1番“視聴したい”2018年秋アニメは「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180927-00163798-the_tv-ent
■ 2018年放送 秋アニメ番組の視聴意向 総合ランキングTOP20
1位:ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
2位:宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
3位:ゴールデンカムイ
4位:東京喰種:re
5位:ソードアート・オンライン アリシゼーション
6位:とある魔術の禁書目録III
7位:からくりサーカス
8位:転生したらスライムだった件
9位:逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜Season 2
10位:宇宙戦艦ティラミスII
11位:ガイコツ書店員 本田さん
12位:蒼天の拳 REGENESIS
13位:ゴブリンスレイヤー
14位:俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
15位:うちのメイドがウザすぎる!
16位:抱かれたい男1位に脅されています。
17位:FAIRY TAIL ファイナルシリーズ
18位:アイドルマスター SideM 理由あってMini!
19位:学園BASARA
20位:人外さんの嫁 ************************統一評価基準************************
SSS アンチも逃げ出す最高傑作、でもそんなアニメは無いのでネタ
SS 驚天動地の大傑作、5年に1回は出る
S 次世代に語り継ぐべき傑作アニメ。
A DVD&BDを購入に値する秀作。
B 自信を持って他人に進められる良作。
C 毎週視聴しても損しない佳作。
D 気がむいたときに見ればいい程度の凡作。
E 視聴するに値しない駄作。
F あえて視聴を拒否してしまうほど不快な作品。産廃。
Z ネタ。ある意味ネ申。
後は適当に+やーを付けましょう。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/10/07(日) 04:39:18.99
【投票結果】新作アニメ投票トップ10【2018年7月〜9月】
1 ハイスコアガール 489
2 はねバド! 417
3 はたらく細胞 396
4 ハッピーシュガーライフ 381
5 アンゴルモア 元寇合戦記 349
6 あそびあそばせ 335
7 BANANA FISH 333
8 ISLAND 268
8 プラネット・ウィズ 268
10 はるかなレシーブ 244
全順位はhttp://evaaa.net/
>>5 5風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/10/07(日) 04:39:57.66
10〜12月のノミネート予定作品
あかねさす少女
アニマエール!
色づく世界の明日から
イングレス
うちのメイドがウザすぎる!
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
おこしやす、ちとせちゃん
おとなの防具屋さん
からくりサーカス
風が強く吹いている
ガイコツ書店員 本田さん
寄宿学校のジュリエット
狐狸之声
軒轅剣 蒼き曜
ゴブリンスレイヤー
CONCEPTION
終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。
人外さんの嫁
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
その時、カノジョは。
ソラとウミのアイダ
ゾンビランドサガ
抱かれたい男1位に脅されています。
DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
ツルネ ―風舞高校弓道部―
転生したらスライムだった件
でびどる!
となりの吸血鬼さん
トロールズ: シング・ダンス・ハグ!
叛逆性ミリオンアーサー
爆釣バーハンター
BAKUMATSU
火ノ丸相撲
ひもてはうす
ピングー in ザ・シティ
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
ほしの島のにゃんこ
ほら、耳がみえてるよ!
メルクストーリア - 無気力少年と瓶の中の少女 -
やがて君になる
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士
ラディアン
RErideD−刻越えのデリダ−
RELEASE THE SPYCE
【必須NG】
DENT ◆9BZ3Cdh4I6
dent ◆85YN1i/ZXc
deut ◆iCH3iE.EpY
※ 上3つは同一人物です
※ コテを外してホモAAで荒らしまわってコテつけて平然と戻ってくるのが常套手段
北海道のF欄大・苫小牧駒澤大学在籍のレイチャー氏ことdent
「軽度のADHDとアスペルガー症候群を併発」しているリアル精神病患者のためNG必須
※ 構ってちゃんなので基本的に安価してきますが、本人も自覚している発達障害者なので必須NG
【詐欺師dentを許すな】
障害者詐欺ビジネスを平然と行うdent
Twitterで支援を呼び掛けながら、一方で同時に平日昼間からアニメ談義を平然と行う厚顔無恥
>>レイチャー@夏休まで後45日
>>@raychar2017
>>僕はどうしようもなく弱い人間だから、支えも助けもサポートも欲しいし、支援も欲しい。
>>午前11:55 · 2018年6月21日
>>249 DENT ◆9BZ3Cdh4I6 sage >>2018/06/21(木) 11:58:04.20 ID:la/KY/gF
>>コードギアスは萌えキャラたくさん出まくるから硬派じゃないでしょ
>>どっちかというと軟派 喝采せよ
ゴブスレって、あの女が主人公なのかと思ったら男の方っぽいな
ゴブスレはレイプはともかくゴブリンにすら苦戦する世界観は好きだよ
あれドラゴンとか居たら人類全滅するんじゃないの
グリムガル死ぬほど嫌いで盾の勇者始まったらぶっ叩こうと思ってる俺だけどゴブスレは面白いと思うよ
リアルだの鬱だのだけ売り物にしてるゴミとは違ってエンタメ性がある
続編もの性的に過激な一発ネタどっかで見たようなのばっか
いよいよストーリー作る力が無くなってきたなと
もうこの業界も長くないな
成人してないキッズ達が大喜びしそうなアニメがゴロゴロしてんな
前期もイライラさせられたのに今期はそれ以上に勢いがキモそうでゲンナリ
グリッドマンも面白い
記憶喪失の主人公
謎のヒーローと謎の敵
旧式パソコンから友人がサポート
女キャラ可愛い
ワクワクするわ
トリガー復活だな
いや、アニメは普通、キッズ達が見るものだろ
おっさんが見てるほうがおかしいんだって
朝っぱらからキチガイどもが競うように糞テンプレを貼る魔境
>>15
大人になってもアニメ観てる方がおかしいってそろそろ気付け テンプレートなんかではない
ただのスレ汚しレス
犬のションベンマーキング
>>10
コブスレは辺境のプロハンターの話でで
魔王討伐には勇者が異世界から転生されるし
ドラゴンは中央の最高位冒険者が組織立って対応する 今期のOPEDざっと聞いたけどアニメ以上に不作だな
OPのワンパ化はもう諦めてるけどほとんど制約のないはずのEDですら作り手の意気が見えないもんな
>>11
漫画版の盾三郎は、つまらなそうだったけど
グリムガルは死の緊張感があっておもろい
だろうがw ウザメイドってどういう層に需要あるのかね
ムキムキの成人女とか
>>22
異世界転生の時点で糞要素だな
まだFateみたいに歴史や神話の英雄ならまだ納得がいくんだが はたらく細胞みたいな今期ダークホースアニメ枠は何なんや?
>>26
「アーサー王はセイバークラスの最強美少女だった」ってw納得するかよw ゴブスレもオバロも下品すぎる、これ喜んでる連中は普通の精神状態じゃないことを自覚した方がいいぞ割とマジで
>>9
ゴブスレさんは主人公にしてメインヒロイン
来週は牛娘に狙われる 電光超人グリッドマンってヤバイな
これで人間だけどんどん死んでいたら神だが
>>28
ああ。もちろん、女体化は無しでな
先に書いておくべきだったな >>13
アクセルワールドってSAOよりかなり先だろ
ナーヴギアとかインプラントが禁止されてて、それを使ったチート行為で反則してた奴がいたぐらいだし え?ゴブスレって異世界転生なん?
あの鎧の主人公が?
よくよく考えたらゴブスレの♀キャラが処女と言う可能性も低いしそう考えると何とも思わんよな
>>33
三国志の英傑達をカードにして召喚する大人気アニメ
相変わらずリトさん並のラキスケ体質だな上条ちゃんは
CMやってるエウレカの映画がめちゃくちゃ面白そうなんだが
エウレカTVシリーズ観てないけどちょっと興味あるわ
4chan見たらSAOスレがあんまり盛り上がってないな
5chもそうだけど流石に昔ほどの人気はないか
そう言えばゴブスレマスターは甫人(ほびと)って言う亜人なので、ホビットの冒険の影響を受けてる物と思われる
勿論、著作権はクリアしてない
SAOの1話クッソつまんなくて寝落ちしちまったわ
完全にスタートでコケてるだろあれ
ゾンビはアイドルアニメ臭い
豚野郎と色あすは恋愛ものだな
>>47
来週以降が本編だとは思ってるが、1時間スペシャルは明らかに制作側のエゴだと思う ゴブスレはグリムガルより早くアニメ化できればワンチャンあったのにな。残念ゴブリンアニメとしては二番目だ
戦闘自体は武器の性質や耐久性にも言及してたしゲームよりもよりファンタジー小説や現実に近かった
男はその場で殺し女は巣に連れ帰って犯すってのは深夜アニメにピッタリの設定ですな
>>52
グリムガルはいつ放送してもワンチャンなかったよ
ウィザードリィのパクリだってのは1話時点で気付いた バニーガールパイセンは、あ、これ知ってる。バニーガールパイセンの怪異を解決したら、他の女の子が
現れてまた怪異を解決するんでしょ?こないだ見た!ってなった
土曜深夜のBS11すげえわ
青春ブタ野郎ヤレヤレ系主人公でどうかと思ったけど面白くなりそうだ
SAOも面白くなりそう
グリッドマン最高今のとこ今期一番の出来
最後までこのままで行って欲しい
ゴブリン面白いかったけどもうちょっとレイプシーン克明に頼むわオッパイも解禁の方向で
メイド面白かったけどなんで空自?あれなら陸自でいいじゃん
第1話はハズレなし
最後までこのままいってくれることを切に願う
グリッドマン。これがいちばんわかりやすかった。ウルトラマン。円谷プロ。なるほどなるほど、ってなった
録画したSAOを見ようと思ったら、これ60分だよ。60分はツライよ。なのでまた今度にした
初回特番60分ってのやめてほしい。アニメは30分でいいよ
バニーガールのやつはバニーガールになる理由が適当だったな
この格好してれば相手が見えてるか見えてないかわかるからって……
話しかければいいだけじゃん
禁書、SAOの1話が終わったけど、
2話目の期待度が高いのは、色づくとゾンビ佐賀、寄宿舎。
糞アニメ枠での継続視聴は今のとこ、
ソラウミとちくわ少女のソシャゲ勢
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181006
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 32781 418097 1308 245 ****** モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ
*2 29143 103789 *464 112 *46.4% 劇場版 夏目友人帳 うつせみに結ぶ
*3 28087 104727 *340 *59 ****** Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
2週目で座席数も少ない夏目に負けた劇場版があるらしい
>>23
イングレスのOP曲は日本市場を全く無視したダウナーなUKロック アクセルワールドて主人公がチビデブすぎて無理だったな
>>56
陸自だと住宅地上空を監視飛行出来ないじゃん
あ、それで懲戒になったんだな
滑走路隣接地区の可能性もあるが
陸自って言うよりレンジャーっぽかったから
空挺隊か特戦群だな
特戦群って言えば来期は特殊戦あすか始まるな
楽しみだ 今日時点でもっとも秋アニメ楽しめたのはゾンビランドサガ。ええ、わかってるさ
がっこうぐらしを筆頭にゾンビモノは出オチで当たりなどないことを。ロメロの作った映画だってそうさ
カバネリの悲劇だって忘れちゃいないさ。でも夢を見てしまうのさ
ゾンサガは出落ちオープニングと男のキレキャラに誤魔化されでるだけだと思う
2話3話見てみないとなんとも
グリッドマン、ゴブスレ、青春豚、ゾンビランド、ジョジョ、禁書と大豊作だな
まだからくりサーカスも残ってるし
ゾンビは出オチアニメの臭いがプンプンするから2話で様子見
ゴブリンスレイヤー悪くねぇな
このままダークファンタジーやって欲しいわ
ゴブスレ面白いじゃん
人間のクソっぷりが出ててイイ感じ
>>72
ダークファンタジーと言えばスクエニはなぜユーベルブラットをアニメ化しないのだろう
ブロッケンブラッドをアニメ化しないのだろう >>53
今までBL要素あったか?
今回は冒頭に謎のショタホモシーンがあったが ゴブリンは出オチもいいとこだな
もう見所がなくなった
まぁ
ゴブスレ>転スラ>とある>>>そのた>>>SAO
こんなとこだろ
sao全然盛り上がってないなジョジョ 転スラ ゴブリンの3強だな
あとは金カムとグールがどうなるかくらいか
なろうはどれも人気出るな
これはちゃんとストーリーあるのかな?
前期も豊作っていってたけど今期さらに豊作だな、まだゴールデンカムイも控えているし
というか今年は春以外は豊作の1年だった
禁書
ジョジョ
色あす
今のところこの三本が面白い
ゴブスレとグリッドマンはいいスタートを切ったのにSAOは糞だったな
なろうはマジで強いなキッズなろうしか見てない感じだわ
ここはおっさんが多いんだろうな
ゴブスレなぁ
原作読んでないけど1話の展開が割とお粗末で
レイプされたのにみんなギャーギャー騒いでるだけな感じ
今後どうなるか知らんが
超劣化ベルセルク?(アニメは糞だが
今期はチートネトゲ転生太郎ないのかと思ったらスライムが太郎なんだな
たろう系は一定の人気があるね
>>80
転スラはデスマ+オバロだよ
もうスライムである必要さえなくなる ゴブスレは意味がわかんかったな
女が行けばレイプされるのをわかってて女ばかりで行くっていう
アホか
>>85
ベルセルクに比較するならだ
きちんと話を畳めたらそれだけで
ベルセルクを凌駕できるぞ >>84
ちげぇよおっさんがなろう見てるんだよ
バカにしてるんだぞ!って体で見てるけど結果的にそれがコミュニティ盛り上げて売り上げに繋がってる
だからみんなキッズが楽しんでるのをバカにしてるオレ()ってポジションのつもりなんだけど実際はキッズが皆無って事
バカにしてるやつらが儲けさせてるから愚かだよな ゴブスレはダークファンタジーではなくね?
