スタッフ
原作・・・水木しげる
シリーズディレクター・・・小川孝治
シリーズ構成・・・大野木寛
キャラクターデザイン、総作画監督・・・清水空翔
音楽・・・高梨康治、刃-yaiba-
制作・・・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション
キャスト
鬼太郎・・・沢城みゆき
ねずみ男・・・古川登志夫
ねこ娘・・・庄司宇芽香
犬山まな・・・藤井ゆきよ
砂かけばばあ・・・田中真弓
子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏
一反もめん・・・山口勝平
目玉おやじ・・・野沢雅子
名無し・・・銀河万丈
今後のあらすじ
第17話「蟹坊主と古の謎」 7月22日
脚本/横谷昌宏 絵コンテ/八島善孝 演出/内山まな 作画監督/八島善孝
第18話「かわうそのウソ」 7月29日
脚本/井上亜樹子 絵コンテ・演出/門由利子 作画監督/小松こずえ
第19話「復活妖怪!?おばけの学校」 8月5日
脚本/大野木寛 絵コンテ/越智一裕 演出/飛田剛 作画監督/大西陽一
おいコラ回避 >>1さんが連絡くれたら空港まで乙しに行ったのに
今回のPR回を目立たせるためにこれまでモヤモヤする回を続けてたのかと思うと感心するわい 今回は企画段階に三題噺みたいな前提があって
最後に町の人と妖怪たちが交流するってのは決定事項だったんだろうね
スナイパーおじさんは想像を超えてたが
>>1乙
なにげに電池組が再登場してたね。あの後もアイドルしてたんだ。
あと思い出したんだけど5期だと目玉おやじは花火が苦手で気絶してたんだよね。今期は平気なんだ 乙です。
鬼太郎って大人になるまでに人間の友達を何人見送るんだろうね。
>>10
鬼太郎が丸くなって人間側に心を開く決定的なシーンを
境港回に持ってくるというのも良く考えてるわ 水木しげるリスペクトとしても理想の形 執拗な境港age
田舎で家族サービスしようとした河童回の社長が報われない
>>15
境港ってあの社長が行こうとしたド田舎レベルじゃないし >>15
スポンサーが金出してるからね。まあ世の中金次第ってことだね。ネズミ男は正しいね。 ロケ回と言えば、
ウルトラセブンのキングジョー回を思い出すよな
>>11
武道館ライブで4万集めるようなユニットが本州の隅っこの祭りでライブというのは、かなり干されているのでは…… 鬼太郎たちを見て誰も驚いてないじゃないか!
って狸が政権奪取した後だからそりゃ驚かんわな
>>23
きっと3人とも境港出身で、とっても地元愛が強いんだよ!きっと
5万人ライブをポシャらせた件が関係しているわけでは決してないよ!たぶん >>20
映ってもそこに妖怪像がない新鮮な画になりそう まなの代わりに整形前きららが「この町か好き」のセリフ言っても
皆さん協力してくれましたか?
>>18
あそこまでは過疎って無いよ。一応境港は鬼太郎ロード以外にも漁業が盛んだしあとは外国の大型客船が泊まれる港だから外国人観光客も結構多いよ。 >>30
可愛いお嬢さん(失笑)にそこまで言われちゃあ、頑張らないわけにはいくまい(核爆笑) まなは花火の時はねこ娘と鬼太郎をくっつける気づかいできるんだな
前スレ>>526>>547
船幽霊なんてメジャーじゃないだろ
海坊主がバルタン星人なら船幽霊はキーラかサイゴ程度だ 境港住みだけど見逃した
昨日のトークショーも整理券取れなくて糞暑い中とぼとぼ帰ったし妙についてない
>>23
普通は地方行ってもちゃんとした箱でやるよなぁ
って思ったら、キャパ1300の境港市民会館が4月に閉鎖されてた
キャパ400の境港市文化ホール シンフォニーガーデンならあるけど >>38
トークショー自体はモニターでも見れたんじゃなかったか? >>36
まなは鬼太郎や猫娘は友達や仲間と思ってるから鬼太郎と猫娘の恋愛は応援しそうだな。 もし猫娘と人間がエッチして子供が出来たら
その子はハイブリッドとして人間と妖怪のいいとこ取りみたいなキャラになるだろう
しかし、両方から迫害を受け捻くれたダークヒーローの誕生となり
第8期の苦悩する主人公としてアダルト層に人気を博すのであった
>>25
敵の得意なフィールド(海上)にわざわざこっちから出て行ってどうすんねん >>40
迷ったけど開始まで待ち時間が二時間近くあって、モニターなら帰るか…ってなった
座れる場所も全部埋まってたしな 海座頭ってめちゃくちゃつよそうなオーラ出してたけど
顔色悪いスナイパーしょうじの打球を顔面にくらったかわいそうな目の悪いおじいさんって終わり方が
別の意味で泣けてきた
どうせなら海座頭が改心して村と妖怪が綱引きして財宝引き上げて村おこしぐらいのでかい話にしてほしかったな
>>44
昔は剣や弓矢で戦ってたんよねえ
「鉄砲怖くて手だせねえっす」って言った妖怪もいる 綱引きシーンは車や船でって人もいるだろうけど時間がねえ、砂浜に車入れてもパワーが入らねえと色々と理由はあらぁね
唾を塗った矢で死んじゃう大ムカデさんもいるんですよ・・
>>48
気の毒に
まなちゃんのおっぱいでも見て元気出してください
殺しきれるかはともかく
物理が効く妖怪は結構いるからな
みんなで歌おうゲゲゲのゲ
>>53
今見直して気付いたけど、こんな揺れてたのか ゴクリ・・・ 鬼太郎たちは日本全国の妖怪の封印を検査して
ちゃんと封印が解けないか確認する仕事したほうがいいな
誰でも簡単に剥がせる紙やツボのふたとか
昔の妖怪の封印って適当だったんだな
炊飯ジャーで封印するぐらいしないとな
ぶさ娘 >>57
オキシジェンデストロイヤー使うときの芹沢博士しか知らない >>59
むしろそういう検査官みたいなのが設立されて「金になる」とネズミ男が飛びつく未来しか見えない >>59
昔の人は祟りとか禁忌とか知ってたから、適当な封印でもはがしたりする発想がそもそも出てこないからね
古い神社の御神体や寺の仏像が盗まれるの想定してないザル警備だったりするのと一緒で 来週はねこ娘もまなちゃんも水着にならないの確定して泣いた
海に行けばこんいう格好になるでしょ!!
>>69
ねずみ男は全裸で海水浴してねこ娘に怒られでそう >>18
言うても人口3万人はいるんですが。それに隣町は松江と米子だし、いうほどド田舎レベルでもなかろう。
>>23
日本を代表するロックのコンビが、「普段聞きに来られないような人がいるところで公演を」って言って、
隠岐とか五島列島とか、石垣でライブやってるんですが?
>>32
日本海側の重要港湾の一つだしな。<境港 妖怪と人間が一緒に楽しく過ごす空間をいい気分と感じ
「こんな時間がずっと続くといいな」というまなに
かつてのように「人間と妖怪は一緒にはいられない」と言えなくなってしまった鬼太郎。
ラストシーンの鬼太郎は何を考えていたんだろね?
>>69
「海で日光浴」・・・「日光浴」と言ったが・・・今回まだ「海水浴」と「水着」の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
>>71
提供画面のスポンサーに堂々と「鳥取県」と出てます >>78
甲子園やってる時期は境港の海はクラゲだらけで泳げないんだよなぁ。 来週が鬼太郎ファミリーの銅像を作ろうってオチとしたら猫娘が原作デザインのままだと混乱するなw
アニメデザインの鬼太郎や猫娘の銅像は無いのかな
プリキュアだと海に来たのに必死で潮干狩りやったりするもんなぁ
なぜそこに海があるのに水着にならんのだって血涙ながしそうになる
鬼太郎と純情なねこ姉さんが脱がないのはともかく、
奔放なまなちゃんが海に来て水着にならないのは不自然なのだが、
見えない力が働いてるとしか言えない
>>85 まなちゃんの乳が女児のコンプレックスを刺激するかもという不安から 地獄流しって唯一3期だけアニメ化されてないんだよね
なんでやらなかったんだろう
>>80
まさかこんな所にメメクラゲがいるとは思わなかった
次回の蟹坊主って5期のぬらりひょんの部下だったやつか?
>>53
うーんこのデカまな
こんな娘が水着になるとか視聴者が大変なことになるからやめた方がいい 今までずっと面白かったけど今回は微妙だったな
鬼太郎にこういう話は合わんわ
不満はないけどおじさんをフィーチャーしすぎた感じはしたかなあ
妖怪と人間の関係については八百八狸があんな形で政権をとったのだから、妖怪自体の存在は日本中知っていて、たぶんワイドショーとかでもさんざん妖怪特集してる世界なんだろうなあ
まあ鳥取PR回だからね。こういうのはお祭り感覚で、ストーリーは2の次になりがち
>>93
そう
個人的には4期の上海蟹が妖怪化したものが好き >>90
一応やったけど改変されて別物になってたんじゃなかったか 先週の感想で悪いけど
キララちゃんの元の顔って2期の鬼太郎ぐらいまでなら普通の日本人女子の顔だよね
三期から急に夢子ちゃんみたいな美少女が登場しだして
今やモブでもキララちゃんの元の顔をはるかに凌駕する女子があふれかえっているけど
今回ノリでいえば3期のような勧善懲悪過ぎたのもあるな
毎回少し含みを持たせて終わる6期鬼太郎からしたら今回の話は綺麗過ぎたな
でもラストシーンでまながずっとこんな日々が続けばいいねに対して
鬼太郎が無言で頷いたシーンは何とも言えない哀愁があって好き
今日のスレはあんまり早くないな。先々週と先週の人間体親父と霊形手術が異常だっただけかw
>>105
3期はうる星やクリィミーマミの影響受けてたからな まなちゃんスレにあったわ
このシーンはちょっぴり切なくなった
これまでビターエンドが多かったから今回くらいすっきり終われた回もたまには良い
>>108
前回は負の部分を刺激された負の盛り上がりだったからな
あまり良いことでもなかった 江戸時代の座頭は悪質な金貸しになる者も少なくなかったから
海座頭が財宝独り占めにしようとしたりがめついのは理にかなってると思った
もう妖怪は外国人的扱いだな。タヌキだのなんだで一般に知れ渡ってしまったからか
良い回だったな
ギャグ回と同じくらいこういうきれいにまとまる安心回もやっぱり鬼太郎には必要だと思うわ
水木先生の聖地でモヤモヤ回じゃなくて良かった
オーエス!の綱引きとか良い肩してる叔父さんとかw
ファミリー集ってのラストの夏祭り描写はほっこりした。1話から思い返せば随分鬼太郎も変化したな
鬼太郎音頭は初期3期4期とも違うから調べてみたら、境港発の鬼太郎音頭のもよう
地元の方に愛されてる音頭なのかな
>>44
妖怪に物理攻撃がきかないわけでもなかろう
髪の毛針、リモコン下駄、指鉄砲、体内電気、どれも鬼太郎が使うから妖怪の技だけど、実際の所
妖力で相手の妖怪にダメージを与えてるのかは疑問だな
規模は全く違うけど、3期でのびあがりを倒したのは溶岩だったがあれは完全に物理だろう そういえばナイナイ岡村と東野がやってる『旅猿』って旅番組で鳥取に行って
水木しげるロードも通っていたが、
その時にいた鬼太郎がやる気ないって岡村と東野に批判されていたなw
逆にねずみ男なんかは良く動いて小さな子供らにも人気もあった
ねずみ3期や4期では祭りの時に焼きそばや綿菓子、妖怪グッズを売っていたけど6期ねずみはそういうのしてなかったね。6期ねずみは3期や4期みたいに地道に稼ぐようなことはしないのかな?
>>44
投げるとき顔が青かったので、まだ船幽霊パワーが残っていたんだと思う
人を船幽霊にしたことが最後に仇になったというバトル漫画の王道展開 水木センセイそのうちゲストキャラで助けに来てくんないかなー
境港に行きたくなる回だった
自分にとっては調布の方が近いけど
次回予告で浜辺のシーンがあったが水着回でもあるのか?
>>109
うる星って3期より10年くらい前じゃないか >>95
過去のシリーズからはザクザク出てくるタイプの話だよ >>121
妖怪茶屋で境港つみれ汁出したら売れるんじゃないかなあ >>114
もう世界激変するよなあんな事あったら。宇宙人発見よりすごい
幽遊白書の終わりのほうみたく、妖怪が大っぴらに人間界を行き来して、テレビ出たりすっかり馴染んでる奴もいるかもしれない >>90
幽霊電車はまだしも地獄流しは3期、4期には合わないよ
むしろ4期でやったのが不思議なくらい ねずみ男の封印解いた罪が追及される展開にならないのが個人的に良かった。
やりっ放しではなく、微力ながら貢献して償ったし。
サザエさんだと絶対バレてお仕置きされて説教臭くなるからそこがどうにも。
>>110
これ見た時
鬼太郎はいつか来る別れの事を考えてああいう素振りをしたんだろうなあと思った >>119
アラフォー的にはアイアンリーガーのマグナムエース思い出した(笑) >>44
原作の鬼太郎は圧倒的に物理的攻撃で敵を倒す話が多く
法力や魔術といった神秘的力で敵を倒した例は極めて少ないし
鬼太郎の術も物理攻撃が基本 それでも人間の兵器が妖怪相手に通用しなかったりするが、
ご都合主義ではなく効く攻撃は物理に見えて霊的パワーが乗っていると考えたい
しかしちょっと指鉄砲に頼りすぎじゃないかな
多彩な倒し方が鬼太郎の魅力でもあるのに
今回の鬼太郎は指鉄砲が決め技だからな
3期の妖怪オカリナ
5期の体内電気みたいなもんやで
>>123
うる星やつらは1982年から4年半放送だった気がする >>135
ゆうて指鉄砲でフィニッシュだった回って16話中7話だけだしそこまで多くなくない? >>134
歴代シリーズでも、不死身に等しい鬼太郎も拳銃弾喰らえば怯みはするから、
昔から物理攻撃は牽制くらいにはなる 叔父さんの家は水木プロ中国支部(境港)がモデルだね
>>139
鬼太郎がバトルしない回もちょいちょいある中で16回中7回は普通に多いでしょ
逆に指鉄砲じゃないフィニッシュ数えたほうが絶対早い リモコン下駄の使用回数が圧倒的に少ない気はするん
ちゃんちゃんこもイマイチな感じだしもう少しバリエーションは欲しいね
_人人人人人人_
> 霊 丸 ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
毎回指でっぽうエンドでいいよ。
設定的に他の必殺技より明らかに強い超必殺技として設定されてるんだし
話のつくりとしても指でっぽうを構えましたよ、これが止めですよ、と視聴者に分かりやすくなって
こういう技があったほうが話が締まるんだよ。30分短いから。
鬼太郎が指鉄砲で倒してないのは輪入道、かみなり様くらいだな
後はのびあがり、たんたん坊、がしゃどくろ、妖怪獣、海座頭全部指鉄砲だね
まなの叔父さん夫婦って子供いないのか?
独立していても帰ってくるのはお盆くらいとか
離れて暮らす叔父さんの母(まなの祖母)の家に、叔父さん夫婦の子供がお世話をしているとか
昔の魔術師オーフェンのアニメ版で毎回我は放つ光の白刃で決めるのは不満だったが。
原作的には使用頻度が多いだけで主人公の技の中では弱い設定だった。
あれは毎回違う技を使ってほしかった。
キン肉マンもアニメはやたらと風林火山で決着つけてたような
古くてごめん
スペシウム系じゃない変則技でトドメ刺すウルトラマンも盛り上がるのでたまには欲しい
もっと言えばチャンチャンコもっと活用して欲しい、たまーに防御力を発揮するのと
腕に巻いて地面凹ますしかしてなくない?
