Love FM
FM FUJI
Inter FM
FM cocolo
CROSS FM
NORTH WAVE
Kiss FM
FM岐阜
FM岡山
FM佐賀
RADIO BERRY
IBC
ラジオ日本
ラジオ沖縄
CRT
ラジオ佐賀
さぁどれだ?
ぎふチャン
通販だらけで総務省から指導を受けるであろうテレビが破綻したら一気。
減るにしても、そのあとどうするか?だよな。
聴取者や広告主の選択肢を少なくしておいてお値段そのまま路線なら益々そっぽむかれるだけ。
局が減りすぎたら一局当たりのエリア拡大も容認されるのかな
出力増強・送信所移転・中継局追加で
でも例えば秋田で仙台の話を延々聞かされても?となるだけか
FMPORTの次に即死する放送局
・FMけんと
・ぽかぽかラジオ
・FMみょうこう
・ほっこりラジオ
・FM魚沼
・FMゆきぐに
・FM長岡
・FM新発田
・FM新津
・FMNIIGATA
・BSN新潟放送
新潟の局は即死しますので近県の局はしえんをねがいしまつ
特に
・KNBさん、MROさん、SBCさん、FM長野さん、FM群馬さん、ラジオ福島さん、ふくしまFMさん
山形放送さん、FM山形さん、秋田放送さん、TBCラジオさん、datefmさん・・・
相当強力な力で新潟地区に進出してくださいオナシャスオナシャス
あと、TBSラジオさん、文化放送さん、ニッポン放送さん、RFラジオ日本さん、火曜会さん、
かしわプロダクションさん、綜合放送さん、ジャパンエフエムネットワークさん・・・
とめどない支援をお願いします・・・w
大丈夫だろうけど自称山梨の局は同じ県のJNN系次第かな
状況的にInterFM
赤字垂れ流し、聴取率も低い、タイムテーブルスカスカ
いよいよか?って感じがする
>>7
十日町や上越なら FM長野81.8とSBCワイドFM91.2が聴ける InterFM、LOVE FMだと思う
InterFMは9月30日に閉局の噂も出ていた
系列局が閉局している限り、これらも危ない
ていうか続いている方が不思議なくらい
FM COCOLOはFM802が付いてる限りは大丈夫そう
JFN系は何だかんだ言って潰れないだろう
JFL系も当分は大丈夫かと
Meganet系は弱小かつ経営力が弱すぎる
ネットワークとしても失敗に終わった
名古屋に続き東京が閉局となると
FM802だってCOCOLOを所有してる意味が無くなる
意味が無くなれば当然閉局
ていうかFM COCOLOだってFM802が買い取らなければ閉局していた
この事から名古屋もZIPがNEOを買い取ると思っていたがそうではなかった
まぁ、ZIPはFM802ほど体力あるわけでもないから無理か
それが万年最下位のInterとなれば、NEOの閉局は当然の結果だった
そもそも本体がいつ潰れるかわからんのに、名古屋支局を立ち上げたのが大間違い
RADIO-iの時に他の企業に譲渡されるべきだったが、親会社が申し出を拒否した
よそ者に冷たい名古屋、ケチケチ体質の融通の利かない名古屋なら尚更かも・・・
だから日本全国から馬鹿にされるし名古屋飛ばしもされるw
それも福岡より都会だーを自称してるから笑えるwww
魅力度も最下位で人気もない田舎都市の分際で何を言っとるww
名古屋は車の運転マナーも最悪。
事故率ワーストの理由がわかるよ。
絶対に行きたくないし住みたくない。
外国語放送局という構想が完全に失敗してるんだよな
どこの局も日本人が日本語で話す番組だらけになっちゃってる
というか、外国人がわざわざ日本のラジオ局を聴くと思えないし、周波数が違ってて外国のラジオだと受信できない
外国人向け放送局って考えは阪神大震災の時に
大阪に住んでる外国人が情報なくて困ったから生まれたんだけど
インターネットの発達で
阪神大震災以降に考えられた「外国人向け放送局」「NOTtv」