純ファンタジーだろ
久々におもろかった
>>92
三浦さんなら同じストーリーでももっとグロくエロく描ける
アニメが悪いの?なんか薄っぺらい バニガル見たけどこれ幽体離脱とかじゃなくて空気化スキルを発動してるのか
>>91
世の中信者アンチとか幼稚な二元論ばかりじゃないぞ大人になれよ
自分の気に入らないものを信者とする事で評価を無意味に出来るほど世の中甘くねぇよピュアだな
硬派気取りのお前はそりゃゴブスレみたいな恥ずかしいのが好きそうだよな
それも他所から見たら信者アニメなんだぜ! ウラケンは正直やる気ないからフロムゲーで遊んでばっかだ
ゴブスレのダークさはフロムゲーに似てる
>>90
それは確かに思った
男だけならゴブの子供生まれないのにね
まあ、何かしらの理由があるんだろうね アニメ見て気持ちよくなる自分が恥ずかしいんだろ?
だからちょっと媚びてない高二病くらいのやつがあると嬉々として飛びつくから単純だよな
そういうのは売れないからいかに高二病なやつらの意見が聞く価値無いか分かる
クエスト依頼
1 ごぶりんを繁殖させようとしてるスライムが居ます 討伐してください
2 ゴブリンの軍隊が突然現れました 討伐してください
ゴブリンスレイヤーさんは
プレート銀の上級冒険者で
本来はゴブリン狩りは卒業してるはずの人だが
思うところあってゴブリン専門なんだろ
あの神官の少女がマネジメントして
ゴブリン討伐チーム作るのか?
ゴブスレ好きなやつはグリムガルも好きそうだよな
媚びてないよ!異世界厳しいよ!自分リアリストだよ!とかって気持ちよくなっちゃうんだろ?
ゴブスレを観て傷ついたところをスラ太郎が癒す
スラ太郎を観て傷ついたところをゴブスレが癒す
無限ループって怖くね?
ゴブリンの巣に女を連れて行くってそれゴブリンの尖兵なのでは?
青春豚ヒロインは誰にも注目されない世界を望んだら叶ってしまったけど今度は存在が消えてしまうホラー映画みたいな話と解釈した
A
ジョジョ 相撲 グリッドマン ゴブリン
B
SAO メイド 吸血鬼
C
グラゼニ ゾンビ スパイス
D
スライム やが君 青春ブタ 風強
E
逆転裁判 色づく ジュリエット
1話切り
ダブデカ あかね ソラウミ デリダ ラディアン
0話切り
とある ヤマト バサラ 幕末 狐狸 抱男 でびどる ティラミス 人外 ほら耳 ちとせ
>>99
周りから注目を浴びたくない→周りから見えなくなる異能を発揮
こうだろう グリッドマンはトリガーっぽくセリフが大げさでうるさいな。
女のかったるいそうな喋り方もむかつく
メガネとホモりそう、
てかゴブスレ流行らす気満々だよな制作が
声優がガチガチ過ぎる
>>109
ゴブリンと人間の子供を産める時点でエロゲー以下のバカ脚本だろw
グリムガルさんに失礼すぎますわ 何故叩かれてるかわからんが禁書SAOスライム全部楽しめてる
ゴブリン油断して見損ねたんだけどどうだったん?
青ブタ、会話ノリやキャラも化っぽいけど失くしたいと思ったら本当に失ったって流れも化なのね
どんだけ好きなんだろ
なろうを無駄に叩いてるのは底辺なろう作家だから消しとけ
>>108
マネジメントしてるのはギルドの受付嬢だな
討伐チームはゴブスレさんの噂を聞きつけて遠方から集まって来た
女神官はゴブスレさんに付きまとってて、ゴブスレさん面倒見良すぎるから神官もガチのゴブリン専門になって行く 本編見てないけどスパイスのOP曲はバカっぽくて好きかも
グリッドマン見るにトリガーはダリフラの失敗を反省してるみたいだから許してやっていいな
ゴブスレってグリムガルの時から話題にされてたよな
SNS工作は既に始まってた
ゴブスレはとにかく生々しかったな
面白いとかじゃなく殺してる。犯してるってのをとにかく前面に出してた
SAO劇場版より気合い入ってて面白いとか…さすSAO
10月6日(土)デイリー上映25分前販売数合計ランキング
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 33827 450378 1449 269 ****** モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ
*2 30169 109850 *493 119 *46.4% 劇場版 夏目友人帳 うつせみに結ぶ
*3 28931 107939 *354 *62 ****** Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
*4 28619 152789 *902 274 *65.4% プーと大人になった僕
*5 26323 333066 1347 267 ****** パーフェクトワールド 君といる奇跡
*6 21304 125798 *701 149 ****** イコライザー2
*7 20260 *91632 *590 159 *61.5% クワイエット・プレイス
*8 19076 127984 *892 251 *61.7% コーヒーが冷めないうちに
*9 17770 194747 1134 262 *51.6% 散り椿
10 12976 *48230 *281 170 103.7% カメラを止めるな!
1〜3位がアニメ。リゼロも3位
ゴブスレ唯一の取り柄のレイプが漫画の大幅劣化版とか何のためにアニメにしたんだよこのクソアニメ
エロくないエロアニメとかただのゴミやんけ
>>135
リゼロは夏目友人帳に負けたか
飽きられるの早かったな 色づく世界の1話を見た。
良い出だしだったと思うし、こういうPAっぽさは好き
呪縛に近いのだろうけど、でもやっぱりこういうの求めてるファンが多いと思う
それにしても島本さんとは
ゴブリンスレイヤーいい出来だな
最近モノローグスタートでしかも長すぎるゴミ多すぎて辟易してた
こういう普通に初めてすんなり入り込めるもの少ねえよなアホかよアニメマン
>>135
くそつまらなそうなのにモンストやっぱ人気あるのな 今のところバニーとゾンビとジョジョが面白かったな
昨日は世界一抱かれたい男をやたら推している奴が1人居たんで見てみたけどアレはガチガチのホモの話だな
推してたやつはガチホモか腐だあれ
BAKUMATSUこれオープニングテーマからすでに気持ち悪い(´・ω・`)
ホモ漫画かなんか?
「リリースザスパイス」
「SAO」
とりあえずこの2つはゴミだったな
スライム飯?だっけ。あれってもうアニメ化されてる?
リリスパゆるゆりやん
内容とキャラデザが合ってない気がする
吸血鬼の1話を見た。
美少女日常系の系譜という位置づけでよいの?
その方面の方々から期待されてることはすべて満たしていた一話だと思う
様式美的で自分も結構好き
君なるのレズ導入だけ全然キャラの機微が分からなかったけど
それは俺がレズハートを持ってないからなのか
>>155
当たり
となりの吸血鬼さん
ハズレ
転生スライム 豚野郎の舞台が江ノ電沿線周辺でジャスコみたくまた湘南かよと
TARI TARIとかな
色盲魔法使いあかんわ
いつものつまらないPAだった
あかねさすの1話を見た。
ずいぶんと丁寧に作ったもんだ
所作の細かさが命な分野だけど、かなり良いと思う
期待枠
今期の1話全体的にまあまあ出来が良くて明らかにハズレっぽいのがソラウミとデリダくらいしかなくね
アタリはジョジョ、ゴブスレ、ゾンビ、グリッドマンあたりか
>>171
一部の作品はいいけど
今期は全体的に不作じゃないか
結局話題になるのは続編アニメばかりの時点で 今期は観ないといけない物がとりあえず多いだけで
意外とコケてるものが多い
ほらみみの8話を見た。
作品の空気感が日本のものと微妙に違う(けどわかる)あたりを楽しめれば良いと思う
唐突だったけど、ちょっと次回は楽しみでもあり心配でもあり
吸血鬼って絵柄もコミックキューンというよりきららよりだよな
1話失速が多いから序盤切りが多いだろうな
最初の10分に耐えられなかったって人が多いみたいだ
個人的に今期は観ないといけないもの少ない、観れるもの多い、観れないもの少ないな
「ゴブリンスレイヤー」ってさ、
ゴブリンが雑魚とかいうわりに、なんで誰もゴブリンの生態を知らないで洞窟に突入しちゃうの?
それに、村を襲うくらい近くにゴブリンの巣があるんなら事前に潰しておくよなと
女がレイプされるのを知ってて?女ばかりのパーティで行くのもわけわからんし
無理矢理レイプさせるためのテキトーな展開でぜんぜんのれないんだが
駅伝ってどういう評価なん?ここでは
自分的にはけっこう期待できそうだなぁという感覚持ったんだが
どっかで見たような設定のが多い。
どんなにネットで人気でようが、売れないという現実を前期でまた見せつけられたから、
今後も古い旧作に頼っていくのが増えそうな悪寒
コミックキューンは雑誌自体きららのパクリだからな
萌え要素全振りだからきららみたいにたまに一般層に受ける作品出せないけど
なろうだのやるおだのはどうせ設定ガバガバだから真面目に考えなくていい
グリッドマン面白いてほどではないけどキャラデザは好み
異能以外のトリガーアニメ全部合わなかったから久々に観れそう
ゴブリンスレイヤーは逆に男がゴブリンにアナルレイプされる描写にすればよかったんじゃね?
それならこんなに問題にならないしフェミに狙われて最悪打ち切りを免れる
禁書の1話を見た。
どうしても説明的になるのは年月の流れで致し方なしか
2話からがスタートと思うので1話は保留
SAOは今季で終了だろうなまぁつまらんし仕方がないな
SAOは木こりのシーンで既につまんなかったからそこで切ったわ
これおもしろくならないだろ
嫉妬する要素がどこにあるのかわからん
誰か説明して
スパイスはいまのところキャラデザだけだな
今後のストーリー次第だ
ちくわはかぶるから切るか。
ゴブリンスレイヤーは1話がピークだぞ
完結もしてないしな
井口が人気声優の足掛かりになったのってインデックスからだよな
リリスパにストーリーは期待できん、キャラデザだけ
ちくわはストーリーに期待してる
ゴブスレ観終わったわ。とりあえずこれ監督・絵コンテがダメだわ
音楽壮大、話悲惨なのに映像が外連味なさすぎる
新米冒険者が感じた死の恐怖が全然伝わらない
だからゴブリンスレイヤー登場した安心感・カタルシスも薄い
作画も悪くないしつまらなくもないけど、これ面白くもならないわ
今期のダークフォースはウザメイドだな
あの作画はすごい
ただキレイなだけの作画アニメとはレベルが違う
ゴブスレはファンタジー特有の何とかなる空気が無くて刺されたら死ぬ緊迫感は良いと思う
SAOアンチがこれから1年も発狂し続けるとか草
精神崩壊しちゃうねw
SAOってラノベ界のワンピースみたいなもんでしょ?
一番売れてるが一番面白いとは言えないみたいな
ウザメイドの1話はグリグリ動いててよかったな
今期のアニメはほとんどが動かずにしゃべくり倒す作品が多い中でよく頑張った
あと
・キャラデザがもっさい
・受付嬢さんが新米冒険者をなぜかしっかり止めない
・新米冒険者の失敗描写がしつこい
・あきらかに一般人に倒せなさそうな大型ゴブリンの知識が周知されてない
この辺気になった
実際ワンピースとかSAOの面白さがまったくわからないやつって欠陥もってんだろ
ゴブはとりあえずうっとおしいゲームステータスみたいのが出ないから助かる
ゴブリンスレイヤーに緊迫感とかないだろ…
誰かすらわからんモブパーティが舐めプした挙げ句にさっくり殺されるとか何とも思わんわ…
今期0話切りは阻止してくる作品多いな
見てみようかなと思える感じにはできてて
実際1話見て切るのは多いけど
動けば楽しいとか箸が転げて笑う小学生かよ
話理解する知能がないとそうなるのか
あと自閉症とかの発達障害って黙って話を聞いてられないらしい
SAOは刺激が少ないだけで話はちゃんとしている手堅い作りなのは評価高いよ
人気があるものや評価の高いものををとにかく否定したがる思考の人間は一定の割合でいる
SAOの海外人気すげーな 今期で一番盛り上がってるかも
他は転スラ・ゴブスレ・青春ブタ・ソンビサガが評価高い
SAOは50話だからなw
1話から原作カットの嵐で話すっ飛ばさなきゃいけない他の雑魚アニメとは作りも違う
ゴブスレっていうと
他の板の噂してるみたいな感じになる
日本語理解できないから絵で動いてくれないとめちゃくちゃ重要な回でも話が進んでないと感じてしまう人種はいるからね
竿は見るタイミング逃しちまったので今更見れないという
過去放送された話数多すぎて見る暇なくて追いつけん
>>222
竿は一期の前半だけ見ればとりあえず十分である 竿は1時間やった意味がなかったというか
間延びしすぎだな
SAOに限らず長く続いてるシリーズって後から見るほどの動機ってそうないよな
だから新規に見る人間いなくて円盤の売上落ちていくんだろうけど
人的資源も無限じゃないのだし
新米冒険者の無謀を止めるのも受付嬢さんの仕事ではないだろうか
バニガルは妹もかわいいな
ラノベ天婦羅だけどおっパイセンと妹だけで見続けられそう
>>216
ゴブスレはアメリカ人が好きそうだなあ
大好物だろあいつらは >>226
禁書はほんと話題にならないな
そのせいで >>220
だが、今期の日本のアニメでマッチョなんていないだろ
陰キャや豚どもに合わせたチビで細身のナヨナヨしたのしかいない気がするんだがな ゴブリンスレイヤーが
討伐数をやたら数えてたのは
もともと単価安いので討伐数を低く間違われると
大損だからだろうかと思う
1時間やらないとショタキリトが何なのか分からず終わって後味悪すぎだろ
禁書は今から見ようと思うとレールガンと合わせて100話近く見なければならないからな
>>232
他はデカいのもあるがバキ本人はチビだから >>202
あれ、ゴブリンの糞を塗りつけた短剣で、刺されたらあっという間に感染症にかかるやつだぞ
ゴブスレさんも常に解毒薬持ってる 色づく世界てオリジナルかよ
すげえなPA映画クオリティーやん
>>235
そんなに放送された割にはほとんど印象に残ってる話ないな >>231
アメリカンテンプレの話してるだけだからマッチョいるかは知らん フランス産だけど今期のマッチョ枠に私が来た!
