◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

STVラジオ総合スレ8 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1632200874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラジオネーム名無しさん
2021/09/21(火) 14:07:54.09ID:5qWngF5V
【STVラジオ総合】日高の話題はお断り!専用スレへどうぞ【北海道】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://2chb.net/r/am/1500937093/

【STVラジオ総合2】日高と松崎の話題はお断り!専用スレへどうぞ【北海道】
http://2chb.net/r/am/1520976798/

【STVラジオ総合3】日高と松崎の話題はお断り!専用スレへどうぞ【北海道】
http://2chb.net/r/am/1554586931

STVラジオ総合スレ 4
http://2chb.net/r/am/1591673257/


【STVラジオ総合5】日高と松崎の話題はお断り!専用スレでどうぞ【北海道】
http://2chb.net/r/am/1607754901/

STVラジオ総合スレ6
http://2chb.net/r/am/1615960754/

STVラジオ総合スレ7
http://2chb.net/r/am/1622291825/
2ラジオネーム名無しさん
2021/09/21(火) 15:54:09.23ID:Rk9DWh97
せっかく日曜深夜に終夜放送しているのだから
アタヤンを復活させて
若手喋り手の登竜門にしてほしい。
3ラジオネーム名無しさん
2021/09/21(火) 19:43:33.18ID:RMUWwbjG
よく分からないネット番組が終了したり始まったり
自社でアタヤンみたいな番組30分でもできれば違うのだが
4ラジオネーム名無しさん
2021/09/21(火) 23:24:04.45ID:sxpMy8Kb
今、理想のアタヤン。
月 西尾 火 岡田 水 久保明 木ヒロキ 金佐々木
土 北本
5ラジオネーム名無しさん
2021/09/21(火) 23:27:03.70ID:Rvr3xuUl
ヒロキどこの奴だよ
6ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 00:04:54.05ID:pS2g4BMR
じぇ
7ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 00:37:07.25ID:pUOTmDBt
>>4
1980〜90年代の全盛期のアタヤンを現在に置き換えるとそんな感じかね
8ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 02:10:15.10ID:uZEEC33n
>>4
ヤングったって今若い子ラジオ聞かないよ
9ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 05:44:43.09ID:4z+0kFuQ
昼間もかかる曲古臭いから無理だ

ガキンチョにも聴いてもらえるよう
あらゆる整備が必要だSTV
10ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 05:52:09.19ID:MAu61fGh
>>4
優希は分かるけど、普通はあやかさん・ミキティでね?
11ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 07:07:27.85ID:bjVbv3Dg
↑キチガイ
12ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 14:22:04.18ID:9CLg9tLq
>>9
現時点で年配者に見放されたら終わりだよ
そもそも若い人にラジオ聴く習慣ないじゃん
まぁ常連リスナーがおもしろくないのばかりよこしてパーソナリティが読むから
常連以外疎外感強くなって離れていく一方だけどな
13ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 17:13:26.67ID:RgVgDzvM
>>12

> そもそも若い人にラジオ聴く習慣ないじゃん

首都圏ではJ-WAVEを好んで聴く若い人はたくさんいるぞ。FMヨコハマもそれなりに人気ある。
14ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 19:17:25.96ID:MAu61fGh
>>11
↑キチガイ
15ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 22:18:44.45ID:bjVbv3Dg
怒ってるのねw
16ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 22:24:00.84ID:zeNzVaFl
>>8
西の「ヤングタウン」だって今やってるメンツは全員還暦オーバー(笑)
17ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 22:46:56.12ID:LxPd/NyQ
晤郎ショーリターンズとか晤郎ショーClassicとかやればいい
18ラジオネーム名無しさん
2021/09/23(木) 00:56:05.46ID:4Kqp+ivg
>>17
時事ネタ多すぎて当時聴いてた層にさえ意味分からん放送になるな
19ラジオネーム名無しさん
2021/09/23(木) 01:54:55.61ID:VNdliXC+
晤郎ショー関連の方が今でも聴取率取れそうだから寂しいものだな
ようじや明石なんて辛うじて維持してるだけの番組
年1回ぐらい晤郎関連やってもいいと思うが。Sとしてはきれいさっぱり忘れてほしいんだろうけど
20ラジオネーム名無しさん
2021/09/23(木) 02:18:00.83ID:IaumePsY
M4層の為にあるSTVラジオ
21ラジオネーム名無しさん
2021/09/23(木) 14:27:04.99ID:dNDZxNKU
>>20

地方のAM局はどこもそうだろ。
22ラジオネーム名無しさん
2021/09/24(金) 05:23:11.73ID:JgBwCo2v
>>13
首都圏は考えていなかったわ
23ラジオネーム名無しさん
2021/09/24(金) 16:01:36.63ID:R84lpTxX
もうイイこと イロイロ STVラジオのキャッチフレーズも5年ぐらい使ってるかな
前は毎年変えていたのにそんなやる気もなくなったか
24ラジオネーム名無しさん
2021/09/25(土) 06:39:01.61ID:kWBcBJgc
>>22

東京のラジオ局はさすがに面白い番組が多いからな。

トーク力があるパーソナリティーも多い。
25ラジオネーム名無しさん
2021/09/25(土) 13:58:13.30ID:xpz5HzJq
新タイムテーブル
https://www.stv.jp/radio/timetable/hd0rnp000000inwr-att/u3f86t00000buul9.pdf
26ラジオネーム名無しさん
2021/09/25(土) 14:06:30.66ID:srPs7XyR
>>25
下のほう切れとるやないかい
27パワーリスナー名無しさん
2021/09/25(土) 14:16:21.55ID:MuI3Ke7Y
日ハムBクラ確定なのに、まだやるんか
28ラジオネーム名無しさん
2021/09/25(土) 15:03:06.09ID:sY+9L3C2
>>25

日曜深夜の
「片方だけのイヤリング」
ってのはなんだ?
29ラジオネーム名無しさん
2021/09/25(土) 15:03:47.92ID:sY+9L3C2
>>27

契約があるから切れないはず。
30ラジオネーム名無しさん
2021/09/25(土) 17:38:20.84ID:N6B8tm+1
継続番組もリニューアル無くても改編ごとにメインの写真くらい取り直してやれよと思う
31ラジオネーム名無しさん
2021/09/25(土) 19:30:21.57ID:xpz5HzJq
何でも手抜き・省エネ。改編とあおった割に大した内容でもないし
32ラジオネーム名無しさん
2021/09/26(日) 07:01:23.81ID:4mOgJtWY
>>23
来年60周年の時に新しいキャッチフレーズに変えそうな気が

>>28
家族草子のような朗読番組かと
33ラジオネーム名無しさん
2021/09/27(月) 12:13:55.59ID:9EQktp1I
>>24
俺も道民だけど
北海道自体自然こそ一流と言ってもらえても
他は二流以下と言われても仕方ないと思ってる
34ラジオネーム名無しさん
2021/09/28(火) 22:53:03.56ID:n2b7rVFt
木村洋二がうざい 
35ラジオネーム名無しさん
2021/09/30(木) 10:54:30.24ID:wTvHr+mM
小出辞めちゃったね
36ラジオネーム名無しさん
2021/09/30(木) 18:27:08.08ID:aBQ34ej0
小出は独身だよね。そうなると簡単に辞められる
藤井、北本あたりはどうなるか
37ラジオネーム名無しさん
2021/09/30(木) 18:35:01.65ID:XnGoGLKp
>>36
藤井は最近、結婚したぞ
お前 知らないのか
38ラジオネーム名無しさん
2021/09/30(木) 19:25:32.35ID:aBQ34ej0
藤井の番組聞いてないから知らんかった
39ラジオネーム名無しさん
2021/10/01(金) 12:55:19.75ID:oLtQ2C6h
>>36
年度末になると大家さん辞めると宣言していた人がいたね
40ラジオネーム名無しさん
2021/10/01(金) 13:20:38.91ID:1ZMCRh7M
藤岡みなみのラジオ番組のコマーシャルで流れてる曲名わかる人いますか?
41ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 00:20:12.78ID:yfCoEM6n
前スレ、内山佳子って離婚したん?
42ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 03:46:15.28ID:A/F9CbHr
ちょっと前の十人十色で「私、旦那いないんで」と言ってた
43ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 06:05:00.19ID:bQgVUUvv
結局内山さんの自分の体調不良以外の休みって娘の関係の休みだったのかな
44ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 07:05:58.54ID:V2pqeAGr
TVに出てるアナウンサーも
ちょいちょい休んでるしょ

内山アナは長くシングルだと思ってた。
45ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 07:08:25.41ID:NZSAVGpm
娘が産まれて直ぐに旦那の浮気で離婚したと北海道版のSTVスレに流れてた
本当だったんだな
46ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 08:24:07.75ID:QOgEyLhz
45歳 もういいです
47ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 08:24:54.76ID:V2pqeAGr
退職者の声流れてる
ブログは消えたのに
48ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 10:13:54.02ID:XLLX3R5O
ゴローなんて死んでからも墓地のCMしてたぞ
49ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 10:16:45.96ID:P9pJWxum
>>48
晤郎が亡くなった後、1年間だけな
スポンサーとの契約だったんだろう
50ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 16:37:44.12ID:q9ZHFEO+
いんでしょ大作戦、人代わってから急につまらなくなった
下ネタ抑え気味でカレーの話しつこいし、女の笑い方癪に障るし
51ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 16:50:55.51ID:q9ZHFEO+
相手がアナウンサーじゃなければ、こうも内容、気を使わなきゃいけないのかね
こりゃ絶対リスナー離れるぞ
52ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 16:51:20.67ID:oJxe2A+W
ゴローなら一切気を遣わなかったろうに
53ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 17:22:26.16ID:bQgVUUvv
藤井が朝テレビやってなきゃ割と藤井適任っぽいのにな
54ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 19:14:05.50ID:bL5dqCmE
明石英一郎ってくだらない事にはやたら詳しい反面で
世間の常識的な事にはわりと疎かったりするよな
今日もわれめDEポンのネタをよくわかりませんの一言で片付けてて
投稿した人が気の毒だなと思ったわ
55ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 19:22:13.29ID:TsUHUEFE
>>52
あの爺さんだとそれはそれで批判されるんだけどな
56ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 19:26:18.90ID:RIE81uv3
>>54
われめDEポンのネタを世間の常識的な事ってwww
57ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 19:42:31.93ID:bL5dqCmE
と言うかわれめDEポンという番組の存在自体を知らないっぽかった
58ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 21:01:00.42ID:b4DVVlZJ
STVって男性アナも辞める率高いよな
・小出
・老田
・大沢(伊坂の逆鱗に触れベテランなのに閑職に追いやられて退職)
・清水大輔(TBSへ移籍)
・旧名で相川聡
・小町

配置転換して生き残っているのが
・萩原隆雄(兄はytvアナウンス部部長だっけ、祖父が元日テレ会長だったらしいし)
・柳澤利幸(アナウンス部から営業部に行かされ都内勤務も現在は本社に戻り報道部記者に異動らしい)
59ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 21:06:08.86ID:b4DVVlZJ
STVはブラック企業なのか
テレビ業界はキー局も準キーも基幹局もローカル局もブラックな面があるのは否めない
(休業日という概念がない、番組収録は泊りがけ、何日も家に帰れない、記者も同様に取材でずっと家を空ける)
それに加え、社員以外のタレントとの人間関係があって性格悪いタレントにあたったら
元TBSのフリーの新井アナのように徹底的にやられることがある
地方局なら多かれ少かれ経営が厳しいところばかりでラジオなんかテレショップばかり
CMは番宣やACや民放連のばかりとかザラ
勿論一般企業と同様に職場の人間関係というのが一因
アナウンス部辺りだとタレントだと勘違いして部署内イジメ増長とかあるしな
60ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 21:43:48.48ID:CPi/EAHK
>>48
森中が辞めてからだいぶ経つのに
未だにSTVハウジングプラザのCM更新されんな
61ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 21:54:05.35ID:un8+o/lH
>>60
室田の時報もな
62ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 21:58:34.39ID:V2pqeAGr
吉住アナも辞めたよな
63ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 22:02:17.94ID:oJuuAlZ8
>>60
サンフロア工業もだね、森中さん。
64ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 22:22:38.72ID:pfnJav2w
>>57
あれCXローカルの番組だもんな
65ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 23:03:39.42ID:P9pJWxum
>>64
われ目DEポンは回によってはフジテレビ系の民放テレビ局とCS フジテレビNEXTにネットしていなかったか?
uhb(北海道文化放送)にネットした事がないから、明石は知らないし、道民も知らないだけだろう
66ラジオネーム名無しさん
2021/10/02(土) 23:38:01.07ID:A/F9CbHr
>>58
他に飯島孝彦、鈴川秀平、比留間清貴、高島浩一とかもひっそりやめてるのかな
男アナの退職率はかなり高いだろうな
大澤さんはラジオカロスで番組やってる。Sでもやってほしいな

>>60
森中はアタックナイターのオープニングも。枠名変更で変わったがアタックナイターのままなら今もそのままだったか

晤郎ショーでよく流れたキヨーレオピン、時計宝石の徳永、菓か舎もずっと同じだった
67ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 01:26:02.14ID:MtTQrjr1
高野アナはご健在なのかな
68ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 02:54:48.61ID:66AeJepd
みのや雅彦って、なんである時から突然出演しなくなったの?調べても何も出てこないが。
69ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 03:24:42.26ID:FqGtlLHM
みのやはときめきワイドでダメだったから切られたんだろう。ゲストとしては出てるから追放ではないと思うが
人材不足だから30分でもやってほしいけど

小出で思い出したが一時かなり白髪頭だったことあった
いろいろ大変だったんかもね
70ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 06:12:26.90ID:wt7n1r1a
>>69
高山幸代とやってたときには、裏のカーナビと勝ったり負けたりだったぞ。
誰とは言わんがアシスタントが代わってから…
71ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 06:39:22.86ID:WzQoDwUG
>>46
内山は来月1日に51歳になるよ。高山は先月14日で52歳になったし。

今になって小山(悠里)を
冷遇させたのがデカいな。可能なら週の前後半でミキティと併用させればよかったのに。
72ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 06:54:30.34ID:GYVs1wWs
なんでわざわざ()にするのか意味がわからない
頭悪いの?
73ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 07:12:39.21ID:WzQoDwUG
>>67
どっち。
義雄か美佐なのか。
って言ってたら
美佐は来年還暦かぁ。
74ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 07:15:42.87ID:WzQoDwUG
>>58
横井健一は?

あとどうきの
75ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 07:16:43.17ID:/gThQo+o
()とか下の名前書く頭悪ヤロー


さっさと世から消えてほしい
76ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 10:23:36.48ID:6Hi0QjlB
>>59
キー局のする番組でも
テレショップなど無かったような番組でも
テレショップ挟むようになってきたり
スポンサーがつかないとかぼやくようになってきたりとか
今やSTVもその他地方局もキーも似たようなものか
体力だけはキー局のほうがまだあるだろうけど
77ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 13:59:37.20ID:ohbN4waI
結局シロップ久保ちゃん頼みかよ
78ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 14:15:45.70ID:FqGtlLHM
しろっぷ2人では話も広がらないからな
79ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 18:00:01.42ID:MtTQrjr1
>>73
おじさんの方
80ラジオネーム名無しさん
2021/10/03(日) 20:56:44.47ID:AxR9m9xR
>>58
岡本博憲はたまにテレビニュースの事件・事故現場の
リポーターで見るよね

寿退社の筈が半年後にフリーアナになってた山藤みちが
昔何かの番組内で岡本に対して妙にデレッデレで話してて
「何だこの女?」と思ったなぁ
(岡本はどう思ってたか分からんけど)
81ラジオネーム名無しさん
2021/10/04(月) 07:21:42.35ID:yp+6AbNj
332 名前:ラジオネーム名無しさん
投稿日:2021/10/04(月) 07:19

STVラジオ「片方だけのイヤリング」はDream Zoneの番組。聴いた感じ、ラジオ大阪「全力!らじお女子」をタイトルと内容を少し変えてネットという形式っぽい。
https://dreamzone.jp/info/4167130
82ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 01:11:00.54ID:6aS9Roio
福ちゃんの実家のネジ屋って神奈川の会社?
かなりでかいとこ?
83ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 06:28:55.53ID:FqtAjLaj
>>75
小山だけで十分分かりますよね
84ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 06:36:56.61ID:5KK1s6O5
>>58
横井は退職したの?
で、鈴木亜紀今はスポーツ関連の部署にいるのか?
85ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 06:39:04.97ID:5KK1s6O5
>>82
富士鋲螺だったかと。
86ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 06:47:55.60ID:q9quSDQH
小出、今朝TBSの生島のラジオに出てた
生島企画に入ったみたい
87ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 09:10:07.46ID:2IQIv3fW
小出結局フリーアナか。男アナでそんなに仕事あるのかね
88ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 09:15:41.63ID:yn/i8UI4
>>85
たしか北区王子の町工場だったよな
89ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 12:34:29.11ID:pic9CNZg
“ジャニーズ系”小出朗アナ、生島ヒロシの「大丈夫」キッカケでフリー転向
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110050000266.html
90ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 12:47:35.15ID:rn6mQi9a
男で165cmじゃ他の職業でも厳しいよな
おとなしく会社員してりゃよかったのに
91ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 13:49:00.48ID:4vttFqMm
木村洋二の老害っぷりが酷すぎ!!
92ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 14:00:13.32ID:3YNXqw2S
小出、大当たりを引いたなぁ。
生島さんの事務所なら、確実にTBS関連の仕事にありつけるし。
93ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 21:33:48.52ID:7PFFZ5ay
まだ若いのに生き急いでるなぁ
俺なら1年ぐらい遊んで暮らすけど
94ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 22:05:57.08ID:2IQIv3fW
退職金はいくらぐらい出たのか
95ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 23:05:56.19ID:VZmRwi/m
>>82
東日本大震災の揺れで商品のネジがめちゃめちゃになったとか言ってたの聞いたな
96ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 23:09:51.13ID:3YNXqw2S
TBSラジオの帯を任されても不思議は無いからなぁ、小出。
STVでも朝6でメインを張れた位だし。
97ラジオネーム名無しさん
2021/10/06(水) 02:21:27.89ID:ppvKR1nH
本人登場?
98ラジオネーム名無しさん
2021/10/06(水) 05:54:22.90ID:k65TQtL/
>>96
むしろ、伊吹吾郎との
「マハトマパンチ」や
ラジオの「パワーダンク」やるぐらいだからね。
99ラジオネーム名無しさん
2021/10/06(水) 05:56:37.32ID:k65TQtL/
>>88
北区とまでは本人がアタヤンで話してたが。
100ラジオネーム名無しさん
2021/10/06(水) 06:25:26.19ID:z+q1A3EC
>>98
マハトマも懐かしいなぁ。
亡くなった日高さんも弄ってたねw
101ラジオネーム名無しさん
2021/10/06(水) 14:55:18.04ID:YU0hcGzw
小出は晤郎さんに気に入られてた。よくマハトマアナとか弄られてた
102ラジオネーム名無しさん
2021/10/06(水) 15:47:58.63ID:EWMvCpcn
>>96
じゅうぶん不思議だよ
103ラジオネーム名無しさん
2021/10/06(水) 19:24:17.20ID:URP12Tbz
>>101
お別れの会のニュース、気丈に伝えてたのも懐かしい。
104ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 13:18:07.42ID:3Mos8OHK
まるごとエンタメーションに出る女子アナはみんな引き摺り笑いになるな。さちよも兼子も。たくおの影響なのかな。
ちょっと品ないな。
105ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 14:10:28.15ID:2UxdRiT+
このダミ声の方女子アナにマウント取るから大っ嫌い
馬鹿の学歴コンプレックス拗らせは醜い
106ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 14:50:51.95ID:Pt7bT+HE
たくお?ようじ?
どっちも汚い声だな
107ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 15:12:17.09ID:o6RxLVTk
女子アナを上げるのもそれはそれで気持ち悪い気がするわ
このスレ見てると特に
108ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 17:04:45.20ID:alBc+Khe
地方局のトップ女子アナ >>> フジテレビの二線級女子アナ
109ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 17:30:44.49ID:bJY4+yic
どさんこワイドに谷口さん出てる〜
110ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 20:44:39.98ID:ZVUoBuA7
すごい美人だったわ
111ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 21:32:56.75ID:I+MA5CiO
谷口さんのようなアナは今STVにいないな
112ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:56.69ID:PGnKi12w
熊谷さんと並べたら公開処刑レベルだな
113ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 02:51:55.49ID:TIKfTMK5
どさんこワイドのお絵かきですよ惨すぎ
作り置きなんかわかるわけねーだろ。解答例見てもわかんねーわ。
30周年で答えられないクイズ出すなよバカじゃねーの
担当者プロデューサー外せよマヌケ
114ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 05:15:15.33ID:7Fme+Xh4
>>113
あれ
115ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 05:23:45.74ID:7Fme+Xh4
>>113
60秒だと伝わらないよな。木戸も絵で描く側に伝えるよりは文字で答え教えてから描く方が無難だぞ!後アプリのお絵描きですよもひらがなだけってのもどうかと。漢字・カタカナも使えるように改善求めるが。
116ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 07:21:43.74ID:r4orQajb
佐々木たくおの番組って下品で女性蔑視すぎやしねえか?
昨日も仕事の移動でカーラジオ聞いていたらリスナーの
「ガテン系の女性に萌え」みたいな内容を読んでいて完全に下ごころあり過ぎだろ
117ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 09:34:51.74ID:GcFuyc++
まるごとはやっぱオモロないわ。
その時間はカーナビ聴いちゃう。
カーナビもそんなオモロくないけど、まるごとよりはマシだ。
118ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 13:20:37.97ID:BcWCGt74
ダミ声オヤジは国のやることに文句しか言わねーな
文章もまともに読めない低脳か、何言ってんだか
119ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 13:57:02.01ID:v5R6gjqt
タクオもコメンテーター気取りになってるね
炎上回避で「と、個人的にはそう思いますね」と必ずつけるのがチキン

HBCのヤスもコメンテーター気取りだけど、この時間帯に番組やってるとそーなるのかね??
120ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 18:34:13.59ID:TIKfTMK5
気取ってる風には思えないけどな。
ただ単にラジオの進行上で役割あるだけじゃないの。
121ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 19:33:14.12ID:fgLIgnpW
>>117
そうか?
ハングル文化チャンネルつまらん
122ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 22:09:59.00ID:vM1jSlk5
別にコメントしてもいいだろ。自分と意見が違うからってコメントすんなは論外だよ。

