■スタッフ
原 作:時雨沢恵一(電撃文庫刊)
キャラクター原案:黒星紅白
監 督:田口智久
シリーズ構成:菅原雪絵
キャラクターデザイン:アミサキリョウコ
総作画監督:アミサキリョウコ・立川聖治
プロップデザイン:廣瀬智仁・竹上貴雄
エフェクト作画監督:橋本敬史
色彩設計:合田沙織
撮影監督:平川竜嗣
CGディレクター:内山正文
編 集:森田編集室
音 楽:出羽良彰
音響監督:飯田里樹
音響効果:上野 励
音響制作:マジックカプセル
プロデュース:EGGFIRM
アニメーション制作:Lerche
製 作:キノの旅の会
国と市の同一視してるアスペに一番大きな違い教えたら最後に「大きな違いを分かってないのはお前だ」とか言われてて草生えたわ
>>8
実際に国と市、地方自治体の最大の違いは軍隊保持して国防に当たれるかだよ
君、そんな事も知らなかったでしょ 市や地方自治体は、国と違って外交の権限も持ってませんしね
沖縄市長みたいに勘違いしてアメリカに交渉に行くと帰れって追い返されるだけだよw
>>9
君が国と市を同一のものと捉えてるからわかりやすくどちらにも属する三大機能の一つ行政を例に出したんだが...国防も大事だが国として成り立つ為に国防は必ずしも不可欠な要素では無いよ。必要だけどね
で、なんで同一視してたのに今は一見して違いを説明し出したの?いきなり沖縄とか具体例を出し始めたワケ?ググっちゃった?w >>11
太古の昔から、国防がない国ってあるの?
行政がない国はあったろうけど、国防が無い国は有り得ないでしょw >>11
君が最大の違いを言えるか試しただけ
思ったより、ダメだったけどね >>14
先に同一視してたレスをしてたのはお前やないかw都合の良いように記憶を改竄すなw
あ、ちなみに行政無き国は国成り得ないので。国防無くても国としては定義上成り立ちます。あと、国防が無い国も勿論あります、バチカンが一番有名ですね。無くても国としては成り立ちます、わかりまちゅかーーー??? >>17
軍事が無いと昔は国自体がなりたちませんでしたよ?
行政があっても軍事が弱くて侵略された国もありますよねw 言ってることは矛盾だらけでドヤ顔で指摘したことも論破され「試しただけw」と後釣り宣言
かっこ悪すぎるやろID:9Ibl7TL/0
録画してた最新話をやっと見れた
優しい国のエピソードってコロシアムの話よりも以前の話?
あと、キノに銃を譲った老人は師匠の相棒だった人だろうか
>>18
今は国と市の定義の話をしてるんであって国としての武力の強さの議論をしてるわけではないぞ
お前もうマジで哀れだからレスするのやめとけよ、現に国防が無い国があるんだから
>>20
確かコロシアムの後じゃなかったっけ?明言はされてないけど相棒でほぼ確。声優統一しなかったのは曖昧にしたかったからなんだろうか >>21
コロシアムの時は二丁拳銃になってたから
今回の話はそれ以前の話かと思った
あの老人、やっぱ相棒さんなのか >>20
優しい国はコロシアム以前
それまでは森の人しか持ってない
コロシアム以降に組み立て式ライフルのフルート(3話)を手に入れるので、アニメも結構時系列バラバラだね
あの老人は原作の外見描写や相棒の別エピソードからも、おそらく相棒だろうと言われているんだけど、明言はされてない >>21
実際にあることを言うなら、国体の維持は軍備がないと出来ないよ
戦後、その国にはもちろん行政はあったはずだけど、軍備が弱くて侵略されてるんだから >>24
トン
それにしても一日単位で噴火を予想できるなんて
あの国なにげにすげー科学力だ あ、すまん逆になってた、コロシアムの時はもう森の人持ってたもんな
>>25
国防と軍備の違いもわかってないのに何言ってるの
あと話の流れが根本的に食い違ってるの指摘したんだけどまだ言う?一旦深呼吸して外の空気吸って落ち着けよ
話が逸れてるからこれ以上脱線したくないけど、専門的な話する時はちゃんと確認しないと知ってる人からしたらすぐ指摘されるよ、勉強になったね? >>27
それじゃ、聞くけど軍備のない国防って成り立つの?
成り立つわけ無いよねえ 前作もネットが発達した今やってたらぼろ糞難癖つけられてたんだろうな
ある程度自分の常識と比べるのはしかたないにしても7割8割はフィクションの世界だって思って見ればいいのに
>>29
主人公の見た目が日本人よりだから、なんとなく親近感わくんだよ
アラブとか黒人っぽい見た目ならもっと受け入れられたかもな
髪真っピンクとか >>28
軍備はしてるけど国防の定義に当てはまらない=国防が無い国はある
逆もまた然りで、集団安全保障体制に加盟していて自国の軍備を保有しない国もある
つまり成り立つ
はいこれでいいっすか 福島、宮城、岩手に好き好んで残っている人達と一緒でしょ
避難したい住民はとっくの昔に避難しているし
今残っている住民は覚悟完了済み
未だ残る住民はおかしい、早く避難しろと言われても、今残っている住人にとっては余計なお世話
>>33
だって・・・残ってないと賠償金もらえないじゃん・・・ >>32
軍備が国防の定義にあてはまらない国ってのはなによ?