今の所鬼太郎がとどめを刺すパターンが多いから
ねこ娘がとどめを刺すパターンも増やして欲しい
西洋妖怪戦だと狼男あたりを猫娘が倒してくれると思う
西洋化猫のグルマルキンを美女にして戦わせてもいいかもしれない
原作にある技で今まで出てないのはリモコン手、擬態、カメレオン舌、胃の中のヘビ、胃液、脳を操るとか
うーんどれも少々グロかったり地味だったり
そういや4期だと髪の毛での絡め取り、5期だと髪の毛を槍状にした武器を多用してたな
今まで溶けたり食べられたり切られたりしなかったし今期は無いかなあ
牛鬼化かまぼこ化ぐらいは見たいがなあ
そう言えば親父の決め技も指鉄砲だったな。
体内電気使ったのって3話と5話くらいか。
指鉄砲、5期じゃ西洋妖怪との戦いで鳴り物入りで登場したけど今期じゃ最初から使えるのが衝撃的だったよ。
とどめを刺したランキングなら
鬼太郎が7体、ねこ娘が2体、子泣き爺が1体となってます
まなちゃんも見上げ入道と八百八狸を倒してるからな
次回のあらすじが「怪しい修行僧が現れ夜な夜な謎かけに答えられない人々を銅像に変えていく」
タイトルが蟹坊主と古の謎
これ古の謎というのが蟹坊主の出す謎かけなのかな?
今週は境港押しメインで話としては盛り上がらなかったな。
まなちゃんの境港談義は可愛かったが。
>>155
今期の指鉄砲がビジュアル的に必殺技として使いやすいからね
指をボコボコ飛ばしてた頃も威力は最高クラスな設定だったんだっけ 今回の祭りのモデルになった実在のイベントとかあるのかなーと思って境港市観光協会のサイト行ったら
丁度来週日曜日がお祭りだったw
3期のイメージだと指でっぽうはあんまり強くなかったよ。
髪の毛針
指でっぽう
リモコン下駄
ちゃんちゃんこ
体内電気の順
指でっぽうは下から2番目。ファミコン時代のゲームでもそうだった。
>>159
蟹坊主って伝承だと元々こういう妖怪なんだよね
鬼太郎では初めて 原作からして指でっぽうにそんなに強いイメージは
貫通ダメージすることもあるけど
指鉄砲を決め技にしたのは子供が真似しやすいってのもあったと思う
子供って光と音の出るモノを好むからそのエフェクト効果を出せるのが指鉄砲だった
後真似しやすいという意味ではちゃんちゃんこを腕に巻きつけて殴るとかもね
5期じゃ指鉄砲で髪の毛槍を飛ばす使い方とかもしてたっけな。
>>159
概ね蟹坊主の伝承通りだね。
伝承じゃ問いかけに答えられなかった者は食べられたみたいだけど。
蟹坊主、実際は山梨の妖怪だけどその辺変更されるのか。まあ似たような話は山梨以外にもあるみたいだけど。
>>160
むしろ境港に対するまなの熱い想いが今回の見所だろう。 昔の指でっぽうは実際に指を飛ばすから
撃った後指がなくなるかっこ悪い技だったよ。
今回はビームになってるからかっこいい。
>>170
実弾とビームじゃビームのがカッコいいってはっきりわかんだね 今回1話以来がっつりまなちゃんがヒロインしてたと思う
実際ははどうだったかまでは覚えてないが、弾数に制限アリって感じで好きだったけどなぁ>昔の指鉄砲
水木先生も最近の鬼太郎は美人ばっかりに囲まれて羨ましいと思っているのかなぁ >>173
困った時はちゃんちゃんこさんが相手を圧縮したり何とかしてくれた 「鬼太郎、北欧へ征く」の回でオーディンからグングニルをもらえばいいんだ
これで技のバリエーションが増えて商品化もできる
>>173
4期はどっちかと言うと倒すとかじゃなくて
説得させて改心させたり再封印したりするパターンが多くて
これだって決め技がないんだよなある意味1番原作テイストに近い >>171
ああ、それで仮面ライダー響鬼ではバケガニに鬼石ぶっ刺して浄化してたのか 指でっぼうって悪魔ベリアルが体分解して襲ってきたときに仕方なく使っただけかと思ってた
>>179
武器・技の名前が髪の毛針とか霊毛ちゃんちゃんこときてグングニルはおかしいだルォォ! 6期は全然髪が伸びないよね。5期だと髪を長く伸ばして相手を絡め取って体内電気してたのに
ねこ娘の攻撃だが引っかく以外に噛み付きとかやってほしいが無理かな?
北欧神話を調伏したらBASTARDのセラフになってしまう
>>180
今回も指鉄砲で実体?は消滅したけど人魂?みたいなのは残ってたよね
あれは殺しはしない(できない)けど無力化しちゃう感じなのかな? >>187
たぶんあの人魂が何らかの封印にかかわってると思う 鬼太郎がかき氷食べて妖怪アンテナ立ってるの可愛かった
まなちゃんねこ娘目玉おやじに埋もれがちだけど、鬼太郎も充分萌えキャラだよね
>>164
そもそも3期では指鉄砲はゲームではあったけどアニメでは一度も使われてないぞ >>187
悪妖怪は倒したら人魂みたいになるからな
1話で目玉おやじが勝ち負けや倒すとかそんな概念じゃないって言ってた
そういう意味では表現方法が違うだけで根本的な部分は変わらないという事か >>187
あの状態で妖気?を吸い続ければ、いずれ元に戻るんだと思う
あと、封印するにはあの状態じゃないとダメとかありそう >>187
「おばけは死なない」からね
ほっとくと甦るから封印とか言われた敵もマンガで見たことあるし >>155
極めてマイナーだけど原作には歯の機関銃というのもあったよ
3期のアニメだと発熱もあったけど原作ではあったっけ? >>196
体内放射だっけ? 放熱攻撃
原作でも物理で倒しても破片から復活する泥田坊を倒すのに使ってた 5期の時って人間界で普通に鬼太郎達受け入れられてたっけ?
3期以来じゃないか
>>189
親父や鬼太郎が萌えキャラならねずみ男だって萌えキャラだろ 5期鬼太郎はハゲに悩むおっさん達に嫉妬されそうなくらい髪の毛をフル活用していた
あと釜鳴り回で目玉おやじが髪の毛針撃ってた
境港居住なのに水木しげるの絵柄じゃないおじさんは常識わきまえてるの?
>>200
Twitterとかではねずみも可愛い可愛い言われてるから間違いないね >>189
普段クールだからギャップがあると面白いね。
こんな調子でもっと感情豊かになればいいと思うよ。 >>198
あの横顔ってアニメのテンプレ的横顔だから気にならないけどさ、本来鬼太郎の顔って鼻が低くて鼻の下が長い猿顔だと思うの
だから横顔になると別人になっててなんかイケメンだな?てなる
忠実に描くと猿度が目立って気になるから今のままでいいけど >>204
きららちゃんは境港居住なら違和感無しなのか 絶滅寸前の一族の末裔で片目隠れで半ズボンの少年でチートで人外
原作の時点で属性詰め込みまくってるな
>>207
知らなかった
鬼太郎って本当は猿顔なんだね >>207
1話とか7話の描写見る限り6期はギョロ目強調だしそこはね… >>205
それは腐の方ではないか?
ホモ的な意味じゃなくて男でねずみ男好きな人いる? >>146
昭和40年代以前の作品には、鬼太郎も含めて特定の必殺技を持たないヒーローがたくさんいた
そういう作品には今見ても面白い作品いっぱいあるけど、バトルだけは何か物足りない感じがすることが多々ある
やはり定番の必殺技って大切だな 普通に祖父母でいいだろうに伯父伯母と姪の関係にする意味ある?
昨今は姪属性がちょっとしたブームになってるけど、あんまり安易に乗ってほしくないんだよね
>>217
姪属性とか考えすぎじゃないかと思うよ
おじさんのモデルになった庄司さんが孫がいるには若すぎるとか、子供が実際にいるとかいないとかで配慮したんじゃないかな >>153
ヨースケ君に止め刺したときの猫娘は上条さんの幻想殺しみたいだった 船幽霊が穴の開いた柄杓で水が汲めなくなるシーンは爆笑した。
彼らは柄杓に穴が開いているか否か確認しないのだろうか。
今日はまあクソつまんなかったよね
スレの勢いにもはっきり表れてる
スポンサーついてるんだから妊娠降板発表後みたいな業者ブースターかけたほうがよかったんじゃないの?
>>224
あれ水場の妖怪から幽霊への対策として極めてメジャーなんや
雷落ちたらへそ隠せ。とかいうのと同じくらいに >>217
>昨今は姪属性がちょっとしたブームになってるけど
単のお前が毎日毎日気持ち悪い妄想ばかしりているからそういう発想になるだけだろ
性犯罪予備軍クン 声優の代替なら戸田恵子大先生に頼もう
ところで2007年のオリジナル版と2018年に出てるマガジン版と中身同じ?
表紙同じだよね?
>>223
モデルになった館長がお幾つか存じ上げないが、中学生の娘がいる父親だから
まなパパはいってて40代ぐらいっぽいし、その兄って設定にしちゃあちょっと老けてるな障子おじさん
まなママは20代後半ぐらいだと美味しい >>225
というかここ最近話はマイルドだし、戦闘も手抜きだね。
雷神みたいな理不尽さまでは求めないけど!幽霊列車みたいな本格ホラー回はちょくちょく挟んでほしい。折角の真夏なんだし
>>227
いやそもそも父娘とか兄妹の近親ブームが虐待報道によってシャレにならなくなったことが発端でしょ?
気持ち悪い以前の話だと思うけど 霊形手術でインフレしてたけど、平時ならこんなもんじゃね
普通に面白かった
整形ネタで変に噛みついて来たやつもいたし
そんなので加速してもあまり嬉しくはない
>>226
教えてくれてありがとう。今まで知らなかった。 >>224
古来から船幽霊と言えばああいう対処法なんだよ
見上げ入道に見越したりとか
塗り壁の足元をさっと払うとか
口裂け女にポマードポマードポマードとかと同じようなもの というか5週続くんだろ>境港
指鉄砲は子供が真似しやすいからな
もう下駄履いてる子もちゃんちゃんこ着てる子もすくねえから
毎回心臓に悪い話ばっかってのもな
今回とか夏らしい話で良かったよ
夏で海でヒロイン出ずっぱりで水着がないとか舐めてるの?としか
>>238
意識高い系の大学生が下駄履く事はあるらしいね 水着はともかく美人従姉妹とか出てきて一緒に風呂入るシーンくらいあってもいいと思うんだ
妖怪を退治して猫姉さんとまなが一緒に温泉に入って〆!
これだね
境港フィーチャーでサブタイの海座頭があまり目立たなかったのが残念
5期は一反木綿回だったし、海座頭結構不遇?
あれ?今回の鬼太郎トドメ以外なんにもしてないんじゃ…
>>247
海座頭を引き付けたり
髪の毛針で漁船に取り付いた舟幽霊を掃除したりしてたよ! 18話のかわうそ回はもしかしたら感動回になりそうな予感もするし20話の妖花は絶対重い話になるだろうし来週も平和回になるかな
そのうち指でっぼうより威力のある掌てっぽうを目玉親父が伝授するんだろ?
海座頭さん、今期はかなりハード路線だと聞いて張り切って出演したんだと思う
まさかボールをぶつけられて退場とは
>>229
20代って…29−13でも16歳で生むとかまなパパ下道過ぎ かわうそ回はほろりといい話になるのが歴代の定番だからね
重い話は当分ないかも
>>252
そういえば、鬼太郎の指鉄砲がまなちゃんブースト付いた時以外のデフォでガメラの
火球みたいな単発弾なのに対して親父のはデフォでゴジラの熱線みたいな持続ビーム
だったんだよな。
子供と大人だし妖力のキャパが違うからあんまり無茶な技覚えさすのは控えてるのかも。 >>229
アニメの女キャラは30が境目病にかかっとるな
まなママは三十代半ばの年相応
それがあの見た目と声なことに価値があるのだと思うがいい >>235
底の抜けた柄杓を出すというのは有名すぎるからまああれでいいんだが、
なんで最初見たく船に乗り込んで実力行使しなかったんだあいつら 海座頭「庄司半端ないって、アイツ半端ないって。ただの野球ボールでめっちゃダメージ与えるもん。そんなんできひんやん普通、そんなんできる?言っといてや、できるんやったら…」
「あれは凄かった。俺指鉄砲撃たせてもらったぞ」(笑い)
>>246
原作でも海座頭は鬼太郎にキスされて、
あっという間に倒されてる
5コマほどしか姿がでてない しかし海座頭の目的がお宝とはな
やはり通信費や課金目的だろうか
妖怪のスマホ代とか皆気にしてたしな
でもどんな財宝なんだ
積荷はコンブとかじゃないのかしら
今回はハズレ回だな…最後の鬼太郎の意味深な笑顔以外は
お化けは死なないし病気も何にもないけど鬼太郎の親父は病気で死んだし
妖怪と人間は離れるべきって考えだけど食糧は人間界で買うしスマホは使うしお化けの森も電波通ってるからな
当然電気代も払っている
流石にスポンサーの鳥取が舞台で、閉鎖された社会! 今も残る村八分! 夜這いの風習! 旧家の遺産を巡って骨肉の争いが始まる! なんてやれないからな(偏見)
今日のまなの声、いつもより高めに聞こえたけど演じ方を変えたのだろうか……
ねこ娘の美女化でグッズ展開が弱かった鬼太郎も
大きなお友達向けに展開できるようになったな
さっそく抱き枕はじめたし
>>266
ねずみ男じゃないから妖怪は人間みたいに金使わないでしょ
座頭が金にがめついという風聞からその行動が妖怪になっても支配されてるとか、古くて人の想いの詰まったものが呪術や霊的に価値があるとかじゃないのかな ハンバーガーの時もそうだけどまなは興奮すると子供っぽさがより出る感じ
子供っぽいかあれ
口調と相まって完全に所恵美の演技になってて年齢上に聞こえたぞ
町内対立の件、昔のアニメなら伝統を重んじる側が正しいみたいな方向に持っていったと思うが
変な伝統賛美or新しいものsageにならなかったのが印象的だった
まあそもそも話の焦点ではなかったんだけど
>>275
確かに嬉しそうな声だった。
しかしいわしのつみれ汁とやら、小骨が喉に刺さらないのだろうか? 最後のマナの台詞が死亡フラグみたいで、ハッピーエンドのはずなのに不穏だよ
こんだけアニメは頑張ってるのにグッズ展開が無能すぎて追いつけてない事実
今時の子がイワシのつみれ汁であんなに喜ぶのかねえ?
確かに旨いけど境港マンセーでは在るんだろうけど。
はやく本格アクションゲームを出すんだ
異聞妖怪奇譚の移植でもいいぞ
>>280
世代間で意地になって伝統vs革新みたいな不毛な対立してたけど、今回のをきっかけに皆で団結する尊さを再認識したみたいな感じかな >>284
スライムゲゲゲハウスとネコ娘フィギュアと抱き枕ぐらい?
後はブルーレイ 確かにグッズはもっと欲しいね。個人的には食玩やガチャ辺りもどんどん出してほしい所
>>270
昔ネットで見た書き込みに、マガジンの方の探偵漫画で実在の山奥の村を使った話が
アニメで放送されたときその村の住人たちが見た反応が(老人含む)、
「世間から隔離された村ってネット通ってるよw」「ワシの家で殺人が起こっとるw」
「そんな風習なんぞ生まれて一度も聞いたことがないわいw」
と、爆笑しまくりだったらしい。書き込みした人は録画してたまに見てるのだそうな。 >>289
グッズが今は売れないってのがあるからな
5期もバケローやココン売れなかったし 今期は鳥取県はお金出してくれてるスポンサー様だから境港編でブラックな話やエグいオチはやらんだろな
子供と遊んでる一反もめんとぬりかべ可愛い
頭なでなでされてる子泣きはなんか笑ったご利益あるんかな
かわうそ編はまなの家の別荘が舞台らしいけど境港かな?