「Wiz radio(動画付きラジオ)」「モバHO(携帯型衛星テレビ)」など
何れもが失敗してるからな
RADIO NEOは一時期午後は英語と洋楽のみの番組やってた
これが本来の外国語FMなんだろうが、やはり経営行き詰った
日本で外国語放送なんて無理
InterFMだって聴取率見ると本当に酷い
本来は無くても良かった局だと思う
民放FM3局は不要だという事
そう考えると北海道の2局が丁度良いのではないかと
>>19
本来無くてではなく、あっちゃいけなかった。
外国語放送というコンセプトが駄目駄目。
外国語放送ならコミュニティFMでも出来る。
コミュニティFMは災害時のみ100Wまで出せる方式にすればいい。
そもそもニュースも交通情報も無いインターFMはコミュニティFM以下。
聴取率のことを考えてもだけど本当に必要性があるのかと疑問。
想像だが、インターFMは新潟FM PORTより実は業績ヤバイんじゃないか。 >>20
災害時のみだけ外国語で、というのが現状らしい
大体災害時のみ都合良く外国人が聴き出すのかと疑問
普段から外国語で放送を行い、外国人リスナーを獲得しとけばまた別だが
InterFMとか外国人リスナーなんてほぼいないんじゃないかと
万年聴取率も最下位だから日本人リスナーですら少ない
ニュースを流さないとかミニFM局みたい(笑)
その辺の情報量はコミュニティFMが上だと思う
InterFMなんて普段から聴かないから興味もないけど
J-WAVEやTOKYO FMを聴いた方が欲しい情報手に入るんでは?
やっぱニュースと交通情報は必需
閉局するとなればMeganet系列の経営の弱い局から消されるだろう ユキラキンハートの番組聞けなくなるから廃止はやめて
そもそも名古屋はMID-FMが強すぎる、メジャーのアーティストもZIP、FMAとMIDみたいな不思議な周り方したりするしな
COCOLOは完全に802の第2波になってるからつぶさんだろ、あれがなくなると802も今ほど選曲を偏らせれなくなる
>>25
あそこは実質親局がFMAだからあそこの経営次第だろうな
何なら1回つぶれてるし >>1
茨城放送が入ってないけど、あそこは健全経営なの?
あとIBCってラテ局なのにやばいんか? IBS(茨城放送)と間違って書いたんだろ
IBSで検索したら過敏性腸症候群の事しか出てこないね
>>31
長らく続いたIBS交通情報じゃなくて茨城放送交通情報に改名されたから、そのうち略称としては消えるのかも。 IBSは株主が変わって、テレビ局にも手を出したいと言ってたけど、
いろいろ手を出してる人だから、飽きたら手放すかもね。
>>32
新株主は「茨城」を強調する意向らしい。 >>32
ラジコだとIBS茨城放送と小さくあって、i-fmって書いてあるね
FM局がないから中波を停波してFM1本にしたいんだろう。
HPの周波数もFMから先に書いてある。
FMのほうが電波出力弱いから送信機器の維持費が安いんだよな FMPORTの次に終了するラジオ局
それはすなわち↓
BSN新潟放送
FMラジオ新潟
FMけんと
ラジオチャット
FM新発田
ポカポカラジオ
ラジオハート
FM長岡
FM魚沼
FM雪国
FM十日町
FMピッカラ
FM上越
FM妙高
以上で間違いないであろう
>>12
SBCワイドとFM長野なら新潟県内のほぼ全域をカバーできるよ
あとラジオ福島とふくしまFMの会津若松局で下越地方と佐渡地方の全域をくまなくカバーできることが確認されている
沿岸部では秋田放送936と北日本放送738、山形放送鶴岡の918で補完してもらえるはず
だから新潟には民放やCFMは一つもいらなくなる CBCに大敗してるのはわかってたけど、13年連続の赤字ってやばいな。
ラジコでもツボイや北野誠に押されて聴こうって番組がないもんな。
東海ラジオとラジオ大阪は完全に負けの悪循環に陥ってるな。
