◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
競馬中継徹底比較18 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1609107971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
競馬中継徹底比較17になってからラジオNIKKEIに関するネタが激増※マルの仕業である
1月5日(火)のラジオ日本解説陣
1部前半/藤井真俊、後半/小宮栄一。パドック/前田智基(通し)。
2部前半/渡辺芳徳、パドック/中田博士。
2部後半/水上学、パドック/谷中公一。
中央競馬大作戦解説/前田智基。
誰の仕業どうこうより
気に食わないからって粘着して自論語る方が痛いけどな
シツコイ丸の書き込みを擁護していると受け取られかねない
>>3 当スレは以前にもまとめ人さんがおっしゃっていたが
以前Yahoo!ジオシティーズにあった主に関西の中継を扱う『kbas関西』という掲示板の実質後継にあたるらしいとのこと
つまり「NIKKEI以外の」ラジオ局による競馬中継を主に扱うという趣旨でスタートしたという (参考前スレ184)
従ってNIKKEIの競馬関連番組及びその出演者に関する話題は厳密に言えばスレ違いの恐れもある
NIKKEIの競馬関連番組(中央競馬実況中継以外も含む)およびその出演者の話題はなるべくこちらでお願いします
ラジオNIKKEI実況アナファンクラブ56(競馬2板)
http://2chb.net/r/uma/1600233240/ グリーンチャンネルは完全に板違いなのでこちらへ
萌えよ!グリーンチャンネル part19(競馬2板)
http://2chb.net/r/uma/1604155241/ 『BS11競馬中継』及び出演者に関してはこちら
■ BS11 ■7 (デジタル放送板)
http://2chb.net/r/bs/1408255223/ なお場合によっては粛々と削除依頼するのでそのつもりで
ここはラジオ番組板
ラジオNIKKEIの話題をしても板違いにはならない
BSイレブンに関しての誘導ならこっちだろ
なんで過疎スレにリンク貼るんだ?
【トリプルアクセル】BSイレブン競馬中継63【不発】
http://2chb.net/r/uma/1605758476/ おそらく「BS11」で検索したから引っかからなかったか
>なお場合によっては粛々と削除依頼するのでそのつもりで
そんな上から目線で煽った書き方すると逆効果
>>6 ということは1/5のRFは完全な土曜シフトでの運行って訳だな
なら次回からスレタイをAMラジオ限定競馬中継徹底比較に変えます?
FM補完放送があるし、福岡はプロ野球シーズン中だとFMのみになるから
そのスレタイはどうだろう
AMとFMで違うものやっているんじゃないからAM限定で問題ないよ
気に食わない奴の投稿を見たくないって一人のわがままだし
わざわざ変える必要無し
専用ブラウザ等で対処すればいい
>>17 いざ変えたところでこのスレを作った小江戸三郎太が必ず荒らす
これだけは間違いない
同じラジオ中継や番組なのに
わざわざAMとNIKKEI別スレで書かなきゃいけいないとか面倒だな
スレタイ名競馬中継徹底比較※ラジオNIKKEIは除く
ラジオNIKKEIばんえい競馬中継は虎ノ門本社から放送
NIKKEI絡みのレスが増えたから
スレタイ変えて排除したいとかショボい考えだな
同じラジオ局なのに
2021年開催初日(1/5火曜・GV東西金杯当日)の関西地区のラジオ中継は13:00〜16:00にCRK
ラジオ関西で放送。
また、成人の日(1/11月曜・祝日)は13:00〜16:30にMBSラジオで放送。
小林アナの「有馬記念」を見てみた件、公開。
ラジオNIKKEIばんえいダービー実況中継
提供はオッズパーク
有馬記念担当者
QR長谷川:27年連続27回目
LF清水:11年連続11回目
MBS来栖:8年ぶり4回目(記録が残っている2003年以降)
RF矢田:2年連続2回目
NIKKEI小林:4年連続8回目
単に中継に出ている解説者が書いているだけで
内容は中継と一切関係無いよね
事後報告だが12/26土のSTV
通常土曜日は東西3場メインのうち重賞中心の2レース中継だが、この日は
農林水産省賞典 中山大障害 J・GT
ホープフルステークス GT
阪神カップ GU
の3レースを中継。ホープフルSはLFでも中継あったけど、中山2レースはともにRFネット
https://www.stv.jp/radio/keiba/schedule/2020122627.html なお「Gを狙え」は土曜にもG1があったため、
25日(吉川のりおスーパーLIVE内)26日の2日間放送で今季の放送は終了
TBSラジオ「ケイバのアナ場」は3ヶ月限定の番組だった
日経電子版競馬実況アナ日記2021最初は檜川アナ担当
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH2912B0Z21C20A2000000 G1レースデーの朝7時半から1時間放送していたG1レース直前情報という番組についてだが、
当日の馬場情報、厩舎関係者へのインタビューなど聴き応えある番組だった。
>>30 小林さん今年定年でアナライズドで映画見たいとか言ってたから札幌以外はペースダウンしそうかな
日刊競馬中央版スタッフ
https://www.nikkankeiba.co.jp/chuo/staff/Staff2021.html 年明けて更新され宮崎秀一、丸山一樹が消えた。昨夏の北海道中継で解説務めた山口瞬がレギュラー入りするのでは?
CRKで1/5 13:00~16:00 GOGO競馬金杯スペシャル
https://jocr.jp/info/programchange20210105/ ※JRA公式で既報だけど放送局からのアナウンスは恐らく無かったので
>>43 『GI直前情報』があった時は同じ時間に放送されていた
泉さんのミュージックライフサンデーが休止になっていたと記憶している
ちなみにミュージックライフサンデーの前身『ミュージックライフ アイドルシンドローム』は
1990年の時点で既にあった
前スレでも触れたと思うがヲジサンが女性アイドルにハマったのも
先輩の泉さんがやっていたこの番組が原因だと言われている
2021年度のラジオ中継
https://jra.jp/tvradio/2021-2.html 東北放送 昨年度まであった日曜の「うち40分間」が削除
ニッポン放送 「特番の中でメインレースのみ放送する日があります」が追加
新潟放送 「放送休止日あるいは放送時間短縮日もあります」が追加
>>50 × 1月5日(火)
○ 2021年1月5日(火)
訂正。
24日(日)12時から14時まで『ダイソースペシャル 原晋のふるさとおしゃべり駅伝』
https://tabetainjya.com/archives/cat_3/post_6695/ 広島RCC制作全国38局ネットで生放送。MBSのGOGO競馬サンデーは14時からになる。
緊急事態宣言が出そうだが、中山の中継はどうなるか?
川崎、浦和は無観客開催でやっている。
テレ東はまた競馬場へのスタッフ派遣取り止めになるんとちゃう?
18日からの大井競馬も無観客になった。20日にTCK女王盃あるが取材で誰かしら行くよ。
明日1/5のラジオNIKKEI競馬中継解説者
中山/吉岡哲哉、小木曽大祐。中京/佐藤将美、関根慶太郎。
2021年1月5日(火)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210104.html 第1放送は「平日番組編成」の為第2放送のみでの放送。
名前がないのは木和田アナ・小塚アナ・小屋敷アナ・佐藤アナ・米田アナ・藤原アナ。
改めてダイソースペシャル原晋のふるさとおしゃべり駅伝の告知
https://rcc.jp/ekiden/2021hiroshima/ 24日(日)12時から14時。広島RCC制作で全国38局ネットで放送。
11日(月・成人の日)のラジオ日本は14時から16時10分まで全国高校サッカー選手権大会決勝中継でその間競馬中継休止。延長戦に入ったら競馬中継復帰なし。
8時30分から50分まで中央競馬大作戦あり。
今日のRFは木村・斎藤・細渕・堀江・吉本・山田が中山競馬場に出勤
細渕・山田以外の4人は一昨日の箱根駅伝復路に引き続いての出勤
MC・解説陣は通常の土曜シフトで1部通しMC斎藤、2部前半吉本、後半木村
>>60 この日はMBS送出のGOGO競馬ホリデー!があるため
サッカー放送中に行われるWIN5対象の中山9〜11RはMBS向け裏送りとなる
延長戦の場合は12Rも裏送りね
1月11日(月・成人の日)のテレビ・ラジオ中継
https://jra.jp/news/202101/010502.html ラジオNIKKEIは通常通り第1は中山、第2は中京を中継
ラジオ日本は通常通りになっているが14時から16時10分は高校サッカー決勝中継でその間休止
今週末の中山は無観客となりましたが、最下位に慎重なJRAは来月の東京開催までは無観客濃厚かな
ラジオNIKKEI競馬中継に新コーナー「JRAホット耳より情報」新設。担当は藤原アナと小林アナ。きょうは12:08頃からやった。
次週の3日間競馬、中山競馬は無観客競馬で開催。また関東地方の場外は発売も取り止め。
https://jra.jp/news/202101/010503.html >>66 ということは払い戻しはどうなるのだろうか?
場外は払い戻しのみ行う。
JRA後藤正幸理事長年頭の所感、インタビュアーは中野雷太アナ。毎年恒例です。
年頭の所感については週刊競馬ブックにも載っているけどね。
>また関東地方の場外は発売も取り止め。
中継に影響はないから書かなくていいよ
〇はラジオNIKKEIはJRA公式実況だからJRAに関することまでなんでもかんでも書くんだ。
オフィスキイワードじゃ奥村麻衣子、田洋子と同じ事務所だね。
>>69 発売している競馬場.ウインズの払い戻し時間は2時間延長らしい
>>61 RF 2部前半MC細渕、後半木村の誤り
土日以外のイレギュラー放送のため2部前半パドック解説武井友彦(優馬関東本紙)
CRK 『金杯スペシャル』は建前上通常のホリデー!準拠で競馬ブックのCMも流れた
しかし関東のネットは12/26のサタデー!と同じく中山9RからRF発
(9R実況斎藤、10R実況堀江、11R実況吉本)
RFに加えLFにも京都金杯を同時ネット(実況三宅)
前回この体制になったのは三宅シュウ着任当日の2017/1/5にLF向け裏送りとなったケースがあるが
両局共にCRK受けは史上初か?(参考13スレ329)
進行来栖・実況三宅
日刊スポーツ賞中山金杯勝利騎手インタビュアー/大関隼。
中山はこのあと最終日まで無観客開催濃厚だな。月末からの東京競馬も無観客開催の可能性濃厚。
競馬場に入れる報道関係者もまた制限されちゃう。
大関アナ、「第70回中山金杯(GV)」勝利騎手インタビューを担当。
明後日にも国道16号が通る1都3県に緊急事態宣言が発出の見通し。で中山は無観客開催に逆戻り。
この状況下だと来月のフェブラリーS、MBSラジオは出張取り止めもあり得る。
「今日の場内実況」
中山=(前半)小林雅巳(後半)中野雷太
中京=(1〜4R)山本直(5〜8R)山本直也(9〜12R)檜川彰人
中京1R、「レース発走ファンファーレ」が27年振りに京都・阪神のものが使われ話題に・・・。
>>58 名前がない中で出ていたのは藤原アナ。
中京1R、「レース発走ファンファーレ」が27年振りに京都・阪神のものが使われ話題に・・・
16日から小倉開催があるから中京と同じには
できない。これは想定内といえる。話題ってほどでない。
>>76 まとめてるつもりだろうけど全然まとまってないよ
それにWIN5対象レースじゃないから中山9Rはネットしない
>>76ってwikiでも競馬関連の項目編集しているけど
大げさだったり癖のある表現で蛇足も多いから、編集してもすぐ修正されているね
>>76 三宅シュウがTwitterで今日の京都金杯について
「(MBS発の実況をRFとLFが同時に受けたのは)
自分がお世話になってからは恐らく初めて」と投稿
https://twitter.com/toproad0713/status/1346387917208391680 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
仙田アナは高校ラグビー、河本アナは夕方ニュースの影ナレで競馬班は来栖三宅の二人だけ
土曜シフトなら先日の阪神カップみたいに裏送りできたかもだけど日曜シフトじゃそれも無理だわな
>>80 藤原アナは録音。
出たと言えるのか?
月曜日に収録したものかな。
今年もよろしくお願いします
9 kbas関西 アーカイブ閲覧はできるみたい?(14スレ51)
35 長谷川27年連続なのか 来栖の4回は意外
40 STV 中山大障害の土曜は3レース中継してるね
44 RF/QRの箱根駅伝中継で流れてた
49 プロ野球中継を優先するCBCやRCCも注釈を入れてほしい
63 致し方
73 来週から登場と来栖が紹介してた
86 河本はテレビの担当だったか
RF 1,5,8,10R:堀江 2,6,11R中山金杯(GIII):吉本 3,7R、2部後半:木村 4,12R、2部前半:細渕 9R、1部:斎藤
大作戦、パドック、11R後談話:山田 昼休み「JRA後藤正幸理事長新年のあいさつ」インタビュー:細渕
LF 10R、11Rパドック:胡口 11R:清水 ゲスト:Dr.コパ 1/10ゲスト柴田阿弥
CRK 進行:来栖 アシ:海老澤 6-11R京都金杯(GIII)、12R(RF送り):三宅 中山10,11RをRF受け
10R前に新アシスタント久保恵佳(くぼあやか)あいさつ
日刊スポーツ賞中山金杯(GIII) RF:吉本靖 LF:清水久嗣
スポーツニッポン賞京都金杯(GIII) CRK:三宅秀一郎 (RF/LFともCRKサイマル 2006年以来)
12/31クイーンズクライマックス優勝戦(プレミアムGI浜名湖) QR:槙嶋範彦(ゲスト:鬼頭里枝SBS)
>>92 : こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 02aa-KWbG) [sage] 2021/01/06(水) 15:50:24 ID:9NECY90U0
恐らくだが直が投票資格要件を満たしておらず、大阪が2名割り当てなので
便宜的に部長が大阪支社という扱いにしたのだと思われる。
※ちなみに部長は従来から投票馬は非公表としている。
http://2chb.net/r/uma/1600233240/856 本社だけで佐藤、小林、木和田、小塚、大関、米田と6人もいる
>>86 美藤アナ使わないんだね
HPの出演者一覧にはあるけど
離脱確定だね
日刊競馬久保木は今回初めてJRA賞競走馬部門投票。
日刊競馬は小木曽、久保木、黒津、中西、郡と紙面予想者。
研究ニュース藤原も今回初めてJRA賞競走馬部門投票かな?今野光成退社で。
2020年度JRA賞 記者投票ラジオ関係(年度代表馬)
https://www.jra.go.jp/news/202101/pdf/010602_01.pdf 永井公彦(アーモンドアイ)、小川栄一(アーモンドアイ)、近藤丈靖(アーモンドアイ)、磯村茂昭(アーモンドアイ)、長岡一也(会友 アーモンドアイ)、
白川次郎(会友 非公開)、渡辺和昭(会友 アーモンドアイ)、小林雅巳(非公開)、佐藤泉(コントレイル)、木和田篤(アーモンドアイ)、小塚歩(コントレイル)、
大関隼(アーモンドアイ)、米田元気(アーモンドアイ)、宮澤隆(会友 アーモンドアイ)、清原正博(アーモンドアイ)、小笠原亘(アーモンドアイ)、
藤森祥平(非公開)、長谷川太(アーモンドアイ)、高橋将市(アーモンドアイ)、胡口和雄(会友 アーモンドアイ)、小野浩慈(会友 アーモンドアイ)、
煙山光紀(アーモンドアイ)、洗川雄司(アーモンドアイ)、武田肇(会友 アーモンドアイ)、加藤裕介(アーモンドアイ)、細渕武揚(コントレイル)、
矢田雄二郎(アーモンドアイ)、藤田直樹(会友 アーモンドアイ)、檜川彰人(アーモンドアイ)、中野雷太(非公開)、蜂谷薫(会友 アーモンドアイ)、
美藤啓文(コントレイル)、来栖正之(アーモンドアイ)、仙田和吉(コントレイル)、河本光正(アーモンドアイ)
新年2日、3日のばんえい競馬中継を体調不良で欠席した藤江れいな。今日の私を競馬につれてっては出演。
お相手は大関アナだが、大関アナ3日間競馬は遅い正月休み。
JRA賞授賞式、関西マスコミ関係者にとっちゃ不評。
元大阪スポニチの井上泰司は関西馬が強い時代だからJRA賞授賞式は大阪で開催をと週刊競馬ブックに寄稿した事もある。
JRAに加え農林水産省のお偉方が出席されるのもあるから大阪でJRA賞授賞式開催は無理だ。
ただ参加した関西マスコミ関係者ではあの程度の授賞式ならわざわざ東京行くほどではないという声があるのは事実。
1月9日(土)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210108.html 大関アナ・米田アナ以外で名前がないのは小林アナ・藤原アナ。
第1放送、唐島TM(競馬ブック)はTV・ラジオ含めて初登場。
小屋敷中京出張は書けよ
藤原アナはあの程度の出番なら載せる程ではない
それぐらい誰でも分かる
>>107 月曜日のRF、1部はメイン長谷川・パドック野口で通常の日曜シフトだが2部はどうするつもりだ?
昨年・一昨年は中断前の1時間だけ佐藤メインで武井は休演
後半(中山・阪神12R実況のみ)は解説者なしだった
日経電子版レーシングワールド今週は牝馬の強さについて。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH041WS0U1A100C2000000 去年の古馬混合G1で牡馬が勝ったのはフェブラリーSモズアスコット、春の天皇賞フィエールマン、チャンピオンズCチュウワウィザードだけ。
昨年度の年度代表馬はアーモンドアイたが3年連続で牝馬が年度代表馬になっている※直近10年では5頭。
来週は小塚、米田が中山。小林が中京で中野が小倉じゃBS11はこどもアナしかいない
再来週はコヅカッチャンがBS11
ちなみに11/7.8の払い戻しは延長らしい(1/9に期限を迎えるが一部ウインズ発売中止のため)
RF 今日の大作戦は山田に代わって織江が担当
堀江の大作戦は2020/9/5以来4カ月ぶり(参考16スレ939)
>>111 BS11は板違いって言ってるだろ
氏ね
>>116 それが2つもあるんだよ
何度板違いって言っても理解していただけない
(競馬2板)
【トリプルアクセル】BSイレブン競馬中継63【不発】
http://2chb.net/r/uma/1605758476/ (デジタル放送板)
■ BS11 ■7
http://2chb.net/r/bs/1408255223/ >>115 〇は板違いを知っていながらワザと書き込む
ラジオNIKKEIアナが出ていればなんでもかんでも書き込む
そういえば例年ならラジオ日本箱根駅伝中継に繰り出したアナの報告があるのにどうしたのやら?
