乙
フーゴは今の言葉でいうなら典型的な発達障害やなあ
荒木もそういうキャラとして設定したのかも知れんけどなんか描ききれなかったね
>>1ッ!
お前の命がけのスレ立てッ!
ぼくは敬意を表するッ! >>1乙
しかしフーゴの回想のブチャラティいくつよ
永遠の二十歳かな マン・イン・ザ・ミラーって思ったよりDJっぽいデザインだったな
>>1
乙
まあフーゴのアニオリにはいろいろと言いたいこともあるけど
もとはと言えば主要キャラの中で一人だけ明らかに過去エピソードが浅いキャラ設定にしてしまった
荒木先生にも責任の一端はあるよね 乙
あの世界の人間は15で成人と同じ見た目に成長するぞ
>>5
荒木は護衛チームで裏切るならフーゴだなって発言はあるね
ブチャラティにそんなに恩義感じてないと思うんだが >>1
乙
アバッキオがこっちに来いって何度も言ってんのにずっとパープルヘイズの傍につっ立ってるジョルノにイライラした >>1乙!
ジョルノの回想の追加シーン以上に今回のはないわー
服に付いてるゴミ取ろう触られたから半殺しにしたとか
些細なことにしろよ フーゴの過去は小説版の設定かと思ったらアニメオリジナルだったのか…
個人的にはフーゴは単なる些細なことにブチ切れる性格で人生転落した、というほうが
好みで両親の期待に押しつぶされたとか教授に迫られたとかはいらないな
これ、荒木先生はどれぐらい関与してるんだろうか
>>1乙
まぁアニオリはフーゴで一段落してほしい
原作から十分すぎるほどおもしれーんだからよォ〜〜
語りすぎないのもジョジョらしい部分だとは思うしな >>21
それだともう何度かジョルノ殺してるじゃねえか フーゴが100%悪いって感じでも良かったと思うけどね
>>11
無茶苦茶若々しかったですやん
3年前だから17歳?17歳でギャングのチームリーダーか…… >>1シルバーチャリ乙
しかしパープルヘイズの悪役向けスタンドっぽさよw いち乙
パープルヘイズも当初から裏切りありきの設定だったのかね
強スタンドだけあって味方でいるより倒す展開の方が面白そうだ
どう見ても過剰防衛なのにキレ症の描写があれで不満足な人多いみたいだな
押し倒されるとかならまだしも、まだセクハラされただけだぞ
殺すのは十分やりすぎだと思うんだが
何かフーゴが何でもないことで理不尽にキレるキャラだと思ってる人多いな
沸点が低いだけでキレる時はちゃんと理由があるからな
アバッキオにも遠足に行ってた時代がある事に笑ってしまった
乙
アニオリはどう受け止めりゃいいんだろうね
フーゴは湧き上がる衝動を抑えて我慢したせいで酷い目にあったから嫌なことがあったときは反射でキレるようになったってことでいいのかな?
マンインザミラーは同じく近距離型のくせに人間と大差ないムーディブルースにすら凹られるくらいだからすげー弱いよなあれ
なんかアバッキオ勧誘とフーゴ勧誘のアニオリでブチャラティ嫌いになりそう
まぁ1回キレたら枷が外れてあんなにキレやすくなったって感じにしたかったんじゃないのかなと
もうちょいネタは選べば良かったと思うけど
アニオリはクソだったけどパープルヘイズの作画とか所作とか凄く良かった
フーゴの過去は無かったことにしてこれからも楽しむわ
レストランで食い逃げしようとしてた時のフーゴくんレスバ強そう
これ以上来るとこの一般人の>>1を乙する事になるぞーーーーッ
顎クイ含めて一応原作通りではあるんだよな、しかしながらより強調された感はあるから微妙に腐媚びといえば腐媚びなのかもしれない
今週の絵は酷かった
テーブルの食器が小さすぎたりとか全体的に絵も安定してない
そろそろジャンケン小僧レベルの作画崩壊が来そう
>>36
なんかスカウトマンと化してるよね
ブチャラティはそうじゃないんだよなあ >>32
普通の人はかけ算間違えでフォークで刺さないし
異常性がスタンドに出てるじゃん
そもそも普通の人がほぼいないが >>35
鏡の世界支配するのに膨大なエネルギー使ってるからな いちおつンザミラー
>>30
遠隔攻撃できるミスタ、ナランチャなら倒せそうなんだが
エアロスミスの有効射程ってどんなもんなんだろうな、致命傷追わせられる距離は >>42
それは違うな
作画に注意してたけどテーブルの食器ぐらいしか変なところは無かったね
ジョルノの顔のアップがちょっと崩れてたかもしれんが、まあジョジョの作画は元から正面で見るとあんな感じだ ブチャとフーゴはお互い下っ端の構成員時代に出会ったと想像してたから割と衝撃だった
てかブチャってパンピー勧誘する人なん?実はフーゴの父親が噛んでたとかなら面白いけど
しっかし作画クオリティ落ちねぇなぁ
イルーゾォのおさげ重力無視してて笑った
高IQと男娼で某バナナフィッシュのアッシュ・リンクスを思い出した
まんいんざみらー強すぎだろあれ
歴代のボスにも勝てるだろあれ
イルーゾォ 「死ね!」
フーゴ 「死ぬのはお前だ!パープルヘイズ」
スタンドが出ない!?
のスピード感はよかった
デスサーティンほどヤバさは感じない
あれどうやって倒したか忘れた
>>50
吸血鬼のパワーを持つDIOちゃんだと…
WRyyyyyy!! ここがすごいよマンインザミラー
・能力発動には鏡が必要です、大きな鏡を持ち歩きましょう
・任意の生物を鏡の世界に引き込めます、暗殺にはもってこいです
・ただし、本体の戦闘力は人間並みです
・銃を持ってるミスタや喧嘩自慢のアバッキオを引き込んだから返り討ちにされます
・リトル・フィートよりよぉ〜しょぺえ能力じゃねえかよぉ〜〜!?
なんか5部余計なアニオリ多くね
スタッフがやりたかったのが5部って聞いてたけど原作リスペクトが感じられん
親に重圧かけられる
ナイフ持ったのに抑える
食事に誘われて性的悪戯(未遂かもしれんが)
肩に手を置かれる
ネチネチ話される
ここまでの怒りポイント全部耐えてるのが気に入らない
>>40
護衛チームレスバ強そう順
ジョルノ
フーゴ
アバッキオ
ブチャラティ
ミスタ
ナランチャ >>58
未遂に決まってんだろ襲われたら容赦なく殺してるわ スタンドを出したまま眠って夢の中にスタンドを持ち込んだ
>>56
鏡を担いで事前にセッティングしてたと思うと何か可愛い >>58
逆にここまで耐え続けてついに決壊しちゃった結果
怒りの抑制ができなくなったって解釈するわ >>53
寝落ちする前にスタンド発動しときゃ良くね?
→よっしゃ地面に潜り込ませとこ 鏡の人が想像の100倍良い声だったわ
プロシュートとかリゾットの名前をバカにしつつ小さくする人と鏡の人の名前が覚えられない
>>61
スタンドを夢の中に持ち込めるから
お前なんかいつでも倒せるんだぞと脅しで
うんこ食わせた イルーゾォさん先回りしてあのデカい鏡を自分であちこちにセッティグしてたのよね
てかパープルヘイズ出てくる度にあんなしょぼんとした状態で?
もしかしてそうやっておびき寄せる作戦?
>>53
13は相手の行動次第でスタンドが自分のテリトリーに侵入してくる可能性があるが
マンミラはあくまで自己の許可のみで自己完結してるから事故が少ないと思う
たまたま自分の行動をトレースするスタンド能力持ちと、たまたまウイルスをばらまくっていうスタンド能力持ちと、ジョルノとかいうやばい奴が居たからああなったけど吸血鬼や柱の男以外にほぼ自己完結で絶対に負けないのはヤバすぎる >>68
ポルナレフをいちいち階段から降ろすDIOみたいなもんだな >>46
パープルヘイズはガチパワー型だから不意つかないと普通に弾かれそう
リトルフィートですら中距離なら弾けるわけだし >>66
イルーゾォは鏡の中にいるーぞぉと覚えればいいよ >>1
死ぬのはお前だ!パープルヘイズ!で出したとして、そのあとどうやっつけるつもりだったんだろ?
フーゴ自身ダメージ食らうんだよな? >>66
ホルマジオとイルーゾォな
ホルマジオのチーズはわかりにくいかもだがイルーゾォはイリュージョンだからわかるだろう >>41
漫画だと何とも思わないのに右のプニっと感はややキモいw なぜかアバッキオにはキレないのも初見の心証悪いかもね
イルーゾォは見た目がダンとエニグマの少年足して2で割った感じ
>>43
ほほうおもしろいじゃないかとか胡散臭いし、ナランチャと違って笑顔で入れる気満々なのも違和感すごい。 >>76
殴りながらダッシュで離れるかカプセルの無い部分で殴るか? >>70
キンクリ相手だとどうなるんだろうね
鏡の中の時間もすっ飛ばせるのかどうか >>83
なんかかっこ悪(笑) でもそれしかないよね >>50
吉良はまだしもディオやカーズはどう考えても無理、パワーが違いすぎる
ディアボロやプッチも時間操作自体の影響は受けるだろうからやっぱ無理
大統領は鏡の世界からさらに平行世界に逃げてややこしいことになりそう >>82
ブチャラティはダメ人間が好きなんだろ
ナランチャはまだ改善の余地があったから突っぱねたけど >>82
ギャングなりたてでウキウキしてたんじゃね 二人の身を案じてってより任務遂行を最優先させた可能性のほうが高いが
一応ジョルノをアバを突き飛ばして自らの身を挺して守ってんだよなフーゴは
ブチャラティの勧誘も違和感あるけど
あんな描写の後迷うそぶりもなくブチャラティ突き放すのがな
恥知らずじゃなく恩知らずに
>>88
ブチャラティさんは12歳でギャングに入ってるからあの時点でギャング歴はそれなりだぞ >>76
キックとかで攻撃して隙を見て自分は離れてからカプセルパンチ ナランチャは普通に生きていくことはできただろうからな
というかフーゴがいろいろやらかしたせいで勧誘は慎重にやらなきゃいかんと気づいた可能性もある
>>88
なりたてじゃないぞ
にしてもブチャのオリはちょっと許せんレヴェル
ちゃんと原作読んでんのかなと >>82
アニオリ擁護する気はないけど、身なりとあの口達者な第一印象に加えてテーブルに座って身の上話聞いた上でフーゴにナランチャと同じように学校行け!って言うのは逆に変だと想うけどね
義務教育の535制は大学行ってる話聞いてパスしてるとわかるし学校はもう行く必要ないし イルーゾォ謎の気合いの入りかたでめちゃくちゃイケメンだったな
漫画だとなんか顔がずっとモサくて髪型も変だしキモイ奴と思ってた
>>96
急に入って来てイビリも華麗に避けるし参謀気取りのジョルノはそりゃ気に食わんよ ヘイズの射程は5m
「ここまで離れればウィルスは大丈夫だ」←10mぐらい下がって
冷静に考えるとおかしいよな
普通の状態でヘイズ使ってウィルス撒き散らしたら
その時絶対5m圏内にいるフーゴが真っ先に死ぬべ
>>101
大体射程距離内にないとそもそもスタンド出せないのに本体も危ないって矛盾してるような… >>96
夢破れて挫折した人間だから純粋に夢を追ってるジョルノ見るのは嫌なんだよ
でも今回みたいにヤバイことはちゃんと教えて助けようとするわけで、本質的には親切な性格なんだぜ 他の奴も連れ込んだらおれが危険じゃあないかと
割と情けないこと言いながらドヤるマンインザミラー好き
パッショーネと取引してる父親が裏でブチャに廃嫡した息子の勧誘を頼んだ。とかなら…
>>96
アバ茶は華麗にかわされ、ボスから連絡あるかなんてわかんねーだろと新入りを叱りつけてた時に丁度ボスから連絡あって赤っ恥
いい印象持てないのもわからなくもない >>101
即死する何かが仮に君の近くに存在するとして仮に5m離れれば大丈夫と言われた場合に5mだけ離れるか?
俺はもうやばいと思うから二倍くらい離れたとしても気持ち的になんら違和感ないぜ ジョルノってさ
チームの人数分のワクチン作ってやればよかったよね
そしたら全員ウイルス耐性持ってマンイン戦以降の敵は思う存分パーヘでブッ殺せばいい
そんなことしたら漫画として面白くならないけど
>>96
思い通りにいかないのが嫌
ああいう性格の人は結構いるとおもう アバッキオからしてみたら任務は鍵を手に入れる事なのにその手前でうだうだされてしかも近くにパープルヘイズがいるってそりゃイライラするわ
ジョルノは新入りなのにブチャの参謀オーラ出してる上にナランチャやミスタとは普通に打ち解けてるからなあ
ただやらかすことになるのはジョルノじゃなくてブチャなんだけどさ
「俺と来い」
ギャングの道に引き入れた数年後「ボスを裏切った!」
勝手すぎるな
かといってフーゴ関係で余計なアニオリはこれ以上いらん
最初から余計な事すんなよマジで
実際話の結末知ってて読み返してもパープルヘイズから離れろ〜自分を犠牲にして○を届けた辺りまでのジョルノ頑固過ぎて少しイラッとするからねマンイン戦
まず下がれ言われてもいつまでも下がらんとかちょっと一発ぶん殴りたくなるよな
>>108
パープルヘイズの成長性Bは「ウィルスの進化」だから同じ解毒剤はすぐに効かなくなる
ま、半分は小説の設定だがね 離れろのとこってジョルノは状況わからず混乱してるだけだしな〜
>>90
お別れのシーンで何かしらアニオリ入れてきそうな気がする…見送った後で泣き崩れるとか 観光客でいっぱいのポンペイで、ジョルノたちを迎え撃つために大きな鏡を運んで設置
……イルーゾォ不審者として逮捕!再起不能!
>>112
それはアニオリのせいじゃ無いだろ
最古参なのにブチャラティを裏切る勝手さは原作からそうだぞ
これに理由や決着がついて無いのは完全に荒木のせい >>112
たぶん別れの時「僕だって…僕だって…!クッ…!」とか言わせると思う
一緒に行きたい気持ちがないわけじゃないんだ…でも…みたいな複雑な表情させてね
あともしかしたら最後にジョルノがボスになった後ちょろっと出す可能性もある >>107
まぁ半ば暴走状態のヘイズと距離取るのは分かる
見える範囲に本体がいない以上5mとか無視して走ってくる可能性とかもあるし
だがフーゴ自身にウィルスから身を護る術がないと「死なばもろとも」でしか攻撃できんよなぁ
キラークイーンも本体に近すぎると被害が及ぶから爆弾を爆破できないって弱点はあったが
だから爆破しないって回避策があった
フーゴはウィルス散布も発症も非任意だからなぁ イルーゾォもマンミラもドヤってて和んだし、照りつけるポンペイ最高。
え、教授にホモられたのアニオリ?
ジャンプすげーと思ったのにw
アバッキオやナランチャが、元は善良だったのに、裏切られたから歪んだように、
悪くはない改変だろう
>>116
アバッキオが口下手なんだよなぁ
漫画だから盛り上げないといけないんだから野暮だけど >>117
それは辞めて欲しいさすがに
でもその後の様子とかはちょくちょくアニオリで入ってくる予感は凄い >>122
あれはマンインに囚われてるからコントロール出来ないだけで、本来は自在に操れるんじゃないか? イルーゾォがヘタレイメージあるのはなんとなくスティーリーダンに似てるからじゃないかなあ
>>114
超危ない危険物が爆発寸前なのにうだぐだやられたら俺ならとりあえず俺だけ逃げるね
一応逃げる途中であのスタンド近くにいるやつ無差別に死ぬからねとは教えてあげるけど >>125
というか相手が近くにいるんだぜ
大声で能力説明するなんて絶対やってはいけないわけで
アバからしたらてめえ早く逃げろで済ませたいのは道理だわ 本来は自在に操れたとしても、せめて拳の毒をロケットパンチみたいに飛ばせないと使いづらいなやっぱり
花京院の発言全否定のスタンドだって
当時も話題になってた
>>122
怖過ぎるなそれ<5mとか無視して走ってくる >>124
お前よぉぉぉジャンプすげぇぇ!!!飛んでるぅ〜っ!!!て感じるのはよぉ 6部の冒頭だぜぇぇぇ!
飛びてぇぇぇぇ! >>130
うっかり
「鏡に『中の世界』なんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃないんですから」
とか言っちゃったせいで未だにちょいちょいネタにされる人ならいる すごく3部感ある
本体はダンに似てるし、スタンドはjガイルとマニッシュの組み合わせっぽいしポンペイの遺跡とかが3部に出てきそうな場所っぽいし
まぁ鏡を入り口にスタンドの作った空間に誘い込んでる能力だから
花京院は間違っちゃあいないぜ…
ジョルノはGEが強いから危機感足りない
実際、なんでも出来る強スタンドだしな
アバはほとんど何も出来ないスタンドだし慎重にもなる
>>134
鏡の世界はあっさり否定だけど時を止めるのは数秒で肯定してたな そういや3部にいたよね。
ハングマンとか言う名前だっけ?
あれも鏡の中からだったけど、確かポルナレフが剣のさきっちょ飛ばして殺したんだっけ
>>119
いやいやアニオリのせいだろ
原作ではブチャラティとフーゴの出会いは描かれてないからフーゴはブチャラティに関係なくギャングになったと思われる
アニオリだとブチャラティがフーゴをギャングの世界に勧誘するのにその数年後に勧誘したブチャラティ自身がボスに反逆するって身勝手だろ
俺が居場所になってやるよみたいな態度で誘ったのに組織での居場所なくすような事するなんて酷いって事になっちゃう >>136
6部アニメ化できるんだろうか
ここまで来たらやるんだろうが
徐倫の声優によればかなり盛り上がりそう こんなイケメンだったっけこいつ…
>>99
あーそういえば
声もイケボだしな!
