◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ポジティブ専用】TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part905 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1579613903/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
伊集院光とらじおとをポジティブに聞いてる人が集うスレです。
前スレが何番だったのかわからなくなったので905から再スタートです。
ネガティブな話題はここではなく以下のスレでお願いいたします。
【アンチ専用】TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part26
http://2chb.net/r/am/1526986754/ 伊集院さんオリンピック柔道観戦楽しんじゃってください
笠井アナがじつめいで投稿したのに読まれなかった〜!と
【速報】作家の伊集院
静氏、くも膜下出血で緊急搬送 手術成功も予断を許さぬ状況
桐畑なんで売れないんだろな
俺も秘密基地リポーター時代からのファンなんだが
単純に面白くないからやろ
一度だけテレビで見たことあるが正直厳しかった
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
27日(月)俳優の村上虹郎
28日(火)フードファイターのMAX鈴木
29日(水)歌手タレントのマルシア
30日(木)元プロ野球選手の杉下茂
どうぞお聴き逃しなく!
ラジオ豚「一番思い出に残るヤベー試合は何ですか?」
ポジティブ限定とか間口を狭めたらますます過疎るだけなのに
どうせつまらんのだろうと思いながら聴いてみたら鈴木愛ゲスト回よかった
同じ週の俳優ゲスト回はぜんぜん(以下検閲により削除)
豚「落語家になって6年目、若き師匠のテープを聴いてショックを受けたんです 決して埋まらないであろう差がわかって落語を辞めました」
談志「上手い理屈が見つかったじゃねえか(笑)」
豚「本当なんです!」
談志「本当だろうけど本当の本当は違うね その時のお前は辞めたかったんだよ 飽きちゃったのか、ただ何となくなのか
そこに渡りに船で俺の噺があった これなら余所にも理屈が通るってなわけだ 嫌になるのに理屈なんざねえわな」
豚「・・・」
落語も含めて談志のどこが面白いのかサッパリ分からん
なかのちょろの倅にはさん付けでびくびくしてたイジュさん
オマエラざまぁw
プチアップルパイ@mimayomi
らじおとの解説のコーナー好きです。伊集院さんの考えが聞けるので。
伊集院光@HikaruIjuin
ありがとう。
>>30 誰か有名人なのかと思ったらフォロアーが一人しかいない寂しい人やん
晒してやるなよ
>>23 >>24 それすら伊集院の頭の中で書き換えられた記憶で、実際の音源を聴くと
「どうも聞いてて嘘臭せなあ。辞めるきっかけを待ってるみたいな気がすんだよ」
と言われてるんだよな
当時は客より演者が多かったような氷河期だから落語界に見切りをつけるのも当然
寄席若竹閉館でお先真っ暗になったんだろう
神田伯山のように俺が盛り返して城を建ててやるってタイプじゃなかった
落語は好きだけどラジオで聞き慣れてる噺家の落語ってイマイチ話の世界に入り込めない
鶴光でも昇太でも志の輔でも
見切りをつけても師弟関係とかおいしいところだけは引き継ぎます
自分で辞めた一門を指して「ウチは〜なんでー、」とか言うから呆れるよな
ポジ専スレなんだからそこは
やめたくせに一門面できる面の皮の厚さサイコーって言いなさい
師匠が認めちゃってるからな
円楽も伊集院はワシが育てたやりたいし落語会や一門の宣伝にもなるから容認してる
お互い様だ
マックス鈴木に廃棄食品を絡めて提案していた
池の水に外来種を絡めたのいじゅさんか?
新田中退「アイアム ア ラクゴエスケーパー バット
エンラク イズ スティル マイ マスター」
youtube動画タイトル
大食いフードファイターは何故あんなに食べても太らないんですか?高須クリニック高須幹弥が動画で解説
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
2月3日(月)俳優の中井貴一
4日(火)女優の高畑充希
5日(水)漫画家のさいとう・たかを
6日(木)映画監督の清水崇
7日(金)歌舞伎俳優の尾上右近
どうぞお聴き逃しなく!
ニュースで判決については触れてたよ
解説はしなかったけと
らじおとしか聞いてない年寄りがあのツイッター見たらどう思うんだろうか?
>>52 年寄りは結構やってるぞ
ヤフコメとツイッターは年寄りが多い
伊集院に俳句の定義リプライして砂風呂された奴
ニッポン放送時代から聞いてると絡んで砂風呂された奴
両方爺さんだぞ
ツイッターの誹謗中傷案件でパクられる奴も
60歳以上は結構目にする
視野狭いねキミw
伊集院光
@HikaruIjuin
「らじおとで聞いて興味持ったんで」なんて理由で映画に行ってくれたり、ご飯食べ行ってもらったりの積み重ねが、番組の力になる。ま、そのためには信頼されるようなものや人を取り上げることだけど。
自分が見ない担当の映画を紹介してるくせにw
最近ずっと聴いてない
ダイエットはどうなってんの?
ダイエット企画は1年分マトメ録りしたのを毎週流してる
ぎりぎりまでまったく進展させる気がないのでそれで成り立ってるのよ
>>53 最後の一行が無ければいいレスだったのに残念なオッサンだね
ゲストの不幸話で深刻ぶるのはやめてくれ
朝から気が滅入る
お笑い芸人なのに楽しい雰囲気でやれないのかね
「いわゆる詐欺師もので」「詐欺師ものではないです」。
見てないんだから仕方ないけど、この後の言いわけがアレでしたね。新井ちゃんのせいにすんなよ。
風俗嬢に不幸な生い立ちを問いただすおっさんみたいだよ
あ、ポジティブ専用スレにわざわざネガティブコメント書きに来る精神異常者はスルーでお願いします
伊集院さんがそもそもネガティブなものをはらんでるのに
そうそうポジティブになんか語れないっていう
番組に対するネガティブがダメってだけだろ
趣旨くらい理解しろよ
なんで一人で怒ってんのこの人↑
屁理屈もういいよw
焦ってる感じと言い訳はダサかったなw
まぁ前作を見ていないんだろう。
中井貴一さんの子供の頃のエピソードは最高だった。
ポジティブスレでいいの?
伊集院さんゲストの映画は見といてください
中井貴一が困惑してるように感じた
>>56 ありがとう
再放送的な?
気が向いたらダイエットとアレコードとおっちょこちょい安田のコーナーは聞いてみようかな
中井貴一「初対面で映画も見てないのに親父の死に立ち入ってくるんかい!」
伊集院「初対面の中井貴一さんとのツカミにチョー面白いこと思いついたw」
中井貴一「はじめまして」
伊集院「緊張しないように中井さんのモノマネ芸人きくりんに会いましたw」
中井貴一「そうですか」
伊集院「今回の映画は詐欺師モノですね!」
中井貴一「違います」
伊集院「誤解したのには理由がありまして、映画のチラシ見たら騙し合いって書いてあって、パンフレット見ようとしたらネタバレになるって新井に止められたらんですぅ〜!」
中井貴一「はぁ」
いじゅさんポジティブだなぁw
ひたすらネガティブコメント書きに来るキチガイって生きてて嬉しいの?
ラジオ聞くよりクリティカルなアンチコメ読むほうが面白いw
高畑充希「オタクの人って早口じゃないですか、」
いじゅさん「・・・」
伊集院、『麒麟がくる』を「変に川口春奈さんがアップで出る」と思い視聴したと告白
朝は楽しい軽い雰囲気にしてくれ
お笑い芸人なんだろ
オレ圧が強すぎ
声がデカすぎ
誰が聴いてんだこんなの
朝からブタパワー全開!
聴いてるのは出荷される養豚場のブタだけ
伊集院のラジオを聴くと肉が不味い不味い
ニュース解説に解説の要素ゼロ
個人的感想を思いつくまま解説風に述べているだけ
あレコード聞いてて思うけど、伊集院ってホント守備範囲以外のこと無知なんだなー。
こんな奴が文化人ぶってるって日本も終わり
中山千夏のことも、フラワーのことも、浅くて恥ずかしくなった
>>86 聴いてるこっちが恥ずかしくなるほど知らない事が多いよねw
なんでTBSラジオはこんな人に週帯番組のMCを任せてるのか、ずっと不思議に思ってる。
この人は自分の感覚が世間一般とずれていることに気付いていないようだ
自分が作った脳内世界に閉じこもって、そこから拡声器で外界に向けて喋っている感じがする
凄いなここは
パーソナリティーもリスナーも被害妄想の誇大妄想が激しすぎ
テレビでも重宝されているのが謎
博識・文化人よりのキャラの割に単価が安いからか
シミカンが言ってた柴田さんのイメージは映画「来る」でやってた役そのものじゃねーか!
でも観ないで言い当てるなんてさすがだね!
公式HP :
http://tbsradio.jp/ij/ 放送日時 : 月曜日〜木曜日 8:30〜11:00
出演者
伊集院光(メインパーソナリティ)
月曜アシスタント : 新井麻希
火曜アシスタント : 竹内香苗
水曜アシスタント : 安田美香
木曜アシスタント : 伊東楓/喜入友浩
木曜パートナー : 柴田理恵
公式HP :
http://tbsradio.jp/ar/ 放送日時 : 金曜日 8:30〜11:00
番組名 : 有馬隼人とらじおと山瀬まみと
出演者
有馬隼人 (メインパーソナリティ)
山瀬まみ (パートナー)
それもそれでどうだか
週に2度までかね有馬さんの力量だと
エキスポに有馬が出て、ブースでグッズも売るあたり
伊集院が降板言い出したら有馬でカバーしようという
セカンドプランは見て取れる。
朝の帯ワイドやっている以上TBSラジオの顔としてイベント参加するのが筋じゃね
ゲストの作品も触れず、金土日は旅行、ゲーム、草野球三昧
ラジオは特別と公言しつつ全然向き合ってないように思える
特別言いながら囲って他人が入って来れないようにしてる卑怯者のたんなるデブ
有馬は笑いながら人を殴れる奴だってことは
アナログ太郎への対応を聴いててよくわかった
トークスキルも低いし声は寝ぼけてるし
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
10日(月)お笑い芸人のつぶやきシロー
11日(火)タレントリポーターの竹内海南江
12日(水)作家クリエーターのいとうせいこう
13日(木)女優の木村多江
14日(金)「HAL YAMASHITA」オーナーシェフの山下春幸
どうぞお聴き逃しなく!
つぶやきには割り込みまくるだろう
いじゅさんはいい仕事した感
リスナーは話の筋がわけわからなくなる
スキあらばゲストの話に割って入って
結局オレ話を語って終わるからなw
>>113 いつもありがとう
>>113 来週は他局ではスペシャルウィークみたいだけど
あえてつぶやきシローをゲストに呼ぶ俺ってすごくね?
>>113 火曜日は、香苗✕海南江かよ
横浜でエキスポなのに
竹内&有馬の同期元アナコンビがエキスポ出るんだよな
>>117 伊集院「二人とも「たけうちかなえ」でどうすりゃ良いんだよwww」
リスナー「お前、これ面白いと思ってワザとやってんだろ」
俺が俺が
注意出来るスタッフがいない
早く消えてほしい
あれ?
香苗は11:00まで赤坂で、
13:00からこどもエクスポのステージか。
つぶさんに楽しいTwitterの使い方教えてもらえよ
つぶやきシローいいね!はコンスタントに2000前後
いじゅさんは、、、
今週のゲストは豪華だなー
中井貴一高畑充希さいとうたかを
イジュ「詐欺師の映画です(断言)」
中井貴一「詐欺師の映画じゃないよ!(ブチギレ)」
イジュ「冷戦後に仕組みが変わった」
さいとう「いや考えなくてもわかるでしょ(呆れ)」
わかりますわかります
ですよねですよね
ふん!ふん!
>>131 中井貴一は全然ブチキレてなんかないしさいとうたかをはああいう人
聞けばわかるけど
真っ向から強めに否定したのは事実
人によってはキレてるように聞こえる
>>130 その中でもさいとうたかお先生は良かった
必聴です
DCカード片手にミキプルーン
後ろにはカッパとタヌ〜キ
>>131 さいとうたかをのやつは考えなくてもじゃなくて少し考えれば誰でもわかる、だぞ
それを伊集院がさいとう先生の視点はスゴイに使ったから反論された
もう無理なんだよ
限界なんだよ
中井貴一とさいとうたかをの件と、
今日8000回記念のゆうゆうワイドをを聴いて思った
新聞も読まず読書もしてこなかったツケが回ってきてる
教養のなさがバレバレで哀れ
中井貴一と初対面、映画はチラシしか見ていない。
それなのに父親の死はしつこく聞いてくる。
メッキが剥がれまくりでボロボロ
そんで今更ホリプロの威を借る痴豚
犬鳴村怖くて見てないって単なる職務怠慢じゃないの?
あと僕約束したら守るって決めてるんでどうしようか…とか知らんし、なんで監督に対して上からなんだ?
@
仕方ないと思い、百歩譲る決心をした矢先に万歩譲れと言われ、一歩も譲らないことに。勿論、物分りが悪いと言われる。仕方なし。
やっぱりラジオEXPO出ろって言われたんだな
そんなに嫌なら朝ワイドもやめるのが筋だろ
商業主義イベントでアレとは言え、
他の出演者はみんな来客者を楽しませようと意気込んでいるのにな
何1人お高く気取ってんだか
物販で稼ぐってのは名のあるアーティストもやってるんだけどな
そうやって周りを食わせるという発想はないんだろうか
>>146 >何1人お高く気取って
それ
いつだってそれw
時期的にラジオエキスポだろうが、
事務所から松之丞との和解諭されたのかな?
最初は事務所も松之丞けしからんとなっていたが、
テレビラジオ特にTBSラジオも松之丞頼りになってきてビジネス的にやり難いと思い始めたとか?
あれ?と思い始めたとか
俺ら消費者は憶測しかできないが…
芸協も真打としてプッシュしているしな
将来の人間国宝とまで称されているし
前にやった特番には出てたし結局客前で何かやるってのが嫌なのか?
