さよならは別れの 言葉じゃなくて再び逢うまでの 遠い約束。
Radio−iの時もそうだったけど閉局は寂しかったわ。 東海地区ではこの手のラジオ局ってやっていけないんだろうな。 県民性の違い。
あー、竹内都子が竹内郁子と間違っているのか、radikoのBUY NOWの出演者
最後は業務的なアナウンスで終わった 最後までウンコだったな
いきなりザーか つか、終わりの特別放送的なもの、ラスト5分で、しかもほとんど音楽やったな
結局、そこに「愛」はなかったんだな。 終わり方にすべてが出てる。
Radio NEO今までありがとう! さて、今からPORTへ移動するか。。。
今日Radikoプレミア入ると、1ヶ月は今日だけになるのかなw とりあえず明日以降にするか。 さあ日本中放浪してみるか。
開局の時も思ってたけど、木下工務店てこういう仕事するんだろうなーって感じが最初から最後まで出てたな ある意味スピード感はあるけどあまり良い印象無い
>>25 NEOもPORTも明日になったらプレミアムでも聞けないぞ まあ、実質的には半年前に終わってたようなもんだから、このあっさりした終わりかたなんだろな
かなしい 海外から帰ってきて二ヶ月前に聞き始めたとこだったのに
>>30 停波かあ 瞬間は寂しさが漂うんだろうなあ しかしINTER垂れ流しの約2ヶ月の延命期間はなんだったんだ? 春にあっさり潰せば良かったのに
さて、車の音楽baats1 radio とapple musicに戻すお
うわびっくりした radikoそのまま開いてたらアナウンス流れ始めたわ
radikoは瞬殺かよ 公式アプリだともう選局できない
>>37 現在お聴き頂いているこの番組はメンテナンス等で配信を停止云々 最期の曲はThe BeatlesのFryingか、 飛んでったな・・・ もうNEOとは関係ないだろうが、 鈴木D 杉本D 佐野瑛厘さんはじめ、歴代のNeogareのDJさん、 いい空間を有難うございました。
大前のラジオとかすげー脂乗ってて勢いのあるラジオって感じだったのにな一回くらい常滑いきゃよかった
>>39 昭和のショッピングセンターで流れてそうな音楽やな >>43 こっちまだ流れてるわ これ一回でも閉じると聴けなくなるのかも radikoタイムフリーが閉局後わずか10分程で再生不可に。何だよこれ…
>>24 ZIPの朝ワイドのオープニングで触れてた 東海ラジオで源石アナもNEOの停波の話に触れていた。
>>38 仕事が早くてワロタw FM PORTも同じ運命を辿るのか…。 2度めの廃局は他局でふれるほど、ラジオ界では大激震なんだな
前スレのラスト1000が放送終了の瞬間なら伝説となったのになあー○ 自分も最後の瞬間が立ち会えれなかった うるうる
少ないスタッフもこれで無職か NEO閉局ザマー もっと東海三県にエリア広げてたら何とかなったかもしれんのに たられば、か
大したアナウンスじゃないけどradiko閉じちゃった人用に一応書き起こしておくわ。 女性の声のアナウンス 「大変申し訳ありませんが、現在お聴き頂いているこの番組はメンテナンス等の都合で配信を停止しております。ご了承下さい」 これが昔のCDレンズクリーナーで使われてたようなサウンドをバックに 延々と繰り返されてるだけの状態ね。 たぶん日付変わるまでずっとこれ流すんだろうけど、 聴けなかったからって後悔するほどのもんじゃないから大丈夫。
ゴハン食べにいってる30分ばかりの間に終わってた…
PORTは深夜停波 んでNeoは正午停波 Neoは夜勤手当つけられない説
radiko瞬殺見越して直接録音しといてよかったわw
>>41 NEOとの窓口になっていた軍曹も西岡爆弾投下であっけなくいなくなったしな これで79.5は名実ともにNACK5だけになったのかー
interの番組垂れ流しになってからのほうが面白かったよな 常滑の生放送とか聞いてなかったわ
デラすき町田が少しツイートしてるね NEOの名前は出してないけど
車に乗ったらスピーカーからザーとしか聞こえてこなくてさみしいかぎり 咀嚼音の人気投票とか聞いてた時にはこんな未来が待ってるとか思いもよらなんだ
>>67 マジプリ永田はありがとうNEOってツイートしてるね >>59 > radikoのタイムフリーからも削除されてる (ノ∀`)アチャー >>71 放送免許が無くなって再送信の建前が消えるから音楽他が著作権法違反になる 木下のホームページからも消えてるね いますぐ金垂れ流しを止めたかったのが伺える
仕方なくFM滋賀聴いてるけど良い曲やってた みんなはどこに流れていくのか…
>>75 ZIPしかないからな 早速ZIPスレ覗いたけどキチガイしかいないし 俺はジップ聞かない。 あのJ蒸すとかいう外人の喋り方が大嫌いだから。
めちゃくちゃ残念 ほんと残念 最近のZIP時々聞いてみたけど ほんと県民性だと思うわ
らじれこっていうサイトで今日までだったら音声ファイル録音できる 俺はこれで録音して明日以降聞く
ためしにZIPのMUSIC FLOWって深夜番組流してるけど悪くないね。 突然 WANDS/世界が終わるまでは・・・ 福山雅治/IT'S ONLY LOVE とかが来たりするけどw >ノンDJ&ピュア・ミュージック・プログラム >最新ヒット曲を中心に、ノンジャンル・ノンカテゴリーのナンバーをノンDJでお届け!
