◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ伍 [転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1443252700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/26(土) 16:31:40.39ID:ivKSksqV0
次スレは>>980が立ててください。
■テレビ東京系列6局ネットにて
2012年4月1日スタート 毎週日曜 あさ9時00分〜
(テレビ東京/テレビ大阪/テレビ愛知/てれびせとうち/テレビ北海道/TVQ九州放送)

■BSジャパン 2012年4月8日スタート 毎週日曜 午前11時00分〜

■関連サイト
・番組公式サイト (テレビ東京・あにてれ):http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mukashibanashi/

■語り手
柄本 明
松金よね子

■前スレ
ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ肆+ (落ちたスレ)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427531269/

■過去スレ
ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ壱
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1333266334/
ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ弐
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369915759/
ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ参
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1386295473/
ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ肆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402990304/

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/27(日) 12:51:26.70ID:rg9hfxU50
おい、姉さん
坊さんに魚を振る舞うんじゃねえ

3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/27(日) 14:32:22.14ID:kbv88xsr0
面白い

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/27(日) 17:05:12.78ID:INYj3Cm20
へーベルハウスを見に行こう!
展示場へ見に行こう!

5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/27(日) 20:40:38.68ID:INYj3Cm20
TBSのより子供向けだな
茸の化けみたいなトラウマ必至のような物はない

6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/28(月) 09:35:29.11ID:rLlphhZb0
今週の話はみんな以前やった話だよな

7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/28(月) 10:50:09.82ID:Md2oNM8u0
茶つぼのラップ吹いた

8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/29(火) 08:39:32.47ID:ybeguTu20
これといった話題梨

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/30(水) 06:56:46.38ID:L9e7W+QI0
>>4
先日の水害でへーベルハウスの話題になった時、真っ先にこのアニメ浮かんだわ。
宣伝効果って結構あるんだな。

>>5
昔のは子供おいてけぼりってか子供じゃ内容理解できないような話も結構あったよね

10風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/09/30(水) 07:29:53.62ID:CjCp8k/T0
>>9
元祖というか昔のはデザインにしても表現がストレートだった感じ
生死にしてもぼかさないで「死んだ。」とか。

それから比べるとふるさと再生版は解釈の仕方によって
どの様にも受け取れるね。

11風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/02(金) 09:52:10.50ID:ddukdclK0
今の時代
ちょっと怖そうなデザインになっただけでも
クレームがきそう

12風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/03(土) 22:34:31.63ID:oC2CoSce0
明日もメジャーなお話

桃太郎
蛙の親不幸
若返りの水

の三本です。 みんな見てね!!

13ギンコ ◆BonGinkoCc @転載は禁止2015/10/04(日) 04:38:48.79ID:mFmX5gXB0
下り勾配で動き出したキハ40系にて、金太郎が止めるのは無理かな…。
1両で40トンもあるからね。2両編成だと80トン近くに達する。

箱根登山鉄道の電車の車輪には小型のヘムシューが内蔵されています。
他に手段のない時の最後の手段のブレーキであり、使用した場合は、
レールと車輪を損傷する。

EF63電気機関車には非常電制が備わっています。
このブレーキ装置は最後の手段の非常ブレーキであり、
使用した場合は、主電動機が破壊されます。
※実際に使用の実績はあるが、それでも碓氷峠の急勾配を
転がっていく列車を止めることは出来なかった。

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/04(日) 09:03:42.29ID:T/1YvHIl0
鬼退治始めます。

15風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/04(日) 09:27:38.10ID:T/1YvHIl0
若返り過ぎ

16風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/04(日) 10:43:55.59ID:WIP6LM8G0
裏にメジャーなアニメ枠あるのに打ち切られずに維持出来てるのは地味に凄いね。
もう今はすっかり日曜朝が子供のゴールデンなんだね。

17風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/04(日) 11:23:55.25ID:Mo22pgPn0
若返りの話何だったんだアレw
笑い話なのか夫婦愛の話なのか少し不思議な話なのか

18風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/04(日) 15:38:08.52ID:kxD6j3qm0
蛙の話は人間含む別の動物でのバージョンを複数見たことがあるような無いような

19風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/04(日) 19:38:31.40ID:uTQGnlES0
若返りの水
なんという合法ロリ
ってか無駄に演出が細かかったな

今週はおもろかった

20風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/05(月) 13:51:45.35ID:4W/wa4i30
まさに光源氏計画
じいさんが更に水を飲んで
一緒に赤ん坊というのも
見てみたかった

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/05(月) 14:00:02.62ID:YrMGGmge0
リアルだとばあさんが別の男を探しに行くというオチが付きそう

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/05(月) 16:27:53.32ID:9af/jFBP0
じいさんよりも良い男見つけて、人生をやり直します。

23風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/06(火) 06:38:59.42ID:LtxzOroS0
ほのぼのとした雰囲気で話をまとめているけど
普通に考えたらかわいそうで悲惨な結末
童話は怖い

24風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/07(水) 10:52:35.28ID:FP0EnboO0
旭化成ホームズが頑張ってくれないと
打ち切りになってしまう

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/07(水) 21:01:56.72ID:MJpu6YWb0
ホームズは日本昔話じゃないだろとか頓珍漢なことを言いかけたが
俺はどうにか堪えた

26風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/08(木) 10:29:28.27ID:44EEdsFk0
メインスポンサー様ですから

27風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/09(金) 08:31:42.25ID:NeNP21Bx0
トマソン頑張れ

28風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/09(金) 14:12:24.89ID:4YBHHGuI0
日曜日の朝は辛い

29風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/09(金) 18:50:38.16ID:GBomfNWk0
初めて観た回で石臼の挽き方が逆方向になってて、あぁこんなもんか…ってなった
反時計まわりだから

30風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/10(土) 11:26:03.51ID:+R3whTJr0
明日の「ふるさと再生日本の昔ばなし」は

「こぶとり爺さん」
「ぶんぶん杓にさせ」
「小槌の柄」
の3本です。
お楽しみに!!

31風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/10(土) 16:33:43.58ID:9fJlRRZA0
こぶとりじいさんぐらいしか
よくわからない

32風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/10(土) 17:08:40.45ID:SsUqshWr0
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜は1話はまだ謎だらけだけど後から化けそうだし切ったらもったいないよ〜
日本の昔話ファンにもおすすめ
http://concreterevolutio.com/

33風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/10(土) 17:26:50.51ID:2aa6GNlCO
どういうチョイスなんだこのマルチはw

34風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/10(土) 18:19:48.88ID:QdPk3l0Q0
意味不明でワロタ

35風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/11(日) 08:59:20.62ID:vCHusPQK0
はじまるぞ

36風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/12(月) 10:53:54.63ID:vlbmFKyW0
話のネタって伝承だけでなく、
ある程度は創作もあるんだろうな

37風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/12(月) 12:20:58.85ID:e8HsrZn20
藤子・F・不二雄の「TPぼん」というタイムパトロールを題材にした漫画で
「浦島太郎」のモデルみたいな人と出会った回があって、
主人公達のタイムマシンの影響で太郎(仮名)が300年位未来に帰ってしまい、
主人公達は「浦島太郎」の話が変わってしまうのだが、
航時法違反を覚悟で太郎(仮名)を元の時代に戻す。
しかし本部は何も言ってこなくて、主人公はガリ勉キャラの友人に
「浦島太郎」の話について聞きに行くと、最初は
「亀を助けて不思議な国へ行って帰ってきた」という記録があっただけで、
後の時代に色々尾ひれがついて現在知られている内容にまとまった、
というオチになる話がある。

38風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/12(月) 20:50:00.03ID:vlbmFKyW0
>>37
そんなお話があるとは知らなかった

39風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/13(火) 10:08:35.64ID:jdsfOB/w0
どろどろした怖い話も見たい

40風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/14(水) 09:26:50.68ID:YubaYRGs0
今のご時世
クレームがくるんじゃね?
子供が泣いたとか?

41風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/15(木) 07:15:10.92ID:k/R+o76v0
ヘーベルハウス

42風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/16(金) 07:21:57.91ID:obVIK2FF0
旭化成の子会社が不祥事やらかしたそうだな
ヘーベルハウスのCMも自粛かも知れん

43風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/16(金) 09:17:39.41ID:WkWTOvMB0
杭ぐらいしっかり打ってくれよ

44風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/16(金) 13:22:52.01ID:BFKq57T10
昔ばなし存続の危機

45風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/16(金) 18:41:41.37ID:MKX31t1O0
当分はACジャパン劇場かも

46風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/16(金) 19:38:13.05ID:TPQr3NBq0
裏番組が強くて視聴率取れてんのか疑問

47風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/17(土) 04:17:05.85ID:lBxf7IV60
及第点は取れてるっぽいよ

48風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/17(土) 11:00:09.84ID:81BxpoLT0
及第点ならひとまず安心。
ガキンチョ、朝早く起きて昔ばなし観なさい。

49風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/18(日) 00:36:21.18ID:NeqUV7ds0
第184回「金太郎」「雷のてがた」「ウソつき名人」


2015年10月18日放送



「金太郎」
山姥(やまんば)の母親に育てられた金太郎は、力持ちで森の動物たちの人気者だ。ある日、乱暴者のクマどんにいじめられた動物たちのため、クマどんに勝負をいどむ。

「雷のてがた」
力自慢の和尚さんは、弔いの最中に雷雲に乗って現れた鬼をこらしめる。反省した鬼は二度と悪さをしないと誓わされ、証文がわりにてがたを残して天上へ逃げ帰った。

「ウソつき名人」
ある所にウソつき三太と呼ばれる少年がいた。心配した母親はお寺に修行に出すが、和尚さんにも呆れられ、いっそ日本一のウソつきになるために、旅に出ることになった。

50風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/18(日) 09:18:38.19ID:cpvehsgh0
>>45
やっぱりACジャパン劇場になっちゃったな。

51風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/18(日) 09:29:57.13ID:NeqUV7ds0
予想通り過ぎ
ACジャパンばっかり

52風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/18(日) 09:32:33.59ID:SWTB4CpR0
ACジャパン劇場だとそのうちもったいないお化けやりそうだな

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/18(日) 09:49:40.51ID:N20WyDr40
嘘つき名人の流れが美しかった

雷の手形は治水事業の変形だろうか

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/18(日) 10:33:10.83ID:Um0j9EEs0
ウィキペディアだと、まだこの傘残ってることになってるが・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%BD%A2

55風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/18(日) 17:17:31.29ID:BcBdfajy0
傘焼けたとか最後言っていたか。

56風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/19(月) 08:36:10.65ID:+y2NtxqS0
第185回「ぶんぶく茶釜」「婿入りの難問」「三人の商人」


2015年10月25日放送



「ぶんぶく茶釜」
ある村に貧しい男がいた。ある日、男は罠にかかったタヌキを助けてやる。男が家に帰ると茶釜に化けたタヌキがいた。言われるまま茶釜タヌキをお寺に売るが・・・。

「婿入りの難問」
ある所に、かわらけ売りの男がいた。ある日、この世のものとは思えぬほど美しい娘に心を奪われた男は、思わず後をついていき、一軒の屋敷にたどり着くが・・・。

「三人の商人」
お茶売りが新茶を背負って売り歩いていると、ふるい屋が商売をしているところに行き当たる。「新茶」「ふるい」という声が入り交じり・・・!?

57風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/19(月) 19:56:50.12ID:rPjCR91c0
茶釜に化けたからといって狸が火に耐えられるとは思えないんだが
科学的に考えて

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/19(月) 20:55:17.79ID:URdbxhv90
茶釜から火が出たぁ!

59風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 01:10:27.84ID:TgmWg3RX0
「ぶんぶく茶釜」ってリメイク2回目じゃね?
個人的にはいろんな演出が楽しめて嬉しいが

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 08:35:40.43ID:dccv742s0
マンネリ化させない為なんだろうか?

61風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 09:27:27.35ID:CtU7vqA70
いやむしろネタ切れ感がすごいんだけど

62風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 15:21:52.10ID:+N3Kp41D0
昔のはよく続いたな

63風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 15:36:19.52ID:DL4wFzIy0
創作もOKなのだろうか?

64風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 16:49:40.48ID:X3P80kr60
朝比奈おしょうがいくら強くても
記念品が戦で焼けたの一言で片付けられて

つまり戦争はやったらアカン

65風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 17:18:58.97ID:/MEJXejH0
和尚同士の地形が変わるような激しい戦いがあったのだが、記録には残っていない

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 18:07:24.10ID:Tk5rjxcj0
旭化成がああなっちまったから番組の存続もヤバいかもしれない

67風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 18:19:22.48ID:03umKuER0
PTAのゴリ押しで別のスポンサーを探させるかも

68風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 22:01:30.85ID:dccv742s0
へーベルハウス天国と地獄

69風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/20(火) 23:39:27.71ID:L2N4WsBy0
この一件をネタに新たな昔話を作る
それくらいの意気込みが求められている

70風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/21(水) 03:57:48.44ID:zbdldWAE0
ひねくれ者の息子達に嘘ついて結局望みが叶わなかった蛙の母親の話をやっていたのは、
偽装を訴えるためのサインだったんだよ!(AA略

71風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/21(水) 06:26:39.97ID:SiD9UWsz0
>>62
1000話以上あるんだっけ。全話の再放送やソフト化は未だ実現していないという

72風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/21(水) 09:57:51.49ID:PbB8aY3H0
>>71
ネットには非公式であるけどね。

73風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/22(木) 00:43:47.10ID:yhErK/hv0
>>72
それでも全話は無い

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/22(木) 08:39:11.51ID:FZOUfe8v0
>>73
画質も悪いし、ぶつ切れになっているのもあるね。
内容は今の時代には合わない生々しさがある。
ふるさと再生版は良くも悪くも今風だね。

75風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/22(木) 12:50:55.76ID:Cway8f980
旭化成の問題かなり根が深いな
長引けば打ち切りどころか制作会社の倒産もあり得る

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/22(木) 20:27:26.40ID:Sc8yaBJr0
>>74
まんが日本昔ばなしも放送当時は表現の規制がゆるかった
今だったら放送コードに引っかかるとか人権団体からクレームが来るとかでソフト化できない話もあるかも

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/23(金) 11:39:14.92ID:F6XVkmfh0
>>76
販売しているのもほんの一部だもんな。
息苦しい世の中です。

78風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/23(金) 13:31:26.65ID:V1ctV+JY0
ヘーベルハウスも関東豪雨で株上げたのに
同族に足引っ張られてCM自粛か・・・
こりゃ番組存続も怪しいな

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/23(金) 23:02:19.43ID:IO5060XS0
>>69
『涙ぐんだ社長』とかかw

80風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/24(土) 07:47:49.15ID:Vo2hzqEz0
明日もACジャパン劇場の可能性大か・・・

81風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/24(土) 08:11:26.83ID:ZUm2L4ns0
「泣いた赤社長」

友人の青社長の迫真の狂言によって村人たちと仲良くなった赤社長だったが
悪役を演じた青社長の姿はどこにもなくなっていた
赤社長は知った。青社長の献身を
そして一度失った信用を取り戻すのは難しいということも

82風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/24(土) 10:20:50.89ID:GXLzCJeS0
この番組の場合、強制データ放送とかでCMも楽しめるのになぁ
AC連発も別の意味で面白いけどさ…

83風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/24(土) 10:21:21.07ID:Vo2hzqEz0
>>81
吹いたw

84風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/24(土) 10:47:12.28ID:h/cCN7iYO
先週辺りからクオリティがかなり高くなった
話の内容もいい

85風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/24(土) 13:37:53.81ID:0CC3ALwx0
>>80
今日のBSはACジャパン劇場になってたな。

86風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/24(土) 15:40:13.12ID:6tfv83FF0
この頃、千日回峰行が話題になってるけど
この前のアニメ放送は狙って作ってたのかな?

それと数週前の「ウソつき名人」の話に出てきた少年三人組がコナンの奴らに劇似でワロタけど
話題になってましたか?

87風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/24(土) 16:37:32.17ID:3QumZgeM0
三つ目の話で「ワシを騙せたら無罪にすると言ったな、アレはウソだ」なんてネタが出たらどうしようw

88風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 07:37:35.16ID:UE4Mk2re0
今日からOPと提供クレジットが差し替えられるかも

89風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 09:33:15.36ID:KmAjCpXE0
CMが差し替えられました

90風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 09:33:16.73ID:JE0ZwzUS0
三本目の話ワロタw

91風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 09:44:14.07ID:IdyQ256S0
あれは落語か何かが元ネタかな?
そんな雰囲気があった

92風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 11:18:03.50ID:xWCwZh4r0
今週の2番目の話がよく判らん
「婿入りの難問」なんだこの話はw

93風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 11:28:01.79ID:r3eQp12L0
>>88
それ思ってたんだが、結局OPも提供クレジットもそのままだったな
CMは相変わらずACだが・・・
関東限定でたまにやってる再放送ではテロップ消されてるから、消せないわけではないんだろうが
いつCMが戻ってくるか分からないからそのままにしてあるんだろうな

94風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 11:45:26.29ID:xWCwZh4r0
かわらけ売り 鳥取の話だったよ
日本昔話のデータベースHPで婿で検索できた

>これは藤助の勇気を試すものであった。主人は藤助こそ、娘の婿にふさわしいと
別に勇気を試すために死体の鼻をかじらせる意味が判らん

95風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 12:06:28.61ID:IdyQ256S0
鳥取特有の風習なのかもしれないな・・・
恐ろしい土地だよほんと

96風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 13:11:23.04ID:Vo8DBwOJ0
これ毎週見てるから何とか続いて欲しいわ

97風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/25(日) 14:33:24.64ID:JE0ZwzUS0
テレ東がどこまで頑張って維持出来るか

98風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/26(月) 07:55:55.01ID:9tIvBZND0
まだまだ終わらない!・・・・・・と思う。

99風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/26(月) 13:21:42.98ID:koUd1Nk+0
トヨタあたりに番組を買ってもらったら?

100風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/26(月) 16:03:46.13ID:uGaxFmHF0
可愛らしい絵だから気に入っていたのに

101風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/26(月) 20:15:46.07ID:Hmg479u80
新茶ふるいふるかない
岩手の沼宮内思い出したw

102風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/26(月) 23:30:10.70ID:H8qN0Hr80
フル査土再生

103風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/27(火) 13:00:31.48ID:eEqpbgZK0
ヘーベルハウスを見に行こう!
展示場へ見に行こう!

104風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/28(水) 22:13:19.86ID:9lROELWn0
こまったものだ

105風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/29(木) 04:01:56.59ID:vSo9+UmM0
北海道発注工事でデータ流用=改ざん社員と別か−旭化成建材

 北海道は28日、道発注のくい工事で旭化成建材(東京)が隣接する工事のデータを流用していたと発表した。横浜市のマンションが傾いた問題でくい打ち工事のデータ改ざんが判明して以降、同様の不正が確認されたのは初めて。
 同社は22日、マンション工事でデータ改ざんを認めた男性社員が関与した工事が全国に41件あると公表したが、この中に北海道は含まれていなかった。(2015/10/28-22:49)
http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2015102800980&pa=f

106風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/29(木) 08:05:10.09ID:VupS84jW0
第186回「おむすびころりん」「鬼の湯」「頭が池」


2015年11月1日放送



「おむすびころりん」
お爺さんが山でおむすびを食べようとした時、手をすべらせ、おむすびが山をころころ転がっていき、穴の中へ落ちてしまう。その穴からねずみが一匹顔を出し・・・。

「鬼の湯」
温泉地に向かう旅の侍が、山中で魔物に襲われるが、逆に深手を負わせ、魔物は逃げ去る。侍が温泉で湯につかっていると、法師に化けた魔物が現れる。

「頭が池」
たいそう酒好きの男がいた。ある日、酔っぱらって道端で寝ていると、頭に柿が落ちてきた。そして見る見るうちに柿の木が生えてくる。

見るばなし!

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/30(金) 17:53:26.10ID:h1VhuKCY0
公表中止
いよいよ旭化成の本丸も炎上か?

108風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/30(金) 21:02:29.68ID:z9CjFXDF0
今年いっぱいで打ち切りかな

109風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/31(土) 08:58:33.53ID:54UVXIjc0
今後の補償内容によるかと

110風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/31(土) 13:15:25.48ID:nCArh3Ld0
水面下で後継スポンサー探し・・・してるかもな

111風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/10/31(土) 14:37:05.63ID:wfMWzba2O
婿入りの難問
湖川さんの作品がまた見れて歓喜

また新作見たいです

112風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/01(日) 08:24:34.46ID:65RG69dY0
旭化成の問題がここまで拡大した以上今日こそOPと提供クレジット差し替えだろうな

113風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/01(日) 11:31:27.17ID:Cb+jeEX20
作品群自体は良作コンテンツなんだし
何とか番組としては生き残って欲しいわ

114風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/01(日) 15:49:13.05ID:qBTyXcEJ0
おむすびころりんってこんな話だったっけ
もう全然覚えてないな
池に落ちてドジョウに恩返しされるみたいな話だと錯覚していた

115風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/01(日) 16:41:45.04ID:Q1xltdLV0
それはどんぐりころころでは

116風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/01(日) 20:15:48.14ID:qBTyXcEJ0
それだ!

117風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/02(月) 17:42:27.61ID:3DWw2GMn0
立ち入り検査北

118風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/02(月) 20:17:08.62ID:74LUXURS0
旭化成芋づる式にどんどん不祥事が発覚してるな
それにしてもトマソンって差し替えのOPと提供クレジットを作る金もないほど貧乏な制作会社なのか?

119風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/02(月) 22:08:09.47ID:3DWw2GMn0
貧乏だろうね

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/02(月) 22:34:53.35ID:LzC9sajx0
もう貧乏どころじゃないらしい

121風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/03(火) 00:06:22.80ID:7AYUJVj40
>>114
地方や語る人によって微妙に違ってたり脚色があったりするらしいから

122風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/03(火) 08:50:07.76ID:tY+mbZ+h0
子供向けに柔らかい表現にしてるかな

123風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/03(火) 13:58:41.62ID:oewLmEZP0

124風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/04(水) 14:01:32.99ID:dGCwtWK30
来年番組があったらいいな

125風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/04(水) 20:50:10.86ID:sMxjiu0X0
第187回「浦島太郎」「つるのおみやげ」「五助どんの商売」


2015年11月8日放送



「浦島太郎」
浜で子ガメを助けた浦島太郎は、後日、カメに海の中の竜宮城に招かれる。夢のような時を過ごす太郎だが、故郷の家族が気がかりで戻る決意をする。

「つるのおみやげ」
ある所に年老いた太郎べえ夫婦が暮らしていた。嵐が過ぎ去った翌日、太郎べえが木の枝や木の実を集めていると、嵐で羽と足を痛めたという鶴に声をかけられる。

「五助どんの商売」
店主から、期限内に店の商品をいちばん多く売り上げた者を大店の跡継ぎにすると言われ、下働きの五助どんは受け持ったタワシと綱を持って里へ帰る。

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/04(水) 23:56:52.27ID:qTaXzZC40
自分の頭の池に身投げしろや
意味分からんオチにするなや

127風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/05(木) 09:47:57.59ID:rH+b5Uuw0
旭化成再生日本の昔ばなし

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/06(金) 09:35:32.88ID:8ue0W8J80
ふるさと会社更生法

129風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/06(金) 18:39:49.65ID:NsgICNtm0
旭化成何とか頑張れ!

130風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/06(金) 22:12:40.36ID:ItAhdR0j0
次々と旭化成に宜しくない事実が明らかになっとるのな…

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/07(土) 10:41:12.98ID:uOPXREi50
子供に語り継がせたい番組なのに
これはイメージ悪すぎる

132風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/07(土) 10:57:03.85ID:DyjCefuI0
これは打ち切りもあるよねw

133風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/07(土) 17:51:12.23ID:F1qtsGPe0
テレビ東京の判断は如何に?

