■スタッフ
原作:「電光超人グリッドマン」
監督:雨宮哲
脚本:長谷川圭一
グリッドマンデザイン:後藤正行(円谷プロ)
キャラクターデザイン:坂本勝
アレクシスデザイン:コヤマシゲト
怪獣デザイン:西川伸司、丸山浩、板野一郎、山口修、前田真宏、坂本勝
アシストウェポンデザイン:野中剛
ジャンクデザイン:三宮昌太
ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基
3DCG監督:宮風慎一
3DCG制作:グラフィニカ
美術監督:渡辺幸浩(アトリエPlatz)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:山本弥芳(グラフィニカ)
編集:吉武将人(グラフィニカ)
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:亀山俊樹
音響効果:森川永子
ラインプロデューサー:竹内雅人
アニメーションプロデューサー:舛本和也
アニメーション制作:TRIGGER
おいこら
>>1
おつ
あかねちゃんだけが電脳世界だと気付いてるからぶっ飛んだ行動取れる説
お仕置きは同人で存分にやってくれ 前スレ>>996の
アレクシスの前以外で怪獣を実体化させた事例の提出要求は、確かにそのような事例を提出することはできないが、
作中の描写を見るにアレクシスが怪獣を実体化する際にアカネが同席する必要があると考える合理的な理由がない
アレクシスが怪獣を実体化させる儀式はアカネの前でやっているといえど、アカネの協力を得ずにアレクシスが単独でやっていると解釈できる
故にアレクシスが決められた時間にソフビを実体化させればいいだけという俺の主張は未だ正当性を失っていない アシストウェポンの能力を全部コピーしたアンチ君が仲間になってサンダーグリッドマンになる展開希望です
>>11
作中の描写見るにこういう設定のはずだから作中の描写はおかしい!
りっかちゃん糞女やね
取り巻き糞女もええなぁ 前スレ>>981
何を言ってるんだ
「人間に変身できる怪獣」を作ったアカネ自身が、その怪獣が人間に変身して
平然と受け入れてるのがおかしいという理屈がまったくもって不明すぎる。
ここだけは何度言われてもさっぱり分からん
変身能力付与が唐突とも思わない
じゃあ1話のうちに怪獣がグリッドビームを吸収できるようになる描写があったか?
そして例え来週以降で人間が宇宙人やアメーバになっても「アカネがそういう人形を作って暗躍させた」で
全く何の問題もなく受け入れられる。なぜなら何の説明もないどころか、そういう怪獣人形も作れると
3話でこれ以上ないほど説明が済んでるのだから、受け入れられない視聴者がいたらそいつがアホなのだ >>15
過去の描写に反する描写が行われたらそれはおかしいだろ >>17
もう触るなって
何言ってもそいつは自分の間違いとか一切認めないぞ
最後には信者がーって言い出すのがオチ >>16
これ割とガチで心の傷を抉られるやつ多そう
俺はよゆー(震え声) >>1乙、かたじけない
前スレ975
無粋とはちょっと違うような気もするけどどうだろw
みんなが知らないから仕方ないって様子なら気になんないかもって思ったりするんだけどね
何となく「何がQだよ!!」に少し近いものを感じるのだw 相手の力をコピーする能力って事は、アンチ君再戦の時は爪と剛腕とビームに加えてさらに能力追加してまた引き分けになるんだろうなw
合体する為のシャイニングフィンガーは
これからもジャンクの前じゃないと駄目なのかな?
毎回あそこに集まるのも大変そう
>>18
つまり1話でキャリバーさん使わなかったのに2話で唐突にキャリバーさん武器になったのはおかしい!ってことですね >>21
俺はむしろ「全部冗談なんだからプライドも何もかも捨てて勢いに乗せられておけばよかったんだな」とハッとさせられたわ
完全に一致 >>32
スパロボ参戦待ったなしw
どっちが原作先か知らないけど完全にこれだった >>17
グリッドビーム吸収と怪獣が人間になって自我を持つという突飛な事象を同列に考えるのは明らかにおかしい
アカネには突如として人相当の自我を持つ存在が自分の手から生まれたということに対する考えを示させることが必要だった
そして、なぜそのような歪なことをしたのかということを説明するために、アカネには人間に変わる怪獣を作る必然性が必要
しかし、今を持ってその必然性を語ることが出来る人間はいない
それはつまり、アカネがアイデンティティに悩む怪獣を描きたいという制作者の不純な都合によってキャラのリアリティを低下させられたということ ゴッドゼノンとサンダーグリットマンも名前変わるんかね
アカネちゃんがたまにサーバルちゃんみたくなるのが気になる
>>32
これ、パワーキャラらしく両手で振り下ろすハルクパンチで決めるのかと思ったら
まさかのごんぶとビームで不覚にも真顔になった >>24
いい加減にするのはそっちな
荒らしは触らなきゃいいとかいつの時代のマニュアルだよ
荒らしを止めたきゃ荒らしに従え ササヒラーて随分マニアックなソフビ持ってるねえアカネちゃん
ていうかあのコレクション全部自作なのかな
今回のグリッドマン、目的も言わないしドラマCD以外だと、ボットみたいな返答に
アシストウェポンが道具みたいに扱ってて違和感あるわ
>>41
そらもうあかねちゃんが色仕掛けで裕太くん落とせば終わりよ >>16
裕太の「付き合いたい」発言って、同級生としてじゃなく芸能人と付き合えるなら?くらいのレベルのあまり本心のこもってないような回答に思えるなあw >>40
当時のものなら軽自動車買えるくらいプレミアって本当ですか?? アニメ版のグリッドマン被弾率めっちゃ高いからキャリバーさんの兄としてシールドさん出した方がいいかも
3話見たけどなんか展開唐突すぎない?
ああいう感じでギスって解散だ!とか言い出す流れはせめて5話くらいでやるべきだと思うんだけど
>>35
ウルトラシリーズとか好きなキャラって設定だし自我を持つ怪獣を作るって発想はビーム対策と変わらないレベルで出てきそうだが ついに荒らしに従えとか言い出してるしもう議論()が目的じゃないのなんて明白なんだから触るな
>>31
騙されんぞ
あいつらみたいな連中は本気でキモイ奴にはキモイって直接言えないんだ
俺も女心が少しはわかってきたぞ 低スペックPCにとりついたのがマズかったのかグリッドマンそれほど強くねえから簡単に倒せたんやで昔は
今作は倒されても謎理論で生き残ってたり3話でアシストウェポンそろって出番待ち状態なんでこんなんどうやって倒すねん状態
最終回はキモいと言われた内海がブチ切れて全裸で教室を走り回るらしいぞ
原作ニキ質問
あの4人(?)って原作から有る兵器?
人の方じゃなくて兵器の方ね
捨て犬状態になったアンチくんを六花が拾ってきておねショタライフ開始の予感
>>46
まんだらけの窃盗事件か懐かしい
ササヒラーって打つとサジェストに200万て出るな >>50
いやー
アカネの自室のコレクションからそこまで類推しろというのはちょっと遠すぎるね
そもそも作中世界のウルトラシリーズに自我を持つ怪獣がいるのかどうかが明示されていないので、
「ウルトラシリーズ」という単語が出てアカネの部屋に多くのコレクションがあるということだけではアカネが自我を持つ怪獣を作ることの不自然さを緩和するには至っていない
もっと何か欲しいわ 年頃の男子がボインの美少女に机の下で足まさぐりとかされたら一発やろ
>>35
ビーム吸収は突飛じゃないが人間態変身は突飛というのが完全にお前の匙加減
そして「変身できるようアカネが意図的に作った」が作中で示されてる完全な答えであり
示された答えに反するお前の匙加減に則った妄想など何の意味もない なんで今どきのJKって手首にシュシュはめてるんだろ
>>60
キャラがたくさん出るからか全体的に駆け足だったな
アシスト組の登場マスクだけにしといて内海の謝る描写とか入れとけばよかったのに
完全に描写的に貧乏くじ引いてるじゃんあれ >>59
あるけど名前違うからな
だからゴッドタンクとか言われる 食事する描写が多いね
アンチは大食いだし、新世紀中学生達も食べるのは好きみたい
ユウタも1話でパンモサモサ食べてたし
3話で裕太の家ここって言ってうんって言ってたけど
知らなかったっけ?
>>65
「変身できるよう"アカネが意図的に作った"」ことは作中で示されていない
アカネはAIの技術を使ったと言っただけ
実際の所あの変身がアカネの意図的なものなのかどうかも分かっていないんだよ >>16
東京03のコントで「本当は...?」ってやつ思い出した >>59
あるけど、形状違うし、単独でのグリッドマンとの合体はなかった 冗談抜きでグリッドマン倒すなら裕太を籠絡することだね
アンチが先に打ったビームが、グリッドマンと同じものなら
以前に戦ったことあるって事?
ジャンクを壊せばwinなのは分かるが
それはヒーローが変身途中に攻撃すればwinみたいなものな気もする
ビーム吸収は突飛じゃないが人間態変身は突飛というのは常識的な感覚だわ
そもそも人間態変身ではなく「人間に変身したうえで、自我を持ち食事もし、感情がある」という方が正しい
人間のように変身するだけではなく人間みたいな自我を持つんだぞ
外見だけでなく内面的にも大きな変化があるんだぞ
これをビーム吸収と同列に語るのは明らかに逸脱している
>>83
じゃあ人間が武器になるのは突飛じゃないんですか? 付き合えるなら付き合いたいけどスムージーやらフルグラやらチーズフォンデュを常食してて青山やFrancfrancに行きやたら高そうな小物を身に付けてるあの立花さんだぞ
今回は敵の怪獣の方がカッコよかった
模型が出たら怪獣の方買うだろうな
>>70
知ってるからそういう反応になるんじゃない?
内海は六花がマンションまで行ったことは知らないし ここで何か考察的なものってあるの??
今後、こうなるんじゃないか?とか
内海と六花が割とキャラ特性強い上に濃いアシストウエポンが4人追加、敵がサイコパスアカネと忠犬アンチ
これでどうやって裕太のキャラ立てしろと(震え
謎優先為の記憶喪失設定で更に自我が薄くされてるしなぁ
>>85
10年前ならともかく最近なら普通じゃない?
Francfranc安いし 今回駆け足みたいな話あるけど
長谷川圭一が本気出せば怪獣1体で何話も持たせられるんやで
アクションフィギュアがS.H.Figuartsじゃなくてfigmaで出るって、これマ?
何考えてんだよ頭おかしいだろ………
メカメカしいんだからロボ魂でも良かった
アシストウェポンのキャラ濃すぎ
ボラーの声、MAOでも良かったんじゃないか?
過去作品的には
>>59
電光超人グリッドマン→Superhuman.Samurai.Syber.Squad.→SSSS.GRIDMAN
プラズマブレード → サムライソード → サムライ・キャリバー(グリッドマン・キャリバー)
ゴッドタンク→ トラクト→ マックス(バトルトラクト・マックス)
ツインドリラー →ボラー → ボラー
サンダージェット → ヴィッター → ヴィット >>85
エッグベネディクトとチーズフォンデュはともかくフルグラって極々普通じゃね? >>71
どこまでアホなのだ
だとしたら打倒グリッドマンのために行儀のなってない子供を作るのはおかしいし
そいつに電話で「暴れちゃって」と指示するのもおかしいし
それで怪獣が出てくるのもおかしいし
その頭に乗せてもらって高笑いもおかしいし
二度目に負けて帰って八つ当たりするのもおかしい
お前の理屈に従うだけで何もかもおかしいことだらけだ
だから間違ってるのはお前の理屈なんだよ >>91
アカネ&アンチは仲間化
なみこは死亡
六花ママはラスボス なんかよく分からんが
かっこいいからとか面白いからじゃだめなのか
3話は無駄に心配かけたのがちょっと微妙だった
例えるならスキー場で突然いなくなった上に連絡取れなくなったからかなり心配してたのに
そいつは先に宿に帰っていたみたいな感じ
>>86
怪獣出現はアカネが些細なことで怒って殺人するために怪獣を作ってアレクシスがそれを具現化するという順を追った論理的な説明がなされていた
しかし、人間になる怪獣の問題についてはこのような説明がないから問題となっている
もしアカネが人間になる怪獣を作らなければならなかった必然性が順を追って説明されるなら人間になる怪獣をアカネが作ったことの妥当性を認めるのはやぶさかではない >>97
figmaちっさいからなーあとボッタ価格 >>102
1行目はありそう
3行目は無いやろ
アンチがダイナドラゴンはありそう アカネとアンチが似てることでアカネも模造品の可能性を示唆してるのかと思った
アカネちゃんは隣の席だしその気になれば授業中声出せない状況で得意の足技で裕太篭絡できるよね
今までアカネとアレクシスが作った怪獣全部に人間形態があったって事?
1話で良かったー大丈夫だったー
みたいに軽い立花ママの反応見たとき
ラスボスなのかと少し思ったけど
ああいうキャラなのか
アカネの部屋のコレクションにさ、そのものズバリウルトラシリーズに登場するという自我を持って人間に変身する怪獣の元ネタがあるのなら、
3話の展開を受け入れてもいいわ
そこまでの描写があったら納得できる
>>110
・新世紀中学生が見える
・お客様
あっ… >>16
男子校出身からしたら羨ましい
高校時代に女子と話したかったわ
楽しそう >>106
連絡取りたくても電話が通じると知らなかったみたいだしなあ 色恋話で言うと裕太と六花くらいで、内海は…
途中からスケールのでかい話になって恋愛どころではなくなりそうではある
>>107
なんで殺すのに怪獣を使うの?ってレベルの話をしてるんだぞお前は
さっきからの意見に沿うと怪獣を作らなければならなかった必然性を示さないといけない
理論が破綻してるよ >>96
でもそれめっちゃ売れなかったウルトラマンじゃん 最近のウルトラマンで悪役が”怪獣に変身する”ってフォーマットが定着してるけどその踏襲ってだけじゃないの円谷つながりで
認識されにくいとしても黒服四人組が店にいたら客だと思うじゃん…?じゃん?