元落語家なのに
Junkパーソナリティー大集合でいじゅさんが登場した時の観衆の大歓声をおぎやはぎにいじられておむずがってしまった
単に皆と同じことするのが嫌なんだろ
多分皆エキスポ出なかったら出るんじゃないか?
【講談師】 神田松之丞の真打昇進披露宴に約380人 林家正蔵、滝沢カレンらが祝福
伊集院さんは喋り芸の世界からほうほうの体で逃げてしまいましたけれど、
神田松之丞さんあらため神田伯山さんさんは若くして喋り芸の世界で優れたものを身につけ、今や多くの人気を博しました。
イジュさんはあの卓越した喋りと出世の早さに強烈に嫉妬し、それで異常なほど忌み嫌うようになったんですよね?
と誰か砂ブロック上等の玉砕精神でTwitter逝ってきて
Twitterで直接言うよりも
神田松之丞あたりがラジオでネタとして読んでもらうほうが効きそう
かつて伊集院光が散々他人をネタにしてきたように
神田伯山が活躍すればするほど伊集院のプライドが傷付き、最期は水道橋博士みたいになると思うわ
>>589 それを含めてのひっかけ問題なのにバラしたら意味無し
伊集院光@HikaruIjuin
2月8日仕方ないと思い、百歩譲る決心をした矢先に万歩譲れと言われ、一歩も譲らないことに 勿論、物分りが悪いと言われる 仕方なし
2月8日好きになって欲しい人からできれば好かれたいと思うが、嫌われたところでそんなもんだと思ってる 思わなきゃやってられないし
つぶやきおもしれーじゃん
伊集院とは付き合い長いしウマがあってる感じだな
匂わせ大好きお前に俺の何が分かるんだ
馬鹿力に出てくるブス山さんそのものだな
いじゅさんとつぶやきシローとどっちがホリプロ女性タレントからフォローされているか調べたことがある。
つぶやきシローの勝ちだった。
>>163 つぶやきが面白いのは確かかもしれんが
伊集院と絡むことで面白くなるってのもあるとおもうぞ
桐畑とかその部類だし
一応TBSラジオの顔なんだから自覚持ってほしいよな
柄じゃなくてももうそういう立場なんだから
同世代の玉さんや太田さんはいい感じに丸くなってるのに
いじゅさんの人間の小ささは異常
大手事務所にずっと守られてきたことの弊害か?
>>173 トンがってるイジュさんカッコイイ!って持ち上げる妄信的な信者がTwitterにいるからタチが悪い
伊集院が文句言いながらもTwitterは止めない理由もコレ
爆笑問題は、太田も田中もそれぞれは伊集院並みに社会不適合者でありながらも
外れたことを言ったらツッコミ合えるところが強みなんだよな
伊集院ってラジオエキスポ反対派だったのか
そういえばこの晩踏みであまり宣伝してなかったような気がするな
TBSの中で反新社長派に担がれてるのかね
>>169 ただつぶやきは自力で一度はブレイクした事のある人間だからな
>>176 社長派は長田p(アクション、トークアバウトとか)、橋p(アトロクとか)あたりのFMっぽいやつばっかりだからね
でも歌丸は割と否定的な空気を出してたが・・・
結局は長いものに巻かれるってタイプかな
夕べのライブ聞いてる限りじゃなかなか盛り上がってて
アトロク的には成功だったようだな
宇多さんはさんざん協力してて食傷気味なのかもよ
クリーピーとかダイスとか社長派のキャスティングに駆り出されて今の体たらくだし
宇多丸時々事業部ディスってたよ
成功したのはリスナーのおかげだからお前ら勘違いするなとか
小木クンも出演のファンタジー営業部の宣伝に
誰も来ないのかな 約束デブに見に行かせたい
歌丸、おもいっきりBoooo垂れてんじゃんwww
「じゃあアンタら、会社の方針に逆らってなんかできんのか?」
「俺らできることはやりましたよ!」
「伊集院は高級出入り業者!」
「ブースウはショバ代取られてるんだってよ」
>>187 文句言うのはやることやったから言えるわけで
何もやらずに文句だけのラジオ豚のクソダサいこと
エキスポ参加者は裏で相当、伊集院の悪口言ってるようだww
こりゃTBSだけでなく芸能界にも居辛くなりそうじゃね?
伊集院は金とると言った社長をディスってたけど、社長は多くの社員を食わせなければなならないってわかんってんのかねえ
金払ってでも見たい客がいるんだから問題ないのにね
そうでもしなきゃラジオで収益あげるなんて無理
>>191 >>192 番組改変しまくって赤字転落させた馬鹿社長だぞ
コサキン終了の時はTBSラジオ営業にダメ出し
TBSラジオ経営陣に物申す
ラジオの未来を語る
だがラジフェス、ラジオエクスポには出ません
らじおとが始まる前日に日曜サンデーに番宣兼ねたゲストにでたとき、「まず5年」って言ってたけど今年4月で5年目突入。来年の今頃どうなってるんだろ?おむずがってなきゃいいけど
伊集院の公開収録嫌いはポリシーでもなんでもなくてただのわがままだからな
もう親分なんだか醜態見せないでくれよ
公開収録で良かったのはオーデカ最終回くらいだな
今回のエキスポもアトロク公開収録とかツマランかった
>>298 リスナー視線だと内輪揉めなんだよ
出て文句言えっての
それならリスナーから支持される
体型分類で言うと、
デブとわがままってのはある程度の相関性がある
素直にみんなに弄られたりバカにされるのが辛いからエクスポには出ませんって言えばよかったのに、変にカッコつけて最初は出るつもりだったけどリスナーを守るために敢て出ません!なんて言うから赤江や宇多丸にまで小馬鹿にされる
僕はイベント出ない担当
みんな出ちゃうとリスナー置いてけぼりなっちゃうんで
まあでも、公開収録が嫌いという気持ちは分かる
おれも職種は違うが、客の相手は苦手
でも別に客をないがしろにしてる訳じゃない
大事だと思ってるが、相手するのは嫌い
組織なら分業してほしいくらい
職人気質なんだろね
自分のルーティン守って予定通り淡々とこなしたい
想定を超えるアドリブが苦手なんだろう
芸人ならアドリブ楽しめ!みたいな決めつけも嫌なんだろうな
そう言えばいいのにね
リスナー守るとか金とか妙な言い訳じゃなくて
有料化だから出ないなんて落語辞めるときに談志使ったのと一緒だろ
「うまい理屈が見つかったじゃねぇか」
豚いなくていいから
東塚、なみち司会で
ゾフィー、ヤーレンズ、だーりんず、母心、パーマ、お侍ちゃん
でネタライブでいいのに
個人的にはアシスタント1美人と評判の安田が出るなら見てみたかった
あたふたするところもウケるだろう
たしかに普段レポーターで出てる芸人達のネタライブは面白そう
やきう厨のデブが野村死亡に関しては意外に冷ややかであっさりと流したな
大将が出ないって決めちゃったから
らじおとのメンツがエキスポに関われなくなったのか
ダイエット失敗の罰としてメインMCを二代目林家三平に交代
豚はアシスタントに降格
たまにはやらない係でなく、
やる方の係は担当しないんかい?
ちょっと前まではTBSラジオ関係者みんなが腫れ物に触るような感じで爆笑問題の太田だけが無神経にいじってたのが、ここまで全方位的に批判されるようになるって凄くない!?
高畑充希回、予想通り冒頭から事務所の先輩後輩云々でマウント。さいとうたかお回、他人には許さない「ですよね系」の「すげえ分かる」発言。
番組始まって4年も満たないうちに
初期メンバーが安田(と柴田理恵)しか残ってないのすげーな
3/4が辞めてる
なみっちゃんとかお侍ちゃんとかデイくんとかに横浜パシフィコのあの大勢の客の前でプレゼンや芸させてあげるのが先輩芸人の務めじゃないかな
カーボーイJUNKコーナーのアルピーや空気階段大勢の客の前ですげー楽しそうだった
お金でなんとかならない類の体験させてやれよ
そんなに出たけりゃ俺抜きで勝手にやれとか言いそうだけどな
宇多丸は本体のライムスターまで出しちゃってTBSラジオ愛が凄いよな
将来の大沢悠里は宇多丸でいいだろ
佐久間宣行「ニッポン放送は、僕をパーソナリティとして今から育てようとしているの? こんなにチャレンジさせるって…
伊集院(光)さんみたいな存在にしようとしている? それは無理ですよ だってスペックが違うんだから…ザ・ベースボールクイズをやろうかなあ(笑)」
伊集院は公開イベントなど屁とも思ってないだろう、余興であり番外編だから
その代わりしっかりと本編の番組を守ってる
そういう思想もありだと思う、批判されるのはわかってるのに立派だ
イベント出てた連中の番組のつまらなさを聴けばわかるよ
佐久間は賢いから、すごかったのが20年前までの伊集院だったことも
今の伊集院が過去の栄光にすがる存在であることもわかっていながら
それはそれとして伊集院リスペクトだけをアウトプットするように心掛けてる
スタジオの中ならアシスタントや後輩芸人や笑い屋のおかげで面白げな雰囲気作れるけど、公開収録だとそれな通用しなくて中山ヒデちゃん以下の能力が露呈しちゃう
タブ純、アレコードの候補曲20曲くらい用意してたって言ってたけど、オンエアしなかった曲はどうなってるんだろ?
っていうか、コレクターが選曲した曲は全曲オンエアするのが礼儀じゃないの?
>>232 しっかりと本編の番組を守ってる具体例
わかりますわかりますですよねですよね
俺らお笑いモーカミさんガー野球で例えるトー
俺は観ない係!だから間違えて当然!
>>235 来週もって言ってた気がするから、今週と来週で2本録りしてるのでは?(来週は特別なプレゼント週でもあるし)
あくまで候補だから、ゲストが準備した曲全てを紹介するつもりでもないのだろう。
>>232 ゲストの作品に触れずオフの日は遊び回ってるのに
しっかり守っているとはこれいかに
まわりからチクチク批判されている状態にしているのは
本人なのに番組守れているんですかね?
数字で強気に出れた頃ならともかく、今は深夜1%切ったんだろ?
>>238 オンデマンドで見れるんだよな月1000円は高いけど
>>238 NHKは完全台本。「連想ゲーム」のやり取りも全部書かれてたっていうじゃんw
警視庁は13日、覚せい剤取締法違反の疑いで、歌手の槙原敬之容疑者(50)を逮捕した。←豚さん何かコメントある?
最近気づいたこと
金曜日以外、ジェーン・スーが前番組のパーソナリティに「お疲れ様でした」を言わない
>>245 番組またぎは絶対ダメだって昔のMCは良く言ってたんだがな
LFは今でもそういうコメントしない
乃木坂46の新内眞衣さんお疲れ様でしたって言ってる番組を毎週聴いててすみません
前後の番組とのクロストークも拒否する豚が公開イベントなんかお出ましになるわけないですね
>>245 本当だw
6日と7日の冒頭をラジコで聞いたが言ってない!
最初の頃は言ってた気がするんだけど嫌われてんねー
年末に倒れて今月頭に意識不明から戻って来たんだが、やっぱ豚ラジオ辛いわ
木村多江の話はじっくり聴きたかったが豚脂がしつこくて
>>251 【ポジティブ専用】が読めないくらい脳にダメージあったんだねカワイソウ
>>253 どこにポジティブなこと書かれてんだキチガイ?
>>249 一回、いつものスタジオが使えずに、たまむすびが使ってるスタジオを使った時に、
スーとクロストークして、「一度やってみたかったんですよ」と和気あいあいしてたんだけどなぁ。
>>247 お疲れ様でしたと言っているけど、実はどちらも録音でしたというオチはないのか?
>>255 スーは立ち回り上手い印象あるし
面は良さそうでも腹の中じゃどう思ってるか知らないよ
ANNゼロは必ず前番組パーソナリティにお疲れさまでしたと言うよね
>>251 とりあえず生還おめでとう
こってりしていないものの方が実は深い味だったりもするよな
なみちは穴井夕子と似てる気がする
伊集院のお気に入りのオーデカファミリー
休パック週ゲストと録音予想
月:◎(体調配慮)
火:◎(取材形式)
水:◎(スケジュールの都合)
木:◎(体調配慮)
金:○(インタビュー形式?)
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
17日(月)フリーアナ 司会者のみのもんた
18日(火)北海道日ハムの栗山英樹監督を始め注目選手が続々登場!
19日(水)俳優の佐藤浩市
20日(木)萩本欽一
どうぞお聴き逃しなく!
伊東楓アナが昔チョコを贈った「ひろひと君」とういう名前にちょっとビビった。
若い世代はもう気にしないのか、そんな事は。
竹内はみのもんたに会いたいと言ってたのにまるで興味がない野球かよ
佐藤浩市の映画は久しぶりに観る担当になりそうな予感w
>>268 よその局がSWだから対抗してんでしょ。最近野球ゲストばっかりだなイラネ
>>269 そもそも、伊集院のキャンプ地収録を聞くだけ
真面目な話、伊集院もそろそろ見ない読まない担当なんてバカなこと言って時間があればゲームして遊んでる場合じゃないと思う
きちんと多様なゲストの話を理解してトークを転がす力をつけないと数字落ちたらすぐ切られるぞ
どうせ野球出すなら現役選手をどんどん出して
野球が衰退したのは老害解説者がしゃしゃり出て現役選手を貶したからだと思う
野村克也が解説者になって選手を毒舌で貶すのが受けてからかな
褒めるより面白おかしく貶した方が番組的には面白くなるがそれをやったらダメだ
王長嶋の時代は土井や森はもちろん、二軍の選手も凄い憧れの存在だった
月曜火曜はまだアシスタントのおかげで聴けなくもないんだけど
他はもうダメなんだがなんとかならんのかな?
