dupchecked22222../cacpdo0/2chb/455/56/anime154795645521738973915 ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 ->画像>31枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1547956455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf20-Cq37)2019/01/20(日) 12:54:15.03ID:dWGm9isQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト116通目
http://2chb.net/r/anime/1547629572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb20-Cq37)2019/01/20(日) 12:54:50.81ID:dWGm9isQ0
スタッフ
原作・・・水木しげる
シリーズディレクター・・・小川孝治
シリーズ構成・・・大野木寛
キャラクターデザイン、総作画監督・・・清水空翔
音楽・・・高梨康治、刃-yaiba-
制作・・・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

キャスト
鬼太郎・・・沢城みゆき
ねずみ男・・・古川登志夫
ねこ娘・・・庄司宇芽香
犬山まな・・・藤井ゆきよ
砂かけばばあ・・・田中真弓
子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏
一反もめん・・・山口勝平
目玉おやじ・・・野沢雅子

3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb20-Cq37)2019/01/20(日) 13:05:44.10ID:dWGm9isQ0
個別キャラスレ
【ゲゲゲの鬼太郎】猫娘を愛でるスレ 42【ねこ娘・ネコ娘】
http://2chb.net/r/anichara2/1541682528/
【ゲゲゲの鬼太郎】犬山まなはふくふくかわいい偶然力14発目【6期】
http://2chb.net/r/anichara2/1543764474/
【ゲゲゲの鬼太郎】アニエスは西洋魔女かわいい2【6期】
http://2chb.net/r/anichara2/1543149935/
【ゲゲゲの鬼太郎】花子さんは七不思議かわいい
http://2chb.net/r/anichara2/1528012171/
【ゲゲゲの鬼太郎】雪女ゆきはワカサギかわいい【6期】
http://2chb.net/r/anichara2/1547341574/

関連スレ
ゲゲゲの鬼太郎 1期・2期限定スレ 2
http://2chb.net/r/ranime/1394522733/
ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ オカリナ9曲目
http://2chb.net/r/ranime/1536816433/
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part.9【4期】
http://2chb.net/r/ranimeh/1476362182/
ゲゲゲの鬼太郎 第5シリーズ パート2
http://2chb.net/r/ranimeh/1532775984/
ゆる〜いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争 part11
http://2chb.net/r/gamesm/1546408622/
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 48匹目【Y!モバゲー】
http://2chb.net/r/gameswf/1543905155/
おいこら回避:

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb20-Cq37)2019/01/20(日) 13:07:29.74ID:dWGm9isQ0

5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1344-qnWR)2019/01/20(日) 13:12:23.37ID:lPNuD3920
今後のあらすじ
※ネタバレ注意
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

1/27 41話「怪事!化け草履の乱」

2/3  42話「百々爺の姦計 妖怪大裁判」

6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fAiL)2019/01/20(日) 13:23:12.16ID:YkHomoyr0
>>1
42のあらすじが載るテレビ雑誌はいつ発売?

7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/20(日) 13:49:53.72ID:r4boCy+dd
ねずみ金儲け話ばっかの絡め方で糞
いっそ出番削った方がマシだろ
脚本陣で連携もとれない現場ってやべえだろw

8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/20(日) 13:50:39.56ID:oCzBXc76a
乙じゃチューしてやるぞ

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-Vxgx)2019/01/20(日) 13:55:20.12ID:jcrAMBbga
いちおつ

最初のシーンで劇場客のモブカップルの女の方が藤井ゆきよっぽかったけど気のせいかな?

10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 13:56:11.73ID:IzEKeUBId
>>1
乙。
特別にこのさら小僧様が皿洗いのバイトに雇ってやろう。

11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-N251)2019/01/20(日) 13:57:14.78ID:E8R1wQWf0
ビンボーイサムと画皮回の渡辺さん(ママンの彼氏)って同じ声だったんだな
顔が瓜二つだから人違いで襲われなくてよかった

12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-2MMs)2019/01/20(日) 14:04:00.26ID:zDf5hgOcd
>>11
それどころか幽霊電車の部下も同じ声優
今期の山顔田は声も皆同じという面白いことに

13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-N251)2019/01/20(日) 14:04:17.27ID:1OM0kEmq0
化け草履の話は一反もめんとぬりかべが活躍しそう

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/20(日) 14:04:22.95ID:oCzBXc76a
前スレ梅age

15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/20(日) 14:05:27.05ID:r4boCy+dd
話の流れがたくろう火と同じでつまらんかったよ
ハッピーかバッドかの違いしかないわ
糞つまんねえ芸人が書いた脚本って感じ

16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/20(日) 14:08:10.53ID:X+OCP95n0
>>1
乙。ねこ娘のパンツ一枚あげるよ!

17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-2MMs)2019/01/20(日) 14:08:23.95ID:zDf5hgOcd
そういえば鬼太郎ファミリーが揃い踏みしてないな
出し惜しみはいかんぞ

18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 14:10:06.22ID:IzEKeUBId
>>3
今更だけどゆきのキャラスレもあるのかよ草。

>>9
あのカップルなんか昔のアニメっぽいキャラデザだった気が。

19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6be4-fsJT)2019/01/20(日) 14:10:53.78ID:k/klvd110
夜でも化粧濃い奥さん
デリ出勤前か

20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 599b-yLT3)2019/01/20(日) 14:11:02.79ID:md82e78w0
家族より観客の歓声と名声を取っちゃったから
殺されるのは仕方ない。

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-N251)2019/01/20(日) 14:11:56.13ID:E8R1wQWf0
>>15
どっちかというとずんべらの流れじゃないか

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-Vxgx)2019/01/20(日) 14:11:56.71ID:jcrAMBbga
伊達プロデューサーって連呼してたの不自然に感じたけど脚本家が芸人と聞いて納得した
自己顕示欲強いから作中で自分の名前使ってたのね

23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 14:14:33.12ID:IzEKeUBId
ビンボーイサム、一発当てた後は泣かず飛ばずでどんどん落ちぶれていった一発屋だったってのがまたリアルさがあると言うか、彼が背負う悲哀をひしひしと感じられたね。
下手に一度ヒットしてしまった分プライドも高かったんだろうな。

>>17
つーか今年入ってから砂かけとこなきとぬりかべがまだ出てねぇ…。
流石に大裁判の回には出るだろうけど。

24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-Vxgx)2019/01/20(日) 14:14:40.62ID:jcrAMBbga
>>18
声がゆきよっぽいと思ったけどクレジットされてないから気のせいだと思う
けどかなり似てたような気がする

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/20(日) 14:16:35.20ID:aVjLrvi40
>>13
付喪神っぽい妖怪の出番はありそうだな

26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/20(日) 14:18:27.15ID:+29/Q4w2K
>>18
八島作画回のああいうモブは4期の頃から変わってないね
わりと子供向けな八島作画だけど話はかなり重いという、その妙なギャップも良かった

27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 594e-qnWR)2019/01/20(日) 14:18:28.27ID:du6sSEfX0
やたら叩いてる人いるけど鬼太郎スタッフに親でも殺されたのか?
それともID変えたオイコラか?

28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 14:18:46.25ID:IzEKeUBId
>>12
社長のパワハラで自殺に追い込まれたり再婚相手の連れ子のメンヘラ娘に刃物向けられたりさら小僧に殺されたりと沼田さん散々な目にしか遭ってないな。

>>24
マジか。
基本的にああいうモブの声って出演者が兼任してるんじゃね。

29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/20(日) 14:21:07.44ID:+29/Q4w2K
>>27
オイコラと並ぶ定番の荒らしだよ
新スレになってもついてきてるのは草
話題にすると喜ぶ性癖だからスルーしてあげて

30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/20(日) 14:21:43.12ID:r4boCy+dd
鬼太郎、ねずみ男が視界にも入ってなかったし会話もなかった
つまりねずみは存在していなかった!