3話おもしれぇええええええ
アカネちゃんの株どんどん落ちていくけど救済来てほしいわ
アクションも良かったけどどっちかっていうと未成年がこの状況に振り回されながら何を考えていくのかにフォーカスが当てられて深みが増した
大体のアニメでは思わせぶりで今後拾われる事無いからあんまり期待しすぎない方がよさそうだけど
>>83
お前の妄想にしか出てきてない設定を勝手に常識的な感覚と呼ぶな
それはお前の中にしかない常識で、誰かの中にしかない常識のことを「そいつの匙加減」と言うのだ 今時JKのフルグラは俺らでいう朝チョコワ食べてたみたいなもんか
俺の中の長谷川圭一評価が右肩上がりでズルズル這い上がっていく…
もし終盤アカネが仲間になる流れ、またはグリッドマンを助ける流れがあるのなら
ダイノドラゴン(←怪獣)を作るのはアカネの役割でキリギリまで情報は出ないだろうなぁ
人間形体…
グリッドマン側の連中にとってはワリと死活問題だね。
@人間形体がないと図体がでかくて隠す場所を探すのに難儀する。
A自立思考ができるからこそ各々の判断でグリッドマンの支援ができる
B前作だと最終決戦に出撃する前にぶっ壊されたためにノーマルグリッドマンで戦う羽目になった。
ちなみにヒーローサイドが怪獣に変身できるウルトラマンギンガもある
そしてグリッドマンの脚本家はそのギンガも担当してる
>>129
「人間に変身したうえで、自我を持ち食事もし、感情がある」がいつ俺の妄想にしか出てきてない設定になったんだよ 3話中最高の凄まじいアクションと新キャラでテンション上がった部分と
?な部分と両方がある回だった
何だかんだで面白かったし、これで役者は揃ったので楽しみ
>>108
あとfigmaは脆いのとメカ系や鎧系の塗装が糞
龍騎シリーズの出来見れば一目瞭然
光沢感あるキャラクターは大人しくアーツにしとけばええのに……
円谷のバカヤロー、そこは厳しくしろや 内海はアカネに気がある描写はされてるじゃん
実るかどうかは大分怪しいがw
怪獣出るたびに自衛隊何やってるんだよ!!って
思うけど
毎回記憶リセットされるから
毎回庵野版ゴジラみたいなぐだぐだ緊急会議を内閣府は
やってるのかなw
>>140
そもそもアカネは裕太や六花と絡むので忙しくなるから内海の相手する余裕ない気がするんだよなぁ >>135
カーンデジファー戦はパワーうpアイテムの類を全部破壊されて未出のままだったから
本作のラスボスは最強形態のグリッドマンと戦った上でそれを一度は撃破するくらいやって欲しいわ アカネが敵である事を受け入れられなくて内海が酷い事になりそうな予感がするわ
合体したグリッドマン、ダサいのに動くとなんであんなカッコいいんだ
作画でこうも変わるのか
>>146
内海君に割ける尺はありません
まじで六花に割ける尺だってないんじゃない
まず主人公からだし 1、2、3話と身近な人間が犠牲になる怖さと緊張感が増していくのは良かった
問川たちの時はまだ冷静な方だったけど、
裕太の時はもう怖くて確かめられないという反応がリアル
>>148
ターボ先輩よりヴィットのほうが期待されてる
メガネはダメなのか アベマで3話見た後ニコ生で2話見てみた
やっぱアカネちゃんエロ可愛すぎだった
アカネちゃんの足たまんない
内海はグリッドマン同盟でうまく行かなくてアカネに懐柔されそう
今回の謝らなかったとことか六花裕太の仲が良くなってるとことか見るとしっくりくるし
>>148
いや、妄想すら欠けらの手がかりすらない
じゃん >>148
腐はAW勢行くんじゃない?
特にキャリバーさん >>149
あのアンバランスな体型はダサいけどめちゃくちゃパワーが伝わってくるんだよな
ゴンさんみたいな見るからに強そうなやつ
見た目がかっこいいのと動作がかっこいいのは別って話だな >>107
2話ラストと3話を見た感じの俺の推測ないし妄想を書くと、記憶喪失で浮いてた裕太に対して
内心浮いてる自分とシンパシー感じてたのが、前作ラストで自分が殺そうとした担任が裕太に謝罪してるのを見て
結局裕太も自分とは違う人間だと感じて疎外感や孤独を感じ
そして、自分と会話出来て食事も出来る仲間を自作してみました
とかそんな所じゃないのかね。まあこれからやるんだろうが これで4話あたりで町の外に出られないというクローズドシティシナリオになってくれると個人的に大興奮なんだがならないかな
>>151
それも怪しい六花>裕太>>アカネ>>アンチ>>内海くらいになるな多分
立花はなんてーか狂言回し的てっ言うか、そんな立場っぽい もうこのアニメ自体のリアリティを挽回するのは不可能だと思うので、せめてアカネのリアリティだけでも挽回してほしい
>>137
オートインテリジェンスとやらで知性を搭載した怪獣が
自我を持ち食事もし、感情があるのがなぜ突飛な事象なのか >>157
一番身近にいた親友が記憶喪失で自分と過ごした日々を忘れてしまった少年の苦悩、とか? ここから裕太がアカネに優しくして惚れられるパティーンある?
今回のキャリバーさん教室乱入でアカネ側が同盟に関してどんな情報を得たかだな
記憶のある三人の動きを見るために教室で待機して怪獣暴れさせてたら策士だなと思う
アカネちゃんこっから株上がる展開にしてほしいわ
ベースになってるキャラがなんか明るくてお気楽で優しそうで好きなんだよな
特に問題無くこのキャラで美少女動物園アニメやっても好きになってたから悪いイメージ付きまくって終わるのはもったいない
>>163
霧の向こうに怪獣が佇んでる世界観にリアリティ求めてどうすんだ
むしろ不思議の国のアリス的な違和感を楽しむ作品だろこれ 六花とアカネの視点がメインになって裕太がグリッドマンとしてヒーローとしての意味しか持たないのはありそう
内面描写とか薄いし
>>156
内海については今回の件も含めて掘り下げありそうだ
六花がキャリバーさんに背中押されたように、
内海はボラーに蹴飛ばされるんかね 裕太「アカネ、メガネはしてないほうが可愛いと思うぞ。」
この一言でアカネは裕太にメロメロになるな
>>139
バンダイに全部任せればいいのにねー
S.H.Figuartsのキングジョー見たことあるけど
クォリティ凄いと思ったわ アレクシス「アカネくんは素晴らしい怪獣使いだねぇ、こちらとしても鼻が高いよ」
アカネ「でもでも本当は?」
アレクシス「捨て駒だ」
しかし巨大ロボっぽいものが仁王立ちで砲撃戦するのはいいものだ
10代の繊細さをうまく描けてるのがいいわ
キャッチーな題材で不快感無い程度の塩梅がいい
一番苦悩してそうなアカネちゃんの感情の動きも見どころだな
アカネに改心とかいらんかな。
悪役としてかなりキャラ立ちしてるから、貫いて欲しい
>>177
生の学生っぽい感じいいよな
裕太以外は実際にいそうなキャラ >>160
ほう
2話ラストの担任謝罪時の複雑な顔をここに繋げてくる発想はなかったわ
確かにそれなら「寂しくて人間になる怪獣を作る技術があるならずっと昔に作っておけばよかった」の問題も解決され得る
担任謝罪時の複雑な顔は意味ありげなシーンなので、その説はかなりいい線をついている かわいいは正義だからアカネちゃんはどんなことしても許される
アカネチャンは次どんな怪獣出すんだろうな、3話までは事前に情報出てたけど
特に今回はグリッドマン倒す為にアンチ作ったけど結局失敗した訳だし次はどんな手打ってくるのか
>>176
ロボものとかヒーローものとか楽しみたい大人は多いけどストーリーとかキャラとかその周辺の環境が整ってる作品が少なかったのかもな
グリッドマンはそのあたり特撮部分を無心で楽しめるような環境が整ってる
オシャレ系ロボものでもダメで今風のなろう的なノリもダメで、このアニメみたいな雰囲気がこれまでの中で一番正解に近かったのかも >>168
ここのスレはなんちゅーか色々と考えすぎて早漏なとこがあるから、
もうアカネは救われるべきか否か云々言われてるが、まだ3話だからなw
今は頭切り替えてこの子は「悪役」と思って見た方が良いかも
キャラデザが可愛すぎなのが罪だが 担任が謝罪したのって担任側の変化じゃないのか
あのシーンで裕太に着目できるか?面白いとは思うけど
>>155
日本の学校英語と違って語呂や文字を合わせるためにアメリカ英語はこういうのが多い
CombatをKombatとかCommandoをKommandoなんて表記にする場合もあるし
略称のときTではなくZが欲しいがためにTheをZaなんて書いてものあるんだよ >>62
これか 小ネタすごいな
以前にも秋葉原の「まんだらけ」で、約200万円のソフトビニール製の人形「宇宙怪人 ササヒラー」を万引、店側と示談していたことが明らかにされた
出典
まんだらけ窃盗犯以前にも200万人形万引 2018/10/22の0:00エンピール?0:04土下座?0:07まがみ?土下座のイメージ!アニマル?
●10/21
2018/10/21の23:54赤ん坊の声でとりかえばや?(欺瞞工作?)うれぴょん?土下座?脱糞?うれしょん?
23:50土下座?アニマル(アブラメリン?)?土下座?*2、23:53脱糞?土下座?
23:44悲しいのに〜?土下座?*2鼻!うれしょん?*2?23:48●家もちばれた?うれしょん?*2
23:41前コボルが土下座を五回も送ってたらしい?馬鹿げた死に方をしたきっちょむの弔いのつもりか?
21:29うれしょん?
21:06土下座?21:09エベンキ?損傷かご?21:16土下座の素?21:16砂?21:19土下座?観光?
21:10異次元?脱糞?*2まがみ?21:03カラテ?21:07うれしょん?たかひこ?ダウラギリ?
20:47ニシマギ?20:50首後ろ、土下座?エンピール?土下座?まがに?脱糞?まがみ?20:56まがみ?
20:37まがみ?うれしょん?土下座?20:44●どげんろう?土下座?20:45隣の国のあいさつ?
20:24●ホーマー?ダウラギリ?20:26うれしょん?とイメージも!土下座?うれぴょん?エンピール
20:12まがみ?コンタミ?土下座?無数のハエ!20:21ダウラギリ?かんにち?
19:58ゆるさねえよ〜?後頭部右。うれしょん?20:08●赤ん坊はまだ何か隠してる?ドガ座?土下座?
19:41コンタミ?エベンキ?19:49ゲームのゼルダの音楽!土下座?19:52▲思考はめ込み?愛?命乞いか?
19:31鼻!19:33コイサンマン?まがみ?19:36トウショウ?まがみ?19:38首後、土下座?エンピール?
19:29前、●かごあき(加護亜紀?)(祈祷師?)カシオペア?かんにち?エンピール?ましこ?
2018/10/21の19:23インプリティング?土下座?チンピラ?幻影?ピグモン?土下座?
19:17鳴くよウグイス??ドチンピラ?19:18精液臭!18:21かんにち?まがみ?18:22土下座?
18:58かがましこ?鼻に違和感?排尿?うれしょん?19:13●きっちょむ?もがみ??便槽?ブロンズ像?
女の子目当てで百合期待してる人には今のところ悪役として描かれるアカネとか微妙に裕太と距離感がじわじわ近づいてる六花さんとか憤慨ものなんだろうか
>>183
許しちゃいたいけど株落ちてくのつれぇわ
でもキャラが近年のアニメの中ではかなり好きだから応援し続けたい
サイコパス設定もおもしろいけど、それ抜きでもかなり魅力的な性格だわ >>153
ヴィットは3話の調子見てると仕事やる気なさそうだったからある意味内海と意気投合できそうな予感がする 12話もので3話っていったらまどマギだとやっとマミさんの首が飛んだくらいの頃
>>178
キスして〜Good bye
ありとあらゆるもの〜♪ アカネは電脳世界に引き篭もってて
それを救いに来たのが裕太なのかな?
なんで記憶失ってるのか不明だが
今のところ>>160の説が一番いいような気もするけど、
しかしワンシーンの複雑な表情でそこまで言うのは若干限界があると認めざるを得ないな
やっぱもうちょっと欲しいわ >>187
アカネちゃんかわいいよりも
いい子そうなアカネちゃんが
こんな悪いやつだなんてってならないと
その後どうなろうとインパクトにならないよな
無駄な先読みはいらないんだよ本来 弁当投げつけたのはクズだし、今後もクズだろうけど、可愛らしい容姿と強烈なキャラがあるから人気はこれからも上がるだろうアカネは
純然たるヒーローもののGRIDMANに百合要素期待するだけ無駄だと思うぞw
応援したくなるらしいから途中でG同盟なり大切なものができてそれが失われまいと東奔西走するポジになるやもしれない
というか作中でナチュラルに六花さんの電話番号晒されてるけど、誰か電話かけてみた猛者はおらんのか?
アカネと六花どっちも好きだけど、現状では本当にどっちが正ヒロインなのか分からん
六花がすごく優勢だけどアカネと裕太の接点が強すぎる
繊細な10代の話だからこの先三角関係を描いてもおもしろそうだし、先が読めないわ
脚本の粗と言うなら、RD2.2話でグリッドマンの声を聞いてる立花ママが
記憶残留組になったりベノラの幻影を目視できるようになってる恐れのほうが怖い
最適化のおかげで記憶改竄や認識阻害の保護対象を任意に指定できるようになった、
とでも言えば一応の言い訳は立つけど、じゃあ最初から画面や声も見聞きできなくしてれば
腹話術で誤魔化さなくてよかったんじゃね?って気もする
アカネちゃん宅の汚部屋っぷりがリアルに汚部屋なのがいい
俺の部屋くらい汚い
今の舞台が現実をベースに作られた電脳?世界でそこにいた裕太と現実世界からグリッドマン達と一緒に来た裕太が混ざっちゃったとか?
でもボラーやマックスの台詞見るに裕太とは初対面くさかったしなあ
>>207
2.2は怪獣は帰ったけど修正はされてない微妙な時間だと思うから多分記憶残留組にはなってない アカネちゃんと六花の百合はあってくれたほうが俺得だけど
ないならないでアカネちゃんのくさそうな生足を毎話ふんだんに披露してくれるだけで満足
アカネちゃんのゴミ部屋は一応ゴミ袋にまとめてあって床に直接ゴミが散乱してないだけまだマシ
真夜中にはっすが怪獣について配信してるからいつ記憶が改ざんされたのか不明
真夜中もネットミームネタだけど
あの時のあかねの表情は謝れなくて殺そうとした人間が変わった様を見て複雑になったってくらいじゃないか
別にあのシーン見てなくてもアンチくん作ってたと思う
ただ人が変わるところを見たっていうのが今後に繋がるんじゃないかと
はっすってあのルックスだから小柄なのかと思ってたけど六花トリオ?の中で一番デカイんだね
原作読んでないからあんま深いことは言えんけど、
前半で裕太が「人は殺せない!」って言ってグリッドマンと話してたのに
後半になって突然グリッドマンが主導権握ってアンチくんボコりだしたのは釈然としなかったわ
アンチ君とか前回見逃したと思うくらい
経緯省かれて存在してたな
黒タイツ派にとってはやっぱり足は臭くないといけないんですか?
ダブルヒロイン制のアニメに当たり無しっていうけど3話まではかなりいい感じなので心配だぜ…
>>205
当然繋がらないちなみに米ドラマなら555から始まるお約束がある まあスレで言われてるように本当に電脳世界での話なんだったら
アカネが無邪気に人を排除してても許される展開になるかもしれないわな
リアル人殺しだったら流石に許されないだろう
ソシャゲみたく朝の5時とか4時に一斉改ざんなのかな
ためしに六花母につきあわせて時刻毎に記憶確認したいw
>>219
立花やアカネは一部分の破壊力が半端ないけど
セクロスの時に一番抱き心地が良さそうなのははっすだと思う
全身ちょいぽちゃのエロさは総合力で巨乳や美脚に勝る なんつーかグリッドマン見た後は1週間がめっちゃ長く感じるな…
早く次の戦闘見てーわ。
同じくらいアカネの行動も気になるが
戦闘にBGMに可愛いキャラに色々ツボだわ
裕太のヒロインは六花であって欲しい
アカネに行ったら失望するわ
アカネはあくまでストーリー上のヒロインでいい
後、正直ねアカネは武史君ポジであるわけで
かわいい外見しようが武史君には萌えられない
まどマギといえば、アカネくんに都合のいい世界は、ほむらの魔女結界の中みたいな感じがするね。
>>227
アカネが無邪気に人を排除してても許される世界なら、
そもそもグリッドマンが人の命を守る為に戦う必要もなくなるんだよ
グリッドマンがゲームで人を殺すのを必死になって止める滑稽な人になる わかる人少なそうだけど.はスパークドールズ劇場みたいなもんと思ってる
六花の父親についてってここで話題に上がった?
