なんでもアリ感がくだらない
あの時にセレジアを倒してもよかったんじゃねー?
>>5
あそこで倒さなかったのは隠し玉が無駄になるから
以外の理由が思いつかない 何でもありの軍服vs何でもありのメテオラに
何でもありのまがねが主人公に何でもありの能力を付与しちゃいました
小学生の無敵合戦かよ
アルタイルにアルタイルを倒すための準備整うまで待って貰って接待プレイまでしてもらうとかホントもう・・・。
単純に承認力が勝敗を決するなら世界的は無理でも国民的アニメと協力すればよかったのにというかそれなら国家主導でやるのも意味はあるでしょ
まあ知名度の低い同人キャラが一番強いっていう謎設定に突っ込むのも馬鹿馬鹿しいんだけど
やっぱりマイナー作品だけでどうにかしようとする話を考えるあたり深夜アニメ監督や三流漫画家ならではのちっぽけなプライドが丸見えで本当に情けない
あとアニメ業界などの様子を一切描かないのも下っ端のクリエイターには説教しても上には何も文句を言わない言えないかっこ悪さがある
いっそのこと同人キャラが束になって国民的キャラに喧嘩売るって話にすればまだ盛り上がったと思う
>>11
四次元ポケットとタイムマシンあるからなw。 >>8
子どもの頃にやってたバリアー合戦思い出したw この前見たら、
戦闘の実況中継をしていたけど
ものすごい意味不明だね。
架空キャラ多数がこの世界に登場するのは
何か逆効果で話を作ることでも、どんなことをしても面白くない気がするのだけど?
逆転の発想をしたかったのかな?
>>13
ワロス
この前、久しぶりに、ブラックラグーン
を見たけど、そんなに面白くないね。 ふと疑問に思ったのだが
現界したアニメキャラって普通の人間がコスプレしてるように見えるんだよな?
てことはチャンバーフェスの映像ってコスプレした人間がアニメと同じ能力で戦ってるように見えるよな?
それを見て観衆は何も疑問に思わないんだろうか
>>16
そこらへん考えてないと思うわ。
全てが雑すぎてもう早く終わらせたいというのがひしひしと伝わってくる。 >>15
ゴスロリ双子やメイドのインパクト以外は何も知らんって人のほうが多いだろうや >>16
アメコミ映画みたいな感じで見えてるのかねえ?
何も説明がないからなそこらへん >>15
所詮、銃撃と言うか犯罪モノのフォーマットの上に立ってるだけだからな
広江の地力はあんまりないんだなと認識させられた
あれのピークは双子でメイド復讐編が本当に酷かったと思うわ スピンオフも出すしマガネ人気出ると踏んでたんだろうなあw
>>16
なんとかフィルターって物を使ってそれらしく見せているらしい、という話はあったな
…問題は作中で、なんちゃらフィルターがそういう効果を見せているという描写が無いことだが >>20
ピークはロックが会社辞めるところまでじゃなかった? ブラクラとかヨルムンガンドみたいなのは見てて恥ずかしくなるから苦手だわ
まあ中高生ならハマるかもしれん
実際ブラクラの人気ってアニメのOPが中高生にウケたからってのが半分ぐらいありそう
>>20
銃撃戦カッケーぐらいのノリでずっとやってりゃ良かったと思うんだけどね。途中からなんかリアルな裏社会
解ってます感を出し始めた。薄っぺらい奴だと思われたくなかったのかもしれんが、そのせいで逆に薄っぺらく
なってきた。 >>10
せめて世間では知られてなくてもニコニコ界隈なら誰でも知っててカラオケランキング1位ですよ設定くらいやっとけばよかったのにな
誰も気付かないのに認証力あるとか意味わからんし アルタイルとセレジア達の戦闘内容がよくわからん
概念云々言ってたのはいいけど、具体的に何を仕込んでどういう効果が出る予定だったのか全く伝わらない
前置きの喋りが長い以外は今までやってた必殺技ぶっ放しと何も変わってない
やっと最新話見たけど本当ひどすぎた
ブリッツの件もつまんないけど、娘が生き返ったという実際の映像が描かれてる分だけまだ仲間入りする理由がマシなんだよな
まあ、その娘が復活する過程もセリフ説明だけでまたひどいが
それぞれ敵対してた関係が和解したりするのが一瞬とかふざけてるのか
・いつのまにかマガネが良い人っぽくなって弥勒寺のスタンド返す(何のために盗んだんだ?)
