●Staff
原 作:村山慶「セントールの悩み」(徳間書店「月刊COMICリュウ連載)
総監督:追崎史敏 監 督:紺野直幸
シリーズ構成:待田堂子 キャラクターデザイン:渋谷秀
総作画監督:渋谷秀、小美戸幸代 プロップ設定:岸これみ
衣装設定:近岡直、伊礼えり 色彩設計:のぼりはるこ
美術設定・美術監督:斎藤幸洋 撮影監督:星野元気
編 集:神宮司由美
音 楽:Tak Miyazawa 音楽プロデューサー:塩田幸成
音楽制作:MAGES. 音響監督:森下広人
アニメーション制作:絵梦
アニメーション制作協力:エンカレッジフィルムズ
アニメーション制作協力:彼方市思想教育委員会
●Cast
君原姫乃 : 深川芹亜 極楽 希 : 桑原由気
名楽羌子 : 白石晴香 御魂真奈美 : 鎌倉有那
ケツァルコアトル・サスサススール : 綾瀬 有
紫 乃 : 桐生朱音
御魂千草、御魂千奈美、御魂千穂:種崎敦美
御魂末摘:神梛めい 朱池美津代:宮島えみ
犬 養:黒木ほの香 小守 真:大泊貴揮
百歩千鳥:本橋大輔 猫見豊:矢野友也
おつおつ
所で、前髪片方に髪留めで分けてる、恋人の居ない女の子
モブクラスメイトにしてはやたらと可愛いんだが、桂さん
メガネかけたピンク髪の獄楽みたいなモブが気になった
あんだけ差別に厳しい世界であんな南極人への偏見丸出しな映画なんて許されるの?
関係者全員思想矯正所行きだろ
>>9
その時は作れたんだろ
今はもう無理なんだろうけど
その辺は現実世界と同じ >>9
特定のモンスターが特定の形態として描かれるの自体は良いらしい
例えば吸血鬼は竜人だったり、フランケンシュタインの怪物は翼人だったりの
特定の形態のモンスターばかりに偏ったりするのがダメって、フィクション全体への規制って形になる 昔はゴールデンタイムのバラエティで乳首出したりできてたもんな
今は深夜でも無理じゃない?
あと国によって規制の度合いがけっこう違うんでしょ。
父親の仕事の話、結構エグかったような気がするんだが
来週のサブタイ委員長の家族の話やるのかな
サスサスの声、もう少しお母さんっぽい落ち着いた声をイメージしてたんだが…
りゅうの今月号が出る頃には、アニメ版の声になってそうだがw
サスサスサススールさんの中の人は、
あの世界において異質な存在の感じは出ているけど、
なんかアニメ声優っぽくない感じがする。
洋画の吹き替えっぽい。
デパートとかのアナウンスっぽい。感情の起伏に乏しいの感じとか、わざとそういう風にしてるのもあるだろうが。
多分、規制前の作品なら「本作品は作品のオリジナリティーを尊重するため、そのまま放送します。ご了承ください。」的なただし書き入れれば大丈夫なんだろ
今みたところ綾瀬有嬢は名のあるキャラは今期が初めてのようだな
今期他にも何作か出てるが個体識別ができん
>>21
前期のフレームアームズガールで思いっきりメインキャラで喋ってたよ ああ、あれって前期の奴か
そもそも作品自体がバトルガールとごっちゃになってたw
>>19
あの顔だと表情筋が無さそうだし
感情があまり無いのかもしれない 日頃から差別差別とうるさい国が近くにあるせいで見てるとモヤモヤするな
それさえなければ面白いのに
>>24
能ってのは表情が固定された能面で
器用に喜怒哀楽を演じ分けるんだぜ
日本人は、そういう芸術に知見がある
表情筋なんて無くても
サスサスは感情豊かに描かれてるよ この世界の大人は見ててイライラするわ
いかにも、規則で仕方なく善人面してますって感じで。あとめっちゃピリピリしてるとこも。普通学生相手に銃取り出すかよ…
まぁ一歩間違えれば戦争だからピリピリするのはわからなくはないけど…
あのニュースを見てビクビクするのに外出はするのか。
外出しなかったらしなかったで何かペナルティありそうな気もする。
なんか自分は特殊みたいにいってたけど、仲間の中では感情が豊かってことだろうけど、それもあって時期女王候補の1人とかだったりするのか?
>>33
詳しく言うとネタバレになるが
サスサスの変な行動には、たいてい理由が有る
もとい、作中の変な行動は、たいてい理由が有る
理由は、忘れた頃にサラッと明かされるので
新刊を読んだあとに、1巻から読み返し "なるほど" と思うのが楽しみの一つ サスサスさん自身はいい人だけど……
欠陥品も役に立つ
>>32
あのシーンは原作でも違和感あるシーン、その後の色々な話を見てもクラスメートのあれしきのことでに過敏すぎる
公安が常に周囲にいるってのを示すために無理に入れたワンシーンって印象 サスサスが口を大きく開けるのって何か意味あったっけ?
>>38
抜いた銃を希ちゃんに向けていないので
希ちゃんの行動に誘発されて、"何か" が起こることに警戒している感じ
公安と、南極大使館側の護衛が、まだ連携が取れておらず
町中で、アレが現れて同級生を襲うことに警戒したのでは? >>39
南極ヘビ人は、びっくりすると大口を開ける
サスサスは、笑顔=口を開くと習ったので、作り笑顔で大口を開く
隣の席の姫乃に笑顔で挨拶しようとして、口をガバッと開いた 映画とか口とか無駄にリアルでこええよw
画力の無駄遣いっつーか
設定色々難しいのを面白く見せてると思うわ
>>9
あれ多分アメリカ製だろうな
アメリカと南極って揉めてるらしいし
あそこはケンカしてる国には好き放題ネガるから
リアルでも昔はよくテレビ放映してた特撮映画が
今は放送自粛して見かけなくなったとかある
放射能で生き物が巨大化する系のパニック映画とか
各方面に配慮する自主規制で犠牲になったパターン
俺アリゾナ砂漠の真ん中の町を巨大サソリの群れが襲うやつ好き >>45
巨大化した蚊が人間を襲うモスキートって映画が好き
キャッチコピーが「で蚊い」
パッケージに堂々とそう書いているのが愛おしい しかし今回は3話みたいにのんびりは見れないな
やっぱり絵面がキツイし思想管理が露骨に見えた
サスちゃんに慣れるのも時間が掛かりそうだ・・・
相対的に姫ちゃんがすごく普通で可愛さが増した
>>45
第二次大戦中はミッキーも反日活動してたしなw どうやって運んだんだって思うとこにしっかりフォロー入れるの好き
そして小守達うらやま
競走馬よりはかなり軽いとしても300,400はありそうだが・・・あいつら力持ちなのか?
「柔らかかった」って言ってたからそういう持ち方したんだよ(どんな?)
姫ちゃんはダイエットして 200キロ〜300キロにおさえてるから重くないぞ
>>53
こもりはマッチョらしいし
デブはデブで力ありそうだから大丈夫じゃね 最近多いオサレな古民家改装カフェみたいなのは入れないだろうな・・・
それかすべての施設でセントール対応にしてないと建築基準や安全基準で違法だったりするのか
>>53
クラスで男女別腕相撲トーナメントをやる回があるんだが(アニメではやらないと思う)、男の決勝がこの二人
小守はアメフト部で、人馬選手を正面から止める怪力って言及がある >>61
古い物を古いまま使う分には良いけど、新しく作った部分が対応してないのは駄目だね
だから東京のアパートなどはあえて古いまま
今更広げられないって へびが常識人?で草
雑な皮で成り済ますB級映画が午後ろーでやればプテラノドンくらすが期待できますな
>>45
あっちの世界でも吸血鬼ブラキュラみたいな映画があるんだろうか。
そんなもの作ったら逮捕されそうだけど。
話は変わるけどThem!とか面白いよね。
白黒なのが、すごく雰囲気がいい。 ヘビのひんやりした体が好きなのに、ケツさんは恒温動物なんだな
ちょっと魅力減
そういや蛇の人が南極の先住民とかポロッと言ってたけど
2万年前から住んでる蛇の人よりさらに昔から住んでいる敵対種族っていったいなんなんだろう。
うーん、むり >>70
ひっくり返して歯の部分を消してから、母ちゃんのと見比べてみ。一緒やで。 姫ちゃんってメッチャ美人って設定だけど、実際の所、正常位でエッチ出来ないから付き合うのためらうよね
>>69
姫の先祖の話は8巻の内容だからなー
アニメ化するのは基本的には1〜7巻の内容らしいし
親父の実家に帰省する話かも知れん 馬といえば東北のイメージ。相馬とか遠野とか。馬刺しだと熊本、長野、会津のイメージ。
>>72
信者さんによるとふつうに仰向けに体を伸ばすことが出来るそうだから、正常位で出来るけど
おっぱい揉んだり、ちゅーしたりは男側が相当高身長でないとできないのでほぼ獣姦だよな〜。 >>65
時代、国によって基準が違うでしょうな
それを(作中の)現代日本で見ることができるかは別
原作コラム見てる感じ、大事なのは誰がヒーローか悪役かより全形態が出演してることのほうが大事っぽい
そこら辺は最近のアメリカ映画に近いものがあるね
黒人やアジア人も必ず出演、同姓愛者設定も付ける みたいなの 姫がイナバウアーして男が身体を前に伸ばせばキスしながらバック挿入も可能かも
お尻拭けるぐらいやらかいんだから体捻ってちゅーくらいできるだろ
仰向け水平とかイナバウアーとかアホかと
いや、物理的にケツを自分でふけるのか? 弟弟子とかが拭くんじゃないの
>>70
口は明けてても、かろうじて前は見えてそうだね
瞳の位置が良い
小さく並んだ歯が可愛い ドジョウすくいかよ
姫の親父が上半身しか出てこないのは何か意味あるの?
