2風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/02/13(火) 13:51:58.66
【ディリー】新作アニメ投票トップ10【2月13日】
1 からかい上手の高木さん 14
1 宇宙よりも遠い場所 14
1 ゆるキャン△ 14
4 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
4 ダーリン・イン・ザ・フランキス
4 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
4 りゅうおうのおしごと!
8 グランクレスト戦記
8 citrus
8 ラーメン大好き小泉さん
投票所http://evaaa.net/ 投票は1人1日1票です 生涯ベスト級今期アニメ
デビルマン
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
オーバーロード
スロウスタート
宇宙よりも遠い場所
この5本以外は観る価値なし
MyAnimeList
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは海外配信前にも関わらずダントツで世界的な高評価を達成
一方、ゆるキャンの爆死具合…(笑)
ヴァイオレット 8.64 (19,607user)
CCさくら 8.56 (4,897user)
オーバーロード 8.32 (14,326user)
デビルマン 8.16 (37,049user)
フランキス 7.98 (8,013user)
宇宙よりも遠い 7.78 (5,625user)
ゆるキャン 7.72 (5,490user)
からかい上手 7.65 (7,043user)
刻刻 7.45 (4,916user)
citrus 7.44 (10,366user)
デスマーチ 7.21 (7,230user)
ポプテピピック 7.16 (8,588user)
ロリおう 7.00 (3,288user)
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします New! 2018/02/03(土) 16:56:51.751 ID:2SNv0xd30
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のレコーダー用アプリ「トルネ」の「トル機能」を使い、東京都内で録画された人気番組のランキングを発表するコーナー「トルネ番付」。
1月(1日〜28日)に放送されたアニメの番組別トル数(録画数)の平均値を比較したところ、「ポプテピピック」が首位だった。
◇月間トルネ番付 アニメ編1月(1日〜28日)
1位 ポプテピピック
2位 からかい上手の高木さん
3位 恋は雨上がりのように
4位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
-------------覇権の壁-----------------------
5位 魔法使いの嫁
6位 オーバーロードII
7位 ラーメン大好き小泉さん
8位 りゅうおうのおしごと!
------------佳作の壁------------------------
9位 だがしかし2/たくのみ。
10位 覇穹 封神演義
11位 ダーリン・イン・ザ・フランキス
12位 ドラゴンボール超
13位 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
14位 刻刻
15位 BEATLESS
------------アウトオブ眼中------------------
16位 citrus
17位 ゆるキャン△
18位 グランクレスト戦記
19位 宇宙よりも遠い場所
20位 おそ松さん
録画ランキングだから時間遅かったりAbemaでやってないのが有利
覇権はポプテだけかな
>>7
要は、「録画に残したいほどの傑作アニメランキング」か
ゆるキャンは一度流し見すればじゅうぶんなゴミアニメって認識されてるんだな アニメ隔離され過ぎだもんな
ゆるキャンが夕方6時のアニメだったら結構リアルへの反響が怖い
アマラン円盤売上予想
アイナナ 16724
ごはん 12553
オバロ 8960
ゆるきゃん 8915
さくら 7718
高木 7253
ダリフラ 5823
刀剣 5803
ハクメイ 5800
デビルマン 5346
南極 4609
エヴァ 4600
銀魂 3327
弱虫 2961
りゅうおう 2326
デスマ 1833
豚骨 1663
ビートレス 1293
シトラス 1227
ベビー 1167
スロスタ 1140
封神 1127
小泉 1124
恋雨 1045
だがし 1013
1000以下の底辺
グラン 870
刀使 842
三つ星 751
伊藤 669
大罪 576
たくのみ 452
メルヘン 445
サンリオ 438
斉木 360
キリング 273
ダメプリ 198
糞アニメで4000はすごいけど覇権名乗りたきゃ最低でも1万超えないとな
今期覇権四天王
アイナナ 16724
ごはん 12553
オバロ 8960
ゆるきゃん 8915
オバロとゆるきゃんが1万間近だな
さすがだわ
りゅうおうは2500ちょっとからずいぶんと落ちたな
予約解除されたということは最新話が駄目だったって評価だろう
ゆるキャン、本スレキャンプヲタの巣窟になってる
誰もアニメの話してない
赤ワイン好きとしてはたくのみのまるで赤ワインが不味いみたいな描写は残念だ
しまりんがテント内でローター取り出して、あそこにぶっさしてハアハアしたあと
出てきてコーヒー沸かしてほのぼのしてたら、見てた
>>17
キャンプ板の連中がここぞとばかりにアニオタ困らせてやろうぜって集まってるからな 今更なこと言うけど、
この世にキャンプオタなんて生き物が存在しているなんて、今まで知らなかったよ
>>22
世の中にはなんでもあるんだよ
釣りマニアとか山登りマニアとか
俺たちがまったく興味ないことを必至にやるやつらがうじゃうじゃいる キャンプヲタと言ってもリア充系じゃなさそうだし
書き込みの内容が面倒臭そうだな
浅〜い趣味知識を美少女アニメでやるだけの作品早くなくなんねえかな
アウトドアは金持ちの道楽なんだからキャンプヲタみんな金持ちなんだろ
車でキャンプ道具積んで寝るのは車の中で寝たらいいんじゃねえの?
なにもテントまで張る必要ないじゃん
キャンプしてる私、楽しいってのを感じたいなら別だがw
ゆるキャンはアニメの妄想語ると大体それがネタバレになるからしゃーない
結局オバロ二期も1万超えそうだな
やはりなろう勢は強いな
これからも異世界転生俺TUEEEEの時代だわ
スロウスタート6話エロ過ぎる
こんなん、よく放送できるな
次回も必ず視る
ゆるキャン好きな人ってたまに俺は萌え豚じゃないみたいな顔してるやついるけど立派な豚だぞ
>>27
それすごく不快なのよ
お外で寝られるなら寝たい
車内の結露とかもあるし >>25
プロ監修のロリ王あるけど誰も勝負の駆け引きについて来れてないじゃん >>32
タオルで拭けばいいだけだろ
冷房暖房つき野宿ができるほうがいいに決まってんじゃん
そもそもテントだって結露するだろ ろりおうは盤面は真面目にやってるのに駆け引きおかしすぎてな・・・
ゆるきゃんはノーストレスなところがいい
現代人は疲れてるからな
りゅうおうみたいな中途半端に将棋打ってる作品こそ需要ないな
その証拠に円盤売上予想も右肩下がり
>>33
それは話がつまんないからでしょ
将棋なんかどうでもいいし ゆるキャンは緩すぎる
もうちょっと何か起きてもいい
Netflixのデビルマンも右肩下がりしまくってるな
もはやごみだ
おめーら犬みたいにキャンキャン吠えてるけど放送日なのに一切話題に挙がらない一人之下くんの気持ち考えたことあんの?
なでしこをローターで責めるしまりんは絵になると思うぞw
>>33
駆け引きがわかってるらしい君に聞きたいんだがこの場面ってとを王か金どちらかで取るしか手段ないよな
なんで二択しかないのに王が前に出ただけであんなに動揺してるんだ?
未経験者が経験者にあれこれ語るとか実に5ちゃんらしいなw
ゴミは話題に上がらないとかほざくけどゴミに話題にされる価値はないな
ゆるキャン人気すぎて俺高みの見物
踊れ踊れ雑魚アンチども
まーたIDコロコロゆるキャン信者湧いてんね
他にすることないのかな、コイツ
4話単位で円盤にしたのは、NEWGAMEのようにはなりたくなかったんだな
火曜は南極の前ののんのんが楽しみだったりする
ほたるんきゃわわ
個人的には5四歩突いた時ではなく5二飛と振った時に驚いたことに驚いたけど
りゅうおうの最後の盤面で玉で取られる手をうっかりしてるのはかなりリアルだと思う
普通あれで受かってるとは考えられない 盤面はプロが監修してるから出来がいい
あんハピ2期で界隈が盛り上がってるらしいな
三者三葉と違いが良くわからない
>>59
そういう指し方見るね
驚くことではないわな >>62
え二期決まったの?
あれバカっぽくて好きなんだけど あんハピ2期やるんか、だからBOX売りがあるんだな
>>33
プロが監修してるのか
どいういう所を見てるんだろう
局面のチェックもしてるのだろうか? >>44
対立煽りに反応してるけどこれマッチポンプなの? >>51
玉がわざと攻められる場所に行ってるからだよ
53歩から61馬くらいで寄ってるように見えるから
まさかこれで攻めが切れてるとはってことでしょ >>68
あんハピは切ったから知らんけど
三者ではパン耳お嬢がいた >>51
すまんが俺は将棋なんて全く詳しくないし分からんよ
美少女+○○の題材の薀蓄を深く掘り下げることが面白さに大きく寄与するわけではないと言いたかっただけ
リアリティをもたせることは大事だが真に迫るリアルさは別に必要でない >>72
三者の方かサンクス
油で揚げて砂糖まぶすのやってみたら旨かったよ まーたゆるキャンの話題が絶えないように
常にアンチが盛り上げとる
あんハピ2期デマかよ
何で草動画でランキング上がってるし
>>51
2択しかなくても片方の手はないだろうなと思ってて
その手を指されたら驚くだろ 暇な時はゆりキャンの話で、遊べばいいんじゃね
どうせ暇つぶしよ
棋譜は重要じゃないっていうが
棋譜がへぼかったら叩くんだろうなって思った
>>60
あそこ主人公の思惑どおりいってもどの道攻めは切れるんだなあ >>71
そうなのか
>>79
二択しか無かったらもう片方のパターンも考えるものだと思ってたわ
将棋ってそうなんだな俺はよく知らんけど りゅうおうの将棋シーンで一番リアルなのは身体をずっと揺らしてるところ
あんハピよりキルミーベイベー2期はよ
BOX売れたしあぎりさんの中の人代わったし行けるだろ
○ポプテピピック
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 3,680(*,594) 4,612(*,886) 18.01.31 ※合計 5,498枚
ポプテ1000枚積む
>>82
マジかよ すでに劣勢なだけなのかw
たしかに超急戦は終わらせたって言ってたから
そうじゃないとおかしいことになるけど >>84
けっきょくは程度と演出の問題で、思いがけない悪形に虚を突かれることはあるが
それでもこの二択を見落とすのは不自然
素人ならともかく、りゅうおう様ってこの世界ではどれぐらいの棋力なのかと >>84
普通はどっち指されても対処できるように先読みするものだろう 竜王というトップランカーの称号と
せいぜい若手プロぐらいの将棋や立場を無理にくっつけるから珍妙になってる
>>84
もちろん考えるよ
それでこの手は悪手だろうから他の手を指すだろうと予想する
それで相手が悪手だと思ってた方を指してきたら驚くよ
その手は悪手だと思ってた自分の方が間違ってるのではないかとね だからその読みの浅さがあまりにも不自然だという話なのだが
原作だと違和感ないけどアニメ今回盤面きっちり出しちゃったもんなあ
悪手だから咎めようじゃないんだな
将棋の場合は、悪手を見て自分の判断が間違ってたのか?となるんだねw
>>91
それはない
ある程度セオリーはあるし相手の指し方も考えながら自分に有利になるように誘導するもの
じゃないと一手ごとに何パターンも考えてたらどんどん枝分かれして2・4・8・16・32・・・で10手くらいで膨大な想定をしなきゃいけないことになる ポプテなんかあとでもっかい見る気になるか?
