有志連合:上位ランカーばかり集めたフォース
↓
ただいまゾンビみたいなガンプラを駆っているマスダイバーたちと交戦中 疲弊しつつある
↓
もし有志連合が全滅したら?
↓
ブレイクデカールをばらまいた張本人が捕まらないばかりか上位ランカーが誰もいないので手本もいなくなり、GBNに客が入らなくなる
あり得ないだろうけど話に締まりが無い(必ず有志連合が勝たなければならないから)
本来の視聴層が離れていくのは当然(チャンピオン及び運営に戦略がないと見限られる)
確かこの展開少女向けのニチアサアニメでもあるんだよな 東映とバンダイで
やっぱしバンダイが絡むと作品が腐る
結論:バンダイは粛々と過去にTV番組に出ていたMS・MAを正確にガンプラ化していくのがよい
要するに上位ランカーばかり集めた上に一個所に閉じ込められた状態になったからダイバー全員袋小路に陥ったのよ
これは戦略としてしくじるとマズいことになるんじゃないの…?
運営がなにもしてくれない(出来ない)から上位ランカー集めてマスドライバー討とうぜって運営からしたら都合の良すぎる金蔓じゃね
マスドライバー自体が運営が用意したNPCだろ
なんというかバンナムのネトゲにありがちなゴミ運営よね
自治厨連合は売人のID知らべてその後はどうするつもりなんだろう?
運営はIDが分かっても証拠がないなら法的に裁くのは無理だろうし売人側もIDバレした垢消して次の捨て垢作れば何のダメージもないよな
>>8
あの世界に捨て垢という概念は無いっぽい
ダムエーのBD外伝ではチートに手を出した主人公が反省して後悔したのに何故かチートしたシャイニング使い続けるという 売人ロール&用心棒ロールプレイヤー「チーター予備軍を釣ってPKしてやるぜ、購入希望者のチートはその場で防げるし[チートを買おうとしたら売人に襲われた]って噂が流れれば他のチーター予備軍への歯止めになるし一石二鳥だな」
こういう可能性だってあったのに証拠も無しに自治厨と協力してリンチを始めるとか本当にゴミ運営だよね
全ての証拠となるログを消せる辺り管理者権限完全に乗っ取られてるからID特定しても書換えられて終わりだけどね
まあコウイチがリクの戦闘ログ閲覧してる時にチータージェガンおもくそ映ってたから実はログは消えておらず運営がバンナムばりのヌケサクなだけの可能性も高いが
証拠が無い(キリッ
>>12
先々週?のは触手みたいなの明らかに形状変わってたように見えたけどなあ
ログ無いんだろうな 犯人が有能すぎてリクとサラがご都合主義で解決するか犯人がご都合主義で改心するしかないよな
リクとすら関係が薄過ぎて忍者の裏切り展開とかどうでもいいし
そもそも運営が無能過ぎてな…
内容はもう期待しないけど
戦闘すらつまらないのはどうにかならんのか
小川くんが無能だからお金集められなくてアニメーターの善意に頼ってコレなのでもう無理かな
そういうコネって制作進行や制作デスク時代のときに培っておくものじゃないのか
小川くん今まで何やってたの?
ここまでやって印象に残る戦闘が全然無いのもある意味凄えな
全体的に印象薄いけどリクとモモが一緒に戦ってるところなんかは全く記憶にないわ
AGEが出るって聞いて「あ、クソおもろないんやろな」って思って
案の定でした
ダイバーズを無理矢理褒めるとしたら虚無感が強い分BF、BFTよりは不快感が少ないというところかな
作中で非NT系なのを受け入れたうえで最強を目指したアセムのAGE2をアセムへの当てつけのようにNT系に変える愛のない改造をしたり作る側に原作へのリスペクトが全くないのだけはなんとかして欲しいな
AGE2にファンネルとかサイコザクにモビルトレースシステムを積むレベルの嫌がらせだって分からないのかね?
BFシリーズなんて薄い本要素が受けたこと以外話題殆ど無いだろ
ほんとに人気があるならどこどこの戦闘シーンが良かったとか大なり小なり語り草になるのに
BFTをとかげの尻尾切りして名作ヅラしてるのキモいよな
この調子だとダイバーズもBFを持ち上げる踏み台になりそうだけど
>>30
だから俺は言う
「BFなんてガンプラアニメのお祭り感、新規作画で興奮しただけで冷静にみると大したもんじゃない」と
駄作だゴミだと強い言葉使わないだけで、BF信者も反発しにくくなる アメケンK9とかスライドで動かすシーン多くて失笑もんだろ
キャラのカットインも動かない上に多様しすぎて退屈な画になってるな
2クール目のOP、EDが発表された
どうやら「アヤメ回、最終決戦で1クール終了か?」と思われるのがイヤで早めに発表されたんだろうな
まだやるのかよ…
>>32
アメザク決着、野球回と同じメカ作画監督でそれっきりだな 今さらメカを手描きなんかしてもオッサンしか喜ばないだろう
有志連合にスパイを潜り込ませた百鬼とアヴァロンは何か責任を取るんだろうか?
