スタッフ
原作・・・水木しげる
シリーズディレクター・・・小川孝治
シリーズ構成・・・大野木寛
キャラクターデザイン、総作画監督・・・清水空翔
音楽・・・高梨康治、刃-yaiba-
制作・・・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション
キャスト
鬼太郎・・・沢城みゆき
ねずみ男・・・古川登志夫
ねこ娘・・・庄司宇芽香
犬山まな・・・藤井ゆきよ
砂かけばばあ・・・田中真弓
子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏
一反もめん・・・山口勝平
目玉おやじ・・・野沢雅子
>>1乙
最近、悪質な妖怪スレ立て荒らしが出没しています
次スレが立った際は乙をする前に、テンプレやワッチョイ実装に不審な点が無いか
念のため必ず確認をお願い致します 8風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 16:54:03.95
すねこすり〜! 戻ってこい、すねこすり〜!
何回か見てるのにスポンサーのCMが思い出せない。
玩具展開って有るのか気になる
後、放送中に小学館が掲載権持つって珍しいね。
別冊コロコロの絵は読んでないけど広告で見た感じではいいと思った。
明日あたりには再来週以降の情報が何かあるかな?
自分は邪魅の出てくる話を早くやってくれないか楽しみだ。
3期、4期あたりのあの話が大好き
5期では邪魅がただの怪物で原作の面影もない話になっていてとても残念だった
スマホゲーにするとしたらノベルゲーかバトルゲーかどんなのがいいかな?
カードバトルになったら牛鬼辺りがSSRになるな
ねずみ男は最低レア値になりそう
ふと思ったんだが、すねこすりがばあちゃんのことを「かあちゃん」って呼んでたのって
直前に息子がそう呼んだのをそのままなぞったからで、鬼太郎に「引き離す」と言われる
までは自分が人語を解するってことも意識してなかったなんてことはないよね?
もしそうだったら純粋過ぎてまた哀し過ぎるから誰か違うと言ってくれ・・・
乙
妖怪アパートの住民は原作通りの面子出てこないかな…全員揃ったのが3期のみなのが辛い
牛鬼はメイン回やってからか今作も仲間化は無理か
>>21
牛鬼はなぁ原作でも敵で出てきたのと味方で出てきたのは雑誌が違うし、同じアニメで敵と味方で出ると皆混乱しちゃうからな いっそ敵味方別個体で対立させるってのも手だと思うけどな
よくよく考えたら、すねこすりと翔って表裏一体の境遇なんだよな
噂好きのおばさんに対する態度から、翔は田舎の人間関係を疎ましく思いながらも
かといって都会の孤独を完全に受け入れることができないジレンマを
すねこすりは親密な人間関係を求めているが、それによって人の命を奪うというジレンマを抱える
普段は母親に対する偽悪的な態度の翔が、ここぞで母親への情愛をさらけ出したのに対して
普段はかーちゃんへの親愛な態度で接するすねこすりが、偽悪的態度で別れを告げる
しかし、すねこすりも翔も村に住み続けることはできないという現実に逆らえない
限界集落問題・独居老人問題は単に若者を村に住ませれば解決するのか
住民を都市へ移住させれば解決するかという問題ではないことを暗喩しているように思える
今まで無視してたがこの間の6話の録画見たら凄い丁寧につくってるんだな。
毎週見ることにした。
もしもすねこすりを都会に連れて行って、あるいはゲゲゲの森へ連れて行って
そこで幸せに暮らしましたというラストにしたら、
すねこすりの持つかーちゃん(またそれ以前に暮らしていた村民たち)との思い出は
単に「合理性」「利便性」だけで置き換えが可能なものになってしまい
なぜに不便な村にもかかわらず人々は住むのか、村を出ることに一種の後ろめたさを感じるのかという
そういう限界集落問題の根深さを軽視することにもなりかねないと
6期のテーマ性っていろいろと考えることができて面白いな
ただあれは猫のキャラじゃなくて子犬にしたほうがいいな。
牛鬼は鬼太郎の強さを視聴者にしっかり刻み付けてからやってくれた方が
チビッコ達の絶望を誘ってトラウマ植え付けるから良い
元々の伝承では犬の姿とされている
で、水木しげる先生の与えたデザインの元ネタは犬の根付けで
水木先生の妖怪図鑑的な本にも「犬のような」とある
>>30
そして数週間後には妖怪アパートの住人の気さくな力持ちで登場し、
ちびっ子をさらなる混乱に陥れるんですね >>29
五期みたいに鬼太郎の力だけで勝つ展開はやめてほしいねぇ
単純な強さや精神力じゃどうにもならないってのがいいと思うんだ >>33
そこで
偶然力の出番じゃ
はい、とうさん 雨の中のすねこすりって水木先生の妖怪画と同じ構図だ
ばあちゃんとの思い出の回想の直後の泣き顔を見てるとたまらなく辛すぎる
ネコ娘もまなも出さないとか何を考えてるんだろうなそんなにビルドとマジョマジョピュアーズに完全敗北したいのか?
>>12
5期の頃は始まってから半年弱してから玩具販促が始まったので今回だと8月くらいで玩具展開の有無が判断できるかと思われ
>>37
日曜朝の戦国時代間が半端ない
若おかみは小学生!は時間早くて被りがないから助かってるわ >>37
ビルドはともかくマジョマジョは話題にすらなって無いじゃん。なんでマジョマジョはこの時間にぶつけてきたのか意味わからん。 >>38
以前は戦隊からワンピースまで綺麗な一本線が出来てたのになぁ…… 5期のカルラ様は存在感が無かったね
牛鬼が入った袋を持ってハエみたいにフワフワ飛んでただけだった気がする
>>40
ヘボットプリキュアドラゴンボールワンピースオルフェンズちびまる子サザエさん >>40
岩手だと7時の鉄神ガンライザーから始まってた至福の時間 >>37
今回の話は鬼太郎やねずみ男すら蚊帳の外気味だったし、
母ちゃんと息子、すねこすりに焦点を絞りたかったんだろう。
特に猫娘はすねこすりと猫が被るしな。 >>45
4話のゲゲゲの森までは完全に繋がってるよ。まなが登場すると本編のストーリーが動く展開で、まなが登場しない回は話に繋がりが無いサイドストーリーになってる。 しかし、25分弱で1話を完結させるって本当に難しいぞ
スタッフはよくまとめてるよ
カミナリ回はちょっと無理があったけど
ところですねこすり以降の放送予定って発表されているの?
>>48
カミナリのシナリオは良かったよ。あれは女性記者の死で賛否が別れてるだけでストーリーの内容はコメディとシリアスがよく1話で絡み合ってたよ。 鬼太郎羨ましいぞwwwwww
猫娘www
5話は女性記者や警官隊の人達が無惨に殺され
6話はすねこすりの救われない最期を描く
猫娘目的で見始めたけど何かブルーになるわ
かみなり回にまた難癖付けられるのは勘弁してくれよ・・・
完成度が高すぎて粗が大きく見えるのかもしれんが
女性記者は市長がカミナリを上手くおだてて犯行に及ぶように仕向ける場面が描かれていれば納得できた
まあ6期の猫娘もかわいいけど、鬼太郎のために一生懸命になる5期猫娘の方がかわいいなw
>>53
鬼太郎は理想と現実を描いてる作品だから常にハッピーエンドの子供向けアニメとは一線を画してる。猫娘やまななど萌え要素も入れてるが基本は結構シビアに作られてる。 最初に死んでしまったおじさんの事も思い出してやって
苦しんでいたのに、すねこすりが入ってきたら笑いかけてやるくらい可愛がっていたのだろう
すねこすりは自分が殺したことにやっと気がつくけれど、誰もそれを責めないし知らない
すねこすりは自ら自分を罰するしかなかった
ラストの回想シーン、少しでいいからおじさんとの思い出も入れてほしかった
実行犯はカミナリだけど人対人の殺人てのが生々しい
確かに5話と6話は暗い展開が続いてると思う
これが良いか悪いかは今後の数字に表れるだろうから今はなんとも
>>63
あそこまで怒るんなら猫娘も鬼太郎に想いを伝えないと、鬼太郎は猫娘が自分に気があることに気づいてないからなぁ。 >>60
5話ってカミナリだったか
ゲゲゲの森に迷い込む子供の話と記憶の中の順序が逆になってた 萌え文化に媚びた5期鬼太郎ってやっぱ未だ嫌いな奴おるんかね?
俺は当時はちょっと嫌だったけど、今となっては全然アリだと思うようになったわ
>>62
5期はキャラの等身など全体的に見た目が子供向けアニメだよね。 >>66
過剰なねこ娘の恋愛感情推しと地獄の鍵は未だ苦手だけどよく出来た話はあるし好きだよ
というか鬼太郎は全期それぞれ見どころあって好きだわ モンローはともかく5期鬼太郎が惚れた女の子って敵であることを隠してたけど鬼太郎の優しさで改心したりとか出自故の孤独感を抱えてたりと何かしらお互い共感できる点を持ってるんだよね
ミウちゃんもお母さんとのことがあるしヒロインじゃないけどねずみ男も
5期猫娘はその点で圧倒的に劣ってるんだよな
>>69
鬼太郎が興味ない恋愛映画に無理に誘うなど自分の好きを押し付ける傾向もあるからまだまだ子供なのよね
都会派とマイペース派で嗜好も真反対だからもうちょっと成長しないと恋は成就しない EDは2年目までは2クールで変わるんかな?
ある程度は親交が出来たがEDの
まなと鬼太郎側の親交シーンは
消化しきれない感じで1クールで変更は
違和感がある。
ぬいぐるみをプレゼントのシーンは
やるかね?
ゲゲゲの歌も5期みたく2年目で
変わらなくずっとあれの可能性も
あるね。
最初のDB改、トリコはOPを2年
DB超は2年近く最初のOPを使っていた。
話題になっていたダブルヒロイン両方の欠番がどこまで続くんだろう
でも、ヒロインが出ない話も十分面白いという。
5期みたいにEDは意外と早めに変わったりするんだろうか。変わるなら妖怪横丁ゲゲゲ節みたいなED来てほしいな。あれ歌詞も映像もどっちも好きなんだよな
叩かれがちだけどなんだかオエオエオーがくせになってきた
猫姐さんのキャラにまだ慣れないんだけど
次に出るのは一体いつだろう。
妖怪をよく知らない母が昨日の録画見て
すねこすりを猫の妖怪の一種だと思いこんでるみたい
伝承のとはちょっとズレた認識になっていそう
5期は2年目までは2クールで変わっていた
まなのぬいぐるみのシーンレベルの
交遊関係の消化、物語の土台作りからして
1年目は2クールで変わるのかも。
災厄→厄運の意図的な構成から
幽霊電車→まぼろしの汽車で
8話は吸血鬼ピーにならないかな?
>>72
来週の幽霊電車はまなは出番無いだろうね。猫娘は分からない、鬼太郎ファミリー総出演なら猫娘も少し出て来るだろう。 スネこすりのような悲しい話もあれば、楽しい話もある
お化けは死なない・・・・ フハッ
今の所幽霊電車で鬼太郎ファミリーが登場したのは
鬼太郎→皆勤賞
目玉親父→4、5期
ねずみ男→5期以外は全部登場
ねこ娘→4期、5期
子泣き、砂かけ→1期、4期
一反木綿→4期
ぬりかべ→3期、4期
で合ってるかな?
>>72
8話には出ると信じている
欠番話が連続してるから目立つだけで交互に挟むだけでだいぶ緩和されたと思うのよね 3期の20話〜24話、63話〜69話みたいなことになったらどうしよう・・・
あの期間は当時ユメコちゃんファンとしてはつらいものがあった
犬猫で同じような思いはしたくない
全く泣けんかったな昨日
てかよくある話やんけwwそれをカンドー回とかw腐豚はアッチコッチゆるゆるなんだなww
1年とは言わずもう打ち切っていいんじゃねえの
原作派としては、まな猫なんかいない回が数回あっても全然平気な件
むしろ、鬼太郎ねずみ男目玉おやじのトリオで地方の伝承を取り上げた妖怪退治の話だけで十分
鬼太郎はただの萌え豚アニメじゃねえんだよ
日本の文化を知る上で重要な役割を果たすアニメなんだよ
いや、大人になったら、子どもと小動物の悲劇は反則なんや
しょうがない
あえて言えば、作った製作者が悪いかな
少しは救いを与えてほしかったわ
すねこすりのせいで、ミイラ化して死んだ爺さん、いと哀れなり。
前回の女性記者にしてもそうだが、死んだまま忘れ去られて生き返れない者が多い印象。
これまでの鬼太郎ってのは大概、妖怪を退治したら、
やられた人間はみな普通に生き返るのがお約束だったような気もしたが・・・
ねずみ男 高木渉が良かったなぁ
一番は大塚周夫で次は高木渉
まあでも大好きなお婆さんを死なせずに済んだし、
妖怪の正体を見せた上に悪い妖怪の演技までしても自分を信じてくれてるんだから、
けっこう救われてると思うよ
>>85
夢子は最終回で美しく輝いたよ。まなも終盤では主役になるだろうね。 >>87
日本を代表するアニメは格が違うよ
若い漫画家は見習うべき ED変更するならCGモデリングで踊る鬼太郎画みたいな
ねずみ男の服装はうまく動かすの難しそうだけど
「俺ビビッてねーし」的なリアクションはせめて中学生までで卒業しとけ
>>89
あの爺さんが最後に何を思ったのか…
日頃可愛がっていた猫が足元でスリスリして来たら最後の気力全部使ってでもナデナデすると思う >>87
今回の話が評判いいのはスタッフも嬉しいんじゃないだろうか
鬼太郎は今回のすねこすりみたいな事例をいくつも見てきたんだろうな、と思うと重みの増す言葉だ >>88
そんな法則はない
つか、そもそも朝アニメは子供のものだってことを忘れてないか
少年ジャンプがオトナ向けじゃない、って言ってるようなもんだ >>92
むしろ地獄編最終回でアンチ余計に増えたって聞いたけど… グッズ展開の鬼太郎6期ゲームで
3DSで出るのは間に合うかね?
末期のハードでスイッチが次世代。
妖怪ウォッチシャドウサイドが
3DSなら間に合う感はある。
>>87
お前なぁ萌えの国の住民が何言ってるんだ?