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/07(土) 18:11:24.09ID:t5mJClhg0
明日OPと提供クレジットを差し替えなければBPOに通報

135風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/08(日) 08:59:57.14ID:EQ5y1HzI0
>>114
どんぐりころころの続きが地味に気になる

136風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/08(日) 09:21:12.68ID:eE3fYsZn0
今日もACジャパン劇場

137風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/08(日) 09:28:48.55ID:r0HauPoK0
乙姫様陰湿で最低だなとか思ってたら
唐突にガメラ化して飛んで行った

138風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/08(日) 13:13:40.16ID:Hho6Xf0o0
竜宮城の外壁が卑猥な文様なんだが

139風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/08(日) 17:04:49.79ID:XLJyBC0T0
背面ストライプのタロイモのせいで、
浦島太郎見ると笑ってしまう

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/09(月) 20:09:52.39ID:S9aDaZkh0
旭化成に反省の色がなさそうなのでBPOに通報した

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/09(月) 21:21:57.30ID:Ue4U0B8X0
第188回「一寸法師」「風の神と子供たち」「すっとんころりのおとの様」


2015年11月15日放送



「一寸法師」
一寸ほどの身の丈しかない一寸法師は、志を持って都へ向かう。姫に気に入られ、姫を守ると意気込む法師だったが、ある日、観音様にお参りに行く道中、鬼に襲われる。

「風の神と子供たち」
春一番が吹いた日、遊んでいる子供たちの前に一人の若者が現れ、柿をくれる。長い着物の裾に乗って空に舞い上がり、たどり着いたのは実り豊かな秋の世界だった。

「すっとんころりのおとの様」
大殿様のお城に向かう殿様は、いつも、ある村の同じ場所で馬から落ちてしまう。行きも帰りも、翌年も、そのまた次の年も、同じ場所で馬から落ちてしまった。そこで・・・。

142風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/10(火) 09:42:10.46ID:YflV5FE50
最近メジャーな話ばかり

143風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/10(火) 20:38:47.34ID:+QrsHytR0
メジャーな話+マイナーな話×2って感じ

144風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/11(水) 11:12:17.91ID:Chm0vWVn0
そろそろネタが尽きてきた?

145風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/12(木) 05:19:57.26ID:H/v+kmZQ0
>>144
いや日本民話はうん十万あるみたいだし、がちネタギレは100年経っても無理だろう

ホラーシリーズとかもっとやってほしいけど少ないな
ホラー物は避けられているのかな

146風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/12(木) 05:25:38.68ID:H/v+kmZQ0
あの山に光は月か星か蛍か
蛍ならお手に取ろ
お月さまなら拝みあぎゅう
「福岡わらべ唄」

わらべ唄シリーズお願いします

とりかへばや物語とかムカデ斬りとかネネキリマルとかやったっけ?

147風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/12(木) 21:22:16.69ID:zto8oWYW0
ホラーは親から苦情が来る

148風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/13(金) 09:16:00.63ID:jaaPM0bb0
ドロドロとした怖いものもやってもらいたいのだが
とうせん坊とか瓜生島とか加茂湖の主とか

149風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/14(土) 12:11:57.30ID:Dp5zUbMJ0
明日もACジャパン劇場の予感

150風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/14(土) 22:51:45.02ID:7nKdM2wa0
日本落語ばなしっていうアニメのはできないのかな?
なんか昔話ばっかりになっちゃってるけど、落語でも面白い話があるからさ

151風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/15(日) 00:40:13.70ID:DjgMcbcS0
>>150
それに近いのはあるにはある。
NHKの教育でやってる「えほん寄席」っていう番組。
絵と動きが独特だか・・・

TBSの昔ばなしや、ヘーベルハウスの昔ばなしでも
時々落語の演目から来てる話がある。
「芝浜」とか「平林」とかはもともと落語の演目なはず。

152風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/15(日) 11:00:27.03ID:3WDwwnhK0
一寸法師ってこんないい話だったっけw
アレンジすれば深夜アニメ的な需要にもこたえられそうだな

153風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/15(日) 13:54:00.19ID:EUvcEX5EO
浦島太郎もかぐや姫も宇宙人の話だよな
物語を作る以前の伝承は宇宙人による拉致の話だったのかもしれん

154風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/15(日) 14:11:12.94ID:EUvcEX5EO
長崎の松浦の鶴の恩返しはナベヅルだな
あんなツルの話があるのは知らなかった

155風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/15(日) 16:29:04.01ID:56j4qq3Y0
来週以降「AsahiKASEI」「へーベルハウス(劇場)」が出てきたら炎上だな

156風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/15(日) 16:34:23.82ID:qcqwdqTF0
第189回「三枚のお札」「さるやの石」「ねずみの婿取り」


2015年11月22日放送



「三枚のお札」
ある所に鬼婆が住む山があった。お寺の小僧さんが栗拾いに行きたいと言い出し、どうしても聞かないので、和尚さんは小僧さんに三枚のお札を授け、山に行くことを許す。

「さるやの石」
山奥に住んでいた孤独な小猿は、昼飯を分けてくれた夫婦になつき、家に住みつくようになる。夫婦は小猿を「さるや」と呼んで可愛がった。

「ねずみの婿取り」
ねずみ夫婦の娘が年頃になり、良い婿を迎えるため、世の中で一番偉いお日様に婿になってもらおうと頼みに行く。ところがお日様は自分よりもっと偉い者がいると言う。

157風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/15(日) 16:41:55.33ID:uPGETF8H0
一寸法師をこんないい話にアレンジした脚本家は籠否

158風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/15(日) 18:20:02.76ID:DGE0vs4C0
>>151
ありがとうございます。TBSやヘーベルのに、そういうのありましたね。
えほん寄せも見てみます。

>>155
川や地震などで家が流れたり壊れたりするような話はやりにくくなるかもしれない。
でも昔話当時の建築技術なので関係ないですというので普通にやったほうがいいのかもしれないし。

159風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/16(月) 00:09:40.07ID:trEQIMR20
一寸法師は仕方ねえ
子供向け番組で寝ている娘の唇に米の粉を塗りつけたとか放送できねえべ

160風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/16(月) 09:28:38.87ID:jsYHWIH40
これからも続けて下さい

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/17(火) 04:59:12.44ID:g1Fk+q7w0
>>160
杭打ち問題の余波でアニメ制作予算が出なくなる可能性もあるんじゃない?
社会問題がまわりまわってアニメに影響するかもorz

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/17(火) 19:48:03.45ID:rCTNnLTj0
因果応報

163風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/18(水) 01:05:36.09ID:1FYfBvJ60
CMがACジャパンオンリーになったのは、いつからだっけ?

164風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/18(水) 04:12:25.35ID:P2JLd2dY0
偽装問題報道直後の週から
最初なんでこうなったのか気づくのに時間かかった

165風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/18(水) 12:36:58.29ID:WqjSBwdd0
サザエさん フジテレビ '15/11/15(日) 18:30 - 30 12.2
ワンピース フジテレビ '15/11/15(日) 9:30 - 30 9.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '15/11/13(金) 19:30 - 24 9.3
名探偵コナン 日本テレビ '15/11/14(土) 18:00 - 30 8.4
ドラえもん テレビ朝日 '15/11/13(金) 19:00 - 30 8.3
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/11/15(日) 18:00 - 30 7.3
ドラゴンボール超 フジテレビ '15/11/15(日) 9:00 - 30 6.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '15/11/14(土) 17:30 - 30 6.2
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/11/13(金) 18:30 - 28 5.1
ふるさと再生日本の昔ばなし テレビ東京 '15/11/15(日) 9:00 - 30 3.9

堂々たるランクイン

166風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/18(水) 15:18:08.58ID:1FYfBvJ60
>>164
ありがとうございます。久しぶりに見たらあれっと思って・・・。
広告費からのアニメ制作費がちゃんと出ていればいいのですが・・・。

>>165
東京だと裏番組がドラゴンボール超だけど、そっちはどうなんでしょう?w

167風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/18(水) 20:43:39.41ID:cvL3/dNR0
>>165
スポンサーを変えても大丈夫
グリコ・カルビー・明星食品・ダスキンで

168風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/19(木) 19:07:35.34ID:iFJ7ttYz0
>>167
まんが日本昔ばなしのスポンサーじゃねえか(グリコ協同乳業が江崎グリコに吸収されたけど)

169風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/19(木) 19:25:30.54ID:eLgsYgcE0
困ったものだ

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 09:29:59.72ID:EYHK88Hp0
まだまだ大丈夫???

171風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 12:29:15.92ID:ZwhHvr9D0
浦島太郎
一寸法師
風の神と子どもたち

これ、リメイク版だよね?
アニメが違う

172風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 13:19:44.19ID:ZwFzqJxB0
旭化成の不祥事まだまだ出るぞ
スポンサー表示を消さなければさすがにBPOも黙ってないだろうな

173風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 14:45:24.12ID:WuMkdkpW0
>>168
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000060-dal-ent

テレ東 NARUTO後番は柄本昔ばなし持ってこいよ
スポンサー花王で

174風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 14:49:11.82ID:WuMkdkpW0
でもヘーベルハウスに旭化成建材は使ってないらしいよ。いい迷惑だ…。

175風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 14:54:49.06ID:WuMkdkpW0
建材が悪いのに関係無いヘーベルにサランラップやジップロック保存バッグ等
旭化成グループが無くなったらラップや保存バッグは朝鮮やシナ製の安物ばかりになってしまう。
テレ東以外のテレビ広告戦略見直しを以前言われていたので、その報復。
昔ばなし継続の為ラップをサランにしましょう

176風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 16:47:57.13ID:WuMkdkpW0
テレ東の昔ばなしはイデオンやダンバインのキャラデザの
湖川友謙氏が作画監督やったり侮れない回がある

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 16:51:05.47ID:WuMkdkpW0
市原さん20年毎週やれば
昔話のネタが尽きるだろ
制作費云々より末期は内容がグダグダで
視聴率も散々だったような記憶が

178風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 17:46:02.95ID:WuMkdkpW0
オープニングで「ヘーベルハウス劇場」って言ってるのに、
CMは全部ACって異常事態を、博報堂テレ東はいつまで続ける気なのか?

179風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 18:27:48.66ID:WuMkdkpW0
日本の昔ばなしは平日夕方も悪くないけどニュースやEテレが強いか。

180風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 18:35:00.41ID:Bk/QbU6u0
雷様と桑の木みたいな萌え系キャラが出る話他にないの?

181風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 18:54:59.92ID:cqTK8ard0
3本目のコケる殿様の話、昔話では珍しくまともで聡明な殿様だったな。

>>171
ちなみに桃太郎も2〜3種類作られたはず。

182風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/21(土) 20:56:34.08ID:ZwhHvr9D0
>>181
そのうち電気機関車顔の桃太郎や金太郎になったりしてw

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/22(日) 00:18:55.70ID:RtLVC2x/0
まんが日本昔ばなし末期は裏番組にセーラーム―ンがあったし
視聴率が駄目だったのはそっちに流れたからじゃね

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/22(日) 09:30:02.44ID:db8f68y40
二本目調子に乗りすぎだろw
話自体はどうということはなかったけどアニメしてたわ

三本目の話知らないと思ってたら知ってる話だった

185風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/22(日) 09:35:35.10ID:Bbw6KbI40
スポンサーまだ表示しているな
BPOがブチ切れるのも時間の問題だな

186風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/22(日) 16:12:54.68ID:RtLVC2x/0
栗がイガに覆われずに剥きだしだったのは山姥が剥いてたのだろうか

187風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/23(月) 19:20:08.77ID:iyFE8B560
ヘーベルハウス劇場ワロタwwwwwwwwwwwww

188風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/24(火) 21:47:07.74ID:bfd8vBKK0
第190回「かぐや姫」「はちかつぎ姫」「髪長姫」


2015年11月29日放送



「かぐや姫」
ある屋敷に、たいそう美しいと評判の姫君がおり、名前をかぐや姫と言った。五人の貴公子が嫁に欲しいと名乗り出るが、かぐや姫は誰の求めにも応じなかった。

「はちかつぎ姫」
病に倒れた母親は、娘の行く末が心配で観音様に祈ったところ、大きな鉢(はち)を授かり、娘の頭にかぶせた。その後、母は亡くなり、父親は新しい妻を迎えるが・・・。

「髪長姫」
海辺の村長の娘はとても美しかったが、何故か生まれてからずっと髪が伸びなかった。ある夜、ふいに海が輝きはじめ、それ以来、不漁が続くようになる。

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/25(水) 10:15:23.15ID:c/4vay+p0
>>188
姫話3連発か

190風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/25(水) 13:53:03.00ID:tIGTGkME0
みるばなし!

191風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/25(水) 22:12:49.09ID:UITcHRvy0
日本の昔ばなし、さよなライオン

192風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/26(木) 14:20:48.38ID:hNahmtbr0
不覚にも「さるやの石」で涙腺崩壊の俺

193風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/26(木) 19:37:14.42ID:+EaJXK0a0
自分もだ
さるや可愛かったよ…さるや…

最初は何が始まったのかと思ったがw

194風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/28(土) 17:32:22.62ID:PzUKuI3Z0
二本目のサルの話、作画がこのアニメでは初の人だけあって特徴的だったね。
ラストもついウルっときた。

195風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/28(土) 19:07:08.29ID:Z+FnQ5Dn0
萌え絵のキャラデザのアニメーターは誰だ?

196風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/28(土) 19:08:53.24ID:Z+FnQ5Dn0
>>194
冒頭の劇画風アニメで
作画担当は山村浩二かと思った

197風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/29(日) 08:45:09.67ID:/6Xvarn+0
今日こそ「AsahiKASEI」「へーベルハウス(劇場)」が消えているか?

198風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/29(日) 10:50:39.37ID:SQmqWju+0
ハゲ美人

199風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/30(月) 08:24:08.76ID:delCWShQ0
ハゲに優しい神回だったなあ
姫シリーズで女の子向けだった

はちかづき姫は大阪旅行した時見たわ
なんか町興しみたいにしてたよな

200風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/30(月) 09:54:25.15ID:8de/zbBd0
神永姫
 頭をまるめて出家して仏道修行に励むオチかと心配していたらそうじゃなくて
よかった。村人が勝手だと思う。変に邪推する癖に何かもらったら急に態度を変えるし。

 調べてみたら、あの姫は、聖武天皇の母親で、和歌山の道成寺の建立に関わっている。

201風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/30(月) 10:04:47.79ID:delCWShQ0
>>200
時代が時代だからなw
髪長姫といい今回は神回すぎたわ
髪だけに

202風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/30(月) 11:59:42.42ID:zRgFaRDZ0
>>86
あれは笑ったな。でも女の子かわいかったよね。

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/30(月) 17:47:28.17ID:QL7rlMw30
ふるさと再生 日本の昔ばなしの「髪長姫」を見てからワンパンマンを見たんだけど、
髪長姫は子供の頃から髪の毛はえてなくて善行を繰り返して(シャンプーのCMに出そうな)
綺麗な黒髪が生えて髪長姫と呼ばれるようになったからいいが
ワンパンマンのサイタマは〜髪の毛が生えなかったそうな〜ちゃんちゃん〜

204風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/11/30(月) 19:59:01.01ID:delCWShQ0
同じくワンパンマン思い出したwww

205風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/01(火) 10:54:54.36ID:a3G0q5ML0
>>202
良かった・・・バーローに似てると思ったのは俺だけじゃなかったんだな。。。

206風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/06(日) 08:41:08.96ID:JH8eNTm20
ACジャパン劇場はいつまで続くのか

207風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/06(日) 09:09:53.35ID:dswpfJlJ0
ACである必要なくね?
企業としてやっていくなら自粛のCM流すより、むしろ、お詫びのCM流せよと思うわ。

208風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/06(日) 10:56:32.86ID:grksv3Tb0
歴代の牛鬼の中でも最弱クラスだった

209風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/06(日) 11:35:03.29ID:gcy4Z2NH0
>>207
ナショナル暖房器具リコールのときは、水戸黄門も
自粛CMオンリーだったっけ?

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/06(日) 17:57:20.51ID:LLKjBzh40
牛鬼は普通に倒しているのにさるかに(三回目)は最終的に和解したのは違和感があった

211風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/06(日) 18:31:52.18ID:grksv3Tb0
さるかにで猿をカニの家に誘い込む展開にしたのは、
猿の家に留守のうちに不法侵入するのが教育上よくないという判断だろうか。

212風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/09(水) 20:01:52.29ID:nxBlTlKs0
サザエさんのキャラデザ作画と同じ人が居る?

213風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/12(土) 14:10:08.58ID:MrwEzGYvO
今回のさるかには酷かった
猿蟹合戦であるべきタイトルを変えたのは良しとしても
昔話の蟹にアイシャドーとか
柿に水やるのにどう見ても現代のじょうろとか
昔話なら手桶に柄杓だろうがよ

真面目に作品作れよ

214風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/12(土) 15:39:27.25ID:mdwQJYn40
来年の干支がサルなのに、サルが悪役のさるかにを流すのは不味い気もするけど、
でもサルが善玉の話はこないだ使ったばっかだしなぁ。

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/12(土) 17:11:57.45ID:41wzCcsB0
>>213
舞台では、昔のやつの現代風アレンジはまああるから、別にいいんじゃね?w

216風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/12(土) 17:31:13.49ID:wA7weyNE0
>>210
親がに殺してないのに猿殺したら酷すぎだろ

217風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/13(日) 08:57:25.03ID:rnJkU+/+0
ACジャパン劇場はまだ続くのか?

218風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/13(日) 08:59:49.57ID:0kRTrzQE0
>>152
牙狼かな?

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/13(日) 10:43:15.76ID:Uf0iiPuoO
花さか爺さん

作画よかった

220風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/13(日) 11:23:03.33ID:HiFHbdEW0
前はポチを「懲らしめてやった」だったのに……

221風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/13(日) 12:24:48.29ID:diaLCXbf0
初回放送(第1回1話だっけ?)では、生き埋めにして殺したような表現になっていたような。

222風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/14(月) 22:12:13.04ID:kLFr3+Gs0
桃太郎も何も悪いことしていない鬼ヶ島の侵略話だよな
朝廷軍による蝦夷討伐のプロパガンダだろ

223風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/19(土) 17:00:46.10ID:EtcyNK3Q0
AC

224風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/19(土) 18:31:03.06ID:q8v8WstrO
BS今日放送の「ばけくらべ」 亀垣作画なのに、なんか折り紙みたいな作画で拍子抜け…
前の担当回みたいな本気モードの作画が見たかった
>>207
確かにヘーベルハウス側のお詫びCMも良いかも 番宣で良いから、AC以外のが見たいよね
ただでさえ暗いのが多いのに、最後にいつものロゴ出ると引いてしまう…

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/20(日) 04:20:57.16ID:sQa93W690
折り紙みたいというか折り紙だと思ったけど違うの?
折り紙とか切り絵とか、この番組ではよそでやれない表現やってるんだなあと思いながら見てた

226風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/20(日) 08:43:32.81ID:EXs3zcXZ0
少なくとも年内はACジャパン劇場だな

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/20(日) 08:50:30.22ID:ElGzyJRD0
1月3日にもやるのか正月三が日なのに通常通り放送って良いアニメだなw

228風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/23(水) 02:21:50.61ID:V/OrNtdw0
毎年恒例の2chベストアニメを決める投票が始まりました
貴方の一票をお待ちしています

2015年 2chベストアニメランキング投票スレ◆
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1450795678/

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/27(日) 09:28:43.34ID:PyXTbJKA0
ACジャパン劇場のまま年を越すとは

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/27(日) 10:21:54.28ID:5Lflz8rG0
来週は朝の6時半からだから放送時間注意な

231風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/29(火) 22:29:38.13ID:rOXDnRuI0
1月3日の放送は、5:25〜6:25(傑作選が7本)とニュースを挟んでからの
6:30〜7:00(いつも通り3本)に分かれてるな。
1時間半スペシャルか・・・豪華だなw
傑作選の内容は「こおった声」「さらさらやさら」の2本以外は不明。
どうでもいいが、どちらもACジャパン劇場になるのか、前者はスポットCMで
後者だけACジャパン劇場になるのか、どうなのか・・・

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/30(水) 18:57:45.96ID:PRx91Rkl0
傑作選あるのか!と予約しようとしたらうちはやってなかった…
いつもの3本のみだ

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2015/12/31(木) 09:24:26.21ID:SribO0X00
テレ東系列の番組表を調べてみたら、5:25〜6:25はローカル枠なようで
傑作選やるのは関東圏のテレビ東京だけだった・・・スマソ・・・
となると、傑作選は提供テロップなし+スポットCMで
6:30〜7:00は提供テロップあり+ACジャパンCMになるんだろうな

234風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/03(日) 13:56:39.80ID:agzZ8tI00
時間がいつもどおりか放送しないもんだと思って見そこねた…

235風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/03(日) 14:32:06.14ID:fEhI5gRD0
関東限定で放送された傑作選は
「こおった声」「鳥呑み爺さん」「さだ六としろ」
「おこぜの恋」「星の火」「さらさらやさら」「根子岳の猫」
だった。
字幕放送は無しで、CMは提供テロップなしのスポットCMだった。

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/03(日) 14:51:16.66ID:BxKCwmyA0
傑作選、最初の二本でテンション上げといて、三本目でどん底に叩き落とす構成がすごかった‥

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/04(月) 01:54:36.94ID:HoXgCuAI0
傑作選いいな
こおった声すきだ

238風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/05(火) 14:50:21.29ID:g+7SAKeX0
ムジナで泣いてしまった まあよくある話だがホント幸せそうでそれだけで満たされた

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/10(日) 00:57:00.75ID:6ln5MYgK0
鷲山のむじなは良かったな…
一位二位を争う、好きな昔話になった。
この話の中で登場する「ムジナ」はタヌキのことらしい。
http://goo.gl/K5sA4r
こういうほのぼのする話、増えてくれないかな…

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/10(日) 09:02:16.78ID:CnPgTii50
ACジャパン劇場のまま3月の改編でアウトの予感

241風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/10(日) 17:46:20.15ID:wD0OUX+80
大丈夫だ!

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/10(日) 18:21:00.74ID:BBjbgQ0H0
ムジナは基本つがいで生きるって話は稲川淳二の怪談で聞いたな ペアを見つけに離れるのはその部分か

243風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/16(土) 11:46:26.64ID:04mda8st0
旭化成建材が問題起こしたマンション全部建て替えだそうだな
そうなったらへーベルハウスもグループ企業の連帯責任でスポンサーどころじゃなくなるな

244風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/17(日) 14:41:56.45ID:SqUjkf6n0
最後の話救いがなさ過ぎ。

キツネとサソリの話みたいに、あの姑は嫁いびりを本能レベルでやってたんかな。

245風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/18(月) 21:01:50.98ID:85LF23L40
観音様が聞き届けてる時点で極楽浄土御招待がセット、あのままいびられ続けるよりはマシ。
で、糞婆とそれを止めない馬鹿倅は翌年以降ペンペン草も生えない田んぼのおかげで餓死確定。
天罰ビッシャーンで即死より相応しい死に様じゃね?