しかしtwitter見てるとNEOとPORTのリスナー温度差が真逆だな
名古屋に局員(アナウンサー等)を置いて 赤字を増やしただけ。 インターの垂れ流しだけで運営していれば 廃局しなかったはず。 送信所の電気代とメンテナンス費用だけ。 インターのスタジオでネオのアナウンスなどを 収録していれば、廃局しなかったのに・・・ TFM J−wAvEの八丈島中継局のように 電波を中継しているだけなら、 インターが潰れるまで廃局をせずに済んだのでは? 今度は、FMココロの、名古屋中継放送所で いいのでは? 局員ゼロで、 送信機の電気代とメンテナンス費用と電波使用料だけで 運用・・・ 名古屋では、高額の維持費がかかる新規 県域ラジオは無理。 ローコストでないとダメ
YouTubeでradio neoで検索すると、 閉局の瞬間が複数投稿されている。
もう砂嵐になっててワロタww 24時まで放送しろや
>>90 > インターの垂れ流しだけで運営していれば > 廃局しなかったはず。 > インターのスタジオでネオのアナウンスなどを > 収録していれば、廃局しなかったのに・・・ > 今度は、FMココロの、名古屋中継放送所で > いいのでは? お前は名古屋のラヂオ事情を知らずにこんな妄言が云えるんだろ 其れで名古屋から支持を得られると思うのはマジ甘いな そんな理屈では名古屋ばかりかCOCOLO=802の大阪からも反感買うし ZIPスレのキティ害から嘲笑の餌食にされてジ・エンドよ 中日の開幕戦の占有率めちゃくちゃ高かったんだろ? 野球人気も対して今はない土地なのにそれ以外の番組情けなさすぎ
職場の外国人がRadioNEO聴いてたって話聞いてビックリした 昨日の昼休憩中、明日終わっちゃうんだよねって 海外にいた時もラジオ聴いていたらしく、NEOが海外で聴いていた局に似ていたとか サウンドサテライトとか営業車の中で聴いてたらしい それも終わっちゃって、でも音楽の比率が多いから良かったとかね 海外現地って100局くらいFM局があるって言ってたが、そんなにあるのかね? 本当なら羨ましすぎ
>>96 欧米の大都市圏ならそれくらい聞こえてもおかしくない ていうか向こうでFMトランスミッターをレンタカーで使おうとしても、空いてる周波数がないくらい埋まってた 周波数カツカツすぎて隣の局同士で混信もしてたけど、よくあれで総務省も許すなと 日本じゃザーしか聞こえないのが殆どなのにな 日本が細かすぎるだけなのかね >>90 当初はそのつもりでinterfm名古屋を開局したんだろうけど、全く地元のスポンサーに相手にされなかったからやめたんじゃないかな interfm名古屋時代は高島屋の特番があったぐらいで他に地元の広告とか無かった気がする >>90 そのInterですら、この先長くない 名古屋の中継局としてやっても、今度はInter本体が潰れておしまい 恐らく、近々横浜中継局も閉じるのではないか radikoプレミアムでInter聴けばわかるが、もはや危篤に陥ってる状態 CMがNEO以上に少ないところから、関東企業もInterでCM打っても効果なしとして相手にしていない >>83 それは20年前の話だろ 今は喋りが主体の音質の良いAM局だ ジップってDJの声質が嫌いな人が多いんだよな。 聞いてて疲れる。
VIDEO 意外とそっけなく放送終了してしまったな。 私も24時ぎりぎりまで特番をするものと思ってたが、正午で放送終了って早すぎないか? 新潟のFM PORTは24時まで特番をするとからしいけど 開局(実質RADIO-iから4年ぶりの再開)の時もピーター・バラカン爺がそっけなく挨拶する程度だったし VIDEO トム・デュフレー氏がtwitterでRadioNEOリスナーの皆さんに感謝していたが、本音では「また名古屋かよ」って思ってるだろうな
正午に放送終了をしたのが、日中に手続きや作業を終わらせてしまいたいという 内々の事情が見え隠れする。
>>99 スポンサーが付く様になったのも、名古屋での足馴らしに遣うナベプロ大澤の利害関係と一致した上での賜物だからな 決して一切名古屋での信用皆無な木下グループの実力で得られた訳では無く、良くも悪くもナベプロの絶大な信用が裏付けで有ったから 別の考えすると 24時まで放送すると、PORTの次の扱いになって「閉局3局目」になるからかな 12時で終わらせれば2局目になって、iと連番になる。
>>108 Radio-iの(実質第1回の)閉局の時は24時ぎりぎりまで特番をしていたわけだけども 推理として、大半の編成はradikoで、親会社のInter-FM897と同じ内容が多く、 エリアフリー会員登録(350円・税別)入会すれば、それで聞けるからというのもあるな。 私の場合は大阪ガスの電気を利用した「ウィズradikoプラン」を利用した聴取であり、 会費は大阪ガス負担の実質タダコースになってるから利用しているが さのえり、Twitterであんなにこの局の悪口を言っていたのに、感謝ぶるツイート。人間的が出るよね。
夕方のデイブフロムショーが聞けないのがつらい ヘヴィメタとかオカルトとか
今朝の名古屋版のラジオ面、かなり番組表空白が目立ったのでは?
>>110 佐野は昔からそういう奴だろ マジもんの腐れ外道 >>111 俺も仕事帰りの車の中でチャンネル変えたら ザッーってなってて悲しくなった 0時までやって最後にABBA流せよ >>116 RADIO-iの最後の曲だったな…たまに当日の録音聴くわ 局を置いていた木下工務店名古屋支店が瑞穂から中区へ移転するので退去の時間も必要だったんだろう 深夜まで放送すると技術社員に深夜労働させるし
最寄り駅が地下鉄瑞穂区役所前 ググマで見たが中心部から離れた場所。
>>114 佐野はCOCOLO首になったらMIDしか無いな NEOは閉局でFM三重は出禁だしw >>113 twitterで検索すると分かるが、朝日新聞以外は夜まで番組放送ある形で載ってる。原因は知らん。 >>124 やっぱ長いものに巻かれなかったやつだな >>117 The Beatles Flying >>127 あれがいいんじゃないかw、キャンキャン騒がしいDJより・・・ 昼に停波の瞬間を車の中で聞いて、ザーーーとなったのをそのままにしておいた。 夕方帰宅しようとエンジンをかけたら、79.5MHzが何かを拾っていた。 どこだろう? >>96 >>98 日本はそもそもFMに使える周波数帯が長い間狭かったことを忘れるな 76-90MHzまでしかなかったし、テレビが1chを使ってると86MHzまでしか使えない >>116 東京垂れ流しで最後のプログラムがラジオショッピングなんてやっつけ仕事の局がラストにABBA流す資格ねーだろ もっと愛された局のみがABBA流せるんだよ >>129 それも2014年までね。 今はテレビのアナログ放送の終了(2011年7月。岩手・宮城・福島は2012年3月)と、 その後の跡地の一時的な利用だったケーブルテレビのデジアナ変換(ただしケーブルテレビ線を引くことが前提) ということで90MHZまでしか使えなかったが、 今は95MHZまで使用できる それゆえ、札幌・東京・名古屋・鳥取・福岡などで1chをテレビに使ってたところは、 原則として86-90のFMの周波数が割り当てられていなかったけど、 ワイドFMの解禁で大幅に緩和されて、Inter FMも897に移った。 ただ、90-95は今はAM局の中継局ぐらいだな。 FM新局や中継局の割り当てとかもやろうと思えばできるのだけど、 まだ規制があるのだろうか? >>125 pitchでやってるのは豊田のLOVEATの番組でしょ 86MHz以上なんか夏場はEスポで大陸や半島からの外国FM&TV電波が混信して使い物にならない
アナログ選局の旧型チューナーで FM愛知 親局 から下へ向けてダイヤル回すと、 802 親局 岐阜 親局 長野 親局 岐阜 郡上八幡 それからNeo k-mix 親局 三重 親局 と隙間があまり無く、ぎっしり並んでいた (高層団地最上階。回転可能外部八木アンテナ) Neoが抜けたので、 Neoが無くなったので、 埼玉795が聞こえないかな? と思ったが、長野と岐阜・郡上八幡に 挟まれているので信号が確認できず ダメだった。 あーあ。 でわ 三重 の順だったのに ラジコだと実感沸かなかったが あー本当に無くなったのを実感。 何か嘘みたい。
ラジコだと実感沸かなかったが あー本当に無くなったのを実感。 何か嘘みたい。
眠くてミスった・・ 岐阜 親局 長野 親局 それからNeo 岐阜 郡上八幡 k-mix 親局