1話観ただけであとはもうおんなじようなことするだけって思ったわ
>>102
プロがそれをしてないとでも思ってるのか ソフトに聞いてみたらたしかにどっちで取っても後手優勢だった・・・
プロだって読み抜けすることだってあるよ
顔面受けみたいな際どい手ならなおさら
>>101
どちらの場合もある
相手がかなり弱いことを知ってたら自分が良くなったと思うけど
相手が強いと自分の感覚を疑うこともあるし疑わないこともある これで終わりだ!→別に終わらない。優勢を築くための手で勝利宣言
顔面受け!?→意外ではあっても逆転されるわけではない、優位がちょっと減るだけの手で絶望顔
演出が変なんだよ
>>104
過去の棋譜を研究しつくしてるプロだからこそ悪手の想定はしないんだよ
これだからニワカの知ったかは w 素人でもわかるようにした演出があまりにも稚拙で将棋指し落胆って話なのに何故かプロが監修してるから間違ってないという意味不明な擁護
>>111
いやいや、マジで君はこのスレで一番痛い知ったかだから
指し手の分岐が2→4→8ってアホかとw 悪手を悪手にしきれなかったら、それは読み抜けだろ
おれはそう思うんですけど
まーた本スレで話せないチキンがこんな底辺スレ荒らしてるのか
>>110
逆転されるわけではないとか優位がちょっと減るだけとか
対局者はそれがわからないから動揺するんだろ 恋愛物だって意中のあの子に告白してつきあうとこがクライマックスなわけなんですよ
そこから先のおはなしは消化試合で維持費がかかる彼女といかにうまくやっていくかの日常になるわけ
地味でつらい戦いの日々。そんなのは俺物語や赤髪の白雪姫だけで十分なんです
もう既に竜王という誰もが羨むタイトルを獲得し後はひたすらそれを防衛して永世竜王を目指すだけ
そんなドラマなど面白くなるわけがないのだ
自分が捨てた手を格上が指したからびっくり→わかる
セオリーがあるから先読みなんかしないんだよ→なんだそれ
「りゅうおう」の名称はファンタジーと勘違いさせるために使ってるだけ
王様が裸になるのがろり王
主人公が全裸になるのがメドヘン
高木さんってのとポプラなんちゃらは同じくらい糞
これらの話題が出るだけで不愉快
将棋とかしっかり作っても雑に作ってもわからんからどうでもいいけどな
一般人は将棋「棋士」にはまだ興味はあっても将棋には興味ないからな
りゅうおうの下らん言い争い見てると人間ドラマ中心のライオンが正しいのが分かる
>>125
赤木カイジの作者が将棋漫画作っても面白いかも
将棋よりも軍艦や戦車の絵の方が多かったりするかもしれないけど 将棋にギャンブル要素混ぜるのか
めっちゃつまんなくなりそうだけど
むしろ将棋興味無いのによく将棋物を見てられるな
面白いのか
りゅうおう最新話見てると誰も求めてない方向にいってるな
将棋めし要素入れろよ
ゆるキャンは何気にグルメ要素もしっかりしてるから人気あるんだぞ
具体的な手の価値はわからなくても勝負の流れや組み立て方考え方の面白さは別だな
もちろん魅力的なキャラありきだが
>>133
つまり毎回謎の食レポするデスマは正しかった カレーといえばゆるキャンで山で横須賀海軍カレーを食べるのが皮肉が効いててよかったw
将棋ものは将棋以外をしっかり描写できてる方が人気出るという事実
3月は将棋以外を描いてるというか肝心の将棋をあまり描いてないだけでは
ロリ王って今までそこそこ人気あった理由分かってないだろ
ロリ風呂シーン一瞬で終わらせてんじゃねーぞカス
さすがにりゅうおうの話題で将棋の手の話を総合スレでされても困るわな
>>128
ギャンブル要素を混ぜるってことではないよ オルコミ#38【ゲスト:青木瑠璃子】 2018/02/13(火) 開場:19:27 開演:19:30
/lv310305790
緒方恵美の晴天ヘキレキ!Vol.61[ゲスト:奥井雅美] 2018/02/13(火) 開場:19:57 開演:20:00
/lv310280450
インペリアル サガ 公式生放送(仮)#02 2018/02/13(火) 開場:19:57 開演:20:00
lv310810502
♪Dream 4 Youの『Dream For Live?』Season2 #3 2018/02/13(火) 開場:20:27 開演:20:30
lv310669656
【ゲスト:下野紘】羽多野るるる第16回 出演:羽多野渉 2018/02/13(火) 開場:20:57 開演:21:00
lv310323767
藤邑鈴香と南乃ことの今夜は帰さない…? 2018/02/13(火) 開場:20:57 開演:21:00
lv310955507
168この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:32:56.28>>172>>181
今日からのオバロアニメ王都編楽しみだわ
どうせならトカゲすっ飛ばして13話使って欲しかったが
172この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:34:59.75
>>168
すごそうな連中いっぱいいてそいつら全部クソ雑魚かませの茶番編な
181この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:37:44.57
>>168
あれ読んだ上で聞くけど
あんな「自作自演でしたーwアインズ様さいこーw」の茶番が何が面白いんだ?
トカゲよりも、あそここそ2期の致命的な部分だと思うんだけど
イビルアイがどうこうってのも信者しか持ち上げてないぞ
185この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:39:06.39>>191
王国編くっそつまんねーのに2巻分もかけちゃったから面白いってことにしないと
信者的には立つ瀬がないんでしょうよ
191この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:42:15.46>>198
>>185
リゼロの「18話は神回!」「18話は見ろ!」ってのと一緒だな
出来が良いっていうことに信者がしたいだけか しかしろりおうこれでロリも将棋もこいつわかってない判定下されて完全に終わったな
187この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:39:36.29
王都編ってどんなのだっけ?
忘れた
なんか執事とアイが街の屋根の上で戦ってたやつだっけ?
197この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:44:39.83
>>187
セバスが奴隷拾う
八本指なる巨大暗黒地下犯罪組織が王国で暗躍中
セバスが拾った奴隷は八本指傘下の娼館の奴隷
ブレインとワンコ騎士がセバスに弟子入り
八本指を潰す計画をラナー王女とアダマンタイト冒険者で立てる
八本指最強の六椀をセバスが瞬殺
その最中デミウルゴスが魔王ヤルダバオトとして参戦
最後にアインズ様がモモンとして出てきて解決
203この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:46:21.02
>>197
一々書き出してるところが笑える
210この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:47:38.65
>>197
チート主人公が出てくりゃ一瞬で終わることを遠回しにグダグダやってるわけね
糞駄作になったワンパンマンガロウ編と似たようなもんだなぁ
216この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:49:17.07
オバロもワンパンマンも出落ちだよなぁ
なんで作家ってのは同じ失敗を何度も繰り返すんだろ
217この名無しがすごい!2018/02/13(火) 17:50:09.99
>>216
ワンアイディアで書いてるからだろ
ネタが一発しかないから続かない というかりゅうおうの原作者がわからねえ
売りたいオーラを出しまくりだろ
ごきげん中飛車あそこで出してくるのどうなの、とは思ったな
将棋の事詳しくやられてもわからん
漫画のほう読んだらおばさんが闇落ちしてて
読む気なくなった
480この名無しがすごい!2018/02/13(火) 19:06:37.56>>482>>483>>486
デスマなんかが分かりやすいけど、戦闘で安全マージン取り過ぎてる作品ってもうお腹いっぱいだよな
482この名無しがすごい!2018/02/13(火) 19:08:23.61
>>480
暴力、金、sex!
しか受けないと決まっているのにな……
483この名無しがすごい!2018/02/13(火) 19:08:36.22
>>480
作者が歳いってると
作品に勢いがなくなる典型
486この名無しがすごい!2018/02/13(火) 19:09:45.02
>>480
スローライフ生活してるからな
主人公の思考が60過ぎのじいさんと同じだし 人気アニメがパチスロになるとよくそれで次の展開が期待できるって擁護する奴いるけどさ、バジリスクは何であの監督になったんだよ
今期豊作で空いてた監督が他に居なかったのか?
スロットで儲けた金どこ行ったんだよ
ロリコンとかカネ出さないのに偉そうだから商売にならんな。
はぁ?金なら出すだろ
和月センセが使ってたサイトは売上2億以上だぞ?
実際カネにならんから手を引くとこだらけ。
エロゲと一緒。
深夜アニメでロリは無理だろうな
夕方で幼児向けのアニメならありうるかもしれんが
ID:e8kNbjzF←こいつトラップ仕掛けててワロタ
トカゲの後は王国編や
人間ばっか出てくるから人間編でもいいぞ
ロリ王のBBAが闇墜ちするの早くみたいわ
まあ女は股開けば簡単に結婚できるし人生楽でいいよな
男なら遊びで将棋のプロは目指さない
オバロ1期の頃アンチが「トカゲ編つまんねーから!二期きてもコケるから!!」
って叫んでたけど十分面白かったぞ
つまんないって言ったらアンチなのかよ
世の中アンチだらけだな
トカゲ悪くなかったよ
最後虐殺エンドみたいに聞いてたから拍子抜けしたけど
>>170
え、下僕になったトカゲからこれから大活躍するんじゃないのかよ CMで雄姿を見ろとやってたけど、トカゲの勇姿を見たいわけじゃないからね
>>176
トカゲはこれからしばらく訓練なので
3期あれば出てくるかも もういいオバロ飽きた
1期よりつまらなく感じるのは何故だろう
オバロは話が進展しないからな
書籍の方でも一切世界の謎も解明しないし他プレイヤーの存在を
警戒しても何も出てこないし、作者が何も考えてなさそう
>>181
一方、デスマはPCがすぐに出てきた
クレマンティーヌ声だった >>184
アニメ『甘い懲罰〜私は看守専用ペット』は、近未来の刑務所を舞台に、無実の罪で収監されてしまったヒロイン・早乙女陽菜(さおとめ ひな)と、謎めいた美貌の看守・明神亜貴(みょうじん あき)の愛憎を描く物語。
内容もいつものノリと違うな。
なんだこれは 宇宙人シリリ見た、意外と面白かった
宇宙人のキャラデザが全然愛嬌なくて微妙だったけど……
自分ひとりで見る分には楽しくていいけど、あんまり人にすすめようとは思えない作品
OPでドヤ顔してる新キャラ達がいつ出てくるんだろうって楽しみにするだけのアニメかw
>>185
アンチこそ叩きたい作品を叩くためにちゃんと原作読むんだろ、俺が聞いたのはトカゲ虐殺だったけ >>191
そんな叩くありきで言うヤツの意見とか糞すぎて参考にもならない ダーリンのヒロの青いのってなに?
どうなってんのあれ
褒めるだけがファンのあり方だと思ってそう
こういうのが所謂信者って言うのだろう
他作品を下げるタイプの信者と2タイプか
オバロ、「蜥蜴編つまんない」って散々見たけど言うほど悪くなかったよな?
実際に自分の眼で判断しないと駄目だな。ここ、工作員多いし。
糞アニメを馬鹿にして楽しむのも一つの楽しみ方だって声優が何かの特番で言ってたな
>>195
どうせ勝てないの分かりきってる茶番を長々と見せられるのは苦痛だったわ コキュートス、せっかく死地の柱を立てたんだから、生き返ったトカゲを死地の柱の外に投げつける筋道でもよかった
>>195
話は悪くなかったが戦闘がことごとくショボかった
コキュートスも戦い方が全然武人じゃねぇしため息出たわ まあ、オバロもワンパンも主人公最強だから元々茶番みたいなもんではある。
とはいえ前期最後は帰ってそこそこいい戦いはしてたかな。
蜥蜴編は小説だと一冊丸々蜥蜴視点で挙句にセックス描写まで見せられて
最後に虐殺されるとかいう全く読む労力に見合わないから糞扱いされたんだよ
アニメだと楽だし余計なところカットするからまだマシな印象になるだろうよ
オバロのトカゲ編は、洋画見ているみたいで普通のできだったけど
2時間で終わるような小さな話を見せられた感がある。
本編は悪徳企業の社長にゴマをするみたいでつまらないけど。
5話かけてコキュートス専用軍団ができたってことなんだろ?
>>204
Vシネマみたいな?
博多豚骨ラーメンズ
ウシジマ君
にも需要はあるし 個人的にオバロはまあ面白いけど
オバロの魅力を聞かれたとしたらどう答えていいか迷う。
俺TUEEEだけになるのかな…ん〜。
>>204
というか、ザリューシュがなんか洋画吹き替えっぽい声してたな >>193
ディオの肉芽みたいな感じだから、ゼロツーのキスで何か移された臭い。 オバロの評価下がったなぁ
やっぱ蜥蜴達を殺した動機が弱すぎたんや
オバロは基本的に魔王軍団に翻弄される人々を描く話だからな
1期みたいなの期待してる奴をトカゲで振り落とすわけだ
つか一期で人気だったモモンガ萌え全部端折って部下のことはお見通しルートは完全にミスだろ
なんかCCでJPY出勤できるようになったみてーだな
早くアルト部隊も出金可能にしてくれよ
我様の全てはアルトなんだから
意味ねーわJPY
所詮ゲームのキャラだから殺してもいいという認識なんだろガイコツ太郎は
オバロの蜥蜴編、作者は「主人公的なトカゲを軽々蹂躙するアインズ様かっけー」をやりたかったんかなぁと思うが、5話も費やす話じゃねぇなw
それでも、アニメで良改変みたいな扱いって原作すげぇな。
つーか今日使える夕飯のマネーが1000円しかなかったからさ
半額スーパー行ってきたわ
すげーわやっぱ半額スーパー
ハンバーグ2枚
唐揚げ6個
餃子10個
もやし×3
豚バラ200g×2
これで900円だからな
やべーわホント
震えるわ
おまえこれ
コンビニだっったら3000円くらいだぞ
いや、3000円は流石にいかねーかもだけど2500円は余裕だろ
半額スーパーだと900円だからな
やべーわこれホント
神様みてーな存在だよ
まあ我様のチョイスセンスもあるのかもしんねーけどな
1000円以内になるようにびっっしり計算しながら
可能な限り良質なエサ狩ってきたからな
最高だわ
天国みたい
ただ1個ミスっっったわ
帰宅してウキウキで貯蓄してるインスタント白飯温めようとしたら2個しかなかっったわ
マイッタネ
1回で3個は喰らうんだけどさ
2個しかなっった
そこをしっかり考慮できてなかっった
ちょっっとそこミスったわ
我様のなかでは5個くらいあると思ってたからな 残念シゴク
てかアインズって元々社畜ぼっちみたいだから帰る気ないんかな?
それとも帰る為に色々やってる認識でいいの?
>>221
同じように転移してきたプレイヤーがいれば手助けしたいという本音だったはずだ なんでトカゲ倒そうって話になったんだっけ?