六花ママがめっちゃ怪しいんだけど…
AWが呼び寄せてから集合まで一週間以上経ってる
事態は町内程度では済まなさそうだ
ゲームの中に出てくる電話番号にかけると
先に進むためのヒントくれるゲームあったな
>>227
電脳世界の話だったら私達の世界丸ごと作り物だから消えてもいいよねっていう超絶鬱展開な気がするんだが >>228
アカネ高笑いの直後に煙フワァで元に戻ってたし改変自体は任意のタイミングで出来るのかもしれん
いつもはめんどくさがって後回しで寝る前にアレクにじゃあお願いね〜でおやすみしてるだけとか >>237
父さんの名前ピエールなのかなくらいは考えた >>224
そういえばベターコールソウルの電話番号はマジで繋がってた 死んだ人間に関わる記憶が改変されてたり町がきれいに元通りになってたりするし電脳世界での話って考えると辻褄は合うよな
そもそもグリッドマン自体が電脳世界の存在だったはずだし
>>235
それもそうだなー
となると死んだ人達は復活しないのか
はたまたある程度の時点までは復元可能点が存在してて
それまでに何とかするのが裕太の使命なのか >>226
いつも怪獣出現時は外にいる(怪獣はいつも外に突然現れる)
AWをお客様呼び
目の色
あと六花ママが怪獣見たときのセリフが「やばっ火事?」
だったけどあれももしかしたら「火事?(うわあ直すのめんどくせえ)」かも アカネが悪事をしてもいい世界なら、
グリッドマンの戦い自体が無意味
アカネがやっていることが悪いことだからグリッドマンの行動に意味が生まれるのであって、
アカネがやっていることが悪いことじゃないのならグリッドマンの行動に意味はなくなる
>>242
もう既出だと思うけど六花ママの目だけ金色でグリッドマンと同じ色なんだよね…
でも娘は青色、父親の目の色が金色でなければ六花は誰の娘?という話になってくるんだよなぁ ゆかそのものはともかくあの妙に異性と距離近い感じは萌える
>>229
すまん読んでないちゃうわ見てないだわ
特撮の方見てないから、そっちだと うーん、うるさい君は喧嘩腰なのはいかんが、言わんとする事もなんとなく分かるよーな。
グリッドマンを倒すために思考能力のある自立思考型怪獣を創造したというのは物語的に筋が通っている。
けど、それを人間型から変身する怪獣として創造した必然性が無いって批判か。
視聴者的にはキャリバーが人間から武器に変身したのを知っているから敵に人間から変身する怪獣が出ても違和感ないけど、逆に
この情報はアカネ側は知らない話だから、アカネが人間から変身する怪獣を創造する発想に至る必然が無いって事。
まあ、怪獣オタのアカネだから人間に化けていて巨大化して戦う宇宙人やら地底人なんかも一杯知ってるし、どうせ思考力ある怪獣
作るなら一緒にご飯を食べられるショタにしたら面白いんじゃないか位の発想で創造したって補完しても良いのでは?
六花の目が青と赤を帯びてるのってそういうことなの?
>>213
今のアシストウェポンの能力を全部コピーするとダイナドラゴンの能力になって
足りないのは「怪獣」要素だけ、アンチ君味方の可能性ありで、、、 キャラデザが可愛いってだけじゃダメなんだとわかった。
仕草とか、性格とか、細かいとこ含めてグリッドマンの女の子は可愛いや
グリッドマンはハイパーワールドの住人で高エネルギー生命体
カーンデジファーとグリッドマンの故郷→ハイパーワールド
物語の戦闘の舞台→ハイパーワールドから逃げ込んだ先のコンピューターワールド
コンピューターワールドは直人たちのいる現実世界の中のインフラなので現実世界と密接してる
>>211
裕太が記憶喪失になる前に抱いていた強い気持ちが
SOSサインになってグリッドマンをあの世界に呼んだって可能性
記憶が消える直前に何か約束を交わして、グリッドマンがそれを使命と言い換えてるとか >>235
その場合でもグリッドマンが言ってる人命を守るという事の意味が実は今視聴者が認識しているものとは違っていたというパターンもあるな
今はリアルの人命を守るという意味で受け取ってるけどそれも世界の全貌を掴めてないから確証が無い
これまでのやり取りが電脳世界での何らかの目的を持ったシミュレーションだったとしたらアカネの罪もグリッドマンの使命も今考えてるものとは違うものになる >>249
六花がリカちゃん人形から来ててで母親の名前もリカちゃんのママと同じみたいなんで父親もそのパターンかなと思ったくらいでそこまで深く考えてないんだ そういやアレクシスの目も金色だな
隠れてるけど
でもトリガーのことだし後半どんでん返しがありそうでなぁ
だって見え見えすぎない?
身近な人がラスボス説だと某ウィクロス思い出す
お婆ちゃんが何か知ってると思ったらそんなことはなかったぜ
確定したのは、サムライさんとマックス
←人型 支援型→
たぶんツインテールはドリルだろう、青髪はどうでもええけど
あと一体余ってるんですが・・・・(´・ω・`)
ママ=アレクだと六花もただ者じゃない事になるんだよな
内海や六花ママが黒幕説ってちょいちょい出るのはやっぱ長谷川だから?
特撮版は1話からラスボスの討伐を明言してたけど
今回のグリッドマンは機械的で命令に従ってるデータみたいな感じだよね
今の遊戯王のボーマン見たい
死んだ人の記憶は消えると
裕太の記憶はない辺りになにか関係はあるよね?
頭が働かないが
>>208
ゴミ袋がきれいに並んだお部屋だから・・・ >>267
一瞬ファンタジスタッド−かと思った >>254
2話までのアカネが、どうせ思考力ある怪獣作るなら一緒にご飯を食べられるショタにしたら面白いんじゃないか位の発想に至るのは俺からしたら飛躍だわ
アカネ自身の考えというより制作者の作為を感じる
合理的な必然性がないのなら、アカネがそんな面倒そうなことするか? 昔のスパロボだとユニットの色が青が味方で敵が赤で黄色は中立だったな
ここまでのやり取りがシミュレーションだったら、グリッドマンの人命を守るという言葉もそういう体のRPという事になる
グリッドマン自体謎が多いんだけど
内海の家族も本当にいるかどうか怪しいしから、実は3人とも家族なんていないんじゃ…
裕太にしても家族の顔隠されてるし…
>>16
女の8割はクズ
立花ちゃんと取り巻きはその中にあり
アカネちゃんはそれ以外だ 電脳世界に引きこもってて救いに来たのに記憶喪失なのは
アカネの世界に入る時にセキリュティーソフトみたいなのが働いたせいで
それが1話の星が分かれたシーンに繋がるんじゃなかろうか
こっちのゆうたに移ったは良いけど衝撃でエラー起こしてると推測
六花の名前の由来って、お前も人形だぞって事じゃないよね?
まあ六花ママは事情知ってて六花を匿ってる味方ポジっていう方がまだありそうかなぁ
どの道ママ最後の生き残りがママじゃなくなったら世の中から親という概念が消えそうだけど
>>276
きまぐれなキャラだしむしろ合理的な行動しかしなかったらそれこそ別人 そもそもリサイクルショップでジャンクがあんな風においてあるなんておかしいからな…
内海も敵なの??
ターボーイって、勇者シリーズいそうな名前のAWだろ?
謎が多いアニメはそれだけでわくわく感あるな
思わせぶりな描写が無駄に多く投げっぱなしになるのが見え見えなものは考察する気にならないが
立花ママが関係者なら2.2話で必死でごまかそうとしてる3人を見て笑いを堪えていたことに
アカネが駄々こねてヤダヤダーと
非現実世界にダイブしてゲームしてるだけみたいな設定だとそれはそれでもにょる
>>276
ヒーローを苦しめる強敵は人間態から変身する思考力のある怪獣よね!!的な発想はあってもおかしくないと思うが。
平成ウルトラ的にはキリエロイドとかな。 世界の人々はアバターみたいな物だとしてPKやアカウントBANを理不尽にされたら迷惑
だから出来る限り被害を抑える運営って感じか?守るのに理由付けるとしたら
六花ママって結構出てくるくせにOPにもEDにもいないな
あともう一人出てきてないキャラいなかった?
思考力ある怪獣作るなら一緒にご飯を食べられるショタにしたら面白いっていうのはやっぱ飛躍だよ
ショタという発想はどっから出てきた
むしろ友達に見立てるなら女にすればよかったじゃん
>>295
でもアカネちゃん多分本性のスペックは
超低い奴な気はする >>297
つまりアカネはチーターでアレクシスさんはチートツールか >>299
ショタ云々は半分冗談だが、ヒーローを苦しめる強敵は人間態から変身する思考力のある怪獣よね!!的な発想は特オタ的に普通の
発想な気がするけど。
さっきも書いたが平成ウルトラ的にはキリエロイドとかな。 アカネちゃんの家がどうして消えた出てきたりするのか
道路に落書きしてたパーカーの子について
アカネはAIと怪獣の部分だけ作ってあとはアレクシスにお任せしたら勝手に人間体がついてきた可能性もあるしそんな深く考えない方がええで
>>277
眼の色の話で言うなら、キャラデザと同じくトランスフォーマーが元ネタなんじゃないか
トランスフォーマーの眼は正義側が青で悪が赤っていう決まりがある
だから六花の眼だけ青の中にピンクが混じってるのが非常に意味深 なぜアカネは一緒にご飯食べる怪獣を自分と同じような年代の女に設定しなかったのか
そうすれば友達として付き合えてより心が通っただろうに
わざわざショタにしたあたりも制作者の都合に基づく作為を感じさせるね
・常にマスクを着けている
・youtuber
・たまにドローンで観測されている
はっす=岩間好一説
六花は中立の立場ってことなんじゃね?
アンチ保護しそうだし
>>308
同年代の友達ならいるじゃん
というか怪獣呼びのあたりからして友達がほしかったわけではなさそうだが 実はマトリックス的な世界だったりするんかな
現実世界はすでに滅んでて人々は滅ぶ前の世界を再現した電脳世界で
生活を営んでいる状況で電脳世界も滅んだら文字通り世界は終わり的な
青目…裕太、内海、六花、キャリバー、マックス、ボラー、ヴィット、なみこ、はっす
黄目…グリッドマン、六花ママ、アレクシス
赤目…アカネ、アンチ、浮浪者
問川らバレー部はバラバラ
>>297
元々正義役と悪役で役割が決まってるゲームで、フルダイブした人全員が記憶を失っている感じかも
裕太以外全員にその役の記憶だけが残り、ゲームなのに本当にその世界の住人として行動し、そこで現実に人間性が見えてくるドラマみたいな感じで仕上がっている
裕太だけは役の記憶も全て失って異質な存在となっている
グリッドマンはNPCでプレイヤーの状態とかは特に気にせず淡々と役割をこなしていると考えると色々と辻褄が合う
最終的にただゲームを進行してるだけのグリッドマンの何気ない一言で多くの謎が解けるパターンもあり得る 目の色ではないけどざっと確認した感じディテール省略無しのシーンで
瞳の真ん中にもう一個点があるのはアカネと六花だけだからそこに何か繋がりや仕掛けがある気がする
じゃあお前らが任意の怪獣を作れてしかも人化能力付与出来るとしたら、クッソ生意気なオッさんににするか従順な美少女にするかどっちだよ?
当然美少女の方だよな?
ならアカネがショタ作るのも当然だろ?
めを覚ませ僕らの世界が何者か侵略されてるぞ
これが全てでそのままの解釈だろ、皆んな眠らされてる状態
PCは目覚まし時計
ホームページのキャラクタ紹介眺めてみたけど
人間?のなかで立花ママだけフルネームじゃないのね
ていうかママってのが本名ってことないか
展開早めすぎじゃね
3話に持ってくる内容じゃない気がする
終盤失速しそうで不安になる
>>315
六花は純粋な青じゃなくピンクも混ざってるってのが伏線な気がしてならない >>321
トリガーだからしゃーない
キルラキルルートに行くことをお祈りしとけ >>321
そうしなければ尺が足りない仕掛けがあるんじゃね?
そうでなくても合体ノルマもあるし >>296
その発想は分かるんだが、
だったらそういう発想をしたことを作中で描写してほしい
それをしないからアカネが何を考えているのか見えてこず制作者の都合の良い人形感が漂う >>320
ひょっとしたらグリッドマンの使命は六花ママをつかまえることかもしれない
あと一歩のとこでジャンクに封印されたとか この世界がゲームだとしたら、正常な状態では全員が正義も悪もごっこ遊びとして分かった上で楽しむ
プレイヤーが記憶を失っていたら本当にその世界の住人みたいに振る舞い、ドラマが生まれる
アカネちゃんへの罰は案外、AIだからゲームが終わっても他のみんなと一緒に出てこれないとかかもな
多分5話6話位に来そうな飛行形態の板野サーカスが楽しみすぎてしょうがねえや
まーたパロかよって思った人たちがスタッフ見て驚くやつ
>>299
しつこいな
キズナアイ批判したさに暴論の主張を二転三転させて墓穴まで彫って
地位も名誉もかなぐり捨てることになった自称インテリ兼フェミニストかよ やっぱリアルで見てるとこういう先の展開についてあーだこーだ話してるのが楽しいなw
>>327
もしそうならボイスドラマとかテメーが使命を思い出せや!って感じになるけど >>321
至る所で推測されてる通り今描かれてるのが仮想の電子世界だった場合、後半で現実世界のことも多少は描かれるのかもしれない
だとすると早いどころか尺足りるか怪しい >>321
1クールしかないならこんなもんだと思う
まだ3話と言っても全体の1/4が終わってしまったとも言えるし 1話冒頭の流れ星って本当にグリッドマンたちなんだろうか??
宝多織江さんでしょ
六花ママは裏ない確率固いんじゃないかなぁ?
でも裏なかったら六花の生贄にとして死にそうか
>>331
オリジナルアニメのいいところだな
滅多に質がいいのが出てこないから原作ありの作品に頼らないのは難しいんだけど >>299
「一緒に朝御飯を食べてくれる怪獣」
小さい男の子というのも含めこの台詞が凄く引っかかるんだよね
紙の色も含めて最初設定画見たときアカネの兄弟かと思ったんだけど
もしかしたら現実世界でアカネに兄弟がいたんじゃないかなぁと
兄弟がいる、ではなく兄弟がいた のではないかなぁとなんとなく思ってみたり >>326
まだ3話しかやってないのになにいってだ
要は僕の大好きなアカネたんがなんかポッと出のショタとカップリングしそうだフザケンナ脚本家ってそう言いたいんだろ?
ごちゃごちゃ言って誤魔化すなよ 内海の好感度ストップ安って感じだった
一気にクズキャラになったな
あれがリアルな反応だっていう人もいるんだろうけど
アンチはOPで光に向かって立ってるし、味方になるんかね
新世紀中学生どもがしゃべるおかげでメイン3人の尺不足本当に心配
兄弟と言うよりペット感覚だと思うわ、ついでに言葉喋れるようにした感じがある
>>341
最初からあんなもんだぞ
俺はこの先見せ場あると思うけどね >>341
ちょっと大人気ないとは思ったけど、別にクズではないだろ 新世紀中学生は全員RPしてて、裕太達の振る舞いがRPではなく素だと気付いていない可能性もあるな
そういうキャラなんだろ的な感じで
人間離れしたキャラの新世紀中学生達の方が正常だという事も
>>346
うん、もちろんこれから内海のキャラの掘り下げとかもあるんだろうけどね メガネで名前が内海なんだから敵に寝返るような奴に決まってる
コミュ障というかリアルな高校生ってこんなモンだろ
僕幼稚園児だから分からないけど
>>59
形も名前も違うし擬人化も各機体との合体もしないけどメカは概ねあんな感じ、キャリバーはバリアシールドっていう盾の中に入ってるプラズマブレードっていう剣と斧状に変化させたバリアシールドを2つ合体させて大きな剣になるけどキャリバーほど巨大ではない >>326
何でも考えてることが見えるキャラは視聴者に都合のいい人形でしかないがな
悪役が悪事の動機や切っ掛けを全部独り言で説明するような作劇がお望みか?