今回の話は良かったし、まなが出てる回も良い
コレで良いだろ >>102
それを一々文句言いに来る輩にも言ってやれよ あと、やっぱり、野沢雅子の目玉おやじがやっぱり、
おやじってよりも・・・ばあさんの声にしか聞こえないw
>>102
まぁそうよね
ヒロインが出ないからクソもアレだがヒロインが出なくて残念って意見を萌え豚扱いしたり、美少女キャラ=萌え豚向け扱いするのもまたアレ
六期は元々まなちゃんと鬼太郎含む妖怪たちとの関係性を中心に描いていくと宣伝してたのもあるし >>105
それは慣れるしかない。まあ俺はGTのパンに話してるチビ悟空にしか聞こえんけど。 >>102
それなw
鬼太郎は基本的に、萌え豚から原作派までみんな虜にしてるわけだしw
日本の文化の橋渡し役としては、いいんだがw 5期ってわりと序盤に一反木綿と塗り壁のメイン回やってた気がするけど。
今とこ仲間の掘り下げとかマナちゃんとの交流は全然する気配ないな
>>103
4期のイヤンなっちゃう節とかそれこそ鬼太郎音頭みたいなのでちゃんとした振り付けがあると
幼稚園小学校の運動会なんかで需要が見込めるので商売的にいいと思うんだ
個人的にはスタイリッシュでキレキレなダンスも案外イケると踏んでいる >>105
目玉のおやじだと思うな
6期オリジナルの目玉のババアだと思え もうすぐ分かるあらすじの8話〜11話は
鏡爺、夜叉、水虎、のっぺらぼう。
まくらがえし、ぬらりひょんor黒マント
吸血鬼ピー、天狐
これらから2つは当たるかね?
運動会で出る一部のOPの妖怪は
9月末まで間違いなく出るね。
>>110
五期は妖怪仲間たちの描写に特に力入れてるから
他の期はだいたいこんなもん
まなちゃんにしても妖怪とか変わったのが一~三話だけだからまだまだこれから
だからどうなるかすごく気になる >>106
まあ鬼太郎は話は面白いけどビジュアル的には古く地味だから猫娘やまなでビジュアルを華やかにしてる。だから鬼太郎を盛り上げるにはこの二人は必要なんだよね。 ま、すねこすりって、
親しくなりたいが近づくと相手を傷つけてしまうっていう「ハリネズミのジレンマ」なわけで
アイデアとしては斬新でもないんだけど……
お涙頂戴にすると、評価が高くなるってのは、テレビではありがちではあるな。
>>108
この人(ワッチョイ 6a47-OPuz)は前々から同じことしか言ってない荒らし・アンチだから相手にしない方が
ワッチョイあって助かるネ >>116
うんうんそうだね
君の感性は他の人とは違うね
うんうんよかったね >>115
今期鬼太郎の背景は、水木御大の点描に近くなってすごくいいと思ってる
まあ地味っちゃ地味だが >>111
4期の憂歌団のブルースアレンジ渋いよな
ボーカルの人亡くなったんだっけ? 人懐っこいキモデブおっさん妖怪なら誰にも取り憑けずに終わってたしあの猫は恵まれてると思う
>>121
まあマタタビ呑んで100年くらいカーって眠ったら、だいたいのことは忘れちゃうだろ >>116
鬼太郎は目新しい斬新さよりも安定した王道を目指したアニメだよね。原作が古いから無理に目新しさを目指すと失敗する。 犬猫に釣られて6期を見始めるのは悪いことじゃない
犬猫目当てだったけど鬼太郎の世界にハマったという人もいるだろうし
数話でないだけで騒ぐ一部の短気さんを全体の声として捉えてはいけない
>>119
人間は今風だけど妖怪はちゃんと水木絵寄りにしてくれてるのはいいよね
水木絵の妖怪は不気味さと愛嬌のバランスが取れててほんと好き >>120
これな
ちなみに憂歌団のボーカルの木村氏はまだ生きてるぞ
メシいらない、巨大化できる、寿命が来ない、人語しゃべれる
これで自分をただの猫だと思ってたのはいくらなんでもバカすぎじゃね
4期のOPEDは歴代でも一二を争うくらい出来良いと思う
歌もそうだけど映像も合わさって哀愁漂う雰囲気が出てる
ただ朝からこれ放送してたんだよね 渋すぎだよね
>>129
バブルはじけた90年代の雰囲気によく合うよなぁ
好き おまいらが不満そうだから犬猫コンビの絵を用意したぜ!!
のびあがりみたいに姿を見せない奴も居ればたんたん坊やかみなりみたいに多分自由に姿を見せることが出来る奴もいるけどすねこすりはなんで最初から見えていたんだろうか。自分のことを妖怪って思ってなかったからかな?
怖さの最大風速なら5期って余裕で歴代最恐だと思うんだよな。
2期とかは今見るとさすがに、古臭くてあんまり怖くない
>>136
足跡の怪の人溶けてくとこは今でも怖いと思う…… スネコスリの猫モードに名前がシロなのは
シロ夕実さんから?
5期って放送当初は結構ダークなシリアス路線だったけど途中からコメディに変わったよね
鬼太郎もクール系から感情豊かなキャラに変わってたし
不評だったんだろうか
>>126
妖怪が水木デザインじゃなければもうゲゲゲの鬼太郎じゃ無い。デザインを今風にするのは人間キャラと美女妖怪イケメン妖怪などくらいで後は水木デザインの妖怪で占めてるよね。 >>141
不評って言うより途中から長谷川圭一が構成から抜けたから三条陸の色がそれまでより出やすくなったんだと思う
鬼太郎は段々感情豊かにこそなれどそこまで性格が変わったとは思わなかったな 夜道怪がクラスメイト1人ずつ消して最後に残った友達が豹変して襲いかかってくるとことか
後神の能面が一瞬鏡に映ったり天井一面に不気味な貼り紙貼ってくるとことか
5期は2年目以降のあんま話題にならない回でも出色のホラー演出が多いしコメディ路線に行ったとは思えんな
47士展開は、これはないなって思ったけど
>>143
どうでもいいけど、なんでおまいらそこまで内部事情に詳しいの
普通、脚本家の動向なんて知らんやろ >>136
5期はキャラの作画が子供っぽいから見た目で怖さは弱い感じがする。逆に6期はキャラの作画が大人っぽいから怖さが強く出そう。 1期はあのモノクロのあの絵でも結構怖かった
さすがに時代を感じるが原点というか。音響的盛り上げ効果も良かった
今の鬼太郎は全然妖怪漫画の怖さはないが、画像がこれまででも最高に綺麗だし全く別物だと思えば楽しめる
>>144
47士は子供向けRPGみたいな展開だよね。なんか少年ジャンプ辺りで仲間集めてラスボス倒すみたいな感じ。 確か水木先生の娘さんと三条さんが一緒になってアイデア出したんだよね四十七士
鬼太郎の新作シリーズが放映中とかもう素晴らしいな 個人的には急にはじまったって印象やったからなんか実感なかったが今なんか実感わいてきた 素晴らしいな!!
>>152
今期の鬼太郎はうまく現代風俗も取り入れてるし、戦闘もカッコいい
俺にとってわ一週間の一番の楽しみだわ
脳噛ネウロも、このクオリティで作ってくれてたらなあ >>128
何日か前に自分の事を人間だと思っているガチョウの記事があったな
意外と指摘されないと気がつかないのかもしれんw >>128
妖怪と人間の思考回路は違うだろ
自分とは何者なのか?と考える奴もいれば考えない奴もいる >>156
人間みたいに違いを教えてくれる図鑑や同族もなかったろうしなぁ バックベアードが「ボクちゃん妖怪だったのか」って言ったら全力で突っ込むけど、すねこすりは
分かってなかったとしてもしょうがねえよ
見た目猫じゃん
死亡者リスト
5話 女性記者、警官多数
6話 すねこすりを飼っていたお爺さん
来週の幽霊電車の2人組はどうなるかな
>>159
ラバウルで戦友が数百数千と死んだ水木先生にとっては、ひとりやふたりや数十人の死くらい、
どうでもいいことなんだろうな 予告見る限り気弱そうで酔ってる社長にひやひやしてたり車内で映っているシーンが無かった山田みたいな部下は無事に帰れそう
>>159
幽霊電車で殺して怖がらせるのはなんか違うから生き残ると思うなぁ
それは地獄流しにとっといてもらいたい
五期みたいにすでに死んでると言うなら無きにしも非ずだが >>160
お前に何がわかるのかと言いたい
他人が数十人死んでもどうでもいいとか、どの作品見て水木先生の意思をそう感じたんだ? >>160
ラバウルを持ち出したのは軽率極まりないネ
上官から往復ビンタの刑 予告時点で車内描写のない山田氏(仮)の展開予想
1:予告のカット構成の都合で映り込んでなかっただけで乗り込んでるし最後まで社長と一緒
2:一緒に乗り込むものの途中で(影のような妖怪に引きずり込まれるかなんかで)消え、サブタイカット時点で社長一人になる
3:扉が開いた音で尻込みしてしまい、乗らない
幽霊電車は乗客二人の掛け合いがミソだと思うんで、1・2であってほしい
しかし今期の鬼太郎だとICパス突き出されてどう反応するんだろ
親子揃ってスマホ非対応だったんだから丸め込める応対ができるとは思えんw
すねこすりが山に去る時の雨粒が落ちてくるのを見上げるカットで『くもとちゅうりっぷ』を思い出した
今はCGで作れる描写だけどあれは手描きだったんだよな(実写のような雨粒や水溜まりに重なりあいながら広がる波紋!)
昔のアニメーターの作画に対する情熱と執念には頭が下がる
鬼太郎の車掌コスはまだやるのな
さすがにお前みたいな車掌がいるかとツッコミが入ってもおかしくないだろ
原作の幽霊電車は若かりし野沢雅子がアフレコで恐怖のあまり声を上げてしまったというくらい不気味だった。今の鬼太郎もここらで思い切り怪奇アニメの本領発揮で伝説の虎馬回にしてほしい
>>141
ネコ娘初登場時から
キャンギャルのカッコでティッシュ配りしてたぞw 6期で出てほしいキャラは
つらら女、餓鬼憑き(ヒダル神)、土ころび、ペナンガラン
あと、2期の「死人つき」をリメイク放送してほしい
(調べたら5期?で放送してるけど俺は見ていなかった)
ねこ姉さんとまなが揃って出ない回が続いてるのは何故だ
実は鬼太郎が知らないところでまなが妖怪に襲われててねこ姉さんが助けてるんじゃないか
ねこ姉さんとまなが主人公のスピンオフとか作れそうだな
>>172
妖怪大魔境にて、ハードモードでは、恐ろしいほど移動速度が早くなり、
土ころびやペナンガランに当たってしまい、「♪ゲゲゲのゲ〜♪」とミスになる連続だったわ。 妖怪大魔境にて、猫娘さんのシナリオがあったら…。
第6期の猫娘さんを動かして、がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻みたいに横スクロールアクションで進む。
散魂鉄爪がメインの攻撃手段になるが、リーチが短く、どうしても接近戦になる。
妖怪大魔境では、体力やライフと言った概念が無いため、猫娘さんは妖怪や罠などに接触するとすぐにミスになる。
地獄に落とされた時の中ボス戦では、アイテムが封じられてしまい、散魂鉄爪だけしか使えないのできつい。
昨日は泣いたぜ、シロが可哀想過ぎる。。゚(゚´ω`゚)゚。ピィ-
フィールドのBGMは環境音を引き立てるため、ピアノの演奏がメインとなっている。
魔物や妖怪に出くわして、敵が「!」になって気づかれた時点で、戦闘のBGMが流れる。
チュチュ、キース、ペナンガラン、土ころびなどの雑魚敵であっても、通常の戦闘のBGMが流れる。
ヒノックスとの戦いでは、トロピカルなBGMが流れる。
実際には、ヒノックスとの戦闘は必死になって戦うため、じっくり聞いている余裕は無い。
泣けたとか言ってる奴は知恵遅れ晒して恥ずかしくねーのかなwwwwwwwwwwwww
>>160
人の死がどうでもいいというより日常だな
のんのんばあとオレの第一話とか見るとよくわかるよ 猫娘の冒険 野獣のすねこすりの息吹(ブレス オブ ザ・ワイルド)
難易度は高めで、敵の攻撃からのダメージが大きく、高所からの落下や、落雷などで
簡単に即死するため、死亡率が高い(被ダメージが1.5倍なので余計に死亡率が高い)。
青いボコブリンが持っているトゲ付きボコこん棒で殴られると、ハート6個くらいのダメージを受ける。
これだけ受けるダメージがでかい。
>>172
五期の死人憑きは良かったぞ
怖かったしちゃんと妖怪を信じない側にも信じない側の信念があったしな >>171
初登場時は人間界の商店街でクロと話してるシーンでしたが
服装も通常服だぞちゃんと観たのか 普通の猫も長生きすると妖怪になるらしいじゃん?
動物と妖怪て線引き有って無いようなもんじゃね?
だから自分が猫だと思いこんでても、熊がダメージ与えるのも違和感は無いな
>>52
猫姉さん嫉妬でキャラ崩壊回はあるのかな? >>185
さすがにそれはないけど、
変わりに、まなちゃんに惚れる妖怪が出て来て
彼女のために戦うイケメンとか出しそう
まあ、簡単に言うと深夜アニメで
好きな男に女が何でもするような感じだな
(例で、万里花→楽、的な感じです) やや遅レスだけど>>66
5期は今でも少し抵抗があるんだけど、ただ5期世代ってのが多いような気がする
5期があったからこそ次世代に受け継がれていくのだなと感じるので大切なアレンジだったと思う
実質続きものの1、2期を経て3期は大きくアレンジした初のリメイクだったから古参にはいろいろ言われたようだけど最も視聴者が多かったのは3期なんだよなぁ >>188
>まなちゃんに惚れる妖怪
俺達の象徴みたいな扱いで最後はすねこすりのように泣きながら惚れた女の前から去っていく結末になりそうでイヤだw >>192
ちなみにその妖怪をレギュラーにさせたら、
それでそれで面白いと思うし、せっかく人間ヒロインいるからそこら辺を上手く活用させた方が良いような気が なんか幽霊電車のハードルが上がりすぎて逆に不安になってきた
歴代最恐とかさんざん言われといていざ本編見たらそれほどでもなかったらどうしよう…って
>>188
イケメンかは知らないけどちょくちょく出てる傘化けとか >>185
「ぼく、もう一度あのメイド喫茶に行って調べて来ます」って辺り鬼太郎ちょっと行きたがってる感あっていいよなw
猫娘が怒るのも無理はないw ゲゲゲの鬼太郎5期がやってた頃には
一時間前のテレ朝では仮面ライダー電王とか、時間帯は違うけどテレ東では銀魂とかという長期アニメが流行ってたし
それらに便乗して、鬼太郎も明るく、ギャグっぽくコメディ路線を挑戦したんやろうな
>>194
そもそも鬼太郎って怖さを競うような話なんだろうか これ鬼太郎とねずみ男で行動パターンもあればねこ娘やまなで行動するパターンもあると見ていいよね?
まな(というか人間サイド)メインで動いて、最後に鬼太郎か猫姐さんがちょっと出てきて解決、みたいなのもあるかもね
学校の怪談とかそれ的な?
