!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は△▲〇●などの記号部分を変更または増減してみましょう。末尾に「おいこら回避」の行を追加するのもアリ
・連投にならぬようテンプレは焦らずゆっくり貼りましょう
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
△▲〇●放送情報 1/2より順次放送開始●〇▲△
木曜 23:00- AT-X
木曜 23:30- TOKYO MX
木曜 24:30- サンテレビ
木曜 25:00- KBS京都
木曜 25:30- BS11
金曜 23:00- ニコニコ動画,dアニメストア(配信時間未定)
火曜 0:00- Amazonビデオ、AbemaTV他
△△△△〇公式サイト〇△△△△
アニメ公式:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yurucamp_anime
前スレ
ゆるキャン△77泊目
http://2chb.net/r/anime/1521166489/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ▲△▲スタッフ▲△▲
原作:あfろ(芳文社「まんがタイムきららフォワード」掲載)
監督:京極義昭
シリーズ構成:田中仁
キャラクターデザイン:佐々木睦美
色彩設計:水野多恵子
美術監督:海野よしみ
撮影監督:田中博章
音響監督:高寺たけし
音楽:立山秋航
アニメーション制作:C-Station
△▲△キャスト△▲△
各務原なでしこ:花守ゆみり
志摩リン:東山奈央
大垣千明:原紗友里
犬山あおい:豊崎愛生
斉藤恵那:高橋李依
各務原 桜:井上麻里奈
ナレーション:大塚明夫
▲△▲主題歌▲△▲
OPテーマ:『SHINY DAYS / 亜咲花』発売日:2018年1月24日
EDテーマ:『ふゆびより / 佐々木恵梨』発売日:2018年1月24日
△▲△FAQ△▲△
Q01.キャンプの話したい、キャンプの事知りたい。
A01.登山キャンプ版池 !初心者歓迎のスレあるよ。 https://matsuri.5ch.net/out/
Q02.りんちゃん持ってる道具って高校生のくせに高くない?
A02.お爺ちゃんから譲り受けた。
Q03.なでしこ自転車で体力ありすぎだろ?
A03.そのうち出てくる。
Q04.xxの名前のネタ元って…
A04.岐阜周辺の県の地名。イヌイヌイヌ子さんのネタにもなってる。
Q05.松ぼっくりの声って誰?
A05.あおいちゃんの声。 \コンニチワ/
Q06.各務原ってかがみがはらじゃ?
A06.ニッポンとニホンみたいに地元でも混在しているとか。
Q07.キャンプしてみたい
A07.寒さ舐めるな。まずはデイキャンプ、車中泊、ベランダで寝袋、春まで待つ、グランピングなど推奨。
Q08.ゆるキャン△の△って何?
A08.テント(原作タイトルロゴを文字化したものです)
Q09.第一話で言ってたビバークってガチキャン△?
A09.第二話で言ってたようにビバークはアウトドア雑誌の名前。
Q.10千明やあおいって何年生?
A10.キービジュアルであおいが数学1を持っているのでなでしこと同じ一年生。
・アニメに関係ないキャンプの話題ウザイ
→キャンプがテーマだから、ある程度しょうがない。闇雲な指摘より、別に興味ある話題出すとか、緩く行こうよ。
・アニメに関係ないキャンプの話題ウザイがウザイ
→個人的な装備自慢自重。キャンプの話題はアニメに絡めるとか、詳しくしたいならキャンプ板へ。
△▲△<チュウイ! アニメしか観ていない人は注意!△▲△
登山キャンプ板や漫画板のゆるキャン△スレでは既刊単行本や雑誌掲載分の話題を前提に話をすることも少なくありません! ( 廿_廿)<スレ立ておつ
d(≧▽≦)b<オーキードーキー!!
( ´・〜・`)<おつかれなー
( □◇□)<お礼に梨っ子必殺ほうとうアタック喰らわせてやるぜ!
( |▽|)<いつまでもほっこり視聴後スレを楽しめると思うなよ
( |▽|)<キサマらのいるスレに刺客を差し向けた
( |▽|)<パーティーは……お開きだ!!
( 廿_廿)<刺客…だと…
刺客
↓
(#〇Д〇)<んごーーーごぉーーーー
( |▽|)<あ 覆面レスラー
__ ,λ
/ j ヽr''¨゙ヾヽ_,,,,*''¨ /
/ / / _ハ .乂__ノ二_,,斗七
/ ./ // ヽ∨ ii ヽ ヽ
‖ / .i ゙̄フ / `¨''*-ヽ∨ ii ヽ ヽi} た
‖‖ !_/ / ゝ--、 ∨ii 《 て
ii i ゝ--、 i 閏 i .ii .ii ii お
ii i / i 閏 i .i 凵 i ii .ii ii つ
. ∧/斗ア i 凵 i , .`ー´ ii ,,斗 i ii や
`∧¨} ,イ `ー´ 斗''゙ ヽ i i、 |
// .i ┌ ''¨Y / ヽ. Y. ヽ
´}ii iヽ ヽ ノ __ }! i i}
.ノi i´≧s。 / ´ ̄¨¨''''ヾ,,ii .i ‖
. ii ./ /´ `¨フ-‐''¨´ /..ii ノ ヾ
_ii / / _______./ }!-=ニ i}
/  ̄¨''ヾ,,斗七´ \ / / / 《
. /__,,斗七´ ‖ i. ‖ \ ヽ
/ ――――――ヽ ヽ { 〉 ヽ
{ `ーヽ ヽ
知らないガキとフリスビーとか絶対リンちゃんは苦手だと思う
薪二束ってリンちゃんの道具一式よりも重たいのか?
識者「普通の人はファミレスとかスーパーのガキの奇声を不快に思わないぞ」
>>7
夜叉神峠への道中、前方車内から手を振る子供に応えていたから
苦手ってこたぁないと思うぞ。
>薪二束ってリンちゃんの道具一式よりも重たいのか?
重量もあるけど、 載 せ 方 が w 子供相手に肩車してあげる犬子に母性感じたんだ
犬子ママ
クリキャンで終わりって事は身延の函館ロープウェーとか浜名湖はやらないのか?
このスレは こちらの提供でお送りします
みんな100均のシュラフなのに斉藤は良いの持ってるな
きさま>>1乙だったのかー!
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0370-coYy)[] 投稿日:2018/03/16(金) 22:34:17.19 ID:iSVb8moy0 [15/15]
この速さなら言える
同僚の香織が好きだ! クリキャンで極寒の屋外でフンハフンハする人達もかなりの数が居るだろうに…
薄い本が厚くなる…
酒飲むとデフォルメ喪女になると思ったらちゃんと美人お姉さんなままでも可愛いく酔った描写あってよかった
そのまま綺麗なままでいて欲しい(切実)
>>7
原作だと解説があったんだが、薪一束で約7kg、三束で21kgだって
原チャの法定積載量が30kgだから、確かに実重21kgは荷が重いかも >>11
マジか?
脱ぎたてブラとパンティをちゃんと描いたスロウスタートを見習ってほしい ワラタ。さすがだわ
──鳥羽先生と言えば、四尾連湖で美味しそうにお酒を飲んでいたのも印象的です。
花守 あそこは(伊藤)静さんの演技へのこだわりがすごかったんですよ。「もっと今のところは軽いほうが」とディレクションされても
「でも飲んでるときはこうなると思うので」とおっしゃっていて。経験にもとづく演技について勉強させていただきました。
アニメ「ゆるキャン△」花守ゆみり&東山奈央インタビュー (1/3) - コミックナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/yurucamp >>9
原作では後ろに載せた内の1束降ろしてたみたいだけど、
アニメでは足元のを降ろしたっぽいな
原作
アニメ
ほとんどイビキかいてたのは演技なんですかね?
>>20
左手のボトルをまず何とかしようか >>22
つうかグビ姉自体いらないね
足役だったら姉しこで十分 がっこうぐらしのCMやってるけど、あっちも学校出てからキャンプすりゃいいのに
犬山のばーちゃんのみかんの剥き方が和歌山剥きじゃなかった
一方ポプテピクッキングは50円の黒毛和牛を手に入れていた
>>27
まあ、くくりつけた二束から一束降ろすよりは、足元のステップに積んだ一束降ろすほうが
走ってる時の事も考えると自然だよな 今週の木曜深夜の飯テロアニメはビール祭りだったな
ゆるキャン△と小泉さん、だがしかし、たくのみ。のスタッフは裏で何か示し合わせてるみたいだw
>>20
お、ええね
手に何か持ってるけど見なければ たくのみ。の会社つぶれそうなんだっけ
のんきに呑んでいられないな
キャンプ道具は安物でも十分だけどなぁマイナス10度でも余裕だったし、高いとそんなに凄いんだろうか
つい吉野家に行ってすき鍋御膳を食べてしまった。
しかし関西風すき焼きって焼くというよりすき煮だよなあ。
実写版も先生は伊藤静でいけそう
リンちゃんは荒川良々がいいなあ
来週の放送後そこにはグビ姉のお風呂シーンでシコる>>29の姿が >>22、>>29
同好会なんだから別に顧問必要ないし
なんとかしてけいおんのフォーマットパクろうとした結果なんだよ嗤ってやれ >>17
何それ見たい、どこで売ってるのか教えてクレメンス >>35
後ろ重すぎでバランス悪すぎる
と言うか足元に一束位重くても足で挟むからアレ下ろすのはぶっちゃけ嫌がらせに見えた リンちゃんって今回のクリキャンは遊んでるとき以外は終始なでしこの一番近くにいて離れないのな
なでしこが朝ご飯が作れないと泣き出したら率先してガスを買いに行くとか好きすぎなんではないだろうか
サンタコスを脱いでマフラーを翻すところは格好良すぎてなでしこじゃなくても惚れちゃいそうだけどさ
>>40
凄いというか軽くてコンパクト?
車移動ならそんなにこだわる必要ないよね 鍋の蓋をパカっと開いたら犬子のおっぱいがドン!って出てきてマジビビったわ…
おっぱいの圧が凄い
A5牛肉のトマトSUKIYAKIは再現難しそうだな…
しかし6人で2キロって少なくね?