ゴブスレのこのシーン早く見たい
>>237
人間さんゴブリンに出来ることも出来ないん? >>233
子ブリンも銀貨1枚
ゴブリンキングも銀貨1枚
増員を頼むと本気で利益が出ない >>233
でもゴブリンの首を持って帰るわけでもなく
依頼主は討伐の確認のしようがないよな
だいたいアニメで冒険者ギルドとかいい加減ワンパターンすぎるんだよ
なろうの異世界転生アニメは必ず都合よく冒険者ギルドが用意されてないといかんのか? ネット世界っていう舞台で生きるか死ぬかのデスゲームっていうのが良かったんであって
VR技術の発達がどうとかの作者のオナ 設定話きいててもあまり乗れないんだよなぁ
インデックスは放送の間が空きすぎてるから
新参は入ってこれないだろうなあ
その当時見てた俺でも美琴の母ちゃんと写真撮ってた話とか全く思い出せんわ
>>234
っていうかショタキリトのシーン必要か?あれ
2話でやればいいだけの話だろ >>243
それ外伝だと思う
真ん中のがゴブスレさんの姉ちゃんじゃないか? ゴブスレってなろうテンプレじゃなくウィザードリィ系じゃないの?
ゴブリンを何びき討伐したかの証拠品を持って帰るでもなく自己申告だしな
それにゴブリンの単価が安いってウソだろ
村が襲われてなすすべなく女が拐われるくらいなんだから、ゴブリンの巣を潰してくると言えば村は大金を差し出すだろ
設定がやっつけテキトーなんだよな、ゴブリンスレイヤーって
>>254
グリムガルとかいう昔やってたアニメのパクりみたいなもんだろ
いちいちゴブリンなんかに苦戦するとか >>255
なろう作家がそこまで考えてるわけないからな
馬鹿なキッズや精神年齢の低いおっさんくらいしかハマらないだろ、ありゃ >>230
ヘヴィーオブジェクトとかいうゴミをやったのが失敗だったな禁書は間が空きすぎた うざメイドの1話を見た。
内容はともかく、作画(動き)にはうならざるを得ない初回だった
この勢いと作画が続くならスゴいけど、そうもいくまい
早々に惰性枠になりそうだけど、3話までは視聴
だが待て暫し
ゴブスレとテラフォの違いを把握しておく必要が
>>206
>受付嬢さんが新米冒険者をなぜかしっかり止めない
リアルに考えれば当たり前じゃないかな
冒険者っていうのはリスクとって自分の命を賭けの対象にして日々金儲けしてるような日雇いみたいな職業
地味で貧しい暮らしを捨てて、一攫千金を求めそういう輩が次から次にわんさか集まって来る
人手不足って訳でもないのだろうし、そんなのに一々ご丁寧に案内して生存率を上げてやる必要もなければ
一々案内してくれなかったからといって冒険者側が文句言う筋合いでもない
一攫千金の夢と引き換えに冒険者という道を選んだ時点でそういうリスク込みって事じゃないかと
要はすべて自己責任、選ぶのは当人の自由って感じじゃないの
ていうか、そもそも自己責任がすべての冒険者相手に一々これ危ないですよとか
これは簡単なのでおすすめですよとか親切に案内してやる世界観の方がおかしいように思う 今回のジョジョ、ニコニコで配信ないのか
困ったなぁ
結局、ギルドとか組合を通すってシステムがシビアな世界観に合ってなくて、
村を脅かすモンスター討伐の対価に村に大金をせしめるってのが普通の流れだと思うんだよね
あー、なろうテンプレとウィザードリィ系の区別付かない人か
ゴブスレはゴブリンしか出てこないと聞いていたけどマンティコアとか悪魔がどうのこうのとか序盤で言っていたし他のモンスターも出てくるのか
アニオリの展開なのかあれは
>>206
上位種の知識は本気でシルバーにも知られてないからな
ゴブスレさんはゴブスレマスターに徹底的に叩き込まれたから知ってるだけ
報告しても制度が変わるわけじゃないから結局金は出ない >>265
出るよ
でも聖女の声優が決まってないからそこまでやらんかも ウィザードリィ系とか言ってるアホいるけど
ゲーム的な異世界ものはなろう系で統一してもいいと思う
世界観設定の浅さとかほぼ同一の作品群でしょ?
>>267
出るのか
ゴブスレ→悪魔も倒します
俺は世界を救わない→救う
こうなりそうだなあ そもそもゴブリンがそこまで暴れまわってたら
討伐隊みたいな組織が形成されてないのがおかしいよな
個人のグループでなんとかなるようなレベルなら
村とか襲われないだろう?
5chではSAOは叩き台にされる傾向がある
まあTwitterの高学歴と違ってここの連中の頭脳ではアリシゼーションは理解できんよな
>>261
ギルドを冒険者派遣事務所だと考えてみよう
登録冒険者が死ぬとその分だけ仕事が回らなくなる
元請けからは「まだ冒険者は来ないのか!」と苦情が入る
つまりギルドの仕事相手は冒険者じゃなく元請け、依頼人であり
冒険者の減少は利益の減少に繋がる
なので冒険者を死なないよう誘導するのは冒険者のためじゃなくギルドの利益のため
ってなるのが自然じゃね? あの舐めプしてたパーティが異世界転生した現代人とかならまだわかるよ
ゲームのゴブリンの知識から舐めプしちゃうみたいな
でも、あれ現地人でしょ?
それであの舐めプ具合はありえないでしょ
なんかもう1話から設定めちゃくちゃ
>>269
確かデーモン倒した時はゴブリンじゃないからって言って報告しなかった気が
ゴブスレさん天然だからなぁ >>268
>ゲーム的な異世界ものはなろう系で統一してもいいと思う
なに言ってんだこいつ >>247
俺達の世界でいう警察官や自警団、軍隊の人手不足だからギルドがあるんだろう
冒険者というのは組織に縛られたくない自由業に近いからな >>275
夏の百錬や異世界魔王はなろう扱いだっただろ 結局お前ら、なろうならなんだかんだ理由つけて叩くんだなw
>>266
それであの世界の人類がそこそこ文明築いてるって事は上位種発生はレアケースなのかな >>229
否
B級映画の感覚
>>222
2025年まで SAO話題を続けてるよ
時間が有るなら 全編補完の方が良い
>>194
ゴブスレのレイプシーンで既につまらん
せめて 獣虫列島のヒロインみたいに
特殊金属の電流パンツを履いて
異生物のレイプを防備するべき >>276
人的資源に限りのある世界観なら
それこそギルド側は新米をゴブリン討伐なんかには向かわせないだろ
しっかりしろ
ちょっとは頭を使って考えろ >>258
原作物のアニメ化はあくまで原作催促が目的だからな
まだメディア化して無いHOのが良いと思ったんだろ
3期だってやる予定無かっただろうし ギルドが冒険者に注意せずに見殺しってのもありえないんだよな
ギルドも一種の営利企業だよ?
モンスター討伐もできないようなやつを派遣したらギルドの信用に関わるわけよ
依頼が減って利益が減るのよ
だから冒険者にランク付けしてんでしょ
なんか作者がギルドの存在意義をわからんまま作文書いたらこうなったみたいなデキだな、ゴブリンスレイヤー
鬼太郎視たけど何でネコ娘はタイツはくようになったんだ?
>>194
きこりで思い出したが、SAOは何世代も斧打ち付ける暇があったら土を全部取り除けば良いのにな
そのうち自重で倒れるだろ
頭悪いんじゃね? >>286
個人的には魔術師の女の子が押し倒される辺りが好き >>285
派遣事務所じゃなくハロワだと考えれば納得いくかもしれない
「まともな人を雇う余裕もない、誰でもいいから人手をくれ!」という切羽詰まった自治体・企業・個人に対して
使い潰せる人材を送り出す。質は無保証、どうなるかは運任せ。それでも縋りたいという相手に商売してる
つまりお役所仕事ってことだな。書いてて意外と納得したわ なろうやラノベ原作を無駄に叩いてるのは夢果てし者
哀れな人達だから黙ってNG
非営利企業だから上層部に経営の概念がない
だから受付嬢にも人材管理という業務が存在しない
彼らの仕事は依頼を右から左に冒険者へ流すだけ
質の悪い仕事には質の悪い人間が集まると。悪循環だな
>>298
文面見れば頭悪い奴って分かるだろ
相手するだけ無駄だよ
説明してやっても理解できなくてID変えて同じ事繰り返すだけだから 書き込みだけみると、賛否両論あっても
ゴブスレが圧倒的に多いよな
インパクト凄かったんだな
>>304
最近のアニメひより過ぎ問題があるから、
賛否両論なのは良いこと グリムガルの時と全く同じ、ファンタジーにリアリティってのが相性悪いんだろうな
深く考えなくていいところがツッコミどころになってしなくていいフォローをファンがしてそれが更にツッコミどころになる
SAOは、なんか子供には受けそうだが大人には辛いって感じるからな。
もう合う合わないの世界。
疑似成長ものとしてはウケるんだろうな。大人が見えるとどっかの見てきた様なパク○集合体
エロマンガ先生
ジョジョ
ゴブリン
火の丸
とある
豚野郎
スライム
ゾンビ
再放送が一番面白かった
ごめん、長々書いたけどツッコんだつもりないわ。こういうの話すの好きなだけ
作品的には「依頼だ!ゴブリン退治だ!冒険者死んだ!」でいいと思うよ
>>303
スライム信者でしょ
スライムは後はつまんなくなってく一方だからな 転生無双太郎もたいがいクソだけど
ゴブスレみたいなただひたすらにゴブリン狩るだけ餌はレイプ失禁ってのも
芸幅が無さすぎてつまらんな
グリッドマンは視聴継続しよう
キャラがアニメ臭い反応が少なくて見やすい
プリキュアはさあやママ回だったな
ママが女医になってさあや先生になってた
来週は過去作のプリキュアが出るらしいぞ
過去作見てないけど楽しみだ
>>310
ああ、あっという間に空気化しちゃったスライムか
もはやどうでもいいアニメ筆頭だな、スライムは
あんな作品でも信者がいるんだな ゴブスレは最初に冒険者が調子に乗ってるシーン描いておいたからレイプにも不快感無い作りは上手いわ
こういうのがヘイトコントロールというやつだな
うわー
プリキュアの映画劇場版のチケットをローソン前売りでかったけど
はやめにHUGプリの視聴おいつかないと
>>261
さすがにあれだけ無知っぷりを晒しておいてアドバイス無しもひどいけど
ゴブリンは怖くないモンスターって思ってる新米もおかしすぎ
学校で何学んだのか >>272
登録冒険者が死ぬと困るってのは必ずしも当てはまらないよ
そもそもゴブリン退治なんて賞金安いから腕利きの上級冒険者は引き受けないのが普通だし
だから新人の冒険者がどれ腕試しにとゴブリン退治を引き受けたりしてる
で、戦い方もよく知らないのにゴブリンだからと舐めプして、あっけなく全滅とかよくある事らしい
でも一方で日頃の地味で貧しい生活を捨てて、
そういう一攫千金を夢見て冒険者になりたがる輩は腐るほどいる
はっきり言うとあっせん所的にもそういった腐るほどいる新人冒険者は減ってくれた方がありがたい面がある
腕利きはそういう仕事引き受けないんだから人的資源も戦力もべつに足りなくなる訳でもない
ついでに言うと説明もなしに生き残ってきた連中は冒険者としての資質がある可能性が高い
冷たいようだけど斡旋所的にはそういう人材だけ生き残ってくれればいいみたいな感じじゃないの
で、あんたたちそういう職業だと知ってて冒険者になったんでしょみたいな グリッドマンの黒髪のヒロインはアニメキャラとしては珍しい性格してるな
>>309
まあ日曜だからリーマンが素朴な軽いツッコミのつもりで書いたら
ニートがトンチンカンな反論してそういう意味じゃないっ説明しても通じずに
無駄に長いレスの応酬になるってのは現象として分かるよ 転スラってステータス効果のナレーションがうざいんだよ
デスマ次郎はそこらへんわかってるから地デジでぎりぎりみえるくらいの
文字が流れる有能だった
>>307
SAOは若いオタク(20代中盤くらいまで?)にとっての人気コンテンツって感じだからな
既に色んな作品の影響を受けてる層には楽しみにくい あとゴブスレみたいにレ○プものはちょっと好みじゃないんだよなあ
グリムガルみたいな適度なエロがよかったわ
おなじゴブリンでも
そういえばロードス島戦記でもパーンがゴブリン相手に死にかけたな
>>290
あの木、オバロのワールドアイテムで作ったような木だから
その程度では倒れんよ >>315
外伝はそうでもないんだな
ギルドへの依頼料をケチって騎士団を待ってたら間に合わずにゴブリンの大集団に襲われて村が全滅
姉ちゃんのレイプシーンを土の中でずっと見続けてた幼少期のゴブスレさんは心が歪んでゴブリンの事しか考えられない可哀想な人になってしまいました
妊娠中の孕み袋とかも出てくるからな ゴブスレって主人公が甲冑外すときあるのか?
できればずっとあのままでいてほしいとこだ
今期開始前にブタ野郎とGRIDMANとソラウミに期待って書いたけど
ブタ野郎とGRIDMANは当たりで嬉しい
ソラウミが思ってた以上にダメなのが残念だけれど
>>318
都市部だからできるやり方って考えると納得もいくな
例えば人的資源の少ない地方のギルドの場合、地元密着型の運営の仕方をしてる可能性もある
親切な先輩冒険者が新人冒険者を育てるような鍛え方をして、少ない冒険者が毎日仕事のようにゴブリン駆除をして生活してるとか 竿はいきなりあの大木を切ろうとしてた意味がわからん
ゾンビといいうちのメイドといい今期の秋アニメはイロモノが多いのかな
>>326
じゃあ斧打ち付けてる奴アホじゃん
自重で倒れない木とか斧で半分以上切ったって倒れんよ
片側の枝に重りを乗せ続けるとかの方がいい >>321
知識そんだけ?
