにしても潜伏期間もなく他局の仕事決めてたことについてはお咎めなしなんだよな高橋ヲタ
いったい誰がダバライとマナ辞職をいっしょくたにしてるんだ?
>>538 山梨放送辞めてすぐTFMのレギュラーになった
ハードキャッスルエリザベスは?
東北放送辞めてすぐNACKのレギュラーになった
斉藤百香は?
ひとつだけ言えるのは、今の惨状を見ていると茉奈氏は良い時に辞めたと言うこと
茉奈氏はオーディションとは言えよく事務所にも入っていないのにハピモニのレギュラーになったわ
小林千鶴の後任なら、普通は同じFM BIRDの誰かを使うだろうに
ピンソバとかガキ向けすぎてくそつまんないし
バカボンもいちいちクドくて下手糞だから辞めてくれていいわ
あんなのが顔役の時点でくそダサイなKMIX
開局当時は河合楽器が筆頭株主で、河合楽器の社長がFM静岡の社長だった。
河合楽器の経営が厳しくなって、Kから手を引いたあとは、スズキ自動車の力が強くなったと聞いたことがある。
スズキだと、ダメ出しをされたら直ぐに切ったりするやり方らしい。
今はスズキ自動車からの天下りや出向社員の力が強いのかもしれない。
こないだの選挙でこの局は徳川じゃなくて榛葉推してたのも株主の意向だろうな
リスナーにまで内部のゴタゴタが伝わってくるって相当だよな
普通表向きだけでも仲良さそうにするものなのに
>>545 あー、なんか解る気がする
仕方無いな
スポンサー様の御意向なんだろうからな
Kから始まる放送局はKBS京都といい、Kiss-fm kobeといい、
経営で酷い目に遭う運命なのか
久保ちゃんの、らじコンは絶好調。あれだけ
ステージ司会やって、アコギ弾き語り目の前で
見てるのに、ギターさわったことすらないという、
本物のドシロウトぶりを遺憾なく発揮!!
Kは2ストライク1ボールから迷走し始めておかしくなった
アットFMが遠州に進出してるんだったら逆にアンチ名古屋気質の強い東三河には踏み込めないもんか?
>>552 さすがに裏社会がらみ(前者)や粉飾決算(後者)と一緒の話ではないでしょ
>>554 k-mix聞かなくなったきっかけがあの番組だった。自由にやり過ぎていろいろと緩すぎた。
冬季のスキー場宣伝企画でFM長野とのコラボは今年度も続くのか
パリピなこっすーとオタクな向井優は相性悪そうだから
ザキさんに長野仕事は行きそう
その久保田てのはなにがしたいんだろな
ロニカスとタケを優先的に残して大人な女性のラジオみたいなのやりたいならユキラインハートみたいな人にして欲しいわ
箱番組を2つも担当しているルーシーケントは
ここではほとんど話題にならないな
ユータケは久保田とは無関係で久保ちゃんのお友達枠なのでは?
そして新井翔からは浜松住み込みや週4通いを拒否られたんで使われたとか
ルーシーとかハワイのお姉さんとか
神谷ゆきえとか、長いよね。
mjd?!
ほとんどの人がそうなのかと思った。
それとも私が発達障害なのかorz
>>561 収録番組ってライブ感がないからネット民のウケは悪いからな
ひる協の名残でバナナーも多い宮野寛子の一枚の写真からが例外的かも
もしかしてジェットストリームや
サンデーソングブックや
サウジサウダージみたいな番組
作りたいんでしょ?
お金と時間をガッツリかけないと、たぶん無理。
9時11分の奏はそういう路線ではないんかな
久保田お気にの肝心のザキさんは男アイドルのキスマイやら女アイドルのモー娘。ばっか選曲してるのは
上層部ウケ悪そうだが
>>570 ネット民はほぼ真裏のテキトーナイトをその時間聴いてるから仕方ない
>>570 あれは出演者のキモさがリアルすぎて無理
俺音楽詳しいんだぜ属性の音楽通気取りが集まるとああなるんだよな
>>567 あとTOMOOの番組もバナナー率高い
むしろバナナーしか聞いてない
それとリスナーがほぼSTVラジオ民向けの番組もあったよね
だぼあいリスナーってほんとネットに現れない層なんだなって
久保田氏だって若い頃はアイドル番組手掛けてたわけだし、
ザキさんがアイドル紹介する事に文句はないと思うが(あったらただの老害)
ミドランリスナーとバナナーは似て非なる層なのは興味深い
キスマイや娘。はJ-POPでドル曲だからダメって言うけどさ、BOKやラジオって〜は崇高な楽曲だから問題ないってこと?
お前のさじ加減じゃんw
>>510 @FMスレにまで出張ってくるのはで勘弁w
K-MIXも後発局のように経営が傾いたり、不祥事が原因でキー局のTOKYO-FMの資本や出向の社員や役員がはいるのだろうか?
その時は中日新聞は完全に引き揚げか、ニュース原稿の有料提供で残るくらいか。
TOKYO-FM と@FM の資本が入ったら、スズキじどうしゃも資本を引き揚げか。
番組もB ライン中心で、土日はニュースを含めてJFN だけの番組になりそう。
自社の制作があっても、録音番組と天気予報、交通情報だけになるな。
FM静岡と言っている時代にも黒歴史があるからな。
ジャニーズ事務所じゃないけど、元からいないものと
されている、やめた男性アナウンサーがいるからな。
名前は忘れたけど、深夜の時間帯にレキュラー番組を
持っていたけど、突然消えてしまった。
自ら辞めたことになっているけど、その後他の放送局に移籍した形跡がない。
放送業に嫌気がさしてしまったんだろう。
あさひ、だいいちとの関係って不明なんだが中立なんかな
あーあ、久保田とかいう無能
これは浜松から追放されますわ
ミドラン木曜メンバーのK-mix主催ライブは全く話題になってないが
典型的な久保田案件だからスレ民の食い付き悪いのはわかるが一人くらい行ってないか?
ピンソバのイベントは盛り上がったのか
MC変わってどうなるかと思ったが会場スカスカみたいなことにならなくてよかったですな
>>587 イベント終了のタイミングで
前任者も同じ会場での来月のイベント告知解禁したよ
>>546 榛葉はリベラル(国民民主)のお面を被った極右(安倍自民党+維新+N國の肥溜めども)だからな。
スズキと同様に。
今日はダボアイ聴く人増えそう
アットの男パーソナリティが激つまらん
>>247 「ランチもやってま〜す」のところが特に好きだな
LINEのアクティブユーザがダボアイは400人、キッズは1100人
なんだかんだでロニカスのほうが全然マシ
>>595 ユーコもRoniも不人気と一緒くたに扱うスレ民が多いから数字で示したかったんだよ
ロニは意識高めで自己顕示欲強めな主婦層にはそこそこ人気、タケダさんは誰からも不人気
>>598 その割にはイベントやるたびにずっこけてるよなロニ
聞き流すリスナーは多くてもラジラやピンソバのようにイベントに来るほど熱心なリスナーはあまりいないのでは?
そもそも主婦層は、イベント来ないでしょ。
とはいいながら、久保ちゃんは主婦層も確実に集客するけど
ネット民には評判悪いのはその通りだが
ダボアイ、キッズは女ターゲットの番組だからTwitterよりライン重視の戦略だと今気付いた
声がデカイもえ茉奈ヲタの意見を鵜呑みにするもんでもないね
「想像力の欠如」という名の人喰いの侵食・・・。
何とかこの現代人を襲う事態を、取り除かなければいけません。
https://www.k-mix.co.jp/kubotakatsutoshi/ 取り除かれるのは、現代人か?俺様か?
未来をかけた、死闘は続くのだ!!