246風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/21(木) 19:18:06.78ID:KMgfJN610
視聴率
ドラゴンボール超 フジテレビ '16/01/17(日) 9:00 - 30 5.2

ふるさと再生日本の昔ばなし テレビ東京 '16/01/17(日) 9:00 - 30 3.4

247風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/21(木) 21:30:26.95ID:LYKcVWxK0
番組の裏にはPTAがついている

248風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/23(土) 16:55:32.01ID:9KKlYMZh0
「ふるさと再生 日本の昔ばなし」はPTAとBPOが旭化成(及びその子会社)に番組の永続を強要しているとしか思えないゲバアニメ

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/23(土) 20:35:32.49ID:xSMemsXf0
嫁が死んだ話だけど農家の嫁いびりしすぎるといかんぞっていう警鐘なんだろかw
あのばばあが米できんくなって死ぬところまで見たかった

250風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/23(土) 20:43:46.99ID:xSMemsXf0
嫁の祈りで日が高くなったシーンは嫁の幻覚のような気もする

251風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/24(日) 09:11:42.37ID:QWMsFH8t0
雨乞いしよう

252風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/28(木) 16:15:49.23ID:C7OirnB+0
「でえたらぼっち」はこんな話だっけ?と思いながら見たけど
昔話に現代的な解釈が加えられて完成度高いね

253風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/30(土) 09:06:03.50ID:KgrouVtQ0
最後のだいだらぼっち凄い面白かった
原典とは内容ちがうんだっけ
ひょっとこも面白かった

254風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/01/31(日) 09:57:30.87ID:M6zL7JFE0
鬱展開三連続

255風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/01(月) 12:05:25.17ID:RxcLYyM30
しょっぱなから切ない話だ

256風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/01(月) 12:06:57.28ID:RxcLYyM30
イワナ坊主の食い方だな

257風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/03(水) 19:54:24.83ID:svTFoZTT
旭化成がCMを流せないからか、番組が終わることを察したのかはわからないが、
エログロ話を連発しているというのはあきらかに破滅の前兆だな

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/06(土) 17:18:06.36ID:1B1biKZv
ACジャパンはこの番組を支援しています

259風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/06(土) 20:01:29.36ID:j09+qJ6l
耳地蔵って前にほぼ似たのあったよね?
それは男じゃなくて女の子で、河原ではなかったと思うけど
継母が改心してくれて良かったよ

260風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 06:00:28.76ID:dvtgYm4t
耳地蔵は2回目

261風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 08:05:36.71ID:381C87KK
ドラゴンボール超 フジテレビ '16/01/31(日) 9:00 - 30 5.3
ふるさと再生日本の昔ばなし テレビ東京 '16/01/31(日) 9:00 - 30 4.0

262風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 10:31:22.47ID:dvtgYm4t
幽霊飴売ってた店ってまだあるんだな・・・

あと狐娘かわいかった

263風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 14:36:17.51ID:oTi69+9L
幽霊の話は現代風に設定されたまったく同じ話が記憶にあるな
細部が粉ミルクとか変わってたけど

264風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 17:04:34.64ID:FaGciKyN
旭化成の社長退任だってよ
これでスポンサー撤退が決定的になって番組も終わりだな

265風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 18:35:36.70ID:dvtgYm4t
東芝だってラグビー部とサザエさんだけは守ったし

266風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 19:30:30.60ID:NsMnsWPA
>>260
再放送って意味ならそうゃなくて、元は同じ話だけど違う回があった気がするんだよ
それは耳を乱暴にされたからじゃなくて継母の罵詈雑言聞かせられてるうちに聞こえなくなってた記憶
記憶違いかなあ

267風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 19:33:38.84ID:oI1Rl8ma
どちらにしろ欝だな

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 21:20:34.05ID:y932UmQv
来週から「Asahikasei」「へーベルハウス(劇場)」の表示も消えるかも

269風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/07(日) 21:24:32.80ID:fCf6kP1D
なんだよ
どっかの杭打ちのデータ捏造のせいでアニメが消えるのかw
ウンコだわ

270風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/14(日) 09:28:39.56ID:I0hSK1h/
今日の話は まったく同じ話で絵柄が違うやつを見たことあるぞ

271風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/14(日) 10:02:34.31ID:PxvwI7f8
大蛇になったカミさんは三白眼で可愛い

272風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/14(日) 15:22:16.55ID:MP4NmRRK
大蛇になったかみさんじゃなく大蛇がかみさんに化けてたんだよな
最後にお互い好いていたって言ってるけど大蛇は男を喰いたいだけなんだろう
先に男を喰ってからゆっくり米を食い尽くせば良かったのに

273風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/14(日) 16:24:11.61ID:TUFZqvnu
じじおお

274風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/14(日) 19:03:44.50ID:F8VbA5B4
立派な奥さんで草

275風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/15(月) 00:03:17.83ID:GRbSXk0f
湖川さんのおまん桜良かった
湖川さんの絵が凄く堪能出来て嬉しかったわ
内容もシリアスやった

276風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/15(月) 16:19:57.19ID:eQ6JfENT
02/14日
*3.6% 09:00-09:30 TX* ふるさと再生日本の昔ばなし
サンデーモーニング 18.0%
11.3% 07:30-09:55 NTV シューイチ
*6.6% 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール超

277風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/16(火) 22:05:48.37ID:SsUI5st2
昔ばなしは旭化成の不祥事で株が下がった
それを放送しているテレ東もなんでも鑑定団における石坂浩二の扱いで株が下がった

278風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/17(水) 09:01:41.43ID:GQ+UpkNi
石坂さんの一件は泣きっ面に蜂だな

279風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/21(日) 12:19:34.78ID:c3EhSbi/
下衆い要求を呑む爺さん…

280風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/21(日) 12:37:25.47ID:c3EhSbi/
獣婚とは魂消たなぁ

281風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/21(日) 16:47:33.24ID:jch6kzf3
*3.9% 09:00-10:00 NHK 日曜討論
11.3% 07:30-09:55 NTV シューイチ
*4.3% 09:00-09:30 EX* 題名のない音楽会
18.0% 08:00-09:54 TBS サンデーモーニング

*3.6% 09:00-09:30 TX* ふるさと再生日本の昔ばなし
*6.6% 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール超

282風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/21(日) 18:14:50.53ID:OMcJ2pEf
旭化成の不祥事のせいかテレ東が打ち切りを決めたせいか番組が末期なのかどうかはわからないが
BPOへのクレーム覚悟のエログロナンセンスな昔ばなしを選んで放送しているな

283風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/22(月) 14:23:54.90ID:6wL7vtcu
後番組決まらない以上、終了は確定したわけじゃないと思う

284風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/22(月) 21:30:13.46ID:3TmOqWGl
そろそろ3月の月刊テレビ雑誌が発売される頃だろう
3月27日の番組表が楽しみだ

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/28(日) 16:14:08.08ID:64tqYpUH
旭化成の不祥事が同業他社(建設業)に飛び火して余命1ヶ月としか言えん

286風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/28(日) 17:55:38.91ID:+Y9WzVtW
ふるやのもりで結局は馬どこにおったん?

287風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/02/29(月) 21:37:10.42ID:vVELC3xK
虎狼がおいしく頂きました

288風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/01(火) 22:46:35.85ID:3FREfCo7
へーベルハウス他旭化成のCM再開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00050144-yom-bus_all

289風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/01(火) 23:58:49.82ID:RJnCsQPd
また強制データ放送が楽しめるようになるのか

290風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/05(土) 19:26:55.22ID:kxcyGPd0
ひろいき村で旭化成CM再開(30秒だけだが)

明日の昔ばなしでも再開かな

291風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/05(土) 22:30:04.63ID:QDXopY+O
>>290
今日のBS版では既に再開してたよ 久々だからグッと来たわ やっぱりこれじゃないとね
十二支の面々が今まで以上にかわいく見えたりw

292風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 10:25:43.43ID:PCWCN2ho
流すCMの種類は少なかったしクイズもなかったけど
ちゃんと旭化成の宣伝流してて一安心

293風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 12:13:52.76ID:LL78oDvX
昔ばなしのスポンサーが今日(BSJでは昨日)からテレビCMを再開した影響で
一転して番組継続となり
リルリルフェアリルは妖怪ウオッチ傑作選枠に時間変更となった模様
ソースはリルリル-出演声優がゲスト出演していた昨夜のあるラジオのワイド番組内発言より

294風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 12:35:39.46ID:LL78oDvX
来週はドラゴンボールワンピース休止でチャンス

295風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 17:14:02.68ID:OKwDNnJV
>>294
老害番組のサンデーモーニングに視聴率を根こそぎ持って行かれるのがオチ

296風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 17:16:08.46ID:yrpfdJK3
投影がやってるアニメこそ全部マンネリでしょ
新しいのワートリぐらい

297風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 17:19:42.88ID:OsNW9B9W
河童の話はそこそこ

298風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 17:35:55.32ID:5x/XVFMf
4月以降も続くならED変えてほしい
あの歌で3年続けているけどさすがにきつい

>>293
リルリル変わるのか
妖怪傑作選の枠は12歳になると思っていた(その12歳はUHFだったりする)

299風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 17:42:52.00ID:LL78oDvX
今日はサンモニのご意見番が8時台前半の特別編成だったからね。
(通常は8:37頃開始で9:11頃〜9:17頃終了) その後は震災特集
津波原発事故5年翌々日の来週もそうなりそう
ドラゴンボール休止だから
昔ばなし2週チャンス

300風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/06(日) 21:21:23.45ID:d41xLYPH
>>293
経営上のダメージが大きいから次の改編まではまだ予断を許せないな、こういう提供形態の
スポンサーは業績が悪くなると真っ先に広告費から切られることが多い。

301風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/07(月) 15:08:24.63ID:sq1q+/5S
旭化成がスポンサーやってたひろいき村は深夜並みの低視聴率で打ち切りだし
スポンサー提供番組全部切ってスポットCMだけになるかもな

302風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/08(火) 02:09:07.59ID:VbxshWbz
へーベル犬が出ないと見る気なくすわ

303風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/08(火) 07:05:49.54ID:m/QftyFI
二週遅れで見た
舌切り雀、おばあさんはやり過ぎだけどおちゅんも悪いよな
つーか食い過ぎw
可愛いけど
おじいさんに洗い汁7杯飲ませるのは何の為なのか

キツネ女房、異種族婚で正体バレたけどめでたしめでたしは珍しいな
家族3人幸せそうで良かった
あの白狐はどこであの男を見初めたんだろうな

304風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/08(火) 07:43:15.47ID:/mS4az5f
強制飲汁は俺も初めて聞いたな

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/08(火) 23:31:27.92ID:eZnBj0JN
>>303
あそこで洗い汁飲み干すじじいもたいがいだよな

306風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/09(水) 01:56:41.32ID:y8lD4YE3
>>302
たまに空飛んでるヘーベル龍もな

307風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/09(水) 11:29:50.26ID:c1lEWgxV
>>303>>305
雀に会いたいという思いの強さの証明の為かな、飲ませる方に何の得があるのか意味不明だけど。

308風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/09(水) 11:35:29.64ID:c1lEWgxV
今週の話はどれも幼児向けにしてはレベルが高かったなぁ。

特にうぐいすの里の意味不明な部屋の順番ってどんな意味があるんだろ?
最初が娘3人で最後が卵3個だから時間遡行型のような気もするけど
なら鎧武器や馬、酒の部屋はどんな意味で繋がってるんだろ。

309風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/09(水) 19:18:27.05ID:v4wmIzoy
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
ドラゴンボール超 フジテレビ '16/03/06(日) 9:00 - 30 5.7

ふるさと再生日本の昔ばなし テレビ東京 '16/03/06(日) 9:00 - 30 4.4
昔ばなしとドラゴンボールの差が無くなってきたな
昔ばなしはあの時間だから裏が強くても取れてるのかな、もし被りの無い枠ならもっと取れるのか下がるのか気になるな。

サンデーモーニング TBS '16/03/06(日) 8:00 - 114 14.9
シューイチ 日本テレビ '16/03/06(日) 7:30 - 145 11.6
題名のない音楽会 テレビ朝日 '16/03/06(日) 9:00 - 30 5.0

310風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/09(水) 23:29:26.26ID:uQrFWJkG
うぐいすの里絵が綺麗だった

311風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/10(木) 16:47:58.76ID:ox63Xr+X
男は別にうぐいすの子供殺してなかったような
卵から孵って飛び立ってなかったか

312風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/10(木) 19:25:33.81ID:4lbSUIew
東日本大震災の時期に合わせて岩になった鬼を放送したこともあったな
さすがに不謹慎なのでBPOに通報したが

313風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/10(木) 22:30:09.75ID:9t2jAYwa
親うぐいすは木こりに巣のある木を切り倒されたくなくて頼んだのかもしれんな。

>>311
卵を割ったのは確かだし
飛び立つ=昇天とも捉えられる。
そもそも家に三人の娘が居るのに男に留守番を頼むわけがない。
掃除中の娘三人は卵の中の雛と考えるのが自然だと思う。

314風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/11(金) 00:21:20.35ID:mk0hSM5G
おおなるほどあの掃除してた娘が雛か
深い…

315風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/12(土) 02:16:04.61ID:gv/RNBxW
十二支に紛れる猫が作品に登場する日は来るのか

316風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/12(土) 22:38:42.89ID:jX4mZ6kD
ヘーベルねこ

317風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/13(日) 09:28:07.93ID:F2cJuTeL
桃を投げるとはw

318風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止2016/03/16(水) 13:53:32.77ID:SYB1WVWl
ぐうたら男の話って大体が、結局働き始めました、ってバッドエンドばかりだな
むかしばなしなんだし、そのままのんびり幸せに暮らしましたってオチはないもんか
日曜朝から夢のない話見せても仕方ないだろ

319風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/03/20(日) 19:07:29.40ID:W87EFypI
瓜子姫の話ってオリジナル?
話も演出もなかなか良かった

320風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/03/20(日) 23:47:38.15ID:kmPeQ7Is
先週の桃投げるやつはカオスだった

321風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/03/21(月) 04:30:09.67ID:fQ6I7v/5
キレた爺が天邪鬼ヌッコロして天邪鬼の血で蕎麦の根元が赤くなるんじゃないのか
変な終わり方だな

322風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/03/21(月) 11:30:52.94ID:xc6CoziT
地面から生えている根元が赤く染まるのは、地面に埋め込んだ杭の長さ不足を連想するのでよくない(言いがかり)

323風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/03/26(土) 13:11:09.18ID:Tobpq8WP
BSで見たけど、瓜子姫以外の二つはどっちも落語原作?

>>319
瓜子姫は序盤とラストだけが共通してる以外は地域によって色んなヴァージョンあるし、
今回の話は出展アリか昔ばなしオリジナルか、どっちでもおかしくないかも。

324風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/03/27(日) 09:25:13.22ID:ydWF1CHz
あれ この狢の話見た事あるぞい

325風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/03/27(日) 13:12:49.96ID:TPr+6e3G
今回は総集編だって前回の予告で言ってたでしょ。
なのでBS組の俺も今週は安心してスレ見れる。

326風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/02(土) 17:30:08.01ID:ROmPEck7
ちんちん小袴(意味深)

327風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/03(日) 09:51:54.06ID:uaIgciWy
縮小三連続が巨大化への伏線だったとはこのリハクの目をもってしても

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/03(日) 10:23:14.16ID:fPIB2W3M
3本とも面白かった

さらにOP新曲、ED新映像に強制データ放送復活と
新年度にかける意気込みを強く感じたわ

329風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/03(日) 15:07:20.33ID:2Ery4Fk0
桃太郎、真のボスは必要だったのか?

330風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/03(日) 17:00:14.41ID:rBYJVDHK
桃太郎の巨大化ってあれってどうよ?
あの部分はアニメオリジナルだと思うけど巨大化の必要あった?

331風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/03(日) 17:08:00.92ID:UVDeKz4F
まあ桃太郎これで三回目くらいだしちょっとは変えてもね
全パート湖川で最後ハイパー化はちょっとどころではなかったが

332風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/03(日) 22:10:55.00ID:o7Q1MHaG
なんでキビ団子渡す時小さくなるんだよ!と思ったら後にでかくなる伏線だったんだな
展開上小さくなる必要性あんまりないから不自然なことには変わりないけど面白かったから許す

333風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/04(月) 00:25:53.13ID:LWA+xZkM
鼻の油みたいの取るのって何だったの?

334風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/04(月) 00:34:35.60ID:m/Q9xY75
新OP昔ばなしらしい陰湿なところもあって好きだ

335風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/06(水) 00:42:26.71ID:pYE3VTX4
今昔物語と宇治拾遺物語に「鼻と朝粥」の元ネタが

336風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/06(水) 06:40:18.28ID:CDtwWXZU
ネタが無いから仏教の説話も引用する様になったのかと思ったら、
そっち方面がネタなのか

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/07(木) 02:41:00.59ID:owXKGmYm
芥川の『鼻』の元ネタだね

338風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/09(土) 18:44:35.93ID:skuiKOb6
やっとBSのを見終わったけど、まさか湖川絵でカオス展開を見れるとはw
新しいOPは切り絵っぽいタッチなのが味わい深いね。滝平次郎さんを思い出す。

339風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/09(土) 19:56:02.10ID:r/x3gCJE
帰ってきて録画見たら
オープニングは変わってるわ
湖川さんで桃太郎は見れるわビックリしたわ

新しい取り組みが見て取れる
まあちゃんと因果応報起承転結のある作りをしてくれたらいいよ

340風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/09(土) 20:31:26.49ID:r/x3gCJE
湖川さんのあれはダンバインファンにオマージュで答えたのだろうかw
湖川さんがお元気なうちにリメイクしてくれんかなぁ
富野に任したらまた失敗するかもしれんが

341風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/10(日) 12:31:04.97ID:0ndkRHQA
タニシへの対応力高すぎな村の人々
大蛇の話は蛇形態の落差がありすぎたので、一瞬父親が出てきたのかと

342風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/10(日) 18:41:21.35ID:MVr/xbAC
「八百比丘尼」意味分かんねえ
人魚が全く出てこねえ
思ってたのと違った

343風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/12(火) 10:19:58.95ID:H7Kx8hff
ひどい夫婦だったなwwww
ヘビでも愛してるくらい言えやwwww

あと八百比丘尼って色んなパターンあるのか
SIREN思い出すわ

344風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/13(水) 18:31:59.21ID:/DwBEfCm
昔ばなしも旭化成が不祥事やらかしたおかげでエログロナンセンスになってるな
これでPTAも目が覚めて老害番組のサンデーモーニングを激推しするな

345風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/13(水) 22:08:27.06ID:0qTAKiS5
今更だが、新OPいいな。
絵と曲が昔ばなしらしくていい。
そろそろED曲も変えて欲しいもんだが・・・
まあ、ここでOPとEDの絵を変えたってことは
番組はまだまだ続きそうだな。安心した。
このまま長寿番組になってほしいもんだが・・・

>>344
不祥事やらかすとエログロナンセンスになるのか・・・??
ようわからんぞ・・・

346風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/13(水) 23:34:08.01ID:zNKSSbOZ
>>345
EDは正直変えるべきだったよ
今の子供は舌が肥えているしそんな子供だましが通用するとは思えない
他の子供向けアニメは旬のアイドルグループを起用しているし、そうするべきだと思う

347風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/14(木) 04:10:38.92ID:6bHTEW9Z
今のEDも二代目だけどな

Twitterとか見てると、いまだに
「え、これTBSの再放送じゃないの?」
「え、湖川作画とかすごい」
とかいうつぶやき見かけるけど、やはりいわゆるマニアはチェックしてないんだなと思う。
湖川だけじゃなくて他の作画陣も重鎮が顔並べてるのにそこに食いついてる人少ないし。

348風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/14(木) 07:11:44.62ID:HYjZloWZ
むしろ若手の実験場であるべき

349風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/16(土) 07:22:45.66ID:8OIhYzXu
熊本の大地震でへーベルハウスのCMが自粛かも知れん

350風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/16(土) 13:20:51.81ID:Y0vz7xra
>>346
余計昔ばなしから離れてどうする。
個人的には常田富士男の「トッピンからげて逃げられて」みたいな曲がいいな。

351風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/16(土) 22:32:55.36ID:eoGmXAYa
見覚えのあるACのCMが流れるようになってきた

352風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/16(土) 22:57:22.56ID:jJYxyE+i
自分ならこの昔話はこう描く、この落語ならこう表現するといった感じに若手からベテランまでいろんなアニメーターに描いてもらいたいね
むらかみてるあきとうるし原智志の参加はまだかなあ

353風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/17(日) 00:26:18.55ID:X51Anlxy
桃太郎とか違うスタッフで複数作られてて結構違いも出てるし、
アニメーターに限らず沢山のクリエイター達に参加してほしいよね。

354風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/17(日) 01:43:10.26ID:YAErD3lf
今のOPの音楽は非常に良くなったと思う。EDも前から良かった
ただアニメ中の音楽はどうにかならんかね?
単調で全然やる気が感じられん

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/17(日) 15:52:37.63ID:b/NKBrdF
あの和尚はただの変態だったのだろうか
般若湯を嗜んでるし、とんだ破壊坊主だ

356風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/17(日) 17:59:27.34ID:S//+zDsl
狐は別に悪さもしてなかったんだから、頭巾を被って二足歩行する狐として
村の名物にするべきだった

357風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/17(日) 23:26:43.03ID:Dm8zTpfg
317。。

358風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/18(月) 17:01:38.61ID:fflwRaob
女装癖のおしょうさんワロタwwwwwwwwwwww

359風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/18(月) 17:17:00.43ID:fflwRaob
>>354
これは禿同

もっと高揚感のあるBGMにしないと眠くなるな

360風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/18(月) 17:24:52.05ID:fflwRaob
鰯の頭もムスメが健気すぎて女神にしか見えない
しかも屋敷作ったりいい主人だな

こんな女神を現代にも増やすべきですよ

361風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/21(木) 22:54:27.91ID:0F8eTpTL
でも、あの食事はドン引きするわ

362風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/24(日) 08:40:42.85ID:POf2DOw5
>>359
俺は音楽無い方がマシだと思う時が多々あるわw
まんが日本昔話みたいな音楽に早くならんかね

363風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/24(日) 15:40:35.32ID:Mo43N0XJ
川に落ちて湿ってる丸太をそのまま畑に埋めても使い物になるものなのか・・

あと建物移築するよりも、仏殿だけ下に増築した方が楽だったのでは。

364風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/24(日) 18:00:49.68ID:BnHKbDgE
しっぺい太郎の話はうしおととらの原作に出てきたけど
こういう話だったんだ。
それにDQ4のアリーナの話もこれが元ネタだったのかもね。

365風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/25(月) 06:48:49.06ID:knWxs+bl
桃太郎がウルトラマンみたいになるアニメだから、
原作に忠実とは思わない方がいいぞ

366風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/25(月) 17:06:41.44ID:u/dAcR8I
桃太郎はリメイク何回もやってるから、そのくらいのお遊びは許してやれ
ほんとに桃に手足付けただけの桃太郎ってのもあったような

367風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/25(月) 21:44:42.52ID:/uesXuWt
>>364
トルネコ?