シャフリヤールだっけ?あいつ本当に見てて不愉快だわ、テメェのセラヴィーからも愛も敬意も感じんわカス
あと今日の次回予告のリクの「俺らの好きを否定させない」ってシャフリ初登場回で主観で他人のカスタマイズディスってたお前が何言ってんの?と思った
>>39
いーじゃんか
俺はそれが好きなんだよーだよね これ、次回で最終回にしてもいいようにうまいことまとめたな
区切りが良すぎる
サイコジャックとか細かい設定まで再現できるならいよいよSD最強じゃねえか
なんでSDは封殺できて弱いみたいになってんだ
リアルタイプがどうこうじゃなくてもっと公式チートシステムをガン積みしろってことだわな
システム理解してないエンジョイ勢がガチ勢にボコられて引退しただけの話に何を感じろと言うのか
1クール目の山場な事に今さら気付いた
これヤバくね?トライでもまだ地区予選盛り上がりどころあったぞ
>>44
トライで思い出したが主人公がバトルに勝って女にモテるプロセスは昔ウンナンが司会してた炎チャレみたいなコンセプトなんだろうか かなりひどい過去話だったのにまったくここが盛り上がってないのが惨状を示してるな
色々あってオリジナルメンバーだけになったのに
再出発するでもなく率先してやめていくって普通にクズすぎだろw
アヤメが予想以上にメンヘラだった
SDガンプラを取り戻すために悪行三昧ってガキでもおかしいと思うだろう
>>47
つまらない以上にこのアニメ盛り上がってないんだよな
5ちゃんは本スレも過疎ってるしツイッターも微妙精々ふたばで業者が批判封殺して絶賛させてるだけ
ただしそこも住人に気味悪がられてる ゲームとしてもプラモデルとしてもふわっふわキャラクター達もお話もふわんふわん
語るとこも指摘する部分もなにもないよこれ
モモカプルを下敷きにしたカプルかカプール発売されるのかだけが興味ある
まあ過疎に関しては仕方ないよ
BFシリーズ自体大コケ失敗企画なんだしそもそも見てる人が少ない
単純につまんないんだよダイバーズ
半分終わるのに山場が糞も盛り上がらん
ブラクロが1.8も視聴率あるのにBDが0.6ってそれ明確に避けられてるじゃん
日本人の0.5%くらいはブラクロ全裸待機のためにテレビをつけてると思われる
>>53
あれなんだろうな なんのために主人公に修行をうけさせたのかw >>58-59
NPDリーオーのビーム食らったら「死ぬほど痛い気がする」んだから通常のガンプラバトルじゃ想像を絶するものなんだろう
修行でどうにかなったらガンプラバトルじゃなくてスーパーサイヤ人だな しかし話してる間はいちいち操作してる手が止まるせいで戦闘のテンポが悪いな
天帝乗りの傭兵なんかはAGE2に背後を取られてから20秒以上何もせずに話聞いてたぞ
>>63
ここでも小川のアニキの人望のなさによる作画の手抜きが垣間見えちまったか… 今週の被害者
量産型キュベレイ
プロヴィデンス
AGE-1タイタス
V2アサルトバスター
>>54
正義の上位ランカーがチーターを説教してボコる話だし スーだかいう女、水無月すうキャラみたいな目してんな
敵が弱くてチート使ってる悪役なのに倒しても爽快感がない
Q:てめえチートしてんのか?
A:さようなら愛の無い人
これユニコーンを見てない視聴者はどう受け取ったんだろう?
違法チート糾弾の話で合法チートのNT-Dを使って説明無しなのはなんと言うか視聴者に不親切だよな
あんなダサいガンダムがNT-D使ってもテンション上がらない
て言うかBFの頃から思ってたがトランザムとかNT-Dみたいなプラモで表現出来ない機能が強すぎ
じゃあ友人の完成品パクってきたビルドバーニング
入手方法から原作再現という原作愛でどうだ
>>47
一人ではできないこともみんなでなら乗り越えられるみたいなこと言われて過去にも似たようなこと言われたのを思い出すもののそいつらは結局乗り越えられなかったフォースなのがじわる 結局SDの長所を見せずに上位では通用しないって事しか分からない
まあくノ一もSD使っててもリアルに変形させちゃうからSDは使えないんだろうな
単純に考えると短所は手足が短いから格闘戦に弱い・武器が小さくて長物が意味ない
長所は特殊な世界観の作品が多いから特殊能力が豊富そう
まあNT-D積めてる時点で無意味な考察だわな
私の考えた最強のオリジナルMSから予測不能のNT-Dが飛んでくるとかSDの初見殺し性能ヤバいな
初見殺しだけで上位フォースに上り詰めただけはあるわ
>>80
リアルタイプに変身は鋼丸オマージュでしょ 鋼丸リスペクトなら分離して武器になるってのもやってほしいな
まあ流石に大友媚びが過ぎるか
というかリスペクトしすぎでもはや珍しくもなくなっちゃったリアル化
>>50
ビルドファイターズ好きであった俺ですら1話の録画を見ようという気持ちが湧かずに今に至るからなぁ。
一応録画は続けているが。
ガンプラでネトゲ?というファーストインプレッションの???が全ての元凶。
たまたま息子が再生していたのを横で見たのがアバターは痛くも痒くも疲れもしないよっていう修行回で、そんな身も蓋もないこと
言ったら、物語に感情移入すら出来なくなるだろ〜と呆れ果ててしまってその後も絶賛放置中だ。 腕があってもSDじゃ勝てなくてチーム崩壊って言う話をやりながら
アヤメもSD形態の利点を何も見せず速攻でリアルタイプになるからな
リスペクトどころかSDの何がいいのか全く分からんね
SD好きな奴等が集まってもSDの能力は再現されないのか
またはされて尚勝てないのか知らんが毎度ボコボコにされて終わり
NT-Dもリアルのユニコーンが使ったもんだし本当にやってる事が薄っぺらいんだよなあ
SD系はチート級だから能力再現しちゃ駄目ってよく言われるけど
NT-DやGNドライヴだって十分チート級だろうに何故そっちは能力が再現されるのか
匙加減次第で幾らでもSDの能力だって出せるだろうにな
まあSDからリアルになるのに勇者ロボバンクまんま使えば受けると思ってる何も考えてない連中に期待するだけ無駄か
きっとSD勢使ってる素体が500円とかのショボい奴なんだよ
それは1000円のHGには勝てないよ
>>92
なんと零丸は定価1,944円らしいぞ
もう子供に売る気ないね ・値段押さえてパーツ減らした紅武者が、なぜ原作にあったバイクギミック削除したと不評だった
・ガンダムベースでBB戦士大人買いしまくる懐古世代が目立った
この2点で、零丸はターゲットを大人にした感じ
武者ガンダムはアラサーが直撃世代だから戦略としてはそこまで間違ってもないんじゃね
どうせ子供はダイバーズ見てないんだし
オリジナルSDガンダムにそんな能力あるなら
チャンピオンのマグナムのファンネル使い物にならないじゃん
ヤタノカガミだからビーム効かん!とか子供の鬼ごっこみたいになるぞ
>>93
根本的には戦隊ロボの延長線上の遊びしか出来ない商品が同じく大人の玩具である今のミニ四駆のおよそ倍の値段だと…? 世界7位の人のガンプラはビーム一発で爆散したのにタイガー&シャフリのガンプラはいくら攻撃をくらってもノーダメなのは何故ですか?