非バナナーのK-mix常連は水曜ダボアイに付いてる
そこまで新井翔個人は不人気でもないな
K-mixアーティストファン
K-mix自体のファン
鬼塚ヲタ
茉奈もえヲタ
各々を兼ねてる人もいるけどこれらは別物なんだよな
全員が愛知に鞍替えしたわけではない
>>605 水木のダボアイはそれなりにツイートも動いている印象
月火にizumiでも持ってくればいいんじゃね?
fundayディライト聴いてるのが正義、ダバライ聴いてるのは恥って風潮がこのスレで広まって
表立ってダバライ聴いてるって言えないツイ民もいるんじゃない?
http://radiko.jp/#!/ts/K-MIX/20190814180000 気になるなら、このタイムフリーの18:10〜18:20あたりを聞いてみりゃいいんじゃね
オレは聞いてもないが、ロニは定期的にキレ散らかしてるから、なんとも思わん
あれがロニっていうラジオパーソナリティ
リクエストテーマの関係上、2人組のアーティストの時間に三人時代のドリの曲をかけようとしてたからものいいをつけたってだけだったけどな
それでブチ切れって普段からロニババア氏ねって悪態ついてるからそう感じちゃっただけだろw
>>609 だから…なにがいいたいんだ?
なんで正義とかになるの?
ちょっとやめてくれませんかね
それぞれ自分の面白いと思うものを
聞けばいい
>>613 だからTwitterで声が大きい層の意見だけで聴取率を図るのは危険なんだなって
なんだかんだでサイレントリスナーが9割
あとさライバルはアットFM、SBSラジオばかり目立ってるが県内コミュニティFMが真のライバルだろ
>>604 正解という表現は違う気がするな。
作者の想いというのは当然ながらあるわけだけれど、それが歌われて、聞き手に届くときにはその聞き手がわの想いがあるわけで。
俺はこの曲の作られた経緯知ってるし、それが正解だから、って言っちゃう方が想像力欠如してるんじゃないの。
>>614 だからなんでしょうか?
どの立場の人がなにを訴えてるのか
わかりません…
サイレントリスナー9割はわかります
そうでしょうね、きっと
コミュ二ティFMがライバルなんですね
だから、なんでしょうか?
>>606 番組がつまらないから流失してるだけのことを
リスナーの属性にすり替えるのはどうなん?
>>616 この人のブログは「俺様が何もわかってないお前らに教えてやる」臭しかしない
>>618 Twitterで声が大きい層が流出してるのは事実だがサイレントリスナーはそこまでひる協とダボアイで人口違うのか?
数字が出てこないから5chで騒いでるだけの気がするが
>>621 >>606 です
自宅からなんでIP違ってすまん
アーティスト系番組が全く話題にならないのもこのスレの悪い特徴だよな
>>622 数字が出てこないのに、9割のサイレントリスナーは流失してないって
何を根拠に主張してるの?
>>624 どっちもどっちコップの中の争いだといいたいんだわ
少なくともダボアイには固定層は少ないながらいるし
偏見持たずに今日聞いてみたらぶっちゃけディライトより自分には合ってたし
>>612 流石にルールに逸れたリクエストは駄目だろうけどシティFMに出てる関西弁の奴みたいにキレたら聞く気なくす
>>625 じゃあ最初からそう書けばいいのでは。
別に○○ヲタとか煽る必要ない。俺はダボーが好きでいい。
あと9割のサイレントリスナーのほとんどは、わざわざネットで@聴かないし、
昼の番組つまらないね→ラジオ消すって人が多いと思いますよ。
今日のだぼあいはバナナーも意外と多いな
美鈴飽きられたか
>>627 ホントそれ!ありがとうー
俺はダボが好きだから、そーゆー人もいる
そうでしょうね…
で、だからなんなの?
これに答えてくださらない?
自分がダボをツイッターで盛り上がれば
良いじゃないですか?
全然否定しませんよ!
というかK、@、Bラインの3局同時聴きのヲタすら多い
そんな重度のラジオ依存患者、100万人に1人程度の割合だ
暇でいいよな
ラジオ聴きながら仕事や家事するわけでもなくスマホでポチポチTwitter見てるんだから
>>631 茉奈ヲタ界隈は真面目にそういう連中多いから笑えない
>>612 聞いてみたけど、ラララの宣伝をレディオケッズでやりたくないって怒ってたんじゃないの?
ダボアイを盛り上げたいなら、今からでも新井翔を週4にしたほうがいい
水木はダボアイ聞いているのに月火は他局みたいなリスナーも少なからずいるし
昨日の新井翔のヤスーって呼び掛けにK-mix超常連メンバー、バナナー連中も反応してたしな
水木は(13時以降であれば)思ってるよりは聴いてる人多い
>>638 翔さんの右目と左目でダブルアイでええやん
ユーコタケダを誰かに入れ替えて、世界の情報より静岡の情報多めにすれば昼はそれなりに再建できる気がする。
あとはk-mix全般の体質がどうなるか。
鬼ちゃんのアシにほのぴぴ、如月りなあたりのタレを起用して
ザキさんをダボアイ月火に転出させれば番組とパーソナリティのカラーが合ってるんだが
いきなりザキさんソロは無理だから来年3月までOJTしてると思えば
ダボアイは1年で打ち切られて、
タイトルと内容を変えて出直すと予想
久保田がゴリ推しした企画だから、来年はザキさんとリトモになってると予想
もうピンソバみたいにダボアイ単独でスレ立ててそこでアンチしまくったらいいんじゃね?
金曜日なのにダボアイの話しかしてないしここ
久保田久保田言ってるのもどうせまた高橋茉奈のヲタなんだろうけどいつまでここにいるの?もう退職して5ヶ月経つけども?
新天地での活動が上手く行ってないのか?そいつこそ単独スレあるのに
こないだの久保ちゃん、ギターに挑戦なんて
面白すぎて、2度聞きしちゃったぞ。
PORT金曜の新井翔の番組が改編期を待たずに8月に突然終了
ダボアイ週4になる可能性あるな
さすがにユーコを半年では切らんだろ
でもリレーマラソンとかごみ拾いに呼ばれて顔を売る機会は与えられてるわけだから静岡に地盤を作る可能性はある
ズミやロニのように首都圏(PORTも東京制作だったはず)をあきらめて腰を据える気持ちがあるかだな
新井翔が浜松住み込みを受け入れたらダボアイ枠は新井翔週4になりそうだな。
審議会の議事録見る限りダボアイの企画は練り直すだろうけど。
夏休みサミットはスタマリ5分の2はずっとロケに出ててが何がしたかったのかわからなかった
23:55〜0:00枠でロニカスとタケが毒づくラジオやるなら面白いかも
>>651 ほんまそれ
ミュースペとラララの流れは自分の金曜に
合ってると思った日でもあったわ
スターマリーだかの特番はそんなに面白いわけでもないのに繰り返しやる意味がわからん
レギュラー番組やればいいのに
>>651 ほんまそれ
ミュースペとラララの流れは自分の金曜に
合ってると思った日でもあったわ
かにぱんお姉さんは休んだのに山本食品はラララと同じ時間に出てきたのにワロタ
>>652 ミドランを5分短縮して月〜木の深夜5分枠でそれはありかも
三立製菓のCMが7月に流れなかった事件も営業部門がグダグダだからか
南海キャンディーズのジャブジョブにロニと島田真梨子が出てるね
>>654 久保田好みの意識高い系ダンスボーカルユニットだから贔屓されてんだよ
言わせんな
>>654 レギュラー番組は土曜夜にテキトーナイトの裏で放送してる
あくまでいち担当者に過ぎないかにぱんお姉さんは笑ってたが
三立製菓のCM未放送の件は全く笑えない事故だと思う
今月になってパチンコ屋のスポットCM入れ出したのは本当に謎
>>664 まあそこは営業のトップが三立製菓に頭下げに行って手打ちかと
マインシュロスのビールの件といい、営業の謝罪案件が多いな
新規クライアント方面に力注ぎすぎて
従来のクライアントが疎かになったり制作の対応が追いつかなくなってるのかね
知らんけど
こっすーは帯のワイド番組で使ったら生きるんじゃないかと思う
パーキーとうごラジじゃもったいない
島田さんだってもっと大きい仕事与えられてよかったのにな
茉奈氏やザキさんが入社していきなりレギュラー来るのなら
入社したタイミングでその後が大部分決まってしまっているような感がある
来年度には京太朗が妻子連れて浜松移住を決意しそうな予感
昼間は京太朗とこっすーのコンビでいいんじゃないか?
