康 >>1 くん…君は本当に頼もしいヤツだ。
この街に来て君と知り合えて本当に良かったと思ってるよ… >>1
マリ乙ッケェロ
「スタンドの音だけ聞かせてやる」ってそんな「匂いだけ嗅がせてやるぜ」みたいに言われても困るだろ
金色天道虫 >>1のスレ立てはうまいぞォーッ!
まじでありがとう、ホスト規制もコピペ規制もキツすぎて困るわ おまえらどっちを選ぶ?
『ミンゴスとピストルズ』と『鳥海とセックス』。
どっちか選ぶぐれーも答えるのいやか…?
今見た
散々言われてるだろうけどジョルノ足おせーよw
なんかこのミスタとか言う奴、ラスト近くで死にそうだな
魚で大人二人ひっぱるのもどうかと思うけど
そもそもその魚をなんで自在に操れたの?
今までは持ち主の元に帰るか勝手に動き回るもんじゃなかった?
ギャングだからしゃあないんだろうが、
えげつない拷問とか逃亡する相手に問答無用で発砲とかエグくてウエってなってしまう
>>1乙
なんというかピストルズの声、改悪されてる... 今回の話、好評なの?
・前話で倒した敵を問い詰めるぞ→何も口割らないぞ
・敵の仲間を倒すぞ→スタンド2匹が足撃ったけど2匹とも敵がどこに逃げたか見てないぞ→トラックで逃げられるぞ
意思持ってるスタンドが馬鹿ってことがわかっただけ
ジョルノのゴールドエクスペリエンスはどう考えても相手に生物攻撃させての反射ダメージ狙う戦い方のほうが有効だと思うんだよなぁ。
ブチャラティ自分でズッケェロにお口チャックしてるくせにこいつは筋金入りのギャングだから口を割らないみたいなことも言っててやっぱり天然だなと思った
いちいち飛ばしたセックスピストルズを回収せないかんとかめんどくさすぎるわ。
>>22
それだと能力バレしたら相手は生物攻撃して来なくならない?
>>24
お口チャックなのにどうやってその意志伝えるのよ ズッケーロこの後どうなったんだっけ? アイドル送り?
ハーヴェストだって戻ってくるまで待ってなきゃいけないしスタンドってのはそういうもんだ
喋りたくなったら、瞬きを2回しろ。って簡単な指示でチャック開けてやれるだろ
むしろピストルズ2匹が始末されなかったのがラッキー
GEの生物ってスタンドの攻撃じゃ反射されないんじゃないの?
連載当時設定が忽然と消えたのはスタンドバトルが多くなったからだと理解してた
あの拷問は口を割らせるためじゃなくてただの暇つぶしの嫌がらせでしょ
ヨットの尾行確認をして、ムーディーブルースでズッケェロの行動を確認して仲間に知らせていなければカプリ島での待ち伏せは有り得ない
行き先を知るタイミングが無いから
ズッケェロが仲間に連絡しているのを確認して初めて「じゃあ口を割らせるか」って意見が出てくる
どんだけピュアな子たちが見てんだよ
喋れない相手に「何か言ってみろよ ほら 聞こえねえよ ああん?」とか
よくある脅しじゃん
もとから口を割らせる気なんかない いたぶりたいだけ
拷問は元々ストレス発散が目的らしいな
まぁ創作の世界のように口を割ってはいおわりの方がレアケースか
>>1乙 じゃああの一見意味のなさそうなダンスも
実は意味があるわけじゃなくて
踊りたいから踊ってるだけっていうのかよ
全滅まで追い込まれたけど拷問してすっきりした〜の気分のまま踊っただけやろ
>>18
変えた直後でもある程度はジョルノに従順
身体の一部から作ると元の持ち主の所に行く習性があるが、適当な物体を一時的に変えると
ジョルノの単純な命令くらいは聞く Q. ズッケェロを拷問している時、踊り出したのは何だったんですか?
A. ギャング・スターラップに合わせて踊ってます。
彼らはギャングなんで……。
ミスタに壊されてラジカセが動いてるのはおかしい
荒木やっちまったなw
予告ツイートの後ろ姿は後ろから迫っている所だったか...
フーゴも加わる時のよし、僕も!って顔で笑った
>>45
原作は別のコンポ使ってる
やっちまったっていうならアニメの方 ミスタが自分のスタンドを暗殺向きだと言ってたけど実銃使って目立ちすぎだろw
暗殺つっても任侠映画で言うなら
「山田ァ!!」バンバンみたいな物でしょ
ダンスのシーンカクカクしすぎだろ、顔は原作に近くて良いけどもうちょいヌルヌルできないもんかね、アバッキオが警官姿で走ってたところも体ガクガクしてるし。
>>53
そこに力入れんなって文句つくから遊びで済ませるのが正解 >>52
そもそも暗殺って政治思想等特定の思想に基づく目的を持ったうえでの暗殺
って意味なんで
別に暗殺は静かにやるものって訳でもない 逆にダンスはズッタン!とかバッ!とか描いたところで
キレキレにキッチリ止めるって感じなのかと思ってたからイメージと違った
少し動かしてバッ!と止めるのかと思ったら甘かった
予想以上に動いていた
濡れた電子機器は乾いたら普通に動いたとかあるからそういうことでひとつ
原作読んでるとどこまで進むかとか作画とかばかり気にしてしまう
その辺は満足なんだけど初見の人は話自体はどういう印象なんだろ
3部とかに比べたら地味な戦闘続いてるけど
あとなんか序盤目的がフワフワしてるからサッサとトリッシュ護衛まで行って欲しいわ
やっぱりダンスシーン不評か。
拷問あってのダンスだから意味あるのにアニメじゃ違ってたもんな
ノイジーマイノリティだろ
このスレでも大絶賛だったよ
>>62
見ないで文句言うやつっているんだな... >>57
そういや、そうですな。
ジュリアス・シーザー暗殺とか、日中に堂々とやってたし。 コナンや金田一ならともかくジョジョはキャラの個性が強すぎて
黒塗りのギミックが役に立たないよな
運転手もお前絶対、メインキャラの顔じゃないだろっていう
ダンスシーン、原作はシュールギャグの雰囲気だからあのままアニメ化してもつまんないでしょう
サイケデリックな演出で面白かったけどね、まぁ攻めたなぁとは思ったけど
拷問もダンスも奴らによっては遊びのひとつという名シーンなのに何だあの糞アニメ化は
暗殺向きというより、文字通り鉄砲玉(使い捨て刺客)向きのスタンド
将来的に、大組織の最高幹部になる人物にふさわしいスタンドではない
ダンスシーンよかったじゃん
あれ以上のなにが見たいんだよ
ここって基本文句言ってるよな
しかもすごく細かい文句
>>75
それどころか見ないで文句言ってるやつまでいるからな >>61
アニメは糞だが原作がずば抜けてるから、なんとかなってる状況 さすがにここっていうのは範囲広すぎたので訂正する
>>75 ズッケェロはただ行動不能にさせただけで与えたダメージなんてナランチャのこぶくらいなのに拷問ひどすぎだろってちょっと引いちゃったな
ミスタの言う暗殺向きっていうのは、相手がスタンド出す前にアウトレンジから倒せるって意味でしょ
じっさいのところそんな状況は一度たりともなかったが…
原作だとミスタが壊したのと別ので音楽流してたってわかりやすいのに何で変えちゃったんだろ、素材の使い回し?
>>81
思いっきり殺しに来てましたやん…
ブチャラティが負けてたらラグーン号は乗客一名でカプリ島に到着ですやん… >>82
ピストルズは情報収集も出来るし
相手との間に遮蔽物があって見えなくて
適当に撃てばピストルズが勝手に弾丸の軌道を補正してくれるし
隠れていようが遠くにいようが自動で殺しに行ってくれる暗殺向きだよ ホルホースなんて「接近での暗殺こそエンペラーの独壇場!」とか言ってるんだぞ?
いや近づかなきゃいけないなら銃の意味ないだろ、と
それに比べたらピストルズは遥かに暗殺向きだろ
2週続けて外れ回でちょっと視聴者も離れてきてるかな
1話は文句なしだったが
なんかこのクオリティなのに粗探しとか批判多くて残念なスレ
20年前の漫画が一からアニメ化されるってかなり異例なのにな
原作終わってるから引き伸ばしも必要ないし
原作とのちょっとした違いにケチつける荒木信者老害でしか無いぞ
原作と違う!とかいう批判してる奴は馬鹿かと思うわ
アニメを見ろアニメを
ペリーコロサン出てくるまでは日常回で顔見せだから間延びするのは仕方ない
ホルホースは実銃持たなくていいから
暗殺向きなんだろうけど、そもそも一般人にはスタンド銃見えないし
スタンド出さなければスタンド見えないのはスタンド使いならみんな同じだし
ピストルズに比べると暗殺向きどうこう以前にスタンド能力としても微妙だよな
一番微妙なのは弾丸もスタンドのせいで、射程距離が銃なのにショボい事
銃なのに射程が短いとか最早銃のメリットすら感じられない オハジキと言われてもしょうがいないな
つまらないならアニメのせい、面白かったら原作が面白すぎるからアニメが良いわけじゃないという無敵理論
ホルホースの射程距離ぐらいなら、花京院の方がはるかに優秀。
>>98
他の奴がまともなセンスみたいに聞こえるじゃあないか アニオリという名の改悪
原作が良いんだから余計なことしなきゃいい
>>98
裸ネクタイだけは連載中から無いと思ってたわ >>100
フーゴとかアバッキオなんて普通の服装じゃあないか ドラゴンボール超並みの原作レイプ見てから文句言って欲しいわ
ジョジョ5部なんて原作愛と超クオリティに歓喜が止まらないくらいなのに
俺はもともとはドラゴンボールが全漫画で一番好きだったけど
ドラゴンボール超の原作レイプ・設定改悪・破綻作画のせいで
原作すらちょっと嫌いになっちまったよ 原作の闘いが超の設定のせいで茶番と化して馬鹿らしくなった
逆にジョジョはアニメのおかげで一気に昔より好きになって一位になったわ
アバッキオかな
比較的まともでかっこいいとなると
それでも胸元ガバッと開いてるが
みんな胸元無防備に開きすぎだろ
もしこれが全員女性キャラならすごいことになるぞ
>>96
ホルホースの理屈だとスタープラチナもシルバーチャリオッツも
つーか近距離パワー型は全部暗殺向きってことになるよね 花京院といいアバッキオといい回想が短くてバックボーンちゃんとわかるのは
他の漫画に見習ってほしい
>>26
攻撃しなければいいとしてもチーターとかけられたら厳しいやん。 >>62とかダンスしてるときに拷問シーンなかったって言ってる
見てないの丸出しのアンチだから相手しなくていい
口癖はアニメは糞だけど原作がいいから〜 Twitterでも回ってたけど連載時にイタリアや日本であんな胸出しが流行ってた訳ではないんだよな>五部ファッション
>>109
キャラの回想で一話丸々使うとか止めてほしいよね まあジョジョのアニメも酷いのがあったんだよ
一部のアニメが映画であったんだがなんとスピードワゴンが出てこないらしいよ
あの陽気でサイケな演出で逆に拷問のえげつなさが際立ってるな
ミスタ以外もとりあえず銃持っとけばいいのにとはよく言われるな
ピストルズみたいな自我のあるスタンドは愛着が湧きますね。
ダンスシーン面白かったんだけど ズッタンズッズッタン!て擬音のつく曲っぽくなかった
あとナランチャて場面によって頭身コロコロ変わるけど もう少しチビにしてもいいんやないかなとダンス見て思ったな
まぁ些細過ぎる事なんですけど
観たから言ってる
ンゴオがなんか抽象的なフラッシュアニメになってダンスシーンのおまけ背景になってたのなw
>>89
他のスタンドの射程は短いのが多い
ホルホースは二十メートルは射程あるだろ
ミスタは銃を所持してなきゃ使えない
ホルホースは手ぶらで接近して不意打ちで倒せる
ゴッドファーザーを見たらわかるように、身体検査で銃の所持を確認される状況も結構ある
具現化系と操作系みたいな違いか >>120
きみは多分アンチスレに行った方が話の合う人が多いと思うよ
ここで持論展開してても共感得られてないし言い合いになるだけ >>108
マジでエンペラーの長所が思いつかないよな
至近距離ならスタープラチナとかのパワー系の方が攻撃速度早いし
遠距離であればハイエレファントグリーンとかの方が射程距離長い
中途半端な中間距離からパワーもスピードも中途半端な弾丸を変幻自在の軌道で撃てる中途半端な能力としか それを自覚してのNo.1よりNo.2なんじゃないの
エンペラーは対一般人専用みたいなとこあるよな
3部の敵スタンドは使い勝手悪いのが多いわ
エボニーデビルとかあんな代償払ってチャリオッツに勝てずダメージフィードバック有りとか
>>119
プリンスのpussy controlのパロディソングらしい ズボンは真っ赤なトラ柄、上は真っ青な編み目、頭はグラデの編み目とすんごい目立つあの格好で暗殺…w
個人的にはダンスシーンに今回の話の作画パワーのほとんど使ってほしかったけどな
特に今回作画にこだわるようなシーン特に無いし
>>17
ネタバレするとワキガがチームの半分を殺す 暗殺の定義をテンプレに入れたいレベル
誰にも見つからないでこっそりやるのが暗殺だと思ってる奴が多過ぎる
5部さーっと読み返したけど毒味させられた奴と飛行機盗む時の警官と最終決戦でミスタに撃たれた奴かわいそうだと思いました
ズッケェロか謎のオシャレMAD背景になったの
グロ規制で黒塗りされるより、新しくていいなと思った
センスも能力もない奴が無理にはしゃいで作ったような糞アニメ化だなあ
もっと原作に見合ったところに作ってほしかったところだが
>>98
イギリスのゲイが普通に着てる
ブチャラティ のチームはゲイの集団 一般人には見えない銃をボディチェックの心配なくどこへでも持っていける
見えている範囲なら弾道を操作できるし銃弾はスタンドだから足がつくこともない
そりゃ対スタンド戦では劣るだろうけど普通の仕事には十分じゃね
エンペラーに長所ないって言う人初めて見た
エボニーデビルはただただ本人が真性のドMだから発現したような能力だよな
わざわざ相手に傷つけられないと能力発動しない上に
本来自動操縦ならばダメージフィードバックないはずなのにあえてフィードバックするし
ドMすぎてあえて危害加えられたいだけにしか思えない能力
本来なら相手に傷つけられたら、どこまでも追跡する自動操縦人形が敵を殺すまで追いかけ回し
当然ダメージフィードバックなし くらいの能力でないとおかしい
>>106
ワイシャツは下着だからなあ
下着の上にワイシャツを着るほうがおかしいらしい セックスピストルズかわいかったな
本体気を失っても自分で考えて動けるし優秀
>>133
漫画とかじゃ大抵暗殺って「こっそり殺す」って意味で使われてね? >>138
いや それスタプラで一般人殴り殺しても一緒じゃねえか
一般人相手なら銃だろうが人型だろうがそもそも見えないんだから 今見たけどセックス・ピストルズの声違和感ありすぎて無理だわ
メディアの記者会見中に政治家が殺されても暗殺だろぉ。
ミスタには合ってないからピストルズになら合うかと思えばそれも違うし
クラッシュとか見開きバーンの登場の割りに能力しょぼっと思ったけど、
あれ日常世界の暗殺能力としちゃ最強に近いな
>>143
あーそういうことか
銃での暗殺に絞った利点欠点の話だと勘違いしたわ悪い 原作ありアニメの「テンポ」って難しいなと思ったわ
昨日みたいにあまり大きい展開のない話は、既読組からするともう何度も読んだ話だから
新鮮味がなくてイラつくぜぇ〜になってしまう
でもちゃんと「タメ」や「間」があって良かったと思うけどね
特に3部あたりは全然タメがなくて、サクサク進みすぎちゃうのが不満だったから
スタプラが強すぎる
基本スペックだけで数多くのスタンド使いの搦め手退けてるからな
暗殺っていうのは見せしめの意味もあるから
むしろ「誰かに殺された」ということが立証されなきゃダメなんだぜ
>>147
ジャンプだと
ハンタのゾルディック家
ナルトの暗部
ブリーチの砕蜂の部隊とか >>154
ジャスティスを肺活量だけで強引に倒せるスタンドなんてスタプラくらいだろうしな
スタプラ以外じゃ霧のスタンドなんて中々倒せそうにないよな 暗殺って目標に気づかれないように殺すって意味だよな
別に静かにって意味じゃないね
寄った絵が原作に結構忠実でよかった
構図とか見せ方がいいのか
ダンスシーン漫画じゃ数コマしかないからあんなサイケなシーンになるとは思わなかった
5部今のところ出来が良いなぁ
1番好きな4部は・・
4部このくらいのクオリティでやって欲しかったよな
まだ4部のブルーレイBOXは出てないんだから
もし5部のBDの売上良かったら、
4部の見るに耐えない糞作画だけでいいから修正したブルーレイBOX出して欲しい
真面目に5万くらいは余裕で出すから
気合い入ってる ≠ 原作完全再現 なのがこの数話でバレてきたな
エンペラー強いよ
チャリオッツが甲冑捨てても撃ち落とせないスピードと精密性を兼ね備えてるから
実物の拳銃をガードできる近距離パワー型の能力だけじゃエンペラーは防御できない
そういや4部のネズミ回の作画って5部の作画に似てね?
