□スタッフ
原作:白鳥士郎(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:しらび
監督:柳 伸亮
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:矢野 茜
美術監督:里見 篤
撮影監督:川田哲矢
音響監督:マジックカプセル
音楽:川井憲次
音楽制作:日本コロムビア
プロデュース:ドリームシフト
アニメーション制作:project No.9
アニメ将棋監修:野月浩貴(日本将棋連盟)
□キャスト
九頭竜八一:内田雄馬
雛鶴あい:日高里菜
夜叉神天衣:佐倉綾音
空 銀子:金元寿子
清滝桂香:茅野愛衣
水越 澪:久保ユリカ
貞任綾乃:橋本ちなみ
シャルロット・イゾアール:小倉 唯
神鍋歩夢:岡本信彦
清滝鋼介:関 俊彦
供御飯万智:千本木彩花
月光聖市会長:速水 奨
雛鶴 隆:水木一郎
雛鶴亜希奈:堀江美都子
(*´д`*)ハァハァ >>4
□主題歌
OPテーマ:Machico「コレカラ」 発売日:2018/1/31(水)
EDテーマ:伊藤美来「守りたいもののために」 発売日:2018/2/21(水) 主題歌
OPテーマ:Machico「コレカラ」 発売日:2018/1/31(水)
EDテーマ:伊藤美来「守りたいもののために」 発売日:2018/2/21(水)
>>12
OPをよく見ろ。
名人がラスボスのように出てくるし、八一の竜王防衛戦もやってる。 基本咲みたいな異能は無いけどハチワンみたいなダイブ描写入れちゃったから勘違いする人多いだろ
>>14
八一が竜王名人になるのに最短であと5年掛かる
その話だろ 予想外におもしろかったけど、ちょっと萌えとかロリ臭は抑えてほしいな^^;
カレーライスからカレー抜けって言ってるようなもんだぞ
16歳竜王とか無理があると思うが女流だと16くらいで里見がタイトル持ってたなぁ
やっぱ女流の話にしておけばよかった
>>15
脳内のイメージなんてあんなもんだろ実際のとこ
そもそも将棋は運要素皆無で異能が介入する余地がないことなんて分かりきってるわけで 女流棋士が多くてみんなキャラ濃いねえ
さらにおもしろくなっていくのかな?
楽しみ
久々にロリアニメで見たいと思える作品が出てきた。
原作しらないと、萌えヒカルの碁的な感じ?と期待している。
女流の話だと本だせなかったんじゃないの?
ラノベって男主人公じゃないとボツにされること多いときく
>>24
無理があるもなにも藤井みても同じこといえるん? ヒロインがロリなのがちょっとアレだけど、他はロリで固めてないし面白そうだから見れるわ
師匠の娘エッロw
>>24
1年目でタイトル挑戦は実例あるから獲得しても無理な話じゃないよ >>13
のうりんは 続巻出ないなあ
りんごちゃん東京に帰っちゃって止まったままだ
中の人ベッキー先生と同い年になっちゃったよ 女バスのコーチとかならまだわかる
きしょくわりいんだよ
なんで周りの棋士が女ばっかなんだよ
BDで乳首解禁かな?
特典映像にも和月を期待しているぞ
女性キャラの色を強くしすぎたせいで主人公空気化することも多いしなぁ
弟子たちには上から目線の事も多いしラブコメとしてのバランスは欠いたとこはあるよ
女流の立場の難しさと龍王という立場の格差とかもあるんだがね
タイトルの中で竜王が一番下から獲るまでの道のりが特に短いということは無いよ
一番格下が予選から勝ち上がって竜王獲るには挑戦までに13勝、番勝負4勝の17勝要るけど
棋聖は挑戦までに10勝、番勝負3勝の13勝
棋王は挑戦までに10勝、番勝負3勝の13勝
王座は挑戦までに11勝、番勝負3勝の14勝でいける
>>49
JSなら性的でもないし何の問題もないだろ
昭和の時代ならまんこも全国放送されてたくらいだ アニメ「りゅうおうのおしごと」 声優業界の癒着トライアングル
音響制作:マジックカプセル 大沢事務所──【キャスティングマネージャー】
九頭竜八一:内田雄馬 日ナレ (松岡超) 配役担当。オーディションなどをせずに配役を決める権限があり
夜叉神天衣:佐倉綾音 日ナレ / \ 自社声優を優先的に売り出すことができる。
貞任綾乃:橋本ちなみ 日ナレ / \
雛鶴あい:日高里菜 大沢 / \ 【養成所ビジネス】
清滝桂香:茅野愛衣 大沢 / \ │ 資金源担当。アニメに自社声優を大量に送り込むことで
空銀子:金元寿子 明田川 / \ │ 「日ナレに入ればアニメに出れる」と宣伝し、声優志望を
水越澪:久保ユリカ 明田川 マジックカプセル―――――――――日ナレ たくさん集め授業料を集金しその資金でアニメに出資。
シャルロット・:小倉唯 明田川 (明田川仁) (松田親子) それにより優先的に自社声優を送り込むことができる。
│
└────────────────【音響監督】
現場指揮担当。声優に関する発言権が大きく
優先的に自社声優を使うことができる。
いまタイトル戦やってる王将戦の七番勝負も
振り飛車の雄の久保王将と無冠の帝王豊島八段でもつれそうで面白い
キャラの作画比較的好きな部類だわ
同じロリでもリアルテイストはキツいものがあるからな
作者のうりんの人なのか!将棋ものも書けるって
作者何者なの?
大阪新世界で将棋と言うと朝ドラのふたりっ子思い出す
>>53
だって「棋聖のおしごと」じゃ格好つかないし >>63
作者の知り合いにアマチュア名人がいたはず >>63
のうりんの時もそうだけど、取材して裏取り大量にしてから作品書いてるから。
作者本人も「これほど手間がかかってるラノベはそうないかも」と云ってる。 1話録画見たけど思ってたのより10倍ぐらい酷い萌えアニメだった・・・
こんなんを本気で推して大丈夫か将棋連盟
>>63
この作者の作品全部変わってるからね 帆船物、農業高校、将棋……次は作者の趣味的にサッカーかな このスレの人口の99割ロリコンか観る将だな間違いない
>>63
昨日の叡王戦前も解説人に取材があったらしい 「しおんの王」だと女流棋士が2人くらい奨励会突破してなかったっけ?
風呂上がりの9歳女児ハアハア >>69
高校の同級生やったってあとがきに書いてあったね。
失職してまったけど美濃加茂市長も市長になる前からの知り合いだから
凄い偶然で顔が広いという。 ピクシブにもあいちゃんの絵がいっぱいあるから楽しいわw
十○世名人が銀子姉さんに突撃かけるのは第何話ですか?
流石にJS研本では起たないので
万智さんと大天使との3P薄い本頼む。
取材が取材がって言ってるけど基本的にネタは将棋ペンクラブログに載ってる話繋げただけなんだけどな…
>>46
別に好きだし小さい頃からやってたんで
小学生のときは4年生から部活に入れたので
3年間将棋部にいた
んで3年連続校内のタイトルホルダーだった
6年のとき、ガチで福島の将棋会館に行って
奨励会に挑戦したかったが、親に理解されず
実現しなかった。
そんときに母親に言われたセリフがこれ
「大人になって、自分で一人前のことができるように
なったらやってみなさい」
・・・将棋の世界は大人になったら入れないという罠だった
しかも会社員になると、棋力は落ちる一方になる(忙しいから)
今はたまーにヤフーの将棋で対局をしても、連戦連敗街道爆進中w >>82
あい天衣本ならすでに出てる
メロンでサンプル見れるぞ あいちゃんじゃないロリに期待しているけど
ツンデレっぽいと、姉弟子とキャラ被りしなくね?
同人誌の用意もしてくれる変態さんがいるから楽しいw
3月のライオンで知ってたけど中学生でプロになるってすごいことなんだな
漫画全部読んだけど最近まで八一が才能もずば抜けてるって思わなかった
なんかマグレで竜王なった奴だと思ってたわ
>>86
わりとかぶってるけど、八一から見ると怖い姉とJSロリだからそんなでもない >>86
姉弟子は暴力的だけど天衣はツンツンしてるフリしてるけど結構素直でいい子 >>88
そうなるよな
そのへんりゅうおうの描写はちょっとおかしいんよ アニメあまり見ないんだが日高さんって声優さんはこういう役柄が多いのかね
これが普通なんだろうが「ですぅ」みたいな言い回しは
慣れないと聞いてて少し恥ずかしくてな
姉弟子の女帝みたいなキャラは室田伊緒さんがモデルかね
まぁ年齢や経歴は全然違うけど
>>24
学生時代の里見香奈は激カワだったよなぁ。 原作未読だけど対局とか地味なシーンは極力カットしてロリを画面に映して欲しい
原作者も折角のファンタジーなんだからリアル(19歳で竜王)を超える設定にしたって原作中で書いてるぞ
>>95
銀子は経歴は里見香奈+林葉直子、性格はオリジナル >>86
原作スレでも実際最近まで被ってる〜被ってる〜言われてました >>95
あいで恥ずかしかったら来週シャルロットちゃん出たら見てられんなw りゅうおうメイン女性キャラの属性一覧。
ヤンデレ あい、姉弟子、イカちゃん
ツンデレ 天衣、大天使
ストーカー 万智さん
実は重い 桂香さん
父親が壁 飛鳥ちゃん
登場人物でカタカナ名前のシャルロットって
勝手にカロリーナ女流をイメージしてたが全然違うようだな
>>86
暴力女と優しさが溢れてる系だからかぶらんよ >>105
ナルト見て将棋始めたところだけかね、共通点は。 >>105
シャルちゃんはロウきゅーぶからひなたちゃんを取ってきてアレンジした感じだな >>99
最もリアルで化け物が現れたからあんがいリアルで誕生する可能性はある まああいも天衣も完全オリジナルだしな
ロリは女流棋士はモデルにできんわ
イカちゃんはサイコパスの代表例みたいな感じに八一に例えられてるしヤンデレではない
属性:サイコパスが正しい
>>18
正確には棋士の卵だけどな
そっちはJS研の回までお楽しみに 現実的に言っていいか?
ポナンザ一強なのに、育てるとか不要じゃないか?
将棋はプロとか廃止して娯楽レベルに下げたほうがいいよ。
コンピューターAIの将棋が一強で人間ではもう勝てないのに
プロとか名人とか竜王とか意味なさ過ぎる。
のうりんでも微妙にキャラ被ってたとこがあったから許してやって
ただでさえこれはキャラ増やしすぎたとこがあるのに
>>118
ほとんど原作組がくだ巻いてるだけだから無理に読む必要ないぞw >>116
じゃあ陸上全部廃止だな
原付に勝てないんだからさ 名人戦までやってくれそうなのはうれしいんだが超スピードで1クールでやりそうなのが怖い
グルグルのように早いけどちゃんと要素はおさえてくれると信じるしかないか
>>116
ポナンザ一強でAI時代にやる題材じゃないわな>将棋
だからロリコンアニメにしてるんだろうけど、将棋もロリコンも5年前ならまだしも今の時代には合ってない
ロリコン押しと将棋なのでこんだけステマしても頭打ちで伸び代がないのがツライ >>34
主人公とあるヒロインが将棋一筋の関係で
恋愛のヒロインは明確にいないよ >>116
機械に勝てないからスポーツ全般いらんな >>116
ポナンザ?なんだその弱そうな名前のソフトは >>120
たぶん当初はあいメインの話にするつもりだったのが
八一メインになっちゃったから、女流側とプロ棋士側と両方やることになって描写しなきゃいけないキャラが増えすぎた >>116
現実的に言っていいか?
内燃機関一強なのに、走るとか不要じゃないか?
徒歩競争はプロとか廃止して娯楽レベルに下げたほうがいいよ。
自動車が一強で人間ではもう勝てないのに
五輪とか世界選手権とか意味なさ過ぎる。 >>116
逆だよ。
ほとんどの職業は『AI>人間』になれば、AIに取って代わられる
しかし芸能・スポーツは人間がやることに意味があるので、AIより弱くても成立する。
数年前から将棋は名人よりAIが強くなってしまったが、棋戦縮小どころか棋戦が増えた。 >>131
見る将でも形勢判断しやすくなったのがでかいな >>116
ポナンザの時代は終わったんだよ・・・
今はソフトは過渡期だからこれからどんどん洗練されたのが出てきてそれで育った世代が
次の時代をつくっていくんじゃないかというのが羽生さんの将来予想だったな >>134
別にどのソフトでも人間よりはるかに強いからpona以上ならどれも変わんねーよ 羽生と言えば
将棋でパソコンが人間に勝つのは何時?
って聞かれて
大半のプロが無理と答えたのにたいして
2010頃と答えてたな
>>116
それボルトよりバイクの方が速いって言ってドヤ顔してるのと同じだぞ ラノベみたいな作品?
ヒカルの碁程度に面白けりゃみるんだけど
機械は間違えないこと前提だからエンタメとして成立しないしな
AI時代だから将棋って題材が、あとロリコンも近年は厳しい時代
要するにロウきゅーぶくらいの古いのを猿マネしてステマしてるが、さて円盤はどうなるか???