考えてみりゃ次回幽霊列車ってことは妖怪があの世とこの世を行き来できるって設定は継承してるってことで
あの世に行ったらすねこすりが隅っこでふて寝してて時々気が向いたら母ちゃんの様子を見に来る展開もありなのか
やんないと思うけど
鬼「幽霊電車で悪い人間を懲らしめよう」
鼠「猫娘は呼ぶのやめようぜ。あいつキレると加減できねぇから。」
木綿「そのほうがよかばいね」
鬼「そうだな」
後日
犬「最近、幽霊電車が出るって噂があるんですよ」
猫「へぇ、そんなのが出るんだ」
猫「鬼太郎、まなから幽霊電車ってのが最近、出没するって噂聞いたんだけど一緒に調べてみない?」
鬼「そ、そんなの出るわけないじゃないか、まなの言ってることだし、どうせガセネタに決まってる」
猫「どうしてガセだと言い切れるのよ、もういいわ、私とまなだけで調べるから」
みたいなことになって犬猫だけで調べてたら本当に電車の妖怪に遭遇するとかあるかもしれない
>>197
そもそも5期猫娘ってなんで鬼太郎のこと好きなのかな
作中で説明とかあったっけ
12年前の出来事も知らなかったから知り合ったのかなり最近な気がするんだが きさらぎ駅の都市伝説とかあるから幽霊電車は今受けるかもな
>>205
んじゃ単にヒロインらしさ女らしさを出すために主人公好き好き属性付けただけなのかね
あんまりそんなこと思いたくないんだが… 2話が実質鬼太郎とねこ娘とまなで回してたようなもんだしな
>>208
てか、5期だけじゃなくてねこ娘が鬼太郎を好きなのは不変の設定だぞ
ルパンが不二子ちゃんを追っかけるようなもんなので、特に理由は無い
強いて言えば「鬼太郎だから」としか >>210
4期は公式で恋愛感情は無いと明言されてるんだが
家族としてはお互い好きみたいだけど そもそも猫娘って1期でbヘねずみ男の見麹い相手として給S太郎が連れてbォたのが初登場bセよね。年格好bゥらして鬼太郎b謔阡N上設定だbチたんだろうか
>>213
いや鬼太郎はなんでも有りなジャンルでしょ。バトルホラー推理恋愛感動と。 >>214
うん、元になった寝子をのぞけば初登場はそれ
今期は一気に大人になったけど以前までは背格好は鬼太郎と同じくらいで鬼太郎を「さん」付けで呼んでいたから同世代か鬼太郎より年下扱い
ちなみに元になった寝子は見た目こそ鬼太郎よりずっと大人だが鬼太郎と同じ小学校のクラスだったから同い年 >>215
話の一つとしてはありだけど主に扱う訳でもないのに物語通してしつこく描写されるのはなんかなぁ 俺の勘だけど脚本家は"妖怪すねこすり"ではなくて"妖怪すねかじり"だと勘違いしてたんじゃないかな
そんな内容だった
鬼太郎のヒロインはねずみ男だゾ
古川登志夫ボイスのおかげかそこまで嫌悪感がない
>>220
その寝子にはさらに原型キャラがいて、水木しげる先生が東真一郎名義で出した貸本『怪奇猫娘』
みどりという少女が主人公で、彼女は母親が埋葬された墓から生まれてきて
父親が殺してきた猫の祟りによってかネズミや魚を見ると猫化する
小学生でサーカスの見世物にされ、最後は自殺を図るが大量のカラスによって助けられどこかへ消えるという
一部の設定が鬼太郎とかぶっていて、この「みどり」が水木作品で確認できる最古の猫娘 救いがなさすぎた
鬼太郎もすねこすりの体質改善アイテムとか出せよクソザコが
>>225
でもお前ねずみ男とクワガタに負ける程度のヒロイン力じゃん
鷲尾さんとろくろ首は意味あるけど >>221
猫娘もおまけみたいなクソの前には出たくないとさ >>222
なんか今回のネズミ男は声のおかげで若いイメージがある。5期のネズミ男は声がオッサンだからね。 鬼太郎じっくり見たのは二期以来久しぶりだけど、ねずみ男の声は違和感なかったな
5期は高木さんで正解だったと思うわ
中の人がコナンと元太で共演歴も長いから腐れ縁感が出てたし
>>230
演じてる年齢を考えたら歴代最高齢なんだけどね >>224
読んでみたいなぁ
でも昔の貸本とか入手手段がない 6期は5期のようなラブコメ要素はあまりなさそう
猫娘も鬼太郎のこと好きは好きだが、ストレートに愛情表現は示さないと思う
妖怪退治でふと、まなちゃんが鬼太郎にトキメキ、鬼太郎もちょっと赤面
こういうシチュエーションに敏感な猫娘が、
「何よ、あんた達・・・」って頬を赤らめながら嫉妬する、ってのがありそう
>>226
かわいそうだった
ケガして妖気みたいのが漏れてて人間にとりつくのもやめて、あのままだと死んでしまうんだろうか
ゴキブリみたいにどこででも生きる妖怪もいるけど、土地の神様みたいな感じで生まれた土地を離れられなくて
近代化のかげで人間からも忘れられて消えてしまう妖怪も色々いるのかな >>236
確か水木しげる漫画大全集に収録されてるぞ あと鬼太郎がまなちゃんに遠慮して妖怪退治をためらい猫娘が
「鬼太郎 何かいつもと違って変よ・・・ もしかしてまなに何か特別な思い入れでもあるの?」って恐い形相で迫ってきそうw
>>218
すねこすりは疲労や老化で足がもつれることを体現した妖怪っぽいし、気力を吸い取るという設定も拡大解釈としてはありだと思う
ひとりふたりに依存してたから6期のは犠牲者が出てしまったけど
昔は人がたくさん居たから無害ではあったからね
コンクリートを操れるたんたん坊といい、今の鬼太郎は時代が移り変わった弊害が出てる妖怪が多い 災いの元(敵側)になったかと思えば
翌週に普通に鬼太郎と同行してる
ねずみのお調子者というか悪い意味で要領がいいところを
今の子達理解できるだろうか
俺らが初めて鬼太郎を観た時もそうだったから、まあ大丈夫でしょう
梅雨みたいな天気も相まって、もう火曜日なのにまだすねこすりブルーが晴れないわ
胃袋が重たい
>>245
最も退治しなくちゃいけない妖怪ってねずみ男だよな 悪さする妖怪の封印解いたり協力しまくってるし
でも鬼太郎を助ける事もたまにあるから難しい >>245
ねずみ男の言動は笑えるからガチで嫌われるってのはないと思うんだよな >>236
角川文庫版は少し前に確認したら出版社在庫あったはず、そこそこの規模の書店なら店頭在庫あるかも バレ
ゲゲゲの鬼太郎
第7話「幽霊列車」5月13日
脚本/吉野弘幸 演出・絵コンテ/地岡公俊 作画監督/浅沼昭弘
第8話「驚異!鐘じじいの計略」5月20日
脚本/井上亜樹子 演出・絵コンテ/角銅博之 作画監督/袴田裕二
第9話「河童の働き方改革」5月27日
脚本/横谷昌宏 演出・絵コンテ/山元清里 作画監督/信実節子
第10話「消減!学校の七不思議」6月3日
脚本/横谷昌宏 演出/飛田剛 絵コンテ/大畑晃一 作画監督/大西陽一
>>257
七不思議に花子さん出るかな?
水木さん絵描いてるし >>254
双子の姉妹がいたとはなあ(すっとぼけ)
>>256
3月までランドセル背負ってたんやぞ……ベアード様にご足労願わないと >>260
まなちゃん→猫娘→鬼太郎の順で情報伝達するから鏡爺で出るんちゃう? >>257
9話はプロデューサーがオススメのブラック企業を題材にした話か >>260
鏡ジジイには出るんじゃね
まなが危ない目にあったら猫娘がヒロイックになるみたいな事は言ってたし
それか9話10話のどっちかか 今期の猫娘ってそれ程重要なポジじゃないから出番が無いのは仕方ない
まなが助けてを呼ぶのは妖怪ポスト📮は遅いからねこ姉さんのスマホ、まながヤバいとねこ娘が鬼太郎に詰め寄るのが目に浮かびます
>>268
そりゃそうだピチピチに若いからな俺
お前らみたい腐ババアじゃねえし 鏡じじいをここで出すと言うことは夢子ちゃんオマージュな回を期待してもいいのかね?
ただこれだと幽霊電車もあんまり犬猫コンビは期待しない方が良さそうだね
オトメディアに載ったときからキモいと思ってたわ今期
むしろ鬼太郎ってゲストも含めたら人間キャラの方が圧倒的に多くね?
どの期においても
>>276
仲間たちが直接襲われたりしないかぎりは人間社会で問題起こさなきゃ鬼太郎出張らないからな
割と妖怪主体が多い五期でも半分以上は人間関わってるだろ 幽霊電車回の演出は墓場鬼太郎の監督やってた地岡さんか
これは期待できそう
鑑爺ともんもん爺の区別がつかないんだが、誰か違いを教えてほしい。
確かもんもん爺で名前合っているだろうか?
>>257
8話と10話にまなちゃん出てきそうで、
色々嬉しい 河童の仕事ってなんだっけ?相撲して負けた相手から尻子玉抜くことだっけ?
この頃は川も整備されてるうえに川で遊ぶ子供とかほとんどいなくなってるから
河童も大変なのかもしれないな
>>281
ももんじい
ももんじいは伝承だとももんがや野衾が化けたものと言われていて鬼太郎では妖怪大裁判の敵役。
鏡爺は姿は絵巻のももんじいがモデルで女の子の姿を奪うのが好きな鏡に住んでるエッチな爺という設定の水木先生の創作妖怪 >>281
百々爺(ももんじい)な
鏡爺は御大オリジナルの妖怪で、デザイン自体は鳥山石燕の描いた百々爺を使っている
で、漫画として連載されたのはこっちが先
その後妖怪大裁判の敵役で百々爺を出すときに新しくデザインしたのが鬼太郎での百々爺 学校の7不思議とかなつかしいな子供の時はそういうので本気で怖がったり
盛り上がったものだが今も子供たちは7不思議とかで怖がるんだろうか?
今の子供は色々達観してるからそういうのじゃ怖がらなくなって消滅の危機とかなのかな?
ターミナル駅で人身事故があったというのがなんか関係するだろうけど
また死人出てそうな
ん〜まだしばらく猫娘は出番もらえそうに無いのかあ
正直まなちゃんはどうでもいいけど猫娘だけは出してくださいよスタッフさん・・・
3期の夢子や5期の華みたく鏡じじいに姿を奪われて透明になったまなに
鬼太郎が乗っかって引っぱたかれるシーンとか旧作オマージュとしてやりそうな気がする
>>294
なぜ猫姉さんが出ないと言い切れる?まなが絡みそうな2話には高確率で出ると
思うが ももんがあは普通の辞書にも載ってる普通の言葉だからな
>>296
現状では鬼太郎との繋がりがポストと猫娘のスマホしかないしな 皆口さんの出演情報は
鏡爺の過去の想い人かまなの母で確定かね?
過去の想い人とまなの母は同一もあれば
別人になるパターンもある。
まなの母登場の可能性がある鏡爺は
母の日の13日がしっくりしたかも。
しかし初期率の高い水虎、夜叉辺りは
早くても6期は20話以降になりそう。
11話〜20話は
ぬらりひょんor黒マント
傘ばけ、まくらがえし。のっぺらぼう
境港で磯女かさざえ鬼、妖花は
間違いないね。
黒マントも早くて11話前後で判明だろうが
20話前後まで引っ張るかね?
鏡爺出現にも黒マントが関係し
改心してゲゲゲの森に住むかね?
みんな何を言ってるんだ
>>257の8話は鏡じじいじゃない
鐘じじいだw >>296
まなが絡まなければ猫娘は出られないのか・・・
悪いけどまなとの絡みなんて望んでないよ百合厨もうざいし
普通に鬼太郎ファミリーの一員として出てきて
主に戦闘面での活躍を沢山みたいんだよなあ猫娘のさ 華は展開や一部設定こそユメコのオマージュだったが性格が全く違ってたなー
大人びてはいたが年相応でユメコほどの実年齢と精神年齢のズレは感じなかった
3話以降は悪魔くんのキャラクターを出して欲しかった。(アニメ誕生29周年なので)
埋れ木真吾
メフィスト老&2世親子
百目
鳥乙女ナスカ
幽子
貧太
情報屋
月人
を出して欲しかった。
黒マントの暗躍シーンで
幽霊電車の最後に鏡爺出現シーンはあるかね?
じゃないと10話の最後に11話の妖怪を
出現とかまで欠番になるね。
鏡爺は黒マント関係の妖怪で初の改心
ゲゲゲの森に住むとか出来そうだけど。
鏡爺は独自で生きてるより、封印されていて
黒マント関係も濃厚じゃないか?
訂正 ×鐘(かね)じじい ○鏡(かがみ)じじい
ゲゲゲの鬼太郎
第7話「幽霊列車」5月13日
脚本/吉野弘幸 演出・絵コンテ/地岡公俊 作画監督/浅沼昭弘
第8話「驚異!鏡じじいの計略」5月20日
脚本/井上亜樹子 演出・絵コンテ/角銅博之 作画監督/袴田裕二
第9話「河童の働き方改革」5月27日
脚本/横谷昌宏 演出・絵コンテ/山元清里 作画監督/信実節子
第10話「消減!学校の七不思議」6月3日
脚本/横谷昌宏 演出/飛田剛 絵コンテ/大畑晃一 作画監督/大西陽一
壁|ω・`)すみません。。。 猫娘は5期みたいなヒロイン枠じゃないからなあ
気長に待つか
次の黒マントの暗躍は
鏡爺か11話の妖怪出現でかね?
早ければ11話の敵と同時に登場もあり。
おぼろ車やがしゃどくろでぐわごぜとか
>>281
鏡爺は水木しげる先生のオリジナル妖怪で、デザインのモデルは鳥山石燕の描く百々爺(ももんじい)
どのために後の妖怪大裁判で百々爺を出したときに、百々爺は水木先生オリジナルデザインとなった
(ただし、妖怪画集などでは石燕の百々爺を参照とした姿となっている)
老人の姿をした百々爺は石燕によるオリジナル妖怪で、出会うと病気になるという
そのネタ元は化け物を意味する「ももんが」と「がこじ」の合成語
ももんがは野衾(のぶすま)・ふすま・野鉄砲とも称される怪異で、
山中を飛び交い人に張り付いて呼吸を止めるとされ、一反木綿や山父もこれと同様の怪異でもある
「がごじ」は、奈良の元興寺(がんごうじ)に現れた悪鬼の話から転じて、化け物を意味する言葉となった
※怪気象に出てきた「ぐわごぜ」は元興寺のルビの歴史的仮名遣い表記をそのまま使っているため
Gagojiと発音すべきものをそのままGuwagozeと作中では登場させてしまっている
野生動物のモモンガ(あるいはムササビ)は、ももんがという化け物と同一視されるようになり
モモンガが歳を経るとイノシシに変化するとされ、そのようなイノシシをモモンジイ(ももん爺)と言った
で、江戸中期には野獣を食べることが流行し、イノシシやシカなどの肉料理屋を「ももんじい屋」といった
石燕の百々爺の絵には、もみじ(秋に変色した広葉樹の葉の総称)がたくさん描かれるが
もみじは鹿肉の異名であり、そこに猪肉を暗喩する百々爺(ももんじい)を描き、出会うと病気になると解説したのは
「野獣の肉を食い過ぎると体調を崩す」とことわざの「獣肉(しし)食った報い」とを引っかけている
※ちなみに「しし」は獣肉全般を指すが、特にイノシシとシカ(かのしし)が代表とされる 今思うと猫娘が全うにヒロインしてたのって2期4期なのかね
鬼太郎との仲も穏やかだし
>>291
まあ校舎が綺麗になってるから七不思議は流行らないとしても
姿を変えて何かしらの形で妖怪的なものは残っていくんじゃないか >>311
5期なんかスタッフの推しと力の入れようが凄かったけどな 今時の子供はボットン便所知らないから便器から手が出てくるってなんやのんってなるとかか
>>301
別に百合なんて言ってない、仲がいいから一緒に出てくる可能性が高いと言っているだけ
同性が仲がいい=百合という考えは俺はどうかと思う >>301
そんなに猫娘が見たいなら5期でも観てた方が良い
6期は大して出番ないと思うよ >>301
あのくらいの歳だと異性より同性と遊んだりする事多くない?
