◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中間管理録トネガワ Part.6 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1532595735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:02:15.92ID:wGaHgKKy
!extemd:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、アニメ化始動…!!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年7月より放送開始
・毎週火曜日 25:59〜 日本テレビ (NTV) 7月3日〜
・毎週木曜日 26:10〜 福岡放送 (FBS) 8月2日〜
日テレオンデマンド、Hulu 、TVer、GYAO!、ニコニコ生放送、ニコニコ動画、
dアニメストア、dTV、U-NEXT、アニメ放題、GYAO!ストア、Rakuten TV、
J:COMオンデマンド、ビデオパス、みるプラス、ひかりTV、バンダイチャンネル、
TSUTAYA TV、ビデオマーケット、DMM.com、HAPPY!動画、Amazonプライム・ビデオ、
ムービーフルPlus、PlayStation、Videoでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tonegawa-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Tonegawa_Anime

●前スレ
中間管理録トネガワ Part.5

http://2chb.net/r/anime/1531853125/

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:07:18.10ID:2NazijXU
ここからアフィのネガキャンが始まります

3風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:09:47.91ID:V1BAB5DP
ハンチョウのようなグルメ感が欲しい・・・・・

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:11:49.58ID:eh1GNjkZ
人間麻雀やってみたい

5風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:23:54.07ID:ue2kwmFm
ただでさえナレーションが鬱陶しいのに、回が進むごとにざわ…まで自己主張がどんどん強くなってきてやがる
あと利根川に「アイディーア」って言わせるのいい加減やめろ虫唾が走る

6風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:26:28.51ID:2PtAMzhm
>>4
運否天賦が過ぎる気がする…と思ってしまう俺は勝ち残れないんだろうなあ
>>5
最新話はむしろざわざわの方がウザかったな

7風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:33:11.86
会長楽しませて利益でるの?

8風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:50:19.87ID:1oP9QVew

1 利根川は白竜のままで行くべきだった
2 ナレは立木のままで
3 「ざわ」をカイジの

Q なぜこうなったか?
A 作った人が違うから

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:50:48.62ID:1oP9QVew
///
【カイジ】
原作 福本伸行
監督 - 佐藤雄三
シリーズ構成 - 高屋敷英夫
キャラクターデザイン - 高田晴仁
美術監督 - 横松紀彦(第1期)、上野秀行(第2期)
色彩設計 - 大野春恵
撮影監督 - Oh Seong ha(第1期)、Lee Suk bum(第1期)、畑中宏信(第2期)
編集 - 寺内聡
音楽 - タニウチヒデキ
音響監督 - 本田保則
プロデューサー - 中谷敏夫、田村学、岩佐直樹(第2期第17話 - )
アニメーションプロデューサー - 高橋亮平(第1期)、三田圭志(第2期)
アニメーション制作 - マッドハウス

10風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:51:17.28ID:1oP9QVew
///
【中間管理職トネガワ】
原作 - 萩原天晴
漫画 - 三好智樹、橋本智広
監督 - 川口敬一郎
シリーズ構成 - 広田光毅]
キャラクターデザイン - 田晴仁
プロップデザイン - 高秀国男
美術設定 - 杉山晋史
色彩設計 - 大野春恵
撮影監督 - 畑中宏信
編集 - 塚常真理子
音響監督 - 小泉紀介
音響制作 - HALF H・P STUDIO
音楽 - 山田高弘
音楽プロデューサー - 千石一成、谷楓、踊賢二郎
プロデューサー - 中谷敏夫(統括)、桐本篤、佐藤俊之、田中亮祐、田口亜有理
アニメーションプロデューサー - 岡恒成
アニメーション制作 マッドハウス

11風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:52:47.21ID:1oP9QVew
原作者もアニメ監督も違うからカイジと同じ作風にならないのは当然

12風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:54:52.43ID:1oP9QVew
///
【アカギ】
原作 - 福本伸行
監督 - 佐藤雄三
監督助手 - 田中洋之
シリーズ構成 - 高屋敷英夫
キャラクターデザイン - 梅原隆弘
色彩設計 - 大野春恵
美術監督 - 横松紀彦
撮影監督 - 奈良井昌幸、Jung,Hee-mok、Oh,Seong-ha
編集 - 寺内聡
音楽 - タニウチヒデキ
音響監督 - 本田保則
プロデューサー - 中谷敏夫、田村学、丸山正雄
アニメーションプロデューサー - 篠原昭、白井勝也
アニメーション制作 - マッドハウス

13風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 18:58:01.49ID:1oP9QVew
監督に佐藤雄三じゃない時点でカイジ・アカギと同じ作風は望めない

佐藤雄三は「ワンナウツ」でもカイジ・アカギと同じ作風だった

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 19:04:06.89ID:1oP9QVew
トネガワ監督 川口敬一郎
--------------
wikiより
フィギュアやキャラクターグッズなどを集めるのが趣味で、作業デスクの上にはこうした玩具が所狭しと並べられている[2]。アニメ業界に入ったのも、プラモデルなどホビー系のアニメを作ってみたいという夢があったからのこと。
--------------
監督した作品は多いが名前も知らないB級アニメばかりでヒット作品が1つもない。

15風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 19:10:17.89ID:1oP9QVew
今月7月から放送のISLAND (ビジュアルノベル)でも川口敬一郎が監督してる
二股仕事で萌え少女アニメばかり好んで作ってる川口敬一郎が、どっちを手抜きしたかは言うまでもない

16風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 19:28:09.82ID:VMi2hWOY
ニコニコで新しいの見たけど「ざわ…」でふざけすぎでしょ…
面白いと思ってんのかなこれ

17風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 19:28:35.58ID:nrGNASEi
焼き土下座はよ

18風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 19:37:46.21ID:UYqkwLT4
ナレーションとテンポの悪さとざわの声を何とかしてくれ
黒沢ともよって「ざわ」ですらないじゃん

19風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 19:45:55.32ID:mTAMR/am
ニコ動めっちゃ重くて見れないんだけど・・・

20風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 19:53:59.24ID:YAOsN2k7
アニメのオリジナル要素はなぜこうもスベるのか
出しゃばらずに原作の映像化につとめればいいのに

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 19:56:18.98ID:UYqkwLT4
15分アニメにしてナレーションとざわの声を変えたら良作だったと思う

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:08:42.64ID:JzCqHIFO0
走るトネガワ君
ささささささささっ

23風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:14:35.70ID:JzCqHIFO0
社員↓旅行↓

24風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:16:27.70ID:UYqkwLT4
ナレーションの「No.2−!」と利根川の「アイディーア」は腹立つ

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:17:30.68ID:kS3q3XDM
今週の話のざわはあまりにも前面に出てて、最新話にして一番不快だった

26風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:20:05.63ID:UYqkwLT4
黒沢はいい声優なんだが女性声優じゃ駄目だな
キャスティングミスとしか言いようがない

27風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:23:01.48ID:mNxQ2Lau
>>15
そっちも死ぬほど評判悪いんだが

28風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:35:03.40ID:ue2kwmFm
>>15
伊豆ランドは1話で切ったが、手抜きしてなくてあの出来、そして手抜きしてこの出来なら
手を抜いても抜かなくてもロクなものを作れない監督ということだな

>>20
原作の評判が良く、人気アニメになるのは堅いと踏んで2クールなんかにしてるし
さらにオリジナルを挟んで原作消化を遅らせて2期とかに繋げようって魂胆だったんだろうな
全部見事なまでに裏目に出てて笑うしかないが

29風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:36:35.78ID:6Ltryf+E
>>20
オリジナルで面白く作れるならアニメ化ではなくオリジナルで作品作れるのではないだろうか

30風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:43:49.43ID:p64O+f/r
冒頭の残業は無能の流れから携帯忘れたは
結局、同調圧力に負けたトネガワだったの?