イベント・特番の出演者的には
現時点では新井翔とこっすーが来年度の主力候補なのかな
もうひとり新人アナ雇ってうごラジやパーキーに回せばこっすーを昼ワイドに使えるはず
週末のイベントMCとかも、こっすーと新人とザキさんで分散させればひとりあたりの負担は軽くなる
>>679 仮に1年でダボアイが終わっても新井翔はどこかで残りそう
島田さんと日下さんがやめた時点で
人を雇って人材育成する気はもうないでしょ。
島田さんなんかジャブジョブに出て、アナウンサー
なりたての頃、毎日絞られてて、泣いてたとか
言ってたけど今は先輩がいない。
>>682 そういう指導役を茉奈氏がやるはずだったんじゃ?
でも揉めていなくなって組織がいびつになってまま
ミュージコのMCを見る限りザキさんの指導係がkainatsuって始末だし
島田はやめてもkに携わってる時点で円満退社だろうになんでもかんでも高橋を例に出すなよ
あいつは砂かけて辞めていった女だろうに
日曜に出てくるニュース読みのおじさんなんて、
やめちまえ!ってくらいヘタクソだから、
別局のちゃんとしたアナウンサーに
ニュース読んでもらって流した方がいいよ。
中途採用すればいいんじゃないの?
こっすーとザキさんでは人手不足、しかし新人育成には限界があるとなれば中途採用しかない。
>>687 さすがに10月から誰か来ると思うけどねえ
去年新卒と同時に中途も募集してなかったっけ
新しい人来るなら来年4月かと
野球のあるAM局と違ってFMの10月改編はほとんど変わらない
>>686 あまり話題にならないけどニュース読み専門の人の質も悪くなったよな
あの人たちはどのような雇用形態なのか知らんけど
いっそ土日はJFNニュース受けだけでもいいかも
木曜夕方帯のニュースによく出る一部で人気らしい人も
イントネーションおかしかったり漢字の読み間違い多いんだよなあ
戸塚ってニュース読み専門の人を最近聞くが
元テレしずの戸塚アナとは別人?
お世辞にも島田さんもザキさんもそこまで上手くもないが
週末限定の男アナはほんと素人目線でも下手に思える
SBSも中途でアタリ引いてたし、しっかり中途採用した方がいいよね
パリピ系のこっすー、文学少女のザキさんと差別化できる向井優ばりのオタク女子アナが欲しいかな
明日の公開生放送はSTARMARIEの前座がRitomoでワロタ
土日の外部のニュースアナウンサーが男性に!
今まで女性だったのに。何処の事務所の所属だろう。
ところで、男性アナウンサーと言えば鈴木秀明アナウンサーは人事異動でアナウンサーを外れたのか辞めたのかわからない。
もし、土日の外部の人が下手なら、鈴木アナウンサーを現場復帰させればよい。
日下さんが流出した以上男性アナウンサーはもういらないってのがKの考え方かと
そのうち、ニュースロイドやトラフィックロイド
になるんじゃね?独自取材のニュース、トピック
以外はそれでもいいや。
あさひテレビにサイレンジャー
表記が「西連寺」になってたけど誤植なのか改名したのか
JFN系列でAIアナウンサーを導入している局はまだなかったはず
ニュースアナウンサーははままつアナウンスクラブという、フリーの女子アナの事務所からの派遣が殆どだったのに。
静岡県、特に浜松市内に男性のフリーアナウンサーがいる事務所があるかな?
局アナ経験が。
婚礼なのど司会の経験はあるけど、ニュースを伝えたことがない人は厳しいな。
静岡市内にもいくつかタレント事務所があるけど男性の元局アナは皆無に等しい。
名古屋のタレント事務所ならいるけど、土日だけ名古屋から呼んでいるのも経費がかかるよな。
続き、バブル期のころFM愛知がニュースアナウンサーを外部のフリーアナウンサーに任せたときに、ニュースで誤報を流して大問題になって、(たしか、選挙戦のニュースで結果がでていないのに、予定原稿を読んでしまい、対立候補の事務所からクレーム)
次の時間のニュースで訂正を入れたこど、たしか三重の県知事選挙戦だったので大事になって、外部のアナウンサーを使うのを急遽やめて、役員待遇になった元アナウンサーまで現場に戻してニュースを伝えることになった。
ライバル局の特番聞いたけど、あっちは金があっていいなあ
中日新聞ニュースはツマランし
県域を独自取材する金も人も無いから
天気予報と交通情報だけでいいよ。
ただ、、コミュFMより地域密着情報が
弱い分、存在意義が無くなっちゃう。
そーいや久保ちゃんのツイッター長続きしてんな
誰だよ久保ちゃんはひとつきくらいで飽きて放置しますからとか言ってた阿呆は
>>710 ナベプロの担当者がやってるんじゃないの
中日新聞のニュース原稿も、朝日、読売から有料でニュース原稿をもらっている後発局のBラインの局と同じか。
ローカルニュースが殆どない。
経費節減なら、後発局同様に平日夜と土日はJFNニュースを流せばよいのに。
昔からCMのナレーションをやっている男の人と女の人にニュース読ませてみればいいのに
CMの場合、一回録音して終り。ものによっては制作会社のスタジオで収録。というのもある。
静岡市にはフリーアナウンサーの事務所でなおかつ制作会社のところがあるから、そこの所属の人の可能性はある。
土曜はこっすーやら久保ちゃん、京太朗が浜松から生放送あるんでまだしも
日曜のニュース読み担当は休日の当直兼任だろうから男のバイトくんの方が都合いいんじゃない
ラジオではないけど、BSテレビだと放送局のアナウンサー志望の大学生がニュースアナウンサーのアルバイトをしているな。
他局だとSBSの原田アナウンサーが大学生の時に朝日ニュースター(今のBS 朝日?)でニュースアナウンサーのアルバイトをしていた。
K-MIXの日曜のニュースアナウンサーも局アナ志望の大学生がアルバイトでやっているのか?
>>720 途中で送信してしまったスマン
旦那が静岡に赴任するんだと
大久保って定時ニュース読みが下手
学生バイトっぽいが
FM長野で、1夜限りの鬼茉奈コンビ復活
抜群に面白いわ
この2人の番組を、不本意な形で終わらせた無能なFM局があるらしい
無能な編成の責任者様は腹を切ってほしい・・マジで!
いつまで言ってんだよ
超絶気持ち悪いな
19HRの加藤ジュンだっけ?その話は皆無なのに
新井翔のPORTの突然打ち切りは韓国絡みっぽいからユーコ切ってK-mix週4になるってわけではなさそう
9月の特番でこっすーと組むお笑いの人らが来春からの昼枠候補だと思う
辛島美登里、島谷ひとみが来る西伊豆コンサートのMC要員にユーコ使われてるし
このスレで不評だからってさすがに半年では切らんだろ
土曜だからこっすーは出せなくてザキさん一人じゃぶっちゃけMC無理だし
身内アーティスト系のkainatsuとかじゃ外から呼ぶゲストアーティストに失礼だし
消去法でユータケになった気がする
昨日だか、たまたまJ-WAVEを聴いてたら
ジョンカビラがニューヨークから生放送してて
「様々な人種が集まるダイバーシティ、ここニューヨークから〜」
みたいな事を言っていた
もしかしてダバライって、多様性とか国際的みたいな番組を目指して編成してんの?