いまさら読んだり見たりして陳腐な感想で引かれるわけには行かないんだろ
つまり詰んでいる
見ない係って言うなら全ての作品を見ないってこだわるなら分かるけど
この人はそうじゃないからな
テレビではいつまでたってもコメント役のみ
これだけの芸能歴でただの一つもメインMCの役が来ないというのは
つくづく面倒なヒトだという話がテレビ界では知られてるからよん(バラしちゃった!)
伊集院に憧れたり影響受けたりして、一緒に仕事がしたくて業界に入った人も多かっただろうに…
今回僕見ない係なんですけど、我慢できなくて見ちゃいました(笑)
先週火曜のラストにあ、時間がない〜的な事やったの、
この後はラジオエキスポの特番だって言いたくなかったんだろうなと今更思った
番組終わるって時に時間読みしてないわけないし、終わり掛けに話題広げようとしたのがわざとらしい
観ない!読まない!出ない係!
局あげて盛り上げている伯山を拒絶する係!
TBSラジオをここまで育てたカリスマだから上記の振る舞いは当然!
伯山にラジオでいじられた途端にTwitterで別人の様にいい人っぽく対応してて吹くw
あの放送を聴いてたのかw
これだけ根性の曲がった50過ぎはなかなかお目にかかれないのがいいところ。
局の看板パーソナリティーがおむづかってゴネて、それが通ってしまうのは今の時代もう通用しない気が
『ケンミンSHOW』勇退のみのもんた、伊集院光とラジオで生トーク | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2155516/full/ >>300 セクハラ天皇が並び立つ
もう殺すなよ豚
このスレみたいに文句言いながら聞いてるような人がいるうちは平気だよ
ファンしかいないようなとこはスレだけ見たら名作ぽいけどすぐ潰れてきた
アンチが無視、忘れ去ることができてないとこは根強い
録音してるけど聴かなくなっちゃった
録音もやめようかな
俺は深夜の渡辺君が卒業してから聴かなくなった
流れで0時台とjunk火・木・金とANN木・土も辞めた
俺のラジオ聴く習慣はこれでほぼ途切れた
東京ゲームショウとかも当然入場料とってるけど
伊集院は喜々として司会やってたよな
もうTBSも憲武に挿げ替えたいだろなあ
あっちの方が絶対使い勝手いい
木梨は大御所だけど腰が軽い
興味のあることにはヒョイっと動くフットワークの軽さがある
20年3月に福島県からはじまる東京オリンピック聖火リレーのリハが15日に東京都の各地で行なわれました
このうち羽村市でも本番さながらに聖火がリレーでつながれ、ランナーとして登場した石原さとみさんに沿道から大きな歓声が上がっていました
>>302 いや、もう聞いていない
以前、聞いていた頃の不愉快さを思い出しながらカキコ
一日も早くこの時間帯から消えて居なくなって欲しいという切なる願いを込めながらね
同じホリプロのつぶやきシローに変えたほうが楽しく聴けるかも
>>283 見た上で面白く話すのがわ芸じゃないのかと思う
>>286 相手の人ってこう言われてどう思うんだろう。
もし俺だったら、勝手にすればいいのに馬鹿じゃないかと思うけど。
相変わらずインタビューは楽しい雰囲気にならないな
本人は凄く頭を使って充実感、仕事した感があるだろうが
ふざける必要はないが跳ねる感じにできないのかね
みのもんたの対談、昨日の午前中は何紙かネットニュースにしてたけど
午後に大竹まことの方に出てからはそっちの方が目立ってる気がする
>>316 わかる、伊集院尋問官による取調室みたいな感じ
俳優やスポーツ選手によるその道の真髄を聞き出せたら勝ちみたいに思ってそう
リスナーはそんな深いこと望んでないし、聞き出せてもいない
ゲストコーナーは、この1週間どう過ごしてた?
昨日なに食べた?→そうそう!あの冷凍食品美味しいよね、ぐらいの内容で
ケラケラ笑いながらしゃべっているのを聞かせてくれるだけで十分
>>318 お前そんなのが面白いのかよw
近所のオバチャンの井戸端会議でも聞いてろよw
>>319 豚信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
有馬よりは面白いくらいまで落ちぶれたからな
あのデブ
>>318 笑っていいともがそういう感じだったからなあ
ゲストが喋りたい方向へ話題が進む方がいいんで進行役による手綱は緩くていい
五つ星が好きなんだけど、痴豚、少し黙っていてくれないかな
イチイチ流れを止めて再確認するのが本当に必要ない
イライラする
>>320 予想通りの反応乙
で、お前は
>>318が言うような放送聞きたいの?
え!チョット待って!整理させて!とか
聞いているリスナーのこと馬鹿にしてんのか?
makiarai58
ナオ・デストラーデさんと共に、伊集院夫妻に連れてって頂きました!
>>325 それしか技術がないんだから仕方ないだろ
宮迫の「いま噛んだよね?w」ってのと同じだ
今日のツイッター
>>相談って、乗りたがる人もいるよなあ。番組メッセージ宛に答えの方も来る。趣旨違いなので困るのみだが。ある意味、アドバイスしたがる人にも似てるか。
ツイッターもブロックするんだし
メアドもブロックすればいいだけですね
誰かツイッターで教えてあげてください
ゲストコーナーは尋問受けてる上に挫折話を聞くのが好き
アドバイスしたいから相談コーナー始めたんだろwww
>>319 ラジオってむしろそんな感じがいいんじゃね?
ふと思った
>>319 豚さんの
わかりますわかります
ですよねですよね俺らお笑いモー
一番ヤベーウイルスなんすか
格闘技って怖くないすか
よりはマシだな
ゲストが喋っているところを聞きたいんだから
>>332 >>318はレベル低すぎだろ
オープニングトークやゲストトークでの入口はそんな軽い近況報告も良いけど
ずっとそんな話ばかりされたら聞かなくなるわ
>>333 はい論点のすり替え
伊集院の話なんて一言もしていません
>>336 たまむすびのオープニングトークも長い割に話が弾まず聴いてて飽きてくる「事もある」な
>>338 予想通りの反応乙
勝手な決めつけか論点ずらしはバカの常套手段だからな
>>340 お前同じ事しか言えないんだなw
なんて分かりやすいバカ
お前くらいの知能には冷凍食品おいしい程度の会話が丁度いいのかもな
聞いてて嫌な気持ちになるコーナーだからな
それだったら毒にも薬にもならない話題で楽しい雰囲気を感じていたい
ゲストに面と向かって俺見ない係と嬉々として報告する門外漢の人間に
深い話ができるわけもなく
そういう話をしたいなら久米宏並に予習してこいよ
冷凍食品おいしいなんて話聞きたい?w
どっちも俺は聴かなくていいやw
バカがどっちでもいいと日和りつつ発狂してて草生える
どうしても伊集院の話を聴かなきゃ気が済まないバカが必死w
冷凍食品おいしいでもいいから伊集院の話を聴かなければならないんだな
>>326 ミカさんが写った写真はぜんぶ顔隠す加工してるね
なんでだろう美人なのに
>>335 面白いかつまらんかはともかく豚の鳴き声よりはマシ
っていう意見なだけだよ
中井貴一の映画は観ないけど佐藤浩市の映画は観る担当だからみんな期待してねw
>>349 元芸能人とはいえ、今は一般人だからな。
叩きスレでもそこまで求めちゃアウト。
>>323 分かる
あと、レポーターにマウントするのもやめてほしい
アシスタント、レポーターにダメ出しするけど、それを選んだ人は誰だってこと
仕事できるベテランを起用しろよ
「選んだってつもりはなくてー、チャンスをあげてるんだけど」
ゲストの話をむりくり一般リスナーの立場に当てはめるの鬱陶しい。
伊集院はラジオにしがみつくのをやめればいいのにな
ほんとみっともない
「あ、テレビ見てくれてない人かw 相手にしないっと」
伊集院弄りまくり ×1.5
伊集院スルー ×3
伊集院乱入 ×50
今夜の爆笑問題カーボーイでの話題のオッズ
ちなみに神田伯山ゲスト
月曜JUNKがここまでつまらなくなるとは思わなかったよ。
ラジオネーム:ミミズぐちゅぐちゅ「伊集院光からボケが10個はいった手紙
神田伯山先生とはまだ一度も会ったことがありません(キリッ」
凄く単純な話として、伊集院及び信者は成長してない
昔のノリを崇め讃え今の放送を拝聴している
成長を止めた醜い豚だ
今朝の放送。
質問コーナーはじめて、安田がなんとか答えようとしているのにそれを「私が知りたいわと思っている顔してるw」と笑い、
最後は「我々の手に余る相談でした」とざっくり言い捨ててCMへ。
もうラジオもやめろよこいつ
伯山から弄られて生じたストレスをアシスタントで憂さ晴らし
いじゅ先生の言うとおり、日本語として「ドーナツ棒」はドーナツを伸ばす棒のような器具を想起させる
棒状のドーナツなら、やはり「棒ドーナツ」と名付けるのが正しい
なぜなら本体を後ろに持って行くのが単語として正しい表現だからだ
ドーナツ棒というネーミングは、携帯電話を電話携帯というのと同じ過ちを犯している
フライドポテトをポテトフライドと言うくらいに違和感を覚える
こういう細かいところをちゃんと突っ込んでくれるのはさすがとしか言いようがない
>>370 >なぜなら本体を後ろに持って行くのが単語として正しい表現
アメ玉
アイスバー
自分が観る担当で観てる時はゲスト差し置いて良く喋るな
>>371 アンチか?
イジュさんにはアイスの棒がメインディッシュなんだが?
伊集院はラジオ聞かないんでしょ
どこかから要約が耳に入ったかな
栗カボチャって栗だかカボチャだかどっちか不安になる時があるよね
むしろ、高級カボチャの方が栗よりかなり高値になっているからカボチャ栗が出てもおかしくない
佐藤浩市の映画二回観ました!に吹いたわw
絶対ここ見てるだろ伊集院
フォロワー160万もいる芸能人がこんなとこ見るわけ無いだろ
病院いけ
自分が見たいものは見る係
見たくないものは見ない係
楽な仕事してんな
>>367 いつまでも伊集院から卒業できずに粘着してる自分のことかい?
師匠圓楽の口上「周りを食わせる〜」
伊集院の「自分に得がない」発言へのメッセージじゃないか?
見てないんですか?おかわいそうにってゲストに言われてほしいわ
緩い相談とか誰が求めてんの?
youtubeで
テレフォン人生相談
を聞き込んでから出直しな
何で50過ぎて才能も向いてないことをやろうとするのか謎
いじゅさんが神童だったのは成長が超早かったから
類まれな特殊な才能があるから深夜ラジオにはまった
いまから真人間で勝負しても勝ち目が無い
ゆるい相談って
もうさんざあちこちの媒体がやった何番煎じかの企画でどうかと思うわ
聴いてないけど
実はラジオを全然聴いてない人なんだよ
聴いていたのはタモリ、たけし、所ジョージのオールナイトニッポンを聴いていただけ
たまむすびを朝に移して
石橋が午後ってのがいいなあ
伯山「(伊集院のラジオ)10数年前は面白かったです」「火曜以外はダラダラのjunk(笑)」
頭よかった!←小学生時代
朗読ほめられた!←小学時代
永遠の小学生
伊集院の人生のピークは小学生時代だもんな
50過ぎたオッサンが嬉々として小学生時代の話するなんて異常すぎる
パーソナリティを呆れて笑いたいリスナーが聴取率を支えてるってのが凄いよなあ
伯山「伊集院さんのラジオは面白いよ、10年前の」
みたいなこと言ってたな
「ラジオエキスポにエンタメの全てが詰まってるってことは、俺のラジオエンタメじゃない説。
スタッフに言われて笑ったw」
って書いてあんのよ
中学生かよっ!!!
この4行偽アカの野郎が書いてんですよ!伊集院さん!!
俺は伊集院さんのラジオで育って
10数年前の伊集院さんの面白さって言ったらとんでもないレベルだった
本当に面白かった!
俺、だって、日本で一番おもしろいと思った
俺、松本さんより面白いと思ったんだもん
で、その伊集院さんがそんなことつぶやくわけわけないんだよ
伯山:伊集院さんはもうすごいラジオの天才ですよ、もう十数年前の伊集院さん最高だった!
田中:それを言うなよ…
太田:馬鹿…なんでそれを言う…
やるのが好きなのであって聴く方はそれほどでもないよね
そこが太田伯山と大きく違うところ
伯山の偉業は、いつのまにかアンタッチャブルな存在になったいじゅさんをいじる事で
アンチ以外にも天皇は裸の王様だったと気付かせた事
あのおむずかりツイッターを「偽アカが何か言ってやがる」と弄ったのは偉業。
Twitterを辞めるか公式マーク付けるかしないとずっと殴られるな
事実を書き込んでアンチ認定される理不尽さが伊集院的だなw
>>412 でもファンを名乗ると「お前みたいなのはファンじゃない」と言うんだろ
>>415 お前が会話の出来ない奴ということは分かった
心の拠り所を失いたくない連中が必死にわめいているなw
10年前もきつかっただろうに
LF時代は〜って言うならわかるけども
10年前ももうアレだけど、番組がパターン化されてない頃だから今よりまだマシ
今は延々カルタ糞袋少し面白いだからな
敵しかいないんだし局に思うところあるならLFに帰ればいいのに
LFこそ敵だらけだろ
関係できた佐久間PのANN0も人気はあるが継続微妙なようだし
ファミマやめた人が非正規でコンビニで働くってのは的外れだと思ったなー
>>319 ちょろっと脇役で出たくらいのやつが、「それわかります」みたいになるのが聞いてて恥しくなるんだよ。
それだったら、普段知らない私生活や趣味の話聞いてるほうがまし。
第一回のゲストに阿川さんだしといて本読んでないのかって感じ。
伊集院の映画出演歴なんかも再現ドラマのエキストラに毛が生えた程度なんだよな
事務所がホリプロだからキャストとして出てるだけで
映画のことを語るには足りなさすぎるよな
場数が多いわけでもないのに
言うこと聞いてあんまり売れてない後輩とずっと自称オモシロ体験をずーっとやってたアダルトチルドレンだからな
人生経験なんにもないのに朝のラジオやらせることがおかしかった
神田松乃丞とかいう名前聞いたんで調べてみたんだが、講談師って100人くらいしかいないんやな。
こんなの地下アイドルみたいなマイナージャンルじゃん。
地下アイドル界でナンバーワンってイキってんの恥ずかしくないのかな。
その地下アイドルナンバーワンの襲名披露に、話芸の世界の錚々たる師匠方が駆けつけてるんだけどな
不登校拗らせてる落ち目豚なんかとは大違いだわ
>>431 あれ、5万ぐらいの仕事だぞ
話にならないよ
そのへんの劇団員がやるレベル
伊丹十三から2回もオファー来たことが一番の誇りなんだぞ!バカにするな!