31風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 20:49:47.13ID:EryXxEbw
くぅ〜↑

32風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 21:32:22.13ID:AA5/FWju
>>5
ザワはどんどん酷くなってるな
ナレを叩かせないためかも

33風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 21:36:32.04ID:mTAMR/am
やっと見れたが、川平のナレーションが普通に感じるくらい「ざわ」の自己主張が強すぎ
マジいらねー

34風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 21:59:53.07ID:otzctS1O
普通にやりゃウケたろうに制作側のお寒いセンスで糞アニメと化すとはな
ズレた大砲は海老谷だけでいいんだよ
女人気すら出なくて失笑するわ

35風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 22:06:36.83ID:nDzbPeQ+
ナレーションはもう言うまでもないとして今回は「ざわ・・・」も酷い
いちいち主張が激しい上に、原作には「ざわ・・・」と書かれてない
シーンにまで追加されてるから本当に鬱陶しくなってる

36風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 22:08:23.36ID:UYqkwLT4
左衛門の声がちょっとイメージと違う
普通にかっこいい声でいけ好かないマイペース野郎感が足りない
まあ許容範囲だが

37風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 22:11:27.16ID:vxwV92ed
ざわ…!
じゃなくてざわざわ!ざわ!でやたら邪魔
そこにナレも加わって最悪
原作好きだから次までは観るけど次も酷かったら切る

38風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 22:19:08.79ID:E36Nw2/l
ナレーション今回くそうざかった
ざわもくどすぎ
山崎がナレーションやりゃいいじゃん
前回も今回も山崎独白部分はおもしろかったし

39風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 22:52:27.95ID:el8NmzF9
ざーさんの「ざわ」はすこ

40風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 23:03:45.58ID:Vt5YdAVm
トネガワの製作人なら野沢雅子じゃなくてモノマネ芸人のアイデンティティ起用しそう
どうだナレーションカビラに続いて面白いだろ?w

41風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/26(木) 23:59:27.45ID:Ahh+FCHg
男声優の沢なんとか意外といないんかな

42風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 00:07:34.94ID:3EdIw1Ci
>>13
ワンナウツもいいアニメだったわ
その人にやってほしかった

43風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 00:08:27.75ID:3EdIw1Ci
戦犯はもう特定されたんか?

44風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 00:18:37.12ID:MzKj05nc
おれは今回で切りです
先にスレ見ててざわが酷いとわかっていたが
途中でみるのやめそうになった
ながら見で最後まではみたけど
ナレもどんどん悪くなってる
社員、旅行〜 が相当ムカついた

一応スレだけチェックさせてもらう。

45風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 00:32:22.49ID:3BD/0/TB
早くもざわ…ストック切れでさわ…になったかw

46風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 00:49:13.01ID:023rG5WP
>>13
カイジ後に緋色の幻影や魔法戦争といったやらかし作品もあった
あの監督の待望論を見ると微妙な気分になる

中谷Pの配役ミスにより(近年はずっとミスしてる気もするがw)
同じスタッフでも質が保証できない事は実証済だし

47風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 01:08:51.38ID:XXB9e2fE
会長の声何がいいんだ?
いかれた感じも凄みもない。キャラが台無し

48風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 01:12:52.01ID:mdyZuosa
>>47
ちょっと今回の会長ご満悦の演技、覇気が足りなかったな

49風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 01:26:24.36ID:LDGCmPBH
あと、沢の付く声優が野沢雅子しか思いつかん
多分最終回あたりに温存してそうだが

50風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 01:41:04.61ID:GhtD9/n2
ナレましになってない?
あとPowerPointのとこは珍しくハマってた
今回はざわが酷かった

51風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 01:41:33.17ID:y1N/tum6
ところで001のざわと002のざわは誰なんや。

52風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 01:58:36.09ID:pqV3Yw20
>>48
会長の中の人もこんなふざけたスタッフだらけのアニメに呼ばれてうんざりしてやる気でないんだろ
カイジのときの演技は素晴らしかった

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 02:18:54.56ID:UwdsGw0a
昔の会長ってもっと声高かった気がするんだよなあ

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 02:59:18.79ID:N5etzueb
>>48
いやあれは利根川の想像だから本物よりも軽めなんだろ

55風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:15:49.80ID:WEBA3bit
>>52
マジこれに近いんじゃねえかな

というかこれアフレコでNG出せる雰囲気じゃないのでは…
川平やざわ…やらふざけまくってる中で、他の人達にイメージと違うからもう1回とか出来ないでしょこれ

56風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:16:13.30ID:2JYwOo9u
ほんっとにナレが聞こえる度にアニメの世界から現実に戻されて萎えるな まじで
力の抜ける語尾の上げ方とふざけたイントネーションだけでいいからやめろ

波多野のナレでいいよ

57風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:23:11.87ID:39wVJX4+
ナレとざわとアイディーアなんとかして

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:38:40.07ID:7Q2d82TM
監督がカイジ・アカギを作った佐藤雄三じゃなく

萌えB級少女アニメばっか作ってる監督になったから
そりゃ何から何まで作風は変わる

59風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:40:38.61ID:7Q2d82TM
監督 川口敬一郎
--------------
wikiより
フィギュアやキャラクターグッズなどを集めるのが趣味で、作業デスクの上にはこうした玩具が所狭しと並べられている[2]。アニメ業界に入ったのも、プラモデルなどホビー系のアニメを作ってみたいという夢があったからのこと。
--------------
監督した作品は多いが名前も知らないB級アニメばかりでヒット作品が1つもない。

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:42:10.41ID:6SjJC9Hy
そんなことより、
平和寿司で人間麻雀のアイディーアを閃く場面なんだけど
トレイの上に、寿司台がなくて
そのまま、お寿司が置いてあって
自分はすごい違和感があったんだけど
東京のお寿司屋さんは、みんなあれが普通なの?

61風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:43:52.12ID:7Q2d82TM
アニメ利根川を作ってるのはコレ→ 【監督 川口敬一郎 】
--------------
wikiより
フィギュアやキャラクターグッズなどを集めるのが趣味で、作業デスクの上にはこうした玩具が所狭しと並べられている[2]。アニメ業界に入ったのも、プラモデルなどホビー系のアニメを作ってみたいという夢があったからのこと。
--------------
監督した作品は多いが、名前も知らない萌えB級少女アニメばかりでヒット作品が1つもない。

62風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:47:30.23ID:7Q2d82TM
川平も
幼稚な演出も
白龍じゃないのも
「ざわ」がセンス無いのも

コイツ→ 【萌えB級少女アニメ専門監督 川口敬一郎 】

63風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:50:17.67ID:7Q2d82TM
カイジ・アカギを作った 佐藤雄三 監督でなく

萌えB級少女アニメばっか作ってる 川口敬一郎 監督になったから
そりゃ何から何まで作風は変わる
萌えB級少女アニメ専門の監督に作らせるとこうなるわけだ

64風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 03:53:02.87ID:7Q2d82TM
川口敬一郎 ← 無能

川口駄作製作所

65風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 04:56:50.46ID:BjxB1Zza
真面目にアホなことやってるから面白いのであってそれを茶化しちゃったらジャンルが変わってくるんだよなぁ
利根川の声も聞き取りにくいし、ジャイアンみたいな声なのも残念
どちらかといえばスネ夫寄りの声のイメージが強い。白竜の方が断然合ってた

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 05:08:38.63ID:zn3mYvG1
雇われ監督にそんな権限あるかね

まあ演出に関しては糞と言う他ないが

67風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 05:37:54.21ID:noKMpDSM
監督単独犯にしたいマンが湧いてますね…日テレ社員かな?

68風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 05:43:57.25ID:7a5brel+
アイディーアと、ざわざわ面白いと思ってるのか?
カビラのナレとか以前に、監督がダメだわ

69風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 05:44:21.84ID:mdyZuosa
監督もPも声優キャスティングも音響監督もナレもざわ声優も皆悪いよ
声優やナレ目当てにアニメ観てるんじゃないからさ…

70風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 05:46:59.34ID:1Z2HUyac
やっとナレ慣れてきたと思ったら4話のざわがうるさすぎてイラついたわ
さすがに多すぎ音でかすぎ

71風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 05:51:57.98ID:1Z2HUyac
ざわ…をいちいちシーンに合わせた演技する必要ねぇんだよなぁ
ざわっ!?みたいなの叫ぶの演出過剰すぎ
SE代わりにずっと同じトーンで使い回した方がよほどマシだわ
セリフ聞にかぶせてどんだけざわってんだよ黒沢おまえ

72風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 06:04:09.86ID:kYlHsqgB
>>51
ベテラン起用の時のために取ってあるのかも

73風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 06:36:22.52ID:phmKVy6q
ざわ声優は最近やってたアニメ見て思いついたいうのが透けて見える

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 06:43:11.37ID:zn3mYvG1
ざわの起用傾向は事務所の都合だろ

75風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 06:53:13.07ID:FpOC9HUa
まあナレーションでここまで不評なのも見た事ないし、川平のせいで円盤も売れないだろうな

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 06:54:57.29ID:cs5J5ZLm
ざわの001と002は
カイジの1期(男性)と2期(追加の女性)から連番にしてるんじゃないの?

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 06:56:23.71ID:1n1AGBRh
雇われ監督とはいえその場の権限持ってるんだから監督の責任だわ
こいつを起用した奴が悪い理論でいくとキリがねーわ

78風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 06:57:21.39ID:v65Arfu/
なんで見てるの?
仕事?