ここはダンまちや落第最弱ハンドと、ステマで暴れてどれもオワコン化させ続けてるし、頭打ちするのが早すぎる
>>140
機械が間違える手を指すとなぜか「卑怯だ」と叩きだす輩だしねそういう連中は 詳しくは知らんけど一番強い将棋ソフトはアルファゼロじゃないのか
国内に限ってもポナンザはもう一強ではないよね
まぁコンピュータが計算するソフトの将棋は興行にはなりにくいわな
たまにこないだの竜王戦第4局の羽生さんみたいに機械の読みを越えた手筋が出るのも面白い
お前ら
ボナンザをポナンザ言い切るなよ
気持ち悪いわ
>>116
人が競うことに意味があってドラマが出来て、営利性も出てくるんだよ
そこにプロという「興行」が成り立つ
それをいったらどんな人間の営みも「最強の機械」を開発してやらせれば
いいじゃないか、ということにならないか。
(実はすでに一部一般生活でも、そうなり始めていることに気づいている
方もかなりおられると思うが。例えばライン工→ロボがやる、テレオペ→
自動音声が相手をする等)
究極論で言えば、その論理でいうなら君も俺も生きてる意味無いよ、
ということを肯定してしまうことになるのだが・・・ >>146
ポナンザで合ってるが、釣り?
まじでポナンザを知らない? 将棋始めて3ヶ月で竜王と平手とかもうちょっと苦労とか努力とかないのか
なんかただのロリコンハーレムアニメなのか、これ
16歳で竜王とか、いくらなんでもありえへんとは思うんだが、非現実的な超天才がいたらこれくらい早く八段になれるやろってう、なろう系に近い作風なのかね
ポナンザを陸上競技で比較してるやついるが
陸上競技で人型ロボットが出るというのであれば、わかるけど自動車やバイクって比較対象として違うのでは?
それに将棋って戦略ゲームなんだから機械相手でも勝負は成り立つでしょ。
チートがあるわけじゃなく、蓄積されたデーターの活用を高速処理で対応してるってだけで
人間も同じように化け物へ発展すれば可能だろうが、やれないから機械に勝てない。
むしろ、機械vs機械で将棋させたほうが需要あるんじゃない?
>>152
マリオパーティ全部NPCにして見るようなもんだぞ 現実でだと今年藤井四段が竜王取ってかつ女子小学生弟子にするってことなんだよな設定だと
杉本先生卒倒するんじゃなかろうか
うーん・・・
単なるロリコンアニメで、異様に絶賛するほどではないねこれは
凡作や佳作程度で、熱がないのでたぶん円盤は5000枚も厳しい印象
>>152
人形ロボットに負けたら陸上ランナー不要になるんか?
負けてもマラソンやら箱根駅伝を人間同士が戦ってるよ まあ俺も陸上競技で例えるのは微妙に違うだろと思ってるけど
需要で言えばfloodgateってサイトで毎日何十局とコンピュータ同士の対局が行われてるけど殆ど誰も見てないからそういうことだよ
既にコンピュータ同士の対局を見ることが出来る環境ってのはあるんだよ
機械vs機械でやればAI発達せんかな
1秒間に1万局やる勢いで
>>152
AIとか言ってるけど考えてるわけじゃなくて基本的には過去の棋譜を参照してるだけだからな
コンピュータは過去の前例が無いと破綻するからまだ完全なものではない >>156
杉本七段は2018年度中に藤井君がなにかのタイトルを取る確率は50%と言ってた 今見てるが・・・天彦名人ぽいッ人ワロタw いいのかよこれwww
>>160
確かそれやってるでしょ
それこそボナンザの時代から 陸上とかは人間の限界を競う競技であって、機械と競い合うのは分野が違うだろ……
重量挙げにロボットが参加して1tあげました!ってなっても、ほーん、てなるだけだろうが
師匠の放尿はカットでいいけど、ズボンのシワのエピソードは
やって欲しかったなー
弟子入り志願の腕前見るのに竜王が平手で指したり
めちゃくちゃ強いのに相掛かりしか指せないとか言ったり
野月は細かいとこ突っ込まなかったんだな
>>154
陸上競技で足を使って走る動作をロボットも同じような動作でやってるならわかるが
車輪でガソリンのエンジンでチェーンを高速でまわして動かすのとでは違いすぎる。
>>155
それって何度も何度もNPC相手に挑戦して勝つ努力するでしょ?マリオカートしかり 格闘ゲームもそうだね。
>>158
実際に、たとえばホンダのアシモが陸上ランナー用に最適化されて挑んで勝利したら、ロボットすげーなで
それが続けば駅伝で人間いないほうが楽しめるんじゃない?ってでてくるんじゃない? 今原作でそういうテーマやってるよね
究極的に人間対AI論は人間の機械化に行きつくと思うけど
AIの計算力を対局に持ち込めるようになったりするんじゃないだろうか
お互いに最強のソフトを手持ちな上で棋力を競うとか
ソフトの進化で対局の幅も広がったから機械だけじゃ見えない手も見えるかもしれない
将棋のAIを擬人化したらこんな感じか。それ以外はロリコンハーレムテンプレっすねー。
>>170
定石が新しく覆る可能性があるかも、ってのにワクワクするのはわかるかもな >>168
だから
人形ロボットが人間を負かしたら
次の日から陸上ランナー全員が辞めるのか?
箱根駅伝を誰もが見ないのか?
屁理屈馬鹿には想像力すらないんだな やらおんさんがこのアニメにキレている原作ファンの意見を取り上げてくれたぞ
>>150
筋を見るために平手にしただけやがな、実際ボロ勝ちだったわけで
どうせ反撃の手筋は気付かないと思って無理気味な攻めをしたから反撃の隙が生まれただけだぞ ここやまでステマに金や人をかけたのだから、ダンまちや落第より円盤が売れないと採算が取れないのもキツイ
5千枚を超えて、1万枚の壁を超えられるか?このラノや将棋ペンクラブ大賞作品が万が一売れないとちょっと
AI時代と将棋ブーム終了、ロリコン問題の最中でどこまで行けるか?
量子コンピュータはこういう総当りの分岐に強いから
登場したら将棋が終わるだろう
>>161
ルールが変更にならない限りまず破綻はしない。
なぜか、ポナンザ含めて今テーブルゲームに挑戦してる機械は過去のデーターを学び自分で改善をして学習するタイプだから。
そこは人間と変わらない。
だけど人間では機械には勝てない。
だからこそ人間同士で優劣競っても、結局機械の勝利は揺るがないから娯楽レベルに下げるべきでは?と言ったまで
将棋は否定するつもりもないし、大会も否定するつもりはないが
勝利だの名人だの竜王など目指すにしても機械の前では同レベルでしかないじゃんって思ってる。 将棋が好きでなんとなく見てるけどどこが面白いかわからない
面白さを三行で教えて
>>180
コンピューターやら機械に負ける人間同士の戦いに需要がないと思ってる馬鹿だよコイツは 多分、プロがAIに負けたって記事見ただけなんだろうなぁ
実際にプロvsプロ、プロvsAI、AIvsAIの対局見比べたことないんだろう
それぞれに面白さや価値があるぞ
AIだけで、残りを切り捨てるなんて勿体無いにも程がある
1996年版将棋年鑑「コンピューターがプロ棋士を負かす日は?」という設問
羽生善治「2015年」 森内俊之「2010年」久保利明「来世紀」
中原誠「だいぶ先とは思いますがくるはずです」内藤国雄「10年以内にくるような気がする」
米長邦雄「永遠になし」加藤一二三「こないでしょう」谷川浩司「私が引退してからの話でしょう」
でもって2005年にはBonanzaについて「プロが平手で餌食になった」「奨励会有段者クラスがコロコロ負けているらしい」と渡辺明がブログで書いてる
>>175
それは極論じゃないか?
結果的に見なくなる可能性は高いが
翌日に全員辞める、全員見なくなるは極論
人間の優劣は意味がないって分かればつまらなくなってじょじょに辞めていくってだけ >>188
現実は人間同士の優劣にこそ価値があると見直されてるわけだが >>186
10回20回対戦あって人間側が勝つなら、それを楽しみにしてる人はいるかもしれないが
蓄積と経験積んだ機械の前じゃそれもなくなり、機械のみの勝利になったらそれでも
人間が100%勝てなくても見るの? あいちゃんって子可愛いね
もう生理来てるのかな(^^;
一乙
単純に人対人の戦いが面白いからな
変な手で相手の度肝を抜いたり秒読みで慌ててミスったり、と思えば相手もミスったり、機械同士だとこうはいかん
ただのAIじゃなくて美少女ロボットを対局させれば良いんだよな
>>188
で?
需要について理解してきなよ屁理屈馬鹿さんよ
お前には想像力すらない
性能で勝てば世間が認めるならVHSとベータの戦いはベータが勝ってソニー最強になってたよ
だが勝ったのはVHS、世間はVHSを認めたんたよ
理解しな ほらスレが伸びてるロリコンの変態さんはいっぱいいるからね面白いよw
>>161
それは情報が古い
AlphaGo Zeroは人間の棋譜を一切参照せずに自己対局のみでAlphaGoを超えた >>194
機械は淡々と最善手を指していくだけだからな >>172
やったといえばやったけどシワの理由のとこ
ちゃんやって欲しかった >>184
まだキャラ紹介だからなこっからはガッツリ将棋 >>184
将棋好きなら進められないかなぁ
極度のロリコンで小学生女児の裸のシーンが目当てとかアニメはロリコン押し
マジメに将棋を描写が出来てないから将棋場面が端折られすぎて、女児の裸のシーンが視聴者にはキツイ >>184
将棋好きならこれがペンクラブの文芸部門で受賞してたことくらい知ってるだろ スレの流れがなかなかに盛況で。
失敗アニメだのどうこう心配されてたのに
今んとこ炉いい感じじゃないですか
架空の競技ならともかく現実に存在する将棋、それも竜王なんて段位まで持ち出して
「竜王のこの俺を、将棋を初めてわずか三ヶ月の子が追い詰めるなんて…」とか言われても
「いや、それ(作者の)マッチポンプでしかないやん」としか思えんのだが
おれも9歳女児にご飯作ってもらったり全裸で抱きつかれたりちんちんシゴいたりされたいよ
>>192
じゃあさ
屁理屈馬鹿のお前に質問
なんで人間がコンピューターに負けるのに
タイトル戦が増えてるの?
要らないなら増えないし新聞社も撤退するわな
新しく将棋始める子供まで現れる始末だけど
何でか納得いく説明してくれよ >>206
それは割とそう
リアル棋士っぽいの出しときながら作者の好き勝手してるのはあんま好きじゃない
特に5巻はきつかった >>206
それは将棋というゲームの存在を知ってるだけで中身を知らないやつの意見だな >>192
人間vsAIの面白味が薄れるだけじゃね?
人間vs人間、AIvsAIで住み分けが進むくらいだな >>208
俺は題名だけ見て渡辺前竜王の嫁さんが書いたエッセイかなんかと思ってたわ
アニメ化で原作がラノベって初めて知った
まぁ原作も未読なんだが こう言っては何だが所詮はラノベだからな
そう言うのが求められるとジャンル、商業的に
そこを一応抑えた上で将棋の題材に一歩深く踏み込めたら面白くなるんだろうね
>>206
んー
「追い詰める」のニュアンスが分からないとそうなっちゃうかもな
そういう意味じゃ初心者には厳しいのかもしれん りゅうおうのおしごと、タイトルだけ見てファンタジー系のゆるいアニメかなと思っていた時代が僕にもありました
>>213
自分は題名でドラクエのりゅうおうがモデルの異世界の魔王とかそう言う話かと思ったわw >>191
上のやつに勝つってのが大会将棋の醍醐味ではないかな?と俺は思ってる。
初期のころだったらまだ人間が機械に勝ってたから楽しめた部分はあった。
今じゃ機械に勝てないのが大部分になり、人間同士の優劣に価値があるほうに価値観を見出すなら
人間同士の戦いって娯楽レベルなんじゃない?って思った。
>>196
それはそうだね。ベータのほうが性能良くても大衆はVHS選んだから
だけど、それは競技であって、
勝ち負けの優劣を決めるのは競争だから似て非なるものですよ。
明日仕事あるんでレスはもう辞めます。すみません。 将棋じゃないがATOMでロボvsロボで最初の一手で投了しててふいた
ヤングガンガンで同時連載始めたから
ドラクエのスピンオフだと思ってました
>>218
もろに娯楽なんだけど 何だと思ってたんだよ >>218
上のやつ?(笑)
人間同士の戦いになんで需要増えたのか聞いてるんだが?