なんか理由があったけど、すっかり忘れてしまった
忘れるぐらいだから大した理由じゃないんだろうけど
>>223
人間の死体ではアンデッドとして能力低いから、リザードマンの村落襲おうになった エヴァガーデンの石川由依ちゃんだけど
近年、ミカサアッカーマン演じたりNieR:Automataの2B演じたりしてスゲえ高級感あるんだけど
実は2016年にはクオリディアコードという酷い糞アニメのヒロイン役をやっていたりする
世界は残酷だ
トカゲは面白い面白くない以前に話が全く進まないのに5話も使ったのが駄目なんだわ
>>222
部下を作った知り合い探しはしてるような感じではあるみたいねぇ。
異世界来た主人公って基本骨埋める姿勢な気がする。 南極はポンコツが決めたあああああ
なるほど宇宙にはこう繋げたわけだな
さあ出港だ
ロリ王のあいが言った「師匠は女の知り合いが多い」ってセリフ
なんかのアニメでも似たようなセリフ言ってたんだけどなんだったかな
ロリ王中身もクソもねえなこれ
将棋シーンは顔のアップばっかで何のこっちゃだし唐突なホモォでもあかんわ
12話切り確定
タイトルに偽り無しのロリ王は
ロリキャラばっかで本気で気持ち悪いゴミ駄作
エバガそろそろバトル入れてくれないと退屈で観るの辛いわ
なにが公開恋文だアホか
バトルアックス持ってる設定画はすごいよね
>>236
誰がコミカライズやってんの?絵クソすぎない? >>237
やっぱ巨大武器っ娘はええな。もっとこっちを出してほしいんだがなー エヴァガ戦闘なしかよ
列車の上ガリガリ削るシーン戦闘シーンだと思って楽しみにしてたのに
まあ京アニの戦闘じゃ仮にやってもいまいちかもしれなかったけどさ
ラノベのコミカライズなんてだいたいそんなもんでしょ
最初からずっとクオリティ高いのなんて幼女戦記くらいじゃないか
>>236パロ絵すら下手くそかよ
アニメとか漫画とか見るとCMで見かける原作絵が素晴らしいものなどと錯覚してしまいそうだわ エヴァガってこの先叩かれるしかないのかな。
このままの路線で終われば手紙、恋文アホかと言われ、
戦闘戦争バトルになったら最初から手紙いらNEEだろと言われる、そんなイメージ。
>>242
庶民サンプルはガチ
コミカライズ界で最強説あるぞ >>242
今期だと、グランクレストのコミカライズは良い出来
エロ漫画では名の通った人らしいが >>246
そういえば庶民サンプルのコミカライズいいってきいたな >>245
主人公の不幸設定を作るためだけに用意されたモノだろう
ほんと、世界観と設定がひどく感じるのう エヴァガが歴代で一人だけ大賞受賞してるってことは
専門家や業界関係者には俺TUEEEじゃなくて俺YOEEEEで苦悩が待ち受ける作品が受けるってことだろう
庭クラスの糞を持ち上げなきゃならん信者は大変やのう
無理筋な擁護はおもろいからどんどん頼むわ
>>252
原作はヴァイオレットちゃん無双って聞いたけどどうなの? エヴァガで講談社に出したら落とされてエスマに出したら大賞とっちゃったって程度の奴だろ
個人的には弱ペダも結構酷いと思うけどな、引き伸ばしがすごい
うおおおお→回想→会話のループ
この作品はレースを3日やるけど初日一位ってメンバー一人脱落させてまで取る価値あるの?
俺ツエーと俺ヨエーは表裏一体
というかぶっちゃけ同じ
何にしてもあんま感動ありきな作品って泣いてる自分ステキ!な人でないとウケなくね?
ここの連中とは1番相性悪い気がする。
俺も相性は良くない。
京アニのアニメ化に原作の良し悪しなんて関係ないんだよなぁ
けいおんもらきすたも日常も原作なんてエヴァガ以上のゴミだからな
エスマを叩いても無意味なのよ
別に俺TUEEEでもええんやけど雰囲気とか世界観もっとどうにかしろよ
世界が明るすぎる
聖痕のクエイサーみたいな退廃した感じと中二と陰惨が混じったような雰囲気にできんのかいな
雰囲気作り下手くそな作品ってほんとなってねえわ
エヴァガみたいなガバ雰囲気ものが叩かれるだけで整合性高い質アニメは人気だよ
エヴァガヴァイオレットちゃん池沼物語がオリジナルで
最新話が原作なら原作のほうがましだと思うわ
妙な賞作って原作()な改変するくらいだったら
お題書いたサイコロ三つ振ってなに作るか決めたらいいんじゃないかな京アニ
だから俺TUEEEEなら吸血鬼ハンターD読めって
あれが究極だから
つーかやべーわ
110kgとか普通に考えてやべーだろ
階段登るときマジで死にかけるわ
呼吸がヒーヒーするんだよ
お前ら考えてみろ
40kgの重り背負って階段登ることを
無理だろ
我様は常にその状態だからな
死ぬわ
足痛いもんもう
>>264
FF7の出だしとかあんな感じがいい
陰惨さと中二感と退廃感が出まくってる
あの鉄骨みたいなのがごつごつある背景とかスチームパンクとSFが合わさったような雰囲気最高だわ
ああいう雰囲気したアニメ量産せええや FF6でもいいな
退廃した台地で吹雪の中を魔道アーマーがのっそり歩いてるところからスタートとか
今時のくそアニメじゃこんな発想力ねえじゃん
日本人の想像力が乏しくなったわ
>>259
大正解
京アニの原作でまともなのは蟹の形だけで、他はエバンゲリオン以下の駄作 160cm/110kg くらいな今
これマジで丸まって坂道転がったらえげつないダメージ与えられるだろ
なんか格好いい必殺技名とかつけられるわ
ファ ッ ト ボ ー ル
凝縮された肉溜まり みてーな感じで
京アニアンチはいつも威勢がいいな
売上出たら大敗北なのは確定なのに
昨日がっっっっっっっつり寝たせいであんま眠くならねーなあ
どうすっかなあ
アニメ喰らうって夜を徹すか
頑張ってねるか
あーPCみてーにボタン1つでスリープ状態になればいいのに
寝たい刻に寝られなくて寝たくない刻に寝るからな
ホント天の邪鬼設計だよ人間て
京アニだから売れるに決まってるだろ
京アニで爆死なんて恥だぞ
でも京アニって売れてるかも爆死かもわからんよな
京アニショップのが反映されないから
>>274
一度痛い目見た方がいいな
そうしないと自分たちに何が足りないか分からない ナルトでデブキャラが強くなる刻にいきなり痩せてたけど
ああいう好きな刻に自由にエネルギー消費できればいいのに
今日はデブスタイルでいくか とかさ
うーん、今日はスリム型で攻めるか みてーな
そういう調整が効かないのがダメなんだよなあ
もうちょいなんか融通効く形で設計してほしかったわ神様
デブっったらデブのままとかちょっと甘いよツメが
結局とじみこが一番面白いじゃねえか
豊作豊作言ってた奴らはどこ行ったんだよ
京アニのエヴァガ抑えれば黙ってても同じ感動物の南極が有利になるからなー
無茶するのもわかる気がするわ
とじみこが一番面白いけど作画が微妙でむかついてくる
とじみこは最新話で会議みたいなうんこ展開で匙投げて終わったやん
今期は
デビルマン
ハクミコ
オーバーロード2
ゆるキャン
よりもい
斉木楠雄2
ヴァイオレット
は必須な
我様は今期頑張って21本喰らってっけどさ
もちろんショートアニメ抜きでな
最低でも上記の7本は喰らってほしい
最低条件なこれ
京アニはけいおんしか好きじゃない
それ以外は興味ない
エバガは高木さんとか南極よりアマラン低いからヤバイよ
どーすんのこれ
あれだけ派手なPV作って煽っといてこれとか
刀巫女は親衛隊のかませっぷりに笑うから結芽に期待してる
お前らの推しが敗北するのが今から楽しみだなww
どうせエヴァガ叩いてるのゆるキャン南極豚かポプテキッズだろ?
画の真贋は知らんけど・・・それ乗るんかい!
南極は大人たちが絡んできてなんか燃えてきたぞ!
2号ちゃんと3号ちゃんが空気化してしまったがw
>>287
お前逆に信者装ったアンチだろwww
京アニはショップ売上が反映されないから円盤煽りは絶対しないぞ信者は Q.○○が一番面白いから不作なんだけど?
A.○○が一番面白く感じるような悪食なら不作に感じて当然
つーかもう22時過ぎてんのかよ
早過ぎるわ
エサ喰らってネットファーフィンしたらもうこんな時間
マジで1日の大半がワークっっておかしいだろ
せめて1日4時間くらいだろ(通勤移動含め)
1日12時間くらいあるからな出退勤の移動含めると
つーか余裕で12時間超えてるわ
狂ってんだよ
家を8時に出て13時に帰宅
これでも5時間か
まあでもこのくらいならいいわ
8時家を出る〜13時帰宅
これを1日の基本としてほしい
今7時に出て20時とかだからな
嗤いが止まんね
20時に帰宅なら良いわ
会社出るのが20時過ぎるとかありえねーわ
なんでこんなわけわからないシステムで進んで来たんだよ
最初にこのシステム運用した奴バカだろまじで
後のこと考えろよちょっとは
親衛隊が弱いんじゃない
可奈美ちゃんが強すぎなんや
とじみこのスマホゲーって、まだ事前登録段階なんだな
今頃開始してないとダメなんじゃないの?
アニメが下火になった頃ようやく始まりそうな気がするんだがw
京アニって作画に力入れすぎてまともなアクションできてないんだよな
中割り枚数抑えて動画部分で崩してスピード感出せるメーターが存在してない
これ他社の制作ならできて当たり前の話ね
昔から学園や日常ものに絞れと言われてた理由でもある
まあ最近は原作レイプしてるから論外だが
狂アニも最近は信者無理しなくなったよな
メイドラとか引きこもって荒らされてここでも空気だったしユーフォ黒沢基地がウザかったくらいか
決めた
今週の土曜からダイエット開始する
最近
なんか動悸がするんだよ
呼吸すうと うっ! ってなる刻が増えてきたしな
マジで冗談抜きしにそう っつーか倒れて病院オクリになりそう
京アニさんはセンスの塊だからな
そういうの気付けない雑魚が無知の限りをふるって明後日の方向で叩いてたり
センスに嫉妬してる雑魚が発狂して叩いてたりするけどさ
素直にしっかりと見極めてほしいわ
まあそういう邪で濁りきったマナコじゃあもう手遅れなんだろうけどさ
可哀想にな
京アニショップで売れてるって
ディオメディアとか動画工房ですらショップあるんだけどー
そんなの有名どころならどこでもやってますがな
センス無いやつほどハリボテのヴァイオレットを褒める
どうすっかなあ
寝るか
徹夜るか
ってこれ記載してる刻に欠伸がでたわ
>>299
賭けるわ
お前は一切ダイエット出来ずに病院のお世話になるまで肥え続ける >>287
同じやつがエヴァガゆるキャン南極全方向で叩いてんじゃないの?
ついでに対立煽りもしてるかも知れんなお前みたいに 刀巫女はどのキャラがどこまでの情報を知って行動しているのかを考えて脚本作ってあるような気がするから割と期待してる
京アニのどこにセンスあるんだよ
まず音楽のセンスがなさすぎるだろ
キャラデザ毎回同じ顔だし
いいかげんにしてほしいわ
エヴァガはすごくつまらないというほどじゃないけどパッとしない
何より深夜アニメ視聴層にうける作風じゃない
3月が将棋書いてないとか言ってる馬鹿は将棋を何だと思ってるんだろう
南極の声優キャスト7話時点
いのりん
花澤
井口
はやみん
日笠
阿澄
かやのん
よくこれだけそろえたな
ヤマノススメからメイン3人
極々一部にしか需要がない将棋の対局の実況が見たい将棋オタクなんだろう
南極はイベントで稼ぐためにキャスティングした感じ。
小倉唯ちゃんまだかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>313
お茶の間で流すか深夜に流すかだったら深夜でしょ
お前のイメージしてる深夜アニメ視聴者層向けじゃないだけで
深夜アニメ視聴者もいろいろだからな >>315
封神演義の豪華男性声優陣と合わせたらすごいアニメ作れそう ド定番しかいないようなもんだけど
あと、また茅野(の)ママ(役)が作中で(恐らく)タヒんでてワロタ 小倉唯ちゃんと水瀬いのりちゃんと門脇舞以ちゃんで良質な作品作ってほしいわ
小倉ちゃんはロウキューブの感じの演技で
水瀬ちゃんはごちうさのチノちゃんで
門脇ちゃんはロロナ先生の演技でさ
最高の殿堂入り作品になると思うわもう
なんで誰もそういう絶対名作になるっって分かりきってる作品つくらないんだろうな
なんも考えてねーのかな
ガチな将棋漫画と比べたらまあそうだろって感じだけど
りゅうおうあたりと比べて将棋してないって言われてもふーんとしか思わんな
小倉唯ってロリ王の金髪ロリでしょ
あの声マジで不快だわロウキューブでも糞演技しててぶん殴りそうになった
>>314
ライオンが将棋やってないとか抜かしてるのは間違いなくロリ王信者
あいつら頭おかしい >>324
JKくらいの声やらせたら普通に可愛いんだがロリやらせると鼻に付きまくるな 俺は日高とデスマの悠木と茅原が不快耳障りだわ
日高普段はいいけど媚びた台詞のときがすげえキツい
茅原と悠木は何を思ってあの怪音波出してんの
>>326
そうか?俺はひなこのーとのあれなんかもきつかったぞ MALの海外評価
3月のライオン 8.91 (12,054user)
ヴァイオレット 8.64 (19,607user)
CCさくら 8.56 (4,897user)
オーバーロード 8.32 (14,326user)
デビルマン 8.16 (37,049user)
フランキス 7.98 (8,013user)
宇宙よりも遠い 7.78 (5,625user)
ゆるキャン 7.72 (5,490user)
からかい上手 7.65 (7,043user)
刻刻 7.45 (4,916user)
citrus 7.44 (10,366user)
デスマーチ 7.21 (7,230user)
ポプテピピック 7.16 (8,588user)
ロリおう 7.00 (3,288user)
お前らのいう人気声優とか豪華声優とか推し声優とかのイメージってなんか古いわ
大事なのは対局の回数ではなく将棋と競技者への理解なんだよな
将棋だけに限らんけどガチ勢の競技者描けてない作品多すぎ
>>334
そのコピペも最新のMAL評価値と比較するとだいぶ変わってるけどね 外人って主にトレントで落としたり動画サイトでそれぞれ訳者が異なる字幕版を見てるけど誰の版を見たかによって評価変わったりせんの?
つーか高木さん喰らい始めたけどさ
これセックスしないとかウソだろ
絶対普通だったらセックス三昧だろ
なんでウソ描くんだよ
”ホンモノ”を魅せろよ!!