31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939b-C1Ym)2019/01/20(日) 14:21:54.25ID:IrO0IjKZ0
笑うセールスマンみてえだなwwwwwwwwwwwwww

32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 14:23:21.99ID:IzEKeUBId
今回出てきた小川劇場?あれはシリーズディレクターの小川さんが由来かな?
伊達Pは言うまでもなく伊達さんが由来か…。
あとイサムが以前一山当てたのは12年前って言ってたけど今から12年前と言うとちょうど5期が始まった年じゃないか…ひょっとして狙ったんだろうか。

>>25
EDで目立ってた白うねり出るかな。

>>26
マジかよ通りで90年代っぽいなと思った。

33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/20(日) 14:28:39.72ID:MdUJIrOa0
一クール
「まなや蒼馬達がこれから先
鬼太郎達とどう関わってゆくんだろう。」
現在
「なんなのこの百合廚キャラ。」

34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 14:29:54.85ID:IzEKeUBId
さら小僧、普段の間延びしたような口調とガチギレした時のトーンのギャップも相俟ってかなり強烈なキャラだったな…。
皿をレンズ代わりにして鬼太郎の目を焼く戦法は原作にもあったな。
猛毒のおしっこはやらなかったけど…まあ今期のさら小僧はコミカルさよりも恐ろしさを感じるような妖怪だったのでおしっこ攻撃はイメージに合わないなと思ったり。
それと今回久々に例のテロップ見れて大満足…。
あれ格好いいし毎週やってくれないかな。

35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b92-fAiL)2019/01/20(日) 14:32:15.98ID:pcHoRbjL0
アンハッピーエンドは嫌いじゃないし、「幽霊電車」も「火車」も好きだけど
今回は「歌うな・・・、歌うな・・・」って思いながら観てたわ

やっぱり妻子の方に感情移入してしまう
あれが悪妻だったり独身だったりしたら違う感想だったろうな

36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51db-5iz9)2019/01/20(日) 14:32:18.16ID:AgmSSQoC0
>>7
その為にお前がいるんだろ
こんな所で油売ってないで役目を果たせよ

37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd3-WoR8)2019/01/20(日) 14:35:24.04ID:h8MXLNm30
>>29
オイコラに比べたら遥かにマシ

38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-fAiL)2019/01/20(日) 14:36:00.72ID:4m4z+PA00
芸のためなら女房も泣かすみたいな
破滅型の芸人には見えなかったな

どうせなら全て覚悟の上で歌って
皿小僧もその心意気は認めつつも
「だが殺すのだ」で終わっても良かったように思う

39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM45-dHAU)2019/01/20(日) 14:36:26.07ID:SY7xy2HVM
さら小僧・・・名前と見た目はあれですが

目玉おやじ「さら小僧は一見 おとなしいが本来、気性が激しく 暴れだすと
手がつけられないんじゃ」
ウシジ○くんのマムシみたいな危険な妖怪でしたね(^^;

さら小僧「よーし、今回は許してやる だがあの歌はオレだけの歌だ
次に歌ったら命はないと思え!

1度ならず2度までも忠告をうけながらも それを破ってしまっては
どうなっても自業自得、それだけ過去の栄光に縛られていたということ
でしょうか

今日は大人向けのお話のようでしたね

40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2b-fAiL)2019/01/20(日) 14:37:07.15ID:VqiJxBQw0
1度は栄光をつかんでたってのもあるんだろうなあ

41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/20(日) 14:37:24.55ID:+29/Q4w2K
>>35
あのどっちに転ぶか最後まで分からない見せ方はうまかった
演出が見事だったなぁ

42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-qnWR)2019/01/20(日) 14:37:34.39ID:1dhp+kJp0
>>33
アンタ一日に何度もID変えてるがワッチョイでバレバレだぞ

43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-fAiL)2019/01/20(日) 14:38:19.08ID:+slue7zs0
朝から深夜のオチだったな
貧乏ネタ以外も練っておけば…

44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b7c-qnWR)2019/01/20(日) 14:38:24.46ID:XuotHDvs0
約束を破るのは悪いことだけど、だからって殺したらまずいだろ

45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc9-fAiL)2019/01/20(日) 14:40:01.90ID:pdyWF0L20
殺したかどうかはわからないから大丈夫

46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 14:42:01.96ID:IzEKeUBId
ところで次回予告の化け草履、やけにコミカルってか可愛い見た目だなと思った。
悪い妖怪じゃ無さそう。
多分原作を元にした話なんだろうけど予告じゃAmazonらしきサイト見てたし現代風な要素取り入れてるなあと思ったよ。

>>33
まな自身が百合厨なのか・・・(困惑)
てか今回蒼馬の人やみやびの人出てたみたいだけど正直もう蒼馬・みやび役としての出演より他の役での出演の方が多いんだろうな。

>>35
むしろ妻子がいて家庭を持ってるにも関わらず自分の個人的な感情や幸せの方を選んでしまう、と言うのが今回のお話のミソだったのかも知れないね。

47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-2nZv)2019/01/20(日) 14:42:57.86ID:MxP7973ua
演出が良くて緊張感あったなぁ

48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ZZt8)2019/01/20(日) 14:44:28.72ID:/CsZtbBkd
>>41
たくろう火の二の舞になるかなと半分予想してたから余計に今日の話の出来にビックリした
来週もこういう良回になるかたくろう火再来か全く想像出来ない

49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 14:47:33.75ID:IzEKeUBId
>>43
完全にさら小僧のパクりのぺったらぺたらこネタに頼りきりで自分で面白いネタを生み出そうと努力することを放棄してしまったことも今回の結末に繋がってたんだろうね。
早々に自分の才能に見切りをつけて別の職に就いていればまた違った結末だったろうに。

>>44
さら小僧からしたら人間側の都合なんて知ったこっちゃないからね。

50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 14:50:35.62ID:QrY9xsB4d
小僧の怒り顔で終わったと言う事はビンボーイサムさんが殺されるのかもしれないし
襲い掛かる小僧の前にビンボーイサムの娘が立ちはだかりそれに心を動かされた鬼太郎が小僧を瞬殺するかもしれないし
ペッタラペタラコを口ずさんだ日本人全員殺されるエンドかもしれないし
視聴者の想像に任せるって事ですよね

51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ZZt8)2019/01/20(日) 14:51:15.48ID:/CsZtbBkd
>>46
自分を思ってくれる家族がいる幸せが当たり前になっててその有り難み忘れちゃったんだろうな
仮にあの後さら小僧に見逃してもらえたとしても家庭崩壊してる可能性高いよね
名誉も家族も失うというまさにバットエンド

52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-8DCS)2019/01/20(日) 14:51:38.93ID:bmt2FlKQ0
>>49
流れとしては散々努力はしたけどダメで歌に頼り、
それが禁止されてもう一度考えてみたけどやっぱりダメってな感じだから
努力の放棄とはちょっと違う気がするなあ

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/20(日) 14:53:47.31ID:r4boCy+dd
視聴者の想像に任せるとか投げっぱなしendマジ最低な終わり方

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/20(日) 14:54:41.65ID:/D55eePdr
>>51
ありがたみはあの楽屋裏での妻子の行動からしっかり認識できてたと思う
それでもどうしても捨てられないのが哀しい人間のサガなのかなって

55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 14:54:50.90ID:qsCgM+Bv0
>>51
つか、一発屋芸人でも、売れてるのが一時的と分かってる奴は無理に家持たずに
適度に節約してるもんだが、貧乏さんの場合家持っちまってるし
生き延びてる奴は地方営業かけまくるのを忘れないが、それをやっているかも怪しい

まあ、最悪ガチで貧乏になって家族からも見放される覚悟決めないと無理だから
それ含めて人生どん詰まりだっただけのことよ

56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 14:56:48.52ID:GmQtq3vh0
殺すと言っても悪口で「てめぇ殺すぞ!」みたいなノリで本気で殺す気はなくボコす程度って可能性もある?
でも底無し沼に沈めようとしてたしガチで殺す気なのかな?

57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 15:01:06.46ID:IzEKeUBId
>>51
そう考えると夢が叶った大舞台で死ねたのはイサムにとってはハッピーエンドだったんだな。

>>52
なるほどね。
自分には才能がないと悟りつつも夢を諦めきれないでいる、と言うのはよくよく考えると生き地獄だよなあ。
生き地獄からの解放、と言う意味でもあそこで死ねたのはイサムにとっては幸せなことだったと言えるね…。
しかし年明け早々ダーク&シニカルな話が続くけどほんの1ヶ月前まで西洋妖怪と派手にドンパチやってたとは思えないな…。

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/20(日) 15:01:59.69ID:oCzBXc76a
今回のねずみ男はわりかし正論言うな
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-2nZv)2019/01/20(日) 15:14:05.65ID:MxP7973ua
本質見抜いてたな

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 15:14:11.21ID:IzEKeUBId
自分お笑いって殆ど見ないんだけど今度からはお笑い芸人を見る目が変わりそうな気がするな。
深夜アニメ見ようとチャンネル回してる時にたまたま漫才やってるの見ることはあるけど。
テレビとかで披露されるネタは面白かったり感心させられるものが多いけれどもああ言った表舞台に出てくるネタに行き着くまでに数えきれないほどの没ネタがあったんだろうなと思うと考えさせられるね。

>>56
直前に皿洗わせてたし食べようとしてるのかと思ったよ。
イサムは兎も角ねずみ男は臭すぎて食べられないだろうけど。

61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-JoGI)2019/01/20(日) 15:14:36.85ID:MUiO1+Tdr
一発屋でありながら現在も稼いでいるダンディ板野の凄さ