それよりやばいのはノリオの番組。皆から意見集めといて局の都合良い奴しか読まない。意見集めたんならどれ位の割合か公表するべき。それをしないと少数意見だけ読んで、多数派のように世論操作できる。やってる事がえげつない。
123ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 02:50:13.85ID:OysJsnGQ
どちらを聴くかといわれたら
カーナビだな
124ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 06:52:01.97ID:F6bQClet
たくおは工業高校卒の分際で一丁前に政治を語ろうとするから
余計に学のなさを曝け出している
125ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 06:59:13.63ID:6IUthvh1
エンタメってタイトルに入ってるしちゃんとエンタメの話題すればいいのに
126ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 13:19:49.56ID:0siYrBhb
>>124
中卒だが?
127ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 16:06:50.38ID:82Y6ye4r
一応YASUは群馬一の進学校から法政大だしな
128ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 18:39:54.17ID:IYsILIyz
>>124
あの人はしゃべり方、語彙力の貧困さを取ってみても、
地頭の悪さは電波から伝わってくる
129ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 23:43:54.44ID:zizSzLkH
来月のNHKのBSシネマに晤郎さん
https://www.nhk.or.jp/bscinema/?mo2111011
130ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 05:42:08.15ID:xKz/RA6x
ほか?
131ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 08:10:46.22ID:IuNPaHJJ
>>128
飲食店に対する政府の対応には異常に噛み付くよね、あの人
まぁ自分で民主党ですって言うくらいだから、全て気に食わないんだろうな、今の政府の方針は
132ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 11:13:11.89ID:rtkjtOaB
札商って言ってなかった?
133ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 13:01:15.14ID:xKz/RA6x
タクオ世代の札商はヤクザ予備校だったよ
134ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 16:13:54.33ID:dgzACJqv
札商中退は中卒
135ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 23:31:54.85ID:1pBjDiUX
>>89
小出辞めてたのか、なまらんで八木神谷とラジオやってたのが懐かしいな
まぁ生島企画ならSTVより活躍できるか
136ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 02:15:41.69ID:vzC6BjtO
>>89
ここに出てる生島企画の先輩の田代沙織はようへいの落語時代の師匠桂歌春の娘だね
意外とつながってるものだ
137ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 08:49:51.31ID:h23XSkV9
>>136
すると、チバテレの「浅草お茶の間寄席」のMCやるかな?
138ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 14:02:47.47ID:TduxXmsY
>>109
今は福岡にお住まいだそうですね。
この日の為にわざわざ福岡から札幌にまで来た訳ですから
139ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 19:27:23.96ID:ybfUrV51
明石と番組をするアシスタント
かわいそうやなぁ
昭和時代の価値観を押し付けられても   笑えんやろ
140ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 21:03:46.32ID:wKblJ+90
ようじは首絞められて話してんの?
141ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 21:21:36.57ID:jllddets
>>140
あ〜
え〜
う〜
しか言わないから早く止めたら良いのに
休んだ分 働かされるわな
142ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 22:53:55.72ID:m9FNEezr
工藤じゅんきも、どもってばかりで、ほとんど何を言ってるのかわからないよ
143ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 09:34:09.74ID:LMirg/2F
よしこは歳の割にかわいいから好きだけど、相槌うつのに
うぅ〜んうぅ〜ん連発するのやめて欲しい。
144ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 09:34:44.11ID:LMirg/2F
↑うぅーん、うぅーん
145ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 15:26:43.31ID:4IpecHsU
ラジオ聴いているとリスナー自身でしかわからない意味不明なことを
パーソナリティが読むのもおかしいがボツにしろやと思う
パーソナリティがよくわかんないけどって・・・
146ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 15:29:46.30ID:4IpecHsU
年齢層高いから30年前40年前50年前の思い出話連発やな
結婚記念日誕生日も頻繁でお祝いを言ってくれと?
147ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 17:00:02.77ID:W2cKXJf9
草野あずみは普通に喋れないのかね
きもい
148ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 17:37:27.25ID:6Lmm2mPS
木村洋二大阪出身のアブラちゃんにママさんダンプ説明していたが完全にソリと間違っていた
149ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 18:40:17.24ID:A8GPD+4m
間違いなのかあれ
木村の事だから当然のように嘘を吹き込んだのだと思ってたわ
150ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 18:45:54.64ID:AzdTNzjk
でもお散歩よりようじを聴く
151ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 19:10:16.66ID:L9QB8VwC
ようじは、ぶっ!という言葉を発するとき、
物凄い飛沫とんでそうで汚い発音だし下品だね
152ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 19:12:32.87ID:L9QB8VwC
アケコのウ〜〜〜ッて洋二のマネがおもろ
153ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 22:56:24.66ID:1GMSYxkm
>>148
アブラちゃんが冬に本当にママさんダンプで買物したらどうしよう
154ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 02:52:53.33ID:kWXMhJJM
>>138
北九州市じゃなかった?
宮田も実際に行って来たって言ってるし。
155ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 02:57:14.68ID:kWXMhJJM
>>139
加茂リーダーは真栄中の
14期だから岡崎の11学年下。(1988(昭和63)年生まれ)1学年上が笹木勇一郎と今年から浦和に移籍した西大伍、3学年上が佐藤広大がいる。
156ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 06:24:42.35ID:aE1EVWj+
だから書くなよそういう事を
ラジオの感想に対するレスに中学校がどうのこうのって頭おかしいだろ
157ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 08:03:13.52ID:ZLZyI+69
札商か……共学になってもガラの悪い生徒が多かったな
女もヤンキーなのが多かったし
今は北海学園付属札幌高校となって商業科がなくなり
普通科のみになってなんちゃってではあるが進学校化して、偏差値も上がったらしいが
当時のタクオの学力では入れなくなったなw
158ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 09:55:44.09ID:urMo7RJg
聴取率1位だって!
159ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 15:24:44.13ID:PVaJdQiC
不自然な韓国ドラマ推し
160ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 19:02:10.51ID:lkQZV2K0
>>155
キモ過ぎて草
161ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 19:53:47.14ID:IiUS1hsQ
>>158
Hの編成にやる気が無いからな
162ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 20:08:18.26ID:sdpzs55N
ホッカイドンコーサッショーザイケー
163ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 00:14:20.60ID:7cAW0RUb
あさミミ・・・
STVラジオ総合スレ8 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
164ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 01:54:49.49ID:6RSFChe4
あさミミ全然ダメだったかね。今回も勝ったといってもHのやる気なさが大きいな
これで本当に浮かれてるとは思わないが
165ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 06:46:39.52ID:TVTVpya/
生島ヒロシとラジオ体操and民夫のマイあさに食われてるんだろw
166ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 08:18:29.59ID:7C3vnDHJ
年配者がダーリンとか言うのキツイ
167ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 08:25:30.06ID:JXFGqXQw
いいかげんにが日曜午後1位なのは、調査期間が丁度コロナ休みだったせいか?
168ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 08:30:48.44ID:tSDUcNGm
>>167
1位と言っても2位のラジオ局と同率じゃないか
2位はたぶん HBCだと思うが同率じゃ意味ないんだよね

リクエストプラザとごきげんようじの様に2位の局の番組の数字を超えて圧倒的な差を付けないと
169ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 08:39:02.69ID:JXFGqXQw
>>168
シロップじゃ逆立ちしても圧倒的に差をつけるのは無理だな
糞みそに弱い日ハムの中継が相手で
調査日が明石木村コンビでも同率なんだから
170ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 09:28:15.02ID:pVq3tXUH
日曜14時代だけはぶっちぎりで負けてそうよなタツローに
171ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 13:24:57.62ID:25NZ1l1M
HBCはラジオを捨ててテレビでTBS、MBS、CBCベッタリになるつもりだろ
新社屋建てたから経費節約で、その一貫がラジオ部門の縮小
STVラジオは単なる漁夫の利で1位になれただけ
172ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 14:00:38.01ID:7cAW0RUb
しろっぷも営業さんも複雑だろうな一応同率トップだけど明石木村の手柄だろうし
次回の放送では自虐でネタにはするだろうけど
173ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 14:26:47.42ID:6RSFChe4
しろっぷは長い目で見るのでは
編成もすぐに定着と考えてないだろうし土日野球撤退で急遽決まったんだろう
174ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 21:21:55.35ID:M1odz8fa
FGR38って、リストラされて北海道に戻って来たんだね。
鈴木杏樹のオールナイトニッポンで読まれてた。

どーでもいい情報でした。
175ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 21:59:15.82ID:BKbaQwCH
FGR今日ののりおのスーパーLIVEでカラオケはアニソンて読まれてた。


みなみちゃん、自転車キーキーはホムセンでkure556買ってスプレーしまくれば治るで。冬仕舞いする前に可動部全部と金属部にするべし。数百円ですむ。
176ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 06:46:46.49ID:DDvIwNWA
>>163
最下位は安定のノースウェーブ
177ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 06:58:31.33ID:DDvIwNWA
>>154
確か再婚した旦那の仕事の関係で付いて行ったんですもんね
テレビに出るの8年ぶりだったみたいだけど、美しさは健在でした

どうせなら中島静佳や近藤麻智子、宮田と同期だった寺田礼子etc、歴代アシスタントも集結して欲しかったわ
178ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 13:18:54.20ID:KegjzosQ
タクオの飲食店擁護は辟易するくらい偏ってるわな
この間のバーのクラスターは知らんぷりかよ
179ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 15:18:06.14ID:B1iGKh3D
今日はテーマ限定過ぎて投稿出来ん。
180ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 15:34:53.97ID:wOz6gT9c
>>178
まあ
やってる劇団のお仲間にカレー屋さんやってる人いるからか
181ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 15:39:48.54ID:sAtfkEEz
>>180
黒岩か
182ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 15:45:09.36ID:LgdObekn
>>180-181
黒岩が経営するカレー店に以前 行ったよ
STV放送会館から徒歩 8分程の所にある

店はビルのテナントとして入居している様で分かり難い場所にある
俺が来店した時は黒岩が不在で、スタッフしか いなかった
注文した カレーを食べて、さっさと店を出たけどね
183ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 18:02:32.93ID:Ihwy0A3b
加茂リーダー、本日ランラン号卒業
184ラジオネーム名無しさん
2021/10/16(土) 22:54:55.55ID:YmHH7GZw
いんでしょ大作戦で読まれるメールは、みんな作り話ですよね?ネタ披露大会?
185ラジオネーム名無しさん
2021/10/16(土) 23:19:56.42ID:AhjY5CVQ
>>184
十色や桃栗も読んで貰う為か嘘くさいメール多いな
186ラジオネーム名無しさん
2021/10/16(土) 23:48:11.06ID:G7Qed7aJ
>>184
少し前に「携帯と間違えてテレビのリモコン持ってった、誤魔化す為に話す真似をした」
このネタを送る奴と採用する奴が集まるSTV

別の番組では「おばあちゃん居る?要らない」のネタも採用されてたし
187ラジオネーム名無しさん
2021/10/16(土) 23:55:02.65ID:g2JbnqSm
>>184
なるべく本当にあった話だけど多少の脚色はね
188ラジオネーム名無しさん
2021/10/17(日) 00:37:34.50ID:t/9nDO+r
いんでしょ、十色、桃クリに限らず全番組作り話多いだろう
聴取率勝ったといってもこんな番組ばかりでは
189ラジオネーム名無しさん
2021/10/17(日) 06:42:45.37ID:q4fvpfhy
>>186
ちなみにそれ送ってたの
く◯おだったよ
190ラジオネーム名無しさん
2021/10/17(日) 11:06:48.65ID:wTFGrZzl
同じリスナーがあちこちに出しまくって病気だな
5ヶ月前に投稿して読まれて覚えてますか?ってパーソナリティ誰も覚えてなく笑ったわ
誰もが特別な存在になりたいんだなw
191ラジオネーム名無しさん
2021/10/17(日) 19:48:19.68ID:K+YUljj5
毎日同じ奴が読まれてて失せる
新規のおたより採用しろ
192ラジオネーム名無しさん
2021/10/17(日) 23:01:55.15ID:uLBV5m4U
いんでしょは元アタヤンリスナーの投稿目立つな
ラジオネーム聞くと昔聞きなれた奴ばっか
193ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 06:50:42.74ID:/+hPv1Pw
聴取率のためとはいえ
いつまでも明石木村に頼るSTVラジオの将来って
明石木村だけでない
工藤準基、牧泰昌、喜瀬ひろし(名誉職扱いだろうけど)、
河村通夫(KBS京都からの移籍とはいえ事実上道民)
といったベテランパーソナリティに依存し
これらのパーソナリティが引退したらSTVラジオの未来は暗いと言わざるを得ない
「日高リスク」でSTVラジオが聴取率でHBCやエアGに負けてしまった教訓を忘れてしまったのか
194ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 11:17:58.30ID:dek7tDFJ
黒岩カレーに黒岩さんいる時あるの?
自分でも作るんだ
195ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 13:22:24.03ID:wj5bkQg2
>>194
東京の東北沢で松尾貴史がやってるカレー屋みたいなもんか
196ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 15:01:18.05ID:6LwsEzTV
せっかく聴いていても同じリスナーのクソおもしろくないの読んだら聴くのやめて
そのまま一時間経つとかよくあるわ
197ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 19:57:56.51ID:v4TACvcX
>>194
2回行った事あるけど2回とも居たよ、カレーも自分で作ってたよ
でも2年以上前だから今はどうだろうね
198ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 21:11:05.13ID:Z5/2hZsO
こおり健太のディナーショーのCM聴いて「今年で最後」を
連発してたゴローのディナーショーを思い出した

当時、付き合いで20,000円(+税)のチケット買わされてた
会社経営者とか居たんだろうか?
199ラジオネーム名無しさん
2021/10/19(火) 18:03:09.81ID:MdagMeWR
寺田礼子さん、久々にかけたら万に出演
退職して11年も経ってるのもあって、流石に少し老けたかな
まぁでも美しさは健在でしたよ
今は東京で英会話の講師してるんだとか
彼女帰国子女だったしね
小学生の子供2人いるそうです
200ラジオネーム名無しさん
2021/10/19(火) 18:22:42.77ID:g5ECsCCe
広島RCCラジオ

MUSIC★J

出演者  : 松崎真人

10月19日(火) 19:00〜21:50
201ラジオネーム名無しさん
2021/10/19(火) 19:19:54.58ID:c8XzKMla
>>198
スポンサーの会社がまとめ買いしてることは多かったらしい
あとは町長とかも
202ラジオネーム名無しさん
2021/10/19(火) 19:38:12.50ID:1OzNabvF
>>200
糞みたいな消化試合よりもこっちもMUSICJやってくれ
203ラジオネーム名無しさん
2021/10/19(火) 21:16:09.96ID:ce8MS4Do
>>199
後は中島静佳と松下祐貴子っぽいな。
204ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 00:03:31.41ID:VIL4MYVv
>>116
男性蔑視を感じてる身からしたら、このくらい何とも?って思うなー
>>116はどう思うかわからんが、個人的には、男女平等とか言う女に限って、「男のクセに」っていう女多い
そして「レディースデイ」には食いつくし、挙げ句の果てにデートの支払いが割り勘だと文句言うし…
205ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 09:33:28.96ID:yNfsgrko
>>116
なんかTBSラジオ辺りなら
深夜帯以外でそういうトークをしていたら局からもリスナーからも怒られそうな感じ
良くも悪くもおおらかな北海道に助けられているかな佐々木たくおよ
ただ>>204のいうように女子側も
少なくとも「男のクセに」を言ってちゃダメだよねとも思う
206ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 12:37:03.02ID:73A2uQP/
ラジオは所詮、BGM
207ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 19:06:59.27ID:7k9WxyLb
>>203
今日は松下さん
月曜は大家さん
208ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 19:39:04.86ID:ILJVHYKZ
>>207
近藤麻智子は出ないのかな?
寺田出たのにコンマチ出ないのか…
209ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 20:28:32.46ID:7k9WxyLb
>>208
あと2日あるからね
金曜日あたり高山さんだったりして
そんなに遠方の人呼べないよね
210ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 21:35:40.88ID:AXfCdq9/
八木は結局退社したの?他部署にいるの?
211ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 22:42:30.63ID:x+YMTAB0
>>210
数年前にSTV退社してるよ
現在は全然違う仕事してるみたいね
212ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 23:54:23.78ID:C9tYmJ/K
アララ、辞めちゃったのかー
時任三郎をときにんざぶろうとオレの女友だちと同じ勘違いしてたから変に親近感あったのに
213ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 00:21:49.16ID:BQdwj7Px
松下さんと言えば晤郎さんがネーちゃんバーちゃんって言って妙に納得した覚えがある
214ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 11:25:18.37ID:F66pGvCI
アナウンサーから記者とか営業に移動って、左遷なの?
215ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 17:34:04.22ID:wJ+6xb/E
お絵かき、今日は高山さんだね
金曜日ではなかったけど
216ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 17:47:48.62ID:fljjAiGa
お前ら全然ラジオの話しないな
217ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 18:26:32.98ID:v0dtkibm
ラジオの話したら読まれない人の僻みしか書き込まれないから
218ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7f21-5BoS [115.85.104.85 [上級国民]])
2021/10/21(木) 19:23:05.86ID:OsqSfVef0
リクエストプラザの選曲が年代や邦楽・洋楽問わないと言われているのに
70年代・80年代の曲が多めな事についてどう思っている?
私はこれ60代以上向けの選曲で若年層は不満だろと思います
219ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 20:36:58.07ID:57ruzjOr
>>209
松下呼ぶなら同期入社だった西森千芳も呼んだら良いのに
賢介の嫁だから札幌在住でしょ
220ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 20:38:08.51ID:lFmwVdk8
>>218
聴取率のデータでその層のリスナーが多いんじゃね?
221ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 21:00:02.43ID:v0dtkibm
>>218
意外と満遍なくだと思ってるけど、コーナーになると途端に古くなる。友人も言ってたけど、水曜と金曜は一気に古くなる。
これはやはりリスナーの年齢層だと思う。
222ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 21:48:03.02ID:DVoAvRGS
リアルタイムも結構選曲古い
223ラジオネーム名無しさん
2021/10/21(木) 22:14:39.33ID:2u60oPTL
団塊ジュニア以上の層が寿命を迎える頃までは
選挙もAM系ラジオでかかる音楽も高齢デモクラシー状態なのだろうな
224ラジオネーム名無しさん
2021/10/22(金) 07:20:22.09ID:Uqg9AZNK
最近なぜだか広瀬香美が流れる頻度が妙に高い
しかも冬の定番曲じゃなくてちょっとズレた感じの曲が
225ラジオネーム名無しさん
2021/10/22(金) 14:00:20.68ID:7iISzSOf
お絵かき、今日は中島さんのようだね・・・たぶん聞き間違いじゃなければ
調べついでに見たブログで朝からソワソワしてると書いているな
歴代ではエースのように思う
226ラジオネーム名無しさん
2021/10/22(金) 14:02:19.05ID:7iISzSOf
>>224
昨日は朝からAKBの新曲推しだったな
一日に2回聴いた
朝は褒めちぎっていた
227ラジオネーム名無しさん
2021/10/22(金) 20:57:53.38ID:VjYIyvnG
>>225
大家に簡単に抜かれたわ
228ラジオネーム名無しさん
2021/10/22(金) 21:03:26.80ID:IBYvLosk
大家はお口が上手いもんな
229ラジオネーム名無しさん
2021/10/23(土) 08:24:05.08ID:WeE9GZyI
STVに限らず女子アナって辞めるの早い(特に地方局)
今は見かけないけどかつては競馬中継やバラエティ、女優としても活躍した
斎藤陽子ってタレントいたけどあの人も元々地方局アナ(長野朝日放送)
ガダルカナルタカの妻の橋本志穂も元福岡放送アナ
みのもんたのおもいっきりTVのアシスタントを長年務めた高橋佳代子も元テレビ岩手アナ
230ラジオネーム名無しさん
2021/10/23(土) 09:35:01.64ID:1ya/yB/T
なんでこの人頭悪いんだろう?
231ラジオネーム名無しさん
2021/10/23(土) 09:56:33.57ID:QXpKTQ+O
また、あ〜え〜う〜が聞き辛い
232ラジオネーム名無しさん
2021/10/23(土) 13:42:26.75ID:vtNsMZeh
>>229
斎藤陽子懐かしい
昔トゥナイト2観てました
233ラジオネーム名無しさん
2021/10/23(土) 18:47:06.48ID:e9L/RIbI
まだハムの試合あるけどもうSはやらないんだな
234ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 11:12:49.29ID:0HDiyvF+
シーズン中にラジオパーソナリティする最下位チームの選手
235ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 12:53:12.67ID:xs/+pW7b
リクプラってたぶんメイン聴衆層だと思われる高齢者にはああいう選曲が受けているのかな?
噂では若者向けの曲を多めにするとリスナーから
「知らない曲ばかりでつまらないもっと古い曲流せ」みたいな苦情が来るとか来ないとか
236ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 13:58:14.36ID:hWbjfbky
>>235
逆も然りだとは思うけど、コーナーになるとそれが顕著に出るよね。
テーマに集まる曲が古すぎる。コーナーの時だけ歌謡曲。高齢者の集まりにかかってる曲しか出ない。
237ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 14:04:33.63ID:xEXbRPS7
なんで急にテンガの話なんだよw
238ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 17:26:22.07ID:fulmTu3e
常連以外のメールも採用すればいいのに
と、思うんだけど常連からしか送られて来ないのかな
どの番組も聴き飽きる
239ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 18:24:50.66ID:vglD2VDl
小樽のコミュニティFMで3,4週連続で同じ人にプレゼント当たってた番組有ったな
少なくとも10通は来るだろうからそれでも凄いけど

昨日のいんでしょのテーマが身近な物の名前何?ってネタだったけど前にまるごとでやってたよな
明石さんが灯油ポンプの醤油ちゅるちゅる知らないのは意外だった
240ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 18:29:31.91ID:vaLJ6D8+
>54でも書いたけど明石の常識は世間とズレてるから
241ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1221-jdgI [115.85.104.85 [上級国民]])
2021/10/24(日) 18:39:23.20ID:FHRIcrO80
ちなみにリクエストプラザはSTVラジオの公式ページに
放送で流れた曲がご丁寧にも記載されているので気になる人は見てみるといい
242ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 19:55:59.63ID:0HDiyvF+
レンチンの黒岩レトルトカレーべた褒め宣伝メールを採用するたくお
243ラジオネーム名無しさん
2021/10/25(月) 05:00:01.46ID:Kkr9Flvp
ファイターズ中継最終戦までやらず打ち切りか。野球に関しては予想以上に縮小する決断したんだな
沖縄の試合も自社乗り込みしながらSでは中継しなかった程で火〜金の夜だけ空いてるからやりますよという感じ
聴取率で勝ったのも大きいんだろうが他の時間も(特に22時以降)改革してほしい
244ラジオネーム名無しさん
2021/10/25(月) 18:02:43.32ID:zNGrNxAv
フジコヘミングのセリフ入りのCM逆効果じゃない?暗い。
245ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 03:59:31.29ID:l9NCvmgw
>>243
今後はスポーツ中継ナシでいいかと。
ただ、リクプラは枠が倍増したよなぁ。巻山が担当してた時は1時間だったけど、和久井が受け継いだ時が1時間半、あさミミになってから2時間だしね。
246ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 08:44:26.42ID:tgumyFR+
>>245
つまらないトークよりも音楽流した方が受けが良いって事かね
247ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 12:30:59.61ID:374KKF1C
リスナーからの話全然おもしろくない
内山さんがため息ついていたけど無理に笑ったりして合わせている感じだから
素が出てしまったんだろう
248ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 17:24:34.77ID:Sya8h+u9
初めてお便りします
お久しぶりです

積極採用願う
249ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 19:48:28.40ID:tgumyFR+
>>247
こんなの採用すんの?ってレベルの作ったネタメール多いな
親父お馴染みの店にわざわざ連れて行くのに
会社の上司ですなんて紹介するとかありえん
誤魔化すぐらいなら連れて行かんだろ、ネタメールでもレベル低すぎ
250ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 21:25:20.41ID:gybfByVe
ハムを切り捨てたのは失敗だったな
新庄監督ならかなり注目度上がるわ
251ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 21:43:24.60ID:D8y1fqba
>>247>>249
見本に面白いメール送って読まれてよ
RNワッチョイで読まれた番組名と日にち教えてくれたらradikoで聞くから
252ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 22:01:06.88ID:tgumyFR+
>>251
つまらない物をつまらないって言ったら
もっと面白い事言えとか餓鬼かよ
253ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 22:26:13.37ID:egp7vVk9
面白いメールってどんなのかは気になる。
どういった内容なら面白いって思えるのか興味ある。
254ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 22:41:39.25ID:bf3mtaBy
>>250
今期はホーム最終も放送せず切る程ファイターズから後退してるが急遽編成見直しとかあるのかね
最後まで放送せずナイターオフ編成移行とは思わなかった
255ラジオネーム名無しさん
2021/10/26(火) 23:23:11.95ID:egp7vVk9
結局野球中継が他局とかち合ってもいい事無いんだろうね。
それなら思い切って中継なくしてもありだとは思う。正直野ラジオの球中継だったらどっちでもいいし。
256ラジオネーム名無しさん
2021/10/27(水) 05:54:11.85ID:wvc6Wqsc
>>248
最近そんなの多いよなぁ