ていうか別荘持ちとか、薄々気づいてたけどまなちゃんいい暮らししてるな
7月
19日 ガストコラボ
23日 人魂グミ
27日 ゆらゆら妖怪アパート
8月
4日 スライムゲゲゲハウス ぬいぐるみ ソフビ おしゃべり目玉親父
今後発売されるグッズはこんな感じかな?後10月に一番くじ来るんだっけ
最後の鬼太郎の横顔は
自分もそう願っていたが叶わなかったという意味だと思った
だからこそ3話の友達にはなれないの台詞がある
かわうそ話って ごん狐をハッピーエンドにしたようなもんだろな
最後の手の甲のアップといい、スッキリに見せかけた不穏エンドに見えなくもない
>>295
やっぱり青年水木との別れでなんかトラウマになるようなことあったんかな。
墓場鬼太郎と違って今期鬼太郎は根っこのところでひねくれることが出来ないから
相当苦しんでるはず。 今回は不自然なくらいに地方推しで6期の今までの話に比べると微妙と言えば微妙だけど
鳥取スポンサーだしたまにはこういうのもいいかなと思った
ラストに多様性があるのもアニメ鬼太郎の魅力だと思う
個人的にはゲゲゲの女房ドラマ見てたから水木先生と奥さんの出身地でてきて感慨深かった
最後のまなの言葉と鬼太郎の頷き哀愁あって良かった
寿命違うから妖怪と人間とずっといっしょは無理だもんな
>>235
てか船乗りさんが底の抜けた柄杓の話しらんのか?と。
迷信だからんなもん載せてないよーとかだったのか? >>292
鳥取県がスポンサーになっているの?
通りで地元の方が喜びそうな美しいエピソードが盛り込まれていると思った
子供がぬりかべにいたずら書きしていたり、まなが境港の人々が好きと叫んでいたシーンは泣きそうになった んにしても、甲子園の相手が神奈川県だったけど、なんでかいなww
まあ柄杓とか関係なく乗り込んで突き落とし攻撃してくるんだけれどな
まなが破壊神の器にされて鬼太郎は世界を救うためにまなを倒さなければならないみたいなことになりそう
この六期の世界にはDONはいないようだな、チビの男が二人の絶世の美女を連れて夏祭り行っているんだぜ?電池組とか目にないぐらいのが?
鳥取と岡山の境あたりに無茶苦茶強い妖怪が住んでるんだけどなぁ
鬼太郎に出ないかな
4期の猫町切符って1978年に連載された週刊実話版のアニメ化なんだよな
後は3期の奪衣婆だけ
なぜこの話だったんだろう
>>293
境港編は今週と来週の2回だからカワウソの別荘は境港じゃ無いと思う。 >>307
岡山?糞遊びする妖怪がいると聞いた事があるな ・ブラインドになる(日除け)
・橋になる
・ブラインドになる(攻撃目隠し)
・尻子玉がある
・壁になる
・七不思議になる
・2階のマナの家を覗ける
・敵をとりこめる
・地底移動できる
・パワーがある
・落書きできる
ぬりかべはかなり有能
下手なおもちゃを作るより、ねこ姉さんのフィギュアやフォトアルバム作った方が確実じゃ無いかな?
まなは猫娘が好き
猫娘は鬼太郎が好き
鬼太郎はねずみ男が好き
ねずみ男はまなが好き
まぁここ数週がブッ込んだネタ展開してたから
たまにはこんなゆったりとした回もあっていいんじゃね?
まなちゃん可愛いとかまなちゃん可愛いとかまなちゃん可愛いとかあったし
足跡の怪半世紀ぶりにリメイクしてくれないだろうか
5期が打ち切りにならなければやるという噂があったらしい
確かに鬼太郎ファミリーの次に出番がそれなりに多い呼子今期まだ出てきてないなぁ
父方か母方か知らんけど,結構おじおばと年齢が離れてるわけで,
犬山夫妻が見た目より年食ってるとか,祖父母が結構ご無沙汰だったとか下らん裏設定を制作側が示唆しようしてるんなら心底気持ち悪い。
>>318
県北の川のそばにヤバい妖怪がいると聞いた事がある >>324
その前にイースター島やってほしい
現在の技術でどこまで怖くできるか見てみたい ぬりかべって土の妖怪だから地脈に入って地面の下を動けるのですよ
本当は ぬりかべとひだる神って同じ現象みたいだけどな
山の中で急に動けなくなる現象
低血糖だろ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/15(日) 20:44:36.90
ちなみに鳥取では他県の事を人間界と呼ぶ
>>328
おじさんが年食ってるのは水木しげる記念館の館長さんモデルにしてるからだよ
勝手に妄想で気持ち悪がるのもほどほどにね
ところで読点の打ち方に特徴あるね クロアチアにやたら多い「〜ッチ」は誰々の息子という意味らしいから鬼太郎はキタロー・メダマッチになるんだね
この世界の境港は水木記念館もゲゲゲロードもない単なる漁港の町なのね
濡れ濡れまなちゃん可愛いねぇ〜
>>292
Twitterとかの情報によると水木しげるロードの子泣き爺の銅像は現地の人や観光客に頭を撫でられすぎてピカピカになってるらしい。多分それがネタになってるんじゃないかな? そういや5期辺りから海外展開やってるけどこれ海外で人気あるの
というか人気出るのこれ
祭りの実行会議で若者達と古参達の飲み物がペットボトルとお茶で分けられてて演出が細かいと思ったな
祭り場で電池組だけじゃなくネイル屋台や執事&メイド服の喫茶店をさらっと映ってたのも割りと好き
>>343
海外の人気は無いんじゃないかな。海外のリアクション動画とかも全然無いし >>345
まあ馴染みもないし当然だわな
何で海外展開なんてしたんだろう >>346
海外に妖怪っていないの?
向こうはモンスター? 海外にゴーストはいても日本の妖怪には馴染みなんてないだろ
>>348
いやだから海外に妖怪はいないのかって事
日本の妖怪も調べればわかるだろ >>307
そのあたりで強い妖怪って言ったら三次の山本五郎左衛門くらいしか知らん。
八岐大蛇は神をも喰らう祟り神で別格やし。 山爺の回で鬼太郎、ねこ姉さん、裕太君乗っていてそれなりにスピード出ていたので
砂かけ婆、子泣き爺が重いって結論が出簡単にでる
多分子泣き爺だけどな
同じようなカテゴリーの存在は居るけど名前も見た目も違うから繋がらない
フェアリーとかブラウニーとかそういうのな
>>349
さあ?
ドラキュラや狼男をそうとらえるならいると思うけど 向こうは絵画は宗教的な意味合いで描かれて遺されるものが多いから、庶民に伝承として伝わる怪異ってのがなじみないんじゃないか
鬼太郎の西洋妖怪もドラキュラとかフランケンとか映画組のぞけばほぼ悪魔関連だろ
むしろ絵を浮世絵なんかで庶民まで楽しむ文化があった日本ならではじゃないの妖怪文化ってのは
16話鑑賞
ねずみ男「鬼太郎、大成功だ! 幸福に暮らせよ・・・。さよなら、さよならな!」
海外の妖怪気になる人は水木御大の妖精画談購読お勧め。
むかしアウターゾーンに出てきたレッドキャップやベルセルクに出てくるようなのも
詳細に調べて絵に起こしてる。
外国の方はイマイチ理解出来ないかもしれないけど、この心を日本人にあからさまに示し続けた水木しげるって本当に敬服するわ
いるんだよ!見えなくてもそこに!
海外には水木しげるがいなかったから・・・
でも皆無ってわけじゃない
妖怪の画家とか北欧にいたよね
庄司おじさんの投げたボールが海座頭に効いてたけど、
あれって船幽霊状態だったから霊的な力が上乗せされてたのに加えてあのボールはおじさんの思い出の詰まった大事なものだから、
それで不思議な力が宿ったとも考えられるだろうか。
>>196
歯の機関銃って原作のいやみ回かな。
どうやっても格好よくなる絵面が浮かばないからアニメじゃ多分使われることはないんだろうけど。
発熱は泥田坊以外にも雪ん子の回でも使ってたっけな。
口から熱気を吐いて攻撃したりとか。 海外の妖怪といえば中国は歴史も長く山海経などの文献もあって日本の妖怪の基になったような話もごまんとあるみたいだけど、伝承として人々に親しまれる、てのはあまりないみたいだね
鬼太郎の中国妖怪なんかも中国人から伝え聞いた、じゃなく日本側が既存の文献から「再発見」して水木テイストに仕上げたものだと思う
補足
ノルウェーのテオドール・キッテルセンはGoogleのロゴになってたことあるし
このスレなら知ってる人も多いだろう
今期の人間って「妖怪」って聞いたり見たりしても一部除いてそこまでビビらないというか
割とあっさり受け入れてる気がする 今日も仲良く綱引きしてたし
歴代がどうだったか記憶があやふやだけど
まなが触ったことでボールに何らかの力が宿ったのかもしれない
夏にこそほん怖話ぶっこみそうなもんなのにそれをやらなさそうな辺り
他の妖怪アニメと一線を画している
6期は面白いと思ってるがグッズの売り上げが心配だ。あのスライムハウスが売れるとはとても…
ぬりかべを模した蒟蒻に猫姉さんやまなちゃん、花子さんのカードをつけてやるとかすれば良いのに
>>361
今ならうまくビームに昇華できそう>口から熱気
>>368
鳥取県がついてるとは言えアニメが長続きするためにはグッズ売り上げが不可欠だからな
ねんどろいどで600円くらいで人形売れば買うのに >>344
ネイル屋台はマッサージありって書いてあったな アニメイトに猫娘やまなや花子さんのグッズを置けば飛ぶように売れるかも知れない。
最近は殺戮の天使の展示とかやってるみたいだけど鬼太郎もああ言うのないのかな。
妖怪譚ってのは幽霊なんかのいわゆる怪談とは一線を画す差があるような気がする
例えば小豆洗いなんかは川で小豆を洗う音がする、とか意味不明
「小豆洗おか、人取って食おか」なんて恐ろしい事を言う伝承もあるけど、基本的に夜の川で小豆を洗うような音がする、て意味不明さで完結してるのが不気味というか…
明らかに人を「怖がらせる」ために話づくりされてる怪談と違うのよね
鬼太郎の家ってどうやって生計立ててんの
ねずみ男を見るに通貨は必要みたいだし
>>359
日本スゴーイの前に自分で少しは外国の妖怪について調べりゃいいのに
当の水木しげるは井村君江が翻訳した西洋の妖精伝説をかなり参考にしてるんだけど 今期鬼太郎は結構議論されいるが夢オチ的な感じになりそうと今の研究段階では示されています
まなちゃんの視点で夢オチみたいな
鬼太郎は友達で妖怪達への架け橋
友達だけど鬼太郎から目が離せない
逆にねこ姉さんとマジで暮らしたいお二人
西洋のモンスターってのは悪魔系が大半だしな
ちなみにドラキュラは実在の串刺し王なる領主がモデルだし、
Dr.フランケンシュタインが作った化け物は完全な人工物だしな
>>369
熱気を更に昇華させて獄炎乱舞みたいに火炎を操る攻撃なんかも面白そうかな。
釣瓶火がいらない子になっちゃうかもだけど…。
>>374
節子、それ鬼太郎やないニセ鬼太郎や…。 海外でも民間信仰に絞れば妖怪と大差ないのが多いけどな
坑道で壁を叩いて掘る道筋を示してくれる「ノッカー」とか
知らない間に人間の子供がナニカと入れ替えられる「チェンジリング」とか
ゲゲゲハウスの下には地下室もあって、そこに冷蔵庫とかありそう
>>360
ボルヘスの幻獣辞典とかあるね
富野由悠希が種本としてたのかア・バオア・クーとかレプラホーンとか聞いた事ある名前がチラホラ そう言えばさざえ鬼が化けたニセの鬼太郎、刺身にして食べたら美味しいよーなんて言ってたけど人魚の肉なんて不気味がって誰も食べる人いなさそうだな…。
まあ物好きなら手を出すのかも知れないけど。正直不老不死になったところでなんだかなーって気はするし。
てか6期に人魚の子供が出るとすれば金髪ロリになってたりするのかな。
藤子不二雄の怪物くんも同列なのかもしれないけど
本来、恐怖の対象でしかなかったお化けや妖怪の類いを
どことなく親しみを持てるようなビジュアルやキャラ付けすることに成功したのが水木しげるの功績の一つなのかもしれんね。
ゲゲゲハウスのおもちゃはスライム付きなのが最大の謎だ
まなちゃんの使ってる変なスマホカバーとか売らないのかな
水木作品の海外妖怪で記憶にあるのは
ランスブイル
ペナンガラン
アササボンサン
>>334
土行孫の嫁だっけ
あいつは金ごう出身だけど妖怪じゃないよ確か >>377
先生の妖精画談からの話だと映画にもなったグレムリンも比較的新しい怪物で、
機械を故障させるのが好きで第一次・二次世界大戦中の飛行機乗りに本当に
信じられ恐れられてたそうだね。 ロリガキが一人で飛行機乗って鳥取かよ
そして、出迎えたのはおじいさんじゃなくておじさんなのか
鬼太郎と目玉はどうやって浜辺に瞬間移動したんだよ
南方の吸血妖怪って、原作だと日本勢に軽くあしらわれるクソザコ軍団だったな
ビジュアルといい攻撃といい、結構好きな部類なんだが
>>379
ザントマンとかハーメルンの笛吹きとかな
吸血鬼にしても単なるモンスターではなくて伝染病の具象化って話もある(ゆえに鏡に映らず流水を越えられない) >>383
そうですね
水木しげる以前にはジャンルそのものがなかったわけで、それを大衆的文化としての「妖怪」を作り出したのは最大の功績と思うね
これは水木しげるだけじゃなくブームを作り出した当時の出版社やアニメ関係者全般に言えると思うけど どうでもいいけど鳥取って砂丘しかないイメージだった
駅降りたらもう砂丘みたいな
>>389
5期だとめっちゃ強いってか何度やられてもピンピンしてる最強のおバカ軍団だったね。
アカマタは5期のみ伝承通り沖縄の妖怪だったけど6期じゃどうなる。 >>391
車も船も調達するまで時間がなかったんや尺的にも >>394
とりあえずグーグルマップで鳥取の地図表示して
航空写真で砂丘の大きさ確認することをお勧めする >>385
ヨナルデパストーリも印象に残ってる
結構言いづらい名前なのにw 今回の海座頭かっこいいな
しかも舞台が御大の故郷とは・・・
しかも町おこしにピッタリの港町
地元民歓喜しただろうな
>>399
口に出したくなるインパクトある名前は残るよね
私はアイダガギオギオ 手元にあったのを見つけたんで、水木先生が妖精画談で蒐集した海外の妖怪たちの名前を
ざっと並べてみる。
ペグ・パウラー、ベン・ニーァ、アルプ・ルアハラ、メロー、シェリーコート、ケルピー、
バンニク、トロル、ニックス、ウォーター・シェリー、ナックラヴィー、緑の牙をもつジェニー、
セルキー、ローン、鉄かせのジャック、スルーア、生首のトミー、ラナンシー、水の妖精、
死の池の精、イグニス・ファテユウス、サムヒギン・ア・ドゥール、ノッケン、アスレイ、
正直トマス、誓いを破った騎士、グレムリン、スパンキー、キルムーリス、フリージ、・・・
これでまだ4分の1だったりする。
>>400
いい意味で境港の宣伝にはなったと思う
ただここ最近までの6期の作風とは違ってたからな 怪物くんではコミカルな狼男も
人狼とかウェアウルフとかライカンスロープとか色々呼び方はあるが
何故か酷い飢饉があった地方にはだいたい人狼伝説があるそうな
砂丘で思い出したんだが緋弾のアリアAAに鳥取出身のキャラいたな。
「〜っちゃ!」ってラムちゃんみたいなしゃべり方たまにしてたけど実際ああいう方言あるのか…。
今回、海座頭にボールが飛んでいった瞬間、よけると思ったけど
普通に命中して爆笑した。きっとあそこでボールが飛んでくるとは想像もしなかったの
だろうなぁ。
海外には現代でもホッケーマスクかぶった殺人鬼やピエロに化けた人さらいがいるからいつか鬼太郎も退治のために出張するかもしれん
原作の海座頭もただ「ははははは」って笑ってるだけだったが画がめっさカッコいい
エリートもそうだが楽器弾く妖怪はセクシーで渋い
船幽霊を使うという設定も伝承どおり?
本当日本の「ザ 妖怪」って感じでカッコいいわー
鳥取のイメージ
砂丘
水木しげる
コナン
イモトアヤコ
FREE!
他にある?