国防に使わない軍備ということか?
じゃあ、なんに使う軍備なんだよ 原作は抽象的な表現が多くてバカな俺にはオチが理解できないはなしもあったのでアニメは考えないで見られて楽しい。
火山のやつは前作のアニメを覚えてたけどやっぱり悲しいな。がゆえにいいお話でした。
>>35
それがバチカンだよ
警察の役割も兼ね備えてて自治を行ってんの
ひとえに「軍」っていっても色々あるんだよ。ニュースとかでは「軍=戦争」って報道されてるからバカは鵜呑みにしてるけど >>37
そりゃ、軍隊じゃ無く警察予備隊みたいなものじゃないのかよ >>37
ていうか、万一攻めてくる連中が居たら国防するでしょうよ
宗教的な関係で攻めてくる奴がいないだけじゃん >>38
一応軍務も役割の一つだけど準軍事組織に属すると考えられていて軍隊の定義に準軍事組織は含まれてないんだよ
つかなんの講義だよこれは >>29
前作は絵柄が絵本みたいな感じだったからなあ
実質アニオリの本の国はあの絵柄だからこそできたんだろうな >>39
脱線してる脱線してる
自国の軍で自国を防衛する→国防と思ってるかもしれないけどさっき集団安全保障体制って言ったよね?
他国の軍を頼ることもできるんだよ、たられば言ってるけど現実はそうなってんの。スレチなので本日の講義を終了します
スレ汚し失礼致しました 長文の最後にスレ汚し失礼しましたってバカかよ
円盤買うかなー
上中下だからAmazon特典付きにするか悩むわ
>>45
おう今度からはちゃんと勉強してから専門語れよ 今回アップ以外の作画ちょっとあやうくなかった?
とくにモブ
好きな話だから余計気になるだけかな
>>46
うるせー
集団安全保障・他国の軍隊なんて本来宛にならないものだろ
日米同盟だって、いざとなればどこまで機能するかわからないし、
自国の軍隊以外は逃げたっておかしくないんだからな キノがまるで女の子みたいな作画のほうが気になったな
>>48
機能しないなら80年アメリカは
日本に寄生していたという事実だけが残る >>51
最悪そう言うことだって有り得ない話じゃ無い
各国それぞれ思惑があって動いてるわけだからな
外人なんて何事も有利不利、損得状況次第で変えてくる連中だよ
だからこそ、最後まで信用出来る自国の軍隊を日本は整備するべきなんだよ 日本が負けそうになったら、ロシアなんて条約破って攻め込んで来ただろ
それで北方領土かすめ取っていったじゃん
旅先でこんな街に行ったら、ガソリンやら何やら必要なものを持てるだけ頂いておくわ。ついでに金もな。
ついでに、奴隷として若いオナゴも もらっていこう!
「ジーーーザス、これは神の慈悲だ。バンバン、ダダッ、ダダッ、ダダダダダー」
人殺したかった元大統領が火砕流の国に旅すれば銃屋で銃買うと閉店サービスで銃弾あるだけもらえてヒャッハーッ!したのかしら
>>61
あの老人が師匠の相棒なら、大統領だけが撃たれて終了だけどね
電波の国か予言の国ならそれも有りだと思う さくらがくぎゅだと思ったが、そんなことはなかったぜ。
せめてサイドカーがあれば、一人くらい連れてこられたのに。
えぐいのはわざわざキノに町の最後を見届けるように仕向けてること
始めの親切から自分たちのことしか考えてない押し付けの国民
>>65
エルメスがめっちゃ疲れるようになったらどうするよ >>68
キノが連れ込んだ相手と毎夜エッチして悶々とするエルメスさん >>65
宿屋の扉で引っかかって入れないエルメスさん >>66
あれは火砕流が起きても安全な場所を
それとなく案内しただけだろ
ニュアンス的にちょっと遠いけど
そこまでは行ったほうがいいみたいな言い方してたし >>71
エルメス「見て見て!キノよりスタイルいいよ!」
キノ「・・・・・・・・」(無言の銃撃) 大統領は人を殺したかったからポイント溜めてたというより、ポイントを溜めてできる一番大きなことが殺人だったからそれをしたかったように見えるなあ
目的と手段が反転してるというか
>>74
自分は人を殺してみたかった系の人かと思ってたなぁ
でも、その可能性もあるのか
どっちにしろ、殺したい相手もいないのにあそこまでできるのはスゲーわ 科学者として経営者として大統領として活躍した結果国中が豊かになり人々が優しくなり大統領が殺したいと思える相手がいなくなるほど素敵な国になりましたとさ
子供心に「これポイントたくさん貯めたら人殺してもセーフなんじゃ・・・?」と思ったのが始まりとか言ってなかったけ どうだっけ
殺人衝動というよりシステムの穴に挑んでみたかった、って感じじゃないかね
>>76
大統領にまでなって殺したいと思えるほどの政敵や反対勢力が無かったというのが