同じ作画監督かな?
なんでネズミ回だけクオリティ高かったのか謎過ぎる
>>142
こっそり殺しても派手に殺しても重要人物なら暗殺ですが、こっそり殺した方が物語的に美味しい場合が多いのでそう見えるだけでは? 九尾やスサノオ合戦を忍べよwwって冷やかすあれに似てる
逆に4部アニメはもっと評価されるべき
制約あるなか工夫してよくやってた
国内外で新規ファンが増えた良アニメ化だった
>>164
まあホルホースが「銃は剣より強し」って言うように
ああいう中距離戦では剣のスタンドより有利だわな
ただ剣の届く近距離戦になったら弱いし、かといってそこまで遠距離攻撃も出来ない
やっぱナンバー2として近距離スタンドか遠距離スタンドと手を組んで中間距離から付かず離れず闘うのが一番なんだろうね 鳥山とかもうすでに世の中に出回ってる絵の大半を本人書いてない状態らしいが
荒木の絵のトレースはめちゃくちゃ難しそうだな
スヌーピーとかもすでに二代目が書いてんだよな。本人亡くなってるし
「じゃあねえ」の言い方がくどすぎる
確かに特徴的なんだろうけど
計画性を持って不意打ちでターゲットを殺すことが 暗殺だよ
人知れず毒殺しようが、白昼街中で堂々と爆殺しようが
ターゲットにバレて追いかけ回して殺そうが
犯行後、警察に自首しようが暗殺は暗殺
>>169
期待値が高すぎたのかもしれない
好きだったから粗が気になってしまった
放送時楽しんで観てはいたけどね
5部は個人的に想像以上に出来がよくておもしろいし1週間が待ち遠しい >>170
ホルホースはDIOも実力を認める凄腕のスタンド使いだから、コンビ組む相手さえ間違えなければものすごく強いよ。 スタンドって超能力を見えるように表現したものと思ってたけど食べ物与えなきゃいけないとはいったい
>>172
描いてない
今出てるのは今まで描いてきたやつを加工したコラージュ ミスタて能天気に見えて色々考えて動いてるよな
あの中で組むならミスタだわ
じゃあねえ、じゃなくてミスタ役のは「じゃ〜あ〜ねえ」だからくどいしテンポが悪い
>>177
そうだな
ただそもそも3部の敵って純粋に戦闘特化のスタンド能力が意外に少なかったってのもあるけどね >>178
ミスタも言ってたろ
ただ「習慣を覚えてしまったから食べさせないと機嫌が悪くなる」だけ
気持ちの問題だから本来食べる必要はない
強いて利点を挙げるなら、スタンドと本体は一心同体なので
本体が動けず餓死しそうになってもピストルズが食べることで逆にミスタの栄養補給も出来る点 >>176
たしかに絵が酷いときもあったが、声優や音楽は一番よかった部だよ
海外なんか4部アニメで火が付いたし
ちょっと叩かれすぎで気の毒だった >>84
今の子って
天獄地獄大地獄って知ってるんかな
つーか原作時でも自分の周りでは
少し違った言い方してた気がするんだけど 暗殺という意味では6部のマンハッタン・トランスファーも結構強いんじゃないか
ミスタって割とジョルノに友好的だよな
アバ茶のあれで気に入ったのか
>>186
王様、姫様、豚、こじきってのがあったね >>172
画風はコツと画力があれば出来るが作風のトレースは絶対無理 死んで発現するスタンドってその能力は生きている間にどうやって知ったんだよ
目覚めた瞬間に自分の能力を心で理解できたタイプなんだろう
スタンド使い全員が全員そうなわけじゃないだろうけども
>>185
4部は結構面白かったり重要な台詞がカットされてるのが残念だったな
吉良の三角測量の話とか、由香子が口紅塗り忘れて康一君とキスしたとことか
そのくせいらないアニオリがあった
ハイウェイスターに養分吸われた露伴をなぜかクレイジーダイヤモンドで直したりとか
4クールじゃ長すぎるとしても3クール半は欲しかったなあ ミスタって割と誰とでも仲良くなれそうなタイプだからな
アバッキオは根は正義漢だろうけどちょっと取っ付きにくそう
むしろ制約あったほうがアニオリとか余計な事しない分マシなのかもしれない
ジョジョに限れば
>>191
ボスなら一応確認できる
まぁ完全に荒木先生のその場のノリ設定だけど スタンドを自覚してないながら背中を見られてはいけないという強迫観念だけ持ってた乙雅三のように
「よくわかんないけど自分が死んでもスタンドだけは残って暴れる」という確信があった説
あるいはスパイスガールのように発現時スタンドが自ら懇切丁寧に説明してくれた説
>>191
チープトリックとかも本人は気づいてなくても
なんとなく絶対に後ろを見られてはいけないと思ってたし
なんとなく死んだら凄い事が起こるという確信を持ってあえて殺されたんだろうな チープ・トリックが背中見せちゃいけないよと囁いてた説
>>188
ジョルノというか誰とでもすぐ仲良くなれるタイプなんじゃね >>186
この手の手遊びは文言やルールの地域差が大きいからまた根掘り葉掘りループになるわよ
ちなみに拷問ダンス回がジャンプに載った頃小学校低学年だったけどスタンダードな天国地獄大地獄〜だったな自分が住んでた場所(埼玉)だと アバとナランチャとフーゴに比べたら
確かにチームで一番暗殺向き
ミスタが飯食ってるときに銃のシリンダ出すシーンがめちゃかっこいい
>>193
4部も要らないアニオリが多かったけど、尺不足をなんとかしたいジョジョ愛はあったように見えた
5部は余裕あるくせに、のっぺらぼうだったり、原作愛が薄れてるんだよ >>206
エアロスミスも充分暗殺向いてると思うが >>188
第一印象で馬が合いそうなタイプって居るじゃん
最終的に右腕みたいな完結だしな ・ホルホースがやる暗殺→証拠が一切残らない 本人がスタンドを解除すればそこまで 警察は変なテンガロンハットの男を見つけるだけ
・ワキガがやる暗殺→硝煙反応が残る 他にも実物の拳銃とかいろんな証拠が残る
もう原作者か集英社がアニメ制作会社を依頼したほうがいいんじゃないか?
原作ファン以上に割食っているのは原作者や当時の集英社の人達だろうし
彼らもこんな風なアニメにされるとは思ってもいなかったんじゃ
5部は演出が今のところ100点満点 なんかオシャレで立体的
4部は演出が平面的というかショボい回が多かった
例えば吉良VS仗助で、吉良の手動空気爆弾を避ける為に
あえて吉良に接近して「爆発させてみろよ お前も巻き込まれるぜ」的なシーンで
原作ではキス出来るくらいまで近づいて説得力あったのに
アニメだと全然距離離れてて「普通に爆発させられるだろw」ってアホみたいなシーンに見えた
あと3部でもそうだったけどなんか時間停止してるのに唇動いて喋ってるの萎える
エアロスミスは派手にやり過ぎるのとちょっと煩いからな
>>210
証拠は別に問題じゃない
ようは速やかに始末できるかどうか まぁミスタ程の腕なは暗殺成功した時に証拠とか残しそうにないしその辺の心配は要らんやろ
寧ろチャリオッツでも捌ききれなかった弾丸タイプのスタンドを6発撃てるからエンペラーより強いまである
>>208
エアロスミスは周辺の探索には向いてるけど
飛行音がうるさいじゃん
スタンド使いだと気づかれやすい >>212
時間停止唇云々はジョジョの勢い展開的に良いから突っ込んじゃいかんという意味でセーフだ BGMがお洒落で背景も美しいそれだけでも毎週見てて楽しいわ
ギャングダンスとかピストルズがサラミ食べるシーンとか
動いてるの見られて楽しかった
拷問とか自我を持った群体スタンドとかちょい新鮮で、このあたりは夢中で読んでたな
>>212
OVAは唇動いていなかったからおかしいなと思った ミスタは弾丸のスタンドではなくて
弾丸などを操作できるスタンドだから応用が効くしな
ミスタはハンドガンだけじゃなく
スナイパーライフルやロケットランチャーも使えるから
状況に応じて戦えるから強いよ
撃てば当たるから拳銃で充分な模様
射程とか扱いきれる弾の重さにも上限はあろうし
>>205
尺が圧倒的に足りないのに尺不足とか謎の前提ぶち上げるなや >>188
ミスタはおそらく誰に対しても偏見持たないタイプ エンペラーとピストルズはどちらも甲乙つけがたいとは思うが
例えばセキュリティ厳しい場所に行かなきゃならないとかだったら
銃の持ち込みは非常に困難になるからミスタは詰む
カプリ島に着いたジョルノとミスタは
何故服が濡れてないのか
5部何回も読んでるのにトラックのやつのスタンド忘れてるわw
多分来週は物理法則がどうのこうのと浅い知識でケチつける奴が大漁です
王様姫様とかジジババ殿姫とか
子供の頃何パターンかあったなあ
どうでもいい話だが
一般的日本人と違って欧米人は
今回のミスタのように蹲踞の姿勢を
とれる人の割合は低め
あとマルバツという概念も
あちらじゃ通じづらいんじゃないかな
ズッケーロの口がジッパーで閉じられてたら喋れなそうだったが本当に口を割らせる気あったの?
海外ではマルバツが逆の意味だからプレストのボタン名が変えてあるらしいね
メインキャラ達に全く共感できないのは
メインキャラ達がマジもんのクズだからだろうな
取り敢えず痛めつけるのは、ゲロしようがしまいが関係なくやるのでまずはやってるだけ
ブチャやジョルノはそもそも言わないのが解ってる
まず実銃絶対ありきのピストルズより
エンペラーの方がいいに決まってるんだが
ピストルズ厨は馬鹿なのか?