逃げないで答えろよ 話の展開的にはあそこで負けさせたほうがむしろ話が回しやすかったと思うけどねえ
慢心とか油断が炙り出された形になって心機一転するきっかけにもなっただろうに
まだ全然余裕があったんだよあれ。ちょっと驚いてはいたけど
ぁぁ…か ゎ ぃ ぃ ょ あいちゃんのぉ尻の穴…
恥ずかしそうにヒ ク ヒ クして…
ムッチリした9歳ぉまんこも愛液がぃっぱぃぁふれてりゅぅ…
やっぱ需要すらわからない
将棋すらわからない屁理屈馬鹿だったな
>>198
だからそれ自体が棋譜の学習(引き写し)そのものじゃん・・・
考えたわけではなくて対戦で教えてもらった(自分なりにDBをコピーした)という状態でしょ
人間が考えるとは何かをまだ模索してる段階だよね もともと素人目には形成が分かりにくい選ばれた者の娯楽だったのが
機械の発達で分かりやすくなってファンが増えたんだからな
まーた原作スレと似たような僕の思うこうあるべき将棋談義スレになっちゃうよ。
将棋民は気を使ってアニメの話しなさい。
あいちゃんが生理きたら竜王じゃ対処できないと思うけど
どうするのかな
りゅうおうはしつこいアンチが付いてるから
怪しいと思ったらNGしとけ
取り敢えず自分含め兄オタ兼将棋好きが将棋アニメに飢えてたのはわかるなw
3月のライオンと比べてこっちは主役がトップ棋士で現実と対比させやすい元ネタとかあるから将棋の雑談のネタにしやすいのかな
>>225
反撃の隙くらいは与えてもそれで負けるのはありえんから >>231
将棋民以外もウキウキしながらにわか知識で将棋の話してるように見えるけどな ピッチャーが高性能ピッチングマシンの野球中継なんか見るかっての。
>>235
ライオンは人間ドラマメインで将棋あんま指さねーからな あのアニメ1話見て「幼女可愛い」以外の感想になるわけない
将棋面で褒めてる奴は間違いなく原作組
>>225
あいちゃんの中盤までの雑魚っぷりから考えて
早く終わらせるために無理目の手打っただけで
普通に対局したら余裕で勝つだけよ >>242
こっちはこの世界トップの竜王だから嫌でも実戦に触れない訳には行かないからなw
名人じゃないってのも話のミソだし
竜王だけど実質は名人の方が強いみたいな感じの描写だけど将棋連盟はこんなのに賞やって良かったのかね?
あくまで建前は竜王最高位なのにw そういえばジャンプの将棋漫画のヒロインめっちゃ可愛かったな
その漫画だと奨励会入れるだけで天才扱いだったな
>>247
奨励会なんて基本バケモノの集まりだからな
プロ棋士からあなたはプロになれる可能性があると認めて貰わないと入れない >>247
単行本で乳首修正してたものの歩ですね
覚えてます >>243
普通はタイトルの名前すら知らん
竜王?仮面ライダーかな?ってのがパンピー >>246
そもそも棋戦は全棋士参加だから強さの優劣はないし
なんのタイトル持ってるかじゃなくてどんだけ取ってるかのほうが重要 >>252
正直名人竜王とその他では天地の開きがある
最近は叡王戦も賞金高いけど >>247
奨励会の最底辺がアマチュア4段くらいだから文字通り次元が違う 羽生や渡辺と違って佐藤とか鈴木は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「佐藤?あの変な戦法が好きな人?
鈴木?飛車振る人だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
あるいは条件つけて弟子にして奨励会入りするのもある
羽生の場合は全国大会優勝って条件を師匠の二上から言われたけど難なくこなして弟子入り
>>255
ああ、姉弟子はまだ生理来てないんですか >>253
普通は平手では指さない
まああの場合は普通ではないので >>249
このアニメでも3月のライオンでもモブのプロ棋士出てくると思うけど十分凄い人達なんだなと思った
>>250
ジャンプじゃなければもっとヒロイン見れたのに残念 >>253
実力を見るといいつつ弟子に獲る気はなかったのでね >>229
> 考えたわけではなくて対戦で教えてもらった(自分なりにDBをコピーした)という状態でしょ
違う。旧AlphaGoは人間の棋譜を学んだが
AlphaGo Zeroは教師なし学習でゼロからスタートして数ヶ月で人間を超えた >>257
大介知ってる女性なんて将棋指ししかおらんやろ >>261
9歳で奨励会に入る子もいる。
そのレベルなら最弱プロには平手で勝てる。 雛鶴あい小3とのことだけど、見た感じは小1くらいに見える
名探偵コナンの少年探偵団(歩美・光彦・元太)が小1、7才
>>257
鈴木大介の存在知ってる時点で普通じゃねーよw 将棋ってタイトル取ると自動で7段になれるのか
これ竜王落としても段位はそのままなん?
>>257
まず将棋界隈知らない人はナベもだれこのハゲ?ぐらいにしか思わんだろ
羽生とひふみん もうちょい広げても谷川か不正疑惑で露出増えてた三浦
普通の人が知ってるのなんてそれぐらいやろ 実際9歳で入るくらいじゃないと名人まで見据えると厳しいからなぁ
>>270
竜王は1期で8段、2期で9段
段位は一度上がると落ちることはないから失陥したら自動で8段になる >>270
そのまま、と言うか竜王は最高位タイトルなので昇段規定も別格 姉弟子とか色々勘違い散見されるし、こんな感じのテンプレ必要じゃね?
■プロ棋士
・タイトルホルダー
九頭竜八一竜王(主人公)、名人(三冠)、生石充玉将[※作中は玉将、実際は王将]
・九段
清滝鋼介九段(師匠)、月光聖市九段(会長、永世名人)
・六段
神鍋歩夢六段 ←今週の八一の相手
・四段 ←ここからプロ
■奨励会
・三段 ←三段リーグ(プロになれるのは年4人の狭き門)
・二段:空銀子二段(女流二冠(女王、女流玉座)、姉弟子)
・5級:月夜見坂燎女流玉将(退会済)
・6級
■研修会
・A1〜B2
・C1 ←女流棋士になれる(女流2級)
・C2:桂香さん
・D1〜H ←あいが入会しようとしてる所
タイトル挑戦で六段(竜王戦だと七段)タイトル奪取で七段(竜王戦だと八段)だっけか
名人は挑戦の時点で八段以上確定しててタイトル奪取で九段
>>277
それこそ引退前のひふみんになら勝てるかな ぶっちゃけ将棋よりも
16歳がいきなり小学生の身上監護を始める方が大変だろww
三ツ星カラーズの方がエロいかと思ってたが、こっちの方がエロいな。
>>86
亀レスだけど
ウィキだと天衣ちゃんはツンデレで
姉弟子はクーデレになってるな
ちなみにあいちゃんはヤンデレw >>281
増田に勝ってたし さすがに奨励会入門レベルでは無理だろう そんな真面目に将棋を語っても、どうせ異能将棋バトルになるんだろ
一般人は藤井と言ったら藤井システム発案者で竜王三連覇ってことぐらいしか知らんだろな
ゴキ中超急戦を最初に指した人ってことなんか分からんだろう
>>277
さすがに無理だろ
奨励会入会の小学生なら並のアマ四段程度
プロ底辺でも強いアマ四段なら1秒将棋で勝てるぞ >>2741
プロ棋士ってのは永遠に強くはいられないんだよ。
アマチュアより弱くなっても、ある程度の期間は引退せずに済む。 >>289
将棋のどこに異能が挟まる余地があると思うんだ? >>291
ニコ生かなんかの桐谷先生みたら弱すぎたんで
早指しなら勝てるかもしれん >>291
引退した桐谷さんなんか、将棋ウォーズ三段に負けてたよ。
アニメ内でもあい(ウォーズ初段)がやってたね。 >>274
今は藤井聡太とひふみんの2人と国民栄誉賞の羽生くらい。
他は世代により、大山、升田、谷川の大棋士を知ってる人もいれば、佐々木、増田のような若手棋士を知ってる人もいる。 まあ同じ勝てるでも実力で上回るのと10回やって1回勝てるとではないだいぶニュアンス変わるからな
ロートル棋士が小学生に負けるてのは後者の意味だろうし
>>293
相手の読みを鈍らせたり、二歩を誘発させたりする特殊能力とか
まあ演出的に盛り上がらないやつばっかりだな >>296
ワイドショーのおかげで中原林葉は知られてますよw >>295
あれはほんとに酷かったな
早指しだからだろうけど >>298
その手の精神攻撃は現実でもあるんで異能じゃないな プロレベルとはいかんでも声優の岡本さんだったらその辺の将棋好きのオッちゃんとなら100回やって一回負けるかどうかくらいには強いからなw
これってまともに将棋するアニメ?
それとも将棋を題材にしたハーレムモノ?
高齢で引退寸前の棋士はふつうに年度勝率1割切るくらい弱いよ
引退直前の加藤一二三は丸一年以上勝てず25連敗とかしてた
運が絡まないと異能は出しにくいからな
せいぜい振り駒くらいか
なお奨励会入会するには並のアマ四段では無理。(普通の道場四段では万に一つも受からない)
段位に厳しいと言われる将棋倶楽部24でアマ五段(R2300)が最低ライン
そして、衰えた最弱プロはこれより弱いのは常識。
>>200
下手筋を打たない様に我慢してるって八一が言ってたろ、もっかい見て来い >>309
順位戦とか時間長いと体力集中力も衰えるからね
アニオタで有名なんですタカミチ先生は長時間棋戦でめっきり勝てなくなって順位戦は転げ落ちた Thousand days hand(TDH)
後手になったときに絶対に千日手にさせる能力
>>276
まじか一回なれば次タイトル落としても8段かよ >>279
■奨励会
・三段 ←三段リーグ(プロになれるのは年4人の狭き門)
だけど「年4人」よりは「原則半年に2人」のほうが正確。
4月から9月の年度前半のリーグを抜けたら翌月の10月から正式な四段になるというのと
次点(3位)を通算2回でもフリークラスの四段になれるから。
最大半年3人、1年6人もありうる。
フリークラスというのは順位戦の出場資格がないことね。 アニメで大阪が舞台になるのは珍しいし住んでるものとしては応援したいね
あいちゃんも可愛いしアニメ会社がロウきゅーぶ、天の神の3Pのところだし
その次点3回のフリクラ権利蹴ったあとリーグで勝ち抜いて棋士になったのが現名人で神鍋のモデルのひとり佐藤天彦だっけか
たしか師匠のコーヤンに相談して決めたんだよなフリクラ蹴ったの
仕事終わって帰ってきたら第2局すっとばして第3局まで進んでてびっくり
棋士は変人ばかりってイメージが定着したのは月下の棋士のおかげ
>>279
>・D1〜H ←あいが入会しようとしてる所
間違っている。
研修会は一番下はFクラス ID:Y9JmsXv40は典型的な将棋スレの気持ち悪いやつだな
金元の
「まちごうとるわボケ」
「誰がおばさんじゃコラ」
凄く良かったです
出身は岡山らしいけど
>>319
レオ破った責任取って棋王勝ってほしいわ 主人公が姉弟子に敬意を払ってるのに、姉弟子がやたら偉そうなのがなんか嫌だな
スランプとはいえ最年少竜王とか将棋界の宝だろ、お互いに敬意を持って欲しい
見ていけばここら辺もフォロー入るのかな
>>279
銀子は女流棋士じゃないんだよなあ
このあたり説明がないと勘違いする人多そうに >>334
基本的に銀子に限らず竜王位の九頭竜に対する周りの扱いは酷い
現実じゃありえないレベルだから見るのやめてもいいかも >>304
アニメの扱い自体でどっちにも行ける 原作は8割将棋 全員関西弁で喋って欲しい
意外と上手い人も居ると思う
てーきゅうのざーさんとか違和感なかった
ふぅ・・・
漫画読んだら1話めから全然アニメと雰囲気違うんだけど
アニメと漫画はどっちが原作に近いの?
>>340
銀子は女流棋士ではない
女性なら誰でも出場可能な女流棋戦2つだけ参加している女性奨励会員 >>339
あんまり拙い関西弁が過ぎると関西勢の強い反感を買うから
基本標準語でいいと思う。 全裸の女子小学生が玄関先の女に対して何か嫉妬みたいなリアクションしてる所で思わず舌打ちしてしまった
テメェ何様だよ彼女のつもりかよ
物事を面倒臭い方向に持っていくキャラって何かイラッとするわ
耐えきれずに視聴ストップ
「こんなん現実ではありえんわ! 将棋舐めてるだろ 将棋やってる奴からしたら糞だと思うはず!」
「それだいたい現実の将棋界であった事実がモデルなんだが…」
このループいつまで続くんや
>>340
女流タイトル保持してるだけで女流棋士ではなかったはず >>343
そうだっけ
女流二冠だから女流棋士兼任と思ってたわ >>340
銀子は女流棋士の資格持ってないよ
なので女流棋戦は参加できない
持ってるタイトルは女流棋士でなくても取れるものだけ >>347
名人ですらプロフィールはあのお方のままだしな。 関係ないんだけど、いくつか新アニメ録画して見てるんだが再生するといつもブシモのトリプルモンスターズのCMから始まるのがウザくなってきた
このアニメもそうだったんでここに書いてみた
ツイッターで違法視聴注意してるくせにひまわりとか消されてないw
竜王が最高タイトルとか言ってるけどマジなん?
ハチワンじゃ名人が最強みたいに行ってたけど現実だとどっちが上なん?