>>98
newガンブレ体験版では子供のバーリア!みたいにヤタノカガミしてたな… 設定上のスペックはゲーム内の性能にほとんど影響ないですよ
トランザムもファンネルもNT-Dもデメリットありますよ
ていうバランスにはしておかないとSD以前に量産機使いなんて人権ないだろ
VSシリーズだってその辺気を使ってバランスとってんのに
ガンプラへもゲームへも無理解を前面に押し出す意味がわからない
このアニメというかGBNは重量制限やオプション制限なり再出撃制限のコストについての表現がいっさい出来てないよね
だから視聴者側にどれが良くてどれがダメか有利不利とか伝えられてない
デカールの話って
ネトゲに人生捨てた廃人同士の醜い争い感があって、なんか楽しめない
肝心のフォース戦は内容が薄っぺらいし、1クールで終わってくれ
違法デカールよりもガンプラ愛の方が大きく性能を上げてるせいでマスダイバーに悪役感がないんだよな
ビームが紫色に変わってるだけの天帝よりも糞デカビーム連発出来るセラヴィーやアルトロンの方がよっぽどチートに見えるわ
まずガンプラバトルが架空のウソ競技って時点で、いろいろボロが出てくるのは避けられないからね
競技路線で売り出すならメダロット、ダン戦みたく原作ゲームをしっかりつくるか
実在するホビー競技、SDとんとん相撲あたりを題材にしてもらわんと
>>110
ガンプラバトルは嘘競技だが、自分の好きなオモチャがカッコ良く動いて戦うってプリミティブな欲求に訴える力はあった設定だと思うよ。
でも、ガンプラをバーチャルリアリティゲームに取り込んでガンダムと関係無いファンタジー世界で戦うってなると拗らせすぎ。 アニメ的には特殊機能あった方がいいんだろうけど主人公が量産機使いのが見たい
アヤメとかが何か言いながらSDやチート使ってきてもうるせえガンダムじゃなかろうが素組だろうが戦えるんだよって言いながらぶん殴ってく感じのやつ
俺は逆に量産機使いだらけの戦いや殴ったり蹴ったりお互いに頭突きし合ったりの戦闘はもう飽きたな
いい加減かっこいいガンダムが必殺技無しで真面目に戦う所が見たい
>>111
バーチャルリアリティに取り込むのはプラモ三四郎からあったような気がするけどGBNの場合ダメージがガンプラに反映されないのが問題点か?
そりゃシバもヌルイ発言する罠
>>112
ザクやリーオーが舐めプで倒されるのは如何ともしたがたい
ザンスカール系でシャッコーがフォース百鬼で活躍しているのは悪くないけど主人公となんらつながりがないのが問題
こりゃBD系改造シャッコーはおろか原型シャッコーがHGUC化されないのは目に見えている
>>113
必殺技のデフレ→BFTに見える
真面目に戦う→BFのレナート兄弟みたいにボロクソ言われるダシに使われる
どちらも無理ってことか? 主人公が量産機とか拗らせたオッサンかよ
あるどのあ()でも見てろバーカ
>>114
バーチャルリアリティに取り込んでガンダムに関係する世界観の中でバトルするならまだマシだったよ。
スペースコロニーフィールドとかギアナ高地フィールドとかジャブローフィールドとか。
ガンダム全然関係無い世界観のファンタジーゲーム世界にガンプラ持ち込んでバトルって意味分からんわ。
何だよ聖地ペリシアって? >>115
くっそつまんなそうだからやっぱ量産機ってゴミだわ >>98
ファンネル乗っ取るのはリアルタイプのユニコーンの能力
最終的に相手の機体制御も乗っ取れる
敵側も武装全てを爆破したりタイムワープしたりとあの作品全体的にやりすぎ能力が多くて酷い ZとCCAと黒柳徹子を嘲笑い
リアルガンダムと言いつつ、ありえない厨性能メカを恥ずかしげもなくデザインする男
カトキハジメがやりたい放題やったのがユニコーン
カトキハジメがメインで関わった作品は、世界観無視の厨性能、巨大メカが乱舞する
ネオジオングをあんな世界観無視の巨大メカにしたのはカトキハジメ
>>122
サイコガンダムも知らないの?
あと多分君の好きなプルツーのクィンマンサ 地球と宇宙の要所が支配地域の巨大国家の地球連邦軍なら、サイコガンダムも楽勝だ
後にコロニーレーザーや100m超える巨大ガンダム・インレも創るのが地球連邦軍
カトキハジメが関わると、
作業用MSからのローコストのガザCでようやく数揃えたアクシズが、
ビグザム以上の巨大MAをガンガン製作して、別勢力に無償提供しだす
リクの00ダイバーってマスダイバーに負けたことないんだな
つかシールドも付けてないのに腕の一本すら取られないとか00ダイバーの基本性能は恐ろしく高いな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/17(日) 11:23:05.49
トランザムすると何故か自爆する原作再現アリ…ドライブ系改善されたんじゃなかったのか?