ハーヴェストの数が500ぐらいとすると2,3体潰されれもHPが0.6%ほど減るだけだからたいして感じない
でもピストルズが1体やられると一気にHPが17%近く減るからダメージ甚大だな
>>239
そうかな?冷たく言うが一般人はなるべく巻き込まないようにしてるし
警察も汚職警官とかばっかなので、街の人に頼られてるから、いかにもイタリアマフィアっぽく演出してるけど ズッケェロとかは適当運転で相手が事故しようが関係ないクズ
サーレーも一般人の運転手撃たせようとするクズと
ちゃんとキャラづけ出来てる
>>241
スタンドに強弱はないって6部でDIO様も言ってたじゃん スタンドに強弱は無いかもしれんが
使い勝手の良さ・ある一定の条件下での強弱は確実にあるよな
これ以上ない完璧なアニメ化だと思うんだが一体何が不満なんだ
マルバツジェスチャーのところはアニオリなんだからここで議論しても仕方ないと思う
弾道を操作するのにどのくらい自由きくかだよなぁ
あともしエンペラーだったらシャッター閉められた時点で詰んでそうだが
エンペラーは銃も弾丸もいらない
そしてスタンド使い以外には見えない
>>245
いやいや、強弱はあるよ
誰が言ってたとか関係ないわ
それじゃミスタは銃なしでジョルノやブチャラティ―に勝てるのか? あのさぁ3部の灰の塔戦みたいな状況になったら
銃持ち込めるの飛行機に?
フーゴのリストラはジョルノとキャラ被ってるのも大きいと思う
敬語の頭脳キャラでツッコミ役だからな
ミスタってポルナレフみたいな陽気担当のキャラなの?
>>253
ポルポの時みたいにジョルノが花に変えてやればいい >>256
なるほど結局一人じゃ詰むって事か
使えねぇな いまテレビで出川の充電旅のやつ見てるけど
イタリア行っててイタリア人がアリーヴェデルチ言ってて感動した。
>>263
マジかよ、割と日常的に使われる言葉なのな アリーヴェデルチってまたな!とか別れの挨拶だからな
中途半端だったホルホースの問題点を、「どうすれば拳銃使いが活躍できるか?」と作者が自問自答した結果の答の一つがピストルズ。
ズッケーロって最後どうなるん?
海に捨てられるん?
>>252
銃なしじゃ勝てないだろうけどミスタのスタンド能力は弾丸操作に限定されてるわけだからそれは強弱とは別の話だろう
使う本体の応用力や状況によって可能性が広がるのがスタンド能力の面白さなんだからどっちが強いかなんて決めてしまうのはもったいないって事だと思うよ 銃なしでどうすんのって銃ありきのスタンドなのにそりゃないぜ
考える方が野暮ってもんだ
ヨット・ラグーン号をお待ちの方おりますかー!
ラグーン号のズッケ工口様から無線が入っておりまーす!の
声優真島の兄さんだったのか
弾丸操作って弾丸相当の重さなら運んだりも出来る
つっても氷持ち運ぶくらいしか見せ場無かったが
ていうかエンペラーとセックスを持ち運び云々で決めたら爪弾のが強そうって結論になるぞ
トラックに乗り込んだのがわかってるならタイヤ撃てばよくね
フーゴが頭脳担当、ミスタが熱血キャラと見せかけて実際はフーゴが脳筋、ミスタは頭脳戦担当なのが面白いな
血の気が多いアバッキオが非戦闘用のサポート型スタンドなのもいい
ナランチャとミスタ合わせたらちょうど三部でポルナレフが担ってたポジションになるイメージ
陽気でコメディ担当で不死身で悲惨な過去持ち
>>276
前スレで誰か書いてたけど4つのタイヤから撃つ1つを選ぶのがイヤだったんだよきっと 4つのタイヤから1つ選ぶのが嫌だったかトラックに何かスタンドで仕掛けてるかもしれないと考えたかのどっちかなんじゃね
タイヤ撃っても人間よりは早く運転出来るぞ
スピード乗った状態でパンクしたら制御し難いだけ
ボスってスタンド使い増やしまくるのはいいけど自分より強いスタンド使いが現れるかもしれないって考えないのかね
承りがイタリア乗り込んできてたら早々に終わってたぞ
>>263
たしかに出川ちょっと康一ぽさがあるもんな >>283
たどり着かなきゃ倒せない
実際ポルポルからの情報発信断つ事で条太郎を引き寄せなかったし たぶんイロイコは意図してなかったろうがブチャラティの天然っぽい台詞の一つ「襲ってきた「ズッケェロ」と「ミスタにやられた奴」は船の中で気絶してる!もう心配はないだろうッ!」は変えないでほしいなあ
スピンオフ小説だとフーゴのお供にズッケェロとサーレー再登場して対麻薬チームのかませ犬にされたんだっけ、読む気ないから知らんけど
トムとジェリーのイタリア旅行回で現地のキャラと別れるときに
アリーヴェデルチ〜アリーヴェデルチ〜って言ってたの覚えてる
ていうか2人使っちゃったら残り4人やん……まぁすぐ回収したけど
ズッケェロは生首でピンピンしてたのになぜブチャは心臓切り離して死にかけていたのか
トランシーバーで連絡取り合うのか?と思いきやまさかのジェスチャー
トランシーバーは小屋の無線と混線する可能性があったから避けたんじゃね
ミスタは陽気でムードメーカーだけど、別に組織が麻薬扱うの、なんとも思ってないだろうな。
裏切ったブチャラティについて行ったのも、勝算があると思ったから。
ギャングに1番向いてる男。
アリアリアリーヴェデルチは初見で笑ってしまった
ボラボラボラーレヴィーアは格好いいと思う
地味に木になるけど承太郎やディオが時止めたらその止めた時間毎ぶっ飛ばせたりするのかねキンクリは
爪弾はあんまり強くないと思うんだよな
基本10発制限で生え変わるまで無力なのはな
ダンスにジェスチャー、荒木先生のストレートなギャグってあんまり笑えないんだよな
バオー来訪者のタバコ屋のオウムの「アリガトウゴザイマース」みたいなシュールギャグは好きなんだけど
ニコ動まとめでちっとばかし見返したけど裏口とトラックまでの血痕が途切れてたんだな
妙だな...
こんなにスタンド使いだらけだったら、一枚岩だったら世界最悪の組織に
なってただろうな
>>296
あーそうかじゃあ割と先手打てる訳だ時止めは 次回は「グイード・ミスタの人生観は〜」から始まるよ
どっちも一撃必殺だけど時止めの無敵時間で近寄れる分だけスタープラチナがやや有利ってとこか
>>302
キンクリは時止められてやられる瞬間を予知して跳ばせる スティッキー・フィンガーズ、ムーディー・ブルース、セックスピストルズ、
ロック由来のネーミングってそのまんま過ぎ。
フーゴってジョルノ加入前はチームでも古参の参謀なはずなのに
ブチャラティの参謀らしい働きはほとんどしてないからアニオリ入るのは仕方無いかもなと思った
大体ナランチャと馴れ合ってるだけだし
ミスタの声優
凄んでるシーン迫力無さすぎね?
ピストルズの声は合ってたけど、ジョジョアニメシリーズで初めて合わない声優を見た気がする
てか鳥海ってもっと上手いイメージあったから何か残念
三部ディオと究極カーズと吉良とディアボロと神父のバトルロイヤルが読みたい
>>302
先に能力発動したほうの勝ちかな
上にもあるけどエピタフあるからキンクリ若干有利かもしれん ジャンプ連載時の本編にはこの敵キャラの名前最後まで明かされなかった
なぜか次回予告で「サーレーの追撃にミスタの次なる手は?」みたいなアオリがあって誰やねんと思った
作者と編集者はそれで通してたけどそういえばジョルノたちは知らずじまいだったはず
50巻で正式にサーレーという名前が発表された
ブチャラティチームの過去のエピソードはどれも好き
ブチャの母親の説明が誘導的だったけど
この離婚で真にダメージがあるのは父親の方だと見抜いて
父さんと暮らすとことか泣ける
そういや基本的に名字で呼びあってるんだな
社会人だから当然っちゃ当然なんだが
未成年がしたの名前で呼ばれてる感じか?
外人はプチャラティとは言わず、ブローノって言ってるみたいね
釣り糸で吊るしても首1つくらいなら大丈夫って瞼って意外と強いんだな
本当なら無理だろ 頭は15kgぐらいあるんじゃなかったっけ
試しに3kgの鉄アレイ洗濯ばさみで瞼に吊ってみたら
えらい事になると思う
ジッパーで別れた頭と胴体は
亜空間で繋がっているのかな?
血流が止まってるならすぐに死ぬよね?
ズッケロはあのあとちゃんと殺してあげたのかな
身体分解されて両目焼かれて放置ではあまりにも
拷問で言えば仗助のスタンドが一番ヤバそう
死ぬほど痛め付けられてから何度も一瞬で治されて
死ぬことも出来ない
>>322
アバッキオがこころ優しくも能力見せないために気絶させてたから恩情生存ルートも残ってる 恥パでは生きてたな(殺されたけど)
本編ではあれから出てこないけど船に放置されたんだろうか
>>61
五部どころかジョジョ自体初めてまともに見てるけどめちゃくちゃ楽しんでるよ
キャラクターが個性強すぎて面白いしスタンドの能力もどんな能力なのかワクワクする
今のところやんちゃ坊主たちがてっぺん目指すぜウェーーーイwwwみたいな感じかなと思って見てる
アニメは演出とか色使いが凄いから見てて飽きないし
自分は、だけどね 5部のギャグけっこう好き
シュールなのもいいけど直球もベネ
クラッシュ戦の必死なナランチャはいつ読んでも笑えるからアニメにも期待してる
>>322
未読だけどスピンオフ小説では生きてることになっているらしい。 目元を黒塗りにして何やってんだてめぇ...みたいな雰囲気にするの好き
ズッケェロが無線通信してたところをリプレイしてたけど
あれはペラペラ船の中で通信してたんだよね?
ペラペラ状態でもズッケェロだけは通常空間みたいに扱うことができるってことかな?
今二週目観てるけど改めてダンスシーン凄い作り込みだなあ。本筋にはたいして関係ないのにw
ディ・モールト・ベネ!
>>334
ムーディーブルースが普通に動いてたのを見るにペラペラの船に入っても普通に動けるんじゃないかね?無事ならの話だが 本編op、提供クレジット、cd宣伝、ライヴ宣伝と何回連続でファイティンゴー聞かせるつもりなわけ?
>>320
15kgもないよ
そんなに重かったら寝てる人の頭持ち上げるの無理
5kgくらい アバッキオは警官からチンピラになった時も葛藤しただろうけど、
スタンド使いになってこんなしょぼいスタンドだった時も結構悩んだだろうな。
その壁をどうやって乗り越えたのかのエピソードも欲しいところ。
ピストルズは弾丸が飛んでる間操作できるんだよね?
弾丸が相手を被弾させてその弾丸が貫いていった時、まだ弾丸が飛んでたら
一度被弾させた弾丸をまた食らわせることもできるのかな?
>>341
戦闘に向かないだけで使いようによっては凄いスタンドだよなぁ ズッケェロは単純にペッタンコにする能力じゃなくて
平面の世界に入れるスタンドなんだな
>>311
ポルナレフがディアボロは弱点なくて最強って言ってたからな 警察辞めてから警察で一番役に立ったであろう能力発症する皮肉がいいんじゃあないか
リアルに現場検証できる能力とか警察としては無敵に等しいからな
スタンド能力は無意識に本人が望んだ能力が手に入るというな
ジョルノにきつく当たるのは嫉妬心もあるんだよな
ほんとはメンバーで一番正義の人
アバッキオの能力は過去に対する未練を感じて好き
フーゴの内面表してるパープルヘイズも好き
他のメンバーはあまりピンとこない
ミスタは特技がそのままスタンドになったような物だから
裏表ない性格でその日暮らしの彼を象徴してて好き
ホルホースの方が強いのでは?って言う人いるけど
ホルホースが強くてもええやんやないか?
自分では使いたくないけど敵回すと厄介極まりないのがムーディーブルース
対応者のスタンドが発現する辺りやっぱ警察は天職だったんやなって
銃の才能があったせいでギャング堕ちしたようなもんだからなあ
ムーディーブルースは素手のタイマンだったら相当強い設定なのかな
それぐらいしてやってよ、と思う。
ダンス見れて良かった
ダンスのとこがダンガンロンパの処刑感あったw
>719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca0c-Vcbr)2018/11/17(土) 08:12:31.77ID:kDduRBJ50
>ミスタって帽子撮ったらどんな髪型してるの?
こんな風になってる
セックス・ピストルズっててっきり敵の兄弟のスタンド使いかとおもった
あとジョルノの決め台詞「僕には夢がある!」って毎回のように言ってるのだが原作でも毎回ってくらい言ってるの?