>>334
ここは究極のニワカサイトっていわれてるから
あんまり参考にならない
kissanimeのが参考になると思うよ >>336
ロリおう信者が藤井四段の存在を理由にりゅうおうはリアル! ってほざいてたけど、作品のリアリティって作中の中で築き上げられて、受け手側が自然に感じ取るものだからな
リアルの出来事をそのまま描いたところでそのままそれがリアリティにつながる訳ではない
特にロリおうみたいなコテコテの萌えキャラの分際ではリアリティが出せる訳がない そんな糞サイト興味ねえよNGワードにしといた
バカが
kissanimeってまだあるのか
頻繁なDOS攻撃食らって何回も閉鎖してるイメージ
ライオンはMALでメイドインアビスと同じくらい評価されてんだよな
将棋という外人に分かりにくい題材でこれはすごいことだぞ
中学生が小学生のマンコをなめないなんて
ありえねぇよな
竜王がオナニーしてる描写とか必要だよ
なんで判らんのよ
日本のニワカ評価はアテにしなくて5chのような逆張りをアテにしてるような奴らが
海外のニワカサイトをアテにしてるの見ると笑えてくるわ
4chanやredditとかもちゃんとめぐったほうがいい
Memeに使われる画像はほぼ日本でいう日常系アニメのキャラばかりだからな
めっちゃアニメがたまってるので
とりあえずシトラス1,2話みたけどけっこうおもしろいし
女の子かわいいね
中身はギャルで姫カットであやちの友達になってる子がかわいいな
とりあえず金目当ての先生が飛ばされて草
百合アニメなんだから男は容赦なく消さないと
まあジャパニーズチェスだってことは分かるだろうし
将棋の内容自体はそんなに重要じゃないからねあのアニメ
糞にわかの外人評価とかなんも参考にならんわw
以前から海外の評価はりつけてる奴自体がにわかだし論外
デビルマンとセットでヴァイオレット押してたキチガイのせいでヴァイオレット押しはキチガイとしか思わんなw
ユーフォニアムとかああいう日常物ずーっとやってりゃいいんだよ京アニはヴァイオレット見てしみじみ思った
で、MALに文句言ってる勢は何推しなの?
MALで評価低いりゅうおうあたりか?
日本だって麻雀知らんけどエロ目的で咲見てるのもいたしな
評化は、他人もあてにならないが自分の先見もあてにならなかったり
樋上いたるの絵を見て絶対に面白いなんて思えなかったからなあ
シトラスはわりと作画もいいし
声優も豪華そうじゃん
ママンが植田さんなんだよねこれ
海外がーとかいってる奴でまともな奴みたことないわ
アニメなんてどうでもよくて
アニメを利用してホルホルしたいだけの奴しかいねえからな
まともな会話にならない
キャラがリアルで棋士としての人間ドラマを描いているから3月スゲーって事なのか成る程
3月が将棋漫画だっていう奴の言い分が分かったわ
将棋が出てくるんだから将棋漫画でいい
そうしないと定義論争で収拾が付かない
いまやってるHUGプリはBD−Rに焼こうとおもう
たのしみやね
まほプリもみないと
>>363
それを今まで理解できなかった事に驚いたわ >>358
お前みたいに外人の評価をありがたがってないだけだろ >>343
中一って設定だからな
つか、漫画だと結婚して子供もいる回がある >>372
回というか
単行本で出てるからな2冊くらい
元高木さんて
ロリのチャイルドがいる状態でさ ブラッククローバー、今回で終了
なんか飽きてきた
あと男率が高すぎて萌えない
一番滑稽なのは海外の評価(笑)でマウント取った気になってる奴だな
自国の人気や評価のが正しいに決まってるだろww
ほんと日本人の外国人に対するコンプってすげえな 外国人が褒めればそれは日本より正しいってなw
>>369
海外の評価は海外の評価であって当然日本人の感じ方とは違うし
外国人はそう感じるのかというのが分かるだけだからありがたがるも糞もないが
わざわざそれに拒絶反応を示すのは、何か気に入らないところがあるからなのでは
と思っただけだよ 海外の評価豚は自分の基準でおもしろいアニメきめろよ
ガイジかよ
毎回京アニ信者って海外の評価ガーwwwwwwww
ってやるよな臭すぎる
>>377
なお日本のアニメ評価に対しては文句を言いまくる模様
外人崇拝も大概にしろよww 鬼滅の刃はいつアニメになるかね
あれ結構グロいしエグイからなったとしても深夜だろうけど
京アニの業績過去最高益達成だぞ
日本人も京アニを評価してるぞアホめ
収益と満足度を混ぜるな
ステマ文庫で権利のパーセンテージ上げただけだろう
ちょっと海外評価気にしすぎなんじゃないかね
そういうの気にする方が外国人にコンプ持ってんだぞバーカバーカ
>>367
じゃあ将棋してなくても別に問題ないんでしょ
棋士がかけてればいいんだし 高木さん 6 D
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
あああああああああああああ
やっっぱ絶対セックスするだろこれ
からかっってる場合じゃねーーだろなあ!!
なんでセッックスしないんだよ
糞イライラするわ
頭おかしくなりそう
なんなんんこれ
ニシカタの演技が伊藤潤二コレクションのソウイチくん思い出して毎回クスっってなるしよお
コイツラ演技似すぎだろ
声の出し方っっつーかクセある感じの演技が
どうなんっってんだよ
あと眉毛ちゃんの声やっっっぱかわいいね
月がきれいの水野さんの人だけどさ
水野さんの素っっぽい演技も良かったなあ
眉毛ちゃんのなんか絡まる感じの演技もイイネ
おっ ってなるわ
海外の評価厨の外国人が楽しんでんだからお前もちゃんと楽しめとかいう押し付けが気持ち悪すぎる
そら日本のアニメを喜んで見てもらって嬉しい気持ちは理解できるぞ
お前が作ったわけでもないけどなwww
>>377
MALは参考にはなると思うが荒らしが古い数値で恣意的に作品叩く棍棒にしてるのが気持ち悪いからじゃね 日本人のアニメ評価→「は?こいつらセンスねえな。俺のお気に入りのアニメもねえしよ」
外国人様のアニメ評価→「さすが外国人様!外国人様が楽しんでるアニメはちゃんと楽しめよお前ら!」
きめえ
ここアニメ使ってマウント取り合いやつらだけの集まりでワロタ
君らいつまでプロレスごっこしてるん
京アニさんは殿堂入りしてっからな
映像の魅せ方とかキャラの心情の魅せ方がホントセンスあるからな
もっっと他の会社も見習ってほしいんだよな
そうすりゃちゃんとしたアニメがもっっと増えるのに
京アニさんクラスは望まないけどせめて見て愉しめる作品に仕上げてほしいわ他の会社さんは
まあ難しいかもな
やっっっぱ京アニさんに頑張ってもらうしかねーんだろうなあ
京アニさんはあとは良質な原作さえ掴めば問答無用でSSSクラス級作品になる
とりあえず転生系の作品も1本作ってほしいから転生スライムっってのを是非とも手掛けて頂きたい!!
つーか連投規制ひどすぎだろ
ちょろっっと駄文垂れ流そうとするすぐひっかかる
気持ち良く書き込めねーんだよなあ
>>393
なるほどね
何にせよMALが貼られてもあんまり触らない方がいいわけだな荒れるし イキった京アニアンチさんが持ちあげてるもの→ロリ王
笑わせに来てるのかな?
>>397
いつも海外の評価はこうだぞ!とかいって持ち上げてくる奴に詳しくきいてこいww 脳内外国人作って日本揶揄からのホルホルwwwwwwwwwwwwww
バイオレットのMALスコア、まだ下がり続けてるからな。
>>309
じゃあ、誰も薦めないだろう「まぶらほ」をすすめる 南極見たー
今迄に比べるとちょっと落ちたけど最後のシラセちゃんで一気に盛り返したね
シラセちゃん好きだなー
>>405
明らかに落ちてるよな
結局ヴァイオレットはショボい スペシャリストになればデルタの戦場で歌ってるというシチュエーションだけで泣けるようになるぞ
日本の評価サイトのスコアとか出したらお前ら絶対批判するのにな
海外の評価サイトのスコアは絶対みたいな風潮がおかしい
海外の評価を批判したら逆に叩かれるからな
>>379
おおヴァイオレットよ、しんでしまうとはなさけない。 エヴァガがいくら下がろうがロリ王以下にはならんから安心しろ
ヴァイオレットは序盤がちょっと残念だっったからな
けど3話から徐々に盛り上がってくるんだけどさ
雑魚はそこまで連いて来られないんだろうな
我慢できず振り落とされちまうんだよな
もうちょい辛抱強くなってほしいけど雑魚には難しいんだろうな
スロウ1の評価90%超えないのか
MALスコアって、絶対値としては、配信外車の事前の宣伝や
信者票的なものがあってあんま使えない
でも、放送時の上下変化は話ごとに結構反映するから、海外の盛り上がり指標にはなると思う
海外の評価厨がこんなに気持ち悪いのってなんでやろな
自分の意見持たず他人に流されてる感じが気持ち悪いからかな
ナチュラルに日本人見下して外国人崇拝してるところとかも
ニコニコは、プレミア代のほかにアニメ代まで請求してきやがって
本当にわかりにくくて困るわ
無料で見られなくなってる
>>403
いずれ再チャレンジするつもりだったし見直してみるわ。 >>418
ただまあ海外配信がメインの収入になると
海外の連中が面白いと思うものが量産されることになりかねないからな
気になるっちゃ気になる アホの手口として自分に都合のいいものは海外評価でも円盤売上でもなんでも利用するというだけだろ
他人が良作を作ったという手柄を何もしていない自分の手柄として利用しようとしても虚しいだけなのにな
>>419
そもそもコメント付きで面白いアニメ以外、低画質なニコ動で見る必要あんの? >>410
例えば日本の評価サイトでゆるキャンの評価が異様に低かったとしても
結局はこのサイトの評価者はこういう感じ方をする層なんだなってだけの話だし
何とも思わんけどね
そんなの日本サイトだろうが海外サイトだろうが同じだと思うし
海外を絶対視してるっていうのは仮想敵であって、考えすぎじゃないかね
あるいは、実際にそういう奴もいるのかも知れないが >>406
ハーレムモノにしか見えんが感動すんの?
>>418
参考程度ならわかるが上げてる奴は崇拝してるように見える。 庭持ち上げてる社畜の書き込みが気持ち悪すぎるw
今の京アニ信者ってこういう盲信してるやつばかりだよな
作画でアニメは面白くなり得ないといつ気付くのか…
エヴァガは間違いなくコケるが作画やシーン演出の出来次第じゃもう一本何かてのも無くはなさそうだし
京アニ的には痛くもかゆくも無さそうだが実際どうだろうね
ここ的には大失敗のクソレッテル貼りたいのはわかるが
てかこれは好きでこれは普通でとか個人それぞれでいいとは思うんだが、
何故か評論家的なのが多くてしかも押し付けぎみではある。
アフィカスの今期ステマ3大アニメ
エヴァガ 南極 △
ダリーンは脱落
会社は海外受けを踏まえて制作するだろうから
どの方向に進もうとしてるのかの参考にはなるな
>>421
海外のボリュームゾーンは欧米じゃなくてアジアなんだけど
それが反映されてるサイトなのかは気になる ポプテも声優がしょぼくなったらあまり話題にならなくなったな
アイドルアニメみたいに完全に国内の内輪だけを狙ったアニメもあるだろう
ポプテは加藤一二三元九段が出演したら今期覇権に推してやんよ
>>419
無料の生放送やってるのはまだそれなりに多いよ
自分はそれのタイムシフト見たりする プリンセスプリンセスってアニメ知ってるか?
姫制度つってな、男子校に潤いと癒しを与える為に美男子が女装して
校内を練り歩かないといけないのだ
そんな痛いアニメの中の人のコスプレだ
タイムボカンもイモト使うぐらいならひふみんでいいのにな
そもそも評価サイトなんてどこだろうが見ねえよ…
評価サイト見ねえとアニメ見れない病気かよw
ここでドヤ顔で書いてるのを見てれば分かるが
評価も主観が酷過ぎるしな必要最低限の基準すら提示されない
アニメの内容語れる知識あるやつは評価サイトなんて見る必要がそもそもない
キチガイの社畜みたいな奴が参考にしてるのにw
にわか以下のミジンコじゃあるまい見んだろ普通
南極リアタイでみたけどおもしろかったわ
しらせちゃんのママの世代のキャラがあんまり把握できてねーわ
日笠とほくろの美人の人とあとだれ?
南極って文科省も協力してるけど
ストパンみたいに推奨アニメではないの?
ここよりは評価サイトの方があてにはなると思う
ここはほぼ叩きしかない
本年度の文化庁芸術祭推薦作品にアニメ・ストライクウィッチーズが選出されましたが、
客観的に見てポルノアニメに属する可能性の高い作品を公的機関が認知することについて反対意見はなかったのでしょうか。
ぐうこれ
こんなエロアニメを選ぶなよ
りゅうおう 6 D
しょうぎのシーンはつまんね
どっちが推してるとかが具体的じゃねーんだよな
BGMと台詞だけだからな
だから喰らってる方は あ、へーそうなんだー くらいにしかならねーんだよな
だから将棋シーンはいらないんだよね
ロリ映しておけばいいんだよ
あと姉弟子の嫉妬シーン
その2本立ててなんら問題ないんだよな
今週の背中フミフミ後頭部ドーンと
お風呂でツルツル宣言は中々どうして良かったわ
やっぱ毛とかいらねーからな
つるつるにしておいてもらえると助かるわ
あと我様も背中踏んでほしいわ
肩とか腰とかめっっっっちゃこっってんだよな
肉の重みでこるんだよマジで
痛いもん肩とか
ムズムズするというかコリコリするというかさ
つーこっっで肩揉んで腰踏んでほしいわ
代わりに我様もアイちゃんの背中フミフミしてあげるからさ
わりといい感じの感想のせてくれてるひともいるじゃん
それにただ反対したいだけの人の意見は選別しやすいし
どうすっかなあ
よりもいとオーバーロード喰らうかあ
でも眠いんだよなあ
今ならまだ間に合いそうだしなあ寝ても
寝るかあ
たまにゃ健康的なStyle刻まねーとなあ
りゅうおうはどこが凄いのかちんぷんかんぷんでなんか騙されている感じがする
OXがかわいい
おもしろい
覇権
このスレで褒めてるやつの大半はこんなのばかりだぞwどっちもどっちだろ疲れてくる
きのうBS11でやってた幼女戦記って7話?