>>251
以前もそういう事言ってきたやついたなw
悪いがラジオは聴くだけなんだわ

>>254
昨日は野球かと思って21時半過ぎラジオつけてみたらいつもの音楽番組だったな
257ラジオネーム名無しさん
2021/10/27(水) 10:51:16.23ID:B/cQUB2Q
ラジオネーム:おじまるりこ
ワロタw
258ラジオネーム名無しさん
2021/10/27(水) 14:17:38.53ID:5tDPuyzE
>>256
じゃあ黙って聞いとけ
259ラジオネーム名無しさん
2021/10/27(水) 16:07:32.43ID:wvc6Wqsc
>>258
聴いていてリスナーからの内容が全然おもしろくないからここで話しているじゃんw
悪いがそういうくだらないのに付き合ってられないから聴取時間が激減なんだわ
今日は今のとこ一度も聴いていない
ラジオ聴いて苦痛はどんなバツゲーム?
260ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1221-jdgI [115.85.104.85 [上級国民]])
2021/10/27(水) 16:52:37.20ID:uQNwsKHh0
>>897
ミスした時の減点は難易度が高い程大きくなるので
フルコン前提なら☆5の方が弱いスイングでも強いスイングに勝ちやすい
むしろ☆1はミスした時の減点無し&ノーツ数が少なくレベル差をひっくり返しにくい点でNを着せるには向かない
261ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1221-jdgI [115.85.104.85 [上級国民]])
2021/10/27(水) 16:58:06.99ID:uQNwsKHh0
ごめんなさい誤爆しました

リクエストプラザの評価点はOPトークなどの前置きが短めでテンポよく曲が流れるのと
STVラジオの公式ページに放送で流れた曲が記載されているので
気になった曲をすぐ調べられる点だと思っている
262ラジオネーム名無しさん
2021/10/27(水) 17:13:47.94ID:wM5PAVcQ
>>259
じゃあもう聞かなくていいんじゃない?
いちいち文句言って聞いてても楽しくないでしょ?
違う局聞いてた方が苦痛は味わなくてすむし、ここじゃなくてそういった意見は局に送ってみたらいいのでは?ここで言ってても仕方ないしょ。
263ラジオネーム名無しさん
2021/10/27(水) 17:52:40.01ID:wvc6Wqsc
>>>262
ただ意見を言っているだけだわw
苦痛の時だけ聴くのやめている
結果そのままずーっと聴くの忘れちゃっているけどね
他局も常連がいたら同じ感じにあるだろう
別に意見するほど執着していないしおもしろくなかった時は聴かなきゃ良いだけ
264ラジオネーム名無しさん
2021/10/27(水) 18:36:50.17ID:LIrd/0GW
今日のラジオショッピングのボタンエビは何処の会社か覚えてる方が居たら教えて下さい
265ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 08:38:34.54ID:TEFoRjhb
>>263
大人かと思ったらガキか…
あまりにも文章が拙すぎる
266ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 09:17:14.21ID:0EDdqnmW
>>265
常連が気に障って憤慨しているんだなw
つまらん作り話送ってくんなよ
267ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 13:18:00.02ID:ieuzWaUU
たくおの政府批判はもういいよ
268ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 17:21:05.22ID:ACLKVdIc
最後の方で新規おたより連発

ここ見てるのかな
269ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 17:44:49.12ID:MWp5slkK
ここ見てここに書き込むよりはまずはメール送ってみようってなったんだろうね。
常連への僻み書き込むよりまずはメッセージ送ろう。
270ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 19:01:50.96ID:8oX5ThnP
新ランランの今朝丸さんってミュージックJ聴いて札幌に来たのかね
明らかに北海道とは関わりが無かった人間だよな
271ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 19:16:08.39ID:NZuEE+AS
>>270
広島出身の方なんですね
それにしても今朝丸(けさまる)ってめっちゃ珍しい名字
日本全国でも約180人しか居ないようですね
その内約110人が広島県だそうです
272ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 19:28:53.25ID:8oX5ThnP
わりと最近まで広島にいたみたいだしな
マスコミ志望っぽいしランランの為に出てきたのかもな
それでドライバーってのも思い切ってるが
273ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 19:55:50.53ID:mncm143R
女子アナよりは倍率かなり低いよなランラン
女子アナやめてランランって謎なのもいるけど
274ラジオネーム名無しさん
2021/10/28(木) 21:17:55.93ID:jbzFqY5o
道外出身のランラン号はこれまでいないよね
フルネームで検索すると呉市とか出るが。24歳ぐらいかな
275ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 03:54:44.06ID:0uYk77K1
>>271
私が学生時代に珍しい苗字に巡り合ったのは
小学生時代は林代、中学生時代は向明戸、高校時代は風呂·力示がいたけどね。
276ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 06:04:21.75ID:hlTTn67c
>>267
今は学校名代わって北海学園大学札幌高校になり
なんちゃって進学校に変わったけど
たくおが在籍していた時は共学になる前の
男子校の札幌商で偏差値低かったから
床屋談義以下の政治の話しかできないのは当たり前
政治を語ればインテリに見えるみたいな浅はかな考え
277ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 10:06:07.69ID:kNpEAayj
別にインテリ狙ってないだろ…
ニュースの話題で政治は基本だろ…タピオカでも話せばいいのか?
278ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 11:24:45.19ID:Fug5zX6p
政治を語るのは高学歴の兼子アナだけにしてくださいって番組にメールしたら?
279ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 12:02:47.81ID:RbS/gPwn
他力本願
280ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 13:53:45.79ID:nXswV1hB
たくおは偏ってるんだよ、飲食店ファースト(笑)だし
何か言う時も「個人的にはそう思いますね」とつけるし、じゃあどうしたらいいとか言わないしな
文句ばっかり言うジジィみたいでさ
ラジオであの声で文句ばかり聞かされたら嫌にもなる
281ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 14:41:49.84ID:Fug5zX6p
>文句ばっかり言うジジィみたいでさ
それここのスレの連中じゃん
282ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 15:02:03.12ID:G9jOY4Dp
「放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たっては、次の各号の定めるところによらなければならない(第4条)」「政治的に公平であること(第2号)」「意見が対立している問題についてはできるだけ多くの角度から論点を明らかにすること(第4号)」
→ 放送法第4条1から4項
283ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 20:45:18.33ID:D9OkX6PJ
>>281
おまえはババァな
284ラジオネーム名無しさん
2021/10/29(金) 21:25:54.56ID:OcoPKyN0
>>280
自分と意見違う人間は全部偏ってると思ってるタイプだね。

政治の話しは誰でもする権利がある。一番危険なのは政治の話はするなと圧力かける奴。
285ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 01:30:16.48ID:Lnxk1FsT
コムケイの司法試験スレで合格者一覧に「HAYAKAWA,MAIKO」さんいて笑った
まあ別人だろうけどw
286ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 03:18:29.81ID:zf/bhXIb
エフジーアールの心霊写真ネタ
しょっぱかった
287ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 05:54:24.06ID:jDOy1Mkx
ニュースと天気予報だけやってあとは曲だけ流してくれたら良いな
年末年始みたいに録音体制でもOK
288ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 06:06:05.63ID:/JvZwN4V
交通情報もやらせろよ
289ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 08:46:36.07ID:DkPtHYta
>>286
そういえばこいつのメッセージ夕べの「古舘ANNG」で読まれてたな、23:30前後に
290ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 11:40:00.71ID:SpZljMK5
木村は本気で要らねぇ!
聞き辛いは人名は間違えるは、早く消えてくれ
何で若い奴らにチャンスと経験を積ませないんだ?
日テレからの天下りした輩は馬鹿しか居ないのか
291ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 14:15:34.79ID:jDOy1Mkx
>>288
忘れていたけどもちろんそれもアリ
292ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 20:24:17.20ID:zf/bhXIb
>>287
マジレスするなら聴く時間のスポンサー枠全部買えばいい
そもそもCM収入確保しないと番組は成り立たない
スポンサーは自社製品の購買層に聴いてもらいたいから放送局はその層を惹きつける番組を制作する
音楽とニュースの番組作ってほしければ個人で全枠買って一社提供のスポンサーになれば?
ちなみにナイナイのANNで岡村隆史が下されなかったのは大口スポンサーの高須クリニックの意向
293ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 21:49:28.39ID:oFt0+IWy
木村氏の変えないでくださいと連呼するCM
酷いデキだとおもわんのか
面白いと思ってんのかなぁ
聴取率トップありがとうございますというのも
他の局がトップの時そんなのやってた?
294ラジオネーム名無しさん
2021/10/30(土) 22:29:57.26ID:Pv0+P0nw
新庄が監督でSは野球放送強化するのかね。今年度はホーム最終も取り止める程縮小したのだが
そういうコロコロ放送姿勢を変える所が逆に嫌がられるんだよな

>>293
前も営業部のふざけたCMがあった。あれでスポンサーなんか集まるかと思ったが
聴取率のCMは記憶ないな
295ラジオネーム名無しさん
2021/10/31(日) 06:54:36.18ID:siGeFIGC
それにしてもタイヤハウスのCM修正する気ないのかなぁ?
「くしろバス前、愛国西の」って言ったってくしろバスは文苑で
愛国西は阿寒バスだから。
296ラジオネーム名無しさん
2021/10/31(日) 20:56:59.38ID:8p35QWGv
>>292
単なる希望で自分がどうこうする問題でもない
昔の自慢や家族夫婦仲良し自慢、そんなの多いからつまらんと聴かなきゃ良いだけだからな
297ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 03:17:56.96ID:OcR++MQp
>>296
だから単なる個人の希望なんか知らんがな
金出して宣伝効果狙うスポンサーの希望が何より優先されことは当たり前、その金使って制作してんだから
音楽聴きたきゃCDかけてろ
ほんと頭悪いな…
298ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 06:26:51.95ID:dR89TDUX
>>297
個人の意見に自分の価値観押しつけて楽しいのか?w
知らなかったら絡んでくるなや(笑)
だからつまんないから聴かないといっているだろうよ
結局パーソナリティの力がないやつばかりでリスナーを頼って変な常連湧いてきて
番組の価値を落としてる
まぁどっちみちCD聴けってラジオ聴くなと言われているからその通りだなw
299ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 06:36:55.68ID:SF/g8//5
まぁ落ち着いて落ち着いて
300ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 12:54:18.24ID:PxA0VKEN
嫌なら聴くな
お前ごときリスナーが一人くらい消えたところでびくともせんわw
301ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 13:41:12.65ID:t/xafXm9
つまらないから聞かないならこの話はそれで終わりで。今後聞かない、で話はお終い。
それでも聞いてつまらないをまだ連呼するならコテ付けて貰えれば助かる。
302ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 13:44:54.28ID:vJ5b5zyr
しろっぷひろしは言葉が汚すぎる。
よーじに対してもぶっきらぼうで失礼だわ。
不快だ。
303ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 14:53:27.30ID:dR89TDUX
>>300
それは良かったなw
304ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 16:40:49.46ID:djr/KDde
>>302
たくおが1番汚いけどな
ラジオで「〇〇っちゅーか」とか使うなよ
ついでに声も汚い
305ラジオネーム名無しさん
2021/11/01(月) 20:41:45.95ID:2QkRIrDD
なんまら
306ラジオネーム名無しさん
2021/11/02(火) 20:36:12.08ID:LwuPbYs/
宮田さん第二子出産だってさ
おめでとうございます
https://twitter.com/aiko_miyata414/status/1455104420794933256?t=Xoy2sMdP-ISY9207gOXkHQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
307ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 09:29:02.22ID:h8BgF4qE
友達死んだメールなんぞ読むなよ、朝から辛気臭い
誰か聞きたいとでも思ってるのかね
そもそも送るなそんなもん
308ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 10:00:41.03ID:KR2W8y6V
ちなみに昨日のリクプラの「歌のある風景」の内容は、
9月15日に放送されたものと全く同じ内容、リクエストも同じ
間違って読んだか、同じ内容を投稿したかはわからないが
309ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 12:40:16.98ID:kpBiMsKc
>>307
リクプラは昔っから辛気臭い不幸自慢メール読む時間あったな
310ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 13:37:37.75ID:Kmhu8nu+
直人が来年からハムのコーチ就任、後釜は誰が入るのかな?
311ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 14:08:25.77ID:yWkxfmPG
聴取率一位のCMがしつこい!
312ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 15:22:20.50ID:YiUn+3kH
じゃあ自分もリクプラネタを一つ。
今週のAコレ、今年の2月に集めたテーマだから同じのかかるかもね。
313ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 16:32:59.63ID:TQkLzpn3
稲田とかw
314ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 16:57:59.19ID:W6PVVhty
みのやの曲何度目だよ、今日
315ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 17:26:55.77ID:KR2W8y6V
みのやが常に帽子を被り出したのはいつの頃からだったか…
まぁ、あっちこっちから引っ掻き回すより時間がかからなくてよいが
316ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 22:41:04.65ID:VhxASJzT
リクプラ、涙が出ましたって嘘くさいよね!昔は涙が出ました、震えが止まりませんでしたとかありましたよね(笑) 嘘くせ〜
317ラジオネーム名無しさん
2021/11/04(木) 03:12:49.60ID:ac7wY+HH
たくおって太田光の子分なの?
318ラジオネーム名無しさん
2021/11/04(木) 06:18:14.80ID:6pX8ycjg
いつまでたってもたくおさんとまいちゃんの話が噛み合わないな
319ラジオネーム名無しさん
2021/11/04(木) 19:07:18.71ID:6pX8ycjg
MUSIC★J、昨日読みこぼしたメールがあると今日紹介していたけど昨日が結婚記念日のかい
日付が変わったんだし別にスルーしたままでも問題ないと思うけど
320ラジオネーム名無しさん
2021/11/04(木) 20:40:01.38ID:YSZD+zcB
>>318
そりゃあ中卒(札商中退)と慶応卒とじゃ住んでる世界が違い過ぎるから噛み合わんでしょ
321ラジオネーム名無しさん
2021/11/05(金) 10:08:25.85ID:nGcso0V/
お前はそればっかりだな
322ラジオネーム名無しさん
2021/11/05(金) 23:42:22.42ID:mTAay04l
今日は暴れてないんだ。なーんだ。
323ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 04:02:58.75ID:VhwuRQJw

324ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 23:36:56.04ID:SNt/B4BI
ようへいに長丁場任せてみたらどうかな
やはり彼は喋れる人だと思う
325ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 00:51:55.34ID:rZ+CCb1p
長時間やればあのアクも少しは薄くなると思うが
かつては局もようへいを評価していたようだし
326ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 06:08:25.27ID:IpZ0xw2v
日曜昼に長丁場やらせてだめだったのでは?
327ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 19:08:00.24ID:VdbWnSCH
俺はようへいサンデー好きだったけどな
328ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 19:23:40.87ID:inj05SxS
今まで低聴取率で切られた番組も好きなリスナーはいただろうさ
でも数にならなきゃ意味無いだろ
329ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 19:42:03.60ID:rZ+CCb1p
ようへいサンデー聴取率は悪くなかった
だから昼帯に起用しようとしたらようへいが辞退してようへい商店になったはず
今扱いが悪いのは晤郎ファミリーだった影響かね
330ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 20:36:09.38ID:NjF29gYL
>>329
ってか書いてる事柄、それが理由じゃないの?
331ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 09:45:31.80ID:zI0CE3T4
>>329
自己都合だって2行目に自分自身で答えだしとるやないか
332ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 12:31:56.81ID:tIYyUHfU
>>311
STVラジオはしゃぎすぎなのは否めない
しかし聴取率1位になれたのはHBCがつまらなくなり
TBSやニッポン放送の番組流しているのと
いまだに明石木村喜瀬河村頼み
今はいいけど7080になっても明石木村起用するのか?
333ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 14:56:15.58ID:ZVBGTWeu
>>331
当時は晤郎ショーのリポーターもあったからな。今はようへい商店以外ないしちょっと違うのでは
日曜もようへい終了以降迷走してるし。平日は荷が重いのはわかるが
334ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 15:03:47.16ID:iLc/FWLM
>>333
日曜朝の太陽系 第13惑星があるだろ
この番組は、ようへい商店のラジオクラウドを番組にした物だけど
335ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 22:04:48.53ID:gpDK6Q+R
スーパーライブ聞いてて笑っちゃった。
朝にAという得意先の会社に行く時、いつも通る女の子をその会社の社長に
紹介してもらったという話。
まるごとでも聞いたし十色でも聞いた。三冠だぁ!
もっと有名な違うラジオネームだったけどね。
336ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 23:44:20.98ID:Pkh7rLYu
>>335
聞いた事あるわ、そのネタ。誰だったか忘れたけど。まぁ同じ番組でじゃないんだから擦るぐらいは勘弁してあげて。
337ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 06:40:58.92ID:UGkhTtuy
局をまたいで同じネタ聴くことあるけど同じ局の他番組はダメだろ
流れとしてずっと聴いている人いるし新ネタでもまたそいつかと思うんじゃね?
338ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 08:36:15.42ID:A5frbJEy
STVラジオはいまだに昭和で古臭い
339ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 09:22:43.77ID:AMSHkw/A
道内の田舎町は昭和のままだからちょうどいい
340ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 09:40:33.65ID:UncWfP5T
歌謡曲ならS・T・V
341ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 13:22:41.80ID:26UMcQx6
>>337
季節のエピソードの全く同じメールが朝から3番組で読まれたことあった、出すやつは一斉送信してんのか?
番組ディレクターは他の番組聴いてないのか?
342ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 13:24:17.26ID:90c5pqXG
>>337
それだけならまだしも2ちゃんのコピペ話まで送って採用される奴までいたからなぁ
インド人のカレー屋に行ったらスプーンが出なくて
本場だから手で食うのかって食べ始めたら申し訳なさそうにスプーンを持って来たって話を
座布十で採用された時はビックリした
343ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 14:54:22.79ID:5xLkqMSp
>>342
それHBCでも読まれてた
80年代からある古典だし
俺の記憶だと、大橋照子のラジオはアメリカンで聞いたのが最初かな
344ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 15:12:21.95ID:qkZfxpFg
番組の最後とかにでも一言「同じネタを別番組には送らないで下さい、最低限のマナーとして」とでも言えばいいのに
345ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 18:06:28.65ID:UGkhTtuy
>>344
そしたら誰も送ってこないかも(笑)
346ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 18:20:05.68ID:90c5pqXG
>>345
作り話もって加えたら常連の連中は送ってこなくなるだろうな
347ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 20:32:30.51ID:b/acPina
>>343
はい嘘つき
92年の毎日新聞な

STVラジオ総合スレ8 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
348ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 20:37:05.44ID:VJ2yTgm8
>>347
毎日新聞じゃなくて、読売新聞だろ
349ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 21:16:51.41ID:qkZfxpFg
>>347
これがネタパクリだとは思わないのかい??
80年代から知ってたネタだけど
350ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 21:38:16.41ID:g+W4TeYC
80年代のラジアメに対する反証に90年代のソースを出してくるのは草
351ラジオネーム名無しさん
2021/11/11(木) 00:44:44.46ID:qKynVxpm
作り話ありがとうございましたとかたまに言ってるしSも気づいてるだろう
352ラジオネーム名無しさん
2021/11/11(木) 10:22:04.27ID:F10M1ZPQ
工藤じゅんきオープニングから吃りまくり! 引退して下さい。
353ラジオネーム名無しさん
2021/11/11(木) 15:16:58.58ID:4J5c5SKc
1日に複数の番組には流石に送らないけど、
過去に同じネタを送ったかどうかなんて覚えてられない
354ラジオネーム名無しさん
2021/11/11(木) 15:19:34.02ID:qKynVxpm
みのやに30分でもいいから番組持たせてほしいね
355ラジオネーム名無しさん
2021/11/11(木) 15:34:01.22ID:T2jGZHGf
>>353
覚えられないほど必死に送ろうという気持ちもわからんけどな
同じやつが頻繁に読まれるとまた読まれてるわと家族で呆れてる
356ラジオネーム名無しさん
2021/11/11(木) 18:51:18.89ID:gCYvAqgI
若手が育たない、いまだに明石木村喜瀬河村通夫みたいな高齢者を
起用し続ければ今は聴取率1位だけど重鎮たちが退いた時困るのはSTVラジオなんだよな?
357ラジオネーム名無しさん
2021/11/11(木) 20:08:45.71ID:T2jGZHGf
プレゼント攻勢で変な常連がわいてきているのもあるけどね
358ラジオネーム名無しさん
2021/11/11(木) 20:08:47.57ID:IQjwvSEI
全国各地の若い女子アナを追っかけているラジオヲタクが若者向けの番組を欲しがっているぞ!
359ラジオネーム名無しさん
2021/11/12(金) 15:33:39.04ID:/8bwBUMt
>>358
妄想が過ぎる
360ラジオネーム名無しさん
2021/11/12(金) 17:50:38.74ID:aldW6/Yc
>>全国各地の若い女子アナを追っかけているラジ>>オヲタクが若者向けの番組を欲しがっているぞ

底辺なw税金払え
361ラジオネーム名無しさん
2021/11/12(金) 19:00:22.11ID:GfU6d2jk
有線でニッポン放送やTBSラジオ、J-WAVEを流す店が多い
一方HBCラジオやSTVラジオを流す店は昭和な居酒屋とか
年季の入ったラーメン屋、蕎麦屋に多い
道内のAMラジオは高齢者が聞くものなんだよw
362ラジオネーム名無しさん
2021/11/12(金) 19:02:31.72ID:JUUsyh76
吉川典雄が稲田直人の番組の前に
「稲田の話はつまらん!」と大滝秀治のモノマネで言ってたが
あれは多分本心だな
363ラジオネーム名無しさん
2021/11/12(金) 20:53:37.30ID:spW4BC+x
色々な都合でテレワーク続行中なんだけど、仕事の合間に久しぶりにじゅんきさんの十人十色をつけたら気分が明るくなったので最近ほぼ毎日聴いてる
内山さんの相槌が昭和のいるこいるみたいになっててワロタ
364ラジオネーム名無しさん
2021/11/12(金) 21:13:42.96ID:/8bwBUMt
>>361
J-WAVEだってよw書いて恥ずかしくならんか?
365ラジオネーム名無しさん
2021/11/13(土) 00:47:46.17ID:v1tBxlMU
>>363
内山さん、無理してるのわかってくるよ
366ラジオネーム名無しさん
2021/11/13(土) 14:53:37.15ID:DjqdBOl7
加茂さん、明石のクッソつまらない話で笑わなきゃならないのって、何よりもキツイ仕事だよね…
STVの悪しき風習だよなー
367ラジオネーム名無しさん
2021/11/13(土) 15:06:48.74ID:v1tBxlMU
>>366
平日の内山さんもリスナーからのやつでそういう感じだよね
無理に盛り上げなくても良いのに・・・
なんか痛々しく思う
368ラジオネーム名無しさん
2021/11/13(土) 19:15:02.13ID:Fo1kQujN
ゴローのアシスタントも笑い屋が仕事だった
本人は面白いと思ってるのが何とも
369名無しくん
2021/11/13(土) 19:43:24.52ID:GJBz46ng
笑い屋www
370ラジオネーム名無しさん
2021/11/13(土) 19:49:22.89ID:VT3n6XFj
女子アナは笑ってるだけでいいだろ
371ラジオネーム名無しさん
2021/11/13(土) 20:01:32.70ID:HnfbLZUq
ツイッター紹介するからリアルタイムなのか?
ニュースも古いし読まれる人皆オタクばかり
パーソナリティがコミュニティFMにいそうなぐらい
下手くそ、中身なし大丈夫か?STV。
372ラジオネーム名無しさん
2021/11/13(土) 20:11:17.99ID:ey7mxgtw
>>357
ノースウェーブがそれだよな
373ラジオネーム名無しさん
2021/11/14(日) 00:07:42.83ID:aDStmbf5
>>371
あえていろいろ企画やってる感じだが生放送の一人喋りは大変だな
土曜夜の情報番組は久しぶりだから頑張ってほしいが
374ラジオネーム名無しさん
2021/11/14(日) 07:52:07.46ID:/OwOEs5q
田村みなみは一人喋りはそんなに上手い風には聞こえないんだが
会話になると異様に話が弾んでるよな
レバラボの選手インタビューなんかもハタチそこそこの兄ちゃんとかがノリノリで喋ってるし
これもランラン号で培った技なのか
375ラジオネーム名無しさん
2021/11/14(日) 11:00:33.38ID:DC52rsCu
河村通夫さんの相方のおばさん本当に物知らなさ過ぎ
376ラジオネーム名無しさん
2021/11/14(日) 11:04:54.70ID:DC52rsCu
連投スマソ黒岩さんの番組良いね惜しむらくは週1ってのが(;^ω^)
377ラジオネーム名無しさん
2021/11/14(日) 13:09:47.72ID:eNxtnFgI
黒岩とたくおの番組入れ替えた方がいいよな
378ラジオネーム名無しさん
2021/11/14(日) 14:27:03.83ID:Tt9evqO/
>>370
そうそう
二人でガンガン喋られても困るだろ
ラジオじゃテロップ流せないから被ったら何言ってるかわからないだろ
379ラジオネーム名無しさん
2021/11/14(日) 21:02:37.09ID:TpEH6LuD
>>376
ブギウギ専務にもまた番組やって欲しいな
TVの方が長く続くぐらい需要あるんだから
380ラジオネーム名無しさん
2021/11/15(月) 13:33:24.55ID:29lbxLh4
たくお、お前の原稿読みは小学生の国語の教科書読みレベルだな
漢字のとこになるとゆっくりつっかえ
人に喋り聞かせる仕事なら、もう少し勉強しとけ
どうせ平仮名振ってもらってるんだろ?w
381ラジオネーム名無しさん
2021/11/15(月) 21:13:15.82ID:bUNJLuBK
朝から日中のラジオを聴くとリスナーからのメールとかはパーソナリティ向けばかりだな
ラジオを聴いている人は置いてけぼり
面白い話が・・・と勝手にハードルあげてつまんなかったりというのもあるな
382ラジオネーム名無しさん
2021/11/15(月) 23:06:20.41ID:6iOfTDKn
>>381
パーソナリティに媚びるメール
日常報告会
各地の天気
バイクの話
リスナー同士の馴れ合い