あの監督のオファーって何百人もいるだろうに
子どもたちを騙し過ぎだよ伊集院は
>>433 ラジオなんて滅びゆくメディアでイキってる豚も恥ずかしいぞ
>>435 いや、しょせん落語も含めた伝統芸能なんてオワコンの閉じコンなんだなって。
100人しかいない中のトップでも盛大に祝うくらいに明るい話題がないってことだからさ。
>>439 そうかもね。
でも滅びゆくのは講談も同じでしょ。
実績を重ねる伯山と
下っ端で逃げ出した伊集院
伯山は伝統芸能を継承する力があるから
期待されているわけで
伝統芸能の継承は尊いと思うよ。例えば江戸切子とかでも、まあロボットのほうが正確かつ一瞬で加工できるんだろうけど、伝統技術を残しておく意味はあるだろうからね。
>>440 だから伯山が風穴開けようとしているんだろう?
滅びゆくだけの方向にあった講談の人気を
曲がりなりにも復興させたのが松之丞あらため伯山
ラジオは余芸みたいなもんだろ
>>440 そのオワコンの閉じコンにの中にいる人間を
師匠、師匠と呼び慕っているのが伊集院なのだが
虎の威を借りる狐という諺がピッタリなスレだな
松之丞が伯山になったことでヲタが息巻いて正体隠さなくなったんだな
豚はさっさと衰えを自覚して、衰えたなりの放送に切り替えろ
52歳児じゃねーんだよ老人が
いじり慣れたチンコ触るみたいな放送しやがって、ラジオ舐めてんのか?
とっくに賞味期限切れてんだから、ラジオ面白くするつもりないんなら引退しろ
>>448 のぼり調子の伯山に何言おうが負け豚の遠吠えだよ
みっともないから止めなさい
>>448 ハクザンガーハクザンファンガー
相手をレッテル貼りして否定しても伊集院がつまらなくなった、話芸が下手くそになったということは変わらないんやで…
伊集院はホリプロパワーで好き勝手やりすぎたな
非力なジャイアン状態だ
>>454 別に伯山そのものを否定はしてないが?
まあ講談には全く興味ないけど
あと伊集院がどうこうなんて話も一言もしてないが?
ホリプロについてもその程度の認識なのにアホな逆張りすんなよw
大きい事務所はスポンサーも持ってきたりするからな
CMで売れてるタレントの余力で
>>456 伊集院がどうこういう話をしなけりゃここ来んなコッパゲw
聴いてる番組のスレに来るなとか言われる筋合いは無いがな
アンチが毎日必死だなーと思ってみていたが正体が伯山ヲタと判明したから
なるほどなと思っただけの話
正に虎の威を借りる狐
>>457 またキチガイ豚信者が発作起こしてるwwwwwwwwwww
>>463 覚えたての言葉を連呼する中学生みたい
中卒の豚の信者にピッタリだ
正体が伯山オタって、物事を一面でしか捉えられないのかな?
アンチは伯山の弄りに同調してるだけだろ
同調したらオタなのか?
伯山オタガー講談なんてマイナージャンルガー録音ガー
レッテル張りしかしない上にレパートリーが少な過ぎるわ
なんで豚信者ってバカなんだろう
バカはバカなりにすみっこで静かにしときなさい
なんで豚信者ってバカなんだろう
バカはバカなりにすみっこで静かにしときなさい
俺の五つ星
白ご飯の友スカウトキャラバン
シェフがおすすめするシェフが行く店
これにプレゼンコーナーにラジオショッピング
メシ関係が多すぎる
>>473 デブにとって“得”だからなんだろうなw
>>474さんの仰るとおり、
伯山先生は真打ち昇進並びに大名跡六代目伯山を襲名して
名実ともに虎になられました
2つ目止まりで逃げ出し今も弱者相手にブヒブヒと喚き散らすどこかの豚とは違うのです
自分で連呼して同調する奴も出てきてないのに結論づけてるのがガイジ感あってきつい
このスレガチのアンチいるな。馬鹿力スレで叩いてるアンチとは毛色が違うわw
あれだろ
円楽の影に隠れて落語家ぶるなんちゃって落語家のブーちゃんの事だろ
豚×松之丞
「らじおと」でトーク
↓
「pen+」で対談(豚:本当に楽しかった)
↓
豚さん、ラジオで「松之丞とはもう会う事は無い」←松之丞「は?時系列おかしくね???」
>>486 そういや長嶋茂雄選手権でいつまでもモノマネしてブーちゃん言ってたリスナーに対してイラついてたよなw
まぁ、あれは普通にイラつくからリスナーが悪いんだが、アレを笑い飛ばせる器量は残念ながらなかったな。今も変わってないだろう
【コロナウィルス】プロ野球12球団、共通の新型肺炎対策実施へ 無観客試合、現時点では「考えていない」
そもそも講談って日本でしか通じない遅れたコンテンツだよね
リズムに乗せてストーリーを語る芸術って世界中にあるけど、単にシャモジみたいなのをバンバン叩くだけなんて海外出はあり得ない
>>491 その世界中にある話芸は他の国にウケてるの?
話芸ともなるとその国の文化や言語に密着してるからかんたんには海外進出できない
それは日本に限らない
ラジオに関して言えば、伊集院サゲのために伯山は凄いというつもりはない
伊集院クサしの回だけは120点だが、その他の回はせいぜい30点程度だもん
今の伊集院は全盛期に比べると下がってるとは言え平均で55点くらいはある
ジャンクも伯山にやらせろとか言ってるやつは伊集院絡みの120点の時だけしか聴かないやつだろ
>>492 メジャー系でいえばラップとかゴスペルとかあるだろ
講談って国の補助金で食べてるんだね
絶滅危惧種のトキの繁殖みたいだね
一般社団法人」落語協会に、7500万円-平成28年度の助成金
https://kogotokoub.exblog.jp/24276014/ 助成の対象となる活動は,次のとおりです。
芸術文化振興基金助成対象活動
舞台芸術等の創造普及活動
現代舞台芸術創造普及活動(音楽・舞踊・演劇)
伝統芸能の公開活動
(古典演劇,邦楽,邦舞,落語,講談,浪曲,漫才,奇術,太神楽等)
落語も対象に入っとるやん
伯山憎しで講談腐したいんだろうけど印象操作までしてみっともない
落語まで腐しちゃ駄目だよ
豚さんの「俺らお笑いはー」の根拠が無くなっちゃう
>>495 だから豚叩き要因として伯山の有能さを認めざるを得ない
とにかくお便りを読もう
コーナーがマンネリならお便りを読む時間増やせばいい
落語も講談もしょせんは終わった文化よ
桑原武夫なら第二芸能とでも言うだろうなw
ディミトリ・マーティンなんかネトフリで何千万ものユーザーが見てる
一方講談は数百の箱が埋まっただけで大騒ぎw
世界でのユーザー数ってことなら講談に限らず日本の話芸もお笑いもだれも敵わないってことだわな
そもそも日本語ってだけで不利
英語が世界で通用するのはイギリスの帝国主義の成れの果てなのにそれだけで奴らは得してる
お金を払って足を運んで頂いて観せる芸と、テレビやYouTuberを比べる馬鹿
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
24日(月)プロキャディーの進藤大典
25日(火)映画監督の豪田トモ
26日(水)女優の松本穂香
27日(木)俳優の石黒賢
どうぞお聴き逃しなく!
>>508 カネ払って現地まで見に行くスタイルが時代遅れなんだぞジジイ
音楽演劇お笑いにスポーツ
エンタメ界のライブの価値は全然下がってないぞキッズくんよ
>>511 それはないよ
会場に行きたい&会場の様子を知りたいからこそ
代替手段としての中継や出演者の情報の放送にも需要があるわけで
引きこもりかつコミュ障だから周りの観客と空気感を共有する喜びやら感動が理解出来ないんだろうなぁ
>>514 会場の様子なんぞVRで再現できるようになるだろ
時代は進歩してんだぞジジイ
まあ百歩譲ってライブ感が重要なら、録音編集しまくりの松乃丞のラジオは無意味だろ
引きこもりラジオリスナーには十分かもしれんがなw
>>517 技術があっても代替手段としての需要であることには変わらないよ
言いたいことはわかるけど
>>518 これからの夢や希望があれば聞かせてください
伊集院「大好きなテレ東の佐久間に伊集院ティービーを作ってもらおう!」
佐久間「得が無いんで」
>基本たのしくなるためのものなので、
偽アカ扱いされて草
>>522 松乃丞に代表されるクッソつまら講談とかいう二流芸能が死滅してしまうのが希望ですw
>>525 講談サゲだけしてりゃいいのにライブ全般をサゲたのがお前の敗因
VRで完全再現?
結局ライブ特有の一体感有りきの話じゃねーかw
講談より伊集院の話の方がつまんない。興奮してくると何言ってるのかわからない時あるし
>>526 あんまり責めてやりなさんなよ
ライブなんてラブライブぐらいし知らない引きこもりなんだろうからさ
かわいそうだよ
>>529 5月で辞めた新入社員みたいなもんなのにな
>>517 ネット配信始めて観戦チケットが高騰してる
サッカーやプロレス知らないんだな
>>526 敗因?
俺は誰とも戦ってないですけどww
松乃丞ファンは誰と戦ってんのww
講談ファンって似非スノッブが多いんですかね?
松乃丞さんのおかげで変なマウント取る馬鹿が講談に集まって着てるっぽいですけどww
伊集院でマウント取れなくなった信者が発狂してるようにしか見えない
>>517 ライブ参加は年寄りだけの特権じゃないだろ
若い衆だって普通に出向いてる
世代の問題じゃなくてお前がヒキコモリなことが問題
1週間分を土日に聞いてたけど
栗山相手に若手を育てたいとか言ってて失笑しか出なかったなあ
ラジオエキスポでは若手の場を潰し
番組では相変わらずにパワハラ芸で若手が育つ余地なんてない
仮にプレゼン上手くなってもナオの現状はピン芸人で
実質豚の子分(深夜の作家)
>>541 (自分に都合の良い存在の)若手を育てたい
ってことだろう
ゴミクズ講談師はコロナパンデミック中も公演止めないの?
コロナはお前が引き篭もりのクズなのを肯定する道具じゃないぞ?
正森先生の対応がかわいい 声は森山良子みたい 習いに行きたい
>>545 イタリアでも外出禁止令でてる状況だぞ
呑気すぎるだろ
おまえアタマ松乃丞かよ
>>546 森山良子の名前は出さない方が良いよ。。。
いじゅさんを公開イベントでしくじった小木の身内だぞ!
伊集院光
震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
講談師
コロナパンデミックなのに公演を強行、観客をリスクに晒す
>>552 そりゃTBSラジオの編成に口出しできる唯一の存在だからな
>>551 捏造乙
伊集院が特番決めたわけじゃないだろ
休止の結団式って意味が通らないぞ
ヒキコモリの上嘘吐きとは救いようがないな
で、伊集院はコロナ関連で何か動きを見せのか?
特番を編成するとか結団式(笑)をするとかさ
>>556 松乃丞は襲名披露公演(笑)でコロナ拡散するのいつ止めるの?
で、講談ファンの皆さんは不要不急と思われる公演で公衆衛生に多大なリスクを生じてることをどう考えてるの?
講談は二流芸能なんでしょ?
そんなもんの襲名披露公演が中止になろうがなるまいがコロナの拡散には何の影響もないのでは?