後々のシーンどんな感じになるだろうか JOJO時空じゃ黒髪ロン毛野郎は能力過信した舐めプで負けるクズって決まってるから
例外はブラフォードさんぐらいか
作画もバックミュージックもいい感じだった
イルーゾォは漫画だと情けないキモキャラのイメージしかなかったけど
声もかっこよかったし強キャラ感出てた
>>145
じゃ勧誘する形だったミスタはどーなんの? >>131
うだうだ言うのは離れてからにしろや!としみじみ思うね
アパは優しいし面倒見もいいんだわアレは >>146
6部はやらなくていいと思う。ラストは今までのジョジョ台無しになっちゃう感あるし。
それより7部の方が良いと思う。 ジョルノの胸ぐら掴んだアバッキオ
どこを掴めばいいのか悩んでたよなあれ
>>141
ただハングドマンの能力を解析する上でのセリフだから
(例えスタンド能力であろうと)鏡に中の世界とかない(作れない)
ってニュアンスだったんよね… >>145
いやギャングになった理由が仮にブチャラティと関係なくてもそこは大したことじゃ無いだろ
大事なのはブチャラティのチームに入ったって事であって
最後も別に組織から出て行けって言ってる訳じゃないんだし >>152
ミスタはブチャラティが勧誘しなきゃ実刑判決で人生詰みだったんだから状況が全然違うじゃん
人生詰みなのはアバッキオも同様 原作ではブチャラティは人殺しの罪で拘束されてるミスタしか勧誘してないのに
なぜか勧誘マンにされてて草
アバッキオはまあありだったんだがな
むしろアバッキオがブチャラティ慕ってるのを原作はいきなりあのセリフ聞いて
慕ってたんか?ってなったのを補完してた
>>145
確かに
ブチャラティ達が失敗して全員ボス側に粛清されていたら
元部下のフーゴの組織内での立場は最悪になっただろうな >>147
原作読んだ時はキモいナルシスト男っぽい顔だと思ってた >>164
フーゴもそうだろ、あの性格じゃ裏の世界じゃなきゃほぼ詰み 五部はアニメ化でだいぶ頭に入りやすくなったなあと感じる
>>119
荒木のせいって流石にキモいな・・
想像の余地を残して語られない部分もあるのが普通だが
別に全員に均等に過去編作る必要もないし
トリッシュだって無いんだし 世にも奇妙な物語を思い出したけど、3部のアブドゥル殺ったスタンドの方が近いか
>>167
だから元部下のフーゴが粛清しにくるって初期展開でそれやめたんだよ >>172
いやいや「想像の余地」で何でも擁護できるっていう発想こそ信者らしくてキモいぞ
フーゴの扱いがあんななのは確実にシナリオの失敗だろ
これは流石に誰も否定できんよ 人生詰みかけのミスタやアバ
いずれ人生詰みそうなフーゴ
単にバカなだけでいくらでも更生できそうなナランチャ
ナランチャだけ追い返されるのも仕方ないか
>>172
トリッシュに過去がないってどういうことや
寧ろ過去に縛られてるやんけあいつ だからそれ初期設定ですら無い構想段階だって
フーゴが最初からその設定で登場してるわけじゃなく、こういう構想があって、もしやるなら4人の中で選ぶならフーゴかなー…っていうふわふわしたもの
次それを初期設定扱いしたらウイルスで殺すからな
アニオリに賛否あるの凄く解るけど
まぁアニスタなりにフーゴを人間らしく描こうとしてるっていう意図は伝わってくるな
>>177
トリッシュとフーゴは原作だと回想描写がない
ボスですらあるのに そのシーンの直後の運転中アニオリとアニオリ過去バナで吹っ飛んだけど、
ポンペイの解説ナレーションをフーゴの台詞にしたのは博識キャラアピールも兼ねてて良かったと思った
少年院に一年入ってたってのもわりときついと思うけどなあ
親も病気の噂流されてても迎えにも来ないし
フーゴとそんな変わらんわ
このアニオリだと最終回ではちゃっかりフーゴいそうだな
>>182
いやあ全然違うでしょ…
少年院に一年入ってたぐらいじゃ全然やりなおせるよ
病気の噂とかちょっと環境変われば消えるしな >>181
IQ152でやることが遠足ガイドじゃIQ152設定はやはり形骸化してるのぅ…
>>182
ナランチャが自主的に突っぱねてるだけで帰る家はあるわけで
実際にナランチャは家に帰って一時期過ごせたってことは父親は家に入れてくれたことは間違いないからな
そこが勘当されて帰る家の無くなったフーゴと根本的な違いだよ >>175
お前みたいなゴミの評価なんて聞いちゃいねー >>167
暗殺チームも直接調べてた2人だけで済んでたしヘーキじゃね? え?フーゴ退場すんのかよ。スタンドのデザインめっちゃかっこええのに
ホルマジオ戦がすごすぎたから今回は普通に思えた。いや全然面白かったが。
>>186
主人公チームの一人がロクに戦いもせず離脱したまま最後まで触れられないのを意図的にやったと思ってるの?
何か荒木の隠された意図があると? パープルヘイズはフーゴの性格が反映されたいいスタンドだわ
流石に荒木に確認と承認は貰ったんじゃないか?>フーゴ過去アニオリ
「あんな扱い」なのがジョジョという作品におけるフーゴ最大の個性だから・・・
メンバー離脱して宙ぶらりん それでいい
それがパンナコッタ・フーゴというキャラ
そういや漫画でも思ったがカラスは何で鏡の世界でも落ちてきたんだよ?
納得行かねえよなああああ!?
マンインザミラーって最強扱いされてるけど
近距離パワー型のスタンドなら
そこらへんにあるもの(今回ならゴミ箱)持たせてイルーゾォに殴り掛かれば余裕で倒せるよな
>>175
いや、普通に想像の余地でいいと思うけど
フーゴが離脱した理由はちゃんとフーゴ自身が言ってるのに何がシナリオの失敗なんだ?
急に理由も言わずパッと消えて二度と出てこないならまだしも >>191
オウム事件があったから…なんて噂を聴くけど
ま、味方はダメでも敵ならいいんかいっ!?って後々なるが >>197
死んで生き物じゃなく物質になったからじゃね >>197
死んだ生物は"モノ"となって鏡の世界にも入れるってのは当然だろうがよおおお!! >>194
原作レイプで炎上するアニメは原作者が把握してないことがほとんどだから分からんよ
からくりサーカスみたいに原作者が構成に口出ししてることもあるけど >>197
イルーゾォが言っていたように「命のないもの」は鏡の世界に入れるので
カラスも死体になったら入ってきたんだ。 ジョジョ熱沸いて5部読み返したが
ベイビィフェイスの能力パロメータ凄いな
破壊力AスピードB射程A持続力A
>>198
あの誘い方は初めてじゃないだろどう見ても… 先週まではフーゴが原作でキレてないシーンで無駄にキレてて不満って声あったのに
今週になったら過去アニオリ入れるならもっとどうでもいい事でキレないと駄目とか言われてて草
おもしろかったけどできれば広辞苑でぼこぼこにした理由は恥知らずと同じにしてほしかった
ホモ教授に迫られてと大好きなおばあちゃんをののしられてとじゃあ後のほうが絶対にイイだろォー!?
>>200
スタンドはイルーゾォ自身が承認しないと鏡の中には入れないから攻撃出来ない。 >>200
ミスタが特に相性良いんよね
拳銃も銃弾もただの物だから >>208
手間暇かかる分、スタンドの原則を越えた理想的スタンドだよね
スペックよりも何度でも生産可能な方も怖いが >>209
フーゴっておっさんに初めて挿入された時はキレなかったのかな? 死んだら物質になる
血は流れ出たら物体になる
この辺はジョジョでは頻出する描写だからよォ〜〜〜
覚えておけよなァ〜〜〜
>>212
おっさんに掘られたトラウマがあの凶悪なスタンドを生み出したんじゃないかって腐が考察してたよ パープル・ヘイズのウイルス発動中?にキュインキュイン鳴ってる効果音かっこいいのにポンペイ終わったらもう聞けないの残念だわ
どうせアニオリするんならフーゴが敵として出てくる方がいいな
荒木の元々の構想なわけだし
フーゴ勧誘はアニオリなのか
ナランチャはスタンド発現後にチーム入りだが、ブチャのスカウト活動とポルポの試験の
関係が多層多元的っつうのは分かった 組織に入ってない状態のブチャの仲間=試験前の
フーゴって事なのか
>>216
弱点は「本体の言う事を聞かない事がある」「本体を攻撃されたら無防備」というところだけどな。 >>208
あれ後付けの評価は全然アテにならんからなあ
旋風巻き起こすほどに速度で動くエコーズ3がスピードCだったり
D4CのパワースピードAでそのD4C圧倒してたディエゴの恐竜がパワースピードBだったり >>206
煽りじゃなく図星付かれたからそう言ってるようにしか見えない
フーゴの離脱が酷いって認識が荒木含めた大多数にあるから恥知らずの企画が立ち上がったんだろうぜ? >>211
後者だとブチ切れる理由として普通すぎじゃね >>217
尊敬してたっつってたから、最初は我慢してたんだろ。
積もり積もったものが爆発したんだと思うよ。 なんだっけ
5部連載時か宅八郎との対談だったか
当時荒木が正当防衛で滅多打ちする夢見たみたいなこと語ってたけど荒木に聞いたの?
>>194
円盤に付いてるブックレットにオリジナルシーンについて荒木先生にご意見をうかがってるとは書いてあった
ストップがかかったことはあまりないらしい >>215
所有物は衣服と同じで精神イメージとして持ち込みになるけど鏡の世界だと撃鉄とか起せないと思う
拳銃も分離して鏡の外で発砲すれば勝てるだろうけど >>211
良い悪いは個人に任せるがアニメ版は身の危険からの正当防衛なり過剰防衛に見えるからそれなら祖母バカにされたのがフーゴってキャラのキレ芸的にはすっと飲み込めた感はあるな 荒木先生は他媒体に対してだいぶ寛容だから割となんでも受け入れそう
>>232
「身につけてるもののイメージ」が優先だから銃は撃てるだろ
フーゴだって腕時計の秒針は逆向きだが確かに動いていた >>220
腐の考察とかサルのオナニーより無価値だわ フーゴは原作はスタンド能力とか過去もないとか途中で離脱とか微妙な扱いだったけど
アニメではチームの一人として書くからアニオリが出てくるのはしゃーない
原作のポジションとしては三部の同行してた少女みたいなもんだよフーゴは
>>205
5部のなんかで荒木に確認取ったって無かったっけ?
暗殺チームのアニオリは取ってないと思うけど、フーゴのはキャラの根本に関わる事だし… >>222
連載時にアニメ化されてたらそんなアニオリもバンバン入ってたかもしれんなw なんかナランチャの過去と対にしたかったのかとも思えるな
信頼してた人に裏切られたとか
食い逃げとか(ナランチャは万引きだけど)
ポルポの入団試験受けて矢に刺されたら高確率で死ぬのに
ブチャラティはそんな事させないだろう?ってのはあるなあ
アニオリやって面白いとこはあるけど部分部分の統一感は欲しいわ
結局、チームで好きこのんでギャングの道を選んだのはジョルノだけということか。
他の連中はギャングになりたかったのではなく、あくまでもブチャラティとの関係の結果として
ギャングになったというところか。
ホモに襲われそうになったのに現在はあんな服着てセクシーなTバックとか矛盾してねえかよ
>>241
ブチャに内緒でポルポの試験受けて入団したってのはアニオリだっけ? >>240
ただ、ナランチャは信頼してた人に裏切られた痛みがわかるからついていく決断する中
なんでついていくのかわからんって言ってるフーゴをそのまま描くとちょっと薄情に見えそうだな >>243
ナランチャも一応帰れる生家はあるしカタギに戻る道はあってブチャもそう望んだが
ナランチャ自身がギャングであるブチャラティのために生きたいと願って入団したクチだと思う むしろ教授のおかげで目覚めたと考えれば矛盾はない
それまで穴の空いてなかった服装が今では穴が空いてるのも意味ありげやな
>>246
ブチャラティに黙って入団したのはナランチャだけ。
原作ではミスタについては懲役15年を無罪にする見返りに矢の試練を浮かねばならないという
発言がある。
アバッキオとフーゴは不明。 恥知らずのパープルヘイズ読んだことないんだけどこれは荒木公認なの
パープルヘイズほんと勿体ないけど扱い辛いスタンドだな
原作読んでる時はパープルヘイズは成長性Bだから今後応用が効くように進化すると思ってた
アニメも小説も荒木公認だけど公式ではない
そんくらい適当なもんって認識でいいぞ
言っちゃあ悪いがパラメーターは真面目に見るもんじゃない
根本の話をしてしまえば、ボスがトリッシュをどうするかなんてのはただのプライベートであって
裏社会のリーマンでしかない構成員が義憤(私情)に駆られて離反するなんてのの方が異常行動だからな
ギャングの世界の流儀からいえばフーゴの方がまっとうな反応
まあだからボスもなんで離反するのか訳わからんみたいな反応したんだけど
フーゴは銀貨3枚でホモ教授に売られてあのスタンドが目覚めたのか
マンインザミラー回の為にだけ考えたスタンドとしか思えない>パープルヘイズ
で、その後どう考えても使えないからリストラ
あくまで恥パは恥パ、アニオリはアニオリってことで
別にしたのはいいと思う
どっちも原作とは別ですよってことで
>>255
グリーンディは敵として出てくるパープルヘイズの代わりだったらしい(だから能力が似ている)
のでもしかするとウイルスの感染力がどんどん増大していったのかもしれない。 >>222
アニオリなら3部でホルホース加入やジョセフ若返り欲しかったな >>256
なんか小説を公式のように話す奴がいるから気になってたんだよな
別に考えたほうがいいな今度読んでみる フーゴの能力はリアルタイムで読んでる時でさえ
この能力扱いにくいだろうなと思ってたらリタイアするし
最低でもこれからジョルノとミスタの野外ホモとか
ガチホモ二人の敵とか出てくるからバナナフィッシュ並にホモ臭いアニメになるなあ…
>>197
遠隔操作で(現実世界のモノを壊して攻撃)、
鏡の世界に介入しようとしてるのか頭いいって思ったのに ドラクエだって小説とかアイテム物語とかロト紋が公式設定ってわけじゃないからな、公式に刊行されたものではあるけど
なんかオタは異様に公式非公式こだわる奴多いけど
まあ同人設定語るキチガイとかもいるからしゃーないか
>>264
扱いとしては「公式二次創作」ぐらいかと ストレイキャットの空気弾で毒を包んで飛ばせるなら格段に使いやすいとか思った。
鏡の中の世界なんてないけどそれを作り出す能力だからセーフだから
>>263
ホルホースもジャスティスの後でなし崩しに仲間になりそうだった(表紙で一緒にいるところなんか完全にその雰囲気)
だったけど気が変わったんだろうな。 三部で花京院が自信満々で鏡の中の世界なんか無いって言いきってその前提で戦ってたけど、
ハングマンがこの能力ならこの思い込みは危険だったな
四部の途中からスタンド相手に常識通じなさすぎる
>>256
ただでさえ漫画も適当なのに
>>266
バナナはガチだがこっちは基本的にギャグだから大丈夫 アニオリでフーゴは離脱する→みんなを逃がすためにボスに殺されるに改変とかないよな
それでもしっくりくるけど
>>266
OPソングでファインチンコとか叫んでるアニメだぞ、何を今更 ホルホース仲間にするアイディアはジョジョニウムで荒木が冷静に分析して却下してるから面白いわ
荒木って描くの早いんだよね? 休みはちゃんと取るとか。
だから細かいことはあまり気にしないんだろうなぁ。
スクアーロはノンケの可能性もあるかもしれんが
ティッツァーノは嘘つきのスタンドということを考えて性同一性障害であることは間違いない
知らんけど
>>279
どっかの扉絵でホルホースがジョースター御一行と並んで描かれてるのがあって、当時はマジで仲間になるかもって考えたw イタリア人なんて半分以上ホモだぞ
フィクションのキャラが普通にホモでも仕方ない
拳かわしても近くにいるだけで30秒で死ぬから初見死ぬしかないなw
>>286
神を愛することがホモになるわけないだろ!お前は磔刑だ! >>258
ありゃあボスが悪い
腕ちょんぎったりせずに普通に始末すれば良かったのに
ブチャラティがどういう人間かデータ持ってただろうに爪が甘いんだよボスは もう既にLGBT に配慮した三ライの漫画だったんだなあ
ソルベジェラートの時点で単にキモイだけだったが
>>268
群体型スタンド持ちはサイコパス、とかしたり顔で言う奴ら増やしたのは罪深い マン・イン・ザ・ミラーってハングドマンとデス13を足したみたいな能力だな
>>289
ギャングのボスが部下の生い立ちに配慮なんて優しいことしなくていいだろw 原作イルーゾォはラバーズのダンみたいなヘタレキャラだと思ってたけどアニメイルーゾォはヴァニラ並の風格あるな
>>293
配慮じゃなくて把握よ
これ程ビビリで神経質なのに部下の地雷スイッチはドンピシャとかやっぱちょいアホだし LGBT配慮というなら6部アニメ化されたら性転換されないアナスイのままになる可能性もあるのか・・・
再登場したときアレ?男だったのってなったな
>>241
もしかして自分はすんなり合格したから、
非能力者が矢に刺さったら死ぬとは知らなかった可能性は
(原作知りません) 思ったほど花京院言われてない件
やっぱ言われ尽くしてるからかな
ディアボロはアホじゃねーよ
ビビりとか神経質とかいうより証拠掴まれると現実的にあぶねーんだもん
頭のイカれた
変なファッションしたやつは
高確率でスタンド使いになれる統計がある
ソルベとジェラートが普通に受け入れてるLGBTに優しいヒットマンチーム
ホモを殺しかねないメンバーが複数いるブチャラティチームか
むしろ矢でわざわざ殺す必要性がないんだよなあ
あの矢ってスタンド能力を刺されても発言したら死なないってのもだけど、
逆に死ななかったらスタンド能力が発現する
刺されて死にかけても治せば良い(康一)、そんな死ぬような刺し方しなくても破片で指切っただけで良い(ジョリーン)
いちいち致命傷になる刺し方する意味が無い
鏡のスタンドのイメージアップだよね>マンインザミラー
これまでがこれまでだけに 本体も池面
6部アニメ化したらあの伊藤潤二のうずまきみたいなヘビーウェザーの話もやるんか…
>>297
その可能性高いね。ジョルノはたまたま爺さんが目の前で殺されたから分かったけど、他の者は自分が貫かれて死ななかったって結果だけが残ってるから。 もう少し先の矢の起源の話読むとちょっぴりでも体内に矢の成分が入ったら不適合者はアボンらしいから
矢で負った怪我の強弱は元々関係なく軽傷だろうと死ぬ奴は死ぬってことにしたんだと思う
パープルヘイズはカッコ良かったのにフーゴの余計なアニオリがいらなかった
なぜミスタの過去は中途半端にカットしてフーゴの過去に変な設定加えてくるんだろう
ジョルノナビが役にたってないからキレるのは仕方ないけどどうせならクサレ脳ミソとかド低脳とか言わせた方がフーゴっぽいのに何かブツブツ呟かせてただのキモいヤツみたいにされてるし
>>367
カップルだから自分らの尻の穴狙ってくる可能性が低いから受け入れてたんだろうな
あれがホモが一人身だったら背後には絶対勃たせないだろう >>298
討論良く見るが、根本的に花京院の発言とイルーゾォの能力が矛盾していると指摘するのは頭が悪いと思う、花京院のは一個人的な認識を話してるだけで物語全般の設定では無い…と、説明されないでも理解するべき >>310
確かにあそこ愚痴愚痴言うより馬鹿が!って吐き捨ててくれたほうがよかったな 鏡の中への受け入れ許可が必要な生物ってのはどこまで線引きされるんだ
ウイルスって生物なのかと言われると実際グレーなところはあるよな
遺伝子を有しつつ自発的に活動を起こすような有機物ならば、鏡の世界への入国許可チェック対象の括りに入るってところか
>>313
フーゴの怒りは嵐のようにすうっと去らないとダメだよな
フーゴ関連のアニオリは出来が悪い
あとはかなり良いのに >>302 康一君はクレDの能力無ければ死んでた可能性 食い逃げがどうやって正当防衛になりうるのか気になるわ
>>312
ジョジョにおけるきのこたけのこ的なネタだろうと思って見てるわ
まさか本気で花京院が嘘つきって思ってる奴はいないだろうし >>316
フーゴに対してはアニメスタッフがアニオリしなきゃ!っていう強迫観念があってうまく創作出来ねーのかもな…今までのフーゴのシーン見てると
まぁただの妄想だが >>318
カルネアデスの板みたいなもの
食わなきゃ死ぬ
生命の危機に瀕してる場合の緊急措置として認められるって判例があると主張している 近親してた野郎に誰とでもセックスするカタツムリにする能力が出るなんて話を書けるのは荒木だけだ
つまらなくは無いがアニオリは殺人ウイルス能力の発現の理由としては弱い気がした
>>322
>近親してた野郎に誰とでもセックスするカタツムリにする能力
なるほど…! >>320
他のキャラに比べてキャラ立てしなきゃ!(使命感)みたいなのあるんだろうか
正直余計だしこの先のフーゴのある種見せ場のシーンが改変されるんじゃないかと不安になるわ >>321
料理が襲ってきたとかではないと正当防衛にはならなそうじゃんまあいいけど 吉影がエコーズの攻撃くらってウエイターの服ビリビリにするシーン大好きだわ
荒木せんせってバイなのか?