・弥勒寺と白亜がセリフ説明だけで和解
・よくわからんうちにマミカの件の誤解が解けてアリスが鹿屋に加勢
それぞれもっと時間かけてもっと具体的なシーンを映像として見せるべきシーンを
過程など飛ばしてセリフだけで解決するという手抜きな結果を見せるだけ
せめてマガネがやられるシーン期待してたのに何の理由もなく主人公側に協力的になるとか馬鹿すぎる
「こうやったらつまらなくなるだろう」って展開にばかりしてるな
今回の話で唯一セレジアの彼氏と戦うことになるのは盛り上がりそうな展開なのに
元の作品の物語と2人の関係性描写してないから視聴者からすると「ふーん」なんだよな
まがねみたいな作劇構成のキャラは
あおきアニメは贔屓中の贔屓でやられるとかありえない
やられるとしたら反吐が出るようなお涙頂戴とわたしがんばってますぅを
全身から噴出しながらアピールする演出で死なす
アルタイルがこちら側に寝返ったりメテオラが裏切っても驚かない
やっと最新話見れた
もう何と言うか茶番劇という言葉で片付けるのも勿体無いくらいだなこれ
中二バトルとか中二ラノベ作品なんてよくあるけどこの感性と創作能力は小四くらいのだな
上でも言われてるバリヤー合戦とか無敵超人の知能レベル(事の成り行きも含めて)
加えてクリエイター陣の言動やリアクションなんかも形容し難い気持ち悪さ
>>32
だってクリエイター()が話してるのって結局は広江とあおきの自己弁護だもの >>29
ブリッツにしてもさ「娘が復活した」って鵜呑みにしてるのがアホすぎるんだよね……
自分とは異なる技術・知識をもった連中が集まってる状況なんだから
「娘」がただの機械人形だったり、魔法で作った粘土細工だったり、幻覚だったりって
いろんな可能性が考えられるだろうにさ
ついさっきまで恨んでいた「神」の言葉を真に受けて復讐やめるとかバカにもほどがあるだろっていう
百歩譲って本当に娘が蘇ったとしても
自分が娘を手に掛けたという事実は変わらないし
娘が凄惨な目にあって死の痛みを味わった過去もくつがえらないんだから
作者に報復しない理由はないと思うんだよねぇ…… 物語世界と現実は切り離されてるって説明なのに
(まみかが現実世界で死んでも物語世界で死んだわけではない)
現実で娘が生き返った?としても物語世界ではどうなんだろ
もどったら、やっぱり娘は生き返っていませんでしたってことになるんじゃないかな
そもそも物語世界に帰るってこと自体が意味なかったような
それでいてこの展開
すべてメテオラの妄言で話が進んでいる・・・
ゲームのスパロボをやったことない自分がアニメのスパロボを見てみたら
知らないキャラが知らないロボに乗ってるだけの作品でまるでピンと来なかったのが
感覚として似てると言えば似てるだろうか
2、3回見ただけなんで作品の出来が良いか悪いかは知らない
いつもは無駄な会話が多すぎて、
1クールで終わるアニメを2クールに引き伸ばしてるような冗長感があったが
今週は簡単に寝返ったり改心してるキャラばっかりで
逆に4クール必要なアニメを2クールに短縮してるようなすっ飛ばし感があった
とても承認力w得られるような展開じゃねえし細かく描いて時間かけたところで
ご都合を強調するだけの酷いモノにしかならないと思うけどね
本スレ見てないけどさすがに今回で信者の承認力もゼロになったかな?
メテオラが裏切るっていうパターンはだいどんでん返し()としてありえんことでもないような
これだけ原作者や作家出しておきながら
エキセントリックな作家が一人も出てこなかったというのがな
現実の京極夏彦や楳図かずおを例に挙げるまでも無く、
岸辺露伴や富士鷹ジュビロみたいな架空ないしは誰かをモデルにした作家でそういうのも作れたはず
マガネの原作者は一番そういうタイプだと思ってたのにいきなり殺しちまうしよ
>>42
なんか打たれた関西弁女をそういうふうに書きたかったのかもしれんが
それまでの積み重ねがないからあんたそういうやつだったの?何言い出してるの?感が強かった >>42
自分達には描けないとか思ったから真っ先に殺したのかもな。
殺すにしても何度か交流させてから殺した方が良かったと思うんだが
出会う事すらなく殺したところ見るとそういう事なんだろうなと。 >>42
前スレで
ギャグ漫画のキャラ出してほしかったという意見が多いが
広江にギャグ漫画としてのセンスやボキャブラリーがないんだからそんなキャラ出なくて当然、
ギャグ漫画家というのは最も作者の個性と才能と文章センスが面白さに繋がる難しい仕事なんだ
という意見があったが、それと同じだと思う
イカれた作者、独自の思想や考えを持ちそれを作品に生かす漫画家
というキャラを考え付くだけの才能が、広江にもあおきにもなかったというだけ
広江の脳が一生懸命振り絞って出来た精一杯の狂人が、まがね程度の浅いキャラだった時点で
仮にまがねの原作者が存命だったとしても大したキャラにはなってなかったと思うね 典型的なやりたいシーンだけやって何故そうなったのかが描けない糞だな
積み重ねが何もないから感動もしないしなんで???と首を傾げるばかり
暗闇でポエム読んでるだけでほぼ何もしてこない敵に
ここまで大掛かりな仕掛け作って潰す必要あったの?
世界の歪みって次々と物騒な仮説立てるメテオラじゃないの?
二次創作の癖に人気出るのが許せないクリエイター様って話に見える