◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今期アニメ総合スレ 670©2ch.net->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1465267929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/06/07(火) 11:52:09.32 ID:fqO1dUtf
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は全て禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
今期アニメ総合スレ 670©2ch.net->画像>9枚
前期(2016冬)アニメ一覧
今期アニメ総合スレ 670©2ch.net->画像>9枚
来期(2016夏)アニメ一覧  
今期アニメ総合スレ 670©2ch.net->画像>9枚

前スレ
今期アニメ総合スレ 669
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465204732/
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 11:53:39.15 ID:TJiTXRKG
>>1乙πばぃんばぃん
3 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 11:53:57.08 ID:xkabZ7Xe
ケルベロスは一話で切った
ノリが受け付けない
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 11:54:03.14 ID:ZrMpcjd4
結局立つのな
>>1
5 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 11:54:23.53 ID:r9xeYDqv
畑亜貴とヒャダイン、どっちが才能あるの?
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 11:57:43.24 ID:xkabZ7Xe
ケルベロスはミルキーホームズみたいな漫才みたいなノリが駄目だ
7 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 11:59:57.33 ID:k9l/EcWP
駄目なら駄目で無理しなくていいけど・・・
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:00:31.54 ID:gTtJJU+T
>>5
今のアニソン作曲家で畑亜貴に勝てるの一人もいないぞw
畑亜貴のクローン何体いると思ってるんだよ・・・
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:02:24.38 ID:n+NxYOHZ
こっちか、あっちはIDないし
10 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:02:46.21 ID:Ku5wEpvy
wiki見たら作品数すげえな
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:06:35.41 ID:USAVtcDv
今期安定優良作
ネトゲ嫁、逆転裁判、境界のRINNE2期

心意気は買うが今一歩
クロムクロ、カバネリ、ジョーカー・ゲーム

一周回って面白い
はいふり、アスタリスク2期

評判いいけどつまらん
ふらうぃっち

つまらん通り越して不快
くまみこ
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:06:48.50 ID:jCTGUj6h
ほとんど作詞じゃん
数はすごいけどこれといった神曲はないな
オマンツェのUN-DELAYEDくらいか
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:14:53.09 ID:lWv5cPMq
>>5
実績面で見ても蟻と巨象ぐらい差が有りそうなんですが…
また畑亜貴かよwwは有っても逆は無いし
14 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:14:57.03 ID:Ku5wEpvy
パッと見たらこの変凄いんじゃね

ハレ晴れユカイ
God knows
もってけセーラー服
paradise lost
ラブライブの全学曲
太陽曰く燃えよカオス
15 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:16:00.80 ID:1db6ndaX
>>11
はいふりやアスタなんて何周してもつまらんわ
16 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:19:42.11 ID:pL+lf7ZY
こっちかよ
17 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:19:53.30 ID:oWxFxPXU
ケルベロスの修行回よかったな〜
ちゃんと伏線張っているし、敵ロリ思いの忠実な部下もいるし、キャラの人物描写が(・∀・)イイ!!  >>>>>  提灯アンコウ・マクロス
18 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:20:55.16 ID:elMppOZb
艦も壊れたことだし、はいふりもうブルマさんたちにまかせりゃいいんじゃないの
とりあえずワクチン量産すればいいみたいだし
19 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:22:10.68 ID:8xF5jEMz
逆裁が優良作はちょっと・・・
20 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:22:43.88 ID:FUgR/9Cg
人の乗らない飛行物体なら作れるっていう意味わからん設定どうにかならんかったのか
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:31:03.21 ID:KU0Qbfyj
今年のプリキュアのOPが言っていた考えなんだろう
「空飛ぶとかマジ危ないし」
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:32:40.41 ID:O7G4rIMZ
でも空飛ぶのはマジ危ないと思うよ
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:35:00.70 ID:Ku5wEpvy
人が乗る機械より乗らない機械のほうが作りやすいって話じゃないのかね
見てないからわからんが
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:36:03.95 ID:xkabZ7Xe
ふらっちよりフォーリズムの方が面白いだろ
25 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:37:35.90 ID:mEdmV6Ec
飛行機より戦艦のほうが圧倒的に強ければ飛行機なしでも納得できたかもな
26 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:39:04.75 ID:pL+lf7ZY
フォーリズムって最後まで見てた奴、存在したんだな
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:39:39.64 ID:v5W24iLv
***,*66位/***,*71位 ★ (**2,021 pt) [*,*21予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]

***,*94位/***,*93位 ★ (**1,163 pt) [*,*40予約] 2016/06/24 【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]

***,*98位/***,113位 ★ (**1,605 pt) [*,*63予約] 2016/06/22 ふらいんぐうぃっち Vol.1 [Blu-ray]

***,*99位/---,---位 ★ (**4,846 pt) [*,*35予約] 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

***,104位/***,102位 ★ (**4,496 pt) [*,*16予約] 2016/07/22 マクロスΔ 01 [Macross Delta 01] (特装限定版) [Blu-ray]
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:40:13.91 ID:O7G4rIMZ
次の中から魔女が魔法で空を飛ぶことがテーマのアニメを選びなさい(5点)
1.魔女の宅急便
2.ストライクウィッチーズ
3.純潔のマリア
4.魔法使いプリキュア
5.ふらいんぐうぃっち
29 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:40:24.22 ID:J9qn8LT6
なんでういっちと比べるのかわからんがフォーリズムは全く面白いと思わないまま終わってしまった
30 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:41:27.48 ID:Ku5wEpvy
テーマレベルとなると難しいな
31 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:41:36.27 ID:xkabZ7Xe
フォーリズムはキャラが良かっただろ
ふらっちはキャラが地味で死んでる
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:43:22.39 ID:eThCyR9w
フォーリズムとかうんこだろw
33 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:44:01.54 ID:1db6ndaX
ふらっちはお子様に見せても安心だから夕方アニメでもいいんじゃね?
でもメンタルがジジババみたいに枯れたアニオタが好みそうだからキッズ向けじゃないか
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:44:25.40 ID:RN8KrzAw
キャラが良かったらもっと円盤売れてるだろw
35 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:45:02.59 ID:Of6xdGpT
魔法使いtai!OVAかな
36 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:45:34.82 ID:FUgR/9Cg
「空飛ぶ船は作れない」って設定が明らかになった上でのこれだから

頑張ったら中に人乗れるだろとかそんなにぎっしり中身詰まってるのかよとか思ってしまう

そもそも沈んでるの日本だけだろうに他国にもないってのが不自然すぎる
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:46:37.93 ID:xkabZ7Xe
お子様がふらっちみたら一分で欠伸してどっかいってるよw
38 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:49:18.15 ID:XIWvsONy
ふたばの本スレ
http://may.2chan.net/b/res/412503831.htm
こっちでも評価よろしく
39 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:51:32.37 ID:RN8KrzAw
日常系はアクビが出るジャンルだね
何が目的で見てるのか理解不能ですわ
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:52:15.33 ID:uxzTajMc
>>26
アフォーリズムはツッコミ枠として完走した
謎競技が酷かったな
41 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:52:29.01 ID:xkabZ7Xe
日常系の面白さは人間観察みたいなものよ
42 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:53:25.30 ID:emIoXAC0
フォーリズム面白かったわ
作画よかったしエロすぎたり下品すぎたりしなくて、見てて気持ちいい
43 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:53:34.50 ID:RN8KrzAw
動物じゃなくて?w
44 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:54:30.89 ID:jCTGUj6h
時間の無駄だろ
リアルでマンウォッチングしてたほうがいいわ
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:55:29.76 ID:jCTGUj6h
結局ストーリーで勝負出来ない無能が安価で粗製濫造してるのが日常系
内容で勝負しろよ
だからアニメの質が著しく低下していくんだよ
46 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:55:43.04 ID:xkabZ7Xe
フォーリズムはテンポが良かったよ
ふらっちが評価されるってことはいよいよアニメも40代以上のジジイに侵蝕されてきてるんだな
47 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:56:37.18 ID:B6bSJHih
日常系は作者の日常あるあるを美少女イラストで描いてるだけだろ
引き出しが少ない漫画家の日常系なんかまじでつまらん
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:56:47.76 ID:b+c18oiF
アニメの質とか・・・ワロタ
49 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:57:10.06 ID:uxzTajMc
>>36
飛行船は飛んでなかったっけか
50 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:57:22.35 ID:mEdmV6Ec
>>40
作中でルールがちゃんと説明されてなかったのがダメだったな
何がすごいのかさっぱりわからなかった
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:57:56.27 ID:Of6xdGpT
売れないアニメは作られない
落語1500枚マリア500枚
国内外で評価の高い名作ピンポンですら4000枚
質厨は金を出さないから質厨向けのアニメは作られない
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:58:14.98 ID:tWV7eo51
フォーリズムのキャラが良いってw
あのエロゲ的池沼キャラ見ててイライラしてたけど
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:58:30.04 ID:8xF5jEMz
>>45
禄に人間を書けてない奴のストーリー()なんて日常系以下のゴミ
54 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:58:45.76 ID:1db6ndaX
フォーリズムはキャラデザがエロゲ的で好きじゃなかったが飛行シーンの爽快感と謎競技の熱さで悪くはなかった
55 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:59:18.06 ID:xkabZ7Xe
>>52
むしろアニメはあの手のキャラくらいはっちゃけてくれないと物足りなくなった
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:59:55.80 ID:FUgR/9Cg
>>49
うんだからそれの話
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:00:08.91 ID:hApl9BJN
そもそも「売れる」と「面白い」の間にどういう関係があるのかを論理的に説明出来るの?

