記憶にはないが現地生物から逃げ回ったりして尺稼いでたりしてたであろうのが容易に想像できるな
それより今のワンピがヤベーイ
どういう層が見てるのアレ。ってか子供に人気なのアレ
ただの先入観
実際のところは第一形態でベジータ達と戦うところからから決着まで半年くらい
気を溜めるだけで数週というのもない
マジレスするとクリリン達がナメック星に着いてから悟空がバカヤローするまで2年も使ってない現実
最近の漫画の引き伸ばしは酷いってもんじゃない
原作無いから引き伸ばす必要なんて無いのにダラダラじゃねーか力の大会
最近は原作を引き伸ばしてるからな
伸ばしすぎてグダグダ
最終回で17号も生きて出てくるのが嬉しい
フリーザー17号悟空vsジレンだと
「悟空また会う日まで」
それでもDBZ100回2年目にはフリーザ編終わったよ。
1989春からz、1991夏前に終わり
遅いとりあるでかんじてたけど、いまの漫画連載自体が引き伸ばしのじだいからすれば展開糞早い
ワイフリーザ編いつになったらおわるのくらいで思ってたけど、案外短かった
悟空が脱落とか信じられんわ
負けてばっかり・・・身勝手の極意かっこいいしフィギュア買おうと思ってたけど
弱いのならいらない
原作は一年半くらいだったよなフリーザ編
しかも15ページの連載だったのに
フリーザ対超サイヤ人悟空戦は漫画読んでてもタルいな
その前の死角からピッコロがフリーザを蹴り飛ばす所とか最高だった
カカロット・・・すごいヤツだよおまえは・・・
・・・あの魔人ブウは オレにはとてもかなう相手じゃなかった・・・
あいつと戦えるのはおまえだけだ・・・
・・・なんとなくわかった気がする・・・・・・
・・・なぜ天才であるはずのオレが おまえにかなわないのか・・・
守りたいものがあるからだと思っていた・・・
守りたいという強い心が 得体の知れない力を生みだしているのだと・・・・・・・・・・・・
たしかに それもあるかもしれないが それは今のオレも おなじことだ・・・
・・・オレはオレの思いどおりにするために・・・楽しみのために・・・
敵を殺すために・・・そしてプライドのために戦ってきた・・・
だが・・・ ・・・あいつはちがう・・・勝つために戦うんじゃない
ぜったい負けないために限界を極め続け戦うんだ・・・!
・・・だから 相手の命を絶つことに こだわりはしない・・・
・・・あいつはついに このオレを殺しは しなかった
・・・まるで今のオレが ほんのすこしだけ
人の心を持つようになるのがわかっていたかのように・・・
・・・アタマにくるぜ・・・!戦いが大好きでやさしいサイヤ人なんてよ・・・!!
・・・・・・・・・・・・
がんばれカカロット・・・おまえがナンバー1だ!!