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 07:01:38.80ID:3tov5LaP
よく見てられるなお前ら

80風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 07:19:49.19ID:YhJg6l/t
>>75
そもそもカイジ本編すら1000枚も売れてないレベルなのに売れるわけないだろ

81風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 07:24:21.71ID:T5Ua4v8T
このアニメのターゲットは特に内容の無い日常系のアニメを金も無いのに観てるような夢と現実の区別がついてない奴らだろうな
楽しげなBGM(ナレーション)にカラフルな画面、好感度の高い声優にざわ…ざわ…言わせておけば視聴者は大喜び

82風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 07:51:26.21ID:e2AZgUiP
会長のせいだな

83風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 08:16:17.63ID:GIOX6sJD
>>62
だからざわ声優がアイドル気取り声優なのかよ

84風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 08:19:26.75ID:tnRUNak7
森川の演技自然になってきてるよね
一話はなんか無理して出してる感じがした

85風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 09:00:18.34ID:L9kmVkDS
川平は相変わらず自然にならんけどな

86風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 09:15:32.75ID:UwdsGw0a
>>60
ああそれ違和感あった、普通は寿司下駄とかに置くよなあ
お茶もあそこに置くわけで、もしこぼしたら寿司がびちゃびちゃだよ

87風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 09:24:59.70ID:4CzoEc9E
>>60
きっと寿司を食べたことの無いアニメーターさんが描いたのさ

88風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 09:29:15.67ID:wxrVflDk
声優としての力量が無いから不自然になるのは当然

89風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 09:29:45.15ID:G+gl4Df4
>>60
回らない寿司ではああいう出し方する店あるよ

90風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 10:14:43.85ID:6UWgFvZi
人間麻雀面白そうだったなぁ
人数多過ぎるのは確かに指摘通りだからその辺ルール改変したの見てみたいわ

91風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 10:15:54.92ID:6wNVhIJP
>>73
まあ、アレだよな…

92風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 11:22:17.12ID:GhtD9/n2
>>90
カイジアカギがやってるとこ見てみたいわ
くっそ面白そう

93風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 11:26:17.90ID:pOW/Mut3
近代麻雀でやってる人間麻雀はそんなに面白く感じないのにな

94風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 11:33:31.35ID:zoCa7au7
>>1
Partの後にピリオドは不要だぞ

95風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 11:37:30.64ID:rclKapHw
>>94
過去スレからそうなんだから別にいいだろ

96風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 11:41:41.46ID:Aa78UgNo
気になるなら次から直せばいいんじゃない?

97風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 11:47:48.43ID:wxrVflDk
どうでも良すぎて草

98風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 11:48:42.79ID:P12I2BTa
川平がナレーションやってもいい。ざわ声が毎回変わるのも別にいい
ただふざけるのはやめてくれ。川平は普通のテンションでやってる時は最高とは言わんがそれなりにいいし、ざわも控え目なら声変えようが何しようが構わん。今回のざわは酷すぎた。あんなことするなら文字だけで声はいらん

99風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 12:01:20.34ID:Vh95fJqM
人の意見を批判する時には、代替案をだせ

これ言うのってだいたい無能な上司しかいない気がする

100風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 12:08:16.05ID:/ZAlYb4g
ただ意見を否定するのはバカでも出来るけどな!

101風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 12:10:49.47ID:6UWgFvZi
>>98
分かるわ
くぅぅぅう‼とかNo.とぅぅぅう‼とかいらんよね
まぁ本人というよりは演技指導の問題なんだろうけど

102風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 12:15:13.31ID:P12I2BTa
でも正直3話の「後半に続くゥ〜」は不意打ちで笑ってしまったよ

103風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 12:26:21.02ID:p1rs6RjW
川平のナレにわざわざエコーかけてる時点で川平のナレは意図的に制作側がやってるのは確定したからな

104風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 12:37:26.26ID:KNZ9D6ju
今回の川平のナレは「しゃーいんりょーこー」以外は普通に聴けた

105風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 12:48:58.95ID:ny1CvTdu
今回はとにかくざわがウザすぎた

106風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 13:19:13.44ID:hfJ6z4ko
>>104
ワンパターンなナレで感覚がマヒしてきた所で、脱力系ナレに躓いただけだな

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 13:33:56.59ID:aQFkm/md
ポプテで受けたからって他のアニメでも
毎回声優変えるのがウケるとか思ってる制作陣ってなんなの?
一つ当たるとそれ以降すぐ真似して、そういうの増えるんだよな・・

そんなのアニメによってハマるハマらないがあるに決まってるだろ
アホか

108風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 13:34:01.51ID:6UWgFvZi
>>102
どっちだよw

109風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 14:12:22.12ID:L9kmVkDS
>>98
マジメにやっても下手なのは変わらない

110風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 14:18:41.95ID:HQsgVeUs
プワァポインッ

111風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 14:23:03.75ID:yJj8+4M4
>>109
んなことないよ
普通のテンションで普通に喋ってくれたら少なくともそこらへんの素人よりは上手いよ。そりゃもちろん立木や古谷には全く敵わないし比べるのも烏滸がましいけどね

112風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 14:33:29.03ID:YxRn0zaQ
利根川先生が事故やアクシデントにあって非業の死をとげた場合に懐の手帳から大きく書かれた「死ねば助かる」なんて文字が見つかったら勘違いされちゃうよな

113風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 14:37:40.34ID:L9kmVkDS
>>111
そりゃお前らや俺らよりはうまいかも知れないが
ナレ、声優としては底辺
ちょい上手い素人より下

114風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 14:40:37.74ID:mLYnU9cu
>>44
アニメスタッフはむしろそういう原作ファンは早く切れって思ったそう
そうしたら残りの話数はでんでん現象で2クール終わる頃には絶賛しかのこってないから気持ちよく終われる

115風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 14:42:20.11ID:mLYnU9cu
>>58
裏で作ってる萌えアニメも酷評されてるが

116風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 15:08:45.16ID:rI0irf8s
アニオリは海老谷が会長にイスを用意した所と、死ねば助かるだけ評価する

117風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 15:57:55.51ID:RH8lMKwB
カビラ声の生理的嫌悪感さえ乗り越えればあるいはなんて思っていた時代もありました
現実はそんな生易しいものではありませんでした

118風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 15:59:52.95ID:7nzPTD8f
川平ナレと澤ボイスを切れるだけの度量があるのかと
暗にプロデューサーや監督を批判するかのような回だったな

119風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 16:09:54.13ID:DfdGJ8gL
無駄に原作と竹原ピストルのEDだけがいい悲しいアニメ

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 17:01:07.45ID:Fzx/ln8F
オープニングの入りはすごくいいと思う

121風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 17:17:13.30ID:MMoe3QZy
それだけは悪くない
それだけは
他は酷すぎだが

122風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 17:17:16.56ID:GhtD9/n2
曲はいいけど圧倒的に合ってないだろ

123風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 17:21:09.21ID:phmKVy6q
曲は良いけど合ってない、さすがに5回見て慣れないならもう何度見ても慣れんだろう
EDは良いしこれOPに変更して欲しいくらい

124風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 17:22:30.85ID:MMoe3QZy
いや、この作品の売り
シリアスな笑いが体現されてるなら合ってると思う
ただ、内容がただの質の悪いギャグアニメだからつるピカハゲ丸くんみたいな曲調の方が合ってただろう

125風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 17:46:03.20ID:DfdGJ8gL
普通に作られてたら上司あるあるネタで盛り上がってたのに
溜め息しか出ない

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 18:46:26.43ID:V+OQFcj2
ニコの方は相変わらずギャグなんだからこれでいいとか香ばしいのが流れてくるな

127風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 18:48:26.58ID:zn3mYvG1
批判は言論封鎖してるから
肯定意見が見えるだけよ

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 19:02:03.74ID:DfdGJ8gL
つまらないと思った人間がいなくなって面白いと思ってる人間だけが残ったんだろ
このスレの勢い見てりゃわかること
自分は原作好きだから残ってるだけ

129風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 19:11:04.57ID:pa5glBEd
竹原ピストルがOPの方が良かったわ

130風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 19:50:54.57ID:MMoe3QZy
>>128
今残ってるのはお前みたいな奴か擁護の為の関係者くらいだろ

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 20:02:55.19ID:6e26fpoz
文句を言いながらもアニメ見てたけど
段々もういいやと思いながら見ると気楽だな

132風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 20:09:28.01ID:y1N/tum6
川平氏の実況ノリはアニメ本編に何も与えていないのが問題だな。
別につまらなくはないが面白くもない、そのくせ自己主張の激しいから鼻につく分マイナスってことで。

133風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 20:15:01.38ID:zs2KXHf8
なんでまだ見てるの?
仕事?

