◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1649539081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラジオネーム名無しさん2022/04/10(日) 06:18:01.78ID:kzLXR+2i
次立てるなら本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:2000:612
を付けてください

前スレ
ZIP-FM Part90
http://2chb.net/r/am/1648835881/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:2000:612:: EXT was configured

2ラジオネーム名無しさん2022/04/10(日) 21:00:22.31ID:7QkZL4Hh
ラジオDJクリス・グレンさんの番組はいつ聴いても面白いから好きだわ

3ラジオネーム名無しさん2022/04/10(日) 22:52:34.68ID:SIyZjDpr
マギーは2時間に短縮した方がいい

4ラジオネーム名無しさん2022/04/10(日) 23:13:07.24ID:7QkZL4Hh
明日からまたジプコとマンチタイムが聴けるわ
嬉しいな

5ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 00:52:23.10ID:RwNPqskX
永田は週末送りにして後枠はリサネムがMCの新番組希望

6ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 11:19:24.50ID:Dlolr/8c
清里の番組なくしてマギー5時間でもいいな

7ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 11:53:47.05ID:KgvaRrjq
永田の子供とかおばあちゃんの声マネって糞寒くて気持ち悪い、ウケると思ってやってるのか?

8ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 11:58:44.20ID:+t8Fcq2K
コバタクのトークつまんねー

9ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 12:00:12.45ID:+t8Fcq2K
コバタクのトークのつまらなさ放送事故だろ

10ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 12:01:57.50ID:Kk5uhXhK
コバタクつまらんから愛知にしてる
12:00の時報が素敵
ビオジアスーわんだふぉーw

11ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 12:19:03.38ID:tQTC5v1A
お前らコバタク聞いてやれよ
レーティング下がったらコバタクが悪いみたいになって可哀想だろw
面白くなったら俺も聞くから教えてちょ

12ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 12:24:41.87ID:6e/B8lMn
数年前に午後やってた時に糞つまらなかったのに何で聞かなきゃならんのだよ
ZIPも人いねえのかよ

13ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 13:15:34.37ID:pArzUnbP
>>10
FM愛知(笑)
よくもまああんな年寄り向けのクソつまらん局聞くわwww

14ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 13:19:51.10ID:AWmHlRiM
>>7
声優の仕事狙ってるんだよ
アニメの話をしまくって新番組ゲットしたのと同じパターン

15ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 13:56:26.67ID:OPwXsNox
島田紳助をゲストに呼んで
ガーシーも呼んで

16ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 14:03:23.24ID:AL+GKe6o
今日のテレホン人生相談神回だったぞ
下手なパーソナリティのトーク聞くより全然おもしろい
今日のは面白いとは違うけどな

17ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 14:05:16.19ID:AWmHlRiM
はー、コバタクの声聞きたくなくて2時ちょうどにラジオ付けたら曲の後にコバタク出てきたよ

18ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 14:15:23.34ID:AWmHlRiM
もしかして毎日出てくるの?自分の番組が聞かれてなさすぎて宣伝のために
だから永田もコバタクの話題出すように上に言われてるのかな

19ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 14:37:14.89ID:lJ7EZHXW
>>16
ZIPからリスナー減らそうと必死…
他局の事は余所でやって下さい…

20ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 14:56:46.14ID:KrvJGPGY
聞き始めから9:00まで、11:30から14:00は愛知で決まりだな

21ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 14:57:31.25ID:NdeJC79I
5年以内に無くなりそう

22ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 16:10:08.94ID:K41gMyTX
>>11
お前も聞いてやれよw

23ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 16:21:31.94ID:wyOEZCAh
もう土日も朝ジプコでいいじゃん
AIには労働基準法適用されないだろ

24ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 17:08:30.29ID:7Y6NuhNA
そしてAI命名法により人権が……

25ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 17:27:21.31ID:McDPKbWj
改変してからzip家でわざわざ聴く人いるのか?
前にスレに張ってあったようなレーティングのグラフって何時見れるん?

26ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 17:34:07.34ID:PmdtoubV
>>14
ヒラリーとまるりは1人番組だけでなく、2人ラジオでも育てたいんじゃまいか。

27ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 17:36:09.10ID:Rc3K/1v1
radikoでわざわざ聞くことはなくなったな

28ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 17:38:24.02ID:PmdtoubV
>>23
いや、打ち込んでる人いるだろ。
今朝は、時間を間違えるわ曲名は間違えるわ、打ち込んでる人は反省してるかもしらん。
しかしながら、学習中のAIというキャラ設定にリスナーが乗っかってやるべきだ。
曲名間違いへのツッコミじゃなくて、ガンバレ、と。

29ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 18:20:40.49ID:AAX/V43V
廃棄処分だろ頑張れとかないわ

30ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 18:31:28.24ID:gOpy+xzw
あー平日深夜の楽しみがなくなったわ

31ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 18:46:30.30ID:/H1gcNYz
>>28
パンクやハードコアばっかりリクエストしてたら学習していって言葉もガラ悪くなるのかな?

32ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 18:47:50.69ID:ncQ8p4sQ
初音ミクのパクリ機械ロボに頑張れって言ってる奴は精神病院へ行けよw
大体アレ、ボカロの番組じゃないだろ?w
ボカロの番組じゃないのにアニメキャラって言うのが違和感しかないわw

33ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 18:58:31.15ID:D2MEgBtG
久しぶりに周波数合わせてみたら
ジェームズとかイレーネとかデイルとか
局の超功労者が切られてるんだなwww

噂では入ってきたけどそんな経営状態良くないのかな・・・
当然出演料高い奴等だよね
もうこの局も長くないのかもな、一時代を築いただけに

昼間の喜び組って言い得て妙だなwwwwww

34ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 18:58:42.75ID:iViGdHx/
若返りというのは、今のニーズだとアニソン関連を増やしてるという事なのかな?
アニメ=オタという固定概念の人達には、完全に愛想つかしてそう。
意外とk-popを流す頻度は以前と変わらない感じがする。

35ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 19:20:00.34ID:hoMmz01y
>>25
次の聴取率調査が6月だから7月だな

36ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 19:44:44.30ID:bCy8jloi
スーパーキャストほんとにつまんねえなぁ...。

37ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 19:47:07.88ID:sPvlz7bK
最初はみんな聞くから大丈夫だろうけどコバタクの時間帯で下がったらジェイムスがウキウキで「ほれみーw俺がいないとこうなるんだよーw」とか言いそうだからちゃんと聞かないとダメだな
俺は耐えられそうにないからお前らに任せるわ

38ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 20:08:00.75ID:UnE5Qipl
>>34
高齢者はそういう思考だよね
もう10年、20年前のようなサブカルチャーでなくメインのカルチャーになったね

39ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 20:12:01.72ID:wPxRz+4P
コバタクの時間は聴けないが、前にやってたティータイムが聴くの苦痛レベルでつまらんかった
今の番組は面白くなった?

40ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 20:38:37.42ID:5WjhiyYI
もしかしてジプコ進化してる?
耳が慣らされただけ?

これで最終回に「読み上げソフトと思いました?私がずっと読み上げていました」って中の人が出てきたら泣ける

41ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 20:52:22.83ID:j05iwsdd
平日の総評だけど結局荒戸マギーはなんか聴けるわ永田コバタクはなぜか聴けない
あと夜の町田はAMぽいけど個人的には好き

42ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 21:09:06.66ID:KTjgxnVt
J-BREAKをタイムフリーで聴く人はいても、ブリタイをわざわざ帰宅後に聴く人はいないと少ないと思う

43ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 21:11:47.44ID:cMJA9PTB
ジェイムス・ヘイブンス&堀江美穂

@YouTube


44ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 21:13:31.46ID:cMJA9PTB
北野誠 VS ジェイムス・ヘイブンス

@YouTube


45ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 21:24:37.17ID:naxQ5Unz
J-BREAKで不快になる人は山ほどいるけど、ブリタイで不快になる人は少ないと思う

46ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 21:48:17.45ID:AWmHlRiM
ブリタイは名前がクソ
すぐ終わるわ

47ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 21:49:27.67ID:sPvlz7bK
>>45
コバタクのレーティングが上がるように頑張ってくれ

48ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 21:52:25.72ID:AAX/V43V
コバタクは面白くないのがいけない

49ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 22:03:21.95ID:F4lYko0J
スーキャスはもっとバラエティに振り切った方がいい
オープニングのミックスがダサいし、オープンチャットのテーマがありきたり。

50ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 22:08:40.42ID:YobO507T
スーキャスはめっちゃ喋ってるんだな
今radikoで直近のオンエア曲をみたらまだ18時台のビージャンの曲が出てる

51ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 22:16:21.63ID:DXVWiRbU
初めて『SUPER CAST』聞いてみたけどキッツい
面白くないのはもちろんのこと、話の内容も薄くて浅くてどうしようもない
近所の中学高校の放送部かと思った

たしか岩手の人からの連絡待ってますとか言ってたけど何よあれ
フェーン現象の解説?面白くも何ともない
芸人かつ放送作家なんていう肩書き背負っていてあのレベルなの?

52ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 22:20:12.43ID:2kQZ5xRy
>>51
フェーン現象知ってるから聴けば分かるけど知らない人にその説明で分かるか?というね……

53ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 22:32:27.22ID:lJ7EZHXW
ジェイムスのどこが面白いの? 下ネタと私生活ネタとショッピングコーナーで「早く食べさせろー!」のワガママしか無いのに…
こんな傲慢で下品な男が全国区のお笑い芸人だったら、とっくに炎上しているで…

54ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 22:37:17.03ID:wPxRz+4P
>>53
ジェイムスの話題今出てねーのに蒸し返すあたりよっぽど好きなんだなババァ

55ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 22:40:48.41ID:819vKzfQ
町田の番組、SUPERCASTはAMと同じやり方ですと言う意味なので、
嫌なら本当のAM【CBC、東海ラジオ】など聴けと言う意味だよ
反論している奴はAMを聴けば良い

56ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 22:47:32.34ID:DXVWiRbU
>SUPERCASTはAMと同じやり方ですと言う意味
ちょっと何言ってるか解らない

>反論している奴はAMを聴け
同じなんだったらそのAM聞いたって一緒じゃん

57ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:05:47.95ID:DYd2d82I
アザトバカンってデタラメイングリッシュなのに英会話教室のCMしないでオマエが通えよ!

58ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:08:55.46ID:819vKzfQ
フェーン現象の解説が当たり前の時代なんだから仕方がない
岩手だろうが北海道だろうがウクライナだろうが何処の人でもいいんだよ
それが面白くないからってブツブツ文句ばっかり書いて、嫌なら普通のラジオなんか聴かなくて良いから
ラジオ日経のラニィミュージックでも聴いとけよ

フェーン現象ガイジ乙ID:DXVWiRbU

59ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:17:08.48ID:j05iwsdd
ジェネジーはハッシュタグの勢いの落ちかたが評判の悪さを物語ってるな
メッセージをライン投稿にしたとはいえ、前体制よりも明らかにツイートする人数が半分以下になってるね非常に厳しいよこれは

60ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:18:56.57ID:DXVWiRbU
>フェーン現象の解説が当たり前の時代
ちょっと何言ってるかわからない

>嫌なら普通のラジオなんか聴かなくて良い
さっきはAMを聴けって言ってたくせに
都合悪くなるとすぐにこれw

61ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:23:39.71ID:qanc52WE
フェーン現象野郎の書き込み
ID:DXVWiRbU
初めて『SUPER CAST』聞いてみたけどキッツい
面白くないのはもちろんのこと、話の内容も薄くて浅くてどうしようもない
近所の中学高校の放送部かと思った

たしか岩手の人からの連絡待ってますとか言ってたけど何よあれ
フェーン現象の解説?面白くも何ともない
芸人かつ放送作家なんていう肩書き背負っていてあのレベルなの?

で?それがどうした?

62ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:26:40.67ID:wPxRz+4P
>>61
やっぱりこういうガイジ避けにワッチョイ必要だな

63ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:28:25.86ID:qZM4bciT
>>62
どうぞ
http://2chb.net/r/am/1648640215/
早く移動しろよ

64ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:40:20.81ID:wPxRz+4P
>>63
そっちにもとっくに書いてるぞ
毎度ID変えてご苦労さま

65ラジオネーム名無しさん2022/04/11(月) 23:41:46.99ID:X+cXYNsl
個人的には可もなく不可もなくで運転中に垂れ流すには丁度良い
荒戸みたいに意味不明な発言でイラっとする事ないし
かんまりちゃんいなかったら放送事故だぞ荒戸
インタビューもめちゃくちゃ下手だしこの時間には合ってねーわ荒戸
朝行って評判良いみたいで良かった

66ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 00:00:47.03ID:xq9JuHom
>>54
格安スマホOCN大阪クソジジイの年寄りのくせに、ン周りも年下の私がババア呼ばわりされる筋合いはない!寝たきり老人が介護してくれる若い世代に向かってベッドの上からババア呼ばわりするようなもの。

67ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 00:04:00.62ID:Lc1FF8B2
>>54
ワンミングクMM92-06Mhジジイで草

68ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 00:15:45.13ID:yat7TJul
>>59
やっぱりそうなるよなぁ
あまりのつまらなさと曲の合わなさで俺も聴いてないもんな
あれだけ毎週楽しみにしてたジェネジーがこんなのになってしまって悲しいわ

69ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 00:24:20.40ID:yat7TJul
>>68
毎週 ×
平日 ◯

70ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 00:32:42.87ID:ffePDrdU
もうジェネジーは切った
二人に戻ったらまた聞くわ

71ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 00:45:27.23ID:h/r0s4/h
なんか新番組はどれも手探り感が滲み出てて聴いてて不安になる

72ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 01:03:52.89ID:XByrQtwS
Jの後枠は高樹リサにしてほしかった

73ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 01:23:33.97ID:LF7RRbIh
永田〜コバタクつまんなすぎだろ。

その後、ジャパネットマ−ガレットだぞw

運転中苦痛だわ。

74ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 02:19:17.15ID:yat7TJul
>>70
二人に戻すんなら女の子も野田ちゃんと石井ちゃんに戻してほしいわ
この二人の乗りと声が恋しい
あ、でも石井ちゃんは心も体もボロボロと言っていたそうだから無理かな…

75ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 02:40:31.92ID:yat7TJul
これだけの解雇と大改変をしたのなら、改変初発から面白くしてリスナーを引き留めないと駄目だわ
まだ初めてだから見守ってね★は通じない…
一度離れたリスナーは元の編成になるかしない限り戻ることはないし、面白くなくては新規も来ないよ

76ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 04:21:51.30ID:nEBil6gO
日曜の石井ちゃんのグルメコーナーがかんまりになってたけどマギーにやらせろよ!

77ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 04:24:01.16ID:CAg+1qTz
>>56
一番今までのZIPFMっぽくないプログラムだから、こんな反応が来ることも承知の上だとは思う。

78ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 05:11:19.06ID:QmlX6oPA
>>74
石井ちゃんはORBITグルメレポやらせたりとか局側も育てる気があった気もするんだけどね
本人の気持ちが引退に向いてた感じだね
逆に野田ちゃんはまだやりたそうな感じもあったけど
まあ二人ともあの時間帯以外を任せられるかと聞かれればNOだったかもしれない
もっとも今のクソみたいなクオリティのジェネジーなら野田ちゃんだけでも続投させたら良かったのにと思うけどね

79ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 05:15:15.22ID:5c2SDOi6
今日もジプコの選曲もろナリタマ

80ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 06:02:22.09ID:E8piU9mq
>>73
俺はマンチタイム始まるまで音楽聞いとるわ

81ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 06:14:01.54ID:nEBil6gO
アラトカンは朝から否定してくるから聞くのやめた
毒親見てるみたい

82ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 06:16:17.02ID:LB/5jlAC
清里って胸デカいよな

83ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 06:24:54.64ID:Qhv7R2W2
>>82
谷間見せてる写真あったけどたまげたわ
スラッとしてるのにほんとデカ乳で

84ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 07:16:42.18ID:GtwrFE+K
>>59
例の事件のあったボイメンの番組タグの勢いが凄まじかったな。
とはいえ、ヒラリーは先週よりは緊張が抜けて聞きやすくなってたが。

85ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 07:25:38.92ID:nP+JoDds
アラポンって若いんだな
中川よりも下って

86ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 07:27:46.74ID:hOo+Vtwr
>>51
ホントこれ

カンバラの劣化版やん

87ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 07:56:13.04ID:Ty1QFPzR
>>72
リサネム信者には悪いけど、選曲がつまらんからパス

88ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 07:56:37.02ID:A3G+2vsg
一週間聞いたけど改編は失敗だな
ジェイムスみたいな局の寄生虫を切れたことは大成功だけど他の変更はつまらんのばかり

89ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 08:00:45.53ID:Ty1QFPzR
そういえば話題にすらなってないみたいだご、土曜夜の玉置の番組はどうだったんだ?

90ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 09:02:05.53ID:vf16y+Ks
>>82
画像だけなら、空間の魔術師じゃないんか?

91ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 09:07:20.71ID:XPTFe/Ig
>>89
土曜夜?

92ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 09:35:03.81ID:/idpePW1
>>88
お前いつも同じ事言ってるよな

93ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 09:48:47.78ID:NdYeFFol
>>90
画像の一部分だけが歪むアレですかな

94ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 11:09:51.86ID:NdYeFFol
>>89
ドライブしながら聞く分には問題ないと思う

95ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 12:00:08.75ID:QPT6DoAj
この時間ジェームスを聞かなくて済むようになったのはマジでありがたいわ

96ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 12:08:25.71ID:5N4V6urV
>>89
白井奈津も話題に出にくいが、つまりそれは好きなナビゲーターだから触らないようにしてるんだろ。

97ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 12:09:41.37ID:HjgfuQFJ
誰も聞いてないだけだろw

98ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 12:11:55.79ID:enALF24C
つまんねえなほんと

99ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 12:26:05.46ID:IZ7wFGHb
>>89
土曜夜は澤田修の番組をやってるから
玉なんちゃらって言うミュージックナビゲーターは出演しないから別の局だろ?

100ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 13:10:04.10ID:Ty1QFPzR
いまだにしつこくJ叩いてるおっさんたち、Jがいた時に局に本気でクレーム入れたこと絶対無さそう説(笑)

つまりヘタレばかり

101ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 13:50:13.23ID:LqyUu8wb
朝から晩まで本当につまらん
あらとかんってどこに需要あんの?

102ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 14:06:58.11ID:lABC80qI
あらとかぁ〜ん

103ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 14:17:26.92ID:j3QBW8Gh
あらと感!

104ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 14:44:41.58ID:bNhJbhcE
荒戸が一番良いだろ、永田とかコバタクとかマギーとか何処に需要あるんだよ

105ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 14:46:57.18ID:xq9JuHom
アラトカンとコバタクの声、本当に聞き心地がいい… こっちまで元気が出て来る… ここでは「つまらない」「つまらない」と必死に洗脳してるけど、本当につまらないと思っている一般人ってわざわざ5ちゃんねるに毎日毎日「つまらない」と書き込むエネルギーと時間ががあるかな?普通はスルーでしょ…ただ、いちいち韓国の流行を中心にしながら日本、世界の流行を紹介するZIPの姿勢はどこの国のラジオ局なのか?と疑う…

106ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 14:57:22.33ID:4RktZ5rK
釣りなのかこれ

107ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 15:00:35.27ID:j3QBW8Gh
>>106
この書き方はジェイムスBBAだろう

108ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 15:09:03.28ID:vawZOgUK
ジェイムスは時代遅れで笑いのセンスも老人臭かったけど、コバタクは面白くさせようとする気力さえも感じないな

109ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 15:39:25.34ID:hxzYu+um
でけえ釣り針だw

110ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 15:59:37.84ID:fkslteJs
>>104
マギーの時間帯はDJが前に前に出てくると邪魔。
存在感がないくらいで丁度良い。

111ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 16:21:02.52ID:uMY+AYQg
コバタクの何処に需要あるのかわからん?
素人並にト−ク下手だろうw
つまらんから聞かねぇ。

112ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 16:43:12.74ID:mX0WyO8z
まあな
ジェイムスのファン層の老人層は取り込め無いだろうし、中年層や若者にも支持されるとは思えないし一年で交代かな?

113ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 17:13:39.82ID:9fc97mLd
>>111
モーチャーはまだコンテンツに恵まれていたので聴けたが、ティータイム以降はほんとにね。。

ダダダーンとかアムロのマネ(最近はやってないか)とか、滑っていることを誰も指摘しないのが痛々しい

114ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 17:27:02.19ID:hh8rM9JX
平日19時ー21時をMUSIC FLOWにしてくれ

115ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 17:40:47.83ID:a0PD9koo
コバタクって深夜の時は若者に人気だったんだろ?知らんけど
昼間じゃみんな聞けないよな

116ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 17:44:01.44ID:DuSfbPZs
同じような番組、選曲の802なんて悲惨なことになっているのにいまだV78とか威張ってる
あっちもスーキャスみたいなAMテイストのバラエティやればいいのに

117ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 18:35:47.20ID:Ty1QFPzR
>>116
やっぱり名古屋の人間からしたら大阪は敵なんだな(苦笑)

118ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 18:37:07.13ID:Ty1QFPzR
>>115
このスレにいるおじいさんおばあさんは夜の放送なんか聞かないし、若者の文化についていけないからねw

119ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 18:39:37.10ID:ZFXRG9Y5
>>105
毎日毎日ジェイムスに対する愚痴を書き込むエネルギーと時間があるお前は何者なのよ?w

120ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 18:45:02.85ID:OYooUGx0
>>105
毎日毎日ジェイムスに対する愚痴を書き込むエネルギーと時間があるお前は何者なのよ?w

121ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 18:48:09.55ID:haHf2Ru/
>>89
>>118
土曜夜の玉置の番組ってなに?

122ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 18:50:36.97ID:foNgIczf
>>105
毎日毎日ジェイムスに対する愚痴を書き込むエネルギーと時間があるお前は何者なのよ?w

123ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 18:52:06.93ID:l5S16b1O
論破されるからって俺に成り済ますのヤメロヨーwww

124ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 18:55:37.11ID:JiW/wCxR

125ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:03:03.87ID:ZFXRG9Y5
お、また成り済ましかw
ワッチョイスレには来ないの?w

126ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:06:38.52ID:JiW/wCxR
なんじゃこりゃw
俺に論破されるから成り済まして荒らすのかな?w

127ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:10:16.54ID:SH9qjd1O
>>125
>>126
成り済ましはお前らだろw

128ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:18:16.56ID:jhez4czP
アンチババアキャラを創作してる奴がバグッてるけどなんで?

129ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:23:25.52ID:ZFXRG9Y5
>>126
>>127
ほれこのIDで書いてみろよw

130ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:26:30.02ID:CP2DcrHG
今日の昼にジップエフエム聴いたらジェイムズがおらんくて調べたら解雇されてたんか
ナガタクさんに代わってたな

色々ネットに書いてるのみたけど社長さんと仲良くなかったん?
あとメグルもおらんくなったやん。お父さんもCBCおらんくなったし。
粛清ぶりがすごいな

131ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:27:03.32ID:CP2DcrHG
ナガタク→コボタク

132ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:27:26.62ID:SH9qjd1O
>>129
お前もこのIDで書いてみろよw
成り済ましには無理だろうがなぁwww

133ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:28:27.84ID:CP2DcrHG
ジェイムズがハートFM立ち上げるってあったけどメグルとか引き連れてやるん?
メグルはファブラスライドとか朝のはたまに聴いてた
親父さんがCBCの土曜の帯してた時によく聴きてたしな

134ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:29:10.47ID:CP2DcrHG
ちなみに俺は工作員でもなんでもなく
ジェイムズの解雇を今日はじめて知ってはじめてここにきました

135ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:29:49.23ID:fkslteJs
>>118
タイミング的に白井奈津やアンジェリカは聞いてないかもな。
岡本隆根って誰?、とかクールXがやってた時間帯とか。

136ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:31:55.02ID:CP2DcrHG
あらとかんとかんびらまりのコンビでやってた番組はよく聴いてた
夜のやつ
なくなって荒戸が朝で神原が9時の方に行ったな
クボタクも夜のたまに聴いてたけど昼帯になって大出世じゃん
日曜のトップ100に出てる人は普段何してるの?
あの人喋りうまい

137ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:34:48.22ID:CP2DcrHG
>>111
コバダクがトヨタの社長とのツーショットがあったから
今の社長がトヨタ上がりなのでその縁で抜擢されたとかかな
コバタクは爽やかなイメージで
下ネタや毒ガスの多かった脱ジェイムズの色としては合ってるかもしれない

コバダクがの22時からのはたまに聴いてたけど爽やかであれはあれでいいと思う

まあ、別にジェイムズ出戻りでもええねんで

138ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:36:33.22ID:CP2DcrHG
久しぶりにきいてジェイムズいなくなったのは少しびっくりした
俺は開局の試験放送のときからZIP聴いてたからな
たまにだけど
日曜の小林克也と電話で話したこともあるし

139ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:37:35.55ID:CP2DcrHG
残念です

メグルも親父さん聴いてた都合でこれが息子かぁってたまに聴いてたし
キレ良かったよね

140ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:39:33.85ID:CP2DcrHG
聴取率トップは今CBC?
もしかしてZIPもCBCアナウンサーみたいに学歴重視採用がお固い感じにしようとしてない?
ZIPはCBCと差別化してラフでインターナショナルな感じでいいと思うんだけどな

141ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:41:00.06ID:iy2+fq/d
荒戸は老けて聴こえるが、まだ31歳か。
東京でチヤホヤされそうなJWAVEグランプリ獲っているのに、よく名古屋に来たよね。

引っ張ってきた編成の人はスゴいと思うよ。
人を見る目があったね。社内表彰ものやろう。
新聞のコラムも大したもんよ。

よく分からない外国大学を出た英語がペラペラなだけの帰国子女が多かったけど、今までで一番まともなんじゃない。粗削りなところはまだまだあるけど、
頑張って名古屋を盛り上げてほしいね。

ガンバレ若造!。

142ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:42:03.57ID:CP2DcrHG
>>33
出演料下げて起用できなかったのさな
プロ野球選手じゃあるまいし

若返りしてもそもそも少子化で若年層少ないし
人口多い高齢者取り込んでなんぼじゃないの

143ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:44:03.12ID:CP2DcrHG
>>141
日大だよね
ZIPの中では高学歴なほうか

でもZIPはそこで差別化してもCBCの高学歴ラインナップには負けるよ
やっぱりインターナショナルとラフさを売りにしないと

荒戸は安定感あって好きだけどね
神原とのコンビとか良かった

144ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:44:08.61ID:iy2+fq/d
連投ごめんね。

ずっとZIPFMが全年齢、M1,2もF1,2世代もトップとか。

145ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:44:51.95ID:CP2DcrHG
>>144
今はCBCがトップじゃないの?

146ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:46:12.28ID:ZFXRG9Y5
ジェイム「ス」な

147ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:47:51.36ID:a315RK2N
ジェイム「ス」な

148ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:48:26.62ID:EPugzI2g
>>138
ジェイム「ス」な

149ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:48:44.59ID:iy2+fq/d
日芸は偏差値わからないところだから。
70あっても落ちる人は落ちるところで。

中学高校がスゴいよ。確か医学部進学と東大進学が東海と変わらないところ。俺、東海じゃないけど(笑)。

150ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:49:25.09ID:LVAD4jAw
>>138
ジェイム「ス」な

151ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:55:36.81ID:Qk9C/J8M
>>95
>この時間ジェームスを聞かなくて済むようになった

ZIP-FMしか聞けない所にでも住んでるのか?

152ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 19:56:10.92ID:Qp+n4u9C
>>151
ジェイム「ス」な

153ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 20:06:59.60ID:C8//F7iU
アンチババアキャラや久々に聞いたキャラを創作してる奴がバグッてるけどなんで?

154ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 20:10:20.05ID:QqbOplNC
>>114
いいね
がっつり音楽を聴きたい

155ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 20:12:41.20ID:Ty1QFPzR
>>154
誰でも知ってる曲ばかりじゃつまらん
「ほー、ZIPでもこんな曲かけるんだw」ってのがないとな(笑)

156ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 20:27:07.28ID:ixpe9GSd
例えば例の鬼滅の主題歌なんかも下手したら1時間に1回のペースで流れてきてウンザリだった
ああいうのって「選曲という仕事」を放棄していると思う

157ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 20:44:56.92ID:CP2DcrHG
>>149
日大は日大
東京芸大かのような言い方は無しな

中高生どこか関係ない。どこの大学かが全てな
東海は医学部進学が多くて東大とかは他の高校でレベル高いとこいくらでもある
進学校でも落ちこぼれいくらでもいる

とにかく、どこの中高かが重要ではなくどこの大学かが大事な

158ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 20:45:34.50ID:CP2DcrHG
急なジェイムズロス

159ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:15:50.74ID:9fc97mLd
南山出身者って多くなかったっけ?

160ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:22:29.45ID:nEBil6gO
二年後にめぐる戻ってきたらコバタクの後続だろうな

161ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:49:50.98ID:CP2DcrHG
南山はCBCのアラサー彼氏なしの女子アナ

162ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:51:07.67ID:bNhJbhcE
>>158

ジェイム「ス」な

163ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:51:25.74ID:CP2DcrHG
メグルは切れ味良かったんだけどな
なんで放出したんだろ
今なにしてる?

荒戸コンは安定感て感じだな
切れ味はメグルのほうがあった

164ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:53:46.47ID:CP2DcrHG
>>104
荒戸は安定感あって博識なほうだけど
切れ味とかスピード感みたいなのがメグルとかに比べていまひとつ

破天荒で切れ味のあるパワーソナリティが居なくなって、下手なことは言わないけどおとなしい普通のパーソナリティばかり残したって印象

165ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:54:15.30ID:CP2DcrHG
ちなみに俺はほとんどCBC聴いてて
ZIPはたまに車とかぐらいです

166ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:58:06.57ID:CP2DcrHG
まあ荒戸は聴いてて安心感はあるね
声もいいし
良いと思うよ
神原もけっこういい

167ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 21:58:46.27ID:CP2DcrHG
頑張って👍

168ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:01:17.72ID:MRMHo1Ro
>>165さんが最後に聞くラジオがZIP-FMでありますように

169ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:04:27.58ID:CP2DcrHG
俺が死ぬ間際までやってるかな
まだ若いよ
ジェイムズが立ち上げるハートFMに喰われませんようにw

メグルの親父の名前ど忘れしたパーソナリティけっこう好きだったんだけどな
CBCかどっかの局でまた戻らないかな

170ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:07:49.60ID:TxoImkvW
バカンは何であんな気持ち悪い発音で曲紹介するの?
何言ってるのか解らんのだがwww

171ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:09:27.43ID:MhDOq+uF
ジェイムスが客寄せパンダとして利用されて、開局する予定のHeartFMの実際の経営者って誰になるんだろう

172ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:13:21.12ID:5c2SDOi6
なんか神原の無駄遣いだなこの番組

173ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:19:39.15ID:LG+MGQsl
若林とかってやつ出番ないやん

174ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:24:27.97ID:Ty1QFPzR
>>156
その「放棄」を毎日継続してるのがFM愛知なんだなあ(苦笑)

175ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:36:35.79ID:5rrlod+t
また去った人の話しして、お前等本当にジェイムス好きな

176ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:39:20.02ID:SYcf7jkN
昼間にアムロの物真似聞くと嫌な気持ちになる

177ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 22:50:31.81ID:TU89hW+U
モーチャー時代はマスオのモノマネもよくやってたよね。あれ嫌いじゃなかったけど

178ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:04:06.27ID:36wGaEOR
忖度無しでZIPの骨格作ったのはジェームズで間違いないだろ

ただ、それはそれでジェイムズが天皇(相棒の水谷豊的存在)みたいになってしまって、ZIPをこれから存続させていく上で
マネージメントの部分で幹部は、ジェイムズがマネージメントまで口を出しそうな雰囲気があったからそれを嫌って放出したのか?
あくまで憶測なんだけど

ZIPの規模だとジェイムズがトップに取って代わってもおかしくなかったからな

あと、
ネットでも言われてることだがパーソナリティとしてもコンプラ厳しい昨今ではジェイムズの色は濃すぎると判断してのか。
トヨタ上がりの大企業体質の幹部にとっては、ZIPのジェイムズと共にこれまで作り上げられてきた個性よりも組織を優先した決断だったのか。

経営者がもっとフランクで柔軟なタイプだったらジェイムズにマネジメントには口を出させずにうまく乗せてこき使えてたかもな。
もう切るしかないわっていう双方の解決できないしこりがあったのかもな

落合博満ですら中日に容赦なく切られたからな
ノムさんは楽天に切られ

ジェイムズさんよ、またの活躍期待してるわ
まだまだ若いですわ

179ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:05:09.73ID:ZBC443zb
昔、朝の番組でマスオさんの物真似してたのってだれ?

180ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:05:16.50ID:36wGaEOR
>>172
神原って荒戸といる時はいい味出してるけど
ソロとかパートナー違うとなんか雰囲気違うな 
良い意味で

181ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:08:15.67ID:36wGaEOR
あのさ
昼の高木マカーガレットさん
かわいいし声も良いしICU出てて賢いんだけど
テンションがw

車でCBCから変曲するとテンションたかってなる

ふーっ!!わーお!とかアメリカ仕込みか
元局アナだったんだけっけプロフ見たら

182ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:10:29.10ID:36wGaEOR
シーモの番組も終わったんか
堀江美穂もリストラ?

テンション高い系がみんなカットされてるじゃん
CBCに寄せてどうすんのって思う

たぶんこういう局のとっぷはサブカルに精通してるような
杉作J太郎みたいなのが合ってる思う

183ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:10:48.61ID:36wGaEOR
AMちゃうしな

184ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:11:03.10ID:fK8itfRf
ジェイムス信者の長文気持ち悪い

185ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:21:38.82ID:9fc97mLd
>>182
テンションだけ高くて空回りしてる奴がジェイの後釜だぞ

186ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:37:58.32ID:36wGaEOR
>>185
コバタクは夜10時のをたまに車乗ってる時に聴いてたが
変な女の子の声が聞こえてたな

けっこう爽やかでアクがなく聴きやすいナビゲーターとは思ってた
ただ昼の帯張れるとは思ってなかった
広く浅いみたいなタイプに見えた

ジェイムズ、北野誠みたいに他人の人生相談をズバリ斬れる感じではないな。人生の水も甘いも知り尽くした感がない。
爽やかに誰にでも「前向きにいきましょーよ!」で返しそうな雰囲気

深みはないけど嫌いではないかな

187ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:40:48.02ID:36wGaEOR
>>184
信者というかZIP開局から聴いてたらみんな
え?って思うのは当たり前だろ
俺は別にジップのファンでもジェイムズのファンでもなかったけど30年近くZIPをかけたらいつもそこに居た人がもう居ないって驚きだろ
永年ZIPナビゲーターと思ってたわ

たしかに30周年とかキリのいいところで花道つくってやるのが筋じゃなかったかと思う

この見せしめ感だと幹部に楯突いたら粛清するぞ感でナビゲーターが萎縮して伸び伸びやれなさそう

ジェイムズがなにやらかしたか、幹部がどんな人か知らない憶測なんだけど

188ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:42:38.16ID:36wGaEOR
圧倒的貢献者に一月に知らされたのも急に切るのもおかしいよね
なんかあったんだろうなたぶん

189ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:45:33.82ID:36wGaEOR
スポンサー云々とかネットに書いてあったけど、それでもあと一年ぐらいやらすことはできたはず
すぐ切らないとダメなことが何かあったんかなと
まあそれも含めて忖度しないのがジェイムズらしいから仕方ない
そこが良さでもあったしリスナーの代弁者でもあった

でもそれが居なくなり卒のないナビゲーターだけ残って退屈なトークを聞かされても味気ないよね
普通のFMじゃんてなる

ZIPはこれから新しいスターパーソナリティ発掘せにゃいかんがね

190ラジオネーム名無しさん2022/04/12(火) 23:54:01.52ID:nEBil6gO
堀江、デイル、なりたま、イレーネ、YOSUKEも切られたんで

191ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:06:49.94ID:+B3Bw30x
普通に早大出てトヨタ経ての王道エリート社長にしたら
申し訳ないけどジェイムズさんは異質に見えたんでしょうね
でもそのラフなとこがZIPなんだけどw
それが日常から離れてラジオを聴く意義なんだけどね
AM色のカチッとしたFMラジオだとあんまりそこにチャンネル合わせる意味がないと思うんだよな

FM愛知とかみたいな普通のFMにしたいのかな

192ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:07:02.10ID:+B3Bw30x
残念すわ

193ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:08:50.26ID:+B3Bw30x
堀江は下ネタが過ぎたのでは。
あれじゃない
すぼがどうのってネットに書いてあったから
コンプラきっちりしてスポンサー集め直そうとしてるんじゃないかな
それで下ネタパワハラセクハラ系は全部カットしたんかなw

194ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:10:00.50ID:+B3Bw30x
メグル良かったのにな
ジェイムズってメグルもアラカンもどっちも良く名前出して可愛がってた感じあるけど

メグルとアラカンてタイプ的に対照的だよね

ノー天気お姉さんはどうなったん

195ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:10:52.33ID:+B3Bw30x
ジェイムズがいつもパンツ何色?とか普通にセクハラだったからなw
切るならその前に注意とかじゃダメだったのか

196ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:12:44.71ID:+B3Bw30x
たぶん
ジェイムズ、メグル、アラカン、堀江とかが
新しいFMに揃ったら
ほぼZIP主力になるよねw
キャラ立ちしてる人たちが抜けたよね

アラカンはまだいるけど

197ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:15:38.59ID:+B3Bw30x
たぶんね
切るんじゃなくて上手く飼い慣らさないといけなかったと思うんだよね
切ったのは痛いよほんと
今後これらのパーソナリティ並みにキャラ立った人たち出てくると思う?
BGMとして聴き流すラジオとしてなら実にいい人たちが残ったけど、聴き入るようなトークできる人たちが抜けちゃった感あるよね

昨日知ったばかりで驚いて連投してしまったが。

昼のZIP聴いたの久しぶりで
あれ?ジェイムズおらんって思ってネットで調べたらこうなってた

198ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:15:47.98ID:+B3Bw30x
連投すまんな

199ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:22:50.87ID:+B3Bw30x
東海ラジオなんか宮地が抜けてから全く聞かんくなった
最近CBCに出てるけど
ちなみにメグルの親父が10年ぐらいCBCの土曜の朝の帯やってたのも抜けてから土曜はCBC聞かなくなった
小堀もいいんだけど
ラジオ局はやはりパーソナリティあってこそだと思うよ
もう少しパーソナリティに敬意を払わにゃ

ジェイムズのキャラに問題があったにせよ

CBCたまに聴いてても20年やってるパーソナリティのツボイノリオがアナウンサーに気を遣ってるからね
いつ首を切られてもおかしくない立場だから。
北野誠は偉そうだけど。
東海地方ってのは変わってるなと思う
パーソナリティにもっと伸び伸びやらして、リスペクトして扱わないとダメだね

200ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:23:48.95ID:JqOW0gKV
久々に聞いたキャラと発狂アンチババアキャラを創作してる奴が滑ってて痛々しい
そこに自演して自分でツッコミ入れてるのも見てられないほど痛々しい

201ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:26:19.02ID:+B3Bw30x
ちな俺は昨日初めてここを覗いた
ジェイムズの事もしかしたら書いてるかなって。
ZIPスレが単独であったことに驚いてる

202ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:26:28.90ID:zpI1THzv
昨日から一人でうるせんだよ
Twitterでやれ

203ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:26:42.52ID:+B3Bw30x
描くだけ書いたらしばらく見ませんけどね

204ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:27:31.65ID:+B3Bw30x
このスレはZIPが立てたスレか?
そんなに居なくなったジェイムズのことを話されるといやか?

205ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:28:10.03ID:7Jf4gCVX
印象操作うぜーな

206ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:28:11.36ID:+B3Bw30x
30年居た人が急に居なくなってたらびっくりして書き込みたくなるだろ

207ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:29:52.49ID:+B3Bw30x
あのさ
俺がジェイムズとかの回し者とか思ってる?
というかそういう風に見せたいの?

ただのいちリスナーだったんだけど

あまりに急に居なくなってビックリしてんのほんとに

率直な感想書かせてもらってんだわ
まあ年明けの発表からTwitterやらあちこちでジェイムズを庇う声は散々書かれてたみたいだけど

俺も同じ

208ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:30:50.90ID:+B3Bw30x
いちリスナーの意見は意見として
真摯に聞いてフィードバックすべきだよ
貴重なご意見承りまして誠に感謝申し上げますぐらいのノリで

209ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:31:11.60ID:+B3Bw30x
実に残念だね

210ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:31:26.53ID:+B3Bw30x
ガッカリだよ
あばよ!

211ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:33:01.74ID:zpI1THzv
久々にやばいの来たな
絶対戻ってくるだろこいつ

212ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:34:21.55ID:j4PsWVcS
おまえらさ、
今こそジェームズをクラファンとかで支援して
ラジオ局開局させようぜ
借金まみれとかいきなりドラッグの話題出すとか
ヤバい噂いっぱいあるけどさ、
今こそ30年zipでやってきた人望が試される。

213ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:35:30.70ID:+B3Bw30x
これはなんの印象操作でもなく

率直に
たまに昼ラジオをつけてジェイムズの元気な声が聴こえてただけでホッとしてたんだわ
あーまだこの人が元気だから俺も頑張ろうかなって

これが本音
急に居なくなってほんと残念

俺はなZIP開局の頃はまだ小さい時分で、試験放送から聴いてたんだわ
お、なんか始まるぞって
それと日曜のトップ100の小林克也とも電話で話したことあんだわ
分かるか?

歴史をつなぐってのは大事なんだわ
昨今の効率主義とかそんなのはいいんだって

214ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:35:51.88ID:cniUTs3I
このスレにずっといる信者じゃんそいつ
発狂アンチババアもそいつの仕業

215ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:36:56.72ID:+B3Bw30x
>>214
はっきり言うけど
ガチで昨日初めてきた
今書き込みしてる俺はな

別にZIPに文句言ってるわけではなく率直に
長年のリスナーとして
残念だ
という感想を書いてるだけ

情がないなって

216ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:37:17.24ID:cniUTs3I
アンカー>>211

217ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:37:35.52ID:+B3Bw30x
地方のラジオってこぢんまり
地味にリスナーの情の繋がりでできてるんだよな
そこを間違ったらあかん

218ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:39:08.51ID:+B3Bw30x
ここにいる奴らの何人が
日曜のトップ100で小林克也と電話したことある?
たぶん俺ぐらいじゃないか

そんな古くから聴いてたやつ

メグルアラカン神原とかよりもずっと前から
ZIP聞いてたんだけどわし

219ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:40:56.20ID:+B3Bw30x
>>212
抜けた人たち集めてやってもいいんじゃないでしょうか
ジェイムズのクラファンの支援もいいですね

私は中立な立場ですが。

220ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:53:25.16ID:+B3Bw30x
ジェイムズには
新しいラジオ局で頑張るか
もう一度、リスナーの残念な声を聞いて考え直した社長幹部と折り合いつけて出戻りでもいいんじゃないでしょうか

部分的な出戻りでもいいと思いますよ
一度距離置いてみてそれから腹割って話して、お互いで落とし所探ったらどうでしょうか

たぶん今後ジェイムズ不在の影響は出ると思うから幹部はしまったと思う
ただそこでジェイムズが戻っても経営には口挟まない、自分はいちパーソナリティに徹するという約束であまりでしゃばらず仕事をする。こういう感じで折り合いつけられると思う
憶測だけどジェイムズの存在感がデカくなりすぎて新しい幹部にとってはマネジメントがしにくくなった面があったんじゃないかと思う
ジェイムズは忖度なしに物言う人だから

あくまで憶測ですよ
普段はCBC聴いててたまにジップ聴いてたものです。
ジェイムズも特にファンというわけでもなく付けたらいつもそこに居たという意味で愛着はありました

221ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:55:46.31ID:GuXGjY8X
>>220
もういいよおっさん

222ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:56:24.30ID:11o7onKl
ジェイムスはじめイレーネやディル切った新社の愚行はここのバカ以外みんな叩いてるからね
スポンサーまで離れてるしはやく潰れてほしいわ

223ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 00:57:33.07ID:+B3Bw30x
新しいハートFMってのをやるなら
ジェイムズのクラファンで支援して開局してみたらいいんじゃないでしょうか
抜けた人たちもついてくると思いますよ
それはそれで期待してます
マネジメントは専門の人を招聘してもいいでしょうし。
東海地方で人気を二分するぐらいのFMになるといいですね
どっちも応援してます

224ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:01:47.18ID:+B3Bw30x
>>222
まあ普通にそうなるだろうな
切るんじゃなくて上手く飼い慣らさないとダメだったな
それ切ったらZIPの骨格が成り立たないからな
経営に口出されるのが嫌ならそれそれで話つけて、パーソナリティとしては残しておくべきだった。
ラジオ局は組織経営の巧拙よりもあくまで現場のパーソナリティありきだからな
抜けた人らで作る新しいFMで猛威振るわれたらたまらんと思うよ

225ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:03:16.11ID:+B3Bw30x
どうなってもどちらも応援してます
まあお互い仲良くやってってください
東海地方の片田舎のラジオ局ですから
和気藹々とやりましょうや

226ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:03:26.65ID:+B3Bw30x
それではおやすみ💤

227ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:05:16.99ID:PgAnYmQN
ジェイムス信者うぜー

228ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:06:59.24ID:+B3Bw30x
ZIPのことで俺に偉そうな意見する奴は
小林克也が日曜のトップ100やってた頃の電話コーナーで直接電話して会話したことあるのか?と聞きたい
俺はある

229ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:11:48.31ID:+B3Bw30x
>>227
だから
ガチめにいうと信者でもファンでもない
ZIPのファンでもない
普段はCBCよく聴く方でたまに音楽をZIP聴く感じ
長年ラジオ聴いてたら当然ジェイムズの声入ってくるからその意味で愛着あった
ただ特別、ファンということではなかった
そこだけ間違わないでほしい

ただ、昼のCBCはテレフォン人生相談で退屈なのでZIPにするとジェイムズの声が聞こえてやはり馴染みとか愛着はあったな
上に書いたようにホッとしてる自分がいた
このおっさんまだエロいし元気だなぁって

俺の願いはZIPとは仲良く、開局するにしても共存して良きライバルになるような関係だと嬉しい
東海地方の片田舎でFM局同士で潰し合いするのはあまり望まない
まああくまで個人の希望です。
ジェイムズさんの今後の動向は期待してます

230ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:12:13.39ID:GuXGjY8X
>>228
直接電話して会話してたら偉いの?

231ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:13:02.55ID:+B3Bw30x
ちなCBCも年がら年中聴いてるわけじゃないが
テレビよりラジオの方をよく聴くほうです

232ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:14:58.50ID:+B3Bw30x
>>230
ZIP最盛期のトップ100に小林克也を招聘してた時代のテレフォンだからな
価値があるだろ

今のナビゲーターも結構好きだけどな
日曜に車走らせてる時はだいたいZIPにしてる
鉄平さんか

トップ100終わった後の神原との絡みも面白いな

233ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:16:00.21ID:+B3Bw30x
鉄平さんは安定感あるんだよな
声に力感や抑揚があまりないんだけどそれが力抜けてて
ずっと不快感なくトークを聴いてられる

234ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:17:19.06ID:+B3Bw30x
ちなみにZIPやジェイムズとかファンではないけど
色々ラジオ聴いててやっぱりジェイムズはトーク上手いよ
それは絶対的にうまい

235ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:19:42.65ID:+B3Bw30x
それで感情表現も深いんだよな
ハートで話すタイプだね

ツボイノリオとか噺家の完成度高い話のうまさとはまた別の、トークのうまさや凄みがある人

ジェイムズがね

236ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:20:50.68ID:+B3Bw30x
北野誠は大阪のノリなんだよな
噺家の喋りをベースにしてるけど。
あれは別口

237ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:25:13.97ID:+B3Bw30x
CBCはあくまでアナウンサーが主体というか
ラジオのパーソナリティを軽んじてる感はするんだよな
トイちゃんとかそうだし
ツボイノリオですらアナに気を遣ってるのを見ると
違和感を覚える

パーソナリティの立場が弱いんだよな
いつでも切られちゃうから

名古屋がそういう閉鎖的な風潮なのかもな

238ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:29:13.59ID:+B3Bw30x
そうそう
ジェイムズを形容するなら反骨だな
反権力ってのが良さでもあったし
今回は仇となったんかな

事情は知らんけどね

リスナーを代弁して権力を斬るってのがジェイムズの良さだった

239ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:29:24.66ID:+B3Bw30x
寝ますわ😪

240ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:39:09.73ID:zpI1THzv
やっと静かになったわ
ずっと寝てて良いぞ

241ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:48:28.26ID:7Jf4gCVX
早いうちにIDでNG余裕でした

242ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:49:47.19ID:PcP7dVRP
愚策

243ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:49:59.83ID:PcP7dVRP
無駄ぁ

244ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 01:57:35.07ID:zicNiE0m
ジェイムスのせいでこういう迷惑な信者が調子乗って連投しちゃうから二重に迷惑なんだよな

245ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 02:59:12.84ID:dHEfnEKE
ベテランのナビゲーターを整理したということはそれだけ経営的にギリギリになってきたということ。
誰しも人からは恨まれたくないが、組織を守るためには仕方がなかった。

普通のスポンサーのコマーシャルが流れていない。
番組宣伝のコマーシャル、政府広報のコマーシャルも増えているということは売れていない証し。

全国のラジオ局が今、大変な経営状況。景気が戻れば、ジェイムスも戻すよ。3時間担当で1万5000円というギャラで納得できたならば、今も喋っているんじゃない?。かなり高かったはず。

246ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 04:19:12.33ID:dHEfnEKE
どこかに書いてありましたね。

大学よりもむしろ高校が人事採用の大きな判断材料になることはあります。何より今が大事ですが。

247ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 05:13:11.23ID:1IvM/Kki
ジプコが天気予報を読むと言うことは、ほぼリアルタイムでテキストデータを入力しているのか。

248ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 06:02:36.50ID:4bBK9LTF
>>237
永岡歩みたいに野球をよく知らないアナウンサーは排除されちゃってるけどな。

249ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 06:16:53.65ID:ma2WMZOt
クイズ出して曲の後に正解者を読み上げてたよ

250ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 06:27:07.89ID:MdWc7s/V
>>218
俺も小林克也と話したよ。zipステッカーとポンチョみたいな奴を貰ったよ。

251ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 06:29:58.86ID:4bBK9LTF
>>249
曲の間になんかやってる感じはするね。
2曲連続の時とか。

252ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 07:19:11.64ID:MdWc7s/V
>>228
俺も小林克也と話したよ。イントロクイズで。27〜28年くらい前かな?別にそんなにドヤる事でも無いだろ。

253ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 07:44:15.29ID:VdIhG54x
ジェイムスの生リクとか他のコーナーもちょいちょい送ったけど一回も当たらんかったわ
あれ倍率どのくらいなんだろ

254ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:20:47.72ID:ZwxD3lSi
今見たらメチャレス伸びててびっくりしたけど俺は昨晩の連投君に同意するわ
特に>>187,189なんてラジオリスナーなら誰しも思った事じゃないかな、ジェイムスに対する好き嫌いは別にして
わざわざここに住み着く程じゃない普通のリスナーだって違和感覚えたんじゃね?今回の流れは

実際俺も今迄は通勤時のカーラジオ&平日昼の番組は夜radikoで、っていうパターンだったけど
今はradiko利用はしなくなった

255ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:24:57.22ID:r2+gNJtf
うわああああああ!
あの荒戸が朝からバリバリのアニソンかけてる!

256ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:26:55.27ID:4bBK9LTF
>>189
30周年をどう展開するのかということを考慮すると、もう今年から準備する事柄もあるはず。
記念番組を毎週やるのか単発でやるのか、企画やゲストへのオファーや色々と。
これまでの30年なのか、これからの30年なのかというアプローチをどうするかとか。

257ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:28:31.43ID:AmXJS0ke
東海エリアに普通のFMってあんの?
老人ホームの@とマニア向けなZ
ラジオショッピングだらけ

258ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:42:21.91ID:+B3Bw30x
>>245
まずは人件費と言いますからね
リストラはどこもそうなりますね
聴取率はCBCとトップを争ってたのでZIPでそんな状況なら東海地方のほとんどのとこが苦しいんじゃないですか?
CBCはテレビ局の母体もあるので安泰なのでしょうか

ただまあ経営状況の悪化なら少なくとも1.2年前からわかるはずなので2ヶ月前に急にクビを告げるというのは
経営状況が悪化したから が主な理由とは考え難いですがね

もちろんそれもあるとは思いますが。

まあ経営サイドも苦渋の決断だったということでしょうか。

いずれにせよ、経営状況の如何では一度解雇したナビゲーターを戻すなど柔軟な対応もして欲しいですね
組織を守るのも大事ですが、働く人を守るというのも大事ですから。
今いるナビゲーターがいつ切られるかビクビクしながら働かないといけませんからね。
安心して仕事できる環境であってほしいです。

259ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:45:10.77ID:+B3Bw30x
>>248
なんかさCBCって野球知らないとハブられる感じあるよね
村社会的な感じがやだわ
永岡はラジオやってたのもたまに聴いてたし一応法政出ててあの中でも最低限学あるしトークは下手な野球解説者より面白いから嫌いじゃないけどな
夕方の番組も出てるじゃん
見た目も悪くないからCBCではあのポジションで結構重宝されてるよ

260ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:45:24.45ID:i3maBZUx
ID:36wGaEOR = ID:+B3Bw30x がコロナに感染して重症化しますように

261ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:47:35.52ID:+B3Bw30x
>>252
俺もイントロクイズだったかもしれない
電話繋がって、少しお待ちくださいって言われてドキドキしてたの覚えてる
いやでも、小林克也と話せたのは今となっては貴重だよ
USトップ40やってたレジェンドナビゲーターだから
ジェイムズも凄いけどそれよりもっと全国区の人だからね

262ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:53:57.33ID:+B3Bw30x
>>254
やっぱりそうか
俺はここの住人じゃない普通のリスナーだけど
普通におかしな話だなって思ったよ
radikoでジェイムズのだけ夜寝る前に聴くのが習慣て人もいたぐらいだしね
年末ぐらい聴いた時に20歳前後ぐらいの姉妹がジェイムズの番組出てて毎日寝る前にradikoで姉妹で聴いてますっていたよ
親が離婚してどうのこうのっていう難しい人生相談もジェイムズ
だから上手くアドバイスしてたりね

263ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:55:37.15ID:+B3Bw30x
>>256
このタイミングで整理したってことはこれからの30年に向けた
一区切りってことなんかね

264ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:56:29.88ID:QM6/o9hQ
>>262
1人で数十レスのするのはおかしな話だから止めろ
そういうのを荒らし行為っていうんだぞ
ナビゲーターの名前間違えまくってる奴が何偉そうに語ってんだ

265ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:56:41.94ID:+B3Bw30x
>>260
わし無敵だで困るがねぇ

じゃ、仕事しますわ

266ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:58:17.75ID:+B3Bw30x
>>264
メグルの親父がCBCで土曜の帯持ってたとか知らんだろ
ライト層だろどうせ

ナビゲーターの名前ぐらい間違えるわ

じゃ仕事しますわ

267ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 08:59:37.82ID:+B3Bw30x
パチンコースロットー
ケイズー

名声加工

268ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 09:42:02.42ID:gzp4Um8W
ジェイムス信者が連投発狂してるけどなんで?

269ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 09:56:05.55ID:G2pf0/NL
>>268
信者じゃなくてラジオに詳しい自分に酔ってるイカれ爺だろ
ライト層とか言って見下してイタすぎる
つーかメグルの親父なんてスレ住民ならみんな知っとるがな
名前間違えるお前が言うなって話しだろw

270ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 10:06:07.04ID:mqbZegJo
ジェイムスの喋りは上手いし、いないと寂しいのは確か。

でも言っちゃいけないこと言っちゃうし、いつ炎上してもおかしくないよなとは思ってた。

いきなり切られたのは、何かやらかしたんだと思ってた。

でも同じようなきられ方された人が何人もいること考えると、やっぱり上層部のやり方に問題があるのかなって思う。

271ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 10:06:51.98ID:/9Nq088f
>>256
生え抜きのベテラン勢首にしてるからこれまではできないでしょ
バカ社長のせいで未来のないこれからを語るしかないよ

272ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 10:33:51.97ID:MdWc7s/V
>>261
イントロクイズで話したって事はもちろん正解したんだよな?正解しないとただ答えだけ言って流されてくだけで、話した事ある!ってドヤる程のもんじゃ無いからなw
俺はもちろん正解して小林克也と話ししたけどな。答えは今でも覚えてる「ホワットアフールビリーブス」だ。
確かに、あのMTVの小林克也と話せたんだから興奮したけどな。

273ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 10:39:56.23ID:ZYx086Ec
>>266
もっと早く来てくれればレディオキューブの広瀬隆特番教えてあげられたのに

274ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 11:31:28.72ID:vMOOHBsU
>>269
そいつはちょっとでもジェイムスを褒めたらジェイムス信者だと認定しちゃうキチガイだから触れちゃダメよ

275ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 12:01:04.09ID:WS+s3dnE
ジェイムスの声や(´;ω;`)

276ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 12:24:08.34ID:2vFrV2Nf

277ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 12:48:42.00ID:QK16z+99
3億かかるならFM開局はフェードアウトかな?

278ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:11:04.84ID:O3Vd1Fkd
クラウドファンディングって、何にどれだけ使ったかを報告するのが甘いよね。
メーカーだったら形のある製品を作って、誰でもわかるけど、お金を集めました。だけど認可がおりませんでした。で、集まったお金は…どうするの?になりがちな案件やね。

279ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:14:20.84ID:NxcMXLL3
>>272
そうか
俺はたぶん間違えたと覚えてる
景品とか貰えなかったから。
たしか繋がって軽い世話話してでは答えをみたいな流れで間違えて速攻変わられた
でも話したのは事実
そうMTVもやってたし音楽番組ではレジェンドオブレジェンド
俺も洋楽大好きだから小林克也は昔から知ってたよ
おまえなかなかやるじゃん

280ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:21:40.68ID:WS+s3dnE
>>277
3億なら安いもんだろ

281ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:22:38.84ID:NxcMXLL3
>>273
あーそうだ
最近消えてたから名前ど忘れしてたが広瀬隆な
特番しか出れなくなったのか
前はレディオキューブで昼帯持ってたのにな
ここで言っていいか知らんがCBCとか色切られた原因は薄々知ってる
たまたまレディオキューブ聴いてた時に特定のアナの名前は出してないけど、女子アナは態度でかいからねってディスってて
ラジオ局でそんなこと言っていいの?って覚えがある
その半年後ぐらいにCBC切られてたな
それが原因かわからんけど、ラジオパーソナリティとかってほんと立場弱いよな
広瀬はレディオキューブでは重鎮だしCBCでも長かったのに

土曜な朝にラジオつけると広瀬の落ち着いた声が聞こえるのが結構日課だったんだがな。声に安心感ある
ラジオに関しては小堀より広瀬のが良かったな
また戻ってきてほしいわ

息子がメグルと知ってファブラスライドとかたまに聴いてたけど声質が似てるとこあるんだよな
朝の帯もたまーに聴いてたわ。ノリが軽いんだよないい意味で
せっかく息子がZIPの主力になれてたのに急に切られて親父さんもさぞ悲しいだろう
メグルも実力あったわ

282ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:23:51.45ID:NxcMXLL3
>>270
地方ラジオ局だしな
パーソナリティありきなのに。
一般の会社組織と同じ切り方してもな

283ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:26:53.70ID:NxcMXLL3
>>277
俺はZIPに対して敵意はないが
その抜けた人たち集めて開局したら
ZIP並みのラインナップは揃えられるよな
歳はいってるけどみんな主力クラスだった人たちだしな

やはり金が問題か。
そのメンツで数年もしたら回収できないかね
下手こくと借金地獄だしな

284ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:28:37.98ID:NxcMXLL3
ちなみに今コバタク聴いてるけど悪くはないよね
もともと嫌いじゃなかった
ただ、ジェイムズクラスには
まだまだかな

CBCが北野誠で、どっち聴くかだね

285ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:28:46.47ID:NxcMXLL3
仕事戻ります

286ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:32:04.61ID:NxcMXLL3
プロ野球の名球会も内部分裂とかあったし
金田と他の派閥とかね
長年やってるとこういうこと出てくるんだよな
しっかり腹割って話し合って仲良くやってほしいね

287ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:35:52.13ID:NxcMXLL3
いやあZIPやラジオの話をこんなにできるんなんて楽しいね
こんなに話したことないわ

288ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:38:14.02ID:WS+s3dnE
はよ仕事戻れよw

289ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 13:45:21.14ID:rXUnv/Yn
ジェイさんは著名人で芸能界や政界にも深い繋がりあるんだから3億円なんてチョロいだろ

290ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 14:51:28.65ID:owj62KA7
>>284
いや、悪いよ
選曲が如何にも女ウケ狙ってる感じがあざとくて不快でしかない

291ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:14:30.37ID:qRNau4eC
ジェイさんは聖火ランナーもほとんど報道されずYouTube再生回数5000回程度の素人レベルの人気で、
芸能界や政界にいる人間を見つけたら情けなくコビを売りまくる情けない人間で浅い繋がりしかないんだから3億円なんてムズいだろ

292ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:26:34.52ID:BhBBXdnq
誰かが以前言って居たけど...4月改編後→→→
zip-am化していていないか?
経営状態悪化が加速しそうな
中高年向けのラジオショッピングばかり聴くと
ウンザリするわっ!

293ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:27:00.93ID:2vFrV2Nf
>>289
じゃ貧乏な信者たちからのクラファン不要だねw

294ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:31:55.71ID:ma2WMZOt
4月からはぴねすくらぶのショッピングの売り上げ落ちまくってるんだろうな

295ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:41:21.09ID:AmXJS0ke
>>277
NEO閉局で設備全部撤去したからな
っていうか79.5って名古屋市外に出るとほとんど入らないくらい弱い電波だったわ
今はワイドFM帯の方が入りが良い。設備の差なんだろうけど

296ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:42:23.22ID:ffEN3+CK
わかったわかった
双方の言い分はだいたい理解した
どっちも勘違いしてたんだな

ジェイさんはいちパーソナリティの身分なのに長年君臨してたため、自分は尊大なパワーを持ってる、ジップがあるのは自分のおかげと気が大きくなって勘違いしてた。それで歳の近い新社長に楯突いたかなんかだろ
シャチョさんにしたら俺がZIP株の過半数を持ってる大株主なのにいちパーソナリティがなに尊大な態度さらしとんねんと。歳が近い新米社長だからって舐めんなよ、俺の力思い知らさせたるわって切ったと
(あくまで勝手な憶測です)

自由なとこからパーソナリティとして育ったジェイさんと、大企業組織で育った組織人の新社長とバックグラウンドが全然違う。
ジェイさんはZIPが開局当初から30年経ち株式会社という大きな組織になったのをわすれてしまって勘違い、新社長はZIPが組織であることを重要視しすぎてラジオ局がパーソナリティで成り立ってることを忘れて勘違い。
双方の勘違いや思い違いが生んだ出来事だな。
切られたのは尖ったタイプの人が多いでしょ
でもラジオ局はそういう個性をうまく生かさないと他局と差別化できないんだよね。
ジェイさんはZIPに所属してた以上はもっと組織の1人であることを意識すべきだったし、社長さんはパーソナリティをもっと尊重すべきだった。

誰か間に入るなりしてもう一度腹割って双方で話し合いをして双方が考え改めるべきだね。
それで元の鞘に収まればいいんじゃない。

決裂ならZIPの分家として新たなFM局を目指せばいい。
ただZIPと競合するのではなく共存できる形でね。
取り巻く環境がシビアな時に潰し合いしても意味がない。

俺は双方に落ち度あったとみてるよ。
歳が近いと双方の主張を通したがるからね。
まあ仲良くしてほしいね。

297ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:43:45.86ID:ffEN3+CK
>>292
個性の強い尖ったパーソナリティを切って
無難なパーソナリティだけ残ったらそれはZIP-AMだなたしかに

298ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:45:36.59ID:ffEN3+CK
>>295
ジェイさんのウェブサイトかなんかで書いてあるのみたが
過去に二つ閉局してるんだってね
三度目の正直って書いてあったな
もう少し電波範囲広い周波数でやれないのかね

299ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:49:22.07ID:ffEN3+CK
>>290
そんなに悪いと思わないけど。
華はないけどね。
でも若返りって言っててコボタクは40代でしょ
ジェイさんよりめちゃくちゃ若いわけじゃない

300ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 15:52:53.88ID:bP8WGWCn
仕事しろw

301ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 16:41:29.55ID:qRNau4eC
つまんね

302ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 16:44:35.82ID:fI9rwHzP
腐りかけのジジイどもがうぜえな

303ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 17:34:35.83ID:FBLhPRLx
>>296
長いわ

304ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 18:03:36.76ID:ha7Cv8sT
このスレで文句言いまくってる奴らが、実際にZIPにクレーム入れたことある確率


0%

305ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 18:08:16.83ID:kIPy7eCp
neoが閉局してなければZIPの人材獲得のチャンスだったのにね

306ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 18:11:20.83ID:c3iQN+2m
>>292
zip-amはSUPER CASTが始まった時にABEMA RADIOのコメントで流れてきたよ

307ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 19:19:44.81ID:RB975oIj
>>296
想像でどれだけ書くの?w
そもそも社長の一存で切ったかどうかも分からないのに社長が社長がってどいつもこいつもアホなの?

308ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 19:32:56.75ID:fI9rwHzP
町田くんの番組って10代向けだっけ
おもしろそうだけど混ざりづらいな

309ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 19:39:49.44ID:c3iQN+2m
>>307
誰かが「なったばかりの社長ができる訳ないでしょ。ずっと前から編成会議やってるよ」的なことを言ってましたな。配信で。

310ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 19:41:07.50ID:c3iQN+2m
>>308
10代向けではないよ。オプチャは大前&町田好きが多いけど気にせず入っていけばいい

311ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 19:43:58.62ID:fI9rwHzP
>>310
そうか。覗いてみる
ありがとう

312ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 19:56:58.76ID:+HyvARE3
>>309
誰かが(笑)

313ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:04:48.64ID:jWvzsUlH
誰か(俺)

314ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:30:35.15ID:NxcMXLL3
ジェイムズってずっと真夜中でいいのにを嫌ってたな
なんで最近はこういう後ろ向きなネーミングのバンドが多いのかなみたいな
やなご時世になったもんだね 的な?
ジェイブレークで言ってた。懐かしい

今ジップのシエムで真夜中出てて思い出した

315ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:36:58.27ID:kqRkbjnv
今朝の永田の第一声は
「理想の朝食は冷や飯ぶち込んだペヤングですね」

なんであんな下品で愛嬌も無い女を残したんだろう

316ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:41:03.78ID:NxcMXLL3
昨年末は昼にジェイムズ聞く機会多くて
40代の転職の相談乗ってて
おまえなぁこれからなぁその歳で転職は色々大変だけどなぁ
がんばれよ!って励ましてて
数ヶ月後に自分がその状況になってて◯

ジェイさんも頑張ってほしい

317ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:42:35.62ID:NxcMXLL3
ナガタレイナって9時代の子か
3時の子は学があるからか品があるんだけどな
ウェイキーウェイキーとかハイテンションでなに言ってるかよくわからんけど

318ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:43:41.98ID:NxcMXLL3
ムーミンの性格診断みたいなのもやってたな3時の子

319ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:46:06.43ID:KaZRulbr
>>298
>もう少し電波範囲広い周波数

???

320ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:46:19.07ID:6Se9z0cS
また爺さんが長々とwww

321ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:51:38.68ID:aKhM4iZP
臼井陽介は太鼓持ち化してるような……
どんな番組にするつもりだろう

322ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:55:29.74ID:NxcMXLL3
>>319
名古屋エリアしか届かないって書いてあったから
東海エリア全域に届く周波数を選べないのかなってこと

323ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:56:09.55ID:NxcMXLL3
>>307
だから
あくまで臆測です
って書いたよな
ちゃんと読めよ

324ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:57:30.16ID:NxcMXLL3
>>304
必死でジェイムズ擁護に反論してる書き込みみると
ここ見てるのバレバレ
ここに書き込むことは直接意見を言ってるのと同じですね

325ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:57:49.27ID:SPsa+z5A
>>322
それ周波数じゃなくて空中線電力の問題や
それか中波にするか?隣国まで飛ぶぞw

326ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 20:59:13.17ID:NxcMXLL3
>>325
俺は詳しく知らないって
前の人の書き込み受けてレスしただけだわ
ちゃんと流れ読めよ
ジェイムズ擁護に反発してる人らって頭に血が昇りすぎ

327ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:01:33.78ID:NxcMXLL3
神原と若林の番組
若林は昨日3時入りってな
めちゃくちゃ気合い入ってる

328ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:04:28.66ID:NxcMXLL3
フレデリックのジャンキーいいね
和田アキ子に曲提供した人たちだよね
けっこう芸歴長いって言ってた

329ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:04:55.32ID:NxcMXLL3
あきあきです
あきあきです
もっとあきあきdeth

330ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:05:11.22ID:NxcMXLL3
小手先のバンドだな

331ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:05:36.34ID:NxcMXLL3
今かかってるよ

332ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:07:56.19ID:KUvUQUqZ
ジェイムズw

333ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:08:10.07ID:lvM0aLhW
>>326
あっ…

334ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:18:08.73ID:zpI1THzv
ここって爺さんの日記帳か何かだっけ?

335ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:34:19.08ID:NxcMXLL3
たぶん君らより若い
コボタクより若いとだけ教えておいてあげよう

336ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:34:48.49ID:NxcMXLL3
ま、飽き性だから1.2日したら消えるけどな
そろそろ飽きてきた

337ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:37:09.38ID:RB975oIj
>>323
ちゃんと読んだ上でだよ、ジェイムズ君♪

338ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:38:06.27ID:RB975oIj
ジェイムズにコボタク
ワザとなのか?w

339ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 21:46:50.57ID:9kCDH/A7
ジジイはカタカナに弱いのよ

340ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:12:28.11ID:OlgxrXnG
コボタクって新しいナビゲーターか?
知らんで初めて聞いたわ
コバタクは知ってるけどコボタクは知らん
何処のラジオ局のナビゲーター?

341ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:16:40.16ID:ogum0qmx
小堀勝啓とタクマより若い

342ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:18:42.49ID:ogum0qmx
冨カンとかmamiのRADIコミ聞いてた世代でしょ

343ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:19:16.33ID:r+gA1Eim
相馬裕子とかなら聞いてた

344ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:26:25.65ID:TcgXvoqe
今日もまたかよ、お前等本当にジェイムス好きな

345ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:33:11.96ID:ogum0qmx
>>343
風の祭日

346ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:39:10.63ID:r+gA1Eim
>>345
おーそれそれ
懐かしい

俺がまだ小さいとき。
優しくてかわいらしいお姉さんて感じだった。
声もかわいいんだよな
録音して何回も聴いてたことあった

347ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:41:04.24ID:NG8Y8aUa
BBAの書き込み減ったと思ったら痴呆爺の長文連投とか地獄のようなスレだな

348ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 22:43:09.88ID:r+gA1Eim
ホームページあった

まだ51歳か
当時はもっと歳上と思ってたわ

http://www.hirokosohma.com/

349ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:03:29.71ID:Ed1tB7QA
解雇された理由をちゃんと発表しないからいつまでもジェームスの話が出るんだよ

ジェームス帰ってこい

350ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:20:07.04ID:d8NrgKe6
オジサン台本のジェネジーが始まってるぞ。

351ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:23:56.63ID:ZwxD3lSi
>解雇された理由
2か月前からこのスレ見だしたにわかだけどここに来た理由が正にそれ

最初はギャラの交渉が上手くいかずに契約終了位にしか考えてなかったが
(ジョーク交じりとはいえ)Jの番組内やtwitterでの恨みがましいコメントや他の中堅以上の看板ナビの首切りを知るにつけ
なんか只事じゃなさそうな事情があるのでは、と邪推してしまう・・・

352ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:35:33.42ID:r+gA1Eim
>>349
年末のライジングと被るな
八百長なのか説明なかったからな
ライジングの会長が
奇しくもあの人も50代で東海地方の人だろ

やっぱり説明責任ないから炎上さるんだよな

353ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:39:32.00ID:r+gA1Eim
説明責任と今後の方向性やビジョンを示す必要はあったかなって思う
混乱のままうやむやでスッキリしないし、残ったナビゲーターも自分らも何がいけなくていつ切られるか分からないからビクビクしないといけなくて伸び伸び持ってる力を出せないと思う
自分の今後のナビゲーター人生もああなるのかなって悲しくなるだろうね

354ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:41:26.21ID:r+gA1Eim
若返りと一言で片付けるには無理あるし
経営が大変なら具体的にそのために人件費削減のため高給取りの大御所のコストカット人員カットから着手せざるを得なかったと
この説明はいるんじゃないかなって

あくまで臆測だけど

355ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:52:18.43ID:c3iQN+2m
もう前からラジオDJ一本で暮らしていける時代ではないのよ
https://twitter.com/hiroshitsujino/status/1503948491944775682
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

356ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:57:32.31ID:d8NrgKe6
さて、ツイッターのフォロワー状況のデータを少し。

まずジェネジーの番組アカウントから。
青の棒グラフがフォロワー人数、赤の折れ線グラフが順位な。
ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

そしてヒラリー。
もともと少なかったから伸びてきてる。
良かったなあ。
ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

小インフルエンサーまるりはラジオを始めた効果がいまいち。
頑張れ。
ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

ログアウト予定の石井ちゃんは伸びてる。
ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

野田ちゃんは自動車免許祝いたい勢がいるのか、こちらも伸びてる。
ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

357ラジオネーム名無しさん2022/04/13(水) 23:57:45.58ID:c3iQN+2m
コロナ禍前ならサカスプに色々スポンサーいたが悲しいね。コロナが憎いね
https://sakaespring.com/

358ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:04:34.55ID:Qh1XZXvH
イベントがオンライン配信になっても、司会というかMCの仕事がなくなるとは考えにくい。

>>355
そもそもジェームスさんはジャンデックがあって制作や代理店の仕事もあるでしょ。
CM出演のギャラはテレビやラジオに出るより美味しいんじゃないの?

359ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:21:49.93ID:1HuTbUkN
>>358
その通りだよ。
355は353に対してのコメントだよ

360ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:28:37.87ID:Qh1XZXvH
タレント業なんていつ路頭に迷うか分からない、人生をかけたギャンブルだろ。
そんなもんZIPFMだけのことではない。

361ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:29:25.58ID:55GCEhQY
>>359
あーおれか
いやでも、だからこそ局はナビゲーターを守る必要があるんじゃないの
不景気でいつ切られてもおかしくない時こそ今いるナビゲーターは簡単に切らないからって姿勢を示して安心してDJに専念させることが価値あるんじゃないの

不景気だからこそ余計に懐深くする度量が欲しかったな
コストカッターなら中日の落合GMと同じじゃん
彼は監督としては大成功だけどGMとしては失敗してるよ
人を守らず目先の利益に走るとダメと俺は思う
長い目で見るとね

362ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:32:50.33ID:55GCEhQY
>>360
いや
それが例えばAMの局ならアナウンサーとして社員採用じゃんか
FMってどういう仕組みか知らんけど、雇われバイトみたいな歩合制だったよね?たしか
22時のコバタクが以前そう言ってた記憶ある
うちは時間制でいくらだよって。

それって40歳とか過ぎてきたら家庭もあって厳しいよね
タレントとしてではなくAMのアナみたいに社員さんとして安定した給料で雇えないわけ
EXILEのLEDはたしかパフォーマー終えたら社員としていろんな部署に配置して安定して雇ってくれる的なこと聞いたことある

363ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:33:01.36ID:55GCEhQY
あくまで個人の意見です

364ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:39:54.08ID:Qh1XZXvH
南城さんやメグルさんもラジオタレント以外に何かやってるし、クリスさんも観光案内とかやってるじゃない。
コバタクさんも喫茶店やってたり。
タレント業でコケても保険がかけられるくらいにはお金があるんだな、とは思うよ。

365ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:40:11.69ID:1HuTbUkN
> EXILEのLED
光らせてどうすんねん!LDHな。
個人の意見は分かりました。

366ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:43:38.50ID:55GCEhQY
個人というか真理だな

367ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:43:51.73ID:55GCEhQY
俺は正論しか語らない

368ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:47:08.86ID:55GCEhQY
>>364
へえ
コバタクは喫茶店やってるんだ
でもそんなに儲からないでしょ。コロナだし。
バリスタならともかく

メグルはクラブのDJやってたよね。

他の人たちでちゃんとした収入持てる人少ないと思うよ
それだと芸人と変わらんから生計立てるの大変と思う
AMのアナと待遇違うじゃん。

ちなみに鉄平は日曜以外何してんの?
あの人喋りうまいから帯持ってもいいと思うんだけど

369ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:51:47.40ID:1HuTbUkN
>>368
平日はゲームしてるよ
あとNHK名古屋のUTA-TUBE収録

370ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:56:58.32ID:1HuTbUkN
きんさんクリニックイメージキャラクターの川村茉由です
https://report.clinic/detail/L_3021145

371ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 00:59:12.09ID:Qh1XZXvH
>>368
AMだってアナウンサーだけでやってるわけじゃないからね。
週1のラジオレギュラーだけでテレビでも見ないってラジオタレント、何人もいるでしょ。
野球のシーズンオフだけ半年くらいやって、野球が始まったらなにやってんだろうみたいな人とか。

372ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:04:30.72ID:VNPxeIgU
FM局のラジオDJなんてほとんど本業持ってるだろ
コバタクだって本業バスケの実況かなんかじゃねーの
それをラジオに露骨に持ってくるから一部の人間から嫌悪されてる

373ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:11:39.85ID:1HuTbUkN
神原さんはラジオ以外の仕事何かしてる?
重箱の隅をつついてる訳でなく知りたいだけ

374ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:16:02.95ID:55GCEhQY
>>369
フォートナイト好きなのはよく言ってるね
日曜とNHKだけで平日はゲームして過ごせるだけの収入あるの?


>>371
もちろんタレントは起用してるよ
でも屋台骨はアナウンサーでやってるじゃん
FMは全てタレントやパーソナリティばかりだからね

375ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:18:07.32ID:55GCEhQY
神原とアラカンが普段何してるか知りたいわ
ZIPの事務方とかやってないの?

コバタクのバスケは正直、東海地方ではあまり需要ないかなw
ドラゴンズかグランパスだよね

376ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:32:12.66ID:e8KRn9ag
計上の考え方の違いでいえば、
AMラジオはアナウンサーは別のグループ会社の所属だけど、そちらの間接費と考えて人件費をほぼゼロで使えるわけさ。
しかし、FMラジオはアナウンサーが原則いないから、直接費として囲うしかない。
だから人件費だけを比べると、FMラジオは喋り手に関してはかなりの費用がかかるようになっているということ。
高額なベテランを整理した今は、一人で3〜4時間担当させて省力化するしかない。

377ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:44:31.85ID:oO7M7ndT
開局するのなら他人のカネ当てにしないで、自分の財力で新しい道を切り開くべきじゃね?
信者「嘆願書、栄で訴えたら一万人スグですよ。頑張って下さい。」←ジェイ「あなたがやっておいて!」とか、信者達を「安い給料」と見下す一方、そのドMの信者達にクラファンでカネ出させたてファンを奴隷のようにコキ使ってクラファンでカネ集めて利用しようとする自称「著名人」ってジェイムス以外いないでしょ…
何年か前も番組中に牛乳屋さんの子供からの生リクで新商品の飲み物を大のオトナが子供に要求して、ZIPに送らせたり、絵が上手いリスナーには自分の車の絵をタダで描かせて送らせたのに、その絵を失くしたり、有名人とファンとの一線を引くという鉄則を悉く破っている…
名古屋というド田舎の無名な「著名人」だから許されるのか?どうせクラファンで集まったカネが3憶達せなくて開局が夢で終わったとしても、70歳越えまで払わなければならないとされていた家の残っているローンや、ベンツのローン、別荘のローンをクラファンで一括返済できて、ジェイムスとしては御の字でしょ…
最初から開局という大名目のもとの生活費カネ集めだったのでは?

378ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:47:14.75ID:55GCEhQY
なるほど
ZIPは歩合制だよね
人件費に関しては整理できたけど
収益だよね
聴取率の高かったパーソナリティが居なくなると収益が上がらなくなるのでは
いくらコスト下げても収益上がらないと本末転倒じゃないの

そもそもラジオ局の収益の形態がよくわからないんだけどね

379ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:50:36.79ID:55GCEhQY
クラファンするなら当然、使徒の明瞭化は必要だろうね

380ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:51:42.73ID:55GCEhQY
ルールの範囲でやればいいんじゃない

381ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 01:52:31.34ID:55GCEhQY
相馬裕子は今イベントやってないのかな

382ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 02:53:55.29ID:Qh1XZXvH
>>378
聴取率が高いってだけで金になるかというと、今はラジコのデータもあるし、聴取率でのZIPの突出した数字ってホントにホント?と疑問にもなる。

383ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 05:20:44.50ID:1qmJVf7R
>>381
爺さんいい加減消えてくれ

384ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 05:27:06.49ID:ei3sw5Ww
>>383
>>367見たらわかるが
自分のやることは何でも正しいと信じてるタイプのクズだから言っても無駄

385ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 05:56:11.33ID:tn47DjQ2
こんなスカスカ編成にするなら
いっし一時期のゾーン制にして勝負してほしかったな
今回の編成に絡んでる南城もそこまでの勝負には出れなかったか??

386ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 06:05:03.89ID:4S3KXAIA
>>333
晒した無知を開き直っているように見える

387ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 07:39:08.02ID:Hj1D56ql
過去スレの書き込み
これが事実ならここまでの動きとか見るとそのナビ2人が誰か何となく想像ついちゃうなw

576 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2022/02/22(火) 12:26:26.59 ID:Z9GejLc5
ジェイムスも週末に追いやるって措置もあったと思うんだけど、いきなり解雇なのはよほど嫌われてたんだろう

577 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2022/02/22(火) 12:48:34.27 ID:+JGNN7Dc
社長を焚き付けたナビ2人はその措置を想定してしたようだがいきなり解雇になって慌ててる

388ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 07:49:52.46ID:55GCEhQY
>>382
CBCがトップじゃなかった?中田英寿

389ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 07:56:02.79ID:XuehN7O1
>>387
2人って誰ですか?

390ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 08:30:43.98ID:tr+rFaJA
荒戸とコバタクは退屈すぎて苦痛だわ

391ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 08:38:24.68ID:BRP1LFaM
俺はもうCBCに変更したわ
いつの間にかFMで聴けるようになってたし

392ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 08:46:43.41ID:vIMtcaZk
>>351
そもそも交渉なんてなかったことは、ジェイムスもデイルと言ってる

393ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 08:49:48.69ID:qafLGuHu
こんなやり取り、オマエらの中には覚えてるヤツいるんじゃないか?
オレは思い出した。
東海ラジオの昼帯を大前りょうすけがやると決まってから、番組が始まってしばらく、
大前がやるなら聞かないとか、東海ラジオは何やってんだとか。
しつこくしつこくレスをしてるヤツがいてさー。

394ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 08:57:00.84ID:g8Ojhuax
デイルなんか電話でクビって言われたんだろ?w
そりゃキレるわな

395ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 08:57:38.02ID:qafLGuHu
で、今どうなってるか?
大前りょうすけの番組ハッシュタグ「#おおまえチャン」は、名古屋のツイッタートレンド上位の常連になってるw
さて、大前の裏でZIPFMの番組をやってたのはだ〜れだ?

ということで、しかしまあ、コバタクも大変な時間帯を任されたわけで。

>>388
「#おおまえチャン」がツイッタートレンド上位の常連で、またあのZIPFMだけ異様に高い聴取率グラフなんて公表されても、マジで本当かと問いたくなる。

396ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:02:51.51ID:ei3sw5Ww
>>393
東海ラジオのスレチェックする奴なんてほぼいねぇよ
巣に帰れや

397ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:07:34.86ID:vIMtcaZk
>>357
アウディやRIZINがついてたよね

398ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:09:40.65ID:55GCEhQY
>>395
おおまえはCBCの週末のしか聞いたことないが東海ラジオで昼帯持つようになったんか。
テレビでもたまに見かけるが顔は良くてけっこう喋れる印象
CBCではスタッフに舐められてる感じ受けた

ノリやテンポ良くて話が豊富で確かに面白いけどなんか軽くて薄い気もする。深みがないかな。博識かというとトレンドの話題は豊富だけどそれを自分の考えで斬れるかといえばそこまでではない

昼の時間帯は主婦層や自営が聞いてる?主婦層にならうけいいかもね。自営も世代近い人たちなら聞けるかも

ツイッターのトレンドはどうかなそれもあてになる?
まだ聴取率の方が長年の信頼性はあると思うけど。
CBCがトップじゃなかったけ

裏番組としてはまだジェイムズの方がコアなファンいたからね。コバはこれからかな
CBCはテレホン人生相談挟んでチャネル変えられる時間帯

399ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:10:11.85ID:55GCEhQY
東海ラジオはそもそも聴取率低いからな

400ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:11:15.49ID:qafLGuHu
>>396
東海ラジオなんてもうほとんど聞いてないわ。

ただあの時東海ラジオスレ見てて気付いたのは、長年常連を続けてきた奴らが自分の費やしてきた時間をリセットされることへの不満も結構あった。
局がヘビーユーザーに困惑してるみたいなことを、本当かウソかは知らんが言ってた奴もいた。
ノベルティグッズ、欲しいもんな。
今まで常連だったのが無視されるのも嫌だったりするんだろう。

しかし、誰も聞かなくて終わるはずの番組がツイッタートレンドの常連になってるという現実もあるわけだ。

401ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:11:26.85ID:vulEeSXd
東海 CBC
ワイドFMで高音質になった
楽曲をフルで流すようになった

ZIP @
ラジオショッピング枠が増えた

うーんこの

402ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:11:59.83ID:55GCEhQY
>>390
荒戸ってthe FMって感じのいかにもFMって感じの低い声してるよね
良いオミで

神原とのコンビが良かったけどな

403ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:14:17.23ID:55GCEhQY
東海ラジオだけなぜか受信感度悪い

404ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:14:45.20ID:qafLGuHu
>>398
CBCのスレはチラチラ見てるが、大前がCBCをやるって話が出たときに珍しいことだと言ってた奴がいたな。
愛知のラジオ局はタレントを専属的に使って、別の局でレギュラーを持つのを嫌うみたいなことをその時知った。

405ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:15:36.43ID:55GCEhQY
おおまえは芸人だしな

406ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:19:40.63ID:55GCEhQY
>>404
週末のCBCでのおおまえの番組は前からちょいちょい聴いてたけどそこで自分でCBCに出てるのに東海ラジオも出入りさせてもらえる珍しい貴重な芸人ですみたいなこと自分で言ってたな
東海地方ってなんとなく閉鎖的なんだよね
ノリもそうだし。パーソナリティとかを下に見て雑に扱う感じがどうもある
CBCのノリがそんな感じ。アナウンサーの方が格上でパーソナリティは使われる側みたいな。
俺はそういうノリは好きじゃないけど

おおまえもCBCではけっこうスタッフに雑に扱われてるよ

407ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:24:49.99ID:55GCEhQY
これ2019の中部地区の聴取率だけど
CBCとZIPが同率首位で他を引き離してる
だいたいこの二つが入れ替わりで首位だね
最近はCBCがやや優勢なんかな


https://hicbc.com/radio/sales/content/assets/pdf/2019_chosyuritsu.pdf


一応ジェイムズの時間帯はCBCといい勝負してたので聴取率としては悪くなかった。
他局も番組の改編とかはこの数値を目安にしてたんじゃないのかな

408ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:25:27.17ID:qafLGuHu
>>403
プロ野球をやってない時期だけの番組を聞くことはあったけど、東海ラジオは曲の音量が下がる番組があって嫌になった。
FM愛知も曲で音量が下がる。
ZIPとCBCは下がらない。

409ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 09:32:42.06ID:qafLGuHu
>>406
CBCと東海は野球実況をやるアナウンサーが強いよね。
CBCはフォーチュンとスターダストとアイドルの芸能事務所が、かなり食い込んでる感じがする。

410ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 10:10:13.74ID:x6qiyHg+
>>401
そして大前の最大の功績は、ZIPでは得意気のスポンサーだった輸入車、外車ディーラーのホワイトハウスを東海に持って来た事かな。

411ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 10:11:32.08ID:H5GQrQUK
>>389
JDじゃね(適当)

412ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 10:11:57.21ID:55GCEhQY
>>408
そんな違いあるんだ


>>409
実況アナウンサーがはばきかしてるよね
芸能関係はそうなんだ
ボイメンとかもそうだね

413ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 10:12:16.54ID:55GCEhQY
jd?

414ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 10:57:05.23ID:zr3IuzUY
>>403
七宝町に行ってこい

415ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 11:13:42.59ID:bit7+Tjd
ジェイムス信者の連投荒らしウゼー

416ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 11:24:55.76ID:XuehN7O1
ジェイムズだろ

417ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 11:51:07.41ID:Xo+wqzQh
なんでもかんでも信者がー信者がーって糖質かよw

418ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:02:33.54ID:Y/1iCfaU
図星の本人が激怒w

419ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:29:41.91ID:v6TYGnxQ
安定のジェイムズ祭り

420ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:29:46.92ID:x8osa/uu
ZIPスレでなぜ大前りょうすけについて熱く語る奴がいるのか
スレチだろ

421ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:32:55.26ID:55GCEhQY
平成観光のCMは流れとるやん
この時間帯久しぶりに聴いてるけど

422ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:34:30.26ID:55GCEhQY
わしラインのオプチャのスピードでレスしてるだけや
おまえらが年寄りやさかい遅いだけやさかい
それをわしに連投言われてもなさかい

423ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:36:15.57ID:4KRRjAgF
>>418
落ち着けよ糖質w

424ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:38:18.17ID:55GCEhQY
一応ZIPってインターナショナル色だから外国人起用してたのに
ラインナップがほぼ日本人てw
他所のFMと変わらんけん

高木マーガリンちゃんがウェイキーウェイキーってハイテンションで英語堪能してるぐらいだよね
スイートボックス!オーブンザドア!

425ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:41:14.70ID:55GCEhQY
高木ちゃんがジェイさんの誕生日にめっちゃ気を遣って話してたのが面白かった

426ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:41:17.87ID:ebl6jAAe
リスナーの大多数が英語で喋っても何言ってるかわからねえからそれでいいんだよw

427ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:42:00.00ID:55GCEhQY
それな
かっこいいんだけど
何言ってるかわかんねーよっていつも思うw

428ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:42:40.92ID:55GCEhQY
受験英語得意だったけどリスニングになると何言ってるか全然わからん

429ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:42:42.73ID:+ZZSKVKd
コバタクになってから初めて聴いたけど
ジェイムスのCMは流してるのかよw

430ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:43:07.16ID:55GCEhQY
高木マーガリンちゃんの
ウェイキーウェイキーってどういう意味w

431ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:43:47.29ID:55GCEhQY
さっき車で聴いてたら平成観光が普通にかかってた
けっこう雑だな

432ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:44:33.05ID:55GCEhQY
いっそキムタク呼んだらいいのに

433ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:54:15.46ID:uaY7r2Wz
職場でも家でも相手してくれる人がいないから思いついたことを全部書いて連投してるんだろうなぁ
可哀想に

434ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 12:55:14.04ID:55GCEhQY
それが何か?

435ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:06:41.76ID:ei3sw5Ww
>>434
ここオープンチャットじゃなく5chだぞ
お前のやってる行為は荒らし行為で忌み嫌われるノーマナー行為
マジで頭大丈夫か?

436ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:07:05.35ID:qafLGuHu
>>412
プロ野球やってない時だけアラサー女芸人が帯で音楽番組やってて、聞いていたらある時から曲の音量上限が下がった。
イヤホンで聞いてるからよく分かった。
あとはJFNのネットで山下達郎の番組聞いてたら、同じように音量上限が低いんでトーキョーFMで聞くようにした。
ZIPFMとCBCはしっかり音量あるから良いんだよ。

芸能事務所だと、らじお女子やシャチがスターダストでボイメンやBMKがフォーチュンだね。
ナガスクの最終回で祭も出てた。

437ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:11:51.00ID:qafLGuHu
>>420
東海ラジオリスナーが何年か前に通り過ぎたことを、いまさらジッピーが繰り返してるって話だよ。

>>421
だからCMの出演料は貰ってるんじゃないの?
何もかも仕事がなくなったわけではないというか。

438ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:13:08.34ID:55GCEhQY
>>436
そういうことか
東海ラジオだけは入りにくいんだよね
まあradikoで聴けばいいけど
山下達郎の番組知ってるよ

芸能事務所はそのメンバーよく出てるね
シャチは坂本はるなだっけか
元ラジオ女と太郎の番組もあるね。元なのにけっこう重宝されてると感じた。
ナガスクはたまに寝る前に流して聴いてたよ
永岡もテンション芸人みたいだね

439ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:15:05.87ID:55GCEhQY
>>437
完全に切れたわけじゃなさそうだね
それか少しずつ減らしていって最後は完全にフェイドアウトとかかもね
リスナーとしてはワンチャン出戻りも期待してるけどね

では仕事戻ります

440ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:17:34.39ID:JFjHOU/1
>>436
らじお女子ってスタダと一緒にイベントやってるだけで運営はCBCじゃないの?

441ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:36:59.55ID:qafLGuHu
いまラジコじゃなくてラジオでZIPと東海をザッピングしながら聞いてるが、大前のはトークバラエティだな。
コバタクは音楽番組寄りなので、ツイッター実況で差がつくということか。
これは本当に大変な時間帯に来ちゃったな、コバタクさん。

442ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:51:04.63ID:oO7M7ndT
30代の大前のトークってジェームス信者のジジババ年金従者たちには世代が合わなくて退屈なのでは?

443ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:54:50.15ID:oRn5WvzQ
荒戸嫌いには悪いけど、朝の荒戸のテンション嫌いじゃないw
むしろ以前のかんまりや川村とやってたアレは気取りすぎてて嫌だった。
朝のええ声枠ってオチケン以来か?

444ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 13:56:28.32ID:qafLGuHu
>>442
職場でかけるなら大前の番組はウザすぎるかもな。
ZIPのほうが音楽が多くて仕事の邪魔にならない。

445ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 14:09:57.65ID:mn6DTPqo
コバタクは一人だとダメだけどマギーと絡むと面白いじゃん

446ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 15:02:34.45ID:nIcJxi54
>>423
落ち着けよ連投信者w

447ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 15:04:16.95ID:21Qt6dGN
>>429
スポンサーも離れるとか言ってだけど結局裏切られたのか?w

448ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 15:16:38.30ID:bgoOwT6C
>>424
高木マーガリンwwwウェイキーウェイキーwww無茶苦茶やなwww

449ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 15:17:25.25ID:qafLGuHu
スポンサーだってまず自分とこの宣伝をしたいし、契約を破るわけにもいかんだろ。

450ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 15:23:42.04ID:oO7M7ndT
名古屋市内だがウチの近所のパチンコ屋が元駐車場も含め広大な更地になっている… 平成観光はいまだ平気なの?

451ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 15:23:42.61ID:oO7M7ndT
名古屋市内だがウチの近所のパチンコ屋が元駐車場も含め広大な更地になっている… 平成観光はいまだ平気なの?

452ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 15:56:03.86ID:vulEeSXd
KEIZは可児の1号店が今年潰れたばっかだよ
整理店舗なんだろうけど、今はどこの店も大変みたいだな

453ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:12:27.26ID:XuehN7O1
マギーってマーガレットのことか。
相変わらずテンション高いな。かわいいけどな
ナビゲーターイズ
タカギーモーゴレット!! に聞こえる

454ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:12:47.14ID:XuehN7O1
高木さんて何歳なの?

455ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:14:13.42ID:XuehN7O1
ずっとカップルが手を繋いで
あははは あははは ってやってるようなテンションw

456ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:14:21.51ID:XuehN7O1
かわいいけどな

457ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:29:46.11ID:bgoOwT6C
>>453
高木マーガリンじゃ無いぞwww
マギーは30歳くらいだわ

458ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:30:30.26ID:bgoOwT6C
ちなみにウェイキーウェイキーはイレーネだぞwww

459ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:33:14.51ID:BRP1LFaM
性悪が多いZIPの中で貴重な良い子

460ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:48:04.52ID:qafLGuHu
>>406
久しぶりに源石アナの喋りを少しだけ聞いたが、彼だけかもしれないけど「あのー」や「えー」がほぼない。
テンポやトーンもタレントよりカチっとしてる。
ZIPの『ナビゲーター』はアナウンサーよりやや甘いんじゃないかと思うよ。

461ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:51:13.25ID:RwOfF0nM
わざとナビの名前を言い間違えるキャラ面白くないよ

自分で自分にウケてるのも痛々しいけど

462ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 16:56:42.30ID:XuehN7O1
>>457
やっぱりその辺の年齢か。
まあ若いほうだな

>>458
そっちか。似てるんだよな



>>459
ちょっとぶりっ子気味だけどかわいいから許すわな

463ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:02:05.49ID:XuehN7O1
>>460
原石って誰だったw
そりゃアナはしっかり訓練されてるからね。
プロだし

ZIPも話し方の訓練はしてるって聞いてたけど。
やっぱりアナウンサーは新卒からずっと専門として訓練してるから違うんかな。
ナビゲーターは素で話し上手な人たちの集まりって感じかな。
クラブとかのノリの人が多いね。

アナは訓練された話のうまさ
ナビゲーターは小さい時から話し上手で社交的な人たちって感じかな

教養とかは学のあるアナだけど
ナビゲーターは色んな実体験は豊富そうだよね

まあ一長一短で、仰る話の正確さはやはりアナに分があるかな

464ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:02:44.72ID:XuehN7O1
>>461
そうやって寒いツッコミ入れる君はもっと面白くないよ

465ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:09:34.07ID:RwOfF0nM
バカが怒ったw

466ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:15:18.54ID:4KRRjAgF
>>461
バカが怒ってて草

467ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:21:51.71ID:qafLGuHu
>>463
SDGsキャンペーンや番宣、CMなんかは収録で綺麗に読めてるけど、メール紹介とかの生での読みはアナウンサーが1段上だね。
だから社員で給料ボーナス貰えてるってことなんだろう。

468ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:29:38.08ID:ZEtOCETL
>>464
寒いのはお前だよおっさん
今日も家帰っても誰もいないんだろう可哀想に

469ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:31:56.47ID:XuehN7O1
>>468
は?今外だつってんだろ
馬鹿なの?

470ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:32:10.44ID:XuehN7O1
あいでい変わってんの気づけよ馬鹿?

471ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:36:22.04ID:XuehN7O1
>>467
そうだね。たしかにサラリーもらってやってる人との違いだね。
あの、えーとか無駄な接続詞がないのと
それと一番は 間。
間 の取り方の巧拙がプロのしゃべり手の真骨頂だよ

CBCのツボイノリオは噺家だけど、噺家は間が上手い。
北野誠はあれでも噺家だったからやはり雑に見えて間が上手い

でもZIPナビゲーターがそれができてないわけでもないと思う。
テキスト通りの喋りの見本としてはアナに分があるけど
それだけでもないしね

472ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:37:12.77ID:ZEtOCETL
>>470
図星みたいだなw

473ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:44:10.65ID:XuehN7O1
>>472
プライベートの切り売りしたくないので
ワタクシのプライベートは神秘のベールに包まれてます

474ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:45:34.32ID:XuehN7O1
CBCの若狭敬一いるジョン
あれでもツボイノリオのことをしゃべりの達人ですからって敬意払ってたからね
噺家ってのはやっぱり上手いね

475ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 17:54:45.34ID:e8KRn9ag
そうやね。

ラジオの聴取率って業界以外には見せていなかったんたわけど、ずっと勝っている余裕で、ZIPFMはホームページに出しているんだよ。

で、全国的に聴取率調査とradiko数字がシンクロしているから、東海3県はAM局は元気がなくて、全年齢層・男女別でもずっとZIPFMの天下やね。

だから、ナンバーワンステーションって堂々と言っているわけ。

ドラゴンズが強ければナイター中継の数字が変化して、少しは変わるだろうが、もう無理やね。

476ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 18:07:15.77ID:1HuTbUkN
> ずっと勝っている余裕で、ZIPFMはホームページに出しているんだよ。

勝っている余裕で出しているとは思わんな。営業目的のアピールだと俺は思う。聴取率No.1の割にスポットCMが埋まらない状態。

ちょうど昨日営業ウェブサイトリニューアルしてね。スポンサー集まるといいね。
https://sales.zip-fm.co.jp/

477ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 18:19:19.01ID:FrIcdCg9
>>466
自演しまくり信者が怒ってて草

478ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 18:21:06.39ID:XuehN7O1
俺は前からちょいちょい聴取率の結果を見てたが
一時期はZIPがトップだったけどCBCに抜かれてる時期もあったぞ
昼に見せた2019のは同率順位だしな

CBCに抜かれてる時もナンバーワンステーションって言ってたのはなんだろうと考えたら
ナンバーワン ミュージック ステーション って言ってるんだよ
音楽の局としてはナンバーワンてことではないのかな
つまりは FMとしてってことなのでは。
と俺は思った

479ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 18:27:32.49ID:XuehN7O1
10年以上前は

https://hicbc.com/corporation/press/2006/index070117_02.php

CBCが圧倒してたけど

最近はずっとZIPとCBCが拮抗してる状況な

radikoは知らん

480ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 18:54:38.63ID:vwSG/Q1P
>>410
Radio NEOの頃からスポンサーしてたけどなw

481ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 19:03:20.72ID:LxF4hCIi
>>479
今回の新社長の乱で確実にZIP落ちてCBCの一人勝ちになるよ
これは予想ではなく予言だよ

482ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 19:06:28.10ID:e8KRn9ag
まぁAM局が弱体化しているのは全国的な傾向で、東京は絶対的王者だったTBSが首位から陥落して大きなニュースになったよね。AMは安定感があるけど、喋り手が高齢化しているからCBCの画像を見たら悲しくなる。

ナガオカスクランブルも頑張っていたけど、結局後発のグルーバーズダイブに負けたんだよね。時代の変化かな。

483ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 19:14:23.89ID:1HuTbUkN

484ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 19:25:19.53ID:XuehN7O1
そもそもラジオ聴いてる人が高齢者じゃないの

485ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 19:30:40.86ID:9jYNYCuL
ポケットモーニングの単独スレがほしいなあ
ジプコさんの話したいのにこんな気持ち悪いスレじゃ…

486ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 19:33:16.45ID:XuehN7O1
メガデスかけてくれん?
昔はたまにかかってたのにメタル全然かからんじゃん
小林克也さんの時のトップ100でランクインしてた時もあったよ

487ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 19:35:07.68ID:GjsCwyra
今のジップなんかビルボード上位の曲としか洋楽かけないだろ
さわだおさむみたいなDJの番組以外無理だよ

488ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 19:46:39.18ID:XuehN7O1
昔はメガデスも上位でたまにかかってたりしたよ

先週はカミラカベロのバンバンだったよね
最後の方だけ聴いてた
悪くないけどBGMサウンドな曲ばかりだね
マーティフリードマン曰く、ながらで聴ける音楽が流行ってるって。スマホしながらpcしながらとかね。
オーディオの前に正座してCD一枚を通しで聴くことは無くなったって。
メロディラインがぼやけたの多いね

20年前ならリセットメレンデスのグティグディがトップだったりしてたんだよな

489ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 20:00:35.71ID:5PdOhbjH
メガデスは多分歌詞の問題で流せないかも
余談だけど去年ジェイムスがマーティがカヴァーした紅蓮華は流してた…

490ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 20:02:13.89ID:Nu94AbyM
メガデスほどいろんな奴らとコラボしてこんな雰囲気FMでかけやすいメタルもないと思うが

491ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 20:04:09.28ID:5PdOhbjH
ムスの歌声が万人にウケるかねぇ…
流すなら徹底的に流してほしいけど、間違っても駄作の中の駄作のリスクの曲から流すのは絶対にやめてほしいw
ZIP-FMならやりかねないからな

492ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 20:18:06.74ID:rr9p84RI
ジェイムスの声はバリーマニロウ寄りなんだよな。AOR

493ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 20:26:40.80ID:XuehN7O1
>>489
もしかしたらそれかけてる時に聴いてたかもしれない
なんかかけてたなぁ

歌詞がダメならメガデスはインストの名曲も出してるよ

dialectic chaos


@YouTube




後期メガデスの名盤と言われるENDGAMEの中で1番良い曲と思う

494ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 20:26:59.68ID:gWrIsrOp
マギーの番組でHangar18流してただろ
って夢を見た…

495ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 20:34:39.05ID:XuehN7O1
>>491
リスクはポップ路線だから逆に聴き触りいいと思う
メガデス的には駄作だけど

メタルの中ではメインストリームの一つだからかかっててもおかしくない。
ZIPか別の局か忘れたけど10年前ぐらいに深夜でメタル、ハードロック専門の時間枠あった気がする。そこでもメガデスかかってたよ
その時はこれ


@YouTube



メガデスの中でバラードの名曲といえば
トゥールモンド


@YouTube



ちなみに、
CBC聴いてたら、夜中にANN終わった後の3時から
今はchillなんとかって週替わりのナビゲーターがBGM的な番組やってて
そこでメタルのバラード特集をやってて
メガデスからトゥールモンド
メタリカからアンティルイットスリープとか色々かかってたよ
AMでもかけてるからたぶんFMならいけるよ

496ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 21:05:56.64ID:XuehN7O1
いま藤原さくらかかってるじゃん
最近のって英語と交えてボヤッと歌うの多いんだよね
悪くないよ
悪くないけどボヤけてるんだよね

ワンオクみたいに洋楽を日本人が歌ってるだけみたいな

この女性、声質はいいね
ボサノバが向いてそう

497ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 21:09:57.50ID:XuehN7O1
自宅だと FMはノイズが入るからあんまりジップ聴かないんだよね
いま外で

498ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 21:42:54.53ID:oO7M7ndT
>>492
私は初めて彼の声を聞いた時、芸人のザキヤマかと思った…

499ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 21:53:27.01ID:55GCEhQY
おおまえって別に若者でもないから
36ぐらいで四捨五入したら40のおじさんだよ

500ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 21:57:13.08ID:55GCEhQY
おおまえのトークはわりかしおもしろい方だけど
ノリとテンションて感じだね
たまたま土曜の夕方に家で聴いた時に
soul'd outの曲のところを切り取ったなんかの特集してた時はちょっと面白かった

501ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 21:58:05.56ID:55GCEhQY
京都の人だから土着じゃないやん
北野誠もそうだし
やっぱり東海地方に土着の人のがいいよ

502ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 21:59:37.39ID:55GCEhQY
中部の番組なのに臆面もなく関西弁で喋られてもな
中部に黒船襲来してきて舐められてるみたい

北野誠のアシスタントの女性も北野に合わせて関西弁で話してるしどこの地方の局?って思ってしまう

503ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 22:02:27.53ID:55GCEhQY
北野誠も面白いけどな

ZIPで延々とトークして聴いてられる人って今いる?
ジェイさんのアクの強さは置いておいてそういうキャラ立ちはあったよね。話せる人だったし
CBCでいうと北野誠やツボイサンとかとパーソナリティのキャラやトークで張り合える人って

504ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 22:39:36.46ID:55GCEhQY
>>494
ぐふふ
それおもしろいや

505ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 22:52:21.30ID:RS+MRqEb
>>394
電話で伝える方も非常識だが、伝えられる方もどうかと。俺なら恥ずかしくて隠すけどな。

506ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 23:02:31.40ID:7P7eaeQh
じじいとっとと消えろ

507ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 23:12:27.37ID:55GCEhQY
>>506
ノンノン
歳はマギー以上、コバタク未満

508ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 23:21:07.64ID:RS+MRqEb
>>507
ノリが50代以上だろ。
気持ち悪い。

509ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 23:25:28.20ID:08Z8M+jQ
つぼいのりお
ジェイムス
北野誠
ドラタマキング

この並びでええやん
つぼいのりおに少し早起きしてもらって前に行ってもらって人生相談無くす
朝から夜までCBC

510ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 23:38:07.56ID:qafLGuHu
>>481
東海ラジオのOH! MY CHANNEL!がツイッターで盛り上がってて、どうやら負けてるっぽいから辞めてくれとは言えないわな。
本来なら自らの裏番組がどうなってるか、ラジコのTFとかツイッターのトレンド動向を検索したりでチェックして、自分で気付かないといけないんだが。
自己評価が高すぎてラジオ局をたちあげるって話になってる。

511ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 23:55:20.82ID:55GCEhQY
>>508
歳はほんまそのへん

512ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 23:56:26.95ID:55GCEhQY
>>509
朝ポンもロングランなのに

513ラジオネーム名無しさん2022/04/14(木) 23:57:41.07ID:55GCEhQY
朝ポンの前は
生島ひろしのおはよう一直線やでw
たまに聴く

コーヒーすするときの
あちちちち のモノマネしてる人いたわ

514ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 00:00:02.75ID:pfPYwXre
こういう変なジジイが沸くのを見るとやっぱり名古屋は田舎だなぁと思う

515ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 00:00:19.07ID:Zw5dedV5
そんなおおまえのはTwitterとかでしょ
東海ラジオはデフォルトで聴取率低いんだから
ZIPとCBCにかなり引き離されるてるよ年間で見ると

2019だけで見たらジェイムズの時間帯は1.2%ぐらいでトップクラスの数値で安定してたし

そもそもおおまえだけのために普段聞かない東海ラジオに合わせるとは考えにくい

516ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 00:01:19.70ID:Zw5dedV5
じゃあお前はどこの人間やねん
俺一応東京でも働いてたからな。新卒採用で。
学歴も絶対にあなたより上です

517ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 00:02:20.90ID:Zw5dedV5
東京のラジオも聴いてたから
東海地方のラジオって変に閉鎖的だなって思ってるわけ
書いたよねそれ

パーソナリティをちゃんとケアしてオープンなんだよ東京や大阪のラジオは

518ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 03:32:16.95ID:JdLMSIx0
めちゃくちゃ伸びてると思ったら連投キチガイで笑ったわ
誰か新番組語ってやれよ

519ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 03:43:43.63ID:HGvhj10k
ジプコさんは伸びる!

520ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 05:49:58.81ID:vxE3ZJli
安倍菅の時に文句ばかり言ってたアズサ婆さんって岸田に何か言ってる?どうせ言ってないだろうなw
そういうのがウザイからAIナビはありがたいわ
気に入らないニュース読むときに驚いたように読んで印象操作する人とかいるしな
ジプコは淡々と読んでくれるからいいわ

521ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 05:51:42.07ID:j45aj8RF
スタッフ一緒だから似たような編集するだろ

522ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 05:59:55.66ID:AWZ23fSZ
ジプコはナビゲーターというよりアナウンサー寄りだな。

523ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 06:21:44.73ID:e/ks4V98
改編してから全部は聞けてないけど、とりあえずスーパーキャストが面白くない。
オープンチャットメインの番組やるなら深夜帯にしてほしいなー。

あの時間片手間で聞いてる身としては内輪ネタで盛り上がられても、、って感じる。

524ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 07:17:48.79ID:N2KPjawQ
町田くんは新人ナビゲーターだからね優しく見守ってあげようよ
前のアラカンと神原のも面白かった
朝の時間帯はアラカン落ち着いてるから安心感あれけどメグルの軽快なトークも良かった

マギーちゃんのホームページはじめて見たけど美人だね
YouTube知らなかったから見たわ。眞子さまと同級生だってね
てことは話題のKKもいたのかw

525ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 07:25:59.37ID:N2KPjawQ
今CBCの朝ポンと聴き比べてるけどやっぱり年齢かな
ZIPの意図がよくわかる
ZIPは若さで勝負しようとしてるんかな
聴取者の年齢層が違うんかな。
ま、朝と夜はともかく昼間は主婦か自営、リタイア組の高齢者多いよね
まあZIPは基本的に音楽番組だよね

526ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 07:35:54.61ID:q36i35tN
>>524
基本コンセプトがクソだからな

朝の通勤だけ聴くことにする

527ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 07:51:50.10ID:d5HBX3VK
>>523
あの時間帯片手間で聞いてるって珍しいな。仕事しながら聞いてるの?

528ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 07:55:21.32ID:N2KPjawQ
もうちょっと各時間帯のナビゲーターを固定してほしいわ
この前はメグルがやってたと思ったら今度はアラカンとか
落ち着いて朝聴けないわ
あーいつものナビゲーターがやってるってのが大事じゃん
ZIPて回転早いよね
なんか意図があるのかな

変わってないのってマギーちゃんぐらい?

529ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 07:57:01.10ID:N2KPjawQ
CBCの感覚で言ってるんだけど
AMとFMは違うんかな
FMはやはり音楽紹介がメインなのでナビゲーターの固定を必要としてないのかな

530ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 08:02:01.88ID:d5HBX3VK
コロナが無かったら2年で大改編なんてやってなかったはず

531ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 08:06:17.51ID:N2KPjawQ
我慢できなかったのかな
感染症問題とかまたいつくるかわからないのに
今度は戦争でしょ
その都度大改編とかするのかな

泰然と動かないのも必要なのでは

532ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 08:08:31.65ID:N2KPjawQ
まあ売上やスポンサー離れでコスト削減となると真っ先に人件費削減が浮かぶからね
仕方なかったのかね

533ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 08:58:57.13ID:T/4J7bxc
荒戸詰まらんな
笑いのレベルが低いわ

534ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 09:59:20.61ID:RNGXbSAP
ジプコがupdateしたら他局も真似しそうだな
人材難な地方局にピッタリだ

535ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 10:45:14.71ID:MApgKVGi
>>528
生活の一部になる、という感覚を持ち合わせていないんでしょ
日頃からラジオを聴く生活な人が上層部にいるのかどうか

536ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 10:46:41.30ID:MApgKVGi
>>534
ジプコさんで緊急地震速報とか
ZIPだと緊急地震速報はどうしてるんだっけ?

537ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 10:55:06.18ID:pjOkuqW7
>>534
FM cocoloには既にAIトミーってのがいるよ
同じく癒し系だけど男声

538ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 11:33:41.67ID:b2Ko/2jh
>>535
トヨタ カローラ ナゴーヤがスポンサーに付いてるラジオオービットからすると、ZIPは土日が大事なんだと思うよ。
週末にトヨタの車でお出かけ、カーラジオから流れるのはZIPFMっていう。

539ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 11:44:05.88ID:b2Ko/2jh
土曜日はトヨタのハリアーに乗ってお出かけ、カーラジオからはZIPFM。

540ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 12:21:43.47ID:gChaQKNp
誰でも知ってるヒット曲だけ聞きたいのならレディオオービット聞いときゃいい。

どうせそんなヤツらばかりだろ

541ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 12:23:17.75ID:gChaQKNp
>>259
永岡って、ニュース読んだことある?
あいつの声緊張感ないんだよなw

542ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 12:28:39.82ID:N2KPjawQ
>>535
ラジオに対するスタンスが上層部とリスナーでギャップあるなぁ

543ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 12:29:51.91ID:7bXLlJY8
>>541
読んでるよ

544ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 12:31:43.74ID:N2KPjawQ
>>541
たまに読むことあるよ
ニュース読む時はかしこまって読んでる
アニメの声優っぽい特徴的な声だからシリアスさは欠けるけどね

545ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 13:09:17.82ID:wd/Iy0BK
大前の番組、冒頭に少ししゃべって洋楽。
その後、女子中学生の悩み相談。
昨日、大前がミスった箇所をジングルに。
JO1がゲストでリスナーと生電話。

番組のフォーマットがJ-BREAK潰しになっとるやんけ。

546ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 14:02:12.33ID:N2KPjawQ
さっき一瞬東海ラジオにかえておおまえの番組
天気予報の女の人が5時をどもって
ご、ご、ご、ごじって言ったとこで
おおまえが
なんか5時のとこDJみたいになってたけど って
このギャグセンスな。ちょっとだけ、たしかにって思った。
地方の芸人のちょっとおもろい感じ。

局はAMはCBC、FMはZIPって決め撃ちしてて
わざわざおおまえだけのために東海ラジオにかえるかな。
宮地クラスならちょっとどんなもんか聴いてみよかなってなってたけど

547ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 14:04:47.21ID:N2KPjawQ
東海地方ではCBCとZIPが聴取率抜けてるからな

でも今の番組構成は人件費削減もあったけど、スポンサーがつかないって話、トヨタとか堅い企業を意識して
あんまりコンプラに抵触しないようなきれいなラインナップにしたんかな。

あまりお堅い感じになってもZIPの自由で伸び伸びとした強みを損なう気がするんだけどね

548ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 14:15:42.34ID:wd/Iy0BK
いまやCBCの昼間が1番年寄り向けで、東海はツイッターでのバズりを意識してCBCよりSNS対応できるリスナーを掴んでる。
ZIPはNO1ミュージックステーションに立ちかえりかな。
音楽の隙間をナビゲーターが埋める的な。

549ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 14:24:29.33ID:N2KPjawQ
おおまえがCBCで週末にやってる番組がバズなんとかって名前の番組だから
あの番組がまさにTwitterのバズりを見ながらやってる
ただ、そもそもで平日昼に聴くリスナーって高齢者が多いんじゃないの
Twitterって若い世代が多いから番組でやろうとしてることと、リスナー層がミスマッチな気がするが。

ZIPはあくまで"ミュージック"ステーションだよね
そこが原点という

550ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 14:24:52.47ID:N2KPjawQ
仕事戻るわ

551ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 15:28:13.66ID:M85vuW37
そのまま帰ってこなくていいです

552ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 15:40:55.89ID:JTZCRrNL
各局で名物パーソナリティっていますよね。
東海ラジオは宮地由紀夫、CBCはツボイノリオ、ZIP FMがジェイさんだったですよね

553ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 15:53:57.17ID:1Abg34MD
>>528
ほぼ固定なのはHOT100の鉄平くらいか

554ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 15:57:53.83ID:N2KPjawQ
>>553
見渡すとそんな感じですね
鉄平けっこう長いね

555ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 17:12:03.90ID:bz/ycUv/
>>549
CBCと東海ラジオ、両方の朝から夕方までをターゲットにしてるDさんが、年齢が高いにもかかわらず早々とツイッターを始めてたというのもあってな。
意外とツイッターくらいなら高齢リスナーが番組で読まれたい欲求で、軽々と始めてるんだよ。

556ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 17:24:21.09ID:JTZCRrNL
>>555
そうなんですね
たしかにTwitterははじめの設定だけできたら誰でもできますもんね
簡単に局側にアクセスできますし
LINEもほとんどの人がやってるので友だち追加やオプチャの利用もありですね
おおまえさんのとこでやってたとしても、他の局もその手法を模倣すればTwitterは横並びかとw

557ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 17:47:02.97ID:WQ/biIEl
そろそろHOT100 鉄平卒業で別のMCに交代で

558ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 18:05:33.06ID:wWSg7kBf
コーナー提供のスポンサーが新型コロナの業績低下で広告をメディアから引き上げたからこうなったとみるのが普通でしょう。

誰もが他人からは憎まれたくはないから、節目まではジェイムスサンデー行きたかったと思うよ。でも残酷なことに不景気の波が想定よりも大きかったわけよ。

焦った中間管理職が誠実さを欠く対応をしたんだろうね。

娯楽性は落ちたかも知れないが、品格は高くなったし、音楽はたっぷりかかるようになって、プラスマイナスゼロだと思うけどね。

早朝のアラトの音・声はすごいね。よくこんなのが名古屋にいるね。太いバリトンで金がとれる声(笑)

559ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 18:33:27.65ID:JTZCRrNL
まあイチローもマリナーズのキングだったのに晩年は追われて移籍したからね
ただナビゲーターはスポーツ選手と違って賞味期限はないから長く続けようと思えばまだまだできたのにね。
小林克也然り、永六輔さん然り。
ツボイさんも20年選手だし

100年に一度の感染症クライシスなので仕方ないとも言えるが、数ヶ月前にクビを宣告されたってのも現場はただごとじゃなかったのが伺える

リスナー目線、スポンサー目線、パーソナリティ目線とか色々あるけど、スポンサー目線でまた戻ってくるようなキレイな局にしたかったんかな。
リスナー目線、パーソナリティ目線で聴取率を上げれば、アフターコロナ落ち着いた頃にスポンサーが戻ってくる見方もあったとは思うけどね。
今回の決断は長期的視座というより短期的視座による判断だったのかなと。

まあ数年の結果が雄弁に語るということでもう改編しちゃったので見守るしかないですね。

560ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 18:36:33.04ID:JTZCRrNL
>>557
小林克也の後って誰だったけ
鉄平も長いよね
ZIPはたまに聴くぐらいだけど、この前鉄平の代わりに代打がやってた時は違和感あったな

561ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 19:13:57.09ID:wWSg7kBf
名古屋でこんな騒ぎだから、ラテ兼営ではないラジオ単営局はオオゴトだと思うよ。

562ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 19:14:56.79ID:Yyy3ju+H
小林克也の後がそのまま鉄平
かれこれ15年はやってるはず

563ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 19:51:19.88ID:QfjPh/OI
>>556
ハッシュタグをバズらせようなんて2年3年前からの定番企画なんだが、なかなかセンスが問われる企画でな。
一昨日だったか荒戸さんが番組途中で突然変更するとか言い出して、なかなか発表せずに番組終了近くまでグダグダして、リスナーにアイデア出しを要求して終わる残念なありさま。

大前のは、たまに日本全国まで広まってバズることがある。

564ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 19:57:26.58ID:bz/ycUv/
>>558
土曜日曜はZIPFM株主のトヨタがしっかり金を出してるんじゃないかって番組があるからな。
実はアレとアレがZIPFMの根幹となる番組じゃないかと。

565ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:03:27.87ID:GCdjtKhL
あらとさん、タイトルの言い方がきっしょい。
あと◯◯時に起きた方〜のやりとりがくどい。毎日は聞いてられん。ツイッターで言われたとか言ってたけど

566ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:04:51.22ID:1Abg34MD
>>554
先代の小林克也さんより長期になってるしね

567ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:06:15.76ID:1Abg34MD
>>560
節子や
ケン・カワシマ→小林克也→鉄平 の流れや
代打でデイル率は高かったが

568ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:09:01.96ID:bhb0V2zQ
ジェイムズは生活の一部だったにゃ

569ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:09:21.19ID:a3dtDta0
HOT100以外は番組名なしってタイムテーブルの時あったな
あれどれだけ続いたんだっけ

570ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:12:23.98ID:1Abg34MD
>>557
それなりに音楽に精通した人選が必要じゃねーかな
(鉄平だって元々はMTVだったし)

571ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:12:41.30ID:a3dtDta0
>>567
ケンカワシマは見事に消えたな
後に小林克也が裏事情バラしたとはいえ今何してるか掴めん
HOT100やってた頃はTV東京系のミニ四駆の番組のMCもやってたのに

572ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:32:14.22ID:JTZCRrNL
>>563
荒戸さんの朝の番組でそんなことやってたんだ

おおまえの週末の番組聴いててあの人はだいぶフットワーク軽いよ。ときどきバズってることあるね
36歳ぐらいで若くもないけど、感覚は若いね



>>567
ケンカワシマな
懐かしいな。もしかしたら記憶違いでケンの時に電話で話してたかも。
鉄平の喋りも安定感あってまだまだいけそうな雰囲気ある

573ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:34:39.86ID:JTZCRrNL
小林克也、鉄平とMTV系統やね
小林克也を招聘してたぐらいだからTOP100は基幹番組ぽいね

574ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 20:43:06.81ID:RuPy/2Ne
南城大輔の番組、選曲が酷すぎる!
公共の電波使って公害みたいな曲を大量に流すな!

575ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 21:25:19.38ID:N2KPjawQ
MTVはマークパンサー、鮎貝健がやってた時にみてた
コバカツはus40を夜中にみてたな

マークがまさかグローバルになるとはな
鮎さんはマーティとロックフジヤマ

576ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 23:00:34.30ID:1Abg34MD
>>569
ZONEだな(2年くらいでやめたんじゃね?)
HOT100以外番組なし
それこそ、当時の日曜日の13時から小林克也→17時からジェイムス→
23時から佐野瑛里(漢字忘れた)、が当時のワイ的ゴールデンだった

577ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 23:37:18.28ID:EyRikWEV
あらとかん、夜は嫌じゃなかったけど
一人だと詰まらんわ。話す人が変わると
こんなに変わるとは思わんかった

578ラジオネーム名無しさん2022/04/15(金) 23:55:55.18ID:EADqb89W
金曜のぐっさんの番組終わってたんだな。あれ箸休め的な感じで結構好きだったのに。

579ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 00:48:50.31ID:L4+erEPv
MEGURUさんには悪いけど、アラトさんの方が圧倒的に美声でノリがいいから、朝のあわただしい時間の生活BGMとしては、いい感じ。

話の中身はあんまり関係ない。軽いニュースと天気予報と時刻があって、音楽があれば。

580ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 02:54:45.79ID:E0s4VJ4O
荒戸、ジェイムス、コバタク、清里はみんな揃ってやめてほしかった
ZIPの詰まらない四天王ナビ
特に荒戸は一番退屈

581ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 06:08:10.76ID:7tz0AR2d
>>580
荒戸になんかされたのか?荒戸がつまらんって言ってるのオマエだけだぞ。

582ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 06:57:13.41ID:uXIAqq2A
>>581
ジービズでアラトイングリッシュ聞けなくなったから発狂してるアラト大好き野郎だろ

583ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 07:07:49.88ID:z9ixQiYa
メグルの方が面白かったのに話の内容関係ないとか言いだして予防線貼ってるしアホかと

584ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 07:31:10.53ID:O0MV4xUT
メグルの方が面白い?
まあ人それぞれだからねえ

585ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 07:43:16.49ID:Ug0FkMhW
メグルはじっくり聞きたい派
荒戸はBGMにしたい派

586ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 08:22:45.23ID:L4+erEPv
昭和の若者向け深夜放送じゃないんだから、ラジオはじっくり聴かないは(笑)。ながら、ながら。

標的になっているアラトさんは医学部あたりを目指して九州の超進学校に進学したけど、おそらく演劇か音楽かオンナノコあたり(笑)に夢中になって、進路を変えた…わりとエエトコの子という“なれの果て”感がある。

MEGURUさんにもエエトコの子の感じはあったなぁ。じゃなければ、今からのタイミングで海外は行かんよね。応援するから、投げ銭機能の仕掛けを作ってほしい。

アラトさんは九州から苦労して名古屋に来てるんだから、応援してやろうよ。これからジェイムスみたいに大化けするかもしれんよ。

587ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 08:31:53.74ID:jH6JOPfK
>>581
荒戸はつまらんよりもイラつく

588ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 08:35:04.95ID:qkJ7eJ6z
>>586
MEGURUのクラファンに二万入れとけ

589ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 08:36:37.39ID:qkJ7eJ6z
>>586
これな。個人向けなら20万円の枠がまだあるわ
https://www.makuake.com/project/meguru/

590ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 08:38:35.43ID:qkJ7eJ6z
>>589
2万

591ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 08:54:31.09ID:radYqhtz
メグルさんのとき6時30分くらいにやって家族ごっこ
あれ始まると他局に変えてた

592ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 10:06:26.51ID:y+A+sn/N
>>591
私はあのコーナーだけ聴いてた(^^)
LF飯田浩司のゲストコーナーとかぶってるからどちらかをタイムフリーしとったわ。

593ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 11:26:37.39ID:x118sUpG
>>587
分かる
本人は面白いこと言おうとしてるんだけど話す内容がレベル低いんだよな荒戸
良い声ってだけのでくの坊って感じ

594ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 12:20:13.53ID:slWIGQFj
>>387
南城と白井だろ。
もしくは南城と永田。

595ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 13:53:52.94ID:6KAhLLHj
>>580
そんなにやめたらメインパーソナリティ誰もいなくなるだろw

596ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 13:56:23.36ID:6KAhLLHj
>>579
話のテンポとかリズム感も大事だよ
BGMにしても心地よいリズム感てのがある
メグルはその辺が良かった

597ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 13:57:56.18ID:L4+erEPv
トヨタの方々は何より数字を大事にされるので、ここでなにを書かれようが、radikoのリアルタイム数字が上がり、スポンサーが付いて売り上げがアップすれば全てOKになる。

早目に動いたから、節目のご祝儀の企画も当たって、回復すると思うね。つまり若返らせて良かったということになりそうな気がする。

598ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 13:58:28.72ID:6KAhLLHj
>>586
俺も進学校だったけど、中学入試で頑張っても
医学部行くのは上の方だけだよ
ほとんどが中学までは頑張ったけど大学受験はんーてのばかり。
結局、どこの中高かよりどこの大学入れたの?ってのに尽きる

599ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 14:01:37.41ID:6KAhLLHj
そもそもラジオのリスナーって若いの?
それにライト、コアどちらの層で支えられてるかにもよる
メインを沢山すげ替えたらコアは逃げてくよね

600ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 14:06:53.89ID:Fo2AUTHJ
>>595
ジプコがいればなんとかなるさ

601ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 14:09:40.81ID:L4+erEPv
個人的にはファンじゃないけど、前に調べたら、今年春に43人東大に入り、90人国立大の医学部医学科、56人私立大の医学部医学科に入っている、とんでもないところで。しかも1学年204人。

医学部受験の予備校よりスゴいところ。

こんな学校が九州の田舎にあるのが信じられない(笑)

602ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 14:15:56.57ID:Ug0FkMhW
高校自慢した直後に「お暇」をおひまって読んでたよ

603ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 14:40:21.06ID:L4+erEPv
原稿をチェックせずに渡したのはディレクターのミスじゃない?最終的な責任は読み手にあるだろうが。
中身をチェックせずに渡したディレクターは彼に謝ったと思うよ。その程度の誤読はまぁあるよね。

俺はファンじゃないけど、久しぶりの東京レベルの人材なのは間違いない。名古屋でどう育つか、これからに期待している。

信者じゃないので、これにて。

604ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 14:40:54.32ID:2G160a5i
>>600
ジプコってなんですか?


>>601
私立医学部をカウントしたらだめだよ
早慶上位学部と変わらないレベル

605ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 14:47:29.27ID:B/Lb4yjs
お暇の誤読は清々しい並に恥ずかしいぞw
荒戸さんは夜の神原との絡みの時はけっこう楽しかった
朝はあまり聴かないからどんなのか知らないが。

出身校自慢ならCBCのラジ和尚の長谷雄蓮華も東海中高じゃなかったかな。
言い方悪いけど中高自慢する人って、大学が微妙な人多い気がするw
個人的感想です

606ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 14:53:04.13ID:RtVPAuI3
>>600
ジプコさんも現代の技術ならこのくらいのレベルにすぐ到達するはずだから!

音声合成ソフトの進化がすごい!無料で使えるVOICEVOXや有料のVOICEPEAKを試してみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1403379.html

607ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 15:15:09.74ID:22fsYjzK
>>604
ジプコ=初音ミクのパクリ人形ロボット
こんなんが人気があるんだって、笑えるよな

608ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 15:36:00.45ID:1PufV3MO
>初音ミクのパクリ

MEIKO、KAITO「…」

609ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 16:00:50.51ID:cm9vyEoN
ジェイムスはいつかの北野順一みたいに地方局でDJやるのがお似合い

610ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 16:15:30.11ID:1OgqMf7I
うわぁ陰湿
ZIPの内部ってこんなんなの?

611ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 16:24:21.72ID:FLGSQM0Q
>>604
早慶上位学部レベルなら十分だろ

612ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 16:48:08.74ID:XUz2HJ8j
>>611
十分じゃないだろw
東大、国立医学部と並べて早慶上位学部とかレベチだろうが
そのレベルならごまんといるわ

俺は早慶上位学部レベルだけど同列にされたら東大、国立医学部受かった人に失礼だろ

613ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 16:51:29.72ID:gAA1lx22
>>597

若返りという表向きだけど
実際はコストダウンだと思う。

614ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 16:52:48.25ID:gAA1lx22
>>599
>そもそもラジオのリスナーって若いの?

ZIP=FMを聴く人は若い世代で
若い世代だからゴミのようなダンスミュージュックが好きだろうという
思い込みがあると思う。

615ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 16:58:27.16ID:B8W8tGdb
荒戸とコバタクは成長の見込み無いから今期限りで終わりでいいよ

616ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:01:46.35ID:XeVVt1Eq
>>607
初音ミク基準でしかものが考えられないアホw

617ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:03:12.69ID:XUz2HJ8j
>>614
人口分布で見ると40代後半ぐらいが平均だよね
家と外で聴く形態で見ると
家はまず若者はオーディオ使わないしradikoをわざわざ聴く人ってコア層で少数派
外では主に車だよね。車ブイブイ乗ってる層って3.40代?
それに音楽メインで聴くとしたらSpotifyとかコンテンツ他に色々ありるじゃん

とすれば、やはりFMでもマジョリティはおっさん世代になるんじゃないの
世代別リスナー数とかの統計とか取ってる?
世代別聴取率は出てるけど

開局からなんとなく聴いてるからとりあえずZIPにしてるおっさん多いと思うわ

やっぱり若返りという名のコストダウンかな

618ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:04:06.43ID:XUz2HJ8j
今はEDMがなういよ
さっきたまたま車で聴いてたらmcハマーかかってたし

619ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:08:28.85ID:aZ2Dt4o4
>>608
見た目は初音ミクか、けいおん等のキャラクターによく似てるし、髪の色を変えているだけで女の子だから似たようなものだろ?
ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

620ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:29:36.20ID:j5GzZSlY
>>619
ジプコのデザインはどちらかと言うと70年代のアニメみたいで2000年代のキャラには似てない

621ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:34:35.70ID:Dh43jjaF
70年代、もしかしてひみつのアッコちゃんか?
それも笑えるな

622ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:46:02.73ID:xVoBwFFn
>>619
初音ミクのパクリというのは知識が浅いんだよw
MEIKOも知らんだろ?

623ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:47:38.56ID:I1scelwM
ひみつアッコちゃんを意識しているなら
そっち系のパクりだろ?

624ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:50:25.26ID:l/Sx21q5
>>617
とりあえずZIP、は同意

625ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:55:11.57ID:j5GzZSlY
>>622
取り敢えず叩きたいだけの爺さんが暴れてるだけだから温かい目で見守ってあげようw

626ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 17:58:55.21ID:WVBF16vP
朝はやっぱり宮本絢子みたいな人間が良いな
アニメみたいなのは要らん

627ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:01:18.09ID:j5GzZSlY
ZIP-FM開局当時からのリスナーにはアニソンなんてメタルと同じレベルで苦痛なんだろうなw

628ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:14:23.18ID:+1wx6xjO
>>627
サブカルキングダムは滅ぼされました……

629ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:14:52.87ID:F9n7K5+P
学歴自慢はただの嫌味
周りはすごいねーって言うけど内心嫌味としか思ってない

630ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:16:01.43ID:F9n7K5+P
エポかかっとる

メタル好きだけどアニソンも聴ける
YOASOBIとか嫌いじゃない
ボーカルは夜遊びしてそうな胸して

631ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:20:41.79ID:8HSqhttw
>>354
あたりまえのようにSNSを活用した番組があって、OH! MY CHANNEL!のハッシュタグがツイッターで盛り上がり、時には全国ランキングにまで伸びることもある。
じゃあ、ただ時間を埋めるだけのナビゲーターを置いてやり過ごしたほうが得だわな。

632ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:22:07.51ID:pPb2guS9
>>612
だって、別にzipのパーソナリティは親戚や友達とかじゃないし

633ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:24:49.66ID:8HSqhttw
>>627
シキザクラのプロモーション協力をあれだけやって、特に人気コンテンツになったようでもない。
それで、またなんか新しいアニメのバックアップしてやるの?って話だけどね。

634ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:27:51.91ID:F9n7K5+P
>>632
ちょっと意味わからん

635ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:32:07.30ID:F9n7K5+P
>>631
たしか今ぐらいにCBCでおおまえの番組あるよ
だからさ、ツイッターのバズがなんでイコール聴取率の高さって思ってんの
そもそもツイッターでバズったからって局の売り上げに直結してんの?

てかおれ別にZIPの人間でもファンでもないからどうでもいいけどw

ジェイムズが辞めたからびっくりしてここ覗いてみてるだけなンだわ

636ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:33:58.66ID:F9n7K5+P
てかCBCがやたら初音ミク推してるのは引く
番組もあるし
アニメ声っぽい清水藍ってなんであんな重宝されてんだろ

637ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:35:59.95ID:vBjW5JKh
>>627
確か日曜の夜遅くに
キャプテンジョージがイベント情報を流す番組なかったっけ
そこで誰か忘れたが声優の歌が流れた事があった

638ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:37:52.65ID:8HSqhttw
>>635
もうどこもSNSでつぶやいてくれ、「トレンドに入りましたあああ」ってやってる時代に、ラジオ局が気にしてないわけないだろ。

639ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:40:50.63ID:KG7ruW9I
>>603
おまえの逃げ方は相変わらずだな

640ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:41:07.88ID:qkJ7eJ6z
>>636
清水藍、CBCの社員だから

641ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:42:57.45ID:F9n7K5+P
>>638
工作員ですか?

あれサクラも多いよ
SNSでの盛り上がりが聴取率に直結してるエビデンスでもあるのですか?

プロセスは数多ありますが
結局、聴取率のリザルトで比較したらよろしいかと

642ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:44:10.27ID:F9n7K5+P
>>640
レポドラから社員に昇格してたんだ
社員の中でもやたらプッシュされてるよね

643ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:45:32.33ID:258aWF4B
>>597,613
ZIP-FM = トヨタ自動車だろ。
トヨタ自動車からCM出稿という形で資金提供するとは終わりの始まり。

644ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:46:17.15ID:qkJ7eJ6z
>>642
https://radichubu.jp/tsureuyoru/contents/id=40444
プッシュというより制作部の仕事だから。スレチ

645ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:46:54.97ID:F9n7K5+P
俺はツイッターとかSNSは好きじゃないンだわ

646ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:47:22.07ID:8HSqhttw
>>641
サクラでないつぶやきは現実に聞いて反応してる人間だからな。
聴取率って係数かけた数字でしょ?
工作員を疑うエビデンスはなに?

647ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:48:34.01ID:F9n7K5+P
社長が元トヨタになってZIPがトヨタの子会社みたいになってない?
ZIPはインターナショナル企業だよ

648ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:49:47.59ID:B9zMdAWF
都合が悪いレスはスルーと

649ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:49:58.65ID:F9n7K5+P
独立性を保たないと。
中日球団と同じでフロントが現場の局に口出し始めたらダメなんじゃないの
自由裁量で伸び伸びやらせないとZIPらしさがなくなるよ

650ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:50:06.84ID:8HSqhttw
>>645
あーごめん。
好き嫌いが根拠の人か。
理屈で話してごめんよ。

651ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:51:57.72ID:F9n7K5+P
>>644
知ってる
制作部とかも掛け持ちしてるよね
清水をすごい重用してるよね
幹部のおじさんが気に入ってるのかなw

652ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:53:17.41ID:F9n7K5+P
>>646
サクラとガチの境界線は?
ツイッターなんか蜃気楼だよ

そもそもなんでZIPスレでおおまえプッシュしてるの

653ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:53:48.14ID:F9n7K5+P
>>650
理屈って、あなたより偏差値高かったから

654ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:54:48.26ID:F9n7K5+P
おれSNSに生きてる人間て信用してないんだわ
血が通ってないものは信用しない

655ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:55:31.05ID:8HSqhttw
>>652
>>653
いや、だからごめんって。
好きな感情が傷ついて嫌なんでしょ。
ごめんって。

656ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:56:54.44ID:8HSqhttw
>>654
はい、ごめん。
すまなかったよ。
血が通ってない感じが嫌なんだね。
ごめん。

657ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 18:57:03.63ID:j5GzZSlY
>>637
すまんがその番組は知らないなあ
知らないから調べてみたら昔、ここがヘンだよ日本人でゾマホンと喧嘩してたケビン・クローンの別名義なんだな

658ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:03:35.98ID:F9n7K5+P
>>656
ラジオを広く浅く聴いてる俺のおおまえ寸評聞きたい?

おおまえは顔そこそこいい
年齢は芸人として中堅。決して若くない
喋りはぼちぼちだがややテンション頼み
笑いのセンスは10段階の6あたり
というのは顔が悪かったらなんやこのテンション芸人で片付けられてもおかしくない
顔がいいからモテてそうで下ネタもリアリティあって聞ける
あと5年ぐらいしてトークだけ残った頃に、微妙な評価されそう

たまに土曜の番組を聴くことあるが東海地方では
まあまあクスッと笑えるところあって俺的の評価は悪くない。
でもジェイムズやツボイサンとかみたいな看板パーソナリティの器とは思えない。
ひな壇芸人クラスだね

659ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:06:44.39ID:L4+erEPv
4月から月曜〜金曜7:45から30分間のトヨタさんの提供コーナーが無くなっている。このタイム提供落ちは巨額だと思うよ。

よくいう筋肉質な経営を目指して、人件費などの経費を圧縮し、ラジオショッピングを6時台から入れているんよ。

660ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:12:58.53ID:8HSqhttw
>>658
1人の意見だけで番組の存続が決まるようになるといいね。

いまはSNSの反応のように可視化された人気や、ラジコのデータもラジオ局が見てるし、メールの数のような一般リスナーからは見えないものもあるからね。

あなた個人の好き嫌いだけで決まるならめっちゃ分かりやすくて便利だと思うよ。

661ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:17:41.22ID:alQUDw9F
>>650
世の中、そんな感じだよね
頭の悪いのが蔓延ってる

自分が嫌いだから見ない権利がある!って言っちゃう人たちw
そんなの知らんがなw

662ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:27:35.91ID:w69vErRB
>>660
まあオリコンチャートもそんな感じだしな
ダウンロード数とかも加味してる
おまえの言わんとしてることはわるかよ
わかるけど
そうじゃない世界もある

663ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:29:09.42ID:w69vErRB
>>660
それで
はじめに言ってた
昼の時間帯で
おおまえがジェイムズに勝ってたという客観的リザルトはどこにあるわけ?
勝ってたんでしょ
それを示してよ

えせーねえすだのワーワー言わなくてもそれで足りるから

664ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:30:54.77ID:8HSqhttw
>>661
https://twittrend.jp/time/1117817/2022030114/

とりあえず日付だけ変えて見ていくと、#おおまえチャン順位が、名だたる企業を押しのけるほどのサクラを連日動員してるのかもしれないが、上位にいる。
だから面白いとかいうプッシュはしない。
ただこういうことになってるという事実だけ。

665ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:34:25.54ID:8HSqhttw
訂正

ただこういうことになってるという事実だけ→ただこういうことになってるという客観的事実だけ

666ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:37:40.79ID:FORxbHWF
ジェームズって見た目も中身もベッキーに似てる気がする

667ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:53:36.02ID:258aWF4B
>>664-665
ナベプロさんここに来てトーンダウン

668ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 19:56:07.90ID:YuAb3DUQ
それがトップにきてる事実がツイッターランキングがなにも意味を持たないことを意味してるよね

669ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 20:33:42.31ID:p4QiKZAB
>>666
なあおっさん、なんで何回も何回もジェイム「ズ」っていうんだ?

しつこいアンチを煽ってるのか?

670ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 20:36:57.42ID:p4QiKZAB
>>654
なんか、ジッピーにありがちな洋楽かぶれのかっこつけっぽいわりにはかっこいいこと言うじゃん、オッサン(笑)

671ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 20:39:52.60ID:xvn4Xy8k
ぜったいにオッサンじゃなく爺さんだろ

672ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 21:02:42.83ID:0bulKcy8
>>669
ジェームズヘブン様だぞ?
ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

673ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 21:04:44.56ID:hdhKyF1M
メグルってなにしに海外に行くの?

荒戸さんの妹は医者って言ってなかった?
だいぶ前にそう説明してる時にちょうど聴いてたかも

674ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 21:16:00.17ID:bX+YVf5B
5ちゃんねるに書き込みしてる時点でおっさんて言ってるやつがおっさんていう笑
なあって言ってる相手は俺じゃないしカッコ悪笑

675ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 21:30:38.45ID:wieZs0zi
アラトカンは合いの手いないとダメだと言うことがよくわかったな
夜の前の番組は悪くなかったのに朝の新番組つまんねー

676ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 21:47:58.85ID:js/vG9Wq
ジェイムズええね

677ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 22:02:49.90ID:j5GzZSlY
ジェイムズってメタリカかよ

678ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 22:19:24.43ID:1OgqMf7I
明日20年ぶりぐらいにホット100に電話してみようかなw

679ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 22:19:52.95ID:1OgqMf7I
冗談

680ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 23:27:00.60ID:ssI74OtI
>>668
J-BREAKは無くなり、大前は改編を乗り越えたくらいの意味があった。
ハッシュタグはツイッター検索でどんなヤツがツイートしてるか、ひとりひとりアカウントを見て調べることもでき、時間はかかるがサクラかそうでないかはよく分かる。

681ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 23:39:49.35ID:ssI74OtI
https://news.yahoo.co.jp/articles/01f8bff3103b1286bf3ad9c09fa3baec98b415f8

ハッシュタグの発端は、12日昼に放送されたラジオ番組「OH!MY CHANNEL!」(東海ラジオ)。メッセージテーマとして「#あれ実は私なんです」の投稿を呼びかけたところ、放送前から続々とツイートが寄せられることに。

682ラジオネーム名無しさん2022/04/16(土) 23:42:23.71ID:Y+ne8W3O
誰も脅威に思ってねーよ

683ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 00:26:21.62ID:W216bOjE
ジェームスは自分が番組やってた時間だから気付かないだろうし、それを満足して聞いていたジッピー()も裏番組が盛り上がってるのを知らない。
脅威に感じないのも当然すぎる。
 
今からでも誰かジェームスに教えてやれよ、ZIPの浦出社長が言えなかった現実を。
新しいラジオ局を作ることを記事にした新聞記者と、クラウドファンディングで金を出そうとしてる方々にも教えてやれ。
「ハッシュタグを付けてつぶやいてください」というラジオ番組が日本中、数多くあるなかで、ジェームスの真裏でハッシュタグツイートが盛り上がってる番組があった、と。

俺はジェームス好きだから言えない。

684ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 01:41:32.61ID:sTFMBy3p
Jが居なくなってよかった部分は少なからずあるわ

685ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 02:22:56.25ID:TFIZpwWh
最近おきたニューヨークの銃乱射事件の犯人の名前はジェームスだったな
途中からジェームズ表記に変わったけが

まあ名古屋のジェイムスも暴言乱射・誹謗中傷乱射の胸糞ナビだったけど

686sage2022/04/17(日) 04:57:45.99ID:HcwCGMLD
おおまえって別に嫌いじゃないしぼちぼち面白いけど各局の名物パーソナリティを喰うほどのもんでもない
お前の強みはツイッターでバズることだけかよw

687sage2022/04/17(日) 05:08:39.08ID:HcwCGMLD
素行の悪さや一部の後輩によく思われてないとかマイナスの面があったにせよ
あのアクの強さがあったからZIPをCBCと張り合えるほどまでに引き上げたんだと思うよ
開局からずっとやってるのはジェイさんだけということは、ZIPの成長に貢献してたのは間違いないじゃん
ZIPといえばジェイムズという顔だったからね。
他のFM局見てみ。誰が顔か分からんようなとこって存在感うっすいよ。

どういう風に揉めてこういう形になってしまったか全然知らんけど、彼あっての今のナビゲーターやZIPっていう感謝やリスペクトはあってもいいと思う
少し落ち着いたら仲良くして欲しいね。完全に関係を切るのではなくなんらかの関与はあってもいいと思う

688sage2022/04/17(日) 05:20:22.32ID:HcwCGMLD
顔良くてそこそこおもろい芸人てチュートリアルの徳田が筆頭格かな
顔のよさがあるからおもろさはそこそこでもええってタイプ

寝れない時に菅田将暉のANNを何回か聴いてたけど、ほとんどノリとテンションと笑い声だけで中身薄かったんだよな。
中央でやってるだけあってそれでもちょいちょい面白い話はできてたけど、人気俳優の肩書きなくてあの喋りは聞くに耐えられなかった。悪い声でなんとか間を埋めるスタイル
ラジオって声だけだから喋り悪いと誤魔化しがあまり効かないんだよね

おおまえはまあまあ顔いい
芸人やからまあまあ喋れてまあまあおもろい
歳は36ぐらい?
あと5年ぐらいで顔の賞味期限が効かなくなってきたときに
もう少ししっかり喋りで笑いをとれるようになってないとラジオの喋りだけでリスナーがどこまで受け入れ続けてくれるかだろうな

大徳さんもたまーに見かけるけどね。ルックスが貢献してるとこある人

福山雅治の前に日曜日やってたラジオ番組はドライブがてら聴いてた時あって、顔がなくても声が良くてまあまあ喋れるんだよね。下ネタも面白い

689sage2022/04/17(日) 05:29:30.99ID:HcwCGMLD
長く昼帯のレギュラー張りたいと思ってるなら
ツボイサンやジェイムズ、北野みたいにしっかり喋れないと難しいかな
ノリとテンション、笑い声で誤魔化せるのは顔が良いうち
しょーもないギャグでも顔いいからなんとなく女の人が笑ってくれてるうち

その点オードリーのANNはまだしっかり喋れてる
星野源とかもな。

これはおおまえを全面的に腐してるわけではなく、期待してるから言ってんねんで
そこそこクスッて笑わせてもらうとこはあるねん
ご、ご、ご、ごじって言って5時をどもったお天気ネイサンを、「なんか、さっきDJみたいなとこあったけど」
ってとっさにいう笑いのセンスはまあまあやな
松本人志もいいそうなツッコミな

得点感覚はまあまああるねん
だけど一人で敵陣にドリブルで切り込む喋りのうまさはまだ確立されてない
まだ浅いな

690sage2022/04/17(日) 05:42:40.24ID:HcwCGMLD
ジェイムズさんのことをアクの強さって言ったら失礼だから
言い換えると個性な
個性の強さ
こうなった今は諸刃の剣でもあったけどね

宮地は足を蹴ったし
でもアクの強さがないと喋り聴いてても面白みがないしな
のぺーっと当たり障りないこと喋っててなにが楽しい
ときどきズバッと斬るぐらいの過激な面もないとやっぱり聴いてて刺激がない

691sage2022/04/17(日) 05:47:25.03ID:HcwCGMLD
CBCでパンサー向井が喋ってるじゃん
あれはじめは人気なかったけどだんだん人気出てきて
イケ爺になりたいみたいな人が間の取り方とかがとても上手いとか絶賛してるけど
まあまあ面白いかなぐらいで俺はそんなにゆうほどかなぁと思って流し聞きしてる。寝る前の時間帯だしね
芸人同士の内輪ネタみたいのも多いし刺激がないね
俺はそんなに思わないけど向井も顔がいいって言われてるな
顔で話す芸人2号ってとこか

692sage2022/04/17(日) 05:47:33.34ID:HcwCGMLD
以上です

693sage2022/04/17(日) 05:47:57.67ID:HcwCGMLD
目が覚めたので書き込みさせて頂きました

694ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 06:54:37.98ID:pVq+HlMb
分析力凄いですね!
参考にしたいのでこれからも書き込みお願いします!

695ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 06:56:35.17ID:xz+prYgd
ずっと東海地区のラジオ局のシェア争いを前提にした話をしてるけど、各局そんな視点はすでに無く、いかにサブスク、動画・音声配信が伸びていく中でどうラジオが生き残っていくか考えてるよ。
長文さんは古き良きラジオが好きなんだね。

696ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 07:28:05.75ID:XqXttXAV
これから先シェアはCBCのものですよ

697ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 07:42:51.33ID:ASXQ/LPF
>>690
だからおじいさんはなんでジェイムズジェイムズ言ってるのか。
ジェイム「ス」と書くのが嫌なのか?

698ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 07:45:57.63ID:fK45LPvI
シェイムス

699ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 07:47:00.36ID:PwzmgjTw
シャイムス

700ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 08:03:44.19ID:xsiZkage
朝のスポンサー
トヨタ紡織ってどの枠に移動した?

701ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 08:11:25.88ID:OsTqq47W
>>695
そんなものに興味なくイベントで金をぶんどるFM802

702sage2022/04/17(日) 10:45:10.33ID:HcwCGMLD
>>694
まあな

703sage2022/04/17(日) 10:46:56.00ID:HcwCGMLD
>>697
予測変換機能でそうなる

704sage2022/04/17(日) 10:49:27.87ID:HcwCGMLD
>>695
それはわかったから
で、具体的にどの数字伸ばせば売り上げあがるわけ
結局多くの人に聴いてもらえるかどうかってことは変わらないんじゃないの
あとはスポンサー付けることじゃないの

まあどうでもいいけど
おおまえもどうでもいい

705sage2022/04/17(日) 10:50:33.45ID:HcwCGMLD
二度寝するわ
書き込みも今日ぐらいまでかな
ジェイムズショックでたくさん書き込みすぎた

706ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 11:01:41.55ID:ayhNYI1f
連投ばかりして人の迷惑考えないよなジェイムス信者って
ますますジェイムスが嫌いになったわ

707ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 11:45:28.47ID:ASXQ/LPF
>>703
いや、じゃあ直せよw

708ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 13:39:00.55ID:JrKrwWZX
クロスFMに倣って平日夜21時以降をMUSIC FLOWに
ビージャン終了で後枠をノースウェーブのように曜日ごとにテーマを決めたNONDJのノンストップミュージックゾーンにしてくれ

709ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 15:52:48.23ID:NLhjX7Tu
>>705
これからも書き込み続けて欲しいです!
すごく為になるので

710ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 16:31:58.05ID:g8p1q/1d
テレビはビデオリサーチ社の1分ごとの視聴率データがあるから、それを基にコマーシャルの出稿が決まるが、ラジオはそれに当たるのがない。

かなり近いのがradikoデータだから、それでの競争になるのではないか。

ということは少なくともスマホ、パソコンは持っていないダメなので、かなり若い年齢層になる。その中での陣取りでしょう。

ZIPFMの今春のリリースにあった16歳から34歳を軸に考える戦略は腑に落ちる。マーケティング指標のF-1、M-1に下に少し加えた年齢層での戦いなら、もう勝負にならないぐらいZIPFMが勝っていると思うよ。

だから今春の悲しいことはこの作戦にはプラスに働いたということ(16歳から18歳は学校に通うので、まず昼間に聴いていないが)

711ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 16:48:37.30ID:J91CkUkn
でもそれって
スマホの世代別普及率、radikoの世代別聴取率も見ないと
一概に若年層が多いとも言い切れないんじゃないの

スマホの普及率が高いのは20〜40代だけど、ここ数年で急速に普及したから60代までほぼ8.9割の人がどの世代も保有してるよ
今後はガラケー世代の70代以降にも普及してくだろうし

radiko聴取率については若年層ってそんなに聴かないんじゃないの。10〜20代なんかほとんどSNSかYouTubeいじりじゃん。
暇でコアなラジオファン層の高齢世代はradikoで局を横断して聴いたりするよね

そしたら、radikoはやや若年寄りの傾向はあるものの、中年以降の世代がマジョリティなのはそんなに変わらないんじゃないかな。
まあスマホが高齢層にも9割普及したらradikoが若年層向けのツールとは言えなくなると思う。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210524-00237108

712ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 16:52:11.57ID:s2ZlYBOY
>>710
スマホぐらい年寄りでも持っとるわ

713ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 16:53:19.63ID:/DNT2ZWG
またC・カメロの時間がやって来たよ

714ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 16:58:40.92ID:kfc3kSSK
またカミラカベロ
コケてるのに
それよりもサイマの自転車
名古屋市内しか当たらないようにしてるんだろうね

715ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 17:37:49.35ID:XjV+mOSi
>>705
二度と来るなクソジジイ

716ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 19:55:31.41ID:li304mod
カミラカベロそんなにだめか?
ここの書き込み見てるとけっこうな年いってるおっさんが多いっぽいな
自分も四捨五入して40の中年真っ盛りだけど若い人らに人気の曲も面白いやつはあると思うけどなワダダとか

717ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 20:45:21.16ID:XjV+mOSi
モロハ以外なら大丈夫
あれだけはラジオ切った
マジで公共の電波で流すなよバカ

718ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 21:12:15.01ID:dcYQjYDa
ZIPがクソになったおかげでAM聴くようになったし世界変わったわ

719ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 21:14:33.68ID:wwew3+NN
トップは聖飢魔IIの蝋人形の館じゃなかったのか

720ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 21:20:19.69ID:wwew3+NN
年齢関係ないと思う
小林克也の頃も今と似たような曲ばかりだったし
違うのはメロディラインのぼやけた緩い曲が増えたなぐらい
キャミロキャベラも既視感ある曲だわ

BTSにしても原型はニューキッズオンザブロックなんだよな
おっさんになっても聴くのに違和感ないわ
ニューキッズ→テイクザット→バックストリート→BTSという系譜

721ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 21:32:31.37ID:wwew3+NN
JUJUやミスチルの曲が上がってこねンだわ
King Gnuのどこでもありそうな曲が若いってだけでチャートインしてくるのが若さの強みかな
ミレミアムパレードが提供してる映画の曲がチャートインしてたり
藤井風の祭はおじさんには理解不能
King Gnuとヒゲダンならヒゲダンの方がストレートで好き
ヌーの高音て好み分かれるよね

722ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 21:34:52.68ID:wwew3+NN
カミラって女子大通りのフィリピンパブにいそうな顔なンだわ

723ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 22:48:33.96ID:Gv8V4vp8
>>706
そういう風に何でもこじつけて物言うからジェイムスアンチは胸糞悪いわ

724ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:08:40.09ID:sY57wFGz
長文の連投に紛らせてジェイムス持ち上げまくってるジェイムス信者が激怒しててワロタw

725ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:26:58.02ID:Gv8V4vp8
俺が信者かどうかはわからんが開局以来ジェイムスの番組で楽しませてもらったのは事実だ
だから自分の愛着のあるものを貶されたら当然不愉快な気分になる、ただそれだけ


ここにきて2か月そこそこのにわかだがここでのジェイムス下げのレスに不快感を抱く理由が分かった
@ただ自分の好みに合わないだけなのにJは最低ナビみたいな論調を世間の一般認識の如くしれっと書き込む
Aジェイムス本人のみならず、彼を支持するリスナーにまで悪態をつく
他にも細かいとこあるけど概ねこんなところかな

726ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:30:34.61ID:s+LrTbRT
また戻ってきた
どんだけ暇なのこのおっさんw

727ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:32:22.48ID:RKQBul6/
俺はこっち

728ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:34:04.52ID:HcwCGMLD
手当たり次第ジェイムズ信者を叩くとかアンチジェイムズって感じ悪

729ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:34:26.09ID:HcwCGMLD
IDがズレた

730ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:35:39.90ID:HcwCGMLD
>>725
僕も最近ここ覗きましたけど同意です
執拗ですよね

731ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:38:09.83ID:HcwCGMLD
皆さんせいぜいわれわれは地方のラジオ局とリスナーですから
和気藹々と仲良くやってください
僕が望むのはそれだけです

目先の業績よりアットホームに長くやっていけたら良いじゃない

732ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:38:34.88ID:XjV+mOSi
>>730
お前の書き込みの方が執拗だろ
延々と5chとかマジで人として終わってんな

733ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:42:27.49ID:HcwCGMLD
ジェイさんがもし開局しても潰し合いとかつまらない事をせずに共存で、局同士仲良くやってください
幹部、ジェイさんら、不満を持つ残ったナビゲーターとかでもう一度腹割って話し合って、妥協点を探って出戻りもいいと思いますよ
急に切られた他のナビゲーターは食べていけるんですかね
別のポストなり守ってあげても良かったんじゃないでしょうか
看板のいない局も厳しいと思いますけどね

僕からは以上ですよ

734ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:51:14.49ID:awvW1Yse
以上なら二度としゃべるな

735ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:51:21.11ID:vKHGfcGO
>>726
誰にも相手にてもらえない独居老人だからここが居心地が良いんだろう、まぁ許してあげて

736ラジオネーム名無しさん2022/04/17(日) 23:53:31.79ID:HcwCGMLD
また戻ってきたの相手間違えてンだわw

737ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:02:21.29ID:RVIHaq9Z
長年、局に貢献してきた大功労者だから
どんな理由、どんな形で別れたにせよ
それなりの敬意を払って欲しかったンだわ
それだけかな残念に思ったのは。

後進の者も見てるからな。局のそういう冷たい対応とかは

日付け変わったしこの辺でお暇しますわ

では

738ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:04:35.01ID:RVIHaq9Z
切る方も苦渋の決断だったとは思うけど
バッシング覚悟でね

仲良くやってください
それだけなンだわ

739ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:05:57.06ID:O6ta3rrP
重度のラジオオタクってヤバいのしかいないのか?

740ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:07:21.79ID:RVIHaq9Z
会社は会社で働いてる社員さんを守らないといけないしね
利益落ち込んでスポンサー離れたら背に腹かえられない事情があったと推察します。

両者の言い分はわかる
わかるけど功労者に敬意は欲しかった
それだけかな

では寝ます

741ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:07:55.30ID:RVIHaq9Z
くれぐれも俺が寝た後に
永遠に寝てろ とか言わないでください

742ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:08:29.54ID:vM+iqeid
くだばれ

743ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:09:23.71ID:cyytQ04P
もう起きてこなくていいよ

744ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:10:57.46ID:988bdTQd
>>736
sageてたからお前じゃないのはわかってたよ
結局出てきたしおっさんの負けw

745ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:28:07.68ID:3jCJdR4m
>>739
今どきラジオどっぷりなのはヤバいだろ

746ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:29:56.10ID:RVIHaq9Z
朝の連投見返してみ。そこはsageてンだわ
ときどき分からないように擬態してンだわ

さっきのsageてた人は俺じゃないけどな
黙って見てたけどちょいちょい間違えてまっせ。
間違えてんのに開き直るな

747ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:31:13.23ID:RVIHaq9Z
俺の場合はテレビほとんど見ないンだわ
その代わりにラジオってだけ

748ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:31:44.80ID:ccFRu+EF
>>746
永眠しろ

749ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:37:28.41ID:bu645VVJ
擬態(自演)

750ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:40:00.31ID:988bdTQd
ンだわって面白いと思ってやってるんだろうけど滑ってるよw
おっさんって1回ウケたらずっとそれ繰り返すよね

751ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:41:56.53ID:RVIHaq9Z
落合ドラゴンズの時は選手の扱いが冷たいだの言われてて
最後は本人が中日新聞から優勝しても非常のクビを告げられて
しっぺ返しというか

でもあの後ドラゴンズ低迷して観客動員数も減って

功労者に冷たい対応すると企業イメージもマイナスだよね当然。
仕方ないといっても形だけでも花道を作ってあげて、わたしたちは一緒に働いてた仲間を大事にしてますポーズは取らないとリスナーがいざとなったら冷たいんだって思っちゃう
情が欲しいよね
大企業でもないし。トヨタとも違うし
地方の人たちとの繋がりを大切にしてるラジオ局のテイだから

やっぱりこのラジオ局は人を大事にする暖かい局なのか、数字を追ってる企業なのか、リスナーが安心して聴けるのは前者ぢゃないかな。
存続前提で数字も大事だけど、そこも大事にして欲しかったわ。

あんまりこう批判めいたことを書くとアレだからこの辺で俺のアレとしておくわ
そちらにしたらもう済んだ話なのにほじくり返しやがってって思ってるでしょ

まだ四月なンだわ

752ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:43:10.44ID:RVIHaq9Z
>>748
キミそれは自殺教唆だからいかんよ
ダークなのは俺は好きではない
俺はブライトサイドの人間なのでね

753ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:44:23.66ID:RVIHaq9Z
>>750
KKのスレのとこで
金ねンだわ
落ちたンだわ  
って書いてて吹いたから真似したらたぶんウケるかなって

754ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:47:18.75ID:RVIHaq9Z
ダチョウ倶楽部の押すなよ押すなよ芸

永眠言うなよ永眠言うなよって言って
言わせてオチを作る高度な芸な

おおまえ、おまえはこういう構築的な芸を身につけろよ
おまえのは行き当たりばったり

755ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:49:10.36ID:RVIHaq9Z
あー疲れた
昨日は栄で買い物して
今日も昼寝した後昼からなんかバタバタして

久しぶり行ったら栄の人増えてたね
これはGWやばいよ

756ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:53:13.37ID:RVIHaq9Z
名駅の前は都市開発進んでんのに栄だけ20年前にタイムスリップしても同じなンだわ
名古屋は高速環状線から見ると高層ビルの偏りがまるで名駅だけガラパゴス諸島みたいなンだわ

都市開発進んでんの名駅付近だけという田舎ぶり

757ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:55:20.34ID:RVIHaq9Z
ごめん
おれどうも連投癖がどうしても取れなくて
他のスレでもかなり言われたことあるから気にしないで
スイッチ入ると止まんねンだわ
おれじゃない俺が動かしてるみたい
そろそろ疲れたから止まると思う

758ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 00:59:42.29ID:RVIHaq9Z
こういうことになるから普段は5ちゃんねるはアンストしてンだわ
ときどき気になる記事だけふと見に行きたくなったら書き込みすぎてしまう感じで
5ちゃんねるを完全に辞めようと何度もトライしてんだわ

他のSNSはほぼやってないのが影響してるのもあると思うンだわ
ナビゲーターとかってインスタとかもやってるって言ってるじゃん
俺やってなくて

武士目指してて

759ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 01:24:23.55ID:RVIHaq9Z
メグルってバイタリティすごいなぁ
さっきナビゲーターのラインナップ見てて
メグルの記事見たら海外で回りながら自分の番組を作るって
36からよくやるなあ
普段ナビゲーターの顔なんかいちいち検索しないから5年ぶりぐらいに見たけど少し親父に似てきた感じあるな
もっと細かった時は鋭い感じの顔してたけど少し丸くなって似てきた感じ
イチローも親父に似るわけないと思ってたらだんだん似てきてるもんな

記事に急に転機を余儀なくされた人たちがって書いてあったわ
まあコロナだしなぁ

荒戸の顔も見たら声の割に、顔は愛嬌あるね。背はそんなに高くないのかな
ジェイさんは相変わらずワイルドで
女のナビゲーターは美人多いな

寝ますわ
では皆さん頑張ってください

760ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 01:30:54.05ID:k8tGZG1Z
もう寝るわとか仕事戻るわって報告するネタがいちいち滑ってて寒い

そのあとも書き込んで、自演で自分にツッコミ入れるのが痛々しくて見てられない
仕事しろよwってやつ

761ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 01:35:05.08ID:RVIHaq9Z
それマジで俺ちゃうで
他のスレでも自演がどうとか言う人いるけど自演とかしたことないわ
5ちゃんねる歴浅いし自演が何か知らんかったし

まあいい
2.3日喋りすぎた
ここまでくると小林麻耶みたいなキャラやし
終わる

おれも暇じゃないし

762ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 02:43:02.51ID:bbU27tKw
自分語りが激しい、無関係な事まで延々と話す発達障害か何かのジジイなんだろ
若者は寄り付かないわw

763ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 02:50:42.49ID:RVIHaq9Z
マギーちゃんかわいい💕
ウェイキーウェイキー
二度寝したから寝れねンだわ

764ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 02:51:47.39ID:RVIHaq9Z
寝る前に5ちゃんねるのアプリごと消すからな
5ちゃんねる断ち。
しばらく見なくなるだろう

765ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 02:59:17.55ID:RVIHaq9Z
マギー神事

766ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 03:12:48.04ID:RVIHaq9Z
ブライアンアダムス


@YouTube


767ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 03:35:15.78ID:Sg1Jelis
J連呼がジェイムスいなくなって書くことなくなったからここの奴らに絡みまくり
寂しいんだろうな

768ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 03:36:15.27ID:RVIHaq9Z

@YouTube



20年前の曲だけど今週のトップ100に入ってても違和感ないでしょ
カミラカベロに似てるし
こうやって昔の曲に似たようなのの焼き回しなんだよ
もう20年前でほとんど音楽産業は成熟してた

769ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 03:37:10.81ID:RVIHaq9Z
シンプルに寝れないから
さっき佐々木労基のスレで喋り倒してたし

770ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 03:38:33.00ID:RVIHaq9Z
lala meansはこっちだな


@YouTube


771ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 03:41:54.64ID:RVIHaq9Z
ダメなんだよなぁ
最近のアウトラインのぼやけた楽曲群が
音感を楽しむようなの多じゃん

メロディラインがクリアで、歌もはっきりしてる90年代のが好きなんだよな
明るい曲多いし
まあ時代を反映してるんだけど

アデルとか暗いじゃん
シーアなんかは好きなんだけど。
シャンデリア、アライブ、チープスリルあたり

772ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 04:02:17.71ID:RVIHaq9Z
ブリトニーの空耳

@YouTube



「言わな」 「言わな」

このさ
デビーギブソン


@YouTube



元バングルスのスザンナホフスがかわいいんだわ
顔がカミラカベロに似てるし


@YouTube




@YouTube


773ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 04:03:25.02ID:RVIHaq9Z
ちょっと曲載せてごめんな
いちおう洋楽好きなンだわ
邦楽も聴くけど

774ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 04:08:27.87ID:RVIHaq9Z
メタルとか聴くからミスタービッグって野暮ったく思われがちなんだけどだいたい良曲多いじゃん
この曲はシングルカットされてないけど出だしからけっこう好きなんだよね


@YouTube


775ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 04:48:53.16ID:RVIHaq9Z
朝起きたらこれでも聴いとけ


@YouTube


776ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 04:50:56.58ID:RVIHaq9Z
ダンス甲子園の山本太郎の曲


@YouTube


777ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 05:01:33.58ID:RVIHaq9Z
ミスタービッグはファンじゃないけどテイクカバーかな 
パットトーリー悲しいわ


@YouTube



メガデスも載せたいけどやめとくわジジイとか言われそうだし

少し寝るわ

778ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 05:02:14.36ID:RVIHaq9Z
てかしばらく書き込みはこの辺にしとくわ
短期集中タイプなので

779ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 05:21:33.48ID:xKzD2EMT
しばらくと言わず、もうこないでください

780ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 05:22:47.76ID:b5UxkQOL
>>697
他人に指摘されて変えると負けた気になる。
良いとこを言われてる芸能人には批判したくなり、批判されてる芸能人には良いとこを言いたくなる。
共感することに慣れてないのよ。

781ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 05:26:59.35ID:b5UxkQOL
>>704
SNSで話題というのは分かりやすいアピールポイント。
いつまでも番組が終わったことと、終わったことに関連するのが一番の話題ではスポンサーもつかないでしょ。

782ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 06:22:25.53ID:WTFckd7i
生島ヒロシの番組ですいぼと同じ音楽が使われてた

783ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 07:09:59.91ID:65suat8N
>>711
年齢の数字だけでなく、行動力がある老人も若いと形容されたりする。
スマホを持っただけでなく、様々なアプリを使いこなしてる老人も感性が若い。

>>718
昔からある脅しみたいな言い方だな。
「もう見ない」「もう読まない」「もう聞かない」「他へ移る」、そんなもん客数は常に上下変動があって、その中に紛れる程度の人がどうしようと通じないよ。

>>750
使い分けだから気付いてても見逃してやれよ。

784ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 08:00:05.06ID:Q/nVnxhc
あらとは声だけだなぁ
もともとダメな子で
かんまりが上手かったのか?

785ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 08:38:51.43ID:Zfgzzdfe
アラトちょくちょく失言しててヒヤヒヤするわ

786ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 08:40:13.08ID:ccFRu+EF
かんまりちゃんも今の番組は微妙
ミラパーの代打は良かったからそのまま学生向け番組継承すりゃ良かったのに

787ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 09:09:26.44ID:zv9ixIG4
マギーを週末送りにして
後枠をリサネムがMCの新番組にしてくれ

788ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 09:36:17.71ID:21dcimmF
>>760
しょうがないよ、仕事のない高齢引き籠もりニートなんだから。社会性ないのは許してあげよう。

789ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 10:04:02.03ID:/3ramTdF
ぶぁんぽぶちゃきゃぁーははぁぁーあぁーんぬっ

アザトバカンのパチモンイングリッシュにかかればバンプオブチキンもこうなります

790ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 10:17:50.82ID:8jBJkilt
#ジェームスヘイブンス
#ジェームズヘイブンス
#ジェイムスヘイブンス
#ジェイムズヘイブンス

はっきり名前を浸透させとかないからバラけちゃってもったいない。
さて4月も中頃を過ぎて各々がアカウントを確認してみたらどうだろう?

791ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 10:20:22.92ID:ncgfWoj+
今までリスニングテープとか映画でしか英語を聞いたことがなくて、荒戸イングリッシュが一般人のネイティブの発音だと思ってたけど、今朝のマギーの英語を聞いて確信した。

あいつの発音おかしいよ。変に抑揚をつけたり、巻き舌になってる。

ムォ↑ニング?ブォーゥゥゥストゥ↑みたいな感じの変な発音。

逆にマギーの英語は発音と声がきれいだからいつまでも聞いていられる

792ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 10:21:32.93ID:D/P3evtz
すもももももも

793ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 11:07:23.19ID:PKjMUQAK
4/1から現在に至るまでのTwitterでの#ジェイムス・ヘイブンス19件。その他誤表記のハッシュタグによるツイート0件
ファンは薄情ですね〜

794ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 11:11:15.62ID:glV5E6+x
永田レイナの知障ボイス生理的に無理

795ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 12:47:22.83ID:WTFckd7i
低偏差値校出身らしいからしょうがない
教養ネタ一切話せないし

796ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 14:43:08.67ID:mzTwI9Dw
まだ3週間経ってないし。静観しませんか。
よくやれていると思うよ。

このステーションがパワーなくなったら、仕事の時に聴くラジオ局が無くなるから(笑)。
職場にありがたい大事なBGMなんです。

797ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 15:02:17.98ID:EB/e2ksy
>>796
いいね!

798ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 16:50:02.43ID:1HxsPU5v
永田レイナから漂うヤンキー臭w
冷や飯ぶち込んだペヤングとか言っていて
ドン引きしたわ。
無教養な底辺育ちだろうな!

799ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 16:57:53.07ID:XviqiMIO
永田とマギーがコバタクの店で抱き合ってるとか

800ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 17:38:46.29ID:WTFckd7i
永田は5人兄弟
あっ

801ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 17:46:03.04ID:TCyTwy3Z
全くその通りなんだが、デブは自己管理が出来てないクソ
とも言ってたし言葉遣い悪いな永田

802ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 17:50:25.26ID:+466FJSo
ミスアースジャパンのイメージがけがれるね

803ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 17:50:53.47ID:ksDb3jJJ
貧乏子沢山ではなく、それなりの収入子沢山。
統計では貧乏独りっ子だ。

ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚

804ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 17:57:59.90ID:65suat8N
>>801
食欲が見た目に現れやすいだけで、スタイルを保っているのが節制なのか、何か別の欲求である場合もあるからな。
たとえば寝食を忘れるという言葉があり、それだけ何かに熱中していればお太りにはなりにくいだろう。

805ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 18:14:30.67ID:+466FJSo
病気持ちで薬服用していてその副作用で体重が……という人もいるのに
自己管理できないとか暴言にも程があるわ

806ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 18:51:43.48ID:Nsft3qsv
キチガイババアキャラを演じたら、連投キチガイ、それに飽きたら今度は自演しながら永田アンチか

一人でようやるわバレバレなのに

807ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:03:58.96ID:YqU2xJTU
永田の好き嫌いは別としてデブが自己管理できてないのは事実だろ
病気がーとか薬の副作用がーとか言う奴いるけど具体的に何の病気で何の薬のどんな副作用なんだよw
薬飲めば食わなくても太るのか?
病気だとか薬だとかはただの言い訳だわな

808ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:08:45.69ID:cojWBqVO
代謝は人それぞれだからな
年齢上がれば代謝下がって太りやすくなるし
個人差で代謝悪い人は良い人よりかなり気を遣わないと太るし
十把一絡げで自己管理ダメって言うのも違うけどな
今はやや太りの方が長寿ってデータもあるし

アメリカのビジネスシーンではデブは自己管理不足って感じらしいけど

809ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:13:04.25ID:TObJRbIh
永田の好き嫌いは別としてデブが自己管理できてないのは事実だろ
病気がーとか薬の副作用がーとか言う奴いるけど具体的に何の病気で何の薬のどんな副作用なんだよw
薬飲めば食わなくても太るのか?
病気だとか薬だとかはただの言い訳だわな

810ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:17:24.52ID:T0Xl6uNU
永田の好き嫌いは別としてデブが自己管理できてないのは事実だろ
病気がーとか薬の副作用がーとか言う奴いるけど具体的に何の病気で何の薬のどんな副作用なんだよw
薬飲めば食わなくても太るのか?
病気だとか薬だとかはただの言い訳だわな

811ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:18:16.23ID:Y5M+pHpH
>>810
>>811
お?デブが発狂してんのか?w

812ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:20:32.48ID:YqU2xJTU
大好きな永田に体型を馬鹿にされ発狂する成り済まし荒らし君w
可哀想にwww
まずは痩せようなwww

813ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:21:19.68ID:cojWBqVO
暴飲暴食しなくて済むぐらいの低いストレスレベルで生きてたらいいけどな
ストレスのかかる高級取りの仕事してる人は酒や女や食に逃げないとやってられないぐらい追い詰められてる人もいるからな
忙しいとフィットネスする時間もないし
若くて代謝よければ歳いって代謝落ちた時の苦労も知らないだろうし

そら南国で気楽に過ごしてたら暴飲暴食も無くなるわ

814ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:23:15.15ID:cojWBqVO
コバタクのお店でナビゲーターやジッビーが会合してんだ
美人ナビゲーターとハグでもできるんか

815ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:23:53.90ID:uOjbqeJK
ZIPにいるデブゴンは何を思うか

816ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:24:15.92ID:/QcD26zZ
スーパーキャストがクソすぎ

817ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:24:49.57ID:MpdASmY+
>>813
お前が反論したとたん成り済ましが出てきたなwwwわかりやすいねぇwww
デブが図星突かれて発狂しちゃったのかな?w

818ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:27:27.86ID:MpdASmY+
>>812
俺の帰宅時間に合わせて成り済ましレスするのやめろってwww

819ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:28:51.96ID:cojWBqVO
>>817
うっかり書き込みしてしまったが
おれそのキチガイババアや永田アンチとかと違うからな
ジップは車とかで聞き流してる程度やねん
今日はたまたまウェイキーマギーが先週木曜終わりにコバタク店で永田と会ったのくだりだけ聴いてた

福山雅治の虹も流れてたな
トップの男は竹野内豊、女は石田ゆり その辺まで聴いてた

820ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:32:39.72ID:HHdTQ2Kt
リバイブの白々しさ

821ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:34:29.73ID:HHdTQ2Kt
>>810
ステロイドは太るというか顔がパンパンにむくむ
ムーンフェイス

822ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:34:30.43ID:cojWBqVO
1時間ウォーキングしてくるわ

823ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:36:55.93ID:cojWBqVO
えびちゃんとハセ京はほんと可愛かったよ

824ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:40:11.57ID:MpdASmY+
図星だったかwww
1時間程度ウォーキングしたぐらいじゃデブは治らないぞ?w
成り済ましなんてしてないで痩せようなw

825ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:42:01.49ID:MpdASmY+
>>821
顔がむくむだけで太るわけじゃないならただの言い訳だわな
薬を飲んだからじゃなくだらしないから太るのよ

826ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 19:54:34.81ID:eNdV5l7v
>>819
だからウェイキーはイレーネだっちゅうの。
マギーはマンチタイムやぞ。

827ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 20:33:25.21ID:sB2s9Qdp
>>825
素人が知ったかは良くない
キチンと調べよう

プレドニゾロンの副作用 浮腫、食欲亢進、脂肪の異常沈着

828ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 21:09:08.35ID:WTFckd7i
レーズン永田のネガキャンはやめよう
今頃オーラルシガレッツがまな板揉んでるよ

829ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 21:18:26.06ID:Lja2NcWM
友人は薬飲んでからだいぶ太ったなあ 
自分はクレーム対応部署にいたとき酒の飲みすぎで体重の変動がすごかった
クレームでメンタル持ってかれてメシ食えなくて酒だけ飲むから一週間で5キロくらい増減したこともあった
自分はメンタルが弱いただの甘えだけど友人はガチの副作用だった
まあいろんなデブはいるわな

830ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 21:26:18.51ID:JN1T79aP
オーラルシガレッツはコロナ前に通ってた風俗の女がファンでやたらその話してた
オーラル〇〇でもしてろっての

831ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 21:27:59.50ID:JN1T79aP
兄の嫁は顔がブサイクな上に性格もブサイクなんだわ
顔と性格は比例するのかね

832ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 21:31:30.90ID:iI/AAFJg
ZIP熱は完全に冷めてしまった。もう2度と戻ることはない。とか言って他局も聞かなくなったしもうラジオ自体が衰退しているんだよな。

833ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 21:40:11.37ID:JN1T79aP
ZIPナビゲーターってパリピ多いね

ラジオ業界は衰退してるだろうけど、この辺で聴くとしたらCBC、東海ラジオ、ZIP、FM愛知ぐらいじゃないの
今のとこ消去法でCBC、ZIPあたり聴いてる

834ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 21:42:41.11ID:JN1T79aP
>>829
運動、睡眠できたらそれが一番だけど
なかなかそうならないよね
メンタル疲れてると運動する気おきない寝れない
手っ取り早いのが酒、風俗とかってなるね

835ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 23:28:19.20ID:m4NlpJQL
デブで思い出したけど、昔、松たか子が歌うアナ雪の歌詞で「ありのままの姿見せるの」とか「これでいいの」があるから、これってダイエット失敗した人が開き直ってる歌だわ、って飲食店で話してたら、知らない女にいきなりコップの水かけられたの思い出した。

836ラジオネーム名無しさん2022/04/18(月) 23:35:38.74ID:tjbIOgxf

837ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 00:16:04.41ID:ZdRbvnJY
>>801
だが永田信者荒らすな安心しろ

昔はデブは自己管理が出来てないクソだから嫌いだったが最近はぽっちゃりが気になり中川豚輔がZIPでタイプ
と、うえともとの対談で言ってたぞ

838ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 01:18:48.23ID:4aVPxFCy
美人ナビゲーターとハグできるなら行きたいわ

839ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 01:23:39.27ID:GLtwK+hS
中川しか実力あるのいねえから成長株に擦り寄ってるだけでしょ

840ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 01:37:56.85ID:4aVPxFCy
南山、剣道二段て書いてあるな
ハンバーガー好きって

841ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 01:39:14.94ID:4aVPxFCy
ミュージックステーション自負するならならダンスばっかりじゃなくて色んなジャンルかけてほしいわ
ワールドミュージックからフレンチポップとか
ボサノバ、小野リサ、メガデスとか

842ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 01:41:41.67ID:4aVPxFCy
ダンス多すぎん
おじさんついていけない

若い頃オゾンやIDでナンパしてたむろってたパリピじゃないし
純粋に音楽聴きたい派だし
友達にクラブ連れて行かれても仁王立ちして音楽をテイスティングしてたし

843ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 01:42:26.20ID:4aVPxFCy
寝るわ

844ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 05:25:38.43ID:plomn8eq
じぷこがボカロの歌詞を朗読し出したぞ

845ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 05:51:08.70ID:plomn8eq
>>833
愛知ってJFN聴けないから不憫だね
平日だと11:30大人のラジオ、19時AORは神番組なんだけどな
大人のラジオは紳士系外国人がやっててあれと対照的だったし

846ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 05:58:28.51ID:W1y0CUs6
ユキラインハート嫌いだから無問題
AORの読み方が嫌い

847ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 06:17:22.86ID:oVPOqXpF
>>813
そもそも筋肉キャラのタレントは筋トレ話を、デブキャラの食い物話レベルで言うことあるじゃないか。
プロテインの飲み方とか。
あれはあれで筋肉付けたい欲望を抑えることができてないんじゃないかと。

848ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 07:34:08.98ID:xFt6NrUc
トヨタの人が社長やってて今年改選の国民民主党参院議員が番組に出てきたりわかりやすいな

849ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 08:03:04.89ID:XZeinARx
>>832
試験放送から聞いてた局なんで今もたまにスレは覗くが自分もまさにそんな感じ
それまでは生活の一部だったんだなとよく分かった
radikoで他局聞いても馴染めないと言うか苦痛に近いしもうアマゾンミュージックに切り替えた
今までは好きな番組が終わって残念に思っても割とすんなり移行してたんだけど今回のは完全にキャパ越えた

850ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 08:14:51.33ID:p5a51q7t
>>846
そんな嫌いってある!?w

851ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 08:36:00.25ID:cGh1CNF+
今日は久しぶりのスペシャルデー

852ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 09:03:04.39ID:GLtwK+hS
食育の日スベサルってなんだよ無理やりすぎだろあほか死ね

853ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 10:31:43.28ID:uH0Du9h/
>>850
えぃ→おー↓あー↑の言い方がなんかムカつくの
バカにしてんのか的な

854ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 10:56:32.34ID:plomn8eq
吉田山田デーは酷かったな
あれで結構なリスナーがCBCに流れたという話だし

855ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 11:15:14.06ID:yN8SY6Ut
ジェイムスの歌並みにクソだったな

856ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 11:18:07.70ID:LtVTaZVN

857ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 11:51:49.98ID:LRPejDGA
苦手だったアラカンが朝に移動して案外聴ける。
朝メグルが受け付けなかったのもあるけど。

858ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 11:59:53.01ID:7hCI02jD
>>854
GENZのとこは面白かった

859ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 12:14:35.96ID:7xfp7feT
コバタクは声のでかさでマウント取って異論は認めさせない、というスタンスのクソ野郎という事が判って良かった。
あと、オレがウマイって言うんだからウマイって姿勢だから、バカ舌の可能性も出てきた。

860ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 12:38:51.49ID:p5a51q7t
>>853
ハーフなんやししゃーないでそれは・・・w

861ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 12:47:47.27ID:NF6hKdpN
おおまえ聴いてるけど出川の声に似てるわ
芸人やから面白いけど喋りが帯で話す人のそれじゃないな
土日たまに聴くにはいいけど

そしたらぁ、それでぇとかオラついた語尾の伸ばし方とか
北野誠でももう少しちゃんと話してるぞ

芸人なら落語聴いて喋りを勉強した方がいいな
松本人志でも千原ジュニアでも隙間時間に落語聴いて勉強してるし、小泉進次郎なんか落語マニアで暇あればいつも聴いてるらしいよ
落語は大手企業の研修でも聴け言われるしな。
話しの間、話しの構成力とか磨ける。正しい日本語も身につくし

俺は聴いてないけどな

862ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 12:49:55.73ID:NF6hKdpN
東海ラジオ自体がなんか音こもってるしノイズ入るし
東海地方のラジオ局二軍感があるわ

おおまえ、さっそく下ネタ
ルーズソックスをルーズセックスw

はじめラジオから入って出川に似てるなって思ったら顔はまあまあやったという

863ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 12:57:26.15ID:Na9WcBLl
zip fmに1ミリもカスって無い件

864ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 14:53:18.20ID:iIfw59HG
荒戸とコバタクはゴールデンタイムのナビの中で1,2を争うつまらなさ

865ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 15:08:33.58ID:7y3lgRCM
荒戸とジプコでやったら
良くなるかも

866ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 15:20:53.83ID:EhvZUsSW
荒砥は夜の番組悪くなかったからアシスタント必要な人間なんだよこの人は

867ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 15:29:53.76ID:v4SddWWf
朝はあまり聴いてないが夜の神原とのは良かったでござるな

868ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 16:22:24.12ID:vFOx/HB4
くまきもえを茨城から引き抜いてZIPに呼ぶべき

英語できる
洋楽わかる
名古屋でのお仕事経験あり

どう考えても適役じゃん

869ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 17:10:47.09ID:YmMKEJdm
>>866
アシスタントというか、2人で掛け合いした方が良さが出ると思う
千聖ちゃんとかまゆぴーとかもそんな感じ、一人だと活きない
でも2人分のギャラ払いたくないんだろうな

>>868
くまぇりを呼んで来いってんのかと思った

870ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 17:18:17.77ID:p5a51q7t
ジッピー(笑)って、いかにもチャラくて偏差値低そうなリスナーが多いイメージなのに、なぜか怒髪天やMOROHAがオンエアされる不思議(笑)

大半のジッピー(笑)や、このスレにもいる洋楽かぶれのかっこつけどもが嫌うような汗だくで泥臭い音楽なのにな(笑)

871ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 17:32:38.36ID:v4SddWWf
おれ洋楽だけじゃなく河島英五も好きだわ
洋楽かぶれというか音楽全般が好き
サンボマスターとかも聴くよ

872ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 18:28:44.21ID:0gB47My2
>>865
それいいな、来年からやってみようや
人間と機械、以外に仲良くできるかもしれないな。相手は機械で感情がないから
生身の人間みたいに何を言われても傷付くことがないから平気だろ?

873ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 18:30:33.19ID:9uYMy5lA
荒戸は二人番組でも相手の良さを生かせなくて潰してしまうんで結局どちらの評価も下げてしまう
一人番組ではもう説明不要の退屈さ
荒戸は今年いっぱいで終わりでいいな

874ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 18:53:08.98ID:QkPIMtsn
今年いっぱいで、

多分、それは無理だと思うぞ
だってここの経営者、若返りと言ってデイルやイレーネ、あのジョイフルで面白かった堀江すら追い出したんだから若い荒戸が追い出されるわけがない

875ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 19:10:50.89ID:v4SddWWf
前に堀江と鉄平が絡んでたやつあったような
面白かったんだけどな
下ネタだめなのか

876ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 19:38:23.72ID:R6o2FZb0
864,873
もう少しだけそのまま聴いてみませんか。

ZIPFMしか選択肢にないんです。
もし大変なことになったら、もう職場で聴くラジオが、なくなりますから。
音楽なしの職場はおそらくギスギスします。
これは労働者からのお願いです。

877ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 19:39:41.26ID:v4SddWWf
いまSpotifyあるよ

878ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 19:42:06.99ID:xFt6NrUc
つまらないトークをする番組がいらないんだよ
長々とトークしたければ笑える話をしろと

879ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 19:46:24.72ID:SzKR9hXa
ヒントとしてはSNSだな。
中川大輔の日曜のほうは収録でありながら、放送時間に中川本人がツイッターでファンと遊んでくれる。
1時間番組の収録で出演料は出てるだろうが、あの放送時間はノーギャラだろ。
いつまでやってくれるか分からないが、自分の番組のファンをSNSで楽しませることに好感が持てる。

880ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 19:50:26.66ID:ov++ZWrk
声がデカいだけのコバタク
寒いインスタスト−リ−ズ辞めろよ!
つまんねー。

881ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 19:59:57.29ID:v4SddWWf
SNSもいいけどSKEみたいに握手会やハグとかないの

882ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 20:06:36.94ID:plomn8eq
ファンに構ってくれる中川、メグル

スポンサーのリプを無視する○○○○

883ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 20:48:27.37ID:4F3nn9pp
>>882
中川は仕事熱心だよね
ツイッターみてるとジェネジーのリスナーをかなりの数日曜深夜に持ってきててすごいと思った

884ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:07:08.72ID:EhvZUsSW
この曲チョイスで聴く気なくなる番組やな

885ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:09:11.79ID:EhvZUsSW
あかんSpotify聴くわ

886ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:15:03.52ID:JV92Snsj
とにかく平日19時を何とかしてくれ
酷いにも程がある
あれなら5時以前の音楽垂れ流しの方がマシ

887ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:18:07.23ID:4F3nn9pp
>>886
平日21時のがひどい

888ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:23:51.71ID:JV92Snsj
>>887
そうなの?
聞いたこと無いけど21時は(このスレでは)
みんな大好きかんまりみたいだけど

889ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:30:22.34ID:4F3nn9pp
>>888
かんまりちゃんの良さがまるで引き出せてない

890ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:31:33.52ID:cGh1CNF+
単純な疑問だけど、ラジオ流してる職場って小売業とか工場とかの職場?

891ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:31:35.26ID:NF6hKdpN
なんにせよリスナーに寄り添う番組がいいわな
それが一方通行のテレビと違うラジオの良さ
上手い下手よりそっちよ

892ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:32:12.45ID:NF6hKdpN
Spotifyとも違う。
人の温度がほしい

893ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:35:29.53ID:NF6hKdpN
完と神原はできてるのかってぐらい前の夜の番組は楽しそうに話してたよね
独立してまだ間もないからこれからだね

894ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:37:40.78ID:NF6hKdpN
こっちチラチラ見てんじゃねーよ!!

いや、外で食べてるんだけど前のやつがチラチラこっち見るからつい

895ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:38:10.39ID:AlWmW68H
>>890
どう考えてもメインはドライバーだろ

896ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:39:54.11ID:NF6hKdpN
後から来てわざわざおれの前にすわるんぢゃねーよ!
目が合うだろうが

897ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:41:18.67ID:z25Pz1AD
>>895
アスペ

898ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:42:19.22ID:C6i7imdj
>>895
アスペ

899ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:43:19.88ID:cGh1CNF+
>>895
ごめん、アンカーつければ良かったわ。
メインがドライバーなのは知ってる。
>>876の書き込み、音楽なしの職場はギスギスすると書いてあったから気になって。

900ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:43:34.02ID:NF6hKdpN
自営とかトレーダーとかオフィスワーカーでも聴いてる人いるんじゃないの
今リモートも流行ってるし
リクシルなんかほとんどの社員がリモートになったからね
本社ビル売っちゃって
コスト削減になるよね

901ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:45:44.72ID:NF6hKdpN
今はオフィスに曲を流す環境をカスタマイズしてるくれるとことかあるよね
クラシックやチル、ポップスとか色々
スピーカーの位置とかもカスタマイズしたり
音楽流れてるとギスギスしないね

902ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:50:53.13ID:vf9VUps+
今日もキチ爺沸いてんな

903ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 21:52:11.62ID:lJClywBW
野田ちゃんVTuberはじめるらしいぞ
VTuberとしてのキャラ付けはするそうだからあくまで別人としてだが
VTuberとかに抵抗ないリスナーにとって朗報なんじゃないか?

904ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:12:24.19ID:HduXmrxv
野田ちゃん切り替え早くてある意味すごいわ
次々挑戦できるとことか大物の素質ある

905ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:39:05.67ID:K9uSbgQ9
>>890
「職場で聞かされている」みたいなレスがあったけど本社勤務だと実感わかないよね

906ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:43:06.18ID:z5kTPr5k
>>890
聞かされているって言うのは言い訳でどうせ仕事サボって聞いてるんだろ?
サボってラジオ聞いても給料貰えるなら良いよな

907ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:46:32.54ID:K9uSbgQ9
どうせ(笑)

908ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:46:55.40ID:4aVPxFCy
戦場で聞かされてたわ

909ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:50:15.94ID:6gXEU4Tj
飯場か

910ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:52:12.21ID:4aVPxFCy
今どきガチの煽りしてくるやついるねんな
煽られたからわざと徐行運転してたら遠回りになったわ
ミスタービッグかけてたから一回転で家に着くところ3回転したわ


@YouTube




@YouTube




@YouTube



アルバム紛失したから昨日iTunesで買ったこの三曲をひたすらループ
マジ頭おかしいわ
ベンツのゲレンデに傷付いたらどうすんのよ

911ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:53:03.93ID:4aVPxFCy
ミスタービッグ口ずさんで機嫌良く帰ってたら
いきなり修羅場と化した
戦場ですわ

912ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 22:53:26.81ID:AJ7H30/e
戦場?良かったね
はいはい

さてとタイムフリーででいちゅん聴くか

913ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 23:09:13.83ID:M/cMaTmi
>>894>>896
一人で意味不明なことをブツブツ言って頭がおかしい、それとも痴呆か
精神病院行けよ

914ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 23:16:09.12ID:4aVPxFCy
拾ってくれてありがとう
ゲッツ

915ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 23:18:21.46ID:4aVPxFCy
ミスタービッグのエリックって久しぶりに聴くと良い声してるよね
口ずさんでも高音だけ出ないわ

916ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 23:22:27.18ID:4aVPxFCy
野田ちゃんと中川って夜中に二人でやってたよね
声優みたいな声な子とおじさんと
5回くらい聴いたことある

917ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 23:23:10.79ID:4aVPxFCy
話の腰の骨折ってごめんね

918ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 23:23:35.72ID:4aVPxFCy
寝るわ

919ラジオネーム名無しさん2022/04/19(火) 23:37:16.31ID:4aVPxFCy
野田ちゃん瀬戸出身て瀬戸焼きそばうまいよね

920ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 01:20:52.54ID:dKDQnYfW
>>912
戦場といえばジェイムスはロシアとウクライナを茶化したような幼稚な工作物をコバタクのカフェに飾ろうとしてたなw

921ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 01:25:37.88ID:Lsk00vcd
エフエム東京、旧経営陣に4・8億円賠償求め提訴…新事業巡り不適切決算

https://news.yahoo.co.jp/articles/7844cf77e015ea8fbf647508849f711149ac8e7e

旧取締役の善管注意義務違反への損害賠償請求だろうね
ラジオ局ってどこも経営大変なんだね

922ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 05:43:06.56ID:DHFvxXWZ
連投キチガイ抜いたらワッチョイ有りスレより勢い無くなってんじゃねーのかこれ

923ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:07:36.04ID:NIt3G+O2
ジェイムスに粘着して荒らしてたキチガイが大人しくなったからな
代わりに変なのが来たけどID変えないから目障りならNG入れときゃいいし問題ない

924ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:10:06.03ID:CAKTrTDE
>>905
そう、実感わかない。音楽のみならまだ分かるけどトークありのラジオだとラジオ聞くのに気を取られちゃう

925ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:24:11.00ID:/Qjb0BKn
ジェイムスに粘着して荒らしてたキチガイが大人しくなったからな
代わりに変なのが来たけどID変えないから目障りならNG入れときゃいいし問題ない

926ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:28:26.70ID:T0BWXXtQ
ジェイムスに粘着して荒らしてたキチガイが大人しくなったからな
代わりに変なのが来たけどID変えないから目障りならNG入れときゃいいし問題ない

927ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:37:33.61ID:+eEIjN6J
ジェイムスに粘着して荒らしてたキチガイが大人しくなったからな
代わりに変なのが来たけどID変えないから目障りならNG入れときゃいいし問題ない

928ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:37:54.22ID:NIt3G+O2
こうやってすぐ出てくるから常に張り付いてんだろうなw
ほらこのIDで書き込んでみろよw

929ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:41:56.50ID:Lsk00vcd
荒戸の声って誰かに似てると思ったらケンコバな
ケンドーコバヤシに似てるわ
早く起きたらから少し聴いてるが世話話しもできるし落ち着いたトーンで悪くないんじゃないの
そうあなたは一人でもやっていける

930ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:42:38.40ID:Lsk00vcd
おおまえの声は出川
荒戸はケンコバ

931ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 06:47:52.12ID:Lsk00vcd
でた平成観光のCM

932ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 07:06:59.53ID:B9oG8b7W
>>925
>>928
だから誰なんだよお前らw
俺に成り済ますのやめろやwww

933ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 07:17:46.84ID:qd5UasSq
荒戸はケンコバ以前にオチケンに声質が似ている

934ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 07:50:26.87ID:W/gAajYl
ケンコバはケンコバでも、面白い要素を全て抜いた脱け殻ケンコバだな荒戸は
ただ普通のことしか言えないケンコバw

935ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 07:55:28.29ID:ocyiZXQv
朝荒戸個人的にはおもしろいし声もジョン・カビラみたいでいいと思うけどな
昼のコバタクのがよほどきつい

936ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 08:26:35.10ID:e7ITIcoV
>>934
それ需要あんの?www

937ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 08:32:56.91ID:nRWLcZVT
荒戸嫌いには悪いんだけど、なんかすっかり荒戸に慣れてしまった。

かんまりや川村とやってた時なんでこんな気取ってんだと思ってたけどw


誰か書いてたけど、オチケン以来の朝のええ声が帰ってきたんだと思う。
そうなると何年ぶりになるんかな、10年ぶりくらい?

938ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 08:45:44.61ID:P2jTAKiE
キチガイが荒らしてるのにいっっっっつもこっちに書くよなお前らw
あっガイジばかりだからかw
ワッチョイ使えよw

939ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 08:49:12.40ID:G2AefpVT
>>875
節子や
多分だが、堀江ではなくて上野智子だったと思うぞ
あれはワイも好きだった(YouTubeを見ながら的に)

940ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 08:59:17.93ID:W9RFCgoz
>>939
そうだったでござるか
教祖さまとかやってたネタでござる

941ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 09:01:06.94ID:pfzT81Rj
荒戸は今月いっぱいで降板でお願いします

942ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 09:03:50.59ID:J5UfLuR8
私からもお願いします

943ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 09:14:35.98ID:FNHF4iGY
クソみたいな歌ばっかりかけやがってなんだよ昔のCD出してた頃のZIP魂思い出せよ
ゴミかよこれ
飽き飽きだわこんなの

944ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 09:19:02.30ID:SbArPYsw
根拠はないが、これまでの担当番組を並べてみると、局に育成されていると思うよ。

深夜帯(4曜日)→平日夕方と土曜昼(合計5曜日)→平日早朝(5曜日)ということは重用されているとみるのが自然の見方。

大事に育てている気がするよ。いいんじゃない。
真剣に聴いてはいないから、生活のBGMとしては前の前、前よりいい。間違いなく。

945ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 10:02:30.67ID:mT2lcUsU
さっきCBCでジェイムスのダイハツのCM流れた

946ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 10:12:47.06ID:lW5wg2bB
だーかーらーwww
なんでワッチョイ使わないんだよお前らwww
アスペかよwww

947ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 10:19:02.41ID:TlsPz9h9
ジェイムズの声ってキン肉マンに似てるよな

948ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 10:20:13.87ID:CpEVRA4y
生娘シャブ漬けニュースネタはジェイムスの大好物だろうね
番組続いてたら1週間くらい番組で言ってそう

949ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 10:20:46.16ID:Gv2vL+yw
だーかーらー、誰かに言われてやると負けた気分になるヤツらだから、やってほしいことをそのまま言うなよ。

950ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 10:56:08.20ID:Bu0ovCsH
キン肉マンていうと語弊あるけど声優の神谷明みたいな特徴的な声してたってことな

951ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 10:59:10.62ID:ZcBUXMdM
>>949
そいつはワッチョイスレから逃げてるいつもの成り済まし荒らしだぞw
ジェイムス辞めてからジェイムス叩きもできないしレスバをしても勝てないから最近俺に成り済まして荒らしてんだよw

952ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 11:00:06.24ID:/6eUo+y5
旧GENZのウィキ書いた人って今はピストンの番組のハガキ職人なんだな

953ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 11:01:07.46ID:Bu0ovCsH
こいつらキモ

954ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 11:07:10.52ID:IZtxnuXK
>>951
成り済ましはお前だろwww
ワッチョイスレから逃げて俺から逃げて情けないなぁwww

955◆A9nJAu/eMU 2022/04/20(水) 11:16:21.00ID:SS3jLmZV
めんどくせえけどトリップつけるかw
俺が本物だからな

956ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 11:29:30.01ID:G2AefpVT
>>940
それなら鉄平&上野智子ですな
だいたい上野の行動に鉄平がツッコミ入れて、みたいな感じでしたな

957ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 11:47:08.58ID:ZcBUXMdM
これ全て一人でやってるんだからヤバいよな…

958ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 12:02:56.61ID:NVio6qNH
ジェイムスのバカ信者だろ
アンチに論戦で全敗してるから定期的に発狂するんだよそいつw

959ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 12:22:54.26ID:Cp6Jg17S
>>956
二人の掛け合い楽しかったですよね
また二人で番組やってほしいです

960ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 12:31:02.64ID:i4zbqcH+
泣いてもミスカルは帰ってこない

961ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 12:48:45.65ID:40RsrWeO
これだ


@YouTube



シスターw
二人の輩感良かったわぁ
鉄平さん平日にやらないかな

962ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 12:51:30.04ID:20FD0gbV
>>958
アホすぎて笑えるな
プッ

963ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 12:57:21.14ID:ujITlkqN
>>951
>>957
なんでこいつ同一IDでsageを付け外ししてるんだろう。変なの

964ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 12:57:36.60ID:kOq+oC/j
ジェイムスのバカ信者だろ
アンチに論戦で全敗してるから定期的に発狂するんだよそいつw

965ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 13:31:35.54ID:GO6L+6p9
まるでジェイムスの残党狩りみたいだなw
ロシアかよ

966ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 13:54:52.48ID:tnqpscoD
>>962
確かにアホすぎるなバカ信者はw

967ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 15:33:54.14ID:W+cToSt8
信者の自作自演だろうな。だって他に被害報告がないし、信者が現れる時間に合わせてなりすますなんて無理でしょ。現実的でない。
オッサンのクビ発表ぐらいから様子がおかしくなりだしてたし、昼ごろにもsageを付け外ししたり自演をしようとしていた痕跡が残ってるし、たぶんワッチョイスレに誘導したくて荒らしたとかそんな理由だと思う。

968ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 15:54:18.32ID:Vc+N/n6e
ジェイムスのCMがいまだに流れるの気持ち悪いから差し替えしてほしい

969ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 18:12:17.68ID:FNHF4iGY
>>963
IDチェンジ失敗したんでしょ

970ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 18:13:14.12ID:NNCmD42s
未だにジェイムスジェイムス言ってる奴らは脳の老化した年寄りだろうな

971ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 18:22:32.23ID:AvypbkcG
だいたい年寄りなら好きだったテレビ番組やラジオ番組が終わる経験など、いくらでもしてきているだろう。
どんなに嘆いても、戻りはしない経験もたくさんある。

972ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 18:47:38.74ID:PcwsTGOm
ジェイムズジェイムズジェイムズジェイムズジェイムズジェイムズジェイムズジェイムズジェイムズジェイムズ

973ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 18:48:28.11ID:faIchnEV
>>970
ジェイムス教の信者なので我々とは相容れないのです

974ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 18:50:47.55ID:bLwslu5b
なんだまだやってたのかw

975ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 18:53:52.21ID:bLwslu5b
>>967
白々しいねぇw
お前は昔から常に張り付いて即レスしてるんだからいつでも書き込めるだろw
お前が俺にヘイトを向けようとしてやってるのは明らかなんだわ
俺にコケにされまくったのをまだ根に持ってんのか?www

ちなみに今日の俺はこのIDとID:NIt3G+O2だけだからなw

976ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 19:20:11.88ID:mT2lcUsU
AM聞いてると葬儀屋のCMめっちゃ流れて悲しくなる

977ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 19:20:13.71ID:NIixtPxI
>>920
ジェイムスはあのガラクタ作品をコバタクの店に飾るのを断られてクラファンの金も突き返されたらしいなw
普通あんなゴミなんか店内に飾りたくないよなw

978ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 19:34:17.21ID:m3pMm2J3
車乗る

ニュース
天気予報
オープンチャットのクソな話
ショッピング

音楽流れなかったわ

スーパーキャストのショッピング、やけに長くね?
荒戸とカンマリの時と同じ長さに思えないんだが…

979ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 20:26:04.33ID:RYqQv464
あの時間帯のラジオショッピングが一番うさんくさい

980ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 21:21:14.46ID:P+0GxdH+
このスレも老人ホームか精神病棟みたいになってきたな

981ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 21:27:00.41ID:H6jEcBY2
なんて分かりやすい自己紹介なんだ

老人ホームや精神病棟なんて多くの普通の人には分からんよなw

982ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 21:37:47.70ID:GvNy1SfV
ここ見てる時点でジジイだろうがよ

983ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 21:39:44.31ID:GvNy1SfV
おれ2週間ぐらい毎日1時間ウォーキングしてるぞ
町田の四千歩とかぬるい

984ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 21:49:38.60ID:GvNy1SfV
ブルースリーをビンタするウィルスミス


@YouTube


985ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 22:04:23.03ID:ODXvc6Ny
堀江さん、何処でラジオ始めないかな。

986ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 22:06:52.33ID:2duUV8kH
>>890
IT系だけど職場でZIP流れてる。
一日中パソコンに向かってる仕事だから、ラジオが流れてないとキーボード叩く音が鳴り響いて殺伐とした空気になる

987ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 22:32:36.89ID:TyviKCo9
ヨーヨーヨースケの他局の番組は良かった
他の奴らも他局でやればいいのに
デイルとか堀江とかイレーネは安定して聴ける

988ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 22:51:48.09ID:GvNy1SfV
寒気と頭痛がするんだけど気のせいかな
昨日とさっきの外食で感染したとか

989ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 22:54:22.28ID:GvNy1SfV
最近LINEのオプチャを何軒かハシゴしてて同時にあちこちで話してると頭がオーバーヒートしてくるんだよね
洋楽部屋とかひたすらYouTube貼ってるとこあるじゃん
なにあれクソ

990ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 22:59:04.56ID:GvNy1SfV
もう一つだけ話したいのが
ZIPってダンスかけてないとしんじゃうの?
若い子に需要があるからなん
風俗の子がEDMよく聴くとかなんとか言ってたけど。
洋楽でもロック、ポップとか色んなジャンルかけてほしいわ
タワーレコードにワールドミュージックのコーナーあるけどあーゆうのもかけたり掘り出し物とかもかけてほしい
ダンスとかうるさいのだけじゃなくてしっとりとしたやつとかも
夜はchillとかでもいいし

991ラジオネーム名無しさん2022/04/20(水) 23:54:16.00ID:BPfz8T0l
>>990
大槻ケンヂが書いてたがロックも身体を動かしてノリを楽しむ音楽だが、ダンスミュージックに取って代わられたって話だよ。

992ラジオネーム名無しさん2022/04/21(木) 00:20:57.06ID:N2l/+oW2
>>977
その作品を飾られなかった事件のことをジェイムスが週明けにJ-BREAK放送中にさらにふざけて茶化したのがコバタクの怒りの決定打となった
コバタクは震えるほど怒ってたらしい
謝るどころかあれだけふざけた酷い茶化しを放送で言われたらコバタクもそらキレるわ

993ラジオネーム名無しさん2022/04/21(木) 01:13:51.34ID:Rb5vDiOT
>>992
器小せえな

994ラジオネーム名無しさん2022/04/21(木) 01:35:56.10ID:Z0nQ6zUh
>>993
ケツの穴が緩すぎるんじゃね?

995ラジオネーム名無しさん2022/04/21(木) 05:06:43.62ID:a0PcQAuz
>>990
ZIP初心者?

996◆A9nJAu/eMU 2022/04/21(木) 06:08:22.03ID:sVayeYlu
>>992
そんなもんジョークに決まってんだろうがw
ジェイムスのギャグを理解できずネチネチグチグチネチネチグチグチやってるとかアスペだろwww
毎日毎日ジェイムスガー!マギーガー!永田ガー!荒戸ガー!今度は俺に成り済まして暇だねぇwww
ワッチョイから逃げてるのも常に一人でやってるのが明らかになるからだろ?w

トリップつけてやったんだからID変わっても自演とか言うなよ?w

997ラジオネーム名無しさん2022/04/21(木) 06:15:06.63ID:dkqt4Quc
>>986
なるほど。職場で会議なかったり電話かける事が無いならラジオとか音楽流れてたりした方がよさそう

998ラジオネーム名無しさん2022/04/21(木) 06:32:21.77ID:c1SzYakw
>>996
時間帯まで合わせて頑張って俺に成り済まそうとしてるんだろうけど2箇所ぐらい違和感あるねえw
IDそのままでワッチョイ見せてみ?w
次はまたID変えて白々しいレスするの?w

999ラジオネーム名無しさん2022/04/21(木) 06:44:20.41ID:XXf6+QI3
質問いいですか?

1000ラジオネーム名無しさん2022/04/21(木) 06:52:17.24ID:Dny4DsAs

--realurl
lud20220603231357ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1649539081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ZIP-FM Part91 YouTube動画>21本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
ZIPFM77.8
【ZIPFM】ジェイムスアンチスレ【77.10】
【ZIPFM】ジェイムス等ZIPナビゲーターアンチスレ【77.8】
ZIP-FM Part97
ZIP-FM Part 61
ZIP-FM Part 69
ZIP-FM Part 74
ZIP-FM Part 82
ZIP-FM Part 73
ZIP-FM Part99
ZIP-FM Part81
ZIP-FM Part 60
ZIP-FM Part 70
ZIP-FM Part 76
ZIP-FM Part 80
ZIP-FM Part 72
ZIP-FM Part84
ZIP-FM Part51
ZIP-FM Part98
ZIP-FM Part86
ZIP-FM Part 69
ZIP-FM Part 55
ZIP-FM Part 75
ZIP-FM Part92
ZIP-FM Part83
ZIP-FM Part 64
ZIP-FM Part 62
ZIP-FM Part 68
ZIP-FM Part 78
ZIP-FM Part40 21th Anniversary
ZIP-FM Part89
ZIP-FM Part42
ZIP-FM Part 57
ZIP-FM Part102
Zip-fm ジェイムスヘイブンス信者用スレ
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part24【i-fm】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140589 FM802vsZIP-FM
【JOYF・YL / i-fm / LuckyFM】IBS茨城放送まじめ新スレPart14【ミツコdeリラックス / 4Me】
!extend:checked:vvvvv:1000:512【ジェイムスの話題禁止】ZIP-FM Part 66【ワッチョイあり】
ZIP-FM Part94
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part31【i-fm】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part26【i-fm】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part24【i-fm】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part35【i-fm】
【元ZIP-FM】ジェイムスアンチスレ【77.8】
ZIP-FM Part111
ZIP-FM Part101
ZIP-FM Part110
ZIP-FM Part100
ZIP-FM Part105
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part30【i-fm】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part27【i-fm】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part32【i-fm】
【JFNC】InterFM897 vol.84
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part29【i-fm】
【【JOYF・YL】IBS茨城放送Part18【i-fm】
【ZIP FM】ジェイムス・ヘイヴンス信者スレ
【NACK5】i Meet Up! 1かみ
【東海ラジオ】南城大輔 の番組【ZIP-FM】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part19【i-fm】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part23【i-fm】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part22【i-fm】
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part33【i-fm】
【JFN特別加盟】InterFM897 vol.86【MegaNetキー局】
ZIP-FM Part94 (58)
02:39:17 up 28 days, 3:42, 0 users, load average: 92.54, 117.05, 127.12

in 0.02276086807251 sec @0.02276086807251@0b7 on 021016