明後日のラジオ日本解説者は長谷川仁志と佐藤直文しか載っていない
ラジオNIKKEIは第1が吉岡哲哉、能勢俊介、郡和之の土曜メンバーで第2は寺下厚司、関根慶太郎
吉岡哲哉は明日もラジオNIKKEI第1で前半解説を務める
去年でラジオNIKKEI第1のパドック解説降りた日刊競馬久保木正則TMだが明日後半解説で早くも復帰
https://www.jra.go.jp/news/202101/010903.html JRA、来週以降の首都圏における競馬開催について当面の間「無観客競馬」として開催すると発表。
緊急事態宣言解除されない限り無観客競馬は続く
来月フェブラリーSあるがMBSラジオの出張は難しくなった
>>120 3日間開催の3日目は全時間帯JRA提供だから
このような場合は通常日曜2部後半メインの境を休演させることができるんだよな
>>115 今日のRFは木村・斎藤・細渕・堀江・吉本・山田が中山競馬場に出勤
堀江は大作戦のみで本番はディレクター専任
矢田は全国高校サッカー取材(月曜日決勝実況)のため今週の競馬は休演
>>120 1部前後半通し長谷川
2部前半のみ佐藤なら昨年と同じ展開になりそうだな
競馬ブック唐島有輝TM、ラジオNIKKEIは初登場だが競馬ブックYouTubeには出演歴あり
トラックマン歴は4年だが競馬歴は幼少時から※両親の影響を受けて。
美浦では調教班で南のウッドコースで時計を測っている。
>>107 本日第1放送へ初登場の唐島有輝TM(競馬ブック)、TM歴はもうすぐ4年目の27歳。
担当は美浦南ウッドで調教班。
>MBSラジオの出張
別に今の所人馬の移動制限はしていないし
>>127 「4年だが」とは言ってなかったぞ(笑)
無観客かつ緊急事態宣言発出で首都圏との往来を呼びかけている
そんななかG1実況の為だけに東京出張は厳しい
唐島有輝TMが生まれた年小島友実は22歳か…
小屋敷アナはナリタブライアンの3冠時にはまだ生まれていない。
グリチャ後半のパドック解説、中山は吉田幹太で中京は米満浩生。ラジオNIKKEI第1は林茂徳→唐島有輝。第2は研究ニュース中西弘行。
ケイバブックグループで占めていた。
「今日の場内実況」
中山=(前半)小塚歩(後半)山本直也
中京=(前半)山本直(後半)中野雷太
第1放送・第2放送共1月11日(月・祝)の「放送予定」の告知をしていた。
>>107 名前がない組で出演したのは藤原アナ。
今年から始まった「JRAホッと耳より情報!」、第1放送・第2放送それぞれ担当アナが異なっていた。
又中継の「ラジオCM」が替わり藤原アナが声を担当。
大阪、京都、兵庫の3知事が国に緊急事態宣言発出要請したか
暫くの間、関東地区の競馬場は無観客開催だから報道陣の出入も当然制限される
>>131 >>136 問題は現地の民放に頼れない小倉大賞典か…
今後の状況によってはMBS,LF,RFともにスルーもありうるか
明日のラジオNIKKEI第1午前の解説は吉岡哲哉。明日はBS11でもパドック解説になっている。
>>137 小倉大賞典では少なくともMBSは乗り込みをする必要がある
関東の2局はLFの対応次第でもしLFが受けるならRFは自社制作しなければならない
(19年に例あり、この時は吉本が派遣されJRA全10場実況達成のおまけつき 参考15スレ97・99)
LFが受けない場合でもMBSからRFへのネットになるからな(20年に例あり、16スレ88・92)
>>138 飯田が休む場合に代役が日刊競馬ではなくブックから出るのは異例では?
1月10日(日)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210109.html 昨日同様大関アナ・米田アナ以外で名前がないのは小林アナ・藤原アナ。
第2放送、パドック解説者が前・後半共に未定。
>>143デイリー馬サブローの誰かと書けば良いだけ
明日のラジオNIKKEI第1競馬中継「今日のコラム」は日刊スポーツ井上力心(よしきよ)記者
https://p.nikkansports.com/goku-uma/member/news/yosou.zpl?topic_id=10110&id=202012050000682&year=2020&month=12&day=5
プロフィールも書いてあるがいまだ初対面で名前を読まれたことはない。そうだろう。
98 美藤は2020/03/21(土)以来実況から離れてるね
107 唐島27歳か専門紙も平成生まれが増えてきた
141 フェブラリーステークス小倉大賞典の2月第3週は首都圏ラジオ調査週のハズ
RF 1,4,7R、2部後半:木村 2,5,12R、2部前半:吉本 3,6,8,10R:細渕 9,11R、1部:斎藤 大作戦:堀江 パドック:山田 11R後談話は無し
CRK 午前・昼:河本 午後前半:来栖 午後後半:三宅 午前・昼アシ:久保 午後通しアシ:海老澤
ニューイヤーステークス(L) RF:斎藤一平
淀短距離ステークス(L) CRK:三宅秀一郎
>>143 第2放送、未定だった「パドック解説者(中京1〜5R)」は竹原伸介記者(デイリー馬三郎)。
JRA耳寄りホッと情報は第1と第2じゃ内容が異なる
勝馬がケイバブック傘下になりラジオNIKKEIにTM派遣と言われたが今のところそんな気配なし
>>148 第2放送、未定だった「パドック解説者(中京6〜12R)」は吉田順一記者(デイリー馬三郎)。
今日のRFは木村・細渕・堀江・吉本・大村が中山競馬場に出勤
1部メイン解説長谷川・パドック解説野口ともに新年初出勤
>>150 勝馬は以前からRFとの関係があったので
ケイバブックグループ入りしたからと言ってそれを無礙にすることは出来なかったんだな
「今日の場内実況」
中山=(前半)佐藤泉(後半)小塚歩
中京=(前半)檜川彰人(後半)山本直
第1放送・第2放送共明日の「放送予定」の告知をしていた。
>>143 名前がない組で出ていたのは「JRAホッと耳より情報!」の藤原アナ。
来週から2開催8週に渡る小倉競馬開幕
全日に渡り障害競走が組まれているがAMだと日曜に限りラジオ大阪でモニター実況か。
優馬の山崎啓介TM、2ヶ月間小倉滞在。
勿論小倉競馬の調教や取材の仕事である。
>>153 第1放送・第2放送共明日の「放送予定」の告知をしていた→そんなのより木和田・藤本の掛け合い書けよ
明日の放送通常通りって皆さん承知しているわ
檜川アナ大好きマルちゃんTwitterの丸写しはイランよ
緊急事態宣言で大阪は首都圏との往来を自粛、宮根誠司とテレビ界の緊張
https://www.jprime.jp/articles/-/19821 関西に拠点持つ大手企業も首都圏への出張禁止だからな
来月東京競馬場でフェブラリーSあるけどこれじゃMBSも出張は厳しいぞ
>>161 京阪神3県からも要請出て、愛知も要請するみたいだからなぁ>緊急事態宣言
今の中京開催中に対象追加ということになったら
MBSはスタジオ進行のみとして、実況はCBCにお願いすることになるだろうか
1月11日(月・祝)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210110.html 大関アナ以外で名前がないのは小塚アナ・小林アナ・藤原アナ。
第2放送、檜川アナがパドック進行を担当。
日刊競馬久保木正則TM、今年から開催単位で正面解説担当になった。
OBCは、また本社スタジオからと競馬場からと分けたのかな。
165 しばらくそうなるのかな
RF 1,4,8R、2部後半:木村 2,5,12R、2部前半:吉本 3,6,9,11R:堀江 7,10R、1部前半:細渕 大作戦、1部後半:大村 11R後談話は無し
LF 10,12R:清水 11Rパドック:胡口 11R:煙山 スタジオゲスト:柴田阿弥
QR 11R:高橋
TBS 中京11Rモニター:宮沢
MBS 進行:河本 6,8,10,12R:三宅 7,9,11R:来栖
OBC 1,2,3,6,7,8R:三宅 4,5,9,10,11,12R:濱野 中山9,10,12Rモニター:松下 パドック:武田 中京競馬場と本社スタジオとの2班体制
日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII) MBS:来栖正之 OBC:濱野圭司 TBS(モニター):宮沢隆
ポルックスステークス RF:堀江政史 LF:煙山光紀 QR:高橋将市
>>163 第2放送、檜川アナがパドック進行を担当。
珍しくもなんとない。書くこともない。
檜川アナ大好きマルちゃんらしい書き込みだがな
今日の競馬中継
TBSラ なし(赤江たまむすび→荻上を通常放送)
QR なし(大竹なしのゴールデンラジオ→サキドリ!を放送)
LF なし(13時〜15時半祝日編成→辛坊ズームを放送)
RF 14時までとサッカー終了後からの放送
ラジオ日経 1R〜最終レースまで中継
今日のRFは木村・斎藤・細渕・堀江・大村が中山競馬場に出勤
矢田は高校サッカー実況のため埼玉スタジアムに出勤(解説水内猛)
成人の日を含む1月第2週恒例の3日間開催の3日目
RFは昨日に引き続き日曜シフトの解説者で1部長谷川・2部前半佐藤
なおNIKKEIは土曜シフトで運行する
このためRFの土曜シフトで関西馬情報担当の大スポ石川が今日はRN2の午前パドック解説に回る
関西馬情報は須藤大和(優馬関西本紙)
>>169 パドック解説の野口は2部前半(中山8R)まで通しで出演すると大村からアナウンス
RFで1部のパドック解説者が2部前半まで通すのは恐らく史上初
優馬・ケイユウの派遣縮小の影響がここにも出ている
>>167 同時に書き込んだのが小江戸三郎太で有る事もバレる(笑)
勝馬の金子裕次郎TMが小倉競馬取材で現地滞在
美浦から優馬の山崎と板子、ケイユウ松田に勝馬金子とこれだけ美浦組が小倉に入るのは珍しい
>>172 日刊競馬は0。
原因は「新型コロナウイルス」。
夏の新潟・福島で相殺。
>>170 RF radikoでは14時まで1部という時間割になっていたが
運行上は通常通り13時で長谷川から佐藤にメイン解説者交代
MBS 今日の『ホリデー!』は日曜シフト運行でMC三宅シュウ、実況来栖
河本はテレビの仕事の関係で昨夜中に大阪に戻ったらしく休演(参考
>>86)
中山10・11RをRF発裏送り受け(10R実況堀江、11R実況細渕)ゲート効果音もRF仕様
木和田アナ、「第37回フェアリーステークス(GV)」勝利騎手インタビューを担当。
高校サッカー決勝はエントツ。ラジオ日本は競馬中継復帰なし。
>>174 RF 高校サッカーが2-2で延長戦に突入
これで今日の競馬実況中継は打ち切り終了が確定
三宅シュウなんて本人がtwitter上でしか使っていないし
OBCが絡んでいないなら三宅だけでいいのに
>>177 公式Twitterでも打ち切り終了の旨投稿された
なおサッカーによる中央競馬実況中継の打ち切り終了は2014年以来7年ぶり(参考10スレ642)
ちなみにMBSは中山12RもRF発裏送り受け(実況斎藤)
>RF発裏送り受け
まどろっこしい表現だな、RFから裏送りで十分
>>175 テレ東がコロナで競馬場にスタッフ派遣止めたからそうなる
次は来月13日のデイリー杯クイーンカップでインタビュー
その次は20日のダイヤモンドステークス
来週というか今度の土曜から発走順が小倉→中京→中山に
ラジオNIKKEI第2放送アシスタント田洋子、すばるS◎アヴァンティスト2着複勝的中。
参考として直近10年間の全国高校サッカー当日RFの対応をまとめてみる
12年 延長戦で打ち切り終了 中山9R以降はLF発裏送り(9R実況洗川、10R実況清水、11R実況胡口、12R実況洗川)参考8スレ689
13年 サッカーが雪で延期になり関係なし(1月19日に実施、実況小林幸明)参考9スレ726
14年 延長戦で打ち切り終了 中山10R以降はLF発裏送り(実況3レースとも清水)
15年 延長戦だったものの試合開始が繰り上がっていて16:05に競馬中継復帰 中山10R以降はLF発裏送り(10・11R実況洗川、12R実況清水)参考11スレ649
16年 90分で終了し16:10復帰 中山10R以降RF発裏送り(10R実況細渕、11R実況吉本、12R実況瀧口)参考12スレ525
17年 カレンダーの絡みで競馬と高校サッカーがぶつからず
18年 90分で終了し16:10復帰 中山10R以降RF発裏送り(10R実況木村、11R実況吉本、12R実況細渕)参考14スレ241
19年 90分で終了し16:10復帰 中山10R以降RF発裏送り(10R実況宇野、11R実況吉本、12R実況斎藤)参考14スレ982
20年 90分で終了し16:10復帰 中山10R以降RF発裏送り(10R実況細渕、11R実況木村、12R実況斎藤)参考15スレ962
21年 延長戦で打ち切り終了 中山10R以降はRF発裏送り(10R実況堀江、11R実況細渕、12R実況斎藤)
「今日の場内実況」
中山=(前半)山本直也(後半)米田元気
中京=(前半)中野雷太(後半)檜川彰人
第2放送、田さんが推奨した「穴馬」ことアヴァンティストが2着に入り今年初当たり。
>>163 名前がない組で出ていたのは「JRAホッと耳より情報!」の小塚アナ・藤原アナ。
「JRAホッと耳より情報!」の小塚アナ・藤原アナ。
あれは録音だから厳密にいうと出ているとは言えない
>当日RFの対応をまとめてみる
この内容でまとめたとかよく言えるな
実況担当まで書く必要無いし、参照先書いてもわざわざ見ない
残念だけど元来の当スレの趣旨も理解せずにNIKKEIの話題を書いている香具師にどうこう言われる筋合いはない
さっさと競馬2板のNIKKEIスレに引きこもっていただけないか
ラジオNIKKEI実況アナファンクラブ57
http://2chb.net/r/uma/1605452995/ 【トリプルアクセル】BSイレブン競馬中継63【不発】
http://2chb.net/r/uma/1605758476/ 萌えよ!グリーンチャンネル part20
http://2chb.net/r/uma/1610338224/ >>190 ラジオNIKKEIも競馬中継をやっている
局アナが登場している以上書き込んでいいだろ
君もどきに仕切られる筋合いは全くない
NIKKEIの中継や競馬関連番組なら別にいいだろ
ID:hcNM3aS6はもう少し見易いまとめをしていただけないか
NIKKEIのアナが出ているだけで
競馬とは無関係な書き込みもあるからな
RF 1,4R、2部前半:木村 2,6,12R、大作戦:斎藤 3,7,10R:堀江 5,8,11R、1部前半:細渕 1部後半:大村
高校サッカー中継のため10,11,12Rは他局送り
MBS 進行:三宅 アシ:奥村 6-12R:来栖
フェアリーステークス(GIII) RF(MBS/STV送り):細渕武揚
すばるステークス(L) MBS:来栖正之
>>189それグリチャ未加入者は視聴できない※
YouTubeに無断でUPすると著作権の問題もある。
>>159それ誰でも応募できるもんじゃねーじゃん
そんな貼り付けイランワン
>>191 探したところ他にもたくさん見つかった
とにかくラジオNIKKEIの話題は他板か爆サイでやっていただけないか?