ダイバーエースを付けただけでトランザム解禁されるなら最初からオーライザーを付けとけすぎる
糞アニメによる糞信者の為の糞ガンダム
ネタ切れオワコン
>>118
量産と個性の演出の両立といったら見た目でもレースでも現実に競えるミニ四駆が上手い事やってると思う
以前スタッフさんに聞いたところ3,000人弱いる大会の参加者の内1割は子供いるってのを考えるとビルドシリーズよりよっぽど有望だね さっき見た
全く共感出来ない内容だった
SDを馬鹿にするな
00以降のガンダム系の脚本は本当に駄目だな
黒田、岡田とそのコネばかり
カルテル組んで有能な人を排除してるのだろう
戦闘演出も一向にレベルが上がらないところ見ると
スタッフもあんまり定着してないんだろうな
黒田がマジで糞
ようやく今作で追い出せたと思ったらまだいるし
小川と仲良しこよしなんだろうな
>>131
そうやって排除されたのが日野社長やオーケンさんですね、わかります 11話見たけどネトゲでストレス溜めて人間関係崩壊とか草しか生えない
嫌ならやめるか別垢作れよw
ゲーム内のデータに過ぎないガンプラのために深みにはまるのは昨今のソシャゲを風刺したものですかね?
今更だけど主人公機がパワーアップした結果四本あった剣が六本になりましたとか最高に00らしいけど中学二年生の改造にしては頭悪すぎない?
リクは小学校低学年の設定の方が良かったんじゃないかな?
>>135
ガンプラの貸し借りでトラブル起こしてチーターの片棒担ぐって
よく考えなくても相当ろくでもないユーザーだわな
少なくとも擁護には値しない >>135
>ゲーム内のデータに過ぎないガンプラのために深みにはまるのは昨今のソシャゲを風刺したものですかね?
正直ゲームが主題のアニメでやるもんじゃないよな
ベイブレードやミニ四駆みたく実物を用いて競うホビーアニメで対比として扱うならともかくさ >>131
そもそもこれSDガンダムというより騎兵だからなぁ >>136
原作ではパワーアップごとに剣の数減ってったのにな。 デカール流してる黒幕が居なくても
アヤメのフォースはSD使って勝てなくて勝手に潰れてたよな
GBNの設定が雑過ぎて登場人物が真剣なほど滑稽に見えてしまうという
一応中盤の山場だと言うのに全く盛り上がらないな
糞ゲー感しかしないからこの世界ぶっ壊されてもどうでもいいとしか
今11話見たが安定の糞クオリティなのは毎度の事だがタイタス扱いの適当な悪者にされてホンマ気分悪かった
>>119
でも零丸は正式なユニコーンガンダムではないし
アヤメのオリジナルガンプラでしょう?
オリジナルの能力使える基準が意味不明 >>119
ユニコーンは、
メインヒロインはZZのジオンの姫君プルなどなどパクリ要素が注目されただけで、
それ以外は知名度皆無でなによりも面白くないから 149風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/19(火) 07:37:50.38
童帝は何処でも嘘を垂れ流すんだな
業者信者が必死にユニコーンは人気があるーと宣伝してるけど
ユニコーンで一番人気のあるキャラが
ZZからパクリヒロインのマリーダの時点で…
しかもマリーダがギレンの娘なのも知らない馬鹿が作ったのがユニコーン
>>146
自分で手がけたくせに嫌いすぎだよな
かたや00系統は絶対にヨゴレ役をやらないというw 152風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/19(火) 08:02:24.55
>>151
小川の兄貴は00の実績にすがってるけど、
ぶっちゃけ00でも大嫌いな種には実績勝ててないし、00の時の小川の仕事はただのパシり坊やという不具合 >>152
ユニコーンの一番人気キャラのマリーダが
ジオンの姫君なのは、富野監督公式設定だ そんなキャラどこにも登場しないぞ
そもそもあれはクローンじゃないのか
>>146
11話のタイタスと天帝は主人公機の強化形態とラスボスにしては扱いが悪すぎたね
エクシア7剣とリボガンみたいなもんだと考えたらちょっとありえないわ >>155
ユニコーンのキャラは馬鹿だから物を知らないだけ
ユニコーンの一番人気キャラ
マリーダはギレンの娘にしてジオンの姫君
これは富野監督による公式設定 そういえば今日放送か
もう水曜日の00ダイバーのが楽しみだな
NHKのガンダム投票でも
ユニコーンキャラで1位は
ギレンの娘にしてジオンの姫君
プル妹のマリーダ
主人公のバナージミネバ、全裸順位は…
>>160
シャア板では有名なZZ信者のキチ
放っておけ 今週のあれでブレイクデカール事件が解決してるようには全然思えないんだけど…
結局犯人は偽装垢だしブレイクデカール作れて使用できちゃう環境から変わりないんでしょあれ「ひとまず食い止めたけど脅威はまだ去ってない」みたいな雰囲気ならわかるけど、なんで平和になったみたいな雰囲気になってんのか理解できなかったわ
あと人の気持ちに反応する異世界のマテリアルみたいなバックグラウンドのあったファイターズならまだギリギリ理解できなくもないけどそういうのでもなく唐突に奇跡パワーで何もかもまるっと解決はないでしょ
諦めないのは勝手だがゼロ距離攻撃の時に拳でぶん殴るのはナンセンスではと
ファーストでさえビームサーベル突き刺したぞ
あとアヤメ機を除いたレギュラー機はほぼ無傷って何なのかと
シバがヌルイって言いたくなる気持ちの方が分かるぞ
最後にガンダムレオパルドまんまがちょこっとだけ映っていたな インナーアームガトリングのビームは全然違うけど
作画やべぇ…コピペばっかじゃん てかこれGガン最終話パロか
相変わらずキモオタ媚びに余念がないな
なんでトランザム使うかどうか聞いてるんですかねえ
自分で作った自信のあるガンプラなら自分の意思で使えや
主人公どうたら言われてたけど今回はほんとうんこだったわ
奇跡で勝利しちゃったよ
もうガンプラ本当にいらねーじゃん
作品を象徴する見栄も無ければ、評価される戦闘もない
種死以下だろこれ