3人で姫を持ち上げるとなると、
・馬部分の後ろ足付近
・馬部分の前足付近
・人部分
で分担かな
人部分以外たいして嬉しくない気がする
>>93
後ろ足部分いいじゃん!俺ならこっそりくんかくんかしちゃう
重量配分的に辛いだろうが >>82
人馬の背中は人間部分と馬部分で1:1
意外と長くない
尻の後ろに座布団一枚置いて触ってみ
案外簡単に届くよ 背が高い小守が姫の上半身を背負って、猫見ともう1人が下半身の腹部を下から抱えたのではないかと想像したが
それぞれ柔らかい部分に触れるので裏山
運ばれた姫があおむけだったのかうつぶせだったのか…
どちらにせよ小守が上半身担当だったのは変わり無し。
セントール3話に感化された全国のおじさん達が近くの公園で遊ぶ幼女達にすきすきのちゅーする事件が多発するのか…
>>96
腹部を下から持ったら、骨無いから内蔵圧迫して苦しくてダメかと
背骨側からじゃないと持ち上げたダメージが内蔵に行ってしまう
一番確実に運べるのは各脚の又を肩車のように担ぐ方法だろうが、
これを女性人馬に男性がやるのは、非常時とは言えセクハラの方でダメだろうし >>72
同じ人とのSEXとかすぐ飽きるから
問題ない >>95
いや〜全然納得出来ないですね。自分の尻から後ろに向けて自分の座高よりもうちょっと遠くにある尻を
膣を避けて肛門だけちゃんと拭ける気がしない。
女子の場合、肛門と膣が接近しているから糞を膣に塗り込めかねないし。
アニメの姫乃は全長がよく伸び縮みしているから、最短の時だと届くかもくらい? EDなんだけどさあ
あー昔聞いた事あるやつだ懐メロ使ってんだなんの曲だっけ、て調べてみたら完全新曲みたいなんだよな
昔似た曲無かったっけ
特に出だしの部分とか
>>101
おじさん「すきすきのちゅーだから何も問題はない」
そう答えた変質者の股間は一目見ただけで分かる程に勃起していたのであった… >>99
人馬は、椅子の上に中脚と後脚の間の部位を乗せて全体重を支えている
腹筋が硬いのが、骨盤相当がその部位に有るのか判らんが
中脚と後脚の間を持つのは有りっぽい
馬の常識も、人間の常識も通用しない不思議生物だ こっちの世界の人間は四つ足からの直立二足歩行なので、発達した尻肉がじゃまで、排泄の際に直腸を突出できず、尻が汚れる。
しかし、人馬なら尻が肛門の邪魔しないので、その心配はないのではないか。
つまり拭かない
曲なんて毎年作られまくってるんだからどこかしら似てるとこあるだろ
姫と一緒にモンゴルの大草原を旅したい
姫の排泄物を乾燥させて燃料にして、星空の下で暖を取りながら馬乳酒を楽しみたい
あの世界なら人馬救助用の台車が各フロアに設置されていそうだけど
そこは男子だし、救助より欲望を優先したんだろうね
>>106
中肢の付け根と、後ろ足の片足を折り込んで乗っけてる
脚の付け根の関節で椅子に接地して体重支えてる状況かと この作品だけじゃないけど、人馬見る度に内臓が何処にあるか気になってしょうがない
>>74
ちょっとした豆知識だが
福島の相馬家は昔、房総を治めてた千葉氏の分家
そして幕府の命令で千葉氏が上総から東北に転封されたので
今は千葉県内に千葉さんがほとんど居なくて
福島県に千葉姓がたくさん居るのだ…
相馬家の馬が二匹の例の家紋は元々は千葉氏の家紋
上総と下総は幕府の直轄の「幕領」が点在してて
その近辺の幕領の役割は軍馬の放牧地だったのだ…
福島の相馬村とかは軍馬の育成関係を受け継いでんだろね 普通の人間と同じものを食ってるのなら消化器とかそんなに長くなくていいよなーとか、そうとう食わないと体の維持が出来んよなーとか考えてしまうわ
ウルトラ怪獣解剖図鑑を読んで育った世代はパパッと想像するんだろうけど(何歳だよ)
4話前半のタイトルに使われてた足の生えた噂の字をみてウィークエンダーを思い出してしまった。
新聞によりますと〜
ヘビ人について理解がふかまったよ
へーナルホドって感じでわりとガチで面白かった
>>78
上体反らしはイナバウアーではないと何百回何千回と、繰り返さなければいけないんだろうなあ(フィギュア関係者は特に)
つま先を180度開いて横方向に滑走するのがイナバウアーだぞw 原作は古いから南極人が南米ネイティブの空想の産物でなく実在すると知らなかった時代の可能性がある。一話の形態紹介でも南極人や両生人は分類されてなかったろ。
多分来週はお盆回と進路相談の話かな?
でもそしたら水着回がなくなりそうでやだなー
元々季節は行ったり来たりしてるんだから、水着回が無くなる事は無いだろ
これだけだと何のグッズかわからん 「…いません」
「そっか〜。私と一緒だ♪」
サスサスは、エピソードごとにどんどん可愛く見えてくる不思議キャラ
初登場の時は、ただ笑っていたが
気がついたら、りゅうで一番可愛いキャラだと思えてきた
>>104
それわかる
何か古い名曲のオマージュかアレンジだよなと思ったんだけど何の曲に似ているのか分からなくてモヤモヤする ラミアと上下入れ替わっただけで全くエロスを感じなくなる!ふしぎ!
で、姫の体重は何キロなの?
公式に公表されてるの?
しのちゃんの体重はちーちゃん達の3倍くらい
頭いい人はこれで分かるらしいぞ頑張れ
135〜150キロくらいか
やっぱ最低3人は必要だな
>>144
女子高生の体重を舐めすぎ
特に姫ちゃんはクマゴリラな父親の体格に似てタッパ有るって言われてるのに ポニーは軽い馬でも180キロくらいはあるというから
まぁ妥当か
ポニーに軽いヤツとか、まじでちっさいぞ。耳の高さでも普通の男より低い。
姫の身長・・・教室の入り口で頭ぶつけるから190とか200あるだろうし・・・でそれはない。
300キロは越えてるわ
空想科学読本で
「170cm60kgの人が二倍の大きさになったら340cm120kgになるのか?