競馬2板の雰囲気が嫌だから休場したいなんていう琴貫鐡と一緒の考えは絶対に許さない
【ラジオ番組板】
「ラジオNIKKEI」の単独スレ Part5
http://2chb.net/r/am/1604619688/ ラジオNIKKEI 450
http://2chb.net/r/am/1610118264/ 【競馬2板】
>>190 【デジタル放送板】
■ BS11 ■7
http://2chb.net/r/bs/1408255223 【スカパー板】
萌えよ!グリーンチャンネル その288(競馬2板にあるものの本スレ)
http://2chb.net/r/skyp/1466865672 wikiで個人的な考えを押し付けたり
関連性の薄い参照を付けまくっている奴に言われても
まず癖のある書き方を改めてからだな
スレタイに「競馬中継」ってあるのに
NIKKEIの話題は別スレでやれなんて言う方がわがまま
1回中京競馬3日目 2021年のお年玉
http://www.obc1314.co.jp/bangumi/keiba/?p=5893 OBCドラマティック競馬暫くは競馬場とスタジオとの2班体制となるとある。
少なくとも1回中京はこの体制だな。
https://jra.jp/news/202101/011406.html JRA、1月16日(土)以降先に発表した千葉県、東京都に加え愛知県、兵庫県、福岡県も当面の間「無観客競馬」での実施を発表。
開催競馬場はともかくウインズ・パークウインズなど場外発売所から競馬中継はしないけどな
ニッポン放送、緊急事態宣言で新型コロナ対策さらに強化 スタジオに光触媒コーティング
https://www.oricon.co.jp/news/2181712/fu ニッポン放送の会社としての対応でリスク軽減のため、会合の延期、出張の自粛を行う。
緊急事態宣言が来月7日で解除されず長期化したら中京、阪神のG1出張もダメだろう。
前から訂正やURL貼り付けミス多いな
それだけ確認しない人や慌て者が多いって事か
>>207 高松宮記念は色々頭抱えるパターンだな
在名にも頼れないパターンだろうし(通常はCBC-MBS,RF、SF-OBC,QRのはず)
下手すりゃオフチューブ実況か
ニッポン放送も例えMBSのネットやCBC裏送りが出来なくてもCBC表を流すだろう
RFとサイマルになるけど
まあ3/28までまだ日はある。
実際決まるのはその週になってからだろう。
3/28って予定通りならプロ野球開幕カードにぶつかるから普段のLFならレース実況とパドックのみってパターン
MBSラジオ「あどりぶラヂオ」19日(火)は久保恵佳。
https://www.mbs1179.com/ad/ 14日(木)は美藤啓文アナだった。
うまきん3といえば名進行役だった渡辺和昭元取り締まられ役が心臓外科手術で今日入院。
1月16日(土)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210115.html 第1放送、大関アナ以外で名前がないのは佐藤アナ・藤原アナ。
第2放送、今週末は岡田さん・加藤さんが登場。
明日は松本憲二のせがれがパドック解説
研究ニュース竹中さんは久しぶりだな。
加藤弘晃19時過ぎに御堂筋線乗ろうとしたら西中島南方駅での人身事故で同線が止まり難を逃れる
舩山陽司が相撲大会で足骨折した時は松葉杖を強いられ業務にも支障が出て大変だった。
本来であれば今度の月曜日から全豪オープンテニスが始まる予定だったが延期になった
テニス実況でも活躍するRF木村はもし現地に乗り込むなら
事前隔離期間がある関係でもう出発していなければならないが
果たしてどうなる?
https://ichimame.com/tennis/australian-open 1月23日(土)・24日(日)分「BSイレブン競馬中継」放送予定
https://tv.yahoo.co.jp/program/81561994/ https://tv.yahoo.co.jp/program/81562000/ 担当は小塚アナ。
スタジオ解説(土曜日)は藤井真俊記者(東京スポーツ)。
これによりRF土曜日第1部前半解説は代役確定。(ソースはYAHOO!JAPANテレビ番組表)
BS11の出向は実況予定表みりゃ分かるから。惚け丸
>>225 実況アナ日記が常に読み応えのある内容というのはアンチ「NIKKEIリスナー」の小生でも認めざるを得ない
特に前回の檜川和尚の回は番組公式Twitterでリツイートされなかったのが非常に惜しい
●2000年代前半まで第1放送・日曜朝に『中央競馬実況中継スペシャル・GIレース直前情報』があった(参考
>>43)
●『GI直前』放送日は泉さん担当の隠れた長寿番組『ミュージックライフアイドルシンドローム』(現在のミュージックライフサタデー)が休止になっていた(参考
>>48)
●小牧隆之さん(サンスポ大阪OB、17年7月まで第2放送・日曜午後正面解説)が既に亡くなっていた
この3つのポイントだけでも永久保存版的だった
よくぞ書いてくれた>和尚
今回の直ゴンの回のポイント
●中京の冬場の開催ではダート変更が多発することを想定して芝のレースのフルゲートが削減される
●シンザンを所有していた橋本幸吉オーナーは名古屋の方だった
●前回阪神で行われた菊花賞は橋本オーナーゆかりの『シンザンクラブ』社所有馬のワンツーだった
これからも濃い内容を期待する
意味不明で上から目線の前置き
レース構成やオーナーがどうこうだの中継と無関係
スレタイ読めない人が増えたな
NIKKEI単独のスレならともかく
複数局が絡むここでニックネーム(しかも自分で作った)を使うって神経がわからない
今日のRFは木村・斎藤・山田が中山競馬場に出勤
>>224 木村が今日出勤したことで全豪オープンの現地出張は無くなったと言えるな
中山1レース藤原菜々花アナ結果・払い戻し金で3着馬間違え裏から訂正の声が入る
>>232 だからこのスレのNIKKEI民と漏れはウマが合わないんだよ
それを言ったらNIKKEIの他のアナに付けられた愛称はどうなる?
特に小屋敷を指す「こやこや」は元々『つれてって』で藤江れいなが付けたものだから尊重されなければならない
檜川の「和尚」や「禿」もNIKKEIスレに限らず5ch以外の掲示板でも見るぞ
小塚の「コズカッチャン」もBSイレブンで宮島咲良に付けられたと聞いている
ニックネームを使うなとは言っていないけどね
ここで使うのは違うかな
それに誰も詳細な由来なんか聞いていないし
CRK「GOGO競馬サタデー」
前半パートはいつも通りCRKスタジオから
後半パートはMBSスタジオから進行
(進行:来栖、アシ:久保恵佳) ※解説は中京競馬場より
今日のRFは木村・斎藤・細渕・吉本・山田が中山競馬場に出勤
1部MC通常通り斎藤、2部前半細渕
CRKは、前半解説の森田さんもまたリモートになったようです。
菜々花アナが先輩アナと出ているJRAホッと耳より情報は第1・第2で内容が異なるだけだなく土日で内容が異なるので4パターン収録だから大変と言っていた
先週は3日間競馬だから6パターン収録
「今日の場内実況」
中山=(前半)小塚歩(後半)米田元気
中京=(前半)小林雅巳(後半)檜川彰人
小倉=(前半)山本直(後半)中野雷太
>>219 第1放送、藤原アナは登場で佐藤アナはお休み。
もしかして日経が募集していたアナウンサー募集で入ったのは…菜々花?!
>>238 午後は前後半の入れ替わりは通常通り
後半アシスタントは海老澤さん
小倉出張もあるので去年のような土日でスタッフを分離する手法は取れない
仙田アナは明日は小倉出張(ありがとう浜村淳ですにて本人発言)
WIN5の予想に役立つ情報を!「第3場メインレース予想検討コーナー」がラジオNIKKEIに登場。
https://news.radiko.jp/article/station/RN2/49892/ 毎週日曜日第3場のあるチャンネルで放送
初回の明日は13:40頃小倉から競馬ブック坂井直樹TMが出演
毎週日曜日第3場の競馬があるチャンネル
福島・新潟の場合はラジオNIKKEI第1、中京・小倉の場合はラジオNIKKEI第2。
北海道開催は第1・第2共に北海道から展望コーナーあるし、この夏も新潟・函館2場開催時には第2が函館競馬中継になるし。
>>215 競馬キンキスタッフは株式会社ケイバブックに移籍
そのアカウントは競馬ブック兵庫版か競馬ブック園田・姫路版に名前替えて継続予定
>>246-247 山本直アナのTwitterには「坂井さんのコーナー」と書いてある。
出演者は固定なのだろうか?
坂井直樹TMと研究ニュース永山弘樹TMが小倉滞在出張。
他の専門紙も行っているが週替わりで出るとしたらブックか研究ニュースのTMだろ。
202 致し方無いか
215 キンキ休刊は残念 ブックがスタッフ引き受けて良かった
218 手術が無事でありますように
222 骨折が判明したのか 大事にしてほしい
240 しばらく続くのかな
252 LFゲストしばらくリモートorスタジオからになるのかな
RF 1,4,7,11Rカーバンクルステークス:木村 2,5,8R、2部後半:吉本 3,6,10R、2部前半:細渕 9,12R、1部:斎藤
大作戦、パドック:山田 11R後談話は無し
CRK 1-6R:三宅 7-12R、11R愛知杯(GIII):河本 「ヒットザ5000」は馬券の発売が無いので当分休み
MBSスタジオ 午後通し進行:来栖 午後前半アシ:久保 午後後半アシ:海老澤
愛知杯(GIII) CRK:河本光正
カーバンクルステークス RF:木村季康
虹の松原ステークス
>>216 radikoで美藤さんの回聞いたけど自己紹介で「ラジオ局所属・元アナウンサー」と言っていた。栗東通いは既にしていないと取れる発言も。
もう実況や進行からは引退かな
美藤と同年生まれの濱野圭司
京都競馬場リニューアルオープンまで続けるな
当人もいい目標が出来た
OBCも人材不足だよな 濱野引退したらどうするんだろ?
>>257 イタチになるが、もっと深刻なのは競輪とオートレース。
競輪は小倉以外の九州では國武賢治と大村篤史の2人で回しており、
開催が集中すると西森カズヤや山本浩司、宮原英治などに応援をお願いしたりする。
オートレースは5場中、川口や伊勢崎、飯塚は堂前英男や吉原 完が起こした
「ヴィイス・トラスト」が受け持っており、2人のほかに事務所一番の若手である
加奈山 翔も務めている。山陽に至っては日中開催を担当している内野久照が
あまりのド下手でファンには不評だが、代わりがいないのが現状だ。
尚、山陽のミッドナイトは元飯塚の宮本隆与(たかおき)が担当。
普通に板違いでいいだろイタチなんて表現初めて見た
それに「ヴィイス・トラスト」じゃなくて「VOICE TRUST」なので間違い過ぎだな
しっかり調べない奴がド下手とか言うなよ
自分の知識を自慢したいだけで、読み易さとかは全然考えていない
しかも肝心な所で間違えるし
今日のRFは宇野・斎藤・堀江・大村が中山競馬場に出勤
通常日曜1部前半MCの細渕が休演
1部前半MC斎藤、後半大村
宇野は2021年初出勤
2回目の緊急事態宣言の絡みで土日出演者分けたと考えるのは早計かな?
斎藤が今週土日両方とも出演してるし
>>259-260 >>258です。
打ち間違いはお詫びする。しかし、お言葉ですが「スレ違い」を「スレチ」と
書き込む投稿者がいるように「板違い」を「イタチ」と書いてもいいんじゃないですか!
別に自慢して書いているわけではないし。
自慢していないと言うけど
ダラダラと好き勝手に書いててウザい印象を受けるし
イタチなんて書くと動物の方と一瞬思うからその表現はどうかと
>>249 >>251 今日コーナーを担当した中野アナによると毎週坂井さんが登場すると言っていた。
>>261 吉本が2部から出勤し通常の実況アナ4人体制となった
2部前半MC吉本、後半加藤
加藤の競馬中継での声出しは今年初めて
来週は吉本がWOWOWでUSLPGA開幕戦生中継のため休演
https://www.wowow.co.jp/detail/117120/001 日経新春杯クラージュゲリエ蹄鉄打ち直しで7分遅れて発走
競馬ブック坂井直樹TM午前中はグリチャパドック解説務めた後、ラジオNIKKEIに出る形に
来週もそうなる
「今日の場内実況」
中山=(前半)米田元気(後半)小塚歩
中京=(前半)山本直也(後半)小林雅巳
小倉=(前半)中野雷太(後半)山本直
第2放送、中京11Rレース発走遅延の為中山11Rレース実況が途中から流れる。
>>250 藤原アナは「JRAホッと耳より情報!」のみの登場で佐藤アナはお休み。
>>264 内容は特別3レース分の予想等。坂井さんの「馬券」の買い方は単勝のみ。
OBC聞けてないんだがメインで放送事故あった?
三宅きみひとアナがツイッターで謝罪しているくらいだからどんな状況だったのかと、聞いた人いたら教えて
本日のMBSは中京に三宅と河本、大阪スタジオに来栖、小倉に仙田の布陣。
RKBは今年もMBS頼みの模様
>>269 日経新春杯クラージュゲリエ蹄鉄打ち直しによる7分遅れての発走で京成杯への切替でドタバタしたといったところか
>>271 なるほど
メンタル弱い三宅アナのことだから相当テンパってものと想像できるよ
>聞いた人いたら教えて
そんな事かかなくても誰かがレスするだろうし
そんなに気になるんだったらradikoのタイムフリーで確認すればいいのにね
京成杯に出走したタイソウのアクセントだがQR長谷川とLF清水、あれじゃ「体操」だよ。
清水は3、4角中間で「大層」に直したがレース回顧でまた「体操」に。
TBSは太田光が馬名の由来で大層と説明したのがいい。
日経新春杯はクラージュゲリエの蹄鉄打ち直しで発走時刻が7分遅れる。
RFは京成杯と重なるから録音後回しにしたがこれはナイス判断。
録音後回しにしたのってRFだけだし何がナイスなのか説明が無い
後同じ事3回も書くなよ
フジ地上波も後回しにしたけど、twitter検索かけたら苦情の方が多い
>>274 RFではこのような場合プロデューサーの加藤が判断する
今日の加藤は2部後半MCで放送に出てきていたため
「15時42分30秒が一応のデッドライン。そこまでにゲートイン完了できなければG3京成杯を優先する」とアナウンスし
実際その時点でスターターが台に着いたところだったため京成杯を先に行こうと決めた
同様の事例は2020/4/25のG3福島牝馬ステークスでもあった
この時は蹄鉄打ち替えに15分もかかり京都メイン生(実況MBS三宅)→東京メイン生(実況矢田)→福島牝馬S録音(実況rfc深野)となった(参考16スレ384)
RF 1,3,5,9R:堀江 2,4,6,8R:宇野 6,11R京成杯(GIII)、2部前半:吉本 7,10R、1部前半:斎藤 2部後半:加藤 大作戦、1部後半、2部パドック:大村
日経新春杯は発走が遅れたため京成杯レース後にスタートから録音
LF 9,12R、11Rパドック:胡口 10,11R:清水 リモートゲスト:津田麻莉奈 来週ゲスト松村香織
日経新春杯は生中継もゴール直前でフェードアウト
QR 11R:長谷川
TBS 11R:喜入
MBS スタジオ進行:来栖 7,9,11R日経新春杯(GII):河本 8,10,12R:三宅 小倉11R:仙田
佐藤哲三もスタジオから 来週は特別番組のため14:00−
OBC 1,2,3,6,7,11R、中山9,10Rモニター、小倉12Rモニター:三宅 4,5,8,9,10,12R:濱野 小倉9,10,11Rモニター、中山12Rモニター:松下 アシ:井川
日経新春杯(GII) MBS:河本光正 OBC:三宅きみひと
京成杯(GIII) RF:吉本靖 LF:清水久嗣 QR:長谷川太 TBS:喜入友浩
門司ステークス MBS:仙田和吉 OBC(モニター):松下翔
NIKKEI第1・日曜午後の正面解説を務める日刊競馬TM
19・20年は小木曽がレギュラー担当だったが
今年は小木曽と久保木が開催ごとに交替で担当するらしい
Twitterのメンションで問い合わせを受けた久保木が回答した
https://twitter.com/k_boki/status/1351044728486305797 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>280 日経新春杯ゴール直後にほぼファンファーレが終わった京成杯へ
清水が日経新春杯の結果連呼してたのはそういうことだったのね。
>>201 http://www.obc1314.co.jp/bangumi/keiba/?p=5907 OBC、「朝のフルコース」のルールが変更。
又放送席側にリモート用の小型カメラが設置されスタジオとの会話がスムーズに・・・。
>>226 http://www.jorf.co.jp/?program=keiba RF、1月23日(土)第1部前半解説は舘林勲記者(東京スポーツ)。
※藤井真俊記者(東京スポーツ)が「BSイレブン競馬中継」に出演する為。
今週のラジオNIKKEI競馬中継解説陣※パドック解説は除く
第1(土)吉岡哲哉、能勢俊介、郡和之。(日)吉岡哲哉、能勢俊介、久保木正則
第2(土)永井晴二、関根慶太郎。(日)菱田誠、森本昭夫
(日)の中山
実況は蕎麦屋、雪太の2人。進行などで雪和田、雪屋敷、水神様。
1月23日(土)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210122.html 第1放送、藤原アナ、遂に「パドック進行」デビュー。
第2放送、今週末は加藤さん・田さんが登場。
>>289 訳が分からん
競馬2板逝けよ
>>236さん糾弾お願いします
ともかくNIKKEI民は餅ついてくれよ
競馬2板のローカルルールに
「この板への移動強制や無理な誘導はしないでください」
とあるがここまでやられたら見過ごせない
競馬2板NIKKEIスレがごく少数の書き手による中傷合戦で殺気立ってるのが原因のようだが
NIKKEI以外のリスナーは別板別スレでマターリやっているという現状をぶち壊さないでいただきたい
そもそもコテハン叩きや荒らし紛いの行動は雑談2カテゴリ以外では厳禁されている
雰囲気をぶち壊すカキコをしたいなら隔離スレを立ててそっちでやってくれ
なんでもあり板
http://awabi.2ch.net/mog2/ 厨房板
http://toro.2ch.net/kitchen/ 最悪板
https://egg.5ch.net/tubo/ >>291-293 そんな事を言ったところで無理www
>>289 よお、ラジオNIKKEIのクソリスナー(笑)
このスレに書き込んでるクソリスナー一覧(笑)
小江戸三浪太、知立の雄(ゆう)うまえもん、マルちゃん
このスレを監視しているクソリスナー一覧(笑)
小江戸三浪太、知立の雄(ゆう)うまえもん、
マルちゃんは書き込みだけ(笑)
2週に1度のレーシングワールド
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOIK198AB0Z10C21A1000000 今回は2020年度JRA賞競走馬部門について。
コントレイルは3冠馬として初めて年度代表馬になれなかった
次週のBS11競馬中継出向は小林雅巳
https://www.bs11.jp/program/?p=630713&s=0x00D3&e=25397&ed=20210123
オギッソーが東京のパドック解説。
>>295-301 小江戸三郎大、端末変えて書き込んで必死だなwww
明日のアメリカジョッキークラブは降雪予報を考慮し前日発売取りやめ。
>>302 だからそいつは放送予定を書き込むやつだぞ
目悪いな、まさかミューか(笑)
本日より一日の最終レース発走時刻が16:25(関東圏)に。
(GT日本ダービー前日の5/29まで)
今日のRFは木村・斎藤・細渕・吉本・山田が中山競馬場に出勤
東スポ本紙舘林は今年初出演で昨年12/12以来通算4回目(参考前スレ768)
>>298 メンバーはわかったから元来のスレ趣旨をご理解いただいて
最悪板に逝っていただけないか
コテハン叩きは最悪板以外では厳禁だからな
解説者の通算出演回数なんて意味のない統計書く方もどうかな
本日のGOGO競馬サタデー、
午後(MBSパート)の進行で美藤さんが登場
「今日の場内実況」
中山=(前半)山本直也(後半)中野雷太
中京=(前半)山本直(後半)檜川彰人
小倉=(前半)大関隼(後半)小林雅巳
>>290 第1放送、「パドック進行」は中山1Rから順に藤原アナ→中野アナ→石原さん。
佐藤アナはお休み。
そしてこのスレを知立の雄(ゆう)うまえもんが監視してるぞ(笑)
ついでにミューも(笑)
三宅きみひとが小倉メイン小倉城特別3連単を1点買いで的中。
ただ締切直前オッズが1676倍だったのを確認したのに払戻金が75510円で驚いている。
高知ナイター競馬をゆるーく楽しむヨルノヲケイバ。
2月16日は栗林さみ、フジぽん、中野雷太。
先日とほぼ同じ面子。
>>316 だから小江戸三浪太
じゃまだから死ね(爆笑)
明日の中山分とWIN5の夜間発売は降雪予報で取りやめ
天気予報みるとできると思うが
明後日発売の週刊競馬ブックから美浦TMの狙い馬コーナーに勝馬のTMも交替で載る
第1号は金子裕次郎TM
>>319 勝馬金子はラジオ日本に出演していない
従ってスレの話題になってはいけないはずだ
254 CRK16時台で流れる追い切り後のインタビューでもしばらく声が聴けてない
279 書き漏れすいません 1/17 RF12R:宇野
285 お大事に
287 解説のゲンダイ武田はレース部長になってたのか
305 日が暮れるのが遅くなってきたね 5分でも遅いほうが売り上げ良いのかな
308 昨夏以来の登場 声が聴けてよかった
RF 1,4,7R、2部後半:木村 2,5,12R、2部前半:吉本 3,6,8,10R:細渕 9,11R初富士ステークス、1部前半:斎藤 大作戦、パドック、11R後談話:山田
CRK 1-6R:三宅 7-12R、11R豊明ステークス:河本光正
MBSスタジオ 午後前半進行:美藤 午後後半進行:来栖 午後前半アシ:海老澤 午後後半アシ:久保
初富士ステークス RF:斎藤一平
豊明ステークス CRK:河本光正
小倉城特別
>>313 1点て嘘だろ 証拠の画像も挙げてないし本当は120点位買ってんだろ
>>322 いきなり歌うやつだから、わかんねえな
それに引っかかる、やじ(笑)
今日の中山競馬は予定通り開催
中山分とWIN5は9時から発売開始
MBSの競馬関係者は今日の駅伝特番や毎年この時期にやる広島駅伝をABCでやれよって思ってる人多そうだよな
今日のRFは木村・細渕・堀江・大村が中山競馬場に出勤
土曜1部メイン解説の東スポ藤井がNIKKEI第1「今日のコラム」に登場するとNIKKEIの番組情報ブログで予告された
藤井がRF解説者就任後NIKKEIにお邪魔するのは初めてではないか
>>307 「NIKKEI以外の」局の競馬中継を主に扱うんだからこういうデータが重要なんだよ
逝ってよし
>>320 ラジオに出演していない専門紙TMの話題は競馬2板へどうぞ
どの競馬新聞が読みやすいか Part12
http://2chb.net/r/uma/1456712951/ 理由になってないんだけど
解説者の通算出演回数がわかった所で「だから何」としか思えないし
いつ以来ぐらいならまだわかるけど
何回目の登場までいちいち書く必要あるか?