ブチャラティは最終的に敵になりそう
確かに味方のスタンドがタイトルだから敵のスタンドの名前が覚えられないな
>>363
そうなのか。そりゃ悲しいな。アバッキオ本人がタイマンした方が強そうだな。 ズッケェロ拷問の時にアバッキオが蹴っ飛ばしたら身体まるごと宙に浮いてて
ステゴロ最強設定一応活かしてあるのかなと思った
原作でも○○なの?って聞く奴はジャンプ+のアプリとジョジョアプリ入れて無料で相当な話数読めるから読んでこいよ面倒くせえな
クラフトワークを何で敵に使っちゃったかな
味方に使うべき能力だった
>>364
『パープル・ヘイズとマン・イン・ザ・ミラー』は分かりやすインザミラー! >>358
むしろ戦闘能力以上に価値のある能力だぞ
警察・政府・ギャングどの組織も喉から手が出るほど欲しい人材
こいつ一人いれば年間何百万ドルも費やして捜査官やスパイを雇う金も時間も削減できる >>361
言わない、カプリ島くらいまで。もうそんな言ってる暇ないしねw >>366
荒木がアバッキオはムーディブルースより本人が殴った方が強いって明言してたよ
ブチャチームで生身の戦闘力が一番高いのはアバッキオなんだって >>372
4部は平和?な町が舞台なのに能力がオーバーキルなスタンドが多いな まあイバラ出してカメラぶっ壊すだけのスタンドよりはマシじゃね
>>372
多分ラスボスかラスボスの前の敵になるだろうな >>380
それがなきゃ5部の真意が伝わらないだろ >>375
じゃあ警察のときみたいに銃も持てばいいな >>368
セックスピストルズの声スタッフロールにもないんだよな
同じこと思ったw >>375 警官だしねえ。
イタリアの警官ってどんな武術必修なんだろ?
トリッシュの声優は佐倉に張ってみようか ローリングストーンが無かったらジョルノがチート能力でラスボスしばくだけのお話しじゃねえか
>>369
君は答えなくていい
教えたがりな人が答えればいい >>378
ハーミットパープルも念写に加えてテレビでの念聴
砂でリアルタイム地図を描いたり、機械の操作まで出来るからな
小賢しい応用が色々出来てジョセフにとっては理想の能力だけどな
一般人相手なら波紋との組み合わせも強いし
まあジョセフ以外が使っても使いこなせなくて糞スタンドだろうけど 三大、本人は強そうなのにスタンドはしょぼいは誰?
@ジョセフ
Aアバッキオ
B?
>>388
ムチみたいに相手を縛るとか、高い所にひっかけて上るとかもやってたね。 >>370
似たような能力のキャッチ・ザ・レインボーも敵側だったし、作者的には敵にした方が見映えがある能力としか思ってないっぽい でもスタンドに強いも弱いも無いみたいこと言ってたディオですら思わずディスっちゃうほどショボいんだぞ
最強はプッチ神父な
時間止めようが空間取ろうがどうも出来ない
ジョジョチームも瞬殺だったし
アバッキオが死んだ時に、アバッキオほどの人がなぜこんな簡単にみたいなシーンあったけど
戦闘能力ほぼゼロに等しいんだから、タイマンならそりゃ余裕で死ぬだろ
>>390
6部のケンゾー どらごんお前はどっちの味方だ?的な・・・ >>388
ハーミットっつーとエンヤ婆の町で鉄柵相手に遊んでたシーンばかり思い出されて困る
エンプレス戦の搦め手はさすがジョセフって感じで好きだけど 殴り合いしかできないスタンドより、ああいうスタンドのほうがほしいわ
あのスタンドで探偵とかしたい
ジョルノミスタフーゴあたりは割とギャングに向いてそうな性格してる
ブチャラティナランチャは優しすぎて向いてない
アバッキオはよー分からん
リプレイして犯人はお前だ!証拠はそこのゴミ箱に入ってるはずだぜとかやるのか
>>391
ジョセフは2部でもロープマジックみたいな手をよく使ってたし
ハーミットパープルはジョセフらしいよね
よくジョセフが若かったらスタンドも近距離パワー型のスタンドになったって言う人いるけど
ジョセフ自体がジョースター家には珍しい嵌め手の策士タイプで
正々堂々真っ向から勝負するより、情報・心理戦や事前準備で相手を出し抜いて楽して勝ちたい精神だから
近距離パワー型のスタンドは発現しないと思う ジョセフの望む力とは違う >>402 ムーディーが欲しいの?
犯人のスタンド使いに狙われまくるけど生きてける自信ある?w ジョセフは煽って相手をハメるタイプだな
次にお前は〜とか
まあジョセフは波紋あるからスタンドに攻撃力はあまりいらないかもな
>>398
神父ってノトーリアスBIGに勝てなそう >>399
アバッキオは慎重で警戒心が強いし観察眼も強いからね
そう簡単に殺されるタイプじゃないと思ったんでしょ
むしろなまじ戦闘に自信持ってて自ら敵に突っ込んでいくタイプの方が死にやすい >>399
あれはなんでこんなに至近距離まで近づけてしまったんだってニュアンスで戦闘能力以前の問題
あと一応ここアニメスレだし新規もいるから先のこと書きすぎない方がいいと思うぞ >>413
そもそもあの不死身ちゃんに勝てるやついるのか?w 10年以上前の漫画にネタバレ気にするとかどうでもいいわ
>>416
クリームなら勝てないまでも負けることはなさそう 謎が解けるんですね?頼みましたよ!までやらせといて
普通にズッケェロにやられてるからな
俺なら恥ずかしくてジョルノに強く言えない
ノトちゃんは細胞の一片も残さず滅ぼす必要あるだろうから対抗できるのは魔術師、クリームあたりか?
D4Cでの対消滅は効くのかどうか
アニメだとジョルノの足遅すぎて笑ったw
本当に到着しないのな
ミスタは顔はイケメンなんだよな
メンバーの中では一番モテそうな気がする
ローリングストーンズはやるだろうけどあんまり好きじゃない
あの辺から荒木先生の運命論描写がくどくて6部の悪い部分ってこの辺から始まったなと思ってしまう
ただ五部の肝である運命は変えられなくても自分で選ぶみたいなコンセプトは好き
だけどあのエピソードは薄っぺらいなと思ってる
>>380
こういう馬鹿って原作読んでも何も理解できてないんだろうなあ ブチャチームが合コンに出たらどうなるのか誰か妄想して
>>426
お前女だろ、っていうのは妄想じゃなくて確信を持って言える。 >>420
D4Cはノトーリアスに対しては完勝間違いなしの相性の良さかと
仮に消滅させられなかったとしても違う世界に送って終わりだし、先手打たれて攻撃食らっても別の大統領にチェンジして復活 ジョルノが必死にミスタにジェスチャーで手を振ったりバツ印作ったりしてるの笑えた
ジョルノは切れ者なんだけど、蛇パンのときとか所々子供っぽい抜けてる感じがかわいいね
正直チンピラが潰し合ってるだけの話なのに
運命がどうこうとかそこまで感動できんし
テーマとしてあってもいいけどストーンズのエピはなんだかなぁ感がある
まぁアニメではやるだろうしやったほうが話圧縮されるからいいんだけど
神父はスタンドも強いけど本体の知能とメンタルが強すぎる
そもそもジョルノはミスタにどういう
合図を送る手はずになってたんだ?
あの距離だと伝達できるパターン多くできないでしょ。
あやしい動きしたやつ見つけても
どういうやつがどこにいるとかまで伝えられないでしょ
>>429
D4Cって平衡世界の自分にチェンジして復活してるように見えるけど
実際何人もの自分が死んでるんだよな 新しく来るのは違う自分だし
俺だったら出来んわ さすがの覚悟
ところであのチビデブが急にイケメン高身長になったのはいつの間にか平衡世界の
カッコイイ自分と入れ替わってたのか? 間田とかみたく急に身長縮んだやつもいるし?
ジョルノたちは携帯電話ぐらい持てとw
携帯まだ普及してない頃じゃなかったっけ?
少なくともカプリ島じゃ電波飛んでなさそう
ただ殴りあい殺し合うだけのバトル漫画を哲学的な深みにまで届かせたのが5部の功績
ローリングストーンからストーンオーシャンへ繋がってるし、
転がる石は、周回する宇宙にまで通じている
ストーンオーシャンは2クールくらいで省くとこ省いて構成したら十分名作になりうる
是非やって欲しいとこだ。正直バトルは半分くらい飛ばしていいかもな
ふと思ったD4Cで仗助くじ引きしたら仗世文を稀に引けるのかな?
ワールドディエゴみたいに
>>433
そもそもメッチャ敵からも見やすい場所で双眼鏡観てるってのがね
岸に着いた途端に、ミスタに「見つける方法あるんですよね?」とか丸投げし始めたし
ジョルノは割と人を信じてどうにかしてもらえるという甘い見通しがあるよね
もともとギャングのおじさんに色々なんとかしてもらって生きてきたのも影響してるのかもしれないけど
ギャングおじさんに人を信じる事を学んだのはいいけど、結構信じすぎだよな
ブチャラティもジョルノもミスタに対しても 人を見る目と覚悟と勢いとカリスマは凄いけど 今回、ダンスとか作画は頑張ってたけど演出がよろしくないね
最後に一般人の運転手が出て終わりとか意味不明
たぶん原作時点から散々つっこまれてると思うけど
実弾の軌道変えるだけのセックスピストルズって
銃や弾丸自体がスタンドだから一般人には見えない上に軌道も自由自在のホルホースに比べて全然暗殺向きじゃないししょぼいよね
六部途中のわけわからなさを皆にも味わって欲しいからノーカットで行っていただきたい
ミスタのピストルズは本体が視認できないところでも活動できるししょぼくはないだろ
ストック6つで回復すれば復帰もできるからむしろ相当使える
あのダンスのダサさは、フェアリーテイルのグレイの黒歴史ダンスに匹敵するダサさだわw
>>441
遮蔽物で相手が見えない位置からでも適当に撃てば勝手にピストルズが敵に軌道修正してくれるし
遠くからピストルズに情報収集させることもできる
滅茶苦茶暗殺向きだぞ
逆にホルホースなんて相手が見えてないと当てられないし
スタンドだから銃にしては射程が短いし
かといって接近するんだったらスタプラとかでぶん殴るのと変わらない
本人が言う通り誰かと組んで中距離から付かず離れず銃撃するしか能力活かせない >>432
神父って基本的に誰かと協力しないと強くないんだよね
最後の方だってDIOとのタッグ技みたいなもん エンペラーよりピストルズが勝ってるところ
・射程距離
・精密動作性(視認不要で狙撃可)
・被弾されても防御できる(可能性がある)
・銃や弾丸を破壊されてもフィードバックなし
・かわいい
ギャングダンス割と満足で笑わせてもらったけど
しいて言うならバッ!バッ!っていう音が欲しかった
例えるならマイケルのスリラーPVのような
>>446
確かに、原作と比べてちょいとくどいとは思ったね
ただ大幅に尺を取ってたわけではないし、ここは褒めとくよ >>446
原作のコマを意識してるシーンやキャラが大きなシーンは作画良かったじゃん
ダンスシーンは逆にコマの数少なかったでしょわざとだろうけど動きカクカクさせてたし >>450
・自我を持ってるから本体の意識がなくなってもスタンドが消えない(必死に助けてくれる)
・遠くや壁の向こうの様子を見てきてもらえる >>436
連載始まった96年頃はそれほど普及してなかったけど、
物語の設定である2001年は相当普及してたよ
だからリトルフィート戦でナランチャが公衆電話使うシーンも「2001年なのに携帯持ってないのかよ!」と思ってしまう
流石に荒木も携帯の急速な普及は予想できなかった 漫画では気にならなかったが
アニメになるとあの矢印の帽子なに?って思うよな
>>457
け、携帯みてぇによぉー
盗聴されやすいもん持って堂々通話すんのはどうかと思うぜ〜
と擁護しておく あの仲良く踊ってた三人が辿り着く別々の未来が物悲しい
>>425
おまえみたいな思い入れバカのほうが世の中的には危ないわw >>446
原作通りにやっても、コマ並べて繋げたGIFやら動画が出回ってるしゲームの方でも既に完全再現しちゃってるからなぁ
アニメならではの表現でもしなければ、なんの面白みもないまま終わってるよ アバンの「ローマのチンピラさんか」がなんか笑う
>>385
じゃ、俺は早見沙織にベットするわ >>448
ホワイトスネイクの性能が凄すぎるのは否定できない
遠距離操作型で本来の能力は幻覚を見せることだけど相手スタンドの記憶やスタンドを奪うっていう反則みたいな能力がある上に格闘技もできるし本体とは独立した知能も持ってて単独行動もできるとか… よく分からなかったけど
トラックに飛び乗る必要はあったのだろうか?
タイヤ狙ってパンクさせるのはダメ?
>>469
元が同じ爆弾エネルギーとか生命を生み出すエネルギーだったら能力二種類あってもまぁええかなってなるけどドロドロ幻影とディスクぶち抜くのって全く関連性ないからなーんかズルく感じるよな この辺りのエピソードを急ぎ足でやらないと暗チ戦や親衛隊戦が逆に急ぎ足になっちまうじゃあないか
3クールと見せかけて、もう1クールあったッ!とかなら納得できるんだがな
ミスタはバカキャラに見せかけてめちゃくちゃ頭いいしジョルノ以上に知性的で冷徹なところがいいわ
5部の主人公はミスタと言ってもおかしくないくらい活躍してるし
>>470
狙える後輪2つをパンクさせてトラックが運転できなくなる確実性無いじゃん >>429
その方法で避けようとしても隣の世界には高確率でノトーリアスBIG居るから危ないんじゃね アニメオリジナルの敵暗殺者を二人出してほしい
VSフーゴとVSトリッシュで1バトルずつな
>>471
本体と別で思考力持ってる時点でスタンドとしては高性能極まりないもんな
スタープラチナ、エコーズとか高性能なスタンドにはある特徴だけどホワイトスネイクはそれらを考慮しなくても強すぎる >>477
トリッシュとフーゴはたった一回しかスタンドを使ってないのがいいんじゃないか >>471
ドロドロ幻影はあれプッチが持ってたディスクの内の一つなんじゃね >>480
トリッシュは地味にボスに抵抗する時使ってたから… トリッシュの声優はある程度のベテランだろうな
周りがイケメンの若い男キャラばかりだし5部は女性ファン多いし下手なキャスティングすると声優が叩かれそうだ
>>479
その思考力も本体を介せず理路整然とした会話を他人としてるのがスタンドとして異質すぎる
他人と話せるのはナンバー5とかでもあったけどあくまでリアクション取るだけ
ホワイトスネイクは本当スタンドの概念から悪目立ちする形で色々超越しすぎ >>469
>>471
その幻覚も射程距離がどれくらいなのか判明しなかった気がする
ズルいと言うか、無理矢理設定で強くした感じで
ラスボス特有の単体の絶対的強さに欠けてると思う あなたの名前、公衆トイレ?(ジョロロロ)
ってトリッシュに言われながら飲尿強要されたらどうする?