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 20:35:54.04ID:vv4Ilb9m
ここ3週間、YouTubeの本編動画登の方にコメントが殺到してる
比較されてるだろうなぁ

135風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 20:38:09.60ID:YcsC8z0A
>>133
あ、ナカタニ先生お帰りですか?

136風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 21:58:39.82ID:gu7oHUqE
川平よりざわざわのがウザくなってきた

137風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 22:11:58.13ID:j+AUg2n8
さわ声優が有りなら沢木郁也さん起用しろよ、
そこらの有象無象な女声優はもう勘弁してくれ

138風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 22:45:38.84ID:n49CbRGH
所で利根川の役職ってなんなん

139風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 22:59:41.64ID:gu7oHUqE
あの年齢だったら少なくとも部長クラスだよな?

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 23:36:15.42ID:eUnOQwhe
あの年齢っていくつなんだろ?
個人的には60くらいだと思ってるけど…

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/27(金) 23:48:26.53ID:DfdGJ8gL
帝愛は超絶ブラックで平均年齢低そうだし
定年間際になると社内での影響力落ちそうだから
55歳と予想

142風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 00:31:26.10ID:h+XV08j6
専務常務あたりだと思ってた。
本来は管理職ではなく管理監督者に位置付けられる地位だが、
このへんじゃなきゃナンバー2じゃないだろ。黒崎も同じ地位かな。

143風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 00:35:01.22ID:ZGbsxEig
>>142
「先生」呼びなのがよくわからないよな

144風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 00:55:29.00ID:MGCYzX+I
カイジから先生呼ばわりだったよな
当時から何の先生なのかと疑問だったわ

145風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 01:08:29.46ID:dxXp4o/P
中間管理職ではないんだよな本来は
カイジではもっと偉かったはず
非常勤役員だから先生呼びなのかと

146風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 01:14:58.07ID:LtqF8ACK
どう見ても重役と若手社員だよな

147風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 01:23:11.20ID:P+yB2Ca3
先生って言うから顧問とかそのクラスかな?

148風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 01:23:38.91ID:hQwlzgUA
黒服が若い人ばっかなのはブラックだからなのか…リアルで納得した

149風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 01:26:47.12ID:3z3859qV
(小並感)

150風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 02:08:35.93ID:DX/Jt84h
ニコニコで見てたけど未だにナレーションどうのこうのっていうコメあるんだな
ナレが川平から変わる事はありえないのに、いつまで見てんだよと思うけどな

「1話で切る」と言ってた連中が文句を言うためだけに見てるとしたら、流石に頭に蛆が湧いているとしか思えない

というかザワがウザすぎる あの場には男しかいないんだから男の声だけじゃいかんのか

151風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 02:18:56.36ID:ei42j0b7
中間管理職じゃなくて中間管理録だからな

152風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 04:14:00.34ID:a1JWaZFA
>>150
ナレは川平のまま変わらいのはわかってても、せめて過剰演出をやめてほしいんだよ

153風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 09:41:44.96ID:wyXRHC3g
原作で中間管理職って出たことあるっけ?

154風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 10:35:11.76ID:D99qZ/6X
利根川の後継者がイマイチ目立たない
利根川はスピンオフになるくらいのものは持ってるな

155風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 10:44:49.46ID:JtQl3iB9
トネガワが原作からしてしょうもない話多いし川平ぐらい大袈裟に盛り上げないとどっち道つまんなかったと思う

156風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 10:47:31.40ID:PheyXJBT
川平が盛り下げてるんですが

157風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 11:16:12.19ID:rpuKUGpv
川平が盛り上げてるは草
浮いてんだよ川平ヘッタクソすぎて

158風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 11:27:10.43ID:AQdGAzKX
川平はあれが通常営業やしむしろわかってて呼んだ奴がなぁ…
ともよに関しては擁護できん

山崎の声がしっくりきてるから立木古谷じゃなくていっそのこと羽多野にナレやらせても良かったんじゃ

159風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 11:27:40.59ID:0DKngL8b
これはこれで、別物と切り離してわいは楽しんでいるw

160風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 11:31:37.00ID:V6AFMsVb0
会長楽しませて利益でるの?

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 11:37:25.25ID:7IMM3+1t
>>160
利益出る出ない以前に制裁されるから
会長の気にくわないことしたら良くてクビ、下手したら幽閉、最悪制裁

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 12:16:40.63ID:v5acYM6w
笑いのパターンが少ないよね
川平さんも器用ではないから一度ハマらなかった人には一生刺さらない
ざわざわ…でこふざけ路線に走っても別にいいけど、本編でシリアスよりも間抜けさを押し出した上でざわ…でふざけても面白くならないよ
ソースカツカレーに追いソースかけてる感じ

163風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:02:46.06ID:Q5/iEWAc
ハンチョウで行きつけの店が代替わりしても味が変わってなくてホッとしたみたいな話があったけど
それで言うとこのアニメは伝統の味にケチャップとマヨネーズをかけて台無しにした

164風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:08:33.81ID:nnvC7Miu
>>143
ハト山 ユキオ 先生にならって

トネ川 ユキオも先生呼びなんだろ

165風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:09:06.70ID:qe+HvQrb
>>163
最高級の牛肉を万人向けに牛丼にしてしまった感じじゃないかな

166風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:14:06.23ID:d0+HbrMW
いっそアニメの改悪を原作でネタにすればいいのに

167風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:15:04.45ID:tdvYTXSW
>>165
牛丼ならまあおいしく頂けるけどこのアニメは無理だろ
牛丼に失礼

168風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:17:58.39ID:Q5/iEWAc
一部の味覚音痴が美味いと言ってる状態

169風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:18:08.46ID:nnvC7Miu
全スレで「トネガワ」より「川平」の方がキーワード数多くなりそうだな

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:37:19.36ID:d0+HbrMW
海外の反応読んだけど外人にさえナレーションとざわは不評だった
理由は明白ってことだ

171風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 13:59:38.00ID:V6AFMsVb0
ちょくちょく素人使うよねえこのシリーズ
カイジの一条は酷かった

172風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:04:16.66ID:jGL+NNfQ
カイジの一条はプロだぞ失礼だろ
くっそ下手くそなプロだからタチ悪いけど

173風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:06:26.34ID:3ZwdOOXr
一条は浪川にしてはハマッてた方だと思うけどな

174風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:07:29.45ID:7IMM3+1t
とりあえず浪川だから叩きたいアホだろ

175風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:08:55.81ID:yt1MLhn8
純粋につまらないなこれ

176風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:10:40.30ID:k4PWIJCB
>>174
実際下手だったから仕方ない
トネガワにもいるし

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:18:08.43ID:Q5/iEWAc
白竜みたいに下手でも慣れでカバーされることはあるけど
演出の方向性の違いは慣れで解決できない

178風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:21:18.67ID:c5tqA22w
元々出落ちネタみたいなもんでしかないから、川平ぐらいトンチキにやらないともたないんだろうな
必要悪の類だと思う

179風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:27:15.74ID:c5tqA22w
>>60
高級店だと直接置くところもあるよ
他人の奢りでしか行けないようなとこだけど

180風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 14:49:15.38ID:dJ/hw+nM
>>153
地下チンチロ編の黒崎の取り巻きで助さん角さんみたいなこと言ってた黒服じゃないおっさんはいた。

181風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 15:17:11.38ID:Ntg9RgBM0
某神木くんに負けるプロ恥を知れ

182風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 15:18:22.85ID:RTqFNzi8
>>178
アニメで出オチをやるなら、見ている側が冷静になる隙を与えないほど一気に畳みかける勢いが肝心
尺を稼ぎ過ぎてシラケた場に「ね?すご〜く面白いでしょ?」的なナレを投入してもね・・・

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 15:28:53.61ID:vzAnyAJH
原作でナレーション必要な部分を削って
利根川や山崎のモノローグを増やしてみたらどうかな

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 16:22:33.78ID:v8ueJWqm
結構安牌なアニメだと思ったんだけどねぇ
いや、まさかねぇ・・・

185風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 16:36:25.12ID:vpwugzXA
何が寒いかって
立木はアニメ内で生まれた面白さなのに対して川平の面白さはテレビから借りたもの
そして川平本人も芸人のモノマネに影響された芸というこのダサさ

186風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 16:55:33.00ID:67QNX3oH
>>168
味覚音痴に失礼
店員が味見せず生ごみを美味しいと褒めてるだけ
アニメ本編が面白かったら川平も我慢できそうなんだけど
本体が糞すぎてもう紅生姜もなにも受け付けない状態

187風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 16:57:47.42ID:3ZwdOOXr
つーか作ってる人はこれ面白いと思ってるのかな
「あんまり面白いと思えないけど若い人にはこういうのがウケるんじゃないか」ぐらいの感覚じゃねーの