大体これを言えば売り豚は論破可能
58 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:00:43.87 ID:0cqW3HxX
ふらっちはさりげなく儀式魔法の「ガチっぽい」知識や演出が見えるところが馬鹿に出来ない。
本当に「ガチ」かどうかは魔法使いじゃないので判断しようが無いが「それっぽさ」が期待感煽る部分があるね。
59 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:00:45.59 ID:b+c18oiF
味噌も糞も同じみたいなアホのレスなんざ、尻拭く紙にもならんわ
60 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:01:05.76 ID:xkabZ7Xe
ネトゲ嫁よりは確実にフォーリズムの方が面白いと言えるわ
61 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:01:10.12 ID:qCvKTSHP
来季新作 リライフにリライトとか完全リゼロあやかり商法だわなw
Re三部作とか勝手に言ってみるw
62 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:01:24.27 ID:emIoXAC0
あの謎競技は深く考えたらダメだね
あれはつっこみ入れるのすぐに止めたわ、考えないことにして楽しんだ
先に次のポストの前に行ったらどうなのとか考えたら楽しくない…
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:01:25.57 ID:3OrYHN09
リゼロが何故か録画ミスってたんだが
全然手付けてないし切っていい?
本スレにもいたが原因なんだろ
64 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:01:50.65 ID:PgDBEObr
円盤の売上げ酷いから評価は散々なようでw
エロゲに引き篭もって喘いでりゃいいんだよ
65 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:03:34.55 ID:xkabZ7Xe
フォーリズムの試合で文句言ってたらラノベアニメのバトルの方がめちゃくちゃだわ
戦略もなければ魔法やら技の秩序なんか何もないしただの脳筋バトルにしかなってない
66 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:03:54.37 ID:jCTGUj6h
制作の姿勢の問題だな
ゲームも似たような姿勢だしな
二番煎じでも売れればいい、続編出しときゃ売れるからいいという風潮
商売ありきで作品の内容とか二の次になってる
それに飛びつく大衆もまたバカ
バカのスパイラル
政治や社会に関心も持てず芸能の話題に食いつき現政権の売国ぶりすら気づかないバカが大量生産されてるのも似たような現象
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:04:21.28 ID:Z7rXFTZA
なぜいきなりネトゲ嫁批判w
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:04:23.83 ID:O7G4rIMZ
ふらっちは家の裏庭の家庭菜園でひっそりマンドレイク植えてた
さすが魔女アニメは日常系でも一味違うんだなと思った
69 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:04:54.93 ID:acNu5jVd
国民的アニメ、長寿アニメの多くは日常系アニメ。
大衆が何を求めているかはっきりわかるね。
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:06:36.11 ID:1db6ndaX
大衆がサザエさんやまる子みたいな日常系を求めるのとオタクがハァハァしたくて日常系を求めるのじゃ意味が違う
71 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:07:00.05 ID:O7G4rIMZ
フォーリズムはあのフライングサーカスという競技があまり面白そうに思えなかったのが残念
架空競技なら同時期にやっていたストライドの方が面白さがわかりやすかった
72 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:07:03.06 ID:aIUmRnvO
テンプレラノベよりは十分見れたなフォーリズムは
73 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:07:23.95 ID:Of6xdGpT
見たくないならどんどんきればいいが
今期アニメでリゼロは上位陣だからカバネリを見ない(キリッ)
ぐらいのズレた視聴者である事は覚悟しておいた方がいい
74 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:07:24.44 ID:0cqW3HxX
とあるシリーズ同様に、自分の知らない知識や世界観を見せてくれる(みせてくれるかもしれない)
期待感のある作家や作品は絵柄や作風が合わなくても好奇心で見ちゃうね。
75 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:07:52.77 ID:emIoXAC0
大衆がサザエさんやまる子でハァハァしていないとなぜ錯覚した!
76 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:08:01.75 ID:B6bSJHih
>>69
国民的アニメは、いつ見ても話についていけることが大事なんやで
コナンが一般層に見られてるのもそれ
職場や茶の間や食堂で複雑なストーリーやられてもポカーン
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:08:26.90 ID:jCTGUj6h
大衆って基本的にバカだからな
それに合わせていくと国の質が著しく低下する
安直に稼げるから制作側も頭使わなくなるし
78 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:08:31.37 ID:uxzTajMc
>>63
主人公がくっそ寒痛いから、切っても問題ないとは思うけど
意識高い作者も含めて、スレ的に良くも悪くも話題作ではあるからなぁ
その辺気にならないなら切っておk
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:08:43.70 ID:0B+snQ1r
質系は話やテーマが重くなりがちだからそうそう繰り返しみる気になかなかならない
日常・萌え系はストーリーなんてあってないようなものだから、可愛いキャラの挙動だけをみて和める
まぁ誰もが考え付くごくごく浅い見方だけど、だから円盤買う層ってのは日常系とか萌え系のほうが強いのではと
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:09:02.32 ID:PgDBEObr
>>65
中二バトルは中二バトルで中二バトルとして成立してるから良いんだよ
下手に洒落た感じで鼻に付くスポコンやってて内容も伝わらない
キャラもいかにもエロゲキャラって感じなところも余計にそう感じさせる
エロゲで喘いでおにいちゃんたちのおかずになっていれば良いんだよ
一般に出てくるな
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:10:42.76 ID:xkabZ7Xe
>>80
中二バトルっつうよりターン制のバトルにしかなってない
技名叫んだら勝手に相手が吹き飛んで終わり
82 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:11:18.67 ID:1db6ndaX
フォーリズムは月曜アニメで他に最弱無敗くらいしかなかったから見てたというのもある
最弱無敗は本当に変わった点が何もなくて見所があるとすればキャラ萌えくらいだった
83 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:11:28.35 ID:wbx4SU57
>>63
お前のような無能な人間にはむしろ面白い作品となるだろう
84 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:11:52.31 ID:xkabZ7Xe
>>77
しばらくゆとり世代が幅を利かせるから改善はされないだろうな
85 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:13:59.16 ID:t7VxZ4lO
昔からある畑違いの物叩くぐらいなら質低下著しいストーリー物を叩けよw
86 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:15:06.60 ID:acNu5jVd
>>85
真理だわな。
87 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:15:21.34 ID:jCTGUj6h
サザエ、コナンとかちびまる子を見て楽しめるのはせいぜい子供まで
大人でそれらを楽しんで見てる奴は池沼かパチとか酒しか楽しみがないような創意工夫の無いバカだろ
だがそういうバカが多いからずっと続いている
長寿作品とかろくなもんじゃないよ
88 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:15:26.85 ID:PgDBEObr
>>81
そういうアニメとして見られるから良いんだよ
中二バトルなんだからw技名避けんでふっとべば良いのw
フォーリズムは下手に凝ろうとしてたりする割にルールとか駆け引きとか視聴者置いていって
勝手に盛り上がってる。エロゲキャラっぽいのがスポコンとか鼻に付くし、エロゲでやってなさいで終わりです。
円盤の売上げで結果は分かっただろ
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:15:34.71 ID:jWgse1vc
日常系苦手だけど今期なら三者>田中>あんハピ>くまみこ>ふらっち
クスリとも笑えない日常系は無理だわ
くまみこはよしおの不快感がな
90 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:16:00.31 ID:tWV7eo51
団塊世代もバカだったけどな
マスコミに流され高級品を買うことがステータスと勘違いして浪費しまくって日本ボロボロにして
91 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:16:23.86 ID:zaeGYbkD
大衆向けガキ向けの朝夕アニメはひどくて見れたもんじゃないよ
テンプレラノベアニメとかのが数倍マシ
朝夕アニメで大人でも楽しめるのはコナン、DB、遊戯王ぐらい
プリキュア()とかいい歳して見てる奴はきめえ
92 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:16:32.02 ID:jWld2yHI
>>27
何か定期的に貼ってくるけど円盤まだ
発売されてないんだよね?
順位って意味あるの?
93 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:16:46.18 ID:emIoXAC0
フォーリズムにエロゲがどうこう的な要素なんか別になかったけどな?
最近の深夜アニメに比べたら逆におとなしい、エロ控えめですらあったし
キャラもしっかりしてていい感じだった
なにを批判してるのかわからんな…
94 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:17:03.79 ID:tWV7eo51
>>89
>クスリとも笑えない日常系は無理だわ
同意なので、ふらっち>>>その他
95 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:17:30.40 ID:acNu5jVd
>>90
浪費しまくったから景気がよかったんだぞ。
96 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:18:16.76 ID:PgDBEObr
エロゲのやりすぎで判別できなくなってるんだな
エロ控えめだからとか関係ない
キャラクターや作風から醸し出すエロゲキャラ感がハンパない
97 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:18:36.68 ID:ysHcaxui
>>89
三者と田中って笑えるのか?
それこそクスリとも笑えない気がする
98 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:18:48.67 ID:Of6xdGpT
こなんやゆうぎおうはおとなはたのしめません
まさにがきむけ
99 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:18:56.53 ID:FUgR/9Cg
三者を面白いと思わない俺はたぶん日常系が好きなわけじゃないと思う
日常系の良さがわかったの結城友奈からだしね
100 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:19:11.34 ID:xkabZ7Xe
リゼロのスバルはやっぱり主人公としては駄目だわ
遠慮しないこういう主人公がいい
今期アニメ総合スレ 670©2ch.net->画像>9枚
101 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:19:44.92 ID:zaeGYbkD
>>87
コナン、サザエ、まる子、ドラえもん、クレしん辺りは大人でも見れるだろ
ポケモンやアンパンやプリキュアやワンピは子供騙しのゴミだけど
102 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:20:13.08 ID:acNu5jVd
質アニメの定義がわからんが、、、サイコパス1期は面白かった。
今期はジョーカーゲームが質アニメかな?
ジョーカーゲームも前半はめっちゃ面白かったね。
103 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:20:29.94 ID:HEo9VcTj
エロゲ産はキャラとか舞台の設定に無駄なもんがあんまり付いてないから雰囲気で分かるわ
104 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:20:47.74 ID:TJiTXRKG
落第騎士お風呂プレイベロチュウ
最弱無敗ベロチュウ
落第の勝ち
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:20:49.87 ID:M2oH75qX
フォーリズムはいかにもなエロゲの世界感というか雰囲気だよ
106 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:21:07.37 ID:wbx4SU57
>>100
最近の流行ではそんな肉食系男子は女子にウケないようだな・・
107 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:21:19.55 ID:tWV7eo51
>>95
景気がよい、と思い込んでただけじゃないの
破綻する直前まで
108 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:21:35.45 ID:O7G4rIMZ
今期質アニメ枠筆頭はキズナイーバー。OPってあれもろサイコパスのOPだな
のりちゃんの目から入って最後かっちょんの目から出て行くのw真似しすぎwww
109 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:21:44.92 ID:xkabZ7Xe
フォーリズムはラノベよりちゃんと考えてるじゃないか
靴で重力制御とか