〇〇は△△しようと考えてそのために××しました、の羅列が許されるのは絵本までだぞ 本家グリッドマンみたいにナレーターがないとダメな子なのかもしれないよ
サムライ以外の道具はマジで魅力ない
あいつらいない方がいいわ
あいつらのせいでアカネの尺が短くなったら切れる
まぁそれもアカネが自立したリアリティを回復してからの話だが
>>349
それは思った
ジャンクに入って来る時のセリフもまるでネトゲの集会所みたいな感じで言ってたんだよな >>268
余ってるんじゃなくて
アシストウェポンのみで合体した形態がある
旧名ゴッドゼノン よし分かった
折角だから俺はアカネちゃんのスカートの中を侵略するは
>>352
だなぁ
メイン4人は「いるよね」って感じる
常時マスクの高校生は見たことない 内海がクズキャラってマジ?
あの程度でクズとか沸点低すぎるだろ
しかもまだガキやぞ
>>363
仕事柄高校生と会う機会多いけど、マスクしっぱなしの高校生クッソ多いぞ グリッドマンでダリフラの話題出す人は制作スタッフのうちシナリオ面は円谷関連サイドなことを知らない?
なんかマスクずっと付けてるJKはクラスメイトに居たよ
私服おkの高校だったんだけど、そいつずっとパーカー着ててフード被ってた
なんというかTHEサブカルクソ女って感じの見た目
>>360
あれ、グリッドマンも含めて4体合体の状態じゃないか?
ところでOPのサビ寸前に出てくる傘して悪者笑いしてるやつ誰?? >>360
膝の砲身がマックスタンク、胴体と太もものドリルがボラー
アックスがキャリバーの柄の部分(…と言うことは、腕がヴィット
多分四神合体だわな >>359
実際の非現実キャラともゲームを遊びに来た別の現実を持つガチ勢なキャラとも受け取れるよな
あとでここ回収出来たらすげーわ
キャリバーのキャラは遊び心のある子供のようにも見える
変なところ歩いたりするのも中身の子供が雰囲気考えず遊んでるからとか 自分からではなく毎回(といっても二回だけだが)六花に言われてからすぐ入っていくのも何かの伏線かな
>>370
あれ現実世界の六花じゃないかって考察があって笑った >>358
クズは言い過ぎ鴨だけど、不用意な一言で主人公の足を引っ張って死なせたかもの張本人が
逆切れして六花に八つ当たりしてとどめに解散だーでブン投げ
自分内好感度はダダ下がりだったよ >>354
自我を持つ存在が自分の手から作られるというほとんど類を見ない事象なのだから、
その発想に至る説明は必要な説明だよ
その説明がなされることなくそんな重要なことがスルーされるなんて本当に面食らったし。
アカネは自我を持つ怪獣にどんな考えを持っているのか全く分からなくなった
アカネが何を思ってトマトジュースを飲んだのかという話とはまるで違う >>370
どんな考察だよw
アカネがみた流星ってグリッドマンやAWなのかな? >>370
ゴッドゼノン抜きでいきなりサンダーグリッドマン寂しい >>368
さてはテメー、アンチだなぁ?
キャリバーのことを他の人が認識していない
みたいな裕太の台詞あったけど
もしかしてその真逆で普通の人間だと思ってる人達が全員いわゆるNPCだとか? 失言したという自覚あったもんなメガネ
なのにその後何もなしは尺の都合か他の意図か
実際の高校生はだいぶてきとうで言葉足らずだよ
漫画アニメの世界では賢く描かれるけど
それは娯楽だからリアルな未熟さを見せられてもしょうがないって理由だな
昔は自分も周りも高校生はそんなもんだった
内海があの程度でクズ扱いされてる事に軽く衝撃受けてるんだけど
お前ら普段どんな聖人とつるんでるんだよ……
>>385
その理屈だと内海なんかは巻き込まれたNPCにしか見えない >>379
一話の時点で明らかに死人が出てる状況なのに興奮が先に来て喜んでるオタク
事の重大さを自分の身近に感じられない子供って感じでキャラ自体は一貫してる
俺はキャラとして嫌いじゃないけどね 海外ウケ特に米国がイマイチなのは、ウルトラ特撮でのお約束が浸透がイマイチなのかも?
あっちは等身大のヒーローが活躍するのが主だしなあ
ヒーローの苦悩を描くにしても、
神に与えられた才能(gifted)の責任を、如何に社会に還元できるのかを描く米国
一方、日本は個人の葛藤を乗り越えて、如何に社会に貢献できるか
こういう文化的な差があるんだよなあ
>>388
実際の高校生じゃないしな
アニメだし、考えてるのは多分おっさん >>315
アレクシスの正体は立花ママか
怪獣出てくるときは店にいないしアカネの家近所だし OPの最後のアカネの前に出てくる白黒の花のつぼみみたいなの何だろう??
ラスボスなんだろうか?
グリィッッッッッッメェェェェェェン!(エビ☆ドンドン!エビ☆ドンドン!夢見て!)を聞けないのは悲しいのでいつか挿入歌としてでも使ってくれよな
分かってるよな?
むしろ人間らしいキャラクタ設定なんじゃ?
内海がテンプレート的眼鏡知的キャラだったら
違う対応したんだろうけど
それもなんか違うし
というか内海の疑念ってこの物語では結構重要なことだからあっさり終わらせていいもんじゃなくね?
ちょっと前は最強無敵のチート主人公とか流行ってたな
>>389
そりゃ毎日部屋の前にごはんを置いてくれる聖人だろ 3話だとアンチくんはじめ動くんで海外の一部で手のひらクルクルされてる
生々しい学生っぽさはこの作品の売りの一つになりうると思う
なので僕はアカネちゃんを買いたい
>>400
なんせ戦ってる相手はアカネちゃんだしな 内海がクズ扱いでアカネがチヤホヤされてるのは普通に可哀想w
俺の中じゃ思ってた以上にクズでアカネ株が暴落中
>>315
黄目…グリッドマン、六花ママ、アレクシス
↑こいつら全員グルんなじゃないか?
あとの人たちはみんないい様に使われてる感じ 俺たちが戦ってる怪獣は人間なんじゃ?
実はそもそも俺たちが人間じゃないか
>>360
そうなんだ
特撮グリッドマンの方は見たことないけど、そっちから来たのかな? >>389
日本の場合、「理想」が「常識」とか「平均」に置き換わってる事が多い
これくらい出来て当然とか知ってて当然とか、かなり厳しめな事を求める人が結構いる
アニメの場合は不快にならない高水準なキャラが求められるけど、それが当たり前すぎて求める側がアニメ基準なのか現実基準なのか区別が曖昧になってる事がある
レベルの高い事を求めてるのではと指摘されるまで本人が気付かない事がある >>391
これからどういう風に活躍して成長するかよね
多分今回の逆切れとかも前フリみたいなものだとは思うし そもそもガイナックス系の作品で新谷がモブってのは考えにくいので何らかのキーファクターであるのは予想がつく
フリクリの新作も出たばかりだしな!(宣伝)
意外と今回の内海の罪悪感をベースにした話くるかもよ?
オタクキャラってことなら
自分の知識の引き出しから空気読まずに
敵が人間の可能性を示唆しても仕方ないよな
内海じゃなくてもグリッドマンの中の人が裕太な時点で
そういう考察に行き着いてもおかしかないき
>>403
記憶喪失を真に受けて病院と家まで送ってくれる聖人
怪獣暴れた後で電話で無事を確認した友達に直接会いに行く聖人
電話出なかったことをずっと覚えてて謝ってくれる聖人 ていうかこの世界の人間怪獣現れてんのに危機感なさすぎだろ
いや現実で起きたらあんな感じで逆にリアルなのかな
アニメグリッドマンと特撮グリッドマンが同一人物かどうか知りたいところ
次のサブタイって、疑心だっけ?
それなら今回の話は引っ張るよなぁ
>>424
その辺の無機質さはあの世界が現実じゃないって示唆にも繋がりそう
原作的に電脳世界濃厚だし 仮想か現実かってよく考えれば
どう考えても現実ではないな
なんでゆうたって記憶無くなってたんだろう?
ここでは何かわかったの?
ゼーガペインみたいな感じなのかな?
原作だと一応コンピューターワールドにも住人いて生きてる
>>380
もしかすると理由の説明も今後あるかもしれないが、無くても何の問題もない
平然と未知の知性体をPCに飼い、その未知の力で好きに怪獣を顕現できるアカネにとって
そしてそれを知ってる視聴者にとっても、そんなことは全く重要ではない
この程度で面食らってるほうが今まで何を観て育ってきたのか疑問なレベル
アカネが自我を持つ怪獣にどんな考えを持ってるかは、どう考えても
見放されたアンチの今後の動向で処理される避けられない話であって
今は分からないのが当然 >>425
アニメの元になってるっぽい続編企画のグリッドマンFだと別人設定だったらしい アニメだからフィクションだよなってメタいこと言って
途中から特撮になったらクッソ笑うんだけど
三話でいいのはアカネが生で怪獣を見るシーンくらいだわ
怪獣の頭に乗せてしまうのはシュールだったし間抜けな絵面だった
仮想世界だと仮定するなら街が一晩で修復されたり歴史(設定)が書き変わったり色々納得は行くけど、平常時でも怪獣の影?像?みたいなのが街に存在しっぱなしになってるのはどう解釈すればいいんだ
>>424
遠目に見てる分には他人事でうわー怪獣だスゲーだけど
劇中みたく怪獣がこっち見たり歩いてきてるってわかって初めてヤバイってなるんじゃない >>430
未だになんも分からんけど
同様に記憶を失った or 書き換えられた人達は居る >>435
そう
だから一応生死の概念があるはず
なので電脳世界でもコンポイドが犠牲になってると思うとアカネ救済きつい >>434
声優の年齢と見かけ次第ではやりかねないな
絵的な説得力は抜群だ >>424
現実の人間だって似たようなもんだよ
地震とか台風とか対岸の火事だと思って死んじゃう人なんて沢山居るし
実際怪獣なんて現れたら皆まずスマホかざすだろうな >>437
今のところ普通の人には見えない
街が修復されると増えてる
これくらいしか分からんからなんとも… アレクシス軍団に征服されたら
人類はエネルギー化されアレクシスに吸収されてしまう
グリットマン軍団はそれを阻止するために戦う
今の主戦場は地球
アレクシスはそうやってこれまでにいくつもの星を吸収してきた
怪獣くらいになるとどうすりゃいいのか分からんしな
むしろフィクション慣れしてる分逃げても無駄じゃね感ありそう
>>430
わからんけど、キャラデザの元ネタになってるトランスフォーマーのクリフってキャラは一人だけ別時空から来たっていう設定のキャラ
だからユウタは元々この世界の存在ではない可能性がある
と言うか第1話の時点で初めてあの世界に現れたのかもしれない
記憶喪失ってのはあくまであの電脳世界で与えられた初期設定で、周りのクラスメイトもその設定をインプットされてるだけとか 新世紀中学生ってネーミングがまたなんか適当につけた感じで嫌な予感がする
ラスト数話になるとダリフラみたいになりそうで
>>440
もしかしたら実は1話の前に1回負けてるのかもしれないね
アンチ君がグリッドマンと同じ技使えるのも謎だし ベノラの霧で幻覚見てるだけで、実際は全員ゴーストタウンをほっつき歩いてるとかな
>>423
それほど仲いいわけじゃないクラスメートにもう会えないことを悲しんでる聖人
友達を助けてほしいけど直接本人に戦ってくれとも言えない聖人
最近仲良くなったばっかりの友達の帰る場所を残そうとする聖人 そういや六花のキャラデザなんか見覚えあると思ったら忍殺のキャラデザやんけ
イモトだかヤモリだかそんな感じの名前の人そっくりやんけ
>>449
33歳猫背男「中学生です。」
ホスト風優男「中学生です。」
ごついマスクマン「中学生です。」
性別不詳のツインテ「中学生です。」 >>445
いつもいろいろ描いてくれてる人?新作期待してます >>449
中の人達のリアルの肩書きそのまんまなのかもな
個人的に気になるのはアカネちゃんがどこまで知っているか
ただ個人でやってるNPCしかいないはずのゲームの中で病んで殺人してるだけだとしたら、本当の意味での殺人の意思すら無かった事になる >>444
増えてるとは明言されてなくね
裕太は見えるようになった時に目の前の一体に驚いただけで最初から複数いたようにも思えるし、
アカネが破壊的お仕置きの常習犯ならもっとうじゃうじゃいてもおかしくない
少なくともこれまでに1カットで映った3体が最大数では済んでないはず 街が治ったらべノラが増える
つまり復旧してるように見えてるけど、巻き込まれて死んだ人はべノラ作るためのエネルギーなって消えてるとか?
>>452
クラス全員に好かれるのも奇跡じゃなくて当然と言えるような女だなぁ 牛の人「貴様新世紀中学生かアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!???」
ジャンクがぶっ壊れてアクセスできない日が続いたら新世紀中学生達が詫び石ねだったりするのかな
固まってたベノラが一斉に動き出したら絶望しかねえな
>>437
その仮想世界がゲームなら全部演出で片付くな
裕太が主人公で、裕太達にだけこの世界の異常が見えているという体になってる
VRMMOのガワを全部昔のラノベや少年漫画に置き換えたものと考えると分かりやすい >>459
それならアカネちゃんもギリでクズじゃないな もう長谷川はアニメについて言及するな
長谷川神回事件はアニメ史に残る負の歴史だわ
ヤンキー「あァん?おめーどこ中よ」
マックス「新世紀中学校です(ぺこり」
>>447
>と言うか第1話の時点で初めてあの世界に現れたのかもしれない
これが1話でアカネが見た流星だとしたら話繋がるね
ベノラが出るってことはキンググリッドマン来るね >>461
あれ?じゃあ1話で裕太が病院で見た1体目のベノラは… アカネたんがアンチきゅんの膝を御御足でスリスリするところで達したんだが拙者だけ?
どうもグリッドマンとジャンク、新世紀中学生を含めて用意した組織か個人がいるっぽいよな
それがあの世界の外の世界にいる一平と武史だったりするのかもな
>>472
あの流星って一つだけ粒が小さいんだよね 最初1話で裕太に使命思い出せって言ってて2話で3人に君たちにはやるべきことがあるに変わってるんだよなグリッドマンbot
>>462
本当だ
コマ送りでも見逃しかねない本当に一瞬だけど7体ほど整列してるな
まぁまだベノラ像の役割自体が未確定なので、修復のたびに増えてるのか
最初から沢山あったのか何かの事情で一気に増員する展開が今後あるのか
いずれにせよ断定はできないと思うが >>473
1話でアレクシスがアカネちゃんに「”また”怪獣かい?」って言ってるから1話より前にも怪獣が出てるはず 神回だったな
製作者の言う通りだぅたわ
これからも期待できる
素性も目的も全然明かさずにいつのまにか戦いに巻き込んでくるグリッドマンが不気味だって意見Twitterで見たけど、冷静に考えると確かに不気味かもしれない
OPのビニール傘、クラス写真、割れる問川たち、アカネ、ランプ、ベノラいっぱい、ビニール傘さしてる謎のキャラって流れ見ても雨の日に何かあったのかなくらいしか思い付かん
まあ円谷がいるんだし、グリッドマンのイメージを悪くするような演出はしないだろうからそこは安心していいんじゃない?