368風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/28(木) 03:12:03.38ID:wZbMVdRA
桃太郎が女の子になってる地域もあるよね?
どこの民話だっけ

あと2015年6月28日にやった「さだめを背負った二人の若者」の元ネタが気になるwww
赤と青に輝くヒーローわろたwww

369風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/28(木) 08:58:47.56ID:+VapOqrS
湖川の桃太郎は体調崩して絵コンテ撮りになった
とブログで言ってたな
だから全然動かない

370風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/28(木) 22:10:20.39ID:Hkd/06J9
>>368
自分が昔持っていた日本の民話の本に出てくる桃太郎は家来になる動物にきび団子を半分しかくれないケチな奴だったな。

371風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/30(土) 12:47:40.06ID:MG7VyjIF
BS見たけど、しっぺい太郎もとうとう二作目が作られたんだねぇ。
桃太郎みたいなメジャー以外の話でも複数回作られるのは嬉しい。

372風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/30(土) 13:05:47.84ID:AcNZ38Ec
ワンちゃんにしっぺい太郎と名付けた人のネーミングセンスwww

あとしっぺい太郎の戦闘力がもはや妖怪な件

373風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/30(土) 15:07:43.39ID:MG7VyjIF
狐、狸、猫、狼など変化する動物が多い中、人間の身近な友である犬だけは変化しないし、
むしろ変化を見破ったり退治するサーチャー、デストロイヤーとして活躍するからなぁ。
犬は変化系の妖怪相手にしかボーナス修正がつかないだろうし、たとえば普通の熊相手には勝てないと思う。

374風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/30(土) 18:54:20.65ID:As2piTdg
高橋よしひろ「・・・」

375風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/04/30(土) 19:43:57.43ID:AcNZ38Ec
日本にウン十万だがある民話すべてを載せた民話集がほしいわ
全100巻とかになりそう

口伝とかすべて網羅したやつ出せば末長く売れるぞ

376風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/02(月) 01:12:32.64ID:bZ5j/cxn
おさよの作画かわいすぎワロタwww

377風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/02(月) 16:12:09.16ID:LL3Sx3+V
芝浜 いい話だよね

378風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/06(金) 16:00:30.87ID:9CmDREKK
ラジオパーソナリティの伊集院光はこの『ふるさと再生 日本の昔ばなし』を
毎回観ていると、『伊集院光とらじおと』(TBSラジオ)内で話していた
日本の昔話の類が大好きなんだそうだ

379風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/06(金) 20:48:03.67ID:/QK22cZs
もっと有名になるべきアニメ

大量の昔話は漫画家やアニメ脚本家のネタ作りにもなるだろうし

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/06(金) 23:34:12.94ID:HZh1n+TE
>>378
確かに伊集院さんは怪談にも造詣が深いのでその線は特に好きだろうね

381風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/07(土) 19:22:00.76ID:DQLWWgY1
>>377
芝浜はこないだ1期が終わった落語心中の劇中でも公演されてたね。
芝浜は良い話なだけに、公演の後に起こる悲劇の前フリとしての機能が凄かった。

382風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/08(日) 09:27:29.89ID:0GGxj3LM
まさかの続編w
過去作とリンクしたのは初めてかな

383風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/08(日) 10:06:40.56ID:moef3Kvw
なんと今週3本めは続編だったw 昔話は話の展開が重なってることがあるから
作画担当アニメーターが同じならこういう風にくっつくんじゃないかとかオリジナルな解釈をやってくれてもいいだろう

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/08(日) 10:49:54.85ID:r9QF3v9Z
前やってたキジムナーの話も続編があったような気がする

385風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/08(日) 12:11:27.32ID:ImijQbfJ
少年探偵団みたいなモブとかウルトラマン桃太郎とかやりたい放題だし、昔話の体を保ってるならああいうのもアリだなw

386風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/08(日) 12:25:06.30ID:er7sMCx6
昔話というか小咄だな。
「月日の経つのは早い」というのは、前にやった話のも今回のもあるらしい。
雷様がそば屋に落ちてくる話はまた別だろうけど。

387風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/08(日) 12:54:15.37ID:6aJ2hrgl
>>382
竜宮城の乙姫さまが登場する続編?もあった

主人公は浦島太郎じゃないけど
乙姫関連の話他にもあるんだなあ

388風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/09(月) 00:54:29.45ID:+r5y/t4q
2話目の鬼婆になった話がそのような類いの話も聞いたことなかったし悲しかった

389風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/09(月) 03:25:51.74ID:14VRKHzx
安達ヶ原は能楽でも有名だと思うけど
手塚治虫も漫画のネタにしてたような

390風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/09(月) 19:45:58.80ID:7kjocDri
このアニメにしては珍しく救いも糞もない話だったな

391風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/09(月) 21:50:47.64ID:+r5y/t4q
>>389
安達ヶ原って名前は聞いたことあった気もしてたけど手塚か、ありがとう
祈祷師が根拠もなく責任逃れであんなこといったばかりに許せんなぁ

392風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/09(月) 22:22:24.37ID:zenHR/vU
最新話見てきた先週の縁原画回擁護してた口だけど
キャラこんなに可愛かったっけ?っていうくらい作画が可愛かった

393風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 05:19:59.95ID:UauP698P
>>391
前半の祈祷師から娘殺すところと、後半の見るなの禁忌を犯す話は元々別の伝承というか、
後半の話の鬼婆を理由付けするために前半の話が後付けで創作された説が有力

394風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 06:58:09.02ID:dHbr/jHO
見るなと言われて見なかった事で話が進むってのはみた事がないな

395風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 14:29:03.41ID:zZPELTOe
動物が女の子になって嫁にきたシリーズの一部は、好きな男の嫁になるための口実作りで誕生したのではと憶測している

396風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 14:34:56.74ID:93Gy3U1L
>>395
うちのとーちゃんは昔の身分的差別を
その様に表現したんだろうと言っていた
正体がバレると一緒に暮らせないのは
「人間」扱いされる身分じゃないから

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 14:46:04.36ID:zZPELTOe
>>396
ひねくれてる親父だな

結婚したりしてるのと矛盾してるぞそのとーちゃん
秀吉のロリ嫁は嫁の方が元は格上だが恋愛結婚という

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 14:56:44.71ID:93Gy3U1L
>>397
何か大阪に伝わる狐伝承の場所とB地区が重なるんだって
普段交わらないもの同士の交流を狐として伝承したととーちゃんは考えてるようだ
あまり公では言えないことだが

399風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:03:14.59ID:93Gy3U1L
それと動物婚物ってちゃんと結婚したとかじゃなくて
家に泊めていつの間にか事実婚ってパターンが多いから
可愛い娘にほだされて村人に隠れて結婚みたいなことがあったのかも
夢壊したならスマソ

400風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:11:42.45ID:zZPELTOe
>>398
狐といえば神聖または強いがそれが部落って無茶があるよな
お前のとーちゃんってバレようと結婚してるパターンとか名作の人の嫁になった猫とかどう思ってんだろうな
とーちゃんじゃなくてお前の作り話かもしれないが
部落も江戸時代以前は曖昧で、低身分からの成り上がりは戦国の常だというのに
海外の黒人奴隷すら武士化して信長の側に居れた

401風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:12:28.31ID:dHbr/jHO
昔は天皇に拝謁できる三位以下の身分は人に非ずだったからな
土蜘蛛やら犬神やらそう呼ばれた階層の出ってのはあるかもな

402風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:13:57.19ID:zZPELTOe
>>398
>公では言えない

だってお前のとーちゃんの妄想だからな
言ってもいいが妄想だし

403風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:16:31.83ID:zZPELTOe
>>401
いや人ですが
昔はド田舎の南島人だろうと謁見していたんだよなあ
奄美や喜界島とかそうやって日本人になった

404風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:18:33.01ID:93Gy3U1L
>>400
聖と穢れが表裏一体なのは中世研究の本読めばわかるよ
とーちゃんは市役所勤めで趣味で伝承を調べてた
そんでその分布が重なるんで仮説をたてただけ
猫の話はお伊勢さんの功徳を説く話なので関係無い

405風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:23:44.28ID:zfeQElOw
竹取物語の登場人物は実在の人物の意趣返しだし、浦島太郎は漁師の物語だし、土佐日記では女の振りしてるし、和歌でも掛言葉があるし日本人は裏の意味持たせるの好きだからね。
江戸末期でも"太平の眠りを覚ます上喜撰たった4杯で夜も眠れず"と狂歌で歌われているように、二重の意味持たせる伝統は続いてるし、昔話に二重の意味があるのはむしろ普通。

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:25:51.76ID:zZPELTOe
>>404
研究w証拠なき自説の間違いだろ
動物云々での差別がどうのなら証拠の1つも文書に記すわ
いくらなんでも残らなさすぎなんだよなあ
無関係?とーちゃんの論調なら低身分だが伊勢の後押しで平民になれたと言えるな

407風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:27:31.04ID:zZPELTOe
>>405
>>404のソースになってない
というか過疎スレに急にホイホイ湧き過ぎだがIDチェンジか何かしてるのかな

408風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:28:52.30ID:sLg/xb6K
>>407
スレが上がってるから来ただけだが。
そうやって根拠のない決め付けはよく無いよ。

409風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:44:04.65ID:zZPELTOe
>>408
断定し決め付けてはいない
推測だよ

410風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 15:50:14.91ID:dHbr/jHO
緩く語りたいだけなのに、ウンザリする様なのが湧いてきて嫌になるな…

411風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 16:07:19.14ID:zZPELTOe
訳のわからん毒を吐く>>396とそのサポーターの誰かさんが居るからな

412風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 17:14:30.21ID:z5eNQt9c
なんか一人でエキサイトしてるが何が彼のスイッチを入れてしまったんだろう

413風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/10(火) 20:39:49.19ID:7nB7Wq6C
とりあえずNGにしたんでスッキリ

414風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/11(水) 01:35:07.84ID:AqPsnV0g
ガイジ乙

415風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/11(水) 02:04:55.04ID:g/FKV1wv
安定の単発率
論破されると煽りに逃げる奴は死ぬべき

416風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/11(水) 06:24:07.46ID:h5LOa7k2
スレ進んでるから喜んで来てみたらなんだこれ
>>395みたいなキモい妄想を否定されたから発狂したわけねw
皆発狂基地外に迷惑してるだけなのに、論破とか単発とかまた妄想膨らませててアホ過ぎるわ
お前みたいにスレ違いにID真っ赤にするほど皆暇じゃないのよ
後はあぼーんするからもう来なくていいよ

417風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/11(水) 10:02:40.15ID:g/FKV1wv
>>416
悔しがるなよバレバレだぞ
妄想に対する毒舌妄想を論破したら、お前が中身のないレスでキレて煽ってるだけじゃん
客観的に見ようぜ

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/12(木) 01:52:50.38ID:FRB/YW/x
パナマ文書に載ってたら子供の夢が崩れるところだ
派手な民話をもっと出してほしい

419風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/14(土) 01:24:02.63ID:vKKyUMvs
牛若丸は本当に面白いな
名作中の名作だわ

420風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/14(土) 13:36:21.40ID:J0KEC4Kp
録画しといたBS見たけど、まさか三本目が前やった話の続編だったとはなぁw
実際の昔話でも続編だったのかそれともアニオリなのか気になる。

421風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/14(土) 20:18:17.42ID:+7apLa2x
牛若丸やオニババはかわいいしまさかの続編には吹くし昔ばなし始まりすぎだろ

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/14(土) 21:14:23.23ID:Ay5XiEys
安達ヶ原の鬼婆は白髪のシワシワの婆さんが包丁研いでる絵が有名だけど
このアニメはオバハンレベルの若さなんやなw

423風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/19(木) 03:08:23.73ID:X2zQgDM6
有名な出雲の因幡の白うさぎwww
見事な鬼畜話で見てるこっちの体も痛くなったぜ

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/22(日) 11:15:02.34ID:DGBwYS31
今日のお話は見返りが少ないお話ばかりだった

425風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/22(日) 16:44:42.48ID:15x991fG
お浪かわいい

426風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/23(月) 07:11:01.78ID:B2Mc0Ovl
白蛇だった娘が湖に帰っていくって話 前にもやってたけど、
結構テンプレ話なんだな

427風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/28(土) 03:43:36.17ID:QCRBuCTD
ヘーベルハウスのCMだけど、
「展示場へおいでよ!」「住宅展示場」「二世帯住宅40周年」
っていう看板が杭で地面に打ってあると、あっ・・・って思っちゃうんだよなw
崩れやすそうな積み木、龍が机を押さえている(机の脚が杭に見える)、っていうのも・・・。
違う表現ないかなーって思うんだけどw考えすぎかw

428風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/29(日) 12:01:42.20ID:FEFFISce
竜宮城シリーズ結構あるんだなwww
・うらしま
・幸運を呼ぶみすぼらしい子供
・竜宮城のねこ

竜宮城はハイリスクハイリターンアイテムの倉庫かよw
あと姉妹が可愛すぎた

429風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/29(日) 20:37:04.47ID:HLVRB+K7
竜宮城と言えばサルがかぱっと腹開けて肝見せる話が

430風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/04(土) 19:17:43.76ID:iR6WBTgZ
手ぬぐいの話。
元ネタの話(角川書店「日本の伝説(民話?)残酷の悲劇では、江戸の商家が舞台で
坊主ではなく乞食だった。涙腺ではなく、放送コードに触れたのか?
でも、元々優しいとはいえ、きれいになった途端に長者の嫁になるなんて
その方が問題のような。
 でも、ラストがホラーぽかった。

 上の動物婚では、70年代の「にんげん」(同和教育の教材)の中に安倍晴明の母親の話
が載っていた。伝説の真相を探り当てる内容。

431風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/05(日) 10:42:18.56ID:IUb0GjOa
BBA怖い

432風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/05(日) 16:13:40.94ID:v9GpO25H
猿可哀想過ぎんよ

433風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/05(日) 17:11:45.72ID:/PAals6o
でもまだいい方かもしれない
元ネタでは猿が沈んで娘が村に逃げ帰るだったような気がする
(元ネタを脚色した演劇では、娘も猿に情が移り村には帰らない落ち)

434風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/06(月) 03:03:12.60ID:cMtI1F7O
猿の話は、せめて爺様に祟りが降って欲しい

435風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/09(木) 01:40:44.98ID:sFjhTWoX
助かったのに辞世の句を読む猿

436風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/12(日) 09:17:20.44ID:NDfnSRXM
はぁ 娘は処女懐妊?

437風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/12(日) 10:23:58.03ID:L3+we+yf
どんなによく描けてようが頼んでもねえ絵をおいて
代金払わず去っていくって食い逃げでしかねえぞ糞坊主ww

438風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/12(日) 14:43:05.05ID:fdxq3y/P
ものぐさ太郎勝ち組すぎて納得いかん

439風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/12(日) 15:51:24.38ID:g21PmWYh
>>437
あれだけ団子とお茶むさぼり食っておいて、上から目線で人間の欲望がどうたら言われても説得力無いと思った。

440風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/12(日) 22:12:47.74ID:3g0AxY8E
 ものぐさ太郎、長者の娘の鼻を高くする話。
身分差別に関係したものなら、露骨過ぎるものは避ければよい。それに、
庶民の立場で作った話が多いから今の基準でも違和感の少ないものが案外多い。
 でも、上の話のようなジェンダーや女性蔑視につながるのは厄介だね。
どこで線引きしたらよいか難しいし。露骨に改変するのも無理だし。

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/13(月) 03:47:38.68ID:vqcaDWal
>>438
原作だと、京で娘との歌のやりとりをして学のあるところも見せていたような

高学歴イケメンがニートやってただけと考えるとそりゃ勝ち組にもなる

442風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/13(月) 23:12:19.32ID:0lonWMnu
ものぐさ太郎は信濃に流罪にされた皇子の子孫だし

443風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/15(水) 16:02:29.12ID:OY0c7CRV
物くさ太郎面白すぎワロタwww

昔の生活保護

社会復帰

若い嫁ゲット

パネェwww

444風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/15(水) 16:05:37.62ID:OY0c7CRV
>>441
モジャモジャニートのままなら勝ち組にならないだろうw
周りがモジャモジャニートを見初めたからこそ

445風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/16(木) 17:30:21.34ID:7OQjUnXz
続編がある昔話は3話連続してやってほしい

446風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/19(日) 09:29:13.60ID:Spj4gByf
赤鬼と青鬼が機織りの女神をめぐって争い、全員が消えてしまいました……



これ、何の教訓になるのかな?


争い事は良くないなら他の結末もあったのでは?

447風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/19(日) 11:47:55.61ID:ZsytJ8NB
鳥も汗かいてて可愛かった

448風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/19(日) 13:59:27.73ID:Y2A2AhXG
海幸彦と山幸彦
弟が嫌がらせして兄が困るように仕向けてたのカットしてたな
水がいかない様に仕向けてたの弟と神様なのに

449風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/19(日) 14:06:24.77ID:rkG6xC38
 海幸彦山幸彦
山幸彦は、天から来た一族で、神武天皇の祖父。
古事記でも天孫降臨と神武との間をつなぐ重要なポジションにあり、
王朝の起源を説明する意味も持つが、それにしては、山で狩りをする
庶民並みの生活をしているのが不自然。
 外国なら、どの王朝の始祖や先祖は、ただの庶民だから、庶民並みの生活をしているのも
当たり前で、そうした史実を反映しているだけだが、日本の天皇家の場合、実際の史実は
ともかく、古事記や日本書紀では天から来たことになっているし、それなりの
生活をしている描写がないと。

 ちなみに、海幸彦の子孫は、薩摩隼人。屈辱に耐えながら秘密結社を作って
2000年後の明治維新の時に日本を支配するようになるが、それは別の話。

450風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/19(日) 15:36:51.52ID:aDirjQgk
鬼越を通った鬼たち
青鬼がヘーベルハウスCMの龍をぶん投げてたことに気付いた者は少ない

451風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/19(日) 17:38:13.87ID:Atd74/ua
実況ではそこで盛り上がってただろ。猪も山幸彦のターゲットにされてたし、今回は割と受難度高かった。

452風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/20(月) 09:48:45.70ID:/zSsRHLZ
来週は湖川ですね

453風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/22(水) 03:36:19.54ID:QB5n6qNn
たまに物凄い妄想する奴が現れるな

454風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/22(水) 03:37:25.96ID:QB5n6qNn
生國魂神社(生島大神と足島大神は日本国土の神、国土そのものの神)
家造祖神社(建築業・大工さんの神)
浄瑠璃神社

これ大阪特集で読んだが面白いな

国土が祭神

455風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/22(水) 12:01:35.67ID:gFmh0EsF
おかだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

456風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/25(土) 01:54:08.64ID:c+1bC/wN
イザナギ夫妻の国産みシリーズが見たいわあ

かわいい神作画でお願いします!
日本のルーツだし気合い入れてください

457風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/25(土) 02:12:21.00ID:c+1bC/wN
与平のお嫁さんかわいくてリア充すぎワロタ

あれ逆玉の輿だな
お嫁さんの方が裕福な側だ

458風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/26(日) 11:03:56.69ID:Hpnjk6K1
夜叉池
こんな話見るたび、末っ子はいらない子とみられていると思う。
機を織っているのも、無理やり働かされているのを暗に物語っている。
ただ、異類婚の中ではうまくいった方。
元々は、自分の祖先が池の主であること(トーテミズム)を説明する話だった?

459風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/26(日) 11:36:22.83ID:MbtS/W8x
この頃の価値観では、長子は立場的に上だから仕方ない。

今回は微妙だけど、駄目な上の子は不幸になるけど末っ子は働き者で報われるとか、
末っ子が貧乏くじ引かされたように見えて幸福になるパターンも多いし。

460風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/26(日) 12:30:21.83ID:tlUhOCRY
牛熊様の話が完全にすっごい滑るよ

461風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:41:21.85ID:qBabqwwM
おかだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

462風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/26(日) 17:46:27.60ID:7AHV6Cv8
スレはじめて発見したが意外と盛り上がってるのか…
ぶっちゃけ面白いよなこれ

463風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/27(月) 23:41:19.08ID:LEYxXKa9
夜叉ヶ池エロ怖すぎ
トラウマになった子供いそう

464風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/27(月) 23:53:31.22ID:Qvw8pofd
最近ヘビ落ち多くね

465風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/28(火) 08:56:31.14ID:J0HokCaT
>>464
池だの沼だの湖だのの「主」は大抵ヘビだよね

466風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/06/28(火) 13:31:38.10ID:0XFyx/4f
夜叉ケ池はこの前の猿みたいなクソオチじゃないだけいいかな

467風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/05(火) 15:00:16.01ID:p76h7ip3
プギプギ

468風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/05(火) 21:35:16.41ID:dzJc1UMm
にわとりがかわいすぎてつらい

469風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/05(火) 21:42:24.60ID:2wrRSQvF
佐久や西脇って走早い人多いんはなんでや

470風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/06(水) 11:04:07.52ID:MPAEeNJW
東尋坊平成バージョンを作って欲しい。

471風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/07(木) 09:30:08.64ID:g2LnsqBw
>>397 >>400 >>402
いや大阪府の民話(偕成社)の解説にも>>395の父ちゃんがいっていたのとほぼ同じことが書いてあったぞ
昔話研究者がいってることだから動物嫁はそういう解釈で統一されてるんだと思っていたが違うのか?

472風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/07(木) 09:54:48.92ID:g2LnsqBw
昔読んだ記憶で曖昧だったら一応異類婚姻譚 部落でぐぐったらやっぱりそういう説もけっこうでてきたけど
このスレだと荒れる話題なんだな

473風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/07(木) 10:52:14.46ID:yvgq5O60
土蜘蛛だったり犬神だったり、そういう人たちは呼び方から
人間扱いされてないからなぁ
そもそも貴族とかの高貴な階級からすれば帝にお目見えできる
三位より下は人にあらずだしな

474風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/07(木) 13:37:48.82ID:JWPIkZhQ
古事記の三輪山の伝承もあるから、元々は、本当の神との恐れ多い結婚だったと思うが。
被差別民との結婚を暗示した話は、もっと後になって成立した?

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/07(木) 15:17:21.86ID:g9WET+Gu
そう言えば流石にアニメでは無理だろうけど松谷みよ子先生の日本の伝説にある魔女の話は
馬の皮を剥ぐ仕事を生業とする人達の娘が差別に苦しむ身の不幸を恨み
死んだ後に小さな魔女になって馬を襲うって伝説があった

476風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/08(金) 20:02:12.03ID:izqJz7Ft
キバまたはギバ

角川書店の「残酷の悲劇」にも載っている。

水木しげるの本(妖怪事典)には、特別な事情のない普通の妖怪だけど、とさつにんの娘が
商売の得になるように馬を襲う伝承もあるとしていた。
松谷がアレンジしたと思うが。

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/09(土) 00:00:17.34ID:O44lm5/+
>>476続き
差別が原因で死んだとされる伝承は、大津に伝わる民話で、金を儲けるため、
飢餓のために死んだという伝承もある。
 差別が原因の話が、江戸時代の文献に出ていれば別だけど、口承だけの場合、
明治以後の部落解放運動で、普通の妖怪話を反差別の啓発用に修正した可能性もある。
民話の中には、少しずつアレンジして内容を変えていったものもあるし。
 
 あと、松谷みよこは、伝統的な民話を忠実に伝えるよりも、現代的な解釈を加えた話
を好んだ。たとえば、河童が公害を嫌った話を本に乗せるなどのように。
だから、松谷は、あくまで作家であって、民俗学者とは言えないのではなかろうか。

478風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/09(土) 06:12:27.44ID:Y/JxMVQY
水木しげる先生の本は改変いろいろ多かったりするから・・
まあ佐藤有文とかもそうだけど。

479名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止2016/07/10(日) 12:35:08.80ID:NbCup3Da
谷底の平茸 貴族が武士になってるのはまだ理解できる
      なんで殿さまを称える話になってんだよ

480風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/11(月) 06:55:16.59ID:eJu0dAC+
別にいいだろw
共産主義者かよ

481風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/12(火) 00:53:50.66ID:SSwDIo6J
ヒラタケの元ネタは歴史の教科書にも載ってたような…
えらいマイナーな話を昔話にするんやね

482風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/12(火) 23:14:22.31ID:OuoAKqCH
今昔物語が元ネタで藤原陳忠さんのお話

オチが元ネタと全然違うのは現代風に変えたと言う事なのだろうか

483風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/16(土) 19:14:20.04ID:2zHxAzFI
こけし作画は酷いな

484風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/17(日) 09:25:39.30ID:03eScEih
高僧になったかよ

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/17(日) 10:22:01.22ID:wIxZn87M
良弁杉の話?

486風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/17(日) 10:41:27.14ID:m/xFOQ/t
来週は水森かおりがゲストCV出演か

487風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/17(日) 21:18:51.74ID:dcLehmOb
サザエさんみたいなのキャラデザ作画ってサザエさんとおなじ人なの?