ラノベなら異世界だから空飛べますで終わりだろw
ふらっちなら魔女だから飛べますで終わりw
110 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:22:17.06 ID:0B+snQ1r
ここで個人的に日常系の最高峰だと思うゆゆ式を勧めたらたぶんボロカスに言われるだろうな
111 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:22:31.64 ID:0cqW3HxX
魔法使いTai!は円盤買ったな。

でも今見たいのはSFだな。メカとかクリーチャーとか一杯出るのが良い。
ガンダムみたいな地球人同士の内乱ではなくて、宇宙人同士の縄張り争いとか思想的衝突とか。
あとマクロスとかでない新作でそういうのみたい。

そういうのラノベとかで、でそうなものなのにね。
なろうを覗いて見たらランキングが異世界転生モノばかりで呆れた。
あの辺の人たちって人と違うことしようと思わないのだね。特殊な業界なんだと痛感したよ。
112 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:22:31.76 ID:FUgR/9Cg
>>98
遊戯王が大人も楽しめたのは5D'sまでだな

ZEXALは子供騙し、Arcは話がとっちらかってる
主人公の年齢を下げれば子供向けになるってのは考えが安易すぎる
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:23:33.45 ID:qCYj2J2S
クレしんは、子供に見せたくないアニメトップじゃなかったか
114 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:24:07.36 ID:jWgse1vc
>>97
ふらっちよりはあるってだけだな
115 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:24:16.29 ID:xkabZ7Xe
>>111
なろうで書いてるやつらがSF書けるわけないだろw
メカなんて一番難しいジャンルで一番実力差が出るんだぞw
116 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:25:48.93 ID:O7G4rIMZ
>>97
田中はマックシェイクが固くて飲めないところで「あーそれあるある!」とか思っちゃったので負けを認める
117 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:26:19.23 ID:0B+snQ1r
テロルみたいな質アニメのふりしたたちの悪いアニメも存在するからややこしい
118 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:26:20.07 ID:xkabZ7Xe
劣等生の作者がロボットもの執筆したけど、散々な出来だったの知らんのかよw
ロボットものなんて相当ガンダムシリーズ見尽くして研究しないと
そんなんで手を出してもレベル低すぎて鼻で笑われるわw
119 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:27:10.12 ID:PgDBEObr
>>109
劣等生(原作)並みに設定詰め込め
フォーリズムは中途半端
エロゲでどうぞ
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:27:13.54 ID:8xF5jEMz
研究対象がガンダムなのがレベルの低さを物語ってるわ
121 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:27:30.30 ID:acNu5jVd
>>107
時の総理が土地の売買の規制をおもいっきりしたから急転直下でバブルがはじけたんだよ。
国の財政も健全だったのに天下の愚作。
122 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:28:02.97 ID:xkabZ7Xe
>>120
ガンダムAGEの半分にも知識レベルで届いてないレベルだぞw
123 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:28:25.96 ID:Of6xdGpT
>でも今見たいのはSFだな。メカとかクリーチャーとか一杯出るのが良い。
>ガンダムみたいな地球人同士の内乱ではなくて、宇宙人同士の縄張り争いとか思想的衝突とか

魔法taiOVA版がわりかしそんな感じだが
最近のならスペースダンディでも見てればいいんじゃないかな
124 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:28:36.33 ID:PWUgEJRQ
クレしんのケツだけ歩きなんて健康法だし幅広いよなー
あれはモノマネが一世風靡したし、映画は評価高かったりするな
125 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:29:04.09 ID:TJiTXRKG
カマチのメカモノも2クールやって大失敗
126 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:29:21.13 ID:xkabZ7Xe
127 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:30:49.47 ID:8xF5jEMz
ガンダムを研究しても劣化ガンダムしか生まれない
128 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:30:51.25 ID:0cqW3HxX
>>115
え〜そうなのw
ハンドレッドみたいなテンプレに固まってその外の「SFっぽい」のとか「サイバーパンクっぽい」のですら
最近新しいのが出ないよね。偉い人たちもそういうのアニメ化に選んでほしい。
学校と異世界転生はもうおなか一杯だよ。
129 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:30:52.12 ID:xkabZ7Xe
>>125
普通のラノベ作家が手を出せるレベルじゃないんだってw
ラノベ作家がやれてもあれだ
ダイミダラーw
130 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:31:54.46 ID:xkabZ7Xe
>>127
ガンダムを研究しないとガンダムにすらならない
適当な考証しかできなければダイミダラーしか作れないw
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:32:03.91 ID:PgDBEObr
>>126
ロボットモノの話はしてないんだが?w
132 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:32:41.35 ID:O7G4rIMZ
HOは新しいロボットアニメの姿を提示していたと思う
だがロボットアニメファンからは設定の段階で切られていたようだがw
133 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:33:01.04 ID:8xF5jEMz
ガンダムを研究してガンダムが生まれたのか?
じゃあ最初のガンダムはどうやって生まれたんだ?
134 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:33:56.10 ID:xkabZ7Xe
>>132
ロボットの設定を作って作者はそこで満足しちゃったような作品だったなw
135 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:34:05.08 ID:PgDBEObr
人間が生まれて子供が生まれたのか子供が生まれて人間が生まれたのか
136 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:34:06.12 ID:Of6xdGpT
後はガルガンティアとかCGのイカみたいなヒロインのやつもなかなかよかったな
137 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:34:40.22 ID:tWV7eo51
>>121
問題がなければ土地の売買の規制なんてしないだろうから、それは結果論だろう
それ以前からもう無理が限界に達してたと考えた方がいいんじゃないか
土地の値段が高騰しすぎて、土地を持ってない人がどうしようもなくなってたりとか
138 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:34:46.63 ID:4o6LZwYT
新型なのにサイコガンダムだから
139 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:34:57.21 ID:xkabZ7Xe
ガルガンティアならラノベ作家でも作れるわw
あれはロボットの形だけしてるハリボテだしw
140 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:36:13.37 ID:PWUgEJRQ
15少年に宇宙の戦士にマジンガーにヤ(ゴホゴホ
141 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:36:15.88 ID:V06mA+iQ
ロボモノやスターウォーズみたいなのをSFとして持ち上げるのはレベル低すぎやせんか
142 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:36:35.45 ID:Of6xdGpT
×ハリボテ
○ブリキ野郎
143 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:36:51.60 ID:WjSIS29t
ガンダムを研究して生まれたのはジムだろ
144 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:36:57.15 ID:nnIPuK4S
ヘヴィオは、
かわいい子がメカ操ってるのお前ら好きだろ?
というナメタ感しか感じられない
145 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:37:01.18 ID:PgDBEObr
哲学宗教世界史心理科学には精通してないとまともなSFは書けないからな
それに妄想力と筆力が必要だから壁が高い割りに見返りが少ない
146 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:37:05.71 ID:HEo9VcTj
つまりロボの知識がない人がロボものを作る場合は数世紀後の超兵器設定にすればいいんだな
147 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:37:26.04 ID:toBp1V4O
アニメに貢ぎたいので、2000万円ほど、ください。
ユーつーばーになりたいです
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:38:50.04 ID:Of6xdGpT
重装甲高火力が最強じゃん
という戦艦大和の成れの果てロマンはビクザムの頃からうすら寒いから無理
149 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:38:54.96 ID:4H8GA88s
ガンダム見たことないけど、そんな他のロボットものと比べてレベル高いの?
150 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:39:34.29 ID:xkabZ7Xe
>>145
大事なのはピンポイントの専門用語とその意味をどれだけ蓄えてるか
ラノベ作家みたいにテンプレで楽な方に流れるだけのやつらがそう簡単にやれるものじゃないw
簡単なのは日常ハーレムと異世界で魔法や武器に縛られない脳筋プレーができるもの
何も調べなくてもすぐ書けるw
151 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:40:01.97 ID:acNu5jVd
>>137
すれ違いだから詳しいことはあとは自分で勉強してくれ。
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:41:36.23 ID:xkabZ7Xe
>>149
他のロボットもの自体が既にないに等しい
やってもロボットが申し訳なさ程度に出てくるものとかしかない
153 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:41:41.29 ID:Z7rXFTZA
最低限の物理への理解は欲しい
154 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:41:56.10 ID:TJiTXRKG
ガンダムの設定は多くの人が整合性を考えながら後付けで組んだもの
最初は全てミノ粉だけだったろ
155 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:42:25.52 ID:0B+snQ1r
最近のロボものっていうとキャプテンアースとかロボティクスノーツとか
マジェスティックとかアルジェとかファフナーとかか
クロスアンジュとかダイミダラーとかは別の意味でインパクトあったけど
ロボものは結構コンスタントに作られてる気がするけどいって佳作止まり
というかあまりインパクト残せてない気がするな
156 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:43:14.86 ID:0cqW3HxX
>>123
ダンディよかったね、見せるとみんな喜ぶもの。