田舎育ちのアラフォーおっさんだが、俺が中学の時は男子グループ、女子グループが出来ていて異性とは遊んだりしなかったな >>319
ならとっとと打ち切った方がいいなツマンネえし 吉野、井上は多分問題ないとして
横谷は他でなんか脚本やってたっけ?
中学でそれはさすがにちょっと珍しくないか?
ただ、仲の良い女の子同士って百合とかの怪しい関係なしでも妙にくっつくよね
男の友人同士よりも身体的な距離感がずっと近い
ほほう
>>326
えっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
まなパイでかい >>326
ん?公式?
猫さん、どことは言わないがボリュームアップしてないか >>329
頭身が高いのが目立ってただけで貧相な訳ではないんちゃうか 猫娘は皆勤賞の5期ほどではなくともたくさん出るでしょ
2期でレギュラー化してからほとんどの話に登場しているわけなので
前でも出てたがワッチョイ 6a47-OPuzはアンチだな
逆恨みしたドラゴンボール信者?
学校の七不思議は本所七不思議とミックスさせた内容とかになりそう
たしか原作や3期に本所七不思議を使った話があったはず
寧ろドラゴンボール観てた深夜アニメ視聴者が猫娘目当てに観てるまである
>>326
まな、鬼太郎、猫娘の3人4脚だね、一反木綿がゴールテープ役か。夜の墓場と言うよりは、
夜桜の中の運動会だけど。雑誌の為に人間参加OKのを企画したって所かな。
今期の場合、猫娘と鬼太郎の背丈が違いすぎて、腰や肩じゃ無く尻に手を回す感じになっちゃうのかw
まあ、組む相手が鬼太郎なら猫娘は別に嫌がるでもないだろうけど。
まなも猫娘も、深夜アニメに良くある様な乳袋オッパイではないが充分な適乳、ナイスバディだね。
ちゃんと10日には雑誌も買ってあげようぜみんなw 犬&ねこに挟まれて3人4脚なんて状況でも
渋々やってるような表情を見せてる今期の鬼太郎はやはり性欲無さげ…
>>343
でぇじょうぶだいやみが覚醒させてくれる >>339
ドラゴンボールもブルマビーデル18号など人妻好きには大人気だぞ。 よくやったこれで犬猫ロスを補充出来る
しかし妙におばばが色っぽい
>>306
幽霊電車のあらすじに人身事故って表記されてるがまさか飛び込みシーン放送するのか マナや猫娘は意図的に胸や尻を強調したカットが多いな
大きなお友達層も狙ってるんだろうなあ
pixiv見たら猫娘のエロ画像いっぱいでクソワロタw
ねずみ男も尻を強調するカットが多いんだよな。
前のすねこすり回といいEDといい
>>350
犬山まなも多いよ。というか殆どエロ画像。鬼太郎は腐にはあんまり人気無いね。 >>326
よし、まずはそこ代われエロふんどし
そして若返らせたら普通に美人そうな気がする見返りおばばよ……
>>338
3期最終話(地獄変じゃない通常版のほうの)だ、原作は封印作品化してる「最新版」のエピソード
>>348
転落かもしれんし接触かもしれん
そもそも乗り込む駅が事故の起きたターミナル駅と決まったわけでもないし、屋台のラジオのニュースで触れられるくらいとかもありうる 鬼太郎だけはそのままか
5期6期で大分垢抜けたけど6期はちょっと頭がでかいんだよね
働き方改革って嫌な予感しかしないな
アニメ版カービィみたいにブラックネタ突っ込んできたらすごいけど
>>348
今回の幽霊電車、てっきり4期と同じほぼ原作通りかと思ってたけど
人身事故の設定といい、社長がとりあえしのつかない事を云々の描写といい
5期みたいにオチを捻ってるパターンかな
ただ脅かしてたんこぶつけて終わりでは無さそう 363風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/05/08(火) 18:26:54.06
これからのあらすじ
>>357
もしかしたら今期の鬼太郎は変身して等身が高くなるかもしれない。全体的に5期に比べて6期は人間キャラなど等身が高いから鬼太郎も高くなる可能性もあると思う。 >>366
冒頭とラスト出てくるだけの可能性
さすがにニチアサ枠で主役不在回はやらんと思う
まさかのねこまな回… >>363
内容よりこんだけ読み仮名必要な文章ってどこ層向けなんだwww >>363
やっぱり幽霊電車はいつもと同じパターンなんだな >>368
まあ鬼太郎と目玉オヤジの入浴シーンは絶対挟むよ。 5〜7話と本格的に鬼太郎シナリオをやる時はヒロイン不在にしてでもやるが、
ちゃんとサービスする回はやはり徹底的にサービスする感じか
構成は考え抜いてるなあ
10話はニャニャニャのねこ娘と化すのだろうか
鬼太郎抜きで話を進めるも結局ピンチになって我らが鬼太郎さんが出てくるのだろうな
鬼太郎に温泉旅行に行けるほどの甲斐性あったんか……
そういえば現代に合わせて河童がブラック企業に勤める話もやるって言ってたな。その9話が例の話か
鬼太郎は親孝行ものだしおやじのためなら温泉旅行ぐらい連れて行くさ
>>372
生きた魚が入ってるよりはずっといいジャマイカ ぬらりひょんの登場は本当に遅いな?今作は出さないつもりなのか?
>>369
ねずみ男(おとこ)が勝手に
これはいらんよなwww 何となく書き方からすると温泉旅行行って云々が実は9話で一方そのころ猫娘とまなはって感じのが10話という路線もありか
>>372
それを言うなら墓場でねずみ男が食ってた
「鷲っ鼻の生焼けと犬の舌の刺身、蝙蝠の毛と魔法使いのミイラがガマの胃袋にはいってる弁当 100円」
は、どうなるんだよww 幽霊電車はファイナルファンタジーに登場する魔列車みたいな存在だと想像してたが全然違うんだね
>>393
偶然力というか妖怪を引き付ける体質とかなんじゃね? 鏡じじいは改心して名誉ロリコンになれるのか普通に退治されてしまうのか
今期は1年しか放送しないいのに、ぬらりひょんを早めに出さないと盛り上がらない。
今期の鬼太郎は妖怪に無慈悲だから、普通に鏡爺を殺しそう。
鏡じじいきたな!
やっぱ鬼太郎のヒロインは鏡じじいにストーカーされないとな
今期は1年しか放送しないのは事実。沢城さんがアニメディアで言っていた。
犬猫回あるじゃないか!(歓喜)
まなちゃんも程よいバランスで出てくれそうでいいネ
ていうか>>326、どういう状況なんだ笑
姐さんアンタ、ねずみと二人三脚やってただろ! 5期鬼太郎なんて、わざわざ鏡じじいにヒロインストーキングさせるために
劇場版まで出番取っといたくらいの破格の扱いだからなw
満を持して劇場版の敵に選ばれるロリコンエロ爺…
幽霊電車の地岡演出か!個人的に期待大だけど、ホラー演出出来る人だっけ?
七不思議の大畑晃一さんはロボアニメを主にやってるっぽいけど、どういう縁で鬼太郎に……マクロス?
七不思議を正面から取り上げるのって今回が初っぽいので登場する妖怪に期待(特に花子さん)
鏡爺出すなら雲外鏡もぜひ
目玉親父曰く「鏡爺が草野球なら雲外鏡は大リーグ級じゃ!」
お前ら鏡じじいに期待し過ぎwww
まあオレもだがw
>>402
今月のアニメディアの記事の発言?やはり買わないとだめだな 9話では鬼太郎ファミリーも結構出てきそうだね。ぬりかべさん久々に登場します?
2話で暗くなるからどけと言われ、3話で橋&盾役になったっきり音沙汰が無い
ぬりかべに愛をちょうだい
鏡じじいの犠牲者が女の子では無かったのは4期だけだな。
1期は記憶によればゲストの女の子だったけど。
>>402 前期までフジで放送してたモンハンも1年の予定が
半年延長したからね わりとフジはその辺融通がきくよ
反対に視聴率が無ければ一年を待たずに打ち切りもあるけど視聴率は
悪くないからそれはなさそうだし 鏡爺はぬらりひょんと並んでなぜか優遇されてるよなw
劇場版に出すためにあえてテレビシリーズに出さなかったっていう話には謎の感動を覚えた
1年しか放送しないってのはガチなの?
>>399
ぬらりひょんは日本妖怪だからまだいい
ベアード様はちゃんと出るんだろうな >>410
今までの鬼太郎と同じなら普段はぬりかべ〜で盾役しかやらない代わりに主役回はかなり輝くから…… >>406
雲外鏡は猫娘みたいにアニメで美化されるまでもなく、原作の時点で既に美少女になってるお方だよな
元々がお綺麗だからアニメで更に美化されても違和感はないだろうな 5期映画で鬼太郎がヒロインの華ちゃんに告白しかけてたのは何故か覚えてる
>>412
多分視聴率が悪くても一年はやると思う。この枠は基本一年スパンだからドラゴンボールもまだ次の話は作って無く休憩だろうしね。ただ視聴率が悪いと次の鬼太郎の話が無くなり完全な終了になると思う。 シャンペーちょっと期待してたけど
何か出なさそうかな
ぬらりひょんは角銅さんのインタビューでちらっと触れられてたから、登場はありそう
個人的には宿敵にならないのもアリ
>>419
鬼太郎の1期と2期の間って三年くらいのブランクしかなくなかった?
もし次のドラゴンボールが視聴率低迷したら、2、3年のブランクでまた鬼太郎第7期が放送されるかも知れんぞ? >>414
何年続くかわからないけど少なくとも1年はやりますって言われたら
声優も「1年間頑張ります」って言うんじゃない? マジだとしたら
ドラゴンボールに打ち切られて、10年ぶりの放送でたった1年なのは流石に酷い・・・
せっかく50周年なんだし何だかんだ2年以上やると信じたい
>>423
それだと6期の続編でまなちゃん成長してそう 別に短くても作品としてきっちり終了出来れば良いよ
もう繰り返してはならんのだ
>>425
でもこの異常なまでのクォリティの高さなら、1年というのは信憑性があるなあと
アニメディア発売されたら記事の方も確認してみるけど
シナリオ、構成、作画含めてハイクォリティのまま、1年で伏線消化しきって完全燃焼するならば納得できる >>426
あの出来の悪い超を見たあとだとねぇ・・・
鬼太郎関係なしに「続編なんて必要か?」って思ってしまう >>423
鬼太郎の視聴率が良ければ7期の話も早く出て来ると思う。逆に悪ければ終了か深夜の1クール枠に行くかって所かな。 願うだけじゃなくてBDとか買えばええんやで
俺は全巻揃えるからよ…
でも言ったやつ口調的にねずみ男は五期じゃ半妖じゃないって言い張って他のとおんなじっぽいぜ
ソースも出さないし他のアニメディアフラゲした人も何も言ってないから拡大解釈してる可能性あり
>>429
ドラゴンボールはバトルしてればファンは納得してるみたい。シナリオは二の次だよね。俺はドラゴンボール好きだけど超はいらないけどね。 >>434
まぁ、話半分で聞いてるよ
詳細は誰にもわからないだろうし 河童の働き方改革ってタイトルだとかっぱ寿司のコピペを思い出すな
>>434
まあ鵜呑みにはしてないから大丈夫よ
スタッフの発言じゃない時点でアレだしw >>437
5期は映画でとりあえずは完結してるよ。 鬼太郎のような国宝級のアニメをただ視聴率が悪いからってだけで打ち切るのはバカげてるわ
鬼太郎には知的な日本文化の魅力が詰まっている
ただバトルだエロだって騒がれるだけのアニメではないんだよ
もし一年ではい終わりってなったら国民性がただのバカだらけになったって事を意味する
>>442
本当なら更に続くはずだったんだ…
出来良かったのがせめてもの救い 5期は3年やる筈が急遽2年ねって言われてああなったから
本当なら後40数話やって話畳む予定だった
5期のラスボス黒雲坊の声優が大塚周夫さんだったのは、スタッフよくやったと思う
あと白山坊とねずみが旧友設定なのもw
もし1年で終わったら2期以来か
しかも2期は1期の続き扱いだからだし
1年で終わってもクオリティ高くて綺麗に締めてくれたら問題ない
とはいっても
黒マントの展開に加えて、ファンの期待している長編系
妖怪大戦争・八百八狸・大海獣・吸血鬼エリート
これらをやるとなったら1年じゃ済まんよ。そもそもやるつもりがあるのか分からんけど
5期は深夜のノイタミナで25話くらい放送してもいいよ。続きが本当にみたい。
ぬらりひょん、チー、ベアードの決着編など
6期を放送しているんだから、5期の続きはノイタミナでしてほしいよ。
5期は鬼太郎アニメの最高傑作なんだかから、視聴率も上がるだろ。
アカマタは今回は味方になるのか?敵になるのか?どっち、
4期で仲直りして、5期では鬼太郎の仲間になった。
>>450
6期の高クオリティ、デジタル技術による水木ワールドの再現度が高水準だからこそ、「あのエピソードが見たい」「あの妖怪とのバトルが見たい」っていうのもあるだろうしね
やっぱ個人的には2年はやってほしい 皆口裕子さんのTwitterの発言から察するに3月31日の時点で既に6話までの
収録は終わっていたっぽい。アニメの収録って放送開始より前に行われることが多い
のかな?
>>444
一部の大きいお友達のファンだけじゃなくてちびっ子に支持されると嬉しいよな >>450
下手に引っ張らずに前後編とかで消化すれば
一年でも収まるだろ 6期のねずみ男は清潔すぎる。屁や口臭は多分、今期では使わないだろう
1年以内だと5期で出来なかった話を6期でもやれない可能性が出てくるのが辛い
下手したら今までお馴染みだった話も来なさそう
八百八狸は大ナマズが震災関係で難しいのかな
ねずみ男の半妖怪設定は無くした方が良かったはず。半妖怪は差別用語になるし、
5期のねずみ男に半妖怪設定は消したのは正解だった。
実際、妖怪にしか効かない術に何回かかかっていたのが、その証拠。
6期でもねずみ男の半妖怪設定を消すべきだよな。
5期ねずみ男は半妖怪ではなく純粋な妖怪として扱われていたし、4期ねずみ男は半妖怪の台詞は少なかった。
>>461
もしかしてダンピールとかハーフエルフもダメ? おいw
次回サラリーマン山田が登場するぞw
これは見なきゃな!