188風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:06:19.99ID:Bd718hy1
>>14
フレームアームズガールとハヤテのごとく!くらいは覚えとけ

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:07:20.52ID:dxXp4o/P
現場のアニメスタッフはみんなプロなんだからダメなことくらい気づいてるだろ
マッドハウスは日テレの子会社だから本社の人間が言うことには逆らえないだけだ
帝愛みたいなブラック企業の内情を描くアニメの現場がブラックという皮肉なメタフィクション構造だな

190風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:07:42.53ID:Bd718hy1
>>33
つかトネガワが主役の筈なのに川平が主役になりきっちゃってるからな
喋りの量も一番川平が多いし

191風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:10:27.31ID:Bd718hy1
>>42
4話のコンテがその人だがこうなるの知ってたから監督譲ったんじゃねとしか思えない
マッドハウスで長年監督やってた人が演出に回って川口と繋がり無かったのに監督やってもらう事自体珍しい

192風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:11:37.92ID:Bd718hy1
>>90
ルール的に今キンマでやってる漫画をイメージしてるわ人間麻雀

193風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:12:30.60ID:Bd718hy1
>>102
毎回やってたらダメ出しされるけど一回ポッキリならかなり笑える

194風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:14:06.16ID:674tYjRK
テレ東深夜34時間アニメを作った川口監督を知らないのは残念だ

195風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:35:52.54ID:k4PWIJCB
5話以降もなんだかんだ観るの?
原作好きだから付き合ってきたけど正直もう切るか悩んでる

196風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:40:30.39ID:YQWuEVVJ
>>190
カイジもトネガワ原作も、トネガワと同じハンチョウも天の声(いわゆるナレ)多いしな
さすがにナレが多いから主役気取りは言い過ぎだと思う

197風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:53:58.81ID:AFKhqH6p
>>196
いやでも言いたいこと分かる
カイジだと主役とナレの二人三脚感あるけど
トネガワだとナレの方向性違いすぎていつまでも浮いてるって印象持つのも分かるから

198風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 17:59:43.85ID:Xn4ecVNJ
4話も最高に面白かった!
今のところ安定して面白い。
アニオリのシーンやナレーションがうまく出来てるね。
しゃいんりょこーのナレーションめちゃめちゃ笑ったわ
まさにこのアニメにこのナレーションありだね
カイジ本編のナレーションの人の熱さ一辺倒のナレーションじゃこうはいかないよ
このスレでも不満多いみたいだけど、自分はこのアニメを面白いと思える感性で良かったよ。
まさに勝ち組!
グダグダ文句言いながら何だかんだ切れずに泣きながら毎回見続けてる負け組の奴らの書き込みが気持ちいいー笑

199風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 18:02:53.07ID:dxXp4o/P
お、おう・・・

200風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 18:15:30.92ID:pJTVI8UQ
悪魔的フィッシング

201風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 18:17:34.39ID:k4PWIJCB
逆張りとはこのことか…

202風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 18:26:24.92ID:rpuKUGpv
逆張りガイジはあぼーんで
11の光……!は立木で聞きたかった
あそこもカビラはじゅ〜いちのひかりィ〜〜!!て読むんやろな……寒いわ

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 18:45:50.93ID:q7gWVA2+
>>177
川平がこの先上手くなる未来が全く見えない

204風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 18:53:05.50ID:YQWuEVVJ
>>202
それは逆に見たいぞ
あくまで11の光…!の元ナレを知ってる前提だけど

205風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 19:24:40.76ID:v8ueJWqm
いや、でも結構評判いいよコレ
俺の友達もゲラゲラ笑ってみてるし、ウチの家族も笑ってみてる
親父なんて「こんなアニメあったんだな〜」とか笑ってるし、
ナレーションも知ってる人みたいで喋るたびにニヤついてるし、演出も大爆笑してる
信じられないけど、本当に作り話

206風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 19:35:23.26ID:AFKhqH6p

207風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 20:04:01.00ID:elPgnQWX
そりゃそうだ

208風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 20:54:58.82ID:1VBNyypd
>>189
ダメなプロのご本人?

209風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 21:08:09.83ID:vxbRGmE7
>>14
FAGの監督がやってるの?

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/28(土) 23:26:35.99ID:a1JWaZFA
福本漫画の感想を書いてた某ブログ
アニメトネガワの2話を批判してから更新が止まってるんだが・・・
日テレに消されたか?

211風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:05:49.94ID:gSRqpROy
今観てきたら二話の感想すら見当たらないぞ…
違うブログを見てるのかもしれないが…

212風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:06:49.92ID:0SziZgt7
>>209
カイジ・アカギを作った佐藤監督じゃない

利根川の川口監督は「萌えB級少女アニメ専門」の監督だから
骨太な男の世界を描く佐藤雄三監督とは作風が全然違うのは当然
川口みたいな萌え少女B級アニメ監督は、川平やアイディーアが面白いと思ってるんだろ

213風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:10:19.82ID:gSRqpROy
ごめん、二話の感想は原作の記事に書いてた
それにしてもかなり落胆してて吹いた
同じ気持ちだがな

214風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:11:59.12ID:0SziZgt7
1 利根川は白竜のままで行くべきだった
2 ナレは立木のままで
3 「ざわ」をカイジの

Q なぜこうなったか?
A 作った人が違うから

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:12:24.88ID:0SziZgt7
【カイジ】
原作 福本伸行
監督 - 佐藤雄三
シリーズ構成 - 高屋敷英夫
キャラクターデザイン - 高田晴仁
美術監督 - 横松紀彦(第1期)、上野秀行(第2期)
色彩設計 - 大野春恵
撮影監督 - Oh Seong ha(第1期)、Lee Suk bum(第1期)、畑中宏信(第2期)
編集 - 寺内聡
音楽 - タニウチヒデキ
音響監督 - 本田保則
プロデューサー - 中谷敏夫、田村学、岩佐直樹(第2期第17話 - )
アニメーションプロデューサー - 高橋亮平(第1期)、三田圭志(第2期)
アニメーション制作 - マッドハウス

216風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:12:49.90ID:0SziZgt7
【中間管理職トネガワ】
原作 - 萩原天晴
漫画 - 三好智樹、橋本智広
監督 - 川口敬一郎
シリーズ構成 - 広田光毅
キャラクターデザイン - 田晴仁
プロップデザイン - 高秀国男
美術設定 - 杉山晋史
色彩設計 - 大野春恵
撮影監督 - 畑中宏信
編集 - 塚常真理子
音響監督 - 小泉紀介
音響制作 - HALF H・P STUDIO
音楽 - 山田高弘[20]
音楽プロデューサー - 千石一成、谷楓、踊賢二郎
プロデューサー - 中谷敏夫(統括)、桐本篤、佐藤俊之、田中亮祐、田口亜有理
アニメーションプロデューサー - 岡恒成
アニメーション制作 マッドハウス

217風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:13:15.97ID:0SziZgt7
【アカギ】
原作 - 福本伸行
監督 - 佐藤雄三
監督助手 - 田中洋之
シリーズ構成 - 高屋敷英夫
キャラクターデザイン - 梅原隆弘
色彩設計 - 大野春恵
美術監督 - 横松紀彦
撮影監督 - 奈良井昌幸、Jung,Hee-mok、Oh,Seong-ha
編集 - 寺内聡
音楽 - タニウチヒデキ
音響監督 - 本田保則
プロデューサー - 中谷敏夫、田村学、丸山正雄
アニメーションプロデューサー - 篠原昭、白井勝也
アニメーション制作 - マッドハウス

218風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:13:41.43ID:0SziZgt7
作ってる監督が違ったら全然違う作風になるのは 当 た り 前
作風が変わってクオリティーが上がったり下がったりするのも 当 た り 前

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:18:12.59ID:LQkbVcSj
監督よりも偉い立場で
インタビューから見ても判る様に制作に口出しもしている
プロデューサーは同じなんですけどね

220風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:23:43.72ID:0SziZgt7
アカギ・カイジと利根川で共通してるのは中谷と大野春江という絵かきの2人だけ
中谷は現場で作品を作ってるわけじゃないから直接のクオリティーに関わってない

原作者も監督・アニメ制作スタッフも全て違ったら
アカギ・カイジと同じ作風になるわけなく
アカギ・カイジと同じものを期待するのが間違ってる

221風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:27:52.73ID:0SziZgt7
川口監督では白龍を呼ぶ力量がなかったんだな

それでしょーがなく別人声優にした

222風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:29:32.00ID:gTxoZ76I
シリーズ構成の広田光毅はアカギとカイジにも脚本チームの1人として参加してるんだけど・・・

