1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 18:48:33.61 ID:t+dWZMmw
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 18:56:41.24 ID:t+dWZMmw
こんな感じで大丈夫?とりあえず要望通りのスレタイにしておいた
アニメの文字だけ半角になったけどこれで文字数制限の目一杯だから勘弁な
3 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 19:14:34.00 ID:o2FZyNhV
>>1乙
前スレの最後なんだ?単発の難癖、不自然な埋め立て、物凄い亀レス…
しかも最初の難癖、単にスレによってID末尾に0付くか付かないかだけなのに
984と985、二人も気付かない奴がいるのかよw絶対同一人物だろ
スマホで書いてるって言ってるお前がスマホで荒らしてたんだろ
その後の埋め立ててた奴も、1000で亀レスしてた奴も怪しいなこりゃ
一つだけ言える事は、アンチスレにまで乗り込んで
煽ってくる奴はカスしかいないって事だな
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 21:04:12.58 ID:46jIgbRX
5 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 22:14:45.13 ID:6euzJ9F1
>>1乙
文句言われるのが怖いから1000で
レスしたヘタレさん見てる?wwwwww
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 23:24:43.39 ID:SHrxZLnk
乙
前スレみたいな荒らしが来ないことを願う
7 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 02:19:32.35 ID:rND9a8Xf
今回は作画のダメさ以外はシリーズ基準ではまぁまぁだったかな
ページめくり中のBGMが鬱陶しかったくらい
8 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 02:21:54.82 ID:rND9a8Xf
相変わらず各シーンに迫力はない
爆死シーンだけはよかった。あと繰り返し要素に糞ラジオいれなかったのは評価する
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 02:25:24.33 ID:cQFxhO76
10 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 02:26:54.43 ID:faF7KMVu
岸辺ロハンも殺された
のところは好き
ただ、序盤の爪ガリガリや、隼人に憑依したキラークイーンの登場演出は期待はずれ
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 02:36:37.01 ID:18y0W5X2
矢が腕を貫くシーンの演出は酷かった。
そしてチャック→降雨→落雷からキラにたどり着く流れを
あのテンポと迫力の無さに変えてしまうスタッフは逆に凄いとおもう
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 04:18:50.78 ID:lzpNgThC
露伴爆破中に吉良の声でバイツァダストの説明をするのが微妙
てか原作複数話を1話にまとめてるのに
説明台詞を最小化し一カ所にまとめる気がなさすぎ
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 07:31:41.47 ID:EPtuf1qx
>>3 それな
次スレのリンク先が貼られるのが嫌だったんだろう
ステマを始めやることが全て姑息でゲロ以下だよな
ASBの時ですらこんなゲスい連中は湧かなかったのに
14 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 07:47:01.28 ID:ykrboI1c
もうすぐ終わりなのに作画酷すぎ
15 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 10:13:14.70 ID:UihwcjGF
なぜお前ら一番酷かった改変に気づかんのだ
早人の死体があるクローゼットをしのぶが開けた時
吉良は原作では開けた側の戸を押さえたのに、このアニメでは壁ドン()してるみたいに左側の戸を押さえつけている
そのあとの提供絵でも壁ドンシーンが映し出されてるし明らかに女向けへ改悪されてる
16 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 11:36:06.80 ID:NyV3QKf+
>>15 まとめてるから待ってろ
それよりバイツァ関連のミスの方がヤバいねん
17 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 11:42:01.24 ID:cQFxhO76
>>14 マジで、プラネタリアンの映画の方にカネも人材も手間も注ぎ込んでると思う
18 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 12:16:36.72 ID:Nb968nA9
何で重要な場面で偽ニダーが出てくるんだよ毎回
19 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 12:27:38.12 ID:12XfeoQl
そっちがアニメでの真のキラークイーン
たまにアニメーターが原作絵に寄せてるヤツこそ偽キラークイーン
20 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 12:43:46.79 ID:bhN0upDh
やっぱ今週は露伴が死ぬところの演出は気に入ってるって人多いみたいだな
俺もそう、なんでもかんでも全否定してるわけじゃない
たまにこういう美点もある、そこは認めていかなきゃならん
でも、作画が全然追いついてないのよ、そこがやっぱり糞まみれ
もう残り4話しかないんだから得体しれないアジア人は追い出せよ
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 14:41:55.47 ID:s3KuYnrR
アニメ信者は「アンチはアニメ憎しでとりあえず叩いてるだろ」とかオウムみたいに繰り返してるけど
今までもシーザーやデーボ鳥辺りはここでも評価する声は多いしな(四部?知らん)
アニメ憎しとか固定概念じゃなくて客観的にクソなのよこのアニメは
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 15:04:49.20 ID:bnNNvQGD
いつもの
時間表示ですべてが狂ってる
時系列まとめ
■作画ミスのやつ
ドアの取っ手の手抜き具合やべぇな・・・玄関31話と変わってるやんけ・・・
内側なのに鍵穴みたいのまでついてるし
しかも次のシーンではまた変わって31話と同じデザインに戻ってるしダメだなこれ
■演出、構成、脚本ミスのやつ
クローゼット開けるのを止めたいんだから開いてる方のドアを抑えないと意味ないだろ、先週もそうだったけどこれ壁ドンしたいだけだよね?
壁ドンしたさにおかしな点増やすとか頭おかしいだろ
原作は当たり前だが開いてる方のドアを抑えてたぞ、マジで壁ドンキチガイスタッフ○ねよ
先週の奴、無理矢理アニオリで壁ドンしたせいで風呂場の構造や次のシーンへの動きがおかしなことに・・・
しのぶが出て行ったあと親父が入ってくるんじゃなくて、すでに親父が部屋に居てン?とか言って笑った
まさかスタッフは親父はスタンドだからしのぶには見えないって思ってそうしたのか?写真は実体だぞ・・・
マジで基本が何もわかってないな
しかも自動ドア・・・キラークイーンが閉めたってことにしとくわ・・・
原作だと開けっぱなしだけどな・・・バリ! バリ バリ バリ か つ
スタンドじゃなくて本体がスイッチ入れようとしてるんだが・・・はぁ・・・
え?何で櫛使ったらあの髪形になるんだよ・・・メンズビゲンのCMかよ
いちいち余計な描写入れないと気が済まないのか、原作通り朝になったらああなってましたでいいだろうが
アホか
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 15:05:46.67 ID:bnNNvQGD
ニダークイーンのカットイン笑った、やっぱりひでぇわこれ
こんなもんを公式サイトのトップページイラストに使ってたんだからおぞましいわ
しかも本体名が川尻浩作になってるぞ、本物の川尻はとっくに死んでるし
本体名は「吉良吉影」か「川尻浩作(吉良吉影)」のどっちかしかねぇよ、ありえねぇだろこの書き方は
最初07時30分にしのぶが早人起こしに来たのに何でバイツァで戻った後は07時30分に早人起床⇒早人着替え⇒しのぶが起こしに来るに変わってるんだ?
ループしてるのをわかりやすくするために原作から改変して同じシーン再現したっていう体で作画の手間省いたのに何でループミスってんだよ
最初の時間表示を7時40分とかにするだけで解決した話なのによ・・・原作で露伴爆死後の目覚ましが7:30分になってたから安易に時間表示も7時30分にしたのが見え見え
時間表示するなら起きて着替えるまでの時間も追加しないと矛盾するのにマジで何も考えてないな
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 15:06:23.10 ID:bnNNvQGD
時間表示のせいでおかしいわバイツァ覚醒のくだり
バイツァダスト発動で1時間前に戻せるけど、アニメは時間表示してるせいでおかしなことになってるわ
18時04分にバカッポー爆殺してから帰宅して20時36分に風呂に入るまで2時間32分かかってる、どんだけ遠くまでバカッポー爆殺しに行ってんだよ
それに矢に貫かれたのが20時50分でバイツァ発動して1時間前に戻すと19時50分以降になるけど糞長い帰宅途中に戻ることになるぞ
でもアニオリで「僕とママに手を出すなって釘を刺した」ってセリフ入れて「風呂の後からあいつ変わったぞ」ってセリフは原作そのままだから
バイツァで帰宅途中に戻って、すべてわかった上でわざわざ風呂のくだりをやって、脅されてわざわざ動揺した振りしといて風呂上がりに余裕かますという間抜けな流れになるんだが
改変入れたくせにシナリオとキャラのセリフの整合性取ってないからおかしくなるんだよ
原作は時間表示してないからいくらでも整合性付けられるんだよ、時間表示するならきっちり整合性取らないといけないのに全くやってないんだよなぁ糞スタッフはマジ糞
原作は 早人が吉良を脅す⇒早人死亡⇒吉良悩んで爪を噛む⇒しのぶが来る⇒親父が来る⇒矢でバイツァ覚醒⇒1時間戻して早人殺す直前に戻る⇒風呂上がりに余裕かます
これだと風呂の後から変わったってセリフは問題なくなるし整合性も取れるんだよ
アニメは時間表示でシナリオ滅茶苦茶にしてるだけだ、マジもんのキチガイだよスタッフは
時系列まとめ
ライシュウモタノシミダナァ
25 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 15:33:11.12 ID:lzpNgThC
読んでないけど
毎週頑張って書いてるなー
26 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 15:37:38.92 ID:sZgoRqgl
EDに吉良の同僚出したの割と本気でショックだ
ネタに走らないで欲しかった
噴上とジャンケン小僧の立ち姿も今までのと違ってただの仁王立ちでかっこわるい
とりまきの女もいれなくていいよ
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 15:54:22.49 ID:bnNNvQGD
時系列をリストにするだけでボロボロ矛盾出てくるのに
検証もなしに突っ切ってるのは何でだぜ?
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 18:31:47.28 ID:cQFxhO76
>>20 外国人スタッフに責任を押し付ける時点で、乗り込み臭プンプンしてるぞ
外国人スタッフをどう使うかも、監督の力量で責任だろ
今回の露伴の所が評判云々も、今まで比較的評価されてる部分も
演出どうのこうのよりも、たまたま動かせる優秀な作画スタッフの力量のおかげで
津田(インタを読むに演出も口を出しまくってる)の力量じゃない
どう見たって、演出もアニオリも救いようの無いほどクソだよ、このアニメは
29 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 18:52:17.96 ID:bnNNvQGD
>>20 あのうるせーBGMを止めてくれ
アレルギーなんだ
30 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 19:00:30.76 ID:Nb968nA9
本当に動かす気が無いんだよ
いつも何かが起こると、過程の描写がをしない
結果の一枚絵だけ
露伴がパイツァ食らって、同じ朝に戻る場面も
早人がガバァって起きる描写が無い
早人が既にベッドの上で起きてる一枚絵だけ
あああぁぁああ→「ガバァッ」って「起きる」アニメーションが絶対必要だと何故わからないかな
アニメの文法とか全く分からずに、動かさずに済まそうという考えしか見えない
31 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 19:05:13.69 ID:Nb968nA9
犬猫に露伴が囲まれて、ピンチ→スリーフリーズ!って時も
犬が地面にめり込んだ一枚絵にパッと変わるだけ
襲いかかる犬が重力で引っ張られて地面に落ちる動きが無いから一瞬何が何だか分からな
こんなのアニメじゃない
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 19:22:24.91 ID:E/VXmx5n
>>22 >>
これ背中じゃなくて完全に胸側だな w
33 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 19:39:23.59 ID:NyDCK+/Z
一枚絵だけと言ってもその動かない一枚絵すらゴミってのが多々あるからなあ
そもそも動かす気がないのなら割とマジで一回だけでも自分が作画の協力してあげたいんだけど 一枚絵なら今よりマシになると思うよ...
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 19:43:26.38 ID:JPl74yOW
>>30 まったく同じ事思ったわ
まあ期待してないから別にいーけどアレは手抜きってより違和感あるよな
35 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 20:21:50.25 ID:reTXXJJ+
36 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 21:13:08.63 ID:qx9eRL3b
バイツァダスト改変入れておかしくなってるのに誰も気付かないこの状況が末期よな
絞りかすしかいない(´・ω・`)
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 21:14:26.49 ID:p/2NVkNa
>>30 DIO戦で世界がジョセフ殴ろうとして寸止めするシーンとかやばいわ
OVAだとジョセフ思わず目を背ける→世界の拳がピタッと止まる(BGMも止まる)→世界の拳がスーッと引っ込んでいく→それを追うジョセフの目線
TVだと棒立ち一枚絵(オマケにカメラアングルすら原作と違う)
同じ作品を映像化してもアニメーターのセンス次第でこうまで変わるのかと感心させられたよ
38 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 22:00:31.01 ID:E/VXmx5n
改めて原作と比較すると驚愕する事が多いね
特に構図の陳腐化が甚だしい
このスタッフ荒木飛呂彦の評価って擬音や台詞回しだけだと思ってね?
なんで構図を普通以下にしちゃうんだろ
39 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 22:32:39.51 ID:azHrQ1YS
ここのデジタル制作ってGIF画像とかFlashの素人が作ってると思う
一枚絵を描かせる→口だけパクパク動かす→別の登場人物のみの一枚絵を左から重ねて口パクさせる
これで会話してるように見せる
このパターンで、アニメ表現から逃げて、背景省略しまくってる
こんな手抜きアニメ無いよ
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 23:07:37.12 ID:cQFxhO76
>>39 そう、ず〜〜〜っとこのパターンが続くから
タメも緊張感も全然なくて、紙芝居を急いで回してるだけのような感じで
ムードもヘッタクレも無い
41 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 23:41:55.01 ID:T0RzfUHq
もう誰も何も期待していないと思う
よくもまあこんな駄作にしてくれたもんだよ
42 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 00:14:07.78 ID:+kdTe9TM
なんかデヴィットのジョジョアニメって業界の「反面教師」になりそう
昔の漫画だろうが、原作自体に魅力と人気(ファンの分母)とパワーがあれば
3流以下の製作会社でも円盤が売れる(アニメ1.2部がそうだった)
↓
ジョジョアニメ化以降、昔の漫画のアニメ化や映画化が一時増えた
それでも、アニメ化向きと向いてないものもあるし
いくら原作人気に頼ろうが
3部以降のジョジョアニメのように、アニメの出来が一定レベルにすら及ばないクソだと売れなくなるという事実を
デヴィットの津田らが証明した
原作をdisろうが原作は人気があり評価されてるし、津田らの黒歴史は悪い例としてしっかりアニメ業界の歴史に残るだろう
43 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 00:21:00.42 ID:vP7OnuUE
>>39 ありがとう、一部のアニメを初めて見て「放映できるアニメのレベルではない」と思った印象がようやく文書になった気分
一部でがっかりし、三部をちらっと見てそこまで最低ではないのではと思い、四部が好きなので全部見ているが、このアニメごとバイツァダストしたいや…
44 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 00:23:14.19 ID:E6bZcFlZ
>>39 如何に手を抜くか、努力をした結果の賜物だろう
と思ってたけど、その口パクカットにまた背景を付け足したり、わざわざ手間のかかるカメラワーク演出で引かせた後に、結局全体を写したりと、手抜きかどうかすら実のところよく分からんのも多々ある
ただどっちにしろ、見ていて不快なことに変わりはないわな
このアニメ、作画監督個々人のパフォーマンスは光るものがあるとは思うけど、管理する人間が無能すぎるかどうか知らんが、まとまってなさすぎて却って見苦しいし、いつ来るか分からない作画崩壊に毎週ヒヤヒヤしなきゃならんのは堪ったもんじゃない
全編キャラデザみたいなのでいいから、とにかく安定した絵で見たかった
それなのにプラネタなんたらとかいうどマイナーコンテンツなんかに力入れて
肝心のジョジョは今後のクオリティアップの為にBD金額分貢いだ人間がバカを見るような、出来にしてくれちゃって
3部までは文句はありつつも、見所がないとまではなかったから、何も言わなかったけど、流石に今回は堪忍袋の尾が切れそうだ
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 00:32:16.00 ID:yTdBAjNZ
作画スタッフのスタンドプレーで、意味なくコチョコチョ手先を動かすみたいな「手間かけましたアピール」は時々あんね
でも構成が腐ってるのが最大の問題なので、何の効果もないしただただ気持ちが悪い
46 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 00:33:19.69 ID:LeAGweHV
OPでドヤ顔でキャラにポージングさせてるの見ればジョジョをネタ漫画ととらえてるのがわかるだろう
ネタにすらなってないがな
47 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 03:07:36.16 ID:DFyn4mlT
噴上戦とかもだが、その癖に肝心な表情は再現しないからな
糞過ぎる
吉良が絶望して歪んだ顔もなかったし、「仲良くしなきゃ〜家族なんだから」って白々しい顔もなかった
ブラシひとくしで髪型が変わるアニオリとか舐め過ぎだろ最底辺スタッフ共
なんでジョジョに関わったんだよこんな10分アニメクオリティ連中
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 03:34:03.78 ID:DFyn4mlT
相変わらずキラークイーンのデザインも間違えてるしふざけんな
49 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 10:06:13.95 ID:4KLoSdwr
昔「むしろ4部やって信者の目覚ましてくれ」とか自分でレスした事あったけど
まさかここまで4部がひどいと思ってなかったわ
ここでも3部アニメまで熱狂的だった信者が4部で興ざめしてアンチ化した信者マジでおるっぽいし
50 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 10:16:41.59 ID:sft4TDqY
最近のアニメはどれもこんなにひどいのか?