488風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/17(日) 21:32:09.98ID:DQSeiUYH
同じ人だよ

489風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/24(日) 11:05:54.69ID:LBD0/xM5
しか肉。
仏像は人間をモデルにしているのを考えれば
カニバニズムを連想させる。

490風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/24(日) 12:26:15.07ID:6znCOt8q
飢えて錯乱したあげく、仏像かじった坊さんの話が美化されたのかと思った。

491風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/29(金) 21:23:55.80ID:pV7mgpoK
ふるさと再生日本の昔ばなし【公式】@furusatosaisei
こんばんわ!7/31(日)放送から五週連続で怪談特集を放送します。
是非ご覧ください! ♯mukashibanashi
21:07 - 2016年7月29日

492風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/30(土) 01:38:24.11ID:Fc9a05wY
昔のアニメは夏っていうとよく怪談話期間に入ったりしてたな

493風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/30(土) 03:45:24.00ID:TqRL5JiL
あとエンディングが〇〇音頭になる

494風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/30(土) 08:12:34.61ID:joL3cBt8
おいてけ堀が怪談枠なんだろうが例のゲームのせいで弟切草のほうに注目してしまうな
湖川さん作画で四谷怪談か番町皿屋敷でもやってほしいところだが

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/30(土) 13:01:50.75ID:RxZ4QW8b
>>494
確かに湖川さんには是非ともメジャーな怪談話を描いてほしいなぁ。

496風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/30(土) 21:09:00.36ID:OVj9Gw/e
ゾウムシに謂れがあったんだな

497風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/31(日) 09:30:41.16ID:6SWEP+N/
四谷怪談はちゃんと田宮稲荷とか於岩稲荷とかにお参りしたのかね

498風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/07/31(日) 10:44:42.87ID:e5N6NO6e
これは蛇の眼ですね

499風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/07(日) 20:28:58.08ID:jXrcJR7m
サントリートリスみたいキャラデザ
あれは酷いわ

500風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/07(日) 22:07:07.37ID:3ricdOmS
四谷怪談の伊右衛門がお岩捨てて結婚しようと相手って上司の孫娘じゃなくて妾じゃなかった?
子供向けにアレンジしたのかね

501風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/08(月) 04:23:54.92ID:Jr9bBBdc
お岩稲荷の由来書だと上役の娘
四谷雑談集だと上役の妾
東海道四谷怪談だと上役の孫(しかも孫から惚れられる)

502風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/14(日) 09:51:14.23ID:2jHQensZ
へび侍がひたすら可哀想 なんにも悪いことしてねえだろw

503風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/14(日) 10:51:23.98ID:+LWW4KJJ
妻の悪霊。原作は深刻な理由があったけど、事情があって曖昧にした?
でも、四谷怪談ができるのに、なぜ描けなかったのか。

504風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/14(日) 14:21:26.48ID:SCdq4dmF
瓢箪に穴開けて沈めれば良かったな

505風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/14(日) 14:34:15.35ID:WvKjxryR
>>502
ブスだけど器量がよく優しい三女がいたらよかったね

506風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/14(日) 15:33:05.59ID:cd3Siu1v
約束破られがちだよね昔話
世界の話でも魔女や悪魔が反故にされてた気がする

507風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/14(日) 15:49:19.75ID:I5b1yV+h
たくえつって茶坊主だったの?
なんかの時代劇だと幇間でお岩さんも遊女設定だったりする

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/14(日) 17:14:56.84ID:4wb1KgPK
>>503
平安時代の通い婚とか短い時間で子供に理解させるのは難しいからかな

男が飽きて妻を捨てたから、身寄りが他に無い妻は困窮して男を怨みながら死んだ

死体におぶわれながら一晩中しがみついて我慢する原作の方が恐ろしげだけど、
それ以外何の罰も受けなかった男が呆けてしまったのは良かった

509風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/17(水) 10:45:39.86ID:RZ+N2x6B
「小僧と狐」を見た。なんか人情がないというか。
和尚様がだまされた。油揚げを狙われた。→小僧がきつねをボコボコにして反省させた。おしまい。
・・・なんかもうちょっとあってもいいだろうと。
例えば狐にも子供がいて腹をすかせていたのですから許してあげて、お供えするかわりに旅人を襲わなくなったそうな的なやつ。

510風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/20(土) 14:26:56.35ID:TpiBL+IB
今回の一本目って今昔物語集からだっけ?
マイルド改変で通すのかと思いきや、シメで男が報いを受けたのは良いアレンジだったね。

511風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/21(日) 10:03:08.49ID:a0xjFGr0
夏休みももう終わる 怪談枠もあと少しか?湖川友謙さん作画のすっごい美麗な怪談話見たいんだが

512風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/21(日) 13:37:58.71ID:OBx/kAWS
般若と化した嫁が、自ら寺や村人に復讐するのではなく、人間の欲の心を煽って復讐するところがよかった。
同じ欲で騙される話でも3本目とは大違い。

513風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/21(日) 14:37:55.36ID:6K/VKasZ
鐘の話の元ネタが、小説ではなく、実際の寺に伝わる伝説(鐘がない理由を説明する)
だとすれば、過去の黒歴史を伝えるなんて変わっている。
普通は、鐘から鳴き声がする程度の話になるのに。

次回の破られた約束は、小泉八雲の原作を忠実に描く?
もっとも、あの話は、元々、江戸時代の民話(塗仏)で、幽霊と後妻が
相撲するバージョンもある。

514風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/21(日) 18:44:01.03ID:OBx/kAWS
ある程度は八雲の創作なんじゃないの?
元ネタになったっぽい「無間の井戸」には女がどうこうという要素はないようだ。

こちらだと、危険な山道を抜けたところにある寺の鐘が、
なんでも願いが叶う鐘だという噂が広まって、山道で事故死するものが増えたため、
和尚が衆生の浅ましさを見かねて井戸に埋めたという話になってる。

そこに女性の怨念の深さを加えたのはいかにも八雲っぽい

515オチなし@無断転載は禁止2016/08/28(日) 09:32:35.69ID:ZOpBXBbb
いつもオチが無く、内容がない!

516風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/28(日) 09:41:52.88ID:rhZ5sSLO
破られた約束
武士の家は跡継ぎを絶対に残さなければ家が断絶するから
嫌でも後妻をもらわなければならない。先妻も事情を知っているから
怨霊にまではならない。
 この話は、江戸時代の伝説を八雲が小説にしたものだけど、
武士社会の事情を知らない町人が創作した話だろうか。

517風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/28(日) 09:50:31.83ID:AVqZlb4+
青柳で泣いた
あっさりしすぎてて
フォローも何も無いのがかえって悲しい

518風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/28(日) 10:31:10.34ID:2JPKyf/8
8月終わるから怪談枠も終了か〜湖川さん作画の怪談見たかった

519風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/08/30(火) 17:29:57.91ID:U+Ddiday
>>468
ヘーベルにわとりか

520風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/03(土) 13:18:41.98ID:D/VcIuI1
>>516
江戸時代の武家の跡継ぎは実子か婿養子限定だっけ?
せめて親族血族からの養子を迎えるのがアリならなんとかなるかも知れないだろうけど。

521風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/03(土) 22:15:12.72ID:Oxd4AD8T
>>516
理で情が抑えられるとは限らんしな

事情知ってるから私は何も思いませんって人間だけなら
殺人事件など起きるはずもなく

522風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/04(日) 10:39:15.32ID:OKQwHT2Z
孫四郎が拾った剣は、忘れられた古墳か祭祀遺跡の埋葬品?
こんな古代の遺物が奇跡を起こした話は他にもあるのか?

523風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/11(日) 09:29:48.02ID:87D9YmcK
来週の自分の葬式を見た男ってのは俺の故郷の怪談かもしれないから楽しみ
まんが日本昔ばなしでやったのと同じだったらそうだ

524風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/11(日) 11:46:04.10ID:a9BzFHuH
大きな存在が自分を見てるってことが自分を客観視できるきっかけになったのかな源次は

525風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/11(日) 16:00:13.36ID:CilSZeOA
なんか奇跡の起きる話がなかったな
喘息地蔵くらい?

526風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/12(月) 10:55:25.81ID:80KH8F1g
石を妖怪だと思って斬る、生きた人間を幽霊に間違える。
このパターンは結構あるね。奈良の柳生の一刀石、平家物語の平忠盛など。
これだけあれば、1つの話になって霊験談に進化してもおかしくない。

527風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/13(火) 11:37:27.42ID:XxqLG7k+
映画君の名は。見たけど実にむかし話的でこの住民向けで良かった

日本昔話を見てるとアニメの作品のネタになりそうな話沢山あるよな

528風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/18(日) 09:55:39.06ID:T3nZey5Z
吉作落とし

最高傑作!

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/18(日) 10:58:29.83ID:rz2Y+6vP
小さい子にはトラウマだろうな

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/18(日) 11:06:33.11ID:Qsue0NnW
あれ下りてる時点で縄の長さ足りないのわかってたよな

531風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/18(日) 11:17:43.29ID:XDUGI1KT
一本目が普通にほのぼのした話でよかった。

>>530
重みで伸びてたのが戻ってって説明が意味ないくらいの距離は飛び降りてたよな

ところで、誰も見た人間がいないはずなのに発狂して飛び降りたとかよく分かったものだ
まるで吉作の状況を観察していた人間がいたかのような・・
(突如ミステリー展開に)

532風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/18(日) 20:24:23.92ID:rz2Y+6vP
村の人気者が姿を見せなくなって、その日くらいから山から化け物の声が聞こえて、
2,3日で止んで、ある時木に結び付けられた吉作のロープを見つけたら、なんとなく経緯はわかるだろうな。
心理状況までは察せないけど。

533風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/18(日) 22:06:27.67ID:fXKCzF6N
3本とも怖そうな話かと思ったら
2本目はなんとか助かって(教訓っぽかった)
3本目は(老人の制止を聞かず)救いがなくて絵も怖すぎた

あのスペースでガイコツならまだしも狂人の形相でダイブとか
ガキの頃だったら夢でうなされそう

534風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/18(日) 23:07:31.31ID:MiYhIh2F
吉作落としすげー怖かった…
気分を整理したくてぐぐったら昔のやつでも有名な怖い話だったんだな

535風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/18(日) 23:14:37.12ID:mVlyRXHj
今回一話目でさえビジュアル的には結構怖い話だったな

536風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/19(月) 02:48:12.90ID:Fp14PQJb
スタッフは新海監督に一か八かの依頼をしてみてくれ
1話くらいは請け負ってくれるかもしれない

【インタビュー】君の名は。の新海監督「日本の昔話はいろんなヒントに満ちている」
http://toyokeizai.net/articles/-/133161?page=3
要約
――小野小町の和歌「思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせば覚めざらましを」をモチーフのひとつにしていると伺っています。

――平安時代の「とりかへばや物語」もモチーフのひとつですね。もともと男女取り換えの物語をやりたいと思っていたのでしょうか?
――新海さんのイマジネーションの源はどこから来ているんですか。

最近だと日本の昔話とか万葉集、古今和歌集、神話といった作品を読むことが多いですね。
日本昔話はいいですよ。
一個一個の物語は短いし、100個くらい読むとパターンが見事に分かれているんです。
物語の普遍的な形のようなものがそこにある。勧善懲悪ものとか、恩返し系とか、動物と結婚する話とか、ものの由来の話とか。それぞれが面白いんですよ。
今回の映画も小野小町の和歌や「とりかへばや物語」がモチーフになったわけですし、本当にいろいろなヒントに満ちているなと思います。

和歌
・思ひつつ 寝ればや人の 見えつらむ 夢と知りせば 覚めざらましを
「訳」
(恋い慕いながら寝たので、あの方が夢の中に現れたのだろうか。夢だと知っていれば、目覚めなかったのに。)
・うたた寝に 恋しき人を見てしより 夢てふものは 頼みそめてき
(うたた寝の夢に恋しい人を見てしまった時から、夢というものを頼りに思い始めるようになってしまったよ。)
・いとせめて 恋しきときは むばたまの 夜の衣を 返してぞ着る
(どうしようもないほど恋しく思うときは、恋しい人に夢の中で会えるように、夜の衣を裏返しに着て寝ます)

537風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/19(月) 06:52:21.03ID:sgs+UZgV
いやもうあの人ショート作品は作れないでしょ

538風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/19(月) 16:22:49.60ID:5C7xfNED
吉作落とし…

何かプロレスとか格闘技の技みたいなタイトルやね

539解説@無断転載は禁止2016/09/20(火) 10:13:40.44ID:aa/HTxsJ
「吉作おとし」


粗筋。
朝鮮耳の池田大作が、YHWHを祭祀する建御名方神の子孫にちょっかいを出した結果、白丁大作が孤立して死ぬ話。

540風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/20(火) 19:03:03.61ID:RBKpE9OL
この舞台の傾山の辺り、大分県は山姫、山女の話が多く、見立渓谷の見立山では
明治の頃に十二単衣を着たお姫様が二匹の山犬を連れて通るのを見た猟師もいた

541風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/20(火) 19:11:28.65ID:RBKpE9OL
この話には合点が行かぬところがある
吉作がなぜ岩棚で堪えていたのか
なぜ普通に転落死と思わなかったのかという点だ
実は村人達は吉作の窮地を見ていたのではないか、見ていて手が出せず、
さりとて女にもてる調子の良い若衆の吉作を見て、嫉妬や邪な気持ちから
黙っていたのではないかという事だ
化物が出るから近づかない方が良いと言った者が吉作の有様を見ていたら尚の頃
この話が日本的で面白くなったかも知れない

日本には日本の美徳と裏腹の、醜さがあると

542風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/21(水) 05:44:44.49ID:pawOpyEY
「吉作が岩棚で堪えたとか飛び降りたとか言う話を村人にしたのは?」
「ええと・・わしだ」
「吉作にあの場所は危ないからいくなと、逆に焚きつけるような事を言ったのは?」
「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」

543風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/22(木) 00:47:04.14ID:Mc+78cMI
「あれれ〜、おかし〜な〜」

544風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 21:44:01.74ID:MfjMSTa0
>>541
醜くはない

545風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 21:46:44.66ID:OcyRPQ9y
今日のしっぺい太郎で早速、村娘を生贄に出して村を維持するという
日本の村社会の醜さが出ててワロタ

まあ人間社会の醜さでもあるだろうけど

546風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 22:20:39.58ID:9u+6fLnA
しかし、グリム伝説集などを読んでも、水源地の湖に住み着いた大蛇が村娘を要求し
生け贄を捧げていた話も出ているし、洋の東西を問わず、人間は超自然的な存在に
抗しきれない面が昔からあったのだ

日本各地に残る人身御供伝説と関連する九頭竜伝説はそれを意味しているが、
本作は猿神(恐らくはヤマヒトの様な野人系の怪物)というのが異色な話ではある

547風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 22:24:11.28ID:9u+6fLnA
尚、ドイツの伝説には村に人身御供を要求する大蛇を退治するため、
村の中に現れた大蛇を村人達が大砲を牽いてきて、屋根で鎌首を上げて睨む大蛇を
大砲で始末する豪快な伝承が残っている

548風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 23:07:22.62ID:wyJr0rxM
しっぺい太郎の一見しただけでただの犬じゃない感がすげぇ
なんか笑ってしまうレベル

549風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 23:16:06.29ID:MfjMSTa0
>>545
いや日本は醜くないけどブサヨちゃんwww

一部の村(しかも伝承)を真実のように語られても

550風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 23:16:47.36ID:MfjMSTa0
>>547
大砲ってことは結構新しい時代か

551風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 23:30:21.57ID:OcyRPQ9y
なんだ必死なネトウヨか

552風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 23:43:29.79ID:Xb8X3+5v
>>550
新しくは無いなあ
火器の歴史は日本より古いからね

553風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/25(日) 23:50:55.24ID:Xb8X3+5v
ドイツ人は大嫌いな民族だが、その伝承はとても日本に似ていて面白い。
日本の民間伝承と比べると、ある一時代に全世界的に同じような話が伝播していたのでは
ないかと勘ぐってしまいたくなるくらい。
日本の伝説や伝承、古典文芸は中国山東省などの輸入だと言うが、
東欧の国に同じような伝承があるのは実に不思議。
椀貸し伝説から、河童(水怪)の托卵、湖沼に棲む大蛇へ人身御供までとても似ている。

554風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 03:01:31.38ID:mxbE7+WF
>>551
ウヨ連呼厨(反日サヨク)かよwww

予想通りの反日サヨク

555風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 03:02:07.73ID:mxbE7+WF
>>552
何年の民話???

556風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 03:58:50.15ID:mZ3DRswA
世界各国に同じような類型の話があるのは、まあ原型が形を変えながら伝わったパターンもあるだろうし、
単に似たようなことを考える人間はどこにでもいるものだというだけかもしれない。

世界までもってかなくても、日本中に同じような話がある場合にそれが全て同一起源なのかというと
そうじゃない可能性もあるだろうし。

よく知らないけど、そういうの専門に研究してまとめてる人もいるんじゃないの?

557風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 04:03:44.36ID:mxbE7+WF
>>556
似たことを考えただけってパターンが殆どな気はするなw

558風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 06:09:08.84ID:mZ3DRswA
そういえばこのアニメでもやった百合若とユリシーズ(オデュッセイア)なんかも、今は偶然の一致説が有力なんだっけ。

人物だけ拾ってきたけど、結果として細部まで似てしまったパターンもあったりするのかも。
弘法大師が自然災害解決した系とか。

559風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 13:04:42.43ID:M7qwBzoW
>>557
考える(想像する)と、起きた事を伝えると同義では無いからな?
同じ事を世界で考えるって何を根拠に言ってんだ

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 15:50:10.76ID:xeJMcuM5
『しっぺい太郎』
良かった〜。
テレビを支配する
チョン猿 を、
エイプハンター和尚が、 しっぺい太郎 と一緒に チョン猿 を 根絶やし にする話。

561風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 16:11:15.11ID:deAySAQh
作品を憂さ晴らしの道具にしないでほしい

562風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 16:33:19.18ID:a5a392XC
なんでサルどもは自分達の弱点を声高に歌ってたんだろうか

563風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 17:20:03.68ID:mxbE7+WF
>>559
助ける、戦うとか基本的な部分で被ってるから、そこから広がれば似た流れになるのは不思議じゃないんだが

564風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 21:39:27.41ID:M7qwBzoW
何を助ける、何から守るで相当違う話になる
それ対象に同じ事象がある事のほうが重大なんだよ

565風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 21:59:13.28ID:hy0lSPFC
>>547
ハーメルンの笛吹とかトラウマな話もあるじゃん

566風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/26(月) 22:04:06.92ID:M7qwBzoW
ハーメルンの話はちょっと不気味だな
一週間後に契約を守ってもらわなかった男が狩人の格好で現れたというのは
後の尾ひれ臭いが、何らかの方法で子どもたちを山に生き埋めにしたのかも知れない
大勢の子供を仲間もなく一斉に連れ去るのは不可能

567風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/29(木) 17:47:30.41ID:yejmPGyP
中世怖いな

568風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/02(日) 20:01:43.37ID:s6NqifD4
「出てけ!」「出ていきます」「えぇ!?」みたいなやり取りに、できらぁ!思い出した

569風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/03(月) 19:05:43.72ID:NOsd9BD3
test

570風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/05(水) 12:12:14.50ID:6+1KpkRV
>>567
オカルト的な話も今以上に信じられていただろうから、奇妙な事件も多かったのだろうなあ

メキシコ殺人祭りやら世界規模のテロ等の現代とどっちがヤバイかと言われると難しいが

571風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/07(金) 07:55:55.63ID:Vx/zpS3L
記紀や天橋立には無いイザナミやイザナギの民話を知ってる人いる?
知ってたらどんな話があるか教えてオナシャス

572風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/07(金) 12:43:57.82ID:BafXeYmZ
知らないけど、「山姥と三枚の札」のパターンは、イザナミが黄泉の国から逃げる話に
似ている。こうしたパターンは、記紀よりもずっと前に成立したと思う。もしかしたら、
弥生時代?世界中に分布しているパターンだとすれば、旧石器時代には既に成立していたか。

573風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/07(金) 20:02:38.00ID:2S7rMlnE
うさぎとかめってイソップ寓話?
日本昔話?

574風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/08(土) 19:56:58.90ID:NPXTkeJr
ここのところホラーテイストの話が
増えているような気がする。

575風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/08(土) 21:42:09.17ID:N3FW4hg+
8月のホラー月間終わってからの方が本気出してるよね

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/09(日) 11:11:16.05ID:syDbox2B
魚女房
おぶさりてぇ
安国時の狐
は怪談でなく奇談だな

魚女房はサザエさんキャラデザが濃すぎて
神秘感が薄れた

577風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/09(日) 15:30:45.93ID:wL6KObhZ
退治されるかと
伝説の武器防具揃えたのに負けたみたいな
いやいや悪くないエンドだった

578風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/09(日) 16:06:25.32ID:FHkKhBhL
頼むのがジュンサイという意外性
さらに他に人間がいないところで殺されたのに状況がまるで見たかのように伝えられている怪しさ

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/09(日) 19:21:06.71ID:meqzL+pW
釣り人は…

580風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/10(月) 06:43:13.06ID:T82jq2KL
タイトルで勝てない気配むんむんやん
退治失敗して湖のいきものも食い尽くしただろうにどうやって生き長らえてんだろ

581風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/10(月) 11:04:35.50ID:+X1fGkqp
じゅんさいと鯉がグルなだけなんだよなあ

582風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/15(土) 19:47:35.99ID:jEXZpe83
目黒のサンマって前も萌えモブキャラデザ作画のあったよな?
なんかこの番組、リメーク多くね?

583風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/23(日) 13:05:53.25ID:cl9YUnkb
おしらさまもリメイクした。
この前の「長者の娘」は評判が悪かったのか、今度は遠野物語に忠実に。

584風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/23(日) 16:11:40.43ID:MSxiXw/N
長者の娘なんて作品あった?
どんな内容のやつ?

585風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/23(日) 18:08:59.98ID:cl9YUnkb
少し前にも同じ昔話で「おしらさま」をしていたが、その時は長者の娘が
ヒロインの設定だった。

遠野物語と違う伝承か、アニメ用に長者の娘に改変したかは不明。

先週の「狐のお産」も再放送だが、なぜか「金にがめつい医者」の部分が
カットしていた。

586風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/23(日) 18:27:29.55ID:sKpr9uGe
本来は父親が馬の首を斬り落とすと、娘はその馬の首に跨り空に登って行ってしまったと言う話になっている

587風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/23(日) 21:02:01.90ID:rem8HaNH
2年目は毎回1話再放送だった
182回からほぼ毎回1話リメイクがあったが
236回Aから238回Aまで7話連続リメイク

588風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/23(日) 21:22:39.75ID:rem8HaNH
知っている限り
リメイク3回が桃太郎
リメイク2回がこぶとり爺さん、金太郎、ぶんぶく茶釜、おむすびころりん、浦島太郎
一寸法師、かぐや姫、さるかに、花さか爺さん、鶴の恩返し、笠地蔵
リメイク1回が49話、幽霊井戸=子育て幽霊とオンバの皮=へび侍を含む
182話以前はちゃんと調べてないけど

589風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/25(火) 03:32:18.13ID:GnxB5kl1
キチガイ火病ジジイに殺された馬と娘が可哀そうすぎる
本当ちーん()って害悪でしかないわ

590風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/25(火) 08:19:25.52ID:xmW889jr
馬とスッパンスッパンやっちゃってるって話の流れのタイプも
あるんじゃなかったっけ?