とりあえずこれみてる
録画しそこねたわ
ティアーズトゥティアラってアニメ見始めたけど、オバロなみにつまんねーなこれ
>>449
いや将棋シーンがなかったらりゅうおうじゃねーだろ 評価サイトとか見る価値ねーだろ
他者の糞みてーな評価なんざなんの価値もない
大切なのは自分だからな
我様が指針になる
他人がどうこう記載してようがどうでもいい
我様が決定する
その気ぐらいを持つからこその1軍、なので。
ああああああああああああああああああああああああああ連投規制
キメの台詞で連投規制になると怒りで頭がおかしくなりそうになるのわ
なんでこんんあ難度も難度も規制奇声っってなるんだよ
バカなんじゃねーのおこの掲示板
幼女戦記ってなぜか当時話題になってたけど
美少女アニメでもないし
微妙なかんじだよね
イゼッタとかヴァルキュリアみたいなもんじゃも
>>452
なんか付け焼き刃の対策過ぎる気がしたな、アマチュアみたいだと思った
そんなのでも勝てちゃう天才さを表現したいのかなぁ >>317
なんちゃってキャストじゃなくて劇中でしっかり面白いキャラ作ってるからすごいんだよなぁ このスレにいる射精ガイジがけもフレ人気に合わせて評価上げていったのが最高に笑えたなぁ…
京アニ作品は内容ではなくブランドとして持ち上げているだけで何の参考にもならない
ほんとスレの質落ちたねw
評価とか人気とかそんなことばかり気にしてるのは多数派に入りたいという願望がだだもれでみっともないから止めた方がいい
よっぽど少数派だったことにトラウマがあってその反動で多数派に常に入りたいんだな
幼女戦記みてるけどこれ戦記ものではないよね?
フィヨルドで奇襲するってよ
ティアーズトゥティアラやべーな
絶望的につまんねーじゃんこれ
オバロみてる気分
>>459
単なる転生して神に逆らう戦争アニメだろ
イゼッタとは全く違う >>465
ただ現実の第一次世界大戦をなぞっただけのオリジナリティの欠片もないゴミアニメだよ
最後はドイツが周辺国に囲まれて終了だし 作画だけで作品を評価するとそのアニメはダメになる
と冴えカノで言ってた
評価を気にしないという意見も分かるが
目に見えて不人気なのをドヤ顔で持ち上げてるのを見かけると痛々しくて近寄りたくないな
森口の鳥籠の少年いいな
アニソンてのはこういうのを言うんだ
オサレソングとかアニメのOPにいらんわ
>>468
そんなんで受けるならチョロイもんだな
聖書を改編とか改竄する内容のアニメ作ったらなろう馬鹿に馬鹿売れしそう とは言え、ユーフォの1期は良かったと思う
かなり気合い入ってたし、それが空回りしてなかった
レズっぽい要素は要らんかった気がするが
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
異世界ファンタジーならこういうアニメみたいわ
「聖書〜ページ記述〜〜〜〜〜」
こうやって聖書の中身使って相手を論破するアニメみたいなの
もうちょっと勉強して頭使ったもの作ってきてくれなろう馬鹿の連中
幼女戦記のしぶい声のおじさんってだれ
腐向けアニメで人気あるよねこの声優
他人の評価は気になるだろ
でなければ、何でお前らはこんなところにいるんだ
ニート無職でもアニメ視聴がおおすぎて
チェックしきれないゾ
サラリーマンとか大学生でアニメ25本以上視聴してるやつは有能
>>476
お前が書けばなろうで人気爆発書籍化重版決定印税生活だぞやったな!!!! あと過去の偉人の言葉を台詞に使いまくった作品とかもいいね
「○○はこう言った。〜〜〜〜〜と」
こうやって偉人の金言使いまくって説得力もたせる会話合戦みたいなの作れよなろう馬鹿は
学なし丸出しの頭悪そうなのばっかじゃねーか
もっと知識あるところみせてみい
>>476
聖書の矛盾をついた歌をうたうインなんとかさんが敵で登場しそう >>476
それに近いことは純潔のマリアでやったぞ >>478
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
>感想を語るスレです。 >>482
頭めちゃ悪そうだな
韓非子知らないのかよ
人主の患いは人を信ずるにあり、だろ 聖人の言葉の連打で悪魔にうちかつシーンって、よく見たパターンではある
>>487
百家争鳴のころの故事に金言合戦みたいなのあるよね オーバーロード第6話は溜め回だったな
こんなつまんない話に貴重な30分枠をつかっていいのかという感じだった
次回に期待だな
三木眞一郎
この人だっけ?
楽園追放で釘宮じゃないほうのおっさん役の渋い声って
>>487>>490
使えてるなろう作家いないがな
ハンドシェイカーで金言にトライしてたキャラいたなw ここでは全く話題にならないがサンリオ男子は過剰なギスギスで一見面食らうが
サンリオ恥ずかしいを発端とするギスギスに人生狂わされるシュールホモドラマで安定してるな
圧倒的強キャラ感漂わせる会長加入で今後もやらかしてくれそうで期待だわ
おばろ安定のつまんなさだな
ていうか異世界なろうはどれも出落ちばっかりで
序盤少し面白くて進めば進むほど作者の無能が露呈してゴミにしかならんな
今期はアニメおおすぎるんよ
SAO2期とか幼女戦記もみないといけないんよ
尻上がりに面白くなる作品がぜんぜんねーな
ほぼ出落ちばっか
最初に登場するキャラクターの特徴分かったらもうオワコン化するのばっか
>>496
次のターゲットはシトラスだとか
キチの通報連打が発端らしい
ダリフラは性をイメージさせるのに加えて反体制を匂わせるストーリーだからお上も乗ってきたんだろう >>502
中国に配慮して反体制アニメ減らしていったのかもなw
安倍とか中国べったりだしな 安倍自民党になる前はスクイズとかあの手の子供に悪影響な作品が跋扈してたのにな
今じゃ汚いところを極力排除した道徳アニメばかりだ
まさに狙いどおりかw
>>508
単純にそう言う作品は売れないからでしょ >>508
それは違うな
安倍はアニメ自体嫌いだから、深夜アニメ全部放送中止が理想だぜ 中国のグーグルとかの検索サイトで天安門事件って検索しても0件らしいぞ
検索キーワードが政府に通報されてるらしいぞ
>>508
お前が知らんだけでいくらでもあるで
無知を晒すのはやめなはれ ゲヘナや虐殺おらんセバスなんてまいとけばいいのに
ガゼフ戦までいってほしかったな
今期アニメくそすぎだから、ねらわれた学園って映画見てるけど結構良い感じだなこれ
最近のくそアニメより面白そうだぞ
やべーわ
1日にアニメを5本はみないと追いつかないゾ
ねらわれた学園は当たり映画かな?
まったくノーマークだったけど、テンポもいいし君の名は。より出足はいい感じだぞ
最近は与党議員もあんまりアニメや漫画を攻撃しなくなったな
世論の批判にさらされるのが怖くて怖気づいてるのかね
>>519
5本なんて2時間もかからんだろ
楽勝じゃん 最近人気出てるの男も女もアイドルアニメばかりだし
叩くとリアルアイドルにも火の粉が飛ぶから触れないんだろう
昔からあるジャンルの強みだな
南極の6話みた
しらせ母と現メンバーの過去と今回にかける強い意志を垣間見せた回
人員物質の貧弱さを改めて描いてるのは、どこかでネタに使うからだろう
あと、天体観測所建設が最後の盛り上がり要素になりそう?
アニメにもとうとう言論統制の波がなぁ
残念で仕方がねぇ
虐殺器官ってやつと死屍の帝国っつう超絶のくそ映画みたばかりだからか、
ねらわれた学園が100倍増しで面白く感じるわ
Netflixは無規制でエログロやり放題だしな
アニメの時代来てるわ
>>526
中国で規制されたってのは今までも何度もあったことだよ イトウケーカク作品なんて作者が死んだからネタになっただけ
本人死んでるからギャラも必要ないしで格安製作可能だしな
ねらわれた学園名作とか正気かよと思ったけど、UFO学園と間違えてたわw
>>527
センスないなあ
どう考えても屍者の帝国のほうが面白いわww >>510
はぁ?
じゃお前は何でここに来った
がんがんがんこちゃんでも観ろう そもそもまともに放送してんの?
どうせ一部だけ字幕ついてるだけじゃね。正規ルートは。
『ねらわれた学園』は、眉村卓のジュブナイルSF小説。1973年刊。
やっぱ昭和の偉人の方がちゃんとしたもん作るんやな
君の名は。と京アニっぽい感じを足したようなアニメだわこれ
まだ3分の1しか見てないが、それだけでも十分、虐殺器官死屍の帝国っつうごみを超えてるわ
適当に漁ったらこういう隠れた名作があるんやな
お前は平和の日本ボンコツよねw
一度も中国へ行かないだろう
中国で
>>504
みたいな批判だけで
お前はもう牢獄へ押送されるよ 健全なアニメで面白いのなんてあったか?
初代ガンダムとか少年コナンとかは健全に入るのか?
>>535
ちょっと待て僕は安倍晋三じゃないぞ
文章を落ち着いてもう一回読み直せ 面白いは人によるから触れないが
深夜でも大半が修正いらずの健全だろ
昨日はイリヤの雪↓の誓いってやつみたけど、ミウの好感度ちょっと上げた出落ちであんま面白くなかったからな
ねらわれた学園の方がぜんぜんおもしれーわこれ
お前ら見てないなら見てみ
まだ半分も見てないけど、ここまでの時間数で既にプリヤの最後までみた視聴感超えてるで
ハーモニーのミァハとサイコパスの槙島の対面とか想像すると楽しい
>>540
なんぼでもあるやろそんなん(´・ω・`) >>544
ねらわれた学園は見たことないな
今度見てみるけど、屍者の帝国を超えることはあり得ないねww 【必須NG】
ID:fmMPlaF8
dent ◆85YN1i/ZXc
deut ◆iCH3iE.EpY
※ 上記3つは同一人物です
※ コテを外してホモAAで荒らしまわってコテつけて平然と戻ってくるのが常套手段なので気をつけて!
北海道のF欄大・苫小牧駒澤大学在籍のレイチャー氏ことdent
「軽度のADHDとアスペルガー症候群を併発」しているリアル精神病患者のためNG必須
※ 構ってちゃんなので基本的に安価してきますが、本人も自覚している発達障害者なので必須NG
>>547
半分までみて、ねらわれた学園の感想をいえば
タリタリを面白くした感じだわ >>548
このスレにリアルビョーキ野郎がいるってマジかよ
早速ID:fmMPlaF8をNGしたわ 今回の南極はまあまあ良かった。こいつら大丈夫なのかよという一抹の不安は残るが
ここはガイジ収容所だからな
ガイジが居ない方がおかしいこれマメな
ゴキブリホイホイと同じでこの機能がこの板での存在価値を生み出しているので皮肉なもんだが
南極よかった
こういう夢を語れるアニメを待っていた
今回の民間観測隊の目的が基地の機能回復と予備調査という現実的なセンなのは大先生らしくないな
こりゃ確実に隠し玉あるぞw
南極は前回までで一区切りついて、今回はご褒美回かつ後半に向けたネタ仕込み回みたいなものだと認識した
フリーマントルに着いたことで一旦物語の推進力を失ったわけだけど
次回からもメリハリと推進力のある展開がかわらず続くようなら
もう心配する必要はなさそう
次回がだれるような展開なら後半は期待できないと思う
南極
ヴァイヲレット
みたいな友情や愛情を表現してるアニメ好きになってしまったんだけどオススメない?
月刊マンガ誌「ゲッサン」(小学館)で連載中の山本崇一朗さんのマンガ「からかい上手の高木さん」のシリーズ累計発行部数が400万部を突破したことが、分かった。
「からかい上手の高木さん」は、恋愛に奥手な中学生の西片くんが、学校で隣の席の高木さんにからかわれる日常を描いたマンガ。
「ゲッサン」や別冊の「ゲッサンmini」で不定期で掲載されていたが、人気を受けて2016年に「ゲッサン」本誌の定期連載に“昇格”した。1月からテレャrアニメも放送鋳�B
https://mantan-web.jp/article/20180208dog00m200020000c.html
このすばオバロに数字上並んだな >>561
まーた、お約束の発行部数自慢か…
ゲッサンって他に人気漫画ないの? >>551
しらせはおでこにポンコツ紙貼られてたな。 今回の斉木はツッコミがなかなかキレッキレッで良かった
>>559
さっきMXで再放送見たばっかということで坂道のアポロンをオススメしとく ここまでカップルが完全に決まってるってどうなんだろうなぁ
>>517
そうやってまいた結果がりゅうおうやグランクレストだ >>559
3月
>>565
まぁ、「ステイメン」とか
夫婦みたいなモンだからねぇ
よその旦那さんを好きになったり
よその女に乗ってみてダメだったり めぞん一刻みたいに度重なるすれ違い、誤解、ライバルがかなり迫るも自滅など、色々ある漫画の方が主流にならないとな
>>565
その組み合わせが絶対だと誰が保証した? >>569
フトシ×ココロはもう決まってるんだよ
決まってるんだよ >>570
わかんねぇぞw 未亡人になるかもしんないし
イクノとかすぐタヒにそう ダリフラで組み合わせが変わったら何か面白いか?