だから2〜3ヶ国語ができるユーコ、翔くんをパーソナリティにしたの?
静岡という地方で、そんなもんが求められるとでも?
ほんま久保田は無能やな
今日はロニと島田まりこのTV出演。
シャブジョブかな?
なぜ島田さんなのか。SBSだと他局だからかな。
スレチだが鬼頭里枝はフリーなのに他局出る際はSの上層部のお伺い立てないと駄目らしい
だいいちは許可出なかっんだろう
Kにはひる協末期に奇跡の出演した事はあったが
たしか9月2日に、K-MIX放送審議会とかいう
あの無能会議やるから
今度はどんな頓珍漢なこと言い出すか楽しみやな
たぶん次はらじコンあたりか?
番審でユーコがdisられてた時はGJの嵐だったのに
ピンソバが「時代に合った落ち着いた番組」と言われた途端に無能扱いか
わかりやすいな
TOMOO事務所契約終了か
K-mixレーベル所属第二弾誕生か
>>741 Kの推すアーティストって売れないのが多い。
冷凍ミカン以外のヒットってあった?
>>744 ヘビロテ関連だとマイリトルラバーとUAと天体観測のデビュー曲
Boom! Radio come together K-MIX Radio the Boom!
ユーコMCの西伊豆コンサートと同日のkainatsuのライブに宮本淳子がMC要員に駆り出される始末
kainatsuと一緒ならザキさんのMCを鍛える場にしてもいいと思うが
働き方改革で昨今は煩いか
これだからピンソバ信者は
バカボン鬼塚がこんばんは静岡!!って大きいこえ出すのは何も言わないってのが謎でしかない
ユーコやロニだったらうるせぇババア!って絶対騒ぐのに
>>748 ザキさんをそんなにフル回転させるな
せっかく放送にも慣れてきたのに
>>750 いや金曜休みにしてもらえばいいでしょ
金曜のザキさんって土曜の5分番組の原稿作りと事前収録くらいでは?
>>749 なに言ってんだコイツ
なんにもわかってねーな
過去レスも読まないガイジじゃ何言っても理解出来んよ
>>750 前任者は平日のレギュラーやりつつ週末MC入れまくって病んだ末にやめたからな
ザキさんは当分ピンソバがらみのイベント以外のMCは控えめでいくんだろう
高橋茉奈とピンソバへの擁護は全力
ロニババアがメールよこしたリスナーが自殺するのを思い留まらせたようないい話はスルー
それがこのスレ
高橋だけじゃない、日下も週末イベントの司会やってたって言ってるのに茉奈氏が!茉奈氏だけが忙しかった!だから辞めた!ってちょっと色眼鏡が過ぎませんか?
kainatsuが出るユニバンス祭りって
おととしまでは久保ひとみ、去年はロニが行ってたんだな
別に言えばいいだろ
同類に見られるとなんかまずいのか?
バナナー()連中って月木16時以降はどこ行ってるのか謎
ロニだけでなく、愛知の黒岩、重田もバナナーには不人気だし
>>763 とりあえず今週はfmyokohamaにいるな
一部リスナーは無関係な水木までいる
ピンソバ欠かさず聞いてるけどロニ嫌いじゃないよ
と言っても4時間丸々聞いてはいなくて最後の十数分聞くくらいだけど
年やキャリアが上でおもちゃにできないのと、ある程度リスナーと一線画すスタイルが
一部リスナーのお気に入りじゃないのかなと思ってる
なんで周波数って地域で違うの?
車で移動しながらだとすごく不便
>>767 近隣地域で同一周波数だと電力の調整を厳密にしないと
音声が歪んだり音割れしたりするんだよ
>>767-768 AMでは現在、同一周波数放送も可能になったけど
(SBSは東名沿線ではほぼ1404で聴けるようになってる)
FMでは技術的にそれができないみたいね。
高速のトンネルの中でK-MIXが聞けないところがあるのがなんとも
>>766 個人の意見ですが、話が面白くない
リスナーいじりが面白くない
スタッフいじりが面白くない
ゲストいじりが面白くない
変な間がきらい
変な読み方がきらい
子供真似、これが1番きらい
曲のチョイスは好きだったりする
こんな感じで少しだけ苦手なのでラジオを
切っています
わかるわー、職場で流してるから否応なしに聞こえてくるけど、子供の喋り方は本当に舌打ちでる
ロニやユーコのラジオをバックで流しながら文句言ったり舌打したりしてる職場の様子を放送した方が面白そう
新井翔のPORT新番にバナナーが意外と来てる
企画はともかく水木はパーソナリティ人気はまあまあありそう
月木で新井翔使って、相方にこっすーでも置いておけばそれなりに人気出るかもな
元々新井翔はラジラの代打で評判良かったから起用されたはずなので、ダボアイの企画さえ変えればいいような気がする
前にも書いたけどロニタケで深夜の5分番組やればいいんだよ
二人でいつも通りただひたすら毒づくだけ
品の無さやうざさも深夜なら輝く
新井翔はしっかり固定ファンを獲得して、ダボアイも順調になった感じ
11月?だかにある清水美浦の海岸清掃で、ピンソバファンと交流して新規ファンゲットも見込める
Bラインをほぼ流さないからJFN他局からは鼻つまみ者な気がする
地域FMでも、人口多い愛知だとか埼玉、横浜、大阪あたりなら
地域番組を作って発信して、固定ファン増やしていくこともできるけど
政令指定都市が静岡と浜松しかない、静岡県じゃなぁ
>>782 埼玉。
頑張った結果がアロハやセイタローや鬼丸で、みんなでラジコ使って愛知に流れる有様www
埼玉のNACK5は、自分も
ヒッツ、ABレコ、深夜ラジアナ火曜(だいすけ)
くらいしか聞いてないけど
あそこ八王子市民にもリスナー多いし、そんな困っとらんやろ
地方局でありながら人材スッカスカなKよりはマシや
ちょろっと聴いたけど新井さんだかは
なかなか良さ気じゃない
昼時だしあのくらいの感じがいいっしょ
平日全部任せなよ
そしたらまた昼時のK聴くわ
うっかりでも聴きたくねえ奴がいてな
局アナ2人だけ、全社員も30人ほどの小規模局なのにBライン頼りじゃないのがそもそも不思議なんだよな
レンジ戻してジュンジュンまでイベントMCに駆り出される始末
>>786 県域局といっても、報道取材、行政、各業界との
コネなど新聞、テレビ、ラジオのブチ財閥
SBSががっちり掴んでるからkの強みはあまり
無いのよね。
こないだの防災の日も、県内こみゅFMとSBSが
共同番組で、しっかりハブられてた。
ここは基本的にSBSと絡もうとしないよね
他県だとAM局とJFN系FM局が共同キャンペーンとか特番とかやるところもあるけど
>>788 静岡新聞系と中日新聞系のメディアの争いにしか見えない
日常的に絡んでる兄弟局のテレしずはともかく
久保ひとみ繋がりのだいいち、マグロック繋がりのあさひとは若干の繋がりがある程度か
あさひの森直美が今度Kに出るのは異例かと
結局ここにはK好きはいないってことだな
他県と他局の話ばっかだし
熊谷(くまき)が連れてきたリスナー軍にうんざりして逆に愛知でK聴いてる人は少なからずいるよ
9月3日にやった番組審査会の議事録、いまだに出てこないな
ぶっ叩かれ過ぎて、公開するのビビってるのか?