1人平均120グラムしかないぞ
福岡の事件あってから一気に流れ変わっちまったからな
タバコも今の若い子は頭の悪い人間が吸うものってイメージだし
今見直してて気付いたんだけどしまりんあまり料理しなさそうなのに生卵片手で割ってた
>>42
ゆるキャンの面白さはリンの声優の演技のうまさによるところが大きいと思う
まあなでしことかもだけど
実写とか相当演技がうまくないとボソボソしゃべってるだけの子になってつまらなそう 二期なり原作なりで
大垣×リンのこだわり組とイヌ子×なでしこのゆる組の相方交換二人キャンプ見たい
帰りはグビ姉がアルコール抜けないまま運転して捕まって本人はクビ
同乗していた千明とあおいは罰金の上に停学
野クルはあえなく廃部って展開でええわ
>>65
人種が違うからアルコールへの耐性がぜんぜん違うし >>23
でもしまりん+21kgよりも俺の方が重いと思う 子供と追いかけっこしたのが俺らだったら親に即通報されてただろうな
一瞬でモノマネ見抜いてツッコミ入れてたけど
こいつらの中でなでしこはどういう扱いなんだ・・・
>>71
公園でシャボン玉やってると子供いっぱい釣れるよ >>34
最後は、呑んでるシーンは実際に呑んでから臨んでそうだ >>71
子供と追いかけっこの後に、お巡りさんと追いかけっこなわけですね >>71
公園でハリネズミ散歩させてると子供大漁だ
よ
ママも寄ってくる
大人は何を食べるのか聞いてくる
子供はどこで捕まえたのか聞いてくる >>62
原作で今後あるかもね
あきりんキャンプは男っぽいキャンプになりそう リアル梨っ子ワイ
今になってこのアニメの存在を知る
…原作買ってくるか
>>73
ここ期待してたけどいまいちだったな
なでしこの真似はうまかったんじゃないのか さっき11話見た
いやはや0度を走るなんて無謀にもほどがあるw
いくら原チャで40k程度でも山降りる距離はしねる
部長がネット見ただけのことをやりたいと言い出して、しまりんが「それいいな」って言うところまで想像出来た
>>73
しまりんへはなでしこの声マネ、イヌ子へはしぐさマネ、ぶちょうのこのなでしこ愛はなんなんだろう?w えなでしコンビでのキャンプも見てみたい
色々とトラブルが起きまくるが、コミュ力強者だから周りの助けで何とかしそう
しまりんと斉藤の2人だったらどんなキャンプになるだろうか
>>87
アニメ化されてるところまで読んだけど原作とはまた違ったまったり感がアニメにはある
それでいて悪化してないむしろ良作になってる >>96
未だにソロキャンになる率が異常に高そうな気がするんだ
互いに変な遠慮ないから「今日やめとくー」「おっけー」みたいな みんなでキャンプに完全移行しないとこがいいわこのアニメ
てかみんなでワイワイしたいなら別にキャンプである必要がないし
(●)Д (●)「何コレ!?りんちゃん!美味し過ぎるよ!!!」
>>101
クリキャンは斉藤が誘ったことでしまりんも参加することにしたんだがな >>94
タバコも170円とかだったから200円のおつりが駄賃だった >>106
そういやなで姉も原作では「酒飲みたくなる」とかいってるからグビ姉といい仲になるかも >>110
けど二人でいこうかって話になるとそういう流れになりそうだなってイメージあるわ >>111
俺は220円のマイルドセブンを二つ五百円玉もって買いに行った記憶がある。
今は値段も違うし名前も変わっちゃったけど
先生、厚切りベーコン焼いて食べていたけど、厚切りベーコン最高においしいよね
何年も前だけど、埼玉で国内の地ビールを集めたビール祭りがあって、
そこで食べた厚切りベーコンが今までの人生で最高の厚切りベーコンだったな。
コンビニのやつとかもう比べ物にならないぐらい美味しかった。 >>103
スーパーで売ってる料理酒は塩入ってるよね
塩辛いからやめとき! 料理酒は飲めないように食塩が入ってる
食塩が入ってない料理清酒というのもあるが酒扱いなので高い
当然未成年は買えない
なお本みりんも酒扱い
>>116
体もそうだけど0度までいくと顔がやばいマスクは必須出来ればだてメガネも
手袋は2枚重ねないと絶対無理りんは1枚っぽかった >>119
男の部屋にみりんがあったら浮気のサインらしいぞ ニコニコ生放送
11話
来場者 24,447
評価 97.0 1.7 0.6 0.2 0.4
>>124
いまどきはちゃんと料理する男だっているだろうに >>122
なでしこへの愛があれば寒さなんてどうってことない >>121
グビ姉は教員免許も取ってすでに教師、なで姉は大学生 >>124
|/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/ ┌─────┐
|\ /| \ にするか /. │みりん梅酒 │
|  ̄ ̄ | \ ∧∧∧∧/ └─────┘
| .○○○. | < み > 一般の人が
\.○○./ < 予 り > みりんを使って梅酒を
.  ̄ ̄ < ん > 造ることは許されていません
─────────< 感 梅 >──────────
__[警] < 酒 > ,.、 ,.、
( ) ('A`) < !!!! の > ∠二二、ヽ
( )Vノ ) /∨∨∨∨\ ((´・∀・`))<みりん一升
| | | | /死ぬ気なの!\ / ~~:~~~ \ CMでがっこうぐらしのCMよくやってるけど前にアニメあったけど原作はまだ続いてるの?
ほのぼのと見せかけてゾンビが出てくるんでしょ?面白い?
>>126
みりん風調味料は買っても本みりんを買う男はなかなかいないだろう >>131
まだやってるよ
原作はゆるキャンよりも売れてるよ まぁアニメだからいいんだけどさ・・・原チャ乗りとしては0度って聞いた瞬間にちょっと冷めたw
0度だと雨後じゃなくても山水でところどころ凍る可能性高いしまずバイク乗りは走らない
ぐび姉が酔ってるところに本みりん大瓶を渡す(´・ω・`)
キャンプでもスカートで参加する女子力高いなでしこちゃん
飲用と料理酒とみりんと調味料を兼ねる肥後の赤酒オススメ
>>137
クソガキライダー界では雪の中バイクで走り出すが毎年トレンドになってるぞ >>131
アニメは絵はかなりかわいいけど後半あたりは構成というか脚本というかちょっと不満 >>137
嫁のピンチやからしゃーない。ちょっとした距離だろうし。 >>143
このスレで原作・千明が美少女だということを知った(´・ω・`) 顔は頭と首周りの風さえ防げば楽勝なんだけどな
ヘルメットの下に帽子orフードの火力は異常
>>143
9話の水着はいらなかったな
原作通りに進めてくれてればもっとヒットしたと思ったけどね >>124
むしろみりんよりも、みりん風調味料があったらヤバい
男は料理でもやたら凝るからわざわざみりんを買うけど、女だとお得な方を選ぶ
男ならみりん風調味料を買う位なら、最初から合わせ調味料を買ってしまう >>137
りんちゃんまだ免許取立て1ヶ月くらいやで キャンプアニメを見るより、キャンプ動画を見るより、実際に自分でキャンプやる方が1000倍楽しいけど分かってもらえないだろうなぁ
南極でミニスカ生足で餅つきする16歳もおるんやさかい
冬キャンにスカートで来ても、ええんやで(´・ω・`)
>>154
そうだからりんは早死にしそうだなっと思ったw
初心者であんな走り方普通しないからね 俺はきららフォワード立ち読みしてみたらまだ夢くいメリーやってたことに驚いた
クリキャンの飯テロはすき焼きよりもベーコンとスモアだったかな。
>>158
少しじーさんに教育してもらわなアカンな ゆるキャンみたいにご当地PRすればデスマも盛り上がったのに
>>160
どっちも削られたな・・・
ベーコンは悪いことしたわねと言いながらベーコンでまあいいわ♪となり
スモアはモアモアになるのに 原チャリ使ってるけど雪が積もってない限り普通に走るわ
凍結路面に気をつかう程度で何も変わらん。
バイク、原チャリは常に乗用車や歩行者路面に気を使って走るから少し寒いくらいだといつもと変わらん
>>159
>夢くいメリー
へそフェチは良かったのだが、なーんか妙にくらーい感じの変なアニメに
なっちゃってたよなあ、あれ >>166
それ山道でも同じこと言えんの?w
俺だって雪国だから多少雪積もっても走ったことは何度もある普通の道ならね
だけど初心者で狭い山道をトロトロ走るのがどれだけ不安定で危険かしかも凍る可能性ありで 自由にしていいと言われたから酒のんだけど、車出せなくて反省するシーンがカットされて、ただのアル中になってるな
原付は重心ひくいからおかしな走り方しなきゃスリップ転倒はそんなにおこさないだろ
>>155
自分でやろうにも時間と金がないからなぁ
俺だって社会王になってキャンプしまくりたいぜ そういやこの前近所のファミリーが庭の芝生でテント張って泊まってたな
>>170
並べるとなんとなくだけどフォワードだけ毛色が違う感じがする
なんだろ 自衛隊がバイクを盾に銃撃戦のパフォーマンスするけどホントあれパフォーマンスだよな
>>178
ちょっと前にそんな事故死あったな
側溝に嵌まってバイクと炎上 そういえばごちうさ難民はゆるキャンより覇穹封神演義を選んで見てるよな
封神演義もごちうさも同じNBCユニバーサルだし
オープニングって
ジャクソン5のアレンジ?
それともオリジナルと言い張る気なのか?
>>180
フォワードは百合百合しくなくてノンケだらけってイメージ >>176
4万円の初期投資と1日休みがあれば出来るんだけど、そんなにハードル高いかなぁ・・・ >>180
まあフォワードだけストーリー漫画だからね
単話でギャグをやるスタイルの、他の4コマアニメとは毛色が違うだろうな
全体的なストーリーの流れがある感じで作られるから
逆にNEW GAMEはフォワード寄りな感じのアニメかもしれない >>186
ごちうさ難民は普通同じNBCの封神演義見てるんじゃ無いの?
封神演義は男性向けだからおすすめだけどな、ゆるキャンもだけど
ゆるキャンと覇穹封神演義でどっちがいいかが焦点になっているけど
ごちうさ難民なら迷わず覇穹封神演義を選んでいるよな >>180
ていうか、ゆるキャンだけ浮いているような・・・
他ほとんど萌え系の絵だし。
ゆるキャンは萌え萌えしてないから見る気になった。 すき焼き屋さんのすき焼きを食べると
一口目はお店の人が、ゆるきゃんでイヌコちゃんが作ってたみたいに
牛脂で油引いて、お肉焼いて、お砂糖と割り下入れて〜
って作って、お肉がギリギリ焼けたかどうかぐらいで、お皿によそってくれるので最高においしいのだが
そこから己らで作ると、面倒なので、鍋に割り下とか野菜、お肉全部入れて、鍋ものとして煮込むから
最初ほどのうまさが味わえないことが多い
キャラットとフォワード以外無理なのはわかった
よって来期のこみっくがーるずが恐らく1話切りになるであろうことは確定的に明らか
テンション下がるわ
>>185
最終回手前でこういうレス見るとなんか懐かしいなって思う ミラクも結構カオスだな
ガチレズから飯からとか三大欲求満たしてる感
>>188
車もバイクもチャリも持ってないので
徒歩150kmコースはハードルが高いよ(´・ω・`) >>192
迷わずゆるキャン△だわ
なんでごちうさと封神演義が繋がるかがわからんわ まんがタイムといえばおとぼけ課長のイメージだけどあれはまた別なの?
>>180
どっちかというと落ちこぼれ的だったのが初めてヒット飛ばした感じか まさかしまりんがイケメンすぎて妊娠するハメになるなんて
恵那と犬子の距離感も微妙じゃね?
二人ともコミュ力強者だけにお互いにどう思ってるか気になる
本当のコミュ力強者はそんなこと考えもしないのかなー
>>199
車もバイクも自転車もない野クルがパインウッドでゆるキャンしてたやろ〜 >>180
そういや次のキャラットのアニメ化のアニマエールがまだ入ってないな まぁリアルでやってみると色々と思い知らされることは確かw
最初から楽しめたなんてないでしょ
>>204
ゆるキャンのコミックのセールは掲載誌の中でも下位だったからなぁ
それが円盤は歴代きららアニメで3位確実、下手をしたらごちうさ破って2位に届きそうって快挙だよ やっと録画見れた
富士山YMCAあんなに空いてたらなー
平らなとこ少ないしなー
>>206
その二人はなんとなく精神的な成熟度が飛び抜けて高い気がする
ま、…別の部分も成熟してるみたいだけどな 芝生まで車乗り入れ可能だったのね
なんで車置いとかなかったんだろう?