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/25(火) 09:54:04.23ID:DVVyUBme
やはりまんこは諸悪の根源

592風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/25(火) 13:01:52.30ID:ArOkXd3c
>>590
そもそも馬を殺した原因はそこだもんね
獣姦セックスすりゃまともな親なら激怒すんべえ

593風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/26(水) 09:48:50.93ID:mbZjwWPb
本人がそれで満足なら私は良いのですよ

ふぅ・・・

594風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/28(金) 05:20:02.55ID:3C8eG5fB
>>591
犯罪下等種ちんこwwww

595風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/28(金) 08:03:25.67ID:X6OKpyNy
まんこがいなくなれば地球が綺麗になるのに

596風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/28(金) 08:10:04.54ID:Pa6sUndD
日本昔話、面白いよね。

597風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/28(金) 10:11:57.69ID:dQQHfpB9
チンコが死滅すれば犯罪は無くなる

598風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/28(金) 10:30:16.73ID:rkblszeR
どっちがいなくなっても人類は消滅する

599風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/28(金) 12:11:37.65ID:9hbgqGqi
壮大な話になってまいりました

600風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/28(金) 20:33:12.47ID:rhcqyDGa
お湯をかけて蘇った柳田國男先生が、妖怪を引き連れて小松和彦先生や学生たちと闘う
ヤル気だ先生物語のアニメが2017年1月に放送開始が決まりました

601風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/30(日) 12:27:22.12ID:lHyZUJj1
文七元結とか大ネタをあの時間で収めるのか
と思ったけど、芝浜もやったことあったか

602風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/01(火) 21:18:40.92ID:tE5WVNmb
安倍貞任は源頼義の前に遺体を運ばれて埋葬されたが、その後生き返って来る
気味が悪いので今度は身体を四つに切って埋めたがまた身が繋がって生き返って来る
そこで36に細かく死体を切るともう生き返って来なかったという

603風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/02(水) 22:07:59.32ID:5zRQImGR
>>583
サザエさん作画だったな

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/06(日) 10:36:31.25ID:redFVfQn
文七元結ってつまんなくね

605風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/06(日) 10:46:38.89ID:2zX4sghl
長めの人情話の演目をかなり端折ってアニメ化してたからつまらないのも仕方ない

606風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/06(日) 22:28:34.70ID:Xbr5k4bM
1,2本めでほのぼのさせといて3本めで落とすw

607風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/06(日) 23:55:21.01ID:redFVfQn
人情物は尺欲しいよねえ
何考えてんだコイツ!?と親父の行動見ながら思ってしまった

608風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/07(月) 04:45:51.27ID:1jacy/Yd
芝浜と違ってオチもないから難しいよね
普通の落語でも難しいネタだし

609風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/13(日) 18:31:24.36ID:pRT4FMdJ
池月しゃれにならないというか
ちょっと入り込んじゃったよ

610狐どん@無断転載は禁止2016/11/14(月) 13:31:08.64ID:oKvDNrbC
お久しぶりです、
前に、特急「サンダーバード」(今は、大阪〜金沢)の、
コピペで荒らしてた、アホ狐です。
本当に、すみませんでした。

とりあえず、

原作の、安国寺のきつね小僧

http://www6.plala.or.jp/ebisunosato/ankokuzi.html

611風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/20(日) 09:27:22.40ID:NGjXlQRb
今日は、ひでぇ話だなぁ
ビワくうな 他

612風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/20(日) 09:41:42.10ID:1xzpi4Ux
ペットブームに対する皮肉が効いてて俺は好きかもw

613風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/20(日) 11:07:09.45ID:XHKRBD2b
猫又が飼い主に祟るという伝承もあるから仕方ないんだろうが、
あれだけやらかしたのに葬ってもらったのになおも祟るとか

まあ危機を知らせた鶏を気持ち悪くてうるさいからと流してしまう奴だから仕方ないのかな

614風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/20(日) 11:17:22.80ID:m/DMx3D4
猫又といっても、猫が猫又になる境界点が現実は曖昧
子猫でも飼い主の布団に潜っている時は、飼い主の腹の中まで透視してるとも言う
そもそも霊感がある生き物らしい

615風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/20(日) 17:19:38.68ID:HES2/XG+
現実的に見ようとするなら
猫の認知症とか
それで飼い主への攻撃に至るかは分からないけど

616風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/20(日) 19:03:20.91ID:XHKRBD2b
残り物を狙ってくる鼠を一網打尽にしようとした忠猫だった可能性も(ない)

617風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/20(日) 21:07:08.86ID:RpTJaLZq
お札特に役に立ってねぇ!

618風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/21(月) 03:56:35.55ID:m1P5kNV2
時間稼ぎにはなっていたので
しかし寺の近くにまで気づかれず近づけるのなら、栗拾いに出たところを後ろから襲えばいいのに
坊主が時間を忘れてからお誘いかけるとか、まるで暗くなる前にちゃんと帰りましょうと躾けるのが目的のようである。

619風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/23(水) 08:04:56.45ID:GQWmpZaH
三枚のお札、これ何回目だよ。

620風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/06(火) 10:53:50.97ID:bCQQ9Fq2
物言わぬお菊。昔、「にんげん」という教材に載っていた。そこでは、話した後行方不明になる
結末だったが。

民俗学の本によれば、番町皿屋敷や累淵の「お菊」は、「(神の声を)訊く」意味。
この話とは関係があるのかしらないけど。

621風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/06(火) 11:59:07.49ID:5aIjCidX
ビワクウナの話しワロタ
鶏を川流ししたとことか
飼い主の身勝手さが浮き彫りにされてる
猫に擦り付けた和尚は良い人なのかどうか、まぁ飼い主よりマシって感じか。

622風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/06(火) 17:52:21.47ID:UmjFRI0Q
鶴の恩返しに後日談を追加して別の話と言い張る(いや言い張ったわけじゃないけど)
再開できましたまではともかく、最後の戻ってくるところは蛇足すぎた

623風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/10(土) 21:44:37.94ID:FL6GEu2E
嘉六と鶴見たんだがなんだこりゃ?
鹿児島の話だろ
鶴が何で丹頂鶴なんだ?鹿児島ならナベ鶴だろ?
しかも鹿児島で大雪の描写とかいろいろおかしすぎる
外人に作画やらせるとものを知らないからろくなもんにならんな

624風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/10(土) 21:53:20.82ID:FL6GEu2E
不知火の松見たんだが
湖川さんの絵は良いねえ
悲しい物語だがこういうのは創作でも受け入れやすい
定期的に湖川さんの作品見れて幸せだわ

625風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/10(土) 22:22:54.72ID:5zo2XiC5
>>623
明らかに平安時代の話なのに江戸時代あたりの町並みやファッションをしていたりすることもある番組だからな

626風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/13(火) 14:04:08.03ID:4hyo3OYo
天狗にさらわれた吾八
何か教訓がある訳でもなく純粋に楽しい話しがったのが珍しいな、これ

627風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/18(日) 12:32:26.21ID:Px8inp/Z
天狗の下駄に「薬を出して」とか「病気を治してください」じゃいけなかったのだろうか・・

628風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/31(土) 16:50:18.08ID:BOi47s/g
テレ東は1/3の朝6:00から1時間傑作選をやるらしい。
他のネット局は後半30分だけ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mukashibanashi/news/index.html#196926

花咲か爺さんどのバージョンかわからんw

629風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/12/31(土) 18:29:26.10ID:utCsJq2m
「織姫と彦星」とはえらくまた時期はずれだな

630風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/04(水) 00:53:14.24ID:KLRvyjwg
傑作選の前半部どれもよかった

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/07(土) 10:25:54.91ID:69O5HqyZ
昔は、土の中に金を埋めていた(埋納銭)。耕していたら宝物が出て来た話もそれなりに
リアリティがある。
ただ、土地の神に金を捧げたという説もあるから、こういう話も、偶然の発見を美化したのではなく
本当に神仏の加護でご褒美をもらったと言うこともできよう。

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/16(月) 01:32:36.37ID:asNTEEh8
乙女峠はおっかさんの胃の薬を買いに出かけた子供が
狼に襲われて死んだ話もあるくらいだから
本当に不便な所だったんだろうな

633風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/16(月) 13:50:21.77ID:E+K7x+Eo
地蔵堂の堂守の頭凄い凹みやなw
最後は感動するシーンやのに、頭で笑ってもたw

634風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/16(月) 14:39:16.30ID:t+Ga26zU
ゆゆしき事態!!
ふるさと再生もたまに深夜アニメレベルの作画でやってアピールして欲しい

【社会】定番の昔話を知らない子どもが急増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1484542240/
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0116/ori_170116_1030807928.html

635風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/22(日) 14:26:24.45ID:8xGb17ne
2週連続で孝行娘凍死オチとか…

636風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/22(日) 16:19:58.58ID:pz3hx7LJ
娘だけ死んで父が生き残って
変な虫だの食べられる草だのが生まれるこの手の話
正直きついよね

637風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/22(日) 17:08:52.91ID:B+A5EVaw
ふき物語
女人禁制を破ったが、花?にしてもらえる。語り手も、破ったことを責めていないのが
微妙な結末。

638風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/29(日) 17:48:57.63ID:qxeUEa9C
竜胆も竜糞も一応実際にあるんだな
そう言えばリンドウだもんな

639風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/30(月) 01:41:33.31ID:7/oVOV6K
マタギとワンコも可哀想だが、事情を全く知らない家族も可哀想だな

640風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/30(月) 16:23:41.58ID:Gw1qI6ja
隠密を異常に警戒する大名の領地なのかな?
少しは待ってくれそうだが。

641風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/30(月) 17:11:15.14ID:hPYPGqGN
大元の話だと、細かい筋は結構違うな。単なるバリエーション違いかもしれないけど。
翻案したら時代劇にできそうだと思った。

http://www.city.odate.akita.jp/dcity/sitemanager.nsf/doc/rouken.html

642風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/30(月) 17:11:39.20ID:5M1go7oE
赤鬼がトランプに見えた寝よう

643風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/01/31(火) 02:47:17.07ID:rDO5XDzS
三戸とか言ってた気がするけど、南部領かな

644風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/02(木) 22:33:56.86ID:DW6SlWAF
南部氏の領地なら、津軽の隠密に間違えられたか?

沖縄の医者の話。人間の力で作れるなら。竜は中国人のことで、
漢方の薬のこと?

645風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/04(土) 18:48:38.07ID:OwFVz4Fa
貞六とシロ
泣ける話だけどキャラデザが糞だったので助かった

646風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/05(日) 10:02:24.51ID:nCAJ1Zfg
福助は、身長が伸びない低身長症で、嫁に嫌われたのもそのせい?
実在の芸人だと聞いたこともあるけど、今回の話は、実在の福助をモデルに
した伝承かな。

647風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/05(日) 14:03:00.33ID:z37fQX4j
この昔話もそうだけど、レンタルで全然話数でてないんだよね・・・
このご時世だからデジタルソース全話補完出来てて
完全版BD箱商法とかやる気あるんですかね?・・・

648風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/06(月) 09:38:08.20ID:9TF3HV21
福助は水頭症の人で特に何やるわけでもないけど
いつもニコニコしてた事で客足が伸びだから
縁起物になったって聞いたが

649風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/06(月) 22:30:49.21ID:WhBAZBwm
>>632
乙女峠とフキノトウの話は孝行者の若い娘が死ぬというバットエンドだな

孝行の孝の漢字って子が老人(親)をおんぶしていることからきているんだな

650風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/11(土) 18:56:21.19ID:YughDIyY
犬が出る話は悲話ばっかだな

651風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/12(日) 17:18:12.98ID:yAfRzL/E
婆ちゃんが特別悪い人とは感じなかったな
そういう生き方があってもいいっていう
でも年齢を考えたら周りと交流あった方がこの先助かることも多いだろうしこれでよかったのかな

652風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/13(月) 09:52:34.02ID:Oi13K4hl
星の話は、科学的にこじつければ流れ星だけど、超自然的な展開がほとんどないのが、
昔話としては意外。

653風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/13(月) 09:57:45.09ID:enq92RkK
種火が消えずに残ってましたという説明があるバージョンなかったっけな。

654風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/13(月) 18:51:39.08ID:sDzprBfN
EDのイラスト募集?の宛先がなくなってた気がするが…、まさか…!

655風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/13(月) 23:38:38.50ID:/KZN2ICT
ED変更とか!?

656風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/14(火) 07:05:30.11ID:STc90NHV
前にも終了が噂されてたからな

657風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/16(木) 10:51:48.89ID:w7wyfITs
DVDにする場合、子役(谷花音ちゃん)が踊る映像はどうするのかな。
肖像権の問題とかがあるから。
昔、ミラクルガールズのビデオ化の際に、歌手が実写で歌う映像が普通のアニメに
替えていた前例もあるから。

658風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/16(木) 17:15:18.38ID:Q88UE6up
作画を深夜アニメ風にしてw

659風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/17(金) 17:57:58.97ID:qDmKVTUa
>>657
あれって実写の評判が悪くて途中から変えたんじゃなかったの?
「姫ちゃんのリボン」はSMAPだったから他の曲に変更されてたとか何かで見たな

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/17(金) 18:00:32.38ID:BUNZ6Ey9
あれに文句をつけるような層はそもそもこの番組見てないのでは。

661風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/17(金) 18:07:44.57ID:2GNoAj2o
なんでうちの子がテレビに出られないで!
こんな子たちがテレビに出てるのよ!!ムキーーー!!

って感じなのかもな

662風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/17(金) 19:53:50.21ID:T63a9O1/
エンディングの子役たちこのスレだと評判いいのか?
イメージにあわなくて好きじゃないからいなくなって喜んだんだけど

663風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/17(金) 22:27:01.61ID:v/b4KGHd
映像というか歌は前のしょこたんの方がよかった
二年目に今のガキの歌になってうんざりしたよ
今の子供は舌肥えているんだからもっとそのあたりは考えてほしい
他の子供向アニメも人気アイドルを使っているわけだし

664風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/18(土) 09:07:36.20ID:V+2RegD9
オープニングエンディングは歌も映像も初期の方が良かったよな
まあ水森かおりも悪くはないし最初は嫌だったぷぎぷぎも慣れたけど

665風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/18(土) 11:16:59.41ID:772OSCK0
OPEDは妖怪コスプレした少年少女のダンスで頼む

あーまた赤と青の勇者の話しないかなwww

666風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/18(土) 14:39:09.92ID:KD0ad3Cs
星と兄弟の話
因業婆さんと芋の話
造花娘と蝶の話
どれもよかった
3話ともよい内容なのはひさしぶり

667風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/19(日) 00:58:49.40ID:xY4xQt1G
録画して今観終わった。
星の火は良い話だなあw科学的に話しちゃえば流れ星で片付いちゃうけど、そんなこと解明されてないのだから昔の人はああいう反応だっただろうし、何より子供達にはこんな純粋な話を沢山聞かせてあげたいな。
明日は化物使い。保育園でよく読んでるんだがまだ難しいみたいだな…w

668風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/19(日) 15:55:05.44ID:WZZUKt1M
最初の話は、角川書店の日本の民話、残酷の悲劇に載っていた。
最後の医者の台詞だけ変えていたが、そんなに問題発言でもないのに
なぜ変えたのか。

669風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/02/27(月) 21:15:50.72ID:pHAqtV3n
この番組、アニメ内の音楽だけでだいぶ損してるな
というかアニメ内の音楽だけで良い作品も台無しになってる
アニメ作画は素晴らしいのに惜しすぎる

まんが日本昔話みたいな音楽だったら最高なのに

670風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/11(土) 15:52:06.01ID:5PWphRT4
今回の桃太郎はver3だっけ?4だったかな?

671風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/12(日) 09:36:23.84ID:vOHOzXaC
たそがれる足柄山のクマーw

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/12(日) 13:17:56.37ID:LL20XjnE
流人と洪水の話、無茶苦茶だけど、大分県の島の水没伝説(仏像のタブーを破ったら
島が沈んだ)に似たものと思えば納得できるかと。

673風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/12(日) 13:28:59.91ID:RneGA9Yb
リニューアルされて4月以降も続くようで何より

674風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/12(日) 17:29:09.84ID:lYnWw1bY
江守さんお疲れ様

675風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/13(月) 23:43:07.26ID:QU6N9Aol
『ドラゴンボール』と激突『日本の昔ばなし』 今OAする意義

2014年4月6日、フジテレビ系で『ドラゴンボール改』のオンエアが開始し、日曜日朝9時はちょっとした「龍対決」が民放テレビ局を舞台に展開されている。
この時間は2012年よりテレビ東京で『ふるさと再生 日本の昔ばなし』(以下『日本の昔ばなし』)がオンエアされており、番組のオープニング、エンディングでは龍をはじめとする十二支のキャラクターが登場。
『ドラゴンボール改』のオープニングでも神龍(シェンロン)が天に飛び上がるシーンが登場する。
元々日曜9時の時間帯ではフジテレビVSテレビ東京のアニメ対決が続いており、フジは『ドラゴンボール改』の前に週刊少年ジャンプで連載中の漫画『トリコ』アニメ版をオンエアしていた。
2012年4月に『日本の昔ばなし』が開始した時、『トリコ』は安定して6〜8%台を推移。その後11.5%を達成したこともある。
その頃の『日本の昔ばなし』の視聴率は1〜2%台だった。ところが2013年秋以降、『日本の昔ばなし』は徐々に数字を伸ばし、2014年3月には『トリコ』を超える回もあった。
そんな直後に満を持してフジテレビが『ドラゴンボール改』を持ってきた。このような強力なコンテンツが裏番組に来たことについて、『日本の昔ばなし』の作り手はどう対抗していくのか。
番組制作会社・(株)トマソンの代表取締役社長・沼田かずみ氏は「両番組は棲み分けができている」と語った上で、この時代に「むかしむかし、あるところに……」で始まる昭和の匂いが漂うコンテンツを地上波テレビで毎週オンエアすることの意義をこう説明する。
http://www.news-postseven.com/archives/20140504_254970.html

676風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/19(日) 09:36:04.94ID:51ZuAyS8
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) 来週で最終回かよ(番組の内容自体は変わらない模様

677風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/19(日) 20:33:21.94ID:66kBm8Ky
>>673
ソースは?

678風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/19(日) 21:14:48.63ID:66kBm8Ky
Twitterにあったわ・・・
新番組の正式名称は
「ふるさとめぐり 日本の昔ばなし」
みたいだな。
https://twitter.com/furusatosaisei/status/843258749447942144

679風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/20(月) 15:48:39.02ID:U+tmskVr
金かけ無さすぎ

680風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/20(月) 15:55:27.25ID:U+tmskVr
音楽とか買い取りで1話1万円だってよ

681風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/20(月) 23:36:06.64ID:JV9xxlW4
前衛的な浦島太郎だったね

682風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/21(火) 00:30:57.81ID:uvrPZrJS
>>678
新番組予告みたけどOPそのままみたいだな
でもEDは絶対に変えてほしい。あの餓鬼の曲じゃ子供だましにもなっていないよ
今の子供は舌肥えているし、そのあたりはしっかりと考えなきゃ駄目だよ
その点で前のしょこたんはよかった

683風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/21(火) 09:52:47.53ID:0G1NvOeD
亀=乙姫。最後は神になる。
風土記や御伽草子をモチーフにしたけど、詳しくない子供には
意外に思うだろうか。

684風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/21(火) 17:27:25.41ID:KB2OaBrP
金太郎良かったわ

源頼光エピソードもあったし

685風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/23(木) 07:39:01.06ID:FPfStDts
>>682
クッソきもい

686風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/25(土) 01:18:31.41ID:kymLrU1Y
桃太郎とかやってるの?

687風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/25(土) 12:58:20.84ID:M4s9dMfr
>>683
まさか原典に近い所から引っ張ってくるとは思わなかった、今回の浦島はかなり貴重。

688風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/25(土) 20:33:14.67ID:3Wo+7I8O
>>683
それにしては人物も背景もアラブ人みたいだし
色彩が日本のものではない
ちょっとよろしくないな
浦島太郎が青い目とはふざけてるわ

689風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/26(日) 09:27:51.00ID:QACbrZCD
タイトル変わるだけじゃないかw

690風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/26(日) 09:30:20.93ID:PNaF3c5b
新番組予告の飛んでる人は鳥人幸吉かな
なかなか渋いじゃないか
実話として描くんだろうか

691風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/26(日) 09:31:13.28ID:AbjiVCNk
>>689
缶コーヒーとかも中身変えずに缶のデザインを変えたりするじゃんw

692風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/26(日) 09:32:38.02ID:PNaF3c5b
タイトル変わるだけじゃなくスタッフ入れ替えとかしないのかな
湖川さんとか

693風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/26(日) 10:21:36.06ID:QACbrZCD
新EDになってほしいのと話に「〜〜県の昔話」っていうふうにタイトルに付けて欲しい
中身はそこだけ改善してほしい

694風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/26(日) 23:37:55.00ID:DwaSLayj
だな

695風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/28(火) 10:19:05.00ID:NJZW0kuS
中身は多少変わるっぽいぞ。
今日の夜中の3:30にやってた「一夜づけ」で番組紹介してたんだが、
実写パートが追加されて、「天狗のてんすけ」ってキャラが
ふるさと(昔ばなしの舞台?)を紹介するらしい。
その代わりに、3本目あった昔ばなしは2本に減るっぽい。

今後の放送予定も、1本ずつだけ紹介してた。
・4/2 幸吉・空を飛ぶ(岡山県)
・4/9 壱岐の島の鬼凧(長崎県)
・4/16 伊能忠敬(千葉県)
・4/23 阿寒湖のマリモ(北海道)
・4/30 浅草・三社祭(東京都)
・5/7 とんちの吉四六さん(大分県)
・5/14 マダラ鬼神と観音さま(茨城県)
・5/21 肥後のからしれんこん(熊本県)
・5/28 奈良の大仏(奈良県)
・6/4 チャグチャグ馬コ(岩手県)
・6/11 鍾馗さんと鬼瓦(京都府)

696風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/28(火) 10:21:55.22ID:Ui1Ygok4
そういう日本文化をさらっと紹介するのも悪くないかもな

697風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/03/28(火) 11:28:07.91ID:3c8LxvaE
行事とか名勝の紹介もするのか。

698風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/01(土) 14:13:30.91ID:AbuiMfAW

699風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/01(土) 21:47:53.00ID:f/qWnqSC
湖川さんの絵で一寸法師が見られるなんてなんという幸運
墨絵の背景も素晴らしかった
ジロンみたいな一寸法師の顔にワロタ

700風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/01(土) 22:23:09.15ID:pjplxw6P
身長差のためにいつもジャンプしてる斬新な一寸法師だった、

701風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/02(日) 14:54:15.29ID:6UGv8UsY
一つ7分が9分20秒に
てんすけは毎週何か食べるつもりでいるらしい 

702風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/02(日) 16:10:35.36ID:pqiEJib+
ままかりを寿司にしても飯を隣に借りに行きたくなるらしい

単にシャリが足りないだけでは

703風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/02(日) 16:59:56.54ID:dTCzRr2r
※撮影に使用したままかりは、この後スタッフが美味しくいただきました

704風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/02(日) 17:29:28.74ID:gSD0KUHC
主題歌の映像、また変わったな
エンディングはPVに戻ったのか

705風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/02(日) 18:33:02.41ID:8vJDcGx0
…実話?

706風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/03(月) 00:25:55.68ID:MlZcFyvC
実写パートいらねええ
OPの風車少女じゃなくなってるし
EDも実写w アニメ減らしたり劣化させて予算削減じゃん

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/03(月) 00:50:20.38ID:DLlis3Ic
紬姫と七人の皇子はやった?

708風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/04(火) 23:22:27.42ID:K7LJyY7U
ヘーベルハウスの新CM
江戸の町バージョン
作画が加トちゃんケンちゃんのキャラデザだなw

709風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/05(水) 14:44:10.38ID:y49fBo2s
新コーナー
第一回が岡山になったのはネット局がある&超定番話のふるさとがあるからかな
傘絡みの空飛ぶ話はMBS版でもあったな
あっちはノーベル要素入ってた
戦争の片棒担がされるのは嫌だって

>>708
松下進か
教育の英語であそぼに
ガンバ大阪や青波時代のオリックスとか思い出す

710風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/05(水) 19:02:21.39ID:dxmDUcjo
>>709
英語であそぼって初代の奴?