敵が現れたらとりあえず「ははははは」と笑わせておく原作すき
まなちゃんの食ってたつみれ汁を見て、お、食いたいと思った俺負け組w
>>405
ラムちゃんの「だっちゃ」は仙台弁がベースらしいが
他にも因州弁(鳥取県)と佐渡弁(新潟県)があるよ だっちゃ」ではなく「だっちゃわいや」ではなかろうか
今さらだかエンディングの猫姉さんwww
三期オマージュやな
船幽霊は魂を抜いた人間に海座頭が用意したヅラとコスを着せた操り人形という
新解釈はなんかスゴイ
>>409
ナックル・ビーと言えばダンバインでショウ達を召喚したフェラリオだな >>411
ピエロって怪物や妖怪って訳でもなく怖い顔してる訳でも無いけど
何の前情報も無しにいきなり出会ったらスゲー怖い
妖怪ウォッチのゲームで深夜の街探索してて
いきなりピエロ出てきて追いかけられた時リアルで声あげたなぁ >>423
海の妖怪は巨大ダコみたいなのがよくいるが、実際当時からダイオウイカとかに飲まれた船の事故普通にありそうだよな >>412
伝承だと船幽霊と海座頭は特に関係なかったはず。
海坊主が船幽霊のような振る舞いをしたって話はあるみたいだけど。
>>419
>>420
はえ〜色々あるんだな。
ラムちゃんに関しては作者が新潟出身だから佐渡の方言が元ネタとかって聞いたことあるような。 全身皮膚がないナックラヴィーさんと、全身かさぶたのてっちさん
これを足して二で割るだろ?
するとね?
>>420
鳥取といえばだっちゃわいやの忍者トットリ君、群馬といえばグンマ様高松はドクター高松
町おこしリバイバルコラボとかしたらいいのに 中国妖怪って
龍とか
孫悟空とか沢山いるじゃないか
鬼太郎に三国志を絡ませると面白いかもね
孫悟空、猪八戒、沙悟浄、金角銀角、牛魔王とキャラが豊富
>>417
目玉おやじのつくったむじな汁も食べてみたい
>>423
庄司おじさんは幽霊化しても一部自我を保ってて解除後もしばらく属性維持してたとこをみると特異体質なのかな なんでおじいはんじゃなくておじさんなんだろと思ったらモデルいるのか。
しかし今回のおじさん、イチローが裸足で逃げ出すほどの強肩だったな。
現役としてメジャーリーグでやっていけるだろ…。
でもあの夫妻、御子息、御息女は居なかったのかな?
もしかしたら、男の子が居なかったから自身の好きな野球を子供に託せず、後生大事に
思い出を体に宿し続け、未だ童心を捨てきれずに普段の時や酒席でも、ねずみ男を飲みの
相手にしてた時みたいに熱く語っちゃうのかな…。
親戚だからというのも多分にあるが、子供が居ない寂しさ故に、まなにとても優しいのかも
しれないね…。
>>431
境港回じゃなくても他の回で水着やコスプレ回ありそうだけどな。 何だか海外妖怪と言ってみんなマニアックな妖怪の名前挙げてるね
鬼太郎ファンだったらもっとよく知られた妖怪いるんじゃない?
ベアードやチーなどは水木先生のオリジナルとして話題から外すとしてもゴーゴンとかさ
>>372
松谷みよ子さんの本とかで
・ある村で寺に鐘を作るため要らない金属を集めた
・丈夫な鐘を作るには秘伝があった
・ある家の子が行方不明になった
・鐘は完成したがその家の人は鐘の音を聞くたびに悲しくなった
みたいな話があるけど
話のウラを探って怖いと感じるか悲しいと感じるかみたいな感性の違いはあると思う
川辺で赤ん坊の泣き声が聞こえてしまうのは怖い話か悲しい話か 酷暑なのにキグルミ入って動くの大変そう
欧米のジェイソンやピエロは日本で有名なのに日本の鬼太郎は欧米で有名にならんなあ
来週烏天狗が出るけど果たして腐のおもちゃになるのか
>>433
西遊記…
いや!これは中国四大奇書でごっちゃになっちゃった〜てインテリぶりの発露にちがいない! 444風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/15(日) 22:48:07.97
英国妖怪は魔法使いの嫁でいろいろ覚えた
ブラックドッグとかシルキーとかバンシーとか
>>430
中国の妖怪は巻物の中だけで、ほとんどの民間伝承は共産党によって滅ぼされた
日本の水木しげる先生のような絵師もいないしね
もしかしたら若い人でいるかもだけど >>432
最高
しかも俺の好きな海座頭の回で境港舞台で実在の人物とか最高の日だわ >>434
何気に妖怪と親和性のある血筋なのかもしれないね >>445
加トちゃんも三蔵一行メンバーだと思われていたりして >>434
ムジナってアナグマのことだっけか
食料の少ない地域だけで食われてた珍味だっけ
確かにうまそう・・・(涎) 妖怪学校の回はどんな妖怪が先生になるのか?
妖怪学校というと原作や1・3・5期の見上げ入道で、悪ガキ更正物語になってるんだよな
6期の見上げ入道は2話で芸能プロダクション立ち上げたが
>>449
俺も古事記と日本書紀がごっちゃになってるから(しかもこれは国内)ヘーキヘーキ まなちゃん豪速球じゃなくて今回はグーパン10発くらい叩きこんでもいいと思うw
>>452
復活妖怪!
て銘打ってるから、やっぱ見上げが再登場なんじゃない?
退治した妖怪がヒトダマ状になる事やそこからの復活の説明もあるかも >>448
まな父家(鳥取)まな母家(調布?)でまな家は水木と何か関係あるのかも >>425
ピエロはピエロの恰好で数十人ほど少年攫ってぶち殺したマジ殺人鬼が戦後にいたから…… >>452
復活妖怪、てタイトルにあるし見上げ入道じゃない?
それで今までさんざん見せてきた倒された妖怪が鬼火になる演出伏線の回収も
してくると思う。 >>453
スサノオが出るくらいの知識しかない(多分間違ってる)
>>455
見上げ入道は5期の好々爺キャラが好きだったから復活するなら是非改心路線でいってほしい
2話の悪辣ぶりが尾を引くけど >>438
今なら有名なギリシャ神話の魔獣・ゴルゴーン三姉妹は
元の美女の姿で登場してから魔獣化というギミックを
披露しそうだな >>452
そこに猫娘がおるじゃろ?
夢にも出てきたし確定だろ 女神転生シリーズで海外の伝説上の存在が何体もいるけど神話からだったりUMAだったりする
ゴーゴンと言えば鬼太郎とは別の深夜アニメにメドゥーサが出てるな。
5期の見上げ入道は好好爺と言うかお茶目なキャラだった記憶。
てかお化けの学校っておどろおどろが子供達を集めるために用意したものだと思ってたんだが違うのか…。
>>460
ゴルゴン3姉妹は末妹のメデゥーサの名前は知ってても残りの二人の
ステンノー、エリュアレーとか知らない人多そうだな。メジャーだけど
詳しいところはマイナーな好例。
次回はカニ坊主だけじゃなくてカラス天狗でるのか
天狗とか河童やタヌキと同じぐらい強そう妖怪だけど大丈夫なのかな鬼太郎 >>462
メガテンでも海外出身の妖怪ってほとんどいないんだよね
神天使妖精悪魔モンスターばかり >>459
ぬ〜べ〜でも、確か最強キャラが「鬼」じゃなかったっけw
子供心ながらに鬼が最強てwwwって思ってたもんだわ >鬼太郎たちも銅像に!残された目玉おやじとまなたちは山奥の烏天狗に助けを求める
来週、目玉おやじとまな以外は銅像にされるのか?
もしそうなら鬼太郎ファミリー全滅で今まで一番ヤバいよな
>>438
海外の妖怪言われてもなぁ
ケルベロスとかキョンシーとか妖怪の類にいれていいんか?
ゲームやアニメでよく聞く海外の人間じゃない存在って魔物や神色々いるからなー
>>455
お約束のごとく封印されてる妖怪が復活するってパターンかも 烏天狗は味方なんじゃないの
カニ坊主にやられて助けを求める的な
俺はこのエピソードが後の妖怪裁判で大天狗が検察側、烏天狗が鬼太郎弁護側に割れるドラマの伏線と見るね!
モスマンとかカエル男とかのUMAも海外妖怪の類に分類されるんだろうか
>>471
なるほど天狗にもいろいろ種類があって派閥ありそうだな >>465
メデューサが末っ子だっけ
某ソシャゲーで姉二人の事は知ったわ >>361
発熱と口から炎って、3期アニメでは化け火を体内に取り込んで使う技じゃなかったっけ?
3期だと化け火が合体技要員みたいになってて、つるべ火よりも出番多かったのを覚えてる >>464
現時点では19話の内容に関しては何もわからんね
題名から見上げ入道を予想している人が多いみたいだけど、自分は違うと予想している
今期で出たあの見上げ入道が今更学校など開きそうな気がしない やっぱまなちゃんは國學院大學に進学して民俗学を専攻だな
歴女って言われるかも知れないが、民俗学はちょっと違うぜ
ぬらりひょんはでてこないのかな
鬼太郎の宿敵みたいなイメージあるけど
出し惜しみしてるのか
>>468
ぬーべーでは鬼と言っても色々あったが強い鬼は作中最強クラスだったな
ただ、九尾の狐はそれより上だったはず
GS美神では鬼は竜神族の下っ端に馬鹿にされるくらいだったが >>468
ジャンプ的には鬼は最強キャラのイメージの最たるもの。
MOMOTAROUや酒呑ドージとかでもかっこいい鬼キャラが最強キャラで
出てたし、めだかボックスでも鬼キャラがラスボスだった。
最近でも鬼滅とかネバーランドに火の丸とかで鬼キャラを開拓してる節もある。 八百万の神なんていう通り、唯一神ではない日本では神も妖怪もお天道様も「そこらにいる」ものだというアミニズムに立ってきた
妖怪の定義なんて難しいし、そういう豪快さと細やかさから言えばこそ、古今東西とわず世界中の怪異は「妖怪」と見なしていいと思うけどね
昔は「ブルース・リーの空手映画」なんてトンチンカンな表現を雑誌でもよく見ましたよ
おおらかな日本人!
ただしイスラム関係はノータッチな!
回りくどい薀蓄を使って苦しみながら解説する連中と視聴率下降のギャップを楽しむだけのアニメと化してきた
>>475
3期のことはよく分からんけど、原作だと鬼太郎は体内に原子炉みたいなのを持ってて、それを使って発熱してた気がする。
普通に釣瓶火の出番もある時はあったけどね。てか今期はまだ釣瓶火出てないのか。
>>476
確かにね。
タイトルからして倒された後復活した妖怪達のために何者かが学校を開いているとかあるだろうか…。 >>475
口から炎はどの話か覚えてないが原作か設定資料か何かで見た気がするけど、アニメでは見た覚えがない
発熱は3期アニメでは泥田坊や雪ん子の話では化け火の力を借りてたけど、赤舌の時には自力でやってたと思う >>478
名無し(CV:銀河万丈)がぬらりひょん説 つみれ汁ってあんまし美味しくないよね(´・ω・`)
玉藻とか出ないのかな
ぬーべーとかfateじゃ有名だけど
>>488
鳥取県さまが見ておられる
口を慎むのじゃ まなちゃんのお母さんは和食が苦手で
いわゆる「おふくろの味」に飢えてる説
まなちゃんは好きな食い物ハンバーグなんだし、そっち系の料理が好きなんじゃね?
>>487
視聴率マンは取り扱い注意。
烏天狗やっぱり味方なのかな。鬼や天狗はやっぱり妖怪の中でも特に強いイメージ
あるから楽しみだわ。 >>489
鬼太郎じゃ玉藻前の弟のチーが
中国妖怪の親玉として君臨しているから
厳しいかもな >>478
ぬらりひょんは過去2期以外のすべての期のアニメに登場しており、3期以降はすべて鬼太郎の
宿敵なので今期も出る可能性は高いと思う
ただ、どのような形での登場になるかはこのスレ住民の予想はわかれている >>469
一応まな達って書いてあるからまなちゃんの他にも庄司おじさん、猫姉さん、ねずみ男辺りは助かりそう 寿司や焼き魚は好きだけどつみれとかはちょっと苦手
おばさんのいわしのつみれ汁大好き!って、そんないい子おらんわ!
>>484
原作では確かに妖怪原子炉の設定があったけど、3期では無かったみたいだった
そもそも妖怪原子炉って、アニメだと第1期の雪ん子の回以外に使った事あったのか?
アニメ第2期の第1話(泥田坊の回)でも使ってなかったし
>>485
化け火を取り込んでの口から炎は、水精翁&猛霊八惨の回で使ってる
赤舌を倒した時は炎の妖怪5人衆と力を合わせてたのを覚えてる ぶっちゃけ鬼太郎の歴史に境港って固有の地名ぶっこんだの大きいと思うな
ファンは鬼太郎なら五十年前の原作やアニメを愛でるわけで、一部の常識である境港が水木しげるロード等でファンにとって聖地である事なんかも新規のファン、まだ生まれてもない未来のファンにまでアピールできたのは大きいと思う
>>493
予告の文章からすると烏天狗は味方なんだろうな。実は蟹坊主の仲間だった、というパターンでなければ
ただ、鬼や天狗は他作品ならともかく鬼太郎ではあまり強そうな気がしない
そもそも鬼らしい鬼は名前もない地獄の鬼や餓鬼くらいしか見た覚えがない
天邪鬼なら一応鬼の仲間かもしれないし、強いがあまり鬼らしくはないし
天狗は大裁判の話とか見るに地位は高いみたいだけど、力に関してはベリアルを封じたのが最大の功績だと思うが
まともに1対1で戦っても勝てたとは思えないしね 地方自治体がキャラクターで存在感を示す今の時代を象徴してるよね、今回は。
まあ、いろんな流れの集大成でもう数回楽しめそうだけど。
境港回と聞いて、今期のスタッフなら、
ねずみ「この町の連中、妖怪と仲良しだの共存だのと言ってやがるが何のことはねえ。
観光資源とやらの金儲けの道具に都合よく利用してるだけじゃねえか」
位の爆弾発言が出るかと思ったが、そんなことなかったわ
何度も遊びに行ったことはあるけど、一部の土産物屋の客引きがウザいのを除けばいい街だよ
食い物も酒もうまい
>>501
アニメでも口から炎使ったことあったか。覚えてなかった
赤舌の時は確かに炎の妖怪5人衆と力を合わせてたが、他の妖怪を取り込まずに鬼太郎自身が発熱してたと思う
記憶違いだったらすまん >>503
カミナリさまこと雷神は兄弟分の風神や天邪鬼どうよう天鬼の一種でめっちゃ強かったじゃ
ないか。
天狗の方はやはり妖怪ポリスのイメージ強いかな。どっちにせよ別格感はあるね。 >>507
カミナリが鬼の仲間というのは強引過ぎない?
外見は確かに鬼に似てるけど天神でむしろ鬼より神の一種だよ
いずれにしても鬼太郎では鬼や天狗より強い妖怪はたくさんいるし、何より味方側のキャラがあまり強いと
鬼太郎の見せ場がなくなってしまう キャラの作画の良さに目が行きがちだけど背景の描写も凄いなと毎週見てて思う
今期の鬼太郎のクオリティを支えていると言ってもいい
キャラが多少崩れてても背景が美しいからそこまで気にならない
>>508
風神雷神は鬼が神になった鬼神の典型だよ。まあカミナリさまはそこからちょっと道を
踏み外してしまったから退治されたけど。
仏教にはそうした天界にいる鬼を天鬼と定義するような規定もあって、あの阿修羅天も
そうした天鬼から突出した鬼神だし、地上に降りた天鬼で有名なところでは鈴鹿御前と
大嶽丸、てのもいる。 >>399
ヨナルデは悪魔くんのイメージが強くてなぁ >>510
鬼が神になったのなら元は鬼でもやっぱり今は神の仲間じゃないか 鬼太郎とネズミ男が同行する場面が6話しか無いよな....