前から余計な事書いて注意されているのに懲りないな
>>328 余計なこと書いてるのは、マルちゃんと小江戸三浪太だぞ覚えておけ(笑)
昔は男子駅伝の時間になるとOBCが、翌週の大阪国際女子マラソンの時間にはMBSが
普段聞いてない人向けの挨拶してたな。
OBCはマラソンの主催から降りて後援に回って中継もなくなってしまったが…
>>327 テメェには不要なデータでも他に必要とする人が必ずいる
UPすればいつか必要になった時に参考になるのでUPしている
文句があるなら自分がデータをまとめてみろ
普段NIKKEIしか聴いてなくて出来ないんだろ?www
「NIKKEI以外の」局のリスナーがマターリやっている現状をブチ壊すんじゃねぇぞ
回線切って首吊って氏ね
>>328 そういうテメェの頭の中ではNIKKEI以外の競馬中継実施局における細かいデータは全部余計なのか?
同じようにNIKKEIにブック唐島や坂井が出てきたらいつ以来何回目だなどと嬉々として書くんだろ?
それと同じなんだよ
解説者の登場回数なんて意味無いって言ってるんだけどな
別に自分は贔屓している局なんて無いし
>>332 中継が事実上公式しかない競輪や競艇ならまだしも
中央競馬は公式であるNIKKEI以外の放送局も広く行っているということを弁えろ
そして他局の出演者やリスナーも尊重しろよ>NIKKEI民
他局のリスナーがマターリやっている(競馬2板から見て)他板のスレを乗っ取って
NIKKEI民の思うがままに支配するというのは絶対許さない
仕方ないので競馬2板NIKKEIスレに削除依頼を出した
http://2chb.net/r/saku/1255177623/ 回線切って首吊って氏ね
>>326 WOWOWのUSLPGA中継を終えた吉本が2部から出勤
これでRFは通常の4人実況体制になった
>削除理由・詳細・その他: 第三者を不快にする暴言が多い
ID:dip5w3ySだって暴言吐いてるくせに
スレは以前にもまとめ人さんがおっしゃっていたが
以前Yahoo!ジオシティーズにあった主に関西の中継を扱う『kbas関西』という掲示板の実質後継にあたるらしいとのこと
つまり「NIKKEI以外の」ラジオ局による競馬中継を主に扱うという趣旨でスタートしたという
これではなぜラジオNIKKEIを扱いことにした理由が分からん
>>336 向こうでは殺人予告が出たりと酷いことになっている
こっちの方がまだマシじゃないか
回線切って首吊って氏ねを2回も言っといてマシとか言うなよ
>削除依頼を出した
不備が多過ぎるから数レスにわたって注意されてるし
>>338 こっちも、マルちゃんや小江戸三浪太らがいるから、まともじゃないぞ(爆笑)
岡田麻紗巳、東海Sオーヴェルニュとメモリーコウのワイド的中。
「今日の場内実況」
中山=(前半)中野雷太(後半)山本直也
中京=(前半)檜川彰人(後半)米田元気
小倉=(前半)小林雅巳(後半)大関隼
第2放送、今週末お休みの岡田さん、「第38回東海ステークス(GU)」を「ワイド」で的中。
>>316 藤原アナ、「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
NIKKEI派もRF派も書き方のクセが強すぎて、しかも小出しに投稿してるから読んで疲れるんや・・・
>>343 どこでも現れる、小江戸三浪太とマルちゃん
二人とも死んだら(笑)誰も悲しまないけど(爆笑)
藤原アナ、「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
あれは録音だから登場という表現間違い
2020年度JRA賞輝きを放った主役たち
https://www.greenchannel.jp/program/special2020-jar.html 初回放送は27日21時から22時。出演はラジオNIKKEI中野雷太アナと西島まどか。
ホントなら明日2020年度JRA賞受賞式だった。
RF 1,4,8,10R:堀江 2,3,6,11Rアメリカジョッキークラブカップ(GII)、2部前半:木村 5,9,12R、1部前半:細渕 7R、2部後半:吉本
大作戦、1部後半、2部パドック、11R後談話:大村
LF 9,11R、11Rパドック:小永井 10,12R:清水 リモートゲスト:松村香織
QR 11R:高橋
TBS 11R:熊崎
MBS スタジオ進行:仙田 9,11R東海ステークス(GII):三宅 10,12R:河本 小倉11R豊前ステークス:来栖 特別番組のため14:00−
OBC 1,2,3,6,7,11R、中山9,10Rモニター、小倉12Rモニター:三宅 4,5,8,9,10,12R:濱野 小倉9,10,11Rモニター、中山12Rモニター:松下 アシ:武田
アメリカジョッキークラブカップ(GII) RF:木村季康 LF:小永井一歩 QR:高橋将市 TBS:熊崎風斗
東海テレビ杯東海ステークス(GII) MBS:三宅秀一郎 OBC:三宅きみひと
豊前ステークス MBS:来栖正之 OBC(モニター):松下翔
前回高松宮記念とプロ野球公式戦が被ったのは2016年
CBCは自社制作せずMBS受け
このスレもワッチョイ導入するべきだと思うがどうなのかな?
>>353 IPの方がいいと思う
ラジオNIKKEIスレの惨状を見るにな
>>353 >>354 どのみち変わらないだろ(笑)
マルちゃんや小江戸三浪太を殺さないと(笑)
>>354 そのスレで荒らしてる、ヴェルファイアか?(笑)
>>358 それじゃここを殺伐としたスレ代わりにするか(笑)
避難してきたのに、またどっか行くことになるな(笑)
;t=141s
小塚アナ、「プライベートトーク」のMCを担当。
高松競輪、今週末のFII開催と来月の記念競輪をRNC西日本放送ラジオで実況中継
https://www.takamatsu-keirin.com/ 四国新聞社杯&RNC杯&サンポートクイーンカップFII 1月29日(金)〜31日(日)14:00〜14:30
開設70周年記念競輪玉藻杯争覇戦決勝戦ラジオ実況中継 2月7日(日)16:05〜16:35
司会:西日本放送アナウンサー野並正佑
解説:デイリースポーツ記者
>>359 残念だけど競馬2板に戻ってもらうか最悪板へ逝ってもらうしかない
「ラジオNIKKEI以外の」競馬中継実施局のリスナーがマターリやっていたのをぶち壊さないでいただきたい
文句があるなら弁護士を付けて削除整理板へどうぞ
ともかく
>>359はNIKKEI以外の局のリスナーを尊重できない極端主義者ということでOK?
文句があるなら精々厨房板か最悪板で吠えてなさい
コテハン叩きは最悪板以外では厳禁だからな
漏れも今後完全無視してNIKKEI以外の局の話題に戻るわ
まともに削除依頼出来ず注意されている人にお願いされても説得力なし
「ラジオNIKKEI以外の」なんて言っているけど多少はいいだろ
ID:xqCGkhhだって独自理論の押し付けや勝手な思い込みをしている痛い奴だろ
2021ドバイワールドカップデーの日本馬予備登録について。
https://jra.jp/news/202101/012706.html 日本時間だと3月27日(土)夜から翌28日(日)未明。去年はコロナで中止になったが今年はどうか?
今日はワイド番組内で中継してました。
進行はRNCアナだけど実況は場内の物を使用
RF 次の東京開催の土曜2部後半は長谷川の担当だが
日曜1部メイン解説が長谷川に代わって武井友彦(優馬関東本紙)と公式サイトに告知が上がった
長谷川も2月で64歳だしそろそろ後継を考える時期になったのかな
今週のラジオNIKKEI正面解説※電話解説含む
(土)第1/吉田幹太、能勢俊介、飯田正美。第2/永井晴二、関根慶太郎
(日)第1/吉田幹太、能勢俊介、小木曽大祐。第2/大野英樹(中日スポーツ)、森本昭夫
中日スポーツ大野英樹記者、去年のチャンピオンズカップでパドック解説で出演。正面解説となると初じゃないか?
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_22791.html 小林アナが担当していた「ラジオNIKKEI万馬券レース担当リーディング」、2020年をもって終了。
950: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sd0a-rRHT) [] 2021/01/29(金) 20:21:20 ID:guPIH76RdNIKU
小林アナのコラム終了か
ゾウたん、お前のせいだぞ(怒)
http://2chb.net/r/uma/1605452995/ >>378 小林アナも還暦になるし定年延長で雑用はやらない感じか。
1月30日(土)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210129.html 第1放送、小林アナ以外で名前がないのは小屋敷アナ。
第2放送、今週末は岡田さんと田さんが登場。
>>379 これ本当ならこのゾウたんというやつ責任重いぞ
>>382 コバマサさんの意志を引き継ぎ勝手に継続するとか言っている
過去には小屋敷アナのメンタルを破壊した上心の病気もまだ完治していない
叩かれて当然(笑)
日曜の第2放送
進行は檜川彰人、田洋子。パドック進行は岡田麻紗巳。
解説は大野英樹(中日スポーツ)、森本昭夫(競馬評論家)。
>>383 そうなんですか
ゾウたんというやつ、生かしておく必要ないね
2週に1度の競馬実況アナ日記〜日経電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH273GL0X20C21A1000000/ 今回は中野雷太アナ「再度の緊急事態宣言 JRA賞授賞式は特別番組に」。既にGCで放送されたので有料会員の方でご覧になった方もいるでしょう。
ラストに藤原菜々花アナについても書いてあるが、いずれこの競馬実況アナ日記に登場するので乞うご期待。
2月6日(土)のBS11競馬中継
https://www.bs11.jp/program/sp/?p=630713&s=0x00D3&e=25669&ed=20210130
来週のアシスタントアナは米田アナどす
2月6日(土)のBS11競馬中継
https://www.bs11.jp/program/?p=630713&s=0x00D3&e=25669&ed=20210130
アシスタントアナは米田アナ
今日のRFは宇野・木村・斎藤・細渕・山田が東京競馬場に出勤
>>375 長谷川は2月で64歳、他の時間帯も含めると着任33年目
(日曜1部は06年10月改編から14年4カ月間レギュラーで担当)になるが
RFの中継では過去に笹川忠(旧ホースニュース馬OB・元常務)が73歳まで
二宮徳明と古川幸弘(共に勝馬OB)が70歳まで
清水成駿(1馬OB)は66歳まで出演した例があるので
それら諸先輩と比べた場合完全引退にはまだ早い気もするが
そろそろ出演を減らしていくのか?
一方でNIKKEIでは12月まで日曜午前レギュラーだった飯田正美(日刊競馬本紙)が
今開催では土曜午後に出演するみたいだな
飯田も今年70歳で昨年末に日刊を退職した宮崎秀一が72歳
高齢解説者の後継事情はどこも厳しいようだ
日刊競馬がスポンサー降り(日)午前の解説枠が競馬ブックになったからなあ
解説者の高齢化なら第2放送の永井晴二、森本昭夫の後継者探しが大事
>東京競馬場に出勤
普通は「登場」や「出演」だな
着任なんて表現使っているのも
>>390だけ
2元中継でもないのにわざわざ競馬場に出勤なんて表現使わなくてもいいな
来月7日までの緊急事態宣言が延長になるとMBS、OBCは競馬場とスタジオの2班体制が阪神開催になっても続けるのかね?
「今日の場内実況」
東京=(前半)大関隼(後半)中野雷太
中京=(前半)山本直(後半)檜川彰人
小倉=(前半)米田元気(後半)小塚歩
>>381 第1放送、小屋敷アナはお休み。
>>386 ななかもしかは井口保子以来の女性実況アナを目指すのか
ニュースはいまだに危なっかしいけどw
>>391 NIKKEIはRF以上に深刻だよな
最近では松本憲二が75歳まで解説やってたよね
宮崎秀一が72歳まで解説
大川慶次郎と大坪元雄は70歳まで
松沢俊夫が68歳まで解説
柏木集保も64〜5まで出てたよな
アナウンサーでは白川御大は65歳まで実況、69歳までMC
泉さんと宇野が63歳でまだ実況現役だし(宇野は独立してRFだけどね)
コバマサはライフワークの競馬アナ馬券を完結させたところを見ると定年延長せずに会社を去る可能性もあるぞ
LFではエイト藤巻が定年超えてる
ちなみにRF日曜1部が長谷川から優馬武井に完全交代となれば
武井は1975(昭和50)生まれの45歳だから一気に若返る
長谷川は06年に49歳で日曜1部レギュラーとなったがその時よりも4歳若い
330 懐かしいですね
351 プロ野球開幕週は土日デーゲームが定着したね
363 スポンサーがあれば中継企画ができるのか
375 今開催は日曜1部に長谷川がいないのか
390 391 401 解説者の高齢化か ラジオも専門紙も聴取購読が習慣になってるところがあるから世代交代しづらいのがあるのかな
RF 1,4,7R 2部後半:木村 2,5,8,10R:宇野 3,6,12R、2部前半:細渕 9,11R白富士ステークス(L)、1部:斎藤 大作戦、パドック、11R後談話:山田
CRK 1-6R:三宅 7-12R、11R瀬戸ステークス:来栖
MBSスタジオ 午後前半進行:美藤 午後後半進行:河本 午後前半アシ:海老澤 午後後半アシ:久保
白富士ステークス(L) RF:斎藤一平
瀬戸ステークス CRK:来栖正之
周防灘特別
>>401 LFは藤巻さん出なくなってるぞ。星or片桐って感じ
スポーツ報知の小宮栄一もかなりの年齢ちゃうか?
ブックの吉岡哲哉も来月末で58歳。
>>401 本当、船山を退社へ追いやったのは切腹者だわ。
>>377 第2放送、大野英樹記者(中日スポーツ)の「正面解説」は過去経験有り。
今日のRFは木村・細渕・堀江・吉本・大村が東京競馬場に出勤
矢田は巨人キャンプ取材のため宮崎へ同行した模様で休演
公式サイトでの予告通り1部メイン解説に武井友彦(優馬関東本紙)
前半MCの細渕がオープニングで「1時までということでじっくりたっぷり予想聞きますよ」と振った
>>401 小林さん元日のアナライズで今年はじっくり映画見たいって言ってたから取り締まられ役同様ドロップするかも知れない
>>406日刊競馬山口瞬はパドック解説デビュー戦いうてた
吉岡哲哉はラジオNIKKEIでのパドック解説15年ぶり
ラジオNIKKEI第1は今年から能勢俊介枠の前後は開催ごとに解説者が代わる
固定制と交替制どっちが良いのか?