62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-F2Ks)2019/01/20(日) 15:17:47.28ID:MIwq/2jX0
安易に芸人やユーチューバー目指してしまう今の子供たちに対する
警鐘だったと思うんだよね次はアイドルでやるべき

63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 15:21:15.70ID:QrY9xsB4d
>>61
テツandトモだって

64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/20(日) 15:21:46.66ID:Sel3Vm5Gd
鬼太郎が会場に来ていた理由ってなんなんだ

65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/20(日) 15:21:48.71ID:r4boCy+dd
何でねずみ男があんな車持ってるのかも不明
今回登場した家族のリビングが河童回の時と同じリビングで手抜き
鬼太郎暗い顔しすぎでクドイ

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3d0-V0my)2019/01/20(日) 15:26:27.37ID:Jt83aG/S0
>>64
心配になって見に来たとか。
さら小僧も来ていたから、イサムがどうするのかを見守りにきていたのかもな。

67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/20(日) 15:27:08.08ID:Sel3Vm5Gd
>>66
助けないなら来る必要なくないか

68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-yXRv)2019/01/20(日) 15:27:19.52ID:3Ndojwfyr
>>58
半妖である身上を上手く使ってるな
人間を俯瞰と私感で考えられるキャラは非常に重要だ
鬼太郎や猫娘が言うと説教くさくなったり青臭くなってしまう物言いがねずみ男だと
面白おかしく納得してしまう

69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/20(日) 15:27:46.00ID:r4boCy+dd
妖怪大裁判が控えているが今期の鬼太郎は完全に人間の味方ばかりしてるわけではないからそこを責めれない
鬼太郎にどんな罪を着せるのかは知らんがこれまでのねずみ男の悪行を無視して鬼太郎をという不自然な流れどーすんの?
やっぱねずみ男は退場させておいた方がよかったな。脚本家が楽したいが為にねずみ男の金儲け話ばっかりやってきたからなあ

70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/20(日) 15:28:24.14ID:+29/Q4w2K
>>57
生き地獄からの解放って、ずんべら回でも言われてたな
邪道とわかっていても諦めきれない人間の欲望、今回の話と通じるものがあるね

71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc9-fAiL)2019/01/20(日) 15:28:28.53ID:pdyWF0L20
見守るというより見届ける感じじゃね

72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-F2Ks)2019/01/20(日) 15:29:48.41ID:MIwq/2jX0
いや見届けるのは別におかしくないだろ
鬼太郎はすでに警告を二度出した、これ以上助ける義理もない
ビンボーイは見逃されたのに後ろから攻撃した男塾の敵みたいなもん

73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 15:29:58.66ID:QrY9xsB4d
>>69
大丈夫
プロの脚本家の作品よりネットの素人評論家のが面白かった例はないから

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/20(日) 15:32:10.03ID:Sel3Vm5Gd
どうせバッドエンドにするなら飽きられていて優勝もできない方がよかったんじゃないか

75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-pCuI)2019/01/20(日) 15:33:22.41ID:Y0vffwdt0
妖怪を使って人間から金儲けしてるねずみ男は人間側からはなんらかの法にひっかかるかもしれないが
妖怪にとって不利益になるようなことなんてしてないんだから
ねずみ男が裁判にかけられるいわれはないだろう・・・

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1324-olBI)2019/01/20(日) 15:34:19.82ID:0WalE5tU0
歌うなよ!絶対歌うなよ!
って言われたら歌うのが芸人魂

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 15:37:04.25ID:eHXj+UDo0
鬼太郎は芸人を助けるつもりがないなら見に行く必要は無いけど、行ってはいけないという理由もないからな
鬼太郎は面倒くさがりだけど必要が無くても人間の世界に出向く時は出向くんだよな

78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 15:44:03.46ID:byQLM4fr0
芸人の業ってやつかね、妻子や自分の命より晴れ舞台と名声を望んだっていう
しがないパンピーでしかない俺にはわからないけど、公の場に出るような人にはこの気持ちがわかるんだろうか
最後歌ってしまったときはもう鬼太郎同様に諦めの気持ちしかなかったわ

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-2MMs)2019/01/20(日) 15:45:13.28ID:zDf5hgOcd
原作の大裁判、冤罪かけられた鬼太郎が溶解刑で真犯人の百々爺が入牢って理不尽だと思うのだ

80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 15:49:17.82ID:byQLM4fr0
>>50
>ペッタラペタラコを口ずさんだ日本人全員殺されるエンド

これはないかなぁ、流行の流行り廃りの速さをなめてはいけない
イサムが長年辛酸を嘗めることになった背景の根本はここにある

81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 15:49:33.25ID:eHXj+UDo0
さら小僧は3期だけ条件付きで歌うのを許可したんだっけ
同じ話を原作にしてても最後のオチも含め今期はほとんど逆の印象を残したな

82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-8DCS)2019/01/20(日) 15:51:36.48ID:bmt2FlKQ0
>>81
自分もメンバーに加えろって事でOK出したがとんでもない音痴で会場ハチャメチャにって感じだったね

83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-r1Xg)2019/01/20(日) 15:59:51.94ID:Baz30bI/0
昔のアニメの鬼太郎ってこんな冷たかったっけ
見捨ててるじゃん

84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 534a-N251)2019/01/20(日) 16:07:23.33ID:53gqcP+J0
家族より名誉をとったダメ人間だけど考えようによっては優勝賞金が家族にいく(そのまま皿小僧が乱入して攫ったとしたらGP中止かもだけど)ことと
自分の命より観客を笑わせることを優先した芸人魂は評価してもいいのかねぇ あの凍えた空間に耐えかねただけな気はするけど
まぁゲゲゲらしい人間の業の深さも残したらしいオチだたっとは思う
しばらく西洋妖怪話続いててご無沙汰気味だっただけになおさら

85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 16:09:03.53ID:QrY9xsB4d
>>83
二期の鬼太郎は地相眼の時に人間を助けようとせず仕方ないと言い切ってる
人間が地相眼にされるのを止めるのではなく遅れさせるための行為を
ねこ娘に至っては私達自己満足のためにやっているのねと言っている

86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 534a-N251)2019/01/20(日) 16:09:40.04ID:53gqcP+J0
>>83
見捨てる前に忠告して さらに忠告破ったのに家族の頼みで体張って皿小僧と戦ってもう一度チャンスを与えた
冷たいどころか妖怪としては相当人間に寄った温情の塊だったと思うぞ

87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9112-F2Ks)2019/01/20(日) 16:11:44.05ID:aD0FuiZZ0
正直皿小僧をこの二枚舌野郎ぶっ殺せと応援しちゃった

88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-fAiL)2019/01/20(日) 16:11:52.90ID:YldMIg3V0
>>83
5期沼御前回も人間に何度忠告しても聞かないから最終的に妖怪に襲われる人間を見捨てるENDだった

89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/20(日) 16:12:08.90ID:oI6iN2Ua0
来週も化け草履と手を組むらしいし今クールはねずみ男色々とやりますねぇ。
再来週の妖怪大裁判の方での活躍にも期待

90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 16:14:41.58ID:eHXj+UDo0
>>83
鬼太郎の性格は期によって異なる
2期の地相眼、イースター島奇談、5期の沼御前、地獄流し、劇場版などでは人間が悪いと判断したら見捨てるし
地獄流しに至っては自ら悪人を地獄に送ったりもした(今期の幽霊電車は元々地獄行きが決まっていた)
今回は元々の罪は軽い方だと思うが、最初は警告をきかず、最後は約束を破ったからな
3期、4期ならどんなに人間が悪くても人間が妖怪に殺されるのを見捨てることはないだろうが

91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-qnWR)2019/01/20(日) 16:14:42.27ID:1dhp+kJp0
妖怪大裁判、弁護側は砂かけばばあとねこ娘以外は・・・っていつもの流れかな

92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-n+cC)2019/01/20(日) 16:15:31.45ID:NLbCdncZd
さら小僧回って主題歌歌手が出るんじゃなかったのか?なんで氷川きよし出てないんだろうな、氷川きよしってまだテレビ的にアウトなのかな、ゲゲゲのゲイ

93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1344-qnWR)2019/01/20(日) 16:16:28.93ID:lPNuD3920
今期の子泣き爺は普通に飲んだくれてて裁判に欠席しそう

94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 16:16:35.24ID:QrY9xsB4d
>>91
まあまた瞬殺されるやね
一反木綿とぬりかべ

95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-lxFv)2019/01/20(日) 16:18:57.77ID:oSpmSOeyd
よっぽど暇&根性腐った妖怪がこのスレに約一名紛れ込んでますね。

96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/20(日) 16:20:01.96ID:LS3gB6/P0
さら小僧、今回は芸人のネタだから4番に恐ろしい秘密がとかそういうのはなかったか