もう少し2人きりで行動する所が見たいな
妖怪獣の一件でネズミ男が完全にマナちゃんに嫌われたと思ったけどそうでもなかった
岩子さんの登場回はあるんだろうか
親父の生前の過去編とかやってくれたら普通に見たいわ
何回「境港」って言うんだw
「今から境港のみんなで庄司おじさんたちの魂を取り返すから」ってとこ
「今から町のみんなで〜」でいいだろう
>>513
鬼太郎のそばにはだいたいねこ娘がいるからね
ねずみ男と二人きりはなかなかなさそうだ 子供の頃世界の妖怪図鑑という本で見た、アフリカ妖怪さかさ男がすごく怖かった
>>509
同意。
背景っつーか、ねずみ男が潜った時に群れてる魚が、
どうみてもヒイラギなんだよな。
てきとーに魚を描いときゃいいものを妙にこだわってるなあと。 落合フクシ君の活躍が見られて嬉しい
猫侍の歌以来だ
>>514
まな「ちっ、もう少し強めにボール投げればよかった」(心の声)
>>518
これ見たら天井下がりをなぜか思いだした >>510
大嶽丸とか鈴鹿御前とか東北民のマイナー伝承よく知っとったな
そして坂上田村麻呂とかいう元祖タラシ >>517
やっぱり猫が居ないと視聴率下がるからかなぁ...
そうでない事を祈る >>517
3人で行動って6期はまだ無い?昔はよく3人で動いてたよね 個人的には4期や5期みたいに鬼猫鼠の3人で行動も増やしてほしいな。まなちゃん入れて4人でも全然OK
>>518
水木さんの図鑑だとアシャンティになってるのと同じやつかな >>527
同じですね。こっちは知らなかった
一度くらいアニメでも見てみたいところだけど、伝承通りに描写すると怖過ぎて無理かな
>>501
マジか。てかアニメじゃ妖怪原子炉の設定はほぼなかったことになってるのかな。
自分がよく見てた5期でも使ってた覚えはないな…。
雪女は目玉親父が閻魔大王から貸してもらった地獄の炎で倒してたし泥田坊はちゃんちゃんこで動きを止めて日光で乾燥させて倒そうとしてた覚えがあるし…。
>>519
ヒイラギって魚は聞いたことあるけどあんなに大きくなるものなのか。 遅い話題だが、今の人ってあまりホラー映画・漫画って見ないのかな?
きららの話のラストが斬新って意見がたくさんあったが、あの手のオチは昭和の頃からゴロゴロある
2時間犯罪ドラマでも知り合い全てを切り捨てて、新しい美顔で生きていく犯人も珍しくないし
ホラー映画・漫画マニアにしてみれば、今の鬼太郎はそんなに衝撃的で斬新な内容は無いな
衝撃的で斬新だったのは猫娘の新キャラデザくらい
今見たが前回との落差がひどいw
こういうゆるい回久しぶりで気楽に見れるのは良かった
ネタ要素も多かったし
>>529
俺の持ってた妖怪クイズ百科でのトラウマ妖怪の一つなんだわアシャンティ
あとはぶるぶる、化けちょうちん、しばがき
これの載ってるページは怖くて開けられなかった
まあアシャンティって名前は間違いらしいけどね >>524
そんなわけねえだろ….
キャラ1人で視聴率が左右されるもんかいとマジレス
むしろ、すねこすり回や幽霊電車回やダイヤ回、生前目玉おやじ回にずんべら霊形手術回とか、ねこまながあまり活躍しない回の方が評判高い気がする >>532
両方流行ってないからなあ
漫画にしても続き物以外は極端に減ってるしオムニバス物でよく見られたようなどんでん返しオチに触れる機会も少ないだろう
二期三期世代の時代は妖怪・オカルト・恐怖漫画・ホラー映画ブームとわりと固まってる時だから一般認知度がまるで違うだろうね
個人的にどんでん返しオチで好きな作品は映画「パラダイム」 漫画はともかくホラー映画やサスペンス映画とかドラマは今でもいくらでもあるやんけ
衝撃な展開とかアメドラでもいっぱいあるしな
朝アニメであのオチにするとはみんな予想してなかったんだよ
きららが出演してヒットした映画は…キャリーだったんだろな
まあ鬼太郎たちにはわざと的外れの意見しか言わせてなかったからむしろ当然の結果だよね
斬新とか言ってるのはアスペだけでしょ
>>535
>ねこまながあまり活躍しない回の方が評判高い気がする
腐ババアは黙っとけや ミノタウロス、ガーゴイル、メデューサ、サキュバスあたりがベアードと一緒に登場しそうな気がする
一般人が鬼太郎の言う事すんなり受け入れてたし皆妖怪を信じているのか
狸回で妖怪の認知度は一気に高まったけど、すねこすり回や幽霊電車回で一般人から相談受けてんだよね
ネット広告も出されてたし、境港の住民も一人くらいは手紙出してたかも ねこ娘が人気あるのは確かだから、ねこ娘中心のストーリーがあってもいいと思います。
石臼を回すと何故か猫娘の姿がどんどん変化するんですよ、父さん
>>532
多分ずんべら回で騒いでるのは子供も見る鬼太郎というアニメであの曖昧なラストをかましたことが原因の一つと思うよ
クレヨンしんちゃんのホラー回はホラー映画より恐くなくてもとんでもないインパクトになるでしょ
「それより凄い物語が他ジャンルにはたくさんあるよ」てのはあまり意味ないんじゃない 境港住民が二派に別れていがみ合ってるなんて描写、クレーム来ないのか
それに街を綺麗にかきすぎ
なぜ鬼太郎全シリーズ通して陰陽師とか退魔師が全然出てこないのだろう
4期の一刻堂くらいしか記憶にない
コナンの作者館も鳥取にある、前期の鬼太郎はコナン作者人空港も鬼太郎空港、コナン空港がある鳥取県はアニメや漫画に理解あるところだな
西宮とはえらい違い >>548
鬼太郎目立たなくなるじゃんw
マジレスすると魔物と対峙して式神を駆使して戦う、て陰陽師のイメージが夢枕獏の小説などからの創作だからじゃないかね
安倍晴明とか実在した陰陽師は京の町を暦とか方角のマジナイで守る、今でいう風水師とか祈祷師とかに近い役職名だし
水木しげるの時代には陰陽師とか対魔忍とかはその概念自体が今と違ってたんね >>548
3期で鬼道衆というのが出たな
あまり出てこないのはストーリーに絡ませるのが難しいというのもあると思う
元々この作品は鬼太郎が人間に害をなす妖怪と戦うことは頻繁にあるが、人間と戦う話ではない
陰陽師や退魔師が鬼太郎と戦う理由がなく、味方として出すと鬼太郎の出番がなくなってしまう
陰陽師が敵わなかった相手に鬼太郎が戦う、という話の作り方もあるが、ほとんどの場合
それなら普通の人間が被害にあったというだけで説明は済むからな >>548
原作の鬼太郎霊団に安倍晴明の子孫が登場してた希ガス。
あと5期にも陰陽師はいたな。陰陽頭に化けた化け灯籠にいいように使われる妖怪退治のエキスパート(笑)だったけど。 >>552
その名前を見ると怪物くんのカミキル博士とハイタ氏をなぜか思いだす
モチーフ自体はジキル博士とハイド氏だけど >>549
実際はそういうコンテンツに頼らないと注目されないという悲しい事情があるため スナイパーショウジも近所のガキにとっては
やばい妖怪みたいな存在なのかもな
野球回や甲子園の回があればスナイパーショウジ再登場してほしいな
>>539
霊形手術にどのようなリスクがあるのかハッキリしない以上、鬼太郎たちの警告が的外れだったとは言い難い
的外れなことを言っていたのはユウスケ君だけだよ >>513
輪入道のダイヤの話は行動は別だが完全に鬼太郎とネズミ男の二人だけの物語だったよ。 >>532
オチが…って言うより、あの「あっかんべー」にインパクトがあったって話じゃないの
あのラストに関して「もう少し不穏な感じで終わらせるべきだった」とか「顔を変えたかどうかハッキリ見せないほうがよかった」っていう意見もあったけど、それこそホラー系でよく見るラストだし
ある種の爽快感すら感じるあの「あっかんべー」でスパッと終わったのはなかなか凄いと思う >>436
実在する人がモデルだとわかったんだから、もう子供の有無には触れないでおこうよ。 船幽霊にされたり
妖怪にされたり
ダイヤにされたり(しかも砕かれて)
それでも妖怪を倒したらもとに戻るというのがなんか気持ちの座りが悪くて、なんか説明付か理由付けをして欲しいなあ
熊を殺処分したら熊に殺された人が生き返るかのような
>>565
それが鬼太郎のお約束としかいえんなぁ
3期か4期の時は溶かされて骨だけになっても生き返ってたし 妖怪なんて現実には存在しない
だから元々誰も死んでない
劇中の描写は妄想や噂話を可視化しただけ
>>565
囚われていた魂を解放したら船幽霊が人間に戻るのは原作通りだし多少はね。
…ダイヤにされて砕かれたのに何事もなかったかのように元に戻ってたのは流石に?って思ったけど。 CMにつられて、3日間の米子ANAパックをネットで、ポチッと予約しちまったw
ただし、行くのは10月の連休だけどね
夏は、暑そうだし・・
>>565
漫画やアニメだと別に珍しくもないけどな
妖怪の力には人間の常識など通用しないということだろう >>565
妖怪の起こす現象にそんな理屈っぽい説明なんぞ要らんだろ SFじゃ無いんだから 人々がダイヤにされて砕かれた時はさすがに無理だろうなと思ったけど
ねずみ男がダイヤにされた時点で「あ、これ大丈夫なやつだ」と希望が見えた
坂上田村麻呂だけは許さない
平和に暮らしていた東北を襲った侵略者
>>573
その説明でしっくりするなよw
八百八狸も妖怪獣も鬼太郎たちも全部妄想オチかいw
「見えないものもいる」っつってるのに >>563
暗い感じで終わらすと完全にきらら一人が間違ってたという感じになっちゃうしね
吹っ切れた感はエルサのレリゴーに通じるものがある >>576
鬼太郎も妖怪も全部まなちゃんの妄想だったら怖いな ねこちゃんにマタタビかまして
あへあへな事したいよぉ
つみれ汁食ーべよ(雪だるまつくろのリズムで)
>>576
今本当にやったら炎上間違いなしのオチだな
3期地獄編のラストも一瞬それかと思わせたがうまくまとめたし >>532
個人的にずんべら霊形手術のオチの何が斬新かと言えば、恐ろしい・やるせない結末であるにも関わらず、寧ろ爽快感・清々しさすら感じられる締め方だったこと
きららちゃんの場合は単に整形手術を受けて可愛くなって終わりというわけではなく、
恐らくは再度ずんべらに霊形手術を施して貰って、ねこ姉さんの言うところの妖怪になった
周囲の人間どころか自分自身すら人間捨ててまで可愛い顔を手に入れるという、字面だけでは美を追求する女の恐ろしさをこれでもかと表しているにも関わらず、
これまできららちゃんが歩んできた生きながら死ぬ日々と、きららちゃんにそうさせてきた周囲の人間の醜さ、そして最後のきららちゃんの生き生きとした表情のあっかんべーに、
寧ろハッピーエンドと捉えても良いぐらいの終わり方だと感じられるのが斬新だったと思う 個人的にあの振り返りで暗い感じにしたら凡作に落ち着いてしまったとは思うね
変身後きららちゃんがお願いすれば境港の人たちもイチコロよ
前回のずんべらは誰もきららの嘆きを鬼太郎ですら理解してくれないという
「人は他人の気持ちなんて所詮わからない」「人同士はわかりあえない」感満点の話だったが
そればかりだと流石に暗すぎるせいか、
今回はその反動で人同士も妖怪もわかり合えるという明るい話になってたな
震えて焼けるおやじさんかわいい
海なのに、まなちゃん水着なしかよ
抜く気まんまんだったのに
>>592
昔のでも目閉じたり口開けるのあったぞ。 それ言ったら鬼太郎達妖怪キャラってねこ娘以外は
瞼閉じないで瞳の黒目だけが閉じてるって描写多いじゃん
巨人の星のパロディ発見 >>589
というか境港回はスポンサーだから次の蟹回もめでたしめでたしの大団円で締めると思うよ。社会風刺の話は境港回が完全に終わってからだと思う。だから次の境港の蟹回は思い切りバカみたいなギャグやって欲しいな。 シャクの底を網にしたら魚獲って船に乗っけてくれんじゃね
>>589
だけど鬼太郎というか水木しげるの世界って人間より妖怪の方が楽しそうだもんなぁ。
妖怪人間ベム達のように人間になりたいとか思わないし、
人間に憧れて人間になった半魚人は後悔することになっちゃうし。 >>603
人間同士が殺し合い、しかも敵よりも味方から殺された時代を生き抜いた人だもん >>603
作者が人間社会の辛酸を舐め尽くしてきたような人だから無理もない
どんな目に遭っても生き延びる鬼太郎とねずみ男は水木さんだからこそ描けるキャラクターだね >>605
特にねずみ男は人間の本質とか全て見抜いてそうだから凄い >>606
高級ワイン手に入れても冷めた感じで言ってたもんなぁ
ワインよりずんべら時のラーメンの方が満足してたように見えた >>607
ムックだと金がある時に食べるステーキより金が無い時に食べるお茶漬けの方が美味いってあった 強肩のスナイパーショウジじゃなくて
絶対狂犬のスナイパーショウジって怖れられてたとおもう
マナも野球のセンスないのかな
スナイパーショウジオジサンの遺伝子を少しはうけついでるだろうに
>>613
そうだな
一般的な日本人 それも水木先生と同世代の男性
の取り繕わない素の欲望の部分を代弁しているキャラという面があるし
(つまり歳を経てそのままヒネたのびた(は元々もう少し下の世代だけど)) >>612
ねずみ男に投げた球はいいストレートだったじゃないか
しかしスナイパーショウジって聞きようによっては売れないお笑い芸人の名前みたい >>612
叔父と姪は三親等だから、遺伝だとすればその手前、二親等の祖父母から父経由で受け継いでるはず
もし祖父母や親父が野球センスに恵まれてない場合、その、言いづらいのですが…まなママ…? ねずみ男って金は好きだがモノには執着しなそう
高級車買って良い服買って高級マンションに住み毎日高価なものを食べる生活をしてもしばらくすると飽きてしまい普段の生活に戻りそうなイメージ
6期は人間メインで妖怪はオマケみたいなところあるから微妙
妖怪より人間の方が怖い、って描写多すぎ。クドイ
>>620
完全に人間がカヤの外になって妖怪ファンタジーの世界に行ってしまった
5期の反動だから諦めろとしか >>620
でも妖怪獣だと妖怪の方が怖かったよな? でも5期よりは6期の方が俺は好きだな
今回の境港で「鬼太郎音頭」が流れなかったのが残念
3期なら、よーし!今年は盛大にやるぞー!って鬼太郎張り切ってるはずなんだが・・・
時代はもうバブルではない・・・
>>624
ラストの祭りでそれっぽい曲流れてなかった?