>>481
数時間前からあガイジが屁理屈並べて暴れてただけだから無理に追う必要もないぞ おれはアンチ君がダイナドラゴン説を推していくわ
>>484
特撮版では目的は1話でしっかり話してたから尚更そうみえる >>481
あかねちゃんがこっちもターゲットにしただけよ 俺的には内海よりアカネの方がやっぱりやだわ
キチガイならキチガイなりに美学持っててほしかったけど
アカネはあんなに丁寧に自分が作った物や怪獣に少なからず思う所があると思ってらから
アンチに対してのあの態度はやっぱ無理だった
一般の子供や赤ん坊の鳴き声うるせーで、怪獣けしかけそう
>>476
黒幕がそもそもいなくてこの状況自体が偶然出来ただけの正常なものという線もある
内容問わず遊べる仮想世界でアカネちゃんが個人スペースで一人で怪獣遊びをしていたところに裕太達、新世紀中学生達がマッチングした感じ
新世紀中学生みたいな非現実キャラRPがここでの普通
裕太達みたいにこの世界での現実的なキャラとしての振る舞いでもマッチはする
アカネちゃんはというと、素で病んではいるけど悪役キャラとして解釈するとマッチしてしまう立ち位置
アカネちゃんがRPする世界にモラルに反しない範囲で本音を垂れ流している中で裕太達みたいにその世界の住人として振る舞う人達が本気で向き合い、
本音に対しての悩みを解決していく話とかも出来なくもない >>484
まぁ、一見如何にも善玉っぽい奴に協力してたけど実はそいつのほうが腹黒の悪党でしたとか、
逆に一見悪党にしか思えない奴が実は善良なやつで倒すべき黒幕は別にいましたとかは
割とあるパターンではあるね
最たるものはまどマギだがその前後にもそういう作品は在った >>490
グリッドマンの悪役ポジは原作からしてそういうキャラです
なのでその辺が合わないなら最初から見んほうがええで ふたば民でもありねらーでもあるとかアカネちゃん業が深すぎる
>>490
一番下の行ってまんま武史がやりそうな事じゃん 武史は赤ちゃんうるさいから産婦人科を困らせるようなタイプ
>>392
海外は実写最強のマーベルがあるからな
日本の特撮なんて学芸会くらいにしか思ってないだろ >>490
グリッドマンって元からそういう作品だぞ…? >>494>>496
マジかよ
ってのはドクズな悪役は嫌いじゃないから良いにして
ぶっちゃけ内海みたいな思春期のちょっとした身勝手さが許されなくて
可愛い女のサイコキチはチヤホヤってネットの状況が気に入らないだけ
まぁコレはしょうが無い事なんだけど
やっぱ立花みたいな良い子が良いに決まってんじゃんってなっちゃう これが電脳世界だとしてアカネちゃんをゲーマーとして見るとすごい行動が納得しやすいわ
ちょっと煽られると一気に沸点ぶち抜けるゲーマーよくいるしな
水飲み場で悪戯する子供に注意した後にそこの水がゲロマズだったせいでキレたくだりは笑ったな
おめーそこで怪獣作るのかよっていう
人が怪獣になったりしてなぁがフラグでしたはあまりにも笑えないのだ
>>500
いや原作知ってて当然の体で話されてもねぇ
何も知らずにドキドキしながら見て敵が怖い許せないって感想するって駄目なんすかね 内海と六花の役割が一平ゆかと比べるとどうにも薄いから同盟解散っていってもなーって感じではあるな
裕太のことを知ってるのはグリッドマンだけなのか?
単にボラ―の認識が雑なだけかもしれんが。
キャリバーも裕太個人に対してなんか言及があるわけじゃないし、裕太自身は別にハイパーワールド関係者とかではないんかな。
現状お前ら何のために居るの?って感じだよね
特に内海
グリッドマンという名前のゲームですらないのかもな
アカネちゃんはオリジナル怪獣
ウルトラマンという概念が存在するから、グリッドマンという概念もマイナー特撮ものとしては存在する
新世紀中学生達はグリッドマンガチ勢でこのゲームに参加
裕太達は特撮もの希望とかヒーローもの希望とか曖昧な条件でマッチングして記憶喪失したまま現在に至る感じ
寧ろこれから本当の意味でグリッドマン同盟ってなってくんじゃないの
なんかまだ上辺だけのノリって感じで内海も六花も現状居なくても問題無いけど
最後までこのままってのは無いだろうし
ていうか戦ってる時もグリッドマンが喋るし
響君がただの媒体でしかないのが笑える
ほんとに主人公かよ
>>514
なんやそのダンガンロンパみたいな
ラストはネット配信で視聴者が居ましたってか?
控えめに言って糞だと思うわ これが現実だったらたとえ作り物でも人間の形をした生き物は大事にしろよってなるが、ゲームの中だとアンチ君の扱いでも無理が無いように見える
かわいそうに見えるけど言うほど自我が無く、アカネちゃんがやってる事は自分が作った人形に八つ当たりしてる域を出ない
>>508
個人でそういう感想持つ分にはいいんじゃねえの?
でもここに書き込むってことはしってる前提の人間もいるわけで
さすがに自分のアカウントとかで言ってる感想には突っ込まんよ ユウタ自身がグリッドマンのデータの一部なんだろう
それが1話冒頭で分裂したとか
だから以前の記憶も無いし、今のグリッドマンもなんか本能的に動いてる感じに見える
>>508
まぁ、どう考えても内面も言動もドクズなんだけど、それはそれとして
高い人気を持つキャラってのも巷にはちょいちょいいるものなのさ
もちろんそれがスタンダードではないので、ドクズなので好かんという
人としてごく当たり前の印象を受けてもまったく気にすることはないよ >>508
作中の人物の行動にしんどくなったら素直に切るといいよ
同盟の二人もめっちゃ思春期全開の中高生ムーブだし
実際ここでも内海の行動にキレてるの多いし >>519
知らん人がいて当然なのに知ってること前提で話しかけるのがキモいって話では
ここはあくまでアニメのスレよ >>517
ダンガンロンパは見た事無い
これまで起きた事全てが遊びでしたってエンドでも、このアニメではそもそもこれまでの出来事が現実かってのもところどころ嘘くさくて怪しいし
殺人した事ですら本当の殺人なのかよく分かってない
最初からガチでしかやってない話とは違うからそこまでショックは無いと思う >>520
そんな感じするよね
つかアシストウェポン含めて全員あの世界の住民の体を借りてるって感じだわ >>525
だからそういう作品なんだよ知ってた?って話しかけ方してて
知らないお前がおかしいなんて言ってないよ
それでキモいって言われても >>499
サムライミ版のスパイダーマンは、米国ヒーローが何で苦悩するのかを
分かりやすく説明してくれた作品やと思う
そんな考えとて、根はやっぱプロテスタント的な宗教観
科学やら個人主義を標榜しつつも、結局欧米は宗教と言う足枷から逃れられない模様(´・ω・`) あれ?グリッドマンって仮装空間でも合体して3次元化しないと戦えないんじゃないの?
裕太がデータの一部ってことはどういうことになるんだ…?
原作って叩き台みたいなもんでストーリーとかキャラはなぞっていかないんじゃないの
>>527
そう思うと3話の2回目の戦闘シーンの後半で、ユウタの声がドンドングリッドマンの声に
なって行ったのも理解できる。戦うという意思のシンクロ率が上がって1人に戻ったという感じで >>530
むしろグリッドマンがプレーヤーでユウタがゲーム内キャラ...? チミは何故〜チミは何故〜戦い続けるのか命を懸けて〜♪(´・ω・`)
グリッドマンでその設定外さないで欲しいなー
新しいグリッドマンやるからそれっぽく主要キャラ三人にしましたけど昔そうだったからやってるだけみたいな感じに
アシストウェポンの活躍終わったあたりで
エピソード0やって
裕太と六花の謎・グリッドマンへ・ここはどこかの話挟むんだろな
本題としては内海をクズ呼ばわりして欲しくないって話と理解したのに脱線したな
最適化もしてメンバーも増えて戦力充実して落ち着いたことだしそろそろ詳しい事情を説明しても良いんじゃあないですかねあのグリッドマンとかいうポンコツ
現実にいる裕太がグリッドマンと合体して今の世界に入ってきたけど、何らかの理由で「記憶だけ抜けた裕太」が仮装空間内で分離したということか?
結局アンチくんとボラーちゃんくんは生えているのか
なんだかんだで勢いトップって事はあんがい人気なのかな?
トリガーのアニメって何気にクオリティの割に盛り上がらなくてガイナオタ見たいのが集まってほそぼそ語る様な印象だったからな
>>528
個人垢で言ってる感想なら突っ込まないって言うけど、逆に言えば
匿名掲示板ならズバズバ突っ込んでいいって思ってる「知ってる前提の人」は
そりゃあ多少なりともキモがられると思うよ
いて当然のはずの原作未見の人と同じ目線に立つことを忘れてしまうのは、
この作品に限らず原作アリ作品における原作知ってる組の悪癖の一つ そういや中学生も武器に変身するときジャンクを通らないと変身できないみたいだけど
かといってべつにジャンクの内部で戦うわけでもないしどういう仕組なのかね
「君の使命を果たすんだ!」「説明は後だ!」「私達が戦わないと大勢の被害が出てしまう!」「グリッ」
この4つさえあればユウタを動かすことができる
いやでも仮に裕太が三次元グリッドマンから分離した存在だとしたら、何で再合体したときに記憶が戻らないんだ…?
>>541
単にキルラキル以降が大したことないだけでは・・・ ちゃんと「危機が迫っている!」も言わないとダメやで
>>541
ガイナオタでもいいんじゃね?
なんだかんで、表のジブリ裏のガイナって感じやし
ちゅんと両方とも日本アニメのケレン味を分かってると思うで 六花はあぁいういかにも危ない感じの奴は露骨に避けると思ってたから、優しくしてて意外だった。
でも考えたら記憶喪失で倒れた裕太をわざわざ家に上げてんだよなー、理由が気になる。
アンチはその内、六花に餌付けされてカプセル怪獣になりそうw
「俺に命令できるのは六花だけだ!」でアカネ発狂。
>>541
旧作や怪獣やウルトラ特撮好きが昔の作品を肴に語れるんだからそりゃ盛り上がる
むしろトリガーファンの方が少ないんじゃないのここ
アクも他のと比べると薄目だし >>546
記憶喪失ってのはただの設定であって、そもそも第1話以前の記憶なんてものは無いのかもしれない
ユウタは現実世界の誰かがグリッドマンを介して怪獣と闘わせてるだけのプレーヤーキャラとか ニンジャをゴミにしたから天罰があたってるんやトリガーは
グリッドマンって今まで知らなかったんだけど特撮ファンの間では有名なの?
>>552
その設定だとOPの約束云々はどう解釈すれば良いんだろうか? >>554
それなりに特撮かじった奴なら普通に知ってるレベル。
とはいえ、マイナーには違いがないけど。
ただ、原体験世代が金使える時代になったんで、玩具展開や今回のアニメみたいな
動きもそれなりにある。 六花と裕太が前に教室で話してたってのもおかしな感じになるのでは
>>545
お前みたいなのがいるから特撮ヲタが煙たがられるんやろなあ >>557
記憶改ざんというか、歴史改ざんは既にできることが実証済みだからな。
裕太の思い出も家も両親も作りものですは、普通にありそうで怖い。
そんなことする理由は何だって気もするけど。 >>540
ボラーちゃんくんは生えてるよ
俺は詳しいんだ(超危険 記憶うんぬんはULTRASEVENXのジンもモデルにしてるよね
ボラー君にチンポ付いてたら男がツインテしてるだけのキモい奴になるじゃん
>>562
男がツインテしてるだけのかわいい子になるよ >>541
濃いカルピスは美味しいけど普通の人には濃すぎるのよりある程度薄めたのの方が飲みやすいように
高濃度トリガーは普通の人にはクドすぎるから、グリッドマン原作への気遣いみたいなので少し薄まってる方が摂取しやすいとかじゃね ツインテの可愛い男の子の
良さが
わからない
だなんて
かわいそう
多分、企画段階のやり取りを妄想すると…
「ドリルつったら筋肉系だよな」
「でも、筋肉はギガンティックアームに使っちゃいましたよ」
「そっか、じゃあツインドリルキャラでいいだろ」
みたいな(分からんけど
ボラーはやるよ
公式で尻でか太ももキャラの六花さんは貰っていくね、
リトルウィッチアカデミアも配信サービスで海外の再生数が凄いみたいだし
SSSSも最初から海外展開視野に入れたアニメ化なのかしらね
権利関係すごいややこしそうだけどどうなってんだろ
タカラトミーが実質的な権利持ってて円谷が映像権とキャラクターの著作権あって
裕太個人の印象が驚くほど薄い。
なんか、その場に溶け込んじゃうタイプって感じ。
実際、影が薄い奴だとは劇中でも言われてるんで、意図的にやってんだろうが。
六花が割とダウナーな感じなんで、あれと付き合うとなると裕太くらい包容力?がある方がいいのかもしれんが。
>>575
グリッドマンは海外のアニメオタには受けてないって話聞くけどどうなんだろう? >>554
紆余曲折あった円谷とTBSが復縁して、夕方土曜日という美味しい枠で大々的にやってた作品なんで
今の30代前半くらいは多分大体見てた
玩具の出来も良かったからか、何だかんだ人気出て1クール分延長したりな >>541
20レス30レスするのが何人もいるからそれで勢いが凄い
投稿IDは実は少ない 丁度ジェットマン(1991年)で特撮が再注目されはじめて
ウルトラシリーズが休止状態だった頃にじっくり計画を立てて放送した作品だったから
当時の特オタや関連雑誌からの評価も良かったと聞く
俺はぎりぎり見ていたけど幼稚園の年少の頃だから内容はあんまり覚えてない
テーマ曲は印象に残ってるけど
後三、四歳上だったらもっと覚えてたんだろうな
夏休みに再放送してたのみたな本家の方
断片的な記憶しかないが
バキシムとかコオクスに着想を得て人間体も用意したんだろうなあアカネちゃん
>>582
俺も当時そのくらいだったが、一平が比較的池面だったことはしっかり覚えていた
だが当時の記憶の中ではヒロインは美少女だった。設定上そうだったからそう思い込んだだけなんだろうが 新世紀中学生って名称の意味がわからないんだが
これからわかるの?
OP六花が握ってる手は裕太、アカネのどちらなんだろう?
EDも考慮してアカネを救う話ならアカネって気もするけど
1話〜3話を見てると裕太と六花の関係を丁寧に描いているから裕太って可能性も
OPが裕太視点の歌なら六花との約束を果たすために別離覚悟でアカネを救うって流れに見えなくもない
3話での裕太の独白を聞いてると裕太は本来ならこの世界にいない存在である可能性が濃厚だからなあ
それを考えると本編の裕太と六花の関係は甘酸っぱくも切ないボーイミーツガールって感じがしなくもない
特撮グリッドマンはもうそういうの観るような歳じゃなかったからまったく観てなかったけど、
PC系の雑誌で電脳世界の特撮がしょぼいって批評見かけたのは覚えてる
電脳世界なんだからCG使えよ、(当時の)今どきパソコンのCGでももっとすごいもんできるだろうに、みたいな論調だった
アカネちゃんの場合
無言の弁当アタック
ベリアルの場合
「俺はお前の傍にいる。今は眠れ」
大量殺戮してキャッキャッしてる時点でアカネに救いようなんざねーよ
アカネの過去も生活環境もアレクシスとの関係もまだ明らかになってないのに
救われる救われないの話はちょっと早過ぎね?とは思う
内海はアカネに惚れてるけどアカネがデレる気が全くしないw
アカネの本性知ってショック受けたら可哀想や
ターボ先輩はそのうち主人公並に活躍しそうな気はするし頑張れ
キャスト順的にも
キャリバーさんに連れ去られるシーンすこ
キャリバーさんの大ジャンプで一緒に飛ぶのちょっと気持ちよさそうだよね
まあもう過去がどうこうレベルじゃない気はするけど…
アカネちゃんと付き合うにはウルトラシリーズ全話見てないとキツそう
アカネを無理して共感できるヒロインとして見ようとすると苦しくなるぞ
現状はあくまで「悪のヒロイン」なんだからそういうものとして見た方がいいかと
>>592
それを言ったら六花がアカネとEDの様に仲良くなるのも想像できない
今までの性格描写から顧みて同盟の中でアカネの正体を知ったら一番にブチ切れそうなのって六花だし 仲良くなるってかあれは物語開始以前の出来事なんじゃね
アカネちゃんの周りに取り巻きいないしきちんと制服着こんでるし
特撮特有の戦闘シーンがダサいのなんとかならないのでしょうか?