711風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/05(水) 21:11:01.68ID:85bEbQwI
未だにフクハラ・ヒロカズやしもゆきこみたいな
趣のある作画ってねえなぁ…

いや、もう出ることもないか…悲しい

712風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/07(金) 19:48:47.30ID:aQSGwHsU
福島治
山村浩二
の作画を見てみたい

713風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/07(金) 23:50:18.27ID:8FIWTjFT
天狗の新キャラが愛せないつらい

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/08(土) 14:44:21.00ID:/LO75Rsp
鮫浦太郎見たらクジラ食えなくなった

715風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/08(土) 18:10:10.84ID:tVaN3fPj
EDの女子の片方、何だか面影がなかったような…

716風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 13:05:35.08ID:xCtwPz6k
OPの作画ほんとうにもう少しなんとかならなかったのか?
いやそういう作風と言い切るんだろうけど
なんかダメだろ

717風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 13:29:38.36ID:ywZlFhVh
一本分の時間、前くらいの短さの方が見やすかったかも
慣れてないだけってこともあるけど

718風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 16:57:50.96ID:BCjNF6N7
録画見たけど鯨太郎はよかったが後のはなんなん
まともな昔話は一本で、中途半端な郷土紹介
とてもつまらない
これでは次は打ちきりだな

719風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 20:01:05.64ID:Hll9pPLX
まあ元祖の日本昔ばなしも放映2、3年でネタがつきて創作絵本など平気で原作にするようになった経緯がある。
そんなに起承転結のきちんとした昔話がたくさんあるわけはないのだ。

720風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 20:01:13.32ID:vw6lBqFO
江戸時代に空飛んだ伝説あるのか
仮面の忍者赤影みたいに大凧使って空飛んだりはなかったのか?

721風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 20:20:54.32ID:tGMrS4Z2
>>720
あれ所払いされたせいで証拠が残ってないだけでたぶん本当にあった話なんだろうな

722風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 22:10:15.99ID:o1eZnHDG
実話だそうだ。これを題材にした歴史小説があったような。
ただ、せいぜい、幕末の薩摩藩だったら物珍しさで採用してもらえるぐらいで、
実用性はほとんどない?
せめて、気球だったら大分違っていたのに。

イキのタコの話に出て来る「少女と子鬼」。後から無理やり差し込んだ感じがする。
何となく不自然で。

723風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 23:13:29.79ID:FUFNYq5I
江戸時代に空飛ぶ話といえば
飯嶋和一の「始祖鳥記」も面白いぞ
岡山に実在した人物らしい

724風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/09(日) 23:16:43.68ID:tGMrS4Z2
>>723
それが鳥人幸吉その人の話ですよね

725風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/10(月) 01:13:45.82ID:+p7xWdKg
後半の細かいエピソードやキャラが全然噛み合ってない感は凄かった
まあ昔話だしで済んじゃうけど

726風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/10(月) 01:31:05.19ID:3dwW9LHQ
日本昔ばなしで始祖鳥記やったの?クソ見たいんだけど

727風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/10(月) 12:08:13.24ID:sfbtOG/o
今更だけど先週の

鮫浦太郎
さめうら、南、鯨、黒潮っていうから高知の話かと思った

新OPの絵がひどすぎる
前の方が絶対良い
てか新しくなったのに歌変えないんだな

728風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/10(月) 22:22:15.33ID:wDjMDv5v
ライト兄弟の前にも日本人が飛行機開発したそうだけど
先越された逸話があるね

729風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/16(日) 10:00:15.57ID:Y3YIeVxR
三白眼の作画キャラデザ嫌い

730風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/23(日) 18:10:02.76ID:sNHn3f0r
伊能忠敬とか伝記までやるようになったか

731風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/23(日) 18:43:57.57ID:qD1KmmaF
まりも
本当の伝説というよりも、最近創作したエコロジー童話の感じがする。

732風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/23(日) 19:28:19.39ID:q5EE3voM
元ネタの伝説はあるようだが、マリモ恐れられてるじゃねーか
http://www.kitakaido.com/konsen/kusirocity/akan_15.html

ちなみにもう一つ有名な悲恋物のマリモ伝説があるが、そちらは朝日新聞の記者のねつ造らしい。

733風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/24(月) 07:12:41.95ID:rOCSqeDP
マリモがKYって書かれたのか…

734風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/24(月) 15:02:00.08ID:khzxuK0v
日本昔話でクロスオーバー物ってないのかな

乙姫の続編みたいな昔話は前にやってたけど

735風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/24(月) 15:05:52.79ID:khzxuK0v
>>724
しっかり操縦飛行機と言えるのは飯塚伊賀七の鳥型操縦飛行機だな

あと自転車実用化では陸舟車
自転車というか車、水陸両用車みたいなデザインで面白い

736風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/24(月) 15:11:44.88ID:khzxuK0v
>>722
改良して発展させるもんなんだが、原型作って実質規制で終了のパターンが悲しい
幕府側の失策だな

737風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/25(火) 17:45:40.35ID:I8Jlg3xB
本編:ふるさと再生〜ふるさとふるさと〜
CM:都市に住もう

738風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/28(金) 00:45:11.50ID:jpnh5xB/
これ昔やってたTBSの昔話とは全く関係ないの?

739風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/29(土) 17:11:34.51ID:u0+xeSkQ
>>734
なんでも八郎潟の話は最初龍になった八郎の話だけだったのが、
後に複数の昔話と合体して大きな話になったとか

740風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/29(土) 18:05:25.35ID:lIEU2ps9
雲爺特別出演w

741風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/29(土) 18:17:29.86ID:BKLbo4Z3
もうダメだなこれ
本当につまらなくなった
今期で打ちきりだろ

742風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/30(日) 09:48:09.37ID:Hi56+o1L
なんか今日確信犯的に卑猥な映像があった気がする

743風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/04/30(日) 10:27:33.02ID:HtvYajVp
浅草寺 初代住職の祖先ってYemen人だったんだな… 「土師真中知」(はじのまなかち) Hajj Manakhah

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/07(日) 11:23:42.02ID:x3kfJKbu
吉四六さんなんてたくさんある各地方のとんちものの一つなのに、まるで一休さんのパクりみたいな作品作りしてディスって、何が楽しいんだ?

745風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/07(日) 13:15:28.50ID:WncYPiGm
あれだけ食べ物にこだわるてんすけの正体は、天狗ではなく餓鬼なのでは‥

746風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/07(日) 21:14:12.06ID:iC7Dscv6
厨子王と安寿は、渡来系貴族(新羅、百済系)だとすれば、徴用工の元祖という
こともできる。したがって、日本政府に謝罪と賠償を要求できる。

大分県なら、炭焼長者にして欲しかった。厨子王で鬱になった気分を晴らしてくれる。

747風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/08(月) 01:06:32.05ID:nkDXMYwE
>>743
煩悩ナントカのサイトでも見てるか?
あっこらへんの界隈は全部同じグループ企業の工作サイトだよ
Aさんが書いた内容を引用の形で紹介することで権威化するっていう手口
自分たちが情報工作したい情報を既成事実化させていく
全部上からネタもらって書いてるから

ガチに探究するならそういうのに紐付けされてない独立系サイトを巡りなさい

748風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/08(月) 20:14:04.57ID:43ocLuLs
ほんとに劣化したな

749風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/08(月) 22:35:02.83ID:0R9RU5QE
きっちょむさんの作画アニメはヘーベルハウスのCMの人かな?

750風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/09(火) 03:42:16.41ID:kyeABBMk
小田和美さん。奈須川充さんが中の人という噂が

751風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/17(水) 05:14:04.76ID:1TLXBWOc
底辺の身からしたら子供と一緒に番組見ててcm見てちょうど家探してるからへーベルハウスの展示場でも見てみようかなんて家庭は超絶勝ち組エリートかと思っちゃう

752風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/17(水) 14:30:18.54ID:Pp5/Pxpm
まんが日本昔話何話か観て、その後にふるさと巡り観たけど

声優は棒読み、作画・音楽は言わずもがな
いかにふるさと巡りのクオリティが低いのが改めて分かった

753風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/18(木) 22:14:10.86ID:vo80/Sfx
実写EDのぷぎぷぎダンス踊っている姉妹?
右は杏みたいな顔で不細工だな
左がかわいい

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/19(金) 04:02:25.09ID:EomdSE+8
>>746
ん?おまえ在日朝鮮人?

どこが徴用工で、徴用工の何が悪いんだ?
キチガイ反日テロリストか?

そもそも初代新羅は新羅王の祖日本人稲飯命系なんだが
それらを奪った朝鮮人に謝罪賠償求めれるなw

あ、朝鮮半島最古の国は中国系の箕子朝鮮だから

徴用以前に朝鮮人は侵略者なんだよバーカ^^

755風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/19(金) 20:00:39.73ID:/rZKkn5X
あさっぱらからばかがきた

756風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/20(土) 15:00:20.39ID:rz5Lnb9K
>>755
良いこと言ってるのに馬鹿扱いって酷い奴だ
在日かよ

757風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/20(土) 21:03:47.89ID:pUj3zIqT
おりん婆のキャラデザは三丁目の夕日の作者か

758風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/20(土) 21:28:10.11ID:+vYWtvd1
ネトウヨの必死さは童貞の必死さだなあ

759風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 01:27:43.47ID:kW1VGb9J
>>758
朝鮮半島最古の国は中国系箕子朝鮮
新羅王の祖は日本人の稲飯命

これくらいでウヨガーって発狂するキチガイ
歴史を直視しような

760風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 01:57:28.19ID:RnB+noR8
会話を成立させられないから童貞ネトウヨになるしかなかったの?

761風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 02:02:25.34ID:kW1VGb9J
>>760
まともな対話を拒否して逃げてるウヨ連呼w
まさか歴史を出したくらいでウヨガー会話ガーとか

相当効いてるなw箕子朝鮮や稲飯命がw

762風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 02:06:08.00ID:RnB+noR8
>>761
ネトウヨがデマをソースに意味不明な単語を並べて悦に入っているのが惨め
そりゃ童貞のままだよなあ
いちいちageちゃってるから761はバカと童貞をアピールしたがってるようにしか見えんし

763風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 03:07:59.00ID:kW1VGb9J
>>762
ワロタwww
具体的に論破できずデマガーwww

デマも何も史書文献見りゃいいだけwww

764風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 03:20:53.10ID:kW1VGb9J
ID:RnB+noR8がバカで知らないことを棚に上げて意味不明ガーと喚く

そりゃお前が知らないだけw
八つ当たりすんなキチガイ
そもそも>>746がキチガイすぎるw

765風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 03:32:37.77ID:kW1VGb9J
箕子朝鮮や蘇岩礁(イオド)や間島問題や稲飯命や馬韓や瓠公諸々で発狂する韓国人

【バ韓国歴史】 「箕子朝鮮はなかった」「チンギス・ハーンも韓民族」0韓民族史観定立意識改革会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221862505/

こういうのもアニメ化して欲しいw

766風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 11:15:20.25ID:t0MokSno
レンコンはよかった
間延びした感じでも退屈しなかった 

767風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 12:52:19.71ID:R8krKQfD
あこやのまつ懐かしい
故郷を思い出す

768風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 20:16:31.20ID:STyLF+rc
からし蓮根食べたい

769風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/21(日) 23:05:47.63ID:RnB+noR8
からし蓮根はおいしいねえ

770風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/22(月) 00:44:02.89ID:nEha6T3j
そこまでして毎日レンコン食わせようとしなくても・・・

771風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/22(月) 06:59:57.83ID:UDl5U59h
細川の家紋になぞらえたのは上手かったな

772風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/23(火) 13:17:41.61ID:kvYFqVB0
ぴょんぴょん!ぷにょぷにょ!ぷぎぷぎー!ヘッヘーイwww

ヘッヘーイ←これが気になって気になってしかたない

773風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/27(土) 07:55:45.84ID:DHHbPnBi
遺影

774風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/28(日) 10:14:53.36ID:/8KOyf3b
「さすがはちからいしだ。負けたぜ」河童が握手しようとすると思った。
ちなみに、これとは違うけれど、持ち上げる練習に使う力石はよく残っている。

大仏の花弁の一部が奈良時代のものだと聞いたけれど、これのことを指しているのかな?
でも、大仏のことがうまく説明してよかった。
自分の世代では、手塚治虫の火の鳥のように「大仏=民衆を搾取する」描き方が多かったけれど。

あと、池沼を見て妖怪と見破る行基の話はさすがにできないと思う。
歴史の研究書では普通に載っているけれど。

775風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/29(月) 00:00:58.66ID:Z0D2mjFI
戦後の大仏への価値観ってGHQみたいなキリスト教勢力が反日やってたからかもな

キリシタンバテレンと仏教の対立は根深い

776風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/31(水) 16:26:44.81ID:Ms+gyNbc
全く関係ないけど、俺の職場に奈良の大仏にめちゃくちゃよく似た人がおったわw
髪形、顔の雰囲気どれもこれもヤバかったw

777風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/05/31(水) 16:38:50.16ID:jllqITqp
うちの近所にキリストみたいなのがおるわ

778風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/04(日) 13:27:02.86ID:u0kriidK
一本目、いろんな昔話を混ぜたような筋書きだったな。
潰された後ほうほうの体で逃げて追い詰められブツッな演出が後味悪すぎる。

チャグチャグ馬コの話、昔見た話とは別物だがこんな形の話も伝わっているんだろうか。
馬を大事にする村に遠くの村で酷使されていた馬が逃げてきて力尽きたのが始まりとかだったような。

779風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/11(日) 13:13:04.82ID:3Lnz6zeb
汚いなぁと思ったけど潔い爺さんでちょっと心打たれた
訳を言って借りればよかったね鍋

780風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/11(日) 21:31:59.69ID:Zd17fXLs
先に訳を言っていたらなおさら貸してくれないのでは

781風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/12(月) 03:48:50.19ID:AkAJvQAI
「ほんの一口でいいから食べ物分けてくれ」でもよかったのでは

しかし長者が狼の眉毛取り上げた辺りからの展開は打ち切り漫画なみの畳み方だった

782風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/12(月) 14:18:42.66ID:6VfnA/JC
見ても心が躍らない。
世界の昔話にした方が?

783風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/12(月) 14:30:21.31ID:ExrjWUss
全都道府県制覇の前に終わっちゃいそうな雰囲気あるよな

784風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/12(月) 15:24:05.53ID:CZz0jhaN
ぶぶ漬けを勧められて、空気を読まずに食べようとするてんすけが見たかった。

785風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/12(月) 16:34:21.24ID:ahH0ia6r
劇中の音楽も少し変わったようだけど
まんが日本昔話の足元にも及ばんな

786風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/13(火) 23:45:43.80ID:sLgcqVE5
>>782
世界民話とかいらないよ
日本昔話を伝える人を絶やさないためにもこういうアニメは必要

観光地や文化紹介のコーナーはいいね
ジオパークや日本の青の洞窟みたいなちょいマニアックだけどスゲー絶景な観光地紹介とかもほしい

787風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/14(水) 20:56:06.78ID:hhhRiS5Y
これあきらかにまんが日本昔ばなしをリスペクトしてるけど声の出演の2人の声が常田・市原にスゴく似てる気がする

788風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/16(金) 17:56:18.51ID:+TxDtshO
まんが日本昔話のDVD借りたけど
こっちの方が面白いわ

789風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/18(日) 15:19:29.57ID:me/xeH7b
下呂温泉のホッコリ感いい

つうかロープウェイ怖すぎwww
高低差くそ高いロープウェイに乗ったことあるけど後悔したわ
もっと斜面に近付けて、落ちた時の安全性を高めて欲しい・・・

790風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/18(日) 15:20:40.82ID:me/xeH7b
来週の幽霊にもらった力こぶは良さそうだな

アニメ日本昔話風の作画じゃなくてもっと現代的な作画でいいんだぜ

791風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/06/19(月) 21:47:28.99ID:8QeGv0lJ
円空仏はよく、なんでも鑑定団に出てるよね
偽物で出るのが多そうなイメージだけど

792風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/02(日) 10:23:44.88ID:wFthE5Cj
大蛇
これとは逆に、三年根太郎のように、「怠け者」の個性を認めた結末のパターンの
話もあるから、昔話=教訓話と決めつけるわけにはいかない。

上杉鷹山
表面的な部分だけ見て「緊縮財政」の元祖と祭り上げてはならない。その証拠に
他の藩や幕府の改革には失敗したものも多かったから、上杉が成功したのは、環境的な要因や
単なる「贅沢禁止」とは言い切れない要素もあったから?
それに、アニメには、改革に反対する家臣を否定していたけど、反対するには反対するなりの
理由があったからで、結果だけを見て馬鹿にするのはいかがなものかな。

793風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/02(日) 10:37:15.48ID:5GsBLg4y
一人で全部運びきれないからっていうのは分かるけど、持って行ける分だけでもあのとき持ち帰っていたらよかったのに。

あと上杉鷹山は神格化されすぎてる部分もあるよね。
鷹山のおかげで天明の大飢饉で餓死者が出なかったなんて誇張されてた話が流布してたり。
(よその半分くらいではあったけど、餓死とか流散がなかったわけではない)

794風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/02(日) 12:35:47.72ID:chkC31GD
上杉鷹山はケネディ大統領が尊敬する日本の政治家
ぐらいしか知らんかったわ

795風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/03(月) 06:24:47.41ID:TRTjii+y
やっと一話の尺に慣れてきた
麦わら大蛇は寓話感ある

796風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/16(日) 11:30:46.97ID:6CkABajz
平賀源内がノイローゼになって仲間を斬り殺して
投獄されたことはスルーされていた

797風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/16(日) 21:28:17.99ID:ymf0VNHn
千利休も一番売れた頃までだけで末路はやらなかったし

798風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/16(日) 21:48:11.94ID:2n3887gc
やっとワイの地元の大阪が出てきた
ワイ的には堺市の千利休より
ワイの地元で八尾市の道鏡とかで紹介して欲しかった。凄いマイナーだけどw

799風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/17(月) 10:38:57.53ID:R/lBCMno
ほうこさん
昔でも評判の悪かった話では?
「お嬢様付きのメイド」は、主人が良い人なら結構楽な身分だったらしいが。

平賀源内
源内の「限界」も描いた作り方だと思う。
発明が儲からなかった理由もそれとなく描いていたし。
昔見て面白かった「天下御免」も今思い出すと中二臭い内容だった。

800風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/17(月) 12:46:33.56ID:K+Ww1jN+
利休が大男だとは知らなかった。
当時馬鹿にされてた「侘び茶」の意味をプロデュースで逆転させたんだな。

801風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/18(火) 00:16:36.45ID:sqLaHOFj
千利休は花の慶次で大男の描写あったな

802風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/27(木) 09:56:27.12ID:kBZjjVgu
毎週録画して見るのが癒しだったんだが
内容が変わってから全く面白くなくなってしまった。
昔話改編したつまらないのを見たあと、ご当地の有名人みたいなのをみたがつまらなさ過ぎて毎回消してる
マンネリでも本当の昔話をアニメで放送することに意義があるのに
もう見たくなくなったよ

803風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/28(金) 01:12:10.98ID:fVdDMa/x
ただでさえ裏がDBなのにニチアサ時間変更でライダーと被ったら四七都道府県めぐる前に打ち切られて鬼太郎5期みたいなことにw

804風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:20:09.81ID:1PZygBY5
3本立ての時にあった勢いがなくなっちゃったなと感じる

以前は微妙な話があっても他2話でフォロー出来ることが多かったが
今は前半の昔話がつまらないと後半のご当地話が無難すぎてダレる

805風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/29(土) 07:36:22.04ID:2I6aX0RN
ご当地話がその地方の民話ならいいんだけど、その地方の有名人の話だと微妙になることが多い気がする

806風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/30(日) 10:33:07.07ID:NcWu5zjs
姫路城の話は上手く纏めていたと思う
皿屋敷ネタも自然に取り込めていたし

807風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/30(日) 11:00:20.44ID:f/XXvS7D
姫路城モノノケ多すぎ

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/30(日) 13:07:33.74ID:NcWu5zjs
お菊さんに貴女が無実なのはみんな知ってると言ってのける場面は良かった
ちょっと感動した

809風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/30(日) 15:29:33.30ID:Zhm0OuYy
色々なモノノケが出てきすぎて刑部姫出てこないのかとがっかりしていたが
最後にちゃんと出てきてよかった

しかしなんで姫路城に関ヶ原の落ち武者の亡霊が出てくるんだよ
姫路じゃ合戦は起きなかったし池田家は当日槍働きはなかったのに

810風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/30(日) 22:02:46.88ID:wW8ffLaG
おけいのおけさ節の作画かわいくていいな

もっと現代風のキャラデザにして日本昔話との差を明確にしてほしい

811風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/30(日) 23:45:20.10ID:f9e8xdj1
なかなか

812風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/31(月) 00:35:27.33ID:Eol7DJ14
>>809
宮本武蔵のモノノケ退治が元ネタだからじゃないな
宮本武蔵と兵庫県はめちゃくちゃゆかり深いし

【宮本武蔵と兵庫県】剣豪、作庭でも切れ味 「武蔵の庭園」 明石城での武蔵の造園や町作りも【明石城姫路城】
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC24HAU_U5A420C1960E00/
まとめ
 ・ 戦国末から江戸初期に活躍した剣豪、宮本武蔵は書や画の一級の文化人
 ・ 武蔵が造園や町づくりを指揮したのは現在の兵庫県明石市
 ・ 明石藩主や豊前小倉藩主を歴任した小笠原家の「清流話」は明石城での武蔵の造園を明確に記している
 ・ 宮本武蔵が作庭したと伝わる本松寺の庭園(兵庫県明石市)
 ・ 藩主の小笠原忠真が三の丸の西側にある原野を庭園にするよう宮本武蔵に命じて1年がかりの大規模な工事をした
 ・ 庭石は四国や小豆島から取り寄せ、植木は大坂や堺から集めた。三の丸の西側は現在、陸上競技場になっている ←(なら宮本武蔵跡陸上競技場という名にすべき)
 ・ 荒れ放題の三の丸西側を整備した記録。その際に多数の庭石を移した先に今の武蔵の庭園が
 ・ 明石城近くに武蔵が造園したと伝わる庭がいくつかある。本松寺の庭等。
 ・ 姫路藩主の本多忠政が客分として迎えたとみられる。明石城は1619年に幕府の命で姫路城に次ぐ西国の抑えとして明石藩主の忠真が築いて、全面的に支援したのは姫路の忠政。
 ・ 享保年間の「明石記」には宮本武蔵が忠真の命令で明石城下の町割りを指揮、完成した町並みを「裏行十六間」と記した。

813風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/31(月) 04:58:00.15ID:OGCzj2eG
利休の週やっと見た

ご当地枠はちゃんと物語になってたらいいけど、単なる説明や紹介にしかなってない回はつまらないね
子供も面白くないと思うんだが

814風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/31(月) 10:31:24.62ID:hCGXxEwW
姫路城なら別所一族とかその臣下の怨霊出せば良かったのにな
元の話がそうなのか膨らます脚本家が明るくなかったのか

815風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/31(月) 13:39:25.07ID:70CdptJs
姫路城といえば怪でやってた天守物語はよかった

816風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/08/05(土) 22:44:49.34ID:vJob3PyI
4月からのリニューアルで、より地域に根ざした感じになってるね

817風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/08/07(月) 21:50:52.20ID:h5pQnhIg
たま〜(´;ω;`)

818風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/08/19(土) 20:52:13.01ID:uDlG5Zrb
今は本来の昔話をアレンジして作っているのかね?
全般的に差別等の表現や性的な表現を出来ない現在では殆どの昔話は改変せざるを得ないのだろうが
子供の知識を増やす役割もあった昔話の部分まで無くしたら意味ないと思うがな
例えば久米仙人の話。冒頭にただ広島のとの前置き
昔話の時代その地域は広島などとは呼ばれていなかったろ?
備後の国(または安芸の国)今の広島県のどの地方というようなナレーションで子供に知識を与えるような配慮さえ重い当たらないのだろうか?
それからふるさと紹介、ただの名物紹介で終わっていてこんなもん不要
ハッキリ言って昔話の面白さが伝わってこない

819風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/08/20(日) 10:35:16.94ID:hW2Z1hfk
そういえばふるさと再生時代に何回か参加していた椛島さん、お亡くなりになってたんだな。

820風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/08/30(水) 13:40:30.06ID:5S//iwAn
神奈川のふるさとばなしは金太郎かと思いきや、地元鎌倉で嬉しいかぎり。

でもけんちん汁は食べた覚えがあんまりない。
給食で年に何回か出たくらいか?