最後、鬼太郎音頭〜♪って唄ってたような 昔の子供アニメなら夏の期間中だけEDを〜音頭とかして
盆踊り仕様のEDにするけど今はそういうの流行らないのかな
>>623
来週の蟹回も鳥取だよ。まあ県予算1300万投入してるから大目にみてくれ。 スタッフは3期世代って良く聞くけど境港編見る限りガチだな
人間と妖怪は相容れないといいつつ、3期の世界観も再現したいという想いが見てとれる
あとはねずみの青ローブ復活とか、3期以来のレギュラーヒロイン復活とか
6期の超絶クォリティの一部も、鳥取県の出資に支えられてるのだ
鳥取県の鬼太郎広告予算が1300万らしい
CMは30秒を1ヶ月らしいが、CM製作費も込みなのかな
朝アニメ枠でこんな高いと思わんかった
ソニー損保とかずっとやってるけどやっぱ金かかるんだなぁ
>>629
EDで鬼太郎音頭って今どきだと子供よりむしろ大人の方が喜びそうな気がするw 第六期って事件の半分くらいはねずみ男が余計な事したせいで起きてねえか?w
さっさとねずみ男を始末した方が世の中平和になると思いますw
>>634
原作だとああいう奴がいないとわからない世の中面白くないってあったな 5期の鬼太郎は割と初期から妖怪横丁で妖怪の世界が完成されてたからな
5期のOP見てたらわかるけど仲間も多いし賑やかだし唯一異質なのが劇場版だからな
>>634
「浦安に二足歩行のねずみが城を建てて占拠してるようです…またあいつの仕業でしょうか、父さん」 >>634 悪さしないネズミ男なんてバナナ食わないゴリラのようなもの ナイナイナイ金もない
ナイナイナイ財布もない
ナイナイナイ靴もない
税金もなければパンツもない
俺らぁ鬼太郎よー
ホギャアホギャアホギャホギャのギャア
ビビビプロモーション
ビビビ電力
ビビビかっぱIT企業
ビビビまなちゃん見守り隊
ビビビ大臣(八百八狸政権)
ビビビカラットダイヤモンド
ビビビ霊形外科
ビビビ境港発掘隊
ゴランノスポンサーとか月極なみの影響力だぞ
>>630
でも今までの作りを見ても完全に3期ではなくて
水木作品をベースに2期や4期、墓場辺りの要素も持ってきてるからね
今回のスタッフはすべての過去作品を何らかの形で落とし込んで昇華させてる
見てて鬼太郎という作品に対して愛をめちゃくちゃ感じるわ >>630
スポンサー様が鳥取県だから無茶出来無かっただけな気が・・・
後、まなちゃんに関しては夢子ちゃんとポジションは全く違うとスタッフは明言してたな >>626
せめて今週来週くらいは鬼太郎音頭で良いじゃんね
境港では祭で流すらしいし >>639
悪巧みしないねずみ男なんてクリープ入れないコーヒーry
今回みたく悪意がなくても、行動するだけでトラブルが起きるという疫病神体質やからなぁ…
時々、本人が悪事をやめて真面目に生きようと思っても報われないオチになるし…
しんどい男だよね 毎回だけど今回のまなちゃんは特にアグレッシブだったな
船に飛び込んで乗船(良い子はマネしちゃダメだよ)
境港の人間を結束させる
半妖怪と化したおじさんにレーザービームの指示
まなちゃんがいないと解決出来てなかった
永富Pは2期の再放送、3期のリアルタイム放送を同時に見て育ったと言ってたな
6期の作風にモロに現れてる感
>>636
仲間はいっぱいいるけど鬼太郎を本当に理解してる奴は一握りって感じ
というか皆鬼太郎に頼りすぎ >>641
そのうちPMC(民間軍事会社)立ち上げそう >>643
鬼太郎とねこ娘と人間ヒロインのラブコメ観たかったら
3期やウエンツ映画でも観てろって言わんばかりに
まなが鬼太郎を巡ってねこ娘と恋の鞘当てする気配とかまるで無いもんな 今期の鬼太郎はバランス良くて言うほど人間メインに描かれてないんじゃと思ったけど、五期はガッツリ妖怪の世界描いてたんだったね
たまには妖怪の世界だけで完結する回があってもいいかもね
いい肩ァ!
こういう時の人間のレギュラーポジションって今の所女の子だけど
今後この役割を男の子にするって事は難しいのかね?
6期に関して言えばまなちゃんが良いキャラだから
このままで全然構わないのだけど7期とかが始まるとそういう事も視野に入るよね
自分は5期も6期も好きだな
うろ覚えだけど3期も4期もそれぞれ好きだった
原作知らないしあんまり拘りがないし、1話完結で気軽に楽しめて好きだな
5期の唐突な打ち切り悲しかったからまた鬼太郎が放送されてるのがただただ嬉しい
最近電子書籍のkindleで原作読んでみようかと思ったけどバージョン複数あってよくわからんかった
中公文庫の9巻のか最新の発売中のか迷う
>>632
基本的に土日の朝や日を問わず18〜19時台は、枠単価にしてもCM代にしても高いんだよ。
枠に払うお金に制作費が圧迫されるのを嫌って、アニメは2000年代中盤くらいから
殆どが深夜枠に逃げた。
今でも土日朝や平日夕方にアニメやってるのってテレ東くらいだろ。土曜朝の早い時間にTBSが
シンカリオンやったり、土6→日5のMBS枠とか、ニチアサや鬼太郎&ワンピースとかもあるにはあるけども。
>>634
ネズミ男は姐さんにお仕置きされても、懲りずに何度でもろくでもないことやって、事の発端になる気がする。 >>653
コロコロかなんかで今連載してるのは人間の男の子が主人公だったはず >>628
1300万か
鬼太郎みたいなビッグタイトルで二週間宣伝できるなら安いものかな >>653
2期以降は鬼太郎、おやじ、ねずみ男、猫娘っていう枠ができてるから
ここにレギュラーとして男の子を入れるとちょっとバランスが悪いかもしれない 6期ねこ娘って2話以外お仕置きしてないんだよな
3〜5期はよくお仕置きしてたが2期はお仕置きあったのかな?あまり2期はお仕置きのイメージ無い
2期のねこ娘は引っ掻くまではひてないな
化け猫顔になってねずみ男を脅かす程度
>>660
やはりそんな感じか。2期ねこ娘って結構怖い顔だよな Twitterを漁ったらこんなランチボックスが発売されてた
何気に新規描き下ろしの絵柄だ
>>661
シーサーは昭和の特撮やアニメに頻繁に出てくる
「ヒーローを慕うわんぱく少年」ポジのキャラだから 6期のねこ娘は抱き枕やフィギュア売ったりしてて過去最大に大きいお兄さんにアピールしてるから、
昨今の「ツンデレ娘の暴力描写を叩く男性視聴者」の傾向を警戒してるんじゃないかな
ねずみ男の性格や行動考えたらべつにお仕置きやってもラムちゃんみたいに許されるとは思うけど
鳥取県スポンサーなら鬼太郎ファミリーVS西洋妖怪軍団の大活劇とかだったら良かったのにな。
>>665
あれだな鬼太郎がシーサーに
「鬼太郎ごっこは危険だからやっちゃだめだぞ。あれは体を鍛えてる鬼太郎だから出来るわざなんだー」
とかいうやつ >>668
スポンサーの忖度とかもあって派手なことしても制限かかるし
それなら今回みたいな比較的平和な話でも良いと思うけどね
それ抜きにしても船員が幽霊になっちゃうと考えたらかなり怖いと思うけどな
Aパートの襲われるシーンとかほぼゾンビ映画みたいなパニックホラーに近かったし 悪さしたねずみ男をねこ娘がお仕置きするのはお約束みたいなもんだし今期でもどんどんやってほしいな。
一応9話でも描写はされてなかったけどお仕置きされてたね
>>668
それは鳥取県には旨味が無いから。あくまで鳥取県として欲しいのは観光客だから観光PRの話になっちゃうね。鬼太郎ファンとしては面白く無い話になりがちだよね。 >>669
仮面ライダーでもあったなライダーキックとか真似してケガする子供が出たから劇中で言わせていた。 >>654
鬼太郎は全体の把握に迷うよな
一口に鬼太郎っても貸本からの復刻の墓場から
少年マガジン版に少年サンデー版に虫プロのガロ版が有るし
さらに鬼太郎夜話に始まる地獄篇やらお化け旅行やら
ベトナム戦記やら死神大戦争やらアフターガンダムみたいなのが…
それが、それぞれ複数出版社から何回も復刻してるというね… >>667
そういう理由なのかな?鬼太郎を叩く描写あったら叩かれるかもしれないけどねずみ男なら怒る人いないと思うけどな 全然関係ないけどキン肉マンにもカラスマンってキャラがちょっと前にいたなあと
次回予告を見て思った
>>669
鬼太郎が日頃から身体を鍛えているイメージが全くわかないw どうでもいいけど鬼太郎(CV.緒方恵美)が一瞬頭に浮かんだ
戸田鬼太郎よりも男前すぎるw
>>674
テレビアニメとしては多分国内の作品では鬼太郎が一番整理しにくいかと思う
何回もリメイクされてて、しかも主人公の性格とか各キャラクターの設定とか作風とかが結構異なるという
だけど、原作漫画に関しては超人ロックよりは把握しやすいと思う >>671
昨今問題になりつつあるしな 逆DV
たぶん制作側的にも、ねこ娘を暴力ヒロインキャラ寄りにする気があまり無いからあの頭身にしたんやろ
6期は基本的にねずみ男の扱いがマイルド寄りなんだが、逆に今までがハードすぎたのかもしれんw >>681
あっち(超人ロック)は出版に関しては
ビブロス版と少年画報社版の2つに絞られるけど
代わりに時系列が完全にシャッフルというね…
作者が死ぬ前に年表の空白期間が埋まるんだろうか >>659
2猫はたしか死神初登場回でねずみ男を投げ飛ばしてた
あと原始さん回でひっかき空振りしたくらいでねずみ男にあまり暴力しない >>684
投げ飛ばすって凄くね?身長差ありすぎなのに 並べて立ったときにねこ娘の方が上になるから威嚇だけで充分なんだわ
2話みたいに耳引っ張るだけでも絵になる
>>688
怖い顔で脅すのはどう?今回はスマホ越しに脅してたのが可愛かった あの威嚇声どうやって出してんだろ
目玉おやじの声並に疲れそう
待機児童
歩きスマホ、スマホ依存
LGBT
空き家問題、農地放棄
モンスターペアレンツ、モンスター彼女
今後取り上げそうな話題はこんなもんかな
>>692
スマホ批判はやらないだろ
6期だと重要なアイテムだし。ただ鬼太郎が買おうかどうかって話はありそう ねこ娘の引っ掻きやねずみ男のオナラ&悪臭がほぼ描かれないのは
今のご時世ゆえのクレーム対策とかなのかねぇ
>>654
自分の場合は単純にアニメ化された部分の原作話を呼んで比較してみたいな〜くらいだな
ディープなファンになると墓場や貸本時代、それに鬼太郎以外の水木作品もコンプリートしないと〜な感じだね
電子書籍のレビュー・原作スレ・ツイッタの感想を参考に買おうと思ったけど結局迷いが増えただけだった
>>675
ごめん、ただの個人的な想像話だよ
ホラー強調した結果ギャグシーン減ったとかかもしれない、これも想像の話だが
>>680
6期鬼太郎と東映版の遊戯王の次回予告の文句が似てるもんな
緒方さんが青二にいたらそういう可能性もあったかもね
まあ、可能性高いのは歴代の誰かか青二の誰か しかし鳥取プロモーション回と言うより犬山まなプロモーション回だった気がしないでも
>>695
最近はねこ娘の戦闘シーン自体が少ないな
ねずみ男が清潔になったのは時代の流れかな。普段は清潔でもニンニク食べて臭い攻撃ならありかも >>693
鬼太郎のどこにそんな金があるのかという点と、使用目的が限られ過ぎてて買う価値があるとは
思えない、というのが問題だな >>688
あれは新鮮な絵面だったw
ねこ娘の中の人は猫飼いだし、鳴き声はかなり研究してるそうだから、直接手を上げなくても威嚇だけでビビらせられるように工夫してんだろうね
あといくらねずみ男とはいえ、ピッコロさんや蒼坊主の声した奴がボコボコにされるとこ見るのはしのびないw >>666
いいね!
まなちゃんもいるし買おうかな >>700
それのどこが>>699の問題点に対する回答になってるわけ?
スマホに関する話は何かやるかもしれないが 二期の「大首」の回では、骨女に操られた猫娘はねずみ男を助けるために
鬼太郎を殺そうとしている。鬼太郎は際どいところで助かるが、ねずみ男を
助けようとする猫娘は鬼太郎に骨女の居場所を教えなかった。猫娘には
そういう一面もある。
>>703
ねこ娘とねずみ男が持ってて鬼太郎が持ってないのはおかしい ねずみ娘や猫男とかはいないのかな
どうやってねずみ男や猫娘は繁殖するんだろ
一代でおわりなのかな
>>678
原作で自衛隊から天邪鬼退治を頼まれたときは
川で泳いでいた鬼太郎が今年の夏は体を鍛えるからと言って
依頼を断ったことがあるよ
結局は引き受けるけどね >>692
スマホ、モンペは見てる層がやってるからやらんし
LGBTは絶対人権団体が騒ぐからやらん スマホは今回の鬼太郎だと中々のキーアイテムだと思うけどね
>>701
俺の知ってるピッコロさんの中の人は
鬼のような娘に電撃食らったりしていた >>707
ねずみ男に関しては原作の地獄編において両親が登場する。
ねずみ男族という一族の一人なので普通に繁殖すると思う
ネコ娘に関しては不明だけど、人間そっくりな外見だし結婚という概念があるくらいだから
人間と同じように繁殖するんじゃないだろうか? ずんべらはあと2回位出てきてもいいと思うな
念願の美人になり憧れのメンズとデートして
その一回で踏ん切りつけるブスの話とかさ
そのうち6期鬼太郎のソシャゲが出てアニメ内で遊んでるシーンとか出てきたりするかもな
>>712
自分もそのイメージが強いせいで6期ねずみ男の声はキャスト発表時で声聞く前からしっくりきてた
ピッコロさんのイメージも強いけど >>699
鬼太郎自身興味はないが、親父さんが持ちたくて仕方ないという感じ
→さすがに親父では端末を買ったり持ったりはできないので、鬼太郎名義で購入
って感じかもな。
>>701
猫の鳴き声を自分なりに研究して、本番で出そうとしたら、そこまでせんでええと言われたんだっけ? >>717
確かにあたるのイメージがあるとネズミ男はしっくり来るね。 >>680
鬼太郎が「闇の扉が開かれた…」とか言い出すの? >>695
ねずみ男の屁や口臭攻撃は、ふだん生ゴミや虫とか食って不衛生な体内を利用した技みたいだから、現代だと逆に難しい技になっちゃうのかも
10話ではねこ娘すら臭いで気付かなかったくらいだし、擬態能力の方に特化したのかね 6期のキャストが発表された時声を聴く前から1番納得出来たのがねずみ男だったわ
あのおじさんってなんで外野だったんだ
肩が強いならピッチャーかキャッチャーかショートやればよかったんじゃないか
>>720
東映版遊戯王知ってる人がいるとは
あれDVD化されんかなぁ ねずみ男の中の人って結構年いってるよね
でも昔とほとんど変わってないように聞こえるのが凄い
>>608
きっと>>540さんは、自分と考えが異なるものはみんな腐女子に見えてしまう病気なんですよ。 鬼太郎とねこ娘とまなちゃん以外はみんな還暦だからな
平均年齢高いのよ
>>664
名無し「名入れスペース付……虚ろな器…虚ろな器…肉を盛ろうか、飯を盛ろうか、いっそ野菜を盛ろうか…」 >>725
というか、今日はねずみ男の中の人のお誕生日らしいすよ。 とりあえず来週も境港回だし比較的明るい話で来そうだね
>>733
ソースではないが
復活のFの数ヶ月後に超が始まったから来年の4月からドラゴンボールっぽいんだよ >>734
左上=もうりょうか邪魅
左下=キジムナー
右上=濡れ女
右下=むかで(色おかしい) >>734
1,2期のOPの運動会のシーンにいるようなただのモブ妖怪じゃない? >>737
名前あったのか
あの場面よく目をそらしてたからあまり覚えてなかったわ かわうそ回のあとに妖花がくるってことは、妖花で早速かわうそが再登場する可能性が高いな
来週登場予定の蟹坊主の声優さんは誰になりそう?
海座頭はキビトだったけれど。
これっぽっちも欲しくねえ
とりあえず人魂グミのパッケージにはずんべら姐さんを出してほしい
デフォルメなしのねこ姐さんのグッズならそれなりに需要ありそうだけどな
>>737
本当?
正しいのはキジムナーだけじゃない?
もうりょうと邪魅、ムカデは明らかに同作に出てきたのとデザインが違うし、濡れ女は同作に出てこなかったかも
知れないけど、あんなデザインではないと思う ねこ娘とまながチアコスした描き下ろしイラストのグッズとかのほうが売れそう
>>746
水木先生絵を基準に似たやつを探したから、3期のデザインとは違うかも
つらら女だってEDと本編じゃ全然違うしいいじゃない
なんか右下だけ適当感あるなw 無事でよかった結婚しようの時にいた黄色いのくらいテキトーだよね
>>749
これほんと嫌い
6期のEDの最後がこれだったら怖すぎる >>724
キャラデザが4期鬼太郎と同じ荒木&姫野(テレ東版もだけど)で
脚本に小林靖子&井上敏樹参加
豪華なスタッフだった
本編はデジダル作画で崩壊多かったけど劇場版はセル画で綺麗だった思い出 今後進展的な展開はクールラストの名無しの暗躍以外はそこまで脅威にならなさそう
てか名無しさんそこまでたくさん出てないよな
名無しさんに復活される巨悪の妖怪候補ならダイダラボッチ希望だけど
気付けばグミも後3日後か
地方のコンビニにも売ってるかな?