>>40 鈴木Dとスギちゃんこと杉本D、そしてコジコジは本当に愛されてたね この三人にはこれからも活躍して欲しい >>129 ,132 80.8MHzから81.2MHzもガードバンドとして割り当て不可だよ 第3高調波が航空緊急通信用周波数243MHz付近となる為 神な割り当てとしてFM愛知がある 親局(名古屋) 80.7MHz 豊橋中継局 31.3MHz >>143 で間違えたので修正+アルファ >>129 ,132 80.8MHzから81.2MHzもガードバンドとして割り当て不可だよ 第3高調波が航空緊急通信用周波数243MHz付近となる為 神な割り当てとしてFM愛知がある 親局(名古屋) 80.7MHz 豊橋中継局 81.3MHz 豊橋中継局のNHK-FMは85.3MHzだが、単純にFM愛知+400MHzで割り当てたと思う Radio iが廃局する最後の時間帯はUstreamでも同時配信してて 歴代のナビゲーターさん達が集まり放送最後の時皆手を振ってお別れを惜しんでくれていた 泣いていたナビゲーターさんもいたからそれを泣きながら見てた記憶がある 今回のRadio NEOはラストはあっさり気味だったよね Radio iの時みたいに最後のお祭り騒ぎとは行かなかったのかな
中日新聞のラテ欄ラジオ日経の枠がもとに戻ってたな、わかってたけど
>>117 前スレより 〉2020.06.30 / 11:39 〉NEVER SAY GOODBYE 〉BON JOVI >>146 そのラジオNIKKEIもHPでは土日中心に放送時間縮小傾向にある。土日は競馬中継が主だから 空欄だらけに?周波数掲載も6MHz主になる前から止めているし。 【昨日の閉局アナウンス】 Radio Neo をお聴きの皆様へ お聴きの放送局、Radio Neo は、間もなく放送を 終了致します 2014年4月に InterFM NAGOYA として、東海エリアで 放送を開始して以来、本当に多くの皆様からの 御支援によって、これまで放送を行なって参りました 特に、2015年10月に 現在の Radio Neo へ ステーション名を変更してからは、エリアの皆様と 距離の近い放送局を目指し リスナーの皆様から愛され 大変多くの御支援を いただいて参りました【続く】
>>153 より続く リスナーの皆様、地元企業の皆様、出演者の皆様、 制作者の皆様、関係各社の皆様、そして 局員として 関わっていただいた皆さんに この場をお借りして、 改めて感謝の気持ちを お伝えさせていただきます 本当にありがとうございました 新型コロナウィルスの影響もあり、大変な状況では ありますが、これからの皆様に 多くの幸せが 訪れますよう願いながら、 私達の放送を終了させていただきます JOCW-FM、JOCW-FM こちらは Radio Neo です 送信周波数 79.5Mhz、送信出力 5kwで お送りして来ました これを持ちまして Radio Neo の放送を 全て終了させていただきます これまで Radio Neo をお聴きいただき 本当にありがとうございました 【参考】 Neoの 12時間後に閉局となった、 新潟県民エフエム放送 (愛称=FM Port) ラスト13分 (閉局生特番) →ラスト曲→ 閉局生特番のMC2名による「生閉局アナウンス」 VIDEO さらに FM Portでは、 リスナー有志が、局舎が入居するテナントビル近くで 横断幕を掲げたり色々したが、 究極の表現「FM Port ありがとう花火」 VIDEO 4分35秒に1発、10分15秒に数発 >>151 担当番組終了が決まった後ふてくされて、生放送数週ブッチしたんじゃなかったっけ そのまま番組終了したから、三重含めてJFN系列では2度と番組持てないだろうという話 >>145 だよね〜。 Abba / "Thank You For The Music" だったかな、 あの時 自分はUstreamの画面キャプチャーしたり、録音しておいた最終日の放送を、車の中で リピートしたりと、名残惜しい感があったのを覚えている。 それとはだいぶ違ったね。 o〜h 79.5MHzでLive & direct 生放送! 食堂スタイルのradio show… この後忘れた
>>157 株式会社Radio NEOは、2019年3月期に黒字転換。この期には835万円の利益を計上します。 黒字なのに閉局? それか木下の気が変わったとか、InterFMが死にそうだからInterFMに資金回すためにNEO潰した? >>160 こことInterの共通ロゴマークには糞ラジと云う心証しかない ここの送信施設使って、CBCのワイドFM増強でいいんじゃね 周波数丸かぶりの北からの妨害電波はまだあるわけだし
昨日、あっけなく終わった。 何もなかったことになった。 名古屋には民間の外国語FMは無理だとわかった。 倒産しないのが不思議なひどい番組内容と経営状態 の和歌山放送のワイドFMの設備は和歌山県が作った。 愛知・岐阜・三重・静岡の県庁が 官設のスタジオと送信施設を作って、指定管理者とし て、東海3県+静岡県西部で外国語FMをやりたい コミュFMのオーナーなどを募って 放送しないと、民営では、もう無理。
>>165 ミュニティFMも1局しか無いからな このクラスの都市で1局は少ない 昔、ダンボというのが有ったが、潰れてもう10年以上経つと思う 愛知県人って文化とか全く興味ないから仕方ないかメシもまずいし
へえ取材入ったんだ portと比べるのもなんだが、やっぱり薄っぺらい廃局だな
>>169 寂しい光景だろうなとは思っていたけど実際に映像で見ると想像以上にキッツいな 現役DJもいなけりゃ看板番組もない状態での閉局なんだからこんなもんか 何度聞いても最後のアナウンスの「こちらはradio NEOです」のとこでちょっと胸がキュッとしちまうわ 東海テレビのニュース映像を見て保存した。 しかし、恐ろしい光景だな。 内部が撤去作業の真っ最中。 MID-FMかスターキャットTV 無茶か? あたりに免許譲渡して、新旧分離で 新会社への債務継承をナシにする 福岡の外国語放送のような手法で 再建できなかったのか?。 もう二度と外国語放送は愛知に 出来ないのかな・・・ 外国人労働者がものすごく多い 土地柄なのに・・・
前から思ってた事なんだけどラジオ局ってDJやゲストの撮影用に その局名を示す看板的な背景を局内に設置するけど NEOはいつまで経ってもいつでも取り外し可能なあの垂れ幕だけだったよね 単にそこまで金かけられなかったのかもだけど、なんかアレ見る度に凄く嫌な予感してたわ
>>172 俺は外国人じゃないから分からんが 外国人労働者が聴いて楽しい内容だったんかなという疑問 ただ英語喋るDJ置いて洋楽かけるだけじゃ安易すぎなんでないか 国籍によっては英語分からん奴もいるだろうし >>155 収録番組だとそうでもないが 生番組だとプライドの高さが鼻につく時がある 今の時代はお高くとまるより 時には自分を崩す場面を見せて突っ込ませる方が受けるんだけど この人にはそれは出来なさそう >>175 外国語放送とか建前にすぎんからな 誰も聞いていないような時間帯にアリバイ的にPSAが流れるだけ 民営教育テレビだったテレ朝やテレ東がなし崩し的に一般放送局になったのと同じで いつの間にか形骸化、骨抜きになっている 本来NHKか別の国営か自治体放送局を作ってやるような公共事業だな >>172 そう云う外国人目当てのコンセプトですら開局初年度2014年春からの半年間だけで蹉跌しちまった 当然木下にそんな地元メディアとの伝も皆無だから今度のザマ >>177 このままNEOが続いてたとして もし名古屋に大災害が発生したら 当然外国語の生のインフォメーションの必要があった訳だが どうするつもりだったんだろうな 同じ周波数のNACK5で昨日からレギュラー番組出演者に、 「ねお」という芸名の女性タレントが加入しているという皮肉
ヤフトピにポートはすごく掲載されているのに NEOはまったく触れられてない現実
>>158 佐野は日曜夕方の三重のレギュラー番組休んで裏番組のNEOの特番に出演したんだよ 到底有り得ない仕出かしだよなw >>182 そりゃ出禁だわ 佐野が勝手に押しかけたなか、呼んだのか知らんけど NEO側も裏で生やってるはずの人間よく出したよな 閉局の案内や最後のアナウンスしてた女性の名前わかる人いる? ググってもわからん
Neoの放送局って建物自体こんな小さかったんだ、上の映像ではじめて見た。 昔、Interの時代にデイブフロムショーのデイブが名古屋から放送した回のときに、 当時のDJの誰かが番組終わってからは局の電話番してて驚いたとか言ってたっけな
>>179 そういうのはNEOが残れていたとしても 結局NHKや既存民放がメインだろうな (「甦れ! 俺の西鉄ライオンズ」のパロディで) 誰に怒っていいのか 分からないが 俺の レディオ・アイ もう無くなった クリスがいた コリンがいた ヤナセがいた ユーコがいた ココロがいた ハナがいた 洋楽止め ジャリ番が やたら増え その度に 俺達は 戸惑うばかり 返せ 返せ レディオ・アイを返せ! 返せ 返せ レディオ・アイを返せ! どこの局聴いてるかと聞かれ 答える時は 今も レディオ・アイ そう答えるさ 理弓がいた 上野がいた カッチーがいた サニーがいた 中田がいた ベイリーがいた 歴代の I J は 悲しむだろう あの頃の 面影は あとかたもない 返せ 返せ レディオ・アイを返せ! 返せ 返せ レディオ・アイを返せ!