>>314
ゾンビや幽霊みたいな存在は入れるのかな? >>314
いるぞーの認識次第だよ
ウイルスは生き物って思えばそれは生き物カテゴリーなのさ 二部の頃からカーズたちが最初履いてたフンドシが股間を通してないものだったり
まあアレだ
>>314
鏡の中とか鏡の世界とかさかんにいってますが鏡に中の世界なんてありませんよ・・・ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから >>325
正当防衛? 緊急避難って言ってたんじゃなかったっけ
緊急避難が必要な状況に自分を追い込むorそう偽装するほうが
よっぽど手間だしメリットもないだろうとは思うけど >>331
緊急避難って言ってたか
俺の思い違いだったみたい申し訳ない >>327
魂のエネルギー持ってるのは入れないだろう
ゾンビブチャ、鈴美さん、屍生人全部無理 >>324
昨日も書いたが、二段段差を降りてるラストのコマがなによりもフーゴという存在を語ってるからあのシーンはオリジナル表現0で頼みたいな… 原作でも面白かったんだけどジョルノが鏡と壁の隙間に顔突っ込んで確認してるの好きだわw
>>303
ハングドマンの事を言ってるなら奴は鏡のスタンドじゃあないせ
光のスタンドだ 全然話題になってないアニオリ描写なんだけど、鏡の世界の遠景に「樹木」が写ってるのが気になる
原作だと白抜きになってて一切映ってない(よね?)。この辺は背景も描かなきゃいけないアニメならではだな
これもし鏡の中に引き込んだのがミスタだったら普通に射殺されてたなイルーゾォ
あの人間なみの力しかないスタンドでは銃弾を叩き落とすのは無理だろう
>>336
ぶっちゃけ荒木先生のさじ加減ひとつなので明確な答えはないだろう
そうすることで敵と味方どちらを優位に立たせたいかという脚本上の都合が全てを支配する そんなことより
EDの絵ってどっかで見た覚えあるんだけど
ジャンプの書き下ろしポスターか何かかな?
全員が並んでたような
どうしてもフーゴのアニオリやらなきゃいけないなら服に穴を開けるに至った理由とかでいいと思う
多分視聴者が一番知りたいのはそこだろう
>>342
ナランチャでもナイフでぶっ刺されて死ぬのか… アニメだとマンインザミラー戦の決着は絶対30秒過ぎてるだろというDIOのザ・ワールドの時みたいなシュールさが漂いそう
>>342
つーかスタンドに頼りすぎ
本体同士の戦いも考えて武装しとけよとは
大人になって見た今回始めて思った 本体はスタンド触れないから本体同士の戦いとか意味不明
>>350
ん?フーゴが銃でも持ってりゃイルーゾォを撃てるんじゃねえの? >>342
鏡に入れるのはイルーゾの許可した物だけだから、拳銃は許可しなければ鏡の中に持って行けない。 >>351
姿を表したのは敵が術中に落ちたから
落ちてない残りの2人には見られていない
なにも問題はないようじゃがのぉ〜? どうでもいいけどウイルスはたまたま動物の細胞に取り込まれると増殖してしまう特別な形のタンパク質で
生物じゃないよな
>>354
持って行けるぞ?侵入者が所持してるパターンでのみだが フーゴが波紋使いだったらやばかったな
4kg辞書ズームパンチでイルーゾォイチコロだわ
UA : kcn7 → Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.17134
いつもの原作未読で四部アニメからハマったけど五部のお話理解できなくて暴れる子が来たわね
>>353
いくら非力でも近距離パワー型に分類されるスタンドで
ただの銃弾を防げなかったケースというのがないので
マンインザミラーと言えど拳銃で勝てる確証もないのだ アバッキオさん覚悟してろよとか言ってるけど
ムーディーじゃGEに殴り勝てませんよね・・・?
どうして襲撃者はブチャラティが娘をかくまってるの知ってるんだ?
>>354
服は許可しないィィィィーッ!
って言えば裸のおねえちゃんだけ鏡の中にひきづりこめられるのか >>360
マンインザミラーってスピードCだよね…?
最低スピードB無いと無理だろ >>213
いやそうじゃなくてさ
現実にあるものを動かしたら鏡の中の物も動くんなら
現実に取り残されたスタンドがゴミ箱持って鏡の中にいるイルーゾォの位置めがけて振り下ろしたらダメージ与えられるんじゃねえかって そもそも「銃弾を弾くほどのパワーがないスタンドに銃弾ブチ込んだらどうなるか」っていう描写がないからな
遠距離タイプならすり抜けるんだろうなとかなんとなく思うんだが、本体の盾になってる近距離型に撃ったらどうなるやら
>>360
マンミラのどこら辺が近距離パワー型なんだ >>361
とてもそうは見えないけどパラメーターの上ではGEもムーディーと同じ破壊力Cだったりするんだよね >>365
実際それやって「どうってこと無いなぁ〜〜」っつって反撃されたじゃん(石壁の破片)
あの時点で表の世界の石片と鏡世界の石片の動きが同期取れてない気がするが
気にしたら負けだ 今回の整合性がない点
・知るはずもない襲撃者がブチャラティが娘をかくまってるのを知ってる。
・またも目的を知る前に攻撃し1vs多数の暴挙に出た襲撃者
マンミラのデザインかっこいいよなぁ
いかにも幻術タイプのスタンドって感じで
>>360
スピード精密動作性Cって人間並みだろ
理論的には弾丸止めれない
まあ荒木先生は銃に負けるスタンドは許さないだろうけど >>362
幹部、それも直属の上司であるポルポの葬式に出てないから時期的に怪しいので探ってみたら当たりだった 前回の襲撃者もブチャラティが娘をかくまってるとナゼか踏んでた。
あーあ
>>370
目的を知るための分断と安全な拷問だろ
ほんとうにアニメ視聴したのか?してないんだろうなここで個人の悪名が聞こえるってことは >>356
だからこそグレーゾーンな立ち位置なのかもな
生物学上、便宜的に細胞こそ生物足り得る最小単位であるとされてるがウイルスにだって生物としての側面はあるんだし >>366
虫食いのラット
結果は貫通する。スタンドはノーダメージ
仮に弾くパワーがないのに干渉しようとすると力負けしてダメージ。ハイエロが車胴体で支えたら千切れてダメージと同じ >>374
ポルポの葬式に出てないのを何で知ったんだ >>379
またお前か
ホルマジオが言ってただろ、幹部の葬式行ったらブチャチームだけいなかったからだよ >>374
そいつは毎度このぐらいに荒らしに来る奴だから相手にしちゃあいかんぜ
基本的に話通じない「自分では頭良いつもり」のド低脳なんだから それにポルポの葬式なんかやったのかさえ怪しい。
牢屋の囚人だし、仲間が死んでも打ち捨ての外国ギャングだし。まあやってねえな。
>>370
・ホルマジオが即行で仲間に連絡してる
・一人ずつ鏡の中に取り込めるスタンドだから1vs多数でもまったく関係ない >>382
原作でやったっつったらやったんだよスカタン
なに勝手に原作の内容を変えようとしてんだ
キチガイかお前 前回の襲撃者もブチャラティが娘をかくまってるのを知るわけない
ミスタのマンミラへの拳銃所持持込みは「フーゴの右手首についてる精神イメージの時計の竜頭をフーゴは動かせるか?」って事に尽きる
これが出来るならミスタは鏡の世界で拳銃取り出して発砲できるんで、楽勝
多分「精神イメージ」って説明から時計の動くガワだけが再現されてくっついてて、
フーゴが機器の機能を新たに動かしたりは出来ないんだろう、とは個人的に思う
じゃないといくらなんでもマンミラ危うすぎる
>>384
で、結局酸素は人間にとって要らないものなの?
栄養ではないってことでいいのかなぁ、植物人間くん だ、駄目だ…ここまで会話出来ない人間が存在するのか
子供の整合性がまるでない話みたく雑すぎてはぁ〜?だ
葬式は情報戦だろうな 参列者がスタンドで戦ったりしてそう
今回の整合性がない点
・またも知るはずもない襲撃者がブチャラティが娘をかくまってるのを知ってる。
・またも目的を知る前に攻撃し1vs多数の暴挙に出た襲撃者
説明されてるのを尽く見落としてるか理解できてないだけ
Ok7RVjU80にアドバイスしてやるとしたら
荒木先生は結構設定ガバガバってこと
そして荒木先生のマンガの魅力は設定がキッチリしてるって事ではないこと
以上
会話出来ない人間とレスバしても時間の無駄だからNGするわ…
>>395
限度があんだろ
これじゃ子供の戯言レベル まあスティーリーダンとかだってほんとに勝ちに行ったら負けようがない最強の暗殺スタンドだしなあ
>>397
子供の戯れ言なんだからもう見なくていいんじゃないの?
なんでこの作品みてんのよ? キャラのエピソードよりスタンド能力描写マシマシにして欲しさはある
なんかアニメになって全体的に説得力ないもんな
フーゴのスタンドってイルーゾォが相性最悪なだけで暗殺チーム相手ならほとんど行けるな
リゾット、プロシュート、ホルマジオ→ウイルスで殺せば余裕
ペッシ→近づくのに苦労しそう、接近戦なら勝てる
メローネ→せっかく育てたスタンド送り込んでも腐らせるだけ
ギアッチョ→空気穴からウイルス侵入
今回の整合性がない点
・またも知るはずもない襲撃者がブチャラティが娘をかくまってるのを知ってる。
・またも目的を知る前に攻撃し1vs多数の暴挙に出た襲撃者
襲撃者の人数を増やさないのは描くのが面倒なのと
飯の種メインキャラが死んで貰っては困るから
そりゃスタンド使い10人20人で襲われたら、どんなご都合を使っても飯の種死んじまうしね
襲撃されても飯の種キャラが死なないよう毎回「襲撃者1人w」
>>397
この地球上にいるどこの誰でも酸素を取り込んで生活してると思うんだけど…
君は酸素は要らないものだって認識してるんだよね…?
どうやって生きてんのさ、ねぇねぇ
無知だってんなら流石に限度があるよ君 熱湯スタンドみたいな私生活でも戦いでも使えるスタンドが理想的だ
JOJO話がクダラねえ
アニメの声優や絵や音楽がイイだけに
子供の戯言脚本が致命的で残念すぎる・・・
>>397
批判するにしてもズレすぎなんだよ
ブチャチームが娘を隠してるってこと自体は娘探しでブチャチームを追ってた
ホルマジオが死んだことでほぼ確定する
そもそもホルマジオ自身そこそこ怪しいと思ってブチャチーム張ってたわけだし
真に批判すべきは
「ホルマジオ死亡直後にボスからのメッセージで急遽ポンペイに移動した3人」に
ほぼノータイムで追いついてる行動の早さのほうだ 叩かれてるフーゴのアニオリって教授とのホモ関係ってとこだっけ?
原作では先公ぶん殴って堕ちるとこまで堕ちたってとこまでしか言われてないんだっけ?
レストランもアニオリだよね?
他人の能力だからって詳細を
新入りにバラすアバッキオに草
>>410
パープルヘイズは危なすぎるから
出てたら教えるよ
誰だってそうする俺だってそうする ◆ポンペイ時代の壁画紹介
西暦79年のままの姿を残した都市・ポンペイの
『医師の館』にある、2種類の異民族が狩りをしている壁画。
グレイ型の種族はペルム紀の単弓類 (哺乳類に近い爬虫類) ディメトロドンに騎乗し
上の方では水辺に棲むゴルゴノプスを狩っている。
絵の左側ではイクチオステガっぽい生物を狩っている。
新世代の生物アンドリュー・サルクスの壁画
ローマの10km東にあるパレストリーナのモザイク画。古代ナイル川に棲む生物を描いたもので、
現代も見る事ができるナイルワニなどに混じって、サーベルタイガーや絶滅したゾウの仲間、
人間に狩られるイグアノドンなどの恐竜の姿が描かれている。
紀元前200年頃の古代ローマのモザイク画。
エラスモサウルスなどの首長竜や魚竜が描かれている。
ついでに古代メソポタミアの遺物。非常に首と尾の長い巨大な生物「ベヘモス」が描かれている。
エジプト最古の王であるナルメル王のパレットに描かれたベヘモス。
>>402
今回の自称植物くんの整合性がない点
・またも要るはずもない酸素を吸いながら人間を騙り他所様の創作物へケチをつける。
・またも酸素が栄養素なんだと素直に認める前にわざわざアニメスレに現れては1vs多数の暴挙に出た荒らし
頑なに己を学なしと認めないのはくだらない自尊心を手放すのが惜しいのと
皆に無知だとバレて貰っては困るから
そりゃ、他所様の作品へケチつけないとどんな言い訳使っても教養が無いことを隠しようがないしね! >>361
ムーディーは固有能力が戦闘向けじゃないだけで殴らせたらそれなりには強いんじゃね?
単純に能力だけでスタンドを判断したら時を止められない承太郎は雑魚って事になっちゃうし >>411
ちらっと聞いた話では5部って一週間くらいの話なんだってな
ある意味すげえ一週間だわ >>416
性能評価はほぼC
普通の人間とそんな変わらんよ >>410
アバッキオ優しいよなw
ジョルノのこと嫌いなくせに必死になって逃げろって教えてるし
マンミラ戦ってフーゴの唯一の当番回だけどアバッキオが主役ぽかったりもするよね
原作だとここでアバッキオの過去話くるし ズッケェロ達でさえポルポの遺産の情報持ってるのはブチャラティだってわかってるし
ポルポの仕事を引き継ぐのはブチャラティだってすぐわかるんだよなあ
>>402
そしてマンミラは「1vs多数だろうが目的を知るために個別に隔離して尋問したり殺したりできるスタンド能力」だ
尋問されてるフーゴ自身、目標物が「鍵」ってことしか知らないからいくらボコられようが
逃走手段については何もゲロりやしないわけだが、それでもマンミラで娘を護衛してるスタンド使いを
各個撃破&娘逃走の助けとなる何かが奪取ができるだけで暗チにはかなり有利になる
ポンペイで鍵争奪戦になるのは手段の一環であり目的ではないので
他の暗チメンバーは引き続き娘探し続行中なんだろう ほんといつもいいもん食ってるなぁブチャ
今はナポリ各地にあるパッショーネの息のかかったレストランのアガリの半分もらえるっぽいし
いろんなレストランで顔パスで食い放題なんだろうな
フーゴのマンマ美人すぎて羨ましい
髪はマンマ、目はパーパの遺伝か
紫のバラなんて見たのはガラ仮面以来だわ
ホモのシンボルか何かか?