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 10:20:50.97 ID:E6bZcFlZ
>>49 3部アニメまでと比べ、「4部?そんなもん真面目に作る気なんて更々ないよ」っていうスタッフの意思表示がアニメ開始前の監督インタビューからも伺えたからな
現にただでさえ現場が3部アニメ終盤でグロッキー状態、円盤も順調に右肩状態だったくせ、碌に間も空けないまま、ティザーpv公開、しかも3クールぶっ続けときた時点で嫌な予感しかしなかった
加えて、監督は仕事放っぽいて趣味の別アニメの監督なんてやり出す始末
スタッフお気に入りの5部アニメの踏み台の為に仕方なく制作したっていう魂胆が見え見えなんだよなぁ
そんな連中に5部アニメを作らせたくない
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 10:54:03.23 ID:d6FXuUR1
まあ一億歩譲って予算・時間や尺の都合上ゴミ作画やキャラデザや原作カットは許すとしてもさ
原作改悪してまでぶち込む糞みてえなアニオリ、色彩センス、演出、演技、音響、スタンドの謎解釈辺りは
明らかに上層部じゃなくスタッフ自身の力量不足が責任だろ
予算ガー制作期間ガーとかジョジョMAD信者がぼやいてるたびに「違う、そうじゃない」と言いたくなる
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 11:03:08.58 ID:E6bZcFlZ
>>52 そのスタッフ陣自体は、他所だと実績あげてる人多いんだけどね
演出、脚本にしろ、監督からかなり横槍入れられてるそうな
やたらとsageられてる下請けの韓国スタジオだって、別アニメだと良作画を保てているし
単にこう言った人材をうまくコントロールできていない、上層部が無能なだけだろう
54 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 11:04:07.13 ID:9in7pNpK
OPでキャラがポーズ決めるところが大嫌いなんです
流れの中でそういうポーズになるのとわざわざポーズ決めるのとでは意味が違うんです
スタッフにはその程度の事もわからないんですよ(´・ω・`)
55 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 11:38:42.76 ID:/pQA+BiO
新規を騙せるぐらいに3部から改変やカットもあったな、加えて料理の仕方が全てふざけてたし
(そもそもあんな肩をデカくアピールするのなんてゲームやフィギュアや二次絵のモデリングでもなかったし)
3部からこのTVアニメの悪い所がエスカレートしていった
褒めちぎる奴がいたから調子に乗ったんだろう
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 11:45:03.19 ID:sft4TDqY
待ち合わせの約束場面をアニオリで無駄に入れたせいで遅刻した仗助達の印象すげェ悪くなるな
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 11:58:53.08 ID:d6FXuUR1
>>53 アニオリでどう辻褄合わせるか知らんがクレDのノータッチベホマにすら気付かない連中だぜ?
いくら上層部だってアニメ放映までスタッフ達が揃いも揃って原作四部未読とか予想出来んだろ
58 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 12:55:01.61 ID:MHggNnUD
>>56 原作だと詳しい描写なかったから流せたけど仗助があんなまじまじと写真見て待ち合わせの約束シーンとか入れられると早人本人と出くわした時すぐ気付けよと思っちゃうな
いらん配慮で仗助がすぐ気付く改変とか入れてくんのかな
59 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 12:59:55.62 ID:Wxaui2S0
仗助に配慮して承太郎が康一と出会えて良かったと語るシーンは君たちと出会えて良かったとか改変されたりしてな
場当たり的な整合性なくす改変でもこのアニメなら普通に有り得る
60 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 13:01:33.86 ID:lY7QFXAN
原因は何だ?
予算?
時間?
技術?
61 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 13:09:43.54 ID:rTFw3D0t
ほんとジョジョ立ちって言葉はキモオタ的な発明だった。
子供のライダー変身ポーズと変わらないものになるとは思わなかった。
しかも曖昧で作品を引用もせずOPみたいに勘違いしてることが多い。
62 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 14:19:21.60 ID:E6bZcFlZ
>>61 あちこちのメディアもそういう認識で馬鹿にしたり、アメトーク等の番組でもジョジョ好きを公言する芸能人は総じて、原作の深みを語ろうなんてことは一切なく、メディアが推してる台詞、擬音、ポーズみたいな表面上の部分しか語らない
原作未読のメディア利用者の多くが、オサレ系のギャグ漫画程度の認識しかしてもらえないような
昨今のメディア業界は何かしらの話題作りにしか興味がないから、一目で流行しそうだと思った要素に食いついたんだろう
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 14:21:32.32 ID:E6bZcFlZ
>>62 途中送信申し訳ない
食いついた「結果だろう」
64 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 14:35:08.08 ID:y30ZDQFM
俺は最近女の後ろを歩くとき頭のなかでピアノを鳴らして心ん中で言う
このヨシヒロの本性をお前に見せてやりたい、さあ打ち明けるんだヨシヒロ!ってな
お前らもやってみれ
65 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 15:16:17.15 ID:/pQA+BiO
吉良の変身シーンなんだよあれ。誰も止めなかったのか
3部TVアニメの頃から言われてたが、案の定、吉良をギャグキャラにしやがったな
そういう事しか出来ないからなこの最底辺スタッフは
ボスまでギャグ化させるとかそんな最低なアニメ化聞いたことねーよ
66 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 15:43:54.93 ID:+kdTe9TM
>>51 今までの関係者クセ〜乗り込みの書き込みを読むと
このスタッフ上層部は5部なんて微塵も愛してね〜よ
どうも、5部は絵柄的にイケメンが多いから腐に人気が出る=稼げる
・・と思ってるから5部にこだわってるらしい
で、5部人気の根拠が2ちゃんの、ヤローが集まって立てたスレ「女に5部は人気があるようだ〜」を見ての判断らしい
検索で5部のキャラが出てくるからそう思ってるようだが
そもそも腐って、腐的な絵は一般人の目につきにくいように腐にしか分からない言葉で検索にひっかかるようにする
コミケとか見れば、5部って実は腐の人気は他の部と比べてもイマイチなんだよ
前スレでも書いたけど、腐ってのは美形云々ではなく、キャラの関係性を重視する
そういった点で、5部は腐ウケする関係性ではないってこと
5部腐人気をアテにしても、思ったほど人気が出ないだろうね
そもそもこのスタッフに5部キャラを魅力的に描けるわけが無いし
その前に、円盤も売れず、集英社は映画の方に投資して、デヴィットによる5部アニメ化が消えればいい
たぶん津田は、5部で稼げると思ってジョジョの稼ぎも予算もプラネタリアンの方に注力してるから
デヴィット潰れろ
優秀な作画スタッフや下っ端人材(上層部でない)は、人手不足の業界だから次の就職先は見つかるよ
長文スマン
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 15:59:03.71 ID:+kdTe9TM
自分は短にヘタクソなだけならここまで怒りを感じなかった
ヘタクソなりに原作への敬意を込めて作ってるならな
このアニメのスタッフ上層部からは、原作への愛情なんて微塵も感じないどころか
原作やファンを馬鹿にしてるのがダダ漏れだから腹が立つ
68 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 16:00:17.41 ID:9in7pNpK
69 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 16:38:15.55 ID:YyL3BWgj
ホルホースとボインゴ回は2週連続で神作画なのがなんとも…
今じゃ考えられないわ2週連続まともな作画とか
しかも当時はなんでこんなしょーもないギャグ回で作画気合入れてんだよって不満すらあった
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:01:59.51 ID:gFUhssrB
71 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:03:16.88 ID:9in7pNpK
5部やってもグレフルやグリーンデイとオアシスが描けると思えない
72 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:04:09.19 ID:+kdTe9TM
>>70 関係者臭い乗り込みは黙ってろw
図星だから気に食わないんだろw
津田らの皮算用は完全に潰れるよ
プラネタリアンにつぎ込んだことを後悔するがいい
73 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:15:18.08 ID:+kdTe9TM
>>71 今までミステリーやシリアスな部分をマトモに表現できたことないじゃん
5部はジョジョで一番ハードボイルド風味なのに
DIO戦ですらギャグにしてしまうこのスタッフに5部のキャラをカッコよく表現できるわけがない
5部には映画「ユージュアル・サスペクツ」的な面白さがあるけど
この馬鹿スタッフは最初っ殻ネタばらし的な緊張感の欠片も無い演出にしそう
74 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:29:23.05 ID:/Rt3uapR
>>73 ユージュアル的、ってあのマグショット見てそう思っただけだろw 本当にあっさいな、お前
他にあるなら言ってみろよ、ユージュアル・サスペクツ的な面白さってやつを
ギャング、麻薬絡み、ボスの正体がわからん、以外でお願いしやす!
75 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:42:19.92 ID:+kdTe9TM
>>74 津田こそ、あの映画の「時間軸再構成」を4部終盤でマネっこしただけだろwwww
自分が言ってるのは、あの映画の本当の巧みさを、このあほスタッフ(津田)には演出できないってことだ
単に時間を切り貼りすればオリジナリティと勘違いしてる馬鹿
底が浅いのは津田、お前だよ!!
76 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:42:58.44 ID:YZLNf/ax
カットするなら糞OPやめろ
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:49:49.07 ID:DOSEcuek
今回3話分しか進んでないじゃん
絶対後で尺のしわ寄せがくるパターンだわ
78 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:52:17.77 ID:/Rt3uapR
素晴らしいw
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 17:57:25.20 ID:+kdTe9TM
>>78 悔し紛れの言葉にしか見えんぞ?w
悔しかったら、最後の最後まで緊張感のある演出をやってみろw
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 18:03:26.46 ID:+kdTe9TM
てゆーか、津田(乗り込みのことを前言どおりこう呼ぶ)は
荒木が映画ファンであることを隠さず、5部はユージュアル・サスペクツへのオマージュであることを前提で
ジョジョのオリジナル世界(スタンド、主人公達の成長、宿命)を描いてるのに
それを単なる映画のマネとしか思っていないようだな
その時点でもはや原作に文句言う資格無し
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 18:25:25.07 ID:9in7pNpK
モナリザの絵が下手くそだったらどうしよう
82 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 19:08:49.24 ID:lY7QFXAN
モナリザの絵はCGで実写取り込みで省略するよ
手間のかかることは一切しないから大丈夫
今回の雨の波紋表現も20年前くらいのCGで、違和感ばりばりあったよ
でも彼らスタッフは気にしないんだよ
83 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 20:09:36.63 ID:E6bZcFlZ
>>82 擁護するわけじゃないが、日本のCG技術なんて元々そんなもんじゃね
今年度邦画のシンゴジラのCGだって、あれだけ叩かれた約20年前のエメリッヒゴジラよりも酷い
84 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 20:11:36.37 ID:9in7pNpK
嘘だろ・・・イグアナゴジラ20年前なのかよ・・・早すぎるだろ時間・・・
プゥゥッッチ!
85 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 20:27:00.65 ID:d6FXuUR1
イグアナはゴジラじゃなく単なる巨大モンスター映画として見ればまだ楽しめるが
ジョジョMADは一つのアニメ作品としての水準にすら達してないんだよな
ジョジョとしてもアニメとしてもただただ不快なだけというね
86 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 20:34:46.78 ID:E6bZcFlZ
>>85 そんなことにも気づかず、騙されてホイホイと円盤買っちゃう信者みたいなのが、OVAを貶したりするからな
イグアナ映画、ゴジラもどきとバカにして、エンタメ性も中身も薄っぺらいシンゴジラとかいう日本の恥を推したアホ信者も同じだわ
スレ違いすまん
87 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 20:42:01.83 ID:lY7QFXAN
>>83 でも・・これだよ?
フリーの安い素材だろうね
88 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 20:46:14.69 ID:kpeuYWFU
関係者って流石にこんなとこまで書き込みに来んやろいつも言ってるけど
89 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 20:56:52.18 ID:ViOTXNbt
90 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 21:05:34.04 ID:+kdTe9TM
>>88 関係者かな?w
実際に身内がアニメターで、自分の担当回は褒めて、ライバルを叩きまくってるのを見て
ドン引きしたっての知ってるよ
現場の作画担当とかは大変だけど、横槍口だしだけやってろくに管理してなさそうな
スタッフ上層部(津田)とかは頻繁に見てるかもよw
91 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 21:45:20.69 ID:epIEdH3Q
>>88 乗り込み原作狂信者が脳内の敵と戦ってるだけだから
92 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 21:46:27.83 ID:bZJ2qmf1
>>88 その人に触れると関係者認定されるからほっといていいよ
93 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 21:47:29.95 ID:/Rt3uapR
思い込み激しすぎるやろ
バリバリのストーカー気質やの
94 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 21:51:07.82 ID:epIEdH3Q
じゃあいっそのこと…
>>90 うがー、俺は津田だー、文句あるなら言ってみろー!
95 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 22:04:49.23 ID:+kdTe9TM
だから
ID変えてって続けに必死に関係者なんて来ないって否定してるのが
余計、関係者であると信憑性を高めてるっつのw
普通のアンチはそういうことは一々そこまで気にしないw
これからも乗り込みは津田呼びしようw
96 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 22:13:26.32 ID:epIEdH3Q
ID変わってないぞ、どうする乗り込み原作狂信者、ホレホレ
次は「端末使い分けガー」かなw
97 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 22:37:36.37 ID:cqJ8zS57
ジョジョアニメのアンチスレなのに何しに来てるんだよ
98 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 22:53:58.86 ID:9in7pNpK
久しぶりにヴァミリオンプレジャーナイト見たらシュール過ぎてやっぱり面白かったわ
で、何の話だっけ?
99 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 23:09:15.57 ID:/pQA+BiO
TVアニメを擁護してる奴の残念仕様っぷりも、このTVアニメの特徴なんだよな
TVアニメの内容や良いところで語らないし(語れないし)、困ったらキチガイ等の暴言を好んで使って言い逃げするし
IDを変えてたのも過去スレでバレてたしな
都合が悪い流れになるとジョジョと関係ないレスで埋めるし
次スレが貼られる前に勝手に埋める
ジョジョ関係のスレでこんな悪辣でゲスい連中見たの始めてでびっくりするわ
原作ファンのヘイトを自分で稼いでるのも自覚なさそうだし
100 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/27(日) 23:26:40.38 ID:epIEdH3Q
俺が乗り込み原作狂信者をおもちゃにしていたぶってるのは
本来ここには(原作通りだろうがアニオリだろうが)アニメのおかしな所は何でも書いていいはずなのに
狂信者が「アニメと原作の相違点のみ叩いていい」と勝手にルール作ってるから
これからも虐めてやるから楽しみにしとけ!w
101 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 00:35:00.41 ID:2D/SGdWn
仮にこのクソアニメをどこか1つ褒なきゃいけないとしたらどこ?
俺は思い付かなかった。
102 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 00:51:28.20 ID:dzJwImRw
出来は度外視して1部から続けてる事くらい
103 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 03:03:51.06 ID:kT+hiVHx
>>101 2話目の壁ぶち壊し抜けるシーンくらいかなぁ
まあ今後これくらいのもんがそこそこ見れるならと思ったけど、
そこがピークだとは思わんかった
104 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 03:47:37.30 ID:KSrXlMcY
>>96 バッカじゃね?w
>>91 >>92 >>93 >>94 全部同じ乗り込み
ID:epIEdH3Q = ID:/Rt3uapR = ID:epIEdH3Q
PCとスマホ使い分けて自演してるのがバレでないと思ってんの?www
程度が低過ぎる
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 10:13:52.73 ID:qK/Pj+NE
信者の言い訳
・ジョジョはノリと勢いがウリだから細かい事や整合性を考えちゃダメ
・説明無くてもちょっと考えればわかる
見る側が勝手に補完してくれんだから作る方は楽だわ
106 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 11:47:14.77 ID:+CW6JZd9
読解力無しのノータリンキチガイが原作狂信者()呼ばわりするけど
原作信者もジョジョが勢いやノリで押し切ったりアラも数多くあるのは否定しない
問題はそんな些細な疑問を吹っ飛ばすパワー(面白さや絵の迫力など)が原作にはあったがアニメは皆無ということ
しかも毎週原作カットしてアニオリで新しい矛盾生み出してるんだから世話ねーわ
107 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 11:49:13.21 ID:0D3+1uEu
>>103 逆にそのシーンを誉める感覚がさっっっっっぱり解らんが
108 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 12:51:28.34 ID:kT+hiVHx
>>107 クレDのパンチが力強そうに描けてるから、最低限アニメとして見れるレベルだから
素晴らしい!って褒めてるというより、うーん、ここくらいしか見れるとこねーわって感じなんだけどね
109 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 13:47:26.09 ID:NnX+ShrU
・1部からのアンチ
・元アニメ信者のアンチ
・現アニメ信者
・原作アンチ
・脳内関係者と戦う糖質
110 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 18:55:58.47 ID:qBbV6SZq
今週はちゃんと褒められる箇所が一箇所でもあって嬉しいわ それ以外のところのせいで+−ゼロどころかマイナスに両足突っ込んでるけど
「岸辺ロハンも殺された。」のところは確実に良かったと思う 簡単な演出だが。
それと動かす気がないならもうちょっと絵マシになら無いの?今週はいつもよりはマシだけどそれでも良くないわ トレスで良いからもっと良くして
原作読み直して改めて思ったけど原作の迫力凄いわ アニメなのでアスペクト比が固定されてるからコマ割りの再現はできないにしても実力がないなら工夫して少しでも似てるようにしてほしい 動きもしない音もしない原作に迫力で完敗ってのはなあ...