メインスタッフだけ取り上げて悦に入ってどうすんのw

223風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:29:58.58ID:0SziZgt7
主役を別人声優にしたら元々おもしろくない原作の陳腐さが、より鮮明になってしまった

それを川平ナレで誤魔化そうとした
貧すれば鈍する

224風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:30:56.24ID:APQtaCBf
>>221
川平慈英呼ぶ力量あれば白竜だって呼べるよw
キャスティングには監督より上の意志が働いてるやろww

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:33:18.37ID:LQkbVcSj
少なくともカビラ起用はどう見ても中谷Pの差し金なんだけどね

カイジの実写コーナーでも紹介された
日テレアニメ御用達メディアまん○んウェブで
あれこれ喋っちゃってるしな

226風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:33:19.91ID:0SziZgt7
>>224
声優キャスティングを握ってるのは監督

川平を呼ぶのと白龍を呼ぶのじゃぜんぜん違う

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:35:41.90ID:0SziZgt7
>>225
カビラは川口監督が決めたんだろ
白龍同様に立木も断られたんだ
アニメ製作に直接関わらない中谷に声優決定軒はない

228風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:37:17.54ID:L7rRI6zX
ホントー?アカギの時もプロデューサーに声かけてもらったって萩原番組で言ってたよ?

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:37:33.99ID:HprbdHMT
予算が絡む事柄を外部の雇われ監督の一存で決められると本気で思ってるのか

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:38:18.76ID:0SziZgt7
訂正

白龍は断られたのは確かだと思うが立木は断られてないとおもう
カビラ抜擢は>>221>>223によるもの

231風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:42:08.49ID:0SziZgt7
>>229
どこのアニメ製作現場でも監督が声優の最終決定権を持ってる

例えば銀魂で杉田抜擢を
プロデューサーや製作陣大多数が反対してたが高松監督の決定で決まった

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:45:41.98ID:L7rRI6zX
ま、まさかその一例で?
中谷Pも実例あるのに?

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:48:03.54ID:UvNClXyn
決定で決まった君はコレ読んでないのかな?

>中間管理録トネガワ:「ムムッ!」 テレビアニメのナレーションは川平慈英!
http://mantan-web.jp/article/20180531dog00m200007000c.html

ついでに前科も
>10月に放送が迫る話題沸騰のTVアニメ『寄生獣 セイの格率』! 
>監督&プロデューサーへのインタビューを本誌から特別公開!
http://afternoon.moae.jp/news/1468

234風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 00:56:58.74ID:JU1dlM2w
声優の最終決定権は製作委員会にあるに決まってんじゃん
ただの監督が最終決定権なわけねぇだろ

235風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 01:25:07.48ID:APQtaCBf
芸能人のランクで上なのは川平慈英なんじゃないのか

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 01:30:21.19ID:xK9MbEpP
IDまっかっか
中谷さんお疲れ様です

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 01:35:57.62ID:roXWVfvT
ナレを無視すると割と面白いと思う。
そんな見方を強要される時点で恐ろしく腹がたつが

238風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 02:51:25.19ID:I9fYNJwq
>>214
1はいらんわ

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 02:53:33.63ID:I9fYNJwq
>>231
最終決定権は監督だが
音響監督やプロデューサーの意見は軽くない

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 02:54:23.46ID:I9fYNJwq
>>237
オフにする機能欲しいわ
そしたら好きなだけ喋っててええ

241風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 06:02:56.00ID:sT91UR+6
>>239
今時はケースバイケースなので>>234も合ってる
http://www.famitsu.com/news/201208/22019955.html
>原作サイドの指名や、制作サイドの指名、製作委員会が決めるケースなど……ということ。

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 06:51:03.43ID:55KgAuv/
で、監督の焼き土下座が見られるのはいつ?鉄板特注すりゃいいの?

243風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 07:57:16.77ID:RI/Mjnt1
パチンコマネーで作られたんだろうな
ナレーションだけ不満はあるけどカイジ好きだたから面白い

もうカイジ本編はアニメ化されないんだろな
2人麻雀とか延々と見せられても飽きるだろうし
今本編の24億編とか好きなんだけど

244風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 08:00:01.31ID:OHBRY2LM
カイジ好きだったから面白いの意味がわからないが
24億編が好きなら仕方ないな

245風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 08:20:06.32ID:0SziZgt7
アカギ・カイジを作った佐藤雄三監督と製作陣じゃなきゃ見る価値がないのだけわかった

246風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 08:21:37.57ID:0SziZgt7
それと原作者が福本でなければ見る価値ない

素人ヲタが書いた同人漫画は糞

247風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 08:23:53.83ID:iL7+ac2x
赤くしてくれるからあぼんが楽でありがたい

248風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 08:29:48.79ID:0SziZgt7
パチンコ案件かワーナーブラザーズ映画案件

深夜天才バカボンが雑な話でヒットを狙ってないのはパチ案件だから
絵と声優さえしっかりできてればイイのだ

ハイスコアガールは映画案件で資金が豊富なのもありアニメが良く出来てる
では元冠合戦は何案件でしょう?

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 08:33:05.29ID:0SziZgt7
DVDグッズしか頭にないアニオタじゃわからないか

250風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 08:36:10.88ID:o/Tcu9ko
言うこと尽きたから荒らしてるだけかよ
もう仕事やなこれ

251風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 09:44:08.27ID:Fd/anK+x
二話であった利根川さんの変なジェスチャー、他の回では無いけどあの話担当した人の暴走だったのかな
もちろんあんなもん無いほうがいいんだけど、統一感のなさがなんか腹立つわ
適当やってんじゃねーぞ

252風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 10:18:53.47ID:g/m6JH65
適当な荒らししてんじゃねーぞ

253風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 11:16:20.31ID:0SziZgt7
・原作・作者も違うから作風が変わるのは当たり前

カイジは男の勝負漫画
利根川は女の腐ったみたいなクズ漫画

254風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 11:18:23.03ID:tjZB7+iv
>>251
統一感出して引き締めるのは監督の力量なんだけどな
まあ作品の方向性自体間違えて作ってる監督じゃもうどうにもならんが
得意?かどうかしらんがその美少女ものすら今期酷評されてるのにどうすんの

255風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 11:21:15.71ID:J3mtvXVI
>>246
こいつ福本本人がトネガワの読み切りを描いた事すら知らなそう

256風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 11:25:16.60ID:RNCQZLb3
川平ナレを雰囲気ぶち壊しで許せん言ってる信者の類って
カイジ本編では人が死んでんねんで!な部分を茶化してる原作には大概何も言わない
たまにそういう茶化しだから面白いんじゃないかというなけなしのフォローをしようとするのもいるけど
だったら川平ナレで茶化されても問題ないじゃんと返したら大概人格攻撃を始めてくる

257風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 11:28:02.03ID:hgVt4CQR
>>255
トネガワ第1巻であの話がダントツで面白かった

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 11:38:36.89ID:2t6OdBJI
>>256
程度の問題でしょ
そんなことも説明されないとわからないのか

259風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 12:01:09.96ID:I9fYNJwq
>>241
うん。だから最終決定権は監督であり
ケースバイケースだけど
他の人の意見が作品によって変わる
まあ取り敢えず川平はさっさと辞任してくれればいい
そうすれば取り敢えず丸く収まる

260風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 12:05:35.15ID:dfGkqHfK
なんでこんなわかりやすいのがあぼーんされてないのかと思ったらワッチョイ入ってなかったのか、よく見てなかった
圧倒的気付きの不足っ…

261風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 12:21:52.96ID:55KgAuv/
うっかり屋さんがextemdにしちゃったんだよ
どうせ次スレで直る

262風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 12:35:18.77ID:pT80ujkW
>>256
福本先生が許可したスピンオフですから…
無許可同人誌じゃないんで…

263風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 12:41:57.18ID:0SziZgt7
>>259
川平を外したら何が残ると思う?
カイジ・アカギの監督や製作陣ではないアニメにさ

原作のクダラナさが鮮明に出るだけ
もう川平で言い訳できなくなる萌えB級アニメ監督とオタ原作者
駄作を覆い隠すための川平を外すことは無い

264風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 12:46:41.90ID:I9fYNJwq
>>263
そう考えたら川平重大だなw
確かに作品の質以上に川平ナレが酷いからな

265風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 12:47:43.07ID:I9fYNJwq
>>253
因みにトネガワ作者はお前らみたいなおっさんキモヲタだよ

266風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 13:08:24.66ID:0SziZgt7
>>264
ブスは幾ら化粧しても美人にはなれない
そこでブスをブスと思わせない方法
超ド級ブスを何処からか連れてくる