イチゴとゼロツーでヒロを取り合うとかそんなありがちな展開が見たいの?
エンディングのココロちゃんは援助交際してそうな雰囲気だしな
>>572
ダリフラってラブコメでしょ?ジャンル的には 今回の斉木は最初から最後まで突っ込が冴え渡ってた。おっふ
ダリフラは開き直りアニメだろ
中途半端にやるならとことん
>>508
ダリフラやオバロやロリ王は見ていなんですね >>581
開き直りつか、表現過激だったの2話だけやん
話題作りの釣りだと思ってる 安倍は深夜やってるような有害アニメは全部規制したいんでしょ
いつの間にかオタクが支持基盤になってるからできないだけで
>>586
俺も深夜のしょーもないポルノアニメとかエロ本売り場のコミケとかいうの無くしてほしいわ 3月のライオンなんてタイトル初めて見たわ
4月は君の嘘の間違いかなと思ってたけど変に勘ぐり過ぎたわ
ダリフラだのロリ王だのデスマだのHENTAIが見て喜ぶだけの有害アニメはクールじゃない
正直、僧侶とか25歳のとかは地上派としてはやりすぎだな
>>565
女性イラストレーターが衣装デザインと聞いたがこれ読むと田中さんがメインでデザインしたように聞こえるな >>592
お前も変態になれば気持ちよくなるから
性癖増やしてけ 虐殺器官>>《超えられない壁》>>ねらわれた学園
やはり病人のセンスが歪んでるとしか言えんな
三ツ星カラーズ 6話まで
スロウスタート 5話まで
デビルマン crybaby 完走
ゆるキャンΔ 5話まで
ラーメン大好き小泉さん 1話だけ
合計5本
ライオンは辛気臭い話ばかりでほんとつまらんな
ロリ王は毎回笑える話とロリがいるから最強すぎるわ
オーバーロードようやく面白くなってきたな
敵キャラも出てきたし、ようやくナザリックに危機的状況が訪れるのか
りゅうおうをロリアニメとして見てる奴がいるとは思えんわ
見た目はロリだけど中身は年齢も性別も不詳じゃん
ロリ王は二次幼女好きにはたまらんやろな
キャラデザと声優がパーーフェクツやし
ロリ王がロリアニメじゃなければベビーシッターズがプリキュアくらいしか残らねぇ
ロリ王を見てるとキャラデザはむしろ若めに描かれてるのに
がけっぷち女棋士の年増度が増し過ぎる
さすがにプリキュアは見ないわ…
あれ見てる大友は真性やで
プリキュア見てる成人男性がいるという事実
業が深すぎる
このスレにも幼女向けアニメを見てるのかなり居るぞ
見てる理由がアニオタではなかなか見かけない変わった物言いをするので怖くなってくる
女児向けアニメも見てるが?スレチだが特撮も見るし
それぞれに良さがあるよ
そりゃそれぞれに良さはあるよ
だからといって万人受けするわけではないでしょ
実況スレでは30分で10スレぐらい行くよプリキュアは
プリキュアスレで言い争っているオタはガチのアスペだろうな
本来女児向けアニメって学ぶべきものが多いだろうに
それらを一切吸収しないまま汚い物言いで罵倒し合う…
常識的に考えて闇深すぎだろ
今シンカリオンが大友に受けてるのは分かりやすいがな
子供向けのフリしながらアニオタ向けの設定をかなり組み込んでるし
> 本来女児向けアニメって学ぶべきものが多いだろうに
これまじ?
>>613
見てきたけど全然言い争ってないやん
なんでデマ流すん? 女児向けアニメから学ぶべきもの多いってこれもう女児のレスでしょ
言い争ってるのも女児だろうしプリキュアスレに書き込んでる奴は全員女児
「見てる理由がアニオタではなかなか見かけない変わった物言いをするので怖くなってくる」
察してほしい
プリキュアから学ぶってやはり物理は大事とかいう話かな
闇落ちしそうなのはその後のドラゴンボール超の視聴者でしょうけど
プリキュアスレなんかよりとじみこスレのロリコンのが遥かにきもいよ
なんでプリキュアの話になった途端ホラーのような流れになるんだよ
こんなのおかしいだろ…
かわいい
貧しい人生の埋め合わせにエロゲラノベアニメでイキるのと女児アニ観るのも大差ないしな
つか豚アニメが女児アニメに寄り過ぎたのが悪いとならないあたりが不思議でならない
女児向けに関わらず子供向けは結構ベテランのスタッフ使ってる事多いからなんやかんやよく出来てる事が多い
結局、高木さんのEDは気まぐれロマンティックが一番良かったよな
今のプリキュアは働く大人にエール送る内容だから大人向けだぞ
今回のプリキュアは、リアルに擦り寄って来てる感じで嫌いだな
HUGプリ主人公がエール送ってるシーン伊東ライフの同人誌を思い出す
現代社会とファンタジーSF半々くらいのジュブナイルがスカスカで
ガキ向け販促と声だけは無駄に大きい負け犬おじさんの二極化だししかたないのよな
仮面ライダーもイケメンライダーで母親の方が熱入ったとか昔やってたじゃん
>>628
プリキュアシリーズは全部1話がyoutubeに公式で上げててリンクはってあるんだけど
不動の1位がスマイルでダントツの最下位がプリンセスだからなあ
1位
最下位
プリキュア幾つか見たけど見れるのはゴープリンセスプリキュアだけだ
>>607
幼女が小学校卒業で卒業するアニメをええ年したアダルトが観るのはちょっとな。 >>644
プリンセスプリキュアは子供人気最悪なんだけど保護者達からは
「教育的かつ道徳的で素晴らしい」
「世界名作劇場のようだ」
「子供に見せたい」
という声があがっているからね Goプリは正直ジュエルペットがやって死んだのにまたそっちやるのかとしか思わなかったから切ったわ
どうせアクションすごい終盤熱いとかおじさんがうるさいだけだろ
幼稚園児の親はもう名作劇場知らない世代なんじゃね?
>>642
しってるか
プリキュアオールスターズで毎回、一度もセリフがない二人組がいる事を
全キャラにセリフがある訳じゃないが、オールスターなのに呼ばれない声優ってどんな気分だろうな Goプリは年間通した大ストーリーは歴代屈指なんだけど単話が弱いんだよな
スマイルと正反対
ガンダムプリキュア妖怪ウォッチアイドル物
興味なくても1回くらいはチェックせざるを得んわな
プリキュア見てるやつマジでこんなにおるん?嘘やろ?
感想言う程度なら好きなもんだけ見てるのが正解なんだけど批評総評になると作品見てないと話にならねぇからな
最近は自分の好きなやつだけ見て今期ベストとか言い出すやつが多いから困る
スマイル水樹まほがヲタ人気高いプリキュアのイメージ
>>650
放送の翌年のオールスターズには必ず出番があるから
一度も台詞の無いプリキュアはいないんじゃない? まほプリは魔法界旅行成分と魔法使い女芸人ぽく始終アホで悪くなっかった印象だな
キラプリもヅカ臭くて見てられなかったがハグプリは現代お仕事面を面白おかしくドタバタしそうで期待できるわ
二人はプリキュアを姪と一緒に一回だけ観ただけだから話が全然分からん。
次見るとしたらウロブチのプリキュアかな
けものプリキュアとか
そういえばゆるキャンのシリーズ構成=Goプリのシリーズ構成だね
いつのまにか東映やめてた
>>659
初期のオールスターは全プリキュア、全妖精にセリフあったし >>665
けものプリキュアは既にいる
お菓子も混ざってるけど そう言えばコナンも女児人気上がってきてるそうだから女児向けアニメになるな
姪がプリキュアグッズ際限なく欲しがるから婆さん怒ってたな。
どうせならマリーにやらせろよプリキュア
最初から最後までドロドロドロドロなやつ
虚淵が作ったアニメなんてニチアサに流せないよ
…と思ったけどライダーの脚本やってたんだっけ?
>>674
改めて見返すとまどマギよりおジャ魔女ドレミの方が話が重くて暗いってわかるのいいよね プリキュアはハピネスチャージプリキュアの第1話しか見た事無い
なんでこんなんが大人に人気あるんだ?と思った
>>676
そもそも大人向けの深夜アニメというのは
朝やってる子供向けアニメのパロディや逆張りでしかないんやで >>679
確かに。
まどマギ、まほいくとかあからさまに
セラムンやプリキュアのブラックパロディだもんな 「ぼくの大好きなエログロキチドロで一般人やガキを見返したい」もいい歳してみっともない気もするが
そのいかにもな底辺思想も少子化と過疎ジャンルで意外と通るから困りものでもあり面白くもあるよな
鉄血とかあの後どうなったか知らんけど
深夜の大人向けってエロゲアニメとかとちゃうの?
プリキュアおじさんはなんかズレてないか…
>>683
エロゲアニメとか最近は放送してないやんけ >>684
前期ディエスイレ ってのが放送してたぞ >>685
クラウドファンディングでドヤ顔してたのに放送したら空気になったやつな >>687
途中まで見たけどおもろかったで
内容は分からんけどマリィがボコられるシーンで興奮したわ 南極もオバロもロリ王も今回どれも良かったじゃねーかい。
南極はいい方向性だしオバロはトカゲが霞むくらいワクワクしてきた。
ロリ王もメリハリが効いてて良し。
プリキュアおじさん
アイカツおじさん
コナンおじさん
ポケモンおじさん
この辺はいるのに妖怪ウォッチおじさんは聞いたことないな。
>>689
オバロのじいさん格好良いな
骸骨とか出てこない方が面白いじゃん 妖怪ウォッチのアニメ何話か見たけど普通に面白かったけどな
>>690
妖怪ヲチはイナズマイレブンからそのまま流れている層だから
遊戯王と同じく腐層ばかりだぞ >>689
南極は民間遠征隊の目的がなんとなく見えてきた。
>>692
確かに俺も悪い印象無かった。 >>685
意識他界系エロアニメは大抵イミフな内容になるんよなあ
「ぽぽたん」みたいなのでお願いします
豚としては男児向けや少年漫画系は作品の精神性とパターンわかりやすくて飽きも早いのよな
>>698
ぽよよんろっく懐かしいな
ぷに萌えはジャスティス、宇宙の誇りに通づる 南極面白いわ最後ジーンときた
プリキュアはスマイルとフレッシュが好きです今は全然知らんけど
そうかあ?おれは南極普通だったな
ああいう出発式っていままでないってことはないから、なんかのアニメにあったなあと思った
>>691
支配者ゲームしながら別プレイヤー探し?の主人公(骨)と
主人のプレイヤーへの忠義を忘れず弱いものを助ける老執事紳士。
仕方ないわな。
>>696
目的や問題点など色々わかったし
内容的にエヴァガより感動作品になりそうな予感。 南極は現代で女子高生を持ち上げて南極に行かせるためにかなり無茶してるが
かなりの部分をふんわり濁してる印象だな
これを素晴らしいt感じる人がいるのもわかるが個人的にはそこまでやる価値があるかは微妙
しらせの母親の南極女性隊員仲間がいるから何とか最後まで持ちこたえることができるだろう
最終回に変なことをしなければの話だが
>>676
ハピはシリーズ最底辺やぞ
見る価値なし ハピネスチャージはアークファイブ扱いだがキッズにはちゃんとウケてるからセーフだぞ
ハピは映画はマトモなのよね
逆に映画が恵まれてないのがゴープリ
>>633
例の画像はコラ
ターゲット層は未就学児と歴代Pが何度も言っている いまプリキュアの売上のニュースで回復とか復活と書かれる原因になったのがハピチャ
>>705
3話くらいで切った南極
なんかこーあのテンションとキャラのほとんどに違和感というか狂気を感じる プリキュアなんて全部スルーでいいんだよ
劇場版クレヨンしんちゃん見ようぜ
>>714
最新話をチラ見したけど
コミュ障のボッチ設定どこいったんだよっていう >>674
仲間内でゴタゴタ対決した挙げ句に
最後は主人公の自己犠牲で世界が守られるという虚渕お約束のストーリー 話ノムさん流れぶった斬ってスマソ
「まかでみwaしょい」(^^)v
プリキュアはいまやってるのは面白いから見たほうが良い
>>704
なんかマヌケな響きでわろたw
ふたりエッチかよ。 今週はゆづきだっけ?アイドルちゃんが急に、なんか裏の目的がとか、知らぬまに悪いことに加担させられたり
とか急にアホになってたな、花田御大はキャラをアホにして話を転がそうとすんのは悪い癖だな
>>721
3話見てないのか、冷めてるけど子供っぽい部分がある子やぞ 狙いすぎると面白いはずが真顔にしかならないんだけどな
私たちどっちから来たっけ?で全員違う方向に指さすとかさ
若者達に若者達の思いがあるように
大人達には大人達の思いがある。
こういうアニメ好き
キャラがアホの子だったりポンコツだったりするほうが話が作りやすいのは確かだな
きららなんかはほとんどそれだし
南極のキマリのTTポーズにネトウヨ発狂か?っておもったけど
ネトウヨは南極なんて見てなかったんだなw
よりもいEDの頭に花が咲く落書きが意味が分からん。
そりゃアニメ好きなんて低学歴底辺ばっかりだからな
バカなキャラの方が感情移入しやすくなるわけだわ
デスノートの主人公もバカだったしな
よりもいは展開が寒すぎて見れない。キャラはざーさんと主人公が痛い。
コンビニの子だけがこのアニメの良心だよ。
fateはfgoが流行ってるからって駄作連発してたら
飽きられるぞ
でかい
南極目指した事がそもそも間違い
もっと火星とか土星とか太陽系外とか目指さないと
わくわくしない
なんでわざわざ毎週クソだと思うものを見てるんだ
動物以下の知能だろw
プリキュアって小学生低学年までで高学年にもなるとバカにされるらしいぞ
きのこはfateで何十億ぐらい儲けたんだろう
もう創作意欲なくなったんじゃねえの