iからNEOの空白期間の時みたいにまたZIPで早朝にGlobalVoiceやらせたりするんだろか あれはあれで白々しさが凄まじいが
しかし、ラジオに関しては完全に福岡の格下になってしまったな愛知
自分が聞いてた時間帯のNEOは複数人のレギュラーの掛け合いが多かったんで、パーソナリティ一人でやってる番組が多い別の局のはなんか退屈
NEO停波しても以下の局が入ってこないか 夏場は期待してる 79.5MHzの放送一覧 北海道 小樽 FM NORTH WAVE 埼玉県 さいたま NACK5 長崎県 長崎 Smile-FM 沖縄県 与那国 ラジオ沖縄(ROK)
neoのあった建物、入り口にはneoの看板外してあるだろうな? PORTは閉局翌日の夜に入り口にあったFMPORTを外したそうだ。
昨日の夕方、前通ったけど看板そのままだったよ スタジオ入り口にはゴミ袋山積みになってた
>>195 朝などは2箇所から僅かに入ってくる@カーラジオ 一つはさいたま NACK5だろうけど、あと一つは長崎かな。 職場のBGMがついにNEOから有線に変わった ZIPのJムス聴かされると思ったが、安心したわ
FM岐阜郡上79.3とか、FM長野79.7の可能性もある 周波数が近い79.5でも入ってくる 特に岐阜の79.3は名古屋でも結構強い Eスポなら長崎のSmileFMか、FM NORTH WAVE小樽だろう ROKの可能性もあるが、出力が小さい NACK5は愛知県ではどうだろうか? RADIO NEO開局前、8素子アンテナを関東へ向けて受信待機していたが、NACK5は確認できなかった 郡上79.3の接近妨害が目立っていた
radiko.jpプレミアム入るか迷い中。 350円ってさぁ。広告も入るんだから無料で よくないか? Apple Musicあるし海外も無料で聴けるからな。 好きな番組へのお布施とするか。
その広告が遠距離だと意味を持たないから有料とするのが電通の方針
>>205 ビッグモーターとか過払い金とかAチームグループとかどこの放送局でもやってる糞CMなw >>204 1月から名古屋ローカル番組廃止したのは プレミアム会員にさせてインター聞かせる作戦だと思う インター聞いていると、3月まではNEOで聞いていたがプレミアム入ったとか プレミアムに入ってインターで継続して聞いているなんてのが読まれている 意外に考えているところも有るな radikoが支局としてのNEOを潰したとも言えるわけね それでもローカル番組を一斉になくしたのは謎だが
仮にもNEO設立の際に愛知国際放送を惜しむ地元メディアや有志企業からの合弁案を木下側が考慮しなかったか? 又は全く相手にすらされなかったか?だろうよ
車中で関東の局ザッピングして聴いてるけどTFMやJ波も苦心はしてると思うけどまだ聴ける NACK、bay、F横も法律事務所、通販CM増加してるが人気コンテンツがまだ有るから当面は安泰かな。 interとFM富士は第二のFMPORTになりそう。経営大丈夫なの? 一方は木下の老人介護CMだらけ、片や「未来ターミナル!」で酷いわ バラカン、デイブフロム、guy、鈴木ダイ、政則、木河淳、山川牧と好きなDJ居るから潰さないでね
>>212 FUJIは実質UTYだぞ PORTと違い厳しくなったらJFNに戻ることもできる >>186 インターでCMやっている人と同じ人? 木下のCMとか そこから調べると出てくるかも Neo知らん間に終わってたw ネオネオミックスとか最高に斬新でわりと好きだったんだがなあ。 アニメのキャラソンとボカロ曲をノンストップでオンエアする局なんてそうそうなかったはずだからw あとは邦楽のドマイナー曲とかかけてたら最強だったんだがな・・・ あ、洋楽はどうでもいい
ほとんどの人は東京、地方の番組をラジコプレミアム加入してまでわざわざ聴かない。 インターネットにより情報が増え個々が重視される時代。 防災時不安なインターfmはオタクの域になりました。
>>215 ありがとう。TwitterとかYoutubeとかどんなに探しても駄目だった >>214 JFNになったら今のUTYは経営から降りるだろうけどね。 周波数は一緒だけど雰囲気に加え既存のスタッフとかDJの大幅な入れ替えはあるだろうけどそれでもいい? 経営不振で局ごと潰すか、経営者やDJ総取り替えででも残すかどっちがいい? >>219 FUJI≒UTYなんだから、UTYが抜けて経営するって事はない それにそれでもいい?って俺は別にFUJIのファンじゃないからどうなってもいいけどな 名古屋の大手FM2局が親元そのままで雰囲気もスタッフも(片方は)局名も変えまくってるのに何を今更
名古屋でまともに聴ける局がない。 radikoも不便なんだよね。 Wi-Fi環境であればいいが、ギガ気にして 聴くのは気軽さに欠ける。
>>222 radikoは大してパケット使わないし、速度制限かかっても聴けるぞ >>222 低速切り替え出来ない大手使ってるのかな? >>207 12月頭に打ち切り決定して中旬にスタッフに通達してすぐにクビ切られて、 なのにそんな作戦なわけ・・・ >>227 首切りは雇用形態によるが、一般的には1ヶ月前に通知で問題ない 名古屋閉局は、かなり前に確定していたのでは? >>229 ナベプロ大澤との蜜月が決裂してスポンサーからも引揚げ喰らったからなのでは? InterFM側が危険な状態に陥ったから、RadioNEOを削って延命したんだろう いつかはInterFMも死亡だろうね
第三の都市なのに第四の都市福岡にラジオ局数で負けたね 愛知は音楽不毛なのかFM不毛なのか知らんが、もう愛知に3局目の民放FM開局は二度とないだろう 下手をすれば次に潰れるFM局も愛知の局になるかもしれない、それでもInterFMが先だろうが ZIPも何だかCMが減りつつあるし、迷走感が凄くてな、実は経営圧迫状態とか・・・ どこが閉局してもおかしくないご時勢
愛知は第二次産業が圧倒的に強固な磐石さを誇り第一次産業も安定する割には 第三次産業が案外脆弱性を抱えてるのはドンキ再編や今回の事態でも明らか
名古屋は排他的保守派 ラジオ番組は安定したら永遠のマンネリ化しなければいけない、下手に聴取率アップしようと番組改変したら定着したリスナーが慣れず離れていく 東海ラジオは宮地由紀夫事件から崩れ出した、一時期ギャラの高い小島和宏を朝の帯ワイドから外したのに今頃復活とか FM愛知は局名コロコロ変えすぎ ZIP-FMは番組やナビゲーター異動させ過ぎ
InterFMも内部では閉局が確定してると思う 問題はそれがいつなのかって事 来年のオリンピックまで生かすのか、それとも今年中に閉局するのか 閉局告知がいつ出てもおかしくない CMもないのに、どうやって経営してるのかも疑問 経営状態はとんでもなく赤字なんじゃ? ただ、InterFMもPORTのように惜しまれる事もなく、静かに停波しそう
RadioNEOの閉局って、RadioNEO単体の問題ではないと思う InterFMが苦しすぎるか、木下自身が経営難なのか