そもそもユーコタケダ、ゴルフのこと何も知らないだろ
そこは方便でも、ゴルフ初心者でもいいから経験者を連れてこいよ
今、正社員や契約社員の局アナが二人だけなんて、Aラインの局では珍しい。
東京、愛知、大阪、福岡の先発局は別としても、せめて男性正社員アナウンサー兼ディレクター二人、契約社員の女性アナウンサー二人の計四人がベストと個人的に思う。
大地震がおきて、外注のニュースアナウンサーが局にたどり着くことができないことがあるし。
阪神大震災でKiss-FMで7時から担当のパーソナリティが局にたどり着くことができなくて、ディレクターが代わりに地震情報をやっていて、別番組のパーソナリティが早めに到着して変わった。
>>781FM愛媛は未だに24時間放送をせず、平日は午前3時で放送終了。民放FMが多数開局した頃のまま。一説には資金の問題とか。JFNニュースをネットしていない。
極東放送というAM局からFM沖縄に変わったFM沖縄は土日にJFNニュースをネットしはじめた。
AMの極東放送からの時代を含めると歴史は長いし、その当時からの「スクリーンからの招待」とう長寿番組がある。
Kはマジつまらん番組ばっかつくってんじゃねーよ
ほんとつまらん
たまたまかもしれないけど、愛称でK を使った所は最悪になっているな。
独立局で開局したKiss -FMは阪神大震災で経営が厳しくなって、JFN系に加盟、しかし経営者の放漫経営で倒産、FM 東京が主体で兵庫FM放送(株)という別法人を作って、問題を起こした旧経営陣や社員を追放した。
K -MlXも株主のスズキ自動車がトヨタ自動車と提携するに当たって、Kからの資本を引き上げるとなると、状況がかわるかもしれないし、過去の不正も表にでるかもしれない。
SUTの子会社になったほうがメリット多いと思うんだが
>>803 きすえふえむとけーのふたつだけだからサンプリングには少ない
>>803 「K」・・KBS京都 イトマン事件(^^) 許永中ww
局舎のマイク1 本に至るまで売り出される、とかいうサイキックで聴いた竹内義和の懐かしいネタw
コントラリーパレードがこのままフェードアウトしてミドランにRitomoが正式加入する予感
真奈美さんが漏らしてたけどサイレンジャーとズミさんの特番は未だに公式サイトに上がらないのはなぜ
>>25 9月3日の審議会の公開まだ?
流石に10日も遅れてるのは、なんかあったな
議事録紛失したか、表に出せないような内容か
無能なK経営陣に火が付けばいい
渡邊ヒロアキと井川絵美のコラボ番組聞いてる
いつもFMハローしか聞かないけど
渡辺って俺の話聞いて聞いて感がキツいな
コッスーとラバーガールの特番結構楽しみだな
いずみんとコッスーの金曜の絡みが好きすぎる
中部の営業弱いのかな
鬼茉奈時代にタイアップしてた長政まつりはSBSに変わってしまった
>>814 長政まつりは1年ごとにSBSとKが入れ替わるはず
2年前は聞くディランが出てたし
青葉公園のおでんフェスタ、第一回のイベント会場での公録が広木&カイナツだった。
静岡おでんについてのフリートークで、私たち浜松から来たので静岡おでんのことよく知りませんとか言うもんで、2回目からはずっとSBSがイベントに呼ばれているはず。
中部は一時よりイベント減ったよね
>>741 番組終了だって
TOMOOの新事務所と久保田のソリが合わなかったのかもな
>>818 後枠はどうせ自社アーティスト番組の新番組か枠移動だろうね
>>818 今後ピンソバにTOMOOが出ることもなくなりそう
>>808 コントラリーパレードがミドランから独立して新番組開始案もありそう
>>771 SBSの場合、HBC釧路局という最大の邪魔者を何とかしないとね
Lucy Kentでまったりした。ほぼユキ・ラインハートのA.O.R。
2003年頃平日の19時台に自社制作番組をやっていて、最初は男性アナウンサーのパーソナリティが出ていたが、ある時から音楽をノンストップで55分流すようになった。
途中、放送した曲目はホームページで確認してくださいとのコメントが流れた。
同じ時間帯、コミュニティFMのFMしみずは17:00〜20:00までパーソナリティありの生放送をしていた。
県域のK-MIXが手抜きをしたのか、資金的に難しかったのかはしらないけど、旧清水市と旧静岡市の一部でしか聞けないコミュニティFMに負けたのかと思った。
そんなに他局がいいならそこ聴いてれば?
昔話と他局の話ばっかキチガイみたい
朝のズミさんはマンネリだけど安定
新井は同時間帯のゴミがいなくなれば面白くなりそう
ピンソバは小煩いながらも聞いてしまう
金曜日のミュースペとラララは平日からの解放感
キチガイウジ虫二匹がいなくなれば他局聴いたりラジオ消すこともねーかな
参加者がほぼバナナーとなるであろう三保海岸の清掃に新井を持ってきたのは、ダボアイのてこ入れもありそうだな
もっとも新井の右目と左目でダボーアイズにしたほうが良さそうだけど
単純に日下さんの後釜ってだけの気もするが
参考までに昨年は鬼、茉奈、日下の3人だった
新井翔じゃなくて京太朗だと、実は不仲のK-mix古参とバナナーが争いになるからそっちは選ばれなかったのかも
個人的にはいずみんに平日来て欲しいけど
静岡住みは厳しいのかな
同じく翔くんも
ラララ好きって元々のK-mixファンとも鬼ファンとも異なる第三勢力のイメージ
>>830 いやめっちゃファンていう訳じゃないのだが
なんかすみませんでした 笑
金曜17時以降のK-mix独自の収録番組は全く話題にならんな
19時の山口リサに古参ファンが多いくらいか
>>830 金曜日になんか書き込まないといけない法律でもあんの?
アタマ大丈夫?