>>90
3期は大海獣の山田だかを鬼太郎がボコボコにしてたな
格闘ものばりのパンチで・・まあ相手はクズだったから殴られるところはスカっとしたが
あれ殺す気だったんだろうけど結局妹からの願いで止めてはいたが
4期は穴ぐら入道の回だったかで現場監督を殴ってたぐらいか

97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 16:21:59.27ID:QrY9xsB4d
四期は最終的には優しい話だもの
オチだけは大体優しい
吸血鬼エリートでさえ妹想いの吸血鬼だったし

98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-n+cC)2019/01/20(日) 16:25:59.46ID:NLbCdncZd
沼御前が妖怪大裁判で弁護、鬼太郎裁判にかけるような組織あるんなら、西洋妖怪編のときに介入してこいって思うんだよなあ、案件は面倒くさいから起訴しないがネット民は適当な罪つけて起訴するどっかの国の警察みたいだな

99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/20(日) 16:26:32.15ID:zK7XbtDE0
ねずみ男が色々な意味でキーにはなってるな年明けは

100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 16:29:20.14ID:QrY9xsB4d
>>98
鬼太郎がまなかねこ娘と付き合っているように見えない事もない写真を見せるだけで沼御前さんは懐柔出来ると思う

101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/20(日) 16:29:22.77ID:iuY59ecf0
人間も自分の作品などをパクられるのは不快だとはいえ、それはウォルト・ディズニーのように自らのキャリアや人生に関わるという社会的動機が強い。
皿小僧は歌で商売をしているわけではなく、単に自分が楽しむ為に歌っていて、別に直接的被害を被ったわけではない。
単なる楽しみを利用されたことで命まで奪おうとした皿小僧に対して
自分の悲願や家族の生活といった死活問題の為、最後には人生を投げ捨ててまでなりふり構わず盗作を続けてしまったイサムは決して反省していなかったわけではなく、その価値観の違いを共感出来なくとも十分理解していたであろうことを考えると何とも言えない。

102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-N251)2019/01/20(日) 16:30:20.56ID:E8R1wQWf0
>>12
教えてくれてありがとう
その人は確認できなかったが、やっぱり同じ声だったのね
酷い目に遭う役ばかりで笑った

103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 16:32:09.40ID:QrY9xsB4d
結局渋々ビンボーイサムを許してしまった皿小僧の所に毎日のようにビンボーの娘が皿洗いを手伝いにやって来るってのが本当のエンドだな

104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9356-aekq)2019/01/20(日) 16:32:51.76ID:ulEKWc7d0
...ジャ皿ック

105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/20(日) 16:33:07.18ID:iuY59ecf0
>>102
原作でもそんな役回り多いからね。
5期だと何だかんだでちゃんとやれている洋菓子店の息子だったけど。

106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 16:33:23.19ID:byQLM4fr0
>>99
元々出自が微妙な立場だからこそ、今期の作風に対するスパイスになっていると思う
6期の古川ねずみはガンダムのカイさんみたいにシニカルだ

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-DP4B)2019/01/20(日) 16:34:40.76ID:Cn3cQcC+H
ただただ妻と娘が可哀想だわ
売れなくても側に居てくれるだけでいいとまで言ったのに結局一瞬の名誉の方選んだ訳だし

108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 16:36:17.46ID:QrY9xsB4d
皿小僧も甘いんだよ
俺なら歌の代わりに娘を戴く

109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a16b-E9W7)2019/01/20(日) 16:36:27.63ID:qazpOzVV0
貧乏神ネタ、割とツボったんだがw
あれピクリともされないの勿体ないな
観客の笑いのスイッチは一旦一方向に入ると期待したものしか受け付けなくなる

110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-LDLa)2019/01/20(日) 16:38:24.71ID:QUldgii3F
歌わなかったら売れない芸人のままだった可能性が高いから妻と娘にとってはグッドエンドだったのかもしれない

111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-/VoO)2019/01/20(日) 16:38:35.61ID:eOUTI8O/d
>>92
何かオモチロイことでも言ったつもりかもしれないが
4期と5期での演出にすぎないよ
その程度のことも調べる能力がない?

112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/20(日) 16:40:01.40ID:Sel3Vm5Gd
もしも転職して成功なら都合よすぎと叩かれそう

113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 16:44:36.94ID:QrY9xsB4d
夫が成功する事だけが家族の幸せって訳じゃないんだよな
俺の友達は夫が仕事失ったら自分が働けば良いのだしと言って実際そうしたし
今はどうも別居しているようだけど

114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 16:45:18.26ID:qsCgM+Bv0
>>110
昔の貯金切り崩したのか知らんが持ち家はあったようだから、転職すべき頃合いだった
売れまくれば年収云千万行くが、まだ一年経ってない分その給金ももらえてないからな

家売って再出発図った方が長期的にはマシ

115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 16:45:22.20ID:GmQtq3vh0
5期にもお笑い芸人が妖怪の力を使って成功するが命狙われる回あったよな?
目玉親父がファンなんだが他の人間や妖怪にはウケないってやつ

116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/20(日) 16:46:55.52ID:Sel3Vm5Gd
妖怪の存在信じない人が見たらライバル芸人に頼まれた殺し屋とかだと思うのだろうか

117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5917-2nZv)2019/01/20(日) 16:48:25.18ID:yk69/3mf0
良い方向にまとまったと思ったら…
やるせない

118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/20(日) 16:49:42.31ID:+29/Q4w2K
>>115
白山坊だね
そういやあれも八島さん

119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-Etpc)2019/01/20(日) 16:49:54.73ID:XMcmv1gH0
なんだかんだでねずみ男は人間の本質を理解してるよな(´・ω・`)

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-fAiL)2019/01/20(日) 16:50:32.36ID:YldMIg3V0
>>115
白山坊回ね
鬼太郎は芸人見捨てようとしたけどおやじのおかげで命は助かった

121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 16:50:53.70ID:eHXj+UDo0
>>115
白山坊だね
本人たちが納得した上で契約したのだから今期のさら小僧や白山坊以上に妖怪側に正当性があったと思うし、
実際鬼太郎やおやじも認めたけど、おやじのおかげで人間は助かったな

122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 16:51:25.87ID:byQLM4fr0
>>116
観客や視聴者には妖怪が見えない人間も多いだろうから
下手したらイサムがなぜか苦しみだして突如爆散四散する、理解不能な状況を目の当たりにするかも

123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/20(日) 16:53:07.69ID:oCzBXc76a
現実的には突然の心臓発作とかそんな可能性もあるな

124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139b-F2Ks)2019/01/20(日) 16:54:55.56ID:ofAIx/v80
>>79
あれは鬼太郎が大天狗に掛け合って禁固刑になったんだぞ
ももん爺が俺は溶解刑はイヤだって言ったから

今回は冤罪事件ノリで検察側の証人もやられた奴らでそろえそう

125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/20(日) 16:58:19.30ID:+29/Q4w2K
4期のいやみ回も売れない落語家が妖怪の力を使って…って話だった気がする

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-N251)2019/01/20(日) 17:00:33.93ID:E8R1wQWf0
どうせなら拍手喝采が一転して悲鳴の渦になった会場を背に去って行く鬼太郎、
くらいまでやってほしかったけど、さすがに冷たすぎるかな

127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/20(日) 17:00:57.12ID:oI6iN2Ua0
5期の白山坊回では確か偶然起こった事が大ウケして助かったんだよな。
正直今回の話もそういう感じで助かるかなって思ってました

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-LDLa)2019/01/20(日) 17:01:28.27ID:FLNfLmEtF
>>101
妖怪の価値観を人間と一緒にするのか

129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-LDLa)2019/01/20(日) 17:02:51.26ID:FLNfLmEtF
3期って放送時間のわりにバッドエンドないよな

130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/20(日) 17:06:53.67ID:G5UelSR90
妖怪が著作権を訴えたら駄目だろ
妖怪は、認識され拡散された結果 生まれてくるもので

水木しげるが、鳥山石燕の妖怪を使わなかったら
かなりの妖怪が滅んでいた

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 17:08:18.17ID:eHXj+UDo0
>>125
だったね
今回の話以上にあんなのでウケて嬉しいのか、という気がする
今期はもっと原作に近い形でいやみの話をやってほしいな
色ボケ鬼太郎をだしてほしい

132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/20(日) 17:12:13.12ID:xVqiZIhr0
鬼太郎は芸人を見捨てたけど、猫姉さんやアニエスだったらどうしたんだろう…
白山坊の時、人間を見捨てる事に2人とも疑問や反感を持ってたしな。

133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/20(日) 17:15:32.75ID:oCzBXc76a
決勝戦でのネタ披露は自分の前の同期の芸人がめっちゃウケてるのを見て考え方変わったんだと思う
アレがなければあの貧乏神ネタでやる可能性もあったのかなって同期がブレイクしそうになったら焦るからな