>>180
えええええ
まんがタイムって今こんなことになってんのか ごちうさって円盤12000とかだろ
さすがに無理だろ
リンがイヌ子のことをどのように呼ぶようになるのかな
今まで通り「犬山さん」
なでしこや恵那みたいに「あおいちゃん」
呼び捨てで「あおい」
千明みたいに「イヌ子」…はないな
引率の先生がお酒飲んじゃって車出せない
食事担当の二人がガスボンベの予備を持ってきてない
そんな数々のアクシデントさえ、楽しそうに見える。
友達集めて、なんかイベント起こすのっていいな〜。
なんかやってみたくなってくる
友達いないけど
>>206
二人共ちょっと引いて観察するタイプだから
お互いを観察して、お互い観察しあってることにも気づいて
「まさか!同じタイプのスタンド・・・」みたいな微妙な感じになりそう >>219
ゆるキャン△ 1 [Blu-ray]
発売日: 2018年03月28日
登録日: 2017年12月06日
最新順位 ***,*29位(2018年03月16日23時)
最高順位 ***,**1位(2018年02月24日) ※登録24時間以降
最低順位 *37,352位(2017年12月22日) ※登録24時間以降
平均順位 ***,*77位(中央値)
ニコ市場予約数:181(前日2)
最新累積ポイント HighPrice:8116pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント HighPrice:9135pt(残り日数11)
------------------高額商品補正なし------------------
最新累積ポイント HighPrice:10640ptpt (※注意事項)
最終予測累積ポイント HighPrice:12023pt(残り日数11)
目と鼻の先やで >>221
チャリで山道遭難しかけたらカレー麺奢ってくれる友達が出来るかも これほどオフに向いたアニメも少ないから5ちゃんのオフ板でゆるキャンオフが発足しても良さそうなもんだけど
>>178 その後は魔界の教習所のビジネスコースで習ったであろう、放置車両からバイクを作る練習を活用…
>>217 あそこは搬入搬出時のみ乗り入れ可能 >>219
それ累計な、普段売り上げの話しをしているときは初週のことを言うんやで
ごちうさの初週は7899枚、ゆるキャンのアマラン最新予想値が6千〜1万、たぶん勝てないけどひょっとしたらがある て言うかお約束の入浴シーンは?
このキャンプ場は風呂も売りの一つだろ
まんがタイムつったら場末のラーメン屋で数か月前のやつが置きっぱなしに
なってるイメージだったのに、時代が変われば変わるもんだの(´・ω・`)
今日本屋いったら、一ヶ月前はたっぷりと置いてあったゆるキャンが全部なくなってたわ
フォワードも一冊ぐらいは翌月まで残ってたのも無いし
>>233
多分それから2世代ぐらい変わってると思うぞ >>233
あずまんが大王が作ったジャンル萌え4コマにガッツリ乗った芳文社の商才 >>174
いやだからむしろ原作の方がひでーんだよw
>>242 中のオッサンが出まくりやなw(*´ω`*) >>219
落ち着いて考えてみれば、ごちうさ累計まで売れなくも2期ラインに到達して2期が来れば別に問題ないな >>200
>なんでごちうさと封神演義が繋がるかがわからんわ
殆ど女子キャラクターしかいないごちうさ
殆ど男子キャラクターしかいない覇穹封神演義
ごちうさと封神演義はもはやごはんとおかずのように丁度いい
ごちうさも封神演義も男女比そんなに変わらないし ごちうさの男女比=5:5
封神演義の男女比=6:4
スタミュの男女比=5:5
ごちうさ=高級パスタ
封神演義=高級ミートソース
ごちうさ+封神演義=高級ミートソーススパゲティー
ゆるキャンが入る余地はないね
ゆるキャンのBD予約すごいんだな
良くてニューゲームとかきんモザぐらいかと思ってたわ
はよ2期来てほしいから売れるに越した事はないが
>>233
まんがタイム系ときらら系では最早別ジャンルだぞ 酒屋の店主
キャンプ場の管理人達
温玉揚げ売ってる人
大町先生
後誰かいたかな
別の作品の話と売上の話はスレチか荒らしなのでNGっと
チワワって激しい運動したら死ぬんじゃなかったっけ?
>>260
そーいや、ンプ場の管理人さん、なんで古いロドスタ乗りぢゃ無くなったんだろう? >>260
ラジオのDJと、しまりんの髪をお城ヘアーにした時に驚いてた生徒にも男がいた 円盤にはキャプテンスタッグのゆるキャンストラップとか豪華なおまけがつくの?
>>265
元々貴族が冬に手を温めるため用途に使用するために
カスタム配合したのがチワワだから
手の上にのせて暖かいってハクキンカイロかよ・・・ >>265
犬の毛をカットする店(名前が出てこない)で、高さ30センチの台からチワワが飛び降りたら
足の骨を折って
飼い主が店の責任だって裁判起こしてたね。
店は30センチの高さの台から降りて足の骨を折ることを予想できないって争ってた。
品種改良の末に信じられないぐらい骨とか細くて虚弱らしい
飼ったことないけど そういえば固いこと言うけどさ
ハクキンカイロにゆるキャンのロゴとキャラを刻んでた人いたけどああいうのはセーフなの?
気温0度を原チャリで走る免許取りに立てのJKが居て堪るかよw
>>273
グレー
自分で使う分には問題ないけど人に売ったらアウト >>273
売ったらアウトだけど自分のものになに刻もうとセーフだろ 著作権つのは財産権が基本だからな。他人の歌うたってカネとったら
訴訟されるけど、風呂場で口ずさむことまで刑事犯罪にしようとかいう
意図にでるものじゃないわけでな。
>>267
それ言うたら、グビ姉の股間覗き込みながら「チクワが出てこない」とかw >>273 自分で買った物品に、自分で刻んで、自分で使うことはセーフ マジ天使、結婚しよ
太眉キャラほどエロく唆られる魔性の作品
それがゆるキャン
>>275-276
個人利用はセーフだが、売らなかったとしても公の場で他人に見せたり
写真を撮ってネットに上げたりするとアウトになる場合がある
例えば痛車なんかも本来はアウト。ガレージの中とかにずっとあるなら大丈夫だけど 原チャリ程の小さいのだと何が楽しくて乗るのかわからんわ
速度出ない高速乗れない車に追い越されまくりw
俺らの世代だと2輪はゾッキのイメージしか無いから余計にバイクは嫌悪感しかない
>>276
某ネズミ「あまり私を怒らせないほうがいい」
>>282
>例えば痛車なんかも本来はアウト。
ならば、見かける度に画像撮って通報しろよ A ゆるキャン よりもい
B 小泉 博多豚骨 だがし 高木さん ヴァイオレット
C 巫女 ダリフラ 刻刻 カラーズ たくのみ
D ポプテ スロウスタート
今期こんな感じよね
クリキャンは期待外れだったな
大勢でわーわーぎゃーぎゃーは今までの空気感とあまりにも違い過ぎて凡百のアニメに堕したという印象
日本の法律はアウトの範囲を多めにしてあとは警察の裁量に任すスタイルだからあんまり厳密に考えても現実的には意味ないのよね
>>288
なんつうかここまでゴミになるとはおもわなかったな
はぁ・・・ >>288
期待外れも何もグルキャンならこうなるのは分かってたからなあ >>284
RZ「ん?」
AR「だよなあ」
MBX「だろ?」
RGΓ「ヒャッハー!」 ずいぶん評判悪いな
まあ駄作に成り下がったのは総意としてはあると思うわ俺も
なでしこの私服いちいち可愛いんだよなぁ
誰かなでしこの私服一覧貼ってくれん?
>>292
売上もけいおんに勝てないみたいだし覇権でもないしな
ほんとクソだわ >>290
要するに今までグレー扱いでも世間の目が厳しくなれば一気にブラックになるってこと
例えば痛車も世間の多数が嫌悪感を持って画像取って通報しまくれば著作元動かして文化自体潰せるってことになるじゃんw 最初のほうはいい感じだったのに後半になってきてから原作の良さがあんまり伝わらんな。
途中で監督でも変わったんか?
>>295
すでにスレが葬式状態だしなあ…覇権どころかキャンセル続出で大赤字だろうな >>300
今から見直すと最初のほうも駄目な感じだな
無能スタッフによるクソアニメって評価が固まりつつある >>288
先週の流れから現地集合も意味がわからん
6巻のCMみたいにグビが送ってくところも見たかった >>295
まあ所詮
封神演義の派生版だよね覇権には程遠いわ >>298
俺はドラレコに痛車写ってたらバンバン通報するよ
>>301
くまみこったんか?w
>>302
掌ドリルかよw
最初の方の過去スレ掘って来いよw オッペケ Sr9f-MOYcのおつむが弱い人は
ID変わっているはずだから誰だかバレないと思っているのか?
>>306
お仕事なんだから大目に見てあげましょうw。一レス何円なんかな?ww >>295
この状態じゃあねえ・・・完全に期待はずれでがっかりしてる 著作権侵害は刑事は親告罪だし民事は当事者主義
おまえらが通報通報いったところでなんの影響もねえよタコw
ゆるキャンの影響で「買っちった」の検索結果が劇的に増えたな〜
>>309
その文字が俺と同じ人いるけどなにか関係あるの? >>308
最初の方は業者臭かったから参考にならんと思う >>315
君がソフトバンクのAndroid端末を使っていますと自己紹介しているんだよ
そのうち電話番号もバレるよ >>316 おれらが通報通報つったって何の意味もないってことだよ
ディズニーと侵害者の当事者同士の話しってこと。 >>319
ソフトバンクじゃないが
名前の隣の文字はなにかの識別番号? くまみこってイライラしてるのかな
まぁもちつけ(´・ω・`)
>>321
だからお前の電話番号だってw
端末をリセット仕様がフライトモードにして一旦通信を切って
ID変えても一度振られたワッチョイは生涯変わらないんだぞwww ワッチョイレクチャーに切り替えて話流そうとする
こ う ど な じ ょ う ほ う せ ん
展開中?w
>>323
分からんふりして荒らすつもりかもしれんからほどほどにな ようやく最新話見たが最後にりんちゃん事故死でもするのかと思ったわ
モシモシからは投稿しないほうがいいよ。これはマジメなアドバイス。
単にバカなのか
こういうタイプの荒らしなのかわからないがともかくNG
>>207
わからないの意味がわからない
知らないってこと? >>326
りんちゃんほどのライダーになれば無敵だよ >>331
あの角ばったハートみたいなマークって無敵の証だったのか まあ総合スレとかだとワッチョイ無いからやりたい放題言いたい放題なんだろうけど
俺も本スレあまり来ないから今気づいたわワッチョイ出てるやん
昨日グビ姉がベーコンを焼いたSOTO ST-310のアマゾンの価格が
ノーマルシルバー:4160円ぐらいから5610円に爆上げしているんだが
グビ姉効果なのか、Amazonのセール分赤字の業者押し付けがばれたからか
判断できん・・・予備機の購入時期を逃したか?
きほんPCだろうがモシモシだろうが裁判所とおしたら利用者の実名まで
筒抜けなのは変わんないけど、モシモシは裁判所通さなくても個人情報まで
抜けてしまう可能性あるから、こういう匿名掲示板はやらないほうがいいよ。
どうしても感情的なこと書き込んでしまいがちになるからな。
ゆるキャンBD1巻たけぇ、と思ったら4話収録でこの値段なのか
BDで4話収録の相場って大体こんな物なの?
感情的になってるのはどっちだよw
脅迫は墓穴掘るぞ(´・ω・`)
尼に登録がはじまったシュタゲ0も4話収録で12000円ぐらい
普通2話収録 1クール6巻で1巻あたり5、6千円だから
まぁ同じぐらいだよね。実際にはここから店舗ごとに値引きが普通だし
今期だとオーバーロードも同じ販売形式だな
二話ずつよりは四話ずつの方が円盤で見るとき楽でうれしい
ワッチョイなんか無くしちまえよ
自治厨かなんか知らんけどワッチョイの為に余計な脅迫して弱み出すことも無くなってwin−winだろが
>>285
耳だけ消してたこぶえにすればよかったのに 確か再来週は13話、その次の週は14話だっけ?楽しみだなあ…
>>345
1枚に4話詰め込んでるから少しは安くなるかなと思ったけどそうでもないね
これが店舗特典(タペストリー等)が付くと定価価格だから、
ちょっとバカにならないな・・・ ぶっちゃけ1枚の円盤に入る容量って昔と変わってないの?
それともたくさん入るけどそれだとカネになんねーから4話までしか入れないの?