たくおの個人的には〜って逃げ作ったクソ意見
若い女をイジる飲み屋ノリの番組
383ラジオネーム名無しさん
2021/11/16(火) 12:29:05.99ID:qTK7PH48
>>382
13時からの番組のこと言っているんだろうけど常連以外のリスナーは疎外感半端ないよねw
384ラジオネーム名無しさん
2021/11/16(火) 12:41:39.20ID:kwPhmrFx
>>383
レンチンのメールを日に何度も読んでる頃に比べれば
幾らかはマシになったんだけどね
385ラジオネーム名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:45.47ID:3+j66cJr
>>384
レンチンのメール糞つまらないのに必死で盛り上げようとするたくおが痛々しかったな
386ラジオネーム名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:05.14ID:kwPhmrFx
>>385
糞みたいな高山に対してのセクハラメールとか
採用する方も採用するっ方だし読むたくおもマジで不愉快だった
387ラジオネーム名無しさん
2021/11/16(火) 21:43:49.34ID:qTK7PH48
>>386
熊谷の時もひどかったな
388ラジオネーム名無しさん
2021/11/16(火) 22:41:37.99ID:uUZLN9Py
河村通夫のアシスタントのヨシコさん、大変だよな。
老人は不意にキレたり直前に言ったこと忘れたり。
389ラジオネーム名無しさん
2021/11/16(火) 23:09:17.98ID:RoYcedHk
>>388
大変なのはわかるが、もう少し余裕を持って介護して欲しい。あと個人的に老人に対抗しなくても追従できる位の知識力を勉強して欲しい所
390ラジオネーム名無しさん
2021/11/16(火) 23:14:23.64ID:vDGgD/3M
前から思ってたがヨシコさんって何者なの?
391ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 02:51:28.24ID:ybGaFGLo
河村の助手みたいなものだったかな。新聞広告みて採用されたというが
392ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 07:14:08.71ID:rDdCM1IT
失語症のミチオが例によって黙った時にヨシコも一緒になって黙るので
10秒ぐらい無音になってる時がある
393ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 07:37:03.78ID:Ss5vNcc9
河村通夫の番組は農作業の季節だけ合わせて過去の放送を流しても分からないだろw
394ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 08:34:51.07ID:OK0Ujkc1
前から思ってたけどやっぱりヨシコさん?ってお年(不明ですが)の割に天然だしなんかやっぱり勉強不足。得意分野は料理系?それすらもなんか怪しい。とにかく老父の相槌ばかりでなく自分の色を出してくれればそれでいいのに。何かモヤモヤしながら黒岩さんの番組に突入したらそんな事どうでも良くなるんだが
(;^ω^)
395ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 13:48:23.11ID:FvX2/nJ6
稲田コーチ就任
金曜日夕方の番組は終了だろうし、あのネチネチ解説聴かなくて済むのは朗報
新たに誰がSTVラジオの解説するのかな?
396ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 15:54:58.00ID:0g/4eWrg
みのやのチケットどんだけ売れてないんだよ
397ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 16:01:53.99ID:9uH1MhGK
聖ヨウジ学園っておもしろい?
398ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 16:17:22.52ID:zq4CNZ6Y
>>397
正直無口の方が面白かった。
木村洋二の相方に新人を選んだのが間違い。
新人使いたいならせめて明石or入社3年以内のアナウンサーとかなら良かったかも。
399ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 16:45:30.99ID:/DuqC7Ya
みのや厳しいな。定期的にSにゲストで来るけどもうミュージシャンとしては
400ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 18:20:45.75ID:eEvSwxMa
みのやはローカルミュージシャンとしての地位は持っていたんだから、STVにいれば良かったのに。局から捨てられたなら仕方ないけど。
401ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 18:25:44.79ID:2dURJRFE
「夢しかなかった」
402ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 18:49:42.57ID:Q3tR2U0I
小樽で昼カラクラスターがブームの時STVのニュースでスナック店から夢しか無かったの歌声漏れてたな
あれ偶然だろうけど笑っちゃった
403ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 20:01:25.72ID:9uH1MhGK
>>398
番組改編で良い方向にいかないものだね・・・
無口は15分の時代が良かったな
まぁ木村明石だけというのは贅沢だが
404ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 21:01:22.26ID:/DuqC7Ya
>>400
ときめきでダメだったからサヨナラということだね
ゲスト出演は許されてるからまた番組やる可能性もあると思うが
喋りを聞いても今のタレントアナ陣よりうまいと感じるからもったいない
405ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 21:47:38.76ID:9uH1MhGK
>>404
高山さんとうまくいっていたよね
406ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 22:05:26.34ID:/DuqC7Ya
>>405
高山時代は良かったのに内山になってダメになった
結局みのやに責任押し付けて終了、その後も迷走してる
まあみのやは夜の方があってるとは思うけどね

STVラジオ50年の時に歌を作ってすぐクビ→歌も終了したのが一番寂しかったな
407ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 13:39:41.32ID:0kPr8wpG
報告大会w
408ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:47.30ID:itLS/j6E
>>394
30年くらい前、まだ河村さんたちが2時のテレビ番組に出たりしてた頃、うちの母がヨシコちゃんのことを「出てきてからしばらくの間『ちょっとごゆっくり』なのかなと思ってたのよね〜」って言ってた
確かにいまだにあんまり年の功的なものも見られないし聡明でもないしテキパキさんでもないよね
409ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 18:01:17.24ID:cmmJ5o2F
草野は、その大袈裟なのなんとかならんのかね
410ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 18:12:23.17ID:1sybIVTq
>>409
それより、前任の後藤沙織は今沖縄にいるのかと。
で、ケコーンしたのか?
411ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 20:20:36.98ID:zJFeQRdN
>>410
突然いなくなった女だっけ??
412ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 20:36:40.50ID:2vjFGZhm
後藤沙織はハノハノの陸上部(監督がSで番組やってる)に入ったがツイッターとか急に辞めてた
Sから消えた経緯といいなんかよく分からない女だ
413ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 09:41:26.27ID:NbIQz4Hn
ガリ婆はあちこち出しまくっているなぁ
414ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 13:21:00.41ID:Ccg08EsM
加茂の笑いウゼエな
こいつのおかげで当初より絶対聴取率落ちてるな、これは
415ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 21:40:40.19ID:LFX53bcz
>>414
木村のが嫌だ
416ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 22:05:16.64ID:C74mTvj0
明石つまらなくてヒロ福地聞いたら結構よかった
417ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 22:13:35.74ID:uhjlnpwt
明石は北海道の三大ガッカリの1つだな
うまくらリスナーだった俺でさえ聴くに堪えない
テレビでお行儀よく喋ってる方がいい
418ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 08:19:44.89ID:HT2e5OhC
>>415
同感。なんとなくオカマっぽいし。
>>414
悪く言うんじゃねぇ!
加茂ちゃんは中学校の後輩だぞ。
1学年上は笹木勇一郎・SPICY SOL KENNYこと吉原健司・浦和レッズの西大伍がいる。
三つ上には佐藤広大もいるし。
419ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 08:25:12.40ID:8iBIPe2j
木村洋二は独身時代からオネエキャラを出してて
何ら驚くことはひとつもないが
420ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 09:00:32.62ID:p9lDmBCg
>>419
それでおすぎと組んだりしてたしな
421ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 10:57:31.48ID:nqpepCXx
>加茂ちゃんは中学校の後輩だぞ。
>1学年上は笹木勇一郎・SPICY SOL KENNYこと吉原健司・浦和レッズの西大伍がいる。 三つ上には佐藤広大もいるし。


とにかく痛々しい
422ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 11:05:14.32ID:HDhRde+d
ヨシコさんは相変わらず萎縮してるのか
まず楽しそうにやってます感が皆無。オンエア中に河村さんが気をつかって「キツイ事言ってたら(自分に)言ってね」ってアシスタントが気を使わせてどうするの(;^ω^)
423ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 22:16:40.98ID:d5kTP9WU
河村通夫と故・日高晤郎は自分でスポンサーを見つけてくるSTVでは貴重な存在。
ビジネスで成功するタイプは、こういうパワハラ気質なんだろう。
424ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 22:17:30.20ID:Nsl09Daj
ようへいもな
425ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 22:47:07.66ID:p9lDmBCg
>>424
それで15分枠しか取れないのか
426ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 00:54:39.15ID:Bawt9jV5
まぁ局としては枠を安売りするわけにはいかないってのはあるんだろうけど変な話ではあるよな
枠ごと買ってくれるスポンサー様の番組よりも
散発のスポットCMばかりの番組の方がはるかに長い枠を占めてるというのも
427ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 13:10:20.65ID:r28qrbaT
あかりんは何で一時消えていたんだ?
428ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 15:28:13.81ID:ThwJ5BFR
復活して垢抜けた感じだな
それにしても常連というかラジオマニアからのメッセージはウザイ
429ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 15:50:41.63ID:a40n+4lu
>>427人事異動で裏方修行だって
430ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 16:44:25.36ID:SrRokQNE
>>429
どこかにもあったが本当にそう?
番組急にでなくなって名前を消されたから体調不良だと思ったが
431ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 18:50:54.34ID:ThwJ5BFR
大怪我したっていう噂もなかったっけ?
しかし何か不祥事起こした感じの流れだったよね
突然番組から降ろされるなんて・・・
432ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 18:57:19.29ID:i7NwhC+n
大怪我
黒岩さんしか浮かばない
433ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 21:07:13.94ID:O17w9fnn
>>428
うざいというか気持ち悪い
あと誰がFGRの人生設計なんか聞きたいんだよw
434ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 22:13:25.14ID:SrRokQNE
>>431
根拠はないがペナルティみたいなこと書かれてた
稲刈りツアーに出る予定が出なくなってどさ朝のHPからも名前消されての流れだったはず
435ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 00:02:28.11ID:B/6lUj+o
>>428
なま物苦手な漁師も気持ち悪いな
436ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 06:24:22.49ID:XI80KWH9
油野って身長169cmもあるのか
思った以上に長身
437ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 07:08:53.97ID:cN18G5Yu
>>434
やり方がえぐい
社風を象徴するまさに罰ゲーム
438ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 13:05:05.31ID:mTyMExrX
勘違い加茂かよ…
439ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 13:13:43.27ID:aFdpQuDz
佐々木よー
文章ぶつ切りで読むなよ
聞きにくいったらありゃしない
440ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 13:33:08.96ID:cjKhQWUe
爆笑問題太田もよくこんな放送飽きずに聴いてるよな
441ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 13:56:26.77ID:8J1gMRnf
根拠ない憶測で決めつけるのはお前らの悪い癖だから気を付けろよ
442ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 14:03:13.42ID:kCyIzjWe
>>441
何この人
アスペだな!


おっと決めつけちゃった!ごめんなー
443ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 14:14:58.79ID:XI80KWH9
>>440
爆笑問題は生前日高晤郎が認めた数少ない芸人でしたな
島田紳助については終始批判的でしたけど

偶々島田紳助が札幌に滞在していた時にちょうど晤郎ショーが乗っていたタクシーで流れていて、島田紳助について扱き下ろしていたのを本人が聴いてしまって、STVに乗り込まれそうになった事がありましたな
444ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 15:28:00.90ID:x3Oeta4r
太田光が晤郎に擦り寄ったせいだろう
太田はあちこちの地方番組と接点を作りたがっていた
445ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 15:51:38.36ID:eATeKtuF
晤郎さんは半人前の芸人でも自分を慕ったりリスペクトしたりする人を悪くは言わない。例えば森脇健児のことは悪くは言ってなかったはず。
446ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 16:15:11.09ID:SGI1g+Mj
でも晤郎が生前「最近のてめえで言っててめえで笑ってる芸人は何なの?人笑わせるのがお前らの仕事だろ?それがバカみたいに自分で笑ってやんの」と言っていたが現在太田がそれになってる
447ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 17:27:14.47ID:8J1gMRnf
>>442
ごめんですんだらいいね
448ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 18:02:29.63ID:mTyMExrX
よく知らんがこのスレ日高禁止じゃないの?
449ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 18:30:52.57ID:SoLOiqvL
>>441
同様に決めつけているじゃんw
450ラジオネーム名無しさん
2021/11/24(水) 00:55:46.43ID:wVgKKIz7
YouTubeの公式チャンネル更新なくなったね。
なしたの?
451ラジオネーム名無しさん
2021/11/24(水) 20:12:50.59ID:nKxuANAE
吉川氏いつまで吾郎さん吾郎さんって言ってんの。
たまにならまだしも頻繁に言うのはどうよ。
452ラジオネーム名無しさん
2021/11/24(水) 20:17:17.03ID:Hn3bJVgl
>>451
嫌ならHBCへ
453ラジオネーム名無しさん
2021/11/24(水) 21:34:12.15ID:3Z2eSJqn
>>451
ゲストで来た作家が晤郎ショーのスタッフやっていたんだからしょうがないよ
454ラジオネーム名無しさん
2021/11/24(水) 23:15:06.71ID:v92WSudb
ここはイチャモンつける所だもんなー
455ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 05:36:17.91ID:0EyBXNMF
吉川より河村の方が吾郎さん吾郎さんうるさいよ
生前そんな仲良かったっけ
456ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 07:43:52.72ID:H1oEoHD1
>>454
それだけ昔に比べて劣化してるということだからね
変なリスナーが増殖した結果だけど
昔のように葉書とかならまともなこと書いてくるのだろうけどメールで気軽に出せるから
適当なのばかりでうんざりなのが多い
457ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 11:07:36.91ID:8274eLS7
>>455
50時間をやったあたりからかな。それまではゴローが毛嫌いしていたと思う。
458ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 12:19:37.61ID:yrily2O7
>>456
昔だってゴローを持ち上げるのばかりでキモかったわ
459ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 13:00:44.48ID:6FKkdGg4
ささみなか
460ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 14:22:27.43ID:H1oEoHD1
>>458
昔がキモかったから今はそれ以上にキモくても良いじゃないかって事かい?
461ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 20:57:00.00ID:R4skNnd1
N党党首の発言を真似た発言してから見なくなったよーだ、とウチのかーちゃん言ってた
あれ、ダメなんか?
462ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 21:23:32.76ID:yrily2O7
まるごとにテレサ・テン「空港」リクエストしたやつ誰だよ
喜瀬の番組かと思ったわ
463ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 22:36:52.69ID:8UuKFn9M
聴取率1位のCMがしつこい!
わかったって
464ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 23:50:47.21ID:sjPPTC4A
スポンサーもないから局の番宣ばかり流れる
465ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 06:48:21.45ID:40YFWUTB
小出の声だった5秒CMは
さすがに消えたな
466ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 14:41:30.60ID:cUoEjuzk
>>464
番組内では個人的な宣伝?
467ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 12:15:08.21ID:LLmUXOeV
もう退職してから10年以上経つ寺田礼子さんがやってたつばめタクシーの求人募集のシングル未だに使ってるんだな
468ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 14:38:23.13ID:dpx/vh+q
この女の人ダメだな
笑い屋というか相づち屋というか完全なる添えものになってる
明石と会話を成立させるのはかなり困難なことではあるが、これなら明石の一人喋りにした方がいい
469ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 19:42:40.15ID:K0BKydNP
>>468
加茂リーダーでも明石と倍近く年齢差あるからなぁ。
現実的にまいにゃん(兼子)がそうだったし。
高山は飽きたんで内山かアケコ(熊谷)にやらせてみる?
470ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 20:09:03.82ID:Pi1D9Mbd
晤郎ショーのアシスタントと同じ
明石は晤郎嫌いなのに同じ時間に同じことやってるんだよな
471ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 22:25:49.17ID:L5ZY07lh
今日の明石の番組のセトリ見たけど、つボイノリオの「金太の大冒険」に畑中葉子の「後ろから前から」かけちゃって、車の中で聴いてたファミリーはさぞかし気まずかったろうな
472ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 01:39:40.82ID:U2EGxLfN
吉川典夫はフォーエバーの時スタジオに親子いるのに金太の大冒険かけたけどなw
473ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 04:41:13.36ID:B/CysBKe
>>471
金太の大冒険かかった時は丁度滝川から岩見沢に向かうJRの中で
岩見沢に到着する直前だったが。
あとラジオでかかるとしたら他局だけどカーナビラジオ午後一番ぐらいだな。
474ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 12:30:29.06ID:Zs/x1bP3
金太のなんちゃらかかったらちょっとイラっとするわ
475ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 13:34:57.74ID:NkdqaObq
女子アナの笑い声があるから聴いてられるんだよwオサーンの声だけ何時間も聴いてられないわ。
476ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 16:05:29.63ID:edvpl+Py
>>423
ミッキー安川もそうだったな自分でスポンサー連れてきた
477ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 16:19:50.48ID:iClozgKX
金太の〜は晤郎ショーのタクシーリクエストの時は晤郎に止められていた
暴走してるようだけどそういう所はしっかりしてたんだな
478ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 16:36:49.61ID:8BGevest
そういったストッパーがいないから
昼夜問わず酷いネタ垂れ流しだな
気持ち悪いブタのニーソックスネタを昼間に流すなよ
479ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 18:04:23.14ID:uK1MaHh6
Twitterで番組後の〆の動画見たけど、久保朱ちょっと太った?
マスクしてたから顔はハッキリ分からないけど、微妙に肉が付いたような…
前はもうちょい細かった印象
480ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 20:35:01.06ID:emPSDL3n
金太の大冒険は喜瀬さんのときめきワイド15時台で定期的にかかってた印象
481ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 10:48:06.24ID:Whgb7XF1
>>477
金太だったか忘れたけど運ちゃんがイキってウケ狙いのリクエストを完全無視して「ではこちらで選曲してかけます」ってなったの覚えてる
482ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 11:17:39.57ID:KvjSzCKT
ん音頭?も弾いてたな
483ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 13:02:04.89ID:ZabSBmC+
>>476
あれは自分とこの事務所のサプリメント通販部門だったよな
484ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 15:48:18.36ID:YooO4T56
>>468
いえてる
世代間ギャップがあるとはいえ、一応はラジオなんだから
もうちょっとましなことしゃべれやと思う
でも雰囲気的には地頭悪そうだから無理か
聴取率落ちてきて、卒業という名の入れ替えが妥当だし、
そのうちなるだろう
485ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 16:41:29.80ID:GmWCPGnG
>>481
客待ちリクエストはあえて晤郎に仕掛ける運ちゃんが多くてピリピリムード多かった
486ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 21:02:17.99ID:GmWCPGnG
今年のミュージックソンはほとんど通常番組で八幡淳がメインという感じか
八幡もスポーツないしちょうど空いてるんだろうな
487ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 00:24:53.04ID:69eW3ekV
>>486
もともと裏の人なのにね
488ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 22:53:15.64ID:PWCMHo1N
メインができるDJも限られてるからね
晤郎みたいな人がいないからきついな
489ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 23:04:56.07ID:uDqx2CSK
外部のパーソナリティでメイン張れるのは、ようへいとみのやくらいじゃないか
パーソナリティに関してはHの方が圧倒的に人材豊富だな
490ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 07:51:25.41ID:6elnI+z0
結局パーソナリティの力がないからリスナー頼みになって変な常連湧いてきて
負の連鎖が始まってしまうw
491ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 07:55:39.79ID:6elnI+z0
MUSIC10聴いても北海道からのやつ多いね
たまにスベっているのいるけど全国に恥さらしても嬉しいのだろうな
492ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 09:31:19.69ID:Le0l2JNs
>>491
「あさぼらけ」でもいるよな、北海道からメール送ってる奴
493ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 13:29:50.54ID:6elnI+z0
最近はラジコにより全国で聴けるから道内局の番組に道外からの奴もうざく感じる
そっちの気候とか言われても興味ないしこっちが寒いときに暖かくて良いとか
空気読めないやつには閉口するw
494ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 14:44:30.71ID:a/f67/sp
あれは、STVの支局員だろ
495ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 15:10:57.01ID:YxcFQ4V/
>>494
昔のNHK「ひるのいこい」の農事通信員じゃねぇんだから(笑)
496ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 16:56:18.16ID:aRlPtIx0
2時間番組をradikoでCM、曲、ニュース、ラジオショッピング、天気、道路交通情報を飛ばして聞いてみ
3〜40分しか喋ってないからパーソナリティのトーク力なんか別に要らんし
497ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 19:10:06.74ID:NyOksQmm
それでパーソナリティがつまらないと言ってりゃ世話無いな
498ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 05:59:04.50ID:68fdf6xB
短い時間でもリスナー頼みは終わってる
499ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 07:07:51.40ID:aWi1qZ43
永井、滑舌悪いな
HBCの桜井さんとさほど変わらない悪さ
500ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 08:19:29.09ID:HcXMb7NN
どさんこアプリもAndloidは使いにくいな。
てか、PC版やらないかなぁ。
Andloidはキーボードが使いにくいし。
501ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 13:40:20.59ID:68fdf6xB
常連リスナー、誰も聞いていないのに休みに何するかペラペラ意味ないこと書いてよこすけど勝手にしろって感じだよね
502ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 18:08:31.01ID:HcXMb7NN
>>501
ホント。まるで「かまってちゃん」状態だしね。
503ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 19:29:58.34ID:aWi1qZ43
ロキGB a.k.a.ロキ・ギガバイト
@LokiGB_listener
「Hello,again」の歌声の透明感って、本当に色褪せないですね。
どんな高性能なアクリルよりも、ずっと透明感を保ち続けてますよ。
#musicj