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 17:18:48.98ID:GmQtq3vh0
>>132
ねこ娘はなんだかんだで助けそう

135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 17:23:26.76ID:eHXj+UDo0
>>132
実際に助けるか助けないかはわからんけど、今回は芸人の自業自得だけど白山坊の時は
約束をしたのは親で嫁として連れていかれるのは娘だったから事情が違うとは思う
もちろん嫁として連れていかれるだけか命まで取られるかの違いもあるけど

136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/20(日) 17:23:29.17ID:FXjQtYLb0
もし同期がブレイクせず滑りまくっていたならぺっタラコの歌は歌わなかったかもな。
ビンボーイサムは最初歌わないぞ!と
思っていても同期がウケまくってたから
自分の心情の中ではやっぱりあの歌を歌った方がいいんじゃないかと一瞬思って躊躇う意図的な態度が出てたし。
結果が最悪な事態を招いてしまったっていうけど、本人がやりたい事やり切ったと満足してるからある意味ではハッピーエンドかもな

137風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/20(日) 17:30:16.51ID:pInJMDCd
>>135
ある種の神様や妖怪にとって
約束は絶対だからな
約束することによって妖怪側も代償払ってることが多い
それなのに約束を酷いとか約束を破るのはあまりにも人間が酷い

138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/20(日) 17:32:06.51ID:G5UelSR90
歌わずに、以前の番組の録音してたのを使った口パクで仕えば良かったんじゃね?
歌ってないから約束は、破ってない

139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bfb-juPH)2019/01/20(日) 17:33:50.35ID:k4j74QR20
>>138
そのオチ実際にやられたらどう思う?

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bfb-juPH)2019/01/20(日) 17:36:46.25ID:k4j74QR20
今回は人間の業っていうより芸人の業というべきか。
ラスト賞金とか今後の活躍とかもうどうでも良かったと思う。単にもう一度注目されたかった。

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-DP4B)2019/01/20(日) 17:39:40.12ID:jUKS9TSla
家族の為にってのが本心だったなら鬼太郎もちゃんと最後まで助けたと思う
けど根底にあるのがただの利己的な名誉欲だったから見捨てられた

142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 17:39:54.10ID:byQLM4fr0
>>136
売れない侘しさを分かち合った同期がブレイクして取り残されるであろうという焦りと
Pからの揺さぶり、そして貧乏神ネタが盛大に滑ったことでもうできる手段はアレしかなかった
何より晴れ舞台で喝采を浴びたいというどうしようもない根本があった

追いつめられる状況が段を踏まえているのがよいね

143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/20(日) 17:42:46.17ID:r4boCy+dd
売れない芸人脚本による売れない芸人ネタのつまらない話
ねずみ男言ってることはブーメランやし

144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/20(日) 17:43:15.27ID:nWKYeCm70
歌ったけど飽きられていて優勝できなくて殺されるの方がよかったんじゃないか
優勝したら芸人としてはグッドエンドだと思う

145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-0Knw)2019/01/20(日) 17:43:28.71ID:KQGvzJc3M
>>141
白山坊のとき約束を守れと言って助けようとしなかったんだから
今回も助けないよ

146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e912-JbcW)2019/01/20(日) 17:45:12.83ID:YheD2mBV0
自前のネタであと二〜三年スベり倒してりゃ、何かの拍子に再ブレーク
二度目のピークを迎えたら地位は安泰ってのも十分あり得る業界なだけに
再ブレークするか?しないか?っていう、そういう我慢のしどきってのも、目先の栄光に縋る焦りに繋がってたかもな

147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-mmBL)2019/01/20(日) 17:45:32.49ID:NngAr00zM
初めて今季の鬼太郎観たけどねこ娘にホレてしもた
あの破壊力、ヤバイな!
お前ら、なんでもっと早く教えてくれなかったんだよ!

148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-GUxa)2019/01/20(日) 17:49:12.40ID:Zr4oH0vcK
つまり舞台上の惨劇がテレビ中継されちゃったのか…
やったね全国ニュース案件だ(やったねじゃない)

149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 17:50:55.95ID:qsCgM+Bv0
>>143
自分のことしか考えちゃいないが文句あるか
と言うのがネズミ男だから


まあ大昔から、出世欲、名誉心で身を亡ぼすのはよくある話だが、現代の世相に合わせて
美味く調理した回だとは思うわ

150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cb-V0my)2019/01/20(日) 17:52:25.50ID:rbyGyTJK0
綾小路きみまろはテレビに出る(出続けるかな?)と芸人としての寿命があっという間に尽きるとか昔言ってたなあ

一発屋と言われる芸人さんらは地方営業でテレビ出てる時より稼いでるのもいるそうだし

151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 17:52:58.99ID:byQLM4fr0
妖怪に対する社会的認知はそれなりには浸透してきているんだろかね
妖怪ポストも活用されているようだ

152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 17:54:27.37ID:qsCgM+Bv0
>>150
終わった奴だの言われ続けながらも地方営業かけまくることが出来るかどうかが境界線の一つ


地道に、ド田舎だろうが駆けつける奴として信用得てれば、ある程度知名度は有る分、客寄せパンダとして
それなりに重宝される
そうして「あの人は今」なんて番組等にちょいちょい顔出すうちに定着することも

153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/20(日) 17:55:12.71ID:G5UelSR90
>>139
「歌を誰かが独占するなんて、無理な話だったんじゃ」って
カスラック批判に持ってゆく

154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29a3-twLv)2019/01/20(日) 17:55:21.06ID:/o/zc3Dp0
>>101
盗作を評価することは人間社会でもありえない
普通に放送禁止措置がとられる
妖怪だからというのなら妖怪が人間を殺していけない理由もないので問題ない
社会問題となった場合でもフツーに芸人が悪いで終わると思うよ
少なくとも俺は殺されても当然とする

155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b09-9aP9)2019/01/20(日) 17:58:35.59ID:AeJ5C7j80
基本ダークな話だとマナが出ないね

156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-6Zzf)2019/01/20(日) 18:01:10.80ID:9cT74Tafp
たくろう火や火車あたりから気になってたけど、ねずみ男って本人には自覚がないけど、妖怪の欲を増大させて暴走させる能力でもあるの?

157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 18:01:45.36ID:byQLM4fr0
さら小僧「俺の歌だぞ、俺が楽しむために歌ってたのになんでお前らが勝手に歌うんだ?勝手に広めるんだ?
      俺の歌は俺のものだお前らに歌う権利はないぞ」

158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ZZt8)2019/01/20(日) 18:03:38.80ID:/CsZtbBkd
家族より自分の欲望選んだって所だけ見りゃ救いようない奴だったけど
あの白けた状況をぺったらこ以外でどうやって切り抜けりゃ良かったんだろ?
ビンボーイに対し非難はしてしまうけどこうすりゃ良かったじゃんという解決策が出てこない
あの状況じゃアレしか状況打破出来ないよなという若干の仕方なさも感じる

159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cb-V0my)2019/01/20(日) 18:03:43.55ID:rbyGyTJK0
>>152
ちょうどスギちゃんが一周回って「ワイルドだろぉ〜?」が地方営業で受けてるとかラジオで言ってたな

160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 18:06:45.17ID:byQLM4fr0
>>156
能力があるかといえばそうじゃないが
欲を増大させたり暴走させるような状況に意図せずいること、あるいは作り出している事が多いだけかと

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 18:07:18.53ID:qsCgM+Bv0
>>156
人間も妖怪も欲に切りが無い根っこの部分は変わらないから

清貧生活から一気に変化すれば強欲にもなる

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-hAnA)2019/01/20(日) 18:09:54.43ID:28icT7wbd
ぺったらぺたらこのリズムでビンボービンボーって言えばいいって一瞬思ったけどもそれも駄目か

163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 18:14:19.40ID:eHXj+UDo0
火車だって年とって弱ってたからスパイス以前に死体を盗むことも満足にできなくなってただけで
若かったころには平気で死体を遺族の前で盗んだりしてたから欲望や性格が変わったわけではないよね

164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3d0-V0my)2019/01/20(日) 18:17:09.20ID:Jt83aG/S0
>>157
でも、動画観ていた少年や一回目のビンボーを許してやってる。、
素直に事情を説明して、今後は歌わないという約束を守れば許してくれるんだよなぁ。
約束を守るのが問題であって。

165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-N251)2019/01/20(日) 18:20:54.48ID:E8R1wQWf0
ヒゲ「昔はゲームを作ってもあまり売れなかったんですが、
   あるとき川で聞いた歌のリズムをチョ〇ボのテーマに使ったら
   ファ〇ナルファ〇タジーIIから大ヒットしまして・・・