過去作はこいつら「ああ、こいつらガンダム作品とガンプラが大好きなんだぁ」ってのが見てたら自然と伝わって来たけどダイバーズ見ててもGBNっていうオンライン環境を守りたいだけなんだなってしか思えない
実際に作ったガンプラが使用できなくなって先週のV2ABみたいにGBN内でゲットしたデータ上の機体しか使えなくってもリクたち満足してそう
>>172
トライの連中はガンプラよりもガンプラバトルが好きなだけってイメージだわ。 174風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/19(火) 22:10:01.73
ブレイクデカール問題のせいでまともなバトルが少ないせいでリク&ダイバーエースの積み重ねが足りない
そんな中でトランザムを解禁しちゃってしかも全く効かない
そしてサラ正体が不明なままよく分からない不思議パワーまで発揮して勝つとか何の感動もない
BDさえ無力化出来たら数の暴力で負けんだろうしな
しかもそれで全部解決したつもりになってるとか馬鹿なの
今回のラストの時点ではシバを特定した訳でも運営がBDの対処法を確立した訳でもなんでもないじゃん
1クールで升は終わらせてそこから健全なランク戦やるかと期待してたのにまだまだシバを引っ張るとかマジでクソだわ
最初からブレイクデカール使うのばかりでまともなバトルの印象が全然ないよな
それなのに既にトップランカーから無駄に認められてる状態でつまらん
ネトゲでバグにバグで対抗してドヤァ!みたいなのホントキツい
まだFAGの方が最終決戦で仲間との絆フィニッシュしてたぞ
ビグザムに対して何分の一スケールだよって突っ込んでたがそもそもGBNじゃ元がどんなスケールだろうが1/1にされるんじゃねえのかっていう
それまで楽しんでたけど10話からクソつまんなくなっちまった
チートの話とかいらないからまず初心者向け大会とかクエストでも用意して主人公チームの成長とバトル描けよ
急に光の翼とかやられてもポカーンだわ
チートを使って潰しに来る卑劣者を潰し返すだけでガンプラ好き同士の戦いが全然無い
てかガンプラバトル()とかいうゴミとはいえ仮にもガンダムなのに悪者を成敗するって作風が既に気持ち悪すぎだし
ましてやそいつらにMS使わせるのが最悪
何様のつもりなんだよ無能スタッフども
チート通り越してウィルスじゃねーか、余裕の逮捕案件だろこれw
つかバグがーで誤魔化してたけどバグじゃなくてセキュリティホールだよね
まあ無粋なツッコミだけど舞台設定に失敗しすぎ
あくまで「ガンプラ」バトルなんだから、プラモの素材とかギミックなどで
勝負しろって散々言ってるのに全然理解出来ていないからな、
ちょっと考えれば分かる事なのに、ビルドシリーズの製作者及び関係者は!
単にアイデアと想像力、知識が無いからそういった描写が出来ないだけだろうな
トランザムとかNT-DとかMSの性能で勝負するなら、
それこそガンダムのネット対戦ゲーを仮想空間でやるだけでいいんだよ
ガンプラは不要になる本末転倒になるけどな!
痕跡を完全に改竄される程やられ放題の無能運営だからなぁ
ゲームバランスが糞なのもある意味当然なのかもしれない
お前さんたちは観てるだけえらい
ここまで存在感極薄空気アニメになるとは今日の放送ガチで忘れとったわ
>>154
> >>152
> ユニコーンの一番人気キャラのマリーダが
> ジオンの姫君なのは、富野監督公式設定だ
マリーダはギレンの娘にしてジオンの姫君
この公式設定を知らない馬鹿がアンチスレにいる…
いや、馬鹿ではなくバンダイに雇われたユニコーンを宣伝するための業者だな 188風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/20(水) 07:25:55.43
>>187
ソースも出せないくせに公式設定と喚き散らす童帝ちゃん何時になったらソース出すの他力本願はダメよ
有ると言い張ってる以上君が出さないといけないんだよ嘘吐きちゃん >>187
マリーダはギレンの娘にしてジオンの姫君
これを書きこむとすぐに反論レスが来る
バンダイか福井に雇われた業者だなw 190風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/20(水) 07:52:15.65
自分で探せよw
一つ教えてやるが
公式外伝AOZ3の主人公アリシア・ザビなんてのがいるぞw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/20(水) 08:00:23.24
無いってゲロしたうえに無意味な話題逸らしもしてる
バグ補正で出てきた光の翼はリクに対するシステム側のえこひいき。
あーあ、リク君もチート使っちゃったかー。
結局ガンプラである必要が全く関係ない。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/20(水) 08:40:04.35
>>195
存在しないと強調しなくていいよ、こう言うのは言い出しっぺが示さないといけない >>157
> >>155
> ユニコーンのキャラは馬鹿だから物を知らないだけ
>
> ユニコーンの一番人気キャラ
> マリーダはギレンの娘にしてジオンの姫君
> これは富野監督による公式設定
ユニコーンのスタッフも
BDのスタッフも
各ガンダム作品の基本も勉強してないから、
各作品のファンには反発をくらい
初めて見る人には面白くない
の連発になるのだろうな ゲームだから自由な発想で何やってもいいだろってのを狙ってるんだろうが
運営が無能オブ無能、セキュリティは糞オブ糞の超ゴミゲーにしかなってない
バグが拡大しているとか意味不明なこと言ってないでサーバ止めてメンテしろカス
ネトゲアニメじゃなくてガンプラアニメが見たいんだわ
BF ガンダム作品・ガンプラ・ガンプラバトルが好き
BFT ガンプラ・ガンプラバトルが好き
BD ネトゲが好き
とりあえず今回のあらすじはシバとサラのハッキングデータ上書きバトルで他連中のワチャワチャは蛇足だったでOK?