267風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 13:20:07.25ID:0SziZgt7
合コンで女側幹事よりレベルが高い女は来ない
むしろ可能な限りブスを集められる

役所の採用担当も、将来自分に害にならないであろう無難な小者ばかり採用する
旧帝早慶の有能な奴が落とされて、マーチや地方駅弁の凡材が合格

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 13:43:47.34ID:xOKSxKy1
ナレーション、高木渉と交換しませんかね?
たぶん違和感ないと思うの

269風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 14:17:20.44ID:I9fYNJwq
つまりは川平をいくら叩いてもいいってことだよな?
まあでも俺は川平交換してもらって作品の出来を素直に叩きたい

270風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:04:47.11ID:0SziZgt7
カビラ(だけ)叩けば叩くほど思う壺ってこと

ついでに5chでカビラを選んだのは中谷だと繰り返し吹聴しとけば万全
駄作を叩かれずに済んだ作者、監督と製作陣はホッとほくそ笑み

271風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:13:13.59ID:gIIy/4eH
何言ってんだこいつ
原作売れてるのに評判を落とすキャスティングした理由を説明せよ

272風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:16:09.12ID:ViEQ1D8U
あぼーんが捗るぜ

273風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:18:16.40ID:bxk+EwYr
まあいくらキチガイがわめこうが、トネガワの原作は1巻あたり20万部以上、カイジのワン・ポーカー編は1巻あたり2万部も売れてないのが現実

274風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:24:58.49ID:1/wVTqbs
なんでカイジの時と声優変えちゃったん?
キャストが手配できなかったとか?

275風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:27:14.37ID:iL7+ac2x
>>274
白竜はもともと声優じゃないし、主役で2クールも確保できないんじゃないの

276風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:28:19.75ID:0SziZgt7
カイジを床屋で少し見ただけで漫画どっちも買ったことない

アニメ見る限り糞つまんね利根川マンガが売れるわけがない
売れてないから売れてると言って買わせたいアレね

277風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:36:24.70ID:0SziZgt7
>>274
カイジとぜんぜん違う監督や製作陣の好みらしい

278風の谷の名無しさん@実況は実況板で(地震なし)2018/07/29(日) 15:37:31.57ID:vdGSwEWR
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       CDは出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       選抜メンバーが休業した時
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       発売延期するとは言ってない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   珠理奈が休業しようが
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  CD発売は可能
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
 -―|  |\          /    |      |   
    |   |  \      /      |      |

279風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:38:47.61ID:qrsoQJbX
すまん誤爆w

280風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:48:24.41ID:0SziZgt7
そういやコンビニで利根川漫画あった

他の漫画はビニールがかかって読めないんだが
なぜか利根川だけ誰かにビニール外されていて
散々立ち読み放題されたみたいで年季が入ってたw
俺もつい力が入って折り目が出来るくらい熱心に数秒も立ち読みしてやった

281風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 15:58:59.60ID:g//qO4kt
>>243
17歩は動きに工夫しないと厳しいかも知れんけど、パチアニメかなり良いよ
ただ深夜でも欠損事故ルーレットとか愛よりも剣とかあたりの表現がネックなんじゃね
パチンコでも愛よりも剣は首から下の箱刺しで人間ぶっ刺し表現避けてたしな
個人的にはアニメでワン・ポーカー見たいんだけども

282風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 16:01:46.96ID:fJNi484t
日テレ系列って深夜アニメの取扱いが下手くそ
ルパンコナンジブリ細田以外は適当すぎ

283風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 16:05:07.06ID:c5CdDcYs
パチンコは普通に地上波放送レベルよな

284風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 16:07:01.76ID:SUCQemcB
ルパンとバジリスクはパチアニメがあんなに作画も良くてぬるぬるなのに
地上波放送チームになると質が落ちる逆転現象になっちまってる

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 16:09:55.69ID:1/wVTqbs
そら必要な労力に天地の差があるからでしょ

286風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 16:26:08.63ID:LIFP4+MS
労力はもちろん制作費も雲泥の差、パチは一機種で十〜数十億とかもザラだとか
もちろん全額アニメ部分の制作に回る訳じゃないけど、TVアニメより遥かに金がかかってるのは確か

287風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 17:02:54.51ID:0SziZgt7
>>284
CRバジリスク2ってもう出てるの?
TVアニメは糞のかたまりだったけど

288風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 17:25:45.89ID:SUCQemcB
>>287
バジリスクはパチは駄目だ
スロ(絆)は未だに現役稼働だけど
つかパチのほうは液晶演出が使い回し(+CG)だったべw

289風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 19:03:26.64ID:F45zU+62
川平辞めさせよう運動してる奴とかいないの?
やってる奴がいたら署名すんだけど

290風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 19:06:52.96ID:C+B83b1l
勝手にやってりゃいいじゃん

291風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 20:20:29.58ID:yrjXObdC
署名なんかで今さら変わると思ってるのか

292風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 20:21:42.99ID:O31YEsd/
もう無心で見ると川平気にならなくなるよ
むしろ川平は環境音位に考えて見るのをオススメする

293風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 20:44:29.35ID:HAt0Mvrw0
1億ぐらいだせば変えてくれるかもね

294風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 21:29:27.18ID:fJNi484t
川平声クセになってきたよ

295風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 21:41:12.94ID:0SziZgt7
>>288
糞のかたまりだったアニメバジリスク「2」パチ出てる?

296風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 21:45:15.77ID:0SziZgt7
カビラがお経のように心地よく聞こえてきたら

利根川の駄作さが生生しく心眼に映り解脱できました

297風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 21:54:30.72ID:Dwb3Wtgn
>>273
これマジ?
利根川の方が今や人気なんか

298風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 21:59:04.78ID:prHjWZ/j
今のカイジを見てトネガワより売れてると思えないだろ。どう考えても
カイジというより惨事だよ。うん。これが言いたかったワケだが

299風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 23:15:05.79ID:V3zRRw+T
ナレーションはカイジのナレーションの人に戻して欲しい・・・
違和感が半端ない・・・・
あと主題歌を歌ってるのがゲスキノコというのが抵抗あり・・・・

300風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 23:23:07.71ID:1/wVTqbs
ここまでファンを舐め腐ったアニメも珍しい

301風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 23:32:56.69ID:Ety02qj9
男ばっかりで一般受けしないな
よし、遠藤を女にしよう!

テレビ屋ってこんなんばっかだからな
良かれと思ってやってるのが手に負えない

302風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 23:33:23.45ID:I8RLNTMt
また原作叩きのパチカスが湧いてる…こわ…

303風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 23:40:05.58ID:fBsWiu8l
>>297
カイジは沼までって層は多いと思う
それ以降は長さ的にアニメ化にも向かないし
カイジ3期やらずにトネガワをアニメ化したのもそういうことなんじゃないか

304風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 23:41:48.93ID:b/ZGQLVt
ここまで原作をこき下ろしたアニメ化があっただろうか

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/29(日) 23:53:03.21ID:ATmuFLtd
1話放送の時点でどこまで音源収録してるのかな
仮に4話までとして、5話から川平の演出が変わることはないか?

306風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 00:13:12.32ID:E2zl/DfE
和也編は流石になぁ。
結局Eカードの亜種だし

307風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 00:23:20.74ID:5Y20Fv8G
挙げ句の果てに24億脱出編とか本編馬鹿だろ

308風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 02:07:17.07ID:9PNAh+4I
>>301
今はテレビ屋の勢いも落ちて来てざまあみろって感じだな

309風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 02:36:17.28ID:PBCcSgCf
>>303
長さがというより堕天録で決着ついてないからじゃないかな

310風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 02:54:10.60ID:LDy6NyJm
>>281
ワンポみたいなのはアニメで映えるやろね。
(17歩は確かにアニメ向きではないかもだが
個人的には坂崎家のぐうたらカイジとかはアニメで見たい。)

311風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 02:59:29.79ID:LDy6NyJm
川平は、それじゃ持ち味を殺すことになるかも知れんけど
あのテンションを抑えて生真面目なぐらいのトーンのナレにしてくれたら嬉しい
変わることはまずないだろうと思うけど、反響を見て、トーンやテンションは調整ありそうな?