日常描写のやり取りは純文学ぽいので大好物なんだけど、、、
今のところアカネが唯一写真に写ってるなみこの誕生日らしき場面が気になる
>>587
肉体の裕太はいるけど今の心の裕太は別人なんじゃないかな もう既に誰か言ってるだろうけど
OPはグリッドマンじゃなくてアレクシス目線だったりして
>>599
仮にEDが過去の映像でアカネがああなった原因の一端が六花にあったとしても、それに対しての今のアカネのやってる事と釣り合いが取れるのかな
1話からずっと六花が優しい子である事をかなり強調している事を考えると
仮にあの2人が過去に親友同士だったとしても思い出した頃にはアカネの怪獣が六花の友達を殺していて
六花がアカネを許せなくなるとか普通にやり兼ねないぞ長谷川なら >>607
いや知らんわ
あれは過去の映像なんじゃねって言っただけで
別に仲良くなれないとか怒らないとかお前の意見別に否定したわけじゃないぞ >>605
確かにあの大きな怪獣がそびえていて、一晩寝て起きると壊れたものが直ってる世界は
アレクシスがアカネのために作った世界だろうし
そこに侵略してきたのはグリッドマンだし
「また楽しめばいいじゃないか、そのための怪獣だろう」
アカネを退屈から救いに来たのはアレクシスとも言える 「作り物のようなこの日々に」の歌詞んとこでべノラと街の遠景映ってるのやっぱそういう事なんかね
>>498
MAT解散の話はツインテール・クドン回で初めて出ますよね?
4クール番組の「帰ってきたウルトラマン」の中で6話です。
一方、1クールの今回のグリッドマンの中での3話目。
まぁ、MATは番組開始時には既に結成されていましたけど。
紫髪ちゃんのヤメタランスやササヒラーも含めて、アニメ版グリッドマン第3話の「帰ってきたウルトラマン」ネタの一環なのかもしれないですね。 アカネちゃんは「お客様」と言ってる、死ぬこと云々は知らされないで騙されてるのかと思った
アカネちゃんは怪獣使って
焼き払うでも人足夫でもいいから
室内のゴミ袋を処分したほうが
気分サッパリできると思う
>>613
ツインテールとグドンってそんなに序盤だったっけ?
もっと話が進んでからの印象があったよ まああの世界がなんだろうと犠牲者が出っるって以上アカネのやってる事は許されんわな
アカネちゃんがどんどん許されないキャラになっていく
帰りマンは修行もテーマの一環だから結構郷が負けたりマン自体苦戦強いられる回多いんだよね
マンは最終回までほぼ負けなしだしセブンも前後編くらいしか負けないから展開早く感じるのかも
最初からアカネは許されるようなキャラではないでしょ
味方にすら厳しかったのがダメ受け入れられなかったか
>>616
「都民の間ではMAT不要論さえ囁かれておる」
スナイパーを使ってどうにかしろって長官だか参謀だかに、スナイパーでは東京焼け野原になってしまうから、と、麻酔弾作戦を提唱する初代隊長。
で、了承されますが、「失敗したらMATは解散」と言い渡されます。
確か。
この後もシーゴラス・シーモンス夫妻線でも出てきますね、解散の話。 アカネちゃんが許されるには犠牲者を復活させればいい
ラストは本人達は覚えてないだろうけど復活したクラスメイトに謝って友達になったりしてほしい
アカネちゃんは、人殺してわかりやすく高笑いするような、安っぽいデザインがちょっと残念
カワイイは正義というべきかアカネが原作遵守の根暗男路線だったら絶対好意的に見るヤツいなかったろなw
この辺は上手くアニメ向けにデザインしたと思うわ
ウルトラのメタネタだと大抵は街の被害がーとか怪獣の死体がーとかあるから
アニメグリッドマンは作られた世界なのは間違いないだろうし
その辺りで記憶改変とかあるならリアルな描写が入らない理由にはなる
>>631
ぶっちゃけグリッドマンも男衆もほぼ話題に挙がらず、TLはアカネと六花のイラストくらいだからなあw
流石のデザインだよね ヒロインふたりともエロすぎるんや
そこまで特徴あるキャラデザじゃないのになんでこんなにエロいんだろう
>>631
そもそも原作のグリッドマンを見てない人が大多数なのだから
上手くいったとか何もないと思う
アカネちゃんはわかりやすく安っぽいサイコパスとして描かれてるし悲しい 制作が言うにはアカネは応援したくなるそうだけど
どうやってそこまで持っていくのかマジで疑問
ただ「裕太や六花が許したからチャラね」じゃ納得できない人は多そう
第三勢力でアカネが陰るくらいじゃんね
今までの悪行は消えんけど
まあ都合よく生き返ってハッピーなんてやめてほしい
そもそもグリッドマンが戦う意味がないやん
>>641
生き返りはありえる
みんな思ってるかも >>637
「つまらないなこれ」と本スレに書くような人にはつまらないと思うよ
面白いと思う人とつまらないと思う人がいるのは当然 わざわざ好きな人間が集まってるところに乗り込んでつまらないとか失敗だとか言ってる人見るとコレを思い出す
制服いじったりと授業サボったりと案外偏差値は低いのかなあの学校
>>601
ヒーローアニメからヒーロー要素取り除けって言ってるようなもんだぞそれ 今のところ内海の存在理由がないな
アカネちゃんに告白するくらいか
ボラーって悠木碧か
全然解らなかった
ヲタじゃないからかな
>>587
まぁOPの手を繋いでるシーン良く見ると画面右側が右手(シュシュがあるから六花)、画面左側が親指の位置的に『左手』になっている。
裕太の左手にはリストバンドが付いてるので、アカネの左手と考えるのが自然だと思う。
ちなみにあの繋ぎ方になるには六花が後ろからアカネを引き止める様に手を掴む動きになるので結構意味深な状況が想像できるね >>652
ファンでもあれは気づかないレベルだと思う マジで凄い >>651
内海が告白して
じゃ家くるってエロい事して仲間にしたら
アカネ嫌われキャラ1位だろな アカネはオートインテリジェンス=自我があるとも思ってないんじゃなかろうか
アレクシスさんともどもそういうロボットやAIとしか思ってないのかも
ドラえもんだって要はロボットなんだし
>>653
でもアカネならパーカー着てるし長袖の筈だよね?
裕太も同じ様にリストバンドを外しているという可能性はないかな 上田麗奈の演技が上手すぎるのもあってアカネにはヘイトしか溜まらんやろ現状
俺もどんな事情があったにせよ同情は難しいなぁ…
アカネの眼鏡が割れてるのって多分伏線よねあれ
そういやアカネとアンチくんが朝飯食ってた店ってなんで他の客とか店員いなかったんだ?
アカネはチンポに屈服しないとだれも納得できないのよ
>>148
ヴィット×キャリバーだな
もしくは
キャリバー×響
うん >>661
街全体、人がいないみたいな感じじゃないですか?
前回の中華料理屋に向かう道中もラムネの場面も、全く人がいませんでした。
六花がアンチ少年に話し掛けるのも、もしかしたら人に出会うこと自体が珍しいから、なのかもしれないですね。 >>656
アンチとアカネの関係や距離感は今のところ
「人の言葉がわかるぐらい賢い犬」と「ペットを道具や所有物扱いするクソ飼い主」って感じかな
アカネはペットに命令してうまくやれればご満悦だけど失敗すれば当たり散らすクソ飼い主で、
道具扱いしようが理不尽にいじめようがペットは主人に歯向かわないと高をくくってるか、
歯向かうようならそんなペットは処分して新しいのにすりゃいいやとか思ってるナチュラルクズ
一方でアンチは主人への忠義や使命があるから命令には従うけど、絶対服従ってわけでもなく
理不尽に虐げられ続けたらその忠義に陰りが生じたり、あるいは逆に見捨てられたくなくて
無茶や勝手をしでかしかねない程度には飼い主と独立した自我がある一つの生き物
このお互いの認識のズレが、アンチ絡みのエピソードにおける今後の鍵になるんじゃないかと思う 一度怪獣化した人形はどうなるのか、番組開始以前の怪獣はどうなったのか
精魂こめた作品が手元に残らくてもよいものなのか愛着とかないのか
>>659
キャラクターの服飾のデザインにトランスフォーマーのリスペクトがある
そしてアカネはSGオプティマスでメガネもソレに沿ってるだけ
六花のお母さん木工用ボンドのエロ漫画に出てきそうな顔に見えた
今回アカネの汚部屋にあったウルトラ怪獣ソフビ
パワードドラコ、コダラー、イフ第四形態、レイキュバス、ゾグ第一形態、グローザム、
ゼットン
グローザムの奥にいる奴は分からなかったが、アンチ君が裸足で逃げ出す程ヤベー奴らばっかりなラインナップ
なんか複雑なこと考えてる人多いんだな
俺の中ではアカネちゃんが超エロくて超可愛いってだけで成立してるアニメなのに
>>667
顔見知りのクラスメイトや担任でもちょっとムカついたってだけで抹殺できる女だからな
生きた人間への愛着すらゴミより簡単に手放せるのだから、況や自作フィギュアへの愛着をや
出来の良い怪獣フィギュアが出来たらそれは使わずに取っておくぐらいはするかもだが
実体化用にもう一体作ればいいだけなので何の歯止めにもならんのやろ インスタンスアブリアクションの訳を見れば大体理解できると思うがな
ようはアカネのストレスや欲求を具現化するものであり、アンチは名前の通り対グリッドマンに特化させた怪獣
故に同盟が一緒にいる授業中に暴れてもらう必要かあるし、自分で考えて成長する拡張性が必要だった
>>668
六花ママのエプロンは…カセットロンのイメージなんでないかな
(サウンドウェーブの胸の部分に内蔵できる、お助けロボ アニメは見てないからやらおんで感想記事だけ見たけどコメント欄から察するにあんま評判良くないみたいだな
あの糞アニメのダリフラを作ったトリガー制作だし円盤も売れないだろうなぁ
悠木碧、三森すずこ、上原すみれ、MAOはメインだけでなく、サブキャラでもあちこちのアニメに出てくる
出過ぎだ
>>676
Stand by U.G.M
Take off U.G.M >>581
ジェットマンはキッカケだが同じ頃
ゴジラvsキングギドラ(1991)
ゴジラvsモスラ (1992)ではシンゴジラに破られるまで平成ゴジラ最高420万人を記録した
平成ガメラも大映で作られる
怪獣ブームである
モスゴジの頃 ウルトラマングレート(オーストラリア制作)でウルトラマンを再認識
ウルトラマンパワード(アメリカ制作)では初代マンのオマージュに人気俳優ケインコスギ
円谷は 次のウルトラマン制作に向けグリッドマンを制作
ウルトラマンティガになる
2000年ウルトラマンティガの超古代文明の設定を借り石ノ森章太郎の遺稿により仮面ライダークウガを作られたりする >>369
マスク付けると小顔に見えるからだそうで
あと口元隠したいとか 勇者シリーズの時に生まれてないワイ、何がパロディなのかわからない
剣の持ち方とOPの最後飛んでくグリッドマンに見覚えがあるくらい
>>672
弁当投げつけるだけで済ませたのはまだマシな方か ウルトラマンティガも初代ウルトラマンの怪獣アントラー回の五千年前の青いウルトラマンの銅像 ウルトラマンノアの設定借りたんだけどな
初代ウルトラマンの科学設定は科特隊と言い凄い
ゆうただけ必要なのにほかの2人連れてったのはサムライさんの配慮かね
やっぱ好きだこの人
>>686
マックスさんが勇者シリーズ エクスカイザー勇者王の大張正己アングルなんだよ 1話2話がほぼ完璧な流れで、3話でシリアス入るとあれ?って思うところがちょっと出てきたり尺不足の不安が出てきたりする辺り
ガルガンティアを彷彿とさせる
>>672
実はアカネは過去にバレー部の連中に、ボールで昼食を台無しにされるいじめを受けていた
あの凶行は単純にパンを潰された事だけではなく、過去の恨みを思い出しての事ではないだろうか
先生のあれも、あの無関心さに、いじめられているのを無視されていたの思い出したからで
「もっと生徒と触れ合わないと」というのがアカネの本音なのではないか?
制服が夏服なのに長袖で手首を隠しているのはリスカの痕を隠すため
自宅で眼鏡をかけているのは、いじめで割られた事を再確認して恨みエネルギーに変えるため
ああ、六花のシュシュもアカネと心中未遂をしたリスカの痕を隠しているんだ…という俺の妄想が脳内で炸裂している、 アニメでは広角レンズが無いのかグリッドマンがエヴァンゲリオンみたいなアングルしかないんだよな
ウルトラマンは凄いわ
グリッドマン懐かしいな
歯医者行ったときゴム人形もらったわ
好きだったなー
>>668
アレクシスだけこじつけ臭いな
そいつは人物というより怪獣枠だろ あんまりアシストの皆さんがいいキャラだと
巨大デジファー戦みたいに破壊される展開になったらすげえ凹みそう
おはよう御座います
一話のスペシャルドッグの伏線回収はまだでしょうか?
そうアレですよ、旧版では最初のアイテムであり全て破壊された後も残り
最後まで使ったグリッドマンの戦友ともいえるアレです
中の人が人間だと戦えないとか言いながら迷わず戦場に街を選んで吹き飛ばす
GRIDMANかっこいい
アニメスタッフだけじゃなく特撮スタッフも関わっている
円谷っぽくていい
3話の出来の悪さを制作側は自覚していないという絶望感
糞な作品を作った監督は辞任したり辞職したりする制度を作った方がいい
アニメ業界も年功序列ではなく実力主義を採用しようや
これ深夜アニメでやらんでもいいのに
テレ東でウルトラマンやってるところで連続放送すれば
平成ゴジラガメラの樋口監督も金子監督もアニメもやればいいんだけどな
エヴァンゲリオンみたいなアングルになるのは嫌なのかな
マックスアームの付け方アームが下向きなのにグリッドマンは腕上向きなんだな
映らないんだけどウルトラマンの次って何やってんの?
でもでも本当は?→めっちゃストーカー
ここめっちゃ可愛い
ボイスドラマの最後の付き合いたいのとこめっちゃ恥ずかしくなるな
>>706
二の腕部分で大きな肩を表現してる
玩具っぽい構造をアニメでもそのまま使ってインパクト出したのかも >>703
今やってるMXみたいな関東U局深夜枠って月額150万円くらいで放送枠が買える
テレ東みたいな関東準キー局だとソレが1000万くらいに跳ね上がる
それが土日午前中になると3000万以上まで跳ね上がる
ウルトラマン並みに広い層に多くの商品を長く展開できない場合土日に朝は難しいんだよ
価格が20倍くらい違うんだよね イデオンは108mなのに18mのジムの大きさしか見れない現実
そしてアニメで巨大感が出せず長く続いた
1994年 アニメエヴァンゲリオンで特撮にも精通しているガイナックスが下から見下ろすローアングルで巨大感を出す
スタジオガイナックスはスタジオカラーとトリガーと枝分かれをして
トリガーは円谷の協力のもとグリッドマンを制作
アカネちゃんが悪者になってるけど
悪い奴に操られてるだけで本当はいい子だと思う
あんなかわいい子が悪人な訳がない
ブスで悪人だったら救いようがないから
悪人だからこそかわいい子なのでは?