ポルポが自殺で即決着がついてるのも オ カ シ イ
刑務所に入ってまで生きることに執着してて
自分の島からの莫大な収益と大金も持ってるポルポが自殺w
とは誰ひとり思わないし当然調査が入る。
まず第1に疑われるのが、敵対勢力の攻撃より、仲間内の、それも身近の奴に殺された、だ。
新入りが入った? ソイツだ!って普通はなり即足がつく。
そんな疑わしいブチャラティ1派に自分の大事な娘を預けるとか ね え よ。
>>418
普通の人間程度でも十分強いだろうに
しかも先の戦いでジョルノではなくミスタが戦った事から戦闘能力が無いスタンドだってアバッキオも察しているだろうし あ
ウィルスってそもそも生物じゃないから
鏡の中の世界にも入れると思うんだが、
「スタンドでできたウィルス」だから無理か
ポルポの不審死から葬儀が行われないのはもちろん
組織はまず調査して事の真相がわかるまでポルポが死んだのも隠すはず
ミスタの勧誘された過去カットする割に他はやるのか…ナランチャは盛られなかったけど
これでやらなかったらバランス感覚ちょっと疑うな
>>424
何故か敵が1人ずつ出てくる少年漫画なんかいっぱいあるけど、お前は何で毎週何十レスも文句言いながらこのアニメ見てんの?
何かの病気ですか? >>425
近距離タイプの中では大して強い方じゃないリトルフィートですら銃弾の連射を打ち返せる、もちろんスタプラやクレイジーダイヤモンドはリトルフィートよりはるかに格闘能力が上
で、C評価は人間並という基準なので、パワースピードともにC評価のムーディブルースではとうぜん銃弾を打ち返すなんて無理
つまりそんくらいムーディブルースは近距離型の中では糞雑魚ナメクジ >>424
ポルポの自殺云々についてはこう判断された
そして自分の大事な娘じゃなくて自分の正体バレに繋がるから誰にも渡さず己の手で確殺したい娘です 幹部ポルポを殺した裏切り者がいる可能性99.9999%なのに何の調査もせず
しれっと即自殺で決着
ついでに一番ポルポ暗殺の疑わしいブチャラティ1派に自分の娘を預ける
おい、どこの子供が書いた脚本だこれwww
>>429
ミスタは兄貴戦とかでやるんじゃ?このあともミスタの出番は多いからやるでしょ そもそもGEはスピードAなんで
仮に能力封印した格闘戦だとしてもムーディブルースじゃまず勝てんぞ
視聴者にブチャチームはゲイパって勘違いされそうだな
>>424
カット台詞だったと思うが
「ポルポも(突発的に自殺するぐらい)精神的にチョロかったのかもな」
「専門家に因る鑑定で自殺なのは間違いない」だそうだ
ジョルノがポルポに手を下したのは成り行きで義憤に駆られたからで
その真意も計画性も実行能力も、組織は知る由もない
何よりポルポ試験で「信頼できる男」と見なされギャングになったジョルノに
その時点ではポルポを殺すことに何のメリットもない >>410
戦闘勝利後にもケチケチして自分のは音だけな!するアバが教えるくらいに
パープルヘイズマジでヤベーって演出だと思った >>438
自殺するような弱い奴が外国ギャングになれるわけねえだろ八”力 >>436
その条件だとGEの魂だけが加速して体がおいてけぼりになる能力も封印されるんでジョルノがアバッキオの本体にクラッチされて終わると思う アニメだとフーゴのキレキャラとアバッキオの推理力が強調されてるな。
まあジョルノのせいでチームほぼ壊滅になるわけで。
>>431
なんか論点ズレているけどアバッキオがジョルノをボコれるかどうかの話だぞ 死ぬまでに10兆円とか幾ら使っても使い切れない金が入ってくる身分で
誰が死にたいと思う
>>445
だから凹れない
まず一方的に負けるで終わり ステータスだけで言えばムーディブルースなんてたぶん剣がないシルバーチャリオッツより弱いだろうし
マンインザミラーがそれ以上に弱いってだけだぞ
>>440
それを言うなら自分の足で歩けず一生塀の中なくせに金にあかせて
節制する気ゼロのクソデブがギャングの幹部になれるわけねえだろ
そんなクソデブがギャングとしてやってけるならギャングがクソデブを苦に自殺してもおかしかねえ
少なくとも真相を知るジョルノと雰囲気で察したっぽいブチャ以外はそう判断した JOJOウンコ話でもアニメの絵や声優や音楽しか興味ない人には関係ないんだね
ド頭とめて目を逸らして
教室にデカイ象がいるのに誰も象について話さない居ないようにしてるようなスレだね
>>447
だからGEもそんなに強くないって言っているだろ
仮にスタンド同士の近接戦になったとしてもお互いのスタンドが均衡状態で組み合っている間に
アバッキオ本人がジョルノ本人を殴って終わり 総合力からいったらスティッキー・フィンガーズが最強。
さすが主役。
象?しらない。。。いないんじゃね。というかそれはXXX (以下とってつけた象を居ないことにする屁理屈
>>452
教室にデカイ象がいる理由も居ても騒がなくていい理由も説明されてるのに
話を聞いてなかったバカが食い殺される!って一人で大騒ぎしてるだけだぞ >>448
マンインザミラーは敵のスタンドを引き剥がすことができるレアな能力で、スタンド自体は人間を殴り殺せる力があれば充分というコンセプトでデザインされてるから。 フーゴの設定アニオリで追加されてたけど
説得力あるし、あれ良改変だと思うわ
腐女子も食いつき易くなるだろうしWin-Win
【今回の整合性がない点 】
・またも知るはずもない襲撃者がブチャラティが娘をかくまってるのを知ってる。
・またも目的を知る前に攻撃し1vs多数の暴挙に出た襲撃者
襲撃者の人数を増やさないのは描くのが面倒なのと
飯の種メインキャラが死んで貰っては困るから
そりゃスタンド使い10人20人で襲われたら、どんなご都合を使っても飯の種死んじまうしね
フーゴがあのアニオリ設定だと
見た目ショタなナランチャを連れて来たのが(意味深)になるから何か嫌だ
腐女子にとってホモ行為はNGのキャラってどうなの?
腐人気落ちたりしないの?
>>452
植物が文字を用いて発言するという荒唐無稽さを誰も突っ込まないのが不思議なんだがこっちは >>464
【今回の自称植物くんの整合性がない点】
・またも要るはずもない酸素を吸いながら人間を騙り他所様の創作物へケチをつける。
・またも酸素が栄養素なんだと素直に認める前にわざわざアニメスレに現れては1vs多数の暴挙に出た荒らし
頑なに己を学なしと認めないのはくだらない自尊心を手放すのが惜しいのと
皆に無知だとバレて貰っては困るから
そりゃ、他所様の作品へケチつけないとどんな言い訳使っても教養が無いことを隠しようがないしね! ID:Ok7RVjU80くん!おはよう!今日も昼まで頑張るのかな?w
>>470
KAIGYO NO NEEDS OXYGEN いつもの原作未読で大暴れの人たぶん暗殺チームが元々トリッシュ拉致成功寸前で自宅まで踏み込んだけど間一髪ペリーコロさん達に連れ出されたの忘れてると思う
当たり前だが反論でも内容があるレスしか返信してない
返信してないのは多いので見落としたのは別として
説明にもなってない決めつけ、堕レス、意味不明、なものと判断された思ってくれ。
「この新入社員! スタンドプレーにばかり走りやがる! スタンドだけに」
そりゃ先輩切れますわ。
>>474
散々能書き垂れた挙句、人様の丹念込めた創作物を子供の戯言脚本などと抜かしやがる人間の言うことが中身のあるものとは思えないんだけど
重箱の隅チクチクつついて勝手に自尊心満たしてるだけじゃん иёГ今回の整合性がない点 Ж
・またも知るはずもない襲撃者がブチャラティが娘をかくまってるのを知ってる。
・またも目的を知る前に攻撃し1vs多数の暴挙に出た襲撃者
襲撃者の人数を増やさないのは描くのが面倒なのと
飯の種メインキャラが死んで貰っては困るから
そりゃスタンド使い10人20人で襲われたら、どんなご都合を使っても飯の種死んじまうしね
今まで影も形も無かったのに、パープルヘイズが出現した途端
上空にカラスが現れるのに笑った
唐突すぎるからスタッフはあらかじめジョルノたちがポンペイに到着した時点で
背景らカラスをさりげなく描きこんでおくべきだったな
ワッチョイ **b8-pJxC
はいNG
このド低脳には触れない事
ウイルスで死んだ鳥が鏡の中にボトボト落ちてきてたけど
死体=非生物になったらオートで中の状況に反映されるの?
能力発動した時点で出入りが許可制になるんじゃないのか
なんかの手段で蘇生したらどうなるんだろ オートで外にはじき出されるってことはないよね
かまって貰えて嬉ぴいいいいってうれションしてんのか
きしょ
能力に目覚めた時によく自爆して死ななかったな。
ってスタンド、ダントツ一位なハープルヘイズ
>>464
知るのと動くのが早すぎるだけで(ホルマジオの顛末から)
娘を匿ってるのがブチャチームだってことは確信してる
マンミラは1vs多数でも充分優位に立てる能力だし、ポンペイに来た
目的までちゃんと知る必要はなく娘逃走の妨害ができればいい
(ちゃんと知ることがボスへの手がかりになる可能性も考慮できるが実際はハズレだし
そもそもブチャチームの目的が”娘の護衛&逃走”なのは最初から分かってる)
さんざん言われてるだろうけど整合性取れてないのはお前の方だぞ あのまま隠れてれば吐くかどうかわからない尋問とかしなくていい
残り2人からの反撃リスクを取ってまでやることじゃない
あの襲撃者なら3人まとめてだって勝てるが
そのまま隠れ続けブチャラティのとこまで追尾し、娘の場所がわかったら応援を呼んで奇襲で一気にかたをつける
КёГ今回の整合性がない点 Ж
・またも知るはずもない襲撃者がブチャラティが娘をかくまってるのを知ってる。
・またも目的を知る前に攻撃して1vs多数の暴挙に出た襲撃者
襲撃者の人数を増やさないのは描くのが面倒なのと
飯の種メインキャラが死んで貰っては困るから
そりゃスタンド使い10人20人で襲われたら、どんなご都合を使っても飯の種死んじまうしね
イルーゾォが居るーぞぉなんつって(´・ω・`)フフッ
来週は即死のはずなのにジョルノだけ感染遅すぎるだろ補正してんじゃねぇよ
って言われまくるんだろうなあ
>>486
もうこれパープルヘイズで両手でそれぞれそこらへんの石コロ拾って
自分がいる場所の前に立たせて
イルーゾォがいる場所に殴りかかればいいわな
石は無生物だから向こうの世界に反映されるだろうし
この方法が優れているのはパープルヘイズは石でイルーゾォを攻撃できるが
イルーゾォはパープルヘイズを一切攻撃できないという事。
何しろ鏡の中にはいないんだからな ボスの娘の情報を掴んだなら組織として動き、
せめてツーマンセルずつ行動させるべきと言いたいんじゃね?
ホルマジオさんが命を対価に掴んだのに、
ミラーさんまた一から推測してるのを見せられたのでw
ブチキレと一族勘当同然をワンセットでクリア出来るホモセリベンジは便利設定だけど
童貞だけど非処女ってどうなんフーゴ推しの人は
>>490
「尾行し続けてブチャに辿り着いてから仲間を呼ぶ」
これをやろうとしてバッチリ失敗したのがホルマジオなんだが?
実際ホルマジオもズッケェロもお前と同じ考えで
思い通りに事を運んでほぼ勝ちって状況まで追い詰めてはいるが
ちょっとの機転の差や手がかりを失いたくないというハンデのせいで最後は負ける
お前も作戦は完璧にしたつもりであっさり負けるタイプだな >>423
ホモアニオリだからこんな胸開いた服着たオカッパに勧誘されたらこいつも体目的かも?!って思いそう
アニメスタッフのセンスがキモい フーゴ処女じゃないのかよ…
かなりショックだわ寝込む
>>494
面倒くせえって距離取られてから殺されるだけじゃね
イルーゾォ自身は出入り自由なんだし 大学とか教会とかの閉鎖社会で、少年相手にホモとか
割と攻めてるよなw 欧州社会の病巣を。
そういえば鏡の外の物が動くと中の物も一緒に動くみたいだけど
中の物動かしたら合わせて外の物も動くんだろうか
そうでないと同期が狂うけど、それできるなら相手を引きずり込む必要すらないよな・・・
>>503
スタンド使い本体のみを引きずり込んで一方的にボコるのが目的だから ボートのシーンで重要なのはフーゴはなぜ乗らなかった?
よりも何故みんなはボートに乗ったんだ?の方だと思う
フーゴは天才の設定はあるがあくまで比較的普通の考え方する奴のポジションだし
正直フーゴは語るだけで済ましてさっさと進めて欲しかった
荒木センセが行ってたクリスチャン系学校ってカソリックだろ
舞台もバチカンのあるローマイタリアらへん多いし
カソリックって内情は賄賂腐敗とホモホモしい話が多いらしいから
アニオリも悪くないとこを攻めてるかもw
いいなぁ俺も13歳ピチピチ高IQ白人ショタとホモセックスしてぇよ
一方的に俺ルールにはめるのはデス13に似てるよな発動条件が容易な事と
解除がイルーゾォ本人が決められる所が改良型デス13と言える
スタンドの能力が鏡の世界に引きずり込むだけならば、そこら辺のレンガか何かで直接本体をボコればいいのでは?
>>509
そもそもイタリアギャングの資金洗浄機関だからな ヴァチカンは
ヴァチカンは昔からクソほど金を持っていて、それをいろいろな方面に投資している。
近代においてはムッソリーニがヴァチカンに対してラテラノ条約と宗教条約を結び
これによってイタリア政府が莫大なカネの決済を行い、その資金が
APSA(ローマ教会財政管理局)を経由して様々な方面の投資に回された。
更にピウスT世が強引にIOR (ヴァチカン銀行) を設立するが、
これはオフショアバンクとしてイタリア人の財産をナチの没収から守る役割と、
イタリアからの逃避資本のパイプとしての役目を果たし、結果仲介者として大儲けする。
戦後ヴァチカンはそれまでのムッソリーニとの癒着によって
存亡の危機に立たされたが、今度はマフィアとの癒着によって生きながらえる。
1950年代の経済成長期には、ヴァチカンは大手の工業会社や
不動産屋を手中に入れて爆発的に資本を増大させる。
ヴァチカンの保有株は兵器メーカーやポルノ出版、
避妊薬の製薬メーカーまで多岐に渡り、莫大な利益を手にした。 >>513
詳しいですね
もしかしてフーゴさんですか?
中年脂ギッシュおっさんの包茎ちんぽおいしかったですか? イタリア政府からは「戦後最大の脱税者」と言われ、
ベストセラー小説の中でも以下のように揶揄される始末。
「オマエ知らねぇな? このローマの半分以上はヴァチカンのものなんだぜ。
フィウミチーノ空港にしたってヒルトン=ガバリエリにしたって、
ヴァチカンの息がかかっている。
それどころかヒルトンホテルをぶっ建てる時からして、
ヴァチカンが半分以上資金を出しているんだ。
市の水道からガス、オリンピック村、全ての"V"の字だ。
銀行だって持ってんだ。サント=スピリト銀行だろ、ローマ銀行だってそうだ。
ほかに保険会社もあるし、一般企業となったらそれこそ数え切ねえ」
(ジャック=アラン・レジェ 『悪徳の法衣』)
これだけでも大したもんだが、こんなものはほんの序の口にすぎず、
その後ヴァチカンは国際金融資本と組んで世界規模で膨大な金を稼ぐ事になる。
ヴァチカンはマフィアとズブズブに癒着した営利追求組織であり、
カトリック教徒が大勢を占める国に対する国際金融資本の窓口である事を知らねば
その実態や、数々の教皇の怪死、ヴァチカン銀行頭取の怪死についての真相が見えて来ない。
あと荒木の双子の妹と、荒木自身が6部のプッチ神父・ウェザー双子とその妹のモデルだろうな
>>512
今回は説明がなかったけど鏡の中の世界の物体を動かせるのはマンインザミラーだけ
なのでフーゴはレンガで本体を殴ることはできない
鏡の外のスタンドでレンガを投げたりすることはできるけどマンインザミラーでガードされるので無力
まあ詰んでますわ >>517
何しろジョジョ作品は1部ではゾンビが大暴れ
今やってる5部でもゾンビ大活躍だからな 死んでも夢は叶えたい…いいえ死んでも夢は叶えられる!