1話見て今期はりゅうおうのおしごと!が覇権アニメになると確信した反論する輩はギロチン
ここはロリコン変態さんしかおらんで将棋の話はすんなw
幼女って、相撲関係ないやないか〜い!ルネッサーンス!
賞金額=序列なんだっけ?
まぁ名人のほうが格は高いだろうけど
今季はこれが一番かなー
銀子ってさいしょM・A・Oだと思った
今でも聴き分けられない
りゅうおうのおしごと!っていうからドラクエのりゅうおう様が城の警備するアニメかもと3%くらいは思ってましたよええ
>>366
名人は1番じゃないけど
でもやっぱみんな名人憧れちゃうよね〜
的なポジション
歴史があるから皆が欲しくなっちゃう >>320
ゆーてタイトル1期でも取れるやつはプロの中でもほんの一握りだからな
実際はタイトル取れず順位戦でも上がれず勝数規定で7段くらいで終わるのが多い >>366
名人はそもそも挑戦者になることすら格がいる制度だからなあ
Jリーグみたいなクラス別のリーグ戦最上位A級で一位になれなきゃ挑戦できぬ
竜王戦だと理論上新人四段どころか女流棋士、アマチュアにすらチャンスがある アリスソフトの人が反応していたので
見たらロリコンアニメでした
>>359
現実の場合はタイトル戦の序列は竜王戦>名人戦・順位戦。
ただ、タイトルは基本竜王=名人で序列は2位以上は確定。
2位以上確定というの他の5つのタイトルよりも序列が上と規定されているから。
5つには叡王以外の5つね。
竜王と名人の間での序列は持っている他のタイトルの数とか棋士番号で決まる。
で、両方持っている人は竜王・名人と原則呼ばれる。 >>116エンジンをかけてタイヤで走ったとしても、比較対象として違うことにはならないだろ
ponanzaがエンジンで、将棋を指すためのアームをタイヤだと置き換えて比較すればいいだけの話しだろう
それに、将棋にチートが無いなら、決められたルートを走る陸上の何処にチートがあるんだ
結論、人間が己の限界に挑戦して競い合う様を見るエンターテインメントなんだから、機械VS機械の需要が増えたからといって、人間VS人間の需要が減ることは無いだろう 1話の元ネタ棋譜、誰か教えてくれない?
八一が驚いた局面を検討したい
前どっかで見たはずだが分からなってしまった
名人は何年も実績残さないとなれないけど竜王は新人でも取れる可能性がある
それでいきなり竜王取っちゃって地位と実態にギャップかあるのが主人公
>>374
たとえ七冠取ろうとも羽生さんの正式な当時の肩書は竜王名人(含む七冠)だからなあ
2大タイトルの重さよ りゅうの歯医者みたいなのかと思ってたから、全然違ってびっくりした
>>381
名人は現在の制度上も美味しい。
・順位戦に参加しなくていい(森内先生も一番のメリットとしてあげている)。
・順位戦に参加しない分の対局料の代わりに名人手当を毎月支給。
・他の棋戦の対局料は最上。
・いろんな棋戦で予選免除。
・アマチュアの段位免状の署名の義務で名前を売れる。 いよいよ来週ほうえいか・・・筋庁してきた・・・(´・ω・`)
>>334
あの女一人なら幼なじみみたいなもんらしいからそういう間柄何だろうとは思うが アニメで北陸の方言聞けたのは花咲くいろは以来か
かわいかったちょっと興奮した
>388
去年街おこしこくおうのおしごとアニメやってなかったん?(´・ω・`)
>>385
一番下はデメリットだろw
仕事が増える=研究時間が減るってこと
そもそも免状を取ろうとするやつは
当然名人のことを知ってる 今朝羽生さんが竜王の免状の署名は数時間かかるとか言ってたし面倒なだけだろうな
指摘事項修正
研修会のwiki見てきたけどS〜Hまで構成あると書いてあったのでこんな感じ?細かい所はようわからん
■プロ棋士
・タイトルホルダー
九頭竜八一竜王(主人公)、名人(三冠)、生石充玉将[※作中は玉将、実際は王将]
・九段
清滝鋼介九段(師匠)、月光聖市九段(会長、永世名人)
・六段
神鍋歩夢六段 ←今週の八一の相手
・四段 ←ここからプロ
■奨励会
・三段 ←三段リーグ(プロになれるのは原則半年に2人の狭き門)
・二段:空銀子二段(女流二冠(女王、女流玉座)、姉弟子)
※尚、銀子は奨励会員で女流棋士ではない
・5級:月夜見坂燎女流玉将(退会済)
・6級
■研修会
・S〜B2
・C1 ←女流棋士になれる(女流2級)
・C2:桂香さん
・D1〜H ←あいが入会しようとしてる所
>>389
そういえばサクラクエスト・・・2話くらいしか見てなかった
PAだもんな、あれにも富山弁出てきたのか 作者の白鳥士郎って聞いたことあるなと調べたらのうりんの人だったでござる
農業高校から将棋物のラノベ書くとは幅広いな
今期覇権アニメはりゅうおしかな?他に当たりあった?
>>397
売上ならアイドリッシュセブンがぶっちぎり >>385
でもA級に落ちると大変とかいう天然ド畜生発言はどうかと思います
おう羽生善治お前のことだ >>390
元々名人は家元の筆頭なんだからその名残で免状交付は当たり前なんだよなぁ。
それを含めての名人手当だし。
対局免除の分は普及のために働けってことだ。
竜王も名人と同等なのだから免状に署名するし。
ちなみに手当の総額と名人の賞金を合わせたら竜王の賞金とほぼ一緒らしい。 >>405
超能力とかなさそうだし、聞いた感じ普通にプロが強いそうだから咲とはジャンルが違う気がする あいちゃんの給食袋見て懐かしいなって胸が苦しくなりましたよ
姉弟子こそ至高
ロリどもは所詮マスコットに過ぎない
>>405
咲とは何の接点もないな
超能力なんてないし、男も相応にいて百合もない 原作最初期の不快ポイントが見事に取り除かれてるって感想があったんだけどドユコト?
原作そんなにアレなの?
てか咲は麻雀でこっちは将棋でゲームが違うじゃないか・・・
あくまでネームバリューよ
実際にその時点で1番強いかどうかは疑問符がつく
順位戦は上下の入れ替わりが起きにくいからな
名人だけどその年の勝率は5割切ってるなんてこともあるし
>>411
原作は冒頭で八一の師匠が将棋会館の窓から放尿する
ちなみにこれも実話が元 あいちゃん薄い本知らない子が出てるんだよな
これから出て来るのかな楽しみじゃあ
>>415
ちなみに現実のその御方は第1期竜王決定戦を4タテされた悔しさのあまり
対局場の旅館の宿泊室から浴場まで
「うおーーーーー」
と雄叫びを上げながら全裸で疾走したという逸話を残してる。
戦中派の人らしい逸話だけどね。 >>418
たぶん5巻まで詰め込むために切ったんだと思う
やるなら1〜2巻は駆け足、3〜5巻を厚くの方が面白いだろうけど、まあ切るなら2クール確保しろよと思うが・・ いくらタイトルホルダーが1番強いわけではない、5割切る場合もある、とは言っても
歴代で竜王在位中に11連敗なんて棋士は歴史上でも一人もいない。
>>424
名人が11連敗ならあるから大差ないだろ 意外とガッツリ大阪舞台のアニメって珍しいよな
関西だと京都神戸に聖地が集中しちゃうから
今期の覇権はポプテピピックがあるから残念だが
姉弟子が八一を桜ノ宮に連行して初セックスするシーンや
BDであいちゃん他JS研の乳首解禁すれば第二期も作れるだろう
>>424
だから?そんなに現実が好きならアニメ見なきゃいいじゃん >>425
カイジのミココみたいな娘が出てほしいのかね? >>425
あれか、NEWGAME方式か
あいちゃんは実はおっさんなんやな >>424
あ、負けました
現実では歴史上19人しか存在しない永世名人資格者が在位中に11連敗しているんだよなぁw
しかも去年フリクラになった もうお前ら元ネタ知っててわざと「ありえない!」とか言ってんじゃねえの?
>>438
ぶっちゃけ現実がフィクションより現実離れしてるからな。
ありえないっていいたくなるよ。
1995年度の七冠達成すら「象が針の穴を通るより難しい」って言われていたぐらいだし。 >>441
ベッキーは1話から全裸自撮りとかしてるからなぁ・・・
なによりその1話をアニメとか見ない地元の農業してるおじおば集めて試写会したという
ガールフレンド仮のCMより場が凍ってそう >>437
勝率3割ながらA級全勝の羽生さん相手に名人を防衛した当たりは当時すごいとは思ったけどね。
この後の竜王奪取が最後の森内先生の輝きだと思うと… 羽生さんはマジモンの将棋星人だからな
実働期間中の半分のタイトルが羽生だしそりゃ新しい世代台頭できねーべ
>>445
暇な時に見てみるといいよ
海行く予定してたら台風が来てしまう回が最高にイカれてておすすめ のうりんのアニメ結構好きだけど原作小説もいい
りゅうおうと同じく、アニメでは描き切れない農業ネタを上手く纏めてるよ
>>378
PCが「え?そっちのコースじゃないとこ走るの?」ってチートにやられるんじゃね?
奴ら学習しちゃうから最初しか使えない手ではあるが ガチでのうりんの将棋版だな
こんなテンション高いキャラばかりじゃ雰囲気ぶち壊しだ
ガチと聞いてたからどんなもんかと思ったけど普通にロリコン萌えアニメだった
なんでこんな派手やねんw
お前らなんでこんなに棋界に詳しいんだ?
棋力はアマ2、3段だったり?
羽生は最近こそ永世竜王取って国民栄誉賞決まったが常時タイトル3冠くらいあったのが1冠ぐらいまで落ち込んでたんだぞ
40過ぎると誰でも衰えてくるというし無冠になるのも時間の問題なのではとか言われてたが
師匠の放尿カットは尺温存も有るだろうけど
のうりんのベッキーの全裸ごま油みたいなのを反省したのもあるんじゃない?
あれでのうりん、見てないニワカから完全にベッキーの全裸ばっかり語られるようになっちゃったし
名人戦までやるなら2クールは必要だし
そこまで尺を取ったならGA文庫編集部は頑張ったと思うけど
1クールでOP詐欺なんだろうな
>>454
美濃加茂のご老人を白けさせたばかりか
例のポスターと市長の件で色々のうりんは評判悪かったしね 羽生さんは完全に全盛期過ぎてるだろ
聞くところによると7割しか勝てないらしいじゃん?
>>453
羽生さんは藤井四段に負けてから落ちてたモチベーションが急上昇って感じなんだろな
若手には負けたくないって何回も発言してるね >>456
ポスターの件は現地に行った事もないツイフェミが騒ぎ立てただけで地元民も全然知らんかったようだけど
市長はまあしょうがねえな >>454
俺は全話見たし普通におもしろい場面ちょいちょいあった気がするけど
それでもああいうひどい場面のイメージが強すぎてそれ以外のシーンの記憶があんまりない
おもしろくてもヒトに勧めたり話題に出したりしたいとは思わないよね
市長の人は「私も大好きな作品なので」とか正気で言ってたのかね >>460
市長は原作者と個人的な付き合い合ったっぽいし
原作だと明らかにあの市長がモデルな市長出るんよな >>429
今期の覇権はぶっちぎりでアイドリッシュセブンだよ いまみた ああああああああああああああああ日高里奈のろりは最高なんじゃああああああああああああああああああああああああああああ
ロリ最高うううううううううわああああああああああかわいいいいいいいいいいいい
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←>>464
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ のうりんと同じ作者って事でのうりんと比較すると
のうりんは話ごとにフォーカスする農業の話題とパロネタがあってストーリーは繋がりが薄いのに対して
りゅうおうのおしごとは巻単位でテーマがあってのうりんに比べてじっくりストーリーを展開する感じなんだよな
のうりんでも一巻丸ごと畜産をテーマにした巻があってその巻は評判がよかった
今iPadでのうりん読んでみたんだが中々面白かった
最近のライトノベル エロゲより面白いかもしれん
ブラック・ブレットの時は延珠ファンがティナが登場した途端ごっそりティナに流れたから
今あい可愛いって言ってる奴がこれから誰に流れるか見もの
のうりんでは真面目な農業ネタと美少女萌えエロラブコメ要素と突飛なパロギャグとを同時に展開してそのすごい落差で勢いを出す作風だったけど
りゅうおうのおしごとも美少女萌えラブコメ要素と熱い将棋バトルと将棋界パロギャグの落差で勢いを出してる部分は共通してる
ただ、のうりんはアニメだと真面目な農業ネタの大部分がカットされてちょっと残念だったね
りゅうおうは一話からすると将棋界パロギャグ控えめにするんだろうか
のうりんの二の舞にならないように熱血将棋バトル要素だけは抜かないでほしい
>>469
僕はブラブレ最後まで延珠スレにいました(真顔)
ティナも可愛かったな。演じた黒沢ともよさんも売れたな。今じゃ勇者に宝石にユーフォ あと、のうりんと共通して非常に取材熱心なのはよくわかる
のうりんでも原作は農業部分、かなり踏み込んだネタも多い
ただ、農業も将棋も元々専門家だった訳じゃないから偶に首を傾げる描写がある
全体としてはよく取材されてるからこそ逆にそういう間違いは気になっちゃうんだよな
前期ロリ枠がなかったからロリコンどもが集まってるんやで
ロリアニメでよかったな
ていうても始まるまえはあんま話題にはなってなかったと思うけど?