それは違う、実際は縦以外に横も厚さも大きくなっているのでそれらも計算に入れる」
って言ってたから単純計算では算出出来なさそうな気もする
前の人が直立
後ろの人は90度おじぎをして前の人の腰をつかむ
2人でも人馬らしい形はつくれる
でも体重は2人分ではなく3人分くらいだという
なのでさらにもう一人追加
後ろ足担当の上半身に抱きついてぶら下がる
これでだいたい人馬ってこと
個人的には姫ちゃんの肉体のイメージは、
進撃の巨人のミカサ、身長170cm、体重68kgの人馬版なイメージ
顔は華奢なのに身体は超マッチョ
その3人分だから204kgって妄想
馬体の腹回りの構造しだいやな。普通の馬みたいならかなり重いよ。
縦も横もあるし、人間っぽいところを除いて後ろだけで4人分くらいは重さがあると思う。
全部で最低でもテニスのシャラポア5人分くらい。
脂肪まみれでさらに細かったら軽いかもしれんが見た目はキモイぞ。
馬でも子供のころは軽めだから、イトコが同世代の3人分ってのは・・・大きくなったら4人分、5人分になると思う
>>149
計算上は340p480sになる
しかし、それでは体重を支えきれず、骨や筋肉の密度を増やす必要があるので体重がもっと増加するのではなかろうか? あいつらは大きいけど華奢やからな。筋肉の塊りではあるが・・・。
同じ体高(肩高)でも農耕馬は一トン近いのもざらや。
ヘビ人さん大変だな
町ではなんか腫物に触るような扱いだし
差別禁止法だっけ?結構重罪なのかね
罰金ではすまなさそうな感じ
南極外で活動してる南極人(通常種だけ?)は立場的には外交官だった様な説明が原作のどっかで見た気がする
一応、要人なんだろ
姫の腰?の高さはサラブレッドよりは低い感じだな
だから500kgは無いと踏んでる
サラブレットって成人男性の肩の高さと同じくらいだし
姫はJKとの肩と一緒か、コマによってそれより低い感じだしw
まー250kg前後じゃないだろうか、それでもも力士2人分くらいだけどw
髪とかすときの希可愛かったな
このアニメの娘はそれぞれの分野でみんな可愛い
笑顔を見て気絶されたのに普通に交流する南極人マジ人格者
200〜300キロと考えると偉いことだな
体育館なんかの床板のメンテ大変そう
4本足だから体重は分散されるけど、蹄の接地面積は小さいからなぁ
雨の後のハイキングとかぬかるみに脚をとられたら骨折して安楽死。100g1000円。
この前、ディスカウントスーパーに行ったら店内放送でこれのED曲がかかってた
有線で電波アニソンも流れる時代だし、どこでアニソン聞いても不思議じゃない。
ってかアニソンかAKB系かそれ以外ってレベル。
「やわらかかったぞ」って言った奴が人部分担当だったんだろうね
緊急事態だから、運ぶときに多少のアレは仕方ないよねw
>>167
1話で足の骨を折らないかとハラハラした。 >>158
外交官...声が可愛い...(ダサTシャツを引っ張り出してくる) この世界で対話型人工知能があったらどう育つんだろう?
姫ちゃん、あの身体を維持するだけでも相当な大食なんだろうな
うんこも物凄い量になりそう
>>127
南極で原住民とか言われそうな敵対種族なら
確かにクトゥルフ物に居るなぁ
サスサス達 南極人らが「原住民」と言うからには
南極に蛇人より昔から住んでる何かが居る可能性
南極蛇人は歴史が数千年でしかないし
クトゥルフ物の「旧きもの(オールド・ワンズ)」なら
十億年の歴史を誇る「最初の地球人」だからな
他惑星から飛来したクトゥルフ(邪神)勢力と
ガチで戦って勝ち巨石建築の都市文明を維持し続けた
でも便利な奴隷として使い倒してたショゴス(自由に変形出来る
スライム状の種族)に反落を起こされ(例によって
ニャラル何とかが暗躍)て衰退したところを
後発のイス(大いなる種族)との勢力争いで南極に追いやられる
今は永久凍土の地下で冬眠中らしい
こいつらなら南極蛇人より確実に昔から南極に居ておかしくない
ちなみに直立した樽みたいな太めのウミユリっぽい姿
てっぺんから出し入れするウミユリの触手みたいなのが腕 人間の食うもんはカロリー高いからそんなでもないんじゃね?
体重400kgの馬の例が出てきたが1日に13000カロリーだそうな
ざっと半分として6000カロリー
成人男性の3倍弱程度だ
ショートケーキなら20コくらいか
ギャル曽根の1/3くらいだからへーきへーき
腸内の消化酵素の種類によっては排泄物の量が我々の世界のヒトや動物より少なくなるかも
さらにセントールは心臓とか倍だし
それじゃすまないかもな
>>104
鬼束ちひろの『月光』に似てる
ってのが第一印象だったが
聴き比べると『月光』より、
エーデルワイスの方がアップテンポだね >>154
サラブレッドは馬ん中でも特に大柄な部類でしょ
背中に人1人乗せて長距離を全力疾走で駆け続ける
体力の塊にするために意図的に造った一種の奇形種だよ
あれより上はソリで重い荷物を引き摺るために造られた
北海道のバンバみたいなバケモン級しかなくなる 人馬にもポニーやサラブレッドみたいに種類あるの?
姫は毎朝20キロジョギングだっけ?軽く走っても時速40はでそう
>>151
姫は女性向けファッション雑誌の表紙を努めているので
顔がモデル顔なだけではなく、体もモデル体型だと思われる
つまり、設定上は、標準的な人馬より、かなり細身だと思われる
絵柄だと、若干ぽっちゃり、ほんわか系だけどな 人馬の背の高さは人間の腰くらいしかないんだから 体重を推るならポニーよりさらに小さいくらいでしょ
500kgサラブレットとかウマ界の筋肉モリモリマッチョマンだよ
四肢人間の体重ってどのくらいなん
70kgくらいだってよ
いやゴリラの体重が180kgはあるんだからそのくらいのはずだ!だから握力は500kg以上!
みたいな話をしてる
姫はこれくらいのサイズだろう。これに人の身体をつけたら入り口に頭をぶつける190センチくらいか。
このくらいでだいたい300キロってところ。
サラブレッドは絞ってるしもっと痩せ型だから大きくしても500キロだけど連中のデブは600近いヤツもいるw
ウオッカの子供の重量級はその後どうなったっけなぁ・・・ >>188
それだとまだ高いな、こんくらいじゃないか?
>>188よりはちょっと小さいかもしれんがさすがに>>189ほど小さくないかな。
基本的に参考にしてるのは「セントールの悩み」の画像検索で出る三人が並んでる絵なんだが。
羊が157、悪魔が150前後と仮定して姫の脚の長さ、馬の背の位置、顔の位置。 難しいだろうねぇ
まぁ1人が重量上げの選手並のガチムチだとしたらなんとか
重時兄ちゃんはかなりの剛の者だ
姫をお姫様だっこは事実上不可能だな
階段は頑張って運んだだろうが、廊下は引きずったんだろう
学校にはストレッチャーくらいおいてあるだろ
ガーッと載せてダーッと押してポンッと降ろしてハイ終了だよ
小守と猫見が、姫乃に触れられる機会をみすみすフイにするかしらん?
今日は遠足
www.onehands.net/images/20160725174314.jpg
ストレッチャーなら一人無いし二人で移動はできるが
乗せて降ろすのに3人いるってことかな
この世界ってもしかして、主人公たちのいわゆる人類は、地球に
未踏破領域を結構残していたりする?(現実でも未踏峰とか深海
とかそんなのいくらでもあるだろって突っ込みは無しで)
だったら、古典SFな世界観が多少なりとも大衆の間には残って
いたりするのかしらん
小守はラグビー代表選手で人馬の突進を止める怪力
あと武装テロリストが(なぜか)学校に押し入った際
机を片手で投げて(←!?)机がテロリストごと窓を突き破って撃退(←!??!?)したりとかもあった
猫見はほとんど出番がなくていまだに何者かわからないけど
そんな小守と腕相撲したら机が粉砕したことがある
そう言えばあの映画ってカエル印の会社が作ってたよね。
カエル人ってこの世界だと中南米の人種なんだっけ。
中南米資本の会社の作品ってこと?