ホントに半妖設定を批判してた人だった
口調でわかった>>434すげー >>434
貴方すごいな
マジで「ねずみ男は5期では半妖怪じゃない」の人じゃん ここに来る妖怪ねずみ男半妖嫌いが6期は一年で終了って言ってたのか
信憑性低くなったなやったぜ
5期ねずみ男に半妖怪設定がないのは事実だよ。作中見ても妖怪と言われているし、
最初の半年の視聴率推移で上層部が判断するんじゃないの
ただ、商材コンテンツとしてのキッズへの訴求力はDBには勝てないから、あくまで数字が良ければ
スポンサーと話がつくかも!みたいな感じではないか
>>469
5期の2話確認してこい
半妖だぞ
というか何でそれに拘るのか意味わからん コアなファンとしては、水木プロダクションが漫画で鬼太郎を復活させればいいw
悦子さんに少し協力してもらって最新版で文庫版を1,2冊出してくれればw
鬼太郎の父親の活躍を描いたアニメ「ゲゲゲの鬼太郎/Zero」はまだですか?
まあそもそも何の脈絡も無く唐突に「一年で終わるから」とか「5期は鬼太郎最高傑作なんだから」
毎回いきなり決めつけでうわごとのような書き込み方する人だから、まともじゃないのはわかるよ
5期ねずみ男は半分人間半分妖怪って言われてたじゃん
しかも作中で
まな猫のほうがかわいいから気づきにくいけど
いない話だと鬼太郎ってかわいいなと思う
ひとまず言えることは(ワッチョイ 4a2d-b7yU)をNG登録するってことだな
あぶねえ、アニメディアもうヨドバシと尼売り切れてるやん
早めに予約しといて良かった
実際ねずみ男の半妖怪設定が役に立ったのって1期と3期ぐらいだっけ?1期では人間と妖怪の雑種だから不味いと言われさざえ鬼に食われずに済み3期ではふくろさげに妖力奪われたけど半分人間だから半分だけ助かったり鬼巫女の時も活躍してたよな
>>480
6期の見上げ入道の封印があっさり解かれたのはねずみ男が半妖だったおかげかもね 半妖じゃなくて半妖怪な
他の漫画はともかく、鬼太郎では半妖なんて用語は使われていない
半妖怪が差別!?
大なまず、あしまがりがNG?
父さん、嫌な時代になりましたね
河童の話かぁ
4期のがんぎ小僧の話がすきだったなあ
>>482
そうだったか
犬夜叉のイメージが強いからつい >>482
まあ略したと思えば・・・
犬夜叉見たことないから半妖って言葉がちゃんとあるとは知らなかった
アトムでもケン一が黒人にされたりしてたから、そういう要らぬ配慮はあるのかもなあ
そういうの配慮すればするほど無意識の差別は増えていくというのに 妖怪を扱った漫画家でも、水木サンのように民俗学の域にまで達して妖怪研究をした漫画家は他にはいない
他の漫画家とは次元そのものが違うのよ
そういや>>113で8話が当たったわ。
2話が見上げ入道、かみなりに宝亀さんも
当てた。
皆口さんはまなの母か別人でも
鏡爺の過去の想い人になるのも
当たる気がする。
まなの母は夢子、華を考えても
流石に8話で出るかな? スレを見てると少数ながら若い人も見受けられる
犬夜叉世代はさすがに若くないかもしれないが、夏目友人帳やモノノ怪を見て妖怪に興味を
抱いた人はアラサーぐらいだろうか
おい鬼太郎、7期も出来そうじゃぞ
>>363
ねこ娘とまなのメイン回あんのか!
今回のねこ娘つえーからバトルも楽しみだわ
また大切断見せてくれ >>490
水木さんちゃんとした妖怪関連の本はちゃんとしてるけど漫画の方は割と適当だからその点では他の人と変わらんぞ
研究家とは言わないまでもそういう人は資料ちゃんと集めて描いてる人多いし >>492
あっしはアラサーの4期世代ですw
でも1期2期のDVD全巻揃えて墓場復刻版〜講談社リニューアル版コミックス全巻も揃えコミック昭和史、猫楠、遠野物語、のんのんばあ、ちくま文庫の特別編も揃えたコアな水木ファンですw
記念館と調布の茶屋にも行って幸福観察学会の自称会員でもあります
鬼太郎に憧れて民俗学博物館で働きたい思いで大学で学芸員の資格もとりましたw 妖怪や民俗学に真面目といえば熊倉隆敏さんかな
もっけの原作はかなり傑作
まあ漫画は妖怪研究の発表の場でもないからな
エンターテイメントとして面白いことの方が重要で
自分は絵の才能はないから、何とか鬼太郎や水木サンと似たような仕事がしたい!って思いから学芸員の資格をとったw
でも現在は博物館で働く機会にも恵まれず、ただのサラリーマン山田のようなつまらない生活を送る毎日だけどw
>>500
なるほど
お前はリアルサラリーマン山田ってわけか まな猫の回は次回もおあずけか
早く鏡じじいの回が見たいなあ
幽霊電車がどれくらいの本気なのか気になるなぁ
1-5期の幽霊電車見返してくるか………
次に猫娘を見れるのは1カ月後か
他にシコれるキャラを探すか
1年だけでもぬらり、ベアード、チーは
1回で決着、宿敵は黒マントだけで
何とか解決出来そうだが。
見れない原作妖怪は半分は
あるわけでもの足りんな。
すねこすりは小動物みたいなものだから泣けたが、あれで山爺やかみなりのような姿
だったら果たして感動回になったかどうか…
見かけが良いというのは強みだな
しかしあんな田舎に子供を引き止める親の方がワガママだと思ったがな
笑って送り出してやらないのは単に老後の世話を当てにしてるだけやんけ
>>506
5期のうわんが良い例だな
自身を犠牲にして鬼太郎達を守った心優しい奴なんだけど見た目がホモ臭い裸のおっさんとか あのセンチメンタル回は卑怯だよな
まあ鬼太郎の話にはそういうのも必要だとは思うけど
鬼太郎の両親や幽霊族全体がまさにそうだな
目玉化する前のおやじさんや鬼太郎の母ちゃんも良い人だけど、見た目はひたすらグロいキモいw
水木さんもドン引きするほど おかげで絶滅寸前になってしまった
水木しげる先生の妖怪で怖いってのは間違いないけど、根っからの悪者って思った妖怪はまずいない
>>505
4期の万年竹は巨大な竹の妖怪と人間の寿命の違いからくる悲劇を描いててすごく良かったよ
人間はばあさんじゃなくて病弱な少女だったけど 夜叉、水虎、白山坊、枕返し、ぬらりひょん、さら小僧
ここらへんは常連だし今期も登板だろうな。
夜叉と水虎は毎回初めの方に出てたけど・・・
>>513
水木さんの牧歌的な絵で補正がかかってるから根っからの悪は居ない様に見えるんじゃない?
かなり悪どい事をやってる奴もいるからな 吸血鬼エリート回やるかな
5期のラストシーンはちょっとビックリしたぞ
鬼太郎それでいいのか…
そういやモンローが4期と5期じゃえらい変わってたな
6期で出番があるならどっちよりになるんだろ
山爺や、べとべとさんみたいな意表を突くキャラをもっと見たい
妖怪なんでも入門、妖怪100物語、鬼太郎なんでも入門を子供の頃に見てきたから
これは!と思わせる妖怪を見たい
なめ女、高女、百足、紙舞、やかんづる、とか
モンローは5期で完成されていた感があるなあ
あれを上回るのは6期スタッフでも難しいのでは
妖怪サボテンとかも結構可愛らしいエピソードになりそう
>>518
なんかあったっけ?
コロリポンの瓶を割って溶かす倒し方はおお!と思った おりたたみ入道とかも見たいなあ。おりたたみ入道って子供が見たらトラウマになりそうなデザインしてると思うけど実際どうなんだろう?
>>515
原作の白山坊は気に入ってるエピソードだな
白山坊がすぐに死んでしまう蛾になって飛んで行くという悪役とはいえ悲しい末路を描いた終わり方が好きだから
おおまかでいいから原作通りにアニメ化してほしい。蛾になるendは変更無しで
寄生して育つ蛾の卵を蜂を使って植え付けるというこの話だけで披露される鬼太郎の鬼畜な戦い方を見たいw >>523
なんかねずみ男のせいで一回死んだのに戻ったあと朝飯に誘ってた
怒り狂ってる他の仲間は全員放置して肩組んで二人で笑って帰っていった… >>524
ムジナの回かw
ねずみ男の弟が登場して面白かったな 今さっき5期と4期の幽霊電車を見たんだけどどっちも鬼太郎ファミリー出てくるからネコ娘出番あるかもね(5期は一瞬だけど)
しかし4期も5期も完全に怖がらせに来てて逆にワロタ
6期もこのままいくとすねこすり回で興味持ったちびっこが泣くぞw
>>525
あれ白山坊側の言い分が最もすぎて、あんま好きじゃないんだよなあ
約束は約束だろうと思う。
5期は原作を下敷きにしつつもほっこり終わってて良かった
>>526
そういえばそんな結末だったかw
5期鬼太郎は一番ねずみに甘いな >>521
今期スタッフは思わぬ原作ネタを拾ってくるから
鬼太郎はグラマーな年上の美女に弱いという設定があるかもしれん 吸血鬼エリートって原作だとほとんどねずみ男が仕留めたようなもんだよな
>>526
5期の鬼太郎ってねずみ男にめっちゃくちゃ甘いという話は聞いたがかなりのもんだな >>532
ぼく どっちもいらないな
コーヒー一杯で結構です 某妖怪漫画で
人間も妖怪も都合よく嘘をつく、深く付き合わずにたまに茶を飲むくらいが丁度いい
と言っていたなぁ
>>529
異種婚姻という要求自体が天地自然の摂理に外れた
極めて不当なものだから阻止しなければならなかったのよ(説話伝承の解釈ならね)
金持ちになったといってもその対価が異種婚姻という時点で
1円の価値しかないものを1兆円請求したよりも、不当な要求って解釈かしら >>532
ゲゲゲだと骨に目玉が入って操って追い詰めなかったっけ? >>536
日本昔話の狐と結婚した女の譚
南総里見八犬伝の八房と結婚した女のエピソード
異種の婚姻の禁忌は古今変わらないな
許す許さないじゃなくて面白いかどうかってのが好き >>529
白山坊は白山坊で「娘を嫁にくれ」と言っておきながら実は喰うつもりだったからなあ
正吉も「娘を嫁にやる」とは言ったが「喰っていい」とまでは言ってないし白山坊も契約違反をどうこう言えない
もしも本当に娘を嫁として大切にするつもりだったら白山坊は悪役になり得ないし
最初から馬鹿正直に「娘を喰うつもりですが何か?」と言ってたら正吉も契約は結ばなかったろう >>508
検索してみた
確かに良い奴だ…なのにややもすると変質者に見えそうw
>>510
粗筋見ると、これまた良い奴っぽい
人間に対する妖怪の感情は好感から反感まで幅が広いな
妖怪で一まとめにするには雑多過ぎるけど >>539
鬼太郎の寛大さw
単にねずみ男に甘いだけか?w ネズミ男に甘い鬼太郎
だって殺されてもコレだからな
吉幾三のエンディングより上作ってくれ
>>542
原作のねずみ男に対してだけじゃなく鬼太郎はガチで菩薩か何かみたいに心が広い時がある
原作の大海獣だとあんな目に遭っておいて山田をボコりもせず許してたからな
アニメ三期で山田を殴った時は「ま、そりゃそうなる筈だよな。」と思ったもんだ つまり親父が食わせると約束したゲドガキのバケモンはセール フ
>>540
白山坊ねえ、あの原作は1期TVアニメ化直前の頃の、ゲゲゲにタイトルを変えたばかりの頃の
作品だから、正義のヒーロー的に、単に女の子がピンチとなれば問答無用だったと言う気もするがw >>522
アニメだと後神の人間形態も美人orかわいい感じになる傾向あるしやってほしいね 4期大海獣も鬼太郎南方妖怪と和解してたけどあれ結構人死んでるのに良いのか、実は後味悪くね?とちょっと思ってた
メタ的にもねずみ男は鬼太郎の不死身設定並みに便利なんだよね
不潔で、金にがめつくて、ずるくてお調子者で友達も裏切る
でも鬼太郎が最終的に許すので周りも仕方なく許す
このシステムがどれだけ便利かは原作読むとよく分かる
>>546
昔から人の弱味につけこむエッチな妖怪だからな BSジャパンで5月7日放送の
出発!ローカル線ローカル線聞きこみ発見旅
鳥取駅から境港駅まで行程で名所探し
境港近くの三本松口駅で、
鬼太郎グッズの企画製造販売をしている
(株)きさらぎ 妖怪舎が紹介されていた
境港の水木しげるロードに約500種類の商品を卸しているそうです
会社に入ってすぐ正面に6期のポスターが張ってありました(鬼太郎と猫娘の振り向きの)
4秒ほどはっきりと映りました
ここで6期のグッズも造られるのでしょうか
妖怪花のエピソードの花子も結構可愛いかったね
感動回だったけど
意味のわからないバトルしかしないドラゴンボール超
鳥山明の名を借りてダラダラ流すのなら日曜日の朝は鬼太郎とルフィでもいい
>>548
あれ死んでんのかな?
鬼太郎大海獣はともかく南方妖怪たちはまだ殺すとこまでは行ってなかった気がする
まぁ鬼太郎はどんな悪党でも反省すれば許しちゃうようなやつだが ドラゴンボールは原作者が下手に関わってるのがいけないような
鬼太郎はいつの時代も自由に作ってるからその世代世代で味があっていいね
>>552
創作妖怪って難しいよな、動物系だとモンスターかマスコットみたいになるし
人間っぽくするとファンタジーの住人かラノベのキャラみたいになる
妖怪ウォッチみたいに現代ならではのあるあるネタから広げるのが一番良さそう ドラゴンボールが強い数字を持っている以上はドラゴンボールがこの時間帯の本命なんだろう
原作の漫画版しか知らんけど
>>529
3期だと心中しようとする親子三人を助けた上でその子を嫁にくれと言ってるし、
とって食う設定もないみたいだからますます気の毒に見えたな
しかも、協力したねずみ男に謝礼を払う(反故にする悪役も多い)という律義さもあってなおさら
まあその後も出てくるからすぐ生き返れたんだろうけどさ >>520
何言ってんだヤカンズルはずっと出ずっぱりだろ
4期までは手足のある野槌で伝承通りなのは5期劇場版だけだがな!