>>829 番組で仕事無いと言ってたから帯決断するかも
月火izumi、水木新井で新番組やればいいよ
ダボアイみたいに無理やり海外情報とか入れないで静岡県内の情報に徹した方がいい
新井はCMにも使われてるから残るだろう。すぐ居なくなるような奴にCMをやらせないはず
それより話題にならないといえば某NHKにいた?人がミニ番組1つしか担当してないのはもったいない
秋枝さん、ひる協時代にもえさん夏休みの週のピンチヒッター務めたことあったけど
正直K-mixのカラーには合ってなかったかな
CMでレンジーの声流れてるけどこんな声だっけか、なんか違和感が
来年番組もたせてもらえるとええね
このスレにも名前が出てくる製作の偉い人もそうだけど、その前は、愛知の局に行ったあの人の独裁体制を感じさせることがあったからな。
彼が気に入らない人は切られていったし、外部は※※※は使いたくないと名指しできていたし。
経験者の中途採用のアナウンサーも多局に行ったし。
うまがあわなかったり、自分の人気や地位に影響がでないようにしていたな。
過去の話だけど、過去にこういうことがあったから、いまのKがあるわけで、悪い慣例を排除しないと変わらないと思う。
STARMARIEの放送枠を作るために自社制作じゃない男性アーティスト番組をあっさり切ったと公言してるのは性格悪いと感じた
https://www.k-mix.co.jp/kubotakatsutoshi/ スタマリのために何切ったんだと思ったら国分太一Radio Boxか
これに投稿していた人(この番組実はネタ番組)、たまにtwitterで
久保田の悪口書いてるのはそのせいか
お偉いさんお気に入りの筈なのにSSWの畑中摩美が日曜夜から土曜早朝に回されたのが春改変の謎だった
>>840 社内体制が元々独裁者を生み出しやすい体質なのかもしれない
>>25の議事録、ようやく更新
今回はミュースペのizumi、高評価
ズミさんとコンビを組むのはizumiさんだと思ってたのに
>>841 それなら茂木の番組とか悪評の車番組とかキムタクの番組なり30分の番組で削れるのはあったはず
リスナーだったから
>>842の気持ち分からなくもない
TOMOOが卒業した跡地はリトモとザキさんのトーク番組になるかも
あそこまで悪目立ちしてしまったリトモ単体じゃ30分番組は無理だろうし
>>848 モギケンとキムタクはJFNのフルネットだから基本動かせない
自分が聞いてないからってそこの枠潰せよってそれも勝手だよなぁ
国分太一が不人気ジャニタレなのはおいといて
聴きてた県内リスナーも少なくなかったのにあっさり潰したとブログで公言したのは感じ悪いわ
箱番組でもTFM制作スポンサー付きとJFNBラインでは扱いが雲泥の差
まあズミさんがガツンと生放送中に言ったお陰か
Kはワイド番組には口出ししなくなったようだな
あとは一度も浮上してないダバライ月火のテコ入れかな
月火スタッフというよりユーコの趣味なんだろうがせめて韓国ネタNGにしてくれれば
昔の話をするといやがられるけど、1990年頃一年か二年で辞めた男性アナウンサーの名前が思い出せない。
深夜3時で平日も終わりの時代、平日深夜一時から三時までの自社制作枠の看板番組をもっていたし、たしか、大坪という苗字だった気がするが。
中途採用でなく、鈴木アナウンサーの後に入った人。
韓国語喋れる女なんて嫌悪感しか感じないんだけど、タケダはドヤ顔だからな。
izumiが月火ダバライとミュースペの変則になるかもな
俺はネトウヨじゃないから朝鮮語話す女は嫌いじゃないが
ユーコはDJらしからぬ、ただのおばちゃん声なのがダメ
久保田監督、TOMOO切ってRitomoに後枠やらせるという名采配。
YouTubeでritomoの曲が結構あったから聞いたが個人的には悪くない
特に最近できたという曲は我が春の世界観を自分なりに消化できてる感じ
新番組の能書きとか見ると、周りの大人に決定的にセンスない気がする
あぁサイレンジャー昨日だったか、すっかり忘れてた
気が向いたらタイムフリーで聴くか
>>864 なんかそんな感想をはあっけんしゃの中学生の時にもみたな
才能見いだす能力が根本的に欠けてるよね今のけーみっくす
バナナーはともかく古参K-mixリスナーはRitomo個人に対しては割と好意的
バナナーへの訴求の場はザキさんと組むイベントなんだろうがチケット苦戦してるな
アーティスト番組の編成はリスナーの意見よりも久保田の推しが尊重される
TOMOOファンが多いバナナーの憎しみが、全部、Ritomoにむくわけか・・
べつにリトモの事は、好きでも嫌いでもない
あの聞いてるだけで陰鬱になる歌をヘビロテしたKの事は嫌い
どっぷりと久保田体制に浸かる前に離脱したTOMOOの新事務所の判断は正しかったのかもな
TOMOOは残ってたら、まあまあ美人、ピアノ弾き語り系と似てるからkainatsuの後釜で酷使させられただろうな
離脱して正解
久保田さんのブログを読むと
kainatsuさんがお気に入りのようで
永遠に番組が残りそうですね。
個人的に良いなと思う番組はラジラ!ミュースペ、らじコンです。
曲もいろんなジャンルがかかるし好きです。RONIさんは水曜のリクエストデイでも好みの曲しかかからないし
ディレクターがラララと同じなのでニコルズとkainatsuのリクエストよくかかるし、やめて欲しい!
京太郎のようにアーティストなのに
自分の曲はかけずに
リクエストや季節に合わせた曲の選択は嬉しい。
TOMOOもこれからどうするんだろうね
メジャーの契約切れてから事務所の社長が運転するバンでツアーして
レコードはCFで何とか出し続けてたアーティストがいたが
この前気力が失せたのかライブに穴あけて活動休止宣言してたな
TOMOOちゃん頑張って欲しいな!
ピアノの町から〜
のコンサートで初めて歌声聞いたけど
綺麗な歌声だった。
kainatsuさんがラストで歌ったんだけど
みんなの歌声が綺麗すぎで
kainatsuさんの歌声は普通だった。
kainatsuやGTPは一応曲がリスナーに浸透してから番組持たせてもらってたけど無名アーティストに番組持たせて曲を売り込むのはなかなか難しいだろうね
特に深夜帯じゃ更に厳しくなるしTOMOOはルックス良くて声も良くて良い曲もあるのに残念だったな
ブサでも10年以上続いてる拝郷メイコもいるぞ
まあこの人はルックスいまいちでもトークが面白い
>>876 クラウドファンディングって宮野のこと?ひる協終わってから名前を聞かないが活動休止したの?
宮野寛子の一枚の写真からって日曜朝の番組はK-mix常連もバナナーも多いが
10月6日にセノバ8時間スペシャルとかいうから
TFMネットどけてまで自社スペシャル組むなんてすげえ!と思ったら
ただの館内放送だった
https://www.k-mix.co.jp/191006-cenova >>875 レディオキッズのリクエストデーなんて、いつも最近のドラマ曲をリクエストしても掛からない。
全然知らない洋楽ばかり掛かってつまらない。
ほんと、ロニ好みじゃないと掛からないんだな。
>>883 ラララも自分達の好きな曲、自分の曲ばかりで
3時間番組なのに
リスナーのリクエストは1曲だけなんですよねー。
今日のレディオキッズも
いつも聴くような
ロニさんの好みばかりかなぁ〜
>>875 金曜日のラララ、リクエストフォームあるのに、ほとんど採用されていない。昨年度まではほぼほぼ番組の選曲だった。今年度は一曲は採用されているようだけど、リクエストかけないなら、リクエストフォーム、なしにするべきでは?(ピンソバのように)。
その代わり、土曜日のらじコンはリクエスト大歓迎と言って採用もある。個人的にはらじコンの番組ジングルが週末の開放感があって好感が持てます。
>>885 らじコンは番組楽しいです!
毎回いろんなリスナーさんのメッセージたくさん読むし、2時間番組なのにリクエスト曲、結構かかりますね!
ラララの2人は自分の曲と自分達の宣伝多いかと‥それに比べて京太郎さんはアーティストなに自分の曲かけないし、自分の宣伝全然しないので、京太郎さんの曲を流して欲しいなと思ってしまいます。
中の人たちの必死さが滲み出ているね
なんとか天皇の話題から逸らそうとしてる
ピンソバスレの問題児は本スレでも他人事ではないよなあ
あの人浜松のK-mixイベントでは頻繁に見掛ける
ラジラの終わり間際に一瞬流れる
You Listening to DJズミ、モーニングラジラー 的なやつ、あれなに?
ザキさんの代打週4でこっすーということは
来春あたりこっすーの帯かワイド枠登板あるかもね
自分はラララはトークを楽しむ番組と思ってる (´・ω・`)
>>889 金曜だけ流れるやつよな?
あれ誰やねんって何回もメールしてんだけど答えてもらえない
こっすーが週4になってパーキーにレンジー出戻りもあるのかもね
この間のズミレンジ特番は出戻りお試しだった気がする
ズミさんが昔、佐野元春のラジオ好きでそれきっかけでラジオDJ目指したんじゃないっけ?憧れの人にジングルやってもらったみたいなこと言ってた気がする、違ったらゴメン
あれだけ高橋茉奈の話題で半年間ここかき回してたくせに既存の番組の話してたら中の人必死とか話題そらしだとかどっちがスレチなんだよ
ドバドバしずおかJr.を古参ファンが占拠
迷惑行為だ
TOMOOと契約満了でDVD販売禁止になるからザキさんCMが久しぶりにしょっちゅう流れてるのか
IZUMIの特番にダボアーイって必要だったか?