>>559 豚信者に蔓延させて豚信者はキレイさっぱり駆逐されます
講談ファンとか伯山ファンというより、最近伊集院に対してリスナーが思ってた事と、伯山の伊集院弄りがピタリと合致しただけだと思う。
伊集院が言っていた「最近の恐竜の常識が変わってる」て話、四半世紀くらい前には既に言われていたような事ばかりだな…。
モササウルスなんて昔からメジャーな存在だったろ。
とうとう講談ファンが犯罪予告きたぞ
561 ラジオネーム名無しさん sage 2020/02/24(月) 16:14:27.55 ID:cEWnCOuu
>>559 豚信者に蔓延させて豚信者はキレイさっぱり駆逐されます
幸いな事に、ラジオパーソナリティーでコロナウイルスに感染した者はまだ一人もいないな
>>566 夜が明けたら精神科に行きなさいねキチガイ
自分はしょっちゅうゲストに「わかります」って言うくせに
後輩芸人が五つ星コーナーでリスナーに相づちで「わかります」って言ったら即「何がわかりますなんだ」って否定してたな
>>570 「(お前がクソ野郎なのが)わかります」
講談ファンはコロナウイルスを拡散させるそうです
561 ラジオネーム名無しさん sage 2020/02/24(月) 16:14:27.55 ID:cEWnCOuu
559
豚信者に蔓延させて豚信者はキレイさっぱり駆逐されます
これが常識的な判断
講談(笑)
【コロナウイルス】大相撲春場所「無観客開催か 中止か 開催か」
http://2chb.net/r/newsplus/1582616186/ >>577
↓嘘吐きはこれに何か言及してみろよ
あ、反論できないからスルーしたのかw
>>551
捏造乙
伊集院が特番決めたわけじゃないだろ
休止の結団式って意味が通らないぞ
ヒキコモリの上嘘吐きとは救いようがないな >>577 >伊集院光
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
番組休止の結団式とは何なのか説明しろやおらおら
伊集院信者は何か勘違いしてるな
伊集院アンチ≠伯山信者だぞ
番組休止の結団式って
田舎の消防団みたいな格好の伊集院が真面目な顔して「ドクドクドク〜!」って言いそう
講談ってやつユーチューブで聞いて見たんだけど。
ナニコレ…
クッソつまんねーw
バンバン叩く意味もわからんしw
なんか下北とかにいそうな意識高い系の奴らがクッソキモい称賛コメントしてて更に引いたわww
Eテレの「日本の話芸」が講談だった週は心底ガッカリする
しかもマスクもしないでツバ飛ばしながら喋ってんのww
コロナ移したりしねーのか心配だわw
講談と違ってマトモな対応
平素よりWANIMAを応援して頂き誠にありがとうございます。
熊本のコロナウイルス感染者の方の行動記録で2月8日(土)のWANIMA COMINATCHA!! TOUR 2019-2020 福岡公演を観覧したという熊本市からの連絡を受け、
現時点におきましてはライブ会場が感染源と特定されている訳ではございませんが、この事実を真摯に受け止め、コロナウイルス予防・拡散防止のため
2月29日(土)、3月1日(日) 福井サンドーム公演・3月7日(土)、8日(日) 愛媛県武道館公演を中止とさせて頂きます。
また福井・愛媛公演に関しましてチケットの払い戻しを実施致します。詳細は後日、当ホームページにて発表致します。
お手元のチケット(紙・電子)は払い戻しの際に必要になりますので、大切に保管をお願い致します。
WANIMAメンバー並びにスタッフ一同、楽しみにしているファンの皆様のためにも、
1公演、1公演なんとか実施することができないかと検討に検討を重ねて参りましたが、まずは早急な対応を取るべきとの判断に至りました。
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
尚、3月14日(土)さいたまスーパーアリーナ公演以降の実施に関しては、引き続き検討をして参ります。後日、ホームページ、各SNS等で発表させて頂きます。
現在闘病されている方々の一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。
https://wanima.net/news/post-13226/ ゲストの話遮って「ウチノアニガー」
早押しクイズじゃねぇんですけど
擁護したい対象を褒めるんじゃなくてアンチが挙げてるモノを腐す事しかできない時点で終わりやね
痴豚もかわいそうだ
誰一人いじれないピカピカワイドまっしぐらのイジュさんの頭
>>591 相対的な立ち位置が変わってないから
間接的にイジュさんを貶める結果にw
>>590 そこまで身内引っ張り出さないと話ができないって変だわ
もっとフランクに話せるメインMCがいい
真打だなんて偉ぶってるけど
実際はやってれば年功序列で誰でもなれる大して意味の無い肩書なんだよね
そんな肩書なんかに頼らずに一人でゼロから話術でのし上がった伊集院さんの方がずっと凄いし
その程度の事をこれ見よがしにネット配信なんかして恥ずかしく無いのかね
しかも現在の状況で年寄りをコロナに曝してまで強行公演するなんて非常識すぎる
演者や客が一人でもコロナ死したら絶対に許されないからな
伊集院さんへの当てつけで円楽呼びつけたんだろうけど
円楽は伊集院さんがあいつに激怒している事を知らないのかな
誰か円楽にそれとコロナの危険を教えてやってくれよ
真打取り消しになればいいのに
え?
松は何人抜きだったっけ
決して年功序列ではないな
伊集院は偉くなりたいのか
もしくは子供相手にカミサンがーアニキがー元落語家でー
【ラジオ】『全国こども電話相談室』1日限りの復活! 回答の先生は伊集院光、赤江珠緒、小林よしひさ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1582681103/ そこまで今の伊集院に肩入れするファンがいると思えないから
わざわざ釣るための文面を一生懸命に考えているんだろうな
>>596 そうだ!そうだ!伊集院さんは伯山なんかより超凄いのだ!!
ところで最近の伊集院さんの考えた超おもしろ話を教えてくれないか?
あと伊集院さんが主導した言われている震災時の番組休止の結団式とやらの詳細も知ってたら教えて!
>>599 毎日必死に噛み付いてるアンチがいるんだから肩入れするファンだっているだろう
アンチも人気のバロメーターだからな
>>601 肩入れした結果伯山とコロナって番組関係無い話題しか出来ないなら何も言わない方がいいと思うよ
>>603 伊集院信者はアンチをいっしょくたにしてるんだから、逆に信者も一緒くたにされる運命
>>596 逃げ回ってないでこの件について教えろよおらおらおら
答えられないなら嘘ついてごめんなさいしろ
話はそれからだ
>伊集院光
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
>>606 日本語の意味がわからないならレスしなくていいよ
松乃丞ファン「コロナなんかどうでもいい」
要約するとこういうことだよね?
なんだこいつら…
講談って反日勢力の支配下にあるんですかねwww
ここで文句垂れてる暇あったら浅草演芸ホールに直接言えばいいのに
>>612 いち市民が言ってもクレーマー扱いされるだけだろ
講談師が自分で判断するのが筋
>>612 臆病だから直接なんて言える訳ないじゃん!
馬鹿力スレで伯山貶しても相手にされないからココへ来たのか
講談ってやつユーチューブで聞いて見たんだけど。
ナニコレ…
クッソつまんねーw
バンバン叩く意味もわからんしw
意識高い系の奴らがクッソキモい称賛コメントしてて更に引いたわww
俺は伊集院アンチであって伯山信者では無いから響かないんだけどな?
講談がつまらないとかじゃなくて今日の放送のよかったとこでも書けばいいのに
圓楽師匠がただでさえ病み上がりで体調悪そうなのに
白山にコロナ死させられないか心配だ
白山に強要されて仕方なく出てるのだろうけども
愛弟子の伊集院から出ないほうがいいと進言出来ないものかな
それほど自分の中で伊集院が重要な存在ということだろう
どうでもいいなら無視してれば良いだけで
わざわざアンチする必要もないからな
ポジティブな話題
伊集院さんが子供電話相談室の先生になるよ!
TBSラジオ『全国こども電話相談室』が3月22日に放送されることが決定(前9:00)。回答の先生に伊集院光、赤江珠緒、小林よしひさ、電話のお姉さんに近堂かおりという、豪華なラインナップで1日限りの復活を果たす。
相談の内容を野球に例えたり、落語家修行時代の貴重なお話がたくさん聞ける予感!
自分の半径2m以内の話題と自分の子供時代の思い出話しかできない
普通の大人の世間話ができないやつは朝帯担当するなよ
>>626 他人の悪口しか言えない講談師よりましでは?
しかも毎回毎回同じ悪口しか言えないしw
>>628 同感
ただ独特のクセが強い民謡、ってだけで面白みを感じない
2週に渡ってやる事じゃない
紹介する人が、誘い笑いというか自分からゲラゲラ笑ってたのも気になった
まあ沖縄人だから仕方ないと言われたらそうれまでだけど
伊集院が自分で買ったレコード、現地の人達が誰も知らないってのもいかがなものか?
CMソングみたいなもんなんでしょ?
誰も聞いた事ないって、ありえなくないか?
政府がイベント中止の勧告してるのに今日の公演は立ち見まで入れて強行するんだとさw
神田伯山さんがリツイート
浅草演芸ホール
@asakusa_engei
2/26、16:00頃、夜の部整理券は290番まで配布致しました。
座席は1階227、2階101の合計328席です。
お席が無くなり次第、お立ち見となります。
整理券は、1名様につき1枚、450枚で配布を終了致します。
整理券をお持ちの方は、16:40頃から番号順に御入場開始となります。
午後4:02 · 2020年2月26日
>>634 深夜の方とマルチしてるヒマがあったら逃げずに答えろよ嘘吐き
>伊集院光
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
>震災発生後すぐに番組休止の結団式、災害特番を編成
番組休止の結団式とは何なのか説明しろやおらおら
あと、伊集院が編成した災害特番を教えろやおらおらおらおらw
浅草線の沿線じゃん
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、千葉県市川市は26日、市内の幼・小・中学校など61校を28日から臨時休校すると決めた。期間は3月12日までの2週間としている。
感染者3人が市内のスポーツクラブを利用したことが判明しており、市教委などが対応を検討していた。市教委によると、休校の期間中は家庭学習を促し、休校明けに補習も検討するとしている。
2020.2.26 21:03|
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260111-n1.html 「番組休止の結団式」って破壊力ある言葉だよなあw
多分「番組休止を決断し」って打つつもりが予測変換でなったんだろうけど伊集院スレらしいバカっぽさw
政府がイベント中止の勧告してるのに立ち見まで入れて強行する講談師w
神田伯山さんがリツイート
浅草演芸ホール
@asakusa_engei
2/26、16:00頃、夜の部整理券は290番まで配布致しました。
座席は1階227、2階101の合計328席です。
お席が無くなり次第、お立ち見となります。
整理券は、1名様につき1枚、450枚で配布を終了致します。
整理券をお持ちの方は、16:40頃から番号順に御入場開始となります。
午後4:02 · 2020年2月26日
赤字覚悟で公演を中止するまっとうなアーティスト
いやー
どこぞの講談師とはちがうねーw
@alexandros11222
新型コロナのせいでライブ中止になったノンラビの政府への気持ち。
ほんとにその通りだと思う。
pbs.twimg.com/media/ERs6q6_UcAAdd6P.jpg
pbs.twimg.com/media/ERs6q7CUUAAv8VE.jpg
pbs.twimg.com/media/ERs6q7IUwAAkebR.jpg
https://mobile.twitter.com/alexandros11222/status/1232643459422441472 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
浅草演芸ホールに直接言えないヘタレが今日もここでイキってるw
普段はTBSには直接言えないヘタレがイキッてるのにな
浅草演芸ホールで伯山コロナの被害者が出たら
伊集院ファン総出でやりますね
無駄にコロナを盛り上げておいて、桜を忘れてはいけない。モリカケも!
いや、ほんと正気を疑いたくなるような報道コーナーだなぁ。
米株価は?拉致被害者は?この期に及んで尖閣をうろつく中国は?
いつまでも親のスネかじって生きていける訳じゃないんだよ
>>647 確かに拉致被害者は安倍がピンチの時だけ持ち出す便利なカードだし尖閣も安倍が中国に甘い顔してるせいだな
今日も公演やるつもりだそうだw
本当に社会の敵だな講談師ってやつはw
神田伯山さんがリツイート
浅草演芸ホール
@asakusa_engei
2/27、13:30頃、夜の部整理券は260番まで配布致しました。
座席は1階227、2階101の合計328席です。
お席が無くなり次第、お立ち見となります。
整理券は、1名様につき1枚、450枚で配布を終了致します。
整理券をお持ちの方は、16:40頃から番号順に御入場開始となります。
再入場は出来ません。
午後1:30 · 2020年2月27日·Twitter for iPhone
ヤマザキ賞が送られてきたw
嬉しい!
すごく美味しいゾ
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
28日(金)ソロミュージシャンの関取花
vs元関取みてぇな奴
どうぞお聴き逃しなく
講談師(笑)さんは今日も公演を強行するみたいだね!
政府は学校も休校にするってのに、子供が感染しても平気なのかな?
しょせん他人のガキなんてどうなってもいいんだねw
神田伯山さんがリツイート
浅草演芸ホール
@asakusa_engei
2/28、7:00頃、約10〜20名の方が並んでいらっしゃいます。
夜の部当日券の販売、及び整理券の配布開始は10:00の予定です。
座席数は1階227、2階101、合計328です。
整理券は、1名様につき1枚、お立ち見を含めて450枚で配布を終了致します。
整理券をお持ちの方は、16:40頃から御入場となります。
午前7:08 · 2020年2月28日·
>>655 ポジティブ専用なんだからたまには伊集院大先生のポジティブな話題で埋めてくださいな
二代目楽大くんの真打昇進パーティーに招待されましたー!ドクドクドクー
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
3月2日(月)俳優の柿澤勇人
3日(火)俳優の岡山天音
4日(水)タレントの新山千春
5日(木)映画プロデューサーの川村元気
どうぞお聴き逃しなく!
既に悪評が知れ渡ってホリプロ関連か宣伝目当てのゲストしか…
MOROHAアフロの『逢いたい、相対。』第二十一回目のゲストは伊集院 光 そもそも今回の対談が実現した経緯は、
伊集院がパーソナリティーを務めている『月曜JUNK伊集院光深夜の馬鹿力』でMOROHAの楽曲を度々流す様になった事がキッカケである
アフロ自身も伊集院のラジオ番組を愛聴する熱心なリスナーであり会いたかった1人だと言う
有田みたいに自分の冠番組に若手や新人を出してネタをやらせりゃいいのに
誰かと思ったらあの広告代理店が好きそうなラップ歌うやつか
>>661 とうとうつぶやきシローまでお呼びがかかったからな笑
大物 失敗談聞いてきてカウセリング相談されるんだよ
若い女性 カウンセラーと面接、進路相談みたい
お笑い ネタを話してる途中で割って入ってこられて台無し
ここはポジティブスレなんだろ
講談師の話は関係ないだろ
もう少し自重しろよ
1年延長しても目標に到達しないダイエット
罰ゲームさせなきゃダメでしょ。
95.4kgになるまでNAVITIME使用禁止とかいいんじゃね
出ないって決めてる番組なんてないっすwそんな立場じゃないし、ついでに共演NGとかもいないです。
僕が決めることじゃないし。まあそういう話題が好きな人は何を言っても信じないだろうけどw
https://twitter.com/hikaruijuin/status/1234031962215419907?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>681 インタビュー受けないってだけで
ラストアイドルで共演はしてたのでは
周りが忖度して実質NGってのはあるだろうな
ラジオエキスポにお呼びがかからなかったのも結局忖度
昔つまらないと書かれたハガキがきたけど全部保管してある
いつか送った人のところに行ってまだつまらないですかと言うため
と本気で頭のおかしいことを言ってアシスタントに怖がられる
そのアシスタントもパワハラで辞めたんだっけな
昔より今の方が確実につまらないから、その質問は失笑ものだな
不要不急ってのを真に受けてまた偏屈こじらせてメンタル面白いことなってんなw
外出を控える件
伊集院は国民への「お願い」ではなく、国の責任で、ある種の強権を持って行動の自由を
制限して欲しがってるように思える
でもそもそもそれは民主国家はやってはいけないことなのでは?