ぶっちゃけこいつの四十七士覚醒エピソード一番見てみたかったわ 犬山まなちゃんがかわいいから見始めたんだけど鬼太郎ってなんていうかやれやれ系みたいな感じなんだね
ゲゲゲの鬼太郎ってなんだかんだ見たことなかったから意外だった
原作の鬼太郎もこんな感じなの?
>>562
原作は割と熱血漢なところもあるけど基本マイペースで女好き 今期の鬼太郎はダウナーな感じ前期とかその前ももっと暑い
>>565
まあ連休だからしょうがないね。問題は7話以降が回復できるかだね。 多少変わってるんだね
女好きなのは意外だし全く知らんかったwww
>>567
人妻とか大好きやからな
まあ母親不在だから母性に餓えているという解釈も出来る
「奥さん、僕ぁ…」とか言っちゃうけど >>565
キモオタに切られたか
やたら猫娘だのうるさい奴等が消えるのはいいことだ ダウナーに見えて意外と熱い部分もあったり
他者と身内で態度が違うとかギャップ要素をやたら持つのが6期
>>569
いても鬼太郎の世界観に合わないしなあの雌二匹
すねこすりがもっと出てきて欲しいところだがな・・・ 映像媒体で一番原作に近い鬼太郎ってどれなんだろ
意外とウエンツ鬼太郎だったりして…
>>569
多分連休だから他のアニメも視聴率下がってるよ。家族で出かける人が多いから。 まあ本当かどうか知らんけど同日のワンピ 5.1%→5.3%
ただし鬼太郎もワンピも
それぞれの裏の特撮は全然下がってない、らしい
言うて原作からしてなんでもありな鬼太郎に守るべき世界観などあるや否や
そもそも毎回新生してるんだから変化を楽しむ心が必要ではないか?
>>560
ある妖怪漫画でほぼ白山坊と同一エピソードながら、
妖怪は妖力で助けたわけじゃなくて片っ端から似たようなやつに声かけてて偶々運良く成功したやつに契約履行するように求めたってのがあった 6期の鬼太郎はカメレオン舌とか使わなそうな雰囲気だわ
>>578
鬼太郎ワンピースが連休約1%下がってるね。まあ7話以降が視聴率が戻るかどうかだね。 キモオタは我慢ができない
まなちゃんが1話でないだけですぐに切る
ねこまながいなかったら絵的に暗すぎるのは確かだしな
ニチアサの雰囲気に合わないしまなはともかくネコ娘くらいは毎回出した方がいいよ
鬼太郎の戦いには緊張感が無い
戦い終わった後にしばらくすると相手の妖怪は生き返ってるし
仲間になっているw
そんなこんなでもう数十年!
全ての妖怪は鬼太郎の友人でしょw
たまに羽目を外した友達に鬼太郎がお灸をそえるアニメ
それがゲゲゲの鬼太郎
昔の様に映画もやって欲しいな
インドの妖怪や宇宙人を出して
猫娘の冒険「高い所から落ちると非常に痛い」ブレス オブ ザ・ワイルド
初めて起動した始まりの塔。
猫娘さんをここから落とすと、痛ましい死に方をしてゲームオーバーになりますが、
転落死する様子が面白いので、何度も飛び降りて転落死するのを試してしまいました。
ヘンテコな落下死ネタのせいで、ちっともゲームが進みません。
猫娘さんの下らない落下死の様子を動画化しました。
ここから飛び降りたら死ぬんでしょうかね?
いや、やってみますか?
それっ!! ヒューン!! ドガッ!!
猫娘
「んぎゃっ! ぎゃぁ〜! がくっ…。」
あああ〜〜、痛い痛い痛い痛い…。
非常に痛ましい死に方をしましたね…。
GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪←BotWのゲームオーバーの音。
見上げ入道との戦いでも、弓矢による集中ジャストで妖力ゲージが
尽きて、そのまま落っこちると、かなりの落下ダメージを受ける。
ハートが残り数個で落ちると、確実に落下死する。
猫娘
「しまった!妖力ゲージが尽きた!
落ちる!! ヒューン! ドガッ!!
んぎゃっ! んぐごきっ! がくっ…。」
GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪
-弓矢による集中ジャストで妖力ゲージが尽きたことによる落下死-
バックベアード、魔獣ガノンとの戦いでも、弓矢による集中ジャストで
時間を掛けすぎて、妖力ゲージが尽きても同様な結果になる。
あと、リモコンバクダンで吹っ飛んでの爆死もやったな…。
序盤の猫娘さんにおいて、リモコンバクダンの青白い爆風を食らうと、
ハートが4個ほど飛びますからね…。
爆発の力の祠にて、バクダンで壊せる壁を壊す時、
爆風に近づきすぎて爆死なら何度かやった…。
強化後のリモコンバクダン+の爆風を食らうと、ハート8個ほど飛びます。
>>455
プリキュアが1月末で放送終了だが、収録自体は年末で終わることが多いな。
まあ、逆に玩具の声だの春映画だので始動が早いんだけども・・・。
>>531
同じ水木さん原作って事で、悪魔くんからネタなりキャラなり拾い上げて欲しいなぁ・・・。 崖登りの際、あとちょっとで登りきれるぞ!と思った時…。
妖力ゲージが尽きて、ズズズズ…と滑らせながら麓までずり落ちた…。
猫娘
「はあはあ…、よ、妖力が無い…。
今の妖力ゲージでむちゃをしたのがいけなったわ…。」
>>589
プリキュアの収録は年末で終わっているのか。そうなると鬼太郎の収録も年末には
終わっている可能性がありそうだよね。 >>546
白山坊も元々は、貸本でガン太郎って
鉄砲うちの少年の話を鬼太郎にリライトしたものだから
鬼太郎は作品で性格があやふやなのも、
貸本のリライトが原因なのかもね >>580
魔夜峰央『妖怪始末人トラウマ』の皿輪入道だったけ
どうして輪入道を皿輪入道と改変したのかが不明だったな >>589
水妖怪のようなファンサービス程度ならいいよな 雲外鏡の話は原作で読んだことあるけど、可愛い女の子が黒幕の妖怪だったと知った時は
ショックを受けた。可愛い子だった記憶があるけど、誰か画像持っている人いない?
>>595
限界集落なら死ぬしかない
アニメで勝手につけたキャラ作りで悲惨なキャラにw >>596
映像はないが当時の秘密のアッコちゃんのアッコくりそつの赤塚不二夫キャラ >>596
でも正体はオバQ
1期の中でも5本の指に入る強敵 河童回のときにモブの中にこっそりと三平たちがいないかな
>>585
>戦い終わった後にしばらくすると相手の妖怪は生き返ってるし
お化けはタヒなない〜 >>599
三期の声優が初代ブルマの鶴ひろみさん
四期の声優が二代目ブルマの久川さんというドラゴンボール繋がり そういえばお化けは死なないからすねこすりも生きてんじゃねってレス全部にアンカつけて
長文ですねこすりは消滅したんだと持論押し付けてくるオバチャンは消えたみたいだな
>>597
お涙頂戴の為にわざわざ可哀想な設定を作ったからな
あれは残念 鬼太郎世界っておばけ、妖怪、幽霊って区別無いんかな
鬼太郎って妖怪の中の幽霊族の末裔だけど
幽霊族ってなんじゃい!ってなる
リアルで幽霊っていうと死んだ人の魂的なものの怨念などを思い浮かべるけど
鬼太郎世界だとそれは霊魂とされるよね
すねこすり回見て鬼太郎とねずみ男だけでやっていた初期の頃がいいと思えた。味方なのか敵なのか友達なのか単なる腐れ縁なのか、何ともいえない関係性が素晴らしい
水木作品でいうと信吾とメフィストの能力とキャラを入れ替えたような感じ。力のある真吾が鬼太郎、力のあるねずみ男がメフィストみたいな
幽霊電車楽しみだけど、単に酔った勢いで妖怪disっただけのリーマンが乗っけられるのはちょっと可哀想やね
4期はねずみ男の作った妖怪シールdisられたのがトリガーみたいなもんだし
5期のリーマンは全方位クズだし、成仏できない後輩くんを救済するためにやった感もあるし
6期鬼太郎の大嫌いなやつは「自分と異なるものを認められないやつ」ってのは分かってはいるけども
>>607
なお、すねこすりの人気は上がった模様
再登場あるで >>611
その辺りは脚本の見せ方だと思う。幽霊電車の見せ方を失敗すると鬼太郎達の好感度が下がるだけの話になっちゃうから。 >>611
まあ鬼太郎が殴られるまでが基本セットなんだし、それに社長だからワンマンぶりで視聴者ヘイトを稼いでくれることを期待しようぜ
……止めきれなかっただけな雰囲気が漂う山田氏(仮)は不憫かもしれん、悪くてもゴマ擦って同調するくらいが関の山か >>610
4期、5期に慣れてるからか、鬼太郎とねずみ男だけの話ってすごい珍しく感じる
前回あんだけ逃げ回ってた鬼太郎に、今回は誰からも求められてない使命感で付いてく上、何にもしないまま帰るしで、6期ねずみ男フリーダムすぎて、ペット相手にしてる飼い主のような感じするわ
これからビター寄りな話は、鬼太郎、おやじ、ねずみ男のトリオでやるんやろなぁ… とは言っても原作の時点で酔ってたとはいえ、子供(外見上)相手に暴力まで振るうような奴だしな
ビビらせてやるくらいなら全然やり過ぎとは思わない
冒頭の人身事故っていうのが、例の社長のパワハラに耐えかねての…
って線もあるかも
5話の視聴率出たね。4.3連休だからしょうがないね。ちなみにワンピース5.1プリキュア3.3ヒロアカ3.7ちびまる子7.1やはり全体的にいつもより下がってる。
>>609
おばけは妖怪や幽霊といった存在の総称
幽霊族はいわゆる死霊としての幽霊ではなくて、われわれ人類以前の地上の支配種族で
その末裔たちが地下でひっそりと暮らし、夜にこっそりと活動していたから
人類から「(死霊としての)幽霊」と誤解されて幽霊族と称された
だから幽霊族というのは本来は自称じゃなくて他称なんだから、鬼太郎が幽霊族と名乗るのはおかしいけども
そこはまあ、人間から見た他称であるはずの「妖怪」という呼び名を、妖怪自身が使っているという
フィクション的なお約束として見逃してください >>606
あのババア、夏目友人帳信者っぽかった
夏目には、人との絆を失った妖がひっそりとこの世から消える「露神」って回が有って
信者が神回だなんだと、何かあるごとに持ち上げているが
今回のすねこすりに、それを重ね合わせた自分解釈を押し付けてたんじゃないかな >>616
自分に付けられたコブをつけかえしたついでに妖怪の怖さを思い知らせただけだからね
他愛ないもんだ >>620
どう解釈しようが構わんけど押し付けはないな
ちにみに自分はすねこすりは今日もどこかで生きてるよと解釈するのが綺麗だと思う >>565が合ってるということは、すねこすり回は4.4でほぼ確定だね >>625
連休だから他のアニメも低いだろうけど、7話以降も低ければ確実に1年で終わるね。 4%になるのはなんとなく予想してたし、ドラゴンボールが取ってない3%下回ってからがピンチだな
キモヲタの反応的に視聴率下げた元凶は裕太説(適当)
全体的に低いので特別ピンチとも思わないけどね。ワンピが5.1でしょ?
>>627
平均3%代に落ちたら流石にフジテレビも黙ってない。1年待たずに途中打ち切りもある。 DB超
7.9 5.6 7.0 6.3 5.3 5.2 6.0 6.2 6.1 5.1
5.0 4.7 6.6 5.5 6.5 5.5 5.6 5.8 6.6 5.5
5.0 5.8 4.7 6.2 5.7 4.9 5.2 6.0 5.3 6.7
6.6 7.3 5.7 5.7 6.3 5.4 6.3 5.8 7.1 6.2
5.1 5.0 6.9 5.2 5.7 5.9 8.4 6.1 6.8 7.0
7.3 5.0 6.6 5.8 6.4 5.7 6.8 6.4 5.9 5.0
6.0 6.2 5.7 5.6 5.7 6.6 6.7 6.2 7.1 6.2
6.7 5.6 5.9 5.8 7.6 5.7 6.0 5.6 6.2 6.6
6.4 5.6 5.5 5.5 5.9 5.0 5.5 4.4 5.3 5.6
5.4 4.9 5.6 6.3 6.1 5.5 6.0 4.8 4.3 5.7
5.0 4.5 4.4 5.0 4.6 5.0 5.5 5.3 3.5(←ここから仮面ライダー裏)
4.2 5.3 5.1 5.3 5.0 5.2 4.9 4.6 4.5 4.6
4.0 4.2 4.5 4.6 4.6 4.8 4.9 4.9 5.5 4.7
5.7(終)
鬼太郎
5.4 5.1 5.2 5.2 4.3 4.4
>>632
あ、ドラゴンボール3%取ってたのか
仮面ライダーと被ったからしゃーないけど まだ始まったばかりなのに終わる終わらないだの自分たちがどうしようもないことで騒いだって疲れるだけだよ
水木さんのようにのんびり構えよう
>>634
というよりそれは三連休中の一時間スペシャルだからな
通常回ではない やはり視聴率を出すには犬猫コンビの登場は必須なのか?
>>632
これ見るととりあえず4%取ってれば普通に1年はやるね。まあ連休が完全に終わる次の幽霊電車から何処まで視聴率を戻すかだね。 >>629
連休中は全体的に視聴率下がる傾向にあるから >>635
フジからすれば鬼太郎よりDBの方がなんびゃくばいも金になるんだから
鬼太郎が視聴率すら取れないなら1年で終わりよ
最悪半年 てっきりレギュラーかと思った犬猫がすぐに休み入りとは一本とられたわ まあそのうち出てくるだろうが、今期の鬼太郎のテイストは4期とも5期とも、もちろんそれ以前とも何か違うな
>>635
放送期間が長ければいいというモノでも無いからな
墓場は1クールだが濃厚だった ゴールデンウィークの視聴率とかあてにならんし来週は5%に戻るとは思うけどな
つか戻らなかったら3%常連が見えてくるから流石にやばい
他がこんな感じだし悲観しなくても良い
サザエさん フジテレビ 18/4/29(日) 18:30-30 10.5
ドラえもん テレビ朝日 18/4/27(金) 19:00-30 7.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 18/4/27(金) 19:30-24 7.5
名探偵コナン 日本テレビ 18/4/28(土) 18:00-30 7.3
ちびまる子ちゃん フジテレビ 18/4/29(日) 18:00-30 7.1
ワンピース フジテレビ 18/4/29(日) 9:30-30 5.1
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 18/4/29(日) 9:00-30 4.3
僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 18/4/28(土) 17:30-30 3.7
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/4/29(日) 8:30-30 3.3
ポケットモンスターサン&ムーンみんなの1時間スペシャル テレビ東京 18/4/26(木) 18:55-58 3.2
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 18/4/28(土) 8:35-25 3.2
いつもの奴が視聴率とドラゴンボールで荒らしたいだけだろ
>>645
もし出さない場合どれだけ視聴率維持出来るか挑戦したのかもよ >>648
ヒロアカとコナンは連休なのに下がって無いね。連休出かける層で家族世帯層の高いアニメは連休は下がってるね。 どうやっても視聴率が下がるGWに犬猫不在回をわざと当てたのかもしれんね
GWの朝9時は出掛けるだろう
鬼太郎好きの俺だって6話はリアルタイムで見れなかったし
kitaroanime50th
【5/10(木)発売雑誌情報】
アニメディア6月号
ゲゲゲの鬼太郎 キャラデザ清水空翔さん描き下ろしイラスト掲載!