学校一の秀才とか格闘娘は知識なしなの? ゴブリンも少し安っぽいけどまだ納得できるレベルだった
転スラはリムルの声がイメージと違いすぎたわ
あとキャラデザ細すぎてクソ安っぽく見える。原作よりも漫画寄りにすりゃよかったのに
ゴブリンに都合がいいレスが多すぎる
ステマが混じってるな
>>64
アクセル・ワールドの主人公こそ
ガチホモが群がる人気を得ていた真のホモ受けデブだったな 転スラは小中学生向け
大人がつまらないと感じるのは普通
>>336
お前らの性欲丸出し感は確かにゴブリンっぽいが
いくらなんでも人間をゴブリン扱いは酷いと思うゴブ >>333
あの世界は天職というものがあって、その無断な作業を延々とやらされている
住人はまだ、出来たってのAIなんで、柔軟思考が出来ないんだな >>328
顔は見えないが寝起きのシーンがある
意外にイケメンっぽい
今のところゴブスレハーレムは5人+α >>336
ゴブリンが集うスレだからスレイヤーにあたりがきついのも仕方がない >>316
面白いからいったん見はじめたらすぐだぞ ゴブ太郎でいいか?
どうせゴブリンスレイヤーも太郎系アニメなんだろ
スライムは原作と漫画面白いと思うけどな
原作絵はへったくそだけど
よくある、有名な絵師のおかげで人気出ただけの駄作とは違う
今期中盤にはすでに飽きられてゴブ太郎とか言われてそうだわ
デスマ次郎がサトゥーさんだっけ?
序盤に声がかわる以外はそんなに不具合ないよね
転スラよりはたのしめたわこれ
プリキュア来週オールスター出るんだな
仮面ライダーみたいになってきた
>>353
最近のオールスターはもうオールスターじゃない件
一言もセリフない奴とかいるし なんかTwitterで話題になってたけど角川の異世界もの全部コラボさせたアニメ始まるんだっけ?
このすば、リゼロ、オバロ、幼女で
遂に共食いしだしたかって感じだな
>>324
グリムガルは、主人公がキチガイじみた病みっぷりでどん退いた
しまいには発狂みたいになるし
おいおい生き物を殺したからって発狂とかままでいかんだろみたいなどっちらけ感
なんでもかんでも大げさに発狂して
殺すの嫌だ怖いと叫ぶとかげんなりするだけだし、さすがにそこまで人間は脆くないだろと
で毎回意味不明に挿入されるごり押し楽曲パート、あれでもうげんなり
さすがにグリムガルの視聴はきつかったな自分には 毎回なろう系アニメを見てがっかりしせいか、なろうと知ったら叩く病気に罹ってる人が多いな
このスレで叩くために次も見るんだからいい視聴者だわw
グリッドマンええなー
普通に作画良くて普通にコンテ良くて普通に脚本良いわ
というか秋のプリキュアはいまやってるシリーズの劇場版なんだから
先代のプリキュア連中ださないでほしいわ
春にやってるオールスターズ系でも最近のは直近の3作品だけ出すしばりで、
うすっぺらくならないようにしてるのに
にしてもHUGプリはキャラデザ、コスチュームがいいよな
>>357
二頭身アニメコラボだろ
ぷれぷれしぇんき系 今回のSAO話が複雑だから話を理解できない連中がゴブスレに流れていくのだろう
いつも頭空っぽにして何も考えずにダラダラアニメを見るニートたちが集まるのがこのスレ
ところで関東組だからリリスパ待機してるんだけど、どう?当たりそう?もうこれしか弾がない
グリッドマンは演出が普通じゃなかったな
日常シーンにしても特撮っぽくしてる戦闘シーンにしても
なろう叩いてグリッドマン持ち上げとかおっさんじゃねえの?
>>339
そうか?主人公はそもそもゼネコン勤めの中年オッサンだろ
声変わったのは見た目っていうか人間からスライムに変質したんだから
むしろ声変わっても細胞的に当たり前じゃね
最後のETシーンとか明らかに中年以上のおっさんしか知らないだろうネタもぶち込んでるし >>365
今までのそこそこ観れるやつが全部駄目だって言うならリリスパは論外だろう 転スラ完璧にゴブリンに食われたかこれ
スレの勢いが段違いだな
なんか最近空気になってたしよ
グリッドマンは特撮ものにしてはやたら怖かったのだけ覚えてる
全体的に暗かった
>>365
複雑も何もまだ本編すら始まってないだろ
バイトとインプラントと筋弛緩剤ぐらいしか伏線ないのにそれで理解できないとか言う前に構成の下手さを指摘しろよ
意味のない設定でダラダラ尺稼ぐ暇があったらとっとと先に進めれば自然と知識は補完されるっての >>358
マナト、
モクゾーは戦死
ランタは行方不明
ユメはPT離脱
ハルヒロとメリイとシホルのみ 土曜アニメはゴブスレ、グリッドマン、SAO、スパイスと中々の豊作だな
金曜アニメも超豊作だし今期は週末が忙しくなりそうだ
>>370
人気少年漫画、熱血少年漫画、萌え日常、人気異世界ラノベ、人気なろう、オリジナルSF風、人気ラノベシリーズ、
青春ファンタジー、ガチホモ、ガチレズ、ドタバタコメディ、コメディホラー……
このラインナップで見るもの無いならアニメ卒業の時だよ >>375
原作を読めば理解できる。ハッキリいって今回のSAOはアニメ組にはオススメできない
9巻以降の売上が落ちてるといえ20万部ほど売ってる。その20万人に見せるためのアニメだ スマホ三郎は7話までみてたわ、8話みる
三郎の異世界での兄貴分の金髪が裏切りというか敵になったんだな
スマホ三郎にかぎらないけど竹達、悠木碧のセット売りのアニメってたぶん不出来がおおいよな
SAOと禁書は信者向けすぎて新規お断りな雰囲気が厳しいな
初回は良いだろうけどどんどん話題にならなくなるパターンだ
>>359
大体から異世界スマホのせい
あれで調子にのったHJ系列が早大な勘違いをして
さらに手抜き糞化した百錬という極めつけを投入し、円盤売り上げ302枚という結果に
日本だけでなく、海外での評価も本当に酷い
Hyakuren no Haou to Seiyaku no Valkyria スコアマーク 6.01 メンバー数57,085名
https://myanimelist.net/anime/37446/
これは事実上の日本アニメのデイスカウント工作ですわ >>378
これ
今クールは久しぶりに潤ってる。何もないというならもう卒業して働くべき時が来たということだ スマホ三郎みてるけどダメだなこれ
異世界でこたつでいちゃついてそう
異世界で電気どうやって供給するんだろうとおもったら
炭火という神対応
>>376
ユメ離脱マジか
ヒロイン的にはメリィちゃんがいればまあいいけどパーティーとして盗賊、神官、魔法使いってバランス悪すぎw フランス漫画が原作のラディアンはお前ら的にどうだったの?
金曜土曜に比べると日曜は寂しいラインナップだな
10月7日(日)スタート
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士
アニマエール!
ガイコツ書店員 本田さん
終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。
ひもてはうす
グリッドマンって電子戦の異世界でバトルしてるんだっけ、
なんか規模というか地味そうだな
スマホ三郎みてるけどハンドレットといい勝負じゃない?
これもダイブUというかエイベックスアニメでしょ?
>>381
むしろ不出来なアニメだからこそどーでもいい役にプチミレ入れて円盤売ろうと足掻く
竹達の悠木のバーター感は可哀想ではあるが。。。 >>382
違うけど話数から相当原作はしょり&駆け足になると思うから見なくてもいいと思う >>384
Isekai wa Smartphone to Tomo ni.
6.77(87,923 users)
… >>370
一つもってことはないけど
原作的にもアニメ的にもクオリティの低さを感じるアニメが多すぎるわ
せめて人気ある奴は時間かけて丁寧に作りゃいいのによ 本気で人気あって丁寧に作る価値あるのはテレビになんてこないで映画いくからな
>>357
それもうコンテンツの1番末期にやるやつだよなw
終わりか〜って感じがひしひしする >>398
なろうアニメブームも数年前からヒットが生まれずに完全に沈静化しちゃったからな
イキリ骨太郎の今の惨状を見るに、コラボ企画を動かすのが完全に遅れた感がある スマホ三郎はZERO−A?とかいうユニバーサル系のアニメのレーベルらしい
うっちーとかプチミでCD売るための出資
なんでこれ三郎の兄者格の金髪さんが仮面で敵になったの?
ダブデカ思ってたよりいまいちかな
タイバニも1話時点じゃこんなもんだったっけか
イキリなんとか言ってる奴もここのキチガイの一人なの?
D&Dってのは何なんだ?
よく手動でゲームのRPGをやったもんだっていうがよくわからん
いまどきジジイくらいしかD&Dなんて知らんだろ
>>402
兄貴が王の後継者だと思ってたけどスォゥルュゥトが手柄立てて妹と結婚みたいな流れになったから
単なる早とちり スライム太郎もゴブリン太郎もガバガバすぎてどこから突っ込んでいいのかw
面白ければまだ許せるんだけどねえ…
イキリ骨太郎って呼ぶと顔真っ赤にする骨太郎信者いたのか
おっ、なろうですら成り上がれなかった負け犬イキりアメ太郎が発狂してて草
タイバニの当時はセイクリッドセブンを大真面目にみてたわ
アニメの視聴がまだできてない段階から鎌倉のセイクリのスタンプラリーのイベントにいってたわ
アルマくんと執事のハンコを逆に押した思い出
スマホ三郎みてるけどガラス細工工房でいちゃついてるぞ
やがて君になる
すげえいいアニメだな
こういう空気感を出せるアニメは静かな名作になりえる
今期アニメも不作だな
見るもんなんもねーわ
春のこれが最後に見たやつかな
シルリンってアニメ制作会社ってダメダメなの?
バトラーズっていう腐向けの異能力アニメみたけど超クソアニメだし
美少女アニメも不出来ばっかり、
とどめのスマホ三郎はあきらかに作画とか戦術パートがガバガバ
A1はさ、SAOとかいうゴミつくってないで「冴えない彼女の育てかた」の3期やってほしいよな
シルリンは日常系アニメだといい仕事するんだけどな
のんのんびよりとか三ツ星カラーズとか
ホモって人気あるな
ゴブリンスレイヤー 8.07(3,245users)
転生したらスライムだった件 8.05(7,246users)
抱かれたい男1位に脅されています。 7.03(630users)
SSSS.GRIDMAN 6.87(586users)
EMTスクエアード
ここがスマホ三郎つくってるのね、
シルリンじゃなかったわ
スマホ三郎はキャラデザイン自体は悪くないけどストーリーがダメだな
ルーネと金髪ヒロインはかわいいな
がさつな赤髪、うっちーのキャラはイマイチ
>>380
理解できない人をバカにしたからには
頭空っぽじゃなければアニメだけで理解できると言えないようではダメだろw ゴブスレは仮面ずっと取らないようだな
モモンガと同じか
>>426
ダントツでホモ水泳がおすすめ
1,2期、中学生版のストーリーのハイスピードをみてないと3期の理解ができないとおもう
TYMっていう別エピソードのもみたほうがいいらしいけど >>427
ホモ水泳って京都アニメのハイフリのこと? とりあえず今期一番はグリッドマンだわ
トリガーの「ほら!すげえアニメ表現してるだろ!」ってオナニー臭も薄かったし
久々に良い絵が観れたわ。あと女の子も可愛い
>>426
やがて君になる
を見てるけどこれはなかなかよさそうだな
ここで話題にならないのが不思議なくらいだ ホモ水泳がFREE
スマホ三郎9話みてるけど
現世界のうっちーが異世界について調査してる
これ北欧神話ベースなのな
スマホ三郎がオカルトすぎて草
すおうりゅうとがなまってスルトになったとかキバヤシレベルやろw
やがてレズになるは主人公はわりと好みだけどストーリー的にはクソつまらん
グリッドマンは本当大当たりだわ
あとはゴブリン、SAO、ゾンビってところかな今の所
グリッドマンは特撮ファンが見てもニヤッとするようなバトルがいいね
これから合体パワーアップとか熱いお約束が見れると思うとわくわくする
ジョジョ、相撲、グリッドマン、ゴブリンが今期アニメ四天王
SAOはつまらなすぎて体感で2時間くらいに感じた
イキリトさん死なないの分かりきってるしこれを4クールもやるとかマジかよw
1話だけならグリッドマン、ジョジョ、ゾンビランドかな
ゴブリンスレイヤーのレイプで話題全部持ってかれたな
これはガチ覇権
生年月日 1989年6月23日(29歳)
あやなってもうババアなんだな
加齢でいろんなところに肉がついてくる年齢だな
もうすぐきららの放送されたら全部空気になりそうだな
三郎ってスライムかと思ったら9話に北欧神話ってことは前期の覇王のことかよ
前期の話やめらよ
ゴブはピーク過ぎてここから落ちていくだけだろうからなぁ
ゴブスレはなかなか良かった
さすがに話題になるだけのことはあるな
SAOは話はよくわからんが作画はやけに気合い入ってたな
これ4クールやるってマジかよ
やがて君になる見終わった
これは化けそうだ、いい方向に
どうしてここで話題にならないのかが不思議だ
お前らの目は節穴か
>>446
ポルノでごり押ししてたハメ太郎の時も馬鹿が同じこと言ってたよなぁw
現実はスマホ太郎以下のゴミだったのに・・・w ジョジョはやっぱ面白い。
ストーリー展開は特にワクワクしないけど、
キャラとセリフ回しと能力で十分楽しめる。
声優の演技力が光るアニメは大抵面白い。
>>452
少し話題あったけどお前が節穴なだけだろ ジョジョは良くも悪くもジョジョだった まぁ継続するが
グリッドは描写が実写ぽいね
特撮オマージュで狙ってるんだろうけど
深夜アニメだとちょっとダルだな
物語が動き始めた時にメリハリとして活かせるか
救国の乙女
ツンデレ毒舌姫
純潔の女騎士
高飛車姫
気弱なおもらし姫
傭兵乙女
ユリシーズ楽しみだわ〜
竿と禁書は一見さんお断りなのでチラ見すらしなくてすむから助かる
3部・4部の両方とも中盤で切ってるから5部もそうなりそう
日曜深夜なんてニートしか起きてないからな
どうでも良いクソアニメしか流さんよそりゃ
スロウスタート2期やるべきだよな
たまちゃん可愛すぎるわ
>>458
もう俺は「顔面アップ口パクパク、たまに止め絵で萌えとエロ」みたいなコンテもクソもないようなクソアニメは観たくねえのですよ スマホ三郎みてるけど退屈だな
うっちーが異世界にきたわ
>>453
抜いたぞ
残念だったな
スマホ太郎3日天下 そういえばメルヘンメドヘンってどうなったの?