解説の人もその件にかんしては触れないのな
本来は有事の際は国の強権を認めるという法律を作るというのが民主国家としてできるギリギリの
ところなのだろうが、平時にそれを言い出すと左翼が「戦前回帰だ!」「安倍は戦争をしようとしてる」
といって潰すんだよな
>>687 改憲で対応したい安倍さんは平時にも言い出してないんだよなぁ
講談師が今日もコロナ塗れの寄席開いてたみたいだけど
強制的に止めさせられないのかな
>>689 講談師は呼ばれる側だぞ
お前あと何回指摘を無視してループさせる気なんだ?
中国人入国制限してからにしろってんだよ
もう遅いが
中国人は入国できます、学校は休校しますはおかしいだろ
むこうでフルボッコにされてこっちに逃げてきた模様w
「自粛」「要請」の語を理解できない人には何言っても無駄
伊集院の語彙力の無さは異常
使う単語、言い回しが50過ぎとは思えない程あまりにも少ない
時間なくてならともかく、自任担当で言い訳して読まないだけだからなぁ
50を過ぎてから新たな発見は自分が苦手なものにしかもうないことに気づきました
これからはそういうものに積極的に近づこうと思います
他番組との連携?取らねーよ!
ラジオエキスポ?出ねーよ!
ゲストの作品?見ねーし読まねーよ!
今の楽大?極力会いたくねーよ!
神田伯山?奴との今後はねーよ!
はぁ〜!ゲーム、旅行、草野球、後輩イビリたーのしーっ!!!
結局、外出するってさ
コロナもらってスタジオ中に撒き散らしたりしてな
昔の豚なら球場かどっかに人を集めて反コロナをぶち上げてニヤニヤしてたはず
来週のダイアリーは結局スターウォーズは観ませんでしたがオチだな
大竹の嫁が朝のニュースにでてるがこっちには復帰しないんかね?
ニュース解説は専門家の意見やスタッフが調査した確実な事実だけにしてほしい
いじゅさんの感想は別の時間にいくらでもできる
そうしないと、事実といじゅさんの個人的な見方がごちゃ混ぜになってしまう
リスナーはラジオに噛り付いているわけじゃないから誤解を生む
特にいじゅさんは早口で長文だからわけわからなくなる
今日のニュース解説も完全に感想雑談コーナーになってた
>>701 新井さんか竹内さんが休みを取れば、その代打で出演するのでは?
町山重宝してトランプ落選確実祭りやってた局に何を期待してるんだか
コロナだったらヤベーウイルス何ですかの学者ゲストに聞けばいいのにと思う
電話でいいから
>>696 なに言ってんの
あ・え・て・読まない係なんだよブー様は
もちろん有名処だとガマンできずに涙を呑んで見ちゃいますが
ダイエットといい英会話といい自分がコンテンツになると思っているのがすごい
アイドルじゃあるまいし、朝のリスナーなんて50過ぎのおっさん本人には興味ないよ
去年の大雨もそうだったが、ワンマンだから有事の際に機能不全になる
少しは症状改善したかとおもったら、ご飯の共コーナーでまた酷い企画始まったw
講談師に責任は無いとか言うなら
コロナに感染しに行った観客の住所氏名を公開するべきだな
>>713 >ダイエットといい英会話といい自分がコンテンツになると思っているのがすごい
ほんとそれな
プロデューサーからして頭おかしいと思う
>>716 誰に対する責任で公開しなくちゃないんだ?
普段は帰宅後にジョギングしながらとか適当にきいてんだけど、
コロナで2週間在宅勤務になってちゃんと聞いてみると
伊集院、すっかりTBSにやられちゃってるんだな。
昨日の分も麻生の「つまらないこと」に関して
「政府の要請ならなんでも負担するんだな!」みたいなこと言ってるし、
(実際は学童なんかの負担に関しての発言なのは文脈から明らか)
とてもじゃないけど数年前にラヂオのまとめサイトで
自分の発言切り取られてブチギレてた人とは思えない。どうしちゃったんだ。。
>>713 両方とも一向に成果を感じられないのにだらだら続けてるね
ホントサークルの姫気質の醜い豚
明日は観ない担当が不在なのかw
リスナーが置いてけぼりにされちゃうw
中井貴一の映画 チラシをチラ見
佐藤浩市の映画 2回鑑賞
宮川賢「TVのバラエティに出ているお笑いタレントは端から端まで面白いですが、
そういう人達がラジオをやると肩慣らしでやっている様に聴こえるんです
才能も人気もあるタレントが本気でやっている番組はないし、
今のままではYouTuberに敵わないと思いますね」
>>719 でもこの前辻元に対してチクっと言ったけどな
それを受けたTBSデスクは「ふへへへ」と笑っただけで
話逸らすためにダラダラ関係ない話始めたけど
そこは腐っても伊集院
今は政権を潰すために材料にすべきではない、という趣旨のことも言っていた
伊集院の床屋談義レベルのニュース感想もヒドいはヒドいが、
今の政権もいよいよウソだらけでさすがにヒドいわ
有事の時くらい与野党結託して欲しいんだけど
日本の野党はどんな時も与党のアンチしてるだけじゃん
>>728 311の時は生まれてなかったのか?
それとももう忘れてる?
何日か前に国会中継見たときレンポーがダイヤモンドプリンスでの対応を批判してたけど
その頃お前らは桜桜ばっか言ってて無関心だったじゃねえか今頃なに言ってんだと呆れかえってしまった
>>731 お前国会中継も見ないでデマを流してるだろ
野党は1月24には国会でコロナウイルス対策の厚労委員会開けって要求してるからな
野党は何もやってないって批判は的外れ
>>731 こんな豚スレでマジになるんじゃねーw
仲良く豚disろうぜw
今日の映画プロデューサーは隠れ馬鹿力リスナーだったろ
カミングアウトしろよ笑
所属事務所「後輩へのパワハラは事実」認める、退所理由は「これまでの行動を反省しするため」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6353132 イジュさんはパワハラの自覚がないからTKO木下より厄介だな
後輩へのパワハラ対決
伊集院(ホリプロ所属) vs TKO木下(フリー笑)
ファイ!
伊集院光
@HikaruIjuin
早い春休み伊集院まんがまつり。家で開催。止められん。
「ゲストの本読んだり映画を観る担当じゃないんでぇ」
まんがまつりと言いつつ本当はFANZAまつりなんじゃね?
>>742 「ま、FAÑZA伯山ということでね、そうそう……」
ネトサポガー
ネトウヨガー
カミサンガー
バカじゃんw
>>747 当時は民主政権、トップは菅直人なんですがそれは
政治(民主党)は無能だけど現場はの日本人は頑張った
ってことでウヨクも安心の内容でしょ
宮川賢「ラジオは本来パーソナリティが一人で喋るべきだし
リスナーと目線を合わせて話している様な感覚が最大の魅力だと思うんです
リスナーからエピソードを募ってそれを基に番組を作るやり方は
僕が雛型を作った訳ではなくオーセンティックなスタイルなんですよね」
伊集院:僕は一人喋りだからラジオで喋る時一番大事にしているのは
「中学2年生だった自分を笑わせる」ということで
あの頃の自分に申し訳ないと思うレベルはやめようと そういう漠然とした基準は自分の中にありますかね
あの頃の伊集院が聴いても鼻でも笑わないし、上手いこというジイさんだなとも思わんだろ
たんなるつまんない豚以外の感想はないな
伊集院:ラジオで喋るしか方法がない 良くも悪くもだけど
有り難いことに中卒の52歳で資格もない自分の条件をハローワークに打ち込んでみたら
何にも仕事の選択肢がないんだよね それが分かった時に「もうこの仕事しかないじゃん」と吹っ切れたかな
伊集院:別にスベっても良い それが自分達を飽きさせないでやる事だし
逆にいくら求められても飽きた事をやっても仕方がないし面白くならないと信じてるし
自分がワクワクして面白がってる事を面白がってくれている人がいるはず
そこを幸せだと思わなければこの仕事をやっている価値が半減するよね
自分のためにしか喋れていないって自覚は乏しいのかもしれんな
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
9日(月)元スコアラーの三井康浩
10日(火)数学者 タレントのピーター・フランクル
12日(木)俳優の緒方直人
13日(金)俳優の吉沢悠
どうぞお聴き逃しなく!
ピーターフランクルってマテマティカの人か
懐かしい
ゲストにヒカキン君呼んでいろいろ教わりなよイジュキンさん
ラジオ豚やべーじゃん
不用不休の外出できないから豚お得意の旅行に行ってきましたトークが封じられちゃって
深夜のフリートークどうすんの?まさか前半ずーーっとゲームの話?
>>761 ドラクエウォーク話マンネリでつまらなかったから
むしろ楽しみだよ
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
9日(月)元スコアラーの三井康浩
10日(火)数学者 タレントのピーター・フランクル
11日(水)ゲームプレゼンターの高橋名人
12日(木)俳優の緒形直人
13日(金)俳優の吉沢悠
どうぞお聴き逃しなく!
また今日も「韓国様がー」ってやってたな。
他の世界中の国同士でそんなことやってる国ねえのに。
伊集院:今52歳になって変わってきたのは「嫌悪の先にしか発見がない」という事で
嫌かもと思った物を掘っていくのが癖になってきてる
この執念深い性格で長年突き詰めてきた好きな事には「もう知っている事」か
「これ以上知りようのない事」の2通りしか残ってないと思う
浅いねぇ・・・
もっと深く掘り進めれば下らない事でも新しい真理が出てくるかもしれんのに
お得意のゲームとかガジェット系アイテムなんて追いかけてても見逃すものたくさんあるだろうに
あと家電や野球も最近は追えてない感が強い
韓国がホットスポットになりそうだから、自国民の安全のため制限をかけた。日本のメディアならこれ以外言わなくていいよ。なんで韓国の癇癪をなだめる役までしなきゃいけないのか?
伊集院:お笑いをやってる若手の子に「どうしたら売れるんですか?」と聞かれるけど
こっちも分からないし不安になるだけだから考えるのは辞めた方が良いんじゃないかと思う
現代は世の中の好みが変わるスピードが速いし色んな事が多様化してるから分析して追いかけても追いつかないと思う
てか、そんな質問してくるヤツは時代に関係なく売れる素養ナッシングだわ
質問内容もだけどそもそもお笑いじゃない豚さんに質問するのがおかしい
カミさんが弟のように可愛がると必ず売れる
例外は無い
これだけ拡大してるにもかかわらず芸能界でまだ一人も感染者が出ていないという謎
逆に怖いわ ラジオ豚も気を付けろよ
伊集院が感染して番組欠席したら
二度と戻れないかも
ホント性格悪いなラジオ豚
スカウトキャラバンな
企画自体は別に良いけど、伊集院の言いぐさがな
完全にパワハラだろ
竹内もリポーターも可哀想
火曜日にウキウキ白米食べてるの聞いてると
ダイエット企画のスポンサーの大同生命は
スカウトキャラバンの象印をどう思ってるんだろう?またそれを受ける節操の無さ
番組としておかしく無いか?と気になって仕方がない
ホリプロ社長「もうエンタテインメント業界はガタガタになりかけてきた。 先が見えなさ過ぎる」
垣花は自分でネタにしてるし、周りもフリーダムに突っ込み出来る状況だからなぁ
豚は卑屈なのにプライド高過ぎて扱いに困るよね
リサイクルショップでピンキーマウスマーチを発掘したのも俺の手柄だってよwwwww
ミヤネ屋にすら報道に対する姿勢で負けてて恥ずかしくないのか
村中璃子 RIKO MURANAKA
@rikomrnk
昨日のミヤネ屋は出演者全員にPCR検査はクラスターの追跡と重症者の救命が目的で対象を絞る必要があることを理解してもらえたと思う。
一方「韓国みたいにPCRやれ」と話してというオーダーをあからさまにしてくる番組もあり全部お断りしている。でも喜んでそういう話する医者はいくらでもいるから難しい
安田わっしょいコール自粛する必要あんのか?
もう9年も経ったんだぞ、今日だけやらなくてもかえって不自然だろ
それとも不謹慎だからやめろと豚が指示でも出したんか
普段からワッショイの発声を嫌ってるからね、イジュぴょん
サンドウィッチマンの好感度に憧れる伊集院w
付け焼き刃な震災発言とわっしょい強制自粛なんて偽善丸出しだった
わっしょい強制自粛だと普段、強制的にわっしょいさせているのを自粛することになるな。
わっしょい自粛強制だろう。
あのわっしょいなくなったのなら少しだけ聴こうか
あのトップレベルのバカアシスタントはわっしょいなくても致命的だが
つうか初回からわっしょい言ってたが由来とか説明とか一切なしでいまだに意味わかんね
初回は伊集院の命令だか、ホントの◯◯◯◯だかで
半裸出勤して強引なキャラ付けしてた。
毎日ゲスト呼んでトークとか大沢悠里さんもやってなかったんじゃないの
大変な苦労だろうなあとしみじみ思う
>>795 月から金で毎日ゲスト読んでたよ
ちゃんとゲストの本やドラマの情報を仕入れてな
見ない係w
センバツ中止当然だわな
ついでにNPBも今季は諦めなよ
孫正義のポケットマネー2兆3000億円で損失補填してもらえ12球団
>>787 わっしょいあっての安田美香だからなぁ
ただし不快に思う人のほうが多数派なら3.11を超えた国難の最中だし仕方ないかな
野球以外の高校の大会はいち早く中止を宣言したのにほとんど取り上げず、高校野球だけは
中止決定する前から逐一報告
明日も取り上げるだろうけど、さすがに野球偏重すぎるだろ
野球好きだからという開き直りの言葉ももう聞きたくない
3.11だからこそワッショイだろ?