>>233 福岡は地元や近県に通販関係の会社が多く、FMラジオ含めて地元放送局の 大口スポンサーになってたりするからなぁ FM福岡でも通販番組やCMよく流れてるし、クロスFMなんか 親会社が通販扱う会社だしな >>240 クロスの親は通販会社じゃなく、DHCが100%株持ってる だから妙な政治臭な番組がある >>241 DHC=通販扱う会社と言おうとしたのだと思うが まあDHC吉田氏は佐賀県の出身で九州のプロスポーツとかのスポンサーになっているが CROSSは商品の宣伝も政治的な番組も持てて都合がよいと思ったのだろうね >>235 名古屋のみならず地方の放送局は必ず地元資本からの出資が必要だしな これは九州のCROSS FMもDHCが地元資本扱いされてるから例外ではない 木下がコンソーシアムやクラウドファンディングを行ってるか?無視されてるだろ 89.7mhz インターFM 東京タワー 名古屋市でカーラジオで受信できる 名古屋市港区の港湾地域の某倉庫会社の倉庫 (自宅近く故、倉庫会社名は秘匿) で、Eスポ無くても常時受信可 ここは、御岳反射(文化、TBSのワイドFMもm5で受信可) 多分、9月末で閉局だから受信報告書を提出して qslカード確保したいな・・・。 j-wAvEもfm愛知豊橋を抑えてm5で常時受信可の貴重なスポット しかし、ラジコで聞こえるのだなぁ・・・ m5とは無線用語で、メリット5の意味。雑音なくモノラル!!! で良好に受信可能な意味。ステレオでは逆立ちしたって無理 ラジコでステレオが、インターFMを最も聞きやすい J−wAvEばかりで、インターfmは聞かないなぁ。 倒産まっしぐらか・・・ 今日もJAMTHE WORLD聞いた後。 インターFMには魅力的なコンテンツが無い。 木下ではなく、電通がオーナーになってテコ入れすべき
名古屋市のスターキャットtvのエリアでは インターfmの周波数89.7mhzには、 東海ラジオの再送信がおこなわれていて 自宅でh、FMアンテナを設置しても 文化放送とTBSのワイドFMは 受信できるが、インターFM89.7mhzは、 東海ラジオで、マスクされて聞こえない。 スターキャットtvが導入された団地。 あーあっ。 スターキャットtvはが導入されているが アマチュア無線の周波数に妨害電波が 混入すつので、アンテナ端子は無接続 テレビはアンテナ(ダイポールで良好受信) なので使ってない。 スターキャットのfm再送信周波数以下のとおり 78.8mhz zip fm名古屋 迷走中 81.7mhz fm愛知 老舗だがヤバそう 83.6mhz nhkfm名古屋 根暗シック時間多いクズ局 聞けば根暗になる 88.7mhz cbcラジオ 殿様商売局 本社のガラス割られたクズ局 89.7mhz 東海ラジオ ドラゴンズに魂を売ったクズ局 野球嫌いは禁忌な局 ↑ 東海ラジオの再送信が、愛知県でのインターfmの受信を妨げている。 文化放送のワイドfmは、運河事務所などの中川運河河口部付近で常時聞けるが インタースターキャットtvの再送信の妨害で聞ける地域が少ない
>>245 訂正 誤>自宅でh、FMアンテナ・・・・ 正>自宅で、FMアンテナ・・・ 誤>スターキャットTvはが、導入・・・ 正>スターキャットTvが導入・・・ 誤>混入すつので・・・・ 正>混入するので・・・・ スターキャットfm再送信周波数 訂正と追加 誤>83.6mhz nhkfm名古屋 根暗シック時間多いクズ局 聞けば根暗になる 正>83.5mhz nhkfm名古屋 根暗シック時間多いクズ局 聞けば根暗になる 追加 87.7mhz mid fm愛知関連会社 無煙ロースターコードですか・・・。 SINPO>無煙ロースタートップメーカーのSINPO(シンポ)株式会社 のコードか・・・無線家ではなく、焼き肉コードですか SINPO株式会社コードは、スターキャット再送信妨害無い条件で 25442 信号弱いが明瞭度(メリット5)。 クルマ動かして、スターキャット妨害ある条件 21441 スターキャットの再送信にマスクされた状態(メリット1) クルマを少し動かすと東海ラジオにマスクされて聞こえなくなる。 焼き肉食いたい。 無煙ロースターのSINPOで無煙焼き肉。服に匂いが付かない。 でわ
受信関係で思い出したが、NHKや他の民放FM局と比べて 出力弱かったのが響いたかな
>>247 にわかは出てくるな MID-FMの再送信は87.7MHzじゃねえよ NEOの本社の看板とか取り外しましたか? 新潟のPORTは正面の看板外しました。
>>251 当初は87.7MHzでしたが、名古屋市防災ラジオ受付開始によって 2018年9月1日より同じ周波数(76.1MHz)に変更。 愛知はAFNすらないからな 音楽がじっくり聴けるラジオ局はゼロ 大都市のくせに福岡にも負ける糞っぷり 何が三大都市だw 愛知は大いなる田舎 名古屋は田舎 自称三大都市、自称都会wwww 魅力度もダントツの最下位で笑うしかない
民放FMでAFNみたいな局があればいい。 この国のFMはマジでゴミばっか。
ニッチなニーズは商売にならないのでtuneinで好きな局探してくださいね おわり
>>254 でも羨ましいと思わない 福岡には住みたくない不思議 やっぱり三大都市圏に住みたい あ、福岡は自称三大都市圏の一つだったな 二大都市圏に住みたい
わざわざノイジーマイノリティの言う事なんて聞いてられない
福岡は韓国釜山のFMも入る、AM局のFMサイマルもあるから多局 言葉が解らなくても韓国のCM聴くだけでも楽しい、音楽も日本好みのメロディライン 名古屋は放送孤島
最近はFM愛知が聴きやすい 50歳前後なら知ってるヒット曲が邦楽中心に洋楽も流れる、余計なトークなし CMが◯◯法律事務所ばかりなのがw TFMの全国ネット番組にスポンサー付いてるから生き延びてる
知ってるヒット曲って要は聴きすぎて一度は飽きて聴きたくなくなった曲だし そればかり流れたら聴く気しないと思うんだが FM愛知のリスナーは我慢大会みたいな感覚なんかな
>>262 逆に釜山にも福岡市のラジオ局が聞こえているのでしょうね。 >>263 FM愛知スレでは今の路線に苦情や苦言ばかりなのだが それまで@FMとして若者向けも狙っていったのに 中年向け懐メロ局に方向転換したら文句言うだろ
若者はラジオ聴かない、購買力もないからCM打っても売れない、ラジオに慣れ親しんだ世代には聴くものが無かった
福岡だが名古屋と違い、先ず上水や工業用水の面が非常に脆弱で筑後川水系と遠賀川水系に依存して、 久留米や飯塚辺りの不平不満を招いてる 致命的なのは東名版と比較しても給与水準が著しく低い事で、皮肉だが好収入を求めて、東名版の名古屋辺りでも多数の福岡県出身者が活躍中
既に言われてるが、日本で音楽中心のラジオ局は成り立たない。 音楽なんてサブスクで十分補えるから、音楽聴きたい人はラジオなど用無し。 無料ならTuneInで聴き放題、VPN使えばエリア制限の局も聴ける。 でもこの国のラジオがゴミばっかは同意。
日本のラジオ爆下げ、海外のラジオ爆上げは同一人物か?