こいつバカ?それともネタ?
504ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 20:48:33.44ID:68fdf6xB
リスナーの誕生日結婚記念日報告ウザくない?
誕生日は自分の周りの人延々と言っていくよなw
505ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 22:04:28.27ID:xxp/EC9w
聴取率1位まだやってるだね。
CMないんだろうけどもう十分わかったから
他に変えて。
506ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 23:37:04.45ID:rS4mP8cQ
違うバージョン作ればいいのに
今の番組で本当にいいと思ってるんかな。Hの自滅も大きい
507ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 09:36:29.68ID:rRevj5bd
明石の番組でこの時期にかかる「例の曲」、今年はいつかけるかな?
508ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 12:54:53.70ID:ZHynxP+f
>>506
これからは更に通販番組増えるんだろうなw
509ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 13:39:45.17ID:fzXPmPvG
木村洋二カレンダーなんか誰が買ってんだよ
タダでも要らん
510ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 13:41:59.43ID:zDPlLHlN
>>509
大泉洋が100本くらい爆買いしたんでないかい(笑)?
511ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 14:38:19.44ID:R/Pss+pB
木村のカレンダー買う位なら十人十色の中でやってるはっちゃんカレンダーの方が良いわ
あのオバサン謎だけど
512ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 15:16:36.94ID:9luvK0ph
>>511
たまに深夜の通販番組に出てるよね
513ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 17:04:28.37ID:qiy3glgF
木村洋二は宅建太郎にもちょっと似てる
514ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 18:25:33.45ID:IDvM2QmO
4曲連続で曲かけるとか、舐めてんのかノリオと糞野
515ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 05:38:40.28ID:dQj79myw
>>514
同感、休憩してんじゃないよと思ったなぁ

ちょっと聞いても青山に行ったことないって熱く語られても
なんだかなぁと思った
516ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 09:33:08.12ID:TJHSenSa
>>515
自分もちょっと聴いて電車の色とか言われてもわからんし
517ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 09:34:19.35ID:TJHSenSa
さっきはリスナーの旅行報告記、なんでわざわざ送ってよこすんだろ
518ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 09:39:07.02ID:TJHSenSa
クオカードをエサにコーナーがあったのかい
519ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 13:37:34.10ID:m3vb63Z2
よーじカレンダー2個買う予定。
よーじはやっぱりオモロイわ。
520ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 13:56:02.70ID:eHo7kk6t
>>519
俺も洋二すき
1×8見て好きになったわ
521ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 17:56:18.98ID:WvsM76if
ラジオネーム:オメコロン株
よくこんなの考えつくな
読む方も読む方、送る方も送る方
522ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 18:34:08.18ID:X0/tO8r1
昭和の深夜放送世代だな。
523ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 21:12:26.12ID:75XSLpzZ
Tuneマーさん2回読まれてて
他に送る人がいないのかよと思っちゃった。
524ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 22:19:47.86ID:udG2KU1X
>>521
名古屋のつボイノリオの方がすごいよ、「永69輔」なんてラジオネームの常連がいるから
525ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 22:24:16.70ID:FPEz0Cah
いんでしょ大作戦で読まれ、明石さんと加茂さんが笑ってくれたけど…ステッカーはダメだった(涙)

住所とか書いてないから?
皆さん住所とか書いて出してるのかな?
526ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 22:24:50.38ID:l2iIRKMJ
>>521
明石のゼーット付きラジオネームも寒い。
今ちょっと変えてる前は馬肉のお頭付き、って下衆いラジオ名いたけど
馬産地の放送局でふさわしいか相応しくないかの判断もできない放送局とリスナー
527ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 22:29:27.73ID:bzvYaxZt
馬刺しの尾頭付きだね。よく聞いたな
晤郎に突っ込まれてた記憶
528ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 00:30:36.90ID:JswEN1mk
>>525
基本は住所氏名連絡先は記入。
無くても当選の場合はパーソナリティから住所教えてくれと言われるか、スタッフから連絡先欲しいとメール来る。
ステッカーは笑わすだけでは貰えない場合多いから笑うだけじゃなく明石さんに刺さるようなネタじゃないと難しいかな。
529ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 06:45:59.37ID:EJL4MCKH
>>527
ごろうはペンネーム否定派だったよね
530ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 10:19:33.60ID:wMwvUJvn
さらっと間違えてさらっと訂正して
おしまいのヨシコさん(#^ω^)
531ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 11:06:57.49ID:wMwvUJvn
今日は黒岩さん無しか(#^ω^)
532ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 11:15:40.19ID:DKs/MKsw
<<525さん、ありがとうございました!
533ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 19:02:59.79ID:pSx4Is/T
デブコンビのつまらない番組1時間削ってそっちに加藤の番組移動すりゃ良かったのに
534ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 20:50:29.14ID:GwVJewC1
今年のミュージックソンは22時以降に自社番組しないんだな
田村次郎が生かもしれないが
535ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 05:19:10.66ID:qtA7HiYs
しろっぷの番組内で気象協会の担当とのやりとりがくどくて
ソコだけは電源OFFにするけどね。
プライベートな事は聞くなよと言いたいけど。
ま、くぼあかがいなければ悲惨な聴取率の予感がするけど。
とりあえずはコーナーの方針転換というか再構築(=リフレッシュ)が必要だけど。
536ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 06:19:29.53ID:PG4Y1QTe
>>535
どちらか知らんけど、番組途中急に居なくなってたな
よっぽどトイレ我慢出来ない位大ピンチだったんか(笑)
537ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 11:51:31.38ID:TAr1TyTo
名前略すなボケ
自分だけわかりゃいいのか?だからお前はダメなんだ
538ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 13:59:54.33ID:3F0LFsN0
タクオと、とり取り巻きの内輪話の番組になってきてるな
つまらん
539ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 14:05:23.88ID:qyfqTfKS
山鼻ホビーセンターの話がちょくちょく出てくるけどいらんな
540ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 14:18:58.47ID:bvEhO1Le
そりゃリスナーが話出すから。
別に番組にメール送る必要ないのにとは思う。
541ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 16:32:28.42ID:GJ/Y+7as
レンチンとか黒岩レトルトカレーをべた褒め宣伝メールとかしてたり必死のヨイショ
542ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 17:26:48.94ID:BJmThwdT
YouTube始めたおかげで近所で集ううるさい輩が佐々木達と知る
思うことは沢山ある
543ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 18:20:55.00ID:3F0LFsN0
良くも悪くも巷で言う、DQNだよなー
「仲間!」ワードが多いのがその証拠
そのうち常識人(キリッ)のメッキが剥がれ出すだろ
544ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 20:50:43.46ID:e235S1m8
ようへい、イイと思うんだけどな。ラジオ向きだろ。
佐々木のとこ、ようへいに替えてくれないかな。
頼むから。
545ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 21:06:09.54ID:IP5a3y+/
ようへいも週4日ぐらいやれば良い意味でアク抜けそうだけどな
ようへい商店久しぶりに聞いたがスポンサー多い
たくおは夜の方がまだ良いだろう。一時マッスル何とかをやっていたが
546ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 21:08:55.32ID:3F0LFsN0
タクオはあの酒焼けしたこえか
547ラジオネーム名無しさん
2021/12/07(火) 09:36:34.41ID:uc3Zs1o7
ようへいはスポンサーに気を遣うあまり、番組が枠買い上げの通販番組みたくなってしまってる
もっとフラットな土俵で喋ってるのを聞きたい
548ラジオネーム名無しさん
2021/12/07(火) 12:23:17.68ID:coOjxVZo
まるごと
モデルガンとかバイクのメール読んだら後から後から同じようなメール来て読む
そんな掘り下げるテーマじゃない、ディレクターがセンスないし頭悪過ぎ
549ラジオネーム名無しさん
2021/12/07(火) 15:50:31.44ID:ISwQs8Y9
>>548
聴いてないけど興味ない話題掘り下げられるの苦痛だな
仲間内でワイワイも苦痛だけど
550ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 12:55:55.92ID:Ip/go2Jp
まるごとも曜日ごとにパーソナリティ変えるだけでマンネリは防げそう
551ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 13:16:15.11ID:6YRavJ0j
>>550
日替わりパーソナリティにしたら、聴取率が下がるから駄目だな
キー局ではTBSラジオが過去に日替わりパーソナリティの番組を放送して、同時間帯 最下位の聴取率になった事があった

裏のカーナビラジオは往時の勢いはなく、平日昼の番組聴取率は3位だって
(財界さっぽろの最新号に記事が掲載していた)
AIR-'Gが平日昼の時間帯 聴取率トップみたいだね

STVは同時間帯 2位の様だから、このまま やれば聴取率トップを狙える
たくおと兼子で、このまま行くべきだ
552ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 14:03:12.01ID:mksv/d/g
>>551
トップのFM放送がやらかしてダウンする事態にならない限りトップを狙うの無理に思うな
番組内の木村明石→木村油野になっただけでも聴取者減ったんじゃないか?
553ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 14:35:41.56ID:FZp3Gjlv
>>552
あの番組は何がしたいか分からんな。
新人育成にしてもちょっとヒドイかも。
554ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 15:18:18.68ID:RDKI+FTU
タクオはパワハラ放送してる意識ないな
やんなん?伝統なのか?
「オマエ辞めろ」連打
555ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 16:03:03.40ID:IICm3XEz
油野はミニ番組のヨウジ学園以外番組持ってないな
テレビかラジオのどっちかでレギュラーが多いのに
556ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 16:10:09.58ID:6YRavJ0j
>>555
今年入社の新人アナだから、来年春の改編で担当番組が増えるんじゃないかね
今は木村洋二にみっちり指導される時期でしょう

かつての林 美玖の様に若者向けのラジオ番組を近いうちに担当すると思っている
他は、どさんこワイドの1コーナーを担当するだろうな
朝 or 夕方のどちらなのかは知らんが
557ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 17:59:31.51ID:IICm3XEz
でも現状では担当させる番組ないよね
ラジオはフリーアナがメインだしテレビも朝夕ともこれ以上入る余地ない
誰か退職するなら変わるが
558ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 19:42:59.11ID:1X1WkKIs
今の面子で真っ先にフリーになりそうなのは兼子と読んでる
559ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 19:59:28.53ID:r/f3uRMx
相手が佐々木じゃ、あんまり勉強になんないだろ。
560ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 20:41:17.43ID:U/PmYYBN
ただDQNと話してるだけだからな
561ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 22:25:55.47ID:mksv/d/g
相変わらず話がかみ合ってないしね
562ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 22:35:13.48ID:mksv/d/g
>>558
局アナでいっぱい出られるかフリーで細々とやるかどっちが良いかだね
キー局で夕方のメインをやれるとかならフリーも悪くないけどそんなの無理よな
小山さんの消息はわからないけどNHKの契約キャスターやるぐらいなら
STVにもうちょいいても良かったと思う
563ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 22:40:19.00ID:A4jrIbWq
>>558
同感
大家は既に賞味期限切れだし、村雨は尊敬しているアナウンサーにのりおの名前挙げている位会社愛が強いから、辞める理由が全く無いしな
564ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 22:49:38.88ID:A4jrIbWq
>>559
あんまりじゃ無く全く
565ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 23:09:36.48ID:mksv/d/g
>>563
大家さんの人気は全国2位とかじゃなかったっけ?
まぁ長く続いている人にとっては居心地良いのだろうから大家さんも村雨さんも
結婚しない限りはそのままでしょうな
20代でなら道外出身者で不満があれば早々と辞めていく人多いね
566ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 00:09:18.82ID:iztK5TFF
村雨は初めアナで入社ではなかったはず。長く続くのはそういう面もあるかもね
局アナだと安定の代わりに朝早くとか深夜までいることもあるから
それが嫌でフリーになるのも多いんじゃない?
567ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 09:43:56.65ID:iqSjcGJd
北海道だーいすき!とか言う奴に限って寒さには滅法苦手!って奴多いからな。
568ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 16:49:01.10ID:wK0D4YXA
匿名ボックスに
ラジオで相方に「辞めろ!」「辞めてしまえ!」
こんなパワハラやめろ!
って送ってやろうかな

自覚なさそうだし
569ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 17:38:26.52ID:bcorM2Pv
送ってみれば?
とりあえず送ってから報告お願いします。
初投稿おめでとう。
570ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 19:15:15.02ID:yGHNutej
伊集院、TBS終了したら文化放送?
そこもダメだったら、STVラジオでイイんじゃないの。
ようへいと落語繋がりで引っ張れないかね。
571ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 20:09:01.22ID:mkVfHfb8
■Voicy創業者が語る音声メディアが動画より「心に届く」理由
なぜ今、ネットで「声」を聴きたい人が増えているのか

2016年に設立された音声プラットフォーム「Voicy」は1000以上のチャンネルを擁する
インターネットの音声プラットフォームだ。毎週の聴取者数は、2019年から2020年の1年間で
4倍となり、Clubhouseが上陸した後も増加を続け、ユニークユーザーは1100万人を突破した。

■声だけのフェスに6,600人が有料参加!“世界を変える声の祭典”「VoicyFes’21」開催報告

音声プラットフォームVoicyを運営する株式会社Voicyは、2021年10月27日から31日まで5日間にわたって
“世界を変える声の祭典”「VoicyFes’21」を開催しました。第一回目かつ声のみの開催にもかかわらず
6,600人が有料参加した
572ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 20:39:09.92ID:jcM/tsI2
>>568
ハイ!STVです、への苦情とか
あれはテレビだけた
573ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 21:48:08.59ID:IIGslEZ9
>>567
今日は久々に札幌駅へ行ったがエスキモー帽子のやついたw
574ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 23:11:16.99ID:ts9gxV/0
>>569
決めつけ番長すか?
初投稿ってアンタ…大丈夫?
575ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 01:16:34.35ID:fId3IWvY
あー送っても読まれないから腹立ててスネてるのか。
じゃなきゃそんなに敵意剥き出しに人叩かないもんな。
576ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 05:29:41.07ID:f/q35sgX
>>572
ラジオもあるよ。
毎月最終日曜日の5:30位から10分間だったかと。
(担当は吉川典雄)
577ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 05:56:40.52ID:I0AUoatC
Sに限ったことじゃないけどさ
例えば「夜7時にアニメって放送されなくなりましたねー」とか
寂しげに言うにも、放送局社員がいうなよとw
578ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 13:14:21.02ID:Cx2L8ZQ9
>>575
そう思うのがまたひねくれた考えなのでは?
579ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 13:52:45.24ID:ioZIUorF
>>575
仲間増えて良かったね!
580ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 15:22:46.17ID:ugXMKR+h
>>577
言ってもよくない?
アニメじゃスポンサー厳しいからできなくなりましたねーで普通
仮面ライダーや戦隊観る層に車や化粧品のCM入れてもしょうがないからほぼバンダイ1社提供になり、時間帯や曜日が限られるみたいなことだし
581ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 03:11:47.41ID:xa1nlKuq
ポッドキャストの晤郎もとうとう消去
これでSTVの晤郎関係は完全になくなってしまった
582ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 05:51:25.94ID:oB51+1V5
昨日のスーパーライブ
5曲連続20分くらい延々と曲流すだけ。
しかも後番組のMJでかかりそうな年代の曲ばかり。
金曜は休憩の日か?
STVラジオはSTVのアナウンサー使うときに週に何分以上しゃべらせると
割増金いるの?

進行役としてそれでいいの?矜持はないのかと思った。
そんなにしゃべりたくないのなら番組短くしたら。
583ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 08:38:04.69ID:vh5OEH6H
今日のGOGOコンサは良くなかったと思う。言えない事があって濁すのは構わないが、話題的に豊富な1週間だったのにいつものようにおちゃらける必要は全く無かった。
吉川アナならうまく引き出せるかなって期待してたけど、はっきり言って今日の番組の姿勢は失望。
584ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 10:18:24.64ID:bUq+geZQ
>>582
そろそろ年末年始編成の収録をする時期だから、温存する為に手を抜いているんだろ。
585ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 10:57:11.82ID:c6nuc+aL
イントロクイズみたいな、素人参加のコーナー多くして欲しいな。
前にあった、よーじとリスナーがただウダウダ話すコーナーも面白かった。
双方向型の放送ってラジオの旨味だと思うんだけど。
586ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 11:17:52.78ID:g0K8gEX7
素人の電話繋ぎは音質の悪さ+素人の喋りで放送事故レベルになるからやめて欲しいわ
喋り慣れてるラジオショッピングですらウザいのに調子乗った素人の喋り聴かされるなら番組変える
587ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 11:25:59.30ID:2CTWFWv6
木村の代わりはうざい豚か
588ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 12:01:54.69ID:WktIT+yV
久保朱莉アナのあのニュークラ嬢みてえな色気ムンムンなんだろうな。
589ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 14:19:52.45ID:uH/yxHmI
しろっぷはM-1どうだったんだ?
590ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 14:22:49.94ID:xa1nlKuq
洋二は普通の休暇?今までごきげんようじは休んだことなかったような
591ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 17:19:46.82ID:3/qdmuEC
注目されるのも最初だけで五月に終戦してそう
J1だと簡単に解任させられるレベル
592ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 17:53:30.56ID:zwRnW1f2
ようじいないぶん、あけこ頑張ってたな
593ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 18:14:07.95ID:RxHS8cdb
>>585
リスナーが絡むとろくなことない
結局パーソナリティの力不足や局による企画不足によってリスナー参加にもっていくw
594ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 19:46:46.01ID:dDQKKrVR
>>589コロナ自粛で移動できないので出られなかったと言っていた。本人も感染していたし。
595ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 19:52:44.33ID:xa1nlKuq
>>591
気合でどうにかなるもんじゃないからな
Sは中継拡大しない方がいいと思うが。どういう考えかね
596ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 20:28:54.93ID:zwRnW1f2
>>593
同意 リスナー参加の企画の時間は
Hに移動する。
597ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 04:58:37.82ID:1VA5k5lH
>>588
くぼあかだったらまいにゃん(兼子)じゃね?
まいにゃんは頬肉付きまくったなぁ。
優希(西尾)も徐々にだけど絞られてきてるし。

それにしてもどさんこアプリ、Andloidじゃ使いにくくて困る。
お絵かきですよなんて例として「tとうぎゅう」って打っても最初のt(タイプミスしてXキーで消す)の位置に
左ボタンキーで移動できないのもねぇ。
出来るんだったらPC版欲しいなぁ。
598ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 05:55:48.00ID:F//VehXR
>>597
その呼び方キモイよ
仲良い友達とかでなら良いけどあかの他人なら・・・w
テレビ画面通じてだけなら容姿もよくわからんと思う
599ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 07:17:29.40ID:2OngVlPi
カッコ書きの奴は病気だから放置な

やめろと言われると余計やる
年寄りにもみられる現象
600ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 10:46:21.36ID:Sjw1Qm7D
このスレ5人ぐらいで回してるよね
601ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf21-defW [115.85.104.85 [上級国民]])
2021/12/13(月) 06:05:59.24ID:KoRmW/qU0
あさミミが最近始まった番組と知って驚いた
602ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 06:57:35.74ID:oRMGK6CC
多分13人くらいだと思う
603ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 14:42:27.35ID:bFkx2bdE
じゃあ点呼とってみ
1
604名無しくん
2021/12/13(月) 16:24:36.47ID:9UBLgSzS
2
605ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 16:33:28.16ID:WXQ0UKzd
3(非常勤)
606ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 16:59:01.57ID:jiOWG59A
ノリオの滑舌も怪しくなってきたな
語尾喋らないように誤魔化してる、Hの水野そっくり
607ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 22:24:50.36ID:jFCziTo8
地味で話題にならないけど村岡さんが週2〜3日帯番組やれば良さそう
608ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 23:00:10.83ID:DJstyndZ
それならFMおたるで良いじゃん
609ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 23:04:06.93ID:70virSYq
アサミミですね
わかります
610ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 23:24:57.73ID:jFCziTo8
Sがつまらない、常識ない、まともに喋れない人間ばかりだからな
アナも滑舌悪くてきついし
611ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 23:39:34.65ID:70virSYq
ラジオやる為に入ってきてるわけじゃないからそれはある意味しょうがないわ
612ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 06:07:40.10ID:wOhmXVIH
>>611
テレビではよりキツくないか?
613ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 14:25:34.34ID:V+0FxEri
たくおのとこはもー限界だー
頼むから違うやつに変えてくれ!
いつもバイクの話か仲間の話。
ほぼ毎日これの繰り返しを何年やってんだ!
614ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 14:57:36.24ID:ldi9GnFP
まるごと! エンタメ〜ションはカーナビラジオに聴取率で勝っているから番組終了はしばらく無いな
>>551で既に触れているけど、在道 民放ラジオ局の平日昼ワイド番組では
同時間帯 聴取率トップのAIR-'GのBe My Radioに次いで、2位だし

今が番組としても好調なのに、たくおを降ろす理由が無い
615ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 15:10:42.60ID:wOhmXVIH
>>614
どこに好調という要素があるのか理解できないw
低レベルの争いでたまたま2位にいるというだけじゃね?
616ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 15:15:37.69ID:9fzosWGU
まあでも40代以下には受けにくいだろうね
617ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 16:32:15.85ID:LG/bY1MP
パワハラエンタメーションだしな
618ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 19:56:34.29ID:xsg2MiY8
>>614
たくおでなければ、1位を取れるかもしれないのに
そもそもあの顔が嫌い
HBCのグッチーのバッタもんみたい
619ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 20:15:52.96ID:wOhmXVIH
>>618
パーソナリティの容姿とかそこは批判するべきではないがね
620ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 21:18:06.63ID:CEl4+kAp
チンピラっぽいたくおで避けられてるのはあるだろう
621ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 21:32:13.94ID:Je432GS5
仕事中のお供として
音楽代わりに流れてる程度がちょうどいい

聴き入ってしまうとアレがいいだの悪いだの
ノイローゼになりそうじゃないかい。
622ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 22:30:40.99ID:fccNlx7I
>>621
わざとらしく使いまくる北海道弁と
ガラガラ声で詰まり詰まり読む原稿
パワハラまがいの女子アナ弄り、飲み屋じゃねーんだから少し考えろ

常識人ぶってコメントしても、大半がブーメラン刺さってるの気づかんかね?
623ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 00:15:49.24ID:xFfPG15b
なにイキッテるの?
624ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf21-defW [115.85.104.85 [上級国民]])
2021/12/15(水) 05:54:58.54ID:01/NV6TA0
吉川のりおの番組を聞いてノリノリになろう!
625ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 12:21:04.97ID:tiMoWXvk
よしこちゃんは今も変わらず綺麗だな!
626ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 13:56:58.89ID:Lgk8ULW3
>>625
プロポはね。上から85・58・85って言っていたような。
てか、内山ってリコーンしたの?
627ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 14:41:37.44ID:Lgk8ULW3
いやぁ、昨日のIceman(8番目の罪)といい今日のaccess(Misty Heart beark)といい
14:30の交通情報・天気予報終わったら浅倉大介の曲かけるのが定番になってきそうだな。
私なら大喜びなんだけど。
ていうか、大ちゃんのTwitterで見たけど、明日の20:00RolandのJD-800の特集やるな。
628ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 23:13:10.68ID:xB1bDhpT
内山は「私旦那いないんで〜」とサラッと言ってたな
629ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 04:37:40.96ID:TdECqkiz
>>626
子供産まれて直ぐに離婚してる
630626
2021/12/16(木) 05:17:11.56ID:Qs5w6xkm
>>629
言葉悪いがシングルマザーだから娘に何かあると時々番組休むんか。
なら納得だわ。
631ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf21-defW [115.85.104.85 [上級国民]])
2021/12/16(木) 06:15:55.02ID:WIRGHixf0
なんか批判のレスばかり見るけど
このスレでSTVラジオを純粋に好きだと思っている人っている?
632ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 07:54:40.99ID:FcA68dpM
>>631
好きだから、ダメなものにはダメって言いたいんだよ。
批判じゃなくて、良いものが聴きたいって事だよ。
633ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 08:13:57.80ID:fmdTrQsD
>>630
自分のことでだと思う
634ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 08:50:40.45ID:vBbPGMDY
全盛期の晤郎みたく看板になるタレント・アナがいない
だからグダグダになるだけ
パワハラ・滑舌悪い・古臭い・偏向・素人とかまともなものが思いつかないからな
635ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 08:55:21.89ID:kK9rFxXk
はっきり言って吾郎いなくなってからの方が聴取率良くなってんじゃない?
自分は吾郎時代は全くSは聴かなかった。今は番組事に聴くようになったわ。
636ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 09:19:36.49ID:D+8Cc0kK
×番組事
◯番組毎
637ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 09:28:43.65ID:vBbPGMDY
>>635
晩年のゴローはダメだったけど全盛期は引っ張ってたと思う
番組も勝ったという割にテコ入れ多いし
638ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 12:06:35.60ID:cEwAgSII
>>635
聴取率調査エリアが札幌地区から全道に拡大したから
639ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 12:19:48.97ID:gzj38sLy
ここで繰り返し挙げられてるような不満って
その多くは日高の番組では解決されてた事だもんな
単に話がおもろいから人気があったわけじゃなくて
やるべき事をちゃんとやってたという事じゃないのかな
640ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 12:50:32.86ID:U/vfD60T
>>634
日高を神格化しすぎ
番組中に何分もアシスタントを叱りイビリ倒すパワハラは不快だったし
来るハガキは日高を誉め殺したり日高が好きな「生かされてる」系内容ばかり
641ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 13:37:41.42ID:fmdTrQsD
>>640
今はどの番組も採用してもらいたいがために褒め殺しがひどすぎるよね
前は高山さんや熊谷さんへの常連からのがひどかったな
642ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 14:02:03.54ID:u1QQigI4
>>638
農家はSよりもHというのが多いんでないかい?「カーナビ」の山根も「その口」だったらしいし
643ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 14:08:44.27ID:xzPjmhCC
>>628
Wikipediaには「配偶者 斎藤正樹」って名前出ているけどね
離婚したとは載っていないけど、記事書いた人がそのままにしていて編集していないだけなんだろう
644ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 14:20:23.91ID:xzPjmhCC
>>640
最後アシスタントだった石川晴恵ちゃんはめっちゃ泣かされてましたね
北の出会いで取り上げた東区のトンカツ屋の回で烈火の如くブチ切れてた記憶が…

逆に鹿角美果ちゃんや早川舞子ちゃんなんかは晤郎のパワハラやセクハラに怯む事無く、図太かった印象ですわ
645ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 16:42:14.73ID:eMZKi9hM
>>635
それは無いだろ坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで
土曜日だけの番組のパーソナリティが気に入らないから
平日までS聞かないとかそんな極端なリスナーだらけだと思ってるのか?
646ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf21-defW [115.85.104.85 [上級国民]])
2021/12/16(木) 19:45:01.22ID:WIRGHixf0
>>632
そういう考えでしたか
参考になりました

職場や職場への送迎バスで半ば強制的にSTVラジオを聴かされているから
STVラジオが嫌いになった人がいるかもしれない
(送迎バスに乗っている時に聴かされてリクエストプラザの選曲の古さにイライラしたり等)
647ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 21:50:24.24ID:tVL12iJC
>>645

CMとかイベントで吾郎使いまくりじゃん。声も聴きたくないんだから、ダイヤル自体合わせないよ。
648ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 23:44:35.39ID:eMZKi9hM
>>647
全盛期はTVでもCMやってたからTVも見なかったのか?
649ラジオネーム名無しさん
2021/12/17(金) 05:24:21.46ID:ACtVfKWd
>>644
確か鹿角美果の兄が弁護士でなかった?