「今日の場内実況」
東京=(前半)山本直也(後半)大関隼
中京=(前半)佐藤泉(後半)山本直
小倉=(前半)小塚歩(後半)米田元気
>>399 第1放送、藤原アナ、「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
来週日曜東スポ藤井真俊記者BS11スタジオ解説だからラジオ日本には影響なし
日曜BS11出演は珍しい
>>401 小林アナが日曜のBSレギュラーになるかもしれない
「おうまでQ」の出題担当として(クイズ研究会出身だし)
RF 1,4,8R 2部後半:木村 2,5,9,12R:堀江 3,6,10R、2部前半:吉本 7,11R根岸ステークス(GIII)、1部前半:細渕 大作戦、1部後半、2部パドック、11R後談話:大村
LF 9,11R、11Rパドック:大泉 10,12R:清水 リモートゲスト:稲富菜穂
QR 11R:長谷川
TBS 11R:熊崎
MBS スタジオ進行:河本 7,9,11Rシルクロードステークス(GIII):三宅 8,10,12R:来栖 小倉11R巌流島ステークス:仙田
OBC 1,2,3,6,7R、東京9,10Rモニター、小倉12Rモニター:三宅 4,5,8,9,10,11,12R:濱野 小倉9,10,11Rモニター、東京12Rモニター:松下 アシ:井川
根岸ステークス(GIII) RF:細渕武揚 LF:大泉健斗 QR:長谷川太 TBS:熊崎風斗
シルクロードステークス(GIII) MBS:三宅秀一郎 OBC:濱野圭司
巌流島ステークス MBS:仙田和吉 OBC(モニター):松下翔
>>407 放送終了後に公式が更新され来週は長谷川が日曜1部も出るとのこと
11都府県に出されている緊急事態宣言は栃木を除き3月7日まで延長の方向。少なくともそこまで無観客競馬は継続。
そうなるとMBSのフェブラリーS東京競馬場乗り込みは難しくなった。
そういや愛知に緊急事態宣言が出たら
MBSはCBCに制作を頼むだろうなんて言ってた奴いたな
実際は中京も小倉も自社制作
>>419 >>162でそういう意見があったけど
MBSはWIN5の発売対象レース全て放送するから
確かに進行とアシは大阪梅田のMBS本社に出勤して
実況アナを2人中京、1人小倉に送り込んでるな
19年以降競馬中継は『FOLネット』になったので以前のように小倉第三場開催をKBCに頼むことが出来ない
しかもRKBは実況アナを出さないとなるとMBSがやらざるを得ない
まして今開催の中京は西日本主場扱いだからCBCは自社制作やらないしね
フリーでオートレース、競馬、高校野球の実況をしているとある。
島田祐希、京都生まれ育ち。
フリーでオートレース、競馬、高校野球の実況をしている以外にカメラマンになることもある。
メインは浜松オートの実況で
競馬実況アナって言われると違和感がある
>>423 ホッカイドウ競馬・門別の実況アナのようだ
三宅きみひと主催の実況アナトーク観ているが阪神の芝1600実況は嫌いというのは意外
三宅秀一郎、松下翔も難しいと語る
今週のラジオNIKKEI正面解説※電話出演含む
土曜/第1吉田幹太、能勢俊介、飯田正美。第2永井晴二、関根慶太郎
日曜/第1吉田幹太、能勢俊介、小木曽大祐。第2佐藤将美、森本昭夫
佐藤将美先週は中京競馬場に行かず会社勤務。
2月6日(土)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210205.html 第1放送、米田アナ以外で名前がないのは中野アナ。
第2放送、今週末は加藤さん・田さんが登場。
田洋子は緊急事態宣言で仕事激減しているからな
NHK地方局専属キャスターはアナに比べ待遇がうんと低いって記事があった
契約キャスターだから仕方ない
>>435 県をまたいでの往来ができない。
特に関西圏は顕著で仕事をキャンセルせざるを得ない方が多数。
2週に1度のレーシングワールド〜日経電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH310QL0R30C21A1000000/ 今回はダート交流重賞で地方競馬の生え抜きが中央のG1馬相手に健闘している話
来週のBS11アシスタントアナは大関
https://www.bs11.jp/program/sp/?p=630713&s=0x00D3&e=25975&ed=20210206
今日のRFは木村・斎藤・細渕・矢田・山田が東京競馬場に出勤
大作戦・1部MC共に斎藤、2部前半木村、後半矢田
矢田は今年初めての競馬中継出演
矢田が2008年に入社後1月に1度も実況しなかった年はあったか?
巨人キャンプのうち主力組が東京ドームでスタートしたことも関係しているかもしれない
(プロ野球板巨人スレ参照)
【原巨人】読売ジャイアンツ part1144【2021年】
http://2chb.net/r/base/1610449456/527 競馬と無関係なスレを持ち出す意味は?
中継に出ないから宮崎に行ったのかもなんて妄想してたし
「今日の場内実況」
東京=(前半)小林雅巳(後半)山本直也
中京=(前半)小塚歩(後半)檜川彰人
小倉=(前半)大関隼(後半)佐藤泉
>>434 第1放送、中野アナはお休み。
2月7日(日)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210206.html 第1放送、米田アナ以外で名前がないのは中野アナ・藤原アナ。
第2放送、小倉レース実況は(前半)佐藤アナ(後半)大関アナ。
今日のコラムが(土)午前のパドック解説でおなじみデイリースポーツ小林正明。そういえば来週はデイリー杯クイーンカップだ。
403 元エイト藤牧は昨年6月以降は出てないかな
404 ブック吉岡58歳なのか 10年ほど前までMBS関東GI解説も担当してた
409 矢田が1回中山を1度も出なかったのは記憶にないなあ
RF 1,4,7,10R:細渕 2,5,11R、2部前半:木村 3,6,8R、2部後半:矢田 9,12R、大作戦、1部:斎藤 パドック、11R後談話:山田
CRK 1-6R:来栖 7-12R、11Rアルデバランステークス:河本
MBSスタジオ 午後前半進行:美藤 午後後半進行:三宅 午後前半アシ:久保 午後後半アシ:海老澤
アルデバランステークス CRK:河本光正
早春ステークス RF:木村季康
玄海特別
優馬の佐藤直文TMは1963年生まれだから今年58歳だ。
競馬に携わるアナウンサーだと木和田篤、山本直也、檜川彰人。
競馬に全然関係ないアナなら福澤朗、宮根誠司、長峰由紀など。
GC「競馬場の達人・PAT勝負」小塚歩・山本愛子夫妻編は来月7日22時初回放送
なおこれは前後編の2本立て
山本愛子って曽田の前のうまドキのアシスタントだな
久しぶりに顔見てみたい
>>447 MCが細川茂樹だったのは番組の黒歴史。
小倉4レースと中京4レースの発走時刻が重なってしまい中京優先に
21日の日曜競馬ニッポンは土田晃之日曜のへそ拡大版で休止
後半競馬中継はあり女優野呂佳代のリベンジマッチ
今日のRFは木村・斎藤・細渕・吉本・大村が東京競馬場に出勤
2部前半MC吉本、後半木村
>>444 矢田は例年なら高校サッカーを終えて京成杯かAJCCの週には出てきてたよね
ただそれは木村がAJCCの週は全豪オープンテニスで不在だからという事情もある
今年の場合全豪OPが延期になって今週から、なおかつ木村は出張せずモニター実況だから
RFの人員にかなりの余裕があるのかもしれない
ちなみに今日は例年ならQR主催の大相撲トーナメント開催日だが今年は中止だそうだ
藤江れいなが東京新聞杯シャドウディーヴァからのワイドでカテドラルも相手に買っていて2860円的中。
「だそうだ」じゃなくて開催予定日だったみたく書けないかな
そもそも話の流れと無関係で余計な情報だけど
「今日の場内実況」
東京=(前半)山本直也(後半)小林雅巳
中京=(前半)山本直(後半)小塚歩
小倉=(前半)佐藤泉(後半)大関隼
「JRAホッと耳より情報!」、今日は第1放送のみで第2放送は無し。
>>442 藤原アナは「JRAホッと耳より情報!」のみの登場で中野アナはお休み。
競馬インパクト
今月から担当が小屋敷アナに
NIKKEI聴いててこれ書かないのかよw
来週(土)はデイリー杯クイーンカップ、再来週(土)はダイヤモンドステークス。
勝利騎手インタビューの仕事が入る。
>>453 去年の東京新聞杯は大相撲トーナメント当日に松島茂アナの末期癌休職が重なって
OBの矢野吉彦が初めてQRで本番実況をしたと騒ぎになっただろう(参考16スレ23)
それ以降2週間以上に渡ってQRの競馬中継の歴史を巡って議論になったのを覚えていないのか?
そんなのも知らずに無関係だなどといちゃもん付けるな
逝ってよし
445 佐藤直文も58歳か
450 2月の調査週はフェブラリーステークスが多いな
RF 1,4,8R、2部後半:木村 2,5,9,11R:斎藤 3,6,12R、2部前半:吉本 7,10R、1部前半:細渕 大作戦、1部後半:大村
LF 9,12R:洗川 10R:清水 11Rパドック、11R:大泉 スタジオゲスト:横山ルリカ 来週ゲスト守永真彩
QR 11R:長谷川 スタジオゲスト:山根千佳
TBS 11R:小笠原
MBS スタジオ進行:三宅 7,8,9R:来栖 10,11,12R:河本 小倉11R:仙田
OBC 1,2,3,6,7R、東京9,10Rモニター、小倉12Rモニター:三宅 4,5,8,9,10,11,12R:濱野 小倉9,10,11Rモニター、東京12Rモニター:松下 アシ:武田
東京新聞杯(GIII) RF:斎藤一平 LF:大泉健斗 QR:長谷川太 TBS:小笠原亘
きさらぎ賞(GIII) MBS:河本光正 OBC:濱野圭司
関門橋ステークス MBS:仙田和吉 OBC(モニター):松下翔
事情知らなくても何で上から目線で言われなくちゃいけないんだ?
それに本番実況なんて表現するの
>>457ぐらいだよ
野球関連番組で実況アナが本番カードって言ったのは聞いた事あるけど
本番実況なんて無いよ
いちゃもんつけるなじゃなくて
文句の付けられないためにはどう書こうって考えにならないかな
今週のラジオNIKKEI解説陣は第2日曜前半が大阪スポニチの寺下厚司記者以外先週と同じ
明日の東京はG3デイリー杯クイーンカップだから勝利騎手インタビューの仕事もまわる
GCで20日25時半から27時までサウジカップー中継があるがラジオNIKKEIでの中継は今のところ載っていない
>>465 加藤弘晃バンビシャス奈良戦中継でいないと書いたろ?岡田・田が出るのは分かってるから不要
>>467 まとめ役が既に書いている
白石まるみの娘なんか別に書かなくてもいい(笑)
聴取率調査週間、軍資金プレゼントやるラジオ日本に対し土田晃之の番組拡大や野球に置き換えるニッポン放送
>>471 まあそのお陰で、RFは小倉大賞典をMBS受けで対処できるけどね
小倉開催は後半に入り現地滞在のトラックマンも入れ替わった。
勝馬の金子は帰京。逆に競馬ブック関西の三浦が小倉入り。
今日のRFは宇野・斎藤・矢田・吉本・山田が東京競馬場に出勤
木村は全豪オープンテニスで辰巳のWOWOW本社にいるため休演
小塚アナ、「第56回クイーンカップ(GV)」勝利騎手インタビューを担当。
>>467 毎週土曜夜、グリーンチャンネルで見かけてるぞw
「今日の場内実況」
東京=(前半)小塚歩(後半)米田元気
阪神=(前半)山本直(後半)中野雷太
小倉=(前半)檜川彰人(後半)山本直也
第1放送、唐島TM(競馬ブック)、パドック進行の米田アナによると千葉県柏市出身との事。
ここ迄紹介されたのも有るが逆に苦笑気味だった。
2回中山2週目から3回中山4週目まで(土)に重賞組まれているからテレ東が来ない限りずっと勝利騎手インタビューの仕事が入る
夕刊フジ賞オーシャンS→ローレル競馬場賞中山牝馬S→フラワーC→日経賞→ダービー卿CT→ニュージーランドT→農林水産省賞典中山GJ
>>479 こいつ明日の放送予定書いて翌日今日の場内実況書くだろ
変更なしならどっちか一方にしろ!
>>481 他スレにも書き込んでいるやつの正体はマルちゃん。と小江戸三浪太(怒)
こいつら殺さない限りいくらでも湧き出るぞ(笑)
2月14日(日)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210213.html 第1放送、大関アナ以外で名前がないのは藤原アナ。
第2放送、田さんがお休みで加藤さん・岡田さんが登場。
462 木村の声が老けてるのではというのは以前もネタにされてたなあ
470 土日で別企画なのか
RF 1,4,7,12R:宇野 2,5,10R、2部前半:矢田 3,6,8R、2部後半:吉本 9,11R、1部:斎藤 大作戦、パドック、11R後談話:山田
CRK 午前・昼:来栖 午後前半:河本 午後後半:三宅 午前・昼・午後後半アシ:海老澤 午後前半アシ:久保
デイリー杯クイーンカップ(GIII) RF:斎藤一平
洛陽ステークス(L) CRK:三宅秀一郎
和布刈特別
今日のRFは斎藤・細渕・矢田・吉本・大村が東京競馬場に出勤
今年の東京マラソンは日テレ・ラジオ日本が実況を担当するが
昨年秋の段階で10/21に延期が発表されており
例年ならこの時期練習で競馬中継を離脱する大村も通常通り出勤
https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_001790.html >>486 だからマルちゃん。小江戸三浪太を殺せよ(笑)
書き込ませるな(怒)
余程の事がない限り競馬場からの放送なのに
毎回○○競馬場に出勤なんて書くの無駄だよな
「今日の場内実況」
東京=(前半)小林雅巳(後半)小塚歩
阪神=(前半)佐藤泉(後半)山本直
小倉=(前半)山本直也(後半)檜川彰人
>>483 第1放送、進行は(前半)小屋敷アナ(後半)米田アナ。
急遽変更になった木和田アナ及び藤原アナは「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
木和田アナ及び藤原アナは「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
録音では登場とは言いません!考えて書けよバカ!
RF 1,4,7,10R、大作戦:斎藤 2,8R、2部後半:矢田 3,6,11R、2部前半:吉本 5,9,12R、1部前半:細渕 パドック、1部後半、11R後談話:大村
来週は軍資金プレゼント企画
LF 9R:胡口 10,12R:清水 11Rパドック、11R:小永井 スタジオゲスト:守永真彩
来週は特別番組のためフェブラリーステークスのみ
QR 11R:長谷川
TBS 11R:藤森
MBS 進行:来栖 7,10,12R:三宅 8,9,11R:河本 小倉11R:仙田
OBC 1,2,3,6,7,11R、東京9,10Rモニター、小倉12Rモニター:三宅 4,5,8,9,10,12R:濱野 小倉9,10,11Rモニター、東京12Rモニター:松下 アシ:井川
阪神競馬場と本社スタジオの2班体制
京都記念(GII) MBS:河本光正 OBC:三宅きみひと
共同通信杯(GIII) RF:吉本靖 LF:小永井一歩 QR:長谷川太 TBS:藤森祥平
北九州短距離ステークス MBS:仙田和吉 OBC(モニター):松下翔
>>493 だから、マルちゃん。小江戸三浪太の二人は殺さなきゃ(怒)
もしくは自分で放送予定などお書きになったら(笑)
「ヨルノヲケイバ」ふじポン、栗林さみ、中野雷太
またしても中野雷太の一人勝ち
さっさと死ねよ、マルちゃん。小江戸三浪太のゴミども
今週のラジオNIKKEI正面解説者(一部電話出演)は(日)第2前半が菱田誠以外先週と同じ。
>>499 確かNAR高知は地元の高知放送(RKC)で中継ないよね
NIKKEIの落雷部長が出たからと言っても
こういうカキコこそ競馬2板のNIKKEIスレに逝ってよしだな
日経電子版今週は関根慶太郎のレーシングワールド
今月で調教師生活に終止符を打つ角居勝彦氏の話だが鈴木淑子の地球は競馬でまわってる聴いた人には復習みたいなもの
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOIK161QC0W1A210C2000000/ 来週BS11競馬中継アシスタントアナは中野雷太
https://www.bs11.jp/program/sp/?p=630713&s=0x00D3&e=26574&ed=20210220
田中裕二明日のサンデージャポンと日曜サンデーで仕事復帰
大勝ちした程度のレスならここでやるなはわかるけど
RKCで中継がどうこう言うのはズレてるな
一応かつては場内実況と別に自社制作していた時もあったみたいだけど
https://news.radiko.jp/article/edit/13020/ 「radikonews」にて「第38回フェブラリーステークス(GT)」関連のお知らせ。
日曜競馬ニッポンは中継ないから載っていない
文化とTBSは論外
今日のRFは斎藤・細渕・吉本・山田が東京競馬場に出勤
木村は先週に引き続きWOWOWで全豪オープンテニス実況のため休演
(今日は混合ダブルス決勝を担当する)
矢田は巨人キャンプ取材か?
https://twitter.com/wowowtennis/status/1362733799998586881 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>510 1部MC斎藤、2部前半吉本、後半加藤
加藤の2部後半MCは1/17以来今年2回目(参考
>>279)
大関アナ、「第71回ダイヤモンドステークス(GV)」勝利騎手インタビューを担当。
「今日の場内実況」
東京=(前半)大関隼(後半)中野雷太
阪神=(前半)檜川彰人(後半)小林雅巳
小倉=(前半)山本直(後半)米田元気
落雷馬
ダイヤモンドSオーソリティ2着、京都牝馬Sイベリス1着
馬券放浪記、ミュー、知立の雄(ゆう)うまえもん(笑)
2月21日(日)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210220.html 第1放送、小塚アナ以外で名前がないのは藤原アナ。
第2放送、加藤さんと岡田さんが登場。
殺されてしまえ=キチガイラジオNIKKEIリスナー(爆笑)
507 あす生放送に復帰か良かった
508 RKCは黒船賞と高知県知事賞を中継してたそうです
RF 1,3,5,7,9R:細渕 2,4,6,11R、2部前半:吉本 8,10,12R、1部:斎藤 2部後半:加藤 大作戦、パドック、11R後談話::山田
CRK 午前・昼:河本 午後前半:来栖 午後後半:三宅 午前・昼・午後後半アシ:久保 午後前半アシ:海老澤
ダイヤモンドステークス(GIII) RF:吉本靖
京都牝馬ステークス(GIII) CRK:三宅秀一郎
皿倉山特別
去年のフェブラリーS当日を最後に制限なしの有観客競馬は行われていない。
競馬場やトレセンに入れるマスコミも制限がかかっているが永井晴二、森本昭夫、能勢俊介の電話解説も限界だ。
高知けいばライブ〜ヨルノヲケイバ。次回配信は来月16日(火)15時半から
出演者は大恵陽子、宮川一朗太、佐藤哲三、中野雷太
今日のRFは宇野・斎藤・細渕・吉本・大村が東京競馬場に出勤
1部パドック解説の野口が今日は5Rまでで外れるイレギュラー
6Rは本来2部前半の中田博士(優馬)が担当
>>530 6レース以降はグリーンチャンネルでパドック解説
509
今日についてはフェブラリーステークスのみ中継
阪神や小倉の中継はなし>LF
ただし当たり馬券の配当金分の賞金プレゼントはあり
(先週先々週と外し続きが影響か?)