ディオの昔の白骨死体蘇生させて操るってどんなスタンド能力だよ
エンヤ婆クラスじゃん
>>521
あれ死体を蘇らせてるんじゃなくて
生きてる人間をゾンビ化したやつじゃなかった? >>522
でもさすがにタルカスとブラフォードは墓を掘り起こしても骨しか残ってなかったと思うが…… しかし鏡使い強過ぎにも程があるな
小さくなる奴はそれ故の危険性があったけど鏡使いは何も欠点無いじゃない
>>525
せめて鏡の世界に連続していられるのは1分までとか
制限設けるべきだつたな
時間を30分止められるDIOみたいなもので無敵すぎる しかし腐媚びが凄いな
余計なオリアニも入れて不評だわ腐媚び要素強くして腐頼りにしてるのに全く食いつかれなくて円盤爆死だわ
適当に作られた四部の方が話題も売上も遥か上ってどうなってるんだよ
スタッフ無能すぎるわ
「こっちへこい」からのジョルノのアバッキオの命令を無視続けるアレは何なの
>>532
ジョルノジョバーナには夢があるから
何言ってるんだこいつとか言うやつは無視 ジョルノ「こいつ無能っぽいし言う事聞かないでおこう」とか思ってたかもしれない
だからこそ命がけなのはアバッキオの方だって言葉も生きてくるかもしれない
アバッキオ「せめて場所移動とか簡単な指示には従ってくださいよジョルノさん」
フーゴ「曲がる前に言え!」(お前がハンドル握ってるのに、どっち行くか
事前に分かる訳ねえだろ。)
アバッキオさんが常識人の苦労する上司で、フーゴが無茶ブリ即キレ上司に見えたw
>>503
現実世界の物を動かせば鏡内の世界の物も動く
鏡内の世界の物を動かしても現実世界の物は動かない
最初フーゴが吹っ飛ばされてゴミ箱にぶつかったが動かなかったでしょ 5部漫画見てないから新鮮だわ
漫画だと4部辺りで飽きて5部全然みる気しなかったからな不思議
>>531
ジャンくん「ふざけるんじゃねえ!」
ピエールくん「いいかげんなことを言うな!」
ポルポルくん「花京院はウソつきだ!」 そういやパープルヘイズの描き込み凄かったよな
フーゴがラッシュされたとことかカフェでブチャラティとフーゴが話してるとことか
作画の手抜きを感じたけどそこにリソース裂いたか
ガバガバだわな
コウイチみたいに矢に刺されて死にそうになってもスタンド能力ゲット、矢が無くてもスタンドが成長
吉良みたいに矢の意思で新能力ゲットするもレクイエムにはならない
ジョルノは既に試験で矢に刺されてるのにレクイエム化しない
そもそも矢が何本も存在してて実験を繰り返してた虹村兄弟や、DIOやエンヤすらレクイエムの事は知らなかった
なぜかろくに資金も五体満足な体もないポルナレフだけがレクイエムの謎を知った
ガバガバすぎてバカバカしすぎ
スタンドに目覚めてるのにわざわざスタンドにもう一回刺そうなんて発想にはならんだろ
ポルナレフの矢だけが特別説あるよな
その辺アニオリでやってくれんかな
そんな説ないけどな
すべては荒木がバカだった、で説明できる
>>543
つまりレクイエムを発動できる矢は限られてるってことでは? ID:Ok7RVjU80くんなんでID変えたの?w
アニオリでフーゴの過去が掘り下げられたな
ホモだけに
敵はウィルスが消えたかわからないのによくカラス踏んだな
前回のホルマジオ戦も酷いもんだったよな
なんでホルマジオと戦ってるのかが意味不明なんだもの
ソフトマシーンの時のブチャラティ「そいつはギャングだ、簡単には口を割らないだろう」
ホルマジオ「拷問して娘の居場所を吐かせてやるぜぇー」
ギャングは簡単に口を割らない設定はどこに行ったんだよ…
荒木、頼むよマジで…おまえアルツかよ…
>>553
は?お前アホなの?
とりあえずボッコボコにして吐かなきゃ殺して次いくだけだろ?
お前どんだけアホなの? プロシュート兄貴「オレたちのチームの他のやつならッ!たとえ腕を飛ばされようが脚をもがれようが決してスタンドを解除したりはしねぇッ!」
↓
ホルマジオ「体に火がついたからスタンドを解除するぜぇー」
ギャグマンガかよ…
荒木よ、少なくとも設定が固まってからマンガを描くようにしてくれ…
>>555
お前バカなの?
身体的ダメージで強制的に能力解除されたんだぞ 矢にも個性があって能力が違う
4部の矢はオートで人間刺すし
5部の矢はレクイエム付加能力なんだろう
そもそも矢のデザインも違う
>>555
余計な世話だが、書き込めば書き込むほどお前さんの頭の悪さ露呈しとるだけなんだが
読解力ないのを作者のせいにするのはみっともないぞ >>556
そいつは洞察力のかけらもない馬鹿なんで許してやってください。 フーゴの過去編って原作であったっけ?
読んだの大分前だからよく覚えてないけど何か見覚え無い気がした
直進してるときに「すいません、さっきの道を右折でした」っていわれてイラッとするのはわかる
自分の判断で曲がったなら自分のミスなんだからジョルノにキレるのは理不尽であんまり頭悪そうな描写だな
こんな些細なアニオリでミスすんなよ脚本家
>>560
アニオリだよ
原作だとイルーゾォの台詞で語られてるだけ
ホモにレイプされたとか父親にナイフ向けようとしたとか一切ないからな >>560
原作だとイルーゾォが最初にテキストで語った内容のみで絵は無し
家庭事情とかホモに掘られそうになってキレたとか恥パともまったく異なる完全なアニオリ 朝起きてツィッター見たら花京院がトレンド入りしてないので俺はコインになりました
>>556
それでいいなら腕を飛ばされても解除しないってプロシュートの言葉がウソになるじゃないの フーゴのIQ高い設定もぶん投げ、
組織の麻薬問題もぶん投げ、
トリッシュのその後もぶん投げ
ほんと三流漫画家
あとさき考えないで設定つくって回収できずぶん投げしか出来ない
ブチャラティ→チームをつくりたいからそこらのゴロツキを死ぬかもしれないポルポの試験に送り込む
ディアボロ→自分の身の安全のために痕跡になる娘を始末する
ブチャラティ「自分の娘を殺すなんて許せねーぜ!」
ワロスなんだが
ゴロツキなら死んでもいいのか?
若者の麻薬痕にショックを受ける人物像はどこにいった?
>>567
いちいちIDコロコロしてんじゃねえよゴミムシ
意気込みと身体的ダメージは別物だろゴミムシ
お前どんだけ読解力ないの?虫が >>561
ナビない時代だと助手席は地図見て指示出すのが当たり前のマナーだったんだよ
仕事中の移動なら尚更のこと
助手席は運転手がガム食べたいって言ったら包み紙まで剥いて渡してあげてたくらい運転手の奴隷だった ジョジョアンチって頭悪い奴ばっかだな
マジでレベル低すぎるわ
今回のアニオリはスタッフの個人的な趣味に走っただけに見える
何の意味もないギスギスも腐女子が好みそう
ジョルノブチャラティアバッキオナランチャがドラマチックな悲劇的な過去で
ミスタフーゴはそうでもないってくらいの原作バランスがいいのに
いやミスタは運が悪くはあるんだが
カラス可哀そう
ジョジョは動物にどこまでも残酷だな
ミスタはチンピラ撃ち殺して捕まった日は4がつく日だったんだろうな
4という数字に関わらなければラッキーマンらしいから
動物にというか人間にも乗り物にも厳しいんだが今まで何見てたんだ?
主人公すら時々殺されてるし
>>573
アバッキオとフーゴは自分が悪い
ジョルノとナランチャは親が悪い
ブチャラティとミスタは運が悪い
って俺は仕分けしてた Ok7RVjU80は
>>399>>424
辺りを答えられない完全敗北リタイヤ者だから
皆もう相手にしないようにね 家族や周りの人から避けられるのは服のセンスもあったんじゃあないかと
ブチャラティはキチガイ
ブチャラティの父親は不運にもギャングの麻薬取引現場に遭遇して撃たれ、意識不明の重体になります
その後、病院に父親のとどめを刺しに来たギャングを、幼いブチャラティは父親を守るために殺害します
幼いブチャラティはギャングからのさらなる報復を恐れ、組織に入団することを決意します
幼いブチャラティにはその選択しかなかったのです
しかし、数年経ってブチャラティは組織が麻薬に手を染めていることに気がつきます
「許さねえ!あんたはいま再び!俺の心を裏切った!」
そういってブチャラティは組織を裏切り、組織のボス・ディアボロと戦うことになるのです
よくわかんねー…
なんだこの陳腐なシナリオは
ブチャラティを幼少から守ってくれた組織に対して逆恨みしすぎだろ
仮に、組織が麻薬に手を出さなかったとしてもその麻薬取引とは無関係だからブチャラティの父親が死ぬのは何も変わんねーし
さすがに、ジョジョの世界でも、鏡の中に世界はないよな。ファンタジーじゃないんだから
原作だと敵にする予定だったからフーゴの存在が薄いし
アニメならではの改変でオレはありだと思った
ぶっちゃけ荒木は話をつくるセンスねーと思うよ
お話がメチャクチャすぎ
まともな頭があったら「なんでこうなるの?」って展開しかない
トリッシュもフーゴも潔癖寄りなのにナランチャにはベタベタ触る
過去編やるたびにテンポが悪くなってると思うのはわいだけだろうか?
原作組的には嬉しいんか?
パープルヘイズって主要キャラのスタンドじゃないな
速攻で退場になったのも分かる
「撒き散らされ」じゃなくて「撒き散らかされ」にモヤット
>>586
むしろ過去編挟んでるはずなのに非常にテンポがよく感じるのは
直前に禁書が放送してるからなんだろうな >>586
そもそもあとの展開知ってれば過去編とかやる意味ねーの知ってるからな
でも、過去編やらないと仲間()キャラがどんなやつなのかぜんぜんわからないから無理やりいれてるだけで
荒木はそのくらいほんとキャラを描くのがヘタ
フーゴも今回のイルーゾォ編でしか戦わないままいきなりチーム抜けるし アバッキオってなんであんなに居丈高なの?
あの貧弱なスタンドでは戦闘で役に立たないだろうし他のメンバーに守って貰わなければならない立場なはず
>>588
裏切る予定だったからあんなスタンドだったの どのキャラがどういうやつなのか、どういう考えで行動してるのかも謎
ブチャラティが組織を裏切った理由も支離滅裂
組織のボス・ディアボロを倒す理由も「組織を裏切ったことで殺されそうになったから」以上のものがない
だからジョジョって駄作なんだよ
中身がない、ただのスタンドバトルの羅列でしかない
信号待ちしてる時に
ジョルノ「あ、この信号を右折ですね」
フーゴ「今さら車線変更出来ないぞ、もっと手前の時に言ってくれ」
アバッキオ「お前、停止と発進が急だな、もっとスムーズに出来ないか」
ジョルノ「それをやられると車酔いしやすいですよね」
フーゴ「……気をつけるよ」
ジョルノ「今の信号止まらずに渡れましたよね、急いでるんですよ」
フーゴ「……」
みたいなイライラポイントが積み重なってたと思っておく
>>580
ブチャラティは組織を逆恨みしたんじゃなく麻薬を売るのを止めさせたかっただけだろう
ボスへの裏切りを表明したのはボスが娘を殺そうとしたのが許せなかったからだし動機としては充分過ぎるくらい共感出来るわ
>>581
自分自身が非現実的などう見てもファンタジーな世界の能力の持ち主である花京院がその台詞言うのが荒木先生のギャグだと思ってたけど揚げ足取る人多いよなw >>595
ムーディーブルースは女性や穏やかなキャラのスタンドの方が良かったんじゃないかな?
アバッキオは近距離パワー型のスタンドの方が合ってる
自分が同じ立場ならあんなに高圧的な態度取れない
だって弱いんだもの ディアボロがやったこといえば、
・組織が経営不振だったので麻薬販売をし出した
・娘が生きているとそこから痕跡を辿られて、自分と組織がヤバくなるから始末しようとした
たったこれだけなんだよな
決してゴールドエクスペリエンスレクイエムで「永遠に死に続ける」なんて地獄を味わうほどのことはやってない
むしろそこらのゴロツキを生きるか死ぬかすらわからないポルポの試験に送り込み続けたブチャラティのが酷いと思うが、
荒木はバカだからそこらへんちゃんと描けてないんだよな
今回のフーゴといい前回のホルマジオといい
アニメのキャラに対する解釈には賛同できないことが多い
ただパープルヘイズの表現は最高だった
>>599
ムーディーブルース持ってればチーム全員の弱みを握るなんて簡単だぞ
俺は絶対アバッキオ先輩には逆らえないわ 原作ブチャラティはスタンド能力が備わりそうなミスタしかスカウトしてない
アニオリ描写で荒木を叩かれても
>>600
暗殺チームとかディアボロはずっと冷遇してたんじゃないか ボートのとこでナランチャは裏切られた経験からトリッシュに同情して
フーゴは心底トリッシュのためにみんななぜ?って感じなのが
フーゴは裏切られた経験とかないって言ってるようかものだと思うんで
やっぱりアニオリ過去はないわー
それともボートのシーン自体変えるんか?
>>600
部下を使って自分の正体を探ろうとした別の部下を輪切りにしましたけど
というか、作中で描かれてないだけで色々やってるだろ、馬鹿かお前は?w ブチャラティ「ゴロツキを死ぬかもしれないポルポの試験に送り込むのはOK!街のゴロツキどもは俺の野望のために死ね!
でも、街の若者が自分の意思で麻薬を買うのは許せねぇ!麻薬でボロボロになるくらいなら俺の役に立って死ね!」
こういうことか?
ブチャラティってほんとクズだよな
>>607
原作読んでない人にこういう誤解を生むからアニオリは本当に気をつけて欲しいな
今からでも遅くないから円盤で変なアニオリ全部カットして売って欲しい 今の右でしたねとか言われたら拳かフォークが飛び出してほしかったな、確かにいちいちネチネチし過ぎなのなんか違うと思う
でもイルーゾォがスタンドを持ち込む事を許可してないならどうやってふああああ〜に繋がるんだろ...
>>584
ふたりとも普通よりちょい良いぐらいの声だからかぶってるな MIMの破壊力はあくまで人並みだから肉体派の本体ならボッコにできるんだよな
石礫を弾き飛ばしたのはすごいんだが
糞カラスが2匹駆除されてよかった フーゴは東京都が雇ってやるべきだったな
つーか、通常だとフーゴ本体も殺人ウィルスにやられないのか?
>>454
なわけねえだろ
GEの生命誕生能力で瞬殺だよ 矢にはそれぞれ特性があるんだよ
四部は矢が持ち主に協力してくれる
ポルナレフの矢はレクイエム化
六部はダメージあるけどスタンドを与えてくれる
今回のジョルノは馬鹿ではないがちょっとイライラしたな
危険だから離れろって言ってるのに鏡調べないと…とか話聞かないし
>>615
そこはジャイアンの歌と同じで本体には効かないんじゃないの >>615
そこらへん荒木は考えてないよ
バカだから
近距離パワー型だからフーゴ自身にはウィルスが効かない設定にしないといけないが、
そうするとフーゴにはウィルスの抗体があることになる
そうすると、わざわざジョルノがヘビの抗体からワクチンをつくるって流れが意味不明になる
だからといってフーゴにウィルスが有効って設定にしてしまうとスタンドを出すこと自体が出来ない、近距離パワー型だから
荒木がアホすぎてろくに設定を考えてないのがよくわかるよな 普通に考えて入隊時にアバ茶飲ませてきたやつの言う事はききたくないだろ
>>585
ナランチャは美少年でかわいいからね
ミスタみたいな臭い生ゴミとは違う >>618
荒木がバカだからしゃーない
入団時は先輩命令だからと小便まで飲んだやつが、今回いきなり命令を聞かなくなる流れは意味不明すぎ
ていうかティーカップいっぱいの小便を歯一本で吸いとれるわけねーだろ、荒木はバカかよ >>612
スタンドは人間側からは触れることはできないから、本体を攻撃する前に一方的にマンインに折檻される。 食い逃げしようとして意味わからん知識ひけらかしてるガキ←おもしろい!勧誘したろ!
レストランのゴミ箱漁ってたガキ←ちゃんとした暮らししろ!こっちの世界にくるならぶん殴る!
これが同一人物とか酷すぎる
アニオリしんで
>>572
フーゴだけ過去話が説明だけだったから、無理やり加えた感じだった
今回、良かったのはフーゴにキレられるジョルノくらいか 原作から酷ぇけどアニオリのせいでさらに酷ぇことになってるよな
まぁ原作から酷ぇからどうでもいいが
>>609
そこはまだフーゴもナランチャレベルまでジョルノと打ち解けてない感があって良かった
打ち解けてないからまだ拳もフォークも出さずに口で文句を割と紳士的に言うっていう カプセルが足についてるかもしくは手榴弾のように使うタイプなら使えたのに
フーゴとアバッキオというガード硬そうな二人と新入りを組ませるのは采配ミスだよな
>>630
ふつうに手榴弾のようにつかえるよ
拳のカプセルは取り外せるから
だからパープルヘイズの拳をマンインザミラーが受け止めるが、カプセルだけ飛んできて割れてウィルスに感染するって描写があるし
つかえないのは荒木の脳ミソ
じゃあなんで拳で殴ってウィルス撒こうとしてるんだかさっぱりわからない意味不明というのがジョジョ >>624
しかし喧嘩の強い2対1くらいなら勝てちゃう奴なら
マンインをいなしつつイルーゾォを凹れる >>631
んなこと言ったって、ナランチャとミスタは負傷してるし他にいないじゃん? 人選ミスと言っても無事で動ける奴を向かわすとなればあれしかなかったんじゃね
ミスタが元気なのは知らん
>>631
しゃーないやん
荒木がアホすぎて、人柄で組ませるタッグを選んでるんじゃなくてやりたい展開に合わせてスタンド能力だけで選んでるからこういう意味不明な展開になる
・フーゴのウィルスにわざと感染することで敵を感染させて殺す
・アバッキオの巻き戻しをつかって手首だけ巻き戻してカギをゲットする
これをやりたいがための人選だから、もうやりたい展開優先で逆算逆算でつくられてるからなんでこの人選で行くんだ?と違和感ありすぎなのは当然 >>625
それは別におかしくない
フーゴはもう堂々と屁理屈たれる感じに堕ちてて堅気よりギャングとしてやって行くべきと思ったし
あの時のナランチャはギャングとしてより堅気として生きて行く方がいいと思った
おかしいことではないと思うな 結局、この「スタンド能力だけで選んでる」ってのがネックでさ
もうほんと、「どのキャラが死んでも良い、このスタンド能力さえつかえれば」状態なんだよな
だから最後にはミスタ以外は全員死ぬんだが、誰が死んでも悲しくもなんともないっていう
>>637
結局「それ」なんだよな
「ブチャラティは殺してもいい人材を選別してる」
こういう描写になってる ブチャラティ「よっしゃあーレストランで難癖つけてるクズ発見!さっそくポルポのところに送り込んでワイの手足になってもらうでぇー!クズ様様や!死んでも心が痛まんからな!」
こういうこと
実は今ブチャもきつい状況なんだよなあ。
怪我人二人とスタンド能力のことなんか何も知らないトリッシュ守ってて。
トリッシュはスタンド能力分かってないから戦力としては早人やスピードワゴン以下だ
アニメは改変も含めていい出来だと思う
原作は5部あたりからスタンド能力が複雑化してわけ分かんなくなってくるから、分かりやすく再編して欲しい
ジョジョは敵も味方も前向きで悲惨な過去も湿っぽく描かないのが魅力の一つだと思うんだよな
だから原作からして掘り下げが足りないっていうのもあるけど
それを保管しようとするとこれじゃない感がちょっと出てくる
アニオリも恥パも嫌いじゃないけどね
なんかブチャラティならジッパーで鏡の世界行き来しそう
>>631
フーゴはトリッシュの護衛に使えないし、アバッキオは万が一鍵が誰かに取られたときに
ムーディーブルースで巻き戻して追跡出来る。
それとあと無傷のジョルノを付けただけだろう。 >>644
恥ぱって略はいつ見ても萌えアニメの略タイトルに見える。 >>639
スパゲティ好きを選別しているものとばかり…… >>642
荒木がアホだからしゃーないわな
ディアボロの能力は、「不都合な未来を消してなかったことにさせる」
こんなことやっちゃったから、「ジョルノのスタンドを超進化させてワンパンしたらその未来に到達できないように何度もタイムリープさせる能力にしたろ!」
っていう頭悪いことやったのがジョジョ5部だからな
そりゃわけわからんことになるし、ご都合主義すぎてくっそ寒いわっていう
そもそもディアボロが未来を予測して消せるんなら、そのジョルノのワンパンすらなかったことにできるんちゃうんか?って矛盾を内包したまま終了させたからな 今回のアニオリは確かにちょっと既出のスレ意見に同意 整合性取るとしたら、
ブチャは試験を矢の試練として、失敗=氏を認識してなかった という事なんだろうが、
その辺はあいまいにしといた方が良かったのかもね 何か嘘を一個ついたらまた次の
嘘を上塗りしないといけないという無間地獄
フーゴは試験に受かったけど居場所がない所をブチャラティに拾ってもらったのかなと思ってた
原作でもブチャラティはクズだからな
ブチャラティ「組織が麻薬売買してるのも、ボスが娘を殺すのも許せん!……あ、でも給料で引退後のためにちょっとした別荘買っちゃったわテヘペロ」
組織の汚い金に嫌気がさして最低限の節制してるのかと思ってたらふつうに引退後のことまで考えて別荘買ってるからな
その金の一部はおまえの嫌いな麻薬じゃないんかっていう…
>>650
どれだけバカなんだよ
ボスの能力はすげー御託付いてるけど実のところ
「数秒間無敵&能力圏内の全員がボーッとする」だぞ 作画が醜い箇所はとことん醜かったが1人アルファベット居たからそいつの担当箇所ってことにしとこう
ハングドマンとマン・イン・ザ・ミラー
初登場シーンこそ似てるけど(鏡にはいるけど現実にはいない)
能力自体は全然別物だな
ムーディでフーゴをリピートすればスタンド鏡の中入れたんじゃ
どのチームにも馴染めない少年構成員のフーゴをポルポがブチャラティに押し付けたとか、そんなんかと思ってたわ
スタンド使いじゃないとほとんどライターの試験受からないよな
一回消えて矢に刺されて発現したやつばっかか?