やっぱ朝ラジオセンス皆無だな
「こういう朝だからこそ安田のワッショイが聴きたい方もいると思うんだよね」で良いはずなのに
たまに「吉田豪の下調べはすごい」とか言われるんですけど、下調べをするのは当たり前なのに、それをやらない人が意外といるってだけの話なんですよ。
あと、話が想像外の方向に転がって下調べしたことが一切使えなくなっても、無理して相手に自分の聞きたいことを押し付けず、対応する能力も重要。
https://twitter.com/worldjapan/status/1237688321721032704?s=21 どこぞのブタに聞かせてやりたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>801 誰々がやってるからあなたもやった方がいいという言葉は
伊集院が大っ嫌いなことだからな
ゲストコーナーはクイズコーナーだよ
予め予習して答えがわかってたらクイズにならない
答えがわかるとゲストに割って入って回答する
(ゲストに話させればいいじゃん笑)
早押しクイズ回答者モードで頭をフル回転してるから楽しい雰囲気にはならないなぁ
割って入ってからの〜
じゃないですかじゃないですかじゃないですかですよね?
は、はぃ(なにこいつ)
今日もやってたわ
ゲストが言ったことを伊集院の口を通しての再放送
まとめにもなってないし、割り込んで再放送するからゲストも躓くし、
聞いてるこっちは「今聞いたことをそのまま言ってるだけじゃねーか!」ってイラつくし
昨日のピーターフランクルに対する話のすり替えもダメ
昔やったことの応用〜的な事を豚が言った後、ピーターが気を利かして豚の言った方向に話変えちゃったじゃん
絶望的にゲスト迎えるの向いてないんだよ独り言豚は
あまりにも我が強く、
周りの誰も意見できないオレ様中心世界観
>>800 大きく同意
>>800 だよね。なんかいきなり神妙な雰囲気で始まったからうんざり。普通にやりゃいいのに。
東北や今大変な方々へのわっしょいをわざわざ封印する意味がわからない
悠里さん辺りだったら一緒にプレミアムわっしょいしてくれそう
「私も今日はやってみましたw」とか照れ臭そうに
で、みんな悠里さんをもっと好きになる流れ
>>808 例えば3月11日生まれの人は誕生日も祝っちゃいけないのかって理屈になるわな
伊集院「わっしょい」大嫌いだろ
初回放送から
「は?お前なんで俺の番組で勝手にオリジナル掛け声やっちゃってくれてんの?」
って雰囲気出しまくりだったし、スルーする間がすげー怖かった
最近は黙認はしているものの1度だって一緒にやってるの聞いたことない
赤江珠緒とかだったら毎週一緒に叫んでる
気象予報士の染井さんがグイグイ来るうえに、話が毎回長くて
風神雷神の二の舞になりはしないかとハラハラする
伊集院さんはゲストに気を遣いすぎてリスナーの方向を向いていない
本人があまりラジオを聞かない事の欠点が雑多なゲストコーナーではアラワになる
また豚さん除外w
【ラジオ】TBSラジオ、radiko開局10周年で特番『ラジコフェス』 メインパーソナリティーは爆笑問題
http://2chb.net/r/mnewsplus/1583988699/ 伊藤楓は1回の放送で1度も噛まずに終わった事あるのか?
ここまで酷いアナウンサーいねえだろ
>>813 ゆうゆうワイドの時と同じ調子でゲストに話しかけたり、駄洒落を言ったりする気象予報士の佐々木さんと山岸さんを
風神雷神と名付けて、
途中で送信してしまいました、失礼しました
風神雷神と名付けて、佐々木さんが伊集院さんを差し置いて、ゲストの円楽さんに勝手にクイズを出したことを馬鹿力の中で批判したら、
佐々木さんと山岸さんの耳に入って、二人とも、らじおとの中では余計なことを言わなくなったという出来事
>>815 太田が誘ったけどスケジュール合わず
カーボーイより
>>817-818 ありがとう
風神雷神なんて揶揄してたっけか
やだねぇホント
あと偶然出来ちゃったダジャレに過剰に反応するのホントウザい
恥ずかしくもないし面白くもない
馬鹿力の方でも今週やってたし、しかもそれでウツだとさ
鬱じゃなくてUtsuとか言ってたけど、軽々しく鬱とか言わないでほしい。精々憂鬱でしょ豚さんのは
変なところで急に切れるようなのが朝ワイドに向いてるわけがない
男性消防司令がパワハラ 「いつでも辞めさせられる」
安田チャンス!
>>820 フェスって金曜
豚野球やってるだけの日だぜ
せっかく爆笑太田が声掛けて出やすくしたのに
逃げすぎだろ
太田も伯山連れて来るわけでもないのに
>>820 ラジオ豚「おうちでゲームをする日だから行けません」
>>828 伯山なら乱入もやりかねん
太田と爆笑を取り少し後ろで石になる石像豚
見たいわw
(伊集院さんは他のラジオ・パーソナリティとは
違うあれこれのズルを自分の番組でしている事を自分で分かってるので、
他のパーソナリティに引け目を感じていて会いたくないんです)
(ここだけ)
韓国を絡めないと何の話もできない「番組スタッフ」はもうクビでいいんじゃないかな
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
16日(月)漫画家ゆでたまごの嶋田隆司
17日(火)プロサッカー選手の稲本潤一
18日(水)三味線プレイヤーの我妻宏光
19日(木)元プロ野球選手の田中幸雄
20日(金)落語家の林家たい平
どうぞお聴き逃しなく!
出演NGされてるんだろうな
俺がー俺がーラジオになんか出ても得がないし
野党の国会戦略について、野党のやり方に文句着けたがる人達って言ってたけど、野党の支持率考えたらめちゃくちゃ大多数だと思うんだけど。
真島昌利は神田伯山ファンだったんだなw
もうゲストに呼べない
ピエール→大嫌いなリリーにとられる
玉さん→大嫌いな宇多丸にとられる
太田光→大嫌いな伯山にとられる
師匠圓楽()→伯山と関係を持った方が得
みうらじゅん→安斎さんのモノ
たまには金曜も聞いてみるかと思ったが
コロナのおかげで除菌が徹底して良いとか
韓国みたいにブラックデーやった方がいいとか
アホみたいな事ばかり言ってるから聞くのやめた
厳選した超おもしろアレコードを聴いたゲストのみうらじゅんの冷めた反応が今の伊集院の限界を物語ってる
みうらじゅんはアレコードのコーナーは出禁なんじゃなかったっけ?
みうらじゅんは音を流さなくてもジャケットだけで笑いを取れる達人
相手にしちゃいない
伯山、テレビ出まくりだな
伝統芸能のポジションがあるから帰る場所があるし盤石だなw
アンタッチャブルもゴールデン冠番組か
イジュさんはBSでてれびwばらえてぃーw
イジュさんのオモシロを詰め込んだでぃーぶぃでぃーwは何枚売れたのかな?w
まともな案が出てもそれを潰して自分の案にしちゃう汗っかきの人がいるの
みうらじゅんは学生時代にA〜C級映画見まくってるし、その手の話させると面白いよ
アレコードコレクターは元々音楽好きなのが伝わるけど、豚はバカにしたいだけだから不快
月曜の朝からメールテーマの探し物の本を勝手に探してきて勝手に送りつけてマウントとってやがる
豚さんは背取り屋になれば優秀なのかもしれない
気分が乗らないと仕事しなさそうだが
番組でオススメされるとウキウキなのにツイッターは怒るってなんなんだろうな
前者は仕事ってことか
>>854 番組での態度が建前でTwitterが本音ってことがバレバレになっちゃうから損しかないのにねw
何か良い事言っても、偽善にしか感じられないんだよね
ゆでたまご先生面白かったわ
伊集院はキン肉マンをリアルタイムで最後まで読んだのかね?
歯医者の診療台に拘束されて歯の神経をつっつかれるっていうドラマの話をしてたけど
なんとなく見たような覚えがある
30数年前だったような気がする
>>857 キックボクサーマモル辺りまでは追ってた的なこと言ってたから読んでたのでは
覚えてるかどうかは別として
伊集院の思い出話感想はいいから、今の事実現実を可能な限り伝えてください
伊集院「子供電話相談室の放送が近づいて、どんな質問されるのかドキドキで!www」
・・・・・
ねえねえ、その番組、質問は手紙か封書でのみ募集してて
あらかじめ選抜された子に局から電話するんだから
突然メールや直電で質問されるわけじゃないでしょ
そんな話、ジジババなら騙されるだろうけど
最近の一般リスナーは裏読みしてるよ
竹内が子供達の今の状態をリスナーに話しているのに割って入って、
子供繋がりだけで、自分の子供時代の想い出と電話相談の話をしだす
おかしいだろ
誰か注意しろよ
>>866 なんだそりゃ。またボクの話聞いて聞いてーか
こっ恥ずかしい52才児だな
>>865 プロとして番組作りに協力しているという建前くらいはあるんだろうけど
だったらスポンサー通販に全力で乗っかってもいいのにな
20(金)テレ朝 23:15〜0:15 中居正広のプロ野球魂
はなわ 堤下敦 遠藤章造 井戸田潤 出川哲朗 春日俊彰 カンニング竹山 かみじょうたけし 伊集院
21(土)テレ東 11:03〜11:30 あちこちオードリー 〜春日の店あいてますよ?〜
【MC】オードリー【ゲスト】伊集院光 柴田英嗣 さらば青春の光
>>852 素人相手に勝手にプレゼントするってマツコデラックスもよくやってるね
>>866 いまだにその癖直らないんだ
伊集院がアシスタントに話をふってアシスタントが話してるのに
いきなり「俺が子供の頃は〜」と割り込んでぶん取るのイラッとする
>>866 >割って入って、
>子供繋がりだけで、自分の子供時代の想い出と電話相談の話をしだす
>誰か注意しろよ
そんな陰湿な聞き方してイチャモンつけるのはここの歪んだ住人だけ
だから別にそういう指摘をするメールとか来てないのだろうから注意なんてそもそもする理由がないんだよバーカw
竹内 コロナ関係で子供がどんな様子が話そう
いじゅさん 子供といえば、俺の子供の頃の想い出と子供電話相談だ!
>>873 君はバカだなぁw
そういうメールを取っておいて後から訪ねるのが伊集院の真骨頂
本当に君はバカだなぁw
バランスがいいよ伊集院は
うるさすぎず、静かすぎず
上品すぎず、下品すぎず
ニュースへの意見もどちらかに偏りすぎる事がない
堂々たるMCだよ
稲垣って、こんなデカイんだな。
>>872 ああ、解決してたのね
聞き逃してた
歯医者のドラマについていつ頃話してたか御存じの方いらっしゃったら
教えて頂けないでしょうか
おでこからツノが生えてきてる。
日野日出志の地獄小僧みたいなものだよ。
>>878 伊集院は、あんまり変わらないけど竹内はオバさんになったな。子供が居るから仕方無いけど
いや、竹内エロいわ
伊集院もお気に入りだろ
十分行ける
向こうはお断りだろうけどw
性懲りもなく、また子供電話相談の話してた?
どんな質問が来るか分からないとか
移動中だからとぎれとぎれで内容分らんかったが
タイムフリーで聞き返すのもめんどくせーな
「悔しいけど」要らんよなw
芸事の腕は素直に認めりゃ良いじゃん
人間性とは別物だよ
「もう無い」だったのが実力で認めさせたわけだからな
伯山すごい
片や、その芸を磨いて大名跡を継いだ者
片や、芸の世界は早々と諦めてオレ様ラジオで大声ではしゃいでるだけの人
>>885 伊集院の話すことが気になって仕方ないんだな
落語出身アピールするわりには、現役落語家のことを碌に知らないだろうし
それっぽい伝統芸能者の名前を元・松之丞くらいしか思いつかなかったんだろうな
真打ち昇進と大名蹟襲名したことでいじゅさん擦り寄ってきた?
もうないって言った以上一切触れないのがせめてもの意地だと思うのだが
>>890 「もう無い」以降まったく口に出さなくなった松之丞および伯山という言葉
それがある意味解禁になった
>>894 確認できるだけでこれまでで2回は名前だしてるぞ
もちろん朝でも
そうそう朝ではちょくちょく名前出してるんだよな
夜は二代目神田沙也加のときだけだけど
20日(金)11:00-15:30 ラジコフェス2020〜私のミュージックプレゼント
出演者:爆笑問題/皆川玲奈アナ ゲストを招いてワイワイお喋りする4時間半の生放送です
TBSラジオの金曜メンバーを中心にゲスト盛り沢山!
ジェーンスー 高橋芳朗 玉袋筋太郎 毒蝮三太夫 武田砂鉄 堀井美香 外山惠理など(豚の出番無)
>>898 は?伊集院の場合、金曜日は草野球からドラクエウォークのお土産旅行に出かけるので予定がうまっているのだが?
会話の流れから考えてもそれほど変わった触れ方ではない
注目すべきは「悔しいけど」ってところ
「状況わかってますよ」的な枕詞として使ったんだろうけどまたまた語るに落ちてる
今更言われても感バリバリ
真打ちになったんだから正にステージが違う
22日(日)9:00-9:55 全国こども電話相談室 12年ぶりに特別番組として帰ってきます
どうして高い所は怖いのですか? 青信号はなぜ緑色なの?
普段お子さんからの答えにくい質問に回答者の先生が全力で答えます
回答者の先生 伊集院光,赤江珠緒,小林よしひさ 電話のお姉さん 近堂かおり
伯山はそう思ってはいけないし、伊集院はそう思わないといけない。
お互いが謙遜と尊敬を以って接すれば「得がない」と思ったり思われたりしなくなるのよ(・ω・`)
流石に三遊亭楽大の真打お披露目興行では口上述べるよね?