昨日今日のRFは軍資金プレゼント開催中
なお来週からの東日本での開催は中山に移動
(現状無観客継続予定)
>>531 自己レス
MBS進行河本「ニッポン放送の実況でお送りいたします」
「今日の場内実況」
東京=(前半)中野雷太(後半)大関隼
阪神=(前半)山本直也(後半)檜川彰人
小倉=(前半)米田元気(後半)山本直
第2放送、岡田さんが推奨した「穴馬」ことワンダーリーデルが3着に入り今年初当たり。
今日お休みの田さんも同馬を「注目馬」として挙げ「複勝」的中。
>>522 藤原アナ、「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
れいけんとかいうTwitterの名前に詐欺を書き込むやつ(怒)
>>530 フェブラリーSは実況斎藤
斎藤のGI実況は昨年末のホープフルSに続いて2回目
小倉大賞典は昨年に引き続いてMBS発ネット(実況仙田)
>>532 情報サンクス
野口が午後にGCでパドック解説する際
午前のRFは5Rまでというのは今後もありそうだな
そういえば、仙田アナは今年になってから小倉以外で実況していた記憶がない。
>>541 仙田アナは年末年始は花園で高校ラグビー、土曜はナイターオフ番組の生放送で競馬場行けるのは日曜限定
それにMBSスポーツアナは赤木、森本の両氏が定年(もしくは間近)、馬野アナが管理職専念で一気に手薄になってしまったから多忙になっているんだろな
今年還暦のスポーツ実況アナ※競馬実況限定ではない
小林雅巳、松本秀夫、森本栄浩、中邨雄二、水分貴雅
昔プロ野球実況していた道盛浩も今年還暦。
530 532 勝馬 野口は2局で1日通しのパドック解説だったのか
531 535 「ニッポン放送の実況で〜」以前よく言ってたけど最近では珍しい
541 546 今年の小倉開催は仙田のみだね
547 1980年代後半に入社した社員が還暦を迎えてるんだよね
RF 1,4,7R、2部後半:吉本 2,5,8,10R:宇野 3,11R、2部前半:斎藤 6,9,12R、1部前半:細渕 大作戦、1部後半:大村
今週の軍資金プレゼント 土曜「フェブラリーステークスクイズ」日曜「フェブラリーステークス馬単予想」
LF 10R:煙山 11Rパドック、12R:清水 11R:大泉 スタジオゲスト:野呂佳代 特別番組のためフェブラリーステークスのみ 10,12Rは他局送り
QR 11R:高橋
TBS 11R:熊崎
MBS 進行:河本 7,9,12R:来栖 8,10,11R:三宅 小倉11R:仙田 東京競馬はLF受け 佐藤哲三は休み
OBC 1,2,3,6,7,11R、東京9,10Rモニター、小倉12Rモニター:三宅 4,5,8,9,10,12R:濱野 小倉9,10,11Rモニター、東京12Rモニター:松下 アシ:武田
フェブラリーステークス(GI) RF:斎藤一平 LF:大泉健斗 QR:高橋将市 TBS:熊崎風斗
小倉大賞典(GIII) MBS:仙田和吉 OBC(モニター):松下翔
大和ステークス MBS:三宅秀一郎 OBC:三宅きみひと
グリーンチャンネル14日(日)22時から「ヨルノヲケイバSP黒船賞ノ予習」
https://www.greenchannel.jp/program/yorunowokeiba.html 出演者/大恵陽子、稲富菜穂、中野雷太、斎藤修。
16日のヨルノヲケイバに出るのは大恵陽子、中野雷太、宮川一朗太、佐藤哲三。
知立の雄(ゆう)うまえもんとかいう5chに入りすぎて、何もしてないストマックを叩く悪質ラジオNIKKEIリスナー
知立の雄(ゆう)うまえもんは他にも競馬スレで話題の人を5ch荒らしと認定し、5chを荒らす統合失調症患者(超爆笑)
知立の雄(ゆう)うまえもんとかいう自分が5ch荒らしなのに他人が荒らしてるとTwitterで暴れる、統合失調症末期の患者(超爆笑)
>>546 赤木アナは既に定年迎えて、野球についてもオリックス戦専任になってるね(阪神戦やるにしても競馬裏開催の日曜デーぐらい)
今や関東圏だと、縁の薄かったQRで実況が聴けるケースの方が多くなってる
今日は文化放送アナウンサーだった松島茂さんの一周忌。年月がたつのははやい。
やじ、知立の雄(ゆう)うまえもん、ふくしまのらくらい
三人とも明日、仕事をずる休み(怒)
火消しする、知立の雄(ゆう)うまえもん(超爆笑)
関係ないこと書き込む、小江戸三浪太、マルちゃん。(怒)
高野の競馬好きは有名だが競馬実況はやっていない
奥さんは星野真里
マルちゃん。仕事しないで、ここに書き込むやつ(怒)
知立の雄(ゆう)うまえもんはずる休み(超爆笑)
>>570-572 はいはい、無職兼引きこもりの小江戸三郎太www
>>573はいはいいちいち書き込む必要ない内容だ。
JRA調教助手らの持続化給付金不正受給、大阪スポニチ競馬記者が申請に関与
https://www.nippon.com/ja/news/fnn20210225148693/ 40代の記者だがメディアにも出ている人か?
>>584 関係ねえって言ってんだろ(怒)
千葉の自宅燃やすぞ、マル(怒)
>>581 書き込んだのは小江戸三郎太
関係ないのを貼り付けるな
死ね(怒)
フェブラリーS実況した大関アナ今日からしばらくの間放牧。
>>587 小江戸三浪太、川越の自宅燃やすぞ(怒)
貼るな、死ね
..570
何で関係ないとなるんだ?
むしろNIKKEI以外の局の競馬関連番組ということで歓迎すべきなんだが
番組のtwitterならともかく個人のtwitter開設したぐらいで報告するなよ
>>591 NIKKEI以外の局の競馬関連番組出演者は本来なら快く受け入れられるべきなのだが?
それなら落雷部長のヨルノヲケイバこそ競馬2板NIKKEIスレに逝ってよしというのが本筋
いくら出演者でも単にtwitter開設した程度でいちいち報告しなくていい
今時逝ってよしを多用し過ぎてキモいな
>>594 全くだ(怒)
関係ないの貼るからこうなる(怒)
小江戸三郎太、なかけん、マルちゃん。を出禁にしろ
知立の雄(ゆう)うまえもんは誹謗中傷することが趣味です(超爆笑)
恐ろしい障害者や(超爆笑)
GC「水曜馬スペ!第2回競馬イントロドン」17日水曜23時から
https://www.greenchannel.jp/program/keiba-intro-don2.html MC/小塚歩、解答者/坂田博昭、津田麻莉奈、土屋伸之(ナイツ)
今週のラジオNIKKEI正面解説者※一部は電話出演
土曜第1は松本智志、能勢俊介、郡和之。第2は永井晴二、関根慶太郎。
日曜第1は松本智志、能勢俊介、久保木正則。第2は大西修平と森本昭夫。
ついにラジオNIKKEI第1に勝馬のTMがパドック解説者で出演
2月27日(土)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210226.html 第1放送、中野アナ以外で名前がないのは大関アナ。住川TM(勝馬)が初登場。
第2放送、岡田さんと田さんが登場。
ラジオNIKKEI第1に明日の中山5R〜8Rのパドック解説者は勝馬の住川陸トラックマン
勝馬といえば週刊競馬大道場に片野昌一が出ていたがそれ以来か。
競馬中継では初。
勝馬がブック傘下になりラジオNIKKEI出るんじゃねーか?
と言われていたらホントに出ることに。
>>615 自宅燃えてるか?小江戸三郎太(超爆笑)
>>612 16スレ940で漏れが「勝馬TMが今後NIKKEIに派遣される可能性がある」と書いたら本当にそうなったか
ただ「RFへの派遣は無くなる」とも書いたのが翌週から野口派遣となったのもまた事実
結果的に誤りとなったことは認めるスマソ
勝馬TMのNIKKEI出演はご指摘の通り『大道場』の片野以来12年10ヶ月ぶり
中央競馬実況中継本編では「神様」大川慶次郎が一時勝馬に在籍していた1963(昭和38)年以来で57年ぶり
>>618 昔のはどうでもいいのよ〜(超爆笑)
さっさと死んだらどうなの〜(超爆笑)
知立の雄(ゆう)うまえもん、44歳(超爆笑)
ゾウたん、47歳独身(超爆笑)
なかけん、37歳(超爆笑)
奥さんもこんなやつと離婚しろ(怒)
アルペジオが暴れてるぞ(超爆笑)
Twitterでは人の悪口言うやつは報告するという偽善者(怒)
>>625 効いてる、効いてる(超爆笑)
燃えてるか?(超爆笑)
小江戸三郎太(超爆笑)
知立の雄(ゆう)うまえもん(超爆笑)
日経電子版競馬実況アナ日記。
今回は小塚歩アナでGC海外競馬モニター実況について。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH243H40U1A220C2000000/ 国によりカメラワークが異なり戸惑いがある。
来週BS11競馬中継アシスタントアナは大関隼
https://www.bs11.jp/program/sp/?p=630713&s=0x00D3&e=26862&ed=20210227
早く起きる暇なら働け、小江戸三郎太(怒)
川越の自宅、燃えたんだから(超爆笑)
グリーンチャンネル中央競馬全レース中継無料開放から丸1年
つまり制限なし有観客競馬見合わせから丸1年
勝馬住川陸トラックマン、グリーンチャンネルには出演歴あるがラジオは初。
社内ではD・レーンと呼ばれている。
今日のRFは木村・斎藤・細渕・矢田・山田が中山競馬場に出勤
1部MC斎藤、2部前半矢田、後半木村
明日1部のっけでエビショー引退記念単独インタビューを放送するとの予告があった
住川陸トラックマンがDレーンと言われる理由がよう分かる
檜川アナ阪神12Rで仁川ステークスと言ってしまう珍事
MBS仙田アナ今週は栗東トレセン行ったんだな。トレセンレポで声が流れたわ。
「今日の場内実況」
中山=(前半)山本直也(後半)米田元気
阪神=(前半)山本直(後半)檜川彰人
小倉=(前半)小塚歩(後半)小林雅巳
第1放送、本日初登場の住川TM(勝馬)、感想は「緊張したものの楽しめた」との事。
>>611 大関アナ、月曜日の「競馬が好きだ!」で言っていたが今週末はお休み。
逃げたやつらの集まり(超爆笑)
なかけんとか小江戸三郎太(超爆笑)
マーガレットSだが檜川アナありゃアスコルターレ完全に見えてなかったな
プロ野球開幕まで1ヶ月。福岡はRKBからLOVE-FMに切り替わる時期か。
川越にいる小江戸三郎太の自宅を燃やす中継が面白いだろ(超爆笑)
2月28日(日)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210227.html 第1放送、大関アナ・中野アナ以外で名前がないのは藤原アナ。
第2放送、2日連続で岡田さんと田さんが登場。
あすは石原・安中夫婦の組み合わせが5レースから8レースまで見られる
第2は予想通り岡田麻紗巳と田洋子の役回りが逆になる
>>648 最早完全な脅迫なので削除依頼させていただくしかない
大変申し訳ないが貴殿こそ本スレから出て行っていただけないか?
競馬2板NIKKEIスレを荒らしたい放題荒らして本スレも潰そうというのなら
断固対抗させてもらうのでそのつもりで
562 もう1年が経ったのか
607 Jリーグ開幕か
635 インタビュー予告を4〜5回してたね
RF 1,4,7R 2部後半:木村 2,5,8,12R:細渕 3,6,10R、2部前半:矢田 9,11R、1部:斎藤 大作戦、パドック:山田
あす9時台で蛯名正義騎手のインタビューを放送
CRK 午前・昼:河本 午後前半:三宅 午後後半:来栖 午前・昼・午後後半アシ:久保 午後前半アシ:海老澤
仁川ステークス(L) CRK:来栖正之
幕張ステークス RF:斎藤一平
帆柱山特別
>>653 効いてる、効いてる(超爆笑)
逃げた弱者が集まってる(超爆笑)
出てけと言われて、出るやつがここにいるのかよ(超爆笑)
障害者の知立の雄(ゆう)うまえもん、ヴェルファイア、やじ、ミュー
小江戸三郎太、マルちゃん。なかけんなどにも言っとけ(超爆笑)
653も上から目線で偉そうな文体だな
それにワンパターンな文章だし、前にNIKKEIスレを削除依頼したけど不備を指摘されてた。
競馬中継のwikiでも大げさな表現、蛇足、根拠のない自己主張をして大幅に修正や除去されている
3月6日(土)から関西・愛知・福岡の5府県の場外で馬券発売再開。
また13日(土)から阪神競馬場・中京競馬場は制限つきながらも有観客競馬再開。
https://www.jra.go.jp/news/202102/022804.html なお関東1都3県は緊急事態宣言解除されてないため引き続き無観客開催かつ場外発売もなし。
緊急事態宣言期限は来週日曜だが。
>>653 RFの書き込みしている人も醜い
毎回長文な上何年振りとかいらん事書いてるし
この後書き込んでくる筈
死ね(怒)
今日のRFは宇野・木村・細渕・矢田・大村が中山競馬場に出勤
エビショー引退記念インタビューの聞き手は細渕
先週5Rまでで早退した勝馬野口は通常通り6Rまでパドック解説
昼休みのメインレースチェックでは正面実況席に移動し予想を述べた
削除対象アドレス:
http://2chb.net/r/uma/1613050473/ 削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
殺人予告の他第三者を不快にさせる暴言も多く他の書き込み者が皆逃げてしまいました。
削除がダメでも真スレッドストッパー発動を頂く必要があると考えます。
>>669 2部前半パドック解説は通常の中田博士に代わって土曜1部担当の前田智基(ケイユウ)
>>670 判断するのは削除人なので自分の個人的な考えなんて書く必要無し
いちいちここで報告せず削除スレだけでやってくれ
すみれSディープモンスター蹄鉄打ち直しにより発走時刻が遅れたためOBCは中山ブラッドストーンSのモニター実況できなくなった
テレビ・ラジオ通じてブラッドストーンSを生中継出来たのは
LR・RF・NIKEEI第1だけ
「今日の場内実況」
中山=(前半)佐藤泉(後半)山本直也
阪神=(前半)檜川彰人(後半)山本直
小倉=(前半)小林雅巳(後半)小塚歩
>>649 藤原アナ、「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
>>670 知立の雄(ゆう)うまえもん、ヴェルファイア、ミュー、馬券放浪記、掛布タイガース31
愛知の障害者のこいつらに言え(怒)
どうせ小江戸三郎太かマルちゃん。が貼ってるんだろ(怒)
どっちもどっちだな
それに競馬中継と無関係な私怨をいつまでもして気持ち悪い
ここは病気のラジオNIKKEIリスナーが逃げた場所(超爆笑)
665 観客受け入れ再開良かった
675 関東主場のラジオのみだったのか
678 コロナ渦で競馬場に通えなかったと言ってた 声が聴けて良かった
RF 1,4,7,10R:宇野 2,5,9R、2部後半:矢田 3,6,12R、2部前半:木村 8,11R、1部前半:細渕 大作戦、パドック、1部後半、11R後談話:大村
LF 9,12R:大泉 10R:清水 11Rパドック、11R:小永井 リモートゲスト:おがわじゅり
返し馬で元エイト藤牧ひさびさ登場 「山本昌のスクリュー馬券」が復活
QR 11R:高橋
TBS 11R:喜入
MBS 進行:三宅 7,9,12R:来栖 8,10,11R:仙田 小倉11R:河本 10R発走遅延のため中山10R実況は11Rパドック後にスタートから録音
OBC 1,2,3,6,7R、中山9Rモニター、小倉12Rモニター:三宅 4,5,8,9,10,11,12R:濱野 小倉9,10,11Rモニター、東京12Rモニター:松下 アシ:井川
阪神10R発走遅延のため中山10R実況は無し
中山記念(GII) RF:細渕武揚 LF:小永井一歩 QR:高橋将市 TBS:喜入友浩
阪急杯(GIII) MBS:仙田和吉 OBC:濱野圭司
下関ステークス MBS:河本光正 OBC(モニター):松下翔
基本的にうまきん3や競馬LIVEへGOで聞く名前は全部駄目とw
>>687 こいつら(超爆笑)
やじ、ミュー、馬券放浪記、ヴェルファイア、とらきち、知立の雄(ゆう)うまえもん、なかけん
クロハカセ、ふくしまのらくらい、掛布タイガース31、小江戸三郎太、マルちゃん。アルペジオ、きょうこ
かみこう、ドトウオー、うまむす、□地、バファセレ、竹田真美子、ハチ公、開け美浦村、ゾウたん、シゲルイナカモン
いちげき、栗東少年まもまも
ここ競馬中継スレで板違いなんだけどな
リスナーの事語るなら競馬2のNIKKEIスレだろ
>>690 番組であって中継関係ないだろ、早く死ね(怒)
>>689 名前出てるラジオNIKKEIリスナー(超爆笑)
ここでリスナーの名前出して何がしたいんだ?