ロリはしらん
>>469
天ちゃん派、おばさん派、おばさん派、シャルちゃん派かな >>475
一応このラノベがすごい二連覇なんやで…
ああいうの、連覇とかするんだな 多くの作品紹介するためにも無いかと思ってた >>124
現在は人間とAIが拮抗してるからそう言われるけど
人間の指す将棋(含むボードゲーム)は別モノとして生き残ると思う
自動車は人間より走るの早いからって陸上競技なくならないのと同じ シャルちゃん可愛いけど原作スレじゃあんま人気ないな
常に銀子派と天衣派が[銀子が/天衣が]一番人気だといがみあってる
>>245
そんな伏線が…
もう人間はあいちゃんに敵わないだな >>480
かくいう俺も銀子か天ちゃんで迷うわ……
ただエピソード的には桂香さんのが好きやね たまよんも好き >>478
うん、それは知っとるで
ただアニメ化されて一話やるまではあんまり話題にならなかったなぁって思ってね んー、ハーレムじゃなきゃ面白そうなんだがな
一世代前のくそラノベのノリがきちーな
>>484
確かにな 連覇後もびっくりするほど地味だよな
多分萌えロリアニメなんて飽和状態かつラノベ原作アニメは低クオリティの連発されてるから期待値低いんだろ
俺も原作読んでなかったらみる前から概要だけでクソアニメ判定だしてたレベル ちょいちょいスレで名前出る「イカちゃん」って姉弟子のことじゃなくてそういうキャラがいるのか
まぁそれとなろうと違って将棋+ロリという人を選ぶ作品だから仕方ない
ラノベ=若者って感じだし
なんで女って将棋下手なの?
女流(笑)
さっさとプロキシになれよっていう
5巻で終わるならくぐいさんが真ヒロイン?みたいな感じで終わってしまうような。
くぐいさん関連省かれたら泣くわ。
>>487
みたいだなw
多分OP映像で凄い形相してた金髪キャラがその名前っぽい
雷と書いてイカって読むのかな?
ちなみにこのキャラの声優はまだ決まってないな >>486
多分そういうことなんだと思うよ
俺は原作読んでなくて全く期待してなかったんだけど(主にキャラデで)
一話は面白かったよ、期待値が低かった反動かどうかわからないけど
とりあえず継続予定ですわ
ロリは割とどうでもいい、キャラは可愛いほうが良いに決まってるけどね >>469
おれはずっと延珠ファンだったぞおらあああああああああああ
あいちゃんボクシングしゅっしゅかわいいんじゃあああ >>487
もうイカ娘しらない世代のアニメファンがいるのか・・・? リアルでも小学生の女の子を住み込みさせた棋士がいたよね
住み込みさせてたのが米長名誉名人で、住み込みで弟子になった小学生が林葉さん
この作品のイカちゃんはちょっと頭がおかしいおちゃめなJKだよ
>>487
りゅうおう世界での「イカちゃん」とは
女流帝位、祭神雷。
本来の実力だと、姉弟子より強い。
但し、完全な性格破綻者。
「(将棋と)八一さえいればいい」。
全裸待機キャラ。 こういう手袋ってなんの素材ですか?
>>505
ブラスバンド部してたころはめてたはめてた 薄めの木綿だよ 大阪が舞台か
師匠はかろうじて大阪弁しゃべってたけど娘は全然だったな
>>479
どっちかというとAIは
人間と拮抗するようになって追い越したから注目されてるけど
完全に人間が勝てなくなったら将棋興行的には無価値になるんじゃない?
人間が絶対勝てないAIなんてプロ棋士の研究用くらいしか使い道がないと思う >>508
ちなみに原作でも殆ど大阪弁で喋ってない。
神戸出身の天衣も神戸弁喋らない。
只一人、京都出身の万智さんだけ京都弁喋ってる。 >>509
現状既にAIは完全に人間以上の実力を保持している
純粋な強さの面で人間は及ばなくなったのは確かだが、それでも将棋が無価値とはならない
人間が指さなければ意味が無いからだ
研究用にしかと言うが、AIが人間の発想にない手を指すことで戦略の幅が広まった
これまでの人間の固定概念を崩してより自由なものに昇華してくれたのだよ >>509
もう人間が完全に勝てないけど?
実力差を理解していないのか?
それで興業として成り立たないなら
タイトル戦が増えた理由を教えてくれよ
新聞社が撤退しない理由も教えてくれよ 新聞社撤退してないけど契約金下がったり対局減らして予算削る努力してるとこはあるよ
>>513
そりゃ金がないからだよね?
撤退しない理由を聞いてるんだが? 将棋をおぼえてわずか3カ月で、プロでも難解なあの「将棋図巧」の詰将棋を
全部解いた、611手詰までも詰ませた。
藤井聡太も真っ青の大天才じゃないか。現実ならばマジで名人までいくぞ。
昔と違って中継が当たり前になって新聞の将棋情報の価値が下がったからな
現実世界にフィクションキャラクラスの天才棋士がたまに出るから、
フィクション作品はその人らよりさらに嘘くさいキャラを創造しなけりゃならなくなってるかもww
>>504
読み方分からないけどイカヅチでイカちゃん?
俺もイカ娘の中の人で銀子がイカちゃんなのかと思ったら
なんか違うみたいだし紛らわしいな >>521
祭神雷(さいのかみいか)
なお漢字で雷ちゃんと書くとお舟のいかずちちゃんになっちゃうからね
イカちゃんの方がまだ紛らわしくないという >>496
ブラブレの作者死亡説って定期的に流れるよな >>518
詰将棋がずば抜けてるだけで戦形の組み立て能力や長時間戦う体力があるわけじゃないから
女流では活躍できてもプロ棋士には遠く及ばないよ リアル将棋業界が面白いからなってのあるからな
創作としての作劇、作家性で見るとちょっとなあってなるかな
ロリ以外のエピソードは将棋ペンクラブログに載ってるネタ繋ぎ合わせただけだからな
某将棋漫画のように
対局中に失禁シーンを求む
もちろん幼女キャラで
そんなに放尿が見たいなら原作1巻買ってくるといいぞ
>>512
プロの上位の人はかろうじて勝ってるくらいじゃないの? >>489
将棋に興味持つ女が少ないから将棋人口の数%とからしい
母数が少ないとレベルも上がりにくいのはどの競技でも一緒
あと脳の作りが将棋向きじゃないとか 女性は女流棋士と言う別枠の中にあって、あの小学生だけは普通のプロ棋士も狙えるポテンシャルなのか?
>>537
もう人間最強がソフト相手に万にひとつも勝ち目が無いのが現状だよ >>540
いいえ、それは三ツ星カラーズというスレです >>518
いろいろな詰将棋を自然に覚えられる位に解いてるうちに
図考の最後の3問含めて解き始めてから2週間で全部解けるほどの終盤力を身に付けたことが
あいちゃんの真の強み。
一方で体力と戦法のバリエーション
何より経験が足りないから
奨励会や三段リーグでも
経験と努力で補える相手がいると厳しい。
中学生で名人やタイトル挑戦権も
不可能ではないだろうけどね >>539
原作だと、そこらへんに話を持っていくと長くなるから様子見してる感じ
長期シリーズになるなら確実にそっちへ行くだろう 次回予告ないかなと思ってみたら
今日の昼、公式にUPだそうだ
>>541
Aiに勝てなくなると人生をかけて将棋を極めることにかちを見いだせなくなる人多いかもしれないね 後々明かされるが、あいちゃんはAIの擬人化
完全無比、無敗のの高みに登り詰めるが人の愛を知って勝負に敗れる
>>537
すまんが
勝てないよ
人間として嬉しいやら切ないやら 女流棋士の女王ごときがなんで竜王に対してあんなに態度がでかいの?
正直AIが最強になって見てる側としても萎えちゃったな
格闘ゲームとかでも最強設定のCPU相手だと勝てなくて萎えてやめちゃうのと同じ感じ
>>551
ブライベートだし姉弟子だから。
流石に表立ってあんなドSはできない。 姉弟子だから あと八一って良くも悪くもいい人だからな
アニメで竜王防衛線までするならちょっと違った面みれるけどやるんかな?
あとプライベートだけな 公式ではみえるとこではあんな態度取らない
扇子で往復ビンタを続ける姉弟子には、戦慄を覚えた……!
八一もこんなのから好かれてかわいそうに
>>555
そりゃ仕事場でやったら竜王の面目丸潰れじゃないですか
公共の場でいちゃついてるんじゃねーぞ、爆発しろリア充って言われるわ >>551
小さい頃からの姉弟子だからね。
実際にある話で、共に小さい頃から米長の内弟子に入った林葉直子と先崎学の関係では、
姉弟子の林葉は、お姉さん風吹かせて天才少年と言われた先崎を呼び捨てし、
頭をポカリとやったりすることとかもあったそうで。 公式でこんなことしたらファンが殺到するだろ(´・ω・`)
理不尽過ぎる照れ隠しの暴力じゃないし
問題ないだろ
何で殴ったの?ってやつがあかん
>>561
ハハハ、弟子もヤンデレツンデレだから無理無理
癒しは桂香さんだぞ でも女の子から暴力受けてると気持ちよくて癖になるんだよなぁ・・・
あれはなんでなんだろ
姉弟子はこれからどんどん可愛くなるから文句言ってる住人は土下座の準備な
銀子に思い入れして原作読んでたら最新刊の引きはまさにレイニーブルー
姉弟子がいなかったら竜王が未成年の女子に淫行働いたという
将棋界最大のスキャンダルになった可能性が
どんだけ詰め込んでも5巻までなら
姉弟子の見せ場は皆無だろうね
>>570
八一もまだ16歳なんだけどね。
第1話の時点で、八一が16歳。高校行ってたら、高校一年生。
銀子は八一より2歳年下で、中学2年生。
あいが小学校3年生。
なお、1話終了時点で4月になり、銀子は中学3年生、あいは小学校4年生になる。 なんだかんだでニコニコの普及への貢献は無視出来ないからなあ
昔は映像媒体だと日曜午前か衛星くらいしか無かったしハードルがぐっと低くなった
この人気もその下地は決して無視出来ないと思うちゃんりなかわいい
次回予告は毎回ウェブのみで放送時はカットなら、その分本編は長くなる?
あいちゃんはJKになってからの方がヒロインパワー強そう
最終巻のエピローグで主人公とヒロイン(小学生)が密室で二人きりになって意味深な場面転換の後、少し歩きにくそうなヒロインってところで完結したラノベがあったな
あとがきで最後までヒロインの年齢は一桁だったと念押ししてた
視ていると「ヒカルの碁」が思い浮かぶんだけど
将棋も囲碁も
師弟関係とか連盟とか昇段とか先輩を追う(後輩に追われる)とかは
似たような感じなんだろうか
お隣の世界だから概ね似た感じだと思う
大きな違いは囲碁の方が男女差が小さい
囲碁の女性棋士(棋士でいいのかな?)は女流棋戦と一般棋戦両方に出られる
その気になれば男女タイトル総ナメ出来るが多分スケジュールが持たないw
>>583
つるつるとわかれば八一同様手のひら帰すさ 恋のライバル的な男はやっぱおらんのな
棋士のライバルはみんな年上だし
銀子が顔真っ赤にしてデレる回は何話ぐらいですか?
早く見たい!
この後どんどんエスカレートして殺人未遂レベルになるからな
10年前くらいならともかく今はいろいろきつい
原作的には最新刊までやらんと姉弟子はな…多分やらんだろけど
印象悪いままで終わると思う 5巻で終わるとアレだし
>>586
こまめにデレるけど、爆発するのは9〜10話 僕は大好きです(半ギレ
渚フォルテッシモも楽しく読めたわ
姉弟子はそこそこ病んでるからええねんあれで
既にさんざ打ちのめされてるし何ならこれからもボロボロになるし恋愛面では勝ち目ないしだがそれがいい
まあ立場としては今の藤井君が来年あたり竜王奪取するのと似たような立ち位置だからな
何処ぞの冴えない男が何故かハーレム形成するのとは訳が違う
競争相手は増やそうと思えばいくらでもだなw
>>594
そこじゃなくてタイトル所持者としてありえないことやった場面のことだよ ライバルロリしかいないのに恋愛で勝ち目ないってヤバイわ
>>582
別に落ちはしないだろ。上がりもしないが…
6巻は行かないだろうし、姉弟子メイン巻がないのはアニメとしては辛い。 ロリっつっても7歳しか差ないからな
本気で結婚考えるような歳になる頃には大した差じゃない
>>599
ロリコン竜王と言われどあいつの本質おっぱい星人だぞ。
ロリ組も今後の成長に期待なだけで勝ち要素は… 1話見てきたよ
期待してなかったけどこれは想像以上に可愛かった期待大
天使の3Pの次がこれって監督は絶対ロリコンだろ。。
銀子が一番可愛いと思うけどあいちゃんも数年すれば超絶ヒロインパワー身に付けてそうですこ
プロだと月給制で賞金ありと旅館経営の2足のわらじ?