>>708
寧ろここら辺で女って怖いなと改めて思いました
アカネちゃんは規格外なんで判定外 やらおんとかいう偏向アフィまとめ未だに観てる奴いんのか
アカネが消してる奴等はアカネを虐めてた連中やろ多分アカネちゃんはこの後スーパーヒロインになるよ
トリガーにしてみればダリフラやって円谷さんが来て来れた〜これでエヴァンゲリオンみたいな事が出来ると思ったんだろうな
円谷との相性はいい
授業中に出てきた境界人って単語はかなり関わってそうだ
作中に出てくる人は現実世界と電脳世界の境界人なのかも
それに境界人には大人にも子供にもなれない人をさす意味もあるからそこにもかかってくるかも
>>712
イデオン105mだよ
あと本当に見ていたならアノ動きを18mのジムにしか見えないとは言えないと思う
まったくガンダムと動きが違う、緩やであまり細かい動きをしないし動きのタイミングがまったく違う 最初トリガーはウルトラマンをネタにしたかったけど、円谷は断って代わりにグリッドマンをあてがったんだっけ?
流石老舗円谷、先見の明があるじゃん
こいつらにウルトラマン渡してたら、最低のウルトラマンを作られてブランドが傷付いただろうな
今のウルトラマンがブランドに傷ズタズタにしてるんですがね…多分わざとだろうけど
グリッドマンが人間と言われすぐ信じたのが違和感と言われるけど会話自体は事無いんだよね
グリッドマン「人間なのか」
アンチ「人間?ふざけるな俺は怪獣だ」
アンチ「俺はお前を倒すために産まれた、お前を抹殺する事が俺の使命」
グリッドマン「ならばもう迷いはない、私がお前を倒す」
て会話で、直前に抹殺ってクッションが入る事によって人間だろうが怪獣だろうが
自分を殺しに来てる相手を倒す決意も含まれてる、発言を全部信用したのかは不明になる
そして倒したんだけど結局殺さずアンチは生きていた。
アンチと同じ攻撃をしたのも致命的なダメージを避けて倒そうとしてたのかもしれない
>>711
Abema TVで観れる
一週間見逃し配信かな
東京MXテレビの視聴者以外でもなんとかネットで観れるレベルかな 弁当描写でアカネが許せなくなる心理が良くわからんな
アカネは文字通りのアンチの造物主な上に、ペットに一回八つ当たりしたぐらいの描写が絶許なるのかなあ
人殺し云々だとグリッドマン側も言えなくなるし(原因を作ってる側と阻止する側、守ろうとして結果として出る被害の違いはあるけど)
ぶっちゃけ仮想世界なら、そういう障害も無くなるわけだしね
好きか嫌いかってのは正邪の区別とは別だし
それがごっちゃになってる人多いよね
グリッドマンの売り上げ次第でウルトラマン考えそう
ウルトラシリーズへのラブコールが背景からうるさすぎるくらい伝わってくるし
ザ・ウルトラマンくらいなら渡してくれるかもしれん
実際ウルトラマンじゃもう背負うものが大きすぎてトリガーで無くても失敗するだろうな
グリッドマンみたいに合体しただけでマニアは怒り狂うだろうし
アニメのグリッドマンが円谷特撮らしい動きか?と言われたらNOだな
どう見てもガイナのロボアニメだよ。それっぽくは作ってあるけど円谷特撮オマージュにはなってない
円谷はヒーローも怪獣もメチャメチャスピーディーやしなぁ
今回のアクションでアニメらしい良さあったのは二戦目で空中で体を捻りながら二本背負いの要領でアンチ投げるシーンかな
あれはアニメじゃないとできない
>>726
酷いですよね、兄弟ウルトラマン。
3回に1回は兄弟ケンカから自滅して敗北するし、謎は全く解明しないし、新たな敵っぽく出てきた女の子もお菓子好きなギャグキャラになっちゃったし。 >>730
むしろTRIGGERオリジナルウルトラマンでどうだ >>724
冗談交じりにそう言われたって程度で確定とまではなってない
十中八九女の子だとは思うが、そこはトリガーなので
容赦なく変態設定ぶち込んでくる可能性も捨てきれない >>723
ガンダムシリーズで一番デカイ ガンダム0083のデンドロビウムでさえ400mと気づいたのはOVA終了後だぞ
富野から聞いてビックリした記憶
ビグザムよりデカイじゃないか CGのウルトラマンのPVやったことあるよね
あれ結構楽しみにしてたのに頓挫して残念だわ
円谷プロも今じゃ何作ってるのか良く分らんレベルだし、ウルトラマンもパチンコよりは
アニメの題材になるほうが良いわ
>>733
謎はまぁ終盤でしょ
ただ喧嘩とかネタとかうーん……てなるけどそのたびに俺って社長みたいになっちゃったのかなってなってなんも言えなくなる
やりますねぇ円谷 >>717
まとめサイトの評判を5chに書きに来るってのがまず普通にあり得ないからな
順序が逆 >>739
アイゼンみたいなキャラを出してくるってことは、こちらの批判も不満点も改善案的な意見も、全部ちゃんと見ているし、聞こえてはいるけど
だけど全部無視して踏みにじって、今のこのウルトラマン作ってますよ
ってことですもんね。 グリッドマン 1クールなのか
当たったから2クールやればいいのに
最近の円谷はウルトラマンUSA復刻
ビデオ販売を大事にするからな
円谷が本気になればオーブのEP10のアニメ化しそう
>>742
2クール無理やろこの作画は絶対持たないわ >>736
そんなガンダム知らないけどイデオンはちゃんと大きく描いてたぞ
メカに近づくと画角が広いレイアウトが多かった、総作監の湖川友謙のこだわりが随所に見られて
ガンダムとは結構違うんだけどね 初代ガンダムさんは大きさが毎度変わったり動きが人間だったりだし
>>691
3話がこれはこれで完璧って昨日ロマネコンティの人が言ってたのにブチキレたネット専業の落ちこぼれ達があちこちで調子落としてそういう事言ってるね
すげえ惨め >>723
本当にイデオンの頃から変わらないな
エヴァンゲリオンで巨大感を出すまで人形だった
ガチで泣けて来た
トリガーは円谷とコンビで頑張って欲しい アンチが巨大化するシーン、ウルトラマンでよく見た雰囲気で感動した
てかアンチとか攻めたネーミングだわ
>>748
んー?なんかまったく話が噛み合ってないからもういいや >>743
オーブのスカスカの内容で10章構成はほんと草 3話はハードル上げたやつが悪い
特撮畑の人らは構成に過剰な期待してないからフラットな気持ちで見れたけどアニメは放送前から煽る傾向あるからなぁ
持ち上げるなら放送後にせんと期待値高く設定しすぎてこんなもんかになっちゃうぞ
OPにちょっと映るピンク色のメモ帳(財布?)は何なんだろうか
>>742
あたったからってアホなのか君は
ジャンプの連載じゃねえんだぞ? 人間態をわざわざ造形しなくてもそういう設定の念を込めるだけで変身するようになるかも
まああの世界の仕組みは一から十まで全部謎のままだ
>>754
EDでアカネが同じものを持ってるから手帳カバー
付箋貼ってたから中身は恐らく予定表 >>741
まぁ子供が喜んでくれればいいよ…
ウルトラマンばっかりで防衛隊とかは後世に伝えられそうにないのは残念だけどグリッドマンみたいに数10年後フィーチャーされるとかあるかもしれんしな >>743
TV本編以外のオリジンや劇場版はクソだったからやめてクレェ >>750
イデオンは遠近法による巨大感が伝わらないから
ゴジラみたいなスローな動きで巨大感を出した
遠近法の視覚が人と同じなら18mのジムと変わらない
ガイナックスは映画王立宇宙軍オネアミスの翼で
いろんなアングルからロケットを大きく見せた
結果エヴァンゲリオンのローアングルで巨大感を出せた
トリガー制作のグレンラガンでも遠近法はいい加減だったからな
円谷とのコンビでグリッドマンは嬉しい >>736
デンドロビウムは砲身含めて140mだし、富野はノータッチだし ちょっと聞きたいんだけどこのアニメ女がみても面白いと思えるかな?
>>765
サムライキャリバーさんに注目するのオススメ アカネちゃん「よし!よし!死んだー!」
アレクシス「おぉー!よかったねー!」
ここのアレクシス優しいおじさんっぽくてすこ
>>764
お禿げ様はSEEDにも口出しするよね
ガンダムの版権からかお金をもらってるらしい >>767
今後アカネ君が善の道に堕ちそうになっても優しく軌道修正してくれそう >>770
イケメンかと言われると人によるって感じだが、言動がかわいいと評判 >>765
されるがままのかわいい裕太か
いつも一緒のイケメンホモ内海
ミステリアスカワイイサムライさん
中身男で金髪幼女顔少年のボラー
お好きな野郎をどうぞ >>654
ファンなら気付くんじゃね
声の形のユヅルと同じトーンだし ガチムチ中年「合体だ!グリッドマン!」
これでいけるやろ
>>773
それに何でも肯定してくれるアレクシスもいるぞ 瞳の色考察で六花は裏切るんじゃねーかって説もあるけど、善くもあり悪くもある、ってのはむしろ人間らしいという感じでもある
光と闇が合わさり最強とも言える
何で自分で見る前に他人に面白いかどうか聞くんだ
他人に聞く前に自分で見て判断すればいいだけの事だろ
原作26話までみたが
霧といいベノラのシルエットが気になりすぎるんだが…
なんかあんま気にしてる人いないよね
>>765
楽しめると思うけどたまにいる拗らせた人みたいな恋愛叩きみたいなのは止めてね
しないなら歓迎、因みにお勧めは主人公×グリッドマン 黒フードの少年?がアレクシスの人間形態、もしくは裕太みたいなアレクシスと合体用の人間って可能性はあるんかな
>>786
黒フードの少年は今回出てたから=アカネではなくなった 2話までなら実は本当のアカネ説とか妄想できたけど、人間になれる怪獣が出てくる以上怪獣だろうな
今更アカネが別の容姿だったってひっくり返すのはメタ的にも難しいと思うわ
顔も名前もわからない「ネット掲示板で煽ってきたヤツ」は
さすがのアカネちゃんも怪獣の標的にできなくて発狂してたりしないかな・・・
ベノラは個人的に一番印象に残ってる怪獣だから実体化して闘ってほしい反面
只でさえ尺短いのに再登場怪獣で枠取るのはどうなんだろというジレンマ
タカラトミーに新しいグリッドマン企画してもらおう
今なら女の子の3DCGも日本一レベルだし
てか勇者シリーズはなんで終わってしまったのだ?
戦隊モノは残っているのに…
>>789
俺がアカネでその能力があったら今ごろ数百人は死んでる自信があるな こうやって特撮風だ勇者だとヲタクがわめいてる限り子供は付かないし
そもそも作ってる側もヲタク狙った演出だろう
>>794
その服来た子供が3話で道路に落書きしてるから多分同一人物 アカネとか六花ばっかりだけど
CG戦闘がすばらしいな
案外グリッドマンそのものの二次絵も結構増えてきてて嬉しい
黒フードの子がアカネちゃんじゃなくて新キャラだとすると流石に尺に対して重要なキャラが多すぎると思う
>>801
手書きがロボアニメすぎてCGの方が評価高い逆転が起きてる >>803
3話はキャラ萌え勢、ストーリー勢というより
特撮バトル好き勢向けの回だったから
これを機にそっちも増えるといいね むしろ怪獣の絵で同一人物じゃね?感が増してるイメージ
仮想空間なら尚更
雨宮監督がなによりもグリッドマンを優先するって言ってるし期待してる
>>806
ストーリーはちと首傾げる部分もあったが、3話のアクションは文句のつけようが無いレベル
「アニメで作った特撮映像」しつつ、アニメじゃないと出来ないケレン味満載
まだ3話でこれだから、最終回はどうなってしまうのか・・・ >>809
「円谷は帰ったか?よし、今の資料は全部捨てろ」
「ここはアカネの精神世界だ」 >>727
「俺は怪獣だ」だけならウルトラマンギンガにおけるダークライブした人間みたいな感じの可能性も捨てきれないが、
その後にアンチ君が感情の赴くままウソ付いてる様子もなく懇切丁寧に自分の身の上話をしたから、アンチ君が人間ではないと結論付けても問題ないと判断したんだろう
そしてこれにより裕太の心配事が根本的になくなったから、グリッドマン自身も裕太に遠慮して力を出し惜しみする必要がなくなったと アンチ「人間として生まれ変わった!俺の前は・・・ゴジラだ!」
グッリッドマンに対するアンチが、アンチウイルスにスライドする展開って含みなのかも
アカネが怪獣で楽しむための世界で
グリッドマンと対戦ゲームやって
負けてくやくしてコントローラー投げつける感じで弁当なげるなんだろな
そう考えると目の前で人間が怪物に変身してるのに躊躇なく蹴ったり斬ったりする仮面ライダーって凄いな
アンチに対してアカネがコンビニ弁当渡してるのに対して六花は自分の弁当差し出そうとしてたり
六花は裕太の電話無視したけどアンチはちゃんとアカネの電話受けてたり
内海の発言がグリッドマン窮地に追い込む原因になってアカネの発言で逆にそれが解消されたり
裕太の帰る場所はグリッドマン同盟だけどアンチはずっとアカネの家に入れてもらう事すら無かったり
敵味方で対比させてる要素多いよね今回
>>791
普通に戦隊オモチャの方が売れるからやろ アカネはホントとことん幼児性を見せてくるな
消しゴムをペンでグサグサしてたところとかまんま小学生のそれだわ
グリッドマンも怪獣もコクピットどこなのか分かりづらいな
>>821
このまま負け続けたらトラウマフラッシュバックしそう 実際に出るであろうサンダー(枠)をありものの素材切り貼りでやってみたが
キャタピラガトリング残すしか無いからからゲテモノ感が凄い
>>820
戦隊シリーズはバンダイで勇者シリーズの販売元は放送当時タカラトミーだよ
戦隊の玩具じゃなくてタカラトミーが勇者シリーズから海外展開が上手くいったトランスフォーマーに
重点を移した 内容的にはさほど面白くもないが、ヒロイン2人で引っ張っていけるヒロイン力の高さがいいね
やらおんで評判悪いから見る気せんのよね( ´-ω-)
円盤売れそうなら見てやってもいいけど爆死アニメみて時間を無駄にしたくないしな・・・
なんか妙に荒らしコメ増えた思ったけどやらおんに目をつけられたか
>>819
それで思ったんだけど、今回のタイトルの「敗・北」ってのがG同盟側の敗北だけじゃなくて、
アカネ&アンチ側の敗北って意味も込めてるのに今さら気付いた >>826
いや知ってるけど
同じ合体ロボモノでどっちかが終わってるのにどっちかが続いてる理由としてね
勇者も今はバンダイが持ってるけど作らないし
要するに勇者ロボ売れないから 裕福な家庭でご褒美をあげるときは外食 失敗したり機嫌が悪い時はつらく当たるところとかなんか想像できるな
大体武史と同じだろうけど
>>822
グリッドマンは人間とエネルギー体との融合、アンチはメタモルフォーゼ的な感じでロボじゃなくね 唯一の違いはお清さんみたいな人がアカネに居なさそう
オーブのジャグラーと言い
キャリバーさんも目の下膜が出来て猫背ですな
アンチくん見た目が子供だから食べ物に目の色変えて犬食いしたり弁当投げつけられたりするの被虐待児見てるみたいで辛くなる
PV2のマックスの「グリッドマンを倒せなくなるぞ」はグリッドマンが新怪獣に追い詰められてピンチの時にマックスがアンチに煽って助太刀させるみたいな奴だったりするのかなーって
アンチくんは今回でアカネに見捨てられるのか、原作みたいにverアップしてヌンチャク装備して再戦するのか
やらおんって何かと思ったらまとめサイトかよ
まとめのお客さんはまとめのコメント欄で話してろよ
マックスの勇者ロボのお助けロボ感
おっさんの仕事だな
>>841
今時やらおん見てないアニオタなんかおるん?