>>484
それも神父の精神力と正義感が強すぎる故なんだろうな
神父は嫌われがちだけどジョースター家最大の敵として大好きだわ >>481
かもね
そこは説明がなかったからわからんけど
ただプッチの設定で一度いじったディスクは読み終わった本のようにたまにタイヤを確認するだけってのがあるじゃん
タイヤはもう無くなってるけどキャラの性格はタイヤなくなった程度で変わらないから、一度使ったディスクは使わない印象があるんだよね
幻影はウェザーに化けてFFを騙したときにも使ったしディスクの能力じゃないように個人的には感じる 個人的には神父大好きだけど嫌いな人のキモチハわかるわ
5部のボスみたいなキャラの方がジョジョらいいもん
固体−液体ー気体
にできると無理やり解釈してしまえ
>>488
ていうかピクシブ百科事典にファンブック?にスピードDは幻影を見せる時のもので実際は破壊力スピードはAクラスってあるからこれが本当ならマジでそうっぽいな
サンクス トリッシュの声優、石川由依って人らしいけど石川姓は英郎・界人に続き3人目か
>>493
マジなら可愛い系だけどキャリアのある中堅(若手?)連れてきた印象 漫画5部は全部で154話
アニメ5部は3クール確定だから単純計算で言えばアニメ1話につき原作3.95≒4話消費ペースになる
現在アニメ7話で原作25話消費しているのでアニメ1話につき原作約3.6話消費ペースで少しだけ遅い
ここ最近はアニメ1話で原作3話だから更に遅い
ただ、今までのアニメの構成見るにひとつの戦闘決着とその回終了をほぼ必ず合わせてるから
今後長期化するひとつひとつの戦闘が少し圧縮されてスピーディーになっていくことが予想される
トリッシュの声優情報なんてどこにも出てないんですが何ソースやねん
トリッシュ「ねえ、お茶でも飲んでお話ししない?(ジョボボ)えっまさかぬるいから飲めないとか言わないね?」
>>496
チョコセッコ戦と偉大なる死はそれぞれ4話は使って欲しかったが3話に圧縮される可能性あるんだよな・・・そうなったらかなり残念 このジョルノ・ジョバーナには夢がある〜で
おなじみの15歳という年齢の割に落ち着いた
イメージが強い主人公ジョルノが先行している
ミスタに一生懸命、敵が既に居ることを必死に
伝えようとあたふたする姿は珍しい
>>490
自分も自らの理想とする正義のために悪を為す悪役の中ではかなり好きなキャラだわ >>500
スピード感が出るならば3話にまとめてくれても個人的にはオッケー
原作通りにやったとしても間延びしたら全てが台無しになってしまう >>485
そう、プッチにはまさに無理やり強くしたってのが言葉として相応しいと思う
好き嫌いとか抜きにしてね 戦闘なんだから3話でいいよな 4話とかやったらぜってー間伸びする
>>509
ミネラルウォーターしか飲まねーむすめなんだからよぉおぉー
出すおしっこもミネラルいっぱいで栄養たっぷりなんだぜぇぇぇー 神父はチート能力以上にどんだけ追い詰められても運が味方して切り抜けるのワンパで白けたなあ
>>506
>>508
それぞれ14話あるんだぞ?
6話のサーレー戦で2話使って14話ある偉大なる死で3話とか納得できないってレベルじゃねえよダボが 鳥海って他の作品でなんか下手っぽいとは思ってたけど
ミスタでやっぱヘタだったんだなと確信した
話進む内にもうちょっとマシになってくれることを祈る
>>512
ほぼ会話だし正しくは2.8話じゃねーか
サバス戦なんて4.2話でアニオリぶっこむ余裕あったんだぞ 5部は3部のようなパーティー制だがスタンドがユニークな点がしんぽだね
>>513
いやあれで下手なら誰がやっても無理じゃね?ってレベルで上手いと思ったけどな。
いまじゃ鳥海じゃないミスタは考えられんわ >>511
主人公補正がラスボスにかかってるのが6部って印象
6部好きだけどラスト前まで読んでてフラストレーション溜まりまくった ブチャラティのスタンドで分離されたズッケェロのボディをそこに置いたまま
頭だけをスタンドの射程外に持って行ったらどうなるんだろ?
>>465
だから伏線もう出されてる言ってんだろクズ まぁミスタはイトケンが最高なんですけどねしょけんさん
てか5部通しても空気化してるポルポの遺産編で計5話も使う意味がわからん、4話でいけるだろうに
チンチロリンやハイウェイスター戦の酷さを繰り返すのかスタッフは
>>502
珍しいっていうかアニオリで足されちゃったね
ジョルノが一番動揺して慌てたのはポルポの入団テストってネタにされるくらいブチャチーム合流後はバタバタしない鋼のメンタルだからw
アニメ始まってから声優の演技のせいで原作通りの台詞なのに原作より動揺してる感出ちゃってる所あって気になってたけど、
シーン自体にも年相応にアワアワさせるアニオリ足す方針なのかねえ >>512
まあ4話使われることはないから納得できないと思うしもう観るの辞めれば? ディオ最大の欠点である調子ノリとキレやすいのを徹底的に無くしたのが神父だからな
加えて自分は人類にとってのスーパーヒーローだと思い込んでるのがヤバスギル
沢城みゆきがやってくれるなら6部のアニメも見てやってもいいし円盤買ってやってもいい
ステッキィフィンガーズ→強い
ムーディブルース→戦闘向きではない
ピストルズ→あんまり強くない
エアロスミス→わりと強い
パープルヘイズ→は?
スパイスガール→お、おう
>>522
原作の静かなジョルノも好きだけどやべぇぇぇってボディランゲージしてるジョルノも別に好きだな >>530
ごめん、怒らせちゃったかな?
ドンマイ まあ柔らかくする人も自力でトドメ刺しにくい以外は使い方次第で強いから…(ふるえ声)
見えてさえいれば銃撃も無効化出来たし…
1部2部4部はなんであんな作画だったんだ
4部は後半ところどころよかったけど
スパイス ガール 能力抜きで鍛え上げれば多少は強いでしょ
覚醒間もないのにラッシュまでやれるレベルだし
>>535
三部はあろうことか主人公の承りの顔がかっこ悪いのがきっついけどな
それ以外はやっぱ原作のコマのみ意識しすぎてて音の出る紙芝居だったのと擬音が邪魔だったなぁ
贔屓目で見ちゃうけど5部はそれらがクリアされてていまんとこ最高傑作やな 『柔ラカイ』トイウコトハ『ダイヤモンド』ヨリモ壊レナイッ!
放送開始前の予想な
これでさえレクイエム編から1話で原作5話消費してるのに、ポルポの遺産編でさらに尺使ってる現状では後半カット祭りになる可能性が高い >>522
ブチャラティが主人公っぽく見えるけどアニメではなるべくジョルノを主人公として立たせていきたい
ってメージュに書いてた
まあこれからの演技やアニオリを見守るしかないが
ブチャラティとかミスタが主人公って言われがちだしアニメのジョルノの扱いにはわりと期待してるわ >>528
カプリ島終わりまでサーレー戦残り3話+2話ある
来週でそこまで進むとは思えないからアニメ5〜9話がポルポの遺産の話だから5話だな >>525
6部に回顧シーンで登場するDIOはまるでキャラが違うんだけどなw そーいや ジッパーでバラして長時間そのままだと死ぬんだっけ?
結局あいつ 元に戻ったのかなw
ピストルズの効果カッコいいわ
クラフトワークも映像映えしそうで楽しみ
>>547
恥知らずじゃ生きてたことにされたよ
結局死ぬけど >>544
そゆこと
次回はサーレー戦終わりまで
次々回はトリッシュ登場してホルマジオ戦の序盤まで
その次がホルマジオ戦その1
その次がホルマジオ戦その2(恐らくナランチャの過去編とソルベジェラートの話に尺を使う)
順当に考えるとこうなるわな >>544
流石に9話が金とって指令受けて終了なんて事にはならんでしょうよ サーレー戦残り3.2話だけど多分尺余るぞこれ
ミスタの過去先にやるか
ピストルズってミスタの意思関係なく動くから遠隔操作型になるの?
ナランチャその2で回想二つはやらんとおもうから
輪切りも前倒しでやるとおもってる
来週トリッシュ出るくらいまでやるんじゃないか
サーレ戦ってそんな長かったっけ
>>539
人の脇くせえくせえ言うけど自分もパンツ食い込んでるからな Aパートでサーレー戦終わりそうな気もする
サバス戦とかAパートで終わったし
ジッパーで切断されても感覚やらリンクしてんのか?
されてないような描写もあった気がするが
>>559
ズッケェロ戦に1話使ったのにそれは流石にないと思う
ミスタの過去編をぶっ込んで尺を調整するだろうよ ピストルズはパワーはないけど射程距離結構長いし独立して動ける知性はあるし、しかも6体とかなかなかだよな
>>557
Cパートでトリッシュとペリーコロが無言で船に乗ってる映像を流しそう、もし出るとしたらだが
流石に幹部昇格までは行かないよ 固定の能力は複雑化してたスタンドバトルの中じゃ随一に単純かつおもしろくて好きだったなぁ
各キャラの過去は初当番回にやるスタイルなのかねえ
ブチャラティの過去だけは原作のタイミングでやって欲しいけどなあ
>>563
言われてみればそっくり
帽子取った髪型も元の川尻っぽい感じだと思う >>566
フーゴの過去編をイルーゾォ戦に入れたいがためにアバの過去編を前倒しにしたんだろうな
そうなるとミスタの過去編だけだいぶ後になって不自然だから揃えるためにサーレー戦に前倒し
こうすれば綺麗に揃うしな ナランチャ拾ってきたときのフーゴって
髪短いしちゃんとワイシャツ着てるのな
なんで裸ネクタイに目覚めたんだ
ナランチャってフーゴに拾われたうえ勉強教えて貰ってるのにヒーローはブチャラティなんだな
>>571
ジョセフはアニメみたいな不細工ではないよ… フーゴはすぐキレるからな
ヒーローって憧れって事だからフーゴは仲が良いけどちょっと違うんだろうな
作画良くても波があるんじゃ観てて気持ちいいもんじゃないわな
4部全体に言えるわ
まだ65点くらいが一定で持続した2部の方が見易かった
>>501
フォーク刺されても数分後にはケロリとしてたくせに
なぜかたんこぶをやたら痛がっている上に
喋り方あざといw ナランチャ的にカリスマ性があって憧れたのはブチャラティでフーゴは兄弟感覚だったんじゃね、知らんけど
>>573
ブチャラティが一人の人間として叱ってくれた事がきっかけなんだろうな
ブチャラティの父性みたいなものがナランチャに響いた >>574
そうだったっけw
オープニングの神風の顔の印象が強く残ってるかも 次でクラフトワーク戦やりきるかな?
最後の「もたもたしないで!必死なんだ!絶対に走ってもらいますからね!」はカットしないでほしいわ
あそこジョルノの貴重なギャグシーンだしオチとしてもマジ優秀
三部のポルナレフや承りの緊急事態で一般人の食べ物奪った時の後で弁償する云々もだけど、
あの運転手もお礼もお詫びも反故にされてそう
>>578
そら憎たらしいズッケェロの前で大袈裟に被害者ぶってるところだからねwww
あそこの小物感本当好き >>582
ああいう系のギャグは2部〜4部でよく見られたが5部以降はないからなぁ
なんつーか、5部以降のギャグは海外映画のように遠回しに酷いことを言うギャグが増えた気がする もたもたしないで!のくだりの面白さは完全にミスタと入れ違いになってるから
下手すると元いたところに戻るまで一緒に気まずいドライブをする羽目になる所だなw
>>584
ああいう分かりやすいギャグオチは34部が多かったな
まあ34部は基本短編エピソードの繰り返しだったからっていうのもあるだろうけど
>>587
よく見るとちゃんとG.Eの腕で殴って脅してるのがツボw 4部アニメ観終わったんだけどハーヴェストって吉良吉影のチン毛集めて来いって言ったらその場でブチブチ抜いてくれたのかな?