モンティ・パイソンに出てくる映画会社ロゴのパロディに20世紀フロッグとかあった気がする。
映画会社のロゴのパロディーならメトロ・ゴールドウィン・メイヤーのライオンとかも有名だよね。
蛙人は南米の人だけど
ジャングル奥地に隠れ住んで原始的な生活を続ける いわゆる未接触部族の人たち
レトロ映画の配給とかはしてないと思う
だとすると、「種族差別に抵触するようなモンスターが出てくる3流映画」を作ってる会社、という意味だったのかな
>カエル印
モンティ・パイソンのオマージュ、ってのが一番ありそうではあるけど。
特定形態のモンスターを出せないって規制は、モンスターを出すなって規制にしかならないような
少数派形態のモンスターは出すなだと多数派形態のモンスターばかり出すのか?で逆差別だし
結局、一切のモンスターを出さないか?全形態のモンスターを出すか?の2択でしかなく、
全形態のモンスターを出す社会の方になったのだろう
今でもテレビ放送されるって話だし、ファッション誌に全形態出すように、
一定期間の放送に全形態のモンスターを放送しないと差別って事になってるって
南極人モンスターの映画が少ないから再放送の多い映画になってるんだろう
6本足感 >>199
ネタバレになるからかかんけど、もっとブっとんでる
人類には未踏領域は沢山あると思う 西洋育ちで大企業の会長やってるカエルいるから映画産業に出資できなくはない
南極人は謎の種族で人類とみなしてなかった偏見だらけの時代に作られた映画でしょ
この世界なら平気で発禁や回収焚書くらいしそうだけど
交流は最近始まったことだし昔の映画まで対応しきれてないだけかと
>>209
今でもテレビ放送をされてるって希が言ってた
南極人が意図的に許してるんだろう 皮を剥いで着るって発想が凄いよなw
首は長いから馬頭と同じぐらいとしても後ろダルダルすぎるだろ
>>210
だから「今でも」ってのも最近始まった交流より前まででのことだという話
まああのセリフは原作にはないし
カットされたセリフには問題があればアメリカ製ってことで言い訳しようとも言ってる >>213
40年前から交流有るのに、円盤が有るのは変になってしまう
やっぱ南極人が許してると言うか、積極的に流してるんだろう
サスサスが知らされずにいて、ショック受けるまでが南極人上層部の仕込みで >>214
その時代の交流ってお前等UFO作ってるだろレベルのものだぞ
だからあんな映画も作られた
留学生がくるくらいの交流が始まったのが最近
服屋の対応のギクシャク感がそれ サスサス、あの外見でもあの物腰とあの喋りなら
クラスの中で危険物扱いされることはなさそうだな
この世界、地球内で異星人とファーストコンタクト
するときの練習してるようなもんだから、将来的に
いろいろ便利かもしれない
…マクロスみたいに文化的に(あるいは物理的にも)
殲滅しあう展開の未来に地球内でなるかもだが
南極さんは笑顔の代わりに
目を細めるとか口角を上げるとか出来ないんだろか
>>216
地球人類(いや南極人だって地球人ではあるんだろうけど)の科学力や軍事力って南極人に対抗できるんかな? 1話から見たけど良いなこのアニメ
日常系アニメは苦手な方だけど、これは人外というプラスαの個性が面白くて楽しく見られるわ
多分これがキャラデザ普通の人間のアニメだったら、退屈で見てられなかったと思う
設定厨のお人形遊びだからな
日常系というよりボードゲームに近い
映画を見に行ったんなら、
どう考えて後ろの席からは邪魔に思われるデカいの二人がどうしたのかを見たかった。
そういう形態を考慮された座席になってるんだろうか?
>>218
前回の南極人考察で言われているほど技術レベルに
差はない的なこと言ってなかったっけ
アメリカが正面切って文句言うくらいで、局地的な衝突は
起こっているみたいだから、全面戦争になったらわからん
けど、通常戦闘なら状況次第って感じっぽい気がする
もっとも、基本的な技術にはそんなに差がないはずの
現実世界でも、アメリカは質で量を圧倒する的な漫画
チックなことやってるから、作者の設定次第かなあ >>214
交流がどの時点を指すかはよく判らんが
日本には、既に南極ヘビ人の大使館が有る
南極ヘビ人自体は階級社会なので、形態で区別することに違和感がなく
日本で行われている形態差別禁止法の範囲を南極ヘビ人に拡大するように働きかけていないのだろう
それよりも、哺乳類人類と南極ヘビ人は分かり合えるという実績づくりを優先しているっぽい
少なくとも、在日南極ヘビ人はそんな感じ
その為に特殊な訓練を受けて、日本に留学してきたのがサスサス
親の転勤に継いてきた訪日子女とは、意味が違う 今の日本並の人口密度で大食漢が多いと
関税で国内農業保護とか言ってられなくて
とにかく安く大量に食糧を輸入しないと
みんな飢え死にしそう
原作に何回か映画の話あるけど
階段上の座席は似たような感じ
ただし横一列が一体化したソファーみたいなシートが一定間隔に線で区切ってあって
人馬は2マス、それ以外の皆は1マス使ってた
南極蛇神は蛇同様瞼ないんだな
爬虫類で瞼ないのは蛇だけなんだけど、どこまで蛇に似てるのか
爬虫類なのも比定しなかったし、難局屁美人は蛇から進化したんじゃね?
>>229
> 単なる一外交官に対する護衛じゃないよなあ……
亡命者なんじゃね?
ところでアステカで何曲蛇神は何をしたの? 公安ガッチガチの護衛なのは
政府高官レベルでしか会えない宇宙人が初めて街にやってきた感じだから
ファッション誌掲載の件見ると平等に扱えというお達しや心構えの下準備は前からやってたみたいだけど
あと日本ほど南極人と交流始まってない国の工作員対策もある
購読者5人ってサスサスの先輩で、雑誌のモデルも先輩ってことだよな
それとも雑誌のモデルは特殊メイクかマネキン?
>>212
昔な
「V(ヴィジター)」っていうアメリカのテレビドラマが有ってな
巨大宇宙船でアメリカの砂漠地帯に漂着した
宇宙人の難民受け入れから始まる侵略話なんだが
大人しく与えられた居住特区に押し込められてるフリをして
近隣住民の皮を被って成り代わってく設定だったよ 南極人が突っ込まれた時の周りのは反応はオレ娘に対してのモノなんだよね
何か叩かれた南極人が逆上するんじゃないかと言う不安からの行動とも見えたんだけど
やはり基本的に南極人の護衛なのかね
このアニメ個人的に今季一番
>>224
瞬膜をたまに まばたきしてたのがちょっと可愛く感じてしまった >>226
アメリカはデトロイトの自動車工場の圧倒的なパーツ大量製造が反則 >>232
前回と今回の解説によると限定的な技術供与と戦争の際の
指導者(こっちは現地の伝説によって歪曲されていて、実際
には政治的なシンボル止まりで直接的な関与は無し、とされ
ている)
どこか間違ってたらエロい人フォロー頼む >>235
人の皮被ってるけど実は中身はトカゲだったっけ?
食事は結構でかいネズミを丸のみするんだよな >>235
なんか俺の知ってるVと筋がちがうんだが
難民設定って第9地区と混じってないか >>238
逆
ここ二十年くらい、米帝はちまちましたゲリラ掃討とかに移行しない
(あるいはする前段階の)正面戦争においては、数を性能で圧倒する
ってことをやってのけてる
対イラク戦とか対アフガン戦とか
使ってる兵器の世代が違う…っていうのが技術格差としてどの程度か
という点において、解釈が違うとまた結論も変わると思うけど、もしかしたら、
現実の米帝と同じことを南極人もやるかもなって話
気を悪くしてたらスマン、議論ふっかけてるつもりはないので、そんな
妄想してる奴もいるんだなと流してくれ >>235
ビジター懐かしな。
>>241
ビジターって友好的な人型宇宙人の振りをして付き合ってみたら
地球人を食料にしようとして近づいたのがトカゲ型の宇宙人だったって話だっけ。
何かで人の皮を被ったホラーを見た記憶があるんだけど
何の映画だったんだろ。
最後に宇宙人の皮を被って宇宙人の母星に帰るのはピーター・ジャクソンのバッドテイストだったけど。 ED曲は比較的最近の曲で言うなら EGOIST の「The Everlasting Guilty Crown」が似ている感じだね
「Edelweiss」が好きな人はこれも好きだと思う
>>185
馬は品種改良されてるから色々あるけど自然種はそんなに多く無いんじゃないか
人種の体格の差くらいのものしか無い気がする
サラブレッドが色々引き合いに出されてるが
あれも品種改良の結果なので疑問に思う
日本在来種は小さいけれど充分自然環境に耐える強さを持つし
他の外国在来種も同様なので スーちゃんは外見はインパクトあるけど仕草や話し方が上品で可愛いね。
後蛇人の設定とか凝ってて面白い
日本在来種っていってもあれも人が連れてきたものの子孫だし、何らかの人為選択はされてるよな
まあ、その後の野生化はあっても遺伝子プールとしては一定の範囲がある。
あまり厳密にいうとモウコノウマも本当にずっと野生だったか怪しくなるがw
そういえば縞人馬はいないのかな?
馬人間が運転するのもフルフラットの普通のクルマだったがしっぽや羽ある種族はどうすんだ?