111 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 21:43:18.38 ID:AjvJZdKZ
単純に寄りの方が迫力あるし手間もかからず効果も高いはずのカット(原作もそうなっている)で
なぜか引き画にして手数かけた上、迫力も無くすという訳のわからないバカ構図が非常に多い
112 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 22:15:14.75 ID:ILKClohE
こんなやっつけ仕事で金貰えるんだからアニメーターって楽な仕事だよね(偏見)
ジョジョスタッフを進撃の現場に派遣したら半日で過労死しそう
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/28(月) 22:30:34.43 ID:WlJ6k0VS
じゃんけん小僧で、露伴がトラック前に降りてくるシーンとか台無しだったもんな
そのままモノクロスキャンして、差し替えた方がかっこいいんだもの
114 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 00:19:17.16 ID:ESaIGYp4
アニメ信者()やここの乗り込みバカは
空想活劇の少年漫画に完全な整合性だのケチつけること自体が幼稚でしかない
アニメは整合性にケチをつけたつもりで、修正どころか更に悪化させてるアホだから批判されるわけ
幼稚なケチはつけるくせに
原作の実は深い人間描写や思想的なもの、迫力ある構図や演出などは全然見えてないのな
そういう部分も幼稚
115 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 00:35:18.47 ID:r/rbbW56
なんかアニメ関係者臭をぷんぷんさせて
原作叩きに躍起になってるけど
そんなことしたって、叩いてる奴の読回力の無さがあらわになるだけ
自分で自分の恥を晒してるだけだぞ
まあ、それすら分からないから平気で原作を叩いてるんだろうけど
原作をいくら叩こうが、人気漫画で更にファンを増やしてる
それだけ魅力があるってこと
アニメの評価が悪かったり円盤の売り上げがイマイチなら、それはアニメに魅力が無いだけ
116 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 00:35:52.07 ID:RZ0Y27zy
リアルタイムで読んでたとか古参アピールする割に話覚えてないとかコミックスも持ってるか怪しい知識で話すし
原作にやたらケチつけようとする割に
アニメで追加されたもっとわかりやすい矛盾とかには全然突っ込まないよね、その人達
117 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 07:30:49.86 ID:qgtQwCNY
リアルタイムで読んでたって要はジャンプ読んでたってだけだからなぁ…。
118 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 08:30:50.40 ID:/dVQBhsz
アニメ信者批判はいらなくね?
こんなんでも好きな奴はいるから、気使ってアンチスレでやってんだから
まぁああいう奴らが金落とすからビジネスなりたっちゃうってのはあるけど
それはもう仕方なかろ
119 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 09:05:43.99 ID:ESaIGYp4
>>118 アニメ信者がここに乗り込んだり、原作批判をしなければね
それらをやってる以上、ここで取り上げて当然
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 09:10:43.84 ID:ESaIGYp4
つーか、アニメ信者()って胡散臭過ぎるwww
そもそも、円盤の売り上げ右肩下がりだし
代表作も無い3流以下のデヴィットに信者なんて有り得ないし
声優ファンは声優を支持・守ることはあっても、アニメ製作会社までヨイショする必然性も無い
ジョジョ速がアニメ批判を排除して言論統制されてることといい
どう考えても、アニメ擁護はアニメ関係者だろw
自分は原作disるアニメ信者()批判を止めるつもりは無いね
121 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 10:11:32.13 ID:3RKKSS9X
一部から読んでると四部らへんでジャンプ卒業して単行本派だから
それでも露伴爆死とかは立ち読みしてたけど
122 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 11:19:02.39 ID:eNYq2o9E
>>121 まぁジャンプ自体が面白くも何ともねぇからな
123 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 12:22:52.17 ID:H7c7UKnS
お前らあんまり本スレ煽るなよ
いま本スレ勢い90下回ってるし70以下目指そうぜ
124 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 13:22:34.89 ID:r/rbbW56
>>120 ジョジョ速で否定的な意見が出るとすぐに
擁護の書き込みがあるのも胡散臭いんだよな
たぶん皆感づいてるよw
いくら擁護しても、視聴者=ファンが一度そう感じてしまったら覆せないよ
そんなんで印象操作しても無駄
125 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 14:41:55.11 ID:eNYq2o9E
不信感煽るだけで火消になんぞなってないよなアレ
126 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 14:50:24.08 ID:5tWhaGVw
>>124 擁護のつもりが反感買わせてるしなwこのTVアニメをとりまくのってロクなのいない
DVD特典の承太郎声優イベ目当てのオタとか、オソ松クラスタが流れてきたのか?監督はエロゲでもこの声優をヒイキして使ってるしね
アニイベは女しか集まらないしw、3部終了時、本スレ過疎過疎でレスは声優の話ばかり
3部から暴言だけで言論統制する奴が増えたのも不思議だ。内容では絶対擁護しないしな
ID変えて擁護してる奴は過去スレで発覚したし
原作ディスや改変をマンセーする珍しいアニメスレだし
ジョジョ系まとめもコメント偽造してるし(そのサイトは一か所じゃないし、アニメ批判の米だけ消去&IP書き込み規制、なのに原作下げの米は何故か放置)
ニコニコ基準の制作スタイルのせいでMAD感覚のキッズが群がってるし、こいつ等は金を落とさないし原作をオモチャにして終わるだろう
書ききれねぇ
127 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 18:06:17.59 ID:qgtQwCNY
ジョジョネタを入れてるギャグ系のアニメよりジョジョらしさが出せてないよねこのアニメ
128 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/29(火) 22:41:06.74 ID:1T2+a5nr
アニメしか作れないクズがそのアニメも満足に作れなくてどうするんだ?
129 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/30(水) 10:01:49.37 ID:Iy///2Mp
今週全滅回だから
これと同じくらい酷い予告だといいな
ミケランジェロ
ボケランジェロ
ダビデ像
ダメねぇ
ピエタ像
パスタ
うんこ踏んでるゾウ
気付かなかったんジェロ
130 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/30(水) 22:28:05.33 ID:rShIt8Dz
原作好きとしては普通にアニメ化してほしかった
正直ジョジョだから面白がられているだけでアニメとしてのクオリティは最低レベル
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/30(水) 23:08:14.12 ID:gN3LFqNw
本当に最低だよな
どこかで、エロアニメのクオリティかよとか書いてたけど、適切な表現だと思う
使い捨てみたいなエロアニメと全く同じなんだよ
132 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/30(水) 23:16:07.96 ID:H9VLdO/L
原作の奇妙さ、ダークさ、色気、ブランド描写、能力描写、芸術性、ゴシックホラー調、格好良さ
これらを全てコメディ化しかしてないからな
その上、エロゲ豚監督をモブの中に混ぜるとかアニメ史上に残るテロだろ
原作を小馬鹿にしてスルーしてた奴や、原作スレを荒らしてる奴や、ビッパーがアニメ化したようで見てて不快
これで原作好きとかぬかすからな。原作をネタにするのが好きの間違いだろ
133 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/11/30(水) 23:50:23.80 ID:Z+zUcGJT
エロゲ路線で行くならいっそファントムブラッド劇場版よろしくキャラも美形にすりゃいいのに
中途半端に不細工ってのが最もムカツク
134 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 02:49:39.16 ID:HVYsfbp1
映画は美形というより、リアル志向だろう
あれは作画スタッフの力量あってこそ
いや、4部はこれでも腐向けの美形キャラにしてるつもりなんだよ
デヴィットの力量不足なだけで
135 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 03:04:05.20 ID:TAaNbMin
4部はもういい、心配なのは5部
ここに5部を作らせんな、100%の力出しても糞カスになるから
136 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 06:02:41.47 ID:5KJFpN9z
(ジョジョ立ちの知名度、作品の人気に基づいて?)荒木先生がベストドレッサー賞を受賞したそうで、記者会見の様子がニュースになっていた。
荒木先生によれば、ジョジョ立ちは「ふざけてはいない」とのことだけど、
テレビアニメのポージングは、わざとふざけてオチャラけているのか、カッコ良く見せる腕が無いからお笑い草になっているのか判別が付かない。
最近のオープニングテーマで、露伴とユカコが2人で飛び出してくるシーンはひどかったし、
皆が一同に並んで指を上に突き上げるシーンも、卒業アルバムの集合写真みたいだった。
作画の予算や時間の問題ではなく、作ってる人のセンス・見識の差だから、製作スタジオが変わらない限り 5部のアニメもこんな感じになるだろうと思う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-00000084-dal-ent 「ジョジョ立ち」について司会者から振られると「そっちで受賞したと思う」と荒木氏。彫刻作品などをモデルにしており、「ふざけてはいない」と解説したが、最近、ファンがネット上に「ジョジョ立ち」を物まねした動画や写真を投稿しているのには驚いていると打ち明けた。
「できないように描いているんです。普通の人がまねるよりさらにグッと描くんです。それを皆さんがやるので、びっくりしているんです。あれは不可能なように描いているんです」
137 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 07:14:44.07 ID:TA2gmgjC
それを皆さんがやるので、びっくりしているんです。
あれは不可能なように描いているんです
これって穿った見方をすればジョジョ立ちとかやってるやつ
全く真似出来てねー。醜いよお前らっていってるのと同義だな。
138 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 08:24:26.67 ID:NfroOQaj
>>135 アニメ自体がいらない
アニメ化キチガイはここ向いてないから本スレに行ってね
139 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 08:31:32.31 ID:YFGJqJSw
140 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 08:44:05.12 ID:uNxjPNF0
俺もジョジョの映像化にはうんざりし
「中途半端なクオリティなら作るな」と書こうと思ったが
最低レベルの品質だから何も言えない
ただもう作るなと
141 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 08:54:48.01 ID:YFGJqJSw
糞映像化に対する批判と、映像化自体するなってのは全く話が違う
142 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 09:17:50.59 ID:NfroOQaj
>>141 今まで映像化がうまくいったことがない
挙げ句実写化だし
いらんわジョジョのアニメなんか
原作だけでエエわ
143 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 10:05:14.39 ID:1vWQkBSC
144 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 10:09:19.31 ID:NfroOQaj
145 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 10:23:14.48 ID:HfgVte5W
>>142 ここの制作に5部を作らせんなと言っただけの人をキチガイ呼ばわりとか常軌を逸してんだよ
今後一切映像化が成功しないという思い込みも病的と言わざるをえない
146 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 10:52:20.77 ID:NfroOQaj
>>145 今まで失敗してんだからいらん
ジョジョが汚れるだけ
147 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 11:08:27.37 ID:HVYsfbp1
ついこの間、仙台のアニメ会社が違法の派遣業やってたのが話題になったけど
どうもアニメ製作会社って、作画動画を外注で雇って安月給で働かせて儲けるボロい商売みたいだな
プロダクションが乱立するのも分かるわ
デヴィット津田ってのは、アニメオタクだけど、画を描く能力も無いので専門学校で監督専攻して、
元いたアニメ製作会社では案の定、2軍扱いされたから
才能も無いくせに独立して、たまたま運良くジョジョが回ってきましたって感じ
こんな監督を名乗るレベルでない素人が、監督して
監督ってだけで、他の下っ端製作担当よりいい給料ってのが有り得ない
映画業界もだが、アニメ業界自体が劣化してんだよな
アニメだけしか感心の無い、人生経験の無いアニメ萌ブタがジョジョに関わったところで
マトモなモノが出来るわけが無い
作画はカネかけて腕のいいスタッフを雇えばいいが、全体の演出、方向性、物語のキモを見極める能力は
そう簡単では無い
監督はアニメオタではなく、人生経験豊かな分野外(脚本家とか)にやらせた方が何倍もマトモなモノができるだろうね
常々、監督無しで、ジョジョが本当に好きな作画スタッフが集まって作った方が
いいものが出来たんじゃないかと思う
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 11:11:02.71 ID:2z6huQ64
お前ら相変わらず分かっとらんな
悪いのはデイビットじゃあなくアニメ化を決めた上層部だという
クソアニメへの批判をアニメ化そのものへの批判にすり替える高度な情報戦術やぞ
149 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 11:11:55.33 ID:HVYsfbp1
人生経験豊かな分野外(脚本家とか)→ 人生経験豊かな分野外(テレビドラマの脚本家とか)
150 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 11:14:25.19 ID:HVYsfbp1
>>148 それ、津田に文句言えよ
津田はデイヴィット上層部だろw
津田が諸悪の根源
151 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 11:18:02.71 ID:HVYsfbp1
それに、自分も、アニメ化そのものを否定してるわけではないのに
>>148 は何を言ってるんだ?
と・に・か・く
デイビットである限り、津田が関わるのは間違い無いから
デイビットには、もう二度とジョジョに関わらせるな! ってのが、このスレの総意だろう
152 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 11:21:40.67 ID:NfroOQaj
>>148 OVAも糞だったしいまのも糞だし
映画もきっと糞だし
5部があってもたぶん糞だろう
だからいらない、何故いまだに期待できるのかわからない
153 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 11:47:39.29 ID:1xtx8X/r
twitterで検索すると腐に受けてるのは2部〜4部だよ
5部は言うほど受けてないから腐向けにアニメ化しても失敗する
154 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 11:59:12.34 ID:2Nh12sAO
ツイッターでは〜ってそりゃまだアニメ化しとらんからな>5部
155 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 12:06:09.18 ID:v0nSKz7g
156 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 12:32:54.87 ID:XAjM4lfd
30周年に合わせて5部はやるだろう
諦めろ 四部は不遇過ぎた
157 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 12:33:36.22 ID:HVYsfbp1
>>154 4部アニメ化してるけど
4部よりも1〜3部(特に圧倒的に3部)が腐に人気だよ
アニメ化したら腐人気が出るという甘い期待はしない方がいいw
5部ってのは、物語やキャラ設定的に腐向けではないんだよ
ジョルノもブチャラティも人間としてほぼ安定・完成されてるからな
だからちゃんと原作通りにハードボイルドにやった方が腐ではなくジョジョファン全体や
それまでジョジョに関心の無かった層も取り込める・・んだけど
デヴィットには、そういうハードボイルドやアクションや緊張ある演出なんて出来ないから
デヴィットが5部をアニメ化しても100%失敗すると断言できるw
158 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 12:39:22.09 ID:HVYsfbp1
そもそも、アニメ化したら腐に人気が出るのなら
4部の円盤は売れてるはずだろw
・4部は原作も3部より女性がとっつきやすい絵柄なのに3部よりは腐人気は無い
・腐向けのなよっちいキャラデザインにしても3部よりも円盤売り上げは右肩下がり
5部アニメ化すれば美形キャラで腐に受けて儲けられてウハウハだと思ったら大間違いだぞ
ここ見てるであろうデヴィット関係者さんよお〜
>>156 どうかな? 映画の方につぎ込んでるみたいだぞ?
159 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 12:49:01.53 ID:v/EKUNQU
5部やったらギアッチョ後のやり取りとティッツァーノとスクアーロとソルベとジェラートの所だけやたら力はいるんだろうな
壁ドンに固執してるの見ればわかる
160 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 15:10:06.97 ID:NMsBxLli
なよっちいデザインでも軒並みブスじゃ女も見向きしないだろ
キャラデザから不細工だし
161 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 15:20:09.25 ID:SmWw2j+O
>>147 結構前のスレでも話題になってたね
優秀な人材はぴえろに行って、津田やでーびっどは取り残された連中だって
ベントーぐらいしか代表作ないしなここ
いかに手抜きするか・いかにキャラが馬鹿っぽく見えるかしか拘ってないし
努力する事といえば腐れや声優オタを釣ることだけ
最近始めたモンハンのアニメのOPもジャニオタを釣ろうとして小細工ばかりに努める
他のアニメ会社とか見せ場は勝負してるのに
162 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 19:48:47.19 ID:VgVAYuaK
ディヴィッドの絵作りは雑すぎる。
下手したらジョジョのパクリの、文豪ストレイドッグス(ボンズ)の方が戦闘シーン凝ってたりする。
もしかしたら1部から向こうのスタッフで作ってたら、もっと違う未来があったかもしれない。
163 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 20:48:11.69 ID:Au9NFdmv
ボンズとか
ボンズがチョコならデイヴィッドは犬の糞ってくらい実力と評価に差があるぞ
164 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/01(木) 21:31:00.21 ID:8WXD4LyP
>>39を見ても、これがアニメといっていい作品なのか疑問
165 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 00:19:06.81 ID:WUIo6smH
そもそもアニメ化すれば〜って期間をとっくに過ぎてるだろ
アニメ化で食いつくような層はすでに食いついてる
5部や6部も読んでる
5部をアニメ化したって新たな層を獲る見込みがないからこそ
集英社も実写の方に力入れてるわけ
166 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 04:47:15.06 ID:rrbes5mJ
このアニメのせいで少し感覚が狂ってきたのか少し実写化に期待してきてしまってる自分がいる
ビジュアルが絶望的に酷い可能性はかなり高いだろうが少なくとも演出はそれなりのはできるはず…それだけで嬉しい アニメはよりは確実にマシのは絶対にできる
ホラー的演出は絶対いける アクションだってけっこういいのを作れることはわかってる バイオレンス描写だって…。少なくとも過去に良いものは出してきたという事実はある
早くアンジェロや吉良を見たい 実写だとさらなる気持ち悪さを引き立てられるはず。
少し頭がおかしくなりそうになってきた…でもちゃんと期待してるからマジで頑張って…
167 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 05:10:03.64 ID:s474utD9
三池崇史監督と津田監督、どちらの「料理の腕」が勝るかの勝負で、
三池監督の実写映画は、ヤンキーとバイオレンスとマジボケの相い混ざった感じになるんじゃないかと思う。
テレビアニメは、(エロゲー寄りの、軟派な)アニメとジョジョが混ざった感じで、個人的には、非常に食い合わせが良かった。
実写映像でマンガを表現するのは殆ど難しいだろうと思うけど、
ホラー・アクション・バイオレンスの演出で、実写映画に一日の長が、もしかしたら有るかもしれない。
テレビアニメのクオリティに目が慣れてしまって、感覚が揺らいでいるせいだと思うが…
168 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 05:15:37.41 ID:s474utD9
上のレス、書き間違っててすみません。
テレビアニメは、いわゆる軟派なエロゲー調のアニメと、(ホラー、アクション、ヤンキーを基調とする)ジョジョが相混ざって、食い合わせが「悪かった」と思います。
実写映画も、あまり出来栄えが良いとはいえない作品になって物笑いの種になるかもしれないけど、
何となく、スカッと笑い飛ばせるバカ映画になってるような気がする。
テレビアニメのジョジョは、突き抜けてバカバカしい感じではなく、ただクオリティが低いだけなので笑える感じでも無く、偽者感が強い感じだった。
169 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 07:20:57.54 ID:WUIo6smH
津田はギャグが得意と本人が言ってるようだが
原作のクスリと笑いを誘う人間描写はまったく表現できず
小学生レベルのしょーもないギャグしかできないんだよな
文字通り小学生レベル
ギャグが得意なんじゃなくて
単にギャグ以外のシリアスや迫力描写や緊張感、ミステリー描写などがまるで出来ず
小学生レベルのギャグしかやれないってことだろう
その低レベルギャグですら滑ってるが
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 09:05:41.81 ID:+C8H3yKm
>>167 >テレビアニメは、(エロゲー寄りの、軟派な)アニメとジョジョが混ざった感じ
エロゲーってエロいシーンのアニメーション以外は、素材や一枚絵の寄せ集めだからな
171 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 10:28:37.15 ID:bmfOSv30
アニメがゴミ過ぎて実写が相対的にageられる結果になったら嫌だなあ
できれば1章で終わってほしいから
172 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 10:35:32.20 ID:XFaCygKD
大丈夫、実写誉めるやつはアニメも誉めてる
アニメ糞だと思ってる人は実写も糞扱い
今まで通りだ
173 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 12:17:07.64 ID:MA3DhpmY
どっかジョジョ愛に満ち溢れてるところが5部のアニメ化権利買い取ってやってくれないかな〜。
劣化一途をたどるアニメに絶望した人たちが戻ってきて1、2部くらい売れるんじゃない?