>>511
>>512
落ち着いて509の内容をよく読むんだ
511と512は509を言い換えてるだけだぞ
興行的価値が無くなるのは将棋AIね >>578
じっさいはもっと強いよ
たぶん来週やる >>604
代表作がロウきゅーぶSS、ネトゲ嫁、天使の3P、りゅうおうだぞ >>583
ボクちん暴力女嫌いって宣言しにくるのは
お前らよくこんなロリアニメ見てるなとか女流如きがとか言ってる嵐と変わらんね 力量が大きく劣る女流の、それもまだプロの指導とか受けたことない9才新人とハンデ無しでいい勝負しちゃう竜王ってどうなの?
>>611
ロリ系はあまり出ないよ
エロ同人はおっぱいないと売れない >>620
アニメだと判りにくいけど
すぐに終わらそうと強引な手を指したら
防御せずに真っ向から反撃してきた
スランプとはいえ竜王相手に勝負を挑んだってだけ
勝敗自体は主人公の圧勝だよ ライバルに恋人取られて怒りで調子崩してそいつとの対戦でもフルボッコ食らったプロもいるんだろうな
>>620
見直すと最初は簡単に潰せるやろって無造作に駒進めたせいで大ピンチになって、そっからそれでも逆転してなんとか威厳を保ったような感じ
油断大敵やね 9才にしてヤンデレちからを備えてるあの子の将来が心配です
>>621
動画のコメントでもホモとかロリは受け狙いではしゃいでたりするが、
実際にはみんなおっぱいを求めてるんだよなあ 四段以上の女性棋士はまだいないんだ
あいちゃん初の女性棋士になれ
詰将棋だけでたらめに強いあいちゃんのモデルは間違いなくこの子やろなあ
ちなみにこれ2015年4月で、りゅうおう1巻発売が2015年9月
詰将棋選手権、最年少V 藤井聡太二段 12歳
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO85937710R20C15A4000000
3月末、詰め将棋解答の速さと正確さを競う年に1度の「詰将棋解答選手権」で“事件”が起こった。
今年の名人戦挑戦者や七大タイトル経験者など数多くのプロ棋士を抑え、小学6年生、12歳の藤井聡太・奨励会二段が、ただ一人全問正解で優勝したのだ。
12歳での優勝はもちろん最年少記録だ。
この4月に中学に進んだばかりの藤井二段は、詰将棋解答選手権に8歳で初めて出場し、今回が5回目の参加。 >>620
入門試験なら平手で指すのは普通にある、もちろんガチで指すわけなく力出しやすいように誘導しながら指す
それでも差がついて早く終わらせてやろうと無理攻めしたら逆転の一手?を指された、ってとこ
なのでそこからガチでやってキッチリ勝った ぶっちゃけ棋力に関しては
ハー>>(中略)>銀子>>あいちゃん
くらいの差がある
大昔はさ
師匠と指すのは入門と引退の時の二局だけって言われたりしたけど
今はもうそういうしきたりも無くなってるからな
>>632
藤井モデルのキャラは別にいる
アニメに出ないだろうけど >>639
原作4巻でチラッと出てくるので、アニメにも出てくるかも >>637
昔も今も、弟子と指す師匠・まったく指さない師匠、どっちもいる >>636
あいちゃんはヤンデレなだけで腹黒ではない
腹黒キャラはメルヘン・メドヘンの方でやるぞ
コッテコテの腹黒キャラだ >>618
スゲーなロリコンを自らカミングアウトしていくスタイルかw
2話予告
あゆむきゅん戦はやっぱアレだね 浪速の白雪姫の由来、はったり聞いてて好きだから早くあかされてほしい姉弟子かわいい
あと天ちゃん早く出てきてほしいぞ天ちゃんかわいい
>>646
一門の指し初めで怖い怖い姉弟子に負けたんだっけ
まぁ藤井四段の評価はあと三年くらい待たないとできないな >>647
なんてこった
2話もロリコン天国じゃねえか >>646
そうだったのかマスゴミも連勝終わったらなんも放送しないから知らなかったありがとー >>652
ネットでは相変わらず藤井四段の対局はかなりフォローされてるよ
明日は竜王戦5組ランキング戦があるけどアベマとニコ生で中継がある >>646
今後藤井くんと対局する女流は露出度多めな服を着ると勝てるかもなw 久々にロウきゅーぶ見たけどやっぱ面白いなあカンペキだわ
天Pも前評判の割にはぱっとしなかったしこれはどうかなあ
もっかんは偉大だった
あいの友達連中の無駄なロリ描写は原作より減っててほしいわ
そんなん入れる尺があるなら、おっさんの濃さを前面に押してくれや
将棋電王戦が始まった当初、プロ棋士にAIが勝てるようになるのは20〜50年掛かると
みんな言ってた時に羽生だけ「遅くとも4〜5年、一度差が付いたら二度と逆転は無い」
って言ってたんだよなぁ。実際その通りになった。
>>658
ライブドローイングちゃんのくだりはシナリオ的にいまいちだったかな・・・
あとは全員かわいかった >>661
こうやって羽生一人に先見の明を集中させた「伝説」は作られていくんだな それに、こんなん当てても外しても
誰の経歴にキズにも名誉にもならん
過去の実績と人望なりで評価すべき
盤面も駒の数も限られてるボードゲームなんてコンピュータと得意分野だと思うけど
昔のプロ棋士はコンピュータ舐めすぎでしょ
>>632
着想から5ヶ月でライトノベルが発売されるのかあ >>668
詰将棋選手権に来る小学生おるって8歳から評判だったろう 3ヶ月で詰め将棋の実力じゃ日本トップクラスってのは、あいちゃんの凄さよりも
数十年勉強続けてて負けるプロ棋士達がどうなのよって思った。
家族として小さい頃から育ってる以上姉弟子は姉であり、血の繋がってない年下の女の子でもある
公式の場はともかく普段の生活で家族に敬うような態度は普通取らないだろ
俺は姉弟子が一番好きだぞ、応援したくなる
才能無い奴がいくら努力してもダメだとエジソンさんも言ってるだろ
「天才とは1%の才能と99%の汗である」
詰め将棋と指し将棋の実力はあまりリンクしない、で終了
>>675
例え姉だろうが妹だろうが幼馴染だろうがあんだけ頭ガンガン叩かれるのは嫌だわ このスレに限らず、アニメ板ってなんでこんなにアニメと現実の区別のつかないやつが湧いて出るんだろうな
いよいよ来週ほうえいか・・・禁鳥してきた・・・(´・ω・`)
八一とあいは、将来はもちろん結婚するんだろうな。
しかし「九頭竜八一竜王」に対して、「史上初の女性プロ棋士九頭竜あい」との
夫婦でのタイトル戦は見たくないなあ。
>>685
朝ドラのふたりっ子で夫婦で対決してたな 詰将棋は詰みがあることが前提で読み進めるから
これだけ強くてもあまり意味はない感じですか
サッカーのリフティング世界一が必ずしも世界一のサッカー選手ではないみたいに
春休みの時期なんだよね?
仮弟子も姉弟子も冬服着てるし
暑いから早く入れなさいよ!とか短パンTシャツでくつろいでいたりよくわからにあ
囲碁アニメてなかなか出てこないな
ヒカルの碁越えられないからか?
>>677
それはどうかな
小学生で詰将棋選手権優勝した子はその後中学生棋士になってる
小学生で棋士トップクラスの詰将棋力は将棋の才能としてもやはり強いのでは?
その子はプロ棋士になってまだ1年だが、歴代の中学生棋士は加藤一二三、谷川、羽生、渡辺と
スーパースター揃いだぞ 9歳児が将棋の本を読む時間もないくらい仕事をさせるとは虐待だな。
原作読んでないけど、最後は幼女が大きくなってセクロス結婚エンドなんだろうな
>>687
詰みがあるのが確定してるなら楽だからな
その局面に持っていくまでが重要であいはその部分がまだ全然駄目だから総合的には弱いとなる >>688
姉弟子は日光に当たりすぎると熱出すような虚弱体質設定 >>695
もちろん
棋士序列で言うと八一の上には名人ニ冠1人しかいないよ
棋士序列では竜王と名人は同格で、仮に他タイトルは6冠ぜんぶ持ってても竜王と名人が上 公式の場においては格上となる(名人よりもね)
連盟の会長とかは別枠として対局する場合挑戦者になる以外基本上座
>>652
師匠一門の新年の指し初めの早打ち将棋で公式戦じゃないよ
その姉弟子がおっぱいだったのでネットでは「中学生だもんな、仕方ないよね」とか
恥ずかしいコメントつけられてたw >>697
連盟の公式サイトでは竜王が一番上にあるし
金出してくれてる読売へ顔を立てて竜王が上みたいだけどね
両方持ったら竜王名人だし
そんな立場と情けないキャラのギャップも作品のキモなんだろうね >>698
会長だろうが本来は竜王が上座だよ
ただし若い方が上座を固辞することはよくある >>701
棋戦順位はそうだけど棋士序列ルールは竜王と名人はまったく同格だよ
竜王と名人どちらも1冠の場合は棋士番号が若い棋士(先輩棋士)が序列1位 藤井くんはこないだひどすぎる負け方したのまだ引きずってる感あるな
横歩と時間攻めに弱いのもバレちゃってるし
>>702
その辺は双方の裁量よね
場合によっては譲りあったりw
藤井君が竜王取ったとして他の棋戦で羽生さんの上座は嫌だろうしw >>703
あーなるほど、そこは認識してなかったわ、トン
じゃあ主人公は厳密に言えば2番手なのね 指し初めってあれかゴキ中やったやつだからまあ身内のじゃれ合いであはあるな
非公式なら結構エンターテイメント考える人が多いよね、獅子王戦の羽生の対藤井戦で藤井システムつかったり
>>704
順位戦このまま全勝して叡王戦のやつ払拭してほしい >>706
そう、八一が序列1位になるには名人が名人1冠のみになって八一が竜王ともう1つタイトルを取るか
名人がニ冠なら八一は三冠になる必要がある
じっさい渡辺明が長いことこの状態でずーっと序列2位だった 米長は小学生だった林葉さんを弟子にして住み込みさせてたし
設定的にはありえるんだよ
あいちゃんの嫁力は凄いから
棋士の結婚相手としては理想的
だが9歳では一番肝心な夜のお相手力がない
…銀子にもないが
しかし今の時代海苔から佃煮作れるレベルの嫁力は過剰積載な気がするよ
カレーが美味しいのは羨ましいけど
>>686
香子は流産して離婚するんだよね
勝負師同士の結婚はうまくいかないってのもテーマになってた 夜のお相手も小さければ小さいほど良いというしあいちゃんのライバルはシャルちゃん
あいの友人達もメインキャラなのか
あくまで恋人ポジションの本命は銀子で師弟のドタバタを描くだけって感じではないのだな
>>717
醤油と砂糖足して煮るだけだぞ?超簡単じゃん この作品の羽生ポジションってのが名人?
名人だけなら森内にして羽生キャラには永世七冠ってことにすればよかったのに
あいちゃんが成人すれば将棋の才能も家事も姉弟子より上になってしまう
おっぱいはたいして変わらんだろうし
>>710
作品世界中だと、名人は第1話の時点で三冠。
その後、四冠になる描写もあるので、八一が序列一位になるのはかなり大変。 81が序列1位になるには
@名人よりタイトルをとる
A名人をとる
B81以下の棋士番号が名人をとる
しかないな
>>724
こないだ永世七冠取ったばっかなのにどうやって元にするんだよ >>713
と言うかモロそれがモデルだよなw
事実はラノベより奇なりってね
林葉さんは美人棋士でならしたし恐らく美少女でもあったんだろうし 名人があくまで序列一位で実績も比べものにならない位上だけど最高タイトルを持ってるのは主人公と言うのが絶妙なバランスだよな
前述してくれた人もいるがまさに少し前の渡辺明先制w
>>722
ぜんぜんメインじゃないよ
2話終わったら次いつ出るか心配なレベル >>727
AとBは5年以上掛かるからその前にシリーズが終わってしまう >>734
ま、そうなんだけどさ
序列1位に拘る必要ないわけよね なあ、今期覇権獲れたら二期制作は決定するんだよな?
>>727
名人取るにはあと数年は必要だし、八一の下はもっと。
まあ当分序列上げは無理でしょ。 >>729
4巻で、「名人」と「玉座」と「盤王」のタイトルを持ってて、さらに「棋帝」も奪取したとなってる。
この「棋帝」奪取でタイトル99期となる。 だらま?って聞き覚えがあると思ったら俺の両親ともに北陸出身だったからなんだな
あいちゃんにだら言われたい
竜王戦は女流でも奨励会員でも挑戦できるんでしょう?