普通の背もたれだと羽潰れるが痛くないんか
けっきょく希はノンケなのか?そこが非常に問題なんだが
でも姫って人馬が血統操作を繰り返して作り上げた最強の人馬の女王だしなあ
なにその きのこ作品の退魔四家の一つで
血統操作(含む親類婚など)で意図的に戦闘用人格を含む
多重人格者を生んで来た両儀家みたいなのは
声優さん詳しくないけど蛇の人、凄く綺麗な声してるね
>>250
現時点でノンケ要素なんてなかったんじゃないか 蛇の人ほかに何の声やっているのかみたら
主役級なかった
蛇人は人間社会に出る際に声帯をいじっているって話をどこかで見た気が
まあ蛇の骨格で人間の声を出すのは普通は無理だよね
丸呑みできないとか何とか言ってたから骨格は蛇とは違ってるんだよね?
人の声真似ができる鳥は、舌が人間並みに動かせる種類って話もあるからねえ
あの細い舌では無理でしょうから、喉で人間の声を出せる、舌相当な器官が追加されてそう
額にある青い楕円形は第三の目ではないわけ?
左右の目と配色が同じだけど、
>>259
ヘビみたいに肋骨広げたりはできない、って言ったたぞ。 ケツァちゃんの口開けた時の喉(食道?)に繋がる穴よりも下(手前?)にある小さい穴は何?
>>264
気道孔。
ヘビは人間なんかと違って口の中で既に気道と食道が別れてて、孔が別にある。
そうでなければ獲物を丸呑みした時に窒息しちゃうからね。 鳥類に近いとか言ってなかったっけ
て事で鳥の口内でぐぐったらこんなのがあった
穴とかはないみたいだけどどうなんだろうねえ >>267
ヘビと人間のハイブリッドで
イメージ的に鳥が違いというだけ
鳥由来な能力は特に無いはず
あえて、人ではなく、鳥に近いと例えるあたりが
我々(ヘビ人)と人間(哺乳類人類)を別物と考えているからなんだろうね 鳥に近いってのはイコール恐竜に近いってこととは違うのん?
サスサスっていわゆるディノサウロイドなのかもと思って
ワクテカしてたんだが
>>263
爬虫類で第三の目っていうとムカシトカゲを思い浮かべる
ムカシトカゲのは
松果体が異常発達して頭蓋の外に露出した器官だっけ? 鳥類の仲間とか言うくせに口の構造は蛇だし
ヤコプソン器官がありそうな舌をこれまたヤコプソン器官がありそうにチロチロ出すし(鳥類にヤコプソン器官は無い)
適当過ぎるだろ
体温の話から鳥類に近いと言っただけで体構造の話ではないので
>>264
怖い怖い!グロい!と思ったけど、思い返してみるとちょっとエロいかも… こっちと違う進化形態を辿ったんだし
あまりこっちの常識にとらわれるのもどうかと思う
向こうはそういう世界なんだなってのが掴めていけばいいんじゃないかなあ
質問責めの時の台詞がカットされてるんだよね
南極は常に氷に閉ざされてるわけではありません のあとに
「南極は太古から不毛の土地ではありませんでした。3700万年前に南極大陸が形成されてからで、その前は森もあり恐竜もいたのです」
「つまりその生き残り?」
「なのかもしれません」
って会話が入って、思うに私たちは自分達についてはよく知らないんです〜に繋がる
このアニメ、なんでそこだけ台詞だけ切ったの?って部分がちょくちょくある
尺の問題ってのが第一で、次はそれぞれの種族や形態の設定を
解説するのはあくまでもフレーバーであって、作品のテーマでは
ないってのが第二の理由かな
>このアニメ、なんでそこだけ台詞だけ切ったの?って部分がちょくちょくある
でもサスサスに関しては主要メンバーなんだしもう少し解説してほしい気もする
南極及びそこに住むものがこの作品における「ドラえもんの4次元ポケット」の
一つに相当するのはわかるんで、その辺あんまり突き詰めるのも無粋なんだろうが
1話に全部詰め込まず小出しにしていくのかもしれないので静観
以前の全形態網羅しないといけないファッション誌の南極人もサスサスさん?
駐日南極人女子がそう何人もいるとも思えない。
蛇のような鳥のような人のようななにか
とちぅまでの進化では足6本だったのに手2本足2本になってる
謎生物
>>277
南極には火山や温泉もあって、南極人は地熱を利用して文明を発達させた〜ってのもカットされてたね
アニメの説明だと「じゃあ暖房を発明する前はどうやって生きてたんだよ?」と疑問が残りそう このアニメ、キャラの仕草がいちいち可愛いのがすごく良い
主人公が走るときの躍動感がちゃんと出てるのも気持ちいいし、前回の子供回とかも見ていてとても楽しかった
>>284
わかる
1話で姫が舞台から飛び降りるところとか格好いいよね
座り姿とかにもこだわりを感じる 南極人は起源がトカゲかもしれないってだけで、過去はあまり話されてないからな
なぞが多い
蛇人は作中の中でもトップクラスで生態が謎過ぎる
・生き物を丸呑みするわけでもないのに蛇と同じ形状の口。食べ物を咀嚼できないから鳥みたいに体内に砂肝でも有るのか?
・直立2足歩行なのに蛇の様な首。重心が高くてバランス悪い。キリン並みに高出力の血流システムが無いと心臓と脳が離れすぎていて貧血を起こす。
>>287
そもそもこの世界の恐竜の定義ってどうなっているんだろうな
アニメでまだ地面を這い回っていた頃に地下帝国〜とか言ってるときに
背景に出ていたのはトカゲやワニ的ないわゆる爬虫類で、脚の構造が
恐竜とは完全に異なっていた
でも、>>277によると恐竜の子孫である可能性も否定してない
サスサスの中では何を根拠にどの説が有力と考えられているのかなと >>288
哺乳類で言うハダカデバネズミのように、地中生活で社会性動物になった爬虫類なんじゃね?
地中生活だから体温一定で、当時から恒温動物かどうかも分からないってな
今は地中生活のみじゃないから恒温動物じゃないと無理でも >>288
這いずっていたままでは知性を得るために巨大化した脳を支えられないから直立進化した
直立で脳を支える構造は哺乳人類を参考にした(←いつもの急な不安要素)
みたいなことスーちゃんが言ってたことがあるな >>291
巨大化した脳?一般的な蛇類と同じような頭のサイズに見えるけど、また頭部以外に脳があります!とかなの? >>292
あの頭部に哺乳人類よりも大きな脳が入ってるらしい
頭部って言ってる部分に首の上の方まで入ってるんじゃね? >>292
いや頭大きいだろ 人類並に
這いずりトカゲのまま頭が大きく進化したしても頭が重くてバランスがとれない
もしそうなら蛇人はそこまでだった
だけど他の人類がそうだったように(曰く、哺乳人類を参考にして) 直立して脳の位置を重心に寄せることで
知性を発揮できるくらい重くて容量の大きい脳を支えることが出来るようになった
ということ >>283
松川の冷却塔っぽい描写があったから
地熱や温泉があるらしいのは解ると思う やっぱりヘビに近い要素のほうが多いけどヒトのヘビに対するイメージが最悪なのを知ってるから「そうじゃない」って公式には発言してるだけじゃないの
恒温性とか真社会性?っぽい要素以外はほぼヘビですやん
ヘビの奇形でたまにトカゲの脚っぽいのがついた個体とか見つかるし。
>>293
蛇とかトカゲがあの姿になるくらい遺伝子改造できるんだから、そういうのもあるのか?