文句ばっかりで一切情報は書かないし
↑病気のラジオNIKKEIリスナーが書き込んでます(超爆笑)
スレの趣旨に合わない投稿ばかりしている奴の方が病気だな
>>690マルの仕業
競馬実況アナが出ているならともかく実況してない高野では完全にアウト。
>>697 それと同時に小江戸三郎太が書き込んだのもバレる
ちなみにこいつは現在無職兼引きこもり中www
小江戸三郎太とマルが頭おかしいのに、リスナー仲間だから何も言えないやつも頭おかしい(怒)
>>699 それしか言えない小江戸三郎太
書き方的に何パターンか有るから即分かる
ハロワ行く事すら出来ない奴は生きてる資格なし
死ね(怒)
リスナー個人の事は競馬2のNIKKEIスレで
スレタイ読めないのか?
>>705 最早後の祭り状態の小江戸三郎太
おまえが死ねば万事おK(爆笑)
所詮ここでしか書けない小心者だからな
ラジNIKEに出てくる奴等んとこには書き込めない
>>707 >>708 図星で発狂、イライライライライライラ
>>707 他スレで発狂してるのバレバレだぞ、ガハハッ
やじ、ずる休みの連休だからって風呂入らないとか、不潔だな
>>703 禿銅
>>689 小生が以前から指摘している通り
リスナー個人のラジオネームを持ち出してきて悪口を書くのはコテハン叩きと同罪
コテハン叩きは最悪板以外では厳禁というガイドラインにも明白に違反している
「出ていけと言われて出ていく奴がいるか死ね」というオマエの発言には理由がない
申し訳ないが今後最悪板でやっていただけないか?
以下最悪板の競馬関連スレを抜粋する
゚ё゚)つ最悪総合雑談所100
http://2chb.net/r/tubo/1614437809/ 【競馬板荒らし】ワッチョイ有り厨
http://2chb.net/r/tubo/1599755545/ 【競馬板荒らし】クロム【ν速、嫌儲にも出没?】
http://2chb.net/r/tubo/1598951803/ 713も癖のある上堅苦しい文体
「〜していただけないか」って言い回しを使い過ぎだし、上から目線なんだよね
>>715 だから、逃げた病気のラジオNIKKEIリスナーだって(爆笑)
マルと小江戸三郎太が死なない限りは無理だ、ガハハッ
>>718 バカの集まりと言うより小江戸三郎太1人で荒らしている
無職兼引きこもりだから仕方ない
このままだとどんどん孤立する(超爆笑)
普通の文体でもここでNIKKEIリスナーの事語るのは荒らしの様な物
>>720 リスナーであることバレバレ(超爆笑)
誰だかすぐ分かるけど(超爆笑)
NIKKEIリスナーじゃなくても
スレの趣旨と無関係な事書いてて目ざわり
ここでリスナーの詳細書かれてもだから何って感じ
来なきゃいいだろ、頭おかしいなラジオNIKKEIリスナーは(超爆笑)
嫌なら見るな以前にこのスレに書く事が自体間違っているのに
おもしろいように頭の悪いリスナーが現れるな(超爆笑)
>>720 どう書き込んでも即バレる小江戸三郎太www
>>724 荒らしの分際でよくもしゃあしゃあと言えるなコイツは
さっさと最悪板に逝け
文句があるなら削除議論板で削除人氏に噛みつきなさい
ラジオ番組板・懐かしラジオ板 削除議論スレッド
http://2chb.net/r/sakud/1073351236/ >>713 >>732 RF担当のおまえこそ全くいらない
死ね(怒)
>>733 「NIKKEI以外の競馬中継実施局」というスレの趣旨を守って書いている人まで叩きの対象にするなら絶対に許さん
今後はこちらでやってくれ
【最悪板】テレサロ・懐かしTV・TV番組板他 放送系板総合3
http://2chb.net/r/tubo/1591861643/ >削除議論板で削除人氏に噛みつきなさい
過疎スレで前回の投稿が去年の6月で削除人なんて来る気配ないのになんでそこに誘導するの?
悪質ラジオNIKKEIリスナー一覧(爆笑)
なかけん、ゾウたん(精神障害者)、ヴェルファイア(精神障害者)
小江戸三郎太、マルちゃん。(この二人はここの荒らし)
やじ(AV好きの童貞)、ミュー(Twitter凍結経験者)
知立の雄(ゆう)うまえもん(統合失調症&緑内障&慢性胃炎)
ドトウオー、いちげき、かみこう、アルペジオ
とらきち、掛布タイガース31(Twitter凍結経験者)
あゆっち、きょうこ、栗東少年まもまも、ファレノプシス
□地、とらっきー夫、れいけん(詐欺師)
うまむす、ふだにぃ、開け美浦村、ふくしまのらくらい
病気のラジオNIKKEIリスナーこの中に入るだろ(超爆笑)
>>737 この他にもまだまだいる
よく把握してから書いた方がいいよ(超爆笑)
矢作麗さんの旦那さん田中克典調教師は今月から晴れて厩舎開業か。
>>741 競馬中継と関係ない(怒)
前頭葉弱いんか(超爆笑)
ゾウたん、精神科行っても直らねえよ(怒)
はよTwitterアカ消せ、そして存在もなくなれ(激怒)
>>742 小江戸三郎太、書き込んだのがバレバレ(超爆笑)
>>736 荒らしは所詮荒らしなんだから過疎板または過疎スレで喚かせておけば良し
それかガイドライン通り最悪板への強制誘導ということでw
NIKKEIリスナー以外にも迷惑かけているんだけどな
否定ばっかりで自分からは中継に関する情報を発信しないし
>>754 あちこち貼ってるぞ(激怒)
自宅川越だから、燃やしてしまえ(超爆笑)
ミューお前のクソ馬券ハズレ(超爆笑)
責任とって命失え(超爆笑)
自分だって複数スレで暴れている癖に他人のマルチポストには厳しいな
BSNとラジオ福島は自社制作のラジオ中継があるから
東スポは競馬に関するスクープだけは信憑性高い
関西地区は緊急事態宣言解除により田洋子もKBS京都ラジオカーレポ、テレビ和歌山などの仕事が復活
>>757 そうだな、マルと小江戸三郎太は殺さないと(超爆笑)
>>758 小江戸三郎太、てめえどんだけ暇なんだよ(怒)
安田翔伍調教師も聴いている私を競馬につれてって
小屋敷アナ今週は放牧
>>762 来るな、クソゴミ
お前の居場所などねえよ(激怒)
否定するなら何がどうだめなのか言ってほしいな
いちいちレスする度にやるな
それに大半の人は誰が書いたかなんていちいち気にしないよ
>>764 >>765 効いてる、効いてる(超爆笑)
わざわざリンク貼る小江戸三郎太、マルが消えたら考えてやるよ(超爆笑)
知立の雄(ゆう)うまえもん、掛布タイガース31(超爆笑)
ジャイアンツドラフト5位の秋広は二松学舎大付属高校じゃコジトモの後輩か。
>>768 プロ野球ネタはスレ違い
小江戸三郎太、マジで死ね(激怒)
檜川アナ大好きマルちゃんが貼り付けと荒らしやってんじゃねーの?
昨日の東スポスクープ受け今日のスポーツ新聞各紙も春の福島開催断念を報じている
福島競馬場は東日本大震災でやられたが先月の地震でやられたとなると更なる耐震補強工事しないとダメだな
京都の改修終わったら福島競馬場スタンド全面改築すべき
>>774 おい、小江戸三郎太、くだらん私論はいらんからハロワ行け
無職兼引きこもりじゃ誰も相手にしてもらえないぞ(超爆笑)
いくら気に食わないからって必要以上に煽ると
他の利用者にとって迷惑なんだけどな
個人的な意見書くなで十分
小江戸三郎太と言う、リンクや放送予定貼ったり、書き込みしなきゃ生きていけない病人(超爆笑)
マルも同類(超爆笑)
結果、ラジオNIKKEIリスナー=精神障害者がここに逃げたもの同士の集まり(超爆笑)
気にくわないのは十分伝わったから
あまり同じ事何回も書かない方がいい
やり過ぎると逆効果だし通常のレスも探しにくくなる
リンクや放送予定貼ったり、書き込みがあるって言うけど
プロ野球にも徹底比較スレがあってここと同じような趣旨だし
>>778 >>779 火消し要員のリスナー(超爆笑)
自分に都合の悪い書き込みはリスナーってワンパターンな発想だな
誰からも嫌われているのに
>>784 >>785 書き込み禁止だぞ(激怒)
川越の自宅燃やすぞ
>>786 最悪板へ逝けと何度も言ってるのに分からないのか?
オマエこそ死ね。氏ねじゃないぞ。死ね!!!!!!!!
【最悪板】テレサロ・懐かしTV・TV番組板他 放送系板総合3
http://2chb.net/r/tubo/1591861643/ 煽り合いウザ
こんな調子じゃまともなレス付かなくなるな
>>790 まともじゃない、リスナーが書き込んでるからな(怒)
とらきち、ミュー、やじ、ヴェルファイア、ゾウたん、ふくしまのらくらい
こいつら、自宅や職場が燃えて死にます(超爆笑)
掛布タイガース31、愛知で阪神ファンに殺されます(超爆笑)
>>797 いちいちうるせーよ、小江戸三郎太www
3月6日(土)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210305.html 第1放送、今週末は小屋敷アナがお休み。
第2放送、加藤さんと田さんが登場。
YouTubeのラジオNIKKEIチャンネルに大関アナのフェブラリーステークス実況舞台裏が配信された。
いちゃもんつけた輩がいたがここで書くよりずっとマシ
ラジオNIKKEIアナを苦しめてるのは精神障害者の集まりのリスナー(激怒)
わざわざ気に食わないレスがある度に反応したり
夜中に激怒するなんて余程体力があるんですね
>>805 無職のお前か(超爆笑)
効いてる、効いてる(超爆笑)
効いてる、効いてる
痛いラジオNIKKEIリスナー(超爆笑)
都合の悪いレスはNIKKEIリスナーと決めつけ
返しもワンパターン
知立の雄(ゆう)うまえもんがリンク貼って、暴れてる
こいつの住所や名前バレバレだから、殺されるな(超爆笑)
>>808 顔真っ赤なリスナー(超爆笑)
自宅燃えてない?
>>811 また小江戸三郎太(激怒)
永眠しろ(激怒)
来週のBS11アシスタントアナは小塚っち
https://www.bs11.jp/program/sp/?p=630713&s=0x00D3&e=27143&ed=20210306
オギッソーが中山パドック解説
小屋敷アナ結婚したとうまきんVで発表!
うまきんVで発表な!うまきんV!
うまきんVだぞ!うまきんV!
>>813 >>814 川越の自宅が燃やされる小江戸三郎太(超爆笑)
今週の正面解説陣は第1・第2共に先週と全く同じ
日曜前半が先週と同じくデイリースポーツ大西修平
ずーっと起きて、書き込みの小江戸三郎太(激怒)
川越市ごと燃やされたいのか(激怒)
第2放送だがスポーツ新聞だと日刊スポーツに報知新聞の記者は出ない
昔は日刊スポーツだと蔵内哲爾が出ていたが
津田照之はホースニュースが潰れエイトに引っ張られたからラジオ大阪にしか出ん
稲葉弥生は弥生賞ディープインパクト記念の日に出ないとねえ
きょうはなに?オーシャンステークス?
小屋敷アナ今日26歳の誕生日
先週書き忘れたが先月28日は吉岡哲哉58歳の誕生日だった
更に書き忘れたがフェブラリーステークスが行われた先月21日はラジオ細淵アナ46歳の誕生日だった
>>819-824 小江戸三郎太、暇なのはよう分かった
無職兼引きこもりなんだからハロワいけ(激怒)
いちいち監視して夜中や早朝までレスする方もどうかと
その体力別の事に使ったらいいのに
今年デビューの8人みると美浦が2人で栗東は6人。これじゃ冬型の気圧配置。
単に所属人数の多さで西高東低を使うとかズレてるな
成績ならわかるけど
>>829 同感
小江戸三郎太が完全に荒らしている
まとめ役さん、こいつのは一切無視して欲しい
今日のRFは斎藤・細渕・矢田・吉本・山田の5人体制
1部斎藤、2部前半細渕、後半吉本
>>830 オマエこそ無視されるべきだ
5chは如何なる荒らしも肯定しないし
他の書き込み者が荒らしの要求を1つでも肯定したらその人も荒らしとみなされる
しょうがないので次スレでワッチョイ付けるしかないだろう
なお文句があるなら弁護士を付けて最悪板でやれ
それ以前にオマエのやってることを肯定してくれる弁護士はいないだろうがwww
厩舎関係者の持続化給付金受給問題に関する調査結果発表
https://jra.jp/news/202103/030602.html 栗東は美浦より成績良いくせに持続化給付金不正受給しやがって
佐藤アナ、「第16回オーシャンステークス(GV)」勝利騎手インタビューを担当。
>>831 荒らしを100%容認のRF担当、おまえこそ死ね(超爆笑)
ラジオNIKKEIにうまきんV打ち切り嘆願書出した?
意気地なしだから出せねーか
「今日の場内実況」
中山=(前半)小塚歩(後半)山本直也
阪神=(前半)山本直(後半)米田元気
小倉=(前半)檜川彰人(後半)中野雷太
第2放送、加藤さん、小林アナに田さんと言い間違えられる。
過去にも別のアナが進行を担当した時にも同様のケースが有った。
>>799 小屋敷アナ、今週末はお休みだが「競馬インパクト」はそのまま担当。
競馬ブック本紙吉岡哲哉、オーシャンS▲コントラチェック→◎カレンモエ→〇ビアンフェで馬単16050円、3連単168680円的中!
1週遅れの58歳誕生日プレゼントかいな?
小江戸三郎太(超爆笑)
自分が荒らしなのに気づいてないとか、障害者だな(超爆笑)
http://www.radionikkei.jp/timetable/sw2/2021-03-16.html 「競馬LIVEへGO!」で告知していたが3月16日(火)、第2放送で「高知競馬・黒船賞実況中継」が放送決定。
進行は米田アナと藤巻崇さん。
ゲストは斎藤修さんと井上オークスさん。
持続化給付金不正受給指南役はおりも政夫の娘婿
https://bunshun.jp/articles/-/43897 その人物はワールドプレミアの馬主。
それに加担した大阪スポニチ競馬記者は分かっているが岡崎。
高知競馬黒船賞中継とあわせ
ヨルノヲケイバにも注目
3月7日(日)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210306.html 第1放送、大関アナ以外で名前がないのは藤原アナ。今週末お休みと言っていた小屋敷アナが登場。
第2放送、加藤さんと岡田さんが登場。
CRKは、今日からヒットザ5000が再び再開+午前解説の森田さんがスタジオからに戻りました。
832 夏の開催はどうなるか
853 CRKはこれまで通りになってよかった
RF 1,4,7,10R:矢田 2,5,11R、2部前半:細渕 3,6,8R、2部後半:吉本 9R、大作戦、1部:斎藤 パドック、11R後談話:山田
CRK 午前:来栖 昼、午後後半:三宅 午後前半:河本 午前・昼・午後後半アシ:海老澤 午後前半アシ:久保
関西地区のウインズ営業再開に伴い午前の馬券プレゼント「ヒットザ5000」が再開
チューリップ賞(GII) CRK:三宅秀一郎
夕刊フジ賞オーシャンステークス(GIII) RF:細渕武揚
八代特別
22時からは競馬場の達人PAT勝負編。小塚歩&山本愛子夫妻前編!
藤岡康太騎手落馬負傷で6R以降乗り替わり
6Rは泉谷騎手だから斤量も変わる。
今日のRFは細渕・堀江・矢田・吉本・大村の5人体制
堀江は1/31(日)以来5週ぶりの声出しだがこの間にも60TRY部のニュース読みなどはしていた
>>838 漏れは荒らしの存在を容認したことは一度もない
ガイドライン通り最悪板へ逝け
質問があるならガイドライン板か批判要望板で運営に直接聞け
その代わり運営側に自分が荒らしであるからアク禁してくださいと認めることになるがなwww
第1放送進行は小屋敷彰吾→山本直也※木和田篤は不在。
ラジオNIKKEI第2放送小倉展望コーナーに出ている坂井直樹。来週からの中京展望コーナーにも引き続き出演。
>>861-863 荒らし専門の小江戸三郎太www
菜々花はお昼の録音枠で出ただけ
荒らしとか言うバカはここでしか書けない意気地なし
なんならバズーカ砲もって襲撃してみろ!
あとバ勘違いしているバカがいるが日経ラジオの話題は10年前からやってんだよ
どうでもいい、だから何て言う様なレスってNIKKEI絡みが多い
10年前と違って今は些細な事ですぐレスからウザがられるんじゃない?
藤江れいな弥生賞ディープインパクト記念ダノンザキッド1頭軸3連複810円見事に的中した
ただトリガミだとよ
「今日の場内実況」
中山=(前半)佐藤泉(後半)小塚歩
阪神=(前半)小林雅巳(後半)山本直
小倉=(前半)中野雷太(後半)檜川彰人
中山11R、正式名称は「第58回報知杯弥生賞ディープインパクト記念(GU)」。
出演者によっては「ディープインパクト記念」等略して言っていた人がいた。
>>850 第1放送、藤原アナ、「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
進行は小屋敷アナ→山本直也アナの順。記載されていた木和田アナは1日通してお休み。
↑
↑↑既に書いたよボケ!