巻数わけないほうが在庫リスクが減るからだね
アニメの円盤が高いのはしかたがないそれでも俺は買うけどね
このスレで話すことでもないが
例えばひなろじは6話入りであの安さで売ってたじゃないか安くしろとか言い出したらキリがない
実写版キタ
学校でリンちゃん発見したなでしこ
夏キャンもみたいな
しまりんが夏どんな格好しているのか気になる
そうかー
やっぱ客の利便性なんか何にも考えてないんだな
円盤が廃れるわけだ
省スペース化のためにたくさん話数入れてくれればいいのにね
>>359
HDD>VOD>>>>円盤なのにいざ円盤買って再生機に突っ込んだらスキップできないスポンサー映像
延々流されるとか、もう、ね…
そら円盤買わなくなるよw 配信に移行していったほうが制作も視聴者側もメリットありそうね
ハンコ届いたよ! EDテーマが素晴らしいから、最終話のラストで話とつながってそのまま自然にEDになると予想してたんだけど、クリキャン残り原作1話分しかないから違うか。
ニコニコやバンダイチャンネルは1話200円かかるのにdアニメストアだと400円で全話見封題ってわけわbゥらん
>>359
みんながGJ部リピートディスク買わないから… >>137
バイク乗ったこと無いの?
埋まらなきゃ乗るわ
深夜アニメの円盤は1巻2話が一般的なので
4話も入れたのは期待していなかったから
でも久しぶりに円盤買う、あるいは初めて買うっていう人は
3ヶ月で終わるのは楽かもしれん
ふつうは半年続くからな
>>352
円盤売れなくなってるので、買う気になった人からは確実にむしり取れるよう
巻数を減らす方向に動いていますね。最初からBOX売りとか。 6000円と10000円なら変わらんだろうね
さすがにBOX一括だと手が出ないって人はいるだろうけど
8話はほんと酷かったな
徹底的に修正してもらいたい
アマガミ厨としてはオーキードーキーからの
酔い潰れたグビ姉(CV伊藤静)登場は何か泣けた
テレビで見てそれの円盤買うアニヲタって凄いなそれで業界が成り立ってるんだけど
俺にはゴミでしかないわ
ものがほしいわけやないからな
円盤買いはお布施
いうて買っても開けないことの方が多いくらい
ゆるキャンは新規映像ついてるから買う価値まだあるね
このアニメだとキャンプすごく楽しそうだけど実際に行ってみると
なんか異常に険悪な感じの家族連れとかクソやましいグループとかいて
そうでもないよね特に夏
こんな美少女グループが夏キャンなんてしたら即レイプやろなぁ
まあしまりん自身も作中で冬キャンする理由に他に人がいない事を挙げてるしね
>>382
いくら何でもそれは報道されるだろ。慶応広告関係みたいに隠れてやるのは無理だし。 >>370
オフローダーなら走れるだろうが、ロードバイクはその状況だとまっすぐ走るのさえ大変。 >>370
流石にそこまで積もったらスクーターじゃ厳しいw
ブラックアイス程度なら乗るけどw しまりん皆と居ても「美味しいねー」じゃなくて
周りセピア色にしてまで黙々と孤独のグルメ風レポ始めてワロタw
原作読んだ時は「ありがとう、牛!」全然違和感無かったのに、
声がつくと「そこは『ありがとう、あおいちゃん』じゃ・・」って思ったw
元旦宗谷岬ツーリングキャンプとかっていうキチガイ共の祭り。
今年バイク80台いたとか…。
さて今から今シーズン最期のキャンプ行ってきます、この3ヶ月ほんと色々楽しかったわ
>>390
( ^_^)/~~~いってらー
俺は部屋キャンするわ おはキャン△
各キャラのキャンプ力を数値化してみた
リン82
なでしこ28
千明32
犬子36
斎藤さん17
>>372
発売は毎月じゃなくて一ヶ月空くから期間はそんなに変わらないと思う テント設営するときなでしこ遊ばせてたのはなんでだろ
足手まといになるとか描写あったっけ
鹿番長とかスノピとか
制作会社に言って特典に
キャンプ用品の割引チケットつけちゃえば良いのにね
>>370
リッターSSでキャンプも行くけど、流石にその路面だとスロットル開けた瞬間に飛ぶから乗らない 東山奈央ちゃんとキャンプできる券つければ円盤売れるよ
>>400
アニメ関連会社はノウハウがあるからコラボ簡単だけど他の所を巻き込むには相当な準備と提案力が必要なんやでー
ヤマノススメがICIとコラボ出来たのは確実に相手側が乗り気だったから、まあ前例がある分この作品の担当者は営業がしやすいとは思うけど あfろのとこにキャンプ用品がたくさん贈られてきて「作品に出してくれ」みたいなのはあるんだろうなー
>>288
あえての描写かな
やっぱ一人がいいなあってシマリンが再認識したのはよく伝わった ちわわって家の中で寝て動くイメージで野原を動き回る感じがないな。
というか、寒くて風邪引いて病院行きそうな貧弱さ
チワワのチクワ。ワ。ク。ワ。ク
・・・・見た目が似てることを利用したダジャレだったのか
藪からガサガサ!
熊だ―と思ったらチワワだった って言うギャグのための要因犬
>>400
>キャンプ用品の割引チケットつけちゃえば良いのにね
モンベルと新富士なら欲しい クリキャンは確かに雰囲気は変わった気もするが、あおいちゃんが活躍したから文句無し
それにしまリンのソロはまだまだあるしな
アニメグッズとしてキャンプ用具を買い込んで使い道があるんだろうか。
アニメグッズだからこそ使わないのかな。
アニメOPにはネタバレが隠されてる、って言われとったけど
空飛ぶテントも(アニメ内での)ネタバレやったんかー
なでしこの妄想アバンで始まる最終話
Cパート
姉「なでしこ起きな…新しい家に着いたよ」
な「あれ、寝ちゃったー?大っきい富士山見れなかったー!!」
な「友達たくさん出来て、みんなでキャンプに行く夢みてたよ」
嘘やでー
アマプラでゆるキャン反映されて見られるようになるの遅いよね
よりもいは即日なのに
Amazonサイドもまさかゆるキャンがここまで人気になるとは思わなかったんだろうか
>>401
むしろトルクの無い自転車や50ccの原付バイクなら凍結路面でもそれなりに走れる
今冬も通勤で凍結路何回か走ったわ、足ブレーキ駆使するけど一度もコケたことない 放送後12時間で配信されるdアニメストアには大変お世話になってます
しまりん「今は原付だけど、いずれ限定解除してナナハン乗りたいなー」
なでしこ(・・・・何歳!?)
>>421
ふおおっ!限定解除ってなんかカッコイー!
なでしこならこう言う しまりんはおじいのバイクをどうせ譲り受けるだろうからほっといても限定解除するよ。するよ
全ては保護者同伴のなかよし学級で姉しこが見た夢だったのさ…
「…このコが健常者だったらそんな高校生活もあったかも」(涙)
「あぅあぅあー」(ヨダレダラー)
>>421
ある意味限定されてるからな大型自動二輪車w
昔なら16歳でも限定解除すれば大型に乗れたけど
大型自動二輪車(AT限定解除含む)は18歳以上の取得限定w
そもそも薪が重いと言うスレンダーボディで引き起こしができるのだろうか? しまりんナナハン起こせないだろ
普通免許取って車で全国行脚だな
次回は限定解除を果たした10年後のしまリンが登場します
ウソやで〜
だいたいアニメで影響を受けたグッズ買いは、2〜3年で放出されて
価格もガタガタに下がる。
まぁキャンプとかだとニッチだけど根強く残るから暴落はしないんだろうけど
ゆるキャンには南海トラフに備えろというメッセージが
>>428
今は引き起こし出来なくても免許くれると聞いたがどうなんだろう 朝霧のような所は
1.オタクの性分に合わない。
ここは陽キャやリア充の聖地。
オタクにとっては針のムシロ、禁足地。
2.クリスマスのイメージに合わない。
ここではクリスマスツリーがないがな。
森林のキャンプ場の方がよかったのでは?
姉の車内でおにぎり頬張るなでしこやバイク走らせるリンの爺さん
前にも見たことあるシチュをわざわざアニオリで入れるならその時間使って
あたしグミー
私ミント系のガムー
調子に乗るなよお前ら
をカットせず入れて欲しかった
あってし日本酒ーの大オチの前フリでもあったのに
>>431
産地偽装のA5肉でO-157食中毒になり
ただ一人生き残ったシマリンが毎年12月24日に供養キャンプをしているシーンか しまリン「ヒャッハーガソリンだ―!奪え奪えw」
部長「それは明日の種もみなんじゃあぁ・・・」
>>432
おいおい鹿番長のアレがそれまで無事だと思ってんのか?
ショックコードが伸びて切れるからw
大事に使用しても、加水分解はどうしようもできん
ショックコードを交換するか、廃棄して買い換えるかだよ。 >>431 リボンがついた白いヘルメットをかぶり
カワサキのバイクに乗るんやな! >>435
要望に応えられる場所をリンさんが見つけてくれたんだろ 富士宮のまかいの牧場ってバイクの展覧みたいのある所だっけ?
>>446
ドライブインもちやの二輪車会館の事なら閉館してしまった >>361
配信はある日突然配信停止とかあるからな…。
円盤は円盤でハンドリング悪いし傷が付いたらそれまでだし…。
ちゃんと「視る権利」を恒久的に担保する形で購入させて欲しい。 幼女こそがこの世の理
幼女は萌であり絶対
おっさんは人に非ず
>>448
サンクスまかいの牧場じゃないのね
昔あの辺行ったんだけど記憶が曖昧でした ちくわが姿を消した。
どうやら凶暴な巨大熊を倒すために奥羽へ向かったらしい。
富士山を右手に見てたって事はしまりんカセットボンベ買うのに
道の駅方面のファミマ(旧サークルK)に行ったんだな。
実は白糸の滝入り口付近のファミマの方が近いんだが
あっちはバイパス(旧有料道路)から外れてるから知らないか…。
チクワ 「何も食べてないお・・(´・ω・`)お腹すいたお」
>>435
YMCAはイベント事無かったと思うが
ふもとっぱらと朝霧ジャンボリーはフェスやってるけど
両方共行ったことあるけどフェスも楽しいぞ >>449
どんな形態でも破損する事まで保証するサービスなんかないし
そもそも視る権利なんてない
買った媒体を利用する権利があるだけだ
わけのわからねえ権利勝手に作って振りかざすなド阿呆 >>201
芳文社は萌え特化な雑誌がまんがタイムきらら、そうじゃないのがまんがタイムとなってる
まんがタイムの方のラインも姉妹誌沢山
宮原るりの恋愛ラボもまんがタイムの姉妹誌「まんがタイムスペシャル」連載でここ数年毎号表紙飾ってる
>>214
実は知ってた人は同系列誌のアニメ化でこっちの方がヒットしそうと予想していた猛者がいた
スタッフに恵まれていたのもあっただろうなあ >>460
斎藤「4日前に食べたばっかりでしょ!?」 大垣のしまりんの名字は?
ってのはボケなのか本気で言ってるのかわかりづらいね
>>462
円盤購入者は物理的なディスクじゃなくて
ソフトを視聴する権利に対価を払ってるんだよ。
確か実際にディスクの傷なんかに対しては
メディア交換サービスをやってたところがあるはず。 キンドル買ってるけどアマゾン倒産したら全部読めなくなるのか
まあそんなことあり得ないか
>>470
配信サービスが終わるんじゃなくて
ある作品が予告なく、あるいはごく短期間の予告で
配信終了するのはわりとよくある。 NEWGAMでもそうだが、すぐリアリティ重視で「男キャラ、中年キャラでやるべき」
ってお前ら言い出すな
オッサンキャラでやったら
ただの実録ぼっちキャンプになるだけだろうなあ
斎藤さんのシュラフがハロウバックなのはここで指摘あったが、
リンちゃんのシュラフも実はいいやつなんじゃないの?