821風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/09/10(日) 02:23:51.31ID:bczEXnL4
地蔵さんの話だが
あからさまなCGの作品は気持ち悪いな
昔話に全く合わない
話も全くつまらんかった
番組自体もう打ち切ったらどうだ?
こんなくだらんアニメしか作れないなら
坪田譲治さんの本子供に読ませて創造力を培った方が万倍よい

822風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/09/16(土) 17:56:26.49ID:FfLenfRw
ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ伍 [転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
OPの最後のこの白い部分って何?本来なら何か文字が書いてあるの?

823風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/09/18(月) 20:05:15.66ID:czZCV9tj
何なのこれ?

824風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/09/23(土) 21:07:54.42ID:3NT66tBn
犬のお伊勢参りは悲話でなくて良かった

825風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/09/24(日) 10:36:47.43ID:US64xrUM
改めて見てみると、一話の地域紹介してるてんすけは普通だった
ママカリ食べに行くときまで語尾も普通だったし

826風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/09/27(水) 17:33:36.34ID:osLPksvk
毎度の事だけど、てんすけがアニメから人形に変わる瞬間が、何か知らんけどすごいムカつく
あと語尾のてんぐ〜っ!!とか他色々ムカつくわ

かわいいキャラでこれだけイラッとさせるキャラも珍しいわw

827風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/10/01(日) 16:28:50.21ID:aCq/QgbY
金太郎

828風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/10/01(日) 16:50:58.08ID:V9zvP0iX
富士山の話とか、静岡と山梨どっちでやってももう一方の県に喧嘩を売ることになるのに・・

829風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/10/01(日) 17:09:58.39ID:bmaXebjf
久々楽しめた
お婆さんの悪い顔がほとんど描写されなかったのも効果的だった気がする

830風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/10/01(日) 21:02:12.07ID:Tcv1Dfz4
キンタマ

831風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/10/01(日) 22:27:58.62ID:Fx9sZXV+
うんこ

832風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/02(月) 23:34:11.58ID:1Jdinr8n
富士山っていつから富士山なんだろうな?

833風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/02(月) 23:44:16.95ID:sbegDXT6
少なくとも竹取物語が書かれた頃には「フジサン」って呼び方はしてたみたい。

834風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/03(火) 00:44:49.14ID:ZttPz6mP
静岡も山梨も昔から富士山って言ってたのかな?
まあ言ってたんだろうなあ
dsれは富士山って言い始めたんだ?

835風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/04(水) 19:52:18.67ID:/8mY+IsW
その辺を言い出すと、甲斐源氏がどうたらとか源頼朝がどうたらとかですごくめんどくさいことになるので

836風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/04(水) 20:17:36.12ID:YPgiihy/
富士山はどこの県のものなのかとかね

837風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/06(金) 15:27:09.03ID:iP88l0B9
テストあ

838風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/07(土) 15:14:49.69ID:HtbAYZnp
あめゆじゅとてきて

839風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/07(土) 19:12:31.30ID:8aWngdch
BS視聴組だが今日のは本当に酷かった
ゴマまんじゅうの話だよ
これ坪田譲治さんの「馬になった男の話」をパクって改編改悪しただろ
わからないとか視聴者舐めてんじゃないぞ
しかも難渋を受けたものがそれを克服して悪者退治する因果応報の勧善懲悪の昔話を陳腐なゆとり向けのみんな良かったみたいな糞作品にして恥ずかしくないのだろうか?
それから神と仏の区別も付かないような馬鹿な脚本を書くな。情けなくて涙が出るわ

先人の作品をアニメにするならまだしも改悪して駄作にするとは物書きの風上にも置けない
こんな輩ばかりならもう番組ごとやめてしまえ

840風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/08(日) 00:32:31.23ID:Nalhb14q
今昔物語にも書かれている話で出典はインドか中国の古典だろうに、何言ってるんだろうか。

841風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/08(日) 04:36:02.71ID:L61upekT
ゴマまんじゅうのストーリーは昔のまんが日本昔ばなしでもほぼ同じだったけど出典元一緒なのかな
明らかに絵が仏様なのに坊さんに神様といわせたのはどうかと思うけど目くじらをたてるほどでもあるまい

842風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/08(日) 21:07:58.43ID:tdQS8Mva
改変は良くあるよな
一休さんとか吉四六さんとか

843風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/09(月) 10:50:29.65ID:5wHmtiYx
ヘーベルのCMにでてくるベタ褒め婆ちゃん、
何年か前のCMでやたら厳しくキャッチボールを教える爺ちゃんと比べるとジワジワくる。

>>824
けんちん狸は気の毒だったな。
タヌキ汁にされないだけマシ?

844風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/09(月) 11:46:13.27ID:y5JW/Uox
秀吉の伝説には元ネタがあったのか。

845風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/12(木) 01:23:45.39ID:3wfZWZ5j
タヌキか…

846風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/13(金) 07:30:01.17ID:qFv6pHeQ
ゴマまんじゅうの話、世界昔話でもあったなぁ。
こっちの話はゴマまんを食べたら牛になるという初見殺しのトラップの全容を見てないのに
神回避した坊さんに噴いた

これ坊さんが事前に情報を知らなければここまで上手くいかないだろ

847風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/13(金) 09:24:25.05ID:9YH9ghv3
あのババアはどうやってそんな技を身につけたのかも分からん

848風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/14(土) 21:45:25.15ID:xVhcUsgH
瑞岩寺の坊さんの話は為にはなったが寺の縁起を引っ張り出さないといけないくらいネタがないのか?
富士山の話も為にはなったがどっちも昔話としては邪道。子供は興味を示さない
ネタがないなら基本の昔話を3話分(今は二話か、くだらん地元紹介やめて)フルに使って作るとか中身を充実させたらどうかな?

849風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/16(月) 08:38:28.40ID:B7ejDvAW
もうネタがねぇんだって
桃太郎なんていくつもバージョンあるだろ

850風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/16(月) 09:37:40.43ID:iXUccrBe
リメイクする作家で全然違う話になるので、これからもやってほしい。

ふるさとめぐりになってから方針変わってる気がするので無理かな…

851風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/17(火) 07:28:29.35ID:+ocPEwXW
BGMが微妙すぎて感動する話も感動しない
まんが日本昔話はこの辺がすごい絶妙なんだけどな

852風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/17(火) 08:01:48.42ID:UKPduZSq
クリエイターの差というか、育ってきた環境の差というか

853風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/17(火) 09:18:15.21ID:/3d225Yy
この前ある番組で復活してほしいテレビ番組という企画があって
その中にまんが日本昔話をあげてる奴がいたな
そいつがふるさとめぐりを知ってるかどうかは知らんかったが、
そいつ的にはふるさとめぐりは恐らく眼中にも入ってなかったんだろうと思うw

つーかふるさとめぐり観てたら
まんが日本昔話のBGM、作画とかってもうロストテクノロジーになった思うわ
復活なんて絶対に無理

854風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/19(木) 21:19:03.25ID:Lh4mdn/x
よく見たらびっきの話オオカミ長者と同じ村っぽいな

855名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:32:33.80ID:AH0ta56j
たかのじ・・・きんちょおおおおおおっ!!!!!!!

856名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:33:06.73ID:AH0ta56j
ボス最後の言葉
「ぐぇ」

ワロタ

857名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:37:25.30ID:AH0ta56j
綺麗な毛並みしてるだろ・・・?死んでるんだぜ・・・

858名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:03:15.99ID:Bnhyu0dF
うわあ

859風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/24(火) 22:21:54.54ID:ZDzrWF12
オオカミといえばロボ

860風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/25(水) 11:25:23.81ID:B/M3kkin
>>851
作画担当の作家でも良し悪し決まる
俺は、ヘーベルハウスのCMにも出てくる
加トちゃんケンちゃんのキャラデザっぽい作家が好き。

861風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/26(木) 07:02:33.39ID:7FpKazIH
>>860
作画はそれほど酷いというのは無く、綺麗で雰囲気も出てるんだけど
微妙すぎるBGMがその雰囲気を明らかにツブしてる

つーかBGM無しの無音の語りのみでやった方が遥かにマシ
それぐらいふるさとめぐりのBGMは酷いww

862風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/28(土) 19:23:41.78ID:e4aGm9aF
船幽霊の幽霊はおどろおどろしいのをイメージしていた

863風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/10/30(月) 09:44:30.59ID:5pxRHfbY
鮒幽霊の水の飲み方がエロくて良かった

魚娘と結婚する話に元ネタがあるとしたらどのパターンか
魚姦のHENTAIか
大切な魚の生まれ変わりだと主張すれば好きな人と結婚できると思った昔のガールたちの戦略か

864風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/05(日) 09:31:48.06ID:s964Ox2g
目ん玉の入れ替えから背筋も凍るほどの狂気を感じた カオスなんてもんじゃねえw

865風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/05(日) 19:32:08.86ID:obQ42hDc
瀬戸物の回のキャラデザ嫌い
目つき悪すぎだろ

866風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/05(日) 20:56:45.61ID:tOwU/ptr
瀬戸物の由来の話は本当にそういう言い伝えがあるのかね?
本当なら瀬戸物に関わる愛知の人間は盗人の上腐れ外道と言う話なんだが
瀬戸物は熊本の窯元の親方と娘を騙して技術を盗んだ泥棒どもの焼き物と言うことになる
こんな美化していい話ではないな

867風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/05(日) 23:20:30.29ID:wHcQ0iEN
>>864
リニューアル前はこういう話ぽんぽんやってたけど最近ご無沙汰だったんで久々だな

868風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/06(月) 04:21:06.44ID:nIOPLYug
>>866
車で人挽き潰して悪びれもしない県民性だし

869風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/06(月) 05:18:46.13ID:ne26/aDt
瀬戸物の由来は歌舞伎にもなったくらいには有名な話らしい。
http://zeami.ci.sugiyama-u.ac.jp/~izuka/maturiyurai1page.htm

目玉の話は落語だっけ。シュールな展開がよかった。

ちなみに白虎隊二番隊の自決の話は実際には違う(城が落ちてないのは知っていた)と、自刃したが生き延びた人が証言している。
(だからといってあんなに楽しげに紹介していい話じゃないと思うぞてんすけ)

870風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/06(月) 11:30:09.93ID:eqtrxOET
赤ちゃんの泣き声がすっげー棒読みだな。酷すぎる

871風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/07(火) 00:54:15.26ID:Um5dbTg2
sちすtっる

872風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/08(水) 00:41:30.89ID:rwW42uTI
ちんぽこりん

873風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/09(木) 22:44:50.05ID:ZZYbqm/f
愛知か…

874風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/09(木) 22:49:43.00ID:YODiPJvR
先週のラブライブ

875風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/11(土) 01:05:35.80ID:8s/+jU3b
マルメリハ?

876風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/11(土) 13:16:12.00ID:GbrQapdT
てんすけがムカつくと思うのは俺だけ?

877風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/11(土) 19:50:35.84ID:lbf8DEv7
目ん玉の話は誰が作ったんだ?並木という奴か?
酷い障害者差別だわ
世の中には義眼の人もいる
実際私の家族も義眼だ
そんな人達がこのようなものを見たらどう思う?
絶対に許せんよ
番組自体無くなってしまえ

878風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/11(土) 20:00:53.64ID:TMFx7bHY
寿限無に融通効かない官僚主義がどうこうとかいいそうな人

879風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/12(日) 13:27:13.47ID:f7O5zuq1
イケメン坊主によりお種さん昇天(意味深)

多鯰ヶ池の伝説はいろいろあるようだが、Wikipediaに出てるのもお種さん何も悪くなくてなかなか悲しい。

880風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/13(月) 11:58:21.54ID:8YYZbyA0
坊さん追っかけ回して鐘の中で蒸し焼きにしなくてよかった

881風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/20(月) 12:51:52.74ID:wovUyNXm
久々に食ったと思ったらなにがて〜んグー!だてんすけw

882風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/21(火) 23:23:42.05ID:Z+/ajuze
伝助

883風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/21(火) 23:26:55.50ID:9WHPF5bm
すいか

884風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/11/26(日) 11:13:24.59ID:7oD9fLa1
トンビになりたかった男の話だが昔話の体を成してない
馬方の話とか要らんかったろ?
神様への信心が良かったとかトンビに自らイカを投げ与えたとかの善行で、それ以降トンビに導かれて毎回大漁とかならわかるが
因果応報が描かれてない時点でただの無駄話になってる

あと屋久島の山姫の話は先だってNHKの紀行番組でやってたから題材引っ張って来たろ?
安直だな

885風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/03(日) 09:36:12.90ID:UzIF4Kht
猟師「別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」

886風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/04(月) 03:59:09.20ID:G72Q3Mr1
跳弾使って有効ダメージを与えるほうが直接狙って当てるよりもすごいと思うのだが・・

左甚五郎の話は有名な講談話を拾ってきてまとめた感じかな。
そもそも架空の人物だって話があるくらいの人だし。

887風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/04(月) 05:22:39.56ID:HbYSGAme
●●●

888風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/06(水) 02:18:36.92ID:HsMKtAez
天狗死ねはタラヲ死ねみたいに定着してるのが草

889風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/06(水) 21:21:52.13ID:gLdPG0V8
てーーーんグゥーー!(>⊃・)b

890風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/10(日) 09:36:23.80ID:N01EWfoA
最近欠かさず食いやがる・・・

891風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/17(日) 09:47:23.25ID:7T6DbRFR
くだらない話ばかりだな。人間技ではない事ばかりやってる。
妖怪がああいう事をやるなら許せるが。

892風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/17(日) 10:30:27.33ID:hmag9ae2
てんすけ無双からのミスター味っ子風演出

893風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/17(日) 11:17:52.54
てんすけがアニメにまで出てくるとは

894風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/17(日) 16:48:30.71ID:aUN0CT10
ステルス迷彩にワームホール…
てんすけ、どえらいハイテク機器お持ちですやんw

895風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/17(日) 16:51:39.01ID:qKFl79ki
あのてーんグゥー野郎をこらしめる回早く!w

屁ひり女房かわいかったな
放屁合戦絵巻やってくれないかなー
ネコが屁で飛んだりシールドを屁でぶっ壊したり

896風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/17(日) 18:43:52.43ID:zNs+hcvD
来週のなまはげに懲らしめてもらいたいところだなw

897風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/18(月) 00:23:09.25ID:5Xkje2Cw
いきなりてんすけ回とは沖縄に関する昔話を用意できなかったのか?
やってることはただの盗み食いじゃねーかw

898風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/19(火) 10:14:04.43ID:FLWELGwI
さだめを背負った二人の若者
大グマと弥次御門

この元ネタが何かわからなさすぎて涙出てきた

899風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/23(土) 04:58:51.29ID:DrYdUpNN
毎年恒例2chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの投票お待ちしています
▲◇
2017年 2chベストアニメランキング投票スレ
http://2chb.net/r/anime4vip/1513953113/

900風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/24(日) 10:45:05.16ID:0yUuBpzl
>>896
今週のモノホンのなまはげ、やたらと迫力あったんだが…
あと先週沖縄で略奪の限りを尽くしたてんすけは何も無かったかのようにアニメに出てるぞ

901風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/24(日) 12:58:18.45ID:wsi+Il8V
冬なのに薄着でいられるタフガイな怠け者の三吉(´・ω・`)

902風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/24(日) 14:37:11.39ID:K1MEbrhG
秋田犬を紹介しながら唐突に腹が空いたと言い出すてんすけ。

やはり天狗に擬態した餓鬼なのでは

903風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/24(日) 17:08:28.97ID:Al6J1ssQ
正直ハムハムしてるところのてんすけは可愛い

904風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/25(月) 05:04:19.88ID:x7Acqc0z
次回28日なのか
てっきり三が日辺りにやるかと思って油断してた

905風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/25(月) 13:20:42.55ID:Jn7ncuyq
通常のと傑作選てことは1時間スペシャルか?

906風の谷の名無しさん@実況は実況板で2017/12/25(月) 17:30:19.62ID:x7Acqc0z
EPG上はスペシャルと傑作選で分かれてるね
前みたいに、系列局では傑作選やらないパターンだろうか

907風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/01/06(土) 23:25:19.96ID:4awS2Kg1
隠形の男、病の姫さんを助けるところまでは話も良くできていて描写も良かった。
例えば姫さんを小槌で打つのに姫さんを庇って自分の手を介して打つとか男の人となりが見える描写
だがしかしあの結末は何だよ?昔話の教訓やらんもない
画竜点睛を欠く期待外れだわ


lud20180107063412
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1443252700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ伍 [転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
ふるさと再生 日本の昔ばなし 其ノ六
ふるさと再生 日本の昔ばなし 第20話 ★1
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第6話 Part1 [無断転載禁止]
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第14話 Part1 [無断転載禁止]
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第13話 Part2 [無断転載禁止]
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第22話 Part1 [無断転載禁止]
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第25話 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第19話 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第25話 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第13話 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚
【研究】iPS細胞から「毛が生える皮膚」再生に成功:日本の理研など [無断転載禁止]
国交省「日本の魅力を伝えたい。海外で荒廃した日本庭園を再生させよう」 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>13枚
動画を保存しオフライン再生するYouTube Go 日本でダウンロードしてもセーフなのか? [無断転載禁止]
リフレ派 「アベノミクスでデフレ脱却、日本再生だ!w」 ←最近こういうの全然聞かなくなったけど、どうなったん? [無断転載禁止]
youtubeで日本一再生されてる動画 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>16本
フジテレビ再生には日本人全員絶滅させるしかない [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚
【国交省】草木伸び放題・灯籠崩壊…日本庭園、海外でほったらかし 国交省再生へ [無断転載禁止]
日本人シンガー「PPAP」全世界で2億再生を突破。江南スタイルを抜かす勢い [無断転載禁止]
【朝鮮日報】ため息が出る。経済再生、何もできない韓国・不可能はない日本[3/26]★2 [無断転載禁止]
アジアで大人気TWICEの日本人メンバーのダンス動画が1日で100万回以上再生されももクロを抜き去る [無断転載禁止]
【プロレス】全日本プロレス社長・秋山準が激白した三沢光晴との最後の会話…そして“王道”再生への覚悟 [無断転載禁止]
東大卒経済学者「日本なんて絶対に財政破綻するんだからはやく潰れたほうがいい。ずるずる増税して延命すると再生すらできない」 [無断転載禁止]
【朗報】モンスターハンターワールド 動画再生数がダブルミリオン突破!!!日本人の皆が大注目!! [無断転載禁止]
日本を再生するにはもう「コンピューターに政治を任せてしまう」他ないよな これがプラトンの提唱した「哲人政治」だろ [無断転載禁止]
「ペンパイナッポーペン」謎の日本人芸人「ピコ太郎」の動画が再生711万超え PSYに続く作品登場か?とCNNら欧米メディアで話題に [無断転載禁止]
韓国で社会現象になっているアイドルグループ「ワナワン」が日本で緊急デビュー。8月に公開したMVは早くも1700万再生を突破 [無断転載禁止]©2ch.net
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第21話 Part1
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 傑作選 Part1
ふるさとめぐり 日本の昔ばなし 第17話 Part1
ふるさと 日本の昔ばなし セレクション 第29話 Part2
ふるさと 日本の昔ばなし セレクション 第68話 Part1
まんが日本昔ばなし 第十五話 [無断転載禁止]
時代劇専門CH まんが日本昔ばなし [無断転載禁止]
ふるさと納税で日本刀もらえるぞ限定5振り急げ!!!!!!!!!! [無断転載禁止]
映画やドラマ、アニメロケ地の日本一を決める「全国ふるさと甲子園」 グランプリは静岡県沼津市 [無断転載禁止]
日本一ソフトウェア、ふるさと納税の返礼品に「発売前のタイトルを体験できる権利」「ゲームに登場する権利」などを追加すると発表 [無断転載禁止]
【話題】シンスゴ「ここはふるさと。私が生き、死んでいく場所。同じ出自の子が日本で生まれて良かったと言える社会にしたい」 [無断転載禁止]
朝鮮人・朴水石「私が一番嫌なのは、糞みたいな詐欺師たちに掌握された日本政府に税金払うこと」「ふるさと納税、グローバルでやろうよ」 [無断転載禁止]
伊藤平一郎 日本のプロップ [無断転載禁止]
ロシア「シベリア鉄道を北海道につなげる」要求 日本のメリットは? [無断転載禁止]
【慰安婦問題】少女像 韓国側にも手詰まり感 日本の姿勢に一定の理解も[1/30] [無断転載禁止]
【映画】『君の名は。』中国で大ヒットでも、日本の配給会社にメリットなしは本当? [無断転載禁止]
【ツンボ朗報】穴が空いた鼓膜を手術無しで簡単に再生できる世界初の治療法を日本の病院が開発
エアギター世界大会で日本の高校生が3位 [無断転載禁止]
イギリス海兵隊が沖縄の米軍基地で訓練 日米安保で想定せず、日本政府も「禁止」の見解 やりたい放題かコイツラ [無断転載禁止]
個人民事再生スレ 日記その23日目 [無断転載禁止]
浅田真央は日本の癌だな [無断転載禁止]
韓国人女性YouTuberさん、日本のネトウヨに媚びて100万再生
日本の大学生の馬鹿化が進んでいる [無断転載禁止]
裏日本のバカ三兄弟新潟金沢福井2 [無断転載禁止]
日本の親分は昔から中国だったんだから・・ [無断転載禁止]
U-19決勝 日本×サウジアラビア [無断転載禁止]
日本のペア&アイスダンス part8 [無断転載禁止]
日本の平均賃金が欧米諸国と比べて低すぎると話題に [無断転載禁止]
日本のロケット技術は北朝鮮以下・・・ [無断転載禁止]
日本人が嫌い、日本のホモが大っ嫌い!? [無断転載禁止]
新大阪ーついに目覚める日本のハブー  Part.2 [無断転載禁止]
どうして日本の伝統文化に興味を持たないのか? [無断転載禁止]
日本のオープンワールドゲームの肩すかし感は異常 [無断転載禁止]
【日本の技術】タカタ、中国企業の実質傘下に ★3 [無断転載禁止]
ミスター味っ子やめぞん一刻を見て80年代が日本の黄金期だったんだ [無断転載禁止]
カナダ人、日本のリレー銀メダルに非難轟々wwwwwww [無断転載禁止]
【社会】蓮舫氏、元旦に中国語で新年の挨拶 → 日本語に書き換え [無断転載禁止]
非正規雇用が4割を突破しているんだが、こんなんで日本の将来は大丈夫なのか? [無断転載禁止]
【トイレ暑い】下痢真っ最中の人雑談コーナー【緊張の夏 日本の夏】19 [無断転載禁止]
02:30:30 up 36 days, 3:34, 3 users, load average: 5.91, 7.42, 10.09

in 1.7667000293732 sec @1.7667000293732@0b7 on 021816