174 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 13:02:21.82 ID:6nFhOQ3n
こんな産業廃棄物でも買うって言ってるガイジがまだ数千人いるんですよ
エロ豚監督がこんな美味しい利権放すわけない
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 14:44:57.94 ID:EU55QajV
内容問わないから声豚は
お粗末とか良い例だ
円盤に声優イベチケつけたり声豚を利用することばかりに努力しやがって、スタンドのデザインを間違えないようにとか注意しろよ
176 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 15:17:37.62 ID:3gxRW5B4
お粗末さんはおもろいやろ
ジョジョと比べたら420
177 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 17:41:33.87 ID:WUIo6smH
まあ実写映画化は、最初っから原作とは似ても似つかないってのが
ジョジョファンじゃなくても分かるから、ある意味無害だわ
その実写の方に資金が流れて、アニメジョジョの方には
デヴットが当初期待していた予算が流れないのは間違い無いだろうねw
取らぬ狸の皮算用で
プラレタリアンの方に相当ジョジョの予算も何もかもぶっこんで
けっこうジリ貧になってたりしてw
この萌豚(津田)ならやりそう
178 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 18:27:51.54 ID:rNsM8fC6
>>177 ジョジョで散々手を抜いた挙句に稼いだ資金、また主力スタッフのほとんどを、監督ご贔屓のエロゲアニメの方へ注ぎ込むほどだからな、しかも劇場版まで作る始末
マジで正気の沙汰じゃない
そのおかげか、作画、背景、演出何から何までこんなゴミとは比べものにならんほど気合い入ってるし、原作ファンからは概ね好評なようで
その陰で、数多くのジョジョファンの期待がことごとく潰され、踏み台にされてるのだという事実をそいつらに分からせてあげたいわ
179 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 19:12:21.96 ID:UrBX2rMO
今夜の作画は久々そこそこの出来上がりっぽいな
つまり残り3話は力尽きてボロボロの作画ということ
180 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 19:16:44.96 ID:cA8nKw3I
津田の処女作の妖狐×僕SSも声豚や萌豚腐女子で釣ってただけなんだよなぁ。
監督やるにはヤマカンよりもレベルが浅いと思うわ。
181 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 19:33:23.41 ID:UrBX2rMO
ビジュアルも一つの大きな魅力であるジョジョが
アニメになるとビジュアルがもっともショボいってのが腹立たしい
別にビジュアルはそこまで推してない他の漫画がけっこうきれいなアニメになってるケースも多いだけに許せん
182 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 20:11:28.94 ID:4GSCmkOM
今回のもだが、アニメデザインのキラークイーンがキモい
とにかくキモイ
原作顔なのはOPの一瞬だけ
183 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/02(金) 20:54:09.76 ID:WUIo6smH
>>178 萌ブタにとっては嬉しい演出なんだろw
萌ブタ以外の人間から見れば底の浅い
如何にもアニメの中だけ通用するアニメチックなワンパターンキャラ描写だと容易に想像できる
質が良く見えるのも、金かけて雇った優秀な作画動画スタッフのおかげであって津田の能力じゃない
つくづく「監督」って、ボロい商売だよな
184 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 00:26:33.59 ID:HatXCqo4
4部に絶望してたが久しぶりに3部アニメを観たら、キャラデザ以外は普通に観れるレベルだったよ
俺はジョセフのキャラデザが原作と違いすぎて糞扱いしてたけど、今観るとちゃんと人々の身体が動いてる
4部は基本的に口しか動かないから、本当にどうしちゃったのかと思うよ
185 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 00:35:54.26 ID:Pov1H+R3
オープニングの演出はよかった
186 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 00:56:45.44 ID:Pov1H+R3
ど、どうしたんだ糞アニメくん吉良逃亡回以来数ヶ月ぶりに気合入った作画して
バカヤロ
ここで力尽きて残り3話糞作画不可避だろ
187 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 00:59:12.05 ID:byPT4PX4
4人爆死までは悪くなかったけど
それ以降は別の人間が作ったかの如く、いつもの糞カスクオリティが溢れてとめどなかった
作りたいシーンだけ集中力が上がってまぐれが発動するのか、それとも本当に別の奴が仕事してるのか
188 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 01:25:47.11 ID:3ctNncNG
>>184 3部の頃も口だけとか腕しか動かなかったよ
動いてもロボットみたいにギクシャクしてるし
走ってるシーンもぴょこぴょこしてスキップしてるみたいだし
かたや別のアニメの主人公が走り出すシーンだけでもここまで違う
4部も吉良が振り返るシーンすらもギクシャクして滑らかさもなかったな
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 01:28:08.04 ID:3ctNncNG
今思うとこの承太郎の欽ちゃん走りも狙ってた可能性あるな
舞空術もやるおAAのまんまだったし
190 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 01:48:01.38 ID:EXJMq1U5
お笑い系に走るとしても、ちゃんと動かせるのだったら動かすわけで
狙ってたんじゃなくて、こんな動きしかできないんだよ
素人のgifアニメレベル
原作の承太郎のズンズンという歩きは、人間マジで怒った時はああいう動きになるんだよ
そういったタメさえ作らずにタッタラgifアニメレベルの繰り返し走りをさせてるだけ
191 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 01:49:16.15 ID:byPT4PX4
マライアの見せ所だったはずのケツがセクシーさのかけらもなかったのはワラタわ
腰が動いてないから、内ももすり合わせて尿意我慢してるみたいになってた
本当にアニメ勉強した奴雇ってんのかってレベル
192 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 01:50:25.95 ID:EXJMq1U5
>>187 部分だけ上手い人間にやらせて、さもそれなりに見せかける方法だよw
全部ダメダメだと手抜きがあからさまになるからな
193 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 02:27:14.34 ID:gKK5X+vF
ホント上層部が癌だわこのアニメ
己らが立てたスケジュール管理のせいで現場はヒーヒー言って苦しい思いしてるだろうにロクな仕事もせず、上から物言うだけでよく、自分は趣味のエロゲアニメ映画に集中できるからな
業界から追放すべきだわ
194 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 02:37:25.94 ID:EXJMq1U5
全員ではないけど、優秀な監督って、自分もある程度画が描けて、頭の中に
構図・演出等に確たるイメージがあるんだよな
宮崎駿や出崎 統や安彦 良和、りんたろう、川尻善昭なんかがそう(古い人が多くでスマンw)
映画では、映像・演出で定評のあるリドリー・スコットも画が上手く
演出・構成のイメージ画が凄い
それでいて、俳優の演技や現場の状況に合わせて柔軟に変える能力もある
このジョジョアニメからはそういった確たるものが微塵も感じられない
思いつきやノリでテキトーに現場に文句言ってるだけってのが手に取るように分かる
195 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 02:44:06.48 ID:gKK5X+vF
>>194 3部アニメで総合的に一番マシだったと思う「太陽」回は津田がかなり関わってたと聞くけど、あれはマグレと捉えてもいいのだろうか
196 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 02:49:29.60 ID:EXJMq1U5
>>195 マシだったかあ?
アニメ擁護派は、あのグルグル画面が回る部分を褒めてたけど
あんなのよくある演出やん
ウンチクを語らせるだけで、面白い部分は原作通りだし
「笑い」の場面も原作はなんだかんだ言っても品がるのに、品も無いし
全体的に特別優れだものなんて無かっただろ
原作の面白さにそのまんま乗っかってるだけやん
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 02:56:42.11 ID:EXJMq1U5
・・て書くと、感違いしそうだが、だから原作を変えよう!は大間違いだからな
原作ありきのアニメでアニメスタッフの自己顕示オリジナル()なんてクソくらえだ
太陽回って、原作自体が奇抜で面白くて、要は作りやすい回なんだよな
津田って、そういう「作りやすい」回を選んで自分がしゃしゃり出てるだろう
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 02:56:57.78 ID:ljCXOImc
3部の時は、最初からディオが時を止めてる映像で、実はこうでしたーって言う仕掛けだったんだけど
あのクソOPには何の工夫もねえからこねくり回して余計クソになっただけ
何の驚きも無い鬱陶しい映像
大体バイツァダストは時間を爆破して無かったことにする能力なのになんで「時が巻き戻る」動きになってんの
クソバカかよ
199 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 02:59:04.23 ID:Hq4lgzla
今日の回の話をしろや
馬鹿どもが
200 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 03:00:34.23 ID:7cHBhkSq
OP曲がキモいからスルーしてる
OPのたびにチャンネル変えるの面倒なんだよ
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 08:19:50.89 ID:INWUjpP6
津田がコンテ切ってる回はシーンの繋ぎが下手くそなことが多い(´・ω・`)
202 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 12:39:20.86 ID:xRjIShfL
人の上にワッペンみたいにぺたぺた人を上乗せする演出本当糞
203 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 13:49:11.57 ID:3ctNncNG
OP逆再生だって?本当に発想が幼稚だなw
原作5部の最終バトルで逆再生シーンがあるのにな
まぁ金輪際ジョジョに関わってほしくないがな
ここまで原作に対しふざけた連中とか初めてだし、キラークイーンのデザインを間違える制作者も初めてだし未だに間違えてるし
204 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 13:54:39.98 ID:INWUjpP6
アニオリで早人に朝食喰わせてたけど
これだとループした翌朝も必ず朝食を咀嚼しちゃうね
飯!食わずにいられない!
原作だとずっと吉良の方みてボゲボゲしてるだけだけで手をつけてないからなぁ
205 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 14:03:22.08 ID:Pov1H+R3
俺はなんでもかんでも全否定というスタイルではないアンチだから
今週のはむしろ素直に感銘受けた、やればできるじゃんと
でもな、このアニメの傾向として
1話全力出したら、それ以降充電に数週〜数ヶ月かかるってこと
あと3話ぞ、力尽きて残り話数全部糞作画・糞演出だったらどうしようと
その不安はおそらく的中するだろう
残り3話も全力で完走できるような連中ならもっと普段から安定してるはずだからだ
206 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 14:09:30.66 ID:INWUjpP6
>>205 どこに感銘受けたの?
鈴美のシーンとか最悪だったぞ
207 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 14:14:47.76 ID:Pov1H+R3
小美野さんも今回かぎりらしいしな
残り3話助っ人でもなんでもいいからまともなスタッフ総動員しろ
208 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 14:47:30.85 ID:Q7aABAAV
>>205 今週を誉めたいだけなら本スレに書けば良いものを叩かれたくないってだけの長い言い訳が必死すぎてさっむー
209 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 14:54:52.32 ID:DSNeCuc7
あんなんで作画いいとか言われんだ
210 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 15:13:43.49 ID:INWUjpP6
原作だと印象に残るシーンも
アニメだと糞構図糞作画で全然印象に残らないんだよなぁ
211 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 15:47:05.19 ID:+B0s5dpt
完全に貫通してるじゃん
これで何で早人が無事なんだよ
いちいち気になるミスするなよ
ふつうに原作通りやってくれよ頼むから
早人がページの間から手を入れてる意味が無いだろうが
212 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 16:03:17.46 ID:INWUjpP6
>>211 そこに気付いたならあの破壊力を微動だにせず受け止められる早人の強靭な足腰にも驚愕すべき
213 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 16:20:40.24 ID:nJVrMMPw
OP逆再生とかの試みは良いんだけどゴチャゴチャしてて見辛い。7月15日に纏める演出もだけど、センスが伴ってないから逆にダサいんだよね。
214 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 16:29:35.05 ID:nJVrMMPw
猫草シーンのイミダスに原子力の文字ってコラ?
世相を斬ってるのかもしれないけど・・・
寒いからやめて欲しい
215 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 16:31:23.96 ID:olSlWShR
ラス前に盛り上げようと小細工を弄したOPで必死こいて話題作りかぁ
クソアニメのテンプレを地で行ってるなww
216 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 18:18:59.36 ID:DSNeCuc7
>>211 描き込みが薄っぺらすぎて笑える
何が作画良い()だ
217 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 19:32:46.31 ID:y2kbeXiG
>>191 それはそれでエロいけど
『違う、そうじゃない』
って奴だ...
218 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 21:06:09.59 ID:NUJh32fG
いつもの
今回キャラクターの感情に関する描写が恐ろしく下手だったわ
特に露伴の魂が飛んで行ってるのに鈴美の涙を描写しなかったことが罪深い、鈴美に涙なしはまじでありえん
それに糞構図過ぎてきたねえ花火にしか見えねぇんだよ
小美野がいるって?誰だその無能は
■演出がおかしいやつ
ジャスト00秒で露伴爆発とか不自然に見えるだろ、原作の早時計には秒の表示なかったのに何でわざわざアニオリで追加して違和感出したの?
偶然露伴が早人に出会って爆死したのにジャストはないわ
原作で秒が表示されたのは吉良が猫草の空気弾食らったあたりで、あれは時間ヤバイ露伴ヤバイって読者を緊張させる為の演出で出して早人が8時30分目安に動いてるだけで00秒ジャストに爆死してたかどうかはわからないんだからな
偶然の出来事を時計の秒針でカウントダウンさせてジャスト00秒で死ぬ演出を他の作品でもたまにみるけど不自然だからやめてほしいわ
原作で8時29分00秒に吉良が猫草の空気弾喰らったのは偶然だから気にするな
何で鈴美の涙を描かなかった?早人より露伴と付き合い長いのに何だこの冷血女、付き合い短い早人は号泣してるのによ
この女ァ! 露伴のために涙一つ流さねえのかァァ!って感じだわ
原作だと当然泣いてるのにアニメじゃあ背中を描写とか、マジでここの糞スタッフはどんだけ演出わかってねぇんだよ
アニメは女キャラを下げるように描いてるよね、先週先々週と壁ドンに固執してるの見るに腐スタッフが嫉妬心でわざと女キャラが糞に見えるように描いてるようにしか見えない
朋子朝帰りさせたり、猫草誕生回でもしのぶを「あのね何が怖かったって言うとね、あたし猫好きでしょう」みたいに話が飛び飛びでバカ丸出しな上に猫殺しても翌朝「ごめんね〜猫ちゃぁん」って軽く済ませるような糞女に描いてたし
原作だとしのぶは猫殺したのをあんなに絶望し後悔してたのによ、アニメじゃ原作で描写しなかった猫の死体の全貌もわざわざ描いた上でしのぶに軽い態度取らせることでよりしのぶが糞だと思うよう描いてたからな
こういう陰湿なイジメのやり方だけは凝ってるわこの糞アニメ、まさにThe女って感じのイジメ方だ
219 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 21:06:55.67 ID:NUJh32fG
このキャプだけ見たらきたねえ花火にしか見えないし、マジで糞構図だわ
名前を見てみろって言われて川尻早人!何ッ!って言われてるのに早人がこの顔のままは無いわ、しかも妙なスポットまで当ててボケーっとした表情させるとかさらにないわ
バレたんだからこの時点でやばい顔させろよ、糞演出だな
えぇ・・・何この破壊力無さそうな空気弾の描写・・・
イミダスに大穴開けるような破壊力なのに早人微動だにせず受け止めたぞすげぇな、しかも貫通してるのに服すら破れてないからな
このシーン原作は分かりづらいけどどう考えても早人はイミダス持ってないよね、貫通してるから持ってたらただじゃ済まないし
こんな大穴開くほどの破壊力なら吹っ飛ばされて即座に布掛けるとか無理だし
イミダスを的に置いといて試し打ちしてすぐ布掛けただけだよこれ
それなのに糞アニメのあの描写はありえんわ
「忌々しい広瀬康一や糞ったれ仗助と同じ目をしていた」でギラッのシーンじゃなくて電話のドヤ顔使ってる所に悪意を感じるわ
これのどこが決意めいた目なんだ?笑ったわ
しかもポット割れたシーン思い出してるけどそれと忌々しい広瀬〜のセリフと関連が全くないよね?
どうせ比較的作画がいいからここを使ったんだろ?マジで意味不明になってるわこのシーン
カップ落ちるとこじゃなくてギラッをうまい人に書かせとけば原作通り使えただろうが
アホだな
「闘志がわいてきたぞ」
どこが?迷いが見えまくってるぞこの表情、原作のすべての迷いをふっ切ったあの表情を何故描かなかった・・・
220 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 21:07:16.36 ID:NUJh32fG
■作画おかしいやつの
これは角を掴んでるのか、こういう手の形になってるだけなのか何なのか
いくらなんでも前輪歪みすぎだわ
しかもさっきまで車道にちゃんと止まってたのに歩道に乗り上げちゃってるし
これはベニヤ板に描いた車の絵かな?ドアがあるから反対側から見てるんだろうけど早人側のタイヤとかアンダーの描写が全く無いからそう見えるね
でも歩道がこの位置なら早人側のタイヤかこれ、でもドアがあるから反対側でもあるな
うんベニヤ板だわこれ、学芸会でもやってるのかな?(´・ω・`)
急に車高が低くなったな
次のシーンでは康一くんの背は車の屋根を越えてないのにな
「ジョジョで身長は良く変わる」とかアニメ擁護してるゾンビ共は言いそうだが、単純に演出も作画も下手なだけだよ
自分の鼻を殴るシーンの前に左手の時計を描写して時計で殴ることを前振りしてるのに殴ったシーンでは肝心の時計描き忘れてるな、マジでバカなの?