陣馬形山の極寒強風を生き抜いたんだから
>>40
テントはあまり差が出ないけどシュラフとマットは安物だと辛い >>471
Amazon自体が倒産しなくても例えばKindle事業が不採算でアカンとなって
切り捨てられればその日から読めなくなるという可能性はあるね。
実際規約を読むと電子書籍の「購入」は「お客様にライセンスが
提供されるものであり、販売されるものではありません」とある。
つまり所有権が移転するわけではないので
サービスが終了すれば読者側はなんにもできない。 恒久的な権利じゃないなら、なおさら本と同じの定価売り考えてくれんかな。
まあキンドルは他よりセール多いけど
キンドルは大画面で保管も場所とらずにメリットも多いんだけど
昨日久々に紙の漫画買ったらやっぱ紙はいいなと再認識
ゆるキャンは一巻無料のときに全部キンドルで揃えたけど、
紙の本でも欲しいわやっぱ
こち亀みたいに単行本多い訳じゃないんだから気にするほどでもないだろうに。
電子も端末時代は、それが終わったら読めないとか普通に起きてる。
SONYですら普通に撤退とかしてたし。この辺はアプリ化で改善したけど。
電子サイトも撤退すると保証はされないしね。実際に起こる。
とりあえず、出版系は何時止めてもおかしくない危険さが有る。引き継がれるだろうけど。
楽天とかもあっさり不採算になると切り捨てるから大手でも安心はできない。(楽天レンタル)
安心なのは、Amazonか、流通系の電子サイトだと思うよ。
>>469
いや、アニメ化前のコミックは街の本屋だと2冊入荷しておしまいレベル
アニメ化で在庫がなくなり緊急重版を繰り返しても歯抜け品切れして
書店が購入できるうちに購入して下さいとPOPを貼るレベルに化けた >>463
おとぼけ課長とのコラボ表紙はかなり衝撃的だった>恋愛ラボ 恋愛ラボは予備知識なしでアニメ見て心に傷を負ったのでいいです
巨乳キャラが人気出るならみな巨乳にしてはどうだろう?
あの女教師、ビールとラム酒は持ってきて
日本酒とワインは持ってきてないのか。謎チョイスだな。
>>497
たしかに。あれだけの酒豪ならビール日本酒焼酎ワインウィスキーくらい抑えてそうなのに
ラム酒とか謎チョイスすぎる。何を想定していたんだ・・・・ まさかクリキャンなんて大イベントを1話に無理やり押し込むとは思わなかった
前半は最高だったけど段々雑になっていくなぁ
中割りも結構省いてたし
>>505
クリスマス戦隊まで行ったじてんでほぼ消化してますやん クリキャンはもうちょいじっくりやって欲しかったとは思う
なんでこんな詰め込んでるのか
と言うか13話やれるだろなんで全12話だよ
>>500
知る人ぞ知る良作がアニメ化で明確に化けたって感じ んで原作を見て更にハマるという
アニメ好きもおそらくノーマークだったと思う そう言えば来週で最終回だな
ゆるキャンロスになりそうだわ
2期はやっぱ1年後か
>>469
原作1巻は
2015年11月27日 初版発行
2017年12月10日 第14刷発行(二月に一度ペース)
原作4巻は
2017年7月27日 初版発行
2017年12月10日 第6刷発行(月一以上のペース)
アニメ化で、備長炭に脂が落ちた状態やでー
>>490
今夜放送の「NAOMIの部屋」で、NHKの待遇が判るでー 犬紐なしで散歩してる飼い主って人に噛み付いてもシレッとしてるよな
最終回のBパートはアニオリだと思う
原作五巻のとこに手をつけたら変な終わりかたになる
みんな、来期はどうするんだ?
マジでゆるキャン難民画大量発生しそうなラインナップだわ
>>520
逆に考えるんだジョジョ
原作を売るためにアニメにするんだってさ、と… >>516
ゴールデンカムイと言う冬キャンアニメが始まる アニメ化も期待されて無かっただろうにここまで人気出るとは誰が予想できただろう
>>522
ここで限りなく内容ぼかして番宣したらゆるキャン民釣れそう
洋画の鬱作品代表作紹介のコピペみたいな感じでw キャンプ好きな人々の中だと結構知られた漫画だったみたいだけどね
ブログとかに載せてたりするし
アニメ化で一気に爆発したのは間違いないけど
きららじゃない方のまんがタイムで連載してたほうが売れてた感じするね
>>507
もうちょっと法律勉強してから出直してね。
あとどうせならブラウザも変更した方がいいよw >>520
登山キャンプ板じゃ萌アウトドア?の三本柱だし
ヤマノススメ
山と食欲と私(萌かどうかは気にしちゃダメ)
ゆるキャン△ >>27
厳密には足元に荷物を固定せずに置くのは道交法違反なんだよ
それでドーコーホーガーが騒ぐのを回避する為だろうね
ステップってポリタンク置くとこって俺は認識してるけどw 袋に入れてホルダーにひっかけておけば法的におkだろう
ごちうさ難民という言葉が話題になっててよく分からなかったがなるほどこういう事かという感じ
原作読みまくって再度放送見てればそんなロス感ない気もするが
>>534
なんの法律が関係してるんだよw
笑わせんな >>544
国道139号
(じゅかいの牧場がまかいの牧場だとすれば) >>522
原作は好きだがヤンジャンアニメの糞法則で期待出来ない… >>384
報道されることはそんな重要じゃないだろw >>547
アニメでは走ってるシーンはなかったろ?下らない事にこだわるなよ >>484
ゆるきゃんしか本買わないわけじゃないから 実際一人でキャンプ行っても飯食って軽く散策したら
やることなくてテントでスマホ弄ることになるぞ(実体験)
>>548
俺もカムイのアニメは失敗しそうな気がする
原作者の期待値が高すぎるのと、あと公式見てヤバ臭がハンパない 難民って言葉は実はきんモザから生まれたこれ豆知識な
>>556
下らない男だなあんたは だからもてないんだよ チワワとか生命力低いんだな
柴犬とかにしとけばよかったのに
>>550
拘ってるんじゃなくて質問に答えただけだが。 >>545
防寒防寒言ってるけどむしろスクーターで行った帰りが路面凍結ではしれない方に注意するように書くべきだと思うな >>407
トンビがネコをかっさらって飛んてくのを見たから
鷹なら余裕でチクワを持ってかれるねぇ🦅 >>452
途中で落とされて複雑骨折の見るも無残な姿に… >>508
風呂シーンをじっくり描くためだと思えば… アニメに現実を照らし合わせる気違いばかりいるスレだな
ラム酒はホット物と相性が良いからな
ココアにぶち込むのは想定外だったが
ビールはベーコン要員だけど冬キャンだと寒そう
俺ならビールの代わりに赤ワイン持ってってホットワインにするな
キャンプ場到着、テント設営完了、今から昼ご飯作るよ
暖かくて風も弱くて最高
尺的にクリキャンの残りはAパートで終わりそうだから最終回後半は何をやるんだろう?
Bパートはへやキャン△を延々とやるのか?それとも5巻の初日の出の話を上手くEDに持って来て綺麗に締めるのかな?
斎藤さんもいつか来るチクワとの別れを覚悟して、今精一杯可愛がってあげたいとか言ってたのに
キャンプで鷹にお持ち帰りされたりしたら二度と立ち直れんだろ…
>>580
釣りにハマると一番釣れる夕方は忙しくて
夕食はカップラーメンやコンビニ飯に…。
まあそれもいいけどw >>581
にわキャンと言うか庭で炭火BBQは良くやるぞ
たまに火炎が屋根の高さまで上がるから設営には気を使うが >>567
いつからかアイフルのCMに出て来なくなったな >>566
マンションで庭がないからベラキャンすよ。 ゆるキャン△の世界にはレ◯パーも獰猛なタカも居ないから心配すんなw
主人公が登山部は体育会系〜とか言ってたがゆるキャン自体がそうだろ
萌え豚はこういうの苦手なんだよなぁなんで人気あるのか謎
水に弱いこと除けばダンボールは布製テントより高性能だぞ
テント張ってまったりするだけの簡単なお仕事を体育会系なんて言ってたら笑われるぜ
ごちうさとかもだが陰キャが陽キャに囲まれて明るくなっていくのは良い
>>586
関東の海程度に、人間の食い物を舞い降りてきて奪う猛禽類ならいるぞ >>538
そう言えば置き忘れかもと言われた「車両通行止め」標識も
律儀にバイクから降りて押して歩いてたね
からかい条図の高木さんでも二人乗りするシーンが無くなって練習だけになってたし
世知辛いのう りんちゃんみたいに本を持っていきたいんだけど、キャンプ中に読む本てどんなのがいいのかな?
おすすめあったら教えて
>>601
うーん、何処から突っ込んでいいやら…
まず登山部のキャンプは登山が目的であってキャンプが目的でない
キャンプ場でキャンプしている連中はキャンプそのものが目的
なでしこがやりたかったのは後者
それと萌え豚がアウトドア苦手なんてことはない
アウトドアが苦手な萌え豚もいるしアウトドアが得意な萌え豚もいる 浜松や豊橋て何も無い田舎だろ?w
行ったこと無いがw
雑誌とかで構わんと思うが。いざとなれば燃料になるし。
二人乗りチャリは作品によっては普通に出てるよね。
どこか規制外でもあるのか。私有地は別として
浜松行かずに豊橋行くっていうのがわからんな。
行っても豊橋なんかなにもないだろ。
おまえら忘れてるかもだけどアニメ一話=原作一話だからな
アル中にじゃっかん殺意が沸いたw
ガス、無駄遣いしやがって!!
っていうか、サンタ衣装6着とかあのスポーツかばんに入れてきた
のかな?すごいなw
このアニメいいとこで終わりすぎ、この前のりんちゃん寝過ごしの時とか
今回とか。しめのパスタ出来るとこ早くみたいよ〜
次回やるよね?
豊川稲荷は神社じゃなくお寺さんだからお前等気を付けろ
>>370
>>418
>>420
バイクてやっぱ阿呆が乗る乗り物てのがよくわかるな
ガキの頃にチャリで雪の路面を派手にすっ転んでから雪道で2輪は狂気でしかない >>620
それは知ってるけど豊橋はこの作品に関係ないから知らなくても問題ないな >>621 バイクと自転車は別物だよ。乗れば分かる。
つか自動二輪免許とれば教習所でも教えるとおもうんだが。 >>578
ラム酒はサトウキビから作られる故に、
砂糖の甘さと相性抜群なんだよね
ココアに入れるのは盲点だったけど >>608
超古代文明Xの謎
とくがわまいぞうきんのナゾ
世界の都市伝説
秘密結社のつくりかた なでしこって胃袋お化けだけど
体力お化けでもあるんだね
1話の自転車といい
4話の荷物運びといい
11話のちくわとの追いかけっこといい
アウトドア向きだよね
コンビニは白糸のファミマに行ったのか、もちやの上のセブンに行ったのか気になる・・・
>>627
なでしこ→孫悟飯
しまりん→ピッコロさん >>628
右手に富士山みて走ってるからもちやのセブンイレブンじゃね?
来る途中で通りがかってるから場所も知ってるだろうし >>25
飯食う時の演技も相当気をつけてんのね
カレー麺は覚えてるけど全部聞き直したいわ 静岡の東西問題
長野の南北問題
岐阜の中部か関西影響問題
原作を読めば分かるがクリキャンの本領はこの後
いや入浴シーンじゃなくてな!
つーか1話から10話まで観た時点で分かるだろ
これは「単にヘンなヤツだった志摩リンに新しい友達が出来る話」なんだよ
11話のドタバタも、最終話の締めのための前フリなんだよ
いや別に志摩リン死んだりしないけどな!