ラストはあいちゃんと銀子が竜王挑戦権かけて対決ですかね
4〜5巻まで進行するのではないかとの予想もあり
現在先に7巻が出たばかり。
今期でそれだけ原作食ったら二期は少し貯めないと作者が頓死しそう
>>743
この手のフィクションでよく玉のつくタイトルでるけど
タイトルなのに玉って語呂以前の違和感しかないわ チェスみたいにレイティングで序列決めた方が公平だと思うんだよね
もちろん負け続けたらバンバン降格資格剥奪で
名人以外はちゃんと許可取らないと現実のタイトル名使えないから仕方ないね
「りゅうおうのおしごと!」1話上映会
2018/01/10(水) 開場:22:50 開演:23:00
lv310011169?ref=qtimetable&zroute=index
当世名人を道連れにしたある意味最強伝説の女流棋士ですよ
>>754
監督なのか知らんけど、風呂上がりのあいちゃんの病み演出は中々に拘ってそう
ただ対局の『こぅこぅこぅこぅ』の演出は漫画のが良くてアニメはやけにあっさり風味だなと
将棋シーンは真面目に見せたいのかな >>747
銀や金の上にある宝物みたいな意味の玉だからね
何かで見たが王将ってタイトルもできた当時は
ずいぶん変なタイトル名だって感じた人もいたらしい >>745
女流棋士で女流タイトルホルダーなら竜王戦6組に出れるが
銀子は奨励会員なので参加できない
じっさい里見香奈は竜王戦6組に出てない 師匠がただのいい人になってて草
八一との対局に負けて悔し紛れに窓から放尿してたあの師匠はどこにいってしまったんや…
尿浴びた一般人に謝る役を買って出た姉弟子と結果八一が尿掃除をする羽目になるあのくだりは…
>>760
おそらく
まだ銀子中学生だから原作がそこまで行くかわからないが 八一ってよくネット見れたよね。
俺なら怖くて絶対見れない。
心折れるわ。
>>764
あれ元からアンチスレじゃなくて個人スレがアンチスレ化したんだろうな
心折れるわ 相掛かりしかできないのに、なんとかってところに入れてもらえるのだろうか。
>>765
それな。
最初は最年少竜王すげーなスレだったのが、気がついたらアンチスレ化……絶対心折れるわ >>761
そこを切り出されるとダメ師匠の誤解されそうでなんて気の毒なw
基本良き師匠で八一、姉弟子からの信頼もぶ厚いのに時折見せるコメディ色が強すぎてもう… >>765
最新刊試し読みでスレタイが進化してたから元は個人スレだろうね スレが進むたびにスレタイに糞とかついたりしたんだろうか
一応、原作での説明だと、竜王挑戦くらいから急に伸び始めた八一のスレは、
竜王獲得後から秒速でアンチの巣窟へと変貌を遂げたとなっている。
負ければ「竜王にふさわしくない」と叩かれ、勝てば「将棋がつまらない」と叩かれ。
ただ、原作に出てくるこの頃のレスを見ると、竜王獲得した後から、つまらない将棋を指すようになったということで叩かれたる感じ。
「すぐ諦める」、「守ってばっかでぜんぜん攻めない」、「定跡頼みのコピー将棋」と言われて。
>>775
ロリが出ない回はないだろうが、ロリがメインじゃない回は半分程度はあるだろう。
割り振りわからんから大雑把だけど 将棋わからんが竜王って姉弟子や師匠よりも強いんじゃないの
こっちが強くても先に入門した姉弟子のが偉いのか
>>779
そういやタイトルりゅうおうのおしごとだったな >>781
その辺の人間関係は立場変わっても単純に割り切れないからな
藤井君なんかもう師匠より絶対強いし 1話で小学生たちに囲まれていたが、実際16歳で竜王になったら少なくとも今の藤井くん並みのフィーバーに
なってるはずだが周囲にマスコミの姿が見えないのが気になる
弟子二人ともタイトルホルダーで自分はタイトル無しとか
俺なら師匠みたいな対応無理だわ
そうなんだ
相撲のように番付順のほうが少ないのかな
将棋ファン向けじゃなくてペドヲタ向けってことでいいかな
>>717
のりの佃煮は学生のときセイシュンの食卓見て作ったな
さほど難しくはないが、手作りしようとは普通思わないな >>786
師匠もタイトル2回挑戦してるから弱くはないよ。
八一らのために色々行動してるから良い師匠だし、まんま親子なんだよね。
今週発売の新刊が師匠メイン回らしいから楽しみ。 >>790
何年か前の羽生は2000超えてた時期あった >>782
また幼女ドラゴンのストーリーかよ、と思ってた時期がぼくにもありました >>782
りゅうおうのおしごと(弟子育成)だからロリ育成ゲーやぞ 藤井くんがこのアニメにハマったら大変な事になるなw
>>781
八一>師匠>>>>>>>>>>姉弟子
実力的にはこんなもんだな 1巻はロリ2巻は8割くらいロリ3巻はロリ3割以下4巻は7割くらいロリ5巻はロリ1割くらいか
>>781
ハーは作中最強クラスだよ スランプなだけで
姉弟子とハーの関係はお互いの所持タイトルとかはあまり関係なく私的な部分が大きい
可愛い! >>793
羽生先生ギリギリ超えてなかった気がしたけど
今調べたら一瞬だけ超えてたわw やいちで変換めんどいしはちいち打って変換よりハーのが早いんだもん……
あいちゃん3か月で竜王相手にあの戦いぶりだから
将来女流じゃなくて男のほうのタイトルとれるんじゃね?
>>799
つまりうっふんプライベートレッスンであるという事ですね >>804
たぶん将来はそういう話になるんだろうね 銀子ちゃんのバニーガールはアニメで再現されますか?
>>810
というか小学生で本格的に始めてないとプロなんて普通はなれない
あいの歳でも遅いくらいだからな >>796
将棋ペンクラブ取るほどの業界的に凄い作品だし触りくらいは絶対知ってるw >>809
女を知ったせいで最近弱体化してるとまことしやかに >>806
旧もしもしだからそれ余計にめんどうだ
まあ不快に思う人が居るならちゃんと打つよ 高校生からトンネルマインダーとか言う謎の能力でプロ目指し始めたものの歩は異色作だったんや
「九頭竜先生」ってちゃんと言えてないのは脚本通りなの?それとも中の人の滑舌が悪いの?
現実の最年少竜王が19歳だったのが16歳に盛られてるから
現実に女性が三段リーグ勝率5割ならファンタジーでタイトル挑戦くらい盛ってもいい感じだな
>>813
原作の中では、9歳というあいの年齢について、
「トップを目指して将棋を始めるには少し歳を取りすぎている」
「普通は小学校に入るまでにはルールを覚えてて、もう本格的に修行を始めてる年頃だけど」
という表現が出てくる。 >>766
入会試験までに他の戦法も覚えればいいだけ、三ヶ月であそこまで行くなら他の戦法の基本覚えるのもすぐやろ
序盤で致命的なことにならないように基本的なことさえ覚えれば多少の不利は終盤力で逆転出来る >>830
さすが和月先生、このアニメはチェック済みですね >>689
囲碁は日本より中国の方が人気あるからな 覚えるのは早いに越した事は無いけど早すぎて思考がガッチガチに固まりすぎてダメになる人もいるから
ルールだけ把握して定石なんかは徐々に覚えたほうがいいよ
あいですら促成すぎて後で苦しむタイプやぞあれ
>>832
これに出てくる本因坊は中国で処刑されかけたエピソードがあるw もう引退されたけど里見香奈三段の師匠の森けい二九段は高校生になってから
本格的に将棋を始めてタイトルを取るまでになった異色の棋士
奪取はならなかったけど中原名人に挑戦した名人戦では
第一局に剃髪姿で対局に臨んでいろいろ物議を醸した
しおんの王も中学生で師匠や名人を倒してたからな
とりあえずコレも将棋わからなくても楽しめそうだ
>>824
でも作中の女流棋士は現実よりも弱く設定されてる感ある
奨励会員や元が出しゃばってなくて時代が進んでないというか 色々予想はされてるけど、基本的には今の所プロの八一パートとあい達女流たちパートは分離してる
八一パート側のトップレベルのプロたち(八一含め)と女流らには圧倒的な差がありすぎる
九頭龍閃と九頭龍先生どちらも小学生が好きということでw
ニコニコ2話以降も最新話無料なら良いんだけど
八一は将棋終わらせるために神が遣わしたってレベルの才能だからな
現実で竜王何回もなってたナベでも結婚できたんだから髪がフサフサでフツメン以上のルックスの八一がモテモテでもおかしくなくね?
>>798
1話で覇権アニメと言われて5話辺りで空気になるパターンじゃね?
アニヲタはロリアニメとしてしか見てないと思う 現実では、女流のトップでも多分奨励会を突破できないわけで、弱いっちゃ弱いよね
>>813
弟子の条件出したのも才能見出したからで
本当は適当なところで帰ってもらうつもりだったもんな 対女流無敗の姉弟子が奨励会3段レベルにボコられてるし平均では現実の女流棋士のほうが強く感じる
自己紹介乙って言いたくなる奴ばっかりで、これじゃぁ図に乗る奴も
意に介さない人も出てくるよなとは思う
sage忘れスマソ
>>841
ニコニコチャンネルは最新話無料マークが付いてなかったけど今みると付いてるな
配信時間も12時に変わってる >>839
女流パートを5年前ぐらいの状況で設定したら
現実に女性奨励会三段が2人も出ちゃって、修正が追いつかない感じ >>849
でも現実の女の棋士で過去に一番上位に到達したのは、奨励会初段までじゃなかったか? >>845
そもそも覇権アニメとか誰も言ってない
せいぜいダークフォース >>853
その時代に設定されたのがりゅうおうの世界観だな
今は三段リーグに女性が2人いる >>854
ダークフォースって、暗黒面に目覚めたのかよ アニメ見たんだけど うーん微妙
漫画版が良かったからその印象が強かったのかな
なんかあっさりしすぎていて
ここで笑うべきって間もない
主人公のキャラデザが普通すぎるし銀子が可愛くない
原作が面白いからそこそこ楽しめるだろうけども、残念だ
>>857
現実のほうが現実味ないから大した問題じゃない
羽生さんとか現実の創作物で作ったらありえなすぎて即ボツくらうレベルだし >>860
大事なのは幼女が押しかけてくる方です!! >>852
姉弟子は恋のライバル排除目的でも棋力ブースト掛かってたからで
天才というより秀才だから仕方ない >>854
ダークホースなのは確かだな
食わず嫌いはもったいないから
公式の立読みくらいは行って欲しい 某将棋漫画の女性でBクラス6段玉座獲得は盛りすぎ感あったけど
あれぐらい振り切ったほうが面白かったと思うよ姉弟子は
竜王はプロなりたての藤井くんみたいな人でも狙える可能性あるけど
名人はプロ入りから五年は経たないと無理
だから本当に上位にいるような人たちの戦い
女性は三段リーグ抜けられそうなの?
これだけ長い将棋の歴史の中でも一人もプロ棋士になれないって凄いね
>>859
驚いた理由を将棋の盤面複数止め絵にするだけで違うはずだし
原作の該当行示すために
八一の何手先まで云々の背景差し替えてくれないかな
あいちゃんのこうこうこうのとこも
複数の将棋盤面をスタンドにするくらいはして良いと思う >>866
いやJC三段でもそうとうすげえからな?
男だとしてもA級八段が期待されるクラスだぞ >>868
5割勝つのがやっとってくらいだから無理 お前ら現実現実言うけど
現実は高段棋士の内弟子になった美少女は将来永世名人に突撃されて宗教じみた人にハマって蒸発しちゃうんだぞw
ラノベの方が余程健全
>>868
西山さんは少しだけど可能性ある感じ
里見さんは残念だけどもう無理っぽい >>868
強くなったのはここ数年だから
10年以内には誰かが女性史上初プロ棋士になってると思う >>868
去年途中までまさに射程圏内にした人がいたが終わってみればニュースになってない事からお察し
三段リーグは修羅のすくつ
集中すると瞳の色が変わるのが可愛い 女性の新星みたいな人がそろそろ出てきてほしいね
藤井四段がかなり報道されたけどそれを見て
将棋のプロになってやろうと考える女の子が少しでも増えたらいいな
>>866
そんなん居たら羽生さん差し置いて国民栄誉賞モノだ
日本の歴史に残るからな 人口と将棋だけに集中しにくいからなんかねぇ棋力の差は
>>868
うち一人の里見三段は女流五冠の超実力者だが年齢制限の26歳を迎えてしまった、リーグ戦を勝ち越す限り在籍延長出来るが1度でも五割以下の成績なら即クビで厳しい
もう一人の西山は22歳で最低あと4年(8期)のリーグ戦があるからわからん
三段リーグに入る実力がある人はいつ白星集めて突破してもおかしくはない 相掛かりしか指せないってのが一番違和感あるわ
双方合意でしか作れない形なのに
竜王になったら4000万か
アマでも出場できるみたいだからがんばるかな
>>880
無理でしょ
実力以前に、同じ実力でより稼げる道があるのに、どうして稼げない道を選ぶ理由があるのかと
性差関係なく自分に置き換えて考えてみればいい。
ロマンじゃなくて、プロなんですから >>889
アマが竜王なっても賞金は出ないらしいよ
記念品だけ 指せないってか知らんだけ
ウォーズはともかく将棋盤で人と指すの初めてだし
>>851
1話だけじゃなかったんだ、良かった
自分は録画でみられるけどまあみんなでワイワイ盛り上がるのも楽しいからな >>893
指せるけど知らないってこと?