更にアニメガショップの購入特典として、こちらの描き下ろしビジュアルのポストカードが付いてきます
是非チェックしてください!
>>653
だとしたらリスク高いのに覚悟決めとるな6期スタッフ
ヒロインでヲタク釣ったのは分かってるだろうに >>644
鬼太郎もなんかグッズとかゲームの売り上げ欲しいね。この売り上げが最低限あれば視聴率で文句も言われず好きな様にアニメも制作できるんだよな。 >>657
そいつはNGにした方がいい
ただの妖怪煽り キモオタを切り落とすために猫娘とかださなかったんじゃないの?
今期の鬼太郎はグッズの展開に力を入れていないな。
5期鬼太郎はテレビマガジンやバンダイが積極的に力を入れていた。
まあ今期の鬼太郎は1年しか放送しないし、結局はドラゴンボールのつなぎにしかならないな。
それよりも、ノイタミナで5期の続きをしてほしい。絶対に人気が上がるよ。
>>659
だったら10話のヒロイン中心の回とかやらんだろ
単に話で魅せたかったんじゃないかと思う 8話でエッチでロリコンなストーキング妖怪出してくるし
飢餓状態になるのわかってやってる気がするわ
取り敢えずグッズだよな
ねんどろとかfigmaとか今回出して欲しいよ
>>659
いやいや猫まな目当ても毎回出ると慣れて飽きてくるから適度に出ない回も必要だよ。 4話〜7話の流れも理解出来るよ
3話で確かにまなちゃんとの交流で希望を示したけども、同時にそんな甘い話では無いよ
というのを描いてる
4話は人間の子が入った事での小トラブル、
5話が妖怪さえも利用して殺人させる人間のゲスっぷり、6話で誰も悪くないゆえの悲劇と、
鬼太郎の「人間と妖怪は交わってはならない」「遠ざかって恐れてるくらいが丁度良い」
の台詞がジワジワと響いてくる だからヒロイン組もあえて出さない
そして7話で「闇を恐れない傲慢な人間に」思い知らせる話で、すべて3話を受けての流れかと
しかも4話〜7話は回を増すごとにどんどん心をえぐる内容になっていってるw
昔行ったしげるロードのお化け屋敷も今は前より怖いんやろか
今はこんな話も出来るあんな話も出来るってバリエーション紹介をしてる感じだからな
鬼太郎ねずみ男で充分面白いのに
これ以上媚びないでもらいたい
>>565
6話の視聴率は14日の月曜に更新だよ
5話の視聴率は今日更新されたから当たってるけど 3話連続でヒロイン抜きは思い切ったなぁと思った
確かに鬼太郎とねずみ男だけなら、ねずみ男が妖怪と組んでトラブルを引き起こしたのを鬼太郎がワンパンするだけで良いし、オチはねずみがやればいい。
今回みたいな話なら、ねずみは必要なシーンだけコメディ要員として出て貰えばいい。
すげえ使い勝手が良い組み合わせ
その鬼太郎ねずみコンビのヒロインバージョンを、10話のねこまな回で試してみるのかもしれん
そもそも猫まながそんなに視聴率に効果があるかは疑問だけどな
オタ人気はあるけど子供はそう食いつかないだろ
猫娘とか持て余すぐらいなら無理に出さなくていいわ
鬼太郎とねずみ男だけで話作れるし
>>675
キタネズ派姉貴はもう少し広い目で見よう?
今のところはバランスとってる訳だし、華がないと朝早く起きるおじちゃん達の気力が持たない >>677
(ワッチョイ 8a0c-fSeP)=(ササクッテロル Sp23-fSeP)はずっと発狂してるキモオタだから諭すだけ無駄
ねずみ男は半妖怪うんぬん言ってるガイジと同類
何かしらの障害を背負っているのだろう >>678
子供が見るにしても華はいるぞ
ドラえもんとのび太しか出ないドラえもんなんて寂しいだろう
鬼太郎もそれと一緒
というかインタビューの発言的にメインヒロイン勢にはオタ釣り以上に力入れてるの伝わってくるのにオタに媚びる云々は的外れだわ 再来週まで出番がないので犬猫成分を置いときますね
>>678
仮面ライダーとか戦隊物も本来はそうだけど結局おもちゃを買い与えるのは母親だから母親がハマるようにイケメンを起用してる >>655
猫娘は胸が無いかと思ったらそうでもないね。まなは安定のお胸。
柔らかそう。 >>682
それは華とかじゃなくて脚本の話だと思います... >>672
なんか6話は4.4って5話4.3を言ってる人が言ってたから多分4.4だよ。ちなみにワンピースも5.3って言ってた。まあ6話の日曜日は連休最終日だからUターンラッシュとか家空けてる人多いんだろうね。 プリキュアだとオタ層の盛り上がりと世帯視聴率はあんまり関係ない場合が多いな
健康的なエロスと単に強い敵を倒すだけじゃない連続したシナリオはメディアに取り上げてもらうキッカケになりやすいのもフレッシュプリキュアでわかった
すねこすりの三文芝居から首輪をくわえての回想シーンは何度観ても涙腺が崩壊する。
家族とも社会ともつまはじきの自分と重なるなあ。
>>689
鬼太郎6話の更新は14日
5話の視聴率は今日更新
公式サイトに丁寧に書いてあるじゃん
なんで噂を信じないといけないんだ すねこすり辛かった
しかしフリーターの息子毎週週末通うとか金は大丈夫なんだろうか
吸血鬼エリートは絶対やって欲しい
歌手の寝子?の話しもみたい
君にメロロンとか言う歌まだ覚えてる
>>694
今回の鬼太郎は墓場を除く歴代鬼太郎のなかでも人間にこびてないから楽しみだわ すねこすりは時代の変化に適応できなかった
5期以前だと汚染が悪化した影響で狂暴化したしろうねりとかもこれかな
逆にいそがしや後ろ神は変化を喜び、
水虎や大百足は知能が低くて関係なし、
ひだる神や毛羽毛現は「ざけんな人間」て感じにキレた
すねこすりはこいつが悪いみたいな勧善懲悪でもないからこそモヤっとした感じが残るんだよな嫌いではないけど好きじゃない
人間は助けて助けるやるが、越えてはならない一線は守る、親しくなっても必要以上に関わらない、自身妖怪でありながら妖怪の手前勝手な論理にはくみしない、自分に好意的な女性にもそっけないが友情は決して裏切らないー
いいじゃないの今期の鬼太郎 筋が入ってる
も少し明るければなおよし
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 16:03:04.17
なに? 視聴率下がったの?
>>695
実は5期鬼太郎って、歴代でもなかなか人間に厳しい方らしいって話を聞いたことがあるな
というか自業自得だと判断した場合が 自分は三期ほど仲良くなることを主張しないけどおばけの運動会覗き見してる子がいたら誘う四期くらいの社交性ある方が好きじゃな
てか5期はそこまで人間との絡みが多くない
どっちかと言えば妖怪同士でのいざこざ関係ってのが主軸にある
人間に媚びてないって言っても妖怪ポストに手紙が入ってたら
わざわざ遠出して助けてやるくらい親切だけどな
必要以上に踏み込んでこなければ好意的って感じ
第9話「河童の働き方改革」ってw
SNS、再エネと電力自由化、過疎地問題…
6期鬼太郎の時局ネタ追いは徹底してるな
自身の中で主張すベきことがあるときは一転熱くなる6期鬼太郎
自分は39歳だが子供のころ見てたアニメはある程度人気がある場合視聴率10%以上が
当たり前だった。変われば変わったもんだ
1&2期:最も原作に近い飄々とした性格、言葉使いが悪く昭和の「少年」っぽい
3期:シリーズ一の熱血漢、人間には甘め、妖怪には厳しめ(特にねずみ男)女にも弱い
4期:歴代で最も温厚で冷静、紳士的 人間と妖怪に対しては中立 女には一切なびかず
5期:表向きは礼儀正しい、しかしシリーズ一人間に厳しく冷酷 妖怪には優しい(ねずみ男にも甘い) 歴代で一番女にも弱い
6期:歴代一の無愛想&不器用、人見知り 仲間にもあまり笑顔を見せない 人間と妖怪の線引きに拘り、中立を頑なに守る
女にはなびかず(性欲無さげ)
>>710
今は最高でも8とかだからな
単純にテレビ見る人が減った >>707
劇場版の冒頭でも強盗見捨てて帰ってた記憶
あいつら地獄の使いに目つけられてるけど撃ってきたからもう知らね、って 鬼太郎が無言で去っていった沼御前が印象的だったけど途中から方向性が変わったんじゃないかと思う
EDで「あれが鬼太郎僕らの味方、君が呼んだらやってくる〜」て言ってたし
>>714
地獄流しの次の回で流れてて「嘘つけ」って思った >>714
あれは助けたいけどもう助けないと決めたからみたいにためらう描写なかったっけ? >>710
ドラえもん、サザエさんが週間視聴率ランキングで常に上位にランクインしていた記憶がある はっきりとは言えないが自分の印象では鬼太郎が一番人間の味方をしているように感じたのは
4期だな。鬼太郎のおかげばかりが理由ではないが、人間の犠牲者がほとんどいなかった気がする
>>716
鬼太郎が警告→バカップルが沼御前を召喚→遠くに居る鬼太郎が振り向く→両手が握りこぶし→手を解く→黙って暗闇に消えていくという流れ
何回倒しても復活する奴だからどうしようもなかったんだろうけど凄く印象に残った >>711
5期鬼太郎だと妖怪ナイター成り立たないな。
「バットを返してくれ。」→「いやだ。」→「じゃあ、どうなっても知らない。」となって。 鬼太郎のキャラが原作に一番近いのは4期かな
1・2期はちょっと朗らかすぎる気がする
鬼太郎の対応が厳しくても
妖怪サイドが比較的明るいために(水木作品のブラックユーモアテキストもありますが)犠牲が少なくて済む4期。
鬼太郎の対応が誠実でも
妖怪の齟齬や人間の浅ましさで
犠牲や悲劇が巻き起こるダークな5期。
5期鬼太郎は人間だろうと妖怪だろうと気に入った相手には結構甘い
逆に敵認識したらかなり容赦がないって感じがする
>>714
懲りない人間の登場が減ったのであって、厳しさに関してはほとんど据え置きのような気もするがなぁ
野寺坊のときは人を害するの初めての上子供を使ってるし、だるまのときは攫われた旦那は基本的に鬼太郎を信用してたみたいだしで止めに入った感がある
先に言われたけどぬらり、ベア様、チーや南方の連中絡みとなるとどうしても内輪の話になるし >>720
妖怪バットが精気吸う設定って確か原作にはないから「野球勝負しよう」→「僕たちが勝ったら魂を貰うよ」でいけると思う そうだな1、2期は少年らしい素直さと正義感が前面に出ていた。あんまりひねていたという印象はない
2期は力及ばず結果的に人間を助けられなかった回や親父に助けられた回もあったが、1期は負けがほとんどなく(周囲の助けを得たことは何回かある)幽霊電車と地獄流しで悪人を懲らしめた程度
今のところOP みたいに完全な鬼太郎一行大集合ってのがないな
3話ですらねずみ男が不参加だし
>>710
ちびまるこやサザエさんは90年代一時期視聴率40とか最高行ってた >>727
妖怪大運動会みたく東西南北に分かれての野球大会があるって設定でもいいかも
で、「あれが無かったらウチ(東日本チーム)は失格or最下位確定じゃーっ!!(各チームに一本ずつ妖怪バットがある)」
または「優勝賞品のアレがないと他のチームが収まらんぞ!」となって回収に走る >>730
鬼太郎も3期最高が28だったかな、凄い時代だったよ。 また3話みたいな感じの話を見たいなあ。今度はねずみ男も登場させる感じで
暫くは鬼太郎ファミリーが全員出るような話は無さそうかなぁ。9話に期待
バンナムの決算見るとやっぱりDB新作までの繋ぎだな
まあ5期みたいに中途半端に終わるより一年で完結までいってくれた方がすっきりするけど
5期は田中ゲタ吉が出る予定だったんじゃないかな。
妖怪も人間に適応しなければならないという世界観だし永遠の妖怪ヒーロー鬼太郎の墓場の「過去」に対し「未来」のタブーの対比が面白いし
確かちゃんちゃんこをセーターにしていたシーンがあったし猫娘が鬼太郎争奪戦でねずみ男に負けるシーンもあったし。
タイムスリップなんかで未来からタバコを吸いまくって女と気軽にヤる思いっきりヤサグレた感じで出てほしい。
>>733
シリーズ恒例の集団バトル回、妖怪大戦争に期待
6期のハイクォリティ作画&演出で見れたら外人リアクションになるね 一応現時点では6期のグッズはヒロイン2人よりぬりかべの方が多いんだよな
俺は鬼太郎のアニメシリーズを小さいころからそれなりに見てきた者だけど、
ちょっとした質問
どのシリーズも鬼太郎は目玉おやじには敬語を使ってるよね
あれには特別な意味はあるの?
なんかよそよそしい感じがしなくもない
青年鬼太郎は深夜枠でやってくれ
声は初の男性声優でエロ全開なら良し
決算を見て1年のみ、ドラゴンボールの繋ぎかどうかなんてわかるん?
始まったばかりの鬼太郎関連の売上が少ないから一年でDBに戻せ!って願望。
>>735
まあ1年でも楽しめたら良いよ。この1年で新規のファンを作りたいね。新規ファンが増えれば次回の7期にも繋がっていくしね。 変な改編せずに普通に水木しげるの鬼太郎やったら数字とれるだろ。
>>739
1期鬼太郎っておやじにタメ口使ってた気がする
「父さんごきげんだねー」とか いやただ単にこう規模が大きくなるとドラゴンボール超で終わるとは思えないから言ったまで
DBスタッフも一旦休止って言ってたしね
自分としてはワンピースみたいに何年もやるのより一年ぐらいが丁度いい
>>742
それはフジテレビもスポンサーも分かってると思うよ。ドラゴンボールの代わりになるアニメなんて無いよ。鬼太郎ファンもドラゴンボールの売り上げに勝てるなんて誰も思って無いから。 >>735
ドラゴンボール、ドラゴンボールって、低能児みたいにしつこいんだよ
脳膜炎野郎は消え失せろ 妖怪対立あおりの言う事に耳を貸してはならぬと言うのに
>>746
二年ないとアニメにならない話がたくさん出て来るからなぁ
サンデー、マガジン版は消化してもらいたい 厄災猫娘とは
プレイヤーによって、暴走した状態の猫娘さんのこと。
猫娘の冒険 ブレス オブ ザ・ワイルドでは、かなり自由度が高く、思ったことは何でもできる。
それらの行動が厄災じみた行動であるため、俗に厄災猫娘と呼ばれるようになったわけだ。
・スクール水着のみの格好でハイラルの大地、ゲゲゲの森を駆けずり回る。
※スク水のみの格好が厄災猫娘の最大の印象であろう。
・ゲゲゲハウスに向かって、大鷲の弓とバクダン矢でドカーン!