でもちょっとちがう。
俺が見たいのはもう少しバトルよりって感じ。そんなに細かい好みの指摘があるわけじゃないけど。
テンプレモノっていろんな新兵器とか出てきて面白そうなのに
結局学園ハーレムラブコメばかりで時間潰して敵と戦わないのがすごく不満なんだよ。
もうすこし熱血してほしい、全キャラ美少女とかでもいいから熱い方向で燃えてほしい。

と、ここまで書いてスレ見返したが・・・SFかける人って貴重な人材なんだな。
157 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:43:19.06 ID:tWV7eo51
>>151
政府が土地の価格を抑えたのがすべての原因にしてるけど、バブルの根本的な問題はもっと他にあるでしょ
まあすれ違いというならこれ以上話進まないからやめるけど
158 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:44:27.57 ID:emIoXAC0
昔のロボ人気があった頃のロボものは
そんな難しい理屈だのなんだのがあったとはとても思えないがなあ…
159 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:44:36.51 ID:xkabZ7Xe
ガンダムよりSF風味に作られてるロボットものはないよw
ダイミダラーとかアクエリオンみたいに人の能力で無理やり覚醒とかいうふざけたファンタジーものばかりだしw
こんなファンタジー脳なら考証いらないからラノベ作家でも書けると思うわw
160 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:44:53.72 ID:PWUgEJRQ
キャプテンアースって、ああ、あのぐぁったぃシーンかぁぁぁ
くらいのインパクトはあったよw
161 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:45:09.67 ID:O7G4rIMZ
>>149
ガンダムってのはゲーム、RPGに例えるとDQみたいなもんなんだよね
DQにだって面白いのもそうでないのもあるけど大人気シリーズでとりあえずRPG好きはみんなやる
そんな存在。ロボットアニメが好きな人は比較対象としてみんな見るわけ。これが標準
ただ純粋にロボットアニメということだけなら俺はシドニアの騎士が最近見たアニメでは一番夢中になった
162 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:45:24.57 ID:PgDBEObr
>>150
それだけじゃSFマニアを唸らせることはできない
単語とその意味を分かるだけじゃボロが出るんだよ
言語でいえばニュアンスみたいなものを理解してないとね
163 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:46:52.56 ID:xkabZ7Xe
>>162
台詞も大事だ
軍人が用いる台詞とか特に大事
ラノベ作家はこういうのを調べるのも苦手だからまず無理だな
ガルパンみたいになんちゃって萌え系にして逃げる
164 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:47:03.37 ID:+A4kHUrw
>>149
レベル高いよ
特に初代〜逆シャアまでは世界観といいキャラといい凄すぎる
165 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:47:43.61 ID:4H8GA88s
そもそもが荒唐無稽な人型ロボで生粋のSFファンは唸るのか……?
ガンダムですら原理主義のSFファンにとってみれば失笑ものなんじゃないの
166 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:47:57.97 ID:+A4kHUrw
>>159
ガンダムもニュータイプだのサイコミュだので精神感応で強さ変わるけどね
167 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:48:49.83 ID:xkabZ7Xe
>>166
機体がファンタジー化するわけじゃないからいいよそこは
168 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:50:59.46 ID:+A4kHUrw
>>167
ウェーブライダー突撃とか結構ファンタジーじゃね
169 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:50:59.53 ID:TJiTXRKG
軍の組織がしっかりしてて楽しく見せるだと
トップを狙え とかか
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:51:02.82 ID:pL+lf7ZY
そもそもSFが科学的に正しいというのが間違い
海外SFも一部のハードSF以外はトンデモファンタジー
171 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:51:15.03 ID:xkabZ7Xe
ラノベ作家のロボットもので成功したのは一作しかない
IS
172 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:52:06.24 ID:PWUgEJRQ
ガンダムはファンタジーだと思ってるから、しょーもない設定後付していくのは興味ないなー
SFだってスペオペとか色々間口広いしな
173 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:52:31.13 ID:tWV7eo51
>>171
せめてフルメタにしとけよ
174 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:52:59.81 ID:nnIPuK4S
ジョーカーゲームも、なんで陸軍が海軍用語の貴様を使ってるんだとか文句いってやつがいたな
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:53:07.07 ID:xkabZ7Xe
>>170
そもそもハルヒをSFだとはとても思えない
普通の日常ファンタジーハーレムアニメにしか思えんw
176 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:53:15.02 ID:+A4kHUrw
ここ10年で面白かったロボットアニメ

・コードギアス 反逆のルルーシュ
・天元突破グレンラガン
・機動戦士ガンダム00
・STAR DRIVER 輝きのタクト
・アクエリオンEVOL
・ガンダムビルドファイターズ
・蒼穹のファフナーEXODUS
・エヴァンゲリヲン新劇場版
177 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:53:30.74 ID:Of6xdGpT
芋粒子とオカルトパワーがガンダムの基礎だと気づかない程度の考察
178 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:53:37.78 ID:oCzrPTXe
>>111
自分は文ストのだとレモンの人の短篇しか読んだ事ないくらいなのだけど
なろうで、商業では売れにくそうな、自分みたいのまでは届かなそうなタイプのあるかキーワードで見てみたりしたよ
(例えば現代日本の差別問題そのもののとか、もちろん商業でもあるのは知ってる)

なので、人と違うの求めるならそれこそ、ランキング追うだけじゃいけないんじゃないかな
ランキングが売れ筋っぽいのは、それだけなろうや投稿サイトが大きい証って感じでさ
179 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:55:12.68 ID:acNu5jVd
>>157
スレ違いなのに何をムキになってるの?
経済の問題なんてそんな単純じゃないからお前さんの言うとおり一つじゃないよ。
気になるなら勉強して市況スレでも行って議論してきなよ。
180 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:55:51.27 ID:pL+lf7ZY
ハルヒレベルでも充分SFだろうに
本場でも超能力バトルでSF扱いなんだから
181 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:58:00.86 ID:xkabZ7Xe
非現実ならファンタジーなんだよ
逆に将来僅かでも現実になる可能性が残ってると多くの人が思えるならSF

ハルヒはファンタジー過ぎた
182 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:59:43.91 ID:pL+lf7ZY
後、エヴァとかアメリカだとハードSF扱いだからw
183 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:59:45.97 ID:219qm58G
SFってサイエンスフィクションだよね?
科学理論的に可能な範囲での創作物なのか?
科学を創作することなのか?
184 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:02:18.27 ID:oCzrPTXe
何作か「読もう」で読んでて、その間に「読もう」と「なろう」作品が一緒だと気づくのにだいぶかかった!