名刺代わりの一発だったらわかるが連呼されるとただただウザい。番組違うのに他の番組名連呼なんて両番組の足を引っ張ることにしかならないと思う。
平日と違い土曜なんだから平日聞かない人が聞いてるかもしれないのに身内ネタを後半にも引っ張り盛り上がらないほうがいいでしょ。
あと現場レポーターなんだから短時間で的確に伝えないといけないのにビミョーな嘘で時間割いて何がしたくて何を伝えたいのかわからなくてイライラした。
彼からダバラーイとったら何もなくなるんだから許してやって。日下、もえコンビがどれだけ安定していたか改めて実感した。
現メンバーで出張放送するならズミさんか久保ちゃんは必須でしょう。
ズミさんはラジオでは相手が格下だと見下すから久保ちゃんや井森さんレベルでないとコンビはキツい
もえちゃんもレンジも聴いてて可哀想になった
ようやくダバライに建設的な批判が来るようになったのはある意味いい傾向だな
翔くんの癖ある感じは好き嫌い分かれそうだなーー。春にやったいずみんだけの公開放送はよかったけど、これが翔くん一人だと厳しそう。
新井翔の喋りののんびりした感じと鼻に掛かった感じの声が駄目。
ロニの子供っぼい感じを狙った舌ったらずの喋りが本当に嫌い。
まあ、聞かなきゃいいだけなんだが。
ユーコタケダは存在自体が駄目。
食わず嫌いだったユーコだが西伊豆町のコンサートのMCは意外に良かった
次はkainatsuと京太朗の特番か
常連の井上侑とリトモはともかく、神戸兄弟ってKは初出演か
決まったことだけしゃべるならいいのよ
自我や主張が入るとダメ
リトモだが、このスレ見てると公言するのはどうかと思う
このスレ見てるて言えるのか
ロニタケゴミくずと同レベルと再認識したわ
Radio-iが倒産しなければ、ユーコタケダは静岡に帰ってこなかったな。
口だけは達者なくせにひとつの局潰してんのかかよ無能だよな竹
ピンソバに代打で出てる小杉涼花さん
入社3年目の社員アナだっけか
パーキーはスラスラ進行して、楽曲の背景説明も上手いけど
ピンソバみたいな、相方と複数人で進行する番組は経験不足というか、不慣れな印象
今後のことも含めて、その辺りを鬼ちゃんに見て貰おうという代打起用かな、と
だろうねー
入社3年目で、最年長局アナって時点でおかしい
これから酷使されるだろうけど、潰れなきゃいいが
つくづく、高橋茉奈やくまきもえを手放したのはデカい
仮にこっすーがフリー化したら県内で細々と活動する島田さんコースだと思われるが
レディオキッズに流れ星ちゅうえいゲリラ出演
たまたま静岡の収録終わりにさわやかに来たところを千葉時代一緒に仕事してたロニババア見かけて出てきたらしい
倖田來未に独占インタビューしたりSEAMOになんでSBS出てk来ないんだって苦情の電話かけたりして結構顔が広いよな
こういうことあってもここではロニババアの評価めちゃ低いのが謎w
>>924 どんなに顔が広くても肝心のしゃべりが面白くないからな
苦情の電話掛けると顔が広いのか
普通なら迷惑な話なんだけど
>>918愛知のRadio-i倒産時の放送部長は元K-MIXアナウンサーの伊藤浩司氏。
親会社のコーワが廃局を決めたてあいえ、経営が苦しい時に引き取りたいという会社が数社あとたのに断った。
外国語専門のFM 局は経営が苦しいから、大阪のFMCOCOROは1社2波制でFM802が引き取り、福岡のLOVEFM はコミニティFMの天神FMがひきとって、コミュニティFM を廃局にした。
名古屋は東京のINTER-FMがINTER-FM 名古屋と当初は名のって別法人を作ったので、一時期空白期間ができた。
>928
>決めたてあいえ
なんやねん?
決めてたとはいえ、の間違いか?
ユーコタケダ、居酒屋で自分の古いビニ傘と新しめのビニ傘を交換するとか言って大丈夫??
らじコン、テーマがバームクーヘンとか
どー見てもたいした中身はない企画なのに
貧困な中身を膨らませる久保ちゃんマジックで
安定の面白さ。半分はラグビーパワーだけど。
>>934 怒りのメッセージが届いたようで、エンディングでお詫びの体の言い訳してたよ。
ユーコタケダ何分くらいに今日の発言したかわかる人教えて。大体で良いので。あとでradikoできくわ
>>936 あー色々あるんですね、ご意見ありがとうございました
これでお詫びて言われてもな
12時13分頃から聞けばいいと思う
開始43:40頃からね
http://radiko.jp/#!/ts/K-MIX/20191007113000 (メッセージを読み終えて)
でアタシはこんな偉そうなこと言ってますけどもw
よく居酒屋なんかでビニール傘を立てときますよね、傘立ての所にw
自分のが古いなと思ったら、新しい傘を持って帰ってきたりとかwwwww
いつもみんなに怒られるんですけどwww
これを昼の番組で、笑いながら独白するという神経がわからん
Kに苦情メールいれました
>>941 ラストの言い訳もなかなかだぞ
滲み出る「なにが悪いのかわからないんですけど」感がたまらんww
自分がやられたらどんな思いをするんだろうな (´・ω・`)
やっぱりダブルアイズは聞かなくて正解
ダブルアイズ始まったらSBSへ変える
人気無い番組でよかったね
番組によっちゃ普通に炎上案件
今日ダバライでライブ流れた島谷ひとみは貰い事故だな
リトモ批判がまた復活したけど今日のユーコの暴言でまた消えそう
冒頭の謝罪も気持ちまったく入ってない…
被害者ヅラすら感じる。なんだこいつ
あとで
>>941みたく書き起こしとくわ
2度とユーコ・タケダが関わるイベントやらには参加もしないし、金も落とさん
翔くんも、こんな窃盗ババアが相方なんて、不便でならん
これもうダメだろうな
不愉快だから聞かないって言ってるアンチもラジコで聞いてるみたいだし
ユーコ引きずり下ろしたいやつが嬉々として盛り上がってるから降りるまで局やスポンサーに凸りまくるんだろうな
http://radiko.jp/#!/ts/K-MIX/20191008113000 昨日、K-MIX Duble Eyesの中で、私ユーコ・タケダが居酒屋などの傘立てにビニール傘を立てておいて
帰る時、自分のビニール傘が古いなと思ったら、新しい傘を持って帰ってしまうことがある
という発言をし、本当に多くのお叱りを頂きました。
昨日番組の中で、私から、お詫びと、今後このような事をしないという誓いをお伝えしました。
また本日、放送局であるK-MIX 静岡FM放送として、リスナーの皆様にお詫び致します。
今回のことで失ってしまった皆様からの信頼を回復できるよう、これからもラジオを通して様々なことを皆様と共有し、信頼回復に向けて努めてまいります。
この度は大変申し訳ございませんでした。
>>956 その昨日エンディングでのお詫びと、今後このような事をしないという誓い
で、私がビニール傘をちょっと古くなっているから居酒屋なんかで酔っ払った帰りにちょっと新しい
え、古いものだったら新しいものとすりかえてもってきちゃうなんて話をしたら大変お怒りのメールがたくさんきました。失礼致しました。
えー、ひとしさんから頂きました。え、新しくても古くても自分のビニール傘は覚えているほうなのでお店に入ったときに置いといて
帰りに無かったときは誰かが持って行ってしまったのかと思い他のビニール傘を持たずに濡れて帰ったことがあります。
ユーコさんの新しい傘があったら入れ替えちゃうって話を聞いて馬鹿らしくなりました、というメッセージ
いや、でも、こういうご意見があって本当にありがとうございます。
あの、多分、ま、色々あると思いますけど
肝に銘じて、今後そういうことにないように気をつけます。
こういうメッセージも本当にありがたいです。ありがとうございました。
今頃ガッツポーズしてるのは西連地あゆみか杉岡沙絵子か
>>958 書き起こしさんくす!