※そこらにあるオブジェクト全般は、厄災猫娘にとっては最大の玩具であろう。
幽霊電車、ガーディアン、朽ちた自動販売機、トロッコだって何でもかんでも玩具として遊ぶ。
・落下ダメージ、電気系の妖怪の攻撃を受けてわざと痺れダメージを受けて、ダメージを快感に持っていく。
※猫娘はドM体質であるらしい。自分の命をおもちゃにするとかもやる。
>>750
そうやって甘やかすから結局はつけあがるだけ
バカには発言をさせてはいけない
バカは徹底的に叩き潰す
これがバカに対する本当の慈悲ですよ まあ鬼太郎は固定ファンついてるし、一定の売り上げは出せるだろうよ
6期がキッズ獲得をねらってないとなると鬼太郎の人気は伸びない
>>733
河童回がそうなりそうやね。
ねずみが妖怪ポストにいらん事して、みんなから怒られるらしいし
この誰からも求められてないお節介をやらかすのも、6期ねずみの特徴なんだろうかね
ドラゴンボールファミリーが集結するのは楽しいし、ギャラ大変だろうけどもっとファミリー回欲しい >>758
若干ハイターゲットだから子供向けではある 5期も玩具販促始まったのはスタートから半年後くらいだしまだわからんよ
コロコロでの連載もあるし
まなちゃん、中1の割にはオッパイでかいよね
CーDカップぐらいあんじゃね?
荒らしはNGにしないとねぇ………
どんな玩具が出るかなぁ
今期は駄作と名高い4期以降の駄作になりそうな予感。
4期は悲しい話や陰鬱な展開が多くて嫌い
個人的には駄作だな
6期の鬼太郎は妖怪に対して、無慈悲で残虐すぎる。平気でたんたん坊やかみなりを殺しているし
>>765
ほのぼのする話も多くないか?
みずちとかくびれ鬼とか すねこすりのぬいぐるみなら普通に可愛いから売れそうだが生死もハッキリしないしなあ
OPで元気にかわうそを追っかけてるのが後々の伏線なら再登場するかもしれんが
3期から5期の鬼太郎は妖怪を許すことが多かったけど、6期は妖怪を殺している
殺されたたんたん坊は生き返らないの?妖怪は死なない設定有るけど
過去の鬼太郎と見比べたいけど無料配信とかやらないのかね?
需要は今一番高まってると思うけどな
>>774
敵妖怪を倒したら形状崩壊した後で霊魂みたいなのが出てるよ >>773
あのラストでありながら、ぬけぬけと再登場させたらさすがに脚本家のセンスを疑う
すねこすりはかわいかったけど、再登場したら6話が一気に安っぽい話になるし
すねこすりの魅力もなくなる マガジン版の新・ゲゲゲの鬼太郎のアニメ化とかどう?
>>768
そういうのもあるにはあったけど不幸な設定で死んだり消えたりという展開が多すぎた
オバリオンとかすげー嫌い
逆におふざけキャラのぬらりひょん&朱の盆は好きだった >>775
1話なら無料で見れる
それ以上見たければ金を払うのが当然だよ
何でもかんでもタダで手に入って当然じゃない 4期を駄作と思っていないどころか簡素だけど傑作だと思ってるんだが
こんな風に作風が毎回違うと好みもバラついて面白い
好みはあれど合わない作品をボロクソ言うのはただの荒らしと変わらんけどな
>>781
俺も四期が一番好きなんだよな
ぬーべーとか学校の怪談とかあの時代がストライクだからかもしれんが
OPとEDの雰囲気も最高だし 4期で一番言われるのはデジタル作画なんだよなぁ
あれのせいでマジで作風が大きく変わってるからな
>>780
がっつり見たいわけではなくあくまで参考として見たいんだよな
期間限定の無料とか、六期同じ妖怪を扱ってる話だけを無料化とかそんな感じでやればもっと盛り上がると思うよ
コナンが安室セレクションを無料にしたりしてるようにね 4期は良い意味でとても90年代の作品とは思えない、陰惨な古臭さがムード満点
昭和時代のテイストを残したままリメイクした感
ただ、デジタル化してからはこの昭和テイストとムードが綺麗さっぱり無くなってしまった惜しい作品
>>780
1話全部見たけど鬼太郎の性格1期よく分からん2期マイペース3期ヒーロー4期地味5期シビア6期クール。 自分は2期至上主義
京極夏彦の影響で鬼太郎を見始めた口だけどあの高度成長期特有の泥臭さがたまらん
>>787
軽く見るなら映画もいいぞ
3、4期だけだけどまだぎりぎりユーチューブで観れたような気がする >>762
二次元の巨乳見慣れると感覚が麻痺しそうだが、ねこ姉さんがC〜DぐらいでまなちゃんはEぐらいありそうじゃね? 漫画やアニメでよく見る胴体の輪郭から横にはみ出るくらいのスイカみたいな爆乳
あれが良いという人の神経がわからん
3期も4期もTV版と映画版の絵の差異はそこまで無かったのに5期だけ映画版絵も動きも違いすぎて複雑だった
感動したけど後からTV版見ると予算の違いを思い知らされた…
5期以前の映画はどっちかと言うとTVSPな側面の方が強かったな
墓場:人間に対して冷酷だが厳しくもない、妖怪にも別に優しくない、金にがめつい、女に滅法弱い、喧嘩も弱い、礼儀正しくもない
5期の鬼太郎は白山坊と契約した芸人を助けようと必死になってたけどな
あんま冷酷なイメージがない
4期はストーリー自体つまらなかったし、史上最低の駄作。ねこ娘の扱いが3期以上に悪かった。登場しない話もかなり多かったし、
鬼太郎は奇数世代は名作で、偶数世代は駄作
来週もまなちゃんがいないと思うと辛たん
一番怖いのは妖怪でも幽霊でもない
視聴率wwwwww
鬼太郎とねずみ男と親父3人の旅道中でも良いのだけどやはり華が欲しいか
気力を吸い取る云々はまだそういう風に解釈できそうな記述もあるけど巨大化は完全にオリジナル
まぁすねこすりは二期の時点でそんな能力ないだろって事やってるけど
たんたん坊って、ビジュアルが「大かむろ」なだけで実質オリジナルよね
>>798
水木しげる先生は鬼太郎や妖怪たちを自由に描きたかった、それでいて飯も食えるみたいな生活を送りたかったって言ってたし、バトル漫画は好まない性格だったから墓場はある意味一番自由にやってた感はあるね >>812
朝ドラのゲゲゲの女房で墓場鬼太郎だと当時受けないからバトルヒーローのゲゲゲの鬼太郎にしたみたいだね。 >>808
妖怪ウォッチの作中で似たようなのがあったな >>807
途中送信してしまった
それ言ったらほとんどの妖怪はオリジナル設定持ちだから実質オリジナル妖怪になっちゃう おまえら
もう両親のすねかじりは止めとけよ・・・働け
今期は曲が良い
見上げ入道と戦う時の曲は特にかっこよかった
5話と6話、子供達が怖がっていないかどうか心配だけど
案外そうでもないのかな?
鬼太郎って基本何歳くらいの子から見始める作品なんだろう?
いや、オリジナル妖怪とは水木氏創作や3期以降に新しく出てきた古典に乗ってない妖怪など
すねこすりは巨大化以外は2期から出てきたし
水木先生自身同じ妖怪でも役割すら変えて再登場させちゃうこともあるしあるがままを受け入れればいいのだ
>>822
正直初回が一番怖いと思う。初回が観れたら後の回も見れると思う。 >>783
4期世代はぬ〜べ〜に犬夜叉と、妖怪と共に生きているようなもんだよなw
それが終われば5期や妖怪ウォッチが始まるし、ぜんぜん妖怪から抜け出せねえなあ…
4期ねずみ男が印象強すぎて、もう鬼太郎の思い出がだいたい千葉繁だよもう…
11話で八百八狸か >>826
個人的には5話と6話の方が怖い印象があるけど、何故に1話が怖いと思ったの?
チャラリートが木になるから? >>829
木になるシーンとのびあがりが幽霊みたいだからね。基本的に夜のシーンも多いし。 >>806
鬼太郎なんてオリジナル妖怪出まくりだろ 岡本太郎が「芸術は爆発だ」って表現した言葉の通り人は他人の芸術作品、映画でも絵画でも彫刻でも音楽でも
カッコいい、渋い、ダサい、気持ち悪い、怖い、コンプレックス全て人間のインスピレーションとして記憶に残る
それを死ぬまで覚えているから、そのインスピレーションに近づこうとする本能がある
それが人を芸術家へと誘うのだ
爆発する時はそのインスピレーションに近づこうとする最高の瞬間である
猫娘さんの面白い死に方
・ゲゲゲハウスにおける囲炉裏にファイアロッドで火をつけたら、
自ら囲炉裏の火の上に乗っかって、炎ダメージで死ぬ。
・鬼太郎が寝るのに使う布団の近くで、リモコンバクダン+でドカーンとやって爆死!
※鬼太郎がハウスに帰った時に、猫娘さんの亡骸が転がっているのを見たことを考えると自分でも気持ち悪い…。
・ハートが残り2個の状態で毒キノコを食べて、思いっきり嘔吐しまくって力尽きて死ぬ。
※毒キノコはある意味、自殺用のアイテムとして機能してしまうとは…。
・幽霊気動車キハ40系に轢かれて、「猫轢いちゃった」で轢死!
※大好きなディーゼルカーにはねられるとか…、一体何を考えとるんや?
あとED前のまなちゃんの悲鳴とノイズみたいな画面も怖かったな
>>820
働いてるけどすねかじりならここにいる… 八百八狸出るのはえーな
しかも前後編じゃなさそう?
犬と猫だけでは足りないようだな。
こうなったらカトリーヌちゃんと夢子ちゃんも
登場させてテコ入れするべき。
あとは妖怪チンポも登場させれば子供が爆笑して喜ぶはず。
この前、かみなりの声優が大当たりした人、また声優予想して貰えないかな。
>>828
ウッワいきなり強敵ブッ込んできたな
原作トラウマですわ
ぬらりひょんやベアード様はまだおあずけか >>837
カロリーヌちゃんだろ間違えるな
容姿は原作準拠でお願いします 実はパブロ・ピカソのシュールレアリスムも、当時の流行りに乗っただけの作品だった・・・
前後編でタイトルが違うパターンかもしれない
ライター的にも重要回だろうし
>>828
8話これやばいな
まなはリアクション担当って中の人言ってたけど完全に怖がらせに来てる >>843
そうだよな。5期でも西洋妖怪/日本妖怪でタイトル分けてたし
あれを1話30分で書ききれるとは思えない 八百八狸、原作では岸首相が出てたが
6期では孫の安倍首相が出てきたりして
八百八狸というと……原作で鬼太郎の頬にキスした奴か。
すねこすりの回のCM入るときに出るシーンの4コマ?の画像持っている人いない?
>>828
はやっ!
もう超強豪の妖怪獣達と戦うんか 蛟龍とナマズカットして敵を狸のみに絞れば1話でも収まる…か?
総理も海じじいもカットできそう
内容原作と変わっても絶望感のある内容にしてくれればいいや
さすがに日本征服されたら一気に妖怪の存在が認知されるような気がするがどうなるんだろう
いつものノリでそれ以降も普通に妖怪信じない人が出るのかな
>>846
で、首相に「アメリカ様の核兵器のお陰で日本は助かりました アメリカ様ありがとうございます」と言わすのか
ピッタリの配役だな >>848
「ほっぺたにキスさせろ」
次のコマ見るとどう見ても口づけにしか見えない… 水木しげるサンは聖書愛読者でもあったこと、みんな知ってた?
>>857
髪の毛張りが効かなくてハゲたことあったような・・・ 八百八狸って上空に第二の月を作るわ、日本政府を脅迫して政権強奪して狸王国作るわと
バックベアード様もびっくりのスケールのデカい敵だったっけw
もともと妖怪の悪事のスケールがデカい6期との相性は良いな
これ歴代でも必ず前後編だったけど1話でやるんか?
>>860
狸ども数で鬼太郎ボコれるくらい強いが蛟龍、大鯰の二大妖怪獣がやばすぎてなぁ
蛟龍は原作や以前のアニメだと胃液で倒されるけど今回も胃液出るかな しかし今期は雰囲気や絵柄的に鬼太郎というよりも
20年前に放送していた学校の怪談に近いな。
あれももう一度リメイクすれば売れるはず。
ぬ〜べ〜も絵柄を今風に変えてリメイクでもいいが。
タイトルが違うだけで実は前後編だとしたら嬉しいね
やっとオールキャスト総出演回になるかな
鬼太郎って人間界のシビアさも描いてるよな
5期じゃ正体のバレた一つ目小僧は女と縁が切れたけど
美形なろくろ首はラブラブになれたんだよな
あれは応えたorz
八百八狸でスケベ褌さんは団三郎狸の褌にされるわ切られるわ凍ってフランケンシュタインみたいに縫い目だらけになるわで散々だったな
今まで八百八狸の話が前後篇じゃなかったことって一度もないよな
一つ目小僧さん仕事の出来る陽キャなのになビジュアルって大事よね
今どき前編後編ってサブタイに付けるのも珍しくなってるので2話掛けるんじゃないかな
>>869
一つ目小僧は周りの人間には
どんな顔に映ってたんだろうか? 世界の伝承話を現地まで行って集めて、漫画にしたのは水木しげるサンだけ
>>874
逆流性食道炎で自らを消化している人が多いのに・・・ >>866
あれ一ツ目さん四十七士なのに確かあの回で覚醒しなかったから打ち切りじゃなかったらもう一段あったかもよ ろくろ首、一つ目小僧
「想い人に正体を明かすことになっても
相手を助けたい!」
ろくろ首の結果→「美人なだけじゃなくて、なんて優しい人なんだ、付き合ってほしい」
一つ目小僧の結果→「キモっ!ブサっ!二度とこっち来んなっ!」
これは泣ける、涙腺崩壊
>>873
アメリカのインディアンの霊文化訪ねる旅で長老に「あなたは人間より神に近い存在ですか?」って言われた人だからな水木しげる先生はw ここ1,2週の視聴率がふるわないのは犬猫の出番が少ないから
薄い本需要しかないんだから製作はターゲットを見誤らないで欲しい
すねこすりは本来は猫のまねをして邪魔をする犬ってだけだからなあ
経文をパソコンに取り込んだ結果、デジタル化したというよくわからない妖怪・経凛々
おっ新しいあらすじ来てたかこれは楽しみな回が増えたな
50周年作品だし頼むよ東映さん