そのおかげか、「カクヨム」が書くと読むなのはすぐにわかった!
(カクヨムはプロの人のまだ1つだけ)
185 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:02:57.82 ID:xkabZ7Xe
SFかファンタジーってのは起きた現象の違いのことな
ああ、これは間違いなくどんな未来だとしてない架空だねってなったらもうファンタジーよ
186 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:02:58.48 ID:WjSIS29t
ジョジョは作中でメルヘンやファンタジーを否定してたからSFかな
187 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:03:08.11 ID:PWUgEJRQ
両方っーか科学じゃなくて、社会制度とか体制がネタの話なんかもあった記憶が
188 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:03:38.50 ID:219qm58G
お前らはどういう意味でSFって使ってるの?
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:04:16.68 ID:0B+snQ1r
ガジェット等の存在にしっかりとした設定考察がされていると作品の奥行がぐっと増すので
ロボものはしっかりとそこまで拘って作って欲しいってのはあるな
結果的にこうなってるってだけでなく、ちゃんと途中の公式も掲示して欲しいみたいな
主人公補正とか覚醒で強くなるってのはもうしょうがないと思ってるけど
190 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:04:31.30 ID:tWV7eo51
>>186
鏡の世界なんてないと否定しつつ実はありましたがジョジョの世界なので
191 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:05:48.08 ID:+A4kHUrw
>>188
すごい未来かすごい過去の話
もしくはタイムリープやパラレルワールドを題材にした話
192 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:05:48.86 ID:H7My+BNC
マナーズパンクとかだとメインは科学じゃなくなるからな
193 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:06:02.68 ID:O7G4rIMZ
S すこし
F ふしぎ
194 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:06:35.52 ID:Of6xdGpT
これとか
今期アニメ総合スレ 670©2ch.net->画像>9枚
195 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:06:51.18 ID:pL+lf7ZY
個人的に認めないってのは勝手だけど、SFって幅広いし多くは科学的に正しくもない
ハードSF以外はSFとは認めない、となると賞とってるような名作SFもほとんどはSFではなくなる
196 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:06:55.67 ID:PWUgEJRQ
ジャンルなんて、かなり言ったモン勝ちだと思ってるぞ
椎名誠なんてSF書いたのにミステリで出されるって言ってたしw
197 :
@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:07:19.88
【速報】2016春の新作アニメ投票 
投票所http://evaaa.net/

1 甲鉄城のカバネリ 274
2 Re:ゼロから始める異世界生活 258
3 ジョーカー・ゲーム 256
4 迷家-マヨイガ- 218
5 坂本ですが? 209
6 ばくおん!! 206
7 キズナイーバー 184
8 ふらいんぐうぃっち 178
9 くまみこ 166
10 クロムクロ 135
11 あんハピ♪ 128
12 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 123
13 僕のヒーローアカデミア 122
14 とんかつDJアゲ太郎 115
15 三者三葉 113
16 ビッグオーダー 103
17 はいふり 99
18 田中くんはいつもけだるげ 93
19 文豪ストレイドッグス 92
20 12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜 87

続編2期を除く作品   6月7日14時現在
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:07:36.25 ID:KU0Qbfyj
SFが衰退した理由を見ているようだな
199 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:07:38.40 ID:xkabZ7Xe
ファンタジーとSFは混ぜないでほしい
混ざってたら全てファンタジーだと思っている
200 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:08:37.54 ID:219qm58G
現実の科学理論としては可能、現実の技術的にはまだだが可能になった世界→SF(サイエンスフィクション)
現実の科学理論としては可能、現実では物理的なエネルギーの関係で不可能だが可能になった→SF?(サイエンスファンタジー?)
現実の科学理論として可能な設定と不可能な設定を混ぜる→ファンタジー?
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:09:30.86 ID:+A4kHUrw
つーか細かいジャンルわけとかどうでもいいだろ
ヲタの悪いとこでてるわ
202 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:09:50.67 ID:KU0Qbfyj
ハガレンが星雲賞を取る世界に細かいことを言ってもしゃーない
203 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:10:25.93 ID:xkabZ7Xe
>>201
ハルヒはSFだから凄いなんて意見聞くとはあ?って思うんだわw
204 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:12:19.26 ID:oCzrPTXe
すごい久しぶりに行った読もうで兄妹関係(←人類普遍の超テンプレ)探そうと思って
でも今夜のニナと明日のナオミ、今横にいる昨日のカレンが嫉妬するので今日のところはやめておいた

一週間にほとんど妹がいて、なかなかお兄ちゃんを離してくれない…
205 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:12:22.31 ID:tWV7eo51
>>200
現実の科学理論として可能ってのはどこまで可能に含める?
タイムマシンなんかはSFによく出てくるけど、光速を超えれば可能だから〜とかで可能としちゃうのか
それなら魔法とかもエネルギーの変換とか、足りないならDimWみたいに別次元から持ってくるとかでで無理やり可能にならないのか
206 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:14:03.12 ID:Of6xdGpT
スペースダンディ結構質高かったのに600枚だろ
まともなアニメ作っても誰も買わないんだからそりゃ製作者も逃げ出すわ
売れる豚腐餓鬼向けアニメばかりになるのは必然
207 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:15:17.25 ID:xkabZ7Xe
ドラゴンボールの連中はいつでもタイムトラベルできるよな
光速超える速度で空飛んでるし
208 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:16:06.55 ID:H7My+BNC
>>206
タイトルからクソアニメ臭しかしないのが悪い
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:17:03.69 ID:219qm58G
>>205
相対性理論は光速を超えるものはない前提だから理論的に可能なのですかね?
210 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:17:04.06 ID:+A4kHUrw
>>206
でもスペダンって実写だろうと売れてないだろ
ロリ回とかミュージカル回とか、神回はあったけど安定感に欠けたし
メインキャラに需要なかったな
211 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:17:54.00 ID:xkabZ7Xe
よく考えたらできるよなっていうか、制御出来ずに勝手にタイムトラベルし続けてるはずだわドラゴンボール
212 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:19:16.71 ID:KU0Qbfyj
ダンディーみたいなオナニー枠は常にあるだろう
今期のコンレボとかさ
213 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:20:12.55 ID:tWV7eo51
>>209
一応光速を超える物質(タキオン)を探す実験はされてた気がしたけど、少なくともマクロな物体が光速を超えれるとは自分はもちろん思ってない
でもそうするとタイムマシンが理論的に可能なものであるとするSFで認められるのはどうしてかなと
214 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:20:17.87 ID:emIoXAC0
"スペースダンディ"とか言われたら普通見ないよね! なにこのタイトルってね
そういう気持ちでガールズ&パンツァーもスルーしてしまった自分でありました
痛恨のミスでした…
215 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:21:08.68 ID:O7G4rIMZ
>>206
スペダンはアニオタの知能を過大評価しすぎだったよ
四次元星人の話とか解説なしでいったいどれだけの人が理解できるというんだ
216 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:22:02.09 ID:V06mA+iQ
使う言葉が違うだけでSFもファンタジーも同じなんだがな
217 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:22:18.69 ID:0cqW3HxX
ダンディはというか、ギャグやコメディは円盤売れないみたいだな。
たぶんお笑いはTVで腐るほどタダ見できるからだと思う。

そういう意味ではSFはアニメがイニシアチブ取れるジャンルだと思う。
まぁ、レベル低くても9割バトルでもいいよ、とりあえずメカとか宇宙とか未来目指してほしい。
テンプレハーレム以外でね。
218 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:22:41.10 ID:acNu5jVd
SFといえば「太陽の簒奪者」は名作だったなぁ。
あれはハリウッド映画にしてほしいレベルだわ。
219 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:22:53.68 ID:QexpKV2t
>>206
売れ行きをあまり気にしてないようなアニメが今でも作られることに救いがある
厳しい環境でも作りたいものを作るヤツが絶えないことを祈るばかりだ
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:24:00.38 ID:oCzrPTXe
谷崎君の「痴人の愛」は、ナオミが万が一お兄ちゃんから浮気したらと思うと怖くてちょっと読めない
221 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:24:05.96 ID:N+l/P5+C
>>210
ダンス回は中々良かったがロリ回って微妙じゃなかったか?
個人的にBBP回とバンド回とゾンビ回が面白いと思ったから俺がギャグ好きなだけなのかもしれんが
222 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:25:55.21 ID:0B+snQ1r
スペースダンディはルックがギャグアニメテイストなので損してるというか戦略的失敗だったというか
脚本とか音楽とか画とか通好みのスタッフ使ってるから真のマニアには売れてるだろうけど
223 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:27:11.72 ID:acNu5jVd
>>205
似非科学でもいいから、「科学的な裏づけ描写がなされている」または「多くの読者が科学的な裏づけがあると解釈している」
SFのマイルールはこんな感じかな。
224 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:27:30.83 ID:N+l/P5+C
>>209
二次元のものを三次元方向に捻じ曲げて点と点をくっつける様に
三次元空間を捻じ曲げて実質瞬間移動は可能だったはず
ただ全宇宙のエネルギーを合わせても足りなかったような希ガス
225 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:28:43.77 ID:V06mA+iQ
TVアニメはキャラモノだからキャラが悪けりゃダメ
キャラさえ推せばいいと市場原理に則ったのがハーレムや日常系
226 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:29:20.62 ID:cwIuVfXK
スペダン過大評価しすぎじゃね?
けっこう退屈な回多かったぞ
227 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:30:29.81 ID:4inwv9Zh
>>224
ワームホールとかいうのもあった気がする
228 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:31:09.00 ID:KU0Qbfyj
>>226
26話も必要な話ではなかっただろうな
最後あたりは空気を通り越した真空アニメ扱いだし
229 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:31:11.39 ID:qzPexk2e
ワームホール使って過去にいけるって本当?
A側とB側をワームホールで繋いでB側の出入り口を光速に近い速度でぶん回してB側の時間をA側より10時間遅らせて、
A側にいる人が5時間でB側の出入り口から入ってA側に出るとA側を出発する5時間前にいけるんだとか
でもA側の人がB側に移動せずいきなりAの出入り口から入ってたAと同じ時間にBに出るらしい(自分でも何を言ってるか分からないが)
入った時刻と出た時刻はイコールらしい
230 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:31:23.82 ID:BUeEZrLc
スペダンは当たり外れ大きかったよな
総合的に見たら良作くらいじゃね
231 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:31:32.40 ID:PWUgEJRQ
通して見てないけど、ダンディそんな酷くなかったろう?
他に比べるとコメディで掴みどころがないとか、売れ線の女キャラ出てない回とかあった気はしたけど
232 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:31:59.56 ID:+A4kHUrw
スペダンは映画とかのオマージュが多かったからな
パロディに頼りすぎてたきらいがある
233 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:32:39.15 ID:4inwv9Zh
クッソ長い筒の周りをグルグル回るのも
なんかで見た気がする
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:32:53.50 ID:TJiTXRKG
スペダンは主人公がDQNヤンキーだったのが敗因かな
235 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:32:58.55 ID:Z7rXFTZA
ダンディーは知識前提だったからしゃーない
236 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:33:28.46 ID:0B+snQ1r
スペースダンディはある意味パロディ&リスペクトアニメだったから
元ネタ知ってるのと知らないのとで楽しみかたに違いがでてくると思う
まぁ話にぐいぐいと吸引力があって先が気になるというタイプではない
237 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:34:25.73 ID:N+l/P5+C
>>209
レスよく見てなかったわタイムマシンの話か
タイムマシンならSF的にはそれこそ簡単だろ
凄い演算力のコンピュータ用意して現在全てを知れれば逆算して特定の過去世界を計算して電脳化してダイブすれば実質タイムマシンじゃん?
238 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:34:56.58 ID:XY1dO3Zh
まともなアニメ作っても誰も買わないのが現実だ