何で海外のラジオと比較されるのをそんなに嫌がる? 日本のラジオが駄目なのを認めたくないから?w
延々ループしてるなこのスレ ネットで外国のラジオが聴ける環境があるんだから 日本で外国のラジオみたいな事やる意味ないよな 下手にそういう事やろうとするとゴミになる 日本のラジオなんだから日本でしかできない事やらなきゃ意味ないわな 「日本のラジオ爆下げ」な奴って 英語混じりのDJが独りよがりな選曲の洋楽かけてりゃ 勘違いして有難がって持ち上げそうな気がするw
またラジオ局が同じ都市で2度もなくなるって普通に凄いと思うけどな 次潰れる局も愛知じゃないかと思えて仕方ない ZIPか?FMAか?東海か? CBCはまず無さそう、FMAもTFNが救うだろうし 迷走中のZIPか東海か、ここら辺りか? 意外に経営上手くいってそうで内部は滅茶苦茶とかね
>>274 TFNってなんだよ JFNかTFMの間違いだろ 次は普通にInterFMだと思う CM少なすぎ、番組が続かない、深夜帯の謎番組で様子が変 そろそろじゃないかと思えるのは自然な事 いつ閉局告知が出ても全然驚かない FM大阪もいろいろ大変で朝の番組の一部をJFNのラインに切り替えた 聴取率でも苦戦してるのか? 愛知、大阪はJFLが強い土地柄か?
JFLとか誰も意識していない 単に802のブランド力が絶大なだけ
JFLってネットワークっていうか独立局の共同体みたいなもん
>>265 聞こえない 釜山で常時入るのは対馬のNHK-FMだけでそれも海に近いところ限定 福岡でも韓国FM聞こえるのはトロッポ発生している時だけ AMなら昼間でも入るが >>262 朝鮮放送が普通に聞けるってマジ気持ち悪いわ 福岡は南朝鮮の入り口で禿バンクみたいなのがいっぱいいそうで気持ち悪さが拍車をかける 岡山に次ぐ自称都会のフクオカッペに住みたくない >>278 既存のラジオネットワークとは異なるし、J-WAVEのナビゲーターがJFLを姉妹局と例えていた。 新潟にあったFM PORTもJFLから開局してすぐに脱退している。 >>281 福岡都市圏マンセー君かな? 同じふくおカッペでも北九州出身西三河民の立場で述べるわw クロスFMが小倉に本社置いてるけど には 最早コミュニティFMが小倉と八幡の2局在るから、クロスなんてRadioNEO並みに不要だね 黒崎メイトの破綻と同類で北九一般民にすれば余計な贅肉や老廃物のリストラ だからどうぞ博多に本社移転したければどうぞ、そちらでヨロシクw
昨日の夕方、ネオ見てきた カンバンはまだあり 電源や機材やら全部外してる?ようで 外にでっかいゴミコンテナが‥ 車も数台止まってて人が作業を見守ってる感じ あれ更地にするんじゃないかなあ かなしい‥
>>288 流石に木下はデベロッパーなんだから更地みたいに無駄なコスト増やさず賃貸物件にするだろ >>286 クロスいるじゃん なくなったら桜美奈ちゃんの声どこで聴けばいいんだよ 立山律子はいらんが CROSSはさすがにInterFMよりは価値あるだろうね
>>273 多くの人に聴いてもらう事を考えて編成や営業で工面しないと 経営に行き詰まるのは避けられないしな neoの機材もったいない。PORTの機材古いし更新必要だからNEOの中古で買って 新局を立ち上げてくれるとうれしい
>>270 ラジオ日経第二があるじゃん。 まだ赤字番組って自分で言っちゃってるけど。 >>294 あれは電波防衛の意味も有る 開けると他が使うから >>262 稚内ならサハリンのFMが聴こえたりする 韓国のよりこちらのラジオの方が面白い 6年で放送局畳むなんてホント恥ずかしい 木下責任取れよ
木下は経営難に陥ってるらしい InterFMも時間の問題か InterFM名古屋中継局扱いで続けようとしたが、コロナ直撃で木下自体が体力尽きたとかね 下手すれば木下自体が倒産、InterFMも閉局、Meganetは解散、このパターンだろうな
フジコとフジオがYouTubeチャンネルでNEOトークしてるわ みんな閉局に関して定型文かだんまりの中怖いもの無しだなあの二人
> Meganetは解散、 もう形骸化している i時代の名古屋、802第2した以降のCOCOLOより 売り上げが悪いし、広域CFM化したLOVE FMなどからしたらしょぼいキー局
木下グループが潰れたら映画業界にも影響大きいな 邦画にあんなに気前よくポンポンと出資するところって木下ぐらいしか残っていない
ぱく いや「きのしたグループ」の破綻よりインターFMの閉局が先でせうなあー、 メガネットの終了は変わらないけど○
>>300 東京と大阪だけでやってるビームス提供の帯番組が終わったらほぼ完全終了 名古屋を手放したのが最後のコストダウン手段? インターFMもほぼ限界に達しているらしく、今後どうするか社内で検討中だとか。 CM打っても効果がなく即撤退されるし、新たなリスナーが取り込めず苦しんでいる。
そう言われるほど、今回の閉局はあまりにも「やらかした」という事じゃない? 民放がたった6年で閉局は常識的にあり得ない 何をやったらこうなるのか、よほどの大失態だったのか?
6年ってちょっと長めのイベント局みたい FM PORTはかなり頑張ったみたいだが、NEOは速攻で諦めた感じだな 初めてならともかくとして、2回目で6年で閉局はさすがにないよね 木下やInterFMは在京局から笑い者にされてるでしょ普通に
>>298 > InterFM名古屋中継局扱いで続けようとしたが、 そう云うナメたやり方で下手を打つのは名古屋でも決して通用しない事は解る筈(解らないのは東京至上主義かな?) そもそも地元資本とのコラボすらしてない様な木下が(まるでタピオカ優樹菜並みに)反発買って 火に油を注ぐ破目に陥っちまうのは確実だぞ エリアがZIP並みに広かったら車などで聞いてたのに ノイズ混じりのFM局という印象だった
RADIO-iがあった当初は福岡のLOVE FMが真っ先に消えると思ったんだけどな 都市の規模的にも人口数的にも民放3局は愛知の方が有利なはずだが 車社会なんだし 人口数が多く車社会でも福岡よりラジオ聴く人が少ないとかなのかな? 愛知ってなんだかんだでFMよりAMの方が聴いている人多そうだし 周りはCBCや東海ばかりでFMリスナーって1人もいない 若い人もFMよりAM聴いてる 20年ほど前のジッピーと言われるZIPリスナーはどんと減ってしまった 対して沖縄や福岡はラジオ人気って聞いた事あるし
>>313 自分の趣味に合うものしか聴かないから 車内でもBluetooth派が多いと思う。 ZIP聴いてても酷いタイアップばかり。 >>312 出力(空中線電力)が5KWと他の3局の半分だったからな。 >>316 何かこれ凄い久々に見たな 今でも公開してたんだ それでもラジオ局全体の半数以上がZIP非リスナーか RADIO-i時代の時は、12才〜69才のFM全局のシェアがRADIO-iは10%超えてたんだよね NHK-FMよりは上だったと ちなみにこの中に今のInterFM入れると大体3%くらいか 昔はFM-A局、FM-B局と言う表記だったね 時間帯別の状況のところで、NHKだけ抜いてあったからそこからRADIO-iがどれなのか判別は出来た 福岡の局の聴取率が気になるね
>>316 ZIPらしいワチャワチャなリポートだな。 >>314 スマホとBTやAUX付きのカーオーディオが普及して ラジオ直接波受信廃れてきたかもなあ radikoプレミアムで全国どころか聴こうと思えば全世界の局聴けるし もちろん普通にSpotifyとかのサブスク聴いているのも多いだろうし >>316 どれくらいの正確性があるか知らんが 約1000万人のうち266万人がZIPを聴いたって、これ少ないと思う 正直もっといるかと思っていた InterFMなんて東京・千葉・埼玉・神奈川のエリアでも10万人いれば良い程度じゃないかな? 266万人も聴いている訳ないだろう グラフの真ん中にラジオ局全局で5.7%って書いてある
>>322 ZIPですらこの程度のリスナー。 民放地方局も広告が減って青息吐息だ。 テレビやラジオの生き残る術が想像できない。 >>316 >在名ラジオ5局 ん? FMその他の17.9ってやつを知りたいところ これってCFM入ってないとおもうから 三重も結構とってるだろう 12-69男女 NHK第1>東海ラジオだったのだが、 NHK-FM<NEOってことかね・・・・ なんか最後の調査とわかってての組織票なのか?