鬼太郎は基本的に1話完結の話だからな
名無しと鬼太郎達が出会うまではそんなに大きく話は動かないと思う
個人的にはなるべく1話完結型に徹して名無しは最低限の扱いでいい
砂かけが若返る話もありそうだが、そうなったら声も一時的に変わるのだろうか
とりあえず今後の放送予定ではかわうそ回と妖花が楽しみ
かわうそ回はずんべらやすねこすりの脚本の人だし
ようやく昨日録画したものを観てるが、まさかの営業回にしてやられたぜ
こういう開き直ってるものもいいな
わざわざ境港編で2話取ってるから今度は真っ黒な感じになるかもしれない
三期 おばけがイクゾー
四期 イヤんなっちゃう節
五期 ウラメシ夜
カランコロン好きだけどこの辺も実に味わい深いEDで素敵だと思う
オエオエオーも妖しい感じで良かったので曲替わったときはちょっと悲しかったわ
妖花回来るってマジなん?
…5期の妖花めっちゃいい話だったから期待しかないな…。
8月だし戦争絡みの話になるんだろうか。と言っても戦争から大分時間が経ってて5期の時点で戦争とはほぼ無関係の話になってたし一体どうなる。
>>764
オエオエオは歌手が違えばそこそこよかった 6期は戦争を絡めると思う
インタビューでも触れてるし
>>758
中の人の妙齢な美女声
「俺は男だー!」しか思い浮かばない >>767
ウヨサヨ軍団が押し寄せそうだからそういう話はやめてほしいよね
妖怪獣の時ですらウザかった 砂かけババアの中の人は日本でトップクラスに売れたギャルゲーのヒロインやってるんだけどなあ
>>759
ウッワ絶対えげつねえ話になるじゃないですか…
かわうそもOP組だから生存確定だけども…
あらすじがやけにほのぼのとしてる時点でもう不穏… すねこすりって泣ける話だったなぁ
かわうそはどうなる事やら
せっかく評判上々なのにドラゴンボールをねじ込んでくるのはやめてほしい
1年と言わず2,3年かけて良いシナリオ練ってくださいよ鳥山先生
>>772
まだ海馬の設定が固まってなかったからと推測する >>767
戦争絡めるとしたらまなちゃんの曽祖父あたりになりそうだな >>774
映画が12月だから4月からドラゴンボールなんじゃないか
鬼太郎の時間以外になる可能性はあるが DBが冬に映画やるから春からアニメやるのでは?ってことだろ
ただDB超の初期が映画の再編集だった事、作画が酷かったことを考えると
再来年でもおかしくはない
>>780
もうドラゴンボールは当分いいよ
戦闘じゃなくて日常アニメにすればいいのに >>780
例年(3〜5期)は少なくとも2年間やってるし、何よりアニメ化50周年という節目の年にたった1年で終わらせることあるかなあと思う
5期の時とは違って、打ち切りにせざるを得ない事情(にならない事情)があるわけでもなし >>782
鬼太郎みたいに1話目からリメイクすれば
その場合人気キャラのべジータやフリーザを早く出して改悪もありえるか OPのまなちゃんの目がいつ光るのか不安で夜しか眠れない
リメイクに5期が潰されたのでは…?
>>784
最強への道っていう映画が似たような事やってた
少年時代はリメイク難しいのかな 少なくとも今年度は鳥取県様がスポンサーになって下さるから大丈夫だろ
来年度は鳥取県様のご機嫌とお前らのお布施次第でござあます
鬼太郎は何回リメイクしても新しさがあるのにドラゴンボールは復活するたびに新しさどころかどんどんマンネリに感じるのはなぜだろうか
>>785
あれリメイクではなくアニオリを中途半端にカットした再放送だろ DBも好きだけど映画公開された後でDBをまたやってもどうせまた適当作画で映画の焼き直しから始まるだろうし自分も当分DBはいいかな。
やるなら三年後とかで良い
>>792
それだと視聴者が再開する前の話忘れないか スレチになるけど最近のDBはフリーザやブロリーなどの人気悪役キャラ出しときゃいいだろって所があってだな…
80年代のマガジンで書かれた話もっとリメイクしてくれないかな
万年竹とか
DBは東映アニメフェアでいいよ…
毎週やると引き延ばしが辛い
>>789
鳥取がスポンサーになるのは一ヶ月限定だってよ
ぶっちゃけ境港に行くよりゲゲゲハウス買った方が番組の為になるぞ >>795
いやサイトによると今日の10時から販売されたグッズだってさ >>794
原作にいないブロリーなんて人気ないだろ >>797
ああいう同時上映形式の映画って絶滅したよな >>799
むしろ当日のタイガースのユニフォームを上半身だけでもチャンチャンコ柄にすべきでは?
さすがにゲタを履けとは言わんが。 16話ラストの鬼太郎メンバー、それぞれ楽しそうに過ごしていて和むわ
砂かけばばあ可愛いよ砂かけばばあ…
6期の1番の萌えキャラだよ…
ねずみ男もオッサンに絡まれて一見大変そうには見えるが、スナイパー庄司と一緒にいることで居場所を確保出来てるようにも見える
ああいう場にうまく馴染めるような柄でもないだろうし
そしてまなちゃん不穏なフラグ立てないでくださいお願いします…
6期は最低2年
できたら3年以上はやってほしい
そう願いたいぐらいには本当に面白い
>>804
5期は本当なら3年やるはずだったからね
やってほしいよね >>803
あれは意外だったな。4期や5期のねずみ男はああいう祭りの場は好きそうだが6期のねずみ男は隅っこでビール飲みながら「くだらねぇぜ」ってキャラだと思うのに >>805
もしあったら妖怪四十七士集める話やってつまらなくなっただけじゃないのか >>785
まなちゃんは人間だから眼は光らないのデス!! >>807
ベアードやぬらりひょんともちゃんと決着ついてただろ >>800
いや、結構人気あるよ。MADの影響でもあるかもしれないけどね。またはブロリーが出た当時は初の敵の超サイヤ人だったからそれも人気になった理由かもしれないけど >>806
6期のネズミ男は強がっているけど本当は凄く寂しがりやだと思う。だからああいう宴会みたいなのは大好きだろうな。 >>724
かーわいたぁぁぁ、さーけびがぁぁぁぁぁ
あのひもーしきみーが、こーわれてーも
ってやつ?色がけばけばしかったけど、デュエル特化じゃなくて色々ゲームやってたような。
東映版のみのオリキャラ(声がきらら)がいたような覚えもある。
>>764
あの作ったようなアニメ声のメンバーの声だけは受けつけなかったなぁ。他のメンツの声はよかっただけに。<オエオエオ
>>776
正史としてはデュエルモンスターズ以降であって、東映版はなかったことにされてるのがなぁ。最初に風間遊戯の声聞いたときは
テレビの前でひっくり返ったわ。いまじゃ遊戯=風間俊介、なんだろうが。
>>798
スポンサーになって、作品内で鳥取県をPRしてもらうことで、夏休み期間中に観光客を増やそうって腹づもりなんだろうよ。
空路が動いてる分まだマシだが、京都大阪からの直通特急「スーパーはくと」が部分運休なのがきついわな。 鬼太郎もドラゴンボールも好きなワイ、高みの見物
そういう人、割と多いんじゃない
今更だけどYouTubeのまねきケチャ公式アカウントだとオエオエオが一番再生数稼いでるね
ねずみ男原作だと宴会部長的な立場を買われてるんだけどね
>>799
すまなかった、ちゃんと2018とプリントされてるね
しかし猫娘の髪とネズミ男の服と木綿の目が五期使用なのは手抜きだなぁ ゲゲゲハウスはスライム要素がつまらないし何よりもねこ娘がいないという無能なチョイスがダメだ
>>818
帰省先で爺さんや婆さんが孫に買ってやるんだろうな 今鬼太郎の原作読むんだったらマガジン版=講談社文庫オリジナルマガジン版
サンデー版=大全集がおすすめ?
中公文庫もあるけど
オエオエオーとゲタノオトならゲタノオトのほうが好きだけど、どっちも「鬼太郎」を意識して曲を作っているとこは好印象
そう考えると5期(第2夜)は何だったんだろう…
>>798
境港編を一ヶ月もやるのか。
どうなら市庁舎を爆破とかしてほしい。
名所を妖怪城にして鬼太郎に攻略させよう。 >>820
80年代マガジン版は現在では大全集が一番いい
コミックス集めるの面倒 鬼太郎の人産休で降りるのか…
まあ今期って猫娘やねずみ男の方がよっぽど目立ってる気がするし
別に誰でも…って感じはするが
>>822
境港編は前後編って情報あったから、次回までじゃないかな
スポンサーとしては一ヶ月だけど このグッズも買えばねこ姉さんやまなちゃんもゲゲゲハウスで遊べるゾ
ゲゲゲの鬼太郎 ゆらゆら妖怪アパートゲーム
販売価格 2,380円(税抜) 発売日 2018年7月27日
ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターがコマになったバランスゲームです。
順番にゆかカードをひいてお部屋を作りコマを置いていきます。
お部屋をつみあげていき途中でたおしてしまった人が負けです。
コマとカードをみ合わせてハウス遊びや飾って楽しむこともできます。
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/goods/goods44.php >>790
鬼太郎は1話完結ものだし毎期パラレルワールドとして楽しめるからリメイクに向いてると思う
3期から思い切ってキャストも設定も変えたおかげでそれ以降は変えていっても他の作品よりは反発少ないし
ドラゴンボールは個人的に鬼太郎より好きで思い入れあるけどバトル中心の長編だから続編つくるの向かない作品だと思う
DB超は昔のブランド力でゲームやグッズは好調だけど、正式な続編のアニメとしてはな…
原作者総指揮の続編なのに過去設定を上書きで改悪してZ以降のファンがショックに思うことばかりする上に連載時より引き伸ばしひどくなってて毎週この時間が悲しくてしょうがなかった
鬼太郎になってから本当に毎週楽しみ
妖怪アニメは玩具が売れにくいから玩具系のスポンサーにはうま味がなくて短命になりがちだけど6期頑張ってほしいな 鬼太郎で売れるグッズってどんなのなんだろうなぁ
スライムハウスは微妙だと思うわ
バンダイよりNintendo Switchソフト 「ゲゲゲの鬼太郎 復活!妖怪大魔境」ついに発信!
あの1986年発売されたファミコンソフト「妖怪大魔境」のリメイク復活版、6期キャラとなり現代に蘇る!
「妖界魔境」、「妖奇魔境」、「妖空魔境」、「妖炎魔境」、「ミステリー魔境」に加え新たに3つのステージが登場、フィールドも雰囲気をより怪奇的になり縦スクロールありの広いフィールド、隠しアイテム、隠しステージが存在、アクション性をより高めた構成になっている
お助けキャラのファミリーもフィールド上で登場させることが可能、妖怪城のステージにもボスに辿り着くまでに広いフィールドが存在、ファミリーの協力が大事になる構成になるであろう
こんな感じでリメイク版発売希望w
>>822
いやいや次の蟹回で終わりだよ。CMはまだ放送するだろうけど。 >>829
これ砂かけと子泣きを差し置いて名無しを入れるというのが本当に謎すぎて…
これで6期メンバーでまだ立体化してないのは砂かけと子泣きだけになりましたね 浴衣マナかわいかったね、ねこちゃんもお揃いで着たら映えただろうなー
船幽霊のみなさんは魂抜かれたらあのステレオタイプな幽霊コスプレしなきゃいけないの・・・
ねこ娘アニメディアなどのアニメ雑誌では浴衣や体操服などのコスプレしてるけどアニメの方ではあんまりしないのかな?個人的にいまのとこ一番コスプレしてるのはねずみ男だと思ってる。何だかんだでねずみも色々な衣装着てるしなぁ
>>838
これを息子(幼稚園〜小学生)に買ってやる親は存在するのだろうか?
息子は毎日ねこ娘に抱きついて寝る >>835
いやいや、グッズ集めてる者には6期オリキャラ名無しさんは価値あんのよ
正直鬼太郎ファミリーの立体物はねこ娘以外代わり映えしなくてねぇw >>839
5期は色んな私服持ってたよね。6期も色んな服着てほしい >>842
ねこ娘が畑仕事に行く回があるんだっけ?
ならまさかあの格好のままでは無いのでは? ピータン通信、毎回アニメが終わるたびに二時間も
今回の話をするのやめてくれw
長い長すぎる
個人的にまなちゃんももっとグッズ展開してほしい
ねこ姉さんまでとはいかないけど需要はあるからさ
>>845
確かもんぺだったはず
きっとコスプレにしか見れないな 名無し敵キャラなのに立体化されるという事はかなりの重要キャラなのか?
>>802
ヘイヘヘイ
阪神ファンはなぁ いるさおまえの家のそば
悪口言うよな悪い子は 夜中迎えに来るんだよ >>847
戦前じゃあるまいしなぜそんな古いものを着るのだろうか?
ねずみ男もかなり古い潜水服だったな >>849
せっかくチャンチャンコは黄色と黒の虎じま模様なのに。 >>820
ガロ版と鬼太郎夜話はちくま文庫のが良いかな?
あそこはベトナム戦記も出してたはず >>852
中公文庫がおすすめ
ほぼ全話収録されてる >>829
これフィギュアだけ売ってほしいな
>>831
水車とかついてて造形は好きだからちょっと欲しいなと思ったけど高いな、それくらい普通なのかな?
スライム要らないから砂かけ婆・子泣き爺・ねこ娘・まなちゃんもいたほうが良かった
販売サイト見ても不思議なんだけど、遊んだ後スライムちゃんと取れるのかな?
遊び方載せるなら掃除の仕方も責任とって載せてほしいな
子供は喜ぶかもしれないけど、大人が掃除めんどうくさくて買わなさそう >>846
犬山まなのグッズ出すなら萌え系の猫娘と同じようなフィギュアとか抱き枕が売れると思う。 鬼太郎のチャンチャンコってこの時期暑くないのかな
省エネルックで半袖にしてチャンチャンコ脱げばいいのに
>>852
ちくまはベトナム戦記出してないぞ
ベトナム戦記は現在なら大全集がいい >>856
ねこ娘が一番暑そう。長袖シャツの上から一体型のスカートとか暑そう
高温多湿の日本であの服装って事は結構汗かくのでは?パンツとかブラの部分の湿度ヤバそう 「いやーっ!」ドカッ!「えっ、ねずみ男さん!?」
このパターンって今後も定着するのかな
妖怪だから暑いとか寒いといった概念がないんじゃね?
墓場で運動会の回やらないかなー >>848
アニメ見てても重要でないことないでしょ >>859
べトナム戦争の頃の米兵みたいだな
上半身裸にボディアーマー(防弾ベスト) >>859
猫娘「何その恰好?」
鬼太郎「ワイルドだろ?」
みたいなやりとりしそう 名無しは最終的には人気が出るようにしたいんじゃないかな
倒すべき敵ではなく悲しい運命を持った存在みたいな
個人的にはまなちゃん本人説推し
>>813
いくつものレスをまとめられると、ちょっと見辛い 庄司おじさんもだったけどまなちゃんは妖力が宿りやすい(残留しやすい?)家系なのかもしれんね
>>709
ねこ姉さんのお母様とかまなちゃんのお母様もあれなんだぜ?どんだけ親子丼したら、いいかわからなくなるじゃん >>712
そういえばうる星やつらも
今年生誕40周年なんだよな
アニバーサリーイヤー同士
何かコラボでもしないもんかね いや妖怪人間ベムとコラボすべきだ
妖怪より人間のほうが恐ろしい6期鬼太郎vsそれでも人間になりたいベム一行で話作れる
今回のラストシーンは非常に意味深だったが、このシーンから察するに今期の
最終回は悲しいラストしか思い浮かばない。
人間としての寿命を迎え、死の床につくまな。枕元にはまなが中一のころと全く
変わらない姿の鬼太郎と猫娘。まなは静かに呟く。「あの夏の境港のお祭り、
本当に楽しかった・・・」。その言葉を最期にまなは息を引き取る。冷たくなった
まなの手を握り、泣きじゃくる猫娘。無言の鬼太郎。ラストシーン、鬼太郎は
下駄の音を響かせてゲゲゲの森へ帰っていく。
あかん、想像しただけで涙が出てきた。
スポンサーへのご機嫌取り回だから多分そこまで考えてないぞ
あらゆる妖怪マンガとアニメ、特撮を混ぜたスーパー妖怪大戦をやろう
衣装チェンジは別にいいがそれを売りにしすぎてコスプレしかやることなくなった日本爆裂みたいにはならないでくれよ
物理が効くのは妖怪化解けてないで説明つくし
元に戻るのは過去作と共通だし
特別緩いと言えるのは綱引き要素ぐらいだぞ
>>876
いっそサガフロのアセルス人間ルートのEDでいいんじゃねぇ >>876
今のアニメの鬼太郎でレギュラーヒロインが死ぬとかは流石に後味悪すぎてやらないだろう
ゲストならともかく、アニオリキャラとはいえ6期観てる視聴者なら愛着わいてるし
まあ、人質にされたり、洗脳されて敵になったり、何らかの利用はされる展開はあるだろうけど(というかもうやってるな)
観た覚えはないけど3期のユメコちゃんみたいに鬼太郎の母親のエピソードがもし6期であるなら絡める可能性はありそうだが 今週と来週は異色回だろ多分
黒い話はやらないという意味で
最近出だしたマガジン版ってのを買ってるんだが失敗だったのかな
どうせなら網羅したいよなあ
とりあえずねこ姉さんのお母様の声の人はやっぱり池田さんかな
でも境港の人間が幽霊に変えられるシーンは結構怖いと思うけどな
鬼太郎にそれまで積み上げてきた世界観を畳むような
最終回らしい最終回は必ずしも必要ないしね。
最終回のにサブタイトルは「ゲゲゲの鬼太郎」にしてほしいよね?