>>653
原作に別荘買ったとか一言も書かれてないけどな
トリッシュ(ドッピオ)に話した家のことなら父親が死んで住む人が居なくなった実家のことじゃないのか? >>653
そこで自己矛盾に陥ってたからジョルノの口車に乗ったんじゃねーか
せっかくギャングになったのに節制してたらギャングの権力で困ってる人を助ける
慈善事業ギャングができなくなるだろ そもそもチームって幹部連中が振り分けてるのかと思った
これじゃ暗殺チーム入りした連中不満溜まるよな(リゾットに)
あの刑務所のシステムだと全員まずボディチェックでアウトになるのを回避する所から始めないといけないな
>>660
というか5部のキャラでスタンド自然発現したのはジョルノぐらいで、他は全部矢でゲットしたっぽい
あとポルポの試験の内容は毎回違うし、ペリーコロさんみたいな非スタンド使いもたくさんいる アニオリやっぱ要らんかったよなぁ
裏切りで辛酸舐める羽目になったり、ブチャラティに指針を示された恩があるのにボート乗らない選択をした説得力なくなることになるよ
フーゴはポルポの試験を受けてスタンドかな目覚めた!ってドヤ顔でナレーターが語ってるがそれって試験に失敗して矢を打ち込まれたという事だよね
>>668
ていうか試験に失敗してもらわないとブチャラティの役には立たないからな
無能力者なんてブチャラティは必要としてないわけだからな
だからブチャラティはクズなんだよ
わざと失敗するだろう死の危険のある試験にフーゴを送り込んだ
どうせ未来のないクズだろうと決めつけてな 入団希望者がボディチェックでボロ出すたびにまず間違いなくサバスが湧くので
あそこの警備員や女刑務官はとっくに全員スタンド使いになってるし
それも不定期に出現するサバスをその都度屋内で撃破できる実力者揃いだぞ
なお本体がポルポだとは夢にも思わない無能
イルーゾォが胸からフーゴのプロフィール出して読んでたけど
あれ鏡の中だから逆さ文字なんだよなw
ホルマジオがピンセット常備してたように慣れてるんだろう
ブチャラティが麻薬のことを知らない時期ならフーゴを意気揚々とパッショーネに引き入れてもおかしくないっちゃあないな
ぶつぶつ言ってるの、「このクサレ脳みそどもが…牽き殺してry」って言ってて吹いた
>>671
鏡の中の世界に入れるようになって数年は経ってるだろうから慣れたものよ ホルマジオ「しまったぁ〜うっかり能力を解除してしまったぁぁぁウボァッ」
まるでダービー弟みたいだよな
こんなマヌケなのが暗殺チームの一人目だっていうんだから盛り上がるわけないわ
プロシュート兄貴の面目丸潰れだしな
10.海外の反応
荒木先生が書き忘れたフーゴの回想をアニオリでやってくれたデイヴィッドプロダクションには感謝だね
これは本当なのか
フーゴのキャラクターとか、このままでは先の無い切迫感はあんまりアニオリでは伝わらなかった感はあるな
その辺はナランチャとの大きな違い
フーゴはそっとしといてやればそれなりに平和に幸せに生活していたんじゃあないかというw
>>674
アバッキオ(ん?『ども』って俺も言われてるのか?) フーゴは背負う過去が他のメンバーよりも軽くてブチャラティに救われるイベントもなかったから組織への反逆について行かなかったと思ってたから、むしろ回想はない方がよかったのだがな。
逆さになっても大丈夫なように
透けやすい紙質で裏から読んでたかもしれんぞ
原作だとジョルノたちが鏡の中のイルーゾォに気づかなかったのは
フーゴが前にいて鏡を見ることが出来なかったからみたいにもとれる描写だったけど
アニメだと鏡自体はジョルノたちは見たけどイルーゾォは映ってなかったという
描写になってるな
>>423
最後、少年愛の変態趣味を煮詰めたような部屋だなw >>669
どうせ才能や抑圧が人並み以上なせいでスタンドに目覚める資質がありそうな
ある意味ヤベー人材をわざわざ選んで引き入れてたんだろう
ナランチャは棚ぼたってことになるが結果オーライ
だから最も指摘するべき点は、既にスタンド使いなのに
サバスの詳細を教えずにジョルノを送り込んだこと
既に発現してるから矢で刺されてもスタンド開花ワンチャン生存ってのがねーのに
「行けば分かるさ」で済ますんだからジョルノ信頼しすぎっつーか無責任つーか >>680
アバッキオの回想といいブチャラティの器の大きさとかカリスマ性出したいんだろうけど
原作通りやるだけでも十分なのになあ アニメスタッフ「IQ152の超天才少年がやる犯罪ぃを考えなきゃ〜よし!屁理屈こねて無銭飲食だ!」
このスタッフの頭の悪さな…
いや、そんだけ頭が良ければ無銭飲食なんかするより一財産築けるだろ…
まあブチャに関してはギャングっつうキャラで全て解決なんだろ
別に聖人でも常識人でもない
作品全体としてはブチャの正義を描くより麻薬に関するボスの方針の非道を描くべきだったんだろうが、
その辺重くなるとジョジョじゃあないしなあ まあアニオリ含めあんま外野が頑張るのも善し悪し
っては今回で判った
>>684
ていうかフーゴは試験に失敗しなきゃいけないんだが、
「試験に失敗する」というのも問題なんだよな
IQ152だぜ?
またライターなのか知らないが、そいつが達成できないほどの試験ってのがまたウソ臭い
まぁ荒木はバカだからろくに考えてないだけだけどな
IQ152もあるような描写は原作じゃ最後までなかったし設定も忘れてるだろ、荒木アホだから >>686
それは確かにw
ただたった数十秒で荒木イズム溢れる天才的犯罪を描写しようってのも
どだい無理な話ではあるから、スタッフっつーか脚本家?にとっても苦しいお題ではあった
原作者ならその部分だけで短編一つ描きそうなほど高カロリーな犯罪になってそう バッキオさんの声いいわぁ
声のおかげでマンガよりかっこいいキャラに思えるw
素人だけでもこんな短期間の内に矛盾点を見つけ出して代替案も出せてるのに、何故ここまで粗だらけの脚本になるんだろうか
監督からのチェックも入ってるだろうに
よほど忙しくて回想一つ考えるのに時間を割けないんだろうか
ID:ZogIpm7A0
お前以前オバロスレで暴れてた奴じゃねえか?
アバッキオやミスタの過去を先に済ませたせいでフーゴも早いうちに量のある過去編をやらなきゃいけない感が出たような
普通に後回しにしとけば良かったじゃん
>>688
ポルポ的には例の試験は”成功させて信頼を示す”か
”失敗してサバスにスタンド開花させられる”か
”失敗した上にスタンドも目覚めず死ぬ”かの三択
1、2は使えるが3番目は無能なので死んでも構わんという発想
ブチャ的には3番目のリスクを極力排した人選にしてるつもりなんじゃねーの?
銃の天才と闇堕ち正義漢と屁理屈キチガリ勉なら最悪失敗しても
スタンド目覚めるだけで死にゃしないだろう、という予測はしてても変ではない
あまりまともな感性ではないがそこはギャングだし 実際に作るのと批評するのとでは大きな隔たりがあるぞ
町山何とかという評論家はノーランのバットマンに穴だらけ
俺が作るなら〜と偉そうに代案まで出してたけど
いざ自分が脚本家になってみたら進撃の巨人というゴミをだしてきたんで
今回のフーゴの回想はアニオリだったのね
出会ったときは初期ブチャラティでなくてよかったな
「この味は〜」をフーゴにやったらキレて終わりだった
>>696
まぁ確かに
実際にこの中の誰かが作ろうとしたら、話の膨らませに気を取られて気づかないかもしれない
例え指摘された点はカバー出来たとして、また新たな観点からの穴が大量に増え出したりなんの面白みもないシナリオとかにはなりそうだな
小林さん方もいろんな作品に関わってるから、ジョジョだけに構ってはいられないのもあるだろうけどね ブチャラティの過去は原作通りの時にお願いします
あのタイミングでの過去話だからこそ良かった
>>697
あのブチャラティはヤバい奴を演じてたんだろうと後になって思う マン・イン・ザ・ミラーどうやって倒すの?外のジョルノが何かするの?
とりあえず本スレで荒木とかジョジョキャラ罵倒してたら何か釣れると思ってる病人はほっとけ
まあ実際釣れてるけどなw
これからもアニオリはあるんだろうが、4部ぐらいの隙間を補完する感じが良いけど、5部はがっつり
描くところは描かないと却って可笑しくなるし、やった限りはやり切ってしまうってのは分かるわ
>>702
イルーゾォ「しまったぁーウィルスに感染したジョルノを間違って引きずり込んで俺も感染してしまったぁー」 >>629
うーんそうかあ。まあ自分がただネチネチギスギスを見たくないってだけかもしれないw
カッとなってもわりとすぐケロッとするタイプだと勝手に思ってた。 レイプされそうになったのでボコボコにしましたじゃフーゴの狂暴性が際立たないと思う
あのメンバーの誰でもそうするでしょ
どうでもいいがブチャラティは服を一着しか持って無いのか。
原作読んだけどパープルヘイズのウィルスに
抗体がある生物なんて都合良すぎじゃない?
>>709
荒木がアホだからしゃーない
ウィルスとはいってもスタンド能力なのに抗体もクソもねぇだろと
だいたい、抗体なら産み出した生物なんかよりもフーゴにあるはずだろ
じゃないと自分のスタンド能力で遥か前に死んでるわって >>707
流石にそりゃキレるよって過去すぎてキレ症の描写としてはイマイチ感
もっとこう頭脳面で小馬鹿にされてキレたとかならわかるんだけど ジョルノ「ウィルスに感染したが抗体からワクチンを作り出して生還!」
フーゴ「なにぃー!スタンド能力なのに抗体なんてあるのか??俺自身も知らなかったぜ!」
荒木…バカすぎ…
なんでIQ152の本体のフーゴが知らないのに、初見のジョルノがそんなこと知ってるんだよ…
都合がいいんじゃなくてワクチン持ってる生物を生み出しただけなので
ウイルスのいる中で産まれて生きている生き物なんだからウイルスへの抗体はそりゃあ持ってるだろう
じゃあないと産まれないし産まれても死ぬ
抗体ができて産まれて生き残るかはともかく産まれて生き残った以上は抗体は持ってるよ
一方でフーゴはウイルスの中で産まれたわけでも生まれつきスタンド使いでもない
自分の能力だから無効というわけじゃないスタンド使いも結構いる
だから抗体を持ってなくてもおかしくはない
ジョルノ「ゴールドエクスペリエンス!ヘビの抗体からワクチンをつくりだして僕に注射しろ!」
スタンドってそんなことも出来るのかよ…
5部まで読んできた読者ですら知らないやっつけ設定付け足すなよ…
命を生んで死なせるところまでできるってすごいスタンドだなあ
人間も作れるんだろうか?
単純にGEが「都合のいい生物を生み出す」能力ってだけだからフーゴが知ってるわけないわな
GEの性質事前に伝えられてればいろんな使い道思いつくだろうけど
フーゴがスタンド出そうとするシーンで例のかっこいいピアノBGMが流れて終わりっていうのも見たかった
引っ込み付かなくなって暴走しだしたよw ホントテンプレ通りの糞だな
これは最初に餌遣った奴(自演でなければの話だが)が悪い アバ茶イッキだな
フーゴって色々キレパターン増えたけどなんか普通の範囲内って感じだし
回想を見るに生来の短気じゃなく溜め込んで爆発した後ちまちま発散するようになったって解釈なのか
唐突に動機と釣り合わないキレ方してくるイメージだったからアニオリの方向性は意外
>>698
安心のシリーズ構成小林靖子ネキって
シリーズ構成って脚本の事なの?
それで二番目にバァーン!て出てる訳だ
てっきり何話で何処までやるみたいなの決めるだけの仕事かと思ってた マンミラ戦のBGMいかにも鏡の迷宮っぽい、ああいうのつい乗せられちゃうわ。
>>714
ウイルス環境内で生物が産まれるなら免疫がある事はフーゴもすぐに理解してる
今までその発想にならなかった理由もウイルス環境内で生物が産まれるなんて状況がないからで
ジョルノにその発想があったのは生物を生む能力を持ってるから
何も不自然じゃあないな
そもそもIQ高いかどうかとスタンドへの知識は関係ない 何とかして脱出からのパープルヘイズで一撃必殺の勝負かと思ってたらそんな事なかった
>>723
能力の説明的にも我慢しすぎて爆発する性格っていうより
どうしようもない凶暴性を持て余してるんだと思ってたからアニオリは違和感あるよなぁ
まあ全体的によかったからそこまで文句はないけど、やっぱ教授論破したら嫌味言われて半殺しくらいの方がキャラには合ってる ブチャラティ「ジョルノがパープルヘイズのワクチンをつくってくれた!全員にワクチンを注射するからこれからはフーゴが暴れるだけで追っ手を倒せるぞ!」
なぜかこうならないんだよな…
ほんと荒木は一発限りのワクチンだの汗舐め設定だの攻撃反射能力だのクソばっか付け足すよな…
ほんと荒木はクソマンガ家…
荒木一流のチームバトルなんだろうが、
ズッケの件といい、何だろうな感はある
其処はアバがカッコよく敵を撃破だろうとかね
【エピタフ】ID:6EfMG2k3dはもうすぐいなくなる
ブチャラティはおもしろいやつだと気に入ってスカウトした後、試験通って戻ってきたフーゴのスタンド知った時
「うむ、俺の見込んだとおりだ。良いチームになるぞ。」て、なったかな…
ブチャラティもフーゴがまさかこんなスタンドだと思ってなかっただろうな
ブチャ勧誘はいらなかった
俺は見てない
なぁんにも見てないぞぉ
アニオリってアニメスタッフが勝手にやってるの荒木の許可得てるの?
1部から4部まででやってるけどアニオリについて荒木やスタッフから
なんか公式な発言ってある?
鏡の世界に引き入れたのがミスタだったら……
→銃の達人だから戦闘力変わらない&外でピストルズが中の様子を教えてくれる
拷問するどころか……イルーゾォの処刑に代わってるんだぜぇ!
そもそも衣服も精神イメージらしいから多分銃器は持ち込めても殺傷力は無いだろう
>>726
何か勘違いしてるようだが、ジョルノの能力って別に「究極生物カーズをつくりだすこと」なんかじゃないからな
ふつうに実在する小動物を産み出すのがせいぜい
そして、あらゆる生物を死滅させるウィルスを撒くのがフーゴの能力なんだから、抗体を持った生物が産まれるってこと自体が矛盾してるのよ
「ウィルスの中で産まれた生物だから抗体を持ってる!」
のではなく、
「ウィルスの中だから生物は産まれない!」
が正しい
これは後のホワイトアルバム戦で判明する
ジョルノが「絶対零度で産まれる生物なんて居ません…」という旨の発言をしてる
都合のいい生物を産み出す能力なんかじゃない
おまえは原作を百回読み直してこい >>730
仮にワクチン仲間とトリッシュにうったとアニオリいれたとしても
以降の展開変わらないと思うけど 仲間も守る、任務も遂行する、両方やろうとしたのが今回のジョルノってこと?