>>627
体力お化けになった理由は2期に描かれるとおも(原作には出てきてるので) それはさておき志摩リンのメンタルは完全に男子だよな
女子しかいない野クルに参加したがらないわけだし
なでしこの前ではイケメン彼氏に見えるわけだ
>>638
斎藤さんのおかげなのは否定できないw
違うジャンルとしてグルキャンを楽しみ始めたリンそしてその後は…(ネタバレのため自主規制)
原作だとあくまで一つの節目として比較的あっさりと終わるけどここまで持ってきたのは原作を読めば納得できる
強いて言えばあと1話あればもっとゆったり出来たなというのが心残りだがしょうがない 別にお前らと仲良くしたいわけではない、とか冷静に言って欲しい
しまりん体型もぺったんこだし男でもいいかなって……
サイトオオオオオそいつ(チクワ)をよこせええええええ
斉藤さんは朝霧高原までどうやって来たのだろう。身延線だと駅降りてから山こえることになるし。
>>641
リンが男子だったら、「リンちゃんも野クル入らない?」と女ばかりのサークルに誘われて
あんな嫌な顔するはずがない気が 斎藤は誰とでも仲良くするタイプなんだろう。
クラスに一人は必ずいる。
>>605
そもそもごちうさ難民はライバルのゆるキャンなんか見ないだろ
男たちの成分を求めて封神演義みてるし しまりんにとって友とは、対等であることを認めあえる者のことである
そもそも友達がどういうものなのか
そういう定義についてはスロウスタートの管轄だ
>>362
受注おわっでるじゃねぇか!
期間中に教えてくれよ…、…、…、 「それでも・・このA5の肉を望むのなら!」
しまりん「捧・・・げる」
斉藤さんは男をATMにして適当にあしらうのが上手そう
>>663
きびキャンこと宇宙よりも遠い場所の方がふさわしい! >>668
クラスでは隣の男子を毎日からかってるね クリキャン会を見て気づいたけど、シマリンは男キャラの女性化なのな
キャンプ場についてから一人で散歩する姿は様になってるし
外でなでしこ(女性パートナー)に美味しい物作って食べさせてあげるのは男性そのもの
シマリンが女性キャラである必要はあまりない気がする
意外に138号線も本栖道も路線バスあるんだよね
ヒッチハイクの外人も多い
>>673
孤独のグルメの萌えアウトドアアニメ版と言われるだけの事はあるな
答えが出てしまった、志摩リンと井の頭五郎は同一人物 >>673
しまりんが男キャラだったらこのスレの九割はこのアニメみてねーよ >>677
そうだな、メイン五人は井の頭五郎成分を持っているのかもしれない あおいちゃんがすき焼き鍋持ってきたのか?
なでしこ鍋にも見えるが
あおいちゃんの鍋になりたい
>>601
高校の登山部って普通は競技登山っていうスポーツやる部活だぞ
大会では個人の歩行能力から装備の妥当性やテント設営・撤収の速さと手順の正確さ、食事メニューの栄養バランスと調理の手際、
登山計画書と登山記録書の作成、地図の読図と植生の知識、天気図の作成、救急救命の基礎知識なんかを実技とペーパーテストで競う
インターハイになったら4人一組のパーティ登山で3泊4日の縦走登山を行い、チームワークも採点対象になる(誰か一人でも遅れたら減点) いま見た
ED始まったときびびったわ
開始10分でED入れて超長いCパートにする構成?って思って残り時間三度見したわ
あとこの教師ほんとやべえわ
ここまで駄目だともうね
大人警察がアンチ化して叩いても擁護できねえ
しまりんが男だったらなでしこは気になった男が一人で寝泊まりしている人里離れた所に突撃する超肉食系になってしまう。
>>678
それはそれでしまりんキュンかわいいってレスで溢れてそう まあでも男女の話で恋愛絡めないのは無理だよ
ゆるキャンのテーマがブレる
>>685
この板にはショタも棲息しとるからなぁ・・・ >680
あの鍋とカセットコンロは信頼と実績のなでしこの土鍋だろ
ただ今回のガス切れ騒動でその信頼と実績は完全に崩れ去ったがな
嫁にするならしまリン
愛人にするならあおいちゃん
援交するなら斎藤さん
飼うならなでしこ
>>681
といいつつ、そんな部活はそうそうないから
いきなり県大会あるいは、いきなり東海地方大会みたいな感じじゃないの?
条件が厳しくても参加する学校が少ないなら
たいしたことしなくても全国大会に行けて箔がつくww 今回OP完全カットだけは残念だった
最終話はラストに持ってきて明るく気分を盛り上げて終わる…
ような気がしないでもない
ふゆびよりも捨て難いが、SHINY DAYSが聞けないと
物足りない体になって志摩った
挿入歌:ふゆびより
ED:shiny day's
で頼む
OPが11話で無いなら最終話にもなさそうだな。
ド冒頭のラインのしまりんの返事がどう変化していくのか気になってたのに、
>>691
大会はあるけど天気図読んだり十キロ以上の装備で登山したりとかで簡単ではないがな なでしこちゃんを嫁にしたら、一気に家庭のエンゲル係数が・・・
>>696
その分、家庭のエンジェル係数が跳ね上がるぞ 各務原家「誰だ! なでしこに良い肉の味を教えた奴は!!」
>>689
違う違う、カセットコンロと土鍋の信頼は継続で
やっぱなでしこはなでしこだなーと再認識するだろ?
1話で寝落ちして遭難するデンジャラスガールなんだから。
姉しこが保護していなきゃ7歳まで生きていないんじゃないか? >>698
エンジェル係数はリタイア世代の家計に占める孫世代への援助支出の割合 >>676
浜松餃子鍋で人間火力発電所もやったしな ネタバレ
本物のなでしこは四尾連湖で牛鬼に湖面に引きずり込まれれ溺れ死んでいる。
現在のなでしこの体には牛鬼の魂が入って活動している。
異常な食欲はその影響だ。
ヘッドランプ好きの俺としては誰もヘッドランプ使わんのが気に入らんわ
ジェントスでもいいからトイレ行く時ぐらい使え
>>683
少女漫画のヒロインならよくあるパターンじゃん
それぐらい行動力ないと話が動かないし >>705
ヘッ電はマイルストーンに落ち着いた
触れずにオン・オフできる機能便利過ぎ >>693
しまりんとなでしこが星を見ながら語り合うシーンでお願いします
>>694
な:リンちゃん、今度キャンプしよう!
リ:いいよ!
まあ、最終話はOPがかかるとしても通常OPではないような気がするけど >>702
ああそうか、一般だとまだ知られてないよな
この間の学会でエンジェル係数の2つ目の定義として決まったんだよ
家庭における天使による食事による搾取での割合が
来年出版の広辞苑とか調べると2番目に追加されるから
例としてなでしこのケースが紹介されるんで >>705
オーム電気のを使ってるよ
角度調節できるし、夜間設営で超便利だった >>707
エンジェル係数ってあれだろ?
ウイスキー熟成時に減る量を数値化したウイスキーのおいしさの指標 >>657
高1かそこらだろ
そんなん入れないって >>713
いや知らんけど…
エンジェル係数って本当にあるのかよ!
家計における養育費の割合かよ ネタバレ
リンちゃんのYAKINIKUセットがいま代引きで届いた。
凛ちゃんが女の子って描写は実は女子制服しかない
あそこが制服自由な学校だったら……
つまり男
>>683
志摩リンはメンタルが男子なだけでキンタマは付いてない
なので女子に対するリビドーもないので安心です エンジェル係数とは、ワンパンマンの例の奴が降臨する係数だろ
>>708
なにそれ「何故だ!点灯しない?…そうか!ロシア語で考えるんだ!」ってライト? >>712
志摩リン個別スレに似たようなの貼られたことあるがスレ民に総スカン食らってたぞ >>718
自覚があれば、なにをしてもいいわけやないんやでー
妹が動画見てたら、あきとあおいがアイス食べに行った時点で目をつぶって首を振ってたろうね 先生はどうせ無給でやってるんだろうし運転手の仕事したら十分やないか
教師ってブラックだよなー
>>734
翌日の運転手の仕事が務まるんですかね?
犬子と部長は姉しこに乗せてもらった方がよさそう。 >>734
未成年しかいないグループの唯一の大人なんだから
先生じゃなく一般人としての参加だったとしてもありゃ酷すぎるわ ゲコと酒豪とではアルコール分解速度に越えられない壁がある
これは凡才と天才の差と同じ、持って生れた性能差である
>>734
休日も潰れる運動部の顧問とかみんなやりたがらないよな >>739
実在する。モンベルのダウンハガー800#0 アニメに現実を照らし合わせる気違いwww>>747 きらら時空に大人なんか存在しないんだぞ
アニメじゃないやりたかったらZZでも見ろ
>>752
お前の書き込みすげえな 履歴見るとかなり恥ずかしいwww 本当のこーとさー
>>742
アセトアルデヒドの分解能力の差がのんべぇの決定的な差ではないことを教えてやる(病院行き) クリキャン回は特殊エンディングにして欲しかったなぁ りんの回想のシーンでふゆびよりがバックで流れて 最後にわかったわかったで終了
>>758
なぜそうも簡単にアルハラするんだよ!潰れてしまえ! >>757
へぇ公道走って捕まってないのに犯罪なんだ 低能
引きこもりはww
お前親になんて言われてるんだ?極つぶし アニメの最終話のEDで一番最初のOPが流れる演出wwwww:MAG速
最終回のEDにOPの曲を使うアニメwwwwwwwwwwwww:MAG速
#最終回でOPのフルが流れるアニメは名作 - Twitter Search
アニメ最終回の演出「せや、ラストシーンでOP流したろ!」:わんこーる速報!
最終回のラストでOPが流れる展開:ろぼ速VIP - livedoor Blog
ヒィッ コノヒト 17回モ カキコンデルヨォ・・・
>>761
>>541からの流れは明らかに君の勘違いなんだから素直に謝っといた方が良いよ?
草なんか生やして発狂してないでさ >>767
蒸し返してるお前も嫌われ者だぞwww
黙ってスルー出来ない低能www >>764
?
なんか一般には受信出来ない電波でも感じてるの? >>768
あっ、じゃあスルーするね?
頑張って発狂してて? どーでもいいことでスレ埋めるなよ。荒しに構うヤツも荒し。
見直してて気づいたけど、会話に参加してないキャラが不自然なレベルで動かないのな
ちょっと残念
具体的には、あおいに肉と割り下が残ってるかなでしこが聞いてるシーンの斉藤さんとか
そのあとのシーンで目線も表情もまったく動かないちあきとか
先生が日本酒と言い出したら、さすがにそっち見るだろうに
>>705
山用、釣り用、仕事用と3つ持ってるわ
仕事用のは正確にはビバーク用だけど 俺はアニメと現実を照らし合わせるなと言ってるだけ
ID:OOCpchWfaが粘着して絡んでいただけ
>>773
アニメと現実云々とか訳の分からん事言ってるアホが発狂してただけですよ >>763
最終話で20年近く前の旧作EDを流す神演出の後では、何やっても「あぁ、またか」だよな。 >>774
円盤に期待汁(って同じセリフを何度言ったことかw) 荒らしの醸し出す自己承認欲求に付き合う必要はない
黙ってNGでいいよ
>>735
おーなるほど
手をかざすのかー
あんがとなー 斉藤さんのブルジョワ寝袋と犬子のおっぱいに包まれるのどちらが温かいか試してみたい
>>775
山なら必須だがこれはキャンプをする事が目的なので
もっとデカいランタンとか持ってくんじゃない?