さらに、パーソナリティーシャッフルで晤郎が十人十色(座布十のコーナー)やった時は
「全然ネタがつまらない。正直警察沙汰+総務省に報告にしたいわ。時間の無駄遣いもイイトコだ」って
陰口たたいてたみたいだし。
650ラジオネーム名無しさん
2021/12/17(金) 10:47:28.24ID:Cg8IhKba
警察云々はともかくつまらないのは間違って無いよね
651ラジオネーム名無しさん
2021/12/17(金) 12:45:18.13ID:WNbk+bTz
>>648

見てないよ。
652ラジオネーム名無しさん
2021/12/17(金) 17:36:39.33ID:r9mHZSGy
そばに…誰かいないとー
沈み…そうなこの胸ー
まるで…潮がひいたあとのー暗い…海のようにー
653ラジオネーム名無しさん
2021/12/18(土) 04:32:30.95ID:kbHz3gLA
>>642
電波の問題もあったろ
654ラジオネーム名無しさん
2021/12/18(土) 13:40:31.24ID:6CCyiBt+
「子供のいる世帯への10万円早く受け取りたいのに、クーポンがどうだの判断ブレブレの岸田政権には呆れます。こちらは年末でお金がかかる時期なのに。」

STVにいちいちこんなメール送る奴にも呆れるわ
655ラジオネーム名無しさん
2021/12/18(土) 14:42:48.02ID:N9Z3bIpk
>>654
聴いていないからわからないけど読む方も読む方と思うよね
きっと読んだ後パーソナリティからのコメント無しと思うが・・・
聴いている人が呆れるのはメールよこしたそいつだと思う
656ラジオネーム名無しさん
2021/12/18(土) 14:48:24.79ID:ryu3CD0T
>>654
そのグチを何で関係省庁に言えないのかとって思うよ。
657ラジオネーム名無しさん
2021/12/18(土) 14:55:35.82ID:aIP9rCPq
送る奴は素人なんだから何送ってもいい、選ぶ方の問題
まるごとの放送作家的な?たくおがよく名前出すS駐車場でバイク倒れてたって奴
そいつがメール選んでるからバイクの話ばっかだし、そいつがYouTube始めたとか自分の動画紹介してくれてるメール読ませてる
レンチンのつまらん高山いじりメールも未だに読ませてるから調子に乗って送ってくる
658ラジオネーム名無しさん
2021/12/18(土) 22:21:52.13ID:VgCWQ89n
>>657
政府の批判は最優先で読まれます
659ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 03:10:32.83ID:YG1KlZql
判断ブレブレじゃなくて柔軟な対応とも受け取れるんだがな
しかしもらう側のクセに生意気だな
660ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 12:33:07.57ID:pmPqTQJc
>>658
それはtbsでしょこっちはわりと読売政権より
661ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 20:23:11.83ID:OMzOkJ96
パーソナリティを持ち上げすぎのメールはなんとかならないか?
662ラジオネーム名無しさん
2021/12/20(月) 09:25:38.40ID:PQPmfI+v
>>656
STVのグチをここに書いてる奴と同じだろう

関係省庁への文句は関係省庁へ
STVへの文句はSTVへ
663ラジオネーム名無しさん
2021/12/20(月) 11:49:51.22ID:glV0e2Ff
>>661
読まれるための第一歩
読まれなきゃ死んじゃう病気なんだろうな
何度送っても読まれない!とか送るバカも居るくらいだから
664ラジオネーム名無しさん
2021/12/20(月) 19:21:37.21ID:gw5QOmmP
ミナミズムだけ聴くとささみな変な娘
665ラジオネーム名無しさん
2021/12/20(月) 20:19:56.86ID:glV0e2Ff
>>664
何書いてるかさっぱりわからん
コミュ障はこんな奴なんだろうな
読む人、聞く人の事考えられない
666ラジオネーム名無しさん
2021/12/20(月) 20:52:08.91ID:uvWWBJVG
構うなよ
667ラジオネーム名無しさん
2021/12/20(月) 21:17:56.40ID:Wq4qH6fS
今週ミュージックソンだけど何やるのかね。プログラムだけ見ると昨年より縮小した感じだが
通常番組パッとしないしこういう時位いろいろやってほしい
668ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 22:12:41.79ID:KxSzGxpg
1日書き込みなし
669ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 22:14:50.00ID:cC24RmfZ
たいして語る様なネタ無いし
670ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 22:42:29.51ID:noibPbHq
明石さん、熊谷さんとHBCのアキトムがお酒を飲んでる写真を見た、びっくりした。
671ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 01:02:57.31ID:b6Kqkg+O
>>664
浮世離れというのか、ちょっとぶっ飛んでいる所はありますな
672ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 01:17:26.89ID:8Z1ISrtO
>>670
アキトムはただのタレントだからな
673ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 06:08:19.53ID:CmK1MS5E
こんな番組して欲しいみたいなアンケートが生かされてる感じ無いな
あれもプロデューサー気取りのクレームメール多いから公式で募集してとりあえず鬱憤晴らさせたみたいな感じだったのかな
674ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 19:23:16.65ID:CipM+2OW
色々と言われているうちが華
興味がなくなったらそういうのはなくなると思う
675ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 19:55:00.10ID:R2UX/Iur
もうそうなりかけてる
676ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 22:48:51.36ID:NHgTnZwD
チャリティーミュージックソン22時以降はSでやらないのか(田村次郎は録音だろう)
ここ数年は結構色々やっていたのだが
677ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 23:04:41.88ID:9/iJfHbK
STVってアナウンサーを一切中途採用しないのが謎
道内局で中途採用していないのはSTVだけ
組織を維持していく上で新陳代謝も必要ですぞ
巨人の監督みたく純血(生え抜き)主義に拘っているように見えて仕方が無いです
678ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 23:43:28.84ID:NHgTnZwD
小橋アキ、年末の特別番組に出るんだな

>>677
老舗の意地みたく変にこだわってダメになっていった印象ある
Sはラジオでフリーアナ多用してるからその代わりともいえるが
679ラジオネーム名無しさん
2021/12/24(金) 12:53:44.56ID:MGpOLO0C
明日は毎年恒例の明石が好きなあの曲が流れるのかな
680ラジオネーム名無しさん
2021/12/24(金) 19:23:36.44ID:M5nvinV3
明石の曲の人毎年現れるけど同一人物なのかな?
681ラジオネーム名無しさん
2021/12/24(金) 19:39:41.68ID:7r3vZZeI
札幌市民のためのチャリティー
682ラジオネーム名無しさん
2021/12/25(土) 01:00:25.46ID:ExPZuk9Z
>>678
アケコとのトーク、どうなんだべ
683ラジオネーム名無しさん
2021/12/25(土) 05:10:36.81ID:7hcAbIEj
札幌市民の寄付が大半かもしれんが音のない信号機は
札幌しかつかんのはどうかと思う
684ラジオネーム名無しさん
2021/12/25(土) 10:27:52.27ID:XI0sPb49
STVってミュージックソン数年に一回は力入らなくなるよね
去年の方がまだマシ、今年はまたレギュラー番組のリレー+MJ休止しての特番以外はほぼ通常編成

しかも全国ネットコーナー「声の握手」を軽視してる?
今年は両日とも裏送り
去年は1日目STVの部分だけネット、2日目裏送りだったはず
685ラジオネーム名無しさん
2021/12/25(土) 11:47:36.17ID:gdwgu2/p
何もクリスマスの日にラジオなんか聴いて過ごさなくてもいいだろうに
686ラジオネーム名無しさん
2021/12/25(土) 17:47:57.18ID:tuXIthY2
>>684
任せられる人が少ないんだよね。吉川が毎年やるようなことになってしまう
普段が普段だからこういう特番位2019・20年のように総出でやってもいいのに
687ラジオネーム名無しさん
2021/12/25(土) 18:51:49.84ID:xVx/ST6c
若い独身の人や子供が家にいるような人がイブからクリスマスにかけて仕事しなきゃいけないのは可哀想すぎる
688ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 02:12:45.78ID:r9v5dL85
クリスマスやイヴの仕事が可哀そうならラジオやテレビに関わるの辞めたら?毎日毎週でもないのに。
689ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 02:43:08.34ID:WUmVsola
だからかつては晤郎、みのやがメインだった
こういうイベントひとつでもメイン張れる人間が少ない
ここ数年メインののりおたくおしろっぷも近いうちにまたやりそうだね
690ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 03:07:42.26ID:CA8kxU6c
無理しないで全部外注したら?土日がどうとかイブがどうとかなくなるよ。
691ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 03:29:41.32ID:ld9dZ/ON
イブとか関係ないヲタに任せてみたら
盛大に事故りそうだけど笑
692ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 07:54:22.55ID:mgG7oW7S
日高はむしろミュージックソン関わらないようにしてたろ
告知だけアナウンサーに任せて番組は通常進行
693ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 08:21:23.00ID:41u1KSyY
毎年恒例生放送に見せかけた録音放送ってなんの意味があるの?
694ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 13:46:44.29ID:Ua0Q2Eig
熊谷と小橋で特番やるのか
695ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 15:21:36.62ID:WUmVsola
Hはバンラジが長時間やったり年越しもラジ魂
Sはかつては生番組もやってたが近年はただの再放送の羅列。オハヨーぐらいか
松崎やしろっぷ、ようへいあたりで何かできるだろうに。スタッフも休みたいんだろうけど
696ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 17:14:10.66ID:Ua0Q2Eig
糞うざい常連がずるしながら場所取りするなか
寒さに耐えて新年のホール公開見に行ったりしたな
697ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 19:39:27.59ID:FP4jUbml
>>695
利点として変な常連の生メールを読まないのは良い
今日は何していたとか何する予定とかそういうのいらんからなw
698ラジオネーム名無しさん
2021/12/27(月) 20:12:39.89ID:djYb70dZ
>>692
大昔には金〜土の開催の年に30時間やったこともあった。
699ラジオネーム名無しさん
2021/12/27(月) 20:21:36.57ID:RmyN5Ubw
それはミュージックソンにかこつけてゴローショーを30時間やりたかっただけだと思うわ
700ラジオネーム名無しさん
2021/12/27(月) 20:50:25.64ID:744dwrOt
晤郎さんらしさだよね
701ラジオネーム名無しさん
2021/12/27(月) 20:59:43.97ID:r0Gvd9xu
昔は結構やっていたのにある時から関わらなくなったような。2016年はホール公開していたけどね
702ラジオネーム名無しさん
2021/12/27(月) 21:33:26.22ID:JCaD42Ag
盲導犬の団体が何かやらかして晤カさんが不信感持ったって感じじゃなかった?
703ラジオネーム名無しさん
2021/12/28(火) 06:00:06.76ID:zuFOvdvW
何年か前のミュージックソン
全国を結んでオープニング挨拶の時に
のりおが話してる横で晤郎さんが
一言も発しなかった事があったよな。
704ラジオネーム名無しさん
2021/12/28(火) 07:10:13.59ID:lwdMpTss
ニッポン放送は出演NGだからな
705ラジオネーム名無しさん
2021/12/28(火) 14:30:58.89ID:li6/fjmD
たくおと氷川きよし
メール読み下手選手権大会あればどっちが優勝だろう
706ラジオネーム名無しさん
2021/12/28(火) 14:46:18.69ID:mNoEyAWP
>>703
2016年だったか。3分黙ったとか自慢してたね
707ラジオネーム名無しさん
2021/12/28(火) 18:31:17.31ID:lwdMpTss
増田明美めっちゃタメ口と言うか上から口調だな
親戚のオバちゃんかよ
708ラジオネーム名無しさん
2021/12/28(火) 19:45:23.37ID:OetXZTWe
出来るパーソナリティ呼ぶには、それなりのギャラを払わんとダメだろ
STV局内のアナウンサー使うにも、ラジオは別会社扱いなんだろ?
労使の関係もあるし、スケジュール調整するのも大変なんでしょ

聴いてるリスナー層も高齢だろうし、若者向けってw 難しいよマジで
709ラジオネーム名無しさん
2021/12/28(火) 20:52:04.13ID:mNoEyAWP
晤郎さんには(正確には事務所の日高エージェンシー)確か月120万払ってたとどこかで見た
スポンサーも減ってるし今は厳しいな。払うほどのパーソナリティもいないけど
Hは正月も生番組なのにSはすべて録音。ここ数年そうだがガッカリ
710ラジオネーム名無しさん
2021/12/28(火) 21:51:50.89ID:lwdMpTss
40時間前後喋って120万なら破格の安さじゃね
田中義剛のオールナイトニッポンのギャラが2時間で3万円という話と比べれば倍ぐらい高いかもしれないけど
深夜を通り越して早朝の7局ネットとローカルとは言え土曜の全日帯じゃ営業利益からして全然違うだろうし
711ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 05:18:49.85ID:ZxZMO5/E
カツウラ建機とかいうどこの馬の骨かもわからんような会社の社長のラジオ番組って誰が得するん?
712ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 07:24:03.18ID:9L/kuZxZ
STVにスポンサー収入が入る
今年の正月もか昨年暮にもやってたよね。
番宣で社長が「すごくいい話しますよ」
なんて自信満々に言ってたけどいい話だった?
713ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 11:09:48.58ID:uZbXnO+y
ラジオネームの由来なんて自己顕示欲ビンビンにくすぐるテーマの日はそりゃいつもの人達がこぞってメールしてくるよね
714ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 11:15:54.99ID:bQOaXKVq
>>709
それでも聴取率1位ならコスパいいんじゃん
715ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 11:20:07.92ID:r97xgRo0
>>711
Hも似た様な番組やってるし
スポンサー引っ張ってくれる重要なお客さんだろ
716ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 12:47:57.43ID:XtZIpc5u
Go Go コンサドーレの特番
内容的にはいつも通りなんだけど
この時間初めて聴く人には意味不明過ぎる番組だな
717ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 16:22:12.65ID:XtZIpc5u
油のアナウンサー大惨事だな
気象協会の人にやっぱとか言ってるし
まだ喋ってる途中でバツッと回線切るし
めちゃめちゃゆっくり喋ってるのにそれでも時間が余って
最後の方はなんだかよくわからない事言ってるし
718ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 17:12:03.91ID:4d0iScJm
油野、背が高いせいか声が低い。昨年の兼子久保と比べると劣るな
>>717
話す内容は事前に考えてるだろうにね
719ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 17:18:05.01ID:Uu9axSOL
長いメールやらどうでもいいメールで時間取られず時間決まってポンポンコーナー進むし録音の方が圧倒的に聞きやすいな
720ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 18:20:15.23ID:8ehXXhSD
山岡家特番やんないのかよ
なんとか建機よりマシだろ
721ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 19:40:15.28ID:a1bdNfZQ
>>718
あぶすみは不器用なのは否めないよな。
1×8でのあのボウリングのフォームは「見てらんね」だから。
ただ、ささみなよりはウエスト細いくて脚キレイだなってのは認めるが。
722ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 21:06:02.48ID:J1FSh9rs
略すな低脳
723ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 22:10:40.37ID:8ehXXhSD
略すのはいい
カッコ書きのバカタレが悪い
724ラジオネーム名無しさん
2021/12/29(水) 22:47:09.25ID:4d0iScJm
油野はまだろくに番組やってないのが大きいな
昨年の兼子はオハヨー、久保はどさんこワイドと経験があった
それ抜きでも喋りがガサツな感じあるが
725ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 07:04:43.82ID:dzSXyK3k
油野の数年後アナウンス部から報道の部署に異動してそう感
726ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 07:10:34.43ID:IFeWHALP
あぶすみ
ささみな

たってさー
ほほほほっ
727ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 11:58:15.85ID:V9DySj6r
正直ニュース読むなら小笠原舞子ぐらい声低い方が好き
728ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 13:21:05.53ID:M5SbuN8w
若いだけの女が入ると、中身の無いチャラついた番組になるな
729ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 13:22:57.47ID:fSPaIWjc
>>719
長いメールやどうでもいいメール、録音でも読むんだなw
つまらんエピソード、その場ではおもしろかったんだろうけど
その状況をメールで投稿してもリスナーに伝わらんよ

>>721
略すのキモいわ・・・
友達かっ?w
730ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 15:02:18.24ID:gZMewAVG
ていうかラジオなんかかけ流しだろ、どんだけ真剣に聴いてんだよ
芸能人菅田将暉や乃木坂のオールナイトニッポンならまだしも工藤じゅんき好きでたまらん奴が聴いてるわけじゃない
たくおのバイクやオーストラリアの話とかしろっぷの昭和の売れない芸人みたいな古臭いボケとツッコミ延々されるのもエフジーアールの糞つまらんメール読まれても結果大差ない
731ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 15:03:25.24ID:6K89vczF
稀哲、賢介、マックの特番たったの1時間は短すぎ
消化不良感半端無かった
マックが五輪の裏話する時間すら無かったな
732ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 15:12:13.09ID:6K89vczF
「油野」って苗字、全国でも約940人しか居ないんだな。石川県が顕著に多いから、北陸がルーツかな?
北海道には松前町にしか居ないみたい
https://myoji-yurai.net/sp/myojiPrefectureRanking.htm?myojiKanji=%E6%B2%B9%E9%87%8E
733ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 17:20:25.45ID:4vqSAI0+
>>730
じゅんき大好き、喜瀬だいすき、たくお大好きっていう人も中に入るかも
734ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 17:25:59.46ID:uZ8LDoet
その辺の昭和臭漂う連中がいなくならないとやっぱり気軽にSTVラジオ聴いてみようかなって気にならんとです
735ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 19:44:10.24ID:fSPaIWjc
>>730
掛け流しで聴いててくだらんメールが耳障り
40年前とかの恋愛話も自分だけの良い思い出だけにしとけばよいのにな
736ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 21:34:34.34ID:7/gyqnWB
>>733
喜瀬は爺さん婆さんの世代に需要あるんだろうな
737ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 22:11:58.79ID:4vqSAI0+
FMなんか年末年始も関係なく生放送、Hも生特番なのになぜこうも違うのか
738ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 22:51:13.33ID:hTRv/LB9
まぁ実際STV史上唯一のゴールデンコンビとも言われる喜瀬ひろしと堺なおこのヤングヒットテンはめちゃめちゃ面白かったからな
その時のヤングというのが俺なんだけど(現在50歳)テレビのドラえもんとモロかぶりなのに食卓でラジオ鳴らして聴いてたもんな

その喜瀬さんがこの前の吉川アナウンサーとの対談でも話してたけど
若いアナウンサーが厳しい経験を積む機会が失われてしまったのは残念な事だよな

先のヤングヒットテンにしても日本を代表する一流企業である松下電器の一社提供だし
サンジャンなんかも日産自動車などの大企業がカネも出すけどクチも出していた

番組以外でも小柳ルミ子のような大物歌手のステージや
道内各地の祭りやイベントの司会に駆け回って身をすり減らして鍛えられたのが昔のアナウンサーだったけど
今のSTVの若手アナウンサーにそんな機会がどれだけある事やら
739ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 07:58:05.19ID:UtAiIB50
>>738
4行目は確かに。
当時入社1年目だった鈴木亜紀が巻山晃氏に
本番中に亜紀が読まなきゃいけない原稿をなくして本番中に大激怒したのがあったな。
その亜紀も今や部署異動したけどね。もう異動して3年ぐらい経つけど。
740ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 09:31:36.89ID:u729XKQL
738だがその放送俺も聴いてたわ
うろたえる鈴木に対して「やる気あるのか!」と本気の一喝
ただ巻山さんが上手かったのは、次の瞬間高らかに大笑いして張り詰めた雰囲気を和らげた事
ベテランMCの技を覗き見た思いだった
741ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 13:19:03.90ID:IsXZQjC7
>>740
生放送中に大激怒とかする方がいかれているけどな
心あるならその場はさりげなくフォローする方が良いと思うけどね
放送終了後のミーティングとかで注意したら良いじゃん
雰囲気を和らげたと言ってもこのままじゃまずいと思ったんだろう
自分がまいた種だが
742ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 14:52:50.95ID:u729XKQL
まぁ若い頃の話に今さらケチつけてもしょうがないわ
巻山さん今80過ぎだぞ
743ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 14:57:26.50ID:UtAiIB50
>>742
10/28で81歳になった。
で、奥山p伸が巻山氏+10歳だったような。
744ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 14:58:43.39ID:x2CTw2N6
>>740
これな
巻山さんのいいところなんだよな。
場を和ませる事を忘れなかった
というか晩年全く怒らなかったけど
何処かかしらからクレーム入ったのかな。
745ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 15:01:01.02ID:EWrkVsS6
年末年始のニュース・天気で久保あすかだけ見ないな

>>743
コーシンは83だよ
746ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 15:14:38.89ID:u729XKQL
>>744
単純にトシとって丸くなったんじゃないの
あと会社の重役と定年したOBの立場とでは
若手に対する期待のかけ方も自ずと違ってくるだろうし
747ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 15:16:19.50ID:IsXZQjC7
>>744
パワハラと思われたら終わりだしね
言う方はたいしたことないだろうと思っても言われた方は心に傷つく場合もあって鬱になったら大変だよね
748ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 17:48:07.00ID:UtAiIB50
>>741 >>744
コレが晤郎だと永遠と説教だろうけどね。
ヘタしたら9時間ぶっ通しで。
749ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 22:40:10.85ID:ti95h+cj
僕が言いたいのは永遠
750ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 22:41:44.68ID:s1PqmjKN
>>749
それを言うなら「延々(えんえん)と」
751ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 23:01:56.07ID:uiI/y2/u
>>748
晩年のほうがひどかったなごろう
752ラジオネーム名無しさん
2022/01/01(土) 00:46:49.35ID:QIGZ4EfR
田村次郎で新年は全く盛り上がらんな
753ラジオネーム名無しさん
2022/01/01(土) 08:55:40.39ID:LiUgfSg0
油野アナ、連日天気・ニュース担当して少しは上達したかな
754ラジオネーム名無しさん
2022/01/01(土) 12:59:17.29ID:HmeSRF7A
>>753
ま、一番下だからね。
新年のニュースや天気の進行は新人アナがやるのが慣例だしね。
755ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 00:11:13.56ID:VTSG3hbc
すみません、まるごとエンタメーションのエンディングの激しい洋画分かる方いませんか?
756ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 09:18:22.87ID:Z3pvfXQx
OPもEDもこの曲じゃないの?