とても幸福なのに彼にとってはとても不幸だったということか。
ある意味では自分の国に嫌気が差して人を殺しても良い国に移り住もうとしていたあの青年と
してきたことは違えど方向性は同じだったのかもしれないね。 つうか政治家やって派閥争いやイデオロギーの対立のドロドロもなく善人ポイント貯まるとか
どんな統制政治されてる国だよw
空想上ではあると言われてる高度な○産主義国家かw
毎回背景を別の人が描くって企画がズレてるよね
背景だけじゃなくてその街のモブを含めたデザインを変えるってのならわかるんだけど
背景変わっててもどの街も似たような顔のモブしかいないからあんま変わった感じがしない
フォトの話ももっと民族衣装に身を包んだような奴らを想像してたよ
徳を積まなきゃできないことを目標にしてたのに
同じように積まれていった人生が目標を遠ざけてしまったってのも皮肉なもんだね
ポイントっていう目に見える形で残ってしまうからこそ
諦めたり考えなおしたりって逃げ道を塞いでしまったところもあったんだろうなあ
「地下帝の国」
そこは缶ビールが一本5000ペリカの国だった
コロシアムってもう一度訪れるんじゃなくてリメイクだったのか
一話にまとめなきゃならんから仕方ないけどずいぶんあっさりだったな
>>92
旧アニメのコロシアムはアニオリましましだから
王様の苦悩とか、地下市民設定とか
新アニメの方が原作に近いけど戦闘シーンがばっさりカットされてる
1話には多く2話には短い微妙な長さなんだよね、コロシアムって 森の人は重心の下にバラスト替わりにレーザーを組み込んでいる構造?
バッテリーとかスイッチが気になる。
今の銃だとレーザーは後付けみたいな構造だよね。
>>94
リコイルスプリングガイドをレーザサイトにするものも出てるし(ウッズマンはあそこにリコイルスプリングガイドないけど)
使用時間が短けりゃなんとかなるんじゃない? あれこの話見た記憶が…と思ったら旧作の最終話でも使われたお話だったんだな
それを覚えてたらしい
キノさんの容姿を見てと思われる発言をしてる事から
モトラド先生の視覚入力系は『 前方以外にもある 』んだと思うけど、
上手くカモフラされてて何処にあるのか判らない…
あと、ライダーの体重とか体温も判るんだろうか?
>>80
そこは徳ポイントという同調圧力が働いてるってことでしょ。
良いことをすると他人が申請してポイントが付くということは
他人が他人を監視しあっているってことだから
ドロドロした奸計はすぐにバレて排除されるとか。
中国が丁度そんな感じで言論統制してるよね。 >>103
犯人がわからなかったり落とし所に困ると
通報した人が犯人にされて逮捕されるおまけ付きだけどね >>98
エル「ねぇ、キノ」
キノ「なんだい、エルメス」
エル「今日はアノ日だね」 >>105
超高感度レーダーみたいなものかw
すげーな(゚Д゚) >>107
キノ「ターミネーターの最後、どうなったか知ってる?」 そういやアニメはエルメス叩き起こしたり蹴飛ばしたりしないな
>>109
エル「自由の国で市長になってたよね」
スマン、ターミネーターのラスト知らないんだ
>>110
銃で撃たれるかもしれんw >>112
これ以上青少年の性癖を歪ませまいとした制作側のご配慮 スリープモードでデフラグ()
って話すのはいいんかいw
>>112
>>114
キノ「僕の上品でおしとやかなイメージに合わないから仕方ないね♪」
エルメス「うわー・ ・ ・」 エルメス「キノコの旅っていうと、ちょっとエロいよね」
料理の国の時の師匠って結構若かったけど
ソーセージがパーンの時の師匠って白髪だったのに驚く・・
既読の人の情報も得ず、キノの××××を勘違いしてる人や今のキャラクター性のイメージが強すぎる人が明日のキノの姿を見た時のリアクションが楽しみすぎる
>>79
横綱は二大横綱のベビーフェイスとして扱われて頃からそのイメージ作りための隠蔽が多いから寧ろマイナス側に振れてんじゃね 尼プラで旧作見返してるけど当時のものとして考えても尚古臭い感じが漂ってるんだが、
いまのアニメではあり得ない・得られないものも多くてこれはこれで味があってやっぱ好きなんだよなぁ
あと、碧ちゃんは巧いんだけどやはりキノとして考えると昔の前田verの方が合ってると思う
エルメス好きの自分的には古い方はエルメスのカットが多いのがいい
新しい方ももっとエルメス映してくれていいのよ
映像特典「仮面ライダーキノ」!
モトラドにまたがり疾風と共にやってくるゴーグル姿の仮面ライダー!
今日も旅先の国で温かなシャワーと柔らかいベッドをむさぼり襲い掛かる無法者たちに銃を抜く!