なんか大変なことになって打ちきりになったよな
ハメ太郎は終わってみればゆらぎ荘以下のゴミだったな
スライムも同じようなもんだろう
>>465
お前みたいに唐突に今期に関係ない豚アニメの2期を希望する奴は何なんだよ >>453
スライムもゴブリンもなんちゃって人気の魔王とはスレの勢いからして雲泥の差
なろう強すぎ 色づく世界の明日からが今期一番
続いてジョジョ、やがて君になる、ゴブリンかなあ
あかねさす少女も良い
Aチャンネルとか落第騎士ははよ2期やれよ
みるかどうかは別だけど
1話見たが転スラはきつい。
なんか絵柄も日曜午前っぽいし、会話を聞いてるのがつらい。
長年の経験により、これは1話切りとする。
>>421
ゴブスレも転スラも、ともにスコアマーク8点台なら
海外でもそこそこ評価は高いな
大体10点満点で、8点台=良質アニメ、7点台=普通、6点台=駄目アニメ
って感じで点数を付けるみたいだから >>468
スマホ三郎とかごろ悪すぎて定着しねーわ。
胃キリ骨太郎って愛称は好き >>475
前クールのスレ消化速度上位にハネバドとかいう三桁アニメがありましたね・・・w 魔王は信者がイキッて他アニメに喧嘩売らなきゃよくあるエロアニメって事で秘かに楽しむ枠にはなれたのにな
調子に乗ってヘイト集めすぎた
佐賀
宮野が耳障り以外
出だしとして上々
ピン渡と種田川じゃないの
結構珍しいよな
>>482
今期はゴブ信者がそうなりつつある。
ある意味アンチなんだろうが。 ゴブリン面白いけどファンタジーにリアリティって、ネタにマジレスみたいなもんちゃうん
スマホ太郎みたいなご都合主義がファンタジーの醍醐味やろ
今期はラノベ勢にスレ占拠されそうだな
ゆるキャン、南極、高木さん、小泉さんが放送されていた平和な頃に戻りたい
>>479
序盤8以上ならよりもいゆるきゃん以上だぞ
放送前に高スコアでどんどん落ちて行った奴もあるけど
放送前の点数がずっと残り続けるのがMALの欠点だよな 魔王連呼してたのほぼアメドラだろ
どうせゴブスレも似たようなもんだろ
今季は豊作だわ
去年の今頃?を思い出す忙しさで嬉しい
SAO退屈でスマホイジっちゃって
あっ見てなかった→で、また見たんだけど
またスマホイジっちゃって見てなかったw
3回目挑戦してくるわ
まあスレで暴れてたのはとじキチだろうけどな
あのバカが押すアニメはことごとくヘイト集めて叩かれる
昨日焼肉いったけどダメージでかいわ
塩系ばっかたべてたら塩と肉の味しかしなくてダメージがでかい
すぐにタレを食べるべきだった
転スラは元サラリーマンて要素があんまりなさそうなんだよなあ
ナイツマは機械オタクとか元サラリーマン要素があったけど
スマホ三郎みてたら女がよっぱらってエロシーンあって草
ハメ太郎はラノベ作者だからなろうとは格が違う!文章力もなろうとは雲泥の差!
→ポル&ポル&誰得シリアス
スラ太郎はなろうの最終兵器!漫画もめっちゃ売れてて他のなろうとは違う!
→ドーン死んだ!スキル○○獲得!スキル○○獲得!最強主人公完成!
僕はそっと閉じた
>>487
ゴブスレさんはアドレットと同じでケミカルファイターだぞ
六花は物理知識が必要な癖に聖者一人殺しただけで物理法則が逆転する酷い世界だったが >>423
ていうか百錬はとくに
ナツコ脚本がトドメを刺してる感じがすごい
>>456
ない、それは絶対にあり得ない
著しく低いスコアマーク上からみても
百錬が海外でとことん馬鹿にされているらしい事は容易に想像できるが
間違ってもヨーロッパで人気、などという事は絶対にないと完全に断言しきれる スマホ次郎は京アニが作ろうがシャフトが作ろうがダメなもんはダメでしょうな
視聴決定アニメ
ジョジョ ← 割とよかった
SAO ← とりあえず見る
禁書 ← とりあえず見る
ゴブスレ ← 割とよかった
転スラ ← 割とよかった
バニーガール ← まずまず
やがて君になる ← まずまず
色づく世界の明日から ← まずまず
ゾンビランドサガ ← 基地外だった
六花って1巻を1クールでやったんだっけ。
どういう物差しで決めてるのかようわからん。
ハメ太郎ってアニメ作品のタイトルなに?
スマホ三郎みてるけど劣化魔弾なんだよなこれ戦闘パートが
キャラデザがスマホ三郎と魔弾って同じ人なんだな
異世界居酒屋ってWEBアニメだったんだな
どうりでBS11でいままで放送されてないわけだ
SAOより叛逆性ミリオンアーサーのほうがキャラ面白そうだな
ぜんぜん名前が挙がらないが宇宙漁師は破天荒な設定をこれでもかと詰め込んだのはよかった
>>509
まぁ1クールで切る場所はあそこぐらいしかないな
次は5巻なので超圧縮アニメにしかならん まあ多分「原作宣伝の都合」「物語的な面白さ」「2期の見込み」とか複合した結果だろ
宇宙漁師は朝やっても違和感ないくらいノリが朝番組っぽい
>>512
ソシャゲ要素がどうにも邪魔
朝の子供アニメっぽさは結構好きなんだけど あかん、
スマホ三郎みながら5chしてるけど頭にはいってこない
敵のハンマー使いとバトル中の10話
>>513
物語上切りが良いのがあそこだけだったのね。 覇王はどういう判断で1クールで9巻やったのか知りてーわ
>>512
しっかり第1話みて切った
今期アニメは多いから早めに切ってかないときつい たしかに、エヴァガと南極は国内海外問わず評価がめちゃ高かったよな
冬は豊作だった
ゴブリンはやる夫スレが元ネタとかしょうもな
薄っぺらい内容を露悪趣味で誤魔化すだけみたいだな
デビドルってやつ、なんであんなにカクカクしてんの?フレーム数おかしくね
山田隆司
炎の闘球児 ドッジ弾平(シリーズ構成、脚本)
ダッシュ!四駆郎(シリーズ構成、
夢のクレヨン王国(シリーズ構成、脚本)
おジャ魔女どれみシリーズ(シリーズ構成、
おねがいマイメロディシリーズ(シリーズ構成、脚本)
夢色パティシエールシリーズ(シリーズ構成、脚本)
ハートキャッチプリキュア!(シリーズ構成、脚本)
銀河へキックオフ!!(シリーズ構成、脚本)
団地ともお(シリーズ構成、脚本)
ソラとウミのアイダ(シリーズ構成、脚本)
ぐう。凄い
というかなぜ作風にもあっていなさそうなソラとウミのアイダの仕事なんかを
中華・ホモ・数分アニメ除けばSAO、禁書、ソラウミ、君になるの4本くらいだな、切ってるの
実は1話って、そんなに面白くない方がよかったりするんだけど(実際名作アニメの1話はつまんない場合が多い)
面白くなさにも種類と程度はあるよな
>>524
ラノベアニメは原作売れたら勝ちだからな
そういう意味では転スラもゴブスレもいけると思う 南極は傑作だったね
見終わった後であの娘たちは今度は何を目指していくんだろうと想いを巡らしてしまったよ
名作に加えるにふさわしい作品
聞かれてもないのに、「〜は切った」って言いたがる人のことを
見切りオタクって言うらしいけど
>>524
実際には何部くらい売れてるんだ?
見せかけのランキングでイキられても迷惑なんだが そもそもここが聞かれて何かを話すようなスレだと思った事がない
ゴブスレは主人公だけならそこそこ読めたんだが
女僧侶やらの仲間キャラの薄っぺらさがなろう特有の臭さで読む気をなくしたわ
>>487
釣りか?
なんでよりによってスマホ太郎みたいなのがファンタジー物の醍醐味なんだよ・・・
それだったらあんな猛烈に叩かれてなかったっての
制作者サイドもああいう反応になることはある程度予想してたって言ってたし >>534
このスレはそういうことを垂れ流す日記帳みたいなもんだろ がっっっっっつり寝た
この反コテって無職なの?
スマホ三郎11話をみてるつもりで連続再生してたら11話が削除されてたらし10→12話に
ワープしてたわ
12話をちょっとみたら三郎が現世界にもどってて草
主人公以外をどれだけ掘り下げられるかが腕の見せ所だな。
結局なろうの話に戻るんだな
ここの連中はなろう誘導したがるやつが多いわw
今期のさいかわ四天王決まる
マージュ
ミーシャ
瞳美
女神官
ゴブ太郎けっこう面白かったぞ。
でも12話もゴブリンだけで話持つのか?
実際スマホ四郎ってアニメのキャラデザインとか
おもしろさはどうなの?
エルフちゃんが首輪つけてるのが四郎だよね
ここは障害者の共有日記帳だからな
何も気にせずどんどん書き込め
魔王
原作はめっちゃ売れてるのに、円盤はスマホ太郎と同じぐらいの売り上げなのが謎すぎる
新しいSAOつまんなさそうだな50クールらしいけど
ジャンプで新連載されたギャグ漫画2本、
ゾンビランドサガくらい面白かったらよかったのにな
NHKの番組でやってから読んでみたがつまらなすぎ
イキリ骨太郎
このすば太郎
リゼロ太郎
スマホ太郎
デスマ太郎
ハメ太郎
スマホ次郎
スライム太郎
ゴブリン太郎
グリッドマンは前半の日常部分がBGMもないし止め絵連発で明らかに手抜きだったんだがこういう作風なのか
あと戦闘で破壊された校舎が翌日には元に戻るのはギャグなのかよくわからなかった
あんまバトル設定要素あるアニメは王道すぎて好きじゃないんだけどな
俺ら生粋のアニオタはエロゲみたいなマニアックな作品を好もうぜ
スマホ太郎
デスマ次郎
胃キリ太郎
ゴブ太郎
スラ太郎
くらいしか知らん
バトル設定あるジャンプ作品をここの連中はまたバトル漫画かってバカにしてるやつ結構いたけど、
なろうの場合は好意的なダブスタなんだよな
>>555
トリガー制作だから
伏線というよりもふざけた展開にしか見えないんだよな
あそこは悪いクセがついてしまった
>>558
百錬はスマホ次郎でしょ グリッドマンとゴブリンとメイド面白かった
ジョジョとあとカムイ二期もあるし今期は豊作かも
十年一昔とはいうけど禁書はもっと古く感じるなガラケーのせいかな?w
やがて君ってレズアニメかよクソが!
こんなんOVAでひっそりやっとけよ!!
公共の電波で流すな阿呆が!!!
太郎ってなろうとかけてんじゃなかったの
竿は単なるWeb小説でしょ
ジョジョは音楽がやっぱり黄金の風のイタリア風楽曲には敵わんかったのがね
それでも女受けも狙える5部は売らなきゃまずい
グリッドマンの破壊された建物は元に戻るけど
巻き込まれて死んだ人間は記憶から消えるみたいな設定だったとしても
今更そんな思いハードルにして誰が喜ぶんだっておもうけどな
>>568
太郎の由来を知らないキッズのおもちゃになっちまった感があるよな >>517
それで普通
あんなのをまともな感覚で見れるやつは絶対どこかおかしい
>>535
とりあえず7月の時点で発行部数は140万部発行は行ってるらしいな
放送開始後からずっとアマランで上位を占有キープしてたのは知ってるから
7月からさらに積んでるのは確実だろうし >>550
綺麗に比例してて不思議な点なんてどこにもないぞ
ハメ太郎の原作めちゃくちゃ売れてる言うから調べたらスマホ太郎と同レベルで草生えたぞ
スマホ太郎・・・原作140万部、円盤1400枚
ハメ太郎・・・原作150万部、円盤1300枚
格安スマホ・・・原作40万部、円盤300枚
(参考)
オーバーロード・・・原作800万部、円盤一期10000枚 、二期7000枚 もう小説全般太郎扱い。
いずれ漫画やオリジナルにも展開されていく。
あきらめなさい。
>>575
なぜそんなに自分のことのように売上が伸びたと誇らしげに伝えたがるんだ?
工作員にしかみえねえw グリッドマンはトリガーだろうなあ思ったらトリガーだった
ハメ太郎が魔王四郎?
どこがへんがハメ要素なんだ?
魔王はキャラデザもいいし高級路線というか作画もいいらしいけど
エルフちゃんかわいいじゃんまだみてないけど
おばろ2期のほうが面白かったけどな売り上げ下がるのか
他のジャンルじゃ誰もやらないおにラノベきちがいはなぜ自分に関係ないのに
そんなに宣伝みたいな行為に必死なんだ?
売上比較とかなんのためにやってるんだろう
自分に関係してるのかそのアピール?w
>>575
発行部数140万部ってそれ累計だろ
アニメ化作品としてはかなり失敗の部類じゃないか >>576
オバロ一期アニメ化の時150万部突破!とか言ってたが、もう800万部越えか。
そりゃ角川が次から次へと宣伝アニメ作るわけだ。 なあ
なんでラノベきちがいはそんなにラノベのアピールに必死になってるのか教えてくれね?