166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/20(日) 18:27:01.26ID:nWKYeCm70
>>165
現在は合併したからエ○ックスの社員も犠牲になるのか

167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13af-G1wx)2019/01/20(日) 18:29:32.75ID:YVH5QHz50
今期のゲゲゲ好きだわ

168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-fsJT)2019/01/20(日) 18:32:40.27ID:nTDyiP9cd
>>165
似てるよな

169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3d0-V0my)2019/01/20(日) 18:36:06.78ID:Jt83aG/S0
>>152
テツトモのように営業を極めた存在もいれば、バンバンCMに出るダンディもいる。
レイザーラモンや藤崎マーケットのように普通に他の手段で認められる者もいる。
一発屋ということ自体を武器にしてがんばるものいる。

この世界も色々あるな。

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5312-zveU)2019/01/20(日) 18:43:12.02ID:xvQki4bf0
一発屋がそのあと嫁に捨てられる例なんてたくさんあるのに

売れなくても12年も支えた奥さんすてるんだから擁護できんわ

171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 18:48:37.58ID:byQLM4fr0
白山坊との約定を破ろうとするやよい父
さら小僧との約束を破ってしまったイサム

彼らを鬼太郎は手心など掛けることなく突き放す(それでも1度は助けるあたりは有情だろう)
鬼太郎にとって約束という言葉は我々が思う以上に重い言葉なのかもしれない

172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-JbcW)2019/01/20(日) 18:49:11.38ID:63a24Vi50
さら小僧と山田汎用キャラは出会った時点で詰んでるとアカシックレコードに刻まれている

173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/20(日) 18:50:05.45ID:zHab2qPG0
芸のためなら女房も泣かすのが真の芸人や

174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-8DCS)2019/01/20(日) 18:51:36.56ID:bmt2FlKQ0
>>144
実際イサム的にはグッドエンドという意図で今回の話は作られてるんじゃないかなあ
傍から見ればなぜそっちを選んだという風に見えるが、本人は何を捨てても一瞬の栄光が欲しかったしそれで報われた
本当の幸せは他人には推し量れないものだっていう意図も含まれてるように思うんだわ

175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139b-F2Ks)2019/01/20(日) 18:54:20.10ID:ofAIx/v80
ビンボーイサムはまくら返しの親父を見習うべきだったな

176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-N251)2019/01/20(日) 18:54:50.09ID:E8R1wQWf0
きららちゃんも最後幸せそうだったしな

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-9NAu)2019/01/20(日) 18:55:29.14ID:z32Gan40d
俺のトラウマ、ぬ〜べ〜のテケテケ回を思い起こさせる回だった

178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5917-2nZv)2019/01/20(日) 18:56:41.08ID:yk69/3mf0
人間側も悪いけど責めきれないわなあ

179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 18:57:27.34ID:GmQtq3vh0
次回の化け草履は断捨離やミニマリストの回になるのだろうか?

180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb18-fAiL)2019/01/20(日) 19:00:39.24ID:OOOZHqt60
お笑いも好きなものからしたら
ネタをパクったイサムに芸人魂があるかと言われるとちょっと引っかかるな

181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e909-G1wx)2019/01/20(日) 19:00:55.27ID:88yblhDA0
>>174
いわゆるメリーバッドエンドって奴だね
客観的に見てバッドエンドでも本人にとっては最高のグッドエンドって奴

182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/20(日) 19:03:38.17ID:B9JuGaqga
>>174
でもイサムの命は本人だけのものじゃないからなぁ…名声とか抜きにして応援して心配してくれてた家族が不憫すぎる
結局ねずみ男が正解になってしまうという…

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/20(日) 19:05:53.78ID:eL7szVPh0
もやっとする話が多いのも鬼太郎ならではだわ

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f112-LxSt)2019/01/20(日) 19:06:36.69ID:TUXsTQev0
私がイサムだったらその場にいた鬼太郎、ねずみ男、皿小僧に
「歌は二度と歌いません。ごめんなさい。
その代わり、人間に受けそうなネタを一緒に考えてください」
とお願いするなぁ。妖怪ならではの視点で良いネタをもっていそうだし。

185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-fAiL)2019/01/20(日) 19:14:56.34ID:3yVy+eBx0
骨の髄まで芸人だったといっそ賞賛してやるべきか
ウケるという快感を忘れられなかった哀れな男というべきか
死ぬの覚悟してまでやるというのは凄い

186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/20(日) 19:17:10.54ID:zHab2qPG0
>>181
イサムは世間的には
大会の優勝直後に通り魔に殺された伝説の芸人扱いだろうな
ドラマ化決定だな

187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 19:18:52.17ID:IzEKeUBId
>>70
そういやずんべら回でも周りがどうとか一般的な価値観がどうとかそう言ったものはお構いなしに自分の感情を優先させる、みたいなオチだったな。
今回の話は今までの色んな話を下敷きにしてる感あるな。

>>99
トラブルメイカーだったりコメディリリーフだったり人間の内面を痛烈に皮肉ったりと八面六臂の大活躍だな。

188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 19:21:05.61ID:QrY9xsB4d
面白くない設定のビンボーネタが妙にクオリティ高くて面白い
伊達さんさんがお笑い業界出身者であるための業なのだと思う
これが他の脚本家だったら本当に寒いネタを描けていたと思う

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-8DCS)2019/01/20(日) 19:25:21.97ID:bmt2FlKQ0
>>182
自分1人の命でないことも家族にとってはバッドエンドは間違いないこともイサム自身わかってる気がする
んでわかっていてもなおもう一度喝采を浴びたくてあの道を選んだ
家族のあれほど真摯で優しい引き留めを捨て去るっていうのは普通の倫理観ならアウトだろうが、
そういう諸々のしがらみも何もかもを「もう他に何もいらない」ってなったんじゃないかな

190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1913-F2Ks)2019/01/20(日) 19:27:00.45ID:YPRGF4o/0
結局はねずみ男が言ってた「本当は家族なんてどうでもよくてあんたが脚光浴びたいだけだろ?」
つってたのが正解だったって訳だな…。なんか切ない話だな…

191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/20(日) 19:27:15.64ID:G5UelSR90
お笑い芸人ってのは、河原ものの流れで人権無いんや

笑いのために命をかけるのが、お笑い芸人だ

192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/20(日) 19:29:41.66ID:B9JuGaqga
もし皿小僧の脅迫が「次は家族の命はないと思え」でなお同じことをやってたら更に悲惨ではあったが

193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 19:32:23.03ID:QrY9xsB4d
皿小僧が音楽ネタってのは妖怪の名前にレコードを指すお皿を掛けた設定なのかしら

194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-c/wV)2019/01/20(日) 19:32:53.27ID:Ae7LXA9z0
それにしてもペったらこ棒読みじゃなくてもう少しメロディやリズムをつけてひねって欲しかったな。今回はペったらこをどんなアレンジするんだろうと期待してただけにガッカリしてしまった

195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e94e-qnWR)2019/01/20(日) 19:33:12.08ID:5lxuK+4k0
マイホームがあって自分の夢にも理解があり愛してくれてる家族がある
これだけで十分勝ち組で普通ならそこで満足出来るもんなのにな

196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1913-F2Ks)2019/01/20(日) 19:33:40.71ID:YPRGF4o/0
今回のエピソードは第5期でもやってたよね。何か覚えてるわ
5期ではお笑い芸人じゃ無くて売れないミュージシャンだった気がする

197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 19:33:57.46ID:IzEKeUBId
>>144
むしろ一見するとバッドエンドだけど実はイサム的にはハッピーエンドだった、と言うのが今回のミソなんじゃなかろうか。

>>155
ずんべら回や火車回には出てただろう。
くびれ鬼回に至ってはメイン張ってたし。

>>156
火車は老齢と空腹で弱気になってただけで元からああいう性格だったんだろう。
ねずみ男は火車に力と自信を取り戻させる手助けを無自覚の内にしてしまったと言うだけで。

198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/20(日) 19:34:59.16ID:nWKYeCm70
>>195
普通ならもっと前に芸人やめているんじゃないか

199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 19:36:31.43ID:QrY9xsB4d
>>196
四期も一期も売れないミュージシャンだったよ
で毎回楽曲はかなり本気で作る

200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 19:38:34.03ID:IzEKeUBId
>>169
・再び返り咲いた一発屋
・持ち歌が大ヒット
と言うことで有吉を思い出したよ。

201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-9dqu)2019/01/20(日) 19:40:48.11ID:jdqoNY4B0
>>198
なまじ成功体験あったゆえに引き返せなかったか

202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-lvVG)2019/01/20(日) 19:43:32.20ID:vD82U/IdK
鬼太郎、寓話的で相変わらず攻めるな
深夜アニメは醜さは描けても悲哀が足りないか