アニラジ押しの局はCRKしかり、アニオタがネットラジオに流れてジエンドか。
文化放送はそのネットラジオが順調みたいだけど。
東海ラジオの好材料がヤクルト主催試合ぐらいしかない
広島主催試合がCBCよりは安く調達できるといっても知れてる
読売主催試合は在京次第で流せないこともあるし
東海ラジオは大前りょうすけメインで売り出せばいけるぞw
2020年5月27日(水)―5月26発行 第65巻 第15673号
売上14億強・営業損失3100万
RF、経損3400万・純損3600万
2020年6月1日(月)―5月29発行 第65巻 第15676号
売上14億・経常681万・減収増益
大阪放送決算、タイム6億強1・7%減
RFのクリス松村のいい音楽あります
エンディングでFMPORTのリスナー向けに挨拶を行った。
閉局するんだなと実感した。
neo&PORTが閉局になったなか、FMFUJIもヤバいなぁ、疫病神黒田治居るからね。
>>48
親会社もコロナで打撃被ってるみたい。JFNに戻る説あるけどそれはTFM次第。
α-station、inter-fm、NORTH-WAVE、LOVE-FM辺りも怪しいな
NACK5とかfm横浜みたいな個性強い独立局は当面安泰だろうけど エフエム富士は特殊な放送形態だからね。
あと石和温泉という辺鄙なところにあるからDJ陣の宿泊・交通費が案外かかる。
三つ峠送信所と代々木のスタジオ廃止し山梨県域のみに特化とかで残すかも
αは筆頭株主がオムロンで、他にも京セラ、ワコール、村田製作所などの京都ゆかりの企業が株主だからPORTやNEOと同じケースにはならないんじゃないか?
>>50
三つ峠を消したら郡内(笹子峠より東側)で聴けなくなるって分かってる?
YBSのワイドFMだって三つ峠ができる前じゃ郡内じゃろくに聴けなかった
むしろ坊ヶ峰を廃止して三つ峠1kwでいいくらい >>50
すみませんです。最近カーステよりもスマホつなげてradikoで聴いちゃってるのもあったので。
※あまり内情知らないのに書かない方が良かったですね。すみません
仕事上東京名古屋何年か往復していろいろラジオザッピングしてるのも有ったのでNEOやinter&ここは個人的に心配でした・・。
それに茨城や栃木で聴けたのも3-4年くらい前の話。いまはどうなってるかわからない。
>>52
経営難でJFN入りする場合FM東京からそれを要求されたら断れんぞ 300wから100wに減らせという要求はあっても廃止しろとは言われないよ
他の県域局が中継局を置いているのに置けない理由はない
bayfmは?
閉局するほどではないけど、苦しそう。
NACK5
bayfm
FM Yokohama
この3局は県が株主だからな
KBSのような例外を除外したらAM局の経営破綻ってまだないな
あとJFN加盟局もまだない
(kiss-fmは単独局で経営破綻してからJFN加盟)
となると次やばいのはノースウェーブと予想
県内にまともに聞ける県域局が1つしかない和歌山放送はJFNにも加盟したら良いのにとは思う。
夜はラジアンリミット→レコメン→オールナイトでいいやん。
和歌山も在阪局とKiss-FM KOBEがradikoで聴けるようになったからなあ
JFNはNRNとJRNみたいなゆるいネットワークじゃない
ジェットストリームとかAラインの番組はマストバイ
>>59
αは県域局だから奈良、大阪、滋賀に電波が届いていてもradikoで聴けないのはまだ納得できるが、
同じ県域局のkiss-fmは京都ですら電波が届きにくいのに滋賀でもradikoで聴ける不思議 >>60
Aライン必須でもクロスネットでいいんじゃない?
平日昼間は8:00から8:19と11:00から11:30だけでしょ。
スポンサーがろくにつかない夜は、
ナイター→ラジアンリミット→レコメン→オールナイト→fine→宗教→生島ヒロシでもいいのでは?