自分に無関係なのになんでそんなにラノベに関して命かけてるみたいな気味の悪いレスばっかしてんの?
オバロはもう全部ドラマCDでいいよ
映像あった方がむしろクオリティ下がるし
>>585
800万部か
かなり雑魚いな
東京喰種の半分以下くらいか? >>589
そりゃ人気漫画はレベルが違うわ。
ワンピース様に土下座しとけよ。 小説・漫画関係なく、原作のあるアニメの原作は、市場の競争を勝ち抜いてきてるのが多いから、
そういう出版市場で結果だせてない脚本家のオリジナルアニメより面白いのは当然かもな
まあ、たまにオリジナルアニメでも大当たりあるけど打率は低いかな
ラノベきちがいこそイキり太郎じゃねえか
俺ラノベ博士ですアピールがイキり陰キャにしか見えねえ
打率は低いが当たるとデカイ。
ジャパニーズアニメドリームだよ、オリジナルアニメは。
スマホ三郎11話みたらいつのまにか敵方の補給物資を断って
勝利モードになってた
これ戦闘パートの出来がわるいきがする
三郎の兄貴がシャアみたいになって襲撃してきた
オリジナルアニメは脚本の力に頼らないものが面白くなる
ゴブスレは歌い手に釣られて見てた腐まんこがレイプシーンでドン引きしてるのほんま笑える
今期と関係ないラノベアニメの売上やら今期じゃないなろうアニメを持ち出して絡めてきたら
ほぼラノベきちがい
ジョジョで他のジャンプ作品持ち出してる害児はいないからな
面白いオリジナル作れるなら、それに特化するだろうしね。
月曜 スライム
火曜 強風
水曜 青春ブタ
木曜 ゾンビ
金曜 ジョジョ グラゼニ 相撲 メイド 色明日 やが君 ジュリエット 吸血鬼
土曜 SAO ゴブリン グリッドマン スパイス
週末に集中しすぎ見るの多すぎワロタ
オリジナルアニメでもいいけど、ライブ感出すとか言い出されるとちょっと不安になる
>>533
南極はざーさんは勿論だけど日向役の井口の演技もかなり光ってたな
他も水瀬に早見だし、脇も日笠、能登、松岡、福島と
どうやってこれだけ一堂に集めたんだろうと思うくらいかなり豪華な声優陣だった
そしてその豪華キャストの演技も演出がフルに発揮していたという
まぁ自分は中でも11話がとりわけ一番痛快で好きだけど オバロ 全13巻 単価1000円 *800万部
グール 全30巻 単価*500円 3000万部
ついでに調べたけど言うほど差がなくて草生えた
オリジナルにしろ原作有りにしろ
監督の頭の中に実現可能な完成図があるかどうかが一番じゃね
そろそろハルヒの続編が来てもおかしくないな
>>576
ハム太郎って原作がスゲー売れたような印象あるけど、そんなに売れてないのか?
三年くらいアニメやってた気がするし
しかし、抜け出して男女で密会しているのに、よく子供できないものだな
まだ子供のハムスター設定なのかな? 略称確認まだゴブスレの1話を見た。
話題性という意味では飛道具のおかげでまずまずの出だし
昔よくあったファンタジーの世界観ではあるけど、今のご時世に放送するのは業界的に危険じゃ無かろうか
僧侶枠といい自分で自分の首を絞めているような
青ブタとりあえず3話までは見てもらえそうな1話だった
ゴブリン音楽がタクティクスオウガみたいな感じだった
色づく作画とか美術いいけど肝心の話がつまらなそう
下手するとグラスリップになる
土曜日深夜も多過ぎるもっと分散してくれ
SAOとグリッドマン見る余裕ないわ
ちょっと数が多すぎる
1話チェックするだけで大変だわ
スマホ三郎11話までみたけど
このアニメはみなくてもいいタイプだったかも
異世界スマホ系だからみたけども
>>607
イキリ骨太郎信者はコレでイキってたのか
本当に哀れすぎるな >>567
あれ百合オタクからすると全然違うって感じなんだよね。そもそもあの二人、別に付き合ってないじゃんっていう。なんであんなのが人気なの?って言いたくなる。 >>541
なろうではないしGA文庫原作アニメだわな>ゴブスレ
>>579
被害妄想が激しすぎるのでわりと真面目に病院行くことを勧めたい
>>584
放送開始した直後ですでに140万部行ってるって意味なんだが
それも理解できないのか 今期きららのまったく話題になってないけど
どしたのわさわさ
今期はタイトル切りできるのが少なくて1話チェックが忙しいな
>>622
自分がラノベきちがいって気づいてないのがまた厄介だなw ゴブリンの粘着アンチがこのスレで暴れる未来が見える。
まだちょっとしか見てないけど、今の所の個人的楽しみ度
楽しみ枠 やがて君になる、駅伝
やや楽しみ枠 色づく、吸血鬼、あかねさす、うざメイド
普通枠 禁書、ゴブスレ、ジュリエット、ほら耳
惰性枠
ちくわとやがて君になる間違えて感想書いてたわ
>>621
百合といえば昔に
あなたから、手を伸ばして受け取ってよ、悲しみの花だけ束ねたブーケ
とかいう歌があったような気がする >>613
来月イベントあるからそれで発表!されたらいいな… >>2
ヤマトなんて全く話題になってないが一体誰が見てるんだろう
直撃世代はアラフィフか? やがて君になるは、空気感としては青い花とかそんな感じなのかね
細かい所作とタイミングにはこだわりを感じる
>>625
今期はゴブスレがこのスレの話題の中心だからエログロなきゃ話題にもならねぇ ハメ太郎が爆死したから今度は東京喰種でオバロを殴ることにしたのかイキりアメ太郎はw
あまり話題になってないけど青豚の妙な古臭さが気になる
10年遅れたハルヒみたいになってる
なんか今きゅうに我様のブラックヒストリーが解放されたわ
フラッシュバックみてーな
ひゃぁあああ!!っってなるわ
はあ・・・・
>>576
018年上半期総合シリーズ別TOP30
集計期間:2017/12/25付〜2018/06/18付
*映画・ドラマ・アニメ・コミック・ライトノベルのパッケージソフト/書籍売上をシリーズ単位に集計したランキング
*1 38.7憶 ラブライブ!
*2 36.3憶 アイドルマスター シリーズ
*3 25.8憶 Fateシリーズ
*4 25.8憶 ONE PIECE
*5 25.0憶 刀剣乱舞
*6 17.9億 名探偵コナン
*7 17.0憶 スター・ウォーズ・シリーズ
*8 15.2憶 機動戦士ガンダム
*9 14.9憶 七つの大罪 (鈴木央)
10 14.6憶 からかい上手の高木さん
〜(中略)〜
18 1,152,703,110 オーバーロード
19 1,129,535,772 転生したらスライムだった件
すでにアニメ化開始の前で転スラに関連商品の売り上げ額で並ばれてしまっているオバロ
転スラはコミックも外伝とか出して展開広げてるし、
さらにアニメ関連も含めるようになると一体どれだけの差になる事やら 禁書OP微妙禁書OPっていつも似たような絵の連続だよな
レールガンは曲よかったけど
ビリビリが人気な理由がさっぱりわからんわ
いまニコ生で電撃祭やってんだな
団地妻とかかやのんがでてる
かやのんって年相応に老けたよな
子供がいそう
>>641
来年の年明けに反動が来るぞ
賢者の孫と盾の勇者だからな
どっちも沈むのが目に見えてるホ太郎枠 >>642
高木さんっていいとこ中堅レベルだと思ってたらこんな上なのか >>646
ラブライブ!とか今年とか新作アニメなんかやってないのにw >>635
ゆるゆり+ぷりぷりって聞いて嫌な予感しかなかったが、思いの外丁寧に作ってて楽しめたわ
作画がFGOの所だからそれが一番不安要素だったんだけど
パンピーヒロインだけがキャラ立ってて他は控え目だな
バカヒロにしては珍しい悪目立ちしないキャラ付けで驚いたわ
もっとキモチノワルイ変態日常モノかと思ってた ードアート・オンライン アリシゼーション
放送時間:16:00〜16:40
出演:松岡禎丞、戸松 遥、茅野愛衣、島ア信長、日高里菜、三木一馬(電撃文庫)
たのしそうじゃんw
ゴールデンカムイの分割2期だけどもうみなくていいかも
これ半分グルメアニメだよな
転スラみたいなくっそつまらんもん持ち上げてるやつは本スレ池や
やっぱソシャゲ神なんだな
会社を儲けさせてくれるのはソシャゲ課金だけ
課金するお布施が弱いと弱い
原作とか足しにもならん
>>649
毎年ツアーの円盤出てるだろ
声豚にとってはメイン商材だわ ゴブスレは次回が気になる的な引きはないが、
人間というか動物的な本能に訴えてくるものあるし、カタルシスあるし、
レトロなRPG感とハードな描写が面白く融合してて、
次もみたいと思わせる空気は出せてるな
アニメのキャラデザがちょっと軽目なのが難くらい
>>655
その程度だと端金だわ
刀剣とFateみりゃ一発でわかる
課金で9割 今期
ジョジョ
禁書
SAO
コブリン
青春ブタ
これだけになった。
本数が多過ぎて他は今のところ全部0、1話切りした。
>>555
くっさい自己主張過多のアニメBGMなくて気持ちよかったわー前半
後半戦闘開始で派手に入る音楽が映える >>642
畑亜貴は天才だからしかたないね
マジこの人の前世なんなんだよ スライムってそんなに売れてるのにあんなお粗末なアニメ化しかしてもらえなかったのか
>>656
来週は多分日常回
CMで出てた幼馴染との親交を深める
幼馴染が一方的に惚れてるだけ
ゴブスレさんインポだからな >>659
挿入歌じゃねえか
しかも合ってなかったし 見るもの少なかったらスライムでも継続してただろうけど
今期は結構豊作だ1話切りでー
コブリン良かったけど昨日の実況のとき、この後の展開もゴブリン倒すだけって聞いたわ
ほんとにゴブリン倒すだけなの?
>>657
え?ソシャゲの売り上げ入れたら>>642の100倍は余裕なんだが
課金が7億ってなんのギャグ?
ドルか? >>665
何を聞いてるのか分からんが、他にも色々やるが、何が聞きたいんだ? SAOの腐媚いやーーーきついっすわ
男同士のこんな絡みずっとつづくんか?
茅野愛衣は今期役多いな
>>667
よくあるけどラブタがわけのわからんデータはってドヤ顔したかったんだろう なろうとかもう何年もやってるのに未だにネット小説のSAOごとき抜けないのか
案外しょぼいな
>>667
ソシャゲを抜かさないとラブライバーがイキれないから… なろうトップが800万代の劣等生とオバロ
その下に650万のこのすばと550万のスライム
完全に固定層頼みで頭打ちしてんじゃん
限界突破領域がない
SAO15分でギブアップ
テンポ世界観キャラクターの魅力もろもろ面白いと思わなかった
初代SAOが一番面白かったな
SAO見た
子供キリトは自業自得じゃん。なに人のせいにしてんだよ
GGOも剣で銃弾くとか辞めて欲しいな
ネット小説のなろう全盛期とかいってる割に
ラノベという言葉がまだなかったマイナー小説扱いのオーフェンとかフェーチュンとかの
売上を抜けないって
とんだアベノミクスだわ
鴨志田一<丶`∀´>< 朝鮮ブタ野郎は白頭山の夢を見る
バニーガールで萌え豚を釣るニダ
さくら荘の大失敗の汚名返上ニダーー
ウリは サムゲタン 被害者ニダ
( ´・ω・`)< エロくもなんともない。ショボいな
バンパイア
ゾンビ
異世界転生
タイムリープ
(´・ω・`)
ソシャゲの売り上げがおかしいんだよな
そりゃこんだけ簡単にお金使ってくれるなら会社もソシャゲ始めるわな
色づく世界の明日からって略称何?
色づく
色あす
色せか
豚野郎の1話を見た。
そんな悪くなくね
ループものっぽいのはマイナスだが
ヤマトってこういう感じか
TBSみたいなエロ萌えかと思ったら
そういうのが無いなら今さらヤマトなんか見てもしょうがないなあ
>>691
ヤマトはもうほじくり返しすぎて描きようがないとこまで来てる 2ちゃんや動画サイトでの盛り上がりは売り上げの当てにならないイメージ
寄宿学校のジュリエット見てっけど今期トップ級に面白くなりそう
前回のヤマトはこんなアレンジもあるか程度だったけど今回のはちょっとな
寄宿舎は女向けなのか何なのかイマイチはっきりしないのが嫌い
ブラザーコンクリフト級の名作にはならんな
ところでゲゲゲの鬼太郎スレが急に勢い3000超とかになってるが何があった?