あとこんなソフティに殴って鼻血なんか出るかよ
もうCMカットインの1枚絵すら描く力が残ってないんだな・・・原作の時間表記は良かったのに
早人笑ってるよねこれ?質問されそうなヤバイ状況なのによぉー
アニオリで横断歩道描いてるけど横断歩道の5メートル以内は駐車禁止だからな
原作はもちろん横断歩道なんか描かれてない
車関連の作画は本当に雑だよな
221 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 21:08:14.78 ID:NUJh32fG
誰だよこのピンクのおっさんの生首・・・何で猫草がこんなゴツいんだよ・・・
これキラークイーンの描き方で描いてないか?引くわ
空気弾で吉良が持ってた帽子破れる⇒帽子消滅⇒何故か空気弾がまだ遠くにある、でも帽子は消滅
はぁ・・・なんなんだろうね・・・このシーンは力入れると思ってたのに手抜きな上に作画ミスとはな
原作の空気弾のゆがみが帽子飲み込む描写好きだったのに、しかもアニメじゃあ空気弾が胸にめりこんでバキョバキョして吉良ふっ飛ばす所すら動かさずに画面外にフェードアウトして誤魔化してるからな
どこが作画いい回なんですかねぇ
でたアニメ吉良得意のズームパンチ、そこにシビれる!あこがれるゥ!
マジでだいぶ勢いの無いパンチだな、ひでぇ
来週も糞演出糞作画糞音響だろうな、楽しみだわ
222 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 21:10:07.50 ID:3ctNncNG
他のアニメとかOPなんかよりもっと力を入れてる所があるのにこのスタッフは小細工ばかり
「EDにあのキャラがこっそり登場してるw」とかどうでもいいわ
本編が間違いだらけじゃ意味ねーだろ
223 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 21:16:44.63 ID:NUJh32fG
露伴死んでも鈴美に涙の一滴も流させなかった糞スタッフ、何で背中なんだよ糞ッ糞ッ
糞スタ先生・・・鈴美逆さだぜ・・・
224 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 21:49:33.46 ID:xRjIShfL
スススーっ感じに腕が伸びて急にボコォ!って殴るからおかしいんだよな
225 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 22:08:40.23 ID:+B0s5dpt
>>219 >忌々しい広瀬康一や糞ったれ仗助と同じ目をしていた」でギラッのシーンじゃなくて電話のドヤ顔使ってる所に悪意を感じるわ
おそらく、「ここに朝の回想シーン」とか殴り書きした指示が原作も読んでない韓国人スタッフに全く伝わってないんだろう
そしてチェックもしないというね
酷いアニメだよ
226 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 22:15:05.98 ID:+B0s5dpt
>空気弾で吉良が持ってた帽子破れる⇒帽子消滅⇒何故か空気弾がまだ遠くにある、でも帽子は消滅
>はぁ・・・なんなんだろうね・・・このシーンは力入れると思ってたのに手抜きな上に作画ミスとはな
ミスして無くても、帽子が破れるとこを先に描いて訳がわからなくなってる
大ダメージを与えたか?という描写にも届いてない
マジでアニメが下手糞過ぎる
何が起こったかわからない再現ばかり
227 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 22:40:24.98 ID:gKK5X+vF
デイヴィッドってそこまで酷い作品出してないよな
たいした実力はないにせよここまでではなかったはず
何故、ジョジョに限って、こんな酷い扱いなのか
まぁ、監督のせいなんだろうけど
228 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 23:02:51.75 ID:4zzxtp4r
お前らDIO戦で空飛ばせたりスーパーサイヤ人化させちゃうアスペキムチに高望みし過ぎ
229 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/03(土) 23:35:37.77 ID:3ctNncNG
>>227 最近ジョジョを読み始めた感が凄いよな、あるいは当時流し読みしてた程度
突貫工事で作ってるのが凄い伝わってくる
触れないで治しちゃうクレDとか、デザインの違うキラークイーンとか、仗助のセリフから「部品」って言葉だけカットしたりetcetce
25年連載してる原作に詳しいスタッフが一人もいないんだろう、勢いだけで作れると絶対に思ってる
230 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 01:37:53.72 ID:DrVYFS5v
全く原作を読んでない奴がわずかな指示を想像で補いながら作ってるんじゃねーかって感すらある
231 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 03:52:49.02 ID:yzDUmYBD
>>219 放送見てないからわかんないけどこれ猫草完全に見えてる状態からシーン始まってるの?
光を遮断しようとすると襲うはずなのに何がきっかけで襲ってきたんだ?
布もどう見ても隠せない大きさからエメラルドスプラッシュみてーなの出すカットで急にでかくなってるし
あのイミダスの抱え方だと腕に直撃してるだろ
232 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 06:31:52.11 ID:akgY0lyH
24みたいな時間表示がうざすぎるわ
誰も気にしてねーだろこんなの
233 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 06:32:20.04 ID:akgY0lyH
原作以外のね
234 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 09:11:17.72 ID:JtQihnZ5
『垂れ流し』程度にしか言われてないけど、
BGMがめちゃめちゃ酷いと思う。
原作のジョジョのネームは荒木先生が洋楽を聴きながら描いているどころか、
スタンドや登場人物の名前まで洋楽から取られている。
それ故か元ネタの曲を知っていると
原作を読んだときに頭の中でそれが流れてくるんだよ(例:ハイウェイ・スター戦、ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム登場シーン)
さらにジョジョから洋楽を知って
元ネタを聞き始めると原作のキャラクターが頭の中に浮かんでくる程だ(例:スピードワゴン パープルヘイズ スティーリー・ダン)
それは今までのPS版やOVA版どころか
普通ゲーと言われてるEOH
同人ゲームのディアボロの大冒険
(元ネタをBGMに使っているから当たり前か)
クソゲー扱いのコブラジョジョ、PS2ファントムブラッド、ASB、
クソアニメの映画版、1部2部3部、
(流されるタイミングはともかく)
でも出来ていたんだよ
4部アニメは洋楽が元ネタのスタンドが沢山出てくるから元ネタのオマージュとか期待してたんだよ。
しかしこの糞作曲の作ったBGMやアホどもの作ったOPはどの登場人物のイメージにあっていないというある意味奇跡みたいな出来映えで凄く腹が立った(ただしブタキム!ブタキム!やチャーシューゥなどクソッタレ津田のイメージにはピッタリの豚曲はある)
これならゲームの曲の流用で良かったわ。というか作画も酷いから映像は3Dグラフィックの流用で、声もキモいからゲームの声を流用させて欲しい・・・
って、これなら最初からバンナムと神風動画が全部作れば良かったね
235 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 11:09:31.55 ID:+yOBxald
236 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 11:11:36.87 ID:A/gq2q8x
荒木も体よく神輿に乗せられた感があって辛いわ。
今更低予算で新規のガキや腐の顔色伺ってアニメ化したことが
マイナスでしかなかったわ。
驚いたのがアニメしかインプットが無い奴多すぎなんだよ。
服も食べ物も選ばない選べない映画や音楽どころか
実生活すらない幽霊の様な奴ら。
237 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 11:24:30.48 ID:GZy73Rxq
荒木は何されても怒らないよ
どーぞどーぞごかってにだから実写までOKした
おこてるのはファンだけ、荒木は何も気にしてない
238 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 14:41:10.53 ID:yjTlSUUj
>>237 大人の事情ってのを知らんのか
人気漫画となればなるほど、莫大な利権が絡んで原作者個人の意向が出しにくくなる
まずい酒に文句言える人が羨ましいとの発言を押して知るべし
ベストドレッサー賞の荒木先生、よく見れば眉間にシワがあって、どこか険のある表情だったぞ
239 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 14:48:21.07 ID:svN//IBa
>>237,
>>238 荒木氏ではなくて集英社が許可しているんじゃないの?
人気ある作品を外注アニメでぶっ壊されても原作者がいい気分じゃないのに
許可した出版社は何も被害がないから今のこういった現状じゃないのかな
240 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 14:50:15.73 ID:+yOBxald
あれだけこだわって作品つくってる荒木が、あんな落書きみたいな作画をニコニコして観てるとでも思ってるのかよ
241 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 14:51:41.75 ID:yjTlSUUj
まあ、荒木先生の心情はどうであれ、
このジョジョアニメがジョジョ以前にアニメとして最低レベルのクソある事実は変わらない
デヴィットと津田は、自身の評価を地に落としただけだ
原作者が何も言わないから手を抜いたら
その手を抜いたアニメが、デヴィットと津田への世間の評価になるだけ
世間一般はエロゲアニメなんざ、評価の対象にしない
242 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 15:18:37.26 ID:svN//IBa
だから集英社が許可してるんだってばぁ
243 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 15:21:49.48 ID:j6dsWvMu
荒木先生、ベストドレッサー賞受賞の際にアニメの件に何も触れなかったけれど、
先生の中では今回のアニメ化はなかったこと扱いになってるんだろうか?
普通ならアニメもクライマックスなので見てくださいねとかコメントするものなのに。
244 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 15:22:24.13 ID:/NHySWeM
>>241 真面目に見てる奴なんてもういないよ
鈴美が涙を一滴も流してないのに誰も違和感覚えてないし
もうだめだね
245 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 17:25:49.23 ID:rEajHhaw
俺も見るの辞めたな
鉄塔男の迷彩柄の服も再現しなかったろ、あれにさらに呆れて見なくなったな
描くのが面倒だったんだろうな
あの柄はサバイバル感が表現されてて良かったのに、そういう箇所に限って手を抜くからな
ちょっと神経を疑う。ちょっとどころじゃないか
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 18:09:38.24 ID:TstMdbow
荒木先生はジョジョを描くことができるならあとはご勝手にってスタンスなんでしょ。
ゲームもアニメも小説もふざけた出来のものが出てるけど何も言わないし。
247 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 18:56:39.00 ID:i+NekrG4
スマホアプリの話になるが、ジョジョssっていうおはじきゲームのストーリーモードやった方がアニメ観るよりよっぽどマシなんだよなぁ
言っちゃえば、散々叩かれたASBの字幕垂れ流しでさえもイライラさせないだけ、十分に許せる出来
248 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 19:00:39.34 ID:rEajHhaw
OVAは褒めちぎってたな
原作が軽く見られるのを嫌がってて、OVAは重い雰囲気に仕上げてる事に喜んでる
かたやTVアニメは原作が軽視されるような事しかしてないからな
最近はニウム等でロングインタビューの機会はたくさんあるのに、未だに具体的にTVアニメを誉めた事ないし
むしろ構成を見直せとダメ出しされてやんの
249 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 19:12:50.58 ID:OtWMXVLM
荒木飛呂彦はちょっと見てこれはこうだなみたいな見切りが早そうだから
TVアニメは1期の時点で内心「あ、これはダメだわ」でもうとっくに興味無いと思うぞ
250 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 20:25:52.44 ID:keSjBjZN
1、2部 アニメも見ましたよ、良かったすよ
3部 気軽に見ててすいません
4部 構成から見直した方がいいかも
251 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 22:47:34.46 ID:UsGvyTy7
abemaみてると、最近のアニメって絵も綺麗だし
動きや構図も凝ってるんだよね。
なんでJOJOに限って、こんなに動かなくて変な演出なのか
本当に残念。
252 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/04(日) 22:57:54.80 ID:+yOBxald
最近も昔も、セルでもデジタルでも
普通は最低限動かすよ民放アニメなんだから
ジョジョは、ここ10年のあらゆるアニメの中で最低だよ
253 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 00:59:53.89 ID:oPjax/fu
原作に人気あるから制作費下げても売れるわじゃなくて
人気に見合った力をつぎ込めってんだよ
実際大損してると思うよ
254 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 05:10:01.04 ID:0E8E+FAf
おいおい原作厨は死ねよ
255 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 06:55:14.60 ID:chyL9U2I
>>254 乗り込んでるお前が氏ねよw
別に原作厨じゃないだろw
このアニメがクソすぎるのを指摘してるだけだってのw
荒木先生は小姑みたいに口出ししないだけで
自身が良いと思ったものは素直に褒めるし
何も言わないものは「出来が悪い」と暗に指摘してることを
今までの流れを見れば分かるだろ
それに気付かない関係者の方が無能で鈍感だ
256 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 07:02:56.56 ID:K8bVbPxD
257 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 07:31:31.63 ID:Jz1SnZs7
いつまでダラダラチンタラしてんだこの糞アニメ
258 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 07:40:44.81 ID:d1WBBwpp
頼むから最後の康一のドッスンだけは原作を忠実に描いてほしいが
どうせスリーフリーーーーズ!って言わせちゃうんだろうな…チープ・トリック戦の反省もせず
259 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 08:22:00.21 ID:tHsyElEh
>>258 億安のラストのガオンも、今回の猫草砲みたいに何が起こったか分からないような糞描写になるよ
260 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 09:36:56.15 ID:BF/qWUym
おいおい
親切なTVスタッフなら空気弾の軌道をガオンで変える前に
生き返った億泰の姿をチラ見せくらいしてくれるだろ
261 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 10:04:53.78 ID:IrglmE6H
スタッフはネタバレと示唆の区別がつかないアスペ
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 14:01:52.78 ID:kJVVPtSx
漫画の方だけ読んでた頃は単行本も持ってたけどずっとパイツァダストだと思ってたわ
実際そう思ってる奴結構居るよな、何でだろう
263 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 14:18:43.12 ID:+/zzF1ZW
お前だけだマヌケ
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 16:10:28.88 ID:QjLcowBj
いや普通に居るし
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 16:17:49.95 ID:0E8E+FAf
>>255 おいおいこのスレ原作との違いがあるというだけで噛み付いて馬鹿多すぎだろw
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 16:42:00.63 ID:sPJ/Nv7K
まともな原作ファンはとっくに脱落してるから
キチガイしか残ってないのよ
267 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 17:30:27.90 ID:BF/qWUym
いや、俺はジョジョアニメを応援してるぜ?
最終戦でヘタに演出や作画が改善されるとアホの掌返しで5部アニメの可能性が出ちゃうし
クソは最後までクソのまま永遠に朽ち果てて頂きたい
268 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 18:12:27.25 ID:chyL9U2I
>>265 原作と違いがあるからじゃなくて、変えてクソになってるから批判しとるんじゃ、ボケ
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 21:01:40.89 ID:TWCiP/Co
キラークイーンが仗助に空気弾発射したとわかるよう描写しそうだな
原作だと吉良が攻撃の方向が変わったって言った後に爆発の軌道が見えるのに
270 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 21:03:48.39 ID:mYg02EYm
3部の頃から改悪箇所が大杉て羅列できん
形兆が死んだ次のシーンで億泰が満面の笑みで登校するアニオリ、シリアスシーンで虹村父をギャグキャラ化
原作にないコーイチの鼻水顔、クレDも変顔、矢に刺されたネズミに盆踊りポーズ、弾丸で破壊されるラットスタンドのガラス
顔よりデカくなった承太郎の三角定規
トニオの怪しさをアバンでネタバレ、イタリアで苦労したから日本に来た話もカット
シンデレラの足が無くなってる改変、影を操る辻彩の謎能力、
猛スピードで戻っていく吉良の手、サンジェルマン店内の客前で指をなめちゃう吉良
原作では吉良は手袋を付けてたのに改変、ブルースリー化する吉良
治されても喜ばない噴上、、仗助の「部品」て言葉だけカット、鉄塔男の服改変、ブランドネタをオールカット、モブの中に混ざってるエロゲ豚監督
パッと思いつくだけでこれだけある
これだけじゃないからな
271 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 21:11:39.84 ID:TWCiP/Co
>>270 広瀬康一(エコーズ)で玄関の玉美の靴のカカトが踏み潰されてるアニオリどう思った?