文章だけ見るとマトモなんだが、職場でリアルタイムで聞いてた時は原稿読んでます感ハンパなかったのよね
倫理観どうこうは置いといて、苦情が来てる理由がわかってない感じがしてあかん。
こういう仕事は客目線持ってないとダメだぞユーコタケダ!
サイトトップにユーコタケダに対する警告文がさらされてるがそこまですることか?
ダブルアイズのページトップに入れとけばいいやん(しかも警告文の日付間違ってるし)
なんやこれはw
日本の男性はこういうところがダメとか偉そうに常識語るくせに、 自分は泥棒しておいてそれを問題とは思わずラジオで語る非常識なところがきつい
>>962 軽犯罪、窃盗たからな
ただの犯罪だし、このくらいの対処は当たり前だろう
厳重注意とは言ってるが、半年から1年以内にクビだろうな
もうダメでしょ。モラルやマナーの話じゃなくて額は小さくとも犯罪だから。もともと嫌われてるのにこんな不祥事起こしたら火消しなんて無理だよ。
テレビで窃盗を公言した
あびる優みたいなもんだしな
ツイッターでも、普段温厚な人達がだいぶ不満を呟いてるし
まあ、もういいさ
ユーコ・タケダはおしまい
皆が皆ファンディとディライトに流出してるんじゃなくて
なんだかんだでダボアイに残ってる人もそれなりにいる証明になったのは皮肉なもんだな
>>958 暇人か?
前番組終わってしまったのが悲しくてユーコを仮想敵にしたくて仕方のないキモオタなのかユーコが憎い可愛い奥様なのか
書き起こしも常識的に考えると良くないんだけどそういうことをしちゃうっていうことはMCとリスナーの質は同じ
争いは同じレベルの者同士でしか起きないのよ
なんであんな社内文書じみたのを公開してんだか。出すならユーコ名義の謝罪文でしょ
そこで社内処分を受けたことも公表すればいい
あんな出し方だから思う存分叩いていいという風潮ができて
明らかに普段聞いてないの(聞いてた人は反省すればそれでいいという人が多め)とか
春以降の局の動きが気に食わない(これも明らかに聞いてない)一部バナナーまで便乗してきてるじゃん
かえって局全体に波及させてどうすんだ
今日出るのかな?TFMに出bトる人とかKでも久保とか鬼が同じ事やったとしたら出れないんじゃ
>>974 スマン。昨日謝ったから今週もう出ないか
>>972 69生まれだから今年50やな
バブル時代に調子こいてた世代や
ほらな
普段聞いてないガラケーが変なこと言い出したし
聞いてたらユーコは月火だから今日は元々出ない日だって知ってるはずなのに
連日のロニのラグビー推しマジでウゼーよ
どうせ娯楽のない田舎静岡だからってやり過ぎ
>>982 悪いけどお前がスポーツ嫌いというのだけはわかった
これだけ視聴率取ってるんだからそりゃにわかでも盛り上げようとするだろ
お前は引きこもりのデブだけどさw
流石に公共の電波で犯罪したことを嬉々として語るのはアウトだわな
なんらかの形で落とし前つけないと示しがつかんだろう
ユーコさんの番組内で良くメッセージやtweetを読んでもらっていただけに今回の騒動に対してショックを受けるを通り越して怒りの気持ちでいっぱいです。
Twitterでも多くのリスナーさんがユーコさんがした事に対してかなり怒っています。
もう私も月火はダブルアイズ聞かない・・・。
月火の昼はこっすーでいいんじゃないの?
なんなら来週からでもこっすーでいいよ。
正直、ユーコ・タケダのことは、もうどうでもいい
来週の月曜11:30から、急に別の人に変わってても何とも思わない
炎上の理由が、昼のラジオ番組で犯罪行為を公言、というのも
ユーコタケダらしい、くだらない理由だ
ユーコタケダこのまま続けるの?窃盗を嬉々として話すパーソナリティなんか嫌だ
14のダバライはスピッツ特集の特別編なんだけど、どうすんだか
スピッツに迷惑掛けないように真面目にこっすー差し替えは有り得そう
>>995 コイツがMCだと語尾にニダニダ言ってしまうからそのままでいいよ
もうユーコはダメだと思うけど番組聞いてなかったやつがこれ見よがしにユーコ叩くいい機会になっちゃってるのはちょっとねぇ…
らじコンはオーレ藤枝からは中止で浜松1階から放送と決まったが
観覧来ないでと京太朗本人が呼び掛けてる
それなら3階にすりゃいいのにパーキーから1時間で入れ替えは無理なのかな
-curl
lud20250122011346caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1559720688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FM】K-MIX part6【静岡】 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【FM】K-MIX part3【静岡】
・【元K-mix】高橋茉奈【JFN】
・Filmarksを語るスレ17【フィルマ-クス】
・KIX-SとかMANISHとかPAMELAHとか
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part73
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part67
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part56
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part64
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part62
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part45
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part 81
・PENTAX K-1/K-1 Mark II Part36
・【Kis-My】キス担★監視40【-Ft2】
・【Kis-My】キス担★監視49【-Ft2】
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part74
・PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
・【MAZDA】 CX-3 vol.114 【SKYACTIV】
・【MAZDA】マツダCX-3 Vol.5【SKYACTIV】
・PC-8801mkIISRとMSX2ってどっちが性能上なの?
・【キスマイ】Kis-My-Ft2 専用スレ(1)
・【SUZUKI】V-Strom250 Part.5【Vスト】
・【SUZUKI】V-Strom250 Part27 【Vスト】
・【SUZUKI】V-Strom250 Part.12【Vスト】
・【MAZDA】マツダCX-3 Vol.76【SKYACTIV】
・【SUZUKI】V-Strom250SX Part13【Vスト】
・【WiMAX】au UQ Wi-Fi WALKER HWD13【3G】
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part2
・咲-saki- 阿知賀編 実写版キャスト公開 ©bbspink.com
・Intel Core i9-13900KとAMD Ryzen 9 7950X
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part36
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part40
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part64
・【SUZUKI】V-Strom650/XT Part18【DL650】
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part18
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K part6
・【SUZUKI】V-Strom650/XT Part21【DL650】
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part38
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part51
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part21
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part41
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part40
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part42
・【SUZUKI】V-Strom650/XT Part26【DL650】
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part24
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part38
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part31
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part65
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part13
・【SUZUKI】V-Strom650/XT Part14【DL650】
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part20
・【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.92【SKYACTIV】
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part16
・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part22
・【Markaudio】 ステレオ誌37冊目 【OM-MF5】
・【VITA】機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE
・【Markaudio】 ステレオ誌36冊目 【OM-MF4】
・[Athlon XP-M]Mobile K7ノートを語るスレ[Duron]
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 56
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 12
・【MAZDA】マツダCX-30 Vol.24【SKYACTIV第7世代】
・【VOCALOID】SF-A2開発コードmikiを応援するスレ 3
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 57
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 20
・【MAZDA】マツダCX-30 Vol.41【SKYACTIV第9世代】
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 78
13:12:57 up 22 days, 14:16, 0 users, load average: 16.51, 13.14, 11.03
in 2.3632271289825 sec
@2.3632271289825@0b7 on 020503
|