キャンプ目的でもテント泊するなら
ヘッドランプあったほうが便利だと思うけど
俺もヘッドランプ持ってるけど
PCの中いじる時用になってる >>787
テント泊を何で覚えたかによって使う明かりも違うような気がしないでもない
ランタンをメインの明かりとした上で個人装備でヘッドラ持つ、ってスタイルが多いと思うけど
自分がいたサークルではテント泊の際にTになってるゴムバンドの、頭の上を通る部分を外してペンダントのように首からぶら下げるってのが伝統だったけどほかの人はどうだろう・・・ そろそろ最終話という現実から目を背けたくて最新話が見られない
それソロキャンパーだけど室内灯はサイリウムしか持ってかない
なぁにUOなら下手なコンパクトランタンより明るくて実用できる
「受付済んでるみたいだけどどこにいるの?」のセリフの言い方が最高に好きだわ。声のトーンとか完璧
あと、なでしこ相手の会話がすごく柔らかくなってて「すぐ近くだし歩いていく?」とか優しい彼氏みたいな言い方になってる
声優さんのキャンプ動画みたら
本編には出てこないのにモノポールテントおすすめしてたね
>>798
リンちゃんは基本名字で呼ぶのに
なでしこだけ名前呼びなんだよね♪ なでしこを飼い慣らしたと思ったら飼い慣らされていたシマリン
>>204
芳文社最強のがっこうぐらしがあるのに落ちこぼれはねえよ >>800
あー、じいちゃんが使ってたか
忘れてたわ ゆるキャン△の世界ではアルコールバーナーは存在しない
>>800
これで寝たらセンターのポール蹴飛ばして夜中にパニクる自信あるわ >>285
それよくネタにされるけど学校側が宣伝に利用したのが怒らせた根本だからな >>800
そのベットすごくないか?w
どうやってバイクで運んでるんだろう?? いつも普通にゆるキャンの配信を通しでみたあと、
外人さん3人組のリアクション動画を流しながらリピートで見てるんだが、
先生の酔っぱらった姿って、外人さんには評判悪いのかな?
四尾連湖の時も今回も、先生がグデグデになった場面が映るたびに
3人組の右端が騒ぐのは勿論、真ん中も嫌そうな顔をしているように見える
(しゃべってる英語が理解できないので実際のところは分からないが)
英語の分かる人、だれか教えてもらえるとありがたい
>>657
一人を好むタイプだから異性間の面倒ごとに巻き込まれることを嫌ってそう言う和に入れない男子は普通に居るぞ。 もっとちくわを出せ、ちくわ覚醒はまだか
2話以来のまともな出番、こんなんじゃ満足できないよ
もっと・・・もっとちくわを・・・
>>816
その動画みてないからわからんが、ゆるきゃんに酔っぱらいを期待してなかったんじゃないかな。 教職員の飲み会で、新米が一番にノンベェになってたら
その後が大変そうだわ
>>825
むしろ、評価される。
ノンベェな若者なんて少数だぞ?
逆に35以降はノンベェ多いから気に入られる。 >>746
【重量】1,493g
今の女子校正って重いもんちゃんと持ってこれるのか・・・ なでしこものんのんのコマちゃんのようにテンパると訛るという設定にすれば良かったのに
お姉ちゃんと二人きりの時は三河弁でも良かったんじゃないか
>>823
> ゆるきゃんに酔っぱらいを期待してなかったんじゃないかな。
期待している、していないというより、
文化的に忌避すべきものが現れた、って印象だったんだが…
そこのところを、英語の分かる人に説明していただければと思っているんだけど
だれか解説してくれないかな、と…
例えばココとか
DON'T FORGET ABOUT GENERAL CHIKUWA | Anime Reaction: Yuru Camp△ Ep. 11
(8:34〜) アニメ開始から:08:03
「あ、鳥羽先生…」(Toba-sensei.)
他にも先生がぐでってるところは大体、右は叫ぶ、中はケッって感じになる シマリンは高校生の割に金使い荒いな
円光でもしてんのか?
>>831
2階建て一軒家住みだし
金持ちなんじゃないの? >>67
カナダなんて今じゃチャンコに汚染されまくりじゃん フリスビーで子供達と遊ぶシーンが静止画だったのは残念あそこが動いてたら円盤買う
チクワ可愛いけどリアルチワワは目が飛び出てるのがキモくて苦手
>>830
その場面しか見てないけど大したことは言ってない。
考えすぎだと思う。 >>836
アルコールストーブ使い方さえ誤らなければ超簡単だが >>822
ぼくのちくわはいつでもスタンバイOKだぜ >>367
山梨の六郷(今の市川三郷町)は印章の名産地だからね
流石に山梨ネタでも甲州印伝までは作れないだろうし… >>362
それに自分の名前入ってれば
公的な届け印として使えたはず マフラー姿に慣れてるから
りんちゃんが屋内でマフラー外してるのみると違和感がすごい
輪っかを外した首長族のよう
>>837
> その場面しか見てないけど大したことは言ってない。
よかったら、何を言ってるか教えてもらえるとありがたいんだが >>835
見た目コーギーだがチクワという名にするためチワワになったんだろう リンの爺ちゃんのバイクって、ペテランキャンパーとしてはなんかチョイスが違う気がする。
普通に新しいバイク乗ってるみたいだし、もっとツアラーなバイク選ぶんじゃないかなぁ。
だって完全オンロード寄りな倒立サス&太いタイヤのバイクじゃ、林道の先にあるひっそりとしたキャンプ場に行くの大変だもん。
まぁ単純に渋い爺さんにはクラシカルなデザインのバイクが似合うからってだけの選択なんだろうけどさ。
>>845
なんなのお前
幼児が母親にねだってるレベルだぞ
自分で聞いて訳せよ、できねえじゃなくてやるんだよ >>812
校長が泣きながら絵を消してる所をテレビ局に取材させたんだよな
見た記憶があると言うと歳がバレる 3ヶ月前→「ゆるキャン△?ふざけたネーミングだ。まあ…1話だけ見るか。」
現在→ゆるキャン△なしでは生きていけない身体に立派に成長し、難民化に怯える。
>>828
アニメの価格に近いアルパインダウンハガー800#0なら1,150gだな
ダウンハガー800#0でも1,183g >>847
旅向きなバイクもいいけど好きなバイクで旅に出るのもモチベーション上げるのにいい >>847
バイク移動の殆どはオンロードだからでは? >>832
二階建ての一軒家に住んでいるだけでお金持ち扱いとは日本が貧しくなったって事なのかな
もちろんシマリンの家が貧乏だと思っている訳じゃないよ 神経質なPTAみたいな奴が居るね
アニメなんだし素直に楽しめや
楽しめないならそれは合わなかったってことだから別のアニメに行くといいよ
世の中には大量のアニメがあるんだからこだわることはない
犬子「なーなー千明、運転免許のうてもキャンプ場内だったら鳥羽先生の車運転して荷物運んでもええんやでー」
千明「おお、その手があったか!」
そしてその場を姉しこに見られて2人の頭に鏡餅が…
>>834
動いていたらクドいんじゃない? テーマがブレそう
良い演出だと思うよ >>856
今の金持ちはバリアフリーの行き届いた平屋に住むらしいぜ >>832
言うほど金持ち感あるか?
山の中の一軒家だぞ
>>859
「ダメに決まってるでしょ」(アイアンクロー) >>847
ガレ場に行かなきゃどんなバイクでも大した苦労はしないよ
なんでキャンパーはすべてのライフスタイルキャンプに寄せる必要があるんだよ
もう出てるのか
早いな リンの実家は先祖代々あそこに住み着いてる感じだなあ
>>845
(8:38真ん中) Chaos!
(8:39右)You lose!
だけだよ?
使い方がスラングっぽいからあんまよくわかんないけど
「アカンw」「やっちゃったw」程度の意味じゃないかな。
ただChaos(カオス;混沌・混乱)の元々の意味は「大口を開けた」から
来ているので大口開けて寝てる先生になにか引っかけてるのかも知れない。 お姉ちゃんのほうが先生適正あるよねっておもったけど
鳥羽先生がなさすぎて勝負になってないパタン
アイス食べにいかずに一緒に設営して、そのまま一緒にいたら
飲まずに夕方まで過ごせたのかな
>>811
調べてみたらゴーライトって倒産してるのか
りん爺と同じ装備を揃えるのはもうムリってこと? >>852
そっちか、それでもいい重さだな。
部活で運動部所属でも自転車通学でもないのに持ってこれる体力自慢さの秘訣を知りたいぐらいだなww
>>856
住んでる場所考えたら、田んぼの真ん中にぽつんと建ってる家なら、よくある平均的な家だなとは思う。
>>862
そこに一軒家建てることを考えたら、値段いい額するだろ。
土地代は安くても、だけどあの場所で車なしなのかどうやって食料買いに言ってるか気になるなw >>862 考えたらすげえ所に住んでるなww家業が百姓とかじゃないよなコレは。 ガソリン使ってガス買いに行くくらいなら
そのガソリンに火つけたら良かったんじゃね?
>>870
GOLITEのシャングリラはビッグアグネスが引き継いでるけどもうすぐ廃盤になるって噂あるから欲しければ早いうちに手に入れるべき 登山は最悪自分の体力に見合った山と水と塩とスマホアプリYAMAPあればどうにかなる
>>873
とりあえず試しにガソリンに火付けてみてくれよ >>862
国道沿いから脇道を見たパターンかもしれんぞ >>869
桜姉にお酒飲ませるとどんな風になるんだろうか
四尾連湖での台詞は変更されたけど
予想では無表情だけど行動に出るパターン なでしこの電話番号
かけてはいけない
恐ろしいことが起こる
運動不足なんで、蛾ヶ岳に歩きにいったら、
四尾連湖のキャンプサイトおまいらであふれてたわ。
>>847
レーサーレプリカだって未舗装路を普通に走れるよ
かなり酷い道だとフレームにショックが直接伝わる感じがする事もあるけどスピードを出さなかったら走れちゃうね >>878
ほうとう食ったとき酒入ってたんじゃないか? >>847
それは君が単に林道好きなだけじゃないのだろうか
爺さんは舗装路を延々走るのが好きなんだよ
その先にキャンプ場があるというだけで >>871
車は4話だったかな、シマリンが家から出発する時リアが映ってたじゃん
現行のミニの車種らしきやつが そもそも倒立サスってオンロード向けなの?
最初に見たのはモトクロッサーだった記憶…。
>>887
倒立サスの採用はオフロード車の方が早かった気がする 昔のアフリカツイン買ったけど舗装路走るには向いてないけど林道走るにはデカすぎてもうアフリカ行くしかない
>>862
こりゃバイクOK出るわ。 周り坂で自転車じゃどこもいけなさそう。 そうだ。オフロードや泥濘地でも走れて荷物もたくさん詰める
ケッテンクラートでしまりんとなでしこが旅をするというのはどうだろう?
>>891
自転車で本栖道登れるんだから大抵のところは行けるだろうw >>874,889
どーもありがとー!
リン爺ゴッコするかどうか考えてみます じぶんはやったことないけど、ぬかるみ程度までなら走れるんじゃないのか
車輪大きいし。車体の重量じたいはあまり関係ないとおもう。
>>892
ご飯がお腹いっぱい食べられないから可哀想 >>894
なるほど、あんなところに家があるから自転車でヒルクライムが得意になったのか!
それでもなでしこの豪脚にはかなわないけどな! モタードの草レースでTZRだかがぶっちぎりのヒドイ動画思い出した
キノも似たようなバイクだったしアニメ世界じゃ余裕と思われる
>>895
りん爺ゴッコするにはかなりの予算がいりそうw >>887
>最初に見たのはモトクロッサーだった記憶…。
よーく思い出してみ
80年代の50のスクーターの足まわりを 今日もビーノが走っているのを見かけた
しかし原付は音が貧相なのはどうにもならないな
せめて125ほしい出ないかな
>>892
ぜんぜん手入れもしてくれなくて
山奥でエンジンが焼き付いても
知らないからね
知らないからね
知らないからね >>906
二期に合わせて限定生産の可能性が…ないな 巨乳、八重歯、関西弁、働き者、性格も良い
犬子を嫁にしたい
JKって原付のエンジンはオイルを定期的に交換するものだと理解できてるのかな
あれ、2stが補充で4stが交換じゃなかったっけ?
>>907
あれの改変をツイッターで見たなあ
整備は大事 せやな。 でも2stの原付なんてもう走ってないだろう。
自転車で来てるリンに大量のキウイを贈る姉しこ
ドSやな
>>912
交換すんの?