あの回も杜王町レディオやハエや蟻で猫の死体が偽物ってネタバレしてたなぁ
ベンチも地面も落書きだらけで酷かったし
272 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 21:19:18.75 ID:tHsyElEh
地面の落書きに至っては何が目的なのか意味不明
現実のガキが面白半分で落書きするように、韓国人スタッフもかっけーとか言いながら描いてそう
273 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 21:50:31.11 ID:chyL9U2I
荒木は何度も、新興住宅地で、表面は綺麗でお上品だけど
住人に互いの面識が深くないからこその不気味さ・・みたいなことを言ってるのに
あの落書きはそういうの丸っと無視だよな
274 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 22:13:55.32 ID:A6At5rhs
ニダークイーンはトラウマレベルw
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 22:44:11.45 ID:mYg02EYm
改悪箇所にこれも追加で
ミキタカが2倍と能力説明してるのに20倍以上ジャンプさせる
ブラシで変身する吉良、ペタペタ走るハイウェイスター、シノブの後ろに咲く花
「こんなジョジョアニメ化は嫌だ」を地でいってるからなこのTVアニメ
コメディ化ばかりしていかに原作がギャグ漫画なのかの印象付けばかり
3部TVアニメ中に荒木先生が「ジョジョは王道漫画です」と言ったばかりなのに丸々無視とかふざけんな
276 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 22:46:41.27 ID:rsZ+acMb
韓国料理を食べに行こう
277 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 22:49:06.54 ID:TWCiP/Co
>>275 アイスクリーム屋そばの草むらの中に居たはずなのに軽く浮いて着地したら場所変わってたなあれ
軽くジャンプしたとき地面草だったはずなのに着地してバビョーンしたときは舗装されたワケわからん場所にいるっていうアレだ
これだ
こういう作画ミスばっかなんだよなこの糞アニメ
終盤になるにつれ作画ミスはどんどん酷くなっていった
278 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 23:05:27.40 ID:IPHdN4yG
>>276 チガウチガウ、トンスルと一緒に口に入れるんです
279 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 23:20:43.24 ID:4cAT0uA6
>>277 全然、原作のイメージと違うんだよな
宇宙人回は、サイコロ練習をカットしたり糞作画だったりと思い出したくも無いわ
280 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/05(月) 23:44:52.72 ID:rsZ+acMb
281 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 00:32:31.19 ID:jL08zY5M
282 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 00:34:03.26 ID:LgFRpLyX
糞アニメが何時までも放送されていることで
ジョジョというコンテンツに害悪なるものが集まっている。
将来の無い糞餓鬼キモオタニート腐女子低所得中年
皆悪臭を放ち腐乱死体で発見されるような奴ばかりだ。
何としてもこの流れを5部のアニメ化は阻止しなければならない。
283 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 02:30:27.61 ID:rrsB3K8G
ニダークィーンはチョンがコスプレしたんか思たわ
284 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 09:20:47.40 ID:jL08zY5M
くっさ
285 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 09:42:24.28 ID:wO4yYwFA
ID:jL08zY5M
糞アニメ関係者の韓国人がキレててワロタ
286 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 09:44:07.10 ID:V9E3UYiP
猫草ぶち込む時の緊張感全く伝わってこないな。リズムが悪い。無駄に叫ばせてるだけ
287 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 09:50:15.18 ID:wO4yYwFA
4部はサスペンス・ホラーの筈なんだがこのアニメではそれが微塵も感じられない
不気味さを演出するのが下手くそ
その前にBGMの作曲者をジャンルの違う3部と同じ奴を起用した時点で4部を理解してねえなと思った
そのせいでアニメの3部と4部は同じような内容に感じられて、ホラー感もサスペンス感も全くない
OPも明るい曲調使ってるし何にも考えてねえな津田とかいうゴミは
288 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 10:36:47.60 ID:kQgipAoK
「メカに強いオタクで、家族愛に飢えた若者」という川尻早人のキャラクターは、
映画「殺しのドレス」、母を殺した殺人鬼を追い求めるオタク青年を原型の一つにしてるんじゃないかと思う。
新書によれば「殺しのドレス」は荒木先生お薦めの映画とのことで、見てみれば成程、
サイコを基ネタに一捻りしたストーリー展開、映像と音楽が組み合わさった気持ち良さが有る。
ブライアンデパルマやピノドナッジオを登板させよとまでは言わないにせよ、
いわゆるアニメ調の素朴で単純な劇伴音楽ではなく、薄っぺらい破綻色調の映像でもなく、
もうちょっと、原作の希求していた映像表現、描かんとするカッコ良さを追求できててもいいんじゃないかとは思う。
289 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 13:56:53.59 ID:UZcC3t7Y
>>270 吉良が血を舐めるシーンは引いたな
吉良って几帳面なイメージあったから余計に
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 14:44:59.64 ID:4dsXd6zZ
>>287 アニメ狂信者ですら「吉良が登場したらシリアスなOPに変わるから(震え声)」と言ってたのに結局ジャニーズ()路線だからな
なお案の定今のクソOPもスルメと擁護してる模様
291 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 16:48:39.20 ID:imPeIVpa
それでも初期の盆踊りOPと比べたらまだマシというね
ジョジョアニメはクソ要素を更なるクソ要素でうやむやにするという異端の感性を武器にするクソアニメ
292 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 17:00:10.66 ID:f72FID4m
OP巻き戻しのときの音糞ださいな…
そもそもバイツァダストって巻き戻しじゃないし
293 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 18:17:37.94 ID:Yr2coimc
>>292 それな
原作で巻き戻しをやってたのはGERだし
良質なアニメほどOPとかいじらないよな本編に力を注いでるからね
このTVアニメは安直・幼稚・小細工 全て兼ね揃えてるのが凄い
294 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 19:25:24.13 ID:FDbF9cvy
なんかほんとに悪質で陰湿な原作レイプって感じでため息しか出てこない じっくりと全身を舐めまわしてる画を見せられてるようで吐き気もする
ここまで酷いクオリティで原作をなぞる()くらいなら9割くらいアニオリでやって欲しかった
295 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 19:27:30.91 ID:f72FID4m
なんでラジオやめちゃったんだろう
あれ好きだったのに
296 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 19:32:29.97 ID:Bav7MLSX
本スレと間違えてるぞハゲが
297 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 21:28:16.73 ID:50xNCVjH
絶対バイツァのときぶち込んでくると思ったんやけどな
何のためにしつこくやってたんだよ
298 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 21:30:39.89 ID:f72FID4m
もしかしてあまりの不評にやめたのかな
バカみたいに繰り返してたくせに
299 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/06(火) 23:10:18.62 ID:Ksl2dT51
ラジオ打ち切りになったのかw
300 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 01:28:02.65 ID:fzevY2dp
>>297 俺もモリモリやりまくってドン滑りするのを期待してたんだが
初期から不評だから止めたっぽいな
301 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 02:06:49.70 ID:fMVhMLq2
だったら小便色の空とオーラも止めろっつーのよーーーッ!
ナメやがってこのアニメ超イラつくぜぇ〜〜〜〜ッ!!
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 10:37:20.21 ID:UW/fyw2g
視聴者に先に言われたから止める程度の浅い考えならなぜアニオリとしてねじ込もうと思ったのか謎
最初からバイツァダストラジオやる気がないなら何度もラジオ入れてきた積み重ねがアホ
303 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 10:39:41.86 ID:/5KODss/
結局予告も含めて10回しかモリモリやってないな
全体の約1/4にすぎない、毎週やるべきだった
まぁラストで絶対やるだろうな
304 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 12:58:24.89 ID:QfDKoYDa
やらんでいいってのwww
305 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 13:56:49.47 ID:3TPSKwUs
ラジオもうぜえけど今やらないでいつやるの状態だよな
メリハリが大事よ
せっかくいいタイトルがあるのにつかわないてのもマイナス
306 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 14:05:16.81 ID:h1Qsq87a
モリモリモリを連呼するだけという適当さにラジオの放送時間も滅茶苦茶
悪い意味で脱力するし雰囲気もぶち壊すし、何よりも洋楽が似合う原作にマッチしない
本編の雰囲気よりも番宣を優先しているようでキナ臭い
オールカットしたブランドネタよりもジョジョにはこのマヌケなラジオがジョジョに合ってると思ってるんだろうスタッフ達には
杜王町にこんなダッサイイメージを付けるなよ
307 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 14:13:32.21 ID:h1Qsq87a
杜王町のマークも間違えてたな
毎回なにかをやらかすし、もうわざとかと?事ある毎にアレンジしたがって「中学生僕が考えた最強のジョジョ」感ばかり
どれだけ原作が好きじゃないのかばかり伝わってくる
308 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 19:50:52.33 ID:szLtIiej
アニメで一番の問題点は格好良さがないこと
音楽で例えると原作は洋楽のイメージだがこのアニメはアニソンのイメージ
MADで使われてたSOUL'd OUTの方が圧倒的に原作に近いわ
MAD>アニメってどういうことだよ
309 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 19:56:07.62 ID:N8nipe/u
310 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 20:00:27.37 ID:Yg1yhOSB
普通は大人の事情が絡んでもその中で矜持をみせようとするけど
大人の事情だけで作るって前提ならこんな感じになるのかも
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 20:17:45.15 ID:fMVhMLq2
大人の事情ってのはよーするに営利主義だろ?
作画も演出も声優も何もかもそびえ立つ糞塚みたいな出来で円盤が売れると思ってたなら相当おめでてーな
312 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 20:52:14.04 ID:UHQl2St/
313 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 21:44:57.01 ID:h1Qsq87a
3部も
これを見るとTVアニメがどれだけ肩を分厚くして遊んでたのか分かる
肩が大きすぎてこの↓原作のポーズもとれなかったしな
>>308 禿同
ウケ狙い優先で格好良くする気がないんだよな
典型的なジョジョを理解できない(しようとしない)でネタとしてしか捉えられない類
314 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/07(水) 23:13:41.60 ID:5TrSNmG5
映画版はVOODOO KINGDOMを生み出しただけでもまだ価値があったな
ジョジョがネラー御用達ネタ漫画という風評被害広めてるどこかの病原菌アニメよかよっぽどマシだわ
315 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/08(木) 18:01:55.36 ID:diTCYnWX
予告きたが予告上は安定してるな
今まで二週連続作画が落ち着いてたことないから楽しみだ
316 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/08(木) 19:08:07.06 ID:pTnCHsyU
予告で仗助ネタバレしてんじゃねーか
ホント無能だなオイ
317 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/08(木) 20:58:24.82 ID:PLyOadQo
作画がマシになったところで今更どうにもならんわw
演出等はもちろん
アニメではキャラクターの捉え方自体が、円盤を買う層(原作ファン)の意に悉く反してるからな
318 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/08(木) 22:52:59.37 ID:teEtUGkm
>>312 >>313 これを見たときはアニメ化してほしいなーと思ったが
蓋を開けたらアレだもんな
いかにネタっぽく見せるか、いかに動かさないか、いかに手抜きするか
いかにキャラが馬鹿っぽく見えるか、いかに原作が笑われるか
新規や声オタを騙してエロゲアニメの制作費を稼ぐか
こんな事を努力してばかり
割とマジで他のアニメ会社さん助けてほしい
319 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 00:46:31.55 ID:c51HT1Yx
やっと今週の見れたけど
猫草の空気弾のシーン酷いな、撃たれたなら早人を少し後ろに揺らせばいいのに
衝撃すらなくイミダスを綺麗に貫通してしまってるとかクリームじゃないんだからよぉ
吉良とのやり取りまでシュールに見える演出やってるし、最後の戦いやでこれ
320 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 10:27:01.28 ID:ycADXqr1
>>319 ミニークイーンが防御した説で誤魔化そうとする勢もいる
ミニサイズの自動防御なんかであの破壊力防げんだろう
ミニークイーンが小さいのは他のスタンド使いに見えるからで、普段はポケットの中とかに隠れてるんだろうな
可愛いねミニークイーン
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 17:41:17.06 ID:Kb5BZlgQ
サブタイトル間違ってんじゃねーか
◯ダイヤモンド
×ダイアモンド
322 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 18:04:38.59 ID:FgglZpDf
>>321 左上に答えがあるのにな
前回予告はあってたのにな
ハハッワロス
323 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 19:16:56.95 ID:gQk3+puB
予告は毎週詐欺で
アップの絵がよくても蓋開けてみたらしょーもない作画だったってのはお決まりだが
今週はアップの絵が今までで一番良い気がする
が、「SHIN HYUNG WOO/CHA MYOUNG JUN」この下等生物二匹の名前がすげー前面に出てきてる時点で絶望した
324 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 19:20:47.26 ID:LkXY0Bcc
その2人どころか全員ゴミだろ
韓国人にだけ責任を押し付けて火消しに必死な芦屋信者か西位信者か、はたまた小美野信者かな
325 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 19:22:47.36 ID:gQk3+puB
糖質かよ…思い込みで認定するのやめてくれ
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 19:31:15.25 ID:03D71BQu
だから合格の判子押せるのは第2話しかないっていってるだろ
327 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 20:07:19.85 ID:CHHUiFyi
韓国人はゴミ( ´∀` )
328 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 20:50:56.45 ID:czT2G4yy
韓国人に「責任を押し付ける」のは
いつもの関係者臭い乗り込みだろw
おい、津田! 韓国人に責任押し付けても無駄だぞ
外国人スタッフの管理も監督の責任だ
外国人スタッフを使っても品質を落とさないアニメも山ほどある
それ以前に視聴者にとっては、製作裏なんてど〜〜でもいい
完成して目の前にあるアニメの出来が全てなんだよ
お前は車を買うために車の品質を見ないで、工場で働いてる人間を重視するのか?ww
329 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 20:57:06.01 ID:czT2G4yy
車の品質が悪くても、現場で組み立てている労働者の責任にはならないだろ
製作統括管理・販売する会社が責任を取らされる
それと同じで、外国人スタッフを使っていようが
全ての責任は監督の津田にある
世間一般も、監督の責任とみなす
つまり「津田監督ってのは、5流のクソ」だと世間は判断するんだよ、バ〜〜カ
330 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 21:00:09.97 ID:03D71BQu
結局車関係の作画は最後までミスだらけだったな
あとは救急車か・・・
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 21:01:44.53 ID:9ZLzDvNk
救急車が遠くからゆっくり近づいてくるのが見えるんだろうなあ
332 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 21:54:55.29 ID:I5To0yX0
作画の出来の悪さを外国人スタッフのせいにしたりさ
どの国の作画スタッフを使おうが出来が悪かろうが関係無いね
管理するのは津田なんだから津田の責任
アニメの出来の責任は監督の津田にある
それはアニメアンチじゃなくても誰が見てもそう
社会ってのはそういうもの
そもそも、ジョジョ4部と同時進行でエロゲアニメ化に携わってる時点で
言い訳のしようが無いと知れ
333 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 22:12:34.77 ID:03D71BQu
この酷さよ
画面に無理矢理納めようとしてフロント短くなるわ
糞デザインだし歪んでるわ、こんな吉良初登場になると誰が思いまっか
静止画でこれかいっていうね、車の動きも下手くそだったし
3部の頃のDIOの世界の車はちゃんと描いてたのに
手抜きを前提とした制作姿勢だからこうなるんだろうな
334 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/09(金) 23:48:30.57 ID:1j0VSCe0
335 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 00:00:56.01 ID:F2yKLnvW
336 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 00:12:30.87 ID:7Fo73Txk
>>332 それ、以前自分が書いた内容なんだけど
いやがらせのつもり?ww
わざわざ貼り付けてくれて有難うとしかwww
そう、監督ってのは、全責任を負うから監督(ディレクター)なんだよww
文句言われたり責任を負いたくなければ、監督を名乗るなって話w
337 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 00:33:09.00 ID:7Rd4nZe9
日本在住の南超汚染人がいるのかこのスレw
338 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 00:48:33.51 ID:7Fo73Txk
>>337 さっそく乗り込んできたw
監督責任云々が図星だから悔しい捨てセリフwww
339 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 01:00:03.42 ID:0Qzqaws5
行きたくもないサマーキャンプ
カットで呆れる
つくづくキャラの肉付けに係るセリフカット
340 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 01:09:29.64 ID:8+gi2R36
>>333 意図的に引きを多く使ってアップで効果を・・じゃねーわ
アップにすべき所でバカみたいに引いてるから迫力が死んでるんだろうが
まじでセンスないんだな
341 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 01:18:52.64 ID:8+gi2R36
確かに吉良って言ったよなー!から一発目までの流れを原作と比べて見て欲しい
売れる作家と、才能が無い作家の差を垣間見れる
342 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 01:22:47.02 ID:SrFUSWIx
やっと糞アニメ終わるんだ!!やったね!!めちゃくちゃ嬉しいわw
原作を読みながら祝杯あげよう!
343 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 01:34:47.06 ID:x+ieQQul
344 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 01:42:27.91 ID:FXaoUkW/
どうせ二月のイベントで五部発表だろ
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 02:04:41.81 ID:7Fo73Txk
>>343 こっちは先祖に神社の神主を持つ日本人だ
関係者臭い乗り込みこそ消えろよw
>>344 どうかな? 集英社はもう
クソ過ぎて新たな読者層獲得を見込めないデヴィットアニメより
映画の方に集中してるんじゃない?