色づく世界の明日からの略称は公式だと色づくっぽいな
♯irodukuってなってるし
吸血鬼の雰囲気はきんモザと変わらないな
最近のきらら系が日常系からスポコン路線にいってるからこういうのは需要あるな
saoはVRゲームがいまだにあの世界では規制もされないのがヤベェと思ってたけど
キリトが毒うちこまれたのみて そもそも治安が学園都市並にやばい世界だったんだなと納得してしまった
>>694>>698
だな
本当に今さら単なるヤマトで
何も変わったとこない のんびり見れるのは吸血鬼さんだわ
黒髪はちょっと騒がしいけど最初だからだろうし
saoと禁書が放送前から騒がれてた割につまらない
ゴブスレとグリッドマンが面白い
>>642
なんだイキリ骨太郎って案外大したことないのか SAOは一番最初のゲームをずっとやってたほうが面白かったんじゃないか
なんかほぼダイジェストで途中でボス倒してクリアしてたけど
寄宿舎はうまくやりゃ花より団子風にして実写ドラマ化できそうだな
>>700
このロリコンどもめ!登場。あとゲゲゲの森で迷惑行為繰り返した難民妖怪がこのロリコンどもめ!の部下に皆殺しにされた
いい妖怪じゃん 色づくはさっぱり期待してなかったので見られそうで安心
なんか長崎っぽいなと思ったらやっぱ長崎だった
禁書って丁度10年前のアニメやないん
もうオワコンだろ、当時20歳の頃みてたやつもう30だぞ
熱も冷めてるだろ
色づく世界の明日から OPテーマ 「17才」
作詞 - ハルカ / 作曲 - ミユキ 歌 - ハルカトミユキ
禁書SAOの1話見て面白くないって言うのは当たり前だと思うけどな
続編ものの1話なんて盛り上がる展開あるわけないし
グラゼニ、間をおいた2クール目としては良い初回の雰囲気
EDのアニメ好きだったんだけど、さすがに変えたか
>>555
BGM無いほうがいいに決まってるだろ
後から編集しやすいし 360分待ちってあほだろう
SAOは作者が高学歴だけあって独自の設定を細かく組んでるから見れるわ
お前ら低学歴には内容理解できないかもしれんが
>>663
いや特撮ヒーローものの挿入歌としてばっちりだったぞ 北大の原作者と東大のアニメ監督が作ったグリムガルを思い出した
>>730
となりの吸血鬼もいいぞ
だが王道のジョジョが一番か グリッドマンのヒロインはちょっとテンプレキャラじゃない感じで良かったな
分類するとクール系ギャルになるのかな
2202は信者にすら途中から打ち切って作り直せと言われてきたからな
>>731
結局面白いのは漫画アニメだけだわ
クオリティがだんち 今期の萌えアニメは吸血鬼さん
吸血鬼さん自体キャラが濃くないのもよかった
毎週気軽にみたくなるアニメは漫画アニメだけだな
オリジナルとラノベアニメはなんか構えて見ないといけないような面倒臭さがある
今のところ覇王スバルLOVぐらいひどいと思える作品が無い。
ひょっとして今期は当たり年なのか?
ゴブスレは売れると思うわ
逆に転スラは予想以上に売れない
爆死まではいかんだろうけど
>>738
オリジナルアニメ勢は展開が読めないから下回る可能性がある からくりサーカスは封神演義並みの酷さになりそうな不安がある
なろう異世界転生で成功したのって
結局GATEくらいか
パチスロはコケたけど
BAKUMATSUの1話を見た。
清々しいくらいの雑さだった、悪い意味で
見所がまるでない
>>742
正確には善良なゴブリンと害獣なゴブリンの一騎打ちだな ラノベで盛り上がりたいやつはラノベしか頭になさそう
明らかに漫画原作の方が面白いぞ
漫画原作>>>ゲーム原作=ラノベ原作=オリジナル原作
からくりサーカス好きだったけど、ずいぶん前の作品だよねぇ
スカイリム始めた頃に、なんかよくわからんダンジョンに入ってドラウグルにボコボコに殺されたの思い出したわ。→ゴブスレ
素人冒険者は無理すんな
つーか転スラは制作スタッフがハズレだわ
絵がしょぼいわ1話ずっっと洞窟だわ
ヴェルドラが目見えない時点で竜のシルエットでバレしてるわ
絵もテンポも魅せ方もセンスがゼロです
>>677
俺たちも同罪だって叫んでたけどいつ人のせいにしたん? 漫画原作って締切があるから引き伸ばしやその場しのぎで設定が甘いような
スタッフが”面白く”しようとする気概が感じられねーんだよな転スラ
その点シュタゲゼロはスタッフに恵まれてたな
”面白くしよう”っって気概が感じられたからな
作品への愛が感じられるんだよなやっっぱ
そういう作品は良質に仕上がる
>>758
お前ごときに褒められてもスタッフ嬉しくないだろうな。 マジでなんつーか無能は間引いてほしいわ
それが”世界”のためだろ
>>757
顔見せるシーンはあるけど、コミック版でも後ろ向いてて書かれてなかった ゴブリン最低でもウマ娘級だな
間違いなくスレpart100超える
200行ってもおかしくない
転スラとゴブスレは
アニメよりも漫画版の方が数段出来がいいから
アニメで気に入ったならコミックを買っても間違いないだろうな
>>758
監督は違うけど、シュタゲゼロ作ったとことゴブスレの制作会社は同じやな
ゴブスレの監督は少女終末旅行の監督らしい 漫画でも描かれてなくても
素顔見た奴がギャー!だの言ってないだろうな?
ゴブリンにレイポされたけど逃げることができた娘が
生まれたゴブリンをそれでも人として大切に育てたけど
やはり再び襲われて一家全滅
重い十字架背負ってゴブ専ハンターになったのが主人公
なんて恐ろしい結末が待ってないだろうな
デビドルの1話を見た。
くるみちゃんをもう一歩進めた豪華な声優ラジオみたいなものなのか
Vtuberっぽくみえなくもない
でもこういう路線は新しさがないと難しそう
BAKUMATSUにつづいて3話切り候補
蒼き曜 1 E
支那産廃にしてはまあまあじゃん
なんか戦闘とか展開が雑だけどさ
ちょっっと前のに比べるとだいぶレベル上がってんな
ホントいつか抜かれる日がくるだろうなジャパニーズ
無能を間引かないとさ
もっっとセンスを上げてもらわないと
まあ支那とかチョンは嫌いだから1話で切断しますけどね
必ずゴブリンとスライムの話に戻ってくるんだなここw
同じ脳死が定期的に話ふってるだけで同じ脳死連中がなんか同じ話をするんだろうな
話の流れがずっと同じで同じ会話が無限ループしてる状態
グリッドマンは、URAHARA・フリフラ・コンレボの特撮オタク版だな
キャラデザが細田アニメみたいだけど、ToLOVEるっぽいピンク髪だけ良かった
>>771
韓国はどうにも伸びないけど、中国のほうは、まだアラは感じるものの模倣から独特のセンスを感じるようになってきてる気がする
真剣に漫画アニメ文化にハマってる人口の多さは伊達じゃないってところか ゴブスレは原作しらないが鎧の戦士の中身は美少女なんだろ?
プリンセスプリンシパルは最高だったのだが、なぜかスパイスは激しい拒否反応が出る
ゴブスレ面白いな
俺が異世界いったら無双だぜーみたいな、頭の弱いなろう読者みたいなパーティがぶち殺される話で胸がスカッとしたわ
あの神官の成長とかどうでもいいんで、いきがってる雑魚パーティ殺されまくってほしい
>>760
良く分かってるな
手始めにお前自身が実践しろ無能 >>776
その辺よくわかんねーんだよな
台湾てなんだっけってなる
中国の首都だっけ
香港と被るわ毎回
香港が首都で台湾はなんか支那に反発してる離島だっけ
ぶっっっちゃ同じっしょ
血が支那なんだから
我様の基準は血統だからな
だから例え日本へ帰化したチョンとかシナとかいてもイラっとするわ
帰化したからいいじゃんとかいうバカいるけどさ
血が穢れてる時点で無理だろ
所詮は土民なんだから
劣等種だろ帰化しようが在日しようがさ グリッドマンのBGMが前半なかったのは「日常」と「非日常」とを区別するための演出だと思ってる
夕飯冷奴だけとか日常会話的なギャグがなんか心地好い
ただ教室内でバスケはフィクション入っててやりすぎに感じた
>>780
辛うじて生きて救出された娘さん達が乗った馬車の横を
パート2みたいなアタマ軽そうなパーティーが歩いてたな ゴブリン見たけど一昔前の感じあるな
あのキャラデザで犯されてるのちょっとエロかったけど作画微妙だし、やられてるの軽率な連中だし自業自得感はある
見てると心地悪くなるけどエロ目的で録画したくなる
頭の悪いネトウヨ的書き込みは、ホロン部の自演だと思ってるわ
ラディアン、マジで普通の少年漫画だなあ
ジャンプに連載して20週くらいで打ち切られそう
うーんラディアンは一応切りで
面白くなったら教えてちょ
>>555
あの世界が電脳世界で変なことが起こっても住人達は気づかない説とかあるからまだわからんぞ
>>725
もうちょっと名前凝ってくれませんかね…デスガンて…… 少年漫画を子供向けにアニメ化して適切な時間に放送してるのに、少年漫画だから切りとかもはや頭悪いを通り越してるよね(´・ω・`)
>>788
スレイヤーさんが掃討したから当面は無事なんじゃね? 女のレイプシーンなんて何度も見たいか?
>>780
レイプシーン要らないんですがねダメですかね グリッドマンは戦った世界が現実世界で主人公たちの暮らす世界が仮想
つまりゼーガの元ネタだよ
豚野郎 超面白いんだけど、なんでこれを叩くのお前ら
サクラダリセットの亜種みたいで楽しいやん
あの独特の台詞回しもたまらん
サクラダなん?
俺はようこそ実力なんちゃらのキャラを使いまわしてるように見える。
>>796
夕方アニメは消滅した日5以外比較的子ども向けに作ってあるな
むしろ朝アニメは攻めてる印象
今の鬼太郎とか世代交代して一気に子ども向けになるかと思ったら初っぱな闇堕ち展開始めた神バディとか >>801
言うほど叩いてるか?
劣化化物語臭いがそれなりに好評じゃね でびどる 1 F
こういうのって時間、労力、金、枠の無駄だからやめてほしいわ
gdgdとかポプテとかさ
無駄なんだよ
喰らう価値皆無
青春豚は俺ガイルと化物語を足して3で割った作品だよ
>>801
これな
豚野郎のノリに対してやたら叩くスレ多かったけど禁書のほうがノリきついんだろ 豚野郎 あのままヒロインが誰から認識されなくなったらと思うと怖い
いしころ帽子の刑だな
>>801
ここだとハルヒ+物語シリーズなんて言われてるけどリセット+ココロコネクトだよなあれ
「言葉の暴力」のほうはちょっと怪異っぽいけど >>807
絶対にウケないと分かりきってるアニメって
なんで作られるんだろうな?
もっと他にアニメ化するものいくらでもあるだろう 青豚はまだ良さそうだけどPAのは諦めた
あの退屈さグラスリクラスだわ
>>785
あのポニーテールの聖女と連れの少年戦士は
準レギュラーだったりする バニガル、主人公が上半身脱ぎ出した時のおっパイセンの焦り方ワロタ
>>814
いや待て。
でびどるはメッチャ面白いぞ。こういうのが好きな奴は確実にいる。俺がその一人だ >>818
それすら化物語のガハラとアララギを入れ替えただけに見える >>799
最中の映像出せないのはわかるけど、せめてガッツリレイプされましたっていうのがわかる事後の映像は欲しい
何あの武闘家の姿、全然伝わってこないよ、やられたのかやられてないのか、描いてるほうが手加減してどうすんだよ
ショートピースのGAMBOの鬼にはらまされた村人のほうが100倍かきたてられたわ
それか北野映画を見ろ
その男凶暴につきとか、3−4x10月とか、あの生々しいレイプシーンから学べ 耳がみえてるよ 1 F
ホモ、支那、ショートアニメ
大産廃じゃねーか!!!!
>>822
普通にわかるレベルだったと思ったがあらどっちかってと死姦か 今期の面白さに引き換え
ここは相変わらずのゴミレスの山
どーせ癒しの魔法とかで綺麗に処女に戻して記憶も消して貰えるんだろ
あの世界レイポなんか怖くないんや
豚野郎はパクリ元の良い所取りで元ネタ超えてると思うわ
昨日の海外公式アニメ配信サイトcrunchyrollのランキング
2枚目が今日のランキング
>>829
絶賛の嵐だったおにたいらとかのがなんか気味悪いからこれでいい
常に何かを叩いてるぐらいがちょうどいい あれを元ネタ超えたと思う人はさくら荘好きな人だけだろうな
あれ元ネタ外れたとこだけ妙に昭和っぽいジメっと感ある
短いアニメといえば魔法少女くるみ2期早く始まらないかな
今月末頃なんでまだあるわ
どうでもいいことだけどブタ野郎とホモと同じところが作ってて両方ともヒロイン(?)が子役から芸能界にいる人物ってのはなんかの偶然なのか?
>>828
まあラノベ全般が嫌いだから話題に入ったのは申し訳ないわ
好きなのは漫画 >>725
高学歴って国立か海外?と思ってぐぐったら青山かよ
滑り止めじゃん Whitefoxは手抜きアニメゴブリンが売れたら、今後まともなアニメを作る気にならんな
そういや4chanでほとんど話題がなかったアンゴルモアも最終回のレイプスレだけは伸びてた
エロゲーだと女神様がゴブリンに犯されるからな
おもろいけど何とも思わんw
女武闘家ちゃんにはトラウマをバネにしてゴブリン絶対殺す発狂系ウーマンになって欲しい
とりあえずここまでの個人的楽しみ度
グリッドマン良い出来だけどトリガーなので中盤以降こわい
吸血鬼は上がるかも、うざメイドは下がるかも、禁書ゴブスレあかねさすソラウミは3話まで判断できなさそう
楽しみ枠
グリッドマン、やがて君になる、駅伝
やや楽しみ枠
色づく、吸血鬼、あかねさす、うざメイド
普通枠
禁書、ゴブスレ、ソラウミ、豚野郎、ジュリエット、グラゼニ、ほら耳
惰性枠
転スラ、ティラミス
3話切り候補
バクマツ、デビドル
オタクって本当レイプ好きだよな
マジで気持ち悪いわ
ゴブリンが凶悪で女を孕ませる性質がある世界なのに女ばかりのパーティで挑むのがまずわけわからん
グリッドマン見た
これならまだ転スラの方がマシなレベル
問答無用の切りで
>>858
殺されずに済むからじゃね?
男は即殺だろ >>861
討伐しにいくのに負ける前提なのがわけわからんだろそれ 風が強く 1 F
ホモマラソン
陸上とかつまんねーからやめてほしいわ
ただ走ってるだけじゃん(笑)
>>863
絶対勝てる保証はないからな
とりあえず負けても死なない可能性が高いなら
悪い作戦ではない 血をティーカップで600w50秒って
焦げてカップの内側にこびり付きそうな気がする
つーか別にゴブリンがメインてわけじゃねーだろ
冒険者になりたいって連中なんだから
男も女もないわ
たまたま最初にやりやすい依頼がゴブリンてだけだろ
女だらけとか関係ねーわ(笑)
頭思考停止してんのかよこの雑魚共
競馬と言えばロンシャンの新スタンドケバいな
あれなら東京のスタンドのが立派だわ
>>858
同じこと思ったわ普通は男だけで行くよな 転スラ1話から面白いってるのって信者だけでしょ?