あと半モブのコウイチはシバと親友っぽかったフラグはもう忘れてもいいよね?
>>199
自由な発想で何やってもいいはずがあろうことか主人公サイドが騙ってたとはいえ他人の機体のカスタムをまったく論理的でない理由で一方的にディスってドヤ顔するガイジプレイヤーなのもね… ゲームだからこそ月光蝶やゼロシステムも再現してもいいと思うんだよね
馬鹿の一つ覚えみたいにトランザムばっか推してないでさ
なんかわからないけど突然生えた翼>>>バグと称される実質ウイルス>>>システム>>>>>>>>>>>>>>>>ガンプラの完成度(笑)
ガンプラ販促にもならないんじゃないのこれ?
>>205
あの翼も非正規の稼働だろうしバグやウィルスの類やろ 舞台設定から寒いと言わざる得ない
BF世界ならプラモはオタク趣味という扱いではあったが一応世界大会ある「競技」ではあったら キャラが真剣になってる事自体は受け入れられたんだけど
ダイバーズになると何か臭い事言ってもいや…ネトゲじゃん…ってすげぇ冷める
ロボコンにあたるかネトゲにあたるから重要だよなぁ…
設営者の想定(仕様の箱庭)からでることが良いことなのか悪いことなのかも180度違ってくる訳だし
どうせガンプラ競技にしてもBF、BFTみたく
ラブコメ・トーナメント・粒子・ナックルのワンパターンになるだけでしょ
ゲームから始まったリアルの繋がりを活かしてガンプラ製作技術を高め合うとか
手間隙かけて丁寧に磨きあげたソードでチート装甲ぶった切るとか
そういうので良かったのに
バグ(ウィルス)には御都合奇跡バグで対抗ってバカじゃねーの
奇跡のバーゲンセールと揶揄されまくった某特撮は主役が売れっ子になっただけマシだというね
OODAの作り込みはもはや神器級だな
あの世界の日本政府はミカミ・リクを人間国宝に認定するべきだわ
BFTから00推しが露骨過ぎて胃もたれする
もうガンダム00ビルドダイバーズとかで良いんじゃないかな
主人公達ヨイショする為に特定の誰かを極端に無能にするのマジでやめろなろうかよ
最後まで運営は何もしない出来ないで終わるとは思わなかった
目の前でバグ祭り起きてるのに証拠が無いとか通るわけないだろ対処しろ
もう運営が黒幕じゃないと説明付かないぞ
>>213
一番優遇されてるのはSEEDだけどな
最近だけでもガイアとかプロヴィデンスとかメビウスゼロが使われたりストフリとかロードアストレイ?の改造機もあるし オカマストフリは正直無いわ ヤキソバのも酷かったけど
というかBF改造機で本家超えしてるの知らないけど
>>215
「レイプされて幸せだったろう?」みたいなこと言われても BFに限らず、歴代ガンダム作品の改造、派生機でオリジナル越えした物などは皆無だろう
恐らく最も売れた派生機であるセンチネルのFAZZですらオリジナルに遠く及ばない
ドマイナー機の改造、派生機ならあるかもだが
グフカスは?FAZZよりはメジャーだしオリジナル越えには届いてないん?
>>216
とうとうアニメ内で改造アルトロンが本家シェンロン倒すなんてことまでやっちまってる
つうか魔改造のが見た目がチート悪役軍団なのに ラルのグフはシャアザクよりも売れた
子供達にとってガンダムにやられっぱなしで口だけのシャアとシャアザクよりも、
ガンキャノンなどを蹴散らしガンダムと互角の勝負を繰り広げラルとグフの方が人気だった
ビルドストライクとアメイジングストフリは本家よりマシじゃね?
>>219
グフは数字が判明しているガンプラでは、歴代2番目に売れた
406万個以上
ちなみにFAZZは76万個以上で58位
※1st〜Gまでは判明している
グフカスあたりは数字を知らないけど50万個も売れてないだろうな 歴代ガンダムで、100万個以上売れたのは
1st、マークU、Z、ZZ、SD武者ガンダム
そしてストライクだけだ
※ストフリも推測だとミリオン売れてるらしい
ビルドとかがミリオン売れてたら大騒ぎになってバンダイが公表しとる
ストライクのミリオン達成時がそうだった
マークIIとかZはわかるけどZZも100万売れてるのか
アニメは人気なくても機体は人気あるんだな
まあアニメも機体もどちらも不人気のビルドシリーズには一生無縁だよな100万なんて
前回SDがーとかリアルタイプの優位性がーとか言っといたくせにモビルアーマー大量投入の糞戦闘しかもコア・ファイターとか舐めてんのかお前
あと糞電子ヒロインいらない人の戦闘に寄生してポイント稼いだだけなのに泣いてるの?とか気持ち悪いとかのセリフいらない
日常シーン増やしてユッキやリクがプラモが悲しんでる()愛がある()言わせた方がまだ説得力ある
ZZのアニメが不人気とか何を根拠に言ってるのか意味不明
ZZより人気のアニメのほうが数少ない
ガンダムだと1st、Z、シードだけだ
人気ガンダム四天王を選べば四番手に入るのがZZ
そう言えば4大アニメ誌でトップ人気を獲得したガンダムは後にも先にもZZだけだった
ZZのヒロインズは未だに根強い人気あるからな
露出だけ高いキャラなんかじゃ勝負にならんて
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/06/20(水) 22:19:07.27
嘘吐き童帝か
ネット投票だとなぜか下位に甘んじるZZだが、
商品はメカもキャラもムックも継続して出る
ネット投票上位陣は商品皆無なのも多い
公式外伝でもメカもキャラもよくメイン級で登場する
>>230
プルなんて30年経っても同人が出ていて、去年のコミケだとガンダム系サークルでプルサークルが一番多かった
先頃フィギュアもリニューアルして再販された
妹のプルツーも売れるだろうに出ないのは社内政治のせいだろうな 総売上個数判断かよ
んなもんバブル時代に大量安売りした初期キットに勝てる訳がない
>>237
この間のNHKのやつ見てみたらグフカス14位のグフ20位じゃん
ものを知らない奴に論破されてどんな気持ち?