>>294
アナコンダとか相当でかいのが居るけど、知能は高くないと思う。
でもさ?脳が重いんだったら、首を長くしたらより、体に負担が大きいと思うのでなんで首を短くしなかったんだろうか。
首を短くすれば、しっぽも最低限のサイズで済むだろうし。 >>294
自分たちを遺伝子改造できるならその時点でもう十分賢くて
知性の獲得に直立が必要だったってのは本末転倒な気がするけどね 正直それは思う
それに直立したっていうけど、蛇人の首って前に垂れてるんじゃん
直立で支えるならもっと首を反ってバネにして頭が肩の上に来るようになるべきだと思うんだよね
まぁそれも含めて、南極人は自分達のルーツは追求してこなかったんだし(個人的にはあえて秘匿してるような印象もある)
他にも、スーちゃんの思考が(アレでも)哺乳人類寄りすぎで変わり者扱いされてたらしいことや
蛇人の偉い人っぽいのがスーちゃんの姿を浮かべながら「規格外を破棄しなくてよかった」とか話し合ってる場面もあったり
蛇人ってかなり怪しいとこある
>>298
真社会性動物すぎて、群れとしての科学技術は高かったが、自我が有るような知性が無かったような
直立二足歩行にしてない戦闘種はロボット的な知性のままだし
今の南極人でも直ぐに哺乳人類と区別できる知性として、桁数の多い掛け算とかを一瞬で暗算できるってなの有るし
哺乳人類のような感情を持つ方向での知性を獲得したかったんじゃね >>296
> やっぱりヘビに近い要素のほうが多いけどヒトのヘビに対するイメージが最悪なのを知ってるから
別に最悪ではないからなー
猫好きなどの可愛い動物好きを中心に、徹底的に嫌うグループがいるだけ
声がでかいのがいるだけ
でなければ世界中で神、精霊として敬われてない
世界中でシンボルにもなってない
日本でも天照大神も蛇神とする信仰が成立しない
今の天皇にも蛇神の血が入っている
アニメに出てくるアメリカも蛇大好きですよ
だからアメリカにはいないニシキヘビが定着して問題になってる(ペットが逃げ出した)
アメリカ独立の旗も蛇 ヘビの印象が悪いとか初めて聞いたぞ
白蛇とか抜け殻は縁起物だし
>>289
南極に有るのなら狂気山脈の巨石建造物都市ではないかな
確かに匍匐姿勢で這うトカゲ人間っていうと無名都市だけど
無名都市はアラブのど真ん中クウェート近辺なんだよな… >>302
嫌いな人がいるのは否定できないよ
ただ、半分もいないんじゃね?
それこそロシアからベトナムまである干支に必ず蛇は入るし、星座も蛇使い座、海蛇座、水蛇座に超銀河おろちなんてのもあるし、医療機関は昔から蛇がシンボル
畏怖と敬愛のほうが多いかと >>303
現世の蛇はオオトカゲから分岐したという説が有力らしい >>299
長い首をくの字に畳んでるのなら鵜とか鷺とか
首の長い鳥がよくやってる休憩姿勢では 鳥には歯がないからのう
これは恐竜と鳥の重要な違いでもある
蛇じゃ無いってのは蛇みたいな変温動物じゃ無くて
鳥みたいな恒温動物だって事が言いたいだけでそこまで深い意味はないと思う
失楽園は旧約聖書じゃなかったか
ユダヤイスラムでは悪くないんか
>>296
動物好きは蛇好きだぞ
可愛いし機能美に満ちて美しい
確かに猫好きとかは蛇を嫌うだろうけど、
動物好きは蛇好きだよ モン娘(特定作品名じゃなくジャンル名)好きの間からなら
けっこう昔から注目されてた作品だよ
蛇のイメージは良くても実物を怖がったり苦手に思う人は
他の動物に比べて多そうだし
南極人の見た目を可愛い〜!って思う人は少数派だろうね
原作読んだけど三回に一回は子供回なんだな
正直本当に可愛いよな
この娘は間の子なのか、
ルーズでなく地毛なんだな。
その章って娘は希の従姉妹で顔が同じって設定があるんだけど
アニメじゃあんま似てないな
>>314
蛇を怖がるのは人類の祖先が樹上生活をしていたときの天敵だからとかいう説もあるとか。
蛇の扱いが良いのは農耕文化圏では害虫害獣を駆除してくれるからって理由もあるとか。
日本でも蛇は殺すなとか言われてなかったっけか。 >>318
章(あきら)だね
父:竜人と母:牧人の混血で、読書好きで、学校はサボりがち
希と撫子という面倒見の良い有人がいる
複数の形態の特徴が混ざるのは混合形態という
蔑称は、混ざりっ子 角があっても蹄があるタイプと無いタイプって同じ形態だっけ?
ヘビに恐怖を覚える理由について、心理学、霊長類学の分野でヘビ検出理論ってのがあってまっとうな学者にわりと支持されてる。
すくなくとも一部のトンデモ学者が言ってるってレベルではない。個人的にはちょっと6:4くらいで半信半疑よりはマシに思うくらいだけど。
>>325
死んだバアちゃんが蛇が怖くて仕方ない人だったな
蛇が苦手過ぎて猫の長い尻尾がうねるのも怖がってたわ
「しりっぽ長いの蛇みたいで怖ぇえ」って言ってた 今日行ったスパ銭にこれのマンガが置いてあって何冊か読んだ。
一巻から絵も安定してるし、描きこみも細かい。まあ、内容はひねくれてたりで人を選ぶがw
アニメになってなかったら一生読むこともなかっただろうな。ただのネタ萌えマンガと思って。
アニメ化する前は、一般書店にはまず置いてなくて、アニメイトとかでも1冊あるかないかだったのに
スパ銭にあるとか貴重すぎるぞw
多分プール回があると思うから耐えて待とう
ちーちゃんずなら来週出ると思う、ちょい役かもしれんけど
>>329
そこまでレアだったんだw よくアニメ化したなぁ。よくぞって感じだわ。
しかし、漫画家は大変すぎるな。競争が厳しすぎる。
金だけ追うならエロ同人でも量産したほうがよほど儲かる 大きめのアニメイトなら、単行本発売時は平積みされてた
アリスと蔵六、セントールの悩み、きのこいぬは、徳間が割りと力を入れて押してたぞ
>>332
チャイナ資本なのと、人外ネタは外人にうけがいいってのもあるんでない?
今期だと19世紀のイギリスをモデルにしたプリンセス・プリンシパルも外人人気が上々らしい 最近は外人受けを重視するか、国内オタを重視するか
ってのを考えて製作されて感じがするな
元々同人で描いてたネタだからよくも悪くも安定してる
リュウの気質なのかよく同人拾ってきてそのままのネタで描かせてるよね
モン娘、ねこむすめ、とりきっさ、セントール
ネットフリックスかなんかの記事でアニメ関係者が
海外は日本の数十倍のお金出してくれるっていってた
上手くモン娘ブームに乗ったなって感じ
つーか、この作品の掲載誌がモン娘に力を入れすぎ
>>323
すえちゃんも体が弱くなければ
友達と走り回れたのにな… ニュース観てショックで(?)倒れちゃうのかわいかった
あの表情
マチコ巻きでカモフラージュしてるつもりなのもまたかわいい
>>342
13巻のカラーでは同じ黒髪だったのにな
てか他人に間違えられる似てる顔ネタが…
まあ原作でも読者に紛らわしいって言われてたので、アニメでは分かりやすくしたのだろう
アニメで良く有る、色違いなのに作中他人には違いの分からないキャラとなってそう >>341
あのほっかむりどこで知ったのか気になるねw >>339
どれが最初か知らんが亜人ちゃんとか単眼とか有象無象のワンパターン追随作品がでまくってたのは確か 礼をして前の奴にぶつかるのはああいう形態に生まれついた人間っぽくない。
実は普通の体系の人間が南極人の皮を被ってるな?
>>341
あれはマチコ巻きというか泥棒被りっぽくねw 蛇人の挨拶ってハグじゃなかったっけ
南極の友達と会う回で「ここではダメ」みたいなフキダシがあったような
礼という挨拶はなくても身をかがめる動作は日常的にするだろう。
>>346
もんむすブームと聞いて
4 Sprits +1 とか、メディウムとか、ハロウィンとか、サスペリアとかが頭をよぎったが、忘れよう
旧りゅう世代は、さすがにスレには少なそうだし… >>341
蛇はちゃんと知れば可愛い美しいもんだからね
映画アナコンダのスタッフが、CG作成のためにアナコンダを勉強してたら、アナコンダが可愛いことに気づいてしまって、映画に出てくるCGのアナコンダは嘘のアナコンダですーと言ってたのが印象深い 昨日、本屋(ツタヤ)で掲載雑誌を立ち読みしたのだが
絵が下手というか構図が素人っぽかった
なんかいろいろアレなんだろうなと思った
キャラデの人とか作画監督とか原画とかそうとう頑張ってるよこのアニメ
純潔のマリアほどじゃないけどよくここまで高めたと思う
委員長や蛇人は現実にいても違和感ないけど 馬の姫ちゃんがいたら見せ物になりそう
>>351
あれは、友人は挨拶を色々調べて実践しようとして、スーちゃんが日本じゃ友達同士でその挨拶の仕方は普通しないよって説明してるんだと思う >>355
そうだな
その素人は15巻も出してるよ評論家さん まるで絵や構図が上手い大暮があれじゃないみたいな言い方だな
あれってなにか知らんけど
でも原作読んでると、たまにあれこの人こんなに画力
低かったっけって二度見しちゃうページとかあるぞ
そういう「ハズレ」に当たったんじゃないかと
たまに1ヶ月に2話、3話掲載とかあるから
そんときは特に荒くなる
特にメカは壊滅的やからね、作者。まあ得手不得手はある程度しゃーなし
向き不向きの激しい画風とは思うが下手と言われると何か違う
鉛筆だと描けるけどペンだと上手くいかないタイプじゃないかな
身に覚えがある
これ、その生物が出すような声をきちんと研究して声優とか当ててるのかな?