よくわからんが蒸発して減ったら継ぎ足すんじゃないの? >>904
パッジョグとか作ったクチだがフロントサスが思い出せない…。
普通のフォークじゃなかったような? キウイはあまり食い過ぎると、体から
マタタビ科の匂いがするのか猫が寄ってくるようになる。
嘘やでー。
>>921
4ストは粗悪エンジンで無い限り、オイルはちょっとしか減らない。けど潤滑でカーボン喰って性能劣化するから定期交換。
2ストは2ストオイル燃やしながら走るから補充。ミッションにはギアオイル入ってるからこれも交換対象。 ところで900は踏み逃げかな?
すぐ連投規制になるのでテンプレ貼れる気がしないが
1だけでよければ建ててみるぞ?
>>878
何事にもきっちりして、真ん中から髪を分けるパターン 2stはエンジンオイルとガソリンを混合して潤滑しつつ燃焼する
4stはミッションオイルが潤滑油
ぶっちゃけサラダ油でおk(´・ω・`)
ヤベェ
2stのミッションオイルってw
(減るのはクランクまわりのオイルだけです)
リンちゃんのバイクはリン爺‥はやってくれなそうだな
2stはエンジンお漏らししてても
とりあえずオイル足しておけば大丈夫なイメージw
キャンプ道具積んで長距離や峠、山登ってるけど
原付のシビアコンディションってどの程度の走行を指すのかね
2stもスクーターでもミッションオイル(ギアオイル)入ってるだろ。
100ccぐらいで1万キロぐらい乗ったら交換推奨の。
>>933
日本で土葬はかなり特殊環境だぞ
山の中とか、田舎だからとか、そういう理由で土葬になったりはしない _、_
.∩( ,_>`) >>945GJ !!
(ヨ )
_、_
( ,_ノ` ) グビ
{ ̄]'E
_、_
( ,_>`)<肉、食うかい?
( >_<)<んむ〜〜っ!!
( □◇□)<肉超うめぇー!!
( ´"〜`)<あかんやつや〜
( 廿u廿)<…ありがとう…牛
( |▽|)<お一人様、お会計3万5千円となります。
(;◉н◉) (◉н◉;)(◉н◉;)<!!!
( 廿_廿)< た け え よ 。 >>944
山梨県だけではないがわずかにあるらしいぞ、奈良市とか
それにたしか火葬を厳格に禁止しているイスラム教徒向けの墓地が山梨県にあると聞いたが 犬子の中の人ってイザナやゆんゆんの人なんだな
声優に詳しくないもんでビビったわ
>>945
乙。好きな場所でひとりでキャンプしてきていいぞ 大体どこ行っても火葬場ってあるもんな
何もない山の中ほど相対的によく見かける
そういや都会人がどこで焼いてるのか知らんな
ググればわかるに違いないがもしググっても出てこなかったらホラー
>>912
両さん「女は一生ボンネット開けねえぞ」 __
__,。ィぅィ'彡: : :`、`:''ヽ、 __,.、
/゚.:_{ // : : j : : : :ヽ: : :( ,丈、
‖: :{,/i/: :_,_.: :ハ: : : : _: :V>。、) : :ヽ
i:.イ: ::!/: ∠...>/ V:<,_Y.:VL_く:.! : :l >>945
i:j: : :リ: : : :_;/ '、 :_ : : : Y :| : : : :}
.ノ:イ: :‖ノ:ィf'式 ィ弐k:\ 1ノ: .! : :{ 乙やでー
'´ {/斗r<7゙{灼゚ idr}`ト、:`<:. : :}:!
ノ:/: :/kY.,,`¨ ' '-'°`^丁~`: :j:.ヘ,_
/.:/.ィ" :ン^、 f ¨`'Y '''' ,xr '^V : :/:.:、Y
{: :( j! :/ i 丶. `ー ′.ィ’ 1 ': :/: : :jN
`-'ノ刈 '| YV,ィ'T、 // i, l { : \:.ノ'´
. `¨´/゙{ :! Y>|^|/'Y / .} {:>''Y:)
{ | 1 VYン’ / .| ` ´
|、.| ト. ‖ .l
flミ| .l, ヾ:::V:: 。イ i
. Y=} 1. _,/ '
`゙| ゙l` i‐:::.ツ :i./
{ ヘ |:::/゙ |'
.{ _,..,_ } l:::l、 〉
7T j,._i `l! 1:::{T^T'Y,_
,.ィ:゙::/ Yj ゙、::f'^^`ヾ:::h、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>954
安心せい!
女は軽トラとベンツの違いもわからん リンちゃんは週末キャンプが好きなのか
時間があれば家に帰らずキャンプし続けるのだろうか
>>947
いや、あるにはあるよ
ただ、環境を理由に土葬を選ばざるを得ない、ってことはない
風習や宗教上の理由で土葬が認められることはあっても、火葬の環境がないから土葬ってことはない >>945
SHINY DAYS!! あたらしいスレ
はずむようなステップ踏んでGo my way あかりちゃんほんまかわいいわ
姉を名前+ちゃん付けで呼ぶのも良い
そしてロリツインテ 最強かよ
しまリンにせよ野クルのメンツにせよ金銭感覚はぼちぼち普通のJKだよな
鼻血出す部長可愛い
しまリンだってふもとっぱらのソロ料金に抵抗あったし
世の中金ズラァ・・・
キャンプにおいては資金力ある奴が強い!
道具の質こそが強さ!
>>964
その割に当たり前みたいに原付乗り始めたけどあれ買ったんかね >>963
二期があれば活躍するところを観れるんだがな >>963
初登場時の衝撃よ…なんでも買ってあげたい >>830
すでに書かれているようにそんなに大きな反応してないな。
北欧人やイスラムでもなけりゃ昼間から酒のむのを嫌がる文化があるわけでもない。
単に、なんだよ酒のんでて(運転できなくて)つかえねーな、ぐらいの反応にしかみえない。 野クルのキャンプキッカケって、やっぱ部長からなんだろうか
エピソードが知りたいような、どうでもいいような・・
>>972
基本千明が誘って犬子がついていくイメージ どうせ千明が水曜どうでしょうのユーコン川下り見てキャンプやりてぇって思ったんやろ
前回のへやキャン北広島市の話カット?
ていうか、OPのロケットテントネタ
出さずに放置になるのか?
4月から10月までなんで1回もキャンプしなかったんだろうね?
土葬は儒教の慣習だからそういう風習が強く残ってる土地では
いまでもある。もともと火葬してたのを江戸時代に土葬にあらため
させたという話しもあるくらいで。
最近はイスラム教徒が土葬墓地作って顰蹙買ってるらしいな
カソリックも土葬が原則だからなあ。埋葬方法はことの性質もあるから
荒立てて議論するんじゃなくて穏便にまとめていくべきなんよね。
最新話の海外の感想ブログやツイートみると、教え子の前で泥酔する教師というのは、ギャグではなくマジな嫌悪感を想起させちゃう感じだな
アル中が身近な問題だからか?
昨日のアンナチュラルで土葬だのエンバーミングだのやってたの思い出した
>>954
今の車はボンネット開けてもエンジンルームがカバーで覆われててエンジン見えんのだがw つか昭和天皇も土葬なのに法律で禁止とかちょと考えれば分かるだろうに(´・ω・`)
先生嫌いじゃないけどゆるキャンに求められていたキャラではない気がする
原チャリて車検無いだろ
オイル交換て自分でやるの?(´・ω・`)
>>991 同意。作者のなにか特別な思い入れで登場させてるんだろうね
ゆるキャン世界に不要だったといえば不要だったとおもう 女子高生だけでは酒ネタは出せないからな。
あの先生はスキヤキには日本酒に合うとか
そういう大人な蘊蓄を出すためのキャラなんだろう。
__ ,λ
/ j ヽr''¨゙ヾヽ_,,,,*''¨ /
/ / / _ハ .乂__ノ二_,,斗七
/ ./ // ヽ∨ ii ヽ ヽ
‖ / .i ゙̄フ / `¨''*-ヽ∨ ii ヽ ヽi}
‖‖ !_/ / ゝ--、 ∨ii 《
ii i ゝ--、 i 閏 i .ii .ii ii
ii i / i 閏 i .i 凵 i ii .ii ii
. ∧/斗ア i 凵 i , .`ー´ ii ,,斗 i ii
`∧¨} ,イ `ー´ 斗''゙ ヽ i i、
// .i ┌ ''¨Y / ヽ. Y. ヽ
´}ii iヽ ヽ ノ __ }! i i}
.ノi i´≧s。 / ´ ̄¨¨''''ヾ,,ii .i ‖
. ii ./ /´ `¨フ-‐''¨´ /..ii ノ ヾ
_ii / / _______./ }!-=ニ i}
/  ̄¨''ヾ,,斗七´ \ / / / 《
. /__,,斗七´ ‖ i. ‖ \ ヽ
/ ――――――ヽ ヽ { 〉 ヽ
{ `ーヽ ヽ
いっそ、鳥羽姉妹と姉しこだけで大人キャンプして欲しいわ
-curl
lud20191217114700ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1521206197/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゆるキャン△78泊目 YouTube動画>2本 ->画像>80枚 」を見た人も見ています:
・ゆるキャン△7泊目
・ゆるキャン△13泊目
・ゆるキャン△20泊目
・ゆるキャン△54泊目
・ゆるキャン△59泊目
・ゆるキャン△187泊目
・ゆるキャン△48泊目
・ゆるキャン△53泊目
・ゆるキャン△18泊目
・ゆるキャン△27泊目
・ゆるキャン△188泊目
・ゆるキャン△51泊目
・ゆるキャン△45泊目
・ゆるキャン△21泊目
・ゆるキャン△70泊目
・ゆるキャン△189泊目
・ゆるキャン△71泊目
・ゆるキャン△178泊目
・ゆるキャン△12泊目
・ゆるキャン△50泊目
・ゆるキャン△58泊目
・ゆるキャン△56泊目
・ゆるキャン△183泊目
・ゆるキャン△10泊目
・ゆるキャン△65泊目
・ゆるキャン△31泊目
・ゆるキャン△76泊目
・ゆるキャン△24泊目
・ゆるキャン△26泊目
・ゆるキャン△171泊目
・ゆるキャン△144泊目
・ゆるキャン△115泊目
・ゆるキャン△63泊目
・ゆるキャン△249泊目
・ゆるキャン△186泊目
・ゆるキャン△193泊目
・ゆるキャン△245泊目
・ゆるキャン△246泊目
・ゆるキャン△251泊目
・ゆるキャン△252泊目
・ゆるキャン△243泊目
・ゆるキャン△244泊目
・【ゆるキャン△】志摩リンは買っちったかわええ3泊目
・【花粉】バイクdeキャンプ193泊目
・【ワッチョイ】バイクdeキャンプ178泊目【なし】 [無断転載禁止]
・魔女の旅々 14泊目
・魔女の旅々 34泊目
・魔女の旅々 19泊目
・魔女の旅々 32泊目
・魔女の旅々 20泊目
・魔女の旅々 17泊目
・魔女の旅々 21泊目
・ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 4泊目
・ゆるキャン△3期
・ゆるキャン△ Part.2
・ゆるキャン△ Part8
・ゆるキャン△ Part.3
・ゆるキャン△ Part.1
・ゆるキャン△のなでしこちゃんってピンクに染めてるの?
・【ゆるキャン△】あfろ総合 Part19【mono】
・ゆるキャン△3期はつまらなくなった糞アニメpart1
・ゆるキャン△は中身スカスカの信者が凶暴すぎるクソアニメ part2
・ゆるキャンは全然ゆるくない厳しいキャンプすぎるクソアニメ
・【朗報】 『ゆるキャン△』志摩リンさん、最高にカッコイイ三輪車に乗ってしまう
・【アニメ】「ゆるキャン△」スタッフが再結集 ショートアニメ「へやキャン△」2020年1月放送開始
・「ゆるキャン△」リンがバイクで山梨県のサウナに赴く特別エピソード 2019/03/07
04:02:33 up 26 days, 5:06, 0 users, load average: 65.47, 66.17, 60.77
in 0.027079820632935 sec
@0.027079820632935@0b7 on 020818
|