それとも僕ちゃんアレは認めないもーんて喚く? NHK投票は、
円盤売上でも関連商品売上でも視聴率でも何でもない
金もいらない手間もかからない、ただのネット投票
こんなのに意味があるとでも?
グッズも本も出ない作品、キャラが上位で
毎年グッズ、本も出る作品、キャラ下位になってるネット投票になんの意味がある
>>234
童帝じゃないけどこういう00厨もムカつく >>238
で?
そのグフカスさんが幾つ売れたの?
今やガンプラは現役販促中のものでさえ、10万個程度しか売れない
グフカスさんが50万個も売れたら大ニュースになってます
トイネス年間にもランクインですね >>239
童帝の言い分はともかくこれは同意するわ
あんなの暇人一人居ればいくらでも入るだろ 人気の一例
世界で大ヒットの映画より
原作者もスピルバーグも1stとZZが好き
映画『レディ・プレイヤー1』
ガンダムへの変身シーン!
変身した後のキメポーズ
1st、Z、シードに次ぐ人気のZZへのオマージュ?
OOはOOジンクスセラヴィーとメイン級の改造機が沢山出てるのにZZは全然出てないじゃん人気があると主張するのは無理があるわ
BFには出ないが、ZZは今年もどんどん商品化されてますがな
フィギュアも再販
公式外伝ものではZZはメカもキャラも引っ張りだこ
そのうちアニメになるらしいムーンガンダムも舞台はZZの話
今のところ目立ってるのもZZメカばかり
そう言えばBFだとトライオンなんてのもあったね
だいたい今BDに出ているなんとかカプルのオリジナルがZZのカプールじゃねえかw
なんか全部解決したみたいな雰囲気だけどブレイクデカール対策は何も出来てないしアヤメのやってきた悪事の責任は全く取ってないよな
責任は取るって言ってたのに世界に許されたから無罪放免パターンはソレスタルビーイングで叩かれたからやらないと思うけどな
刑務所でガンプラバトルして脱獄目指す方が面白そうだ
>>240
そうか?鉄血関係は確かにおかしいけどそれ以外は順当だし何に対してグッズや本が出ないのが上位とか言ってるんだ
鉄血にしても最新作補正と考えればオルガ以外はわからんでもないし ビグザムの枝分かれビームの演出がユグドラシルのテンダービームに比べてショボすぎた
まあビルド系列は真っ当にガンダムを販促しているアニメだよね
ガンダムはカッコいい
ガンダムは素晴らしい
ガンダムは面白い
宗教臭すぎて無宗教の自分は見たくないけど
ビルドシリーズを誉めつつ無宗教だからみたくない?
やべー何を言いたいのかさっぱりわからねぇ
すまんな皮肉だったのか
宗教臭すぎて〜の部分のせいでわからんかった
>>268
そんだけ誉めちぎってるのが「宗教臭い」って皮肉にしか 最後の一行が「自分はビルド系列を見てエールストライクと00Rのガンプラを買ったよ」とかなら褒め言葉が悪口に変わるから皮肉として伝わりやすいと思う
>>270
「宗教臭い」が「ビルド系列」と「ガンダム」両方にかかるからややこしい
>>271みたいに上げて落とすのがわかりやすければよかったんだが
まぁいつまでもこの話題しても仕方ないし勘違いだったということで流してくれ アヴァロンのメンバーが命がけでリクを守ろうとしたのは宗教臭いよな
おそらくSSSランクなプレイヤーたちがB~Aランクの初心者ごときの為にその身を危険に晒していいような甘い戦いではなかったのにね
そう言えば
バンダイサンライズ曰わく
大人気かつ等身大建てて知名度大なはずの
ユニコーン系列はなぜかBFに出てこないな
なぜなのだろう?