>>1
反日喚きながらネットで日本のエロ同人をストーキングして、海賊版量産して万引きしてる劣情チンク、下劣な反日ポルノ乞食チンク。
死ぬほど嫌いな日本のエロゲーの海賊版でオナニーして吠え猛るチンク 後輪がキャタピラーのモトラド
走破性はたかくてもやっぱ疲れそうだな。
1日単位どころか半日以内のズレですらキノ巻き込まれるからなあ
火山予測がすごすぎるだろ
イタコでも居るんだろ
科学技術のように旅人には納得しやすく説明したが
実は占星術の人が占ったんだな。政治を占星術でする人も居る
きっと風水師が黒幕だろうね
しゃべるだけならうちの車も「渋滞が発生しています!」とかうるさいぜ
なかなか言う事を聞いてくれないしな・・・音声認識がまだまだダメだよな
なんか萌えアニメみたいになってた
良いな
さくらとか
ひゆんひゅん音を立ててランプを左右に光らせながら野島昭生の声で喋る
>>125
ポイントの国で、エルメス喋ってるのに新聞でヘッドライト半分隠れてるシーンがちょっと気になった ルーツっちゃルーツだけどこれだけだと微妙かもしれない
>ルーツ
なるほど
あらすじ読んだ時意味不明だったけどそういうことね
まぁ前回の話の見方がまた変わってきたりするかな、今回のを見た後だと
キノの中の人って、ショビッチの中の人と同じか?
全くキャラが違うからわからなかった。
神楽の中の人なんてどの役やっても神楽なのに。
さくらちゃん、千年後には石膏でかたどりされて発掘されるのかねえ
>>149
同じ人
ガヤをよく聞くと、アホガールがいたりするよ
神楽の人って、釘宮?
あの人も結構芸達者な気がするけど
少年役(アルフォンスとか)、血界戦線で三役やったり
後、今期の宝石の国のアレキサン(月人マニア)は分からんかったわ マリみての瞳子とルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃんなんて全然違うしな
だってシャナ声が一番需要あるんだもの
他は他に代わりになる声優沢山いるし
釘宮理恵と斎藤千和をいまだに間違えてしまうときがある
>>154
自分はホワイトちゃんとか、コトちゃんの時が好きかな
そういや過去キノと現在キノって、声同じになるんだろうか >>156
もはやよしこボイスしてくれることを期待してる 「美しさの国」
その国は美しさがすべてを支配していた
女神のごとき美貌を持つ国の支配者はキノを寛大に受け入れる
しかし街の地下では醜悪という理由で追放された者たちによるレジスタンスが活動をしていた
そして悲しくもレジスタンスのリーダーと支配者の娘は恋仲にあった
支配者に破れたリーダーの前に飛び出す娘
娘は自分の美しい顔に傷をつけ彼と共に街を出ると母に告げる
激怒する支配者の前にキノが立ちふさがるのだった
今日のゲストは旅人と幼キノの二人になるのか
キノの親のどちらか(若しくは両方)になるのか
なんで放映順この順番にしたんだろ
先週と今週、逆のほうが良くない?
ロングキノ可愛かったけどやっぱり何かをするためにも一緒に見たかったなあ
>>163
そういう遠回しに破壊衝動を表現するのすき 大人の国良かった
子供時はわざと棒気味に演技するとか上手いね前作みたいにしてて懐かしい
そして出国するときにグレーからカラーに代わる演出とかとてもいい
淡々とした怖さが出てたし初代キノもかっこよかった
どことなくセピアっぽい色調から青い空が広がるとこは
アニメならではって演出で良かったねえ
親が豹変するところびびった
前の奴隷の話が終わってこの国に拾われたのか?
あれな国ではあったけどあの国の中のことしか知らない限りは幸福な国ではあるんだろうな
頭開いて楽しくない仕事をなんの疑問も抱かずにいられるよう改造するんだろうし
あの親も傍から見れば完全に狂ってるけど当人らは楽しそうだったし
メイドの衣装って子供の普段着としても着るようなものなの?
父親、母親の急変ぶりが恐ろしいわ
手術をうけた子供達の成れの果てが
あの“ 大人達 ”なのか?(ガクブル
フォトちゃん並みの辛い過去なんだなキノも…
親に捨てられ国からも捨てられ、自分から飛び立つためにエルメスと一緒に国を出て行くって
どんな気持ちなんだろう
本物のキノは庇って亡くなったのか
まともな弔いもしなかったろうなあひどい
キノ誕生秘話といったところか
ロリキノの境遇もアレだが、先代さんのあっけなさもツライわ…
>>176
キノの昔の名前=さくら説は作者自身が否定してるよ キノ刺殺のくだりは随分改変されてたな
今回は娘を殺すようにみせかけてキノを殺すために包丁を持ち出したような解釈だったが
原作ではどういうニュアンスだったんだろ
ある意味 初代さんはキノにいちばん重要なことを身を挺して教えたんだよな
文化の違う国の人達に余計なことを言ってはならない
郷に入っては郷に従え
>>186
クリトリスやペニスの包皮切除でしょ、普通 キノがロクでもない国に対して冷酷なスタンスなのってこういう過去があるからこそなのかね
>>191
え、あんなのやったら障害者になるじゃん… 幼キノの顔の作画が若干怪しいでござる・・・・
鼻から突きだしすぎというか・・・
かわいいのになぁ・・
確か今回ので原作通りだったような いやーこれ実質最終回だから気合い入っててよかったわー
下手に干渉するとそりゃこういう事にもなるよね
シズさんくらい腕が立つならともかく
面白かった
毎度のように国民がキ○ガイすぎるという指摘もあるだろけど
それぞれの国でそういう偏った思想の「縮図」を表してるんだよね多分
ユダヤなら包茎手術だけど、脳から取り出すって話だしロボトミー手術がモデルかな?