最終回は普通の回で締めるってのもありかな
鬼太郎達とまなちゃんとの別れとか描かずにこれからも続く的な感じで締めれば仮に続編とかあってもやりやすい
子ども心に二期の恐い話の記憶は「足跡の怪」と「アンコールワットの亡霊」かな?アンコールワットは話より亡霊の行列がトラウマ。
次点で「逆餅殺し」「牛鬼」「あかなめ」。
泣けたのは「猫又」。
ダイダラボッチの手下がフカイ森の奥から出てくるのも恐かった。
行列系に弱いらしい私。
>>876
ありだと思う
ヒロインが死んでお涙頂戴といっても老化して天寿をまっとうするなら別に不幸ではないだろ
まあ鬼太郎にとっては悲しい展開だが まなちゃんは平均寿命を全うしたらまだ70年は生きるぞ。
もちろんその頃には俺たちは死んでるが。
老けたまなちゃんは見たくない…そんなあなたにまな妖怪エンド
教諭やOLになったスーツ姿のまなちゃんとか最終回あたりで見れそう
>>840
そこで息子と言うと違う意味での息子を想像してまうやろ!ww >>896
それを物陰から見つめる鬼太郎ファミリー
そしてしずかにゲゲゲの森へ帰っていく後姿が出て「おわり」 後日談で鬼太郎ファミリーとまなが神社の前に集合して、これからみんなでピクニックに行こうとなるんだけど
よく見ると神社の前にある木が樹齢100年以上は大きくなってるみたいな終わり方になりそうな気がする
>>891
覚醒目玉オヤジ待望論があるから鬼太郎誕生の過去話はやりそうだけどな。 >>902
誕生だと出てくるのは6期版包帯腐敗親父だと思うが
それはそれで親父クラスタの息が止まりそう 隠れ里の死神が見たかったけど
14話で似たような話しちゃったからな
2期の鬼太郎はスケールの大きい話をよくしてるから
それのリメイクはめっちゃ見たい
このねこ娘怖くね?なんでこんな感じにしたんだろ? >>903
オープニングにもアップでミイラ顔出てるし、ツイッタとかでさんざんミイラ画像貼られてるから
14話のイケメンなおやじに夢中な層はその変化込みでギャップに萌えてるのでは
>>905
猫っぽくていいかと思うけど6期の仕様ならもっとかわいくしてもいいよね
個人的にはラインスタンプとかもそうだけど鬼太郎の目が三白眼じゃないのが気になるかな
薄暗い部屋の隅に置いたあったら絶対怖い 海座頭ってずっと長い間封印されていたはずなのに
何で鬼太郎の事を知っていたのだろう?
鬼太郎って妖怪だがティーンエイジャーだろ?
それとも鬼太郎って名前は鬼太郎の家系に代々世襲されてきたもので
海座頭が知ってたゲゲゲの鬼太郎ってのは目玉の親父の事か?
>>878
参戦タイトル
ゲゲゲの鬼太郎(一・二期)
ゲゲゲの鬼太郎(三期)
ゲゲゲの鬼太郎(四期)
ゲゲゲの鬼太郎(五期)
ゲゲゲの鬼太郎(六期)
ゲゲゲの鬼太郎(原作版)
墓場鬼太郎
悪魔くん
悪魔くん千年王国
悪魔くん(山田)
悪魔くん(埋もれ木)
悪魔くん(ノストラダムス大予言)
悪魔くん対鬼太郎
豪華参戦数だぞ >>903
志々雄真実みたいなイケメンミイラ男になってたりしてね…。
>>904
隠れ座頭好きだからその話は自分も是非見たいゾ。
二期のリメイクみたいな感じにして江戸時代に隠れ里に連れてこられて子供の姿のまま生き続けてる子供達の話にすれば差別化になるだろうか。 >>914
カクレンジャー
ただしモメンやぬりかべが敵になる >>878
>>914
幽遊白書、犬夜叉、うしおととら、ぬらりひょんの孫他色々あるよ
でも個々での戦いになったら幽遊白書の魔界三大妖怪に敵う相手はそうはいないと思う >>914
おばけのムーラちゃん
妖怪始末人トラウマ
猫目小僧
怪物くん ドラえもんはどうだろうか?
ドラえもんがねずみ男見たら怖がるのかな?
AYAKASHIは力、AYAKASHIは呪い
TVアニメーションAYAKASHIなんて誰も覚えていないだろうなw
あやかしびとも好き
太古の昔には妖逆門なんてのもあったな
>>912
鬼太郎はオリジナルのねずみ男と目玉おやじが鬼籍に入られておる・・・ >>920
ねずみ男は息子の変態糞土方がやれば良い 海座頭の回は、良くも悪くも普通だったな。
退治されると、魂が戻って皆が元通りってのも含めて普通のゲゲゲの鬼太郎。
なんか、今期には普通じゃない鬼太郎を期待してるところがあり、どうしても物足りないw
ちなみにコンビニに、ゲゲゲの鬼太郎特集本が出てて
野沢雅子のインタビューやら、各シーズンごとの比較やら、読んでて面白かった。
エンディングで枕返しの隣にいるの船幽霊だったんだな。ゲゲゲの森の水妖怪かと思った。
来週は伯耆大山の烏天狗が出てくるみたいだから天狗好きの俺にはたまらん回だわ。
ちょっと八百八狸を早く出し過ぎた感ないか
日本征服までさせてしまったら、後続の敵のスケールが相対的に小さくなる気が。
流石に今期のスタッフが考えなしにぶっこむはずもないだろうが
>>923
まあ今回は境港とのタイアップ(?)回だったから。
鳥取とか境港より、まなの魅力PR回だった気がしないでもないけれど >>923
俺は大満足
海座頭は俺の好きな妖怪だし、何せ舞台を境港にしてくれたとこでもうGood >>914
えん魔くんと妖怪人間が出ないなんて今時の若いもんは >>921
鳥取対神奈川が1点差って現代ならありえないだろうな もっとまなちゃん観たいから毎週出るといいな
出番ない時は思ったよりガッカリする
>>926
>ちょっと八百八狸を早く出し過ぎた感ないか
>日本征服までさせてしまったら、後続の敵のスケールが相対的に小さくなる気が
それはあるな。スケールダウンして見えてしまい、割食った感じ。 エース級が鳥取にいたかもしれんし
最近の甲子園は一般客が終盤負けてるチームを応援し出す風潮があるから
あのあと逆転チャンスはありそうだ
6期って戦闘シーンにかなり力入ってるから後半になると宇宙で戦闘とかありそう
>>933
自分も同じ感じだわ。
ねずみ男出なかった時はガッカリして先行カットとかで登場確定した時は凄く嬉しくなる ちなみにコンビニで売ってた、ゲゲゲの鬼太郎特集本。
猫姉さんの扱いがやたら大きいw
ねずみ男が狙っていた海底の財宝は海座頭がわざわざ引き上げようとしたってことは
ガチであるみたいだけど伏線にならなかったな。
原作者死後初めての鬼太郎故のごくごく一般的なPR回でしたが来期以降もあるのかな。
>>935
鳥取代表が21世紀になってから勝った県
栃木
香川
秋田
たぶんこれだけ >>926
ハ百ハ狸みたいなボス妖怪はクールの締め事に出してそれ以外は単発妖怪って感じの構成にしてるんしゃない? >>937
ねずみ男ファンか。俺もそうだ
一番好きなのはねこ娘で次はねずみ男 >>938
2話の車の上からねずみ男を見下ろすシーンが大きく載ってたのが良かった 周りで鬼太郎勧めてもあんまり良いリアクション無かったのに、興味持って少し見てくれた友達が「すごい考えさせられる。」って言ってくれたのが嬉しかった。
これからも布教頑張ろう
>>946
俺も布教してみるかな。鬼太郎って言うと古臭い、時代遅れってイメージあるからあまりオススメしにくいんだよね
個人的にはダイヤの回をオススメしたい。ねずみ男の哲学にシビれろ まなちゃんやねこ娘の先行カットは惜しみない一方で、出番がマジで先行カット分しか無いこともある
先行カットすら無いと「出番?お察しください」という事だと思ってる
ねずみ男のシーンはネタバレに繋がることも多いからか、土曜日ラストの先行カットまでシークレットになってることもあるので油断できない
出番がある時はガッツリ活躍して、特に物語に必要なければ一切出ないって立ち位置だし
おっさんな俺ら世代みたいに
学研の大百科シリーズに妖怪辞典がラインナップして
小学生の流行にブーストかければ古くなくなるな…
5期70話くらいまで観終わったけどバックベアードぬらりひょんチーって敵妖怪多くて面白そうな展開になりそうなところで打ち切りってクッソもったいねえなこれ 玩具が売れないせいで打ち切りってほーんま
あ、大変申し訳ない
踏んでしまった…今立てられないので>>960の方、お願いします… >>930天天天丸とかいう えんま君の焼き直しみたいなのとか ケダマンとかもあったなー >>947
むしろ周りは「現代アレンジが嫌」って言ってる。別に原作読んでないのに…
ダイヤの回は私も1番好き。でも初見にはまず幽霊電車を見て欲しいかな >>830
しらじらしくドラゴンボールファンになりすましてんじゃねえよゴミww
さっさと首吊ってこい知恵遅れwww >>764
レキシならぺったらぺたらこやってくれそうだ 野沢雅子の目玉おやじって、最初から決まってたと思ってたら
オーディションだったとは……
>>923
基本的に魂を取られる系は
身体ごと地獄に冥界に送られていようが
ダイヤにされ砕かれて日本中にばらまかれていようが
どっからどう見ても水死体にされていようが
魂さえ戻れば全て元通り
某記者のように感電死させられたり
自衛隊員のように戦闘機や戦車ごと爆破されたら
妖怪が消えたところで元には戻れませんが すねこすりのせいで死んだ爺さんも元に戻らなかったしな。
つか、すねこすりって猫だと思ってたが、犬なんだなw
すねこすりって犬か猫か分かんない妖怪だからな。鬼太郎のすねこすりは猫ってことでいいのかな?
いや、だからゲゲゲの鬼太郎関連本によると、鬼太郎に出た、すねこすりは犬科らしいw
>>913
志々雄みたいなミイラ男といえばバルモンド すねこすりは「犬のような妖怪」だったはず…。
>>965
今やってる殺戮の天使のザックもイケメンミイラ男と呼べなくもないだろうか…。
バルモンドと言えばあいつどうなったんだろ。
チーがミイラ男の反物着てた気がするけど…。 >>901
「快獣ブースカ」(モノクロ特撮作品)の最終回は
「10年たったら帰ってくるよー」で
本当に10年後に(もうカラー放送の時代なのに)
堂々と白黒で再放送してたぞ
快獣ブースカは再放送とはいえ約束は守った
ましてや鬼太郎なら10年に1度は新作で復活するだろ すねをこする状況からして猫だったんだろうなあって思うけどな
犬のような→猫だと思うんだよなあ
DHA凄そう
時期的にそろそろサザエ鬼や南方妖怪あたりが絡み出す、まなの水着シーンはあるのかな?
DHAはオメガ3脂肪酸の一種だから健康を意識するなら加熱調理に向かない
それはそうと960いないみたいなので次スレ立ててみます
>>960 魂とるといえば閻魔大王は死神にノルマ課せて
死人がいない場合は殺してでも死人を連れて来いっていってるんだっけ?
どんだ下種野郎だな閻魔大王は あの目玉親父のキモイ饅頭って境港で売ってるんだよな
一回食ってみたい
>>974乙
新しいスレを貼り付けてくれてありがとう
>>954
これが一番わけわからん理論なんだよなぁ
3期からずっとその作られたときの世代を舞台にしてるはずなのに まあ中途半端な奴ほど、こだわりの原理主義者を気取りたがるというパターンですね
いやむしろ主張自体は当然だろ
ふわーっとした一般層が各期ごとに現代風のアレンジされてるとか知ってるわけない
子供の頃テレビで見たりなんとなくキャラグッズとかで知ってるぼんやりした鬼太郎像に
6期猫娘みたいなキャラがいたらなんとなく反感持つとか当然じゃん
一般層なんてそんなもん
一般層は違和感は持っても、それだけで駄作と決めつけることはしないでしょ
過去作を盾に、見もせずに「6期はクソ」なんて騒ぐ連中がいるからなあ
ドラゴンボールファンなんですけどね
>>980
改めて今更ながらまなちゃんってすごいくせ毛だなぁ
毎朝、鏡を観ながら格闘してるんだろうね
今のアニメは美少女が大量生産されてるから髪型で特徴を出すしかないんだろうね
妖怪じゃないからねこ娘みたいに髪を紫やピンク色にするわけにはいかないし >>990
確かに鬼太郎にピンク頭の人間キャラが出たら違和感バリバリだな
他のアニメじゃ気にも留めないけど 妖花は死んだ元彼かな
今彼からは保険金かけられてて、旅行先で殺す計画たてられてるんだよ
鬼太郎ほど時代毎に作風が反映されるアニメもないと思うがね
>>993
その意義は大きいよね。現代の日本が舞台だからこそできる
メインの題材である妖怪も人間の感情や社会の弊害を投影したものが多いから、社会が変化すれば話の内容も変わってくる まぁやっぱりいろんな人に見てもらわないとって考えたら
まなちゃんの存在もねこ娘のアレンジもやむなしだよね
鬼太郎の性格も絶対に、各時代の空気そのものをそのまま鬼太郎に当てはめてると思う
6期のあの無愛想&無表情、自己主張&口数少なめってキャラは
今の冷淡で薄情で疑心暗鬼な社会に疲れ切ってて、無感動&現実主義な今の若者そのものだと思う
14話で「辛い現実だけで夢を見る事を知らない」って設定が出てきたし
おかげで今期は実に感情移入しやすい鬼太郎なんだが・・・
mmp
lud20190808144015ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1531622599/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト59通目 ->画像>97枚 」を見た人も見ています:
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト19通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト79通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト39通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト69通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト169通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト109通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト189通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト51通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト54通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト52通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト54通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト7通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト4通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト24通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト44通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト42通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト80通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト78通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト25通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト87通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト75通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト92通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト94通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト62通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト68通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト34通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト61通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト47通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト48通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト22通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト33通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト73通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト11通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト46通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト71通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト21通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト77通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト97通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト60通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト90通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト88通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト66通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト93通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト28通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト14通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト72通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト30通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト63通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト15通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト86通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト47通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト65通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト41通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト16通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト32通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト26通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト12通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト66通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト84通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト64通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト18通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト37通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト43通目
・ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト24通目
05:22:34 up 30 days, 15:46, 0 users, load average: 7.98, 9.36, 9.35
in 0.072846174240112 sec
@0.072846174240112@0b7 on 011119
|