>>743
・どんな病原体に対しても生物は抗体を持ちうる。
・絶対零度の環境で生存できる生物はない。
別に矛盾してないだろ。 ブチャラティチームメンバーの過去回想シリーズは
リーダーブチャラティの人柄の良さプロモ映像
自分の解釈が人に認められないと直ぐ原作を読み直してこいとかのたまうやつ
パープルヘイズは時代背景と共に生まれた能力に、物語展開なんだよね
ジョジョ5部の連載が1995年
地下鉄サリン事件も1995年
ザイールでのエボラ出血熱の流行も1995年
映画アウトブレイクの公開も1995年
アウトブレイクのラストも自然宿主からワクチンを抽出して助かるというもの
フーゴのスタンドが無事なんだから別に抗体あっていいんじゃない
>>743
絶対零度で産まれる生物はいないけど
ウイルスの中で産まれる生き物はいるというだけのこと
カーズを生み出す必要なんてない >>736
荒木の許可というか集英社との契約内容によるんじゃないの
てか一緒に製作の仕事はしないけど検閲はしますなんてジョージルーカスだってできないよ あの蛇の血を取り出して自分の血管に注入すればOKだと解釈してたけどあれじゃダメなのか?
原作厨向け → ???
テレビ漫画厨向け → ???
アニオリ厨向け → 大絶賛
みたいな?
マンインザミラーってうっかりミスさえしなければ無敵じゃんと思ったけどよく考えたらリンプビズキットに対しては無力なんだろうか
あとボスとかスタプラの能力を外で発動させたらどうなるんだろ
承太郎なら時を止めて本体がボコボコにできそうだと思うけどボスだとどうなるかはっきり分かんないな
>>754
でも荒木ってこだわりもってそうだから
原作改変とかアニオリって嫌がりそうなイメージだけど
そうでもないんか? マンインザミラーは本気で殺しに行けば最強だよな。心臓は入るのを許可しないってすればそれで終わる
>>746
>>753
ほんとアホやな
フーゴ自身や仲間さえそのウィルスに抗体があることを知らなかったんだぜ
要は、いままでそのウィルスを喰らって生き残った生物はいなかったわけよ
それがジョルノが一発産み出したヘビが何兆分の1の確率か知らんが抗体を持ってるなんてご都合主義にもほどがあるわな
まぁそれ以前にウィルスってスタンドという精神エネルギーだから抗体だのワクチンだのって無いんだけどね
ここらへんも荒木がアホなんだよな
スタンドと現実をごっちゃにしてるから5部は駄作なんだよ まだ毒蛇抗体までいってないだろうけどここの奴等が延々と無駄な言い争いする未来が見えるわ
マンインザミラーは使用する鏡に制限とかあるのかね
その気になれば小さな手鏡からでも引きずり込めそうな気がするけど
>>750
関係ないけど2000年代後半にやたらウイルスパンデミック系映画ばっかりの時期あったよね >>717
まあゴールドエクスペリエンスの特性だよな
本体のジョルノが頭いいから出来たことだと思う
ジョルノ自身出来るって確信してるみたいだし >>758
荒木にこだわりとかあるわけないだろ…
スタンドやキャラ名も海外バンドなんかのパクリ
服のデザインも海外ブランドのファッションショーのパクリ
あげくにカラーイラストの構図まで他人の写真作品のパクリ
自分で描いた設定すら覚えてないのが荒木 >>760
ジョルノの生み出した生物はその環境に適応して生まれるから、ウイルスの範囲内では
それに適応して抗体を生み出した。
ホワイトアルバム戦でマイナス数十度だと生まれるのは草程度だけど、ミスタはそれを
集めてソリを作っている。
しかし絶対零度の環境に適応できる生物は存在しないのでそこでは生物を作り出す事は出来ない。
何の矛盾もないだろ。 >>758
荒木先生の過去のコメントを流すツイ垢がアニオリに好意的なコメントを流してたけど出典元は知らない フーゴのアニオリはホモセクハラよりテストの内容教えてやるの所で切れたのは結構よかったと思った
切れる所そこ!?めちゃツッコミにされそうだけど
>>765
感染症がニュースでやたらやった後はパンデミックパニック物の本売れるし繋がってる >>743
でもさ
核汚染の中で生まれたミミズが現実に居てだな
そいつは核に汚染された物質を食って生存してるんだわ
だからあり得ない事は無い >>770
アニオリ自体は別に賛も否もないけど、そこはちょっと気になったな
テスト内容教えてやるぞ?って、成績が芳しくない生徒に対して出る発言な気がするから
もしかしたら実はフーゴの成績が良くなかったのかも知れないけどあんまりそんなイメージ無かったし >>758
改変してる以上はそういう契約なんだろね
荒木個人がどう思ってるかは分からないけど強いこだわりあったら諌山みたいに自分も製作に参加してるんじゃないか? >>768
同じよ同じ
絶対零度に適応できる生物がいないように、
あらゆる生物を死滅させるウィルスが撒かれた場所で産まれる生物なんていない
荒木はアホなのよ ウイルスだろ?
どんなウイルスだって適応することはできるよ
>>770
フーゴ「俺をなめてんのかッ!貴様の出題傾向なんざとっくに読めてんだコラァ!」 >>774
アホなんだろうが、放射能汚染とはまったく別の話だぞ
日本でも放射能に侵されながら魚や人間が産まれてしかも生きてるだろ 参考資料バイオハザードだから
文句はカプコンにいえ
>>777
解説はアバッキオだが、使用回数も少ないのは間違い無いし
「過去にアバッキオが知っている範囲でパープルヘイズのウィルスに感染して生きている生物はない」
というだけだろ。
お前の主張は前提からしておかしい。 >>775
ナメてんじゃあねぇぞぉッ!!って感情と掘られる恐怖が混ざってたんでしょう >>784
いや俺が言ってるのは教授の発言についてなんだが… >>758
荒木は自分の漫画以外にまったくこだわりはない
コブラチームでぐぐれ >>775
普通にテスト勉強すれば優秀なんだろうけど、勉強なんていいからおじさんと遊ぼうよォ〜的な事かも >>786
スマン
そっちの方は口実だと思ったわ
断ったら不利になるよう手を回すと脅すつもりだったんじゃないかね? 重要キャラのフェードアウトも7〜8部でどんどんひどくなっていくからなぁ
>>775
フーゴは頭いいからずっと言われてるから成績はそうなに悪くない思う 勉強熱心だし
教授の事尊敬したのにこんなやすい不正やる人だと思ってなくセクハラより許せなくで爆発した感がある >>775
教授からしてみれば彼の才能を認めたくなくて自分が点数をあげた・入学させてやった優越性を保ちたかったんじゃない? >>780
いや言いたいのは生物が生まれる環境さえ整っていれば
そこで生活できる生物が出現する事はあり得るって訳で
纏めると生物の環境適応能力って凄いって事なんだよ
あぁでもそう考えるとエイズ感染者同士の子供はなんでエイズへの抗体が無いのかってたまに不思議に思うときがある ワクチン突っ込んで助かるのも何か元ネタあるのかもしれんが
少年漫画のバトルとして発想がぶっ飛びすぎてるよなぁ
今のジャンプ漫画のバトル幼稚すぎるわ
フーゴのIQ152の定義が「生活年齢と精神(知能)年齢の比」の方だとすると
フーゴが大学に入学した13歳で13×1.52=19.76歳の平均的知能だから
ぶっちゃけそこまで大学内で成績良くなくても不思議はない気がする
>>782
アバッキオや仲間、フーゴが知ってる範囲でいままで一度も生き残った生物がいなかったのに、
今回のイルーゾォ戦で産み出した生物が「たまたま偶然」抗体を持ってた可能性が何兆分の1の確率であるかもな
可能性だけの話なら完全に否定するのは無理だろうね
まぁそして、それを「ご都合主義」と言わずして何というんだろうね ウイルスって表現してるだけでスタンド能力だから根本的には別次元のものだろ?
ワクチン(血清)とか作れるからウイルスに近いものではあるって感じなだけで
>>797
たまたま偶然ではなく「ウィルス環境下に適応して生まれた結果」だと何度言われたら理解できるのだろうか? 鏡の中に世界なんかない、鏡ってのは光の反射ただそれだけ
って言ってたのにな・・・
>>794
そうそうエンドウ豆みたく簡単には行かないっしょw
までも言いたいことには同意
生物には絶対は無いけど絶対的な克服不可能なウイルス
やら遺伝子異常は結構ある 必要悪なんじゃあないかと思うわ >>795
ピンチがヌルいせいでしょ
荒木先生が言うに、ピンチは絶体絶命であればあるほど良いらしい。
キラークイーンパンツァダストのときは、あまりにも強くし過ぎたんじゃないかと思ったけど
仗助と苦しんで考え抜いたって言ってる(漫画の描き方より) >>798
仮に根本的には別だったとしても
本体がウイルスをイメージして実際にそう能力が振る舞ってるからね
昔の特撮の殺人ヴィールスの毒で体が溶けるみたいなのと違う
きちんと体内で増殖して発病し体の機能を妨害する事で腐らせてる
日光で殺菌もされるし物理攻撃完全無効ではないことも確定済み >>798
だからそれを言ってるのよ
スタンドっていう精神エネルギーの話なんだから抗体だのっていう現実的なウィルスじゃないわけよ
あくまでも「例えるならウィルスのような攻撃をするスタンド」ってだけで
だからグリーンデイもカビとは言ってるが、本当のカビじゃないわけだし
だから「実際に産み出した生物から取ったワクチンで治癒する」ってのがありえないわけだよな フーゴに手を出そうとした辺り教授はショタコンだったんだな
そういや協会の神父にショタコンが多いってニュースになった事があったようなないような...
ホモは好かんよ だから今回のアニオリも好かん
尊敬してた数学教授が実は微分積分さえ理解できてない馬鹿だったと分かったフーゴが
重たい辞書で滅多打ちにする とかの方が良かった
5部とか3部とか見てるとクレイジーダイヤモンドのチートさが際立つな
フーゴってぶっちゃけマンインザミラー戦から後の印象が薄い
離脱まで目立った場面ないよな
>>798
ウィルスは生命ではないと言う定義も有る
3000度の炎や時止めに比べりゃ自己増殖ウィルスのスタンドパワーってのは常識的な範囲よ >>804
それを言ったらその生物もスタンドで作り出した生物であって、本物の生物じゃないぞ。
要するに「スタンド能力を別のスタンド能力で打ち消した」というだけの話だな。 >>808
漫画のネームにコマ割りが悪いのか
テレビ漫画の本にコンテが良くなかったのか >>799
だからあらゆる生物を死滅させるウィルスなんだから、そこに適応できる生物なんているわけねーだろ矛盾だろって何度言えば理解できるんだ…?
本当に「矛盾」だよな ある意味タイムふろしきだからなクレージーダイヤモンド
>>810
フーゴはホモじゃないだろ。ちんこは入れられたかもしれんが 議論と言うか片方は言い掛かりにしか見えないんだけど…
>>814
お前はメローネがベイビィフェイスを送り出したときに「お前に勝てるやつはいない」と言っていたから
ジョルノが勝ったのは矛盾だと思うような脳みそなのか? >>915
やられる
だからパープルヘイズから常に距離をとるようにしてる
ちなパープルヘイズそのものの射程は5m >>814
いくらいるわけねーって言われても実際生まれてるので
その説は否定されてますよ残念でしたねというだけだ
結局は「できると確信してやった」んじゃなくて「やってみたらできた」だしな ザ・ロックでもVXガスで人間どろどろに溶けて
心臓注射で治るから気にすんな
>>814
DIOが世界は最強のスタンドと言ったら最強なのか? >>820
スタプラやチャリオッツみたいな近距離型相手なら無敵かと思いきや、フーゴ本体はスタンドで身を守れないから
フーゴがこれらと戦った場合はお察し
という辺りで一応バランスとってるわな アニメはTVシリーズは一通り見てて原作は四部までリアルタイム五部以後は未読なんだけど
三部スタンドの焼き直しか? って思える能力や展開も多いな
>>826
5部6部まではまだマシ
7部(SBR)と8部(ジョジョリオン)はマジで焼き直しと
クソ雑魚能力ばっかで気が滅入る キチガイのID:6EfMG2k3d大人気だな
お前ら何でNGせずに律儀に構っちゃってんの
>>814
あらゆる盾を貫く矛と同じように
すべての生き物を発症させるウイルスも一切例外なくすべてというわけではないと
なるほど、本当に「矛盾」だよな >>827
第七部は主人公がハイエロファントの焼き直しだものなあ。 ウイルスは植物でも動物でもないってのが一般的な常識だわな インフルなんか一番身近なウイルス
しいて言えば、生物の部品に似ているか 自己増殖DNA
パープルヘイズを最初に発現させたときに仲間の誰かをドロドロにさせたんかね?
>>825
パープルヘイズの射程が通常の近距離型と同じ2mなら使えば自殺確定のゴミ性能
5mだからこそギリギリウィルスの射程圏外に逃れられる絶妙なバランス >>832
仮にライターの試験に近い感じだったとすれば
ブラック・サバス戦で罪のない一般人でも巻き込んだのかも >>833
グレフルの氷みたく紫外線で自衛しながらの戦いに成るやろな 8部のファンファンファンとかせっかくスタンド能力得たのにとんだ条件付けられてるからなw
霧で傷つけた瞬間操れるうえに複数人対応可能なジャスティスと比べたら天と微粒子レベル
>>834
ポルポの試験でパープルヘイズ発動したってことは
ブラックサバスはパープルヘイズにやられたってことか? >>836
あの頃はインフレに歯止めをかけようとしていたんだろうなあ。 イルーゾォも意外と冷静だな
ウイルスだって秒殺してたし
フーゴが試験でスタンド発現したっていうのもアニオリだから何とも言えんな
>>838
どっちも日光でスタンド能力が無効に成るしやってるやろなぁ >>837
俺がファンファンファンを身に付けても一生能力を使う事なく人生終わると思う
無駄なまでに限定的過ぎる >>835
すると世界一ィィィィ!の人には通用しないし
そいつが相手取る屍生人や吸血鬼に効くかもだいぶ怪しいな
凶悪なイメージあるけど1部2部ではろくに役に立たない可能性ある 元ネタはアウトブレイク(1995)
モターバ・ウイルス
高熱、下痢、全身や消化管からの出血などエボラ出血熱に似た症状を引き起こす
体内に侵入すると驚異的なスピードで増殖を行い内臓を融解させて感染者を死に至らしめ、致死率は100%と極めて高い
原株がヘンリーの持病である喘息から遺伝子的影響を受けて変異した
ヤンキー・モターバは空気感染も可能になっており、エボラ以上の致死率と感染力を併せ持つようになった。
Bサバスは獲得したスタンドを確認する意味は
あるんだろうが、ポルポは試験の可否しか認識
できないからあくまで本人の確認だろう
5部は能力自体の辺り外れとかは無いんだろうな
4部鉄塔みたいのが出たらどうすんだろ
7部はあくまでスタンドが補助って感じでスタンドビジョンの殴り合いとかほとんど無かったからなぁ
極論、吸血鬼でも無い限り背後から銃で頭撃ち抜けば死ぬわけだし
身長適正にされてる
そういえばカラスどっから飛んで来たんだろ
イタリアにカラスいません・・・
スーパーフライは実際あったら案外良いかもな外出歩く事出来なくなって強制的にひきこもりになるけど
ぶっどおおおおぉおばあたけえだああ〜〜〜〜〜ッ!!!
>>853
なくても引きこもりはできるじゃんw
メリットはどこだよ >>840
小説からの引用でもない、この回想自体が最初から最後までアニメのオリジナル 今回の整合性がない点
・またも知るはずもない襲撃者がブチャラティが娘をかくまってるのを知ってる。
・またも目的を知る前に攻撃し1vs多数の暴挙に出た襲撃者
・イタリアに鴉(からす)は居ない
襲撃者の人数を増やさないのは描くのが面倒なのと
飯の種メインキャラが死んで貰っては困るから
そりゃスタンド使い10人20人で襲われたら、どんなご都合を使っても飯の種死んじまうしね
カラスの死体が何故!?ってのさ、あれンドゥール戦の謎金魚と同じようなもんじゃないの?
いかにもっぽく演出してみました的な
フーゴのアニオリあの教授に完全にやられてるやん
ガキのディオがチェスで勝った相手の腹いせに食事に顔突っ込ませられるアニオリ見た時も思ったけど
この脚本は金髪のガキをいたぶる話が好きだろ
そういえば鏡の世界って許可したものしか入れないのにカラスなんでいたの?
無意識にカラスは許可してたってこと?
>>860
死んだのは物体だからあの鏡の世界に入ってくる。 アニオタ 「あのスタンド能力は鏡を遠く鴉がいるジパングまで映しとおすんだ!」
>>861
なるほど、ジョジョの世界は魂ってのが俺たちの世界よりハッキリしてるもんな
スッキリしたよ >>555
兄貴だって列車から叩き落とされてスタンド解除してる
問題なのは意識的に技を解くことだろう
攻撃の衝撃で不可抗力に解けてしまうのはしょうがない >>857
ホルマジオが言ってた通り、
・ポルポに対してボスの密命を出そうとしていた、という所までは独自の情報網で掴んでいる
・仮にポルポが受ける筈だった密命を引き継いだ奴がいるとすれば、ポルポの腹心だったブチャラティだ。と推測している
・ホルマジオも確信は無かったが、ボスの娘が居るという噂と、上記のポルポ周りの事情から、ブチャラティがボスの娘を護衛してる
という推測は暗殺チームで共有
・ホルマジオが派手に炎上して死亡した辺りからして、疑いが確信に変わってる
こういう状況だから >>861
物体でも何でもスタンド使いの許可がないと入れない
なんたってスタンドを分離できるくらい選別できるんだしな フーゴって途中離脱して最後まで加勢に来なかったジョジョ史上何の為に生まれたキャラなのか分らんかったあいつか
おっさんにケツ掘られてるみたいだし実際要らんかったな
イタリアにもカラスはいる
ただ白っぽいのが多いらしい、勿論全身黒のカラスもいる
>>866
スタンドは魂のエネルギーによるものだからだろ。
そのあたりはイルーゾォの分類次第としか言い様がないな。
とにかく「カラスの死体」はただの物体なので、砕けた石などと同じだと能力上は扱われたというだけ。 >>866
逆だろ
ちゃんと確認して許可しない対象を選別しないと
入れる状況ではうっかり入ってきちゃうってタイプだ フーゴは敵にならなかっただけでもかなり助かってんだよなあ
>>867
イタリアに鴉いない
ヨーロッパ全体にカラス居ないのがEU旅行すれば直ぐわかる 鏡に引き込まれたフーゴの時計まで逆になっていたのはなぜなのか?