ちょっと意味が >>892
浮いた分の賞金はキャリーオーバーですか? >>887
単に最初飛車先の歩を伸ばす以外の戦い方を知らないってだけだぞ
それを八一が相掛かりを挑んできたと思っただけで むしろラノベなんだから
アマチュアの14歳の少年が竜王になってしまった!
ぐらいしても全然よかったな
しょせんノベルの世界、フィクションだから、
現実と比較してあれこれ言っても仕方ないよ。
もっともあれこれ言うことが楽しみでもあるけどね。
ちなみのゴルフでもアマは賞金貰えない
優勝してもな
ま、ゴルフなら優勝したらプロ資格あるけど(宣言して筆記試験通らないとだめ)
>>880
出てるけどまったく報道されないだけだよ
藤井君だって奨励会三段リーグ入り最年少記録作ったけど、プロになるまで誰も知らなかったろ >>900
一話見るまではあいさんがりゅうおうになって無双する話だと思ってた >>884
将棋メシの世界は置いとくとして
日本で初の女性プロ騎士でタイトルまで取ったら田村亮子の如くフィーバーするよ どうでもいいことだがクランチロールの訳だと
”だらぶち”を早速stupidって訳しちゃってるな
あとであれがそういう意味ってわかるわけだからそこはそのままdarabuchiでいいのに
それと姉弟子ってのをどう訳すのか気になってたけど”sis"だった
アニメ見慣れてる人なら上下関係はなんとなくわかるだろうけど
>>852
銀盤カレイドスコープもフィギュア女子で金メダルなんて絶対あり得ないからこそ
世界に立ち向かう、まあキャプ翼みたいな世界観だったのに、刊行の途中で荒川静香が
やらかしたために、なんかすっきりしない落ちになってしまったな このアニメはうまいこと将棋ブームに乗っかった感があるな
3月のライオンは実写もパッとしなくてその後に藤井くんブームがやって来たから
二期は鬱のヒロインがどん底に落とされる話だし色々とタイミング悪い
>>891
現実に里見に匹敵する棋力の持ち主は近年は全員奨励会コース選んでるよ
加藤桃子は途中で諦めたが >>899
あー そういう意味だったのか
24歩 86歩 の形だと相掛かりしか知らないって言うことね >>896
超難解詰め将棋を解けるほど棋力はあるけど将棋の戦型についての定跡を知らないということ >>862
ブラックアイってなんかかっこいいと思ったが、キズナアイがなんかやってたなw >>912
定跡を知ってるかどうかはあまり関係ないんじゃ >>892
予選だと商品券らしいが本戦以降は対局料、賞金出るそうだ >>915
>>本戦以降は対局料、賞金出るそうだ
まじ?
規定変わったんか。。。 盛りに盛ったはずがそうでもなくなったアニメ
ただ作者は藤井フィーバー以前から藤井四段のことは知っていたらしい
若手棋士がフィクション補正で20歳前後に若返り、40歳以上のベテランはそのままだと
本来主力であるはずの30歳前後に人材がいなくなる空洞化現象が
なんにせよ竜王戦で八一が指したやつを真似したいってだけ
>>910
加藤桃子奨励会初段を勝手に諦めたことにすんな 現実にアマチュアが竜王挑戦者になったら将棋連盟が特例としてプロ棋士認定するさ
アマチュアがプロ棋士より強いなんて格好がつかないからな
第1話のEDが第2話以降のOPなんだろうけど、見てる限り
八一の対局とか全然無さそうなんだけど、どうなんだろ?
女王様の対局と弟子の対局ばかりになりそうとしか思えない。
藤井君モデルのキャラはいるけどモデルにしたのは藤井君が奨励会員の時らしいからなー
本編で出す前にとんでもないことやってくれたって言ってたなw
>>917
変わってないと思うよ、誰も本戦まで行くなんて思ってないからわざわざ言わないだけで ヒカルの碁には作中に出てきた棋譜の元ネタを明かす特定班がいたらしいが
こちらにもいるのかな?そもそも元ネタがあるのか?
>>921
失礼
降級した時点で奨励会退会したと思ってた
初段に復帰してたんだな >>925
前にアマは賞金無いって聞いたがなぁ。。。 野月が監修なんだから野月の棋譜じゃないのか
相掛かり得意だし
>>923
いや八一の対局相手OPにいっぱい出てるぞ >>926
ヒカルの碁は、鳴り物入りだったからなぁ ヒカルの碁は素晴らしいアニメ化だった ジャンプの作品で予算も枠もあったからだろうな
たしか主役の声優さん亡くなったんだよな
>>909
りゅうおう始めた頃どころか、アニメの企画が始まったときでさえ一般人は藤井くんの
ふの字も知らなかったし、放送直前に羽生名人の永世七冠なんて話題飛び込むとか
宝くじに当たったようなものだろう
それでも将棋ブームに便乗したとか言われるとか作者はつらいな >>926
原作は元ネタ全てが解説されてる
詳しくはググれ 現実のほうが想定を超えてえらい事になってる時点でフィクションの立場ねえ状況だから…
これなんか将棋ブームの前から始めてるシリーズなのに追い抜かれてるもんね
>>934
いや原作がブームに便乗してるとかそういうこと言ってるんじゃなくて
アニメ化のタイミング的に時代の流れを掴んでうまくやったなと言いたいんだが >>907
ベイビーステップもそんな感じだからな
錦織モデルっぽい主人公の雲の上の同年代がいるが
当の錦織君が四大大会準優勝まで行ってしまったw そうか八一はハチワンのあれからきてるのか知らんかった
>>910
里見さんが女流に出てくれないと困るからわざわざ奨励会と女流棋戦の兼任禁止を解除したからなw >>918
自分は知らなかったがこんな作品書くために数年間みっちり棋界取材してたら嫌でも目にとまるからなこんな天才は
野球に例えると松坂が可愛く見えるレベルだし >>907
>荒川静香がやらかしたため
快挙なのにえらい言われようだなオイw >>941
誰もがそう思うけど実は違うというのが原作にある
でもまあ最年少竜王になるなんて名前が呼んだ奇跡の巡り合わせだな >>940
女流棋士と奨励会の兼任禁止解除で
銀子が女流棋士やらずに奨励会一本の理由が若干曖昧に 高校生でタイトル取ったら絶対それがクラスでのあだ名になるなw
海外に説明するときにチャンピオン(タイトル)がいくつもあるってのがわかりにくいらしい
りゅうおうなのに最強じゃない?とかね
まあ本当の最強タイトルは名人戦だよね
>>950
作者が学生時代同級生がアマ竜王取ったらしい ただいまご紹介に与りました。ドラゴンキングこと九頭竜八一です。
かっこいい
あんな可愛い顔でおかわりは?とか言われたら、ちょっと理性飛びそう。
>>949
藤井君次第だな
藤井君の師匠は彼が高校生のうちに確実になにかのタイトルは取ると思ってるな >>934
去年にアニメ化の企画が立ち上がって、アニメ放送直前に上野動物園でパンダが産まれた事によって、空前のパンダブームが起きた後なのに、パッとしない三ツ星カラーズとは対照的だな
まぁまだ1話だから最終話付近までどうなるか分からんが >>891
奨励会突破してプロ棋士になれるもんならその方が稼げるよ
プロ棋士になったって女流棋戦に出られなくなることもないだろうし、副収入がはごっそり入るだろうしね もし わしの みかたになれば せかいの ようじょの はんぶんを おまえに やろう
>>953
番外の後書きも涙腺にくるんだよな
華やかな部分だけじゃなく、女流やアマチュア、業界紙記者とかいままで日の当たらない
ところにもスポット当ててる
ペンクラブの入賞はこういうところも評価されたんだと思う 女流棋士って強いの?
JK棋士一人しか知らない(TVに出てただけで強さも分からん人だが)
>>>923
いや八一の対局はいっぱいある
無いに等しいのは姉弟子の方 >>968
いやまぁド素人の俺より百倍強いのは当然だろうけど、タイトル取ったとかいってニュースになる名人って常に男で、女流棋士って記憶にないもんで >>965
ほとんどはアマチュアに毛が生えた程度のレベル >>965
誰と比べて? 並のアマチュア有段者と比べたらタイトル挑戦経験のない女流棋士でもむちゃくちゃ強いよ
男性棋士と比べたら女流タイトルホルダーでも勝利20%程度 >>972
女流棋士とプロ棋士は違うのよ
女のプロ棋士は歴史上1人も居ない
それくらい男女差がある >>973
ロリに毛など生えておらぬ!(プンスコ 女流はアマチュアに毛が生えたようなものってことは
つるつるの銀子は!?
>>970
そりゃ将棋の歴史上、プロ棋士になった女性はまだ一人もいないからな
プロの1つ手前の三段リーグにようやく今2人到達したところだ 原作読んだけど、意外と真面目に将棋漫画してるのな
3月のライオンが全然将棋してないのと比べるとずっと良い
>>974
まぁプロのみの話かな
単純に一般人が見聞きするレベルで、女流棋士がいるのかどうか
無名とか論外 >>975
どういう事?女流棋士ってそれで飯食ってる訳じゃねえの? >>982
漫画の方を読んだんなら、それはコミカライズな
原作はラノベ まああいがかりに関しては八一があいがかりの名手だから応じた部分もあるだろう
そこからして運が良かったともいえるし必然ともいえる
>>984
プロ棋士と女流棋士は別の団体なの
賞金も女流は全然少ない >>983
将棋において女と男はプロゴルフやプロテニスと同じぐらい性差がある
それだけの話
女子プロテニスプレイヤーも女子プロゴルファーも男子の大会に出ることは出来るよ >>986
中卒で学園生活とかないからまじ将棋漬けで気分転換とかできないのがやばいね >>989
なるほど 苦しい世界なんだね・・・
やっぱ絶対数が少ないからかなぁ
それとも脳の構造上、速いスピードでどんどん手を読む事ができないんだろうか >>995
いずれ女性プロ棋士は出てくるとは思うけどな
藤井くんより大騒ぎになると思う >>995
読むのは女流棋士でもできる
その先ができない あの回想は、八一の竜王戦が開催された場所がろり王の旅館だったんだな
mmp2
lud20190930012820ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1515499008/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「りゅうおうのおしごと!第3局 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・りゅうおうのおしごと!第33局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第5局
・りゅうおうのおしごと!第4局
・りゅうおうのおしごと!第13局
・りゅうおうのおしごと!第23局
・りゅうおうのおしごと!第63局
・りゅうおうのおしごと!第53局
・りゅうおうのおしごと!第43局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第36局
・りゅうおうのおしごと!第35局
・りゅうおうのおしごと!第38局 (c)5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第39局 (c)5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第39局 (c)6ch.net
・りゅうおうのおしごと!第37局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第31局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第34局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第36局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第32局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第30局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第37局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第8局
・りゅうおうのおしごと!第9局
・りゅうおうのおしごと!第6局
・りゅうおうのおしごと!第7局
・りゅうおうのおしごと!第5局
・りゅうおうのおしごと!第50局
・りゅうおうのおしごと!第48局
・りゅうおうのおしごと!第15局
・りゅうおうのおしごと!第59局
・りゅうおうのおしごと!第19局
・りゅうおうのおしごと!第18局
・りゅうおうのおしごと!第47局
・りゅうおうのおしごと!第58局
・りゅうおうのおしごと!第51局
・りゅうおうのおしごと!第56局
・りゅうおうのおしごと!第52局
・りゅうおうのおしごと!第24局
・りゅうおうのおしごと!第22局
・りゅうおうのおしごと!第41局
・りゅうおうのおしごと!第20局
・りゅうおうのおしごと!第10局
・りゅうおうのおしごと!第11局
・りゅうおうのおしごと!第12局
・りゅうおうのおしごと!第17局
・りゅうおうのおしごと!第57局
・りゅうおうのおしごと!第54局
・りゅうおうのおしごと!第60局
・りゅうおうのおしごと!第49局
・りゅうおうのおしごと!第54局
・りゅうおうのおしごと!第51局
・りゅうおうのおしごと!第16局
・りゅうおうのおしごと!第14局
・りゅうおうのおしごと!第45局 (c)5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第46局 (c)5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第22局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第27局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第41局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第44局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第21局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第24局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第29局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第26局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと!第25局 ©5ch.net
・りゅうおうのおしごと! 第1局
・りゅうおうのおしごと! 第1局目 IDのみ
09:55:41 up 28 days, 20:19, 1 user, load average: 8.74, 8.68, 8.64
in 0.075690984725952 sec
@0.075690984725952@0b7 on 010923
|