今期のfateは衛宮さんちの今日のごはんがあればいいや
地上波はやってないが
しかし今週の南極、アイドルちゃんは始まりは仕事だったし、きまりはしらせに、ひなたは二人に惹かれて
始まりだった訳だからあの段階で実情を目にして不安になったりするのはわかるが
しらせに関してはなんで他の三人と一緒になってんのか意味がわからん
>>744
俺が15年前に初代プリキュア見てた時リアル中学生だったらセーフだぞ >>744
いいから見ろよ 来週で3話な
ギュウウうううっとされたくなるぞ
ギュウウうううって、ギュウウうううってな
はな「さあやちゃん、私……(ふりかえる)プリキュアなんだ!」
さあや「えっ!?」
これ2話な
いきなり感動したわ
そんでピンチに陥ってさあやちゃんもプリキュアに変身すんの
「知恵のプリキュア! キュア アンジュ!」ってな
決めポーズがカッコいいんだよなぁ
俺もプリキュアになりてえわ 母親を置き去りにするような描写あったけど
あとでちゃんと説明あるんかな
>>752
説明は多分ないぞ諦めろ
プリキュア時空に慣れろ 良質な原作の数には限りがあるんだから、オリジナルアニメはもっと力入れて作って欲しい
南極面白くなってきたな
来週は南極海流の荒波との戦い
今期の中では刻刻と斉木楠雄2がかなり安定して見られるな
南極くっそ完成度たけーわ…なんだこれ毎回うるっとくるし、次回の大嵐回のつなぎ回だろこれ、なんでこんなに内容濃いんだよ
オバロまだ中盤だけど、こんな流れでそれなりのクライマックスを作って終われるんだろうか。
てか南極はこれNHKの土曜夕方くらいに放送すべきアニメだろ
日常とかラブライブよりもずっと
>>760
人気になれば放送があるだろ
ラブライブだって人気があったから放送したんだからな 南極みたいのは最初から敬遠されて見てない人多いのがね…俺だってたまたま一話見たから継続視聴してるんであって、それまでの印象は「まーた女子高生出して無理やり人気出そうとするアニメかよ…」だった
プリキュアはクール
りゅうおうはロリペド
ロリペドアニメはクールジャパンの対象じゃない
>>426
まぶらほは、ハーレムものと、ギャグと学園ラブコメが主体で
内容は、生きる意味(レゾンデートル)を扱った作品で、
作者が計算で作ったようなあざとい作風だけど、感性に合えば感動する。 りゅうおうはぶっちゃけロリを主役にした咲みたいな熱い将棋中二バトルさせた方が良かった気もする
主人公とロリの関係がいちいちキモいから
主人公主体でロリ排除するかロリ主体で主人公排除するかのどっちかが良かったなぁ
>>764
最初は協力海上自衛隊ってあったから見ることにした 南極は1話くらいは見てるだろ、だがしらせの言動でかなり減らし、5話の眼鏡が止めをさしてる感はあるけどな
6話を無事通り抜けた奴らが残ってるんだろ
>>763
NHKが人気で作品を選ぶなって言ってんの 南極は深夜よりスピカやプラネテスやってたNHK土曜朝枠がしっくりくるな
南極が人気になればいいだけのこと
そうならないなら、それまでのアニメってだけのこと
名作と呼ばれるものは放送当時は人気がないものが多いよ…
人気作ではなく名作であってほしいね南極には、これまでどおり媚びないでやってほしい
世間様はせっかくのバレンタインだっていうのに
俺もお前らも部屋に引きこもって一日中一体ナニやってるんだよ?(´・ω・`)
つまり日常はNHKが認めた
京アニNO.1人気アニメだと
>>721
だから南極は頭お花畑なラブライブにしかならないって最初から言ってるだろ
俺は最初からそういうもんだと思って見てるから予想通りなだけでこれといって文句はない >>779
じゃあ黙ってろよw
南極叩かれるのが嫌な花田信者はいちいち批判に噛み付くな 南極出発式で私たち今からライブやりますとやれば、面白かったかもなw
南極ってアニメスゲー人気あるのな
スレでずっと話題になってるやん
だから南極そのものには不満はないが
南極を名作だの感動しただの言ってるレスには「はぁ?」ってなるw
ラブライブとは企画意図全然違うのに
なんで比較するのかわからん
一緒だったら新人声優いっぱい使うわな
個人的にということだよ、はぁ?というのも個人の好みの問題
ただ内容が濃いのは明らか
南極はオリジナルでそこそこ面白いしキャラも立ってるから話題にはなるよ
NHKは受信料で賄ってるから人気や視聴率に関係なく番組づくりや放送ができるんだよ
伝統芸能や相撲の放送をしてるけどそれらは視聴率や人気のために放送してるわけじゃない
数字にとらわれない文化保護的な側面を持っているんだ
つまりラブライブは日本が誇るべき文化、クールジャパンの一端を担っているというわけだ
南極、エンディングみればわかるけど、歌うたえる奴で固めているからな
新人にしなかったのは歌える奴ってのがひとつの選考基準だろ
「芸能人は普段とカメラの前とでは全然違う」という
当たり前の事実を描いている作品は意外と少ない
文化関係ないよNHKは視聴者のあらゆる
ジャンル抱えこんで自分の存在価値
上げたいだけ
南極は面白かったのに、脚本家が余計なモノ付け加えて駄目になっていくから批判してしまう。
>>784
いわゆる作品よりも信者が鬱陶しいタイプのやつやね
自分達で面白いって言ってる分には良いけど名作とか言ってその認識をスレに押し付けようとしてくるのは鬱陶しいからね
それでいや名作ではないだろと言うとアンチ扱いされるまでがテンプレよ
まぁ馬鹿の一つ覚えみたいに面白いひたすら連呼されるのもそれはそれで鬱陶しいけど
それが逆にディスりでも鬱陶しい、肯定も否定もしつこいのはアカンね 前のアポクリも勢力とサーヴァントがごちゃごちゃしてて少しわかりにくかったけど
今のエキストラは世界観からもうおかしいからわかりにくさはアポクリの比じゃない
>>794
押し付けようとはしとりゃせんわ
たとえに出しただけだろうが
なんでそこまで攻撃的なんだよお前は >>789
声豚そこそこ付いてるキャストを選んでるからイベントでカネ回収路線だろうな。 さっき録画していたカーニバルファンタズム見てたけど
Fateってほんとギャグとは致命的に合わないね
>>760
夕方に放送すべき
こういうレスがあるアニメは爆死しがち
きをつけろん >>798
そうか?hollow ataraxia面白かったぞ イヴァンカが安倍にあったとき「彼はクールね」って言ったらしいけど、俺もプリュキュアを見たとき「彼女たちはクールだ」って思わず独りごちてしまった
そしてりゅうおうとデスマを見てペッと唾を吐き捨てた
「なんだこの有害アニメは? こんなの見てるやつは犯罪者予備軍だ。規制すべき!」ってね
>>808
他人の商売が爆死しても痛くも痒くもない りゅうおうって将棋パートはわりと精神論で乗り切ってるから
さんかんおうのおしごとやてんのうはいのおしごとみたい感じで、おしごと何部作的なことできそう
夕方と深夜じゃ支払う金が違うだろう
なぜ深夜アニメが出来たと思ってるんだ
ダリフラ過大評価じゃね?
勢いのないスタドラみたいなもんじゃん
キャラデザが萌え豚に媚びない不細工なキャラだからNHKでやってもいいかもな
服装が全体的に野暮ったいわな 南極
狙ってやってるのかもしれんけど
電脳コイルはNHKっぽかったね
他だったら、ああは作れなかっただろうな
>>821
OPの演出がすでに半端ないワクワク感を催すな リアルでも南極越冬隊のアノラックよりオリンピック選手団のグラコンのが全然格好良いからな
オバロがまたオバロしなかった…
これ一体いつオバロするんだよ、あと6話ぐらいしかないじゃないか
>>810
りゅうおうが嫌いなのは分かったけど
さすがにフェイクニュースはやめれ 今期分OP
ゆるキャン>伊藤潤二、刻刻>雨上がり>スロウスタート>ブラッククローバー>ほか
NHKでスポンジボブを観た後に、続けて録画でハクメイとミコチを見たんだが
「アメリカって……」という何とも言えない感慨になった。アメリカって…
>>784
女子高生が探査船で南極へ
というコンセプトで、第一印象としてはもっと、シリアス&青春なヒューマンドラマが観れる…と思ってたんだが
ふたを開けてみたら普通の日常系とさほど大きな差はなくて正直がっかりはした
漫画のコンシェルジュと花咲くいろはの差というニュアンスで。コメディが要らんかったんやな >>833
聴き慣れてくると割と癖になるよなあの下手さw >>819
何のために何と戦ってると言うのが見えてこないのがな
グレンラガンと比較すると目標が明確じゃ無いんだよな >>838
最近目標がふらふらしてるアニメばっかだよな
劣等生といいオバロといい 過大評価も何もダリフラ評価されてないだろ
ネタとしていぢられてるだけで
>>819
1話からずっこけた
3話目ぐらいからマシになった
最初から評価なんてされてねえよ ダリフラは何というかイマイチ面白くないかなぁ
すごくつまらないわけでもないけど何とも微妙というか
>>838
戦う目的は迫りくる襲撃者から拠点を守るためというエヴァとよく似た理由なのはわかるけど
使途のATフィールド破るために絶対エヴァじゃないと駄目だったエヴァに対して
叫竜に対してフランキスじゃないと絶対駄目という理由が全く見えないのがな fateは前回のよりは面白いよ
ただキャラ画がステイナイトと違うからプリズマイリヤや前回のみたいに同人臭いんだよな
ダリフラはゼロツーとイチゴだけで持ってるようなモンだから。
>>819
ダーリンフランキスはどっかで評価されてるの?
いつ切っても後悔のない内容だが ゼロツーってのにまったく魅力を感じない
デスマーチのヒロイン達には魅力感じる
ゼロツー性格悪い上にワガママ糞女で
あれを今期最高とか言ってる奴等の嗜好がよくわからん
>>829
俺の感想を言っただけなのにフェイクニュースとは? >>845
敵があまり攻めてこないから緊迫感がないんだよなダリフラ
もっと危機的状況だと思ってた >>849
君もあと10年か20年したらわかるようになるよ ゼロツーは声が嫌い
このスレ荒らしてるキチガイが追っかけしてるぢ
>>854
いやタマとポチは小動物可愛い的なもんに決まっとるやろ 俺もギアスのCCはすきだが
ダリフラのあざとすぎてゲロが出そうなゼロツーは無理だわ
ゼロ2ってSAOのアスナにしか見えないんだよな
ぜんぜん可愛くない
02の話しか、いいぞ
俺は可愛いと思うわ
性格悪いとも我侭だとも別に思わないな
>>866
戦闘あんまないしつまんないし
キャラの三角関係が好きなやつしか残らなそう ゼロツーのダーリン呼びはコメディにもなってないしそれが許される独特の世界観の醸成もできてなくて唐突で浮いてて薄ら寒い
>>866
ロボださいし世界観はまだ説明不足で
02の可愛さ一点しかない ヒロが療養が必要になって、ゼロツーの魔の手が今度はゴローに向けられイチゴが精神的にヤバくなるとみた
戦闘しないロボアニメといえばクロムクロか
あれもつまらんかったな
あと主人公達が所属してる拠点の防衛組織が無能なところとか
女の方は02と一緒に来たから
実質未熟っぽい男一人しかいないのも謎
>>871
エロ同人誌なみの展開だよな
しょうもない …もう「ロボットアニメ」自体が限界なんではないか
昭和の遺物や。少年少女が操作する巨大合体ロボットなんて。
どうせなら、ロボは乗った女の体型がそのまま出るだったら
エロくて良かったのに
戦争題材のロボアニメが無理なだけでおもちゃと乗り物変形系は普通に人気あるじゃないか
現代のロボットモノには想像力が足りないな。
昔は無から産み出したに等しい状態だから色々好奇心くすぐられたんちゃう?
もうほぼ出尽くしたんだよ
ちょっとでも似てたらエヴァだのなんだの言われるし
>>855
最前線と後方都市とで状況に差があるだろうね
今は後方の育成部隊で選抜で前線に送られてく展開じゃね ロボットものは初代ガンダムと種あたりが鉄板だからな
これを下回ることやってたらそら駄目だろ
敵役に魅力があって戦闘してる時間の方がはるかに長い
これが売れる条件の一つ
>>884
最前線ってのもよく分からないな
敵国と戦ってるわけでもあるまいに 未来の戦争なんてミサイルと無人機だけで、二足歩行ロボ、ましてや人が乗るなんてありえないと思うしなあ
>>845
そこは劣等生やオバロと一緒だな
視聴者の想像力にお任せしますじゃ駄目だろっていう R−タイプぐらいに人の形のまま搭乗するすることはできないくらいの厨二設定欲しい。
あのドームから出たらたちまち敵に襲われるみたいな危機的状況かと思ったらヌルすぎてガッカリ
外でピクニックできそうな感じ
>>886
叫竜はマグマエネルギーに群がるらしいから
大都市にはもっと大軍で押し寄せて来てるんじゃないの? そもそも搭乗しなくていいじゃん
無人兵器みたいにゲームのスティック握ってモニター見ながら遠隔操作で
人類が目指す未来の戦争が無人だからな
>>882
タカラが休止していたトランスフォーマーの商品展開を再開したから >>894
相手が人間ならな。
未知の生物、また宇宙人相手だと人類の武器が通じないから
制御できない宇宙人テクノロジーと人間合体させましたが王道中の王道。
これはもう最近だとシドニアが似たようなのやってるな。 >制御できない宇宙人テクノロジーと人間合体させました
これSF考証の理屈として成立できてるの?