ジョジョってチンピラの五部は勿論、三部のジョセフとか四部の吉良とか露伴とかも
店の店員に敬語使わないけど、荒木も店員に敬語使わないタイプなのかな。
偉そうな感じじゃなくてナチュラルに敬語使わない感じでキャラが喋ってるけど。
三部みたいに2クール+2クールにするんじゃないかな
四部はぶっ続けでやったから外注の酷い絵が増えてしまった
折角いいもの作ってるのに
ミスタの声優で全てが台無しになっている
声優歴そこそこだろうに、一体なにを考えているのやら
なんか二極化してる気がする
俺も鳥海ミスタ好きだわ
後ろを向いててな、ってところの作画ひでえな
前回からところどころ乱れて来たけど
今回は沖合いのミスタといるところか・・
まあ5話までのクオリティーが続くとは思っていなかったけどこんなもんか
ほかのメディアのミスタは知らないが
このアニメのミスタに特に不満はないな
作画は1クールもの以外は絶対波くるからまあ、要所のところだけは押さえてねとしか…
4部のキラークイーン初登場とかオデコ露伴はちとまいったが
予告のミスタは不安しかなかったけど今もう慣れたな
イトケンがピッタリなのは変わらないけど鳥海でもいいんじゃね
声優がどうの云々はもはやジョジョアニメ恒例だなあ
いつも通り最終回迎える頃にはミスタ良かったなって言ってるさ
>>592
実際どうなのかはもちろん知らんけど
「ドラゴンボールって大体敵殺して問題解決するけど鳥山明も問題があったら殺して解決するのかな?」
って言ってるようなもんだろ 作画はいいと思う。少なくとも見てて「作画が〜」って気になることは今のところない。 むしろ荒木の今じゃ珍しい画風壊さずによくやってる
>>602
まぁあそこはカメラ引いてるし特に重要なシーンでもないからええわ
重要なシーンでニダークイーンやられたせいで嫌な耐性がついたのかも ダンスシーンよぉ。ラジカセ壊れたんじゃあなかったんかよぉ?
よく見直せ、ミスタが壊したラジカセとダンスの時のラジカセはまったく別物
ラジカセは二台あったっ! だけだよ
>>614
原作でもナランチャの買ったラジカセと外見別のラジカセが出てきてっからよぉー気にすんなよなぁ〜〜
まぁナランチャのラジカセと似たラジカセ出した事は確かに謎だが
原作みたいに外見全く違うようにすりゃええのに なぁ今更なんだけどアバ茶っておかしくない?
それ出来るなら金とか道具無限増殖できると思うんだけど・・・
>>617
何を言っているのかまったくわからないんだが どっからその発想が来たの?
リプレイで出したら喫茶店でアバ以外にポットに放尿した奴がいるって事になるけど
黄金のアバ茶は5部の最大のテーマなんだッ >>627
矢とかアバ茶カップとかてんとう虫のモチーフは分かるんだがてんとう虫を支えてる2人の男は何なんだろうな? ギャングダンスってあれだよな
カービィがボス倒したときに3人になって踊るやつだよな
>>627
これいつ見てもジョルノの連装砲から矢が発射されてるようにしか見えない… 拳銃で回転しているタイヤを撃ち抜けると思ってる人が多いのに驚きだ
昔の2chでは逆に打ち抜くシーンがあると「できるわけねぇーじゃんw」
と叩かれまくったのに
>>632
逆にピストルズならできるんじゃねって思わなくもない ピストルズは弾道操作出来ても弾の加速は出来ないような
>>636
だからフーゴはパスタを‥いけませんね、そういうのは 見えずに撃ってもどこにぶち込んだか教えてくれるのは良いな
エアロスミスに乗って行ってあれの弾道操作って出来ないもんかな?
何…やってるんですかのジョルノがミスタに苛ついてるのが見えて好き
銃弾も限られてるからタイヤぶち抜かなかったのかもと思った
>>645
お調子者だけど馬鹿じゃない、とかなら分かるけど
真っ先に臭いが出てくるのはクサ ギャングダンスのBGMってオリジナルでおk?
soundhoundで聞かせても出なかったし
4枚のサラミをピストルズに与えるのはいい
だが4つのタイヤから1つを選んで撃ち抜くのはダメだッ
傍から見ればピストルズの食事シーンって銃に話し掛けてサラミを装填する変人のように見えるよな
しかもなぜかサラミが消えてる
4つのものから1つ選ぶのはダメって言ってるけど
複数のものから4つ選ぶのもダメなんかなミスタ的には?
PrinceのPussy Controlのアレンジ?
そういやスタンド名は有名な音楽グループの名前を使ってるのは周知の事実だが外国で変更されたりすんの?
そのまま使ってたら問題ある国もあるよな
考え方次第じゃないかな
タイヤの個数だと4つじゃないけど
タイヤの設置箇所だと4箇所と言える
>>612
1期からこのクオリティーでやってほしかった >>661
誰もヒットすると思ってなかったからしょうがないさ ザハンドみたいなもんだろ
不思議に思うんたけどよぉ、このサラミは一体どこに行くのかなぁ
あのサラミめっちゃ美味そうだったな
食いたくなってくる
ジョルノは頭が切れるほうだしミスタもギャングとして修羅場くぐってるとはいえ、いざというときのための連絡方法考えてなかったあたりやっぱり10代の少年なんだなあと思う
これがブチャラティだったら想定外のアクシデントになったときも考えてなんらかの手を打つとか考えそうなもんだけど
たとえばピストルズの誰かを、もう一人の片割れに残しておくとか
ミスタだけじゃなくて、イタリア人なんてほぼ全員ワキガなんじゃないの?
いや知らんけど。
「俺は違うよ?」からリボルバー展開してピストルズをジョルノに見せるまでのシーンの作画めっちゃいいよな
拷問ダンス想像と違ってたわ。あんなヌルヌルじゃなくて
もっとシンプルなワン・ツー・ワン・ツー
みたいなのだと思ってたわ
サーレーとミスタ鉢合わせ→咄嗟にブラインド下ろして逃走→構わず発砲するミスタの流れはもうちょいスピーディーに出来なかったものか
作画は良いんだけど何かもっさりしてた
>>641
連載当時もいきなり踊り出すから話題になった アバッキオのスタンドが発言するときのBGMいいよな
>>678
ミスタが銃構えるとこはOPの影絵でやっていたような動きが欲しかったよな
「ひたすら〜あ〜がきながら〜」のとこは動きがカッチョ良くて何回も見返してる サラミって実際食べると最初は旨いけど
あとで気持ち悪くなるよね
付け合わせだからな
沢庵だけ食ってたら気持ち悪くなる
>>678
逆に作画がイマイチでも演出が良ければ結構満足なんだよな
まあ両方良いのがベストなんだけど
あとかなり楽しみにしてるのがパープルヘイズ出現場面
煙の中に座りこむ姿をホラー演出で見てみたい >>679
ああそうそれそれ!
ただ指で押すだけじゃなく立体的に動かしてシリンダー出してるのがめっちゃかっこいい
地味にこのアニメで一番ドキドキした場所かもしれん 確かに原作みたくビシィ!って素早く構える動き欲しかったな
>>679
言われてよく見ると動きをめっちゃ細かく表現してるな >>679
作画良いけどミスタの爪は変な形で臭そうじゃないとダメ OPはパープルヘイズ終わったくらいで変わるかな
個人的にあんまりコロコロ変わるの好きじゃないから中盤まで変えないで欲しいけど
トリッシュはボスの娘なんだから、潜在能力は徐倫くらいあっても不思議じゃないんだよね
パワーもAだし、成長性もAにしてもっと膨らませれば面白かったと思うけど
アイデアが思い浮かばなかったんだろうか
>>684
サラミはずっと食べてるとな
でもサラミ好き スパイスガールかっこいいし強いし能力も面白かったのにあまり活躍の場なかったよな
原作未読で見てるんだけど5部は内容が下品でつまらないね
やっぱり長く続けてると駄目になるんだな
1−3部は傑作
4部は佳作
まあ時間も無かったしハンドサイン決められなかったのは仕方ないと思おう
>>700
そうだね。こんな下品なアニメ二度と見なくていいよ。このスレも下品だから二度と来なくていいよ。 5部をもっと引き延ばしてディアボロ戦をもっと後にすりゃ良かったと思う
んでトリッシュも活躍させて、承太郎も最後にちょろっと登場させるとかさ
荒木は6部の構想をいつくらいに思い描いていたんだろうか
ジョルノはミスタより先に敵に見つかるだろあれ
スタンドでテレパシーが出来るような設定が三部に無かったっけ海の中で
>>678
確かにもう少しスピーディーさが欲しかったな
でも面白かった
サーレー戦の追跡サスペンスアクション感好きだわ
話は知ってるけどアニメになってもドキドキして観れたのはよかった >>677
音楽とダンスの動きが微妙に合ってなくてモヤモヤした
もっとリズムに合わせてほしかった
なんか笑っちゃったけどw 途中送信しちまった。ごめんよ>>704、オレ一生懸命勉強するよ >>703
5部は掲載順位かなり下がってたからな
病気してた訳でもないし実質打ち切りEDだよ
必ず戻ってきますって宣言してちゃんと戻ってきたけどね >>708
素人臭いかもしれないけど、ジョジョって結局、承太郎のシーンが1番ワクワクするんじゃないのかな
俺は6部は黒歴史だと思ってるから余計にそう思うのかもしれないけど >>703
承太郎は康一君を信じてジョルノを敵認定から外して
日本で待ってるからノコノコ出てきたら糞すぎるわ
トリッシュも安易に活躍させるのもクソ 護衛対象の意味が薄れる
オマエが荒木じゃなくて心から良かったぜ 3部4部5部は全部序盤イマイチだけど特に5部は微妙
3部は分かりやすい戦い、4部はギャグ&日常要素で頑張ってたが5部序盤は薄味な戦いがただ続くだけっていう・・・
5部の序盤は漫画だと地味だけど
アニメにすると割と見ごたえのある立体的なバトルになってるから楽しみ
5部はアニメ向きだと思う
5部は中盤以降の敵キャラの個性が強いから声優次第でメッチャ面白くなると思う
3部4部はDIOと吉良が強烈過ぎて雑魚キャラが薄めだったしね
5部は敵ギャングがみんなそれぞれ信念持ってる ただのラスボスの操り人形じゃないとこがいい
アニメ映えするスタンドが多いよな
クラフトワークもアニメで見るともっと面白いだろうな
5部は1番好きなのにスタンド名と敵キャラ名が覚えにくい
>>712
護衛対象は最初だけでスタンド発現してからは守られる必要がない
なんでスタンド使いになったか理解してないのか
ボスに立ち向かう存在になったことの表れだから
康一が出たのは前のシリーズの人気者が次シリーズに最初顔出す演出
ウルトラシリーズとか前の役者を出すのの踏襲
橋渡ししたから役目を終えたから出なかった
六部も承太郎が活躍しなかったのも六部の主人公を食わないため
食わせたらシードデスティニーになっちゃうよ 三部は中盤が六部についで詰まらないと思うけどな
DIO戦は面白いから終わりよければでよく見える
逆に五部は最終戦以外は面白い
>>713
三部は旅に出るまで
四部はラスボスの構想を作者買い思いつくまで
五部は仲間も含めて登場人物が好きになるまで
が辛いかもね
五部を見終わった今だから好きだけど連載中は嫌な連中って最初は思ってもんな >>679
そうこれこれ ここかっこよくて何度も見てた 登場人物全員外国人っていうのも人気が無かった要因の一つだと思う
まあ1部の時点で当時のジャンプ漫画として
主人公が外国人というタブーを犯してるって言ってたし
さらに主人公が死ぬとか、荒木も凄いけど担当編集者も凄い
>>720
誰もが分かってる当たり前のことをめっちゃ長々話すやんw つまり10部からは各部の主役ジョジョを呼び出せるおのれディケイド
具体的な数は分からんが3部や4部に比べると巻頭カラー回やセンターカラー回が5部は少なかったと思う
ナランチャ回はセンターカラーだった記憶はあるが
>>710
いやジョジョ巻末は定位置やろ
ローマ編とかとょくちょく巻頭にも来てたし人気が無かったとは思えん >>657
Wikipedia見ると外国版の名称も書いてあるよ。 >>727
それ以前のケンシロウとかコブラも日本人じゃないけどなw 当時からジョジョに大人気な時期なんてなかったから今までTVアニメされなかった訳だし
絵柄も描写も人を選ぶから仕方ないさ
当時覇権はるろ剣って思えば絵柄が古臭いのは否めないよ
まぁジョジョって言ったら第3部って人が多くて語り合える人が少なかったのは認める
>>732
3部や4部の頃は定位置じゃないし中堅くらいの位置だった
ローマ編ってチョコラータか?