二代目先代キノ、初代とはずいぶん違ったけど違和感なかった
あのお菓子は何だったの?
本にあんなのなかったよね?
1期の頃のキノ知ってるヤツいないか?
なんか色々と改変されてねーか?
キノってこんな感じでキノになってたっけ?
前から思ってたが、キノの旅はR指定した方が良い。
ガキの頃見てたらトラウマになる、そんなエピソードばかり。
>>202
ツィではメーメーでさっぱりわからんかったけど予告もかw >>186
頭を開けて中の子供を取り出してやる、って表現だからロボトミーっぽい何か キノが男装するようになったのは極力いざこざを避けるためとかそんな感じか?
>>208
原作も旧アニメもこの話はこんなもんだぞ >>208
1期のほうが原作とはかけ離れたキノなんで
別物だと考えたほうが良い
というか大人の国は旧作と同じエピソードだが ロボトミー手術して、障害者になったら殺害してたのか、もしかしてあの国は…
>>178
メイド服じゃなくてたぶんエプロンドレス
外国のようじょとかが着てるイメージのやつ
不思議の国のアリスとかさ >>213
原作の7巻読んだらわかるけど、血で濡れた髪を勝手に切られたから エルメスって自動でエンジンかかるの?
っていうかキックスタートじゃなくてセル付きだったんだね
どこまで技術が進歩してるかはわからんけど
日常生活は問題なく送れるが
手術に対する盲目的な臣従殺人に対する禁忌がないって頭いじってるんだろうな
>>213
本人は男装してるつもりはないんじゃない?
旅でスカートは無理だし >>200
シズさんでも不意だとさっくり刺されるからなあ
ロリコンでマゾだからつい刺されてみたくなったとか言うのでなければ…… >>207
お菓子→大人の象徴
最後のシーンでキノはポケットからお菓子を取り出して半分に割っただろ?
多分、「ボクは(大人の国でいう)大人にも、子供にもならない」っていう隠喩でしょう
確か原作には無かったと思う。あったかな?覚えてねえやw 今回演出と美術が素晴らしかったな
一番好きかもしれん今回
熱演してくれた白石稔に悪いがあそこまで怒るクズ親父にクソワロ
すげー怒ってるのに笑ってしまうことないかw
途中から見たからだれかわからなかったけど話の流れでキノって気づいた
ロリキノめっちゃかわいい >>224
原作は過去の象徴である赤い花を踏み潰しながらキノの名を名乗る
あの演出好きなんだけど分かりにくいから変えられたのかもね エルメスの方も出来たてほやほやの時はやんちゃそうな面が見えたり旅を経て成長した
んだなって思えると同時にキノもエルメスも声優の上手さを感じたわ。
何故、歌が上手いキノをCV悠木にしてしまったんだ!
>>216
1期のほうは脚色強めなのか
序盤で30分丸々キノになるまでの回やってた気がするが
殺されそうになって逆に射殺してたのは憶えてるんだよな、旧作はさ >>224
なるほど原作になかったから驚いたわ
でも今回凄く良かったな。たまに昔のキノの作画が怪しかったけど 悠木碧で大正解だったわ
声の演技分けの幅と細密さがすごい。正直ここまで上手いと思ってなかった。演技うまい声優たくさんあるけどトップクラスだろこの人
>>232
何かをするためにと話がごっちゃになってると思う >>206
わざと下手くそに歌ってて草生えた。
二代目キノも歌好きなのになかなか披露する機会に恵まれないねぇ……。 >>234
叫ぶとDBのシャンパ声に聞こえて笑ったわ >>229
それでも原作既読組にも嬉しいシーンたくさんあったね今回
また読み直そうと思ったし、2期本当にやってほしい そういえば今のキノは歌わないね
苛烈な修行の日々で歌ってる暇もなかったんかなw
原作では足元の花を踏みつけながらキノだと名乗る
後の巻のエピソードでその赤い花が幼少時のキノの名前だった花だとわかるんだけど
アニメだともうすでに踏み潰してるし分かり辛いから改変したんじゃないかな
てかエルメスの一人称が僕→こっちに変更されてたな。
確かあれが唯一エルメスが自分のことを僕と呼ぶ場面だったはず。
作者の方から変えてほしいって言ったんだろうか。
よくわからないけど、自分のために犠牲になった旅人になんの配慮もないサイコパスって感じがした。
>>236
それだ
でも、何かをするために、でキノに覚醒してなかったっけ? >>232
1期はlainの中村隆太郎監督だったしな あの赤い花がキノの名前の由来の地表を埋め尽くす赤い花かな。
彼岸花っぽかったけどなんて名前の花なんだろ?