>>874
日本程あちこちで見かけないだけで、烏自体は存在するが
日本で烏とスズメ以外見た事ないから、それ以外の鳥なんて日本に存在しない
とか主張してるようなもんやで >>872
万物はスタンド使いの許可がないと入れない
なんでも入ってきたら無意味なスタンドになる 漠然と本編みたかぎりは、入り方の問題なのかなと フーゴは鏡に接近した時引き入れられた
カラスは落下して勝手に入った だとするとあのサイズの鏡の真上で罹患したことになる
ないか
なぜフーゴが服や時計を持ち込めたのかツッコまれてないのが不思議
>>874
> ハシボソガラスはユーラシアに広く生息するが、ハシブトガラスの分布は東アジアと南アジアに限られる。
> ヨーロッパでは、ハシボソガラス (carrion crow)、ワタリガラス (common raven)、ミヤマガラス(rook)、ニシコクマルガラス (jackdaw) などが分布する。
ウィキペ見りゃ10秒で分かる嘘をなんで吐くのか >>866
生きてるもの、スタンドは許可が無いと入れないけど、物まで入れないって訳では無い >>875
フーゴの全裸なんて見たくないから、衣装も引きずり込むと指定した結果じゃねえか ただの物体は鏡の世界に入ってきちゃうならよぉ〜〜
何でジョルノとアバッキオの衣服がその辺に浮いてないんだ?
>>874
wikiだが。
「ヨーロッパでは、ハシボソガラス (carrion crow)、ワタリガラス (common raven)、
ミヤマガラス(rook)、ニシコクマルガラス (jackdaw) などが分布する。」
とあるぞ。 ジョルノが過去にゴールドエクスペリエンスを始めて使ったときに生まれたのがカラスでそれが野生に帰って繁殖したんだろう(てきとう)
>>876
EU旅行した俺がカラスをいないのを見て確信もって言える
EUは電線がないから飛んでればすぐわかる Ok7RVjU80君は旅行して確認したんだと それで良いじゃんw
矛盾君の陰に隠れてるが彼も結構な釣り師だよな 釣られた奴は自家製アバ茶イッキな
パンナコッタって能力バランス悪いから退場させられたんだ。ぱっとみてもグループにおける存在感もいまいちだったよね。
自分の目で見て体験してもないのに何で居ると断言するんだ
2001年のイタリアにカラスがいた/いなかったと証明できない以上、この話は平行線ですねえ
>>883
そう、ツッコミ入れるとしたらその部分
フーゴ入れる時に服や腕時計も一緒に入って、鏡の中の世界の物体はイルーゾォとマンインザミラーしか動かせないのにフーゴは服も動かせるから
着用してる物質も含めて人間と認識してるスタンドじゃないかと フーゴの服や時計は実は物体が引き込まれたんじゃなくて精神エネルギーとしてのイメージ
無生物はただのオブジェクトなんだから、
鏡世界にはジョルノたちの空っぽの服だけが浮いてないとおかしいッ!(バーン!!)
>>889
ぶっちゃけ元々は、知恵は回り状況判断も出来るがブチ切れ易い、って性分も活かして敵対させる予定だったが、
それを修正した結果 >>877
だから「何でも」は入ってきてないだろ
何物も許可がないと入れないならこの後の展開と矛盾するし
そもそも許可の判断が正しいとも限らない まあ漫画なんだし不自然な事は仕方ないだろ
どの漫画も突き詰めたら理不尽だらけなんだから
アニメのフーゴ、毎回切れすぎだな。
普段温厚なのに些細な事でエキセントリックにキレるほうがキャラが立つと思うんだが
全面的にアニオリを支持するわけではないがアニメにはアニメなりの筋は通ってると思う
フーゴ小出しにキレすぎじゃね?と否定的だったが抑圧された環境だった過去からと納得できた
キッチリからアバンギャルドに変身した服装のように感情を解放しているんだろう
一番アニオリやるじゃんと思ったのはなぜナランチャを助けたのかという補完のとこかな
読者には服を着て見えてるだけで全員全裸なのかもしれない
スタンドは精神エネルギーだから
能力の仕様が少し曖昧なのは仕方ない
>>890
いつの時代からタイムスリップしてきたんだよアンタ >>888
つか、ブラックサバス戦でもモロに真っ黒な烏が出てきたのに、何故その時は
烏なんて存在しない()という釣りをしなかったんだろうな >>896
大雑把に言えば、荒木って悪役らしい悪役は描かないんだよな
例えば、DBのフリーザみたいな、キャラデザからして悪みたいな
だからどっちに転んでも良いし、悪役みたいな善玉キャラがいたりする
まあそれが許される時代になって来てたからね >>883
リトルフィートやソフトマシーンとか同じ理屈じゃないか
身に付けた衣類は丸ごと本人と見なしているんだろ >>898
結局はそれな。
だけどここまで突っ込ませる要素がありすぎる荒木サイドにも落ち度はある >>910
落ち度なのか?
作者が考えていないだろうことは理解した上であーだこーだ理屈つけていくのは楽しいよ? 何を取りに来たか教えてもらおうかフーゴ!
断る!!
ならば死ね!!の勢い好き
>>887
単にお前が見かけなかっただけで居ない証明になるわけないだろ
っていうか他人が指摘するまで気づかなかったくせに何が自分の目で見ただよw
しかも本当は居るって情報まで出てんのに
まぁ旅行経験あるとか1mmも信じてないけど >>907
馬鹿が何故馬鹿なのか考察するだけ無駄っしょ
馬鹿レス扱くのは本人の自由だしな ポンペイといえば観光地なのに人いなすぎだな。
荒木なら無関係の観光客を溶かすくらい平気だろう二、
>>890
ヨーロッパ全部見れる目ってマジ?
もうそれスタンド能力でしょ >>916
お前の心の中の荒木像ひどすぎるw
と思ったけど8部でも町の子供がゾンビになって身体壊しながら主人公に迫ってきてたな… 某超人格闘とかひとつなぎの大秘宝海賊とか漫画ってノリと勢いみたいな所あるからな
その手のツッコミポイントで笑うのも楽しいから好きだけど
>>916
仲間が溶かしちゃあかんでしょw
ジョルノがまた生命を侮辱したって怒り出すぞ イルーゾオはジョルノ達の車のミラーに潜んで尾行とか出来なかったのか。
>>926
イルーゾォの空間はあくまで鏡が出入り口なだけで鏡から鏡への瞬間移動とかはできなかったはず
移動はどちらの空間でもしっかりしないといけない 観光といえば今回のポンペイの犬の絵、絵のすぐ下にある文字は猛犬注意って意味だそうな
イルーゾォがなんでポンペイに先回りできてたのかが分からん
鏡を数か所に設置してるし
>>927
鏡の世界でフーゴたちの車にちゃっかり同乗してるイルーゾォ想像して草生えた ウイルス10メートルも離れてない距離だと感染しないって不自然
ジョルノずっと側にいたしw
つ作者の殺せない飯の種キャラ
>>926
別の鏡から出られるとは言っても、イルーゾオが高速移動出来る訳でも無いから
鏡で敵の目的を察知して仲間に知らせる頃には、トンズラこかれてる可能性がそこそこ
適当なタイミングで敵の頭数を減らす必要もあるしな 教えて!goo に
イタリアにカラスは生息しているのでしょうか? .
質問者:believe_me
質問日時:2009/07/01 22:47
回答数:3件
イタリアを旅行していて気が付いたのですが、カラスを見かけません。
イタリアには生息しているのでしょうか?
全てイタリアを旅行したわけではありませんが、先々月ローマからナポリ、アマルフィ、シチリア、ミラノを4週間で周りました。
ツバメが沢山いて、ハトやカモメも良く見かけましたが、カラスは全く見た記憶がありません。
(以下略)
ってのがあったから、見かけないのは事実っぽいな。
>>920
それで説明つけようとしてるお前自身が揺るがぬ馬鹿なので信憑性はほぼないがな
穴だらけなのもパクリだらけなのも分かってんだよ
漫画家だって全知全能じゃない以上いくらでも誤りや矛盾はあるもんだ
そんな単純な事も分からんおこちゃまには漫画どころか字のある本はまだ早い
おとなしくイラストだけの絵本でも見てろ 今見たんだがフーゴがアニオリでケツ掘られててショックなんだけど
フーゴの過去で自分も過去に万引きとかコソ泥やってたから、同じことしてるナランチャを見捨てておけなかったのかって繋がるからそこだけは評価するわ
>>932
さすがに彼岸島の昇龍拳からのミカンでホームランを越えるのは無理だろ… くしゃみで周囲に吹き飛ぶウイルスの飛沫に伴う拡散は10メートル軽く超える
スタンドはレベル5の隔離シールドで覆われてるのかよw
>>937
初めてはブチャラティがホルマジオしたから安心しろ >>931
空気感染するし日光殺菌される未知の殺人ウイルスに対して
お前の考える”感染して自然な/不自然な距離”って何基準だよw
それもお前が自分で体験して知ってるのかな? >>937
さすがに掘られたらキレるだろうし、未遂だろ…多分 フーゴのウィルス喰らったジョルノがもしかして書き込んでるのか?
一緒にバンド組まね?って位軽いノリでフーゴ誘うブチャの方がショック過ぎて非処女とかトコロテンとかどうでもいいわ
つかフーゴってブチャラティの部下一号なの?
なんかアバッキオのイメージだった。
>>944
俺もそう思いたいが、汚らわしいとか言われてたな イルーゾォ、ブチャラティ一味がポンペイに来るかどうかわからんのに鏡セッティングして待ってるとか草
>>940
カプセルはくしゃみしてない
こんなくっそしょーもないツッコミさせんなよw
どんだけアホこじらせたら気が済むんだよ ゲイだってだけならどうってことはない
ソルベジェラートよろしく自由にすればいいと思う
ただ少年愛は虐待だし犯罪だし死んでいいと思う
>>952
コンタックのカプセルは咳とクシャミした気がする 荒木作者の戯話は脳内変換で整合しきれません
きょーつけ!礼!で全員硬直するイタリア人を見た人いますかー
日本以外の国にお辞儀の習慣ありませんw
フーゴの少年時代は女性声優がよかったなあ
ショタキャラは声変わり後だと萎える
これは少年愛とは言わない
ただのホモだ
>>951
観光地を張ってたら偶々ジョルノ達が着た説
鏡の件は、ポルナレフをせっせと運搬するDIOと一緒 フーゴは謎キャラのまま進めたほうが全体的な整合性はとれたと思うわ
ブチャといい暗殺チームといいホント腐女子に媚びたようなチープなアニオリ入れんのやめてほしい
男らしくクールでスッキリ終わったものをベッタベタにしたスタッフだから期待なんてしちゃいけないのはわかってるけどさあ
身長比較の見開き、ブチャラティが捻挫してるのが気になる
>>857
イタリアってめちゃくちゃ道路汚いんだぞw
観光写真とかできれいな印象あるけど、一度旅行に行ってみな
あんな場所にカラスいないとかありえん >>949
各キャラの回想で何年前の話なのか出るけど、そこから推測して
ブチャラティ→フーゴ→ナランチャ→アバッキオ→ミスタ→ジョルノの順 イタリア、ローマから届いたほのぼのニュース
いつも餌をくれる少女にカラスがカラス的な宝物を持ってくるようになった。
カラスのおかげであふぃ管が今月も家族を養っていけるんだぞ
ウイルスって生物のDNA複製のシステムを利用してコピーを増やすから
その生物の代謝速度以上の早さで1分とかで
死に至らしめるなんて、無いはずだよねぇ
>>956
それも”ある”って言ったろ、日本みたいに挨拶ではないから気安くやらないというだけで
むしろ下っ端構成員が敬意を表すため幹部相手にやるのは西洋固有のお辞儀文化として正しい
作者はそこまで考えて無くてただの偶然だろうけど >>956
>日本以外の国にお辞儀の習慣ありませんw
ごく普通に世界的に広くある習慣だがw
お前さん、ヨーロッパの映像で男性が帽子を脱いでお辞儀したり、貴族の女性がスカートをつまんでお辞儀
するのを見た事が無いのか? 誰がみても自殺するたまじゃないポルポ大幹部が自殺したと誤認するイタリア支配してるギャング団
そんな甘い組織では1日だってもちませんw
でも暗殺チームが裏切ったのは未然に発見し2人見せしめにする超千里眼の矛盾
>>970
「自殺、本当に自殺かね。まあ、どうでも良い。重要なのは幹部の椅子が空いたことと奴の隠し財産」
キャラが台詞として吐いたことすら理解出来んのか >>969
それはさっとする会釈
ブチャラティ一派がしたのは45度 お 辞 儀 で 硬直 漫画と創作の時点で現実と比べられても意味ないけどチンパンは理解できないよねw
死ね死ねホモ死ね ついでに朝鮮人と中国人も死ね
そんなフーゴの精神が生み出したスタンド
>>970
誰がみても?
「自殺するたまじゃない」って言ってるのは作中でもスレでもお前だけだが? あれがパッショーネの挨拶ってチンパンだから理解できないんだよねwwww
>>967
恐ろしく早いのはご愛嬌だが細胞自殺に誘導して消化酵素合成させるタイプなんだろう >>975
作中で台詞にあった 「自殺するたまじゃない」
ジョルノと日が違うとか白とか思う馬鹿もいない
時限式スタンド攻撃と誰だって疑う
スタンド使いがうじゃうじゃいる世界で疑わないほうが不自然極まりない そもそもボスの正体を探るのが禁忌なだけで
ポルポが自殺だろうが他殺だろうがディアボロは興味ないんじゃないかな
即ジョルノが限りなく黒の第一容疑者となり
暗殺チームみたくブチャラティ一派が裏切ったと断定され事後だから全員粛清されるな
暗殺チームみたく未遂じゃないから皆殺しで「終」
>>982
ポルポが死のうが代わりになる有能な幹部(候補)がいて
そいつより自分が有能ならそれで済むもんな >>758
マンガにはこだわるけどメディア展開は放任の印象
じゃあなかったら実写とか許可しないィィでしょ ポルポは下っ端のチンピラじゃなく組織の根幹を司る大幹部
裏切り者による内部犯行が濃厚なのに「はい自殺。どーでもいいよ」で済むわけない
幹部を殺すってのは歴然たる組織への裏切りで攻撃だから見過ごすわけにはいかない
荒木は実写もOVAもかなり褒めたが「何故か」TVアニメ版は全く褒めないんだよな
せいぜい発表の時に「頑張って作ってくれてるので見てあげてください」とか子供のことを言ってるみたいな感じで言及したくらい
ディアボロさん自分以外が組織の根幹だなんて思ってないだろ
イルーゾォの格好って割とお洒落だよな
ダウン上下着れば今の時期に再現できそうw
パープルヘイズのよだれが滴らないでツララみたいに固定されてるの惜しかったわ
>>983
時限式スタンド攻撃を疑うならジョルノに限らず全ての面接相手に疑惑が掛かるだろ
むしろかねてから交流があったりポルポを嫌ってるやつや敵対組織のほうから候補に挙がる
直前に会っただけの新入りが自分が入る組織の幹部をどうこうするなんて考慮は確実に後回しだろ
まぁ検死で自殺と断定されてるので疑う疑わない以前の問題だが
幹部を狙う「新入りを装ったスタンド使いのヒットマン」が暗躍できるほどガバガバなら
パッショーネは最大の組織になんかなってない >>988
実写を褒めるような荒木評ってあてになる?
昔コブラゲーも褒めてたような気がするぜ この作者はアニメ制作会社が改変するのをシツコク釘を刺して止めてると思う。
特にストーリーに関しては一片の改変もするな!とね。
たぶん散々言われて頭吹っ飛んでるからキチガイみたく大釘30000本くらい差してるはず。
ポルポの死因はムーディブルースでリプレイしても分から無さそうだが
>>992
思考停止で実写否定するようならもう別になんでもいいよ
アニメは最高です >>988
わざわざコメント出してないだけじゃないの
実写の時は大人の事情もいろいろ多そうだし ペリーコロや他の幹部の目で見ても既にブチャラティはポルポの実務の引継ぎが可能
と看做され、所詮幹部になれるか否かは上納金次第。と言及されてる中、
ポルポが組織の根幹を司る大幹部、ってのは一体何の脳内設定なのか
ストーリー改変は「作者は八”力」と言われてるように思えるんだろ作者。
顔真っ赤にして話は帰るな!絶対”!してるなw
>>992
店員さん「ふーむスタンドの本?」には笑ったな
ときのがくぼうのこと最初知らずに
殴りや言葉責めで無理やりクリアしたっけw -curl
lud20191226061950ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1545412717/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part470 ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part493
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part447
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part463
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part494
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part438
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part488
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part495
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part455
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part489
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part497
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part449
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part442
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part467
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part483
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part469
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part486
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part480
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part441
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part448
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part492
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part456
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part491
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part461
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part440
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part476 ・
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part510
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part537
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part508
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part533
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part521
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part511
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part525
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part514
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part505
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part506
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part515
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part504
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part528
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part516
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part509
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part530
・アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ3
・アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ2
・アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ5
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part544
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part542
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part546
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part546
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part538
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part543
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part548
・ジョジョの奇妙な冒険黄金の風Part547
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part415
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part410
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part406
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part409
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part403
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part412
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part418
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part402
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part367
00:20:43 up 2 days, 10:44, 0 users, load average: 13.36, 11.62, 11.00
in 0.046686887741089 sec
@0.046686887741089@0b7 on 121414
|