>>316
アメリカお得意のでっち上げなんじゃないの?
ウイリアム・ハーストみたいな感じで。 これ、終盤で翼人が高度な生物関係の科学力を持っているのが判明して、
進化した翼人が天から下りてきて主人公達と戦う展開になるんだろ?
委員長は翼人の中でも最高位の存在でラスボスとかED見てるとそういう雰囲気
委員長、三対の翼が生えた熾天使マナミセラフィムにならないかな
>>369
あの世界、xx人がxx人と世間から隠れてxxしてるとか色々あって読者からは作中のゴシップ記事に作為を感じる
>>370
うーん、原作だと突然そんな展開になったりしても「あぁまたか」だからなw >>370
翼人がいわゆる白人の比喩っぽい
劇中のアメリカ人が翼人しかいないし 形態別の人種分けの他に
国家とか出身地域とかの人種分けも有るようだから
有ったとしてもエジプト〜イスラエル地域の翼人だろう
日本だとせいぜい天女の羽衣 止まり
古代ドイツのゲルマン神話だと
白鳥の皮を被る人間とか出るけど白鳥王子の話とか
あれ呪われ系だしな…
>>316
調査の為、南極近海に入ったアメリカの調査船が謎の事故で沈んだ
的な話だったかと
UFOに襲われたってのは、アメリカの発表だったか、乗組員の発言だったか忘れた
TVアナウンサーは
南極政府は、何の声明も出さず、沈黙を守ってる
みたいな話で結んでいた 委員長と親父の関係はちょっと気持ち悪い
当たり前のようにセックスしてそう
正直言うと、5間くらいまで読んだ時点ではすえちゃんは彼らの子供かと思ってました。
オヤジに自制心がないなら、すえちゃんが欲しいといってた妹が出来る可能性は十分にあるし・・・
委員長はヨソに厳しい分、家族にはほぼすべてを与えてる
6話Aパートは姫の新しい髪型の話から
8巻の日本人の赤毛は珍しいってなってからの姫の先祖無双話にって感じだな
>>379
そっちではないな多分 Aパートは姫が髪切る話か
ってこれ原作初期の話だしアニメでも時系列ごちゃまぜで行くのか
Bパートは委員長が親父に説教する話か
アニメ化の順番どうやって決めてんだろ
二桁巻数の原作を1クール、1話2エピソードの24回にまとめるので
まずはキャッチーな場面で関心をひいて、それからキャラや世界観を説明し
途中に追加キャラで話を膨らませて、なおかつ水着回などのお約束をこなしつつ
10話あたりからエンディングに向けてクライマックスを演出する、という段取りで
なんでこんなにレズ要素多いん? 作者の趣味以外で。
女性がやおい好きなのと理屈は同じだろ
同性書くより異性の裸書く方が楽しいんだよ
読者も同性を想定してるんだからそりゃそうなる
と言いたいところだがレズシーンは確かに多すぎるね
一部、貧乏子沢山な家庭もあるけど、平均して2児以下な家庭が多そう。
同性愛まで多かったら国の維持は厳しそう・・・。ウチの国はそうじゃなくて良かったわ
なにがないって?
キャラデとOPの表情はいいと思ってる
体が馬なので感情移入できないが。
他形態の子供がおんぶされる感覚で人馬の背中に乗っても怒られるのかな
>>400
上半身におんぶするようにって、大人の人馬の方が注意されるんじゃないかな?
こないだもドイツで中国人観光客がナチスの敬礼したら捕まってたように、過去を連想させる情景で捕まるんだろうし とある事件で姫と信乃がガチで襲われたとき
「信乃ちゃん背中乗って!」
「いいの?」
「緊急時だからいいの!」
ってやり取りある
5歳児が今殺されるかもしれないって時にもこの反応
平等はときに生命より尊い
>>400
普通の親なら見かけたら子供でもしかるだろう。
実際は子供なら多少お目こぼしがあるとしても思想矯正所送りってほぼ死刑と同義だし、平等を犯すものは即座にジンケンを失ったりするし > ・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
やはり、平等感から言えば、人馬の背中に人を乗せてしまった隙がある人馬も悪いと言うことで
両者を矯正所送りにすべきだな。
>>403
ああ、この世界ってディストピアっていわれる理由は、間違いを犯したら更生の余地を認めないってことか。
だから気持ち悪いんだね。 >>405
更生の余地を認めないんじゃなく、自我を失っても更生させるから実質死刑なんだろ
元の人格を失うから別人であって死刑と同じって >>407
昔はともかく現代なら温水洗浄便座がありそうな >>407
作者の創作生物だし、前足の間を隠す必要があるって事から推察すると人馬は人間の股間と同じ位置に肛門があって、
ちゃんと手が届く範囲で拭けるし、人間用の便器にも対応出来るんだ(^^)
でも、膣だけは馬と同じ位置にありますw >>412
人馬って、妊娠中の胎児が相当大きいと思うんですよ。
何が言いたいかというと馬の胴体のほとんどを子宮が占めていて、馬の尻から生まれることで問題なく出産
できてるとか作者はちゃんと考えてますよ!w 一話Bパートで太ると人馬は自分で拭けなくなるって言ってるじゃん
つか人馬の出産は人間と一緒の生理的早産なんだろうか
骨盤デカそうだし、発育した状態で出産、即歩けても良さそうだけど
そうすると人間とは発達の仕方変わってきそうだしな
女人馬の胴は子宮が入ってるとして、男人馬は睾丸が入ってるかな、やはし。
人馬は妊娠確率を上げるために大量の精液を放ちます。その量は1回につき数リットルと言われており、
もちろん、そんな大量の精液を受け入れられないので派手に周囲に飛び散る様子がダイナミックで
一部のマニアにとても人気があります!とかで!
>>413
他形態から隔世遺伝で産まれて来たりもするから、
他形態の胎児とかけ離れてるのは無理 >>416
人馬の赤ちゃんは産まれてすぐ歩いたりは出来ないみたいだよ
だから足も短いし、紫乃もちーちゃんずと同じぐらいの速度でしか走れてなかったし >>419
ああ紫乃の描写もそうか。まあそこら辺設定されてるよねやっぱ 犬の品種間交配と一緒で大きな個体が母体じゃないと厳しいだろうな
馬×魚なんかで男のほうが馬だと出産時にやばそう
他にも不味い交配の組み合わせとかいろいろありそうだけどそういうのに言及したり研究したら・・・送られそう。
>>418
変ですねぇ。人馬は馬部分が完全に機能しているのに翼人と竜人はなんで羽が退化してるんですか?
きっと彼らも内部がかなり変容してますね。生物学的に竜人のあり得ない怪力とか邪眼持ちも居る
そうだし、相当おかしいことが普通なんですよね! ダチョウ、エミュー、キーウィ
飛べない鳥はいろいろいるが翼人の羽根はそのどれとも似ていないな
>>423
となると、手足が頼りない感じで立派な翼で空を飛べる翼人と竜人が居るんでしょうね。 形状ではなく体躯を浮かせるのに見合わない翼面積に注目しては?
飛べる鳥で一番重いのでも20キロちょいだしな
恐竜だとプテラノドンとかだけど翼が両翼10メートル近くても重さはやっぱり20キロ程度とか
その倍とかだとどれだけの大きさの翼、それを可能にする筋肉がいることか・・・といういことでいろいろ無理。
作者もそう思って飛ぶ設定はやめてるんだろう
今週のカット・変更された箇所で最も大きい部分
サスサススールが見ていたニュース
最後に皆で見た戦争映画本編
特に戦争映画本編を丸ごとカットした事で確信したが、
政治や民族紛争が関わるシーンはこれからも最優先でカットされるんだろうな そっちまでやってたら話も取りとめがなくなるし、何より作画力がもたいない
>>429
その話やったら2クールでも足りない
紛争、姉妹で英雄編欲しい 紛争編は面白いけど話が飛び飛びだから深夜アニメのクールじゃ付いてけないよ
>>422
羽が退化、の意味が分からない あれ腕の変形じゃねーの?