「私」から「キノ」になった話か。
あの父親の狂気は尋常じゃない。
手術の影響+妄信のせいかね。
ちょっと歌が長すぎでしたね
二人とも3秒くらいでよかったかと
大人になることを拒否して盗んだバイクで走りだす12の朝
>>241
そのキノの名前についてって何巻に書いてる? >>246
原作でも特に言及はされてない
だから色々と説はあるよ。確か作者も特にはかんがえてないんじゃないか 過去のエピソードとは言え女の子っぽい服装のキノに違和感……まあかわいかったけど。
そういや師匠のところにいた時も途中まであの格好だったっけな。
前のキノヘタレすぎだろ 武器も武術もなしで旅できるのか?
悠木碧がバイクにまたがってる画像思い出した
あの後師匠と出会って修行→脱出して旅
まあ修行時代も初代キノの母親に会ったり色々あったんだけどそこらへんは旧作か原作見るしかない
>>250
桜かと思ったけどあれじゃどう見ても桜じゃないしねぇ。
桜じゃないとすれば先週の回でさくらの名前について聞いた時何とも言えない反応したのは何故かって話になるし、謎は深まるばかり……。 つうか1期すらうろ覚えで何が何やら混乱してきた
おじゃましました
>>258
キノの本名は一文字変えたら悪口になる名前。さくらも一文字変えて「根暗」、「おくら」とかでからかわれてるので昔を思い出してた >>252
一応パースエイダーくらいは持ってたんじゃないかな。 現在の服装は男装ってか師匠のカッコまんまじゃん
着る服がない+動きやすさ重視
でいつものスタイルになったんだべたぶん
>>258
別にそこは謎でもなんでもないやろ
花の名前で、それをもじってからかわれるってとこが共通ってだけ >>258
まぁ名前が「ちょっと変えるだけでいじめの言葉になる」事もそうだけど同じ宿屋の娘だって事もあったんだろうな。 あの赤い花ハマユリかな
聞くところによると原作は叙述トリックで先代キノを現キノみたいに見せかけていたらしいけど
ということは原作読んだ人は当時「主人公が死んだー!」って思ったのかな
まぁ映像化しようがないから仕方ないんだけどそのインパクトがないのはもったいなかったな
やっぱりキノの祖国の住人頭おかしすぎて草。
てかキノの父親が自分の娘のこと「このガキが〜」とか言ってたけど自分の子供なのに物扱いしてるのかね…。
なんかポケモンのリーリエの台詞思い出したな。「子供は親のものではありません!」ってやつ。
>>266
「終わってしまった話」もあるように小説ならではで面白い見せ方してる回もあるから原作も是非見て欲しいなあって >>267
物扱いしてるのに違和感を覚えたらそれは君の家庭が良い環境だったって事だよ
ザラにいるよ自分の子供を所有物扱いしてる親 >>266
のっけから男って描写されてたし流石に勘違いする人はいなかったんじゃないかな
文章じゃないとお話にできない国とかも結構あるけど 先代キノはただの旅人でコロシアムで瞬殺した連中くらいの強さと考えれば今回やられたのも仕方ない
>>266
自分も原作読んだ時最初は先代キノが現キノだと思ったよ。
どこかで違うと気付いたけど。
まあ叙述トリックがアニメに通じないのはしゃーない。
キノの本名=さくら説もアニメで否定されたし。
叙述トリックと言えば終わってしまった話ってあったけどあれがもしアニメ化したら最後まで騙せるだろうか。 >>266
最初キノを男だと思ってたので初めて読んだときは引っかかった 昔からの原作ファンの人、今回どうだった?