10周年や3部ゲーとか色々あったけど巻頭カラーの記憶が無いが
5部ってワンピースとか始まった時期だし スーパーみたいなもんだろ
定番商品は目立たないとこに置いても売れるから巻末のほう
短期でお試しして欲しい新人・新連載は店頭やレジ横の目立つ巻頭カラー
4部はリーゼントな時点で人気が出るわけなかったわな
編集者からダメ出しされても押し切れたのはジャンプ全盛時代のお陰だよな
俺は4部好きだけどね
初めてジャンプで見たのが5部だけどめちゃくちゃ長くやってる特別な漫画ってイメージだったな
生まれる前から連載されてたのなんてジョジョだけだったし
アバッキオが死んだ時にジャンプ放送局でネタにされてたりして大人が読む漫画って思ってた
>>720
712もそんな事は分かってるだろうし発達障害かな? 取っ付きやすさって意味で仗助がリーゼントじゃなくて普通のイケメンだったらとかジョルノもコロネじゃなかったらとか徐倫もぱっと見で可愛かったら良かったのにと思うよ
特に徐倫は見た目で相当損してると思う
最初苦手なものってさ
後からクセになったりするのよ
可愛い女の子が初登場でマスターベーション告白とか反応に困るだろ
ジョジョはアニメ化したら女の子に可愛さ補正が入るのでジョリーンも可愛くなる
エルメェスには補正が入らなそうだが…
先々週にナランチャが聴いてた音楽ってギャングダンスの曲だったな
5部当時の人気はアレだが
1−2−3−4−5と大人びてくるっていうか洗練されてくるなっていうのは感じる
荒削りだが情熱や勢い・パワーがあった初期と、パワーで劣る代わりに技術が高まって洗練された後期という感じ
5部からの特徴として人間顔(スタプラ的)スタンドがいなくなったというのがあるような気もする
ヘブンズドアーも動かないではロボ寄りのデザインになったし
ズッケェロさんのラフ画Tシャツ作ったらおしゃれな気がする
>>757
個人的にはそっちの方が好きかな
なんていうか「人型だけど人っぽくない」のが好き >>649
プリンスのPussy Controlって曲を元にアレンジしてるみたいよ 既出の質問だと思うけどラジカセなんで直ってたん?
あとメガネで虫眼鏡みたいにして目を焼いてたけどメガネじゃあんなんならんよねw
まさかズッケェロの年齢が分かるとは思わなかったw
暗殺チームもリゾット以外分かったりするかな?
>>743
可愛いと思ってお団子頭にしたんじゃないの? いくらバンド好きだからって丸パクリは手抜きすぎだろ
英語名ほとんどアレンジされてるじゃん
>>768
だから最初に個人的に4を嫌がる理由を色々わめいてたでしょ >>768
中国をはじめとした漢字圏では割と四は忌み字だな
ミスタの場合は経験則で4を嫌ってるっぽいけど >>768
なのでミスタには4を嫌う個人的理由が与えられてる
そのうちやるから待っとれ バンド名から取ってるスタンド名は海外では別の名前になってるっていうけど、よくそれで許してもらえるよねw
日本ではバンド名そのまま使ってる以上、金を請求されたり名称変更を求められてもおかしくない気がするけど
>>777
英語(アルファベット)と日本語(カタカナ)の違い >>777
タロットカードの時は流石に賠償請求されて絵柄全差し替えになったな スティッキィ・フィンガーズの海外名、ジッパーマンはさすがにどうかと思う
>>773
当時目立つ人気は無かったけどあのカプコンで本格3部ゲーでたり豪華な画集出たりファンサイト出来たりでコアなファンが人気維持に頑張ってたね
それが現在の人気、アニメ実現に繋がってると思うと胸アツ 冒頭のナランチャの涙の色はレイヤー何かミスってるな
アイアンマン、スパイダーマン、アントマンの並びにジッパーマンがいても違和感はない
>>783
オレンジの涙わろた、よく気付くねみんな >>779
あの時は荒木を責めるよりもむしろ、タロットカードの柄に著作権があったことの方に驚いたがな。 >>783
草
名前がオレンジのイタリア語だから涙がオレンジ色か 毎週CMみてキャプテン翼やってるぜと思うんだが
アニメ内でキャプテン翼ってセリフは使えるのかな
テレビ画面出さなけりゃ許される?
同じ出版社同じアニメ制作会社で無理なほうがおかしい
アニメのスタッフは荒木の画風の変化よく追いかけてるよな
3部も初期と後半全く違うし
4部5部からは鼻の書き方がかわってフェミニンな雰囲気でてるし
6部はなんかわからんが全体的にキモいな
7部は後半が超劇画調且つ荒木らしさもあり男らしくカッコいいキャラ満載になる
そして8部はなぜか突然死したレベルで絵が死んでいってる
まだスティールボールランやってる時だったかリオン始まってたか忘れたけど承りとイギー書き下ろした時イギーが犬か何かわからない生き物になってたよね
>>795
最近描いたの見てないんだが、どこでみれる?? もうあの頃のデフォルメイギーは生まれないんだと思うと哀しい
イギーは初登場時の造形が真実だったんだよ
ペットショップで急にかわいらしく犬種まで変わったように見えたのは別の犬
荒木先生は外見は若々しくても才能は枯れ果ててしまったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
当時なんかよくわからない生き物になってるとショックだったのジョジョメノンだったはずなんだけど今見たらキャラクター画風寄りのイギーだったw
先に書かれたらしいジョジョ展の書き下ろしはリアル犬寄りだけど青富士→赤富士で対になる絵の筈なのにこの振り幅の大きさは何なんだ
イギーはあの人面犬になったのが嫌だったなあ
最初の顔のほうがずっと愛嬌あったよ
アフレコ入れてる動物番組みたいな気持ち悪さがあった
スタンドと本体の声優は同じでいく感じなのかな
ならスパイスガールが楽しみだw
ミスタの拳銃が6発装填式だと今4発残ってることにならない?
そういうの気にしないのかな
ウルジャンに移って以降の画風はどうしても目が離れ過ぎてるのが気になる
荒木先生も休載しないのが強みの1つだったのに今や月刊誌でこれだからな
まぁ話の方は案の定後半で評判上がってるしこれからだよな
>>808
気にするのに2発撃っちゃったのか
3発か1発にすれば良いのに 絵のキモさなら6部だな
なんか絵の粘度が異様に高くて何もかもベトベトして見える
7部でかなりマシになったと思いきや8部では腰の辺りが異様に膨らんだ奇形化が始まってしまう
というかダンスシーン力入れてるって言うけどあれかなり作画枚数制限してるぞ
力入れると言ってもちゃんと調整はしてるぞスタッフは
ダンスシーンの音楽、princeのpussy controlに似てるってTwitterというか海外で話題になってたけど割と似てて草
画風が変わるのは画家では普通のことでしょ
例えとしてピカソファンは初期と中期と後期で、どれが好きなのよって話
ゲルニカが1番好きな人だって居るだろうし
>>810
射撃の基本は必ず二発以上撃つ事
三発撃つ余裕があれば撃てたろう >>803
初期も後期も味があるなーイギーは
この承太郎は嫌いだが
やっぱ承太郎は3・4部作画に限る 枚数自体は制限しつつ、いかにキレのあるような踊りに見せられるか頑張ってる感じだったな
3人が一瞬中腰になる時の半身が小刻みに上下する動きはすごい凝っていたな
>>663
スタンドではなく霊的解釈ならミスタの栄養になる ハイウェイスターだってスタンドが栄養吸って本体が回復してたしな
チンポリあたりからかなあ
後期荒木の、このキャラの髪の毛粘土でできてんのかよっていう描きかただけは何度見ても好きになれない
やっぱdioとかはサラサラしててほしい
今7話見たんだけどギャングスターダンスに使われたBGMと拷問のサイケデリックな演出が子供の頃インフルにかかった時によく見た夢に似てて草も生えねぇ
女キャラは二部までが良いエリナもリサリサもスージーも可愛い
三部も結構良いけど四部から女キャラの顔が可愛くない
トリッシュの体はGOOD
男キャラは三部の中期くらいまでが一番男前で七部が超美形
四部くらいからの鼻の書き方嫌いだ
9部始まったらまた別の方向に絵柄変化していくんだろうな
すごい漫画家だ
言っちゃいけない雰囲気だけど劣化してるよね
もう今の絵見分けつかないもん
>>825
鼻の形は
V→U→◇の感じに推移していってるね
確かに四部辺りからのひし形鼻は意味分からんな 6部の絵は普通にカッコイイと思うけどな
逆に7部から始まったモブキャラ絵やカメラが遠い絵での手抜き顔が嫌い
七部のホットパンツと八部の蜜葉?が可愛いコマあったけどそれくらいだわ
男キャラはディオで言えば一部三部より七部のディオDioのが断然好きだわ
七部は絵柄に完成度みたいなのすら感じられる
>>829
そうそう
正面からの鼻の書き方がひし形っぽくなってからは横顔のコマはイケメンで正面は不細工なのが増えた 6部よりも7部の方がアニメ化のハードル高い気がする
6部は3、4クールあれば十分な製作が出来るかもしれんが7部は6クールないと厳しいような
鉄球盗んだときのシュガーマウンテンとかシスター姿のホットパンツ、ハァハァしてるルーシー
7部は可愛いと思いながら読んでたな、7部の絵柄が好きなのもあるけど
昔は北斗の拳とか男塾とかの流れでムキムキ過ぎただけだからな
ああいう描き方しないと人気出ないという流れがあった
時はバブル全盛期、描き手なんて飽和状態で代わりは幾らでも居るって時代
>>834
フーゴトリッシュホルマジオの三連チャンだもんな >>835
6部は根本的に面白くないという大問題がある
結末も歴代もっともすっきりしないし
SBRは3クールあればなんとか収まるのではないか
8部は無理 半分ぐらいの尺でできたよなあ
引き伸ばしばっかりでテンポの悪い中身のない回だった
>>840
一連のジョジョシリーズをリセットして終わらせるという意味では良いと思うけど
もっと別の物語で終わらせていればってのはある
物語が面白くないから結末にも不満が出るんだろうね 6部は普通に覚醒ジョリーンが神父倒して終わりでよかったのにね
読者に予想されることを嫌って変な方へ行ってしまった
まあ漫画家にはよくあるパターンだが
何年も作品の象徴として存在し続けた承太郎をああも雑に処理するのかと唖然はしたな
セックスピストルズは拳銃使って暗殺よりスパイとか毒殺とかのほうが向いてるような気がするな
もともとはスタプラ級でないと拳銃は止められなかったのに4部以降は近距離型ならなんなく弾かれるし
てか本体の意識なくても広範囲で活動可能な群体型スタンドって戦闘以外じゃチートすぎる
あとかわいいし
6部のあのラストを荒木は涙を流しながら描いてたってインタビューで答えてたよな
>>840
連載当時は面白かったぞ
ラストはチンポリオがおねーちゃんて叫んでるとこしか覚えてねえがな 普通に泣いたわ
6部は難解で爽快感少ないから人気が少ないのは分かるけど
六部は承太郎が徐倫信じて時止め中に徐倫に構わず神父倒してても徐倫なら何とか生き残っただろ感はある
普通に徐倫が勝ったとして
「来いッ!プッチ神父ッ!」を超える感動があったかどうか
承太郎死亡はあっさりしてたけど雑だったか?
アナスイを貫いてたのはジョリーンでそのジョリーンにはナイフ投げてって2重に遅延行為してたし神父との知恵比べって感じで良かったけどな
6部で気になるのは天国の具体性が不明瞭なまま最終決戦に突入したあげく
明らかになった天国がどうこうじゃなくて正義の道を歩むことが運命でプッチはそれに負けたって言うセリフ
そりゃ少年漫画だから正義が勝つのが運命でいいけど承太郎のてめ怒で締めた3部の決着とはあまりにかけ離れてる事
ジョリーンが死んで魂を運ぶ伝承がある蝶の群れと共にエンポリオが時を超えるシーンはジョジョ史上屈指の名シーンではある
単行本での加筆も一番多かった
面白いと納得出来るかは別って6部で知った
どれだけ面白くても6部はあのオチだと受け入れられないだろうな
まあここまで来たらそのうち全部アニメ化するんだろうな
人気だけで言ったら三部までで終わりそうなもんだったし
六部はDIOの息子が集まる下りで読者はジョルノ来るかと期待してノータッチで肩透かし
DIOの遺骨とか緑の赤ちゃんの下りでDIO復活かと期待したら何もなしとか期待させて裏切る展開が多かったからな
そんで裏切った期待を上回る展開に出来なかったのが不人気な理由だろうね
個人的には原作だと五部が一番好き
あとは六部八部以外横並び
アニメから入って当時発売してたジョジョリオンまで一気読みした口だが一番手に汗握って読んだのは6部だったな
後から6部が不人気と知って驚いた
映像化で一番見たいのは6部と7部
七部は馬の作画がネックだし六部で一応ひと段落つくからアニメどうだろうね
ボス戦って言っていいか分からんけどルーシーとDioの結末がボス戦の中で一番好き
6部は担当が余計なこと言わなけりゃアナスイ女でいられてレズ展開見れたのに残念だ
スプライトの時みたいにジバンシーのチーク買ってこい言われるとこはブランド名いじるのかね
トリッシュ初登場シーンの時だけ着てるあのビスチェ風の服と野暮ったい花柄スカートはそのままにしておいてほしいな、
さすがにここのアニメの作り方だとデフォ衣装に最初から変更なんて改変やらないと思うけど
>>865
馬はもうシーン毎に書き起こさなくてもCGモデルで何とかなっちゃうんじゃね? 6部くらいから唇が変なんだよね
女みたいな唇描くようになった
6部は本来なら刑務所で決着がつく予定だったのを脱獄で引き伸ばしたからね
脱獄してから書き続けたのが運命とはなにかってこと
4部の終盤から加熱した正義と運命論の総決算だから、そこまで読み続けて何も思いませんでしたじゃ作者が可愛そうだ
>>45
うちのテレビ水かかって映らなくなったことあるけど
しばらくして乾いてから電源入れたら直ったことあるわ >>867
5部ゲーだと普通にジバンシーの2番の頬紅って言われてるし大丈夫なんじゃね?わからんけど 7部はアニメでも見たいけどハリウッドとかが本気出して3部構成とかで実写化してもらいたい
6部はジョジョに思い入れのある人ほど受け入れがたい終わり方だと思う
積み上げたものを全部壊しちゃったわけだからね
でもあれでジョジョ完ならありかと思うが、結局続編を書き出すという・・・
6部好きな人間がジョジョに思い入れが無いみたいな書き込みはNG
>>866
アナスイが男になったのは担当のせいだったのか >>874
まだジョジョ続けたいけど時代が現実世界追い越しちゃって未来世界を描く自信ないからリセットさせたって何かのインタで言ってた
正直ふざけんなそんな便器に吐き出されたタンカスみたいな理由なら潔くジョジョ完結させて新作描けや思った ジョジョ五部六部は読んでないが、大まかなストーリーは聞いてる
正直六部の終わらせ方はなかったんじゃないかとは思うわ
6部はFFの最後のセリフが好きだわ
あのシーンが6部で一番好き
7部アニメは見たいな
最初からジョジョとして
最初はジョジョじゃない中途半端作品だから今ひとつ好きになりきれない
6部はエルメェスのパンツが絶望的に欲しくないのが問題
スタンド出さないから一巡させたって理由は百歩譲って納得するとして
結局スタンド出してるからな 普通にパラレルじゃダメだったのか…?