312風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 03:05:32.63ID:N3z0xYZm
言い方を真面目にしたりは理想かも知れないけど今の感じだとかえって悪手になると思う
逆にそのまま最後まで突き進んで振りきるしかなくね?ってぐらいのイメージある

313風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 03:13:42.66ID:Fr02tZpo
>>304
設定ごと変えたりオリキャラ大量追加したりもっとヤバいアニメ化なんか腐るほどあるのでは
キャラ改編にはじまり内容弄り、
例えば、一途なキャラを尻軽にしたりみたいなほうが被害デカイだろ
せや!原作が気にいらないからアニオリでワイがラスト変えたろ!みたいなのとか
自分の謎の政治的な思想をゴリ押ししてみたりだとか

314風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 04:03:58.88ID:R4/d/2JD
ナレーション無難にしてたらざわ声優も生温かい目で見れたし黒服ライブ!みたいなおふざけ企画も出来たかもしれない

315風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 06:51:08.51ID:GEmGKIXX
ざわ声優も許容範囲があるなぁ。花澤香菜の回くらいは特に気にならなかったけど、黒沢ともよ回は主張しすぎてきつかった。ざわの数が多すぎるし「ざわっ!?」とか何だよ。ウケると思ってんのか

316風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 06:58:27.76ID:XolU52t2
>>297
だってワンポ単純につまらんし…

317風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 07:09:27.33ID:7tE80GED
川平が交替することになっても代わりがジョンカビラとかどうせそういう落ち

318風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 07:13:47.44ID:ZshuK4ou
つまらない奴がウケ狙って滑るのと完全に一致して胸が痛い・・・

319風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 07:18:42.05ID:wBk50qcD
黒服とかキャラ立ってて好きだがな
山崎とか左衛門三郎とか

320風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 07:42:22.79ID:zBgCqZOg
病気で衰弱していくみたいにグラデーションで徐々にテンションダウンしていけばいいんじゃね?>カビラ

321風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 08:09:49.43ID:GEmGKIXX
せめて2クール目からナレ変える、過剰なざわ演出を減らす、はして欲しい。
問題はどこまでアフレコが済んでしまっているかだ

322風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 09:02:09.90ID:B3fZNHBv
ワンポーカーも悪魔的なテンポの悪ささえ無ければ面白いと思うんだが…
と思ったが考えてみたら福本がつまらんのはテンポが悪いからだったな

323風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 11:33:04.46ID:wIrykQrA
監督だかプロデューサーの指示なんじゃねえの?
川平のテンションもざわも
プロデューサーが川平採用したのはそういう喋りの部分がポイントなんだから、ハイテンションを要求してるだろうよ

324風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 12:23:15.35ID:XqIBnEky
音響監督の指示承認です

325風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 13:00:07.23ID:p2n8LtLB
スタッフ的にはネットで川平の真似が流行って
毎回のざわ声優が話題になるとか目論んでたと思うと悲しくなってくる

326風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 13:00:53.80ID:S0i4NG6Z
川平も普通に抑えめで喋ってればココまでは叩かれなかったろう。
常時ハイテンションの変なノリしてるのが悪い。

327風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 13:04:30.31ID:Y4xzsw8u
川平はそう言うキャラだし…
それが駄目なら、根本的なミスキャストだよ

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 13:20:21.76ID:IAPQhedI
鷲津麻雀とか見るに
原作者はダラダラ続けるのか特技でもあり、短所でもあるようだ

329風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 13:49:40.14ID:tZXTJcd+
ハイテンションにしないと素人っぽさが前に出ちゃうから

330風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 14:08:41.76ID:zBgCqZOg
>>325いや、逆にそんな当たり前の事や、笑いの本質を理解出来ない、色々と不自由な人間が創作に関わって、尚且つ発言力がある業界の内情に憮然とするわ

331風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 14:20:07.53ID:wEHp5syN
俺はこんな原作ぶっ壊す最低なアニメ作ってる監督が作品を多数持って来てるっていう業界の闇を感じる

332風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 14:33:20.54ID:MxmRVodR
>>326
控えめで喋ろうが川平はいらんな

333風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 14:47:32.99ID:pa/KpPuo
>>310
サクサク進めば毎週動きや見せ場あるようになるだろうからまぁ良さそうだけど
まずい表現ばっかあるから先回りして潰してたら改編ばっかになりそう

334風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 14:51:58.35ID:pa/KpPuo
その為の川平みたいな起用の仕方なんだと思うから
あのパブリックイメージで突き進んで変えないと思う
バズ狙いで賛否の賛のが多くてwwwwみたいな感じで盛り上がると思ってたんだろな

335風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 15:02:13.38ID:yq5dMWVO
それはめちゃくちゃ感じる
バズり狙いなのは放送前からだし
川平で賛否両論あってワードあがるから寧ろバズり狙いでもっと過剰にしそうなレベルすら感じる

336風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 15:06:25.67ID:1sNuoIUI
なんだかなあ
その結果糞アニメ扱いされて良かったのか

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 15:14:29.11ID:XqIBnEky
監督は・をwに変えたコラを真に受けたのか?

338風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 15:44:55.59ID:+pZkKIqt
ニコ生でカイジ一挙を連日してたりネット上では盛り上げようって雰囲気あったけど
あっという間にこれじゃない勢に傾いちゃったからな
対抗が慣れたとか普通に面白い程度じゃ制作側の思惑外れてるんじゃないのかなぁ
もっと黒服声優陣にも注目集まって欲しかったんじゃないのとか感じるんだけど
それ以前のノイズがたくさんありすぎんのよな

339風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 17:06:20.39ID:Al3R4vYp
クソさを楽しむ方向に切り替えていくよ

340風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 17:20:47.47ID:YSdIHioz
一条まだかよ

341風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/07/30(月) 18:00:51.44ID:sYM3yD3Z
>>322
心理戦だからテンポ悪くなるんだろうな
それが福本漫画
時間ある時じっくり読むと面白い


lud20180730181025
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1532595735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中間管理録トネガワ Part.6 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
中間管理録トネガワ Part.3
中間管理録トネガワ Part.4
中間管理録トネガワ Part.5
中間管理録トネガワ Part.7
中間管理録トネガワ Part.8
中間管理録トネガワ Part.1
中間管理録トネガワ Part.12
【福本伸行協力】中間管理録トネガワ part3【板挟み】
【福本伸行協力】中間管理録トネガワ part8【板挟み】
【福本伸行協力】中間管理録トネガワ part12【板挟み】
【福本伸行協力】中間管理録トネガワ part6【板挟み】 [無断転載禁止]
【福本伸行協力】中間管理録トネガワ part4【板挟み】 [無断転載禁止]
【NTV】風が強く吹いている→中間管理録トネガワ★1
【TVアニメ】『中間管理録トネガワ』第3話「鉄板」のあらすじ&先行場面カットが到着
【アニメ】 注目アニメ紹介:「中間管理録トネガワ」 「カイジ」のスピンオフがまさかのアニメ化
【漫画家】“中間管理録トネガワ”作者・橋本智広、居酒屋でサシ飲みをしてコロナ感染「入院して肺が真っ白状態」「人工心肺装置一歩手前」 [Anonymous★]
中間管理録トネガワ Agenda20『接待』★2
中間管理録トネガワ Agenda02『忖度』★1
「中間管理録トネガワ」って最後どうなったの?
中間管理録トネガワ Agenda21『中傷』★1
中間管理録トネガワ Agenda18『同調』★1
中間管理録トネガワ Agenda08『海老』★1
中間管理録トネガワ Agenda07『蔓延』★1
中間管理録トネガワ Agenda09『カツ』★1
【画像】未だに面白い漫画「中間管理録トネガワ」が焼そばU.F.O.とコラボ
【芸能】有吉弘行「唯一の楽しみは漫画」お気に入りは『中間管理録トネガワ』
漫画『中間管理録トネガワ‬』完結。 利根川はカイジに人生を滅茶苦茶にされBADEND
『中間管理録トネガワ』とかいう話題どころか信者・アンチすら消えたアニメwwww
【ネタスレ】中間管理録シンウチ4【小説スレ】
SHY part.4
SHY part.1
SHY part.2
ヤジニモ戦記 Part.6
大石昌良 Part.6
手品先輩 part4
手品先輩 part7
天空侵犯 part.1
手品先輩 part5
ネコぱら part1
賢者の孫 part.6
ぶらどらぶ Part1
多数欠 part2
ちいかわ part7
手品先輩 part12
エデン Part1
ちいかわ part2
ちいかわ part9
ネコぱら part4
多数欠 part1
はねバド! Part.6
ちいかわ part11
たくのみ Part2
ぐらんぶる part2
ちいかわ part10
BS実況AA part.6
恋愛暴君 Part2
賢者の孫 part.8
えんどろ〜! part3
やがて君になる part5
義妹生活 part3
えんどろ〜! part5
UniteUp! part1
魔女の旅々 part7
えんどろ〜! part7
ぐらぶるっ! part1
魔女の旅々 part6
12:11:39 up 34 days, 13:15, 3 users, load average: 80.03, 63.45, 61.25

in 0.42694711685181 sec @0.42694711685181@0b7 on 021702