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/20(日) 19:46:13.07ID:B9JuGaqga
>>195
そういえば3期は家族、5期は入院中だけどバンドの存在を励みにしてる子供がいる、という人情回だったな
今回はそれらを見事に(無残に?)ひっくり返したわけか

204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 095f-F2Ks)2019/01/20(日) 19:46:30.60ID:FcG2zTCP0
ワンクールのレギュラーより一瞬の伝説と言い切った芸人もいたし

205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/20(日) 19:46:49.58ID:G5UelSR90
売れない芸人って、貧乏アパート暮らしだと思ってたけど
一軒家で妻と子供ありって・・・

206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-VdCb)2019/01/20(日) 19:54:58.97ID:iSMp9PuZp
>>205
ビンボーイサムはかつては売れっ子芸人だったからね

207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/20(日) 19:56:26.81ID:xVqiZIhr0
>>155
まなと親しくしている妖怪達がまながいる所で人間を地獄送りにしたり、見捨てたりする回みたいね。

208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 19:56:48.99ID:byQLM4fr0
>>205
俺がガキの頃の話になるけど一発屋コンビの片割れが近所に住んでたけど普通に家族と一軒家に住んでたで
収入は地方営業がメインだったらしい、休みの日には草野球のコーチやってた

209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/20(日) 19:56:58.94ID:B9JuGaqga
イサム「笑いをとるためなら何でもする。ただの芸人だ」

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/20(日) 20:01:21.64ID:dxCvG4uo0
面白さや出来なんかはともかくとして
初めて皿小僧回を観た5期では単なる著作権問題やパクリの話だったから
そんな感じの話だろうかと思っていたら次元が違ってた。

211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-lvVG)2019/01/20(日) 20:04:13.60ID:vD82U/IdK
>>210
笑うせぇるすまんみたいな切なさがどうしようもない

212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-VORA)2019/01/20(日) 20:04:45.59ID:AXGFH+bg0
一発ネタで一度はウケてその時の栄光が忘れられなくてって展開だからな
一度は持ちネタやってみたものの滑って冷え冷えなの突き付けて禁を破らせるのがエグい

213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b12-/hLB)2019/01/20(日) 20:06:55.75ID:eHp2VetM0
今見たけど西洋妖怪編終わってから色々振り切れてて面白いな
でもニチアサの内容じゃねえ

214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 20:10:43.68ID:eHXj+UDo0
そういえば火車とさら小僧の話はどちらも歴代アニメ全てでラストが違ってて
しかも今期は両方ともダーク系エンドだったんだな

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 20:11:35.95ID:GmQtq3vh0
>>213
むしろこれが平常運転だろ

216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 20:11:38.15ID:IzEKeUBId
お笑い芸人と言えばさっきチラッとイッテQ見たんだがウッチャンナンチャンのウッチャンの方、司会とかで長いこと生き残ってるよなあと思ったり。
今はテレビに出まくってるみやぞんだけどその内フェードアウトするのかな。

217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-lvVG)2019/01/20(日) 20:15:57.44ID:vD82U/IdK
>>216
雰囲気がやわらかいからかな
NHKでいまだにコント番組やってるし、内さまでゆるいお笑い企画も続けている
華はあまりないけど、細く長くお笑い界に残りそう

218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/20(日) 20:17:17.03ID:B9JuGaqga
ウラメシ夜の長井さんみたいに自滅しちゃうパターンもあるな

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b12-/hLB)2019/01/20(日) 20:17:51.47ID:eHp2VetM0
>>215
西洋前ってもうちょい小さくまとまってる感じがした

220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 935a-TiR5)2019/01/20(日) 20:25:51.69ID:ra0Hfc8u0
>>154
法律の適用範囲は人間だけかと
うちの犬の特徴ある鳴き方を覚えて鳴き真似してたカラスを訴えるのは無理だし訴えたいとも思わん

221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 20:30:45.21ID:IzEKeUBId
>>217
なるほどね。
そういや司会やったり冠番組持ったりで長く活動してるお笑い芸人結構いるけどイサムはそっち方面で生き残ることは考えなかったのかな。

222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1344-qnWR)2019/01/20(日) 20:32:31.17ID:lPNuD3920
前はエンタみたいな芸人発掘番組があったから売れない人たちも活躍できる機会が多かったんだろうけどね

223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-xFa0)2019/01/20(日) 20:32:51.97ID:/y1JMkloK
>>221
そうなれる人はそれこそほんの一握りだけなんで

224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-SBk7)2019/01/20(日) 20:33:02.47ID:DLGNn3lR0
今週の終わり方をどうするのか興味津々だったが、誰でも思いつく素人脚本のような終わり方だったのでがっがり

今日の芸人話しの一番重要なところなのにダメダメだな

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 935a-TiR5)2019/01/20(日) 20:34:46.99ID:ra0Hfc8u0
もしかして今大人向けにシフトしてる?
河童回みたいなしょーもないギャグもそろそろ見たい

226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 20:36:54.03ID:NIgjtuyW0
どうでもいいけど、次回ねこ娘の衣装戻っていない?

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-GAdk)2019/01/20(日) 20:41:44.14ID:HWlbtmm8r
最後、ギリギリで新ネタ捻り出すのかと思ったがやはりダメだったとこが鬼太郎っぽい
顔の皮剥ぐブスのときと似てる

228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3d0-V0my)2019/01/20(日) 20:43:24.35ID:Jt83aG/S0
>>204
その人、営業でバリバリ稼いでいるから…

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb18-fAiL)2019/01/20(日) 20:45:08.82ID:OOOZHqt60
生放送で出演者が妖怪に惨殺されたら
その時の出演者のネタもウケなくなるだろうな
イサムの業は深い

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-qVYT)2019/01/20(日) 20:46:58.44ID:U7fQILid0
リズムネタをパクるとか言うしょうもない事の割に妙にシリアスな回だったな
人間注目を浴びるのは気持ちいいからねしょうが無いわ

231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-JoGI)2019/01/20(日) 20:47:08.87ID:MUiO1+Tdr
べったらべたべた〜と変えてれば死なずにすんだのに

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/20(日) 20:47:50.22ID:xVqiZIhr0
まながあの生放送見てたら、どんな反応したんだろうか‥

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-qVYT)2019/01/20(日) 20:48:34.77ID:U7fQILid0
不甲斐ないオヤジの為に面白がる振りをする娘が切ない
こういう切なさはなかなか無いねえ

234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-xOuG)2019/01/20(日) 20:49:57.78ID:oqTPtjU00
貧乏神のほうがすき

235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM45-dHAU)2019/01/20(日) 20:50:13.28ID:SY7xy2HVM
鬼太郎ハウスで ぺったらこ の歌をスマホで聴きながら

ネコ娘「なーんかこの歌 好きになれないのよね〜」
ねずみ男は心の中で思った

ねずみ男(まあ 胸がぺったんこじゃしょうがね〜よな〜
ほら ♪ぺったら ぺたんこ ぺったんこ ってねw)

ネコ娘「(!?) ねずみ男・・・なんか言った?(怒」

ねずみ男「いえ・・・別に・・・(サトリ並みの嗅覚、こわい こわい)」

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 20:55:15.86ID:IzEKeUBId
>>223
確かにね。
イサムにトークとか他の才能があったとも思えないし…。

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2185-fsJT)2019/01/20(日) 20:58:39.75ID:sw2jrI3X0
>>194
個人的に4期を超えるメロディは無いとので棒読みで良かったと思ってる
4期ver.の音源どこかにないかな

238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 20:58:44.64ID:uwBhRxy+0
しかし西洋妖怪編の出来だけ酷いのが不思議だな

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/20(日) 20:59:22.96ID:X+OCP95n0
>>235
ねこ娘が着替えてる時にこっそり覗いてみたが
ペッタンコじゃなかったぞ!