リメイク物でもルパンのリメイクは良かったのに円盤は売れなかった
一方同人レベルの腐特化したおそ松さんが売れて評価されてるのはなんだかなと言う感じ
正しくリメイクしても評価されんのよね
239 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:35:32.00 ID:KU0Qbfyj
スペースダンディのやりたいことはギャラクシーエンジェルと大差ないんだよな
240 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:36:29.74 ID:Of6xdGpT
おそ松は売れすぎだとは思うが
質は高かった
質が高い上に購買層を取り込んだ結果の大覇権
241 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:38:22.45 ID:PWUgEJRQ
最近やってたルパンは何回かチラ見しただだけど、おそ松は2クール目からだけど楽しかったよ
242 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:39:05.63 ID:j6vH45fy
そういえばコンレボまだやってるんだよな
ホントに詰まらないんで切っちゃったけど
243 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:40:22.22 ID:KU0Qbfyj
ルパンを深夜に流してなにか起こると思う人はいないだろう
244 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:40:40.19 ID:4inwv9Zh
そりゃあルパンやおそ松見てた連中は
円盤買う連中とは完全に別物じゃん
買わない連中向けにリメイクしても当然買わないだろ
245 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:43:46.69 ID:j6vH45fy
ルパンにはホントガッカリしたよ
期待してただけに振り幅がデカかった
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:44:12.60 ID:aIUmRnvO
三者面白いのになんでこんな人気ないんだよ
247 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:45:21.08 ID:XY1dO3Zh
おそ松さんみたいな腐特化な別物になる糞リメイクはやめてもらいたいね
248 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:47:55.40 ID:Of6xdGpT
三者は豚向けの萌え日常なのに萌えなさはばくおんと同程度で
面白さはばくおんに劣るから
作画はばくおんより勝ってるけど萌えないのに作画良くしてもね
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:48:49.06 ID:V06mA+iQ
豚にとって萌えないゴミはただのゴミだ
250 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:49:55.25 ID:Z7rXFTZA
萌えない以前に魅力を感じないのが
251 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:50:26.41 ID:zaeGYbkD
>>238
おそ松が評価されてるってどこの世界線?
腐が騒いでるだけで男からは総スカンだぞ
252 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:50:50.32 ID:mEdmV6Ec
>>229
その部分だけ考えたら可能だけど
ワームホールを光速に近い速度でぶん回すエネルギーをどこから持ってくるかが問題
253 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:50:54.55 ID:FUgR/9Cg
単純に面白くない

つまらないとまでは言わないが
254 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:51:46.22 ID:rw4NHtIf
他人が萌えるとか萌えないとか凄まじくどうでもいい情報だ
萌え豚ってのはごちうさとかああいうのが好きな頭のおかしい連中だし
255 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:53:09.97 ID:XY1dO3Zh
ギャグもキャラも糞なばくおんはもうダメでしょ
バイク業界がかわいそうだ
256 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:54:41.62 ID:Of6xdGpT
売れるのはごちうさみたいな豚向けやおそ松みたいな腐向けだから
売れないアニメは作られないこれ当然の事
257 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:55:51.95 ID:J9qn8LT6
>>246
つまらなくはないと思うけどあの手のはそんなに突飛なことが起きるわけでもないから語ることが少ないというか...
三者に限らずそういう作品は多いしここで話題にならないから必ずしも不人気ってわけでもないとは思うけど
258 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:56:10.23 ID:xkabZ7Xe
ばくおんは目の隈が出来てる女がキャラデザいいんじゃね?
259 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:56:16.78 ID:dgInmSCa
ばくおんはあそこまで露骨にけいおんに乗っかってるのに他の日常系見下してるし
信者の意識だけは高い不思議
260 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:57:14.13 ID:WjSIS29t
ギャグアニメとしての評価ならマヨイガは結構高い位置だわ
美影やヴァルカナの無能な働き者っぷりとか笑える
261 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:57:18.90 ID:V06mA+iQ
中野千雨ちゃん出てきてばくおんが今一番面白い登場させるのが遅すぎたな
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:59:46.72 ID:zaeGYbkD
>>256
ラノベとかギアスとかの中二系も売れる
まあ中二系も基本的に豚と腐の要素あるけど
263 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 14:59:59.54 ID:6qJ9ilSU
ワームホールとかも距離とか無視してるし過去に戻るタイムマシンは不可能だよ
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:00:15.86 ID:Qo1IwlE0
日常系もそろそろ飽きられてきたんじゃない?
さすがにキャラだけ眺めてるのも退屈だし飽きるのも早いと思うんよ
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:00:23.61 ID:4inwv9Zh
俺たち無能な働き者という言葉が大好きだよな
皇国の守護者で知った
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:01:19.34 ID:Z7rXFTZA
知名度upのためだけに好きでもないのにパクるのは清々しくて嫌いじゃない
267 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:03:21.93 ID:xkabZ7Xe
日常系馬鹿にしてる奴多いけど、ほとんど日常系なんだが
例えばリゼロにしたって屋敷で馴れ合いの日常系繰り返してただろ?
268 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:03:35.47 ID:6qJ9ilSU
トンデモでもいいから未知の技術に関する説明があればSFだと思うけどね
ハルヒは起こっている現象を説明してるからSFと言われてもおかしいとは思はない
だがカバネリは全く説明しないし噴流弾みたいな現存の技術しか出て来ないのでSFとは認められない
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:04:16.43 ID:o2UbcuWa
三者はほかの日常系だとわき役の立ち位置の連中がメインだからなあ
ヒナギクっぽいのとか青妹あたりをメインにすれば良かったのに
270 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:04:47.32 ID:kf/305Y2
今季トップスリー