Joan Jett - Dirty Deeds (Extended Version)

;t=7s
757ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 15:38:29.14ID:PaLi4Vmj
やはり今STVラジオに必要なのは高山幸代だわ
758ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 16:11:33.32ID:lDfsiBFM
たかさち(高山)
759ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 16:23:17.42ID:RfcO3IXm
今お幾つなんですか?自分が学生時代朝6のバイトしてた時に既にメイン張ってた様な。高山様はバイト共には一切目もくれなかったけど
760ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 17:31:20.55ID:jA2ljpDQ
>>759
1969年9月14日生まれ。現在52歳
761ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 17:34:27.87ID:jA2ljpDQ
短大卒のアナウンサー最後の生き残り
今は亡き元ミス・ツインクル
いとこが箕輪直人
762ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 17:38:05.03ID:9+uLREqN
高山藤井で昼間のワイド番組して欲しいわ
763ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 17:53:05.01ID:jA2ljpDQ
52歳で子供がまだ小4って、随分遅い出産だったんだな
764ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 18:03:48.79ID:UbVe2yKY
>>758
苦し紛れですよんw
765ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 19:04:16.73ID:Z3pvfXQx
>>763
長年朝の番組やったりバブル世代特有の自分優先だったりで婚期遅れたからじゃね?
766ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 19:31:41.52ID:eHwhM0vg
実在しないとか言われてた大黒摩季が高校の同級生という事で本来なら高山も注目されていい筈だったが
北海道では大黒摩季は普通にラジオのレギュラーやってたので全く話題にならなかったな
767ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 20:44:49.45ID:8eMYTURs
>>761
藤女子短大だけどな。
で、短大は花川だっけ?
宮田愛子や元TBSの小林悠は北16条(4年制)キャンバスだったかと。
そういやぁ、宮田って高校は西高だっけ?出身小・中学校は知らんけど。
(鹿角美果は中学校は琴似だけど。小学校は山の手南っぽいが。)
768ラジオネーム名無しさん
2022/01/03(月) 07:17:46.68ID:Q/FxX+36
昨日のon the radioは生放送だったね。
やればできるやん
769ラジオネーム名無しさん
2022/01/03(月) 07:39:44.12ID:N7AYhowg
どっちでもいいだろ
770ラジオネーム名無しさん
2022/01/03(月) 11:54:58.00ID:YtKa8hjV
>>756

新年早々、親切にありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
771ラジオネーム名無しさん
2022/01/03(月) 16:34:21.89ID:4dhYklOM
>>763
52なら子供どころか孫いる人も普通にいるしな
旦那かなり年下らしいけど
キムタク大好きだから、理想が高過ぎて遅くなったのかも
772ラジオネーム名無しさん
2022/01/03(月) 19:13:53.79ID:6Y/TgiNG
日中ちょこっと聴いたけどメールよこすのも子供や孫のエピソードばっかだな
自分の話題書いてよこせば良いのにね
そういう場合も私たち夫婦のとか仲良し自慢ばっかだけどね
773ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 15:20:39.95ID:EPvVQbn3
生放送になって常連達は張り切ってメールとかよこしているねw
774ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 15:22:39.03ID:U26XpqJ0
13:35頃のレンチンの投稿にはげんなりしたな。
775ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 16:44:49.32ID:Hc1/rLDV
箱根駅伝を熱く語利すぎるのは老害の極み
日高チルドレンだからしょうがないのか?
776ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 17:21:14.86ID:U26oK4eJ
次はパイ(π)株か
おっ、パイ株って堂々と言えるな

ワロタw
777ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 19:26:55.01ID:EPvVQbn3
>>775
日本テレビ系列だから仕方がないんじゃね?
778ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 19:39:18.35ID:F1gBITwB
>>774
聴いてるほうがもしかしてそんな感じなのあれなのかと気を遣うからああいう痛いのは読まないでほしいよね
779ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 20:03:18.19ID:w5d6I0Lc
>>774
慣れ合いたいならYouTubeの方でやってろって話だな
アイツらリアルで交流あるみたいだし
780ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 22:32:05.21ID:SCSscP63
駅伝とか何が面白いのかさっぱりわからん。まあマラソン好きな人を否定するつもりは無いけど、駅伝なんてガラパゴス中のガラパゴスだろ。HBCの山根もそうだけどテレビばっかり見てる奴は、ほんと頭やられるんだろうなと実感するわ。
781ラジオネーム名無しさん
2022/01/04(火) 23:38:17.63ID:Ztrb2n4s
競走に熱中するのは動物の本能みたいなもんだろ
人も馬も車も船も寄って集って競走ばかりしてる
782ラジオネーム名無しさん
2022/01/05(水) 13:49:49.03ID:iL3ORKcU
今日も結婚記念日とかどうでもいい内容でよこすのあるな
付き合って1000日ってどういうことだ?
あらかじめ計算してないと日付は出てこないよね
他でやってくれよ・・・
783ラジオネーム名無しさん
2022/01/06(木) 05:25:25.19ID:th7eWdXh
>>778-779
あと、FGR38・ロキGB・ラブのおばちゃん・ナニカもね。
784ラジオネーム名無しさん
2022/01/06(木) 21:43:27.92ID:WcJaQ4h1
>>782
結婚記念日は百歩譲ってまだ許せるとして、付き合って〇日とか流石にウザいわ
男性なのか女性なのか知らんけど、面倒くせー
785ラジオネーム名無しさん
2022/01/06(木) 21:51:47.37ID:WcJaQ4h1
それにしても後藤沙織って一体何だったんだ?
「体調不良で休養中」って発表しておきながら何故かマラソン大会に参加していたし、最後まで訳分からん女だったな
因みに現在SNS(Facebook、Twitter、Instagram)は全て削除してるわ
786ラジオネーム名無しさん
2022/01/06(木) 23:06:02.71ID:D+d8ClpS
そんな平成の頃の話を脈絡なしに言い出す方がよっぽどワケわからんわ
787ラジオネーム名無しさん
2022/01/06(木) 23:37:48.05ID:YwetYTDs
事情があったのでしょう
何故そこまで拘るのかと
788ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 01:42:30.70ID:K0QhXVE7
久保明日香がクリスマス前からテレビラジオとも出てないのが気になる
789ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 05:56:53.01ID:4VQq5/jm
>>785
局が期待していた程の数字(聴取率)が取れなかったからクビになったんでしょ
消え方が余りに急だったからな
流石にリスナーもいる手前、何の理由も無く「クビにしました」って発表する訳にもいかないから、体調不良で休養って形にしたんでしょ
790ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 06:02:25.83ID:4VQq5/jm
上田さん、草野さん、中嶋さん、渋谷さんみたいな事務所の後ろ楯がある外注とは異なり、事務所に属していないフリーだったから、尚更局内での立場が弱かったのは容易に想像がつきますな
791ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 06:05:34.40ID:AdvAG/kl
>>789
通常は番組改編期に卒業という形になる
急に消えるのは何かあったと思うのが普通
792ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 06:26:01.42ID:dttqPeXO
>>789
ソレ言ったら中嶋繁樹やドラマシティを経てHBCに行った
大森俊治もそうだけどね。あと上野(うわの)もそうだったし。
793ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 12:59:30.71ID:/PgOeh++
キャパを超える仕事やらされていっぱいいっぱいになったんだろ
特に喋りが得意というわけでもなさそうだったしな
爆発したのがあのタイミングだったのは進行役が二人になって逃げ道が出来たと思ったんだろう
そんな時に年末年始の休みで5日の休みが7日になり10日になり
最終的に来なくなったと
794ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 22:30:40.50ID:vsoLntiv
>>792
曲がりなりにもワイド番組を持っていた中嶋シゲキの消え方は不自然すぎる。犯罪がらみかと思ったけど違うよね。
上野さん結構好きだったんだけどな。
795ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 23:28:19.11ID:KM4EuRGs
プレイリストは大半の回を録音してある
たまに野球繰り下げで録音されてなかったりはしたが
796ラジオネーム名無しさん
2022/01/07(金) 23:40:50.23ID:K0QhXVE7
上野アナはニュースも読んだりしてたのに急に消えた
Sアナにありがちなアクの強さもなくてプレイリストも評判良かったのにな
797ラジオネーム名無しさん
2022/01/08(土) 00:23:02.74ID:yRpg8SAq
レギュラー持ってたとは言えそれだけで食っていくのはキツいだろ
特に後半は時間が半減されてたし、ニュース読みのバイトなんかやったところで焼け石に水
798ラジオネーム名無しさん
2022/01/08(土) 12:13:45.23ID:7zK+dV9c
洋二「はーい、ありがと」www

せっかくマイレボリューションを聴いてるのに・・・
799ラジオネーム名無しさん
2022/01/09(日) 16:09:25.31ID:VQBjR+g0
STVも春改編で何らかの動きあるかな?
どさんこワイド朝も大家が7/24で33才だから
そろそろ若返りも視野に入ってきそうだけどね。
それよりもくぼあすが今どういう状況にあるかなんだけどね。
村雨も三十路になったけどこの2人に2トップさせてる状況をいつまで継続させるかだな。
そうなってくると優希(西尾)がメイン番組を射止めそうだけどな。
あとはまいにゃん(兼子)が何処まで来るかによるけどね。
しかし、今年は新人アナ入るのかな?入らないとなるとあぶすみ(油野)は試練続きというか
試行錯誤でどう起用するかになっては来そうだが・・・。
800ラジオネーム名無しさん
2022/01/09(日) 17:49:58.97ID:UcoxRdgL
ひとこと言っておく
誰も絡むなよ
801ラジオネーム名無しさん
2022/01/09(日) 19:12:44.13ID:UHJRFHAh
大泉洋が頼朝とか大河観る気失せるわ
北条政子役を大家彩香、平清盛役を木村洋二にしておけ
802ラジオネーム名無しさん
2022/01/09(日) 19:30:50.10ID:aWq6pJYb
スレチだけど深夜便でNHKのアナウンサーが紅白司会の大泉ヒロシって言ってたな
すぐに訂正したけど自局の看板番組の司会者の名前間違えるなよって思ったわw
803ラジオネーム名無しさん
2022/01/09(日) 19:40:26.59ID:A4ni4ebJ
久保あすかやっぱりずっと休んでるか。もう3週は出てないだろう
あかりの次はあすかか
804ラジオネーム名無しさん
2022/01/09(日) 21:39:17.39ID:hpfC2pqo
HBCラジオのスレが埋まったので次スレ立てようとしたが失敗。

誰か頼んます


http://2chb.net/r/am/1632795218/
805ラジオネーム名無しさん
2022/01/09(日) 23:26:02.64ID:r09jwqnP
ご褒美の長期休暇なんだろ
大家辞める詐欺レベル

クソに絡む気ないけど
この程度の休みほっといてやれよと
806ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 02:09:38.79ID:TBHRsQ1C
○○アナはいつから出勤していないとか把握していて
ある意味病気だよな
807ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 05:47:22.27ID:7QR+XkFh
>>799
変な略す呼び名とか知り合いじゃなかったらやめてくれーw
今後についてここに書かずに自分の中だけで勝手に考えていたら良い
808ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 05:51:51.96ID:7QR+XkFh
昔アナウンサーが来るイベントでアナウンサーに話しかけたりサインもらったりしていたのがいたけど
いつから休みだの必要以上に干渉してるここに書き込みするやつみたいな感じだね
809ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 07:43:37.98ID:rTFm5XzV
真衣ちゃんどうして同期なの、比べられるのつらい  あすか
810ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 10:20:04.10ID:q6R+4sH/
野球はじまってもボンソワは夕方のまま?
811ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 10:57:27.08ID:LE5eoY4J
局から止めろと言われない限り、やり続けるって
以前本人が言ってた気が。
812ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 12:49:08.00ID:Bl0EkLAK
>>810
土日撤退したの忘れた?
813ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 05:31:09.57ID:V1bUeXY0
>>812
平日も野球中継しなくても良いかと。
浅倉大介expd.西川貴教(T.M.Revoution)のBrack or Whiteの歌詞じゃ無いけど
結果だけが全てだから。
814ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 11:00:56.24ID:43UV38rJ
十人十色の中継、シロップより36号線の方が面白い シロップは人の悪口ばかりで嫌になる。
815ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 13:08:08.94ID:Gd1BCb9m
サブロックは中々良いと思うよ。
北海道の南海キャンディーズだな。
816ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 15:18:21.24ID:zhbaoT/F
上手いんだか上手くないんだかよくわからん喩えだな
817ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 18:47:51.09ID:V1bUeXY0
>>814
しろっぷのコーナーで西尾小優希って仮名有るけど
「小」を外して名字を西岡にしないか?
ま、長女の優希は中1の時にアップダウン竹森と同じクラスだけどね。
妹は加茂リーダーと中学校の同期生なんだが。
818ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 18:51:55.68ID:nBHzQqdo
お前の書き込みは相変わらず気持ち悪いな
819ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 18:58:03.51ID:7HpdZvHU
北本が3段階くらい崩れてくれるとよーじの後継者になれると思うのだが。
820ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 19:09:25.73ID:TilZPdOC
>>819
木村自体要らねぇ
821ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 19:41:08.29ID:Iru8yJCW
>>814
しろっぷはタカトシ牧場でのタカトシのバーターというイメージでしかないな
日曜にやっているラジオもつまらんから女子アナ投入されたんだろ
822ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 19:54:11.77ID:EQNmGQW+
そんなことないよ
しろっぷさんは面白いよ
823ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 20:01:33.77ID:DzsU/SjU
北本は顔は洋二タイプだけどアナウンスは正統派。Sには珍しい

>>813
今更野球復活してもスポンサー戻らないだろうね。ワイド番組で売るしかない
824ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 21:51:46.49ID:ThW1UV3l
>>822
いや、まるごとのしろっぷの中継の時間
牧やすまさ路地裏のあき弁護士事務所の法律コーナーくらい笑ったことない
825ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 06:16:52.14ID:3AFvJ/Pb
>>824
秋谷なんですが・・・。
http://akiya-law.com/lawyer.html
826ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 12:01:56.75ID:w2gejIGN
てか、代打の加茂ちゃんにニュース読ませてないでじゅんきが読んであげろよ
827ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 14:37:24.35ID:181h3UL7
>>825
どうでもいいわ
宣伝すな
828ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 14:57:05.46ID:3AFvJ/Pb
>>788 >>803
今日のラジオニュース(13:55・14:55)で担当してたよ。
829ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 16:45:37.29ID:fe7KDaov
単なる妄想で終わった
830ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 17:48:33.01ID:TWtI3WBO
久保あすか結構休んでたな。体調悪かったかね
831ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 17:56:03.31ID:5UwClOH0
>>830
悪阻は長引く人も居るからな
832ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 19:10:22.47ID:UWuW1pUF
鹿児島出身らしいから、北海道の気候にまだ体が慣れていないんじゃない?
833ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 20:51:51.93ID:L+u5RVJA
まいは何であんなに肥えたんや
834ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 22:41:19.48ID:H5kYDBwG
工藤じゅんきは吃音が酷く、まともに喋れないので、加茂さんの方がいいです。
835ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 23:15:12.95ID:5HkHF+mU
そうかな
今日の放送なんて聴くに堪えなかったけど
836ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 06:39:48.46ID:8lUFdKb+
加茂さんは頑張ってはいましたけど、言い間違いありましたね

昨日で言えば交通や道路、停電情報とかのライフラインに関わる重要な情報はベテランが伝えるのが筋では?
837ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 13:11:48.63ID:IdKw/lvt
ドラマまだ観てないんだしそういう話題やめてくれ~
録画して観てない人それなりにいるんじゃないかね
838ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 13:38:58.58ID:616Vf5Xd
聴いてないけどTwitterで工藤じゅんきの十人十色今日のテーマは「冬の怪談」てなってた
エフジーアールが拙い作り話メール出しそうなテーマだったな
839ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 20:05:08.29ID:UOW4Oqz8
昨日のまいにゃんは最強だったな。
農村(のうそん)を「のうむら」だからね。
>>838
FGR38はHBCも聞きながらでメール送信してるのか?
そしたらラジオ2台有るって事になるな。
840ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 13:59:58.92ID:tLnTJFcC
知らんやつの誕生日報告っていらんよねw
841ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 14:17:11.36ID:0+AKBkzm
ちょっとナイーブな質問やな
842ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 14:18:56.14ID:qOz+p+kR
>>840
日曜午後の落ち武者のFM聴いてたら
アイツ、「皆さんもいろんなラジオパーソナリティにメッセージ送って、お誕生日を祝福してもらえたら光栄です。」
とか抜かしてたからな。
あの番組が元凶
843ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 14:33:23.06ID:KOPvr7Do
このスレってメール内容うだうだ言うけど俺はそんな気にならない派
がしかし久々よるパ聴いたら延々リスナーの年末年始どう過ごしたか作文
しかもALL長文、リスナーの年末年始どうでもいい
あの地獄コーナー誰得?
844ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 15:07:02.79ID:N5/HRPPp
よるぱのはそういうテーマでメール募集してたじゃん
845ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 15:36:22.04ID:KOPvr7Do
>>844
だからあの地獄コーナーが誰得かって話
846ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 18:21:26.39ID:D9MOsS+v
何分曲流してんだよ
有線かよ無能
847ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 18:25:09.56ID:9Of3TTaz
慣れろよいいかげん
848ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 06:23:12.04ID:ZtffoOEz
>>845
そういうコーナーなくても番組へのメールはそんなのばっかだよね
リスナーの何してたやこれから何するとかどうでもいいし平日13時からのは
リスナー使って宣伝活動してるように思える場面ばっかだなw
仲良しクラブ的で一般のリスナー置いてけぼりなのもある
849ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 06:25:23.11ID:Ec+BCmLQ
仲良しクラブというか
老人クラブ
850ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 07:18:37.64ID:RIjVWYFJ
深夜便がまさにそれだな
常連が読まれるの多いしなんなら深夜便の集いとかやってるしw
851ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 08:52:38.37ID:zXYImsUJ
>>850
頭30分ネットしてる有楽町発のまだらボケ、もとい「あさぼらけ」もその口だよな
852ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 19:11:48.45ID:SGr7gR5G
よるぱとかいいんでしょとかに放送でも読まれるTwitterのハッシュタグあるしよるぱはツイキャスもやってるんだしそこで文句直接言えばいいじゃん
853ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 19:29:22.85ID:xpcvDZCP
>>846
スーパーライブでしょ?
手抜きすぎ
晤郎さんに叱られるぞ
854ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 19:36:03.24ID:zwT5jGMV
スーパーライブのサシダンとかいう北の出会いっぽいコーナーもネタ切れ気味か
長時間ワイドはコーナーが大変だな
855ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 19:45:00.07ID:ZtffoOEz
ラジオもテレビもネタ切れ感がにじみ出てる
結局困ったときはプレゼントをえさにリスナーや視聴者頼みになっていく
856ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 21:52:34.21ID:zwT5jGMV
テレビなんかボス、ボスで引っ張りすぎて食傷気味
すぐ飛びつくあたり本当にやることないんだな
857ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 00:30:30.49ID:5Rc+ZDLU
津波の情報、機械音声?
858ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 00:53:57.33ID:YFQ8Ylgk
眠れねー、機械音声が凄いストレスになるって分かったわ
859ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 00:56:36.24ID:459wJfGT
地震情報、STV独自に切り替わり
いま喋ってる北本アナは宿直勤務かな?
860ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 01:47:29.15ID:d3u26eXp
眠れない夜を抱いて
861ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 09:28:15.30ID:uXuQLRRQ
北本アナは案外女にモテそーだ
862ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 11:55:52.22ID:xypoJirr
>>859
STVはアナの宿直勤務はやってないはず(深夜のテレビニュースまでの深夜勤務はあり)
おそらくテレビに出てた木戸が深夜勤務担当で、北本はたまたま仕事で局内にいたか
家から呼び出されたかのどちらかだと思う。
863ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 16:23:13.30ID:mHrgd2mz
月〜金までテレビラジオやってる木戸兼子が土日に出たり人手不足
864ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 17:14:55.37ID:459wJfGT
859だけど津波なのに地震情報って書いてるの今気付いた…

25日夜の千春の特番、ミュージックJからそのまま
広島RCCリスナーにも聴いて貰えば良いのでは?
865ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 21:48:43.57ID:yImzqU3Z
>>863
内山と吉川がリフレッシュ休暇だからね。
ていうか、異動した鈴木亜紀を十人十色で内山のサポートに回せば良かったんじゃね?
866ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 22:04:46.08ID:I/SZ6yBA
異動って部署が変わるんだぞw
会社勤めしたら分かるだろww
867ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 22:12:50.88ID:MD1WjF71
アナウンス経験あっても
異動したらマイクの前にはさすがに・・・
868ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 22:21:40.31ID:+ZdmiFgt
労務管理どうすんのw
869ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 22:30:37.47ID:jx1+MSwD
>>865
これは恥ずかしい
870ラジオネーム名無しさん
2022/01/16(日) 22:30:50.23ID:mHrgd2mz
スポーツアナは比較的暇だろうにあまり出ないな
久保あすかがまだたまにしか出ないのも関係あるか
871ラジオネーム名無しさん
2022/01/17(月) 14:23:24.55ID:4sgwIrgB
今日もリスナーがカレー美味しかったとか宣伝活動がすごい
パーソナリティもリスナーのとこ食べに行ったとか関係が密やな
リスナーから行動歴報告されても仕方がないし・・・
872ラジオネーム名無しさん
2022/01/17(月) 22:48:29.28ID:0wF2JSmW
>>856
ファイターズと北海道でなくても
「面白トークできる人や娯楽は少ない、けどプロチームかメダリスト選手が居る」なら
地方放送局はスポーツにすがろうとするんだろうな
873ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 11:25:09.27ID:LauvnRe9
内山さん、よく休むよね。
874ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 11:51:23.79ID://DQHw1/
内山さんどうしたんだろう
875ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 17:21:30.54ID:1BHsGfi4
>>873
シングルマザーだから大変なのかもしれないけど、ちょっと仕事に穴空けすぎな気が…

お子さんが色々手が掛かる事情(病気or障害持ちetc)があるなら致し方ありませんが
876ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 18:30:28.43ID:TgOe8zKU
子供のことあまり放送で言わないよね。もう中学ぐらい?
もしかすると病気あるのかもな
877ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 19:24:04.05ID:j/iJrOT0
以前準基さんと話してたんじゃね?
休みについて会社の了解をとっているんだろうし我々が気にする必要なし
勝手に子供を病気や障害にしているのもいるが・・・(笑)
別にプライベートのこと公共の電波でペラペラ話す必要もないと思うわ
リスナーの方がペラペラ話してくるのには閉口するけどなw
878ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 19:39:10.69ID:EmKDpfTW
そもそも十人十色に相棒なんていらんしな
あれは内山が趣味で出てるだけだと思うわ
879ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 20:25:01.11ID:+wfukU5Y
それを言ったらどさんこ福永アナ今日も休んでた。あの番組交替で定期的に休ませてるようだ。
880ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 20:36:11.96ID:TgOe8zKU
村雨は休みと思ったら散歩企画だったようだし休みとは限らないかも
881ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 21:48:07.67ID:F+C24Zz3
>>875
おいおい…
オマエの頭の心配しろよ
終わってるぞオマエ
882ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 21:55:00.53ID:GdxlnQoM
>>878
コミュニティFMじゃあるまいしそれはないから
内山はSTVの社員でただのおばさんじゃないんだぞ
883ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 22:09:12.59ID:TgOe8zKU
内山の扱いは正直Sでも困ってるかも
十色→ときめき、どさんこラジオだったが昼ワイドが失敗して戻ってきた
高山熊谷も出番が急に減ったからな
884ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 22:16:45.38ID:1BHsGfi4
>>881
先週だって一週間休んでいるんだし、仕事に穴空けすぎなのは事実じゃないですか
後、知り合いでも顔見知りでも無いのに「オマエ」呼ばわりするの止めた方が良いですよ
885ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 22:27:58.73ID:1BHsGfi4
>>875
アフタービートで他の女性出演者は番組の最後まで出演しているのに、1人だけ17時30で上がっている室谷も似たような事情かな?
子育てしながら仕事なら堰八も同じですし
886ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 22:39:27.56ID:VXxNcJvg
工藤じゅんきを一人で喋らすのはやめて! 吃りが酷くて、まともに喋れないんだから!