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-pCuI)2019/01/20(日) 20:59:43.20ID:Y0vffwdt0
>>238
酷くないから不思議なんて存在しないぞ

241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/20(日) 21:01:31.21ID:oCzBXc76a
さら小僧怖い
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/20(日) 21:05:14.28ID:oI6iN2Ua0
予告を見返すと猫姉さん帝王ベアード回からずっと着てた白コート脱いでるね
化け草履もキャラデザ少し変わってて可愛くなってる

243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3d0-V0my)2019/01/20(日) 21:07:07.90ID:Jt83aG/S0
>>229
春日もどきの芸人、苦労してようやく日の目をみそうだったのに可哀想

244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 21:08:03.04ID:IzEKeUBId
>>237
5期世代の自分としては5期の印象が強かったから今回メロディ違ってたのが印象的だったよ。
著作権の関係とかで過去シリーズと同じメロディは使えないんだろうか。

245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 197b-fsJT)2019/01/20(日) 21:08:42.38ID:o1vL1KNI0
奥さんかわいそうすぎると最初思ったけど
芸人と結婚する時点でまちがいだったと思えば少しは納得
イケメン俳優とかスポーツ選手以上に、芸人っていかにも不誠実そうで有名人もよく別れてそうなイメージあるんだよなあ
この度しがたい芸人のカルマを書いた脚本が芸人経験者とは

246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d5-fAiL)2019/01/20(日) 21:10:14.01ID:byQLM4fr0
>>229
というか放送事故で即中止じゃないか

収録だったとしても同期のサトシちゃん渾身のコントがお蔵入りになることに・・・

247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 21:10:18.13ID:NIgjtuyW0
>>238
牛鬼以降は雲行き怪しかったけどな。

248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/20(日) 21:12:55.06ID:oCzBXc76a
>>245
伊達さんは今でも大人のカフェってコントユニットを結成してるよ

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-mmBL)2019/01/20(日) 21:13:46.06ID:NngAr00zM
ビンボーさん、最後殺されたの?

250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/20(日) 21:15:24.29ID:nWKYeCm70
>>240
長すぎだろ

251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1133-Z9+P)2019/01/20(日) 21:15:31.48ID:6twzekAk0
5期でもちょうど前話の沼御前回が何度言っても懲りない人間を見捨てる回だったけど、今期は更にドライな感じだったよな

5期の沼御前回の時はまだ、まず本編中でブランクが有るとは言え2回目にもかかわらず助けてくれて、ラストは帰りがけにハッと気付いて反射的にちょっと向かいかけて「くっ」みたいな感じで見捨てたけど

今回はまず、最初から「ちょっと痛い目に遭えば懲りるだろ」で忠告にすら向かう気は目玉に言われるまで無し、助けても「頼まれたから来たけど元々悪いのはあんただし俺の言うこと聞かないからだぞ」だし
しかもラストであの撮影の場に居たのがそもそも「やれやれ、やっぱりか。まあ知らんけどね」みたいな感じがして怖い
更に他の期なら目玉が「助けないのか?」みたいな一言を言いそうな物をそれが無いのも、今期でまなちゃんがここまで妖怪に関わるまでゲゲゲの森に入れず
2話で目玉から「ここから先は妖怪の世界だから帰りなさい」とあしらわれるという「人間と妖怪の隔たり」を感じさせてちょっとゾッとする。
いつか鬼太郎が語った「人間を助けてるのは約束みたいな物」という「約束」や、鬼太郎を水木に育てられた恩がなければ目玉すら人間のことなんとも思ってないんじゃないかと

252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-+G4o)2019/01/20(日) 21:15:35.53ID:0oIqHY770
連れ去られてかあそこでかは知らないけど良い最期は迎えられなさそう

253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/20(日) 21:16:14.44ID:eL7szVPh0
>>246
それどころか8テレビ本社事態倒産して潰れるわ

254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 21:16:32.36ID:QrY9xsB4d
>>237
YouTubeにあるしCDもまだ買えるんじゃないかな
俺は当時発売されたの持ってる

255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-fAiL)2019/01/20(日) 21:19:09.74ID:5lxuK+4k0
さら小僧も鬼太郎も、テレビ局のセキュリティをたやすく
くぐり抜けてるな

256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/20(日) 21:19:19.62ID:rgN6OI+U0
今回のオチは

こち亀で部長が「両津の大バカ野郎はどこだ!」と
激怒して武装しながら派出所に突っ込んでくるオチみたいなもんだと思えば

ブラックやホラーではなくギャグになる

257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7192-fAiL)2019/01/20(日) 21:19:58.99ID:3yVy+eBx0
沼御前と違って今日の話は乱暴者ではあるがさら小僧が結構話の通じる奴だったからなぁ
5期の沼御前は問答無用な感じだけど今日のさら小僧は1回はあの性格にもかかわらず許してくれたし
仮にあそこで更に譲歩して許してもらっても貧乏はまた同じこと繰り返すと思う

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/20(日) 21:20:42.69ID:nWKYeCm70
>>231
メロディが同じならアウトだろ

259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-jtbl)2019/01/20(日) 21:20:59.32ID:1w/Dvqlar
すねこすりの前例もあるし何話後にふと街頭テレビに電池組と一緒に食レポするイサムが映るかもしれんぞ
イサム生きとったんかワレの可能性はまだある

260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-fAiL)2019/01/20(日) 21:22:38.54ID:5lxuK+4k0
つうかイサムは惨殺されただろうけど
多分数回以内に同じ顔と声優で再登場するので実質的に生きてる

261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/20(日) 21:23:32.47ID:zK7XbtDE0
終極
意味:物事の最後に行き着くはてのことをいう

ある意味サブタイトルがネタバレだったな

262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/20(日) 21:24:20.38ID:eL7szVPh0
>>257
仮に歌アレンジしてたらどうなってたのか
そこも重要

263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 21:24:36.80ID:QrY9xsB4d
目と喉と手足を潰されただけで殺される事なくビンボーイサムの乗る車椅子を娘が押す幸せエンドでも良かったかな

264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21c5-qnWR)2019/01/20(日) 21:26:41.58ID:zk3s6fzx0
一発当てたなら営業で食ってけるだろ

265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/20(日) 21:28:44.71ID:nWKYeCm70
>>264
その一発が数ヶ月なら無理じゃないか

266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 197b-fsJT)2019/01/20(日) 21:28:47.12ID:o1vL1KNI0
>>259
すねこすりは本当にかわいそうだった
そういう生態で本人にはなんの非もないし
ダークな話悲しい話もたまにはいいけど、ああいうのは救済ないときつすぎる

267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 21:28:56.35ID:eHXj+UDo0
鬼太郎が人間に対してずっと幽霊電車の回と同じ冷淡な喋り方を続けてる時点でラストは予想できてしかるべきだったかもしれない

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 21:29:01.74ID:IzEKeUBId
>>255
妖怪だしセキュリティをすり抜けるなんて朝飯前なんでしょ。
イサムの自宅にも気付かれずに侵入してたし。

>>257
原作のさら小僧は自分の歌が盗まれたと知ると問答無用で拉致しに来たからね。
それと比べると一回は忠告で済ませてくれた今期のさら小僧はまだ物分かりがいい方だ。

269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 21:30:10.47ID:NIgjtuyW0
>>263
一番のバットエンドじゃw

270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-fAiL)2019/01/20(日) 21:30:20.54ID:5lxuK+4k0
冒頭の演芸場のシーンが、大友克洋の「つやのあとさき」みたいだった

271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-GAdk)2019/01/20(日) 21:31:02.87ID:gALy3u99r
てか皿小僧は1万枚も皿を洗ってどうするんだ
あれで収入でも得てるのか

272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b0-fAiL)2019/01/20(日) 21:31:13.37ID:BADjOMQW0
>>266
しかも鬼太郎の振り返りで死まで暗喩されてた徹底ぶり

273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 21:34:05.47ID:NIgjtuyW0
>>272
アニメ雑誌やグッズの対象になったけどね

274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 21:35:48.58ID:qsCgM+Bv0
>>250
西洋妖怪編と銘打った中でしょっぱい出来だったのなんざベリアル回くらいのもんだわ
初回にしても移民時事ネタがメインで、間に小豆やら白山坊やら挿んだりで
西洋妖怪だけやたら長く続くって感も別に無かったしな

275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1133-Z9+P)2019/01/20(日) 21:36:03.48ID:6twzekAk0
>>225
前回のオチまで続くギャルゲ関連の流れがそのしょーもないギャグだったんじゃ?

276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-fAiL)2019/01/20(日) 21:38:49.60ID:W6cxFfssa
作画が良かった

277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 21:39:49.42ID:eHXj+UDo0
今までギャグ回だったのは9話、10話、39話と全部原作にないオリジナル回だな
次回の化け草履と次々回の大裁判はどちらも原作にある上にあまりギャグにできそうな
話でもないからしばらくギャグ回は無いかもね

278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1133-Z9+P)2019/01/20(日) 21:39:56.84ID:6twzekAk0
>>272
でもED映像とかゲゲゲの森のモブとかで出てたけどね
別個体ではないんじゃないかとおもうけど

279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 21:40:53.96ID:IzEKeUBId
>>266
すねこすりは確かに可哀想だったけどマサエはすねこすりの真意を知っていて、最後に感謝してたし全く救いがなかった訳ではないから…。

280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/20(日) 21:41:21.43ID:zHab2qPG0
>>270
80年代の昔、ああいうスッカラカンの演芸場を見た事がある
大須演芸場って所だったが
名古屋で祖父の葬儀が有った時に、小学生の俺と従兄弟がうるさいってんで
伯母に連れられて演芸場に入ったら客は俺ら3人だけ
子供