@reゼロ
Aネトゲ嫁
Bばくおん
271 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:05:01.88 ID:4inwv9Zh
そこに科学があればサイエンスフィクションじゃね?
272 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:05:36.34 ID:0B+snQ1r
三者はよくあんハピと比較されていたりして結構話題になってるほうだけどもなぁ
キズナとかジョーカーよりも話に上がる回数は高め
三者は個人的に嫌いじゃないけど、なんというか日常系とギャグ系の狭間に立っている
感じでちょっと中途半端なきらいがある
ばくおんなんかもそんな感じなんだけどこっちはマニアック度とアクがより高いのが強み
273 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:06:40.57 ID:FUgR/9Cg
>>267
それは所謂日常回
ずっとシリアスで息抜きのない作品なんかそう無いからな
274 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:06:46.12 ID:cwIuVfXK
日常系はショート枠で充分だと思う
30分見続けるのはしんどい
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:07:01.40 ID:o2UbcuWa
ばくおんはギャグに全振りだろ
276 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:07:17.77 ID:dgInmSCa
>>266
芸人のキンタローみたいなもんか
当時一番盛り上がってるものに乗っかる度胸は認めざるえない
277 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:08:19.19 ID:6qJ9ilSU
カバネリは全然スチームパンクじゃないのが残念
あの程度でスチームパンクは名乗ってはいけない
278 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:09:53.29 ID:t1FGCNwE
>>275
そこまで言い切るのも見栄張り切れずに泣いちゃった新入りが
かわいそうな気もするわ
279 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:10:46.54 ID:tWV7eo51
>>274
パンピーとかうさかめとかなんてこのスレでもスルーされまくってるけどな
280 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:10:55.09 ID:4inwv9Zh
どのジャンルもガチガチのオタが衰退させるんだよね
281 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:12:14.66 ID:V06mA+iQ
SFとは認められないとか名乗ってはいけないとか笑わすな
設定の緻密さはハードorソフトの分類であってジャンルの問題じゃない
科学っぽい言葉を使えばSFで神話伝承の類ならファンタジーだっつってんだろ
ソフトSFを持ち上げてソフトファンタジーを叩くのはアホらしいしただ魔獣よりメカが好きなだけだろって違いだけでしかない
まあライトファンタジー見て憤るハード世界観ファンタジー厨もたまに出没するがSFは本当に勘違いが多い
282 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:12:33.36 ID:2euNeFqI
カバネリは生駒のキャラがちょっとつまらない方向に行った気がするわ
「ざまあみろってな!」のところにあったちょっと歪んだ性格があっさり無くなってしまったのがよくない
283 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:13:28.06 ID:uNpEyDJ6
カバネリは大将が黒王号のって、部下がバイクのる世紀末覇者感が笑えた
284 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:14:39.33 ID:6qJ9ilSU
だから科学の説明がないからSFじゃないって書いてるだろ
妄想の敵と戦うのは一人でやっててくれ
285 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:15:10.66 ID:PWUgEJRQ
首吊ったトコで大体想像付くじゃん?
286 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:15:53.91 ID:4inwv9Zh
どうすりゃパンクになるのかはわからんけど
とりあえずスチームではあるんじゃない?
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:16:33.06 ID:DQ+Dog6e
大体の作品は地面に足つけて歩いてるから重力があると考えられるのでSFってカテゴリにして良いよね?
288 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:16:44.14 ID:IhGA3hUu
あのバイクって石炭で動いてるんだろうか……。
289 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:16:51.71 ID:6qJ9ilSU
機関車走らせただけでスチームパンクとか笑わすわ
それなら魔女の宅急便や風立ちぬもスチームパンクじゃん
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:17:19.28 ID:tWV7eo51
>>282
良い感じになった無名が好きだからって美馬を品定めしだしたり、暗殺者を笑って殺したから悪人扱いってのもわりと歪んでる気がするがな
291 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:19:12.31 ID:xkabZ7Xe
スチームパンクって単に見た目だろ?w
見た目がそれっぽかったらおkなんだろうよ
292 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:19:13.06 ID:IblkpGmv
>>289
どういうのがスチームパンク?
293 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:19:26.67 ID:jWgse1vc
ばくおんはギャグ寄りで面白いな
新入りが一番かわいいしいいキャラしてる
294 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:20:36.35 ID:PWUgEJRQ
途中まではスチームパンクだったんじゃねーの?
バイクは燃えてたから油使ってるんだろうけど、それよりあのショボイ動きはないよなー
荒地でついーとかw
295 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:21:50.23 ID:lWv5cPMq
>>282
自分よりもアホで脳筋思考のほっとけない娘を見つけたから多少冷静に考えられるように
なったんだろうと思って観てる
296 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:22:00.48 ID:mEdmV6Ec
アニメでSF物だから1話切りとか完走するぞって人はいないと思う
つまりSFかどうかはどうでもいい
297 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:22:14.18 ID:Of6xdGpT
今までおもしろいおもしろい言ってたチャリンコ乗りも
来週はチャリンカスネタで発狂して荒れそう
今期アニメ総合スレ 670©2ch.net->画像>9枚
298 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:22:44.39 ID:6qJ9ilSU
スチームパンクはそもそもはデザインだな
革パイプ蒸気歯車アナログメーターみたいなものが揃ってたらスチームパンクに見えるだろう
それかスチームを動力としたSFであることが条件だと思うよ
299 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:24:23.18 ID:XARKQd9y
カバネリはスチームである必要性が感じられないんだよね
300 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:24:23.44 ID:XY1dO3Zh
アニメだとゾンビものもスチームパンクものも少ないから食いつきがいいね
301 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:25:37.05 ID:IxJITjk5
アナーキーならパンク?
ニンジャスレイヤーはサイバーパンクで各々方宜しいな
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:25:48.41 ID:DQ+Dog6e
カバネはゾンビなのか?
303 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:25:53.60 ID:dgInmSCa
生駒の顔色がゾンビなのが気になる
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:26:27.11 ID:6qJ9ilSU
結局はカバネリのゾンビ要素もスチームパンク要素も両方とも進撃の巨人のパクリなんだよな
305 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:27:00.46 ID:tWV7eo51
ゾンビものは多いだろう、がっこうぐらしとかさんかれあとかこれはゾンビですかとか・・・
306 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:27:42.38 ID:zuHQr7kc
ヒートガイジェイはスチームパンクだったな
307 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:27:46.32 ID:DQ+Dog6e
ゾンビって死んで蘇るのがゾンビだからな
カバネ=死んでるが確定してたっけ?
ワクチン作って最後は普通の人に戻るのかなって思ってるんだけど
あれだけのカバネ全部倒すって無理だと思うんで
308 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:27:53.27 ID:IblkpGmv
なんだちゃんとカバネリ見てないだけか
309 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:28:01.46 ID:4inwv9Zh
>>301
それはいいんじゃないか
310 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:28:22.00 ID:6qJ9ilSU
全面的に進撃をパクったけど進撃よりクオリティ低いっていうかなり残念な仕上りになったね
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:31:18.55 ID:V06mA+iQ
カバネリ2話のアクションシーンだけは良かった後は無名ちゃん眺めるくらいしか見どころないな
312 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:31:33.18 ID:j02vJeQM
カバネリは進撃の虚人ってタイトルならよかったのにね
313 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:31:54.18 ID:XY1dO3Zh
進撃って大したことなかったじゃん
314 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:31:57.59 ID:dgInmSCa
もともと進撃だってワンダをモチーフにしてるけどな
完全なオリジナルなんて今の世の中作れんよ
315 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:33:25.76 ID:DQ+Dog6e
進撃とカバネリってどこが似てるの?
巨人じゃないし弱点の部分も違うし、戦い方も違うし
316 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:34:46.23 ID:6qJ9ilSU
カバネリの問題点はストーリーや設定のクオリティが低いことだよ
317 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:35:42.76 ID:jWgse1vc
カバネリ兄様登場から勢い落ちてきた感じするな
318 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:37:00.63 ID:XY1dO3Zh
進撃は壁の内側でごちゃごちゃやってるだけだった
壁の外に出る話かと思ったら壁が破られて内側でごたごたやってたな
319 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:37:09.22 ID:DQ+Dog6e
>>316
例えば進撃と比べてどう違う?
320 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:37:30.71 ID:nVRHya1A
>>315
街(駅)を防壁で囲って巨人(ゾンビ)からの襲撃に備えているとこが同じ
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:37:47.02 ID:lWv5cPMq
>>316
ビバが殺されかかってるロリ無名に刀投げて戦え!言うてるシーンが一番アレだった気がする
その他の設定は大して似てるともパクリとも思わなかったけど
322 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:38:34.45 ID:IhGA3hUu
>>302
俺の認識ではゾンビではない。
作中でもゾンビじゃなくてカバネって言ってるじゃないかw

ゴールオブザデッドがゾンビならカバネもゾンビでいい気がするけどねw
カバネの行動様式がゾンビと同じなら、作品としてはゾンビ物だとは思う。
323 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:39:06.75 ID:XARKQd9y
進撃の巨人よりはFF系に近い気がするな
324 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:40:24.65 ID:DQ+Dog6e
>>320
どこから襲ってくるとも分からない敵と戦うなら防壁囲って戦うのはありふれた考えじゃないの?
昔からよくあることじゃね?
325 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:40:32.76 ID:TJiTXRKG
その進撃も某エロゲのパクリwww
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:40:41.43 ID:nVRHya1A
>>319
どう違うかは気づいた人だけが知ってればいいことで人に伝えるようなものではない
あれだけ力を入れているカバネリをけなすことになってしまう
327 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:40:54.46 ID:xkabZ7Xe
>>292
ラノベ風にスチームパンクを言葉で説明するならこんな感じだな