日除けマントと防寒コートの代わりなんだから機能はしてるでしょ 連レスんなるが文章足りてないから補足
翼人や竜人の羽は鳥や蝙蝠の翼と違うんだから
元々飛ぶためのもんじゃないって前提を忘れてないか
飛べる翼人は別の漫画のキャラでいたけど
腸が短くて大変そうだったぞ
ダンジョン飯の人の短編だと
飛べるけどめっちゃ体力と筋力使うから移動目的なら走ったほうがいい
でも使わないと衰えて飛べなくなるから維持はしてる
みたいなのあったな
じゃ、(写真)撮るから ハイ、チーズ(チーズの匂いはしないけどね)
恐竜に羽根生えてたみたいなもん
ってのが有力で原作でもよくわからんって結論
今更だが特番のオリジナルCMとかいう部分のとこで
黒い服の女の顔がアップになるけど
デカ目コンタクトがズレて?左目だけやたらデカくなっててわろた
こええ…
映画の内容カットしたのは単純にカエル人出す気ないだけだろ
だからナチス収容所ネタもやらねーだろうな
しかし、もしかして、病的に平等主義貫いてるのって姫らの国くらい?
>>399
対面で姫ちゃんに足を絡めて抱きつくんですね? >>422
ドヤッてる割には知識が適当過ぎるだろアンタw
あとアンタが言ってる怪力も邪眼使いも個人の能力だし
邪眼使いは淫魔みたいに混ざった混合形態だよ >>445
えぇ−?! 作者が科学的にあり得ることとファンタジーでないとムリなことのどっちに振りたいのかナゾなので
問いかけてみたけど、ああ、個人差で筋力が10倍くらいあったり、邪眼とか発生しちゃうんですねーw >>443
あの世界の日本にあたる国だが
かつて武士や武将が居て、有力な戦国大名が人馬の武将
つまり支配階級
しかし外国では人馬は騎士に騎馬として乗り回される戦争道具
つまり奴隷階級
近代の人権問題とかの思想啓蒙で差別禁止の法律が普及した
んで、開国後に近代化を急いで
海外の人馬周りの人権問題とかの法律をまるごと取り入れて
奴隷だった歴史が無いのに「奴隷として扱ってはいけません」って
イビツに歪んだ捻れ思想が徹底教育されてる
んでんで、開国後に大急ぎで近代化を進めた後遺症で
海外では緩やかに少しずつ進んだ人権思想が
日本では罰則付きのガチ法律として過剰に定着して今に至る >>448
罰則というのが自我と人格を崩壊させるんでしょ? 人権問題に先進的な諸外国がそんな刑罰を認めてるんだ。すごいねー。 >>450
現実の世界の先進国だって国によっては幼児に性犯罪するとそういう事実上の洗脳が行われる国があるぞ。
でもそういう制度や国が「人権侵害だ」って非難されたことは殆ど無い。 平等はときとして命より重いとか言ってたじゃん
差別発言をやめない奴は殺してでも黙らせるんだ
>>443
日本の社会モデルになった欧米諸国もそう
ただ米は「私は差別と黒人が嫌いだ」のコピペを地で行ってる感じ >>450
だから諸外国では思想の啓蒙にしろ法整備にしろ
長期間かけてゆっくり進んで整理されたんだよ
それを明治の富国強兵に合わせて(先進国ぶるために)
急激に法整備して過剰に徹底教育したのが今も続いてんの
そもそも諸外国では収容所入りとか、無いから この世界って、ほとんど人間の顔か、完全に人外な今回の蛇頭みたいな両極端しかいないのかな
俺としては中間くらいの人外可愛い子が見たいんだが
>>450
そんな設定はないよ。
収容所で矯正されれば出てこれる、ハズ。
中国で政府を批判した人が逮捕されたけど、戻ってたら自己批判したりするじゃん。あんな感じだろ。 >>456
出てこれる(出てこれるとは言ってない)だから実質死刑と言われてる バカのふりしたネタバレ誘導だろ
相手すんなよ、ネタバレされるこっちのみにもなれよ
>>450
単純に他者を毀損する様な自我や人格に人権は認められないという事だろう
ちょっと昔のアメリカなんかだと有色人種や同性愛者を警官がいじめてたり
殺人事件があっても無罪になってしまったりが当り前にあったし
日本だって就職差別や結婚差別が普通にあったわけだが
そういうのを無くすには結局のところ法整備してその事を罪とするしか無いんじゃない?
で無かったらなんか良い方法ありますかね?
てところをブラックユーモアで描いているんだろう 目には目を 歯には歯を
生命には生命を 人権には人権を
原作でも、思想矯正所そのものの描写はない
作中の思想矯正所の言われ方って
現実の日本人が、「それは犯罪だぞ、逮捕されて刑務所(少年院)にぶち込まれるぞ」と言うが
実際に刑務所(少年院)に行った事が有る人間は少なく、怖そうな印象で語っているに過ぎない
ってのに似てる気がする
んあぁぁああああ、姫とぱかぱかしたいぜーーー!!!
海外も日本と変わらんぞ
即射殺されたり来日してる外国人に日本は遅れてるなとか言われたり
日本だけ過剰ってどっから出てきた
海外だと変な行動してるのは録画記録が残ってるから、乗っ取られてたならすぐ分かるとかな
先進国ほど人権が無いし、発展途上国だと人権有るようで、他人種なら人肉食ったりする世界
>>462
形体侮辱発言を止めるために頭から血を流して昏倒するレベルで殴られるからな
人魚のエリアに立ち入ろうとするだけで警告なしで発泡したりするし
公安が匿名掲示板で形体差別を行った人を軒並みに検挙したりするから
かなりヤバイ所だと思う >>467
> 人魚のエリアに立ち入ろうとするだけで警告なしで発泡したりするし
バブル攻撃かw >>467
流石にその世界であっても人類扱いはされない、小女子で捕まるこっちも結構行ってるけどな コミケで姫のコスしたコンパニオンさんがいたのでおしり触らせてもらってきた
なお、1人で移動可能の模様
>>467
どれも当たり前のことだろう
どこが酷いのだ? >>467
人魚は日本以外では超希少種だから仕方ない
海外では狩られた歴史が有って世界的に絶滅の危機なんで
過敏になって保護されてんだよ 原作読んでるけど、魚人がそこまでレアって読み飛ばしてたなぁ
魚人の学校に行ったりしてるし、アレは庶民が貴族の学校にお邪魔してるような物なのか?
人魚⇒セリリみたいなの
魚人⇒すけとうだらみたいなの
っていう認識であってるよね?
日本人のほとんどが人魚形態の遺伝子を持ってて、隔世遺伝で人魚の子供が産まれる可能性があるレベルだしな
まあ間違いなく皇族に濃い影響与えてるし、敗戦しても帝国なままなのも人魚居る唯一の国だからだろう
他国が人魚を国民として受け入れるのを拒絶したのかもしれんが
スパ銭で10巻くらいまで流し読みしたけど、細かい書き込みとか読んでないからそのへんの設定始めて知ったわ
銭湯ーる
>>471
まじ、触っても良いですよって向こうから
しっぽをかき上げて弄ったのは我ながらちょっとキモかったな 人魚の下半身の形態独特だな
股間のところで一回分離してももの所でまたくっついてる
>>480
人魚の膝はある程度開く
トイレシーンで膝を拳二つ分くらい開いてる
左右の膝の間が水かきのような伸びる皮膚のようなものっぽい
膝から下が多関節か、骨が退化してるか、人外の構造らしい >>480
ほぼマナティー
マナティーは股間の隙間ないけど そんだけしか開かないなら出産が大変そうだ。大きな頭をひりださなきゃだし
>>481
結構複雑な形してるんだ
足以外は陸上に適してる生きにくい形態なのによく自然淘汰されなかったなぁ クジラなんかは足退化してるからアシカとかの方が近いのかしら
先端がくっついてるのは今んとこ良くわからないけど
>>481
人魚初出の時にその辺どうなってんのかよく分からなくて何度も見返してしまった
本当あれ骨格どうなってんだろうな ナショジオでやってたマーマンのフェイクドキュメンタリーだと
遊泳能力に劣る分は武器の使用と戦術で補ってたな
それでもサメやシャチには獲物扱いされるって感じだったけど
女性人魚が真っ裸で洋式便器に座って用を足してるシーンは
地上波では、絶対に流せないだろうから
アニメOnly の人は無視していい情報だね
いつもはもっと水量あるんだろ?
なら、小さいほうならちょっとくらいしてもバレなさそうだな
「前の席からなんか温かい水が・・・もしかして・・・」