FMその他、異様に前回より上がってるね もしかしたら最後なのでその他にNEOが放り込まれたとか? それで数値が異様な上がり方になってる?どうだろう? 前回の12才〜69才のFM全局シェアから倍以上の上がり方・・・ 5.8%から17.9%・・・ こう考えると今回のNEOのFMシェアは10%以上か? 閉局で少しニュースになり、知名度が一気に上がってNEOが大幅向上なら、本当に勿体無い しかしZIPは結構前回より落としてるな ちなみにInterFMは圧倒的最下位だろうね・・・
>>328 しかも実質的一社二局体制で、 サブチャンネルのFMcocoroも 二番手につけているという、 一回表に10点入るぐらいの ワンサイドゲーム。 普段の日常会話での関西弁なら我慢できるが、 ラジオDJやテレビ司会者も関西訛りは勘弁 アクセントやイントネーションが無理 関西の人はそれが標準語だと思ってるかも
関西でなら全く問題ない それが他地域の局にネットされるとかなら問題かもしれないが
名古屋で89.7MHzで洋楽が聴こえて来たのでInterFMだと思ったら、 中国のラジオ局だった。 Eスポ受信、中国も案外センスの良い洋楽流すんだなと驚き。
>>333 HIT FMって奴じゃないかな 夜1044kHzで日本語放送もやっている中国国際放送(昔は北京放送として有名だった)が 中国の大都市で国内向けに流している洋楽専門FM局 >>334 それかも! 87.9MHzでも洋楽が流れる中国局が聴こえてきた 89.7MHzとは別内容だったが 87.9MHzはかつてZIPで放送していたAmericantop40やってた 調べてみたら87.9MHzは上海のHIT FMだった 日本にもこういう洋楽専門FM局、各地にあればなぁ ZIPですら1000万人中たった266万人しか聴いてないもんな しかも去年12月よりシェア落ちてるし 恐らく今後どんどん落ちていく一方になりそうだな それに引き換え関西圏はラジオが強すぎる
>>331 少なくとも関西人は関西「訛り」とは思っていないからね >>339 京都弁が日本古来からの標準語で、 東京の標準語が訛りだと思ってるようだし 県民ショーの誰が言ってた >>330 ところが802の番組フォーマットや中身は意外と関西らしくない 吉本等のお笑い等は皆無だしナビも落合健太郎・大抜卓人・中島ヒロトの御三家を筆頭に 音楽性やドラマ、野球やサッカー等の話題が多くて 番組の中身もあっさりして余りZIPと大差ないね 関西らしいお笑い系は寧ろ吉本と親密なFM大阪の方が女ジェイムスことキヨピー(谷口キヨコ)を筆頭に濃いよ >>338 1000万人中266万人も聴いてたらラジオなんてイケイケだろ >>341 関西らしくないどうのこうのという話じゃなくて、 単にウザいんだよ。 ああいう番組は聴きたくない。 埼玉のクローバーラジオも9月30日で閉局 インターFMもそろそろ告知が出そうな予感
名古屋に進出してたった6年という有り得ない早さで潰したInterFMを、J-WAVEやTOKYO FMの人達はどう思ってるんだろうね? 思いっきり笑い者にしているか、InterFM自体全く相手にすらしていないか 普通なら前者だろうけど 関東圏内のラジオ局内では結構噂になってそうだけどね 「InterFM(笑)」みたいな感じで
>>328 34歳までだから圧倒感極まる 京阪神でAM5局あるからつぶしあいだな ABC 6.1 MBS 5.2 OBC 2.1 NHKR1 2.4 その他のAM 5.8←在阪3局と同等か それ以上のエリア人口の2局あり、OBC並みかそれ以上とっていると推測 FM大阪低すぎ >>316 を見るに16-34ならNEOも今回非常に善戦してるらしいぞ 特にF1層 首都圏でそうなら中京圏ではもっと木下グループ全体が辛辣に嘲笑されてるのは間違いないだろね 特に同じラジオカテゴリーのCBC・東海・FM愛知・ZIPや各地のコミュニティ各局には地元資本が入ってるから 全くの他所者でRADIO-i の残党と手を組まなかったばかりか東京のメソッドが名古屋でもそのまま通用するなんて考え方自体が甘過ぎるから メディアを牛耳る中日新聞社から完璧に嘲笑されてオシマイだわw
InterFMの番組だらけになる前の2018年12月の調査 https://zip-fm.co.jp/eigyou/Files/MARKET1393.pdf 16~34才FM局シェア、NEO 9.9%、NHK-FM 1.4%、その他FM 1.6% しかもF1層を見ると20~34才女性層、FM局でNEOは19.3%、@FMは13.1% なんと@FM越え ラジオ全体のF1層はNEOはCBCや東海越え 20代女性に結構聴かれていたのか OL層も@FMと接戦 InterFMの番組が増えだしてから、再び落ちてきた感じが InterFMも東京じゃダントツ最下位だから仕方ないか toppy氏によれば、2019年度はNEOは黒字だったらしい それなら何故閉局させたのか? 恐らく、InterFM本体がもう持たなくなってきたので、NEOを潰してコストを下げる作戦だろう それでもInterFMもこの先長くないと思われる >>349 その頃のRadioNEOって結構頑張ってたんだね。 局ごとに年齢層やターゲット層の数字が公開されてて凄いな。 これの関東版も是非見てみたいが、公開されてないか。 関東版があったら、InterFMの数字は悲惨な事になってそうだな。 >>346 他局からしたらライバル扱いすらされていなさそうだが バラカンとか一握りの関係者を除いて 都内のコミュニティーFMにすら舐められていると思う
NEOは開局当初、愛知県内のコミュニティFM各局と協調性を取るやり方を見せてたのに何時の間にやら蔑ろにして行った
最初から名古屋進出と言う無謀な挑戦はすべきじゃなかったな 10年持たずのたった6年はとんでもない恥晒し InterFMも都内に居辛い状況になってると思う 親会社は違うがRADIO-i含め2度目って都内の同業者は唖然としてるだろうよ RADIO-iを譲渡する形にすればまだ良かったな 当時は数社の買い手があったという話、親会社が買取を拒み閉局したが
クローバーメディアが停波 MID-FMは大丈夫だろうか? 特に名古屋という時点で心配だ
クローバーってそこまで経営ヤバイ印象じゃなかったな InterFMの方がよっぽどヤバそう
自治体からの財政支援のないコミュF局はどんどん潰れて行くだろうね InterFMは売りに出せば買ってくれるところはまだあるんじゃないか 首都圏で10kWの電波免許は貴重だと思うよ
新潟のFMPORTは閉局したもののDJは順調に他局に移籍しているみたいだね
RADIO-iの買取を希望した企業が複数あった話は聞いたが、どこの企業なのか気になる InterFMは10kWあってもエリアが他3波より弱いし、そもそも赤字だから買ってくれるところ無さそう 首都圏って局の選択度多いので、InterFM1つ潰れても影響ないんでは?