誰かアシスタントを入れてね。
887ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 23:57:19.81ID:5vwXXJzZ
こおり健太は未だにゴロー頼りか…
888ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 00:24:47.88ID:2irt0OKj
今年STVラジオ60年でいろいろやるらしいが晤郎抜きでは結構限られるな
良くも悪くも40年近く晤郎さんが屋台骨になってやってきた面が大きい
まさか縁を切った晤郎関連の番組・イベントはないだろうし
889ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 04:42:23.16ID:ZW11Gp2d
>>884
無断で勝手に休んでいるわけでないだろうよ
890ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 06:14:11.98ID:nzwxY2k7
>>886
そもそも工藤じゅんきがメイン張っている事自体がおかしいけどね
891ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 12:25:33.03ID:U1p3HFNb
キャンキャンうるせえんだよな、内山は。
ま、アナウンススキルは高いしHの齋藤ナンチャラとかいう閉経ババアよりは品があってマシだけど。

しかし、シンママとは・・・・!
892ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 12:31:28.67ID:U1p3HFNb
>>883

木村洋二が嫌っているんだっけ?
893ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 13:26:58.20ID:U1p3HFNb
>>892
以前、ごきげん洋二で俺は好きになれないと言ってアケコにたしなめられてた。
894ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 13:42:28.71ID:ZW11Gp2d
>>892
苦手という意味じゃね?

>>893
本当に険悪な関係なら名前を出さないな
895ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 14:05:48.26ID:Hod3VNDg
日高吾郎の名を決して口に出さなかったようにな
896ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 14:07:19.33ID:nJakMfUb
>>892
喜瀬浩も嫌ってたよ。
「コイツ、解雇しましょうか?」って・・・。
コレが巻山晃が社長だったらホントに解雇されてもおかしくないだろうけど。
897ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 16:14:37.56ID:2irt0OKj
Sは人間関係色々ありそうな。謎の行方不明も定期的にあるし
久保あすかも未だにテレビに出ないし
898ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 16:58:55.87ID:WlnefCVn
洋二が休職した時点でおかしいっしょ
899ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 17:15:13.34ID:W57fMQKK
除雪業者に感謝してください!
何度も言わなくてもいいのに…
900ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 18:11:55.36ID:mAqaUdJN
>>892
木村自体があ〜う〜しか言って無くて要らない
901ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 19:30:11.34ID:ZW11Gp2d
村雨さん残して他が全部辞めたのもなんか闇を感じるな
902ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 22:00:00.13ID:2irt0OKj
ムラサメは初めアナではなくて一般職だったはず
903ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 05:33:51.16ID:S79Rng3Y
>>901
林美玖は最初っから3年で退職するのを決めていたのかと。
ていうかうぶ系はすぐ退職するよね。
日下部・藤本・山藤といい・・・。
904ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 08:11:34.74ID:zB5g4R5L
内山なら嫁にもらいたい!
905ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 12:00:38.55ID:A6hmf4cY
>>902
村雨さんは確かアナウンススクールとかにも通っていなかったはず
906ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 12:23:01.85ID:aU1Filhw
特に勉強せず受験して奇跡的に合格した人と、
勉強していたが滑り止めしか合格できなかった人の考え方の違いか?
907ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 13:15:36.33ID:TDpmiGRz
郵便配達のバイクが倒れて起こすの手伝って名前を聞かれずにお礼だけ言われたっていうリスナーいたけど
ものとかのお礼をもらいたかったのか?
お互い様でという気持ちで見返り無しで手伝うのが普通じゃん
やっぱ変なリスナーが多いなw
908ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 13:44:31.54ID:2NI4R2Aq
>>884
敢えてだろ
5ちゃんだからって他人を障害持ちとか書き込む神経を疑う
909ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 19:28:18.67ID:zB5g4R5L
ダントツで大家でしょ!
910ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 19:45:20.86ID:S79Rng3Y
>>909
ま、5トップまでなら
あやかさん・ミキティ・優希ちゃん・まいにゃん・くぼあす でしょう。
911ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 19:52:59.59ID:DQt1zHmV
バカじゃねえの
912ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 21:23:54.52ID:TDpmiGRz
個人の好みを並べられてもなw
913ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 22:16:33.42ID:M9Dyco55
最大のバカ発見
914ラジオネーム名無しさん
2022/01/21(金) 06:50:28.54ID:bm0aWw6g
自分や家族の病気報告や手術して経過とかメールよこす人いるけど
そういうのは個人的にパーソナリティーとのやりとりだけで良いと思う
915ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 11:55:01.71ID:J4hctqFp
嫌いな一言 個人的にはそう思います。
916ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 15:06:53.20ID:1POk8nY/
アケコが今朝、ノリノリで
「ダッターン ボヨヨンボヨヨン」って言ってたけど、
頭の中にはアケコ本人がボヨヨンボヨヨンしている画しか出てこないわ。
917ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 22:36:30.62ID:ti2+pemF
いんでしょ大作戦で、FGR38っていう人、3回も読まれててうざかった。

仕事でドイツ人の家に行って、ソーセージを20本食べたとか…嘘くせ〜って思いましたけど
918ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 23:49:32.48ID:hH4+2BQK
F爺R
平日も常連だったような
919ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 00:19:09.02ID:XAt4qIH1
FGRウザ
920ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 00:33:34.24ID:Dba3P6Jw
fgrはずっとそうよ
全部薄っぺらい創作
921ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 02:51:23.28ID:HmDrj8+p
ようちゃんでーすwwwww

永井て気象協会の女性に
服装を年がら年中、聞くけど
あれセクハラじゃん
922ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 06:04:24.49ID:eDaPXhEJ
>>917-921
FGR38・ロキGB・ナニカは特に。
HBCで良く聞く「ガンちゃん@配送中」もSTVに送ってそうだな。
ていうか、こいつらはyoutuberで収入得ているのか?
そうで無いと真っ昼間から聞けないしメール送信出来ないだろう?
923ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 12:01:34.86ID:4e2J6xGl
ヨシコさんはカワセミすら知らんのか。博識である必要無いけどもう少し物を知っていても良いのでは。そんな事より師匠よりヨシコさんの方が最近呂律が怪しいのだが大丈夫すか?
924ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 13:29:11.48ID:5MBVkTlR
師匠だって「ハワイやグアムがオーストラリアと同じく南半球にある。」
って言ってたから博識でもないぞ。
925ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 15:39:46.46ID:oTe+IIVC
職場でラジオかけてる所があるからずっと聞くことは可能
でも毎日各番組に送れるかって言うと普通に仕事をしている人ならサボるかながら運転でもしない限り無理に近い
しかもそんなにラジオに張り付いている人があらゆるテーマに対応できるエピソードを本当に持っているかは疑問
創作疑いをかけられても仕方がない
926ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 17:31:34.03ID:YSc6bMi0
一時期、STVのアナウンス部は退職者多すぎたが、高山幸代姐さんがデスクワークメインの担当部長になって部内で睨み利かせるようになってから離職落ち着いてきたな

つまりこれまではアナウンス部内に退職に追い込むようなヤツがいたわけだよ……
927ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 17:49:22.24ID:Dba3P6Jw
営業マンならルート営業だけして新規営業回らずスーパーの駐車場とかで時間を潰して帰る奴暇
個人の製造系ならラジオかけっぱなし多い
1日の流れで花束ダバダまでにこの工程まで進めてないと、みたいな目安にラジオ付けてたり
fgrはこのスレの追跡班によると会社クビだか倒産して釧路で再就職した設定だね
こんな社員要らんわー
928ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 17:49:39.95ID:teIAI++0
そんなの部内に限らんだろ
929ラジオネーム名無しさん
2022/01/23(日) 18:23:12.71ID:luwAEhVL
山形の局のパワハラが週刊誌に出てたがある専務が元凶とか
Sにもそういう存在がいるかいたんだろうな
930ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 13:51:49.70ID:L6eSVoQT
木村洋二の老害っぷりは尋常じゃないな
ただの痛いじいちゃん
何より、あの絞り出すように力入れたトコは…
電波汚染
931ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 18:29:42.97ID:hf9QEQm2
>>745
くぼあす、どさんこワイドに出てるよ。
932ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 18:38:53.26ID:zCUxNImg
くぼあすニュースの練習でもしてたんかな
ひと月近くどさには出てなかった
933ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 18:58:29.93ID:dBQESR2M
くぼあすは歳のわりに色っぽいな
934ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 19:12:59.49ID:KkVk7p10
STVはHBCや空気爺よりましというだけで完全視聴率首位になれただけ
それを「全日で完全Vでした!これも皆様のお陰です」と自慢厨になっていてウザいわ
STVラジオも製作能力に陰りが見えてきているし
パーソナリティも高齢化に抗えないのにいまだに起用しまくっていて
若手が育たない
935ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 00:13:49.79ID:GSqUREbk
>>934
ぶっちゃけ目糞鼻糞の争いだよな
936ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 00:42:07.76ID:cLtFHjyL
この番組・パーソナリティで本当に浮かれてるとすればバカだな
937ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 13:43:04.90ID:QXNrRfNZ
13時からの番組、ホビセンの宣伝すごいよね
スポンサーになっているのか?
違うのだったら公私混同がひどすぎるw
938ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 19:42:36.60ID:5LVTH74Y
怖くて何も言えないそうだ

いいのかね?シンスケみたいにならなきゃいいけど
939ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 20:10:16.80ID:tfLqbixs
いやあれはDの忖度でしょう
そもそも今の時代山鼻ホビーセンター ステッカーって検索したら出てくるものをわざわざメールしそれを選ぶ
YouTubeだってあんな再生数なら1年やって収益は10万もない
940ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 21:08:37.31ID:gIGSZCtI
70代半ばの喜瀬さんよりも千春の方がロレツが怪しいのが聴いてて辛いな
941ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 21:30:55.44ID:FpVRQy6R
喜瀬さんは昔と声が変わらないね〜
942ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 22:09:31.71ID:cLtFHjyL
喜瀬は滑舌もいいしまだ番組できる。週1の演歌番組ではもったいない
943ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 22:15:36.33ID:yU/gRLJ8
吃音でまともに喋れない、工藤じゅんきと、ちゃんと喋れる喜瀬浩を交換して欲しい! 
944ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 01:48:51.46ID:OIC7G86p
松山千春の特番、なかなか良かった
でもオンザレディオの方が好きかな
945ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 07:32:53.43ID:Xwe579v/
Sの工藤とHの森にアナウンサーを名乗る資格は無い
パーソナリティとして喋るのは構わんが
946ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 12:10:22.07ID:flt+N3eI
次の改編期で晤郎色一掃か。典雄やようへい、それに日曜の演歌番組終了させる可能性も。
947ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 13:36:38.06ID:P857w+Cw
>>945
工藤って聖太じゃないよな?準基ならアナウンス部ではなくなったけど。
948ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 13:44:37.88ID:TwThTImM
東大生、20問中14問しかできなかったんかい!!
とか宣ってたけど、オマエは高校入試問題ですら解けないだろ
タクオよー
失礼すぎんだよ、テメーは

あんたその時死んでるとか、堀川拉麺マンの店主と変わらん事言ってるぞ
949ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 14:32:11.10ID:ZNNu/4n1
>>946
何か情報知ってるの?
950ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 19:58:36.98ID:+EGqNtrG
レバンガの試合よりmusic jが聴きたい
951ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 06:21:01.78ID:xLjbwdxp
>>933
しかも髪もバッサリ切ったしね。
印象としてはHTBの田口を若干色気増したような感覚だけど。
952ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 07:53:00.73ID:fxtJw4lg
STVラジオ首脳部は「プロセスでどうあれ聴取率ナンバー1はいいことだ!」と
大喜びしているんだろ
かつてのV20だか30だかの栄光が忘れられないし
STVラジオが「若者のバイブル」だったころを取り戻したいんだろうな
過去の栄光にすがるみたいなやつよ
953ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 12:09:50.81ID:hZrhKjR5
みのるのはなしは信じるな!
ナニカのはなしは信じるな!
FGRのはなしは信じるな!
ロキのはなしは信じるな!

洋子のはなしは信じるな!
954ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 12:50:25.45ID:hW/j0Flv
たいがいのリスナーの話はつまんない
馴れ馴れしいのもいるしなw
955ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 15:00:08.43ID:cqTRZy6o
>>954
最近佐々木たくおに
たくちゃんって送ってくる奴いるな
956ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 18:32:46.76ID:OwlGo6kI
ラジオをバイブルと呼ぶ人を初めて見たわ
本に対して言うのはまだ解るが
957ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 22:02:45.24ID:hW/j0Flv
1月も終わろうとしているのに木村さんのカレンダーの宣伝が痛々しい・・・
958ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 23:51:37.21ID:R+M9+zG+
今期の改編で晤郎一派の一掃にかかるというが
959ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 01:05:18.00ID:wcUPy+yA
>>957
要するに売り上げの方が芳しくないと…笑
STVもさ女子アナカレンダーとかやりゃあ良いんだよ
HBCのまんまパクりになるけど
大家や村雨は勿論、高山やアケコのフォトショットも見たいだろ?笑
960ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 05:13:41.49ID:CBP1ovFo
無理ぃ
961ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 05:54:27.17ID:mEI3NJup
>>957 >>959
聖ヨウジ学園の中でも言ってたけど
1月末までは宣伝したいみたい。
>>959
個人的にはあやかさん(大家)・ミキティ(村雨)・優希ちゃん(西尾)・
まいにゃん(兼子)・くぼあす(久保明日香)だな。
くぼあか(久保朱莉)はギャルメイク(特にアイシャドウ)しない方がいいんだけど。
962ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 07:25:10.96ID:KihHxN7E
>>957 >>959
ようちゃんでーすって聞くたびに変えたくなるわ。
油野さんのサインいり〜の叫びもなんだかなぁと思う。
そもそも商品自体の需要って・・・・
963ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 09:01:35.51ID:ZerDNqhN
>>962
大泉洋が爆買いして知人や仕事仲間に配りまくってるけどすこぶる不評という噂もちらほら
964ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 10:45:30.30ID:3DiiBFsL
ただでさえカレンダーってデザイン次第でゴミなのに木村のカレンダーなんて貰っても嫌だろ
大泉の性格上嫌がらせで送ってるんだろうけどさ
965ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 15:36:21.45ID:oxlOSdRq
稼いでるんだから在庫全部買ってやれ
966ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 16:18:35.60ID:Wnu01Yuh
ゴロー関係者を一掃って誰が言ったのよ?
誰が言った?
誰よ?
答えろ
967ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 17:13:13.01ID:2hfQfiuB
うわぁ…
968ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 17:17:35.66ID:oxlOSdRq
>>966
吉川君まぁ落ち着いて
969ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 18:45:06.31ID:rz3SHzd8
演歌番組は昨年4月に4番組が1枠になり月1回に減らされたから終了もあり得るね
ようへいもどうなるのか
970ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 21:59:49.66ID:i/UjX4gx
ドラマ新聞記者を熱く語る時点でw
971ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 07:30:37.60ID:ac+7stIj
北海道のラジオ番組は衰退するんだろうかね
HBCはとうとう土日は自社制作をしないで
深夜帯以外でTBSラジオの同時ネットやっている時間帯もあるし
テレビショッピングが多いし
972ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 08:24:01.17ID:N8IgBjnH
>>971
Hなら逆に自社制作復活させてる時間帯もあるけど
HもSも全体的には弱っているのかなノベルティとかもしょぼくなったり
AMラジオは続く予定でも
973ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 13:53:20.84ID:NJIVNnnG
リスナーのつまらんエピソードばかり読むような番組は常連以外離れていく
災害時にラジオは必要なものでも普段からそういうものと思えたら良いけどね
974ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 17:33:29.37ID:W4E8ff46
>>940
怪しい右翼思想に疲れる
975ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 17:35:13.78ID:W4E8ff46
>>922
わざわざラジコで聞きながらよく配送できてるよね関東で頻繁にでてくる
976ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 17:50:49.72ID:7Oc6wMwZ
今さらながらradikoで開局60年記念の松山千春の番組聞いてるけど、喜瀬アナの声と滑舌が45年前とほぼ変わらんのにフイタ
977ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 20:54:55.72ID:uldBZ8H0
学の無い人ほど右に傾きやすいんだよな
もちろん三島みたいな例外はあるけど
978ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 20:59:07.45ID:88zKTy/A
学歴偏重主義ww
なら自分も高学歴なんだろ
最終学歴書いてみ
979ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 21:03:12.64ID:uldBZ8H0
北の早稲田だよ
980ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 21:18:27.80ID:GUOUQSfq
>>979
なんだ西岡レジャーランドかい
981ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 21:32:18.15ID:uldBZ8H0
それは札大だろ
982ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 22:22:36.96ID:LKSvtYgL
次スレ

STVラジオ総合スレ9

http://2chb.net/r/am/1643462498/
983ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 00:02:36.41ID:t0lfh+yH
ようちゃんでーす
まじうるせーなカレンダーなんか作るなよ
984ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 00:14:20.66ID:Ue8ndVlt
北の早稲田だよ(キリッ)
985ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 13:16:49.05ID:pW+uGot2
早稲田予備校水戸校か
986ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 19:05:06.80ID:tG/FWeui
北の似非田ね
987ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 19:39:52.85ID:YVhH6Irg
俺は北の慶応
988ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 04:03:34.15ID:cruD/tFk
やはり黒岩さんの安定感すばらし。選曲はベタな所あるけど時々「!」ってのもかけてくれるから侮れない。(今時「アラモのテーマ」なんてどこでかかるのよ。)洋楽好きな自分でも夜はミュージックJ聴いてる。裏のバンバンのぐだぐだ加減と言ったら
989ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 04:14:10.38ID:A6oCHjDV
ぐだぐだはグダグダでいいんだよ
そういう番組なんだから
990ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 05:29:18.27ID:PwgTfg6+
>>988
ミュージックJもaccessやT.M.Revolution・Iceman、
TM NETWORKかけてくれるとありがたいんだけどね。
松崎真人も浅倉大介・小室哲哉ならばそれなりに食いつきそうな気がするんだけどね。
ていうか、シンセサウンド全般は食いつきそうな予感がするが。
991ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 07:15:05.96ID:rOQ/sjr5
埋め宮アンナ
992ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 09:12:29.24ID:AKYWPops
最近はMUSIC★Jの時間帯はラジコで深夜放送とか聴いてるわ
日中は車の運転中ならかけ流ししているけど家では全く聴かなくなった
993ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 12:09:42.10ID:ZcOlKn0E
花屋が一生懸命1月31日は愛妻の日だから花を贈りましょうとCMしてるのに
間髪入れずに1月31日は生命保険の日! とCMする工藤じゅんきの空気の読めなさよ
994ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 14:03:58.13ID:sycQl8XB
愛妻の為に自ら保険金かけてとっとと死ねっていう愛情だぞ
995ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 14:15:21.41ID:JcFi41pm
洋楽好きアピールするやつ
昭和によくいたわ
996ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 12:20:47.75ID:ZNuIjGD6
昼飯時に田中邦衛の君といつまでもは卑怯だろ
メシ噴くわ
997ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 12:50:35.88ID:5h8dULzi
998ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 12:50:42.63ID:5h8dULzi
999ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 12:51:06.15ID:5h8dULzi
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2022/02/01(火) 12:51:21.70ID:5h8dULzi
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 22時間 43分 28秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214044747nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1632200874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「STVラジオ総合スレ8 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.178【ハニスト】
ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part753
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】4面
サムライスピリッツ総合スレ 161本目
【VRDS】TEAC ESOTERIC総合スレ 11【NEO】
【テナジー80】バタフライ総合スレPart14【フロイライン】
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part38
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part40【DQ11】
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★245
Nintendo Switch総合スレ★564
麻雀してるVtuber総合なしなし吉田スレ 680本場
【新製品】ビール系総合雑談スレ@酒板【etc.】53
マイトアンドマジック総合スレ(25代目)
【⚽実況しようぜ】≪日本vsトリニダード・トバゴ ≫ サッカー日本代表 国際親善試合、19:30キックオフ
新日総合スレッド2572
TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 295
FF4総合スレ part202
東急電鉄車両総合スレッド128
【Kei】錦織総合スレ497【Nishikori】
【霞ヶ浦総合公園】ポケモンGO 茨城県スレ 24GET【川口運動公園】
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれ総合スレ886【774inc.】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133687 フルボディミステリー
Jr.総合ファンスレPart2006
【バーチャルYouTuber】Re:AcT総合スレ#121【mikai】
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ64【白州】
【更新】精神障害年金総合スレッド 22【申請】
【霞ヶ浦総合公園】ポケモンGO 茨城県スレ 24GET【川口運動公園】
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart1041
Bluetoothコーデック総合スレ
【hp】HPデスクトップ総合107【旧Hewlett Packard】
【COVID19】台東区永寿総合病院、コロナ患者発生で休診 東京都
【モンスト】モンスターストライク総合5344【❄🔥】
【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part494
【速報】国際オリンピック委員会 緊急会合
【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart4276【スルー最強】
バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part294
【MHXX】閣螳螂アトラル・カ 総合 2城目【カマキリ】
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter156
【総合】音フェチについて語ろうPart 47【ASMR】
【暁月】ファイナルファンタジーXIV雑談スレ66
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part280
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part19
【A13/A11/S5Pro/F3】 Umidigi 総合 Part69【BISON/Power】
【内ゲバ】「#岸田総理の辞任を求めます」トレンド入り!投稿しているのは 安倍・高市シンパが大半 「反安倍」人事に怒り心頭 [スペル魔★]
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 251曲目【SEGA】
★台湾スクーターKYMCOキムコ総合20★
ラブドール ロリ系総合23 ©bbspink.com
【youtuber】ジョンマナ☆アンチスレ【zyonmana】part12
【米国】農業作業者の間で新型コロナ感染拡大 食料供給に新たな障害も 梱包作業でクラスター リンコ、ニンジン、トマト等 [納豆パスタ★]
頭皮の臭い総合 part25
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス Part7
クレジットカードの安全性?総当たりで突破可能
「殺される直前にレイプ」されていたウクライナ女性たち 遺体から証拠が採取される 損傷が激しく採取が困難な遺体も [TOTTO★]
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4339
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★18
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart89【転載禁止】
【STU48】沖舞雑談スレ☆1465【ドラフト三期/二期OK】
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4248
【B&E】ジェシカ応援スレ☆227【Jessica】
【turk】タークのフライパンを語るスレ 3【鍛鉄】
WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争【無課金微課金】ゆっくりスレ Battle.12
【PS4】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part13
【話題】シンスゴさんがRT「内閣府サイトのヘイト投稿、ネトウヨが組織的に投稿した」
【ストーカー疑惑】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart292【ヌカモトコウヘイ】
【大悲報】一ノ瀬いじめスレを捏造した対立煽りさん、日向坂オタクだとバレるwwwwwwwwwwwwww
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ21091人目
14:47:47 up 31 days, 15:51, 3 users, load average: 92.09, 95.91, 96.12

in 1.7662851810455 sec @0.30152320861816@0b7 on 021404