いくら津田がエラソーにしてようが、アニメ化は著作権を持つ集英社と原作者次第だ
346 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 02:10:23.05 ID:x+ieQQul
>>345 嘘ついても無駄無駄
日本語がいつも怪しいぞ
347 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 02:17:15.97 ID:qz1ge2ey
今週、アップ画は良かったじゃん。
アップ画だけでもこのクオリティをこれまで維持できてればなぁ
うっかり吉良が背後の仗助に気付く下りは、漫画のタメを全く再現できてなかったな
空気弾表現も相変わらず糞
348 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 02:33:17.16 ID:7Fo73Txk
>>345 日本語が怪しいのはお前だろw
そこまでして必死にアニメの不出来は韓国人ガ〜にしても無駄無駄無駄〜〜
349 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 02:36:03.09 ID:qz1ge2ey
しかし今回、これまでで一番最低なミスがあったな
「この吉良吉影が・・」って話してる時に
吉良が壁と早人を背に、後ろ向いちゃってるんだよ
仗助がいるはずの後ろを・・
350 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 02:47:48.52 ID:x+ieQQul
>>348 日本語どころか数字すら間違えてるじゃん
351 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 02:54:56.73 ID:7Fo73Txk
>>350 おやすまんねえw
そこまで必死につっかかるってことは、自分の書き込みが神経に障る証拠
マジでお前、津田本人じゃね〜の?wwww
352 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 03:51:52.36 ID:me7ozYZa
>>333 下の方のリンク、津田監督のインタビューだと思うけど、相変わらず訳が分からない。
監督の文脈だと、リアルでシリアスな芝居が「リアル」、人物の表情がカットインされる演出が「コミカルさ」に読めかねない。
原作マンガで、(5部くらいから)丸い小さなコマに人物の表情・目線がカットインされることがあるけど、
ケレンミや分かりづらさを感じることがあっても、この丸コマが「コミカルさ」を狙ってるということは無い。
津田監督の演出は、たぶんどこかの深いところでジョジョを舐めていて、
「ジャンプで連載されてた気持ち悪いマンガで、演出やコマ割りに癖のある独特なマンガ」くらいの印象が本音で、
本人は電影少女とかの、かわいい女の子が出るマンガの方が好きだったんじゃないかと思う。
テレビアニメ独自のカットとして、吉良が自動車で帰宅するシーン、ハーヴェストが吉良のパン袋を引っ張り回すシーンの驚異的な平べったさがある。
3部 花京院がタワーオブグレーに戦いを挑むシーン、承太郎がハイプリエステスにタンカを切るシーンの平べったさも凄かった。
テレビの横長の画面にむりやり構図をはめ込んでるんだろうけど、こんな拙い構図はジャンプでもコロコロでもビッグコミックでもお目に掛かったことが無い。
このアニメだけの、津田監督独自の得がたいビジュアルセンスだと思う。
(この人が5部アニメを担当すると、複雑になっていく構図・演出を消化できず、ますますひどいことになりそうだ)
353 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 03:54:07.30 ID:gFowaI61
先週はまだ良くなりかけで3部ほどの糞終盤を見せられずに済むかなと思ってたら
また元の酷いテンポと酷い作画に戻ってしまった
バイツァダスト編が面白くないかのように錯覚してしまうレベル
声優叫ばせれば良いってもんじゃないのよ
354 :
ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @無断転載は禁止
2016/12/10(土) 03:58:31.60 ID:PjL51yPk
>>352 なるほどなぁ・・・
津田のセンスがアニメオリジナルのカットに出ちゃってるのか
作画以前の問題だな
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 04:25:52.39 ID:7Fo73Txk
いや、オリジナルだけじゃなくて
原作にあるコマの場面も意味なく、撮影カメラ視点を変えたようなものが多い
原作ではその視点だからこその意味があるのに
ただ「変えた」だけ
もはや意地になってるとしか思えないメラメラ表現のせいで、緊迫感も台無し
そのくせ、クレDのメラメラを忘れてる部分があるしw
億泰がぶっ飛ばされるシーンも仗助声優にデカイ声で叫ばすだけでタメもなし
億泰のぶっとばされ方も口だけ動かす静止画でタメを取って
ぶっ飛ばされて生垣にめり込むのはロングショットというセンスのなさ
そこは普通、倒れこむ動画でスローモーションだろw
仗助が吉良に向かう場面もロングショットで無意味な部分でスロー
本当にセンス無いな
画の上手い下手以前の問題
前編叫ばすだけでおんなじ調子だから煩いだけでまるで印象に残らない
356 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 04:31:20.28 ID:7Fo73Txk
・・って書いてて思ったけど、このアニメで決定的に欠けてるのは
キャラの心情に寄り添う部分だと思う
それが欠けてるから、無意味な部分でスローにしたり、重要な部分をロングにしたりする
だから視聴者はイマイチ感情移入出来ないし、印象にも残らない
まあ、結局原作に愛情も何も無いからだろうね
357 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 04:41:32.18 ID:7Fo73Txk
連投スマンが
・・て書くと、乗り込みが今度はその回の演出にケチをつけそうだが
物語のキモってのは普通ちゃんと監督が指摘するもんだろ
それが出来ていないのは、津田が監督の仕事をやってない、もしくは余計な口出しをしてるかのいずれかだ
358 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 04:42:09.65 ID:7Fo73Txk
演出にケチをつけそうだが → 演出担当者にケチをつけそうだが
359 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 05:37:11.98 ID:me7ozYZa
>>333のリンクで、人物アップのカットインで「作画の手間を減らし」つつ演出効果を挙げ〜、と監督が発言している。
作画の手間をどう減らすかは楽屋裏の話であって、アニメ視聴者にわざわざ公言することじゃないと思うし、
このスレでも「静止画で口だけをパクパク動かして、コスト削減を稼いでいる」と見抜かれてしまっていて、誰も得しない。
作画の手間をいかに省くかがテーマになるくらいなら、ムリしてアニメを作るの止めれば?と思う。
「(テレビアニメが)嫌なら見るなよ」って煽りがあるけど、じゃあ、そこまでムリして作らなくても…と、悪循環の煽り合いに陥ってしまう。
360 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 06:06:36.72 ID:7Fo73Txk
>「作画の手間を減らし」つつ演出効果を挙げ〜
裏方の話で視聴者にとっちゃどうでもいい以前に
誰がどう見ても、
演出効果を上げるどころが、手抜き・コスト削減で稼いでる・最低のクソ演出
・・だと、一般視聴者にもバレバレになってる件
本人は安い上がりにいいモンを作るオレ、できる監督〜〜(ドヤ)と思ってるのかもしれんが
誰がどう見ても、雑で安っぽいアニメしか作れない5流監督です
361 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 09:21:10.02 ID:Gj/p7+2c
空気弾切断のシーン、早人を重ねて作画サボってるのはさすがに笑ったわ
362 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 09:32:40.47 ID:rszaFaVU
素人によくありがちなことだけど
その要素が今までの作品になかったのは「誰も思い付かなかったから」ではなく「誰もが思い付いたけど面白くない、必要ないと判断して切り捨てたから」
ってことを理解できないで作っちゃう
こうすればコスト下げられるじゃんって監督の天才的な思いつきなんだろうね
何も知らぬ無知なる者を自分の利益だけのために利用してるつもりかもしれないけど
自分が悪と気づいていない真の邪悪なんだよ
身をもってジョジョを体感できるとはな
363 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 09:33:02.36 ID:yarER6xG
いつの間に お腹に穴開けて猫草入れられる様になったんだよ。めちゃくちゃだぁ〜!
364 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 10:36:38.63 ID:FXaoUkW/
途中のジョジョSSのCMの方が面白かったしセンスあったな
365 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 11:03:55.11 ID:PX8SIuQN
苦しくなるとアニメ信者は原作からおかしな展開だったって必ず言うけど漫画で明かさなかった部分や読者が補完する距離や音やテンポを断定的にすっとろくして流しちゃうんだからアニメになってイライラするのはアニメの出来如何じゃないの?
緩急が無いし演出のおかしさがそのままキャラの行動の落ち度として受け取られてる
レッチリ戦も今回も同じだわ
366 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 11:53:36.63 ID:0Qzqaws5
このアニメも無駄ではない
俺の中学時代からの友人はもう10数年以上俺に対して
ジョジョは絵がキモい、何が面白いのかわからない、髪型がふざけてる(仗助のことじゃなく主にジョルノのコロネのこと)など言いたい放題言ってきたが
1部のアニメが始まってからは毎週熱っぽく語ってくるようになったし、バイツァダストもすげーすげー言ってクソ真面目な考察しては感想を送ってくるようになった
コミックスも集め始めて、原作の迫力に酔いしれてるし
アニメじゃけっこうなカットされてる事実にも気づき始めた
布教に成功した意味ではアニメに感謝
低クオリティとはいえジョジョを語らえるキッカケになったのは嬉しい
ただのこの逆のパターンもけっこう多んじゃないかと思う
ジョジョすげーって言われてるけどアニメ観たら全然大した事ないって離れていく連中がな、そこがすごく不安だ
367 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 12:08:58.16 ID:wmbjIE2I
このゴミアニメを見てジョジョをクソだと思われるのももちろん嫌だけど
この出来の悪いアニメだけ観てジョジョって面白い!とか思う人が出てくるのもなんだか胸糞悪い...
実際 後者の人が居るようで原作の力を改めて知った だからこそ悲しくてしょうがない
どうしてこうもキチンとした映像化に恵まれないんだ
368 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 12:16:05.79 ID:0Qzqaws5
アップの絵が良かったのも今回は前半だけって感じだな
後半はアップの絵すら力尽きてた
やはり一度作画そこそこ回あると翌週以降は続かないという宿命からは逃れられなかった
残り2話どうしてくれるんだろうか…ラストバトルぐらい全力で走り抜ける気概はないんだろうか…
ないんだろうけどな、3部のDIO戦ですらおかしかったもんな
369 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 12:30:43.04 ID:Ed7Jtvnu
作画がやっと普通レベルになっただけで演出は最低レベルなんだが。
キャラの位置関係はデタラメだし、叫び声でかいのに承太郎が気づかないとか。
全体的に緊迫感ゼロ
370 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 12:34:07.80 ID:7Fo73Txk
>>366 つまり、ジョジョアニメ製作が
デヴィット&津田じゃなければ良かったのに・・ってことですなw
371 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 12:41:14.20 ID:0Qzqaws5
まあそういうことだな
俺のその友人はアニ豚でいろんなアニメ観てるから
はっきり言ってジョジョアニメの作画がクオリティ低すぎるのはわかってるわ
そこがまた悔しいんよ
だってジョジョって原作だと絵もまた大きな魅力なわけだろ
それがアニメになった途端どのアニメよりもしょーもない絵になってるわけだから我慢ならんのよ
あんま絵を重視してない他の原作漫画がアニメになるとけっこう美麗な作品になってるのに
なんで絵を重視してるジョジョがアニメになったら絵を重視してないようなアニメになるのか、てかアニメーションしてないしな、動きがないんだから困る
372 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 12:43:38.73 ID:0Qzqaws5
大体俺はその友人にキラークイーンのかっこよさはアニメでやる前から力説してたのに
アニメになって例のニダークイーンのせいで「なんかイマイチだな吉良のスタンド」って言われたからな、冗談じゃないっての
未だにアニメのキラークイーンのデザインに不信感もってるしな友人、あくまで能力の面白さにハマってるだけで
373 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 14:24:01.29 ID:WDI+jtsN
糞アニメすぎて辛いし、お前らがろくに見てないのも辛いわ
これ突っ込みどころがまとめられる量越えてるぞ
どうしてくれようか、こんなラストバトルあり得ない
そもそも戦闘アニメとして成立してないもん
374 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 14:41:09.06 ID:933cebQS
幼稚なアニメ
375 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 14:54:10.14 ID:0uyEx/Hc
引き延ばしの演出が酷すぎてクソつまらない
攻撃されながらペラペラ会話するなよ、漫画で許されてもアニメじゃおかしいんだよ
376 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 15:01:11.29 ID:8xPxw2tr
バトルシーンこそ台詞を削るべき
キャラクターの深みを出す役割の台詞を削るのは頭悪すぎる
377 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 15:22:12.34 ID:+76h7eS8
ハート型の青空が出てくるアニオリで笑ってしまったわ
誰だよこんな寒い演出考えたの
378 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 15:44:56.42 ID:+76h7eS8
擁護派の奴らって作品自体の出来について話してても製作者がー予算がーって別の話に持ち込みたがるな
悔しかったら良かったシーンとか上げてみろよって感じだ
379 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 15:57:31.13 ID:f4pBMgI8
>>377 あれって鎖で時間が縛られてるみたいな演出かと思いきや
ハートの石時計が先に壊れはじめて鎖も砕けて全部崩壊して青空になるんだよな
時計砕けた時点でナンダコレ意味わかんねぇってなったわ
なんだったんだあれ・・・何が伝えたかったんだ・・・
しかもラストで雨が上がって雲間から見えた空は黄色いままだからさらに????ってなったわ
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 16:10:04.68 ID:Ejv9b1+c
マヌケな解説棒立ち戦闘シーン
叫べば緊張感が出ると勘違いしてる絶叫バトル
ゴミ作画
アホ演出
黄色い空
台詞の取捨選択における謎基準
発狂アニメ信者の原作ディス
最終戦も相変わらずのクソっぷりである意味安心した
381 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 16:16:06.40 ID:3ynRU4iP
382 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 16:24:47.26 ID:7Fo73Txk
>>343 =
>>381 乗り込みアニメ信者()は、返す言葉が無くなれば
ザイニチガ〜と馬鹿の一つ覚えみたいにわめく
このレイシストめ
悔しかったらきちんと論理立ててアニメのいい所を証明してみろ
383 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 16:55:50.83 ID:tfmwxVbi
ジョジョアニメi.gに作って欲しかったなんであんな紙芝居の会社なんだよ
384 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 16:56:48.04 ID:Y67nb2wo
ボンズでええわ、もう全部ボンズになっちゃえよ
385 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 17:11:02.40 ID:+76h7eS8
別に作画は静止画連発でも演出脚本音響が十分な出来ならいいわ
全てが糞だから救いようがないわけだが
386 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 17:21:37.24 ID:7H/9TzI3
静止画連発ならせめて一枚絵のクオリティを上げてくれませんかねぇ
ニダークイーンほんまクソ
387 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 17:29:22.62 ID:tfmwxVbi
なんで静止画でもこんな歪んでるのか謎
388 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 17:29:56.11 ID:qz1ge2ey
今回の見どころ、
・仗助に立ち聞きされる流れ
・スタンド同士の肉弾戦シーン→ドラァ
・空気弾に突進するシーン
全部気持ちよくなかったわ
389 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 17:34:25.90 ID:qz1ge2ey
完全に消化試合だろ
あとは・・
いいや押すね!→承太郎の時止めシーンだけ
390 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 17:52:08.06 ID:bP8b1Hsx
今まで批判的ながらも大分甘々に見てきたつもりだけど
>>349のミスがあまりにもひどすぎてそれ以外の諸々全部月までぶっ飛んだ
早人も吉良の背後が見えなきゃいけないはずなのに変な方向向いてるし
391 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 17:53:27.29 ID:+76h7eS8
そのシーンで例のくっそうるさいBGM流されたら失笑もんだわ
あと康一だけじゃなくて皆に頼りになる奴らとか言いそう
392 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 18:35:25.40 ID:+ZxMOOra
競女以下だったな表現力が
まともに演出できないなら会話削れよ
393 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 18:57:44.50 ID:+76h7eS8
自宅に手首を置いて現場にでかでかと証拠残して仗助に向かって堂々と正体をバラす吉良かっけー
394 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 19:03:13.03 ID:bxbQ/IVm
本スレでも不満だらけだわ、そらそうよね
395 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 19:44:47.30 ID:3ynRU4iP
チョンを悪く言うとアニメ信者になる不思議
396 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 19:55:29.11 ID:1442KhN4
まあどの道外注は減っていくと思うよ
やっぱり日本のアニメを外国人に制作させるのがそもそもの間違いそしてその逆もしかりだけど
感性が違うから日本の漫画をアニメにするなら日本人にやらせるべき
397 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 20:13:44.39 ID:bxUN/owA
これがラストバトルなんだぜ…
もう酷すぎて二度とアニメなんて作るなと言いたい
398 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 20:17:24.41 ID:7Fo73Txk
>>395 ここはアニメあってレイシズムスレじゃねえっての
一下っ端労働者である外国人には責任はない
外国人に責任を押し付けてる時点で、アニメ擁護だろw
外国人に発注しても品質の管理をできてるアニメはいくでもあるわけで
単にデヴィットと津田の実力不足
399 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 20:18:11.79 ID:7Fo73Txk
アニメあって→ アニメアンチスレであって
400 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 20:24:19.41 ID:3ynRU4iP
チョンはアンカ向けるなよ
キモいから
401 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 20:31:23.10 ID:0Qzqaws5
今、イギー回観返してるがよー動いとるわこれ
ただ一度きりでいい、このクオリティを来週ぶつけてくれや
イギー回も38話だった、来週の4部も38話だ
402 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 20:38:18.13 ID:1442KhN4
>>398 アンタの本国じゃ大人気なんだろ?じゃあ国の人々の感性じゃん
どのみち外注は減るよ原作者サイドもアニメ作るときの条件付けも厳しくするだろうし
津田監督が二股かけてジョジョを蔑ろにするなら降ろすことだってやるだろうから
403 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 21:55:21.58 ID:3INguVm9
乗り込み原作狂信者って朝鮮人だったんだ
なんか納得w
そしてこんなのに懐かれてる荒木先生が気の毒
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 22:23:13.63 ID:L30lhptT
動かさないのを自慢してたのかこの糞監督w
報告乙
次々に伝説を作っていくなw
あらゆるアフィサイトでコメント偽装してたり、真っ当に頑張る事は絶対にしないのな
こいつらに黄金の精神シーンを描写しないでほしいわ
405 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 22:31:03.73 ID:NYdBoamN
演出が糞でテンポが悪く、最後の
一一雨があがった一一 が全然活きてないwww
406 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 22:57:12.05 ID:hJL5qkJ7
来週は梨央ちゃんのパンティーに触って爆死するお隣りさんが
丸ごとカットされるのに花京院とポルナレフの魂を賭けるぜ
407 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:26:53.55 ID:IC37n9D0
知名度が十分にあり安く作って馬鹿が釣れるから駄目になる一方。
アニメ化して何かプラスがあったか?商品展開も高級志向だったのが
今や腐った連中が普段使いw出来る様なチープなアニメグッズばかりだ。
もう2度とグッチとコラボは無いし豪華本が出るかも怪しい。
408 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:37:37.95 ID:Y67nb2wo
はぁ・・・いつもの糞長いの
億泰の吹っ飛ばされるシーンが再構成されてない上にとうとうスタンドバトルでスタンドを描かないという驚異の手抜きに手を染めてしまったとてつもない糞回になっちゃったね
仗助の居る方を向いて吉良に本名を名乗らせるとは思わなかったわ
ラストバトルでこんな糞垂れ流して許されるんですか?(´・ω・`)
■演出脚本構成音響のヤバイやつ
「小僧!ストレイキャットの事まで知っていたとは」
予想通り矛盾させやがった・・・風呂場で早人に原作通り「猫のような草も撮った」って言わせてたのにここそのままとか何なんだ
原作では早人が1時間巻き戻せるって説明受けてないのにラストで1時間だけ戻せるって知ってたのをアニメでは解説入れることで補完してたのに
ここは矛盾させたままなのかよ
中途半端に読み込んでるのがよくわかるし、奇跡的に前回補完がうまくいってる分余計アホに見えるわ
「小僧!ストレイキャットの能力まで知っていたとは!」にすれば問題なくなるのによォ糞脚本だなぁ
「そいつらが死んだあとでいったんバイツァダストを解除する」
まさか前のセリフの流れそのままに顔のアップのまま言わせるとはよ・・・手抜き過ぎるわ
ここはどう考えても原作みたいにドーンな感じで描いて視聴者をやべぇって揺さぶらなきゃいけない所だろ、糞演出だな
まさか吉良に仗助の居る方向を向いて本名を名乗らせるとはな・・・ありえねぇだろ・・・頭おかしいわアニメスタッフ
壁の方を向いてなきゃあいけないシーンだぞここ
原作でも壁方向に向かって名乗ってただろうが・・・イカれてんぜ
409 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:37:42.38 ID:G7YqQBIC
>>407 マジで原作と原作ファンに何にもメリットないよなこのTVアニメ
原作を小馬鹿にしてスルーしてた人の目線で作ってるからな。わざと矛盾点を作ったり
安っぽいコメディ化ばかりして「原作通り」とかデマまで広めるし、フィギュアも全然高くならないどころか安くなったしな
あのASBの頃でさえ値が上がっていったのに。ネタ化したフィギュアやコミックなんて訴求力ないし
完全版であるジョジョニウムも打ち切りになったしな
410 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:38:02.88 ID:Y67nb2wo
「ところでいま何時だね?」これは無敵を確信して完全に余裕ぶっこいてる吉良が自分を救ってくれた壊れた時計見せびらかしながら言い放った渾身のギャグだろうが
アニオリで最初に時計捨てさせた上に早人映しながら言わせたせいでただ単に時間聞いただけになってるだろアホか
本当におかしくなるだけで意味のないアニオリばっかりだわ
吉良吉影の名前聞いて驚愕してるシーンで何でこんな真顔なんだよ・・・これじゃあ電車のつり革につかまってる登校中のヤンキーだろ・・・
前回も酷かったけどシーンに合った表情が全然かけてないんだよ、基本からやりなおせよ
聞き耳を立ててるポーズで固まったままにすんなよ・・・NowLoadingかよ・・・何の間だよこれ
サブタイトルコール中はストーリーを進めないって制作ルールがあるならもっと別の描き方があっただろ
何で固まってんだよ
これ名前バレた吉良が全力で逃走はかってるじゃねぇか・・・何でこんなカッコ悪く吉良を描いてるんだ?