古びた物体の面に列置された光沢のある突起的金属が無造作且つ無秩序に散らばり、それらが組み合わさって何とも形容し難い芸術的作品として形付けられている。
これは現代的観点の視点から所謂スチームパンクの事を指す。
328 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:41:48.73 ID:lWv5cPMq
エンドライド・ケルベロスを観てるA級クソアニメハンターに聞きたいんだけど、来期のオススメクソアニメって何?
329 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:42:35.88 ID:IhGA3hUu
ビッグオーダーは許されたんだな。よかったぜw
330 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:42:36.19 ID:zuHQr7kc
はいふりもそうなんだけどカバネリもこの手の奴は
完全な閉鎖空間じゃないと今イチなんだよね
エイリアン1の宇宙船とか潜水艦、スーパーマーケットetc
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:42:54.08 ID:KU0Qbfyj
カバネリは侍だのゾンビだの海外に媚びているなと思う程度
332 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:45:32.42 ID:aIUmRnvO
>>321
グリフィス?
333 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:46:12.54 ID:DQ+Dog6e
>>331
それだけで媚びてるって言えるか?
媚びてるって言うなら忍者はいないとね
334 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:47:12.81 ID:uNpEyDJ6
ケルベロスはなぜかテンポ良く話しが進むから糞アニメのくせして時間が短く感じる名作糞アニメ
335 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:47:37.66 ID:XARKQd9y
無名にクナイ持たせてる時点で忍者媚びも入ってるだろ
336 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:47:48.48 ID:8xF5jEMz
>>325
作者自身公言してるもんなw
337 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:48:12.25 ID:xkabZ7Xe
お前等トーシロが池沼いってるキャラを見て心地良くなってくるとまた一歩アニメマスターに近付く
逆にふらっちみたいな普通っぽく見せてるキャラが見たいなら、アニメじゃなくて三次元ドラマでも見てろって感じだわw
338 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:49:47.85 ID:IhGA3hUu
アニメ視聴の玄人ってなんか嫌だわw
339 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:50:36.07 ID:2H6ZUhUv
>>337
ふらっちはアニメだからいいんだろうが
実写化なんて見たくもない
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:50:41.07 ID:BiO0FANQ
youtubeにもっとたくさんうpしてください
341 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:51:16.14 ID:j02vJeQM
アニメ視聴四天王とかこれから出てくるのか
342 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:52:05.26 ID:DQ+Dog6e
>>335
それだけじゃ媚てるって言わない
術をたくさん使わないと
343 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:52:44.47 ID:4inwv9Zh
無名ちゃんがくノ一忍法帳みたいなことすんの?
344 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:52:44.94 ID:DQ+Dog6e
>>338
アニメ評論家様ディスってんの?
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:53:04.90 ID:9yM/xtEw
久野ちゃんエロアニメに出ないの?
覇権取れるぞ
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:53:25.46 ID:xkabZ7Xe
アニメ玄人になるとアンハピの主人公みたいな池沼が見ていて心地良く感じるようになる
ただしアンハピというアニメ自体は糞も面白くないがね
347 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:54:27.76 ID:XARKQd9y
あんハピだけじゃ物足りなくなってフェアリルとセットで観るようになるんだろ
348 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:56:35.39 ID:rw4NHtIf
>>345
ロリ声なだけで下手くそ
349 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:56:44.54 ID:HrfSvwpH
くまみこ、よしおをより屑にすることでヤンキーを相対的に浮き上がらせる小細工。
ヤンキーがうざいのは全然変わってないから豚の感覚は正しい。
350 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:57:41.91 ID:SySpgqgL
まず巨人=ゾンビがよくわからん
巨人に噛まれたら巨人になるのか?巨人は死体が蘇ってるのか?流石にこじつけとしては苦しい気がする
351 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:57:50.98 ID:xkabZ7Xe
>>348
ビッグオーダーで下手さが際立ってたな
シリアスな言い回しさせると実力がバレる
352 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:59:18.38 ID:Zf3ZtJ6j
進撃もTEも序盤の絶望感はなかなかよかったけどカバネリはそこらへんがイマイチ
スタイリッシュさと作画特に無名ちゃんでもってるアニメだよな
別に嫌いでもないけど主人公が魅力無さ過ぎる
刀加工したみたいにもっと発明品作るとかで活躍の場を作って欲しかったな
353 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:01:46.92 ID:mQGsBMFs
よしおは今期最クズ筆頭候補だな
対抗は田中あたりか
354 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:01:52.73 ID:FUgR/9Cg
>>347
両方みてるけどリップの声はそうでもないな
ただしフェアリルは他に内田彩と久野ちゃんも出てるからなかなかに脳がやられる

はなこの声はやばい
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:02:17.54 ID:HrfSvwpH
>>345
アニメ玄人=ごち豚。

ごちうさとか内容の無いロリコン豚餌を高評価する玄人なぞなりたくはないもんだな。
356 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:02:34.44 ID:+A4kHUrw
>>346
実際かわいいしな花子
357 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:03:30.42 ID:xkabZ7Xe
よしおは屑になりきれてないのが駄目だわ
嫌がらせするのに自覚あってやってるなら良キャラになれたのにな
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:05:03.57 ID:leezk8Mo
外国人が選ぶ『続編が見たい日本のアニメトップ10』2位はハルヒ!そして1位は…
http://erubrrd.info/blog-entry-920.html
359 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:07:06.55 ID:DQ+Dog6e
アニメ玄人の中の玄人は旧ドラをリアルタイムで見て録画して今なおアニメを見てる人。
アニメというアニメは全て見ているはず
360 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:09:39.93 ID:HrfSvwpH
白黒オバQとか黄金バットリアルタイムに見てた奴はジジババで、禿よりちょい下の年齢だからそれはないやろ。
そんなジジババはそれこそマチみたいなもんでネットdきないのが大半。
361 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:12:15.21 ID:IHsiHZDC
しょーもないラノベアニメは1クールに必ず数本はあるのに
美少女達の汗と涙と友情の青春スポ根アニメは年に数本あるかどうかなのがほんっと残念
だから来期のSB69は楽しみ
362 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:12:20.93 ID:gTtJJU+T
さすがにくまみこ持ち上げてるやつほとんど残ってないだろう
モラルが欠如したロリリョナオタくらい
363 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:13:37.74 ID:ZztH7Zv8
今期イチオシはふらいんぐうぃっちだな
364 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:13:58.21 ID:IHsiHZDC
あとラブライブも
365 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:14:30.24 ID:t1FGCNwE
>>297
まあ早い話が、10週つかってもバイクの勧誘なんぞ満足にできないから
最後らへんで自転車くさして悪目立ちしようって魂胆なんだけどな
販売だけでなく創作物のポテンシャルとしてもチャリに劣るのが現実ってこと
366 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:14:39.27 ID:4inwv9Zh
モラルか…
ここ以外で聞く分には素晴らしい言葉だな
367 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:16:21.01 ID:tWV7eo51
ラブライブこそしょーもない萌え豚アニメだろうに
115KB

lud20160607154135
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1465267929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今期アニメ総合スレ 670©2ch.net->画像>9枚 」を見た人も見ています:
今期アニメ総合スレ 637
今期アニメ総合スレ 688
今期アニメ総合スレ 623
今期アニメ総合スレ 627
今期アニメ総合スレ 609
今期アニメ総合スレ 619
今期アニメ総合スレ 671
今期アニメ総合スレ 648
今期アニメ総合スレ 672
今期アニメ総合スレ 630
今期アニメ総合スレ 644
今期アニメ総合スレ 633
今期アニメ総合スレ 639
今期アニメ総合スレ 652
今期アニメ総合スレ 689
今期アニメ総合スレ 687
【売上】今期アニメ覇権認定総合スレ【配信】
(若者専用)今期アニメ総合スレ(懐古厨お断り)
今期アニメ総合スレ
今期アニメ総合スレ 40
今期アニメ総合スレ 919
今期アニメ総合スレ 899
今期アニメ総合スレ 938
今期アニメ総合スレ 752
今期アニメ総合スレ 772
今期アニメ総合スレ 978
今期アニメ総合スレ 724
今期アニメ総合スレ945
今期アニメ総合スレ647
今期アニメ総合スレ 984
今期アニメ総合スレ 907
今期アニメ総合スレ2972
今期アニメ総合スレ 817
今期アニメ総合スレ 708
今期アニメ総合スレ 710
今期アニメ総合スレ 993
今期アニメ総合スレ 575
今期アニメ総合スレ2819
今期アニメ総合スレ 785
今期アニメ総合スレ2975
今期アニメ総合スレ 816
今期アニメ総合スレ2987
今期アニメ総合スレ 917
今期アニメ総合スレ 3148
今期アニメ総合スレ 2873
今期アニメ総合スレ 2694
今期アニメ総合スレ 3024
今期アニメ総合スレ 3105
今期アニメ総合スレ 310
今期アニメ総合スレ 3032
今期アニメ総合スレ 2513
今期アニメ総合スレ 2956
今期アニメ総合スレ 3461
今期アニメ総合スレ 3100
今期アニメ総合スレ 3470
今期アニメ総合スレ 2815
今期アニメ総合スレ 3593
今期アニメ総合スレ 2831
今期アニメ総合スレ 2317
今期アニメ総合スレ 3256
今期アニメ総合スレ 3469
今期アニメ総合スレ 1099
今期アニメ総合スレ 3264
今期アニメ総合スレ 2758
今期アニメ総合スレ 2885
今期アニメ総合スレ 3580
16:20:15 up 38 days, 17:23, 0 users, load average: 16.16, 22.92, 27.53

in 0.015197038650513 sec @0.015197038650513@0b7 on 022106