LINEで口上書いてくれって頼むような失礼な奴のために頭下げる訳ないじゃん
ホームランなみちがNACK5のパーマ大佐の番組出てる
プレゼンの話もしてる
金曜の男
せっかく目が覚めても
あの眠そうな声で目覚めが悪くなる
伯山ティービー見てると、口上で頭を床に着きそうになるまで下げるけどできるのか
真打が偉いならこぶ平だって真打なのであって部外者から見れば所詮業界団体内輪の肩書・宣伝広告にすぎない
ましてプロが100人もいない講談師の世界で真打に昇進しようが珍奇な絶滅危惧種大衆芸の話として注目はされることはあれど講談に興味がない・軽蔑している人にはなんの重みもない
神田に乗じて伊集院を叩きたい奴は神田の肩書ではなく芸のすごさで語ってくれよ
あと馬鹿力スレで神田アンチ側として書いたことだが
「もうない」という言葉に絶縁みたいな重大な意味はないだろう
ラジオで公言したことだから余計にそう思う
嫁との別居・柴田が絶交されてたと思ってたこと・某アイドルグループの1メンバーの悪口言ったこと等々
伊集院は独り歩きした話を時期が来るまで黙ってほっとくことがあるからそう感じた
伯山の場合はその100人もいないとこで9人抜きってのと大名跡の襲名ってのが同時に乗ってるからなぁ
まぁ、芸そのものを比べたら正蔵と伯山比べる無意味さが分かるとは思うけどねぇ(・ω・`)
講談自体がつまらないんだよなあ
落語だっていくら咄家の芸が凄くても話がつまらなきゃどうしようもないし
>>916 一行目に関しては
>>915に書いたとおりほぼ死滅した大衆芸能の内輪の話でしかないと俺は言っている
念のため神田の本も2冊読んだが講談全般が俺が嫌いな世界であることを再確認した
二行目に関しても業界のマーケティングに過ぎない肩書として引き合いに出しただけで何かを比べているわけではなく話は噛み合っていない
さらに誘い笑いとパターン化した安いくすぐりを多用する神田の下らない話芸も俺は好まないし大したことがないと思う
講談の世界では凄い話芸なのかもしれないが慶安太平記だけをとっても専門外の談志(今の神田と同年齢の頃の)の足元にも及ばないんだろ
これは太田の受け売りだが
豚のスレで伯山のことダラダラ書いてる時点で伯山を豚の叩き棒にしてる奴と同レベルで邪魔やで
>神田に乗じて伊集院を叩きたい奴は神田の肩書ではなく芸のすごさで語ってくれよ
たまたま聞いた爛漫ラジオ寄席で松之丞(当時)が出たのでなんとなく「フラット」な気持ちで聞いたら引き込まれたよ
もともとはなんか伊集院と揉めてるやつだなーと言う印象しかなかったんだけどな
これは個人的見解だが、
>>918も個人的見解なんだからいいだろ
伯山を豚の叩き棒にしてる奴と同レベルで邪魔なら普段からそいつらにも文句言っとけ
>>920 俺も「問わず語り」のほうは伊集院やこの番組にも触れるから引き込まれるところがあるな
神田についてなんだかんだ調べてるうちに神田自身への以前のような嫌悪はなくなった
100年ぶりくらいに講談を流行らせ
チケット取れないくらいにまで持っていった実績があるな
>>918は自分の価値観が世界基準w
そんなもん幼稚園で卒業するわなw
結局は豚の話が出るからラジオに引き込まれるっていう豚原理教の信者ってだけの豚ケツ舐め野郎じゃん
ジャックバウアーのひとも出たけど遅刻して開口一番「本当に申し訳ないと思っている すまない」って言ってたな
小山力也が遅刻してきたときは豚さんマジで嬉しそうだったなあ
凄く不快だったわ豚さんの態度
ホリプロは20日新型コロナウイルス感染拡大による影響で自由に外出できない子供に向けYoutube公式chで
「日本昔話よみきかせシリーズ」第2弾を公開した 松山ケンイチ「味噌買い橋」 三村マサカズ「のみは薬」
山瀬まみ「かたつむり長者」 優香「海の水はなぜ塩辛い」等 期間限定で無料公開される
「伊集院光とらじおと」一週間のゲストは
23日(月)歌手 女優の濱田マリ
24日(火)生物学者の成田聡子
25日(水)元NMB48 シンガーソングライターの山本彩
26日(木)声優の大塚明夫
27日(金)歌手の天童よしみ
どうぞお聴き逃しなく!
>>929 すげー不快だった
笑い物にしてさ
台風で蝶野が出られなくて翌週だかに来た時も
蝶野は遅刻魔という話をいじった挙句
台風だから仕方ないだろ!と蝶野を怒らせてたな
銀河万丈がゲストの時にギレンザビの演説を本番中に無茶振りしたのも不快だった。
そんなに生で聞きたいなら、せめて事前にお願いしておけよ
>>938 それなのに円楽に謎掛けしたお天気お姉さんには怒ったんだよな
非常時に全く対応できてない
リスナーが知りたいのは出来る限りの事実で、いじゅさんの感想や予想じゃない
>>939 そりゃ自分の番組だもの
自分を差し置いてでしゃばる人間には厳しいよ伝統芸能の世界にいた人間ですから
伊集院 ゲストに謎かけを急に振るお天気姉さんに唖然
天気予報の途中で「今日みたいな天気は、1円玉天気と言います その心は?」を急に言うわけ
「急に師匠に、この人頓知ぶっこんじゃったよ」と思いながら
「その心は、崩れません」みたいな 余り面白くもないし 来週何を入れてくるんだろうな 怖ぇよもう
>>944 1円玉天気なんてド定番のネタをモゴモゴして答えられない圓楽みっともなかったわ
それを後からネチネチ言う豚も最悪
言うならその場で笑いを混ぜて返せよ無能豚
プロレスラーがゲストに来るたび
台本があるから勝ち負けじゃなくて客が喜ぶかどうかでしょ?
と聞く伊集院さん
真壁と棚橋怒らせてる
格闘技の選手が来ると
怖くないですか?と
俺ムエタイのリングアナしたことあるんですと
一茂から聞いた格闘技のウェイト制は死なないため話
これ以外に引き出しがないから何回も擦る
映画も舞台も落語もつくり話なんだがそっちはいいのか?
明日は子供電話相談室の日だが
十数年ぶりの一日だけの復活!という割にたった55分だけの番組なんだな
もう回答の準備はしたんだろうか?www
ところで今朝NHKで「こども科学電話相談」とかやってた
NHKはずっと同じようなパターンでやってたんだな
明日はどんな特徴だしてやってくれるのかな?
馬鹿力のスレならともかくこっちでそのレスって、放送まるで聞いてないのな
来週一発目は100日後に死ぬワニについて何か触れるかなあ
なーんだ、子供電話相談室は生じゃなくて収録なのか
子供の素朴な質問に大人がドギマギする面白さを見せるなら生しか無いと思ったし
ラジオだから生だろうと思いこんでたわ
ガッカリだわ・・・
じゃあ勘ぐれば、回答は用意できるし、面白く編集もできるし
なんなら台本も書けるんだ?
つまんね
ほお?確かにwikiによると2008年〜2015年放送の「こども電話相談室・リアル!」は基本的に収録ということだな。
でも今回12年ぶり!とか言ってるから、これは別番組という扱いのようだが
情弱って言いたかっただけ?ww
間違えて指摘されたら逆ギレする
難癖つけたいだけのアホ
提供が日本郵便か
だから、はがきで募集なんだな
無理矢理、制作意義をひねり出して営業がとってきたってか?
やっぱ収録だと知って聞くと全然つまらんな
もっと面白くならんのか?って思ってしまう
昔の録音音声も流してたけど、そっちのほうが苦し紛れな答えで面白いし
ラジオとSexは生だな
甥っ子にすすめようと思ったけど、いまどきはがき書いたのに不採用じゃかわいそうだからやめた
最後の相談の伊集院の答え
「お母さんと手紙の交換してみたら?」や
「手紙とラジオがタッグを組むと何かできそう」
というのはスポンサー配慮の放送作家の作文だろうなw
総じてスポンサー忖度が気持ち悪かった
次はいらない
>>917 YouTubeの畔倉重四郎は面白い
こういう講談ならじっくり聞きたいけど十数分で中途半端に切り上げられるの
途中できれた
中途半端に切り上げられるのならば落語のほうがいいな
数少ないギリギリまで葉書推奨してたラジオMCだからなぁ
葉書重視してたのは深夜帯だと伊集院と岡村か?
ハガキなんて昭和かよ
投稿するのに100円で、採用された人にまとめてキャッシュバックでいいじゃん
ゴミ投稿を防げる
法的にどうかは知らん
随分と変な所に噛み付いてると思ったら伊集院の回答が良かったんでそんな所にしか噛み付く所が無いからだったのか
お前らちゃんと聴いてるし熱心だな
それは無いなwww
単に局の裏事情を深読みして楽しんでるだけ
伊集院なんて、ど ー で も い い !
電話相談室の放送出来なかった分を木曜日たまむすびで放送するみたい
伊集院も生でゲスト参戦表明
>>977 こっちはどうでもいいんだけど
本人が必死で話題にするからなあw
ここでレスしてるだけ
>>980 なんだ、やっぱり伊集院のこと気になってんじゃん
伊集院が気にならない人は、この番組聞かないの?
伊集院しか出ないなら、それも無きにしも非ずだけどね
もう一度言うわ
伊集院なんて、どーーーーでもいい!
たい平、無観客「笑点」収録を報告 客席はマスク姿のスタッフが
>>982 現に気になってるしスレにも書き込まずにはいられないじゃん
他の出演者が気になって聞いてるならその人のことを書けばいいのに
しかもその人が出ていない電話相談の事なんて気にする必要全くないのに
結局伊集院が気になって気になって仕方ないのバレバレ
ボクの伊集院お兄ちゃんに夢中で満足
単純な信者だな
このスレを見ているとアンチが一番のファンというのが本当だと良く分かる
>>985 別に否定はしない
アンチってそういうもんだから
だからお前も諦めろ
何も変わらないから
>>987 自分が好きなものを貶されたファンって大抵そういう論法で皮肉ったつもりになる
小学生男子が好きな子に逆に意地悪する、みたいな
しかし俺はストレートにこのデブがムカつくから書いてるだけだ
>>992 豚の体内爆弾はそろそろ爆発しそうだぞw
>>993 感心してるんだよ、よく聴いてるな〜って。
俺は、たいてい日本香堂くらいまでしか聞かないのに、お前ら本当によく聞いてるよな。
好きな子にわざと悪口言っちゃう、小学生男子のような心境なんだろうな。
>>996 反論したいけど言い返せなくて悔しい!
まで読んだ
-curl
lud20250118043611caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1579613903/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ポジティブ専用】TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part905 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part34
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part60
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part17
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part57
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part12
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part55
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part23
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part27
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part22
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part36
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part9 [無断転載禁止]
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part18 [無断転載禁止]
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおとパワハラか Part51
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part19【アンチ禁止】
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part22【アンチ禁止】
・■ 嗣永桃子 ■ TBSラジオ 伊集院光とらじおと ■ 08:30〜11:00 ■
・■ 嗣永桃子 ■ TBSラジオ 伊集院光とらじおと ■ 08:30〜11:00 ■ [実況会場]
・■ 嗣永桃子 ■ 伊集院光とらじおと ■ 8:30〜11:00 TBSラジオ(東京 954kHz/90.5MHz) ■ [無断転載禁止]
・TBS★伊東楓 Vol.10★COUNT DOWN TV 伊集院光とらじおと
・伊集院光とらじおと【ポジティブ】
・【芸能】伊集院光 ラジオ「伊集院光とらじおと」を欠席 発熱のため [ゴン太のん太猫★]
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.396
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.385
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.399
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 part.400
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.396
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.390
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.388
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.439
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.397
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.413
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.451
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.448
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.398
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.414
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.446
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.457
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.381
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.447
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.383
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.354
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の 馬鹿力 Part.434
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.398
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.392
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.386
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.355 [無断転載禁止]
・月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.384 [無断転載禁止]
・神田伯山、伊集院光とマジで絶縁されたことを明かす「本当にNGなんで話題にするの辞めてください」
・【画像】 伊集院光、ダイエットに成功(130kgから90kg)した結果、顔がデカすぎると話題に
・【芸能】 伊集院光は小室ファミリー「曲の裏でずっと不気味な笑いをしていてほしい」とオファーを受ける 2020/05/11 [朝一から閉店までφ★]
・【新型コロナ】<政府>テレ朝ワイドショーに相次ぎ反論!不正確な主張も 自由な論評、萎縮懸念
・伊集院光「アイドルヲタクの人たちはね、別にアイドルを好きなわけじゃないんですよ」
・伊集院光「アイドルヲタクの人たちはね、別にアイドルを好きなわけじゃないんですよ」
・【TBSラジオ】土曜ワイドラジオTOKYO・ナイツのちゃきちゃき大放送 8
・【TBSラジオ】土曜ワイドラジオTOKYO・ナイツのちゃきちゃき大放送 14
・【ワイの絵柄】ERage(J先生=いらじ)のお絵描き再就職録part70【どんどん真似ていいよ】
・【テレビ】なぜ、テレビはネットのデマに踊らされるのか フジテレビ「ワイドナショー」「ノンストップ!」 TBS「世界の怖い夜」
・伊集院ってきもちわるい
・【悲報】伊集院光のTwitter、怖い
・『伊集院光』 この方は何をされてる方なの?
・伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!
・伊集院光って物知りでインテリなイメージあるけど高校中退なのな
・【芸能】伊集院光、樹木希林さんに「肝を冷やした」過去を明かす
02:33:30 up 19 days, 3:37, 0 users, load average: 11.76, 11.85, 11.64
in 2.7855970859528 sec
@2.7855970859528@0b7 on 020116
|