>>274
等身大じゃないがアヤメのSDがユニコーンだろ
と思ってはみたが鳥と合体してよくわからん物になってたしよくわからんな SDも揃ってリアル化してSDの売り捨ててるんじゃネエヨと
ただのゲームを強調されてんのにああいう守り守られやられても反応に困る
というのを言うと「お前ロールプレイ向いてないよ」と返されるけどロールプレイやってる連中って端から見てて結構気色悪いよね
今週のエピに鋼丸が居たけどあれを何故先週の話の直後にやるのか割と理解に苦しむ
イフリート改使いがブレイクデカールを買ってた伏線を消化しきれずにイフリート改をモブ出演させたのも理解しがたいわ
思わせぶりなミスリードでファンをぬか喜びさせるくらいなら素直に次の話でブレイクデカールを使う奴に買わせとけって話だ
ブレイクデカールの楽して強くなりたいんだみたいなアレがまんま昨今のゲームの課金要素なんだが
バンライズ的には良いのか…
>>277
ゲームそのもののリアルな危機に対処してんのにロールプレイとか言われてもなあ
遊びの延長上でロールプレイするから楽しいのであって、リアルに持ち込んだらただの基地外
現実とフィクションの区別がつきませんて言ってるようなもんだわ 黒田絡むとゲームの世界なのかファンタジー世界なのかよくわからんことになる
>>275
バンシィと見ると似合ってる気がせんでもない。泣き女的な >>281
そもそもゲームの危機にユーザーが立ち上がろうっての自体が端から見たら結構アレよ >>285
レディプレイヤーワンがモロにそれじゃ? リアルとか言い出したら運営が碌に動かないのが一番不自然
あくまで遊びのプレイヤーと違って仕事でやってるのに自分の商材荒らされても
証拠が無いから対処できないんですぅって有志が動くまで傍観してるとかありえん
運営に手出させたく無いからって理由付けガバガバ過ぎ
>>286
レディープレイヤーワンのクライマックスってゲーム内の隠しイベントで勢力戦やってて
その片方が運営よりだったってだけじゃないか? >>281
BDスタッフって中高生になってもヒーローごっこを卒業できてなさそう >>285
まあ異常が起きていることを運営が認知できてないからな
犯人のアバターの位置を特定するのが今回の作戦だったわけで。
パソコンの画面ならスマホで録画すりゃ良いんだろうけど出来事を記録として残せないってのはある意味よくできてるんじゃねーの。
プレイヤーが動くってのは本当に微妙だけど やっぱ運営が動かない理由付けとしておかしいわ
広大すぎるが故にAIでの管理で、そのAIのセキュリティホールを突いてるから色々出来ませんでしたぐらいは言って欲しかった
運営を介入させたら話にならないまではまあわかるからな
だが理由付けがバカすぎるせいで根幹の設定が揺らいでちゃ本末転倒
そこはちゃんと練るところだろうと
やっぱチーターを悪者にするのはまずかったかな……
悪役にやらせる悪事にしてもPKや、NPCの暗殺くらいにして
ゲームで認められた範囲、運営の手のひらの上でやってますって感じにした方がよかったかも
>>280
武器を取り付けるお手軽改造もメインでブースターだのなんだの売っておいて
作中で批判って制作スタッフは頭おかしいわ >>295
それBFでやったけど失敗した
内輪の仲良しサークルで馴れ合いになっちゃってたし 早い目にサラがゲーム内の住人みたいな展開やっといたら今回のGBNぶっ壊すにも全力で阻止する動機付けができたと思うんだけどな
現状だと最悪でも単にネトゲがサービス終了するだけなんで何をそんなに一生懸命になってるのかと思ってしまう
GBN愛みたいなの熱く叫ばれても主人公チームってごく最近始めた初心者プレイヤーだし
AIすらまともに出て来ないのにそこだけ技術進歩し過ぎじゃないかねえ
攻殻より進んでそう
ダイバーズの登場人物ってGBNなくなったらガンプラ買わなくなりそうw
>>299
禁断症状で現実とゲームの区別つかなくなってお台場ガンダムに乗ろうとして転落死しそう GBNにバグを発生させる悪質なチートツールの存在を確認しました
チーターを確認したプレイヤーは運営に報告して下さい刑事民事の両面で法的な対処をさせていただきます
運営がポーズだけでもこう言っとけば殆どのマスダイバーは安易にチートするのを止めてたよな
>>296
BFには下剤を飲ませるとかいうガチ犯罪行為やる悪人がいただろ 下剤の人がBD世界にいたらダイブ中に筐体に置きっぱにされてるガンプラをパクったりしそう
>>285
しかし、ガンプラの戦闘力査定システムには一切不正は発見されない、実は「単に見た目怖いオーラを纏う」或いは゛トランザムの一種゛でしかない、ブレイクデカール。
実は「お前ハゲだから不正」レベルの排斥じゃないかと、不意に切ない タイタスが肥大化したりとか明らかにガンプラの造形を超えた変化起こしてるからダメだろ
チートデータとかガンプラ要素もう皆無やな
しっかし作者すら知らんチート翼(知ってるならごめん)が突然出て来て
敵のチート封じて勝つって駄目な脚本の見本やな
爽快感無くもやもやしかねえわ
GNコンデンサ突き破って羽根生やすとかやってることは敵と大差ないわな
ブレイクデカールはダメ!でも元のダブルオーの設定にすらない光の翼はあり!とかねえわ・・・
散々敵を汚いだの卑怯だのズルいだのぬかしておきながら主人公のチートだけはお咎めなしってことっすかw
だったら最初から何でもありでいいじゃねえかよ
どうせ運営も取り締まりなんてしてないんだしさ
>>308
あの話の脚本は違う奴だったけど「想いの力()で何とかしちゃおう!」っていう黒田の横槍でも入ったんじゃないの >>308
ロボットアニメっぽくないので元の視聴層である小学生男子には受けない>光の翼
光の翼ならV2ガンダム止まりの演出だからそれ以上どうしろと まだビルド要素が関わってそうだったトランザムをこれまで引っ張って満を持してな感じにした癖に全く効かなかった上でのチートの翼だからな
トランザムを使わないリクならではの戦い方ってのも他の非トランザム機との違いが分からんし使っても雑魚に見える演出されるしで何なの
リクが良い奴なのは分かるけど他にもチャンプとかも良い奴なんじゃねーの?
その中から運良くサラに最初に懐かれただけって感しかしねー主人公だわ
人脈もそうだけどちょっとした良い子が過剰にヨイショされてるだけじゃん