InterFMは買い取られてもすぐに捨てられそう テレビ東京がそうだったか 木下も時間の問題だぞ
木下は最近キノフィルムと言う会社作って映画制作乗り出してるな まだ大ヒット作は無いけど ラジオに興味無くなってるんだろうな
>>362 テレ東で思い出したが 日経ラジオ社がFM補完放送開局に意欲示していたことあったな radikoで長時間の音楽番組やっているし 音楽と外国語PSAに加えて株価と競馬を89.7でやらせてもらえるなら買うかもな 89.7MHzは外国語FM割り当て FM補完には使えない、総務省は役所なので融通効きません 周波数と空中線電力はカネで買えるものではありません、日本では法人化して免許申請がいります
第2放送のパラレルじゃなくて オリジナルの番組を別名義でやる建前なら通るんじゃないか? 802がCOCOLO買ってAMのオールナイトニッポンをネットしている例もある 結局総務省の匙加減ひとつ、日経グループの政治力次第だよ
そもそも経営不振の民放って 新しい所有者が負債まで責任を持つような正当なスキームで移行された例はほとんどないな 大抵は新設法人ないしは802みたいな既存局に免許承継させて旧法人は破産や解散処理している
InterFMを完全に廃局とし、その周波数でラジオ日経がFM化って手もあるけどね InterFMに需要があるのか?と言われれば、もうないと思う 聴取率がそれを物語ってるってところか ここでも語られる洋楽局とか、サブスクの役割だからねぇ
いくら例外を許しまくる総務省でもラジオNIKKEIそのままFM化っていう形じゃ通らんだろうなあ 90MHz未満だし他の民放AM局が猛反対するだろう あくまで外国語放送局InterFMの承継、既存NIKKEI第1第2とは別のチャネルっていう建前にしないとね
>>372 今日BSNの特番でパーソナリティ移籍が大量発表されたからね 大量といっても3人だけどw まあ引き取ってもらえるところがあっていいなとは思う 朝の番組をやっていたエンマリとかいう人はいきなり午後の帯番組枠をもらったようだ
今のラジオ日本の編成に免許条件を満たす最小限の外国語インフォメーションを組み込むだけでいいんだからね
>>366 FM FUJIはどうなんだい?? 三つ峠で300W 東京進出 外国語放送はコミュニティFMでも十分 実際やってる局あるね NHKでもやれるからわざわざInterFMみたいな県域局は要らない
いるいらないなんてそれこそ市民感情でどうにかなるもんじゃないから
>>379 関東とか中京圏とかコミュFには広すぎだろ どの区市町村レベルの自治体にも等しくPSA流す必要があるわけじゃないし 関東で外国語FM免許継承するのはやはりラジオNIKKEIが相応しいと思う 第2放送で音楽番組やっているのもradikoのためだけではなく FM開局に向けてノウハウを蓄積しているところなのだろうと深読み NIKKEI側は木下や総務省から話があれば乗ってくるのは確実だろうし あとは木下、総務省次第だな portスレ活気が戻っているな 同じ閉局仲間なのにスレの雰囲気が全然違う
あっちは殆どのパーソナリティが他局に引き取られたからな みんなスポンサー連れて行っているようだしNEOには無理な話
そりゃナビも生活ありますから お金くれるところに行きますよ
深夜と日曜日のMID-FMしか良いのがないな MID-FMは深夜と日曜日中は本当に曲(洋楽)しか流れていなくて驚き 時報とCMだけでジングルすらない
PORTの閉局は意外だと思った Interよりスポンサー多く思えたんだが PORTが潰れるならInterはもっと早く潰れてるように思う これが地方と東京の違いか? 東京はある程度経営悪くても大丈夫とか? 名古屋は? まあ名古屋は大いなる田舎って言われてるし実際の規模は地方と変わらんのかな?
Interも最初は英字紙のジャパンタイムズ系列だったんだよな 実際に出資していたのはその親会社だったニフコ(工業用ファスナーの会社)だが 木下工務店はここで言われているよりは資金的な余裕はまだあると思うが 自分がスポンサーの範囲で回すならともかく 外のスポンサー集めてくるのは得意じゃないようだな
こんな奴らをノホホンと放置プレイで飼ってる様な木下とサムボブも無能カスだよ 奴らが番組編成を我が物顔で劣化させてるのはオッシーお得意のクラブとディスコやR&B、 つまりMC Ryuをも見下してヘイトしてるからクライアントに嫌われてんだろ 524: [sage] 2020/07/20(月) 17:12:49 ID:tPTK9bzu オッシーって親の仇のようにデイブ、ジョー、リスナーの全員から嫌われてるんだな。 「今時ディスコってどうなのよ?ww」的な言い方で馬鹿にされてるし 525: [] 2020/07/20(月) 18:49:40 ID:HuK/8xr1 そんなオッシーと背後スポンサーに媚びないデイブ最高! ジョー横溝最高!
InterFMも何とか持ち堪えてるのは明らか 木下がいつまで我慢できるかが問題 名古屋を切ったという事は、そろそろじゃないかと
中日新聞直営でニュース専門局 外国語放送にも対応できる
懲りずにまた79.5をするのか。 コミュニティFMくらいなら使いたい企業が出てくるかも。 既存のテレビ局がラテ兼用みたいな感じか。
もう名古屋の79.5を使いたいところなんてないだろ いっそNACK5 NAGOYAにでもするのか?
>>393 良い資料GJ >>396 草だけどあり得なくもなさそう。ただ、西武グループって愛知に地盤ないしな。 >>398 NACK5って西武の資本入ってるんだ。 でもガチャガチャうるさい局は十分あるからな。 やっぱりRADIO-iが復活して欲しいわ。 NACK5がZIP路線引き継いで、ZIPが開局時の テイストに戻ったら万万歳。
周波数が同じなだけなのに埼玉の民放が名古屋に進出するわけないだろw 妄想は自由だけど限度はあるわw
>>401 ZIP開局時のテイストといっても時代違うしな 今だとFヨコみたいな感じ? 3度目があるなら相当厳しく審査されるだろうな 恐らくInter系はもう名古屋出入り禁止か? Meganet系はもう駄目なんじゃないかと思う キー局が貧弱では話にもならない
Interもグッズ販売とかで収益を得るしかなくなってるような。 ほぼほぼ今後の放送継続を諦めかけてる気がする。 79.5MHzの使用受付するみたいだが、2回失敗させてもまたやろうとしてんのか。 総務省として、何としてでも埋めたいのかな?
オールドスクールから90sの東海岸と西海岸、 そして現代のアトランタやシカゴのヒップホップ シーンに特化したチャンネル作ってくれー。
InterをFM進出に意欲あるラジオ日経が買収して その支局として名古屋にも出すのが一番だと思うんだがな MegaNetは解散でいい
営業がまともに機能してないかスポンサー取ってくるのが苦手なんか あの聴取率では新スポンサー取ってくるのも無理なのか グッズ販売って、、想像以上に経営状態が悪化してそう RADIO NEOが親会社に依存しすぎていたとあるが、InterFMもそんな状況か どうしても嫌な予感しかしないわ
Interがこのタイミングで昨日「謝音祭」と称した長時間の音楽特番を放送していたのが気になる
「謝音祭」・・・ 何か、今まで聴いてくれてありがとう的だな 着々と閉局準備中なのか?
>>408 株式と競馬だけのつまらん番組ばかりになりそうだ 夜中はセクシーオールナイト復活 直ぐに潰れそうだ >>393 NEOに比べて何らの営業努力すら出来てないInterがトカゲの尻尾切りで悪あがきしてるに過ぎないだろ 総務省に泣きつく木下&Interの態度はNEOガー金食い虫ガー、なんてまるで言い訳放題 それもマジでチョソパヨクみたいな悪あがきでしかないから 昨年末の独自番組大部分打ち切られた時が実質的なneoの閉局だったな あのタイミングで独自番組を残して、木下からどっかに身売りしとけば違った未来があったかも
>>411 ゲスト出演者がいい意味でも悪い意味でもInterらしくなかったり、 番組ロゴがステーションカラーだったり、 「音楽ありがとう」のハッシュタグがあったりしてモヤっとする