小倉滞在の記者たちは足早に小倉を後にした。
無敗馬に土つけた、やじ
明日駅のホームから突き落とされて死ぬ(超爆笑)
>>876 馬鹿につける薬はないと言うが小江戸三郎太は完全に適合。
かつ10年以上無職兼引きこもりで有る事を自虐したし妥当(超爆笑)
RF 1,4,7,10R:堀江 2,8R、2部後半:矢田 3,6,11R、2部前半:吉本 5,9,12R、1部前半:細渕 大作戦、パドック、1部後半、11R後談話:大村
LF 9,12R:煙山 10R:清水 11Rパドック、11R:小永井 返し馬:藤牧満男 ゲスト:赤見千尋 来週はメインR3元中継
QR 11R:長谷川
TBS 11R:藤森
MBS 進行:来栖 7,8,12R:三宅 9,10,11R:河本 小倉11R:仙田
OBC 1,5,6,7,11R、中山10,12Rモニター、小倉9Rモニター:三宅 2,8R、東京9Rモニター、小倉10,11,12Rモニター:松下 3,4.9,10,12R:濱野 アシ:武田
西村・松下も競馬場から、有馬記念デー以来
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(GII) RF:吉本靖 LF:小永井一歩 QR:長谷川太 TBS:藤森祥平
大阪城ステークス(L) MBS:河本光正 OBC:三宅きみひと
壇之浦ステークス MBS:仙田和吉 OBC(モニター):松下翔
小塚夫妻にTwitterブロックされてる、詐欺師のれいけん(超爆笑)
当然だ、ついでにミュー、やじ、とらきちなどをブロックしてもらいたい(🙇)
>>882 知立の雄(ゆう)うまえもん(超爆笑)
関係ないやつ名前出すから、バレバレ(超爆笑)
知立の雄(ゆう)うまえもん
統合失調症、慢性胃炎、緑内障を持病に持つ、精神障害者(超爆笑)
5chに入りすぎて、病人になるとか、死んでしまえ(超激怒)
船橋競馬場ダイオライト記念 ラジオNIKKEI第1で全国生放送
1回新潟競馬、3回中山競馬、2回東京競馬および2回阪神競馬の競馬番組変更について
https://www.jra.go.jp/news/202103/031001.html 中山、東京、阪神に障害レースを移設するため3歳未勝利戦一部取りやめ
1回新潟競馬は芝保護の観点から障害レースは組まれないし芝のレース自体半数以下に抑えられる
>>887-888 小江戸三郎太、ここに書き込む暇有るならハロワ行け(超激怒)
もう一つおまけにダイオライト記念実況中継のお知らせ
http://www.radionikkei.jp/about/pressrelease/sp/pressrelease_diolite2103.html 17日(水)18時30分から20時まで
解説/佐藤哲三(元JRA騎手)・渡辺敬一(競馬ブック)、実況/中野雷太、進行/大関隼、レポート/米田元気・小屋敷彰吾。
>>890-891 端末変えても即バレる小江戸三郎太www
>>892 こいつの川越の自宅燃やそうぜ(超爆笑)
>>893 >>894 二人だぞ、お前とマル(超爆笑)
バレバレだぞ(超爆笑)
駐屯地から戦車盗んで大砲ぶち込んでみろや
まあ出来ねーけどな
そこまで勇気ない意気地なしだから
NIKKEI絡みのレスと煽り合いばかりで全然「比較」になってないな
https://baseballking.jp/ns/266498 LF、QR、3月14日(日)、「パワプロ」での対抗戦を開催する事が決定。
ちなみに実況アナはLFが清水アナでQRは土井アナ。
競馬実況アナが絡んでいれば何でもありなんだな
野球単独の話題はここでやる事じゃないし
ラジオ福島賞が福島競馬被災により新潟での代替開催が決定(4/17)
因みに2011年は開催せず
>>902戦車盗んで襲撃してみろや
出来やしねーけどな弱虫には
ついに実現!高知競馬の名物レースを全国にお届けします!
https://news.radiko.jp/article/station/RN2/52730/ ラジオNIKKEI黒船賞・はりまや盃実況中継。
16日(火)15時40分から
5ちゃんでしか書けない弱虫は何もできないからなあミヤコ蝶々爆笑
5ちゃんでしか書けない弱虫は何もできないからなあミヤコ蝶々爆笑
高知といえば福留功男、藤川球児、広末涼子、島崎和歌子、浜田容助。
図星で顔真っ赤の小江戸三郎太(超爆笑)
こうだと、自宅も真っ赤になってそうだな(超爆笑)
>>911 有藤道世、江本孟紀、黒岩 悠、岡本真夜、桑原みずき(元SKE48)も。
元JRA騎手佐藤哲三さんと競馬ブック渡辺敬一さんと船橋ケイバの熱線を全国へ!
https://news.radiko.jp/article/station/RN1/52764/ 「ダイオライト記念実況中継」17日(水)18時半
(土)の日経電子版といえば隔週連載の「競馬実況アナ日記」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH09AOB0Z00C21A3000000/ 今回は佐藤泉アナで競馬場の咲き誇る花や眺望はコロナ禍でも美しいお話だわさ
来週のBS11競馬中継サポートは札幌大好き小林雅巳アナ
https://www.bs11.jp/program/sp/?p=630713&s=0x00D3&e=27423&ed=20210313
来週の実況担当見れば分かりきったこと
清水 久嗣 @ginji513
【お知らせ】
明日3/14(日)14時30分〜
日曜競馬ニッポンは...
★金鯱賞
☆フィリーズレビュー
★アネモネS
3場のメインレースを全てお送りします。
杉本清さんが電話出演です!
そして、リスナーの皆様にお知らせがございます。ぜひ番組をお聴きいただければ幸いです。
#keiba #競馬
2021年3月13日 12:31
twitter.com/ginji513/status/1370578255879675904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>927 再来週が開幕三戦目のプロ野球中継で放送が無いから、来週の放送で何かしらあるという事なのかな。
米田アナ、「第39回ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(GV)」勝利騎手インタビューを担当。
ランブリングアレーとらえたか?ってあの暗い中よくわかったものだ。
小林雅巳の視力はまだ大丈夫。
「今日の場内実況」
中山=(前半)米田元気(後半)小林雅巳
阪神=(前半)山本直(後半)大関隼
中京=(前半)山本直也(後半)檜川彰人
第1放送・第2放送共に来週火・水の「地方競馬中継」関連の告知をしていた。
>>921 第1放送、パドック進行は藤原アナ(中山1〜5R)→石原さん(中山6〜12R)。
明日の第1放送後半解説久保木正則、今日は自宅で競馬観戦。
コロナと働き方改革だが土日休みなんて昔は考えられんかった。
今日のRFは木村・斎藤・細渕・吉本・山田の5人体制
1部MC斎藤・2部前半細渕・後半木村
古川奈穂騎手初勝利の阪神6RはRFの放送では速報のみ
Twitterでコメント掲載
ちなみにCRKは実況三宅
>>932 ショウナンパンドラのジャパンカップもあるしな
小林アナの言い切り実況
2007年オークス、ローブデコルテとベッラレイア。
ローブデコルテだ!ゴールイン!あれよく言い切ったが上からはあれを言い切っちゃダメと注意された。
3月14日(日)分「放送予定」
http://blog.radionikkei.jp/keibablog/210313.html 第1放送、小塚アナ以外で名前がないのは藤原アナ。
第2放送、岡田さんと田さんが登場。
>>941-942 とらきち、書き込んだのかバレバレ(超爆笑)
>>945 そのとらきち、自宅に雷来たってよ
家が崩れて欲しかったな(超爆笑)
927 発表があるのか
936 RF 松本大輝騎手・古川奈穂騎手の初勝利コメントは9R前に紹介
RF 1,4,7R、2部後半:木村 2,5,12R、2部前半:細渕 3,6,8,10R:吉本 9,11R、1部:斎藤 大作戦、パドック、11R後談話:山田
きょうの関西馬情報は優馬関西 田崎泰
CRK 午前・昼:河本 午後前半:三宅 午後後半:来栖 午前・昼・午後後半アシ:久保 午後前半アシ:海老澤
阪神スプリングジャンプ(J・GII) CRK:三宅秀一郎
ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(GIII) RF:斎藤一平
ポラリスステークス CRK:来栖正之
中京スポーツ杯
これこそレスアンカーできないガキ(超爆笑)
知立の雄(ゆう)うまえもん聞いてるか(超爆笑)
来週21(日)BS11競馬中継スタジオ解説は東スポ藤井真俊。
https://www.bs11.jp/program/sp/?p=630713&s=0x00D3&e=27465&ed=20210314
2月から出演が(日)に変わったか?
今日のRFは木村・堀江・吉本・大村で実況3人体制
1部前半MC木村・後半大村
木村の日曜1部前半MCは2020/8/16以来(参考16スレ824・835)
>>948 関西馬情報(土曜)の大スポ石川吉行記者はNIKKEI第2でパドック解説
>>949 まとめ役さんに対して何だその言葉は
まとめ役さん含め他の書き込み者に敬意を示せないならオマエはこのスレに来る資格はない
それこそオマエのいつも使ってる言葉をブーメランにして返すわ
書かれたくなかったら直ちに最悪板へ逝け
文句があるなら批判要望板または削除議論板で運営に直接言え
>>955 矢田が2部冒頭の中山6R実況から合流して通常の5人体制に復帰
藤江画伯の描いたキセキに下河辺牧場から物言いが(・∀・)
過剰反応したり最悪板に逝けを何度も繰り返す
955もスレに来る資格はない
日曜競馬ニッポンは、来週で放送終了。
来年度もニッポン放送の競馬中継は続くようですが、今のタイトルとしては来週で終わりなのか。
日曜競馬ニッポン、大橋巨泉プロデュース時代の印象が強かった。残念。
>>960 オトナクオリティどうするかの問題はあるが、去年から土曜デーゲームでやってる16:20打ち切りで配信移行ってパターンを日曜も16:00迄デーゲーム中継をやるんじゃないかな?
近年のLFだと、マイク立ててもSTVしか流れないとかやりそう
田洋子阪神10レース伊丹ステークスで推奨馬タマモサンシーロ勝ち単複ダブル的中
>>958 こちらは5ch削除ガイドライン通りに対応しているので文句言うな
コテハン叩きは最悪板以外では厳禁となっている
>>965 MBSはメインだけLF発を継続して、それ以外はRF受けに切り替えもあるかな
OBCはRF送りはしていても受けはしてないわけだし
文句言うなって相変わらず上から目線だな
誰もそんな奴の指示に従おうなんて思わない
>>973 土日デーゲーム 巨人から金もらってるんだっけ
>MBSはメインだけLF、それ以外はRF受け
特別な理由も無いのにわざわざそんな複雑な事するかな
「今日の場内実況」
中山=(前半)小林雅巳(後半)米田元気
阪神=(前半)中野雷太(後半)山本直
中京=(前半)檜川彰人(後半)山本直也
米田アナ、「競馬LIVEへGO!」内で推奨したギベオンが勝利。
第2放送、田さんが「穴馬」として推奨したタマモサンシーロが勝利し3週間振りの当たり。
「中京レース展望コーナー」、小倉開催時と比べて予想レース数が3→2と変更。
又第1放送・第2放送共昨日同様来週火・水の「地方競馬中継」の告知をしていた。
>>944 第1放送、藤原アナ、「JRAホッと耳より情報!」のみ登場。
指示を無視して荒らす、小江戸三郎太、マル(超激怒)
清水 久嗣 @ginji513
たくさんの反応ありがとうございます
最終回楽しみます。
ひとつだけ!
4月以降もニッポン放送では
中央競馬のレース実況やパドック中継 も行う予定です。
どのような形になるかは
追ってお知らせいたします。
2021年3月14日 18:28
twitter.com/ginji513/status/1371030485149749248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
競馬中継で金貰えるのなら分かるが巨人が金くれるわけない
去年は巨人戦でLFは好調だったからそっちに舵を切ったという事か
巨泉の頃から聞いててまさかこれが終わる時代がくるとは思わなんだ
LFはフェードアウトだろうな。
オンシーズンはともかくオフをどうするかだね。
いっそGOGO競馬サンデー受けちゃったほうが
>>981 関東で関西の平場が聞けるんだから悪くない話だな
LFの中継ってJRAからの委託じゃないのにズレたレスしてるな
単独じゃなくてMBSとも絡んでいるのにフェードアウトとか
野球シーズンオフでも生番組内に内包するだろ
来週の日曜競馬ニッポン最終回は、胡口アナと栗村元アナが出演で番組の音源もお送りするようです。
>>983 LFの野球の中継数は確実に増えてるんだが
それと、裏送りの有無は別だろう
東主場メインがリステッド以下の日は自社では放送無しかもね
わざわざ「『競馬中継』を廃枠にする」んだから
>>980 LFのデーゲーム中継に読売新聞がスポンサーになってるのを知らないのか
>>962 「大橋巨泉責任プロデュース」のサブタイトル付けてて、巨泉の予想コーナーもあったな
LFでの中継は減るけどゼロになるわけじゃない
それなのにフェードアウトって
959 番組終了は残念 長く聴いていたので思い出は多い レース実況やパドックにエイト星の解説も続くそうだが、どのくらい縮小になるかなあ
964 今後もあるハズ
973 4月以降の提供はどうなるか 15時台の競馬エイトと週刊Gallop、ナイター5回ウラ後ニュースのJRA
RF 1,3,7,10R:堀江 2,4,8R、2部後半:吉本 5,9,12R、1部前半:木村 6,11R、2部前半:矢田 大作戦、パドック、1部後半、11R後談話:大村
きょうの関西馬情報は優馬関西 須藤大和
LF 9,12R:洗川 10R:清水 11Rパドック、11R:大泉 電話ゲスト:杉本清 来週ゲスト栗村智
「日曜競馬ニッポン」来週3/21をもって45年間続いた番組終了、レース実況とパドックは続けると発表
MBS 進行:河本 7,10,12R:仙田 8,9,11R:三宅
OBC 1,5,6,7R、中山10,12Rモニター、中京9Rモニター:三宅 2,8R、中山9Rモニター、中京10,11,12Rモニター:松下 3,4,9,10,11,12R:濱野 アシ:井川
CBC 今開催の進行:高田 アシ:早川 解説:ブック三浦 10,11R:江田 金鯱賞はMBS,RF,LF,STVへネット
金鯱賞(GII) CBC:江田亮 OBC(モニター):松下翔
報知杯フィリーズレビュー(GII) MBS:三宅秀一郎 OBC:濱野圭司 TBS(モニター):小笠原亘
アネモネステークス(L) RF:矢田雄二郎 LF:大泉健斗 QR:高橋将市
約40年前の子供の頃日曜日に親に車に乗せられて出掛けた時に午前中は「不二家歌謡ベストテン」、「リクエスト合戦」、「日曜はダメよ」とLFがかかっていたのだが、昼からは『競馬中継はニッポン放送の実況中継! 日曜競馬ニッポン!!』のジングルを聴いて競馬の存在を知った。
『1ー2 10倍』とか『払い戻し 単勝600円』とか親にどういう意味だと質問しても『お前はまだ知らんでも良い』とはくらかされたのを覚えている。
改めて番組が終わるとなると寂しいな。
黒船賞のラジオ日経の中継面白すぎた。
中央の中継もあれくらい砕けてやれよw
リスナーが逃げてきた(超爆笑)
覚悟しろだってよ(超爆笑)
逃げてきた頭のおかしいラジオNIKKEIリスナースレ終了(超爆笑)
-curl
lud20241205053600caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1609107971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「競馬中継徹底比較18 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・競馬中継徹底比較22
・競馬中継徹底比較19
・競馬中継徹底比較16
・競馬中継徹底比較21
・競馬中継徹底比較20
・競馬中継徹底比較20
・競馬中継徹底比較17
・競馬中継徹底比較15
・【ワッチョイIP有】競馬中継徹底比較21【荒らし厳禁】
・競馬中継徹底比較13
・競馬中継徹底比較12
・競馬中継徹底比較13
・競馬中継徹底比較14
・競馬中継徹底比較27 (474)
・【競馬中継徹底比較スレ】ゾウたん【RF担当】 (237)
・プロ野球中継徹底比較 Part.96
・プロ野球中継徹底比較 Part.99
・プロ野球中継徹底比較 Part.83
・プロ野球中継徹底比較 Part.90
・プロ野球中継徹底比較 Part.91
・プロ野球中継徹底比較 Part.138
・プロ野球中継徹底比較 Part.100
・プロ野球中継徹底比較 Part.159
・プロ野球中継徹底比較 Part.146
・プロ野球中継徹底比較 Part.150
・プロ野球中継徹底比較 Part.149
・プロ野球中継徹底比較 Part.137
・プロ野球中継徹底比較 Part.155
・プロ野球中継徹底比較 Part.104
・プロ野球中継徹底比較 Part.126
・プロ野球中継徹底比較 Part.132
・プロ野球中継徹底比較 Part.125
・プロ野球中継徹底比較 Part.141
・プロ野球中継徹底比較 Part.108
・プロ野球中継徹底比較 Part.142
・プロ野球中継徹底比較 Part.143
・プロ野球中継徹底比較 Part.154
・プロ野球中継徹底比較 Part.136
・プロ野球中継徹底比較 Part.153
・プロ野球中継徹底比較 Part.158
・プロ野球中継徹底比較 Part.139
・プロ野球中継徹底比較 Part.140
・プロ野球中継徹底比較 Part.151
・プロ野球中継徹底比較 Part.136
・プロ野球中継徹底比較 Part.144
・プロ野球中継徹底比較 Part.152
・プロ野球中継徹底比較 Part.134
・プロ野球中継徹底比較 Part.135
・プロ野球中継徹底比較 Part.157
・プロ野球中継徹底比較 Part.156
・プロ野球中継徹底比較 Part.148
・プロ野球中継徹底比較 Part.145
・プロ野球中継徹底比較 Part.106
・プロ野球中継徹底比較 Part.130
・プロ野球中継徹底比較 Part.120
・プロ野球中継徹底比較 Part.114
・プロ野球中継徹底比較 Part.115
・プロ野球中継徹底比較 Part.129
・プロ野球中継徹底比較 Part.128
・プロ野球中継徹底比較 Part.118
・プロ野球中継徹底比較 Part.104
・プロ野球中継徹底比較 Part.164
・プロ野球中継徹底比較 Part.128
・プロ野球中継徹底比較 Part.105
・プロ野球中継徹底比較 Part.133
22:38:09 up 22 days, 23:41, 2 users, load average: 15.88, 11.23, 10.53
in 3.1577870845795 sec
@3.1577870845795@0b7 on 020512
|