今晩は見れないから古参ファンの感想聞きたい
>>272
あんな国だと子供いないと大人失格になりそうだから無理矢理相手見つけてそう とりあえず一面に咲き乱れてて鮮やかに紅くて
更に「女の子に相応しい名前」のはずだろ
たぶん特に本名決めてないと思う
>>276
感無量。スタンディングオベーション
間違いなく感動すると思う。ハードル上げすぎたかもしれんがそれでもちゃんとそのハードルを越えてくると思うから安心して見て欲しい
本当に今回は素晴らしかった 旧アニメの時の元キノにベタ惚れの幼キノで見たかったなぁ
なんか幼キノの元キノへの思い入れが薄く感じる
>>276
今回のアニメで一番良い出来だったと思う
脚本の配分も申し分ないし、細かい動きにも気を使ってる
演出や演技もグッド >>276
幼キノが出国するとき原作だと涙が溢れるみたいな描写があったけど
元キノへの弔いとかいろいろな感情が詰まってそうで好きな一幕だったから挿んでほしかったなーとか思ったり
出国するとき景色が鮮やかになる演出は凄く良かった 男のキノは旧アニメの方がイメージに合ってたとは思う
見返してるけど、大人の国に入ってからガラクタのモトラド貰って3日で直したのか 整備士のスキルは相当あるんだな
>>269
マジかよ。
そういや自分が例に挙げたリーリエの母親も子供が自分の思い通りにならないともう自分のこ子供じゃないみたいなこと言い出すキチママだったな……。 >>283
そういやキノが出国したシーン凄くジブリアニメっぽかったな。 原作未読だけど今回の話すごく良かった
今までで一番好き
あかん他の方と文章かぶった
読んでなかったすんまそん
バトルシーンなくともアニメ映えする話はアニメ映えするんやな。
って思った(こなみかん)
原作だと此処で初めてキノが女の子だと分かる話のはず
いや1巻表紙にキノが居たりするけど当時は厚着だったりまだ女性らしさは隠れ切ってるし
今は身体のラインが出やすい服で女性っぽく描かれやすいけど
キノの名前が分かるというので該当箇所の原作を引っ張ってきたけど
キノが産まれてパパ大喜びでこの子のために命を賭して戦うぞとか
気が早く結婚式を想像して嫁の時にボロ泣きしてた義父に謝ろうとか書いてるので手術しても普通に愛情は生まれる模様。
×××××を殺そうとしてキノを刺したのもあくまでキノを狙うための「フリ」で、娘には脅しかけるだけでその後は手術を受けさせて普通に暮らすつもりだったのかもしれないな
これはひょっとしたら、後付で、「救いがある」という、より「救いのない話」にするつもりなのかもしれない
>>292
勘のいい人は一番最初の話で分かるかもね。
女の子だってはっきり明言されたのは平和の国(だっけな?タタタ人使って代理戦争する話)が最初だったはず。 >>292
原作の大人の国はコロシアムの次の話やぞ 人の痛みが解る国でエルメスが茶化すところあったよね
結婚しちゃえば?みたいな感じで
>>295
旧アニでしか見たことないけど、明言されてたの?
母親になってみれば分かるってことを他人に言われただけだったよね?
読者の大半がわかってないうちは女だと思い込んでるだけ理論も通じてしまうのでは? そういや手術受ける一週間前の子供には大人は話しかけてはいけない決まりがあるとか言ってたけど先代キノはあの国の大人じゃないから話しかけてもよかったのね。
ちなみにゲームだと手術に失敗した子どもは国の外に捨てられます
>>297
あの話に出てくる男の人ってキノの性別知った上で一緒に暮らさないかって言ったんだろうしね。
>>299
あの話のラストで「キノと呼ばれた少女は〜」って記述があったはず……。 旧作も見たけど、やっぱこの国は終わってるな
キチガイしかいないってか、みんなキチガイ教育で洗脳されてる
キノの世界って全体的に歪んでるよな
まともな奴少なすぎ
手術ってロボトミーか何か?
お菓子の意味も俺のオツムでは理解できんかった…
>>302
確かに平和の国で明言されてるけど、初めてはそれこそ大人の国でよくないか?w
大人の国より前の話の中では、>>297のあの男の人と結婚する云々とか
コロシアムではシズとのやり取りの他にも、火炎放射器のおっさんから
『嬢ちゃん』て言われて『嬢ちゃんは照れくさいのでやめて下さい』って答えてたり
明言はしてなくてももうすでに確定はしてると言っていい状態 悠木の演技力今更すぎだろ
ヴィクトリカとかああいう系が一番合ってる
素朴な少女は合ってない
>>224
お菓子に大人の手術する前準備の成分が入っているのではないの
ロリキノは全部食べなかったから妄言を言ったのではないのw >>309
キノの旅のキノ
まどマギのまどか
シンフォギアの響
ステラのまほうの藤川
思い付くだけでもこれら全部全然声違うしな。 >>310
嬢ちゃんはむしろ勘違い加速する奴もいそうだがな >>311
ロリババア声ほんとすこ
妹系統の声も合うしボーイッシュな声質も良い
天才だわ、流石ちっちゃいころからやってるだけある ヴィクトリカも知らん奴が何悠木持ち上げてんだにわかかよ
紅の15歳の頃の演技力とか知らんのだろどうせ
けどさ
今回のは最初はキノが成長して大人になったのかと思ったな
ただ女のはずなのになんで男て思ったけどよw
教えというか洗脳というか、それを貫いて滅びた国と比べたら
維持されてるだけあの国はまだマシかも
>>315
今回の素朴な少女系だけは微妙だ
正直もっと適役がいっぱいいる
同一キャラだから仕方ないけどちょっと苦しい >>319
そういうアニオリ嫌いな原作ファンも勿論いるけどね
旧アニメは全体的に辛気臭くて微妙だって >>321
声質がすこし悪戯っ気のある感じの声だからな
けどその違和感を限りなく少なくしててすごいと思った。キノだってわかるように声を似せつつ、子供らしさを醸し出してた
べた褒めだけどすげーわ >>318
そういや、キノがほんとの名前を忘れてたところから
この話はキノが現時系列の師匠くらい歳を重ねてからの回想話なんじゃないか
って解釈してる人いたな さくらちゃんにキノが境遇を重ねていたのね
なら悠木碧が旧のときのさくらちゃんの声優だってのもきいてくるね
センスというとよく聞こえるけど、人のふんどしで好き勝手やってるわけだしなぁ
原案だけ借りてシナリオは全部オリジナルとか、特定の話のみオリジナルとかならそこは好きにしたらいいと思うけど
尺や媒体の違いによって見せ方を変えなきゃならない場合は別として、一部ずつ自分好みに改変しちゃうタイプはやっぱ好きになれん
二次創作設定の同人見てる気分になる
>>1
反日喚きながらネットで日本のエロゲーをストーキングして万引きしてる劣情チンク、下劣な反日ポルノ乞食チンク。
反日喚きながらネットで日本のエロ漫画をストーキングして、海賊版量産して万引きしてる劣情チンク、下劣な反日ポルノ乞食チンク。 >>328
洋画とかでも名作とされてるけど原作とは全然違って原作者がキレてたりするな
もはやかけ離れてて当たり前くらいなもんだが
媒体に合わせて再構成は必要だと思うけど、問題ないところまでいじられるとね
原作の映像化を期待してる側としてはがっかりくるよ >>327
まぁ原作の良さを崩さないキレイな変更ならいいじゃん
世の中には監督という身分を
作品の全てが俺のものになったのと同じ
とでも考えてたとしか思えないとんでもない暴走を起こしたガチガイジだっているんだから 古い方で見た話だから面白くなかったぜ。さっさと他の話をしろよダボが!