問題は土日の昼間、つまらん番組のネット局が増えることか。
でも地元民からしたら他地方では普通に流れてる全国ネット番組が流れるのはいいんじゃないのかな。 >>61
αは奈良の交通情報もやってるのだから、せめて奈良はradikoのエリアにしてほしい >>63
JFNに入った場合、平日22:00から1:00までは必ずJFNをネットしなくちゃならないでしょ すまん。
深夜Aライン以外に早朝のAライン枠も入れてなかったわ。
平日
22時から25時 JFN
25時から27時 JRN/NRN
5時から5時半 宗教番組
5時半から6時半 JRN(生島ヒロシ)
0630-0644,0700-0720,0800-0819,1100-1130のAラインはJFN
他放送時間に指定のないマイオリンピックは適宜放送
県全域でクリアに電波が入る民法ラジオが1つしかないのは、和歌山しかなさそうだから特例になりそうだけどね。
(和歌山は在阪局の中継局がなく大阪府境に山があるので南部に行くほど入りにくい。)
メリットは和歌山放送はスポンサー付番組が放送できて、JFNはネットセールスが増やせる。
南紀白浜空港はJALが就航してるくらいかな。
デメリットは編成の柔軟性が減るのはもちろん、土日がFM大阪、FM徳島とほぼ同じになる。
(カーラジオで県最北部の和歌山市だとFM大阪、FM徳島は雑音混じりで一応聴ける)
>>64
そのための経費はαが負担しなきゃならんのよ そろそろJFN協定を緩和して時報前CMの枠も各局任まかせへさせたほうが
よいんじゃないかい? そうすれば当初独立局だった神戸KISSや大分は
ネット共通からかつての独自タイムシグナルへ変更できるし これから経営が
難かしくなった場合いまの独立局である富士や京都がJFNへ加盟しても独自の
タイムシグナルを継続できる○ あとはポートの株主たちがFM新潟へ土下座して
2代目ポートを誕生させることを祈るだけだ−(中部南の79.5はコミュFMへ譲る、
つまり一般局では初の永久欠番○ おっと「いちみや」の経営もあぶないなあ)
ラジオは〜とは黒字なんだけどね。
新潟のコミニティFM全部上げてヤバいというのは違うわ。
「ぼくのかんがえたさいきょうラジオきょくスレ」になっていたw
>>25
ぎふちゃんのほうがヤヴァイ。
好きな番組あるので潰れんで欲しいのだが。 >>70
黒字だから必ずしも経営が安泰だとは限らない
むしろ、いざとなったときに自治体がどれだけ支援してくれるか
あとは地元有力議員様がどれだけおぜん立てしてくれるかだな
悔しいけどその辺は県域局の開局時一本化調整に似てるようななんとなく むしろコミュニティFMこそ自治体がバックアップするものじゃね?
コミュニティFMの場合、もし潰れたら他の局にも影響が及ぶ可能性が一番高そうなのは世田谷じゃね?
ただでさえこの局はコミュニティFMの“東京キー局”といえる存在だから。
>>60
茨城放送、和歌山放送、山梨放送がJFNに加盟してたらこの様なことになっていたかもな
そもそもJFNはクロスネットは現状1局もないが >>82
それは「FM補完放送」で、補完されているオリジナルはAM せっかくスレ立てて他局スレで宣伝しまくっても伸びないwwwどうせこのスレもほぼ自演なんだろうなwww
>>13
LOVE FMは西鉄の手厚い支援あるから
まだ大丈夫でしょ。
問題は同じ福岡のcross fm。
DHC離れたら、サガン鳥栖並みにヤバいことになる。 >>86
その西鉄もコロナでどうなるか
鉄道株は(もちろんバスも)下がりまくってる FM青森ってどうなの?
なんか同じリスナーばっかり(しかも青森県外)の人達ばかり毎日読まれている状況で
地元のリスナーから見放されている感が・・・
>>90
青森住みだがCMも同じ会社のものばかり
うみねこ中古車フェアが頭から離れないw >>91
>>90書いたの自分だけど(それ以外のレスはしていない)何が自演なの?