>>894
そこで考え出されたのが、遠隔操縦や電波誘導を阻害する
ガンダムのミノフスキー粒子なんだよ。
ダグラムの舞台のデロイア星も太陽の強力な電磁波で誘導兵器が使えない設定だった 未知のものって言ってるのに科学的考証なんて無意味だろw
電磁波障害なんて量子通信実用化されてれば意味ないよね
どーせオーバーテクノロジー設定なんだし
>>900
ミノフスキー粒子で遠隔操作や電波障害起こすなら搭乗で手動運転したら乗れるのも矛盾してね?
機体の電気系統自体が制御できない状態にされるんだろ
電磁パルスと何が違うんだ? >>900
今だとそれも
だったらAIでいいだろとなる
人は戦況を観測して戦略を立てて兵器を送るだけでいい >>903
ガンダムじゃ脚本家がクソみたいな話にしたりかっこ悪いメカばっか活躍させたりしてプラモ売れないんだよ
プラモ売るための番組が作りたいんだよ ダリフラはもう5話までやってるのに全然話が進まない感じがモヤモヤする
乗る乗らないの話長すぎだしリビングで陰気臭い話してないでもっと戦えよ
ダリフラはもう見切っていい頃合いに入った
TRIGGERらしいあざとい設定でツカミ失敗、マリーを彷彿させる辛気くさい話、ダラダラした展開という基本形が見えたし
あと19話も付き合ってられない
一応3回目乗るとこまでは見るかな
死なないと思うけど
ロボットデザインがもっと機械機械してたら、観てたんだけどな…
有機的なフォルムに違和感覚えて2話で打ち切ったよ
新川洋司とかにやらせりゃよかったんや
>>908
次回が序盤のクライマックスだろうから
今それを言うのはフェアじゃないね >>904
電波自体が拡散とか減衰するじゃねえの知らんけど >>916
おつ
ダーリンのロボは
ロボというより、キャラと思って見てる 俺が中学の頃は授業中トイレ行きたいって言っても行かせてもらえずウンコやオシッコ漏らすやつがいたり
具合が悪いと言っても保健室行かせてもらえず教室でゲロはいたり気絶するやつがいてもそれがふつうだった
今の子供は過保護すぎて頭おかしくなってるんだよ
そりゃアニメやラノベに影響されて僕の心は女の子なんだーって言い張って
ニキビ面のぶさいくな男子生徒がスカートはいて学校いきますわ
だが永野護デザインのロボアニメだったら俺はなんでも許すカッコ良さは正義だと言える
>>906
その問題は90年代にガンダムWで消化済み >>904
バカだろ
電磁パルスじゃなくてチャフグレネードみたいなもんだろ
電磁パルスなんて発生させたら敵側もヤバイだろーが レガリアみたいな本物のロボアニメをまた見たいな
幼女が可愛いから最高だった
レガリアは見せ方が下手と監督はずーっと言われるじゃないか?
地獄だのうw
>>918
まあ6話は見るからそこで判断するかな
1クールなら完走したとおもうんだが・・・ レガリアはQPのキャラデザで美麗な作画
幼女も多いし声優も完璧だった
まあ、そのクオリティはろんぐらのシカバネの上にあるんやけどね
>>927
3月アンチがロリ信者だと思ってる奴w
他の将棋漫画から見たらどっちもゴミだよ? りゅうおうは、ロリがわかってないと言われ、将棋がわかってないと言われ、
あとは何が残るんだ?w
>>931
都合が良いID被りだなぁ
否定しとかないとモロロリコンなレス連投してるIDだもんなw >>908
いい加減舞台変えてほしいよな
防衛だけで2クール終わりそう ダメプリちゃん可愛いのに何故全く話題に出ないんだろうか問題
なろうのキャラはなんかどれも意地汚いのばっかだよな
育ちが悪すぎて見てられないのが多い
育ちが悪そう
貧乏くさい
これ二つ揃うとこのすばみたいなアニメになる
正直下劣過ぎて面白くもない
このすばが面白いと思う感性を疑った方がいい
お前の育ちや貧乏くささが底辺の場所にいるってことをな
アニメで育ちの良し悪しを語るアニオタ
まさにアニオタの鑑だな
育ちの悪さや貧乏くささはキャラクターの行動や思考に出てくるからな
ああいうのが受けるってことはそれだけ育ちの悪い日本人が激増してたってことかな
>>924
すまんなお前がなにを言ってるのか分からん ヤンキーものが題材でも育ちや品なんかはキャラに滲み出てるからな
育ちが悪いと食事のしかたが汚いとか、唾飛び出るように喋るとか
すぐ声を荒げるとか、すぐ感情的になって熱くなるとか、もろもろ
育ちの悪さと貧乏くささは直結してるからな
分かりやすいのがこのすば
あれほど底辺向けの作品ないだろうさ
作者の育ちがわかる
どのキャラにも滲み出る賢さや品の欠片もない
7話までハズレ回なしだからな、このまま勢い続くだろ
ガヴリールやうまるなんかだと明らかに作者が育ちよさそうに見えるからな
いくら崩しても滲み出る品性は隠せないんだなと
育ちが悪い作者が作るとガチの池沼キャラになりやすい
キャラが計算づくでボケてすっと素に戻るようなのは育ちがいい作者のコメディ寄り
ずっと馬鹿のままなキャラは基本的に育ちの悪い作者のコメディと思っていい
>>947
Wは無人兵器の実用とその理念がテーマの一つだからガンダム的にはもうやったネタなんだよ
経済フォーラムで議論されてるような規制論とは違うけど共通する部分もある このすばは笑えたw ギャグなんて庶民寄りの方が面白いんだからさ、ギャグに品を求めてもつまらんよ
>>952
俺はくだらなく思えた
やはり育ちが関係している
俺は育ち自体は良い方だった
やはりあれが面白いと思えるということはよほど底辺の育ちが増えているということだろう おう、西森博之DISってんのか?
やんのか!!おら!
>>948 今日から俺は
このすばのキャラと違って器が大きいやん
このすばはきゃんきゃん馬鹿犬が吠えてるだけで言葉に中身なし
アメドラの育ちの悪さと加齢臭も反吐が出るほどレスからにじみ出てるよ〜
このすばは騒げばなんとななると思ってる馬鹿キャラが多すぎる
まさに声が大きければ意見が罷り通ると勘違いしてる底辺の願望が詰められた作品って感じ
>>922みたいな教室で育つことが育ちがいいってことなら
そりゃ大半の人は育ち悪いよね >>958
そういや校内暴力が酷い底辺高出身だっけ >>922
【福岡】小学校の保健室で休んでいた体調の悪い児童の顔面を蹴り鼻の下を骨折させて病院送りにした男性教諭が書類送検…被害児童は不登校
カチンとくる県、博多の3%はチンピラ いつものアメドラじゃん
このすばとオバロ叩いてるだけ
千葉さんがキャストのトップに来てるところ初めて見た>オバロ
>>952
微妙だったな。
あのノリを面白いと思えるのか?と感性の違いを感じた。 あれを面白く思わない奴は本人がつまんない奴なんだろう
りゅうおう 2239
どんどん下がっていくな
最新話前まで2600近くだったのに
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★4
このすばは最低だったな
あんなつまらないアニメは久々
中身もギャグも寒い
このすばは二期にもなるとクスリともできず真顔だったな。
だからけもフレに全部持ってかれた。
そのけもフレも二期制作のいざこざで死んでしまわれた
名実ともに鉄血のアークフレンズとなり果てた
このすば2期は一期の8割以上キープしたし別にもってかれてない
ギャグって頭使ってなんぼなんだけど、このすばって頭使ってる場面ないんだよね
フックがないっていうか、嵌める前の仕込みがない
ただ池沼がギャーギャー騒いで言い争ってるだけで、育ちが悪いなあとしか思えないんだよね
>>970
決着はこのすば3期とけもフレ2期でつけなさいな このすばのギャグは子供の喧嘩レベル
おっさんが見ても何にも面白くなかった
まぁラノベやアニメ好きは低学歴というのが露呈した結果だったな
このすばみたいにうんこちんちん言ってればギャグになってしまう低レベルさ
このすばは美しい女神であるアクア様のご活躍のおかげで売れたからな
>>974
ギャグが知的だったのは欽ドンの時代までだよ
全員集合以降は体を張ったリアクション芸の時代だよ 今日から俺はの
騙された復讐で今井をビルに連れ込んで監禁するところは当時笑ったなあ
バナナの皮とか卵の殻やって喜んでる今をみて、噴き出しそうになる三橋
ああいうのをギャグっていうんだよ
ギャグってのは準備が一番大事なんだわ
仕込みがあってギャグが成立する
仕込みのないマウントポジショントークなんてギャグとはいわない
異世界転生テンプレファンタジーものはこのすばだけでい
他はイラネ
>>975
けもフレ二期と戦うのはケムリクサやろ。 このすばは一期の最初の三話くらいまでは面白かった
それ以降はサムいと感じながら一期はなんとか完走したな
デュラハンとのやりとりとかラスト間際のくだりはサムい上にしつこいから
老婆心ながらこんなん演じさせられて声優かわいそうだなとか思っちゃったけども
ギャグアニメでも女性キャラは大抵保護されてるんだよね
女性キャラの方が積極的に汚れ役をやってるのがこのすばの貴重性だ
スマホって汚れ役みたいのいなかったよな
あんま覚えてない
>>986
そんなのどうでもいいんだよね
ギャグで大事なのは仕込みなんだよ仕込み
仕込んでないものはギャグとは言わない
今日から俺はの今井をビルに連れ込んだ回とか見てみ
ああいうのを仕込みという
このすばに頭使ってる場面がない >>984
ガラリと変わるけもフレ二期よりはマシなんじゃね。 >>989
おれは元々けもフレはしょぼすぎる糞と思ってたから
ガラリと変わる方がよっぽどマシ ギャグは視聴者の上をいかないといけないんだよ
つまり準備が大事でどれだけ頭使って仕込むかが勝負なんだよ
このすばのその前提から外れてるわけ
ただ問答して論破しただろ?相手ぐぐぐって喋ってるだけで
これをギャグっていってるここの連中のレベルの低さがあほらしいってことなんだよ
だから今日から俺はの今井のビル回をみて仕込むってのがどういうことか見てこいっていってんの
これがギャグでこのすばはギャグじゃねーよって理解できるから
>>990
二期から初めてみるヤツなんてどの道いないだろ。 >>667
一番最初から声優表示されてないプリキュアいたしみちるかおるとか多分一度もセリフないよな
だいたい、1チーム一人にセリフがあるぐらい どうdisろうがこのすば1期も2期も1万枚以上売れてるってのが現実なんだよね
自分の理解できないものが人気出るとすぐ低俗だのレベル低いだの言い出すけど
実際は言ってる本人が低俗で時代遅れなだけだよねw
>>995
アニオタが育ちが悪いって証明してるだけやん アメドラは自分で育ち悪いみたいなこと言ってなかったか?
-curl
lud20191226231218ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1518497497/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今期アニメ総合スレ 1422 YouTube動画>4本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・今期アニメ総合スレ
・今期アニメ総合スレ 40
・今期アニメ総合スレ 670
・今期アニメ総合スレ 879
・今期アニメ総合スレ2975
・今期アニメ総合スレ 949
・今期アニメ総合スレ2837
・今期アニメ総合スレ2816
・今期アニメ総合スレ 928
・今期アニメ総合スレ 3148
・今期アニメ総合スレ 3315
・今期アニメ総合スレ 3285
・今期アニメ総合スレ 3486
・今期アニメ総合スレ 3367
・今期アニメ総合スレ 3497
・今期アニメ総合スレ 2885
・今期アニメ総合スレ 3233
・今期アニメ総合スレ 2759
・今期アニメ総合スレ 2250
・今期アニメ総合スレ 3241
・今期アニメ総合スレ 2840
・今期アニメ総合スレ 1268
・今期アニメ総合スレ 3150
・今期アニメ総合スレ 3377
・今期アニメ総合スレ 3316
・今期アニメ総合スレ 2747
・今期アニメ総合スレ 3257
・今期アニメ総合スレ 3256
・今期アニメ総合スレ 3461
・今期アニメ総合スレ 3100
・今期アニメ総合スレ 3587
・今期アニメ総合スレ 1222
・今期アニメ総合スレ 2370
・今期アニメ総合スレ 2939
・今期アニメ総合スレ 257
・今期アニメ総合スレ 3532
・今期アニメ総合スレ 2828
・今期アニメ総合スレ 2471
・今期アニメ総合スレ 3464
・今期アニメ総合スレ 2831
・今期アニメ総合スレ 2893
・今期アニメ総合スレ 2317
・今期アニメ総合スレ 3264
・今期アニメ総合スレ 2779
・今期アニメ総合スレ 2864
・今期アニメ総合スレ 3470
・今期アニメ総合スレ 2780
・今期アニメ総合スレ 3286
・今期アニメ総合スレ 2859
・今期アニメ総合スレ 2866
・今期アニメ総合スレ 3106
・今期アニメ総合スレ 3370
・今期アニメ総合スレ 1672
・今期アニメ総合スレ 1994
・今期アニメ総合スレ 1473
・今期アニメ総合スレ 1432
・今期アニメ総合スレ 1862
・今期アニメ総合スレ 1354
・今期アニメ総合スレ 1394
・今期アニメ総合スレ 1392
・今期アニメ総合スレ 1493
・今期アニメ総合スレ 1486
・今期アニメ総合スレ 1742
・今期アニメ総合スレ 1512
・今期アニメ総合スレ 1792
・今期アニメ総合スレ 1696
18:03:18 up 38 days, 19:06, 0 users, load average: 73.02, 56.18, 49.58
in 0.034609079360962 sec
@0.034609079360962@0b7 on 022108
|