アニメ見てる奴はみんなやらおんで情報得てるでしょw ワッチョイで荒らしてくれるとNGしやすくて助かるわー
>>825
既に合体画像出てるのに何故今さらそんなことを >>818
仮面ライダーは変身のパワー源が怪人と共通で、言ってしまえばライダーも
「一風変わった怪人」に過ぎない、ってのがテーマの一つでもあるからね
同じ改造人間だからもう人間には戻れず引導を渡すしか救いがないと身を以て知ってるとか
あと最近は怪人を倒しても怪人に変身してた人間は死なないパターンも増えた
変身強制解除&怪人に変身するアイテムが壊れるだけってやつ >>848
合体画像つってもイマイチ出処分からない粗い画像だし公式ではまだ公開されてないし多少はね?
後はスカイグリッドマンのままの脚だったらどうかなーとかのお遊び程度よ 主人公3人組やモブ達は割りとナチュラルにクズっぽいリアルさ持ってるけど
アカネちゃんは奇跡のような(現実味のない)女子に擬態してる
アニメ的にはアカネちゃん(外面)の方が本来スタンダードなんだよな
キャラが可愛いな
なんつーか、変にひねってないっていうか定番の可愛さ
しぶりんみたいのも可愛い
脚本家曰く三話は最上級形容詞の神回なわけだけど
つまるところ今後盛り上がっても三話レベル止まりで三話を超える程盛り上がらないっていうカミングアウトだよな
最終回まで完成してからの三話神回発言だからまず間違いなくそういう事だろうしこの事実が一番残念でならないわ
>>833
勇者シリーズはもともと
トランスフォーマーが休止している期間の
代替品的な扱いだったんだよ >>854
脚本家が作品褒めてるならまず映像面の話だしそもそも神回「第一弾」ってツイートしてるんだがな >>852
今回のボイスドラマの会話ってもう一人の武史回で言ってた武史に対する陰口そっくりだと思った 戦闘にOPまた入れてしまったのが痛い
すげえチープに見えた
グリッドマン見てると自分の小坊魂が蘇ってくる
この映像クォリティでの勇者シリーズの新作が見たくなるなあ
>>856
脳味噌が残念でならない人の相手をしちゃあかん アカネとアレクシスの能力にどこまで制限あるのかな
アンチみたいな怪獣を造り貯めしといて3体同時出現でも手に負えないよね
>>859
サンライズは関係ないな
トリガーのガイナックス時代のエヴァンゲリオンのノウハウが有ってのグリッドマンだな ボイスドラマ3.3素晴らしすぎんよー
聴いてる間ずっとニヤニヤしてしまう
監督、特撮だけじゃなくて青春物もいけそう
グリッッッッッッッッメェェェェェェン♪(エビドンドン♪エビドンドン♪ユメミテ-)
本家だとグリッドマンって名前と姿は一平が考えたものだったけどアニメだと最初からそういう名前と姿って感じなんだろうか
スタジオカラーのやるシン エヴァンゲリオンよりエヴァしているグリッドマンは勝ちだな
庵野の脳みそ溶けてる
もしかしたらアニメの世界がコンピューターワールドなのかもな
原作にも出てきたよな?コンピューターワールドの住人
>>863
監督ってタランティーノタイプの人なのかもしらん
タランティーノもリアル女子の生々しいトークを研究する人で、
デス・プルーフっていう全編女子トークばかり(最後にカーチェイス)の映画作ってた 床に落ちたカッターはクリエイターとしての死を
OP最後の笑顔パリーンで本人の(ry
庵野はマイティジャックが好きで シンエヴァンゲリオンで艦隊戦やるんじゃとか言っていたが
観ている方はサードインパクトや艦隊戦より
使徒vsエヴァ 怪獣プロレスが見たいんや
サードインパクトに捕らわれ過ぎた庵野
OP気にしてなかったんだけど!よく聞いたら子供向け作品みたいな歌詞なのな。
ちょっとほっこりした。
3.3話は面白かった特に「はっすさん」という呼び方が
>>865
肉体自体は3DCGからだろうけど自分からハイパーエージェントグリッドマン名乗ってたよね旧作第1話 AI怪獣に人間態が出来ることはこの世界の人間たちはAIキャラクターに与えられる役割ということを示唆してるのかもしれん
もうひとつ突如出てきた怪獣の時間制限はAI怪獣だけのものなのか
通常の怪獣も一定時間暴れたら消えてたんだろうか
ゴッドタンクの名称が変更されたしゴッドゼノンの名称変更もありありだよな
3機合体だしトライゼノンなんてのはどうだ?
エヴァンゲリオンQの宇宙戦艦ヴェンダーはプラモになりにくいのだが
グリッドマンのマックスはプラモになるん
ボイスドラマではっすの「覚悟しとけよ!」に「しとけよ!」って乗ってくる六花かわいい
ちょっとキモイって言いながらちゃんと別にキモくないよってフォローするの優しい
水着で川下り回楽しみだな
当然っちゃ当然だが『SSSS.GRIDMANアンチスレ』立たないね
「結局マスク取らなかったなー」とか会話からスタートするのか
ニアサードインパクトを封じた宇宙戦艦ヴェンダー
白色彗星帝国と戦った宇宙戦艦ヤマト
ロボの出番はないの
>>877
ハイパーエージェントって特に名前とかなくってCGモデルと合体した時にこれグリッドマンって言うのかー名乗ったろ!みたいな感じかと思ってたわ そういえば3.3話ヘッドホンで聴いたら六花の声すげー可愛くて良かった
>>890
ヒーローってその辺アバウト極まりないしな
ウルトラセブンでも名前聞かれて「名前?そうですね、モロボシ・ダンとでもしておきましょう」とか答えるし こういうマスクかもしれない
川下りって柳川の観光でしか知らないから
むしろ何で水着って思った
グリッドマンボイスドラマ4.4回 ウハウハザブーン
「君の使命を果たすんだ!」
幼い頃怪獣ごっこして遊んでた
中二病をこじらせた女の子を
引き籠もりから脱出させる物語ですか?
ターボ先輩、六花には結構強気に出れるのに
六花さん軍団にはしおしおなんだよなw
やはり戦いは数って事か
>>897
学校行事で川下りって言ったらカヤックじゃないか
うちは水着じゃなくて体操服だったけど ボイスドラマ、監督の自筆ってのが凄いよなあ
何でこんなテンポ良く生々しい(が、決して不快では無い)十代トークが書けるのか
何気に凄いのが我々は今時女子高生の会話なんて分からないのに凄くそれっぽく感じさせてるところだと思う
>>909
言われた嫌なことって鮮明に覚えてるんやで…・ なんと奇遇な!
我々が感じるJKらしさと実際のそれとは同じなのかなw
それかミスドとかに行って高校生の会話を聞いて考えたりとか?
橋本環奈はうまるのコスプレもしたから、こっちもやってほしい。脚太いし
まあ、異世界や宇宙から来た知的生命体だから、地球の言葉では表現できない名前かもね。
映画のトランスフォーマーも地球の言葉をGoogleで覚えたらしいし
来週の怪獣が楽しみ
>>916
略語とか話し言葉のセンスが違うくらいで内容はそんな変わらんのでない?
スタバ行くようなお洒落っ子ではなかったからそこの雰囲気はわからんけど
学祭とか体育祭の打ち上げはボイスドラマと似たようなノリだったよ スタッフブログだとちゃんと学校取材してるとは書いてるな
協力のクレジットに学校の名前並んでるから取材の賜物なんでしょ
自分達が学生の時の会話ってあんな感じだったかな?って思ったけど
あんな感じかな
OPの侵略されているでタイトルロゴなのがなんかシュール
よくわかんないけど物語の世界はアカネの精神世界みたいなところなのかな
現実世界では六花のほうが性格悪かったりするんだろうか、とかなんとなく思った
いわゆる「共感性羞恥」を持病にしてる人は、今回のボイスドラマはまず聞けないだろうなあ
>>928
例のフードが怪獣の落書きしてた辺りそんな感じはする 傷ついて閉じ篭もってる子の世界の殻を割ろうとする者は、その子視点だと敵かもしれないなあという感じだろうか
上の監督のインタビュー読む限りそこまで実写の設定踏襲してないぽいし
世界観は考えすぎじゃないか
精神世界じゃ別にグリッドマンが助ける必要もないでしょ
アレクシスが干渉して作られた感じならグリッドマンが助けに来たんじゃないの
アカネちゃんの怪獣コレクションにウルトラマンはいないんだけど、やっぱりヒーローが嫌いなのかな?
グリッドマンはコンピューターワールドで戦う超人だけど
一応現実を守るのが主目的だからね
ゼーガペインとかマトリックスみたいに
現実は滅んでたりしてるのはありそう
>>934
多くの犠牲者が出るって言ってるからアカネ一人を助けにきてるわけではない >>850
たぶん玩具買ったら短足モードは試してみるとは思うけどなw
あとは2セット買ってドリルとキャタピラにも腕足して阿修羅モードとか >>935
ヒーローじゃなくて、毎週倒される怪獣の方に感情移入しては涙する子供は僅かだがいるらしい・・・ HTSSNPI「お前さっきからオレらの事チラチラ見てただろ」
3.3話配信されてから内海が出てくるシーン殆どでターボ先輩、ターボーイってコメント流れるのほんまに草
>>935
ヒーロー嫌いってよりは怪獣好きって感じする。ミカヅキの怪獣研みたいな感じかな 現実には誰も救ってくれないから
怪獣・悪役が好きになったという展開は
フィクションではよくあるよね
>>916
これは思うw
それっぽいなーとは思うけど「リアルなJKの会話!」って言うのは憚られる
お前らがJKの何を知ってんねんと ところでマックスグリッドマンだけどさぁ。あれ、体軸と足腰はグリッドマンのままだから結局パンチのパワーってグリッドマン次第じゃないかと思うんだよね。
そんなこまけぇこた、とは思うが。
二話の先生は狙われてたの分かったけど、一話のバレー部はパン潰したから殺されたのか。。今更気がついて笑った
アカネってなんとなく子供時代に怪獣キチガイ言われた長谷川が自分モデルにしてつくってそう
3話は本編だけ見てると内海が感じ悪い印象が残っちゃうけど、ボイスドラマ聞くと一気に好感度増すから困るw
裕太は本編よりもある意味キャラ立ってるしw
悪役の強さにかっこいいって好きになる子供もそんなに珍しくないな
>>945
何となくリアルタイムから周回ちょっと遅れたくらいがそれっぽく感じるのかなって思ったりはするw 某所で役立たずなドリルはグリッドマンでは活躍できるのだろうか
劇場版ガイアの悪ガキとかもそうだったし
何かしら不満抱えてる子は何にも縛られず好き勝手暴れられる怪獣に憧れるんかもね
グリッドマン1話見た
これ銀髪の女の感情でモンスターが生み出されてると思うんだが
お前ら気付いたか?
馬娘みたいに特定ジャンル取り込むとスレ伸びるんだね。
消えた住民らも実は謎空間に秘匿されているんだろうか
今は怪獣じゃないけど悪役のベリアルさんが子供と中国で大人気だからね
デザインにSG元ネタにしてると後半に善悪逆転展開がないか期待してしまう
赤いニットの正義のアカネちゃん!
六花が主人公絡みかなんかでアカネの地雷踏んで、六花が怪獣に狙われ、六花を守るためにグリッドマンが怪獣と戦うって展開があるだろうな
本編でこんなシーン無いだろうな…
死ぬ寸前 まで痛めつけてやるからな〜
パソコン近くに無いと怪獣もグリッドマンも出せないんじゃ海回や温泉回は絶望的か…あっ、怪獣は作り置きできるのか
>>965
原作でだけど、遠く離れたパソコンからジャンクにアクセスして合体という裏ワザがある 六花が時折見せる何気ない仕草が
本当にかわいくてしょうがないわ
本編での伏線も気になる
目の色からしてアカネちゃんは人間でない可能性があるんだよね…
>>965
前に設定画?の流出があったから水着回はやるみたいだよ 殺した問川をフィギュアで作って
インスタンス・アブリアクションすれば
巨大フジ隊員みたいなこと出来そう
気になったんだけど
アシストウェポンって人型の時一般人には見えてる?
六花ママは見えてるからグリッドマンの姿も見えるし声も聞こえてそうなんだけど
実はママが・・・っていう可能性は0じゃないし
>>982
ドラえもんの石ころ帽子みたいな効果かと思ってる
姿そのものが見えなくなるわけではなくて、周囲から気にされなくなるという 荒らしいないなと思ったらキャラスレに行ってた
どっちにしろ迷惑
>>967
爆死スレageまくってんじゃねぇよ
死ねクズ >>984
なるほどね
明確に見えないって表現がなかったから気になった。 >>964
これあかねちゃんにやってもらえるのか... >>989
これのアカネくんバージョンの絵をどっかで見た アカネちゃんなら死ぬ寸前までじゃなくて、死を懇願するまで痛め付けた後に殺してくれそう
>>982
六花ママが黒幕だとグリッドマン同盟の本拠地を知りながら放置しているという疑問が湧いてくるよね……
>>984
怪獣もしくはグリッドマンが現れてから記憶改変されるまで認識阻害が解除されるといった感じかな -curl
lud20191221133659ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1540131149/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part21 YouTube動画>1本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part6
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part7
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part7
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part93
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part99
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part88
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part85
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part16
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part63
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part68
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part67
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part87
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part75
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part96
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part97
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part37
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part36
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part49
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part58
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part42
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part22
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part70
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part32
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part17
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part57
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part56
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part14
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.3
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part44
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part52
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part76
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part45
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part55
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part30
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part78
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part83
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part98
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part47
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part29
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part90
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part50
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part43
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part68
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part95
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part105
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) ネタバレ&考察スレ part3
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)はようやく最終回の糞アニメ8
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は最終回の糞アニメ9
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)はゴリゴリ力押しの糞アニメ10
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)はパクリしかできない糞アニメ6
・【SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)】新条アカネはおっぱい可愛い
・【SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)】響裕太はショタかわいい2
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は裕太を一人のままにした糞アニメ16
・【SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)】怪獣少女アノシラスは2代目可愛い
・【SSSS.GRIDMAN】グリッドマンユニバース【SSSS.DYNAZENON】
・SSSS.GRIDMAN グリッドマンはウルトラマン丸パクリの糞アニメ5
・SSSS.GRIDMAN グリッドマンは新怪獣がネタバレ説明する糞アニメ4
・SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)新条アカネはレギュラン星人好き可愛い17
・【SSSS.GRIDMAN】響裕太かわいいスレ5【グリッドマン ユニバース】
・【朗報】 『SSSS.GRIDMAN』(グリッドマン)のこういうのでいいんだよって画像見つけてきた
・【朗報】 『SSSS.GRIDMAN』(グリッドマン)、宝多六花ちゃんのケツの割れ目が見えるエチエチフィギュアキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
・1993年放送の意欲的特撮作品『電光超人グリッドマン』が原作!完全新作TVアニメが2018年秋放送予定!その名も『SSSS.GRIDMAN』!
・【朗報】 『SSSS.GRIDMAN』(グリッドマン)、新条アカネちゃんのえちえちなシコらせフィギュアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・GRIDMAN グリッドマンは相変わらずトリガー舐めプ制作の糞アニメ3
・【電光超人】グリッドマン総合スレ【SSSS.】Part2
13:34:36 up 23 days, 23:58, 0 users, load average: 10.51, 10.24, 9.85
in 0.061326026916504 sec
@0.061326026916504@0b7 on 010503
|