>>331
キノは割と綺麗に終わらないところがいいところだったりするから…そういう味付けの差がモヤっとする
旧作はあれはあれで良い、というのもわかるんだけど 今回のが個人的に最糞国だったな
あんな国から飛び出してくれば強くもなるしドライにもなるな……
コロシアムは意地の悪いところ最初から見せてたけど
大人の国はさも当然でいいことみたいな顔してやってくるから胸糞高い
電波の国もやばいっちゃやばいけど
こんな残酷なこと電波にやられてなきゃできないだろってちょっと常識方向に振ってるからまだ理解できる
でも、いい歳こいて親に養ってもらってたり、ネットでしか居場所が無かったり、他人に迷惑かけてるのに気づかない奴には大人の国で処置してもらった方がいいと思うけどなw
こんなふうに全体主義の怖さを書ける人が
ネトウヨになるってのが未だに信じらんない
>>339
ネトウヨが悪ではないから
自分で考える脳を失うような愚かな自体になる残念頭集団が悪いんだよ >>220
エンジンはかけっぱなしだっただろ
見直してみればわかるが、センタースタンドのかかった状態で後輪がゆっくり空転している描写がある >>272
結婚して子供を作るのも大人の「仕事」なんだよ キノくんのおチンポがああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>197
そうなのか
前作の父親は本気で娘を刺そうとしていたので、「命からがら逃げ出した」という
説明になっていたのだが、今回は初代キノを殺すための狂言という演出なので
「キノが主体的に国に愛想を尽かして脱出した」という話になっている
似ているようでかなり違うよこれは 少女声がどうとか言ってる人は
旧作前田愛の少女キノの酷さは知らないらしい
ある意味幸せ
サクラちゃんとの共通点は、花の名前ってこととからかわれてたことと、家が宿やってることだけ。
前作サクラちゃんが転生して、今作キノになった妄想はあるけど
大人の国期待してたけどこれじゃない感がつよいな
この話は、自分自身が失われる(大人になる)という認識を持てないでいた現キノが、
旧キノの消失によってそれに気づいて、初めてキノとして、つまり一個人として行動する話だったはずだよ
それなのにグロテスク描写が強いせいで、肝心のキノが殺された事実を視聴者が受け止めきれないじゃん
この話で「殺傷」の強調をしてなにがしたいんだ?
>>346
包丁抜くのに手間取っただけだし
初代が庇わなければ意味ないからフツーに娘を処分しようとしていただろ
ちなみに庇わなくても国をでた途端に背後から……ってな展開になっていただろうから
初代はこの国で現キノに影響を与えてしまった時点でつんでいた 前田愛ってそんなにひどかったのか
デジモンとかまともだっと思うが
前作の男キノはカードキャプターさくらネタで木之本パパっぽかった
木之本桜
↓
キノ 元 サクラ = 女キノ
これがカードキャプターさくらネタね
>>353
なるほどすげー
今回のアニメ化はラノベアニメは監督や演出家の違いが多大にあるとしれてとても良かった
どんな原作でもアニメ化は監督次第なのだな
ラノベ原作だ〜1クールだ〜と腐らず監督が頑張ればキノのような名作アニメは生まれるんだと思う
そういうアニメ監督がこれから出てきてほしいと期待する 旧作の方が話の出来は良かったな
両親が豹変するとこはこっちの方がいいが
新作は全体的に色彩が眩しかったけど今回のどんどん色褪せてく演出良かった
映像としても今回のほうが凝ってるね
豹変後は特別ホラーっぽいし
原作も旧作も読んでないし見てないけど>>346を見る限り
前キノを刺した後の父親と後ろの偉い人?とのやり取りはもっと普通だったとか?
今作のはあからさまに棒読みで前キノを消すための事故に見せ掛けた殺人なんだなってのが良く分かったけども キノ誕生としてはイマイチパンチが無かったな
一団が全滅した奴隷少女の方がキノだったらもっとドラマチックだった