>>877
正直、荒木がジョジョ以外で面白いのを描けるとは思えない
年齢的な問題もあるしな 七部はスタンド以外にも馬とか鉄球あってそれがスタンド設定と見事に調和してたからまぁいいじゃん面白いし
>>885
悪魔の手のひらとかゾンビ馬とかのとっ散らかったよくわからん設定が多いけどな ゾンビ馬ってただの糸だろ
悪魔の手のひらは…うん、まあ一部地域にしかない珍景ってことで
一巡した世界で一部が砕けて隕石として落ちることも有るかもしれない
宇宙に飛ばされてから結構時間経ったしブラックホールに吸い込まれたんじゃね
>>888
この前はやぶさがカーズらしき物体の映像を捕らえてたよ 普通に6部好きだけどな少数派で結構
会話が本当にいい
キャラがみんなものすごく人間くさい
映画見てるみたい
終わり方はちゃんと救いがあって泣いた
しかしジョルノってまだ15歳の少年なのにこれほどの切れ者ってことは
10年後とか20年後とか凄い人物になってそうだな
マンガの中学生とか高校生っておかしいからな
テニプリとかスゲーよ
>>866
五部とは逆に敵味方ほぼ女キャラで通すべきだった
女アナスイ初登場コマめっちゃ可愛いし 無線のくだりもパニクってもっとドツボにハマりそうな所をあえて無線を使ってミスタに伝えたり機転が利くよなジョルノ
火山でも宇宙速度は突破しないからカーズは地球の周りで回ってるだけ
スレチだが光速で200年かかっても範囲は画像の青い点だけなんでBHなんてとてもとても
>>894
というか登場してから物語が完結する1週間後には既に・・・ >>899
普通の中学生だったジョルノ少年は一週間でマフィアのボスになったのか
恐ろしい子だわ
六部でジョルノ出てたらジョルノのカリスマ性でプッチ籠絡出来そう >>887
ただの糸で結ぶだけで傷は治らんやろ
ゾンビ馬が技術なのか最後までわからんがなんでネアポリスがそれを持っていたのかよくわからんしゾンビ馬だけは7部で明確に失敗だと思うわ ジョジョが好きなら6部は好きだろ
荒木の伝えたい思考が詰め込まれてるし
>>903
プランクトン詰めときゃ治るの見たらたいていのことは気にならなくなるわ >>902
タクシー運転手が1週間後にはマフィアのボスっていう表現のがインパクトあるな >>899
え?五部って一週間の話なの?
一週間で、いや仮に一年でもスゲーが… 承太郎でも徐倫でも勝てなかったプッチだけど
ジョルノなら勝てそうな気がする
GERに勝てるスタンドなんて存在しないだろ
>>908
ASBでMIH無効化可能だったみたいね 来週は、固定されているのに車の動きにぴったりついてくるのはおかしい
という書き込みでスレが埋め尽くされるんだろうな
6部は面白くないよ
いいシーンとかキャラもいるけど根本的につまらない
>>840
天国へ行く方法の話が出たときは
ネットは大盛り上がりだったぞ わざわざジョジョアニメのスレで6部を批判したりするからたちの悪いジョジョオタは気持ち悪がられるんだよなどこに行っても嫌われてるんだろうな
6部は徐倫と承太郎の関係性や徐倫の置かれた状況と運命が過酷過ぎるのが好かん
徐倫の仲間との関係やジョースター家以外の登場人物達の背負ったドラマ、ラストは好きだが
と言っても6部だけは過去から現在までも賛否両論でな
しかも否のが優勢という1〜5部までとはありえない評価だからね
15歳でトップになっちゃったらその後の人生全部防衛戦か、大変そうだ
寝首かこうとする奴次から次から出てくるだろうし
>>904
作者の伝えたいこととか興味ないわ
面白いか面白くないかでいい >>918
うんまぁそう思うよね普通
今は最後まで見たら分かるとしか言えないけど 6部はキャラの掛け合いが薄くてな
いやお前ら今まで会話もしてないやろ、てのもあったし
ウェザーとFFだったかな?
FF好きだったなあ
4部のミチタカとか、ああいう不思議キャラ描かせたら上手いよね荒木
好き嫌いは自由だけどだからと言ってわざわざここで6部批判したりするのがガイジだよね
人格障害なのか?
6部めっちゃ好きだけどヘビーウェザーのサブリミナルは深いこと考えず楽しめる俺も???だった
心臓が裏返らないようにメビウスの輪にしたからセーフってのは???だった
言わなくて良いところで批判するのは完全にキチガイ
ジョジョ好きが集まる場所でわざわざ批判を展開するのは圧倒的に6部アンチが多い
自分を悪だと思ってない最もどす黒い邪悪
ドチンポ野郎
>>814
これ見て思った
ボーカル男性の方が良かった ジョジョなんて荒木の伝えたいことしかないだろう
それに感銘を受けるから面白いって感じるんじゃあねーのか?
リングでエンターテイメントホラーしといて
らせんで首をかしげながらも納得させて
ループで完全にオナニー見せたのと似てる感じだな
てめえは俺を怒らせたレベルだったところからどんどん哲学的な内容へ
>>925
サブリミナルを知らないと理解しにくいかもな
悪魔の虹によって「自分はカタツムリ」と思い込むことで本当にカタツムリになってしまう能力 上陸のために泳いで服濡れなかったのは黒ビニールに閉まってたからと深読みできる
ジョルノのチョココロネがホワイトアルバムの時も含めて水で溶けなかいのは謎
>>932
サブリミナル知ってる知らないのレベルじゃないと思うんですが >>932
生物から生物に作り替えるGEの方が納得力あるレベル
この辺気にしてたらジョジョ読めんけど 6部信者が発狂してるから6部の話は止めるけど
5部アニメは出来良くて本当に嬉しい
総監督が5部ファンなんだよな
弾丸を樹木まで成長させられるなら浮き輪をイルカの赤ちゃんから大人まで成長させられないのかな
魚より引っ張ってくれるでしょ
仮に天候を操れる能力というのを思いついてて、サブリミナル効果を知ってたとしても、みんなをカタツムリにさせるなんて発想にはならないから荒木は凄い
伊藤潤二のうずまきをジョジョでやりたくて逆算的に理屈を考えたのかなって
マンイン戦が楽しみで仕方ないな
あそこのアバッキオの覚悟から覚悟の連鎖が始まったようなもんだし
>>937
5部が好きだから5部に力入れる←わかる
5部が好きだから4部は適当に済ます←わからない >>938 スタンドパワーの消費が激しいとか自己完結しとけ
承太郎の時止めもMP消費激しい設定あるし 6部から絵面がすっごいわかりにくかったから、アニメでみたいっていうのはある
四部アニメ面白いと思ってたのって少数派?作画もそんな気にならないし普通に面白かったぞ
逆に三部アニメの方が間延びしてて見るのキツかった
五部は今のところ面白い
動くエルメェスがみたい
ストーンフリーの紐とか作画しんどそうだけど見たいよォォォッ!
>>946
そこは電子版のカラー版で補完するしかないな >>947
面白かったけど作画に関しては擁護しない
演出でカバーしてた 4部アニメはキャラデザからもうやる気なかったからな
しかもEOHが出た直後に仗助の声変更でダブルにガッカリさせられた
そら売れんわな
四部は原作5〜6話を1話に詰め込んだりしてたのがな
4部はスタンド使いが出てくる学園物語だからな
力を入れるわけないわな
電子のカラー版でも、4部はコレじゃない感が半端ないし
アニメでもダメだろうと思ってた
>>956
まあそれでも5部よりは人気なんだけどな
津田は自分が好きってだけで5部より人気のある4部を酷い出来のアニメにした本来なら破門されるべきドクズ 元から4部が好きな奴で4部アニメを受け入れられた奴など存在しない説
逆にあのアニメを高評価してる奴は原作未読者or昔読んで記憶が曖昧な奴くらいじゃないかな
>>947
三部も3クールだったらな
当時これ言うと発狂する人がいっぱいいたっけ 6部はやっぱ六部作の中で一番落ちるからな
うろ覚えだけど加速して新しい宇宙になって
なんかどことなく女リーン達に似てるけど違う奴らが出てきて
ふとした事で前世の記憶の琴線に触れてわかんないけど泣けてきちゃって終わりだっけ?
そこでループ世界の概念が出てきて
ループ世界の19世紀が7部かと思いきや
その7部でパラレル世界の概念まで明確に登場したからな
じょせふみ君だの広瀬康穂だのもうなんでもありだわ
>>947
面白い!
が所々万策つきてるから仕方ない とりあえずジョジョは6部で一応完結したと思ってる
ガンダムで言えば宇宙世紀ね
78は別シリーズ
少し前の話だけど、康一がブラックサバスに対して自立遠隔タイプのスタンドは本人にダメージいかないし気づかない的なこと言ってたけどさ
康一が遭遇した自立遠隔タイプってシアーハートだけだよな?しかもそのシアーハートは重力攻撃されたら吉良の手首にダメージいってたよな?
どういことなん?
>>968
大人は間違いを犯すものなのです
だっけか? 六部終盤の『二手』遅れたなのシーンは連載読んでて震えたなー
負けるはず無いと思ってたから
プッチの天国の正体も想像を超えてた
やっぱ連載で読まなきゃだめよジョジョリオンも読もうねみんな
>>968
損害を気にせず勝手に歩かせていることから
スタンドが破壊されても「損害」が「無い」もしくは「無視できる程度軽微」と予測している カツアゲロードで止まってる
8部終わったら教えて
買うから
アバッキオも敵の秘密がわかったんなら
自分で倒して欲しかったな
分をわきまえているといえばそれまでだけど
タマは4つあったッ!で止まってる
8部終わったら教えて
買うから
呼吸出来ないとスタンド出せない設定もなかったことになってたな
ムーディブルースのウリァァラッシュ手打ちだけどなんかカッコよかった
けどもしかしたら本体の方が強いまであるからなアバッキオの場合
>>968
ハイウェイスターも会ってる
シアーハートはそもそもキラークイーンの左手ってだけだから ジョジョリオンはダモカンがもったいなかった
大統領みたいに痩せてラスボスになれるキャラだった
スティッキーがジッパーマンなら
ムーディーもビデオマンでよかった
>>979
あーそうだった
まあそういうことなら納得できなくもないか そういや八部って西暦何年の話なのか決まってたっけ?
とりあえず東日本大震災後ってのは最初の方にあったような
>>803
1枚目は三部の絵を見ながら描きましたって感じのイギーだな 亀だが、ゾンビ馬はやっぱりジャイロパパのスタンドなんじゃないかと思ってる
初期は全く感傷しない父親に描かれてたけどジャイロが手術に失敗した時これでいいじゃないかとか慰めてるし
鉄球がスタンドに到達する可能性まであったから
ゾンビ馬はパパさんのスタンドってのが妥当なんじゃね
8部とかいう作者が読者の逆張りを続けた結果ブッちぎりワーストの部
これには6部好きもニッコリ
ジョジョリオンはもう19巻もやってるのに
まだラスボスの影すらでてきてないんだよな
>>985
>>986
ジョジョリオン世界の震災と現実の震災が同じ年なのかなあと思ってる。
例えば7部のネアポリス王国(ナポリ王国)なんかは7部での1890年の時には既に無くなってて、イタリアになってたから
7部8部世界の歴史と、現実の歴史は色々と変わってるんだろうなと ループやパラレルの概念が出すなら賢い荒木はツェペリ家の設定が1部2部で食い違ってる件について
「あとでその理由はわかるようになっています
物語の結末に関わる部分なので楽しみにしてください」
とか書いとけば神になれてたのにな
時系列全く食い違ったツェペリやジョジョが出てくるわけだし
mmp
lud20191106191853ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1542434991/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part455 YouTube動画>2本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part495
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part449
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part438
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part489
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part448
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part456
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part494
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part441
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part488
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part493
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part463
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part491
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part447
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part486
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part462
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part461
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part492
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part442
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part497
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part470
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part476 ・
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part505
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part525
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part515
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part506
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part521
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part533
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part537
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part504
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part510
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part508
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part514
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part528
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part509
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part530
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part542
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part538
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part546
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part544
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part546
・アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ5
・アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ3
・アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ2
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part415
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part410
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part406
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part418
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part409
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part403
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part395
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part375
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part385
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part367
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part363
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part374
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part394
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part377
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part364
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part371
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part372
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part338
11:43:46 up 1 day, 22:07, 2 users, load average: 9.30, 9.27, 8.87
in 0.064969062805176 sec
@0.064969062805176@0b7 on 121401
|