ここから面白くなるとかなら全然わかるけど
昨日の新アニメ録画失敗で悲しい
グリッドマンはWOWWOWで拾えそうだけど、ブタ野郎の放送局少なすぎんよ
>>873
既にスライムやめてるのに面白くなる理由がない 女だけのパーティーなんてデメリットしか無いだろ
エロ漫画やエロアニメなら気にならないけど
女は殺されにくいんだから男よりも向いてるとも言えるんじゃね
ファンタジー世界なんだからんな事どうでもいいだろ〜
女のいない男だらけのパーティーなんて俺は見たくない
それが理由だ
>>878
それこそ男とパーティー組んで危険なことは男にやらせるほうがいいだろ レイプって胸糞に思えるけど実際殺さ れる方が被害は大きいから男も女もリスクは変わらんでしょ
スライムに転生して村人、旅人、巡礼者等々
襲いかかって
身体中の体液をくらい尽くすアニメの方が絶対に受けた
スライムがあらゆる物や生物を取り込んで最終的に宇宙そのものになるって結末がいい
情報が全く伝わってないのかゴブリンよりもっとやべー奴がいる世界なのか
本スレかアンチを盛り上げて来たらどうだ
あまりにも多すぎる
雑魚モンスター()扱いなのに誰もゴブリンの性質を知らんのもおかしいし、
女パーティで挑むのもおかしい
狭くて深い洞窟なのに火が使えるのも、そこで人間が生存できるのもおかしいわ
酸素ないだろ
というかゴブリンの巣をソッコーで見つけられるのもなんだかなぁと
アニメ視聴者の精神年齢が下がってきてるのか
ゲームベースのファンタジーでないと受けないようだな
情けない話だ
暗いと不平を言うよりも、進んで明かりを付けましょう。
>>893
考えるほどオレツエーに都合が良くて草生えますよー 異世界住人がアホなのは珍しくも無いやろ
アホじゃないとゴブスレさんSUGEE出来ないやん
人類全体の人口が少ない中世レベルの社会において、人間の娘を狙うモンスターって
人類に対する危険度がかなり高くね?
>>893
ゴブリンの巣があるとわかってるのに放置したうえ
新米冒険者を派遣するとはなんともおざなりな展開ですねえ >>903
人類もそれなりの対抗策があるんだろうなきっと
無策なんてことはあるまい ご丁寧に「ゴブリンでござい」って入り口に目印まで立ててんだから、見つけ次第埋めるか煙でいぶし殺すかするんじゃないの?
村が襲われて女が誘拐されるまで放置しておいて、救出に向かうのも女ってのはさすがにアホすぎ…
>>902
結局ゴブリンスレイヤーも凡百のなろうアニメと同レベルなのが情けない >>907
とりあえず洞窟は煙で燻すくらいはやるだろうな グリッドマンは声がグリリバだったな
リリスパについて話している人がいないのはなぜだ
>>911
理由は???ERRORの理由あるだろ
述べろ
後立てられないでしゅ〜 って報告はいいけど
ちゃんと次の指定しろよ
920とか925とかさ
なんなの??クソガキかてめーー? 期待は大きかったが自分的にハズレだらけで
フラストレーションがすごい
ゾンビのプロディーサー?の声に聞き覚えてあると思ったら鳳凰院凶真の人か
ハードル上げても良いことは無いぞ。
いずれ定期的に現れるキチガイ達と同じになってしまうからやめとけ。
風強
ゾンビランドサガ
火ノ丸相撲
ウザメイド
ジョジョ
ブタ野郎
グリッドマン
ゴブスレ
とりあえずこの8作は追いかける
SAOが序盤退屈で見てられないんだけど
我慢して見る価値あんのこれ
>>921
4クール追える自信があるなら見れば?
ないならさっさと切った方がいいと思うよ 個人的にはひとまずゴブスレ、転スラ、ゾン佐賀、ウミソラの4本継続
硬軟振り幅があっていいクールだわ
リリースザスパイス
萌えキャラとアクションがもったいないな
どんだけ動いても茶番にしか見えねえ
どっちかに特化しろや
禁書だって下手したら分割で4期まで企画してるかもしれないしな
正直禁書やSAOはもうファンだけしか楽しめない段階でしょ
ストーリーがリセットされてるわけでもないし
>>918
鳳凰院凶真の症状が悪化したノリがきつくて、一度途中でやめたけど
海外リアクション目当てで見直したら、どうにか見れた 春、夏アニメ全く見てなかったんだが
売上が全体的に不調だったのは単純につまんなかったから?
それとも外部要因?
ウザメイドはあまり原作ストックがないらしいからガヴリールみたいにオリジナル要素増しになるだろう
アメドラと社畜
両方が絶賛するスロウスタート
もしかして名作?
>>921
友達いわく4クールの1クール目は見なくていいらしい スロウスタートは強豪揃いだった冬の覇権アニメだからな
そりゃ、たまちゃん可愛いわ
>>929
作品の売上や評価文を投下するスレではありません >>934
秋もウマ娘くらい盛り上がるアニメが出てきそうにない SAOなんていうか
映画館にまで見に行った程にはファンなんだけど
とりあえず曲はいいと思った
話は様子見
>>929
春はウマ娘があってアニメ板も盛り上がったぞ ジャンプの相撲はつまらんつまらんと聞いてたけどイケるやん!
去年の冬は異常なほど名作揃いだった
ゆるきゃん、宇宙よりも遠い場所、スロスタっていうワンクールに1本あるか無いかの良作が同時にあったからな・・・
今年の春夏ははるかなレシーブが特に良かったくらいで後は印象に残ったアニメは無い
悪い意味で印象に残ってるのはダントツではねバド
このスレルールが守られないのはなんでだ?
昨日も延々と実況してたんでしょ?
最初の5分は大事だな
saoは洞窟へ行くまでに10分もかけてしまった
>>948
当然だろ
今年の冬アニメは
ゆるキャン、高木さん、スロウスタート
で盛り上がってたようなもんだしな ああそれと割とどんなアニメでもクソクソ言いながら最後まで見れる人間だと自分でも思ってけど、
ヒップのユーだけは苦行すぎて最後まで見れなかったわ・・・
スマホ太郎は普通に面白かったし、デスマ次郎もそこそこ最後見れたけど、
ヒップ三郎はさすがに限度があった
>>947
ゴブスレは洞窟で小便漏らしてるシーンからスタートだからね
そこら辺の掴みは上手かった >>950
高木さんアニメ見て面白かったから、原作も全巻買ったけど、そんなに売れてるなんて知らんかったわ >>946
このスレ自体本来ならサロンに建てるようなスレだし レス感謝
秋から復帰するにあたって心残りが減ったよ
異世界スマホで放送前30万部から、現在140万部超に伸ばした勝組。
話題にさえなれば原作伸びるからゴブリンは勝組確定だろ(円盤は知らねえ)
異世界スマホの続編はマジで見たい
後続のクソっぷりを見せつけられた後だとなおさらスマホ作品で一番人気がある王者ってのは理解できた
グリッドマンもそうだが外人には特撮ヒーローとロボットものはウケが悪いんだろうな
ラノベが面白いならわざわざなろうから引っ張って書籍化しなくてもいいしな
仕方ないやろ
ジョジョとゴブリンスレイヤーは面白かった
ゾンビはいまいち
他におすすめのアニメある?
>>958
なんか昔ウルトラマンのアメリカ版みたいなのなかったっけ アベマでやってた型月作品のコラボアニメめっちゃおもろかったわ
昨日だか発表されてたなろうオールスターアニメもこのクオリティでやったらヒット間違いなしだな
ゴブリン「女格闘家cv石上静香)捕まえたったwww」
金カム、グリッドマン、ジョジョがメイン枠
佐賀、メイドははギャグ枠
今期5本も見るものがあるのは嬉しい誤算だわ
からくりサーカスはどうなることやら
ゴブリンスレイヤーってリゼロと一緒でやる夫スレが元ネタなんでしょ?
やる夫スレは誰が作者なの?
からくりサーカス今期か
制作決定しただけかと思った
ゴブスレ勢い7000に戻っててわろた
ちなみに放送前100w
>>968
そう、それ
こんなハイクオリティなアニメの存在すら知らなかったことが嘆かわしい
一体いつどこで放送してたんだこれ なろう系どころか、やる夫系w
まあ、面白いスレも多かったけど
ゴブスレはアニメ向けじゃないだろ
禁書、久しぶりに
こういう、キャラ設定ありきの内容とか、突拍子もないキャラとか、しょうもない会話のやりとりとか
年取ってからそういうの見るのはこっ恥ずかしくなってなかなかにキツいもんが有るけど
でもなんていうか「これぞ深夜アニメ」って感じで懐かしい感慨に浸れるなぁ。往年のラノベってカンジで。
少なくとも独自性を打ち出そうと努力はしてるもんな
最近は勇者だの魔王だのRPGだのネトゲだの異世界転生だのばっかりで食傷の極致だったものw
禁書はただただ懐かしかったな
漫画版読んだけど、あのおばーちゃん、死んでないのな
禁書の頃も異能バトル学生モノで氾濫してたような
最近は異世界モノ増えたから言われないけど「ラノベって主人公学生ばっかだなw」ってよく言われてたものです
>>978
最近はそれすら廃れてしまってる現状なので、一周回って懐かしく感じるんだろうなw >>910
特撮のほうもBOX出るらしくCMやってたけど元々緑川だったみたいだな 異世界転生系喰らってっっとココロがウキウキするからな
オレも戦えるぞお!!!って高揚するわ
>>801
サクラダリセットくらいみれるならいいけどね >>973
ちょうど1年前BS11でやってたな、元はODA
まだラルケの名が知られてなかったころの岸作品だっけ 戦争餓死隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし10年ぶりかぁ
当たり前だろうけどこれ、新規さんは話の内容さっぱりだろw
OVAかー道理で知らないわけだ
ソシャゲで儲けた金をアニメに還元してくれる型月サイゲさんには頭が上がりませんなあ
>>976
強さが最初からカンストしてないと嫌な人が最近多いし、
そういう人向けにはわりと良いのかも知れない…ことはないか
過去作無料放送とかいろいろやってるけど、そもそもそういうの追うだけで負担を感じるというか面倒くさがる向きのほうが圧倒的に多そうだし
科学と魔術の強さのバランスも壊れてきちゃってるしなぁ 禁書は漫画が続いていたのが幸いだったよな
小説が厳しくても漫画で後追いできる
>>940
間違いなく一話は原作よりわかりやすくて面白い
選曲のセンスとか見ても、スタッフがイカしてるとしか >>958
それだと、ハリウッドゴジラとか、パシフィック・リムが作られた理由が説明つかなくなる
特撮ファンだろ、あれ作った外人たち うん、おさらいするなら漫画が手っ取り早いと思われる
原作は長すぎて俺も読んでないw
ラノベ原作より面白い原作が沢山あればそっちがメインになるだろうよ
mmp
lud20181119070225ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1538854111/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今期アニメ総合スレ 1638 YouTube動画>1本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
・今期アニメ総合スレ 1868
・今期アニメ総合スレ 1198
・今期アニメ総合スレ 1258
・今期アニメ総合スレ 1908
・今期アニメ総合スレ 1628
・今期アニメ総合スレ 1758
・今期アニメ総合スレ 1508
・今期アニメ総合スレ 1548
・今期アニメ総合スレ 1618
・今期アニメ総合スレ 1958
・今期アニメ総合スレ 1668
・今期アニメ総合スレ 1538
・今期アニメ総合スレ 1798
・今期アニメ総合スレ 1318
・今期アニメ総合スレ 1988
・今期アニメ総合スレ 1488
・今期アニメ総合スレ 1648
・今期アニメ総合スレ 1378
・今期アニメ総合スレ 1818
・今期アニメ総合スレ 1358
・今期アニメ総合スレ 1338
・今期アニメ総合スレ 1838
・今期アニメ総合スレ 1578
・今期アニメ総合スレ 428
・今期アニメ総合スレ 1464
・今期アニメ総合スレ 1495
・今期アニメ総合スレ 1989
・今期アニメ総合スレ 2058
・今期アニメ総合スレ 1182
・今期アニメ総合スレ 1470
・今期アニメ総合スレ 1879
・今期アニメ総合スレ 1669
・今期アニメ総合スレ 1449
・今期アニメ総合スレ 1395
・今期アニメ総合スレ 2138
・今期アニメ総合スレ 1353
・今期アニメ総合スレ 1709
・今期アニメ総合スレ 1641
・今期アニメ総合スレ 1473
・今期アニメ総合スレ 1753
・今期アニメ総合スレ 1645
・今期アニメ総合スレ 1570
・今期アニメ総合スレ 1445
・今期アニメ総合スレ 1920
・今期アニメ総合スレ 1336
・今期アニメ総合スレ 1692
・今期アニメ総合スレ 1565
・今期アニメ総合スレ 1406
・今期アニメ総合スレ 1711
・今期アニメ総合スレ 1397
・今期アニメ総合スレ 2148
・今期アニメ総合スレ 1469
・今期アニメ総合スレ 1626
・今期アニメ総合スレ 1219
・今期アニメ総合スレ 1577
・今期アニメ総合スレ 2008
・今期アニメ総合スレ 1961
・今期アニメ総合スレ 1379
・今期アニメ総合スレ 1221
・今期アニメ総合スレ 1799
・今期アニメ総合スレ 1742
・今期アニメ総合スレ 1323
・今期アニメ総合スレ 1367
・今期アニメ総合スレ 1960
・今期アニメ総合スレ 1994
09:37:58 up 25 days, 10:41, 2 users, load average: 11.14, 13.05, 14.13
in 0.09333610534668 sec
@0.09333610534668@0b7 on 020723
|