名前ばれてダッて足を動かすシーンってクレDの射程知ってるから距離置こうとしたんだろ?
この時点では戦っても誰にも負けない、怖いのは承太郎だけでその他は能力も知ってるし負けるわけないって吉良は思ってるんだぞ?
吉良が名前を知った奴を生かしておくわけないし、何で全力で逃げようとさせてんの?スタッフがバカなせいでアニメの吉良はひたすらにカッコ悪いわ
吉良のこの顔・・・完全にバカにしてるわ
だからこの尖った爪の長い手は誰の手なんだよ・・・2ndOPでも出してたけどさ・・・
これ時計握ってる手に鎖が巻き付いてるのがバイツァダストの能力そのものってことか?
それが砕けて何で青空になるんだ?何がいいてぇんだ?
結局今回のラストで雨上がっても空黄色いままだし青空出した意味って何?わかんねぇなぁ
411 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:38:29.07 ID:Y67nb2wo
吉良の「植物の心のような人生」の話始めを早人のシーンに被せた上にキラークイーンをデカく描いて吉良を引き気味で汗ダラダラ流させた状態で言わせるとか
マジで糞スタッフは「決めのシーン」を描けないんだな・・・最低すぎるだろこの演出
しかもその吉良のセリフに対する仗助のセリフもクレDアップから始まって画面に億泰まで入れて喋らせる雑な返しをさせてるし
マジで迫力が皆無だわこの糞アニメ、テキトーに原作なぞって垂れ流してるだけってはっきり分かるわ
戦闘中に敵を無視して会話するとかありえねぇから、何で仗助を億泰に振り向かせて会話させてんの?おかしいだろ
マジで緊張感のある戦闘シーン描けないな、これラストバトルだぜ?
原作では顔は正面向いたまま警戒解かずに億泰と仗助は会話してるだろうが、吉良の方も露伴の方向警戒してるしよ
こういう戦闘の緊張感が全く描けてないんだよ糞アニメは
億泰の「殺人が趣味の豚野郎が」のシーンも汗かきながら喋らせると全然決まらないからさ・・・演出上は決めゼリフのシーンの汗は描くべきじゃないんだよ
仗助の「テメーが重ちー殺したから追ってんだろうがこのボゲッ」っの時は汗描かなかったのに何で億泰は汗ダラダラなんだよ
鉄塔で余裕の勝利したときも汗かかせまくって台無しにしてたな・・・とにもかくにも演出が下手糞だわ
何でキラークイーンがクレDを振り払ってるの?
原作ではキラークイーンが触ろうとした瞬間クレDが触られないよう距離置いてるだろ、どっちかというとあのポーズはクレDがやるべきシーンだろ
何で改悪したんだ?
しかも敵がスタンド出してる状態な上に射程距離内なのにクレDひっこめてるし、スタッフ頭おかしいんじゃないのか?
原作でスタンド引っ込めたシーン無いぞ、クレDがいないコマはあるけど次のシーンでは当然出しっぱなしだったってわかるだろ
戦闘中敵の射程距離でわざわざスタンド引っ込めるとかありえねぇんだよボゲッ
412 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:38:59.49 ID:Y67nb2wo
瞬間移動のシーンはすべてにおいてスローすぎる・・・しかもKQが仗助に攻撃する前に億泰が反応しちゃってるし
原作だとKQが仗助攻撃しようとしたから瞬間移動させたのによ
そしてKQの攻撃の遅さ半端ないし、原作よりさらに億泰と吉良の距離を近くして瞬間移動にもなってなくてすげぇカッコ悪い
これじゃあバキュームだな
早人が「僕が持ってきてしまったなんて」って言ってるそばで仗助が鬼の形相で早人を睨んでて笑ったわ
完全に早人恨んでるわこれ
全体映すの好きだよなぁこのアニメ・・・顔アップで喋らせとけばいいシーンも無理矢理全体表示でおかしくする
仗助が悠長に会話聞いてるせいで億泰ヤバイわ
そしてさっきまで吉良と早人の話に聞き惚れてたくせにCM明けで急に叫び出す情緒不安定な仗助
素人脚本をマジでどうにかしろよ
413 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:39:32.89 ID:Y67nb2wo
「空気が火を噴いた」のシーンは原作通りアニメ化するとどうやっても間延びするし、原作は週またいで翌週少し展開変えたせいで色々ごちゃごちゃしてるんだよ
それをアニメは分かりやすくまとめないといけなかったのに原作通りどころか改悪して余計悪くしてるし最悪だわ
億泰爆発⇒億泰が吹っ飛んでる途中止め絵で「触られてねぇ・・・〜」⇒柵にゆっくり吹っ飛んでる最中に「空気が火を噴いた」
⇒億泰柵にゆっくり落下⇒仗助「億泰ッ」「うおおおおおおおお」
⇒吉良の「運命の話」早人の「相性」と「僕が持ってきてしまったなんて」の話に聞き惚れる仗助⇒
突然仗助叫ぶ⇒承太郎「雨の音が〜」のシーン⇒今治してやっからよぉ
何だよこの流れ、アニメでやっていい構成じゃないだろ
億泰が吹っ飛ぶシーンをゆっくりにすると勢い死ぬし緊張感のない間延びしたシーンになるってわかるだろ・・・億泰が柵に落ちるまで仗助がリアクション待ってるようにしか見えない
全然億泰が死んだかもしれないっていう緊張感が出せてないんだよ
それに吉良の「運命」の話、早人の「僕が持ってきてしまったなんて」の話をがっつり聞いた上で間のズレた叫びを仗助に上げさせたら明らかにおかしいじゃん
こここそ3部終わりに荒木に言われた再構成したほうがいいシーンの最たるものじゃないのか?
ここは
億泰爆発⇒仗助「億泰ッ」⇒億泰吹っ飛んでる途中止めで「触られてねぇ・・・俺は〜空気が火を噴いた」⇒喋り終わったら柵に激しく吹っ飛ばされる⇒仗助「うおおおおおおおお」
⇒吉良シャッター開けた状態で心の声で「運命の話」、早人心の声で「相性」と「僕が持ってきてしまったなんて」の話をさせて時間経過誤魔化す(吉良と早人の会話形式にする必要なし)
⇒承太郎「雨の音が仗助の声に〜」のシーン(別に仗助が叫んだ後すぐこのシーン入れる必要性無し)⇒今治してやっからよォー億泰のシーンに続く
にするべきだろ
すっきりまとまるわ、どんだけ無能ならあんな構成に出来るんだよ
漫画では感じない違和感でもアニメは動くんだからそのままやっていいわけねぇんだ、最低すぎるアニメ化だわ
414 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:40:03.31 ID:Y67nb2wo
「見えないの!?その歪みなんだー!」って叫びながら早人が空気弾を指差してるのに仗助に上見させるとかすげぇわ
これじゃあ仗助がただのボケじじいじゃねぇか
しかもアニオリで「"見えない"空気と爆発」って早人に言わせた上で「見えないの!?」って言わせてるからすげぇわ
仗助爆発ショボい・・・しかも生身で受けてるし・・・爆発後にシャランッ!みたいな音と共にまるで切られたみたいな出血の仕方してるし何なんだこれ
原作ではクレDで爆破を防御してたし爆発もかなり距離近かっただろ、スタンドバトルなのにスタンドすら描かないとかありえねぇわ
全然原作の迫力が出てないんだが・・・
これ完全に気絶してるわ・・・原作だとダメージ負って地面に叩きつけられながらも「うっ」て言いながら吉良を見てただろうが
これ原作と違って距離離れてるから空気弾爆破しても大丈夫だね、アホくさ
原作だと良く見たら吉良がKQ出したまま億泰の身体をこっそり触って爆弾に変えてるのに、それカットして吉良がただ逃げてるだけにするとかありえんだろ
しかも空気弾出したままKQ引っ込めちゃってるし、仗助から距離置くの遅すぎて滅茶苦茶接近許してるし完全にクレDにボコられる射程だろこれ
原作では1発ずつしか爆破できないから億泰にセットして離れた瞬間空気弾が爆発したのによ、全然ダメだわこれ
はぁ、作画の手抜きばかりだけどこれ本当にラストバトルか?
吉良が早人の億泰を救う考えに感づいて焦ってKQにスイッチ入れるよう命じたシーンもアニメじゃあ焦りは全くなしだ、感情表情が全くできてない
というかドアップにして作画手抜きしただけだわこのシーン、ニダークイーンが物語ってる
415 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:40:29.49 ID:Y67nb2wo
早人が億泰触って爆発するシーンも粉々すぎて治せないだろこれ・・・
何で原作みたいに治せそうなレベルの破壊描写でとどめておかないんだ・・・
だから敵に背を向けて回復だの会話だのしてんじゃあねぇよ
バトル作品で敵の位置無視して会話なんてのは一番やっちゃいけないことなんだよ
これ本当にラストバトルか?
見えにくいよう小さいのを撃つ表現が発射後に消えるっておかしいだろ
原作は発射の瞬間の一瞬の空気の歪みを表現しただけで発射後に消えたわけじゃねぇよバカ
小さいの撃ったから見えにくくなってるだけだ
何で仗助に泣かせたんだ?原作では泣いてないだろ
戦闘中な上に億泰が死んだの認めずに現実逃避してるんだからここでは泣かねぇよ、泣いたら死んだのを認めたことになるし
後で生き返ったときに泣くからいいんじゃあないか
キラークイーンが血のナイフを相手にまさかの蹴り足ハサミ殺し
でもこれだとガードして弾いたのが当たったというより、KQが潰したせいで飛び散ったのが当たったように見えてしまうから間抜けだな
足音みたいなSE入れてるのに吉良は一歩も動いてなくて笑った
音で無理矢理迫ってる感出してどうすんだよ
416 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:41:04.12 ID:Y67nb2wo
■作画ミスのやつ
ランドセルの中身教科書にしちゃってるよ・・・
中は猫草くるんでる布だろうが・・・次のシーンでは布になってるし・・・全然チェックされてないな
吉良と早人は同じ所から露伴を見たはずなのにずいぶん距離が変わったなぁ
作画担当はいきたくもないキャンプ(カット)行って距離の測り方を覚えて、ジョーモンタナのタッチダウンパスのように正確に作画するべきだったな
吉良の胸の穴の位置もラペルの上からだったりラペルの下にあったり
めちゃくちゃいい加減に描かれてて笑える
タスクACT2かよ
マジでカッコ悪く描くことしかできないんだな・・・何だよこの糞構図の教科書
キャラは間抜けなポーズ取ってるわ画面に無理矢理全部収めてごちゃごちゃしてるわ最低だなこれ、コンテが悪いのか?
何でここまでカッコ悪い画が描けるのかわからん、M字開脚に四つん這いとかどこのSMクラブだよ
本体の腕がスタンドになってるな・・・マジで基本がわかってないな
スタンドバイミーだぜ?これじゃあスタンドオンミーだろ、コンテが悪いのか?
本体とスタンドの腕を別々に描くのもしんどいくらい現場は地獄なのか?
クレDで血のナイフ放つのに何で本体が手で血を受け止めてるの?
波紋カッターでもやんの?パウッ!ふざけんなよ
来週も楽しみだ
417 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:42:31.58 ID:7Fo73Txk
>>403 気の毒なのは、おまえみたいなのにジョジョを語られる荒木先生
それでアニメ批判や津田批判をかわせるとでも思ってんのかね?
自分は朝鮮人認定されようが屁とも思わんわw
このアニメと津田が関係者臭いアニメ信者以外の誰が見てもクソな事実は変わらんw
自分を黙らせようと必死みたいだが、自分は売られたケンカは喜んで買うタイプなんでww
>>406 逆に原作に出てこない美少女梨央を出して、パンティをやたら細かく描く可能性もあるぞw
418 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:54:31.53 ID:7Fo73Txk
>>413 >漫画では感じない違和感でもアニメは動くんだからそのままやっていいわけねぇんだ、最低すぎるアニメ化だわ
そういう見せる演出部分をアニメならではの良さで改変することがアニメにおけるオリジナリティであって
原作の脚本や内容をイジることじゃないよな
何回見ても背景画が安っぽいんだが、これって線で描いて、色の部分を「素材流し込み」しただけだろ
フォトショとかである機能
要するに、背景を絵の具のように描き起こしていないんだよ、単なる塗り絵
そういう部分でも安上がりに手抜きしてるのがバレバレ
419 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/10(土) 23:57:06.70 ID:x+ieQQul
間違い探しおじさんの評論をちゃんと読んであげてるのか
すげーな
420 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 00:00:16.44 ID:Ir69Ety2
>>419 ここアンチスレなんだけど?
おまえこそ場違いだから巣に帰れよw
おまえ、自分では分かってないようだが、滑稽だぞw
421 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 00:14:11.34 ID:i++A9bgL
422 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 00:17:56.43 ID:vSmxScHQ
まとめの人は元アニメ信者で
1・2部は原作よりもアニメ版の方が面白いと断言するアホだから読まなくていいよ
423 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 00:18:22.98 ID:C0yLK8vI
424 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 00:22:14.24 ID:md0uepPr
吉良が血を弾くシーンはギャンって書いてあるくらいの速度だから、OVAで甲冑をはずしたチャリオッツが出てくるときみたいにスピード感のある演出を期待したけど残念だ
こういうグッとくるシーンが軒並みパッとしなくなっていく
425 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 00:29:47.31 ID:C0yLK8vI
426 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 04:05:09.57 ID:LCZS9dfw
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
アニメ版クレDは触れずに治せるアニオリ能力持ってんじゃなかったのかよ!?
ここでどんなクソアニオリぶち込むか半年以上も楽しみにしてたのに気を持たせやがって死ねやクソスタッフ
427 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 04:34:49.83 ID:loGui6bc
仗助の「かなり危機一髪の状況だったみたいだな」の後で
吉良が露承康をチラッとみて「・・・」から
「言っておくが私は逃げていた訳ではない」の流れも途中がカットされてるから、吉良が窮地に立たされた感がない。
この追い詰められた状況だからこそ「平穏を乱す状況下では戦わざるを得ない」や「運は私に味方してくれる」の台詞が活きてくるのに・・・
変なハートの時計が壊れるアニオリ入れるならカットしないでほしかった。尺ないならOPいらないし・・・
428 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 04:59:19.72 ID:iAebEIWM
>>410 まとめおつかれ。
「鎖に縛られた時計が砕けて、ハート型の青空が浮かび上がるシーン」、これほどまでにダサいとは思わなかったので驚愕した。
早人がバイツアダストを破り、仗助と吉良が対峙した今回のエピソードは、4部の一番盛り上がったところ、ジョジョ全体を通しても名場面のひとつだと思う。
そのシーンで、これほどダサいオリジナル演出を入れられるのは凄すぎる。わざとカッコ悪いことを考えようとしても、これは思いつかないレベルだと思う。
早人が「運命に勝った」ことを示すのに、上記のような訳のわからない陳腐な具象イメージを挿入するとは予想もつかなかった。
「運命」はあくまで抽象的な概念で、原作マンガの通り、コマ割りの滑らかな流れを追及すべきところを、このアニメは5〜6歳児向けに分かりやすく作ろうとしてるのかとまで思った。
イギーが死んだときも訳の分からないナレーションを入れてたし、このアニメは幼稚、蛇足なオリジナルが好きなんだなと思う。
(画像まとめの人は、あと2回の放送なので、頑張ってまとめきってほしいと思う。)
429 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 05:09:38.36 ID:iAebEIWM
あと、時計が破壊されるシーン、ゆがんだ時計が「ダリのシュールレアリズムの絵」からイメージを採ってる感じがする。
ディオが時を止めたときにも、ゆがんだ時計(のアニメオリジナルイメージ)が描かれてた気がするけど、
時間を操作するイメージの描写として、中学美術教科書必携の「ダリの時計」を持ち出す辺りが、ため息がでるほど陳腐で、あきれ果ててしまう。
じゃあどうすれば良いのかというと、原作があるのだからこれをお手本に映像表現すれば良いのであって、
コマ割りで表現されていたもともとの流れを、アニメでさらにパワーアップできるよう、滑らかな表現を目指せばよいと思う。
それが出来ないから変なアニオリを入れるのか、自分たちのアイデアが思いついたから蛇足を入れたくなったのか、どちらか分からないがヤバすぎる。
この人たちが5部アニメをつくったら、「運命の男坂を登るブチャラティたち」とか、そういうオリジナルイメージを挟み込んできそうだ。
ネタでバカにしてるのか、素でそういうイメージが浮かぶのか分からないが、これは大変なことだと思う。
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/12/11(日) 06:18:41.48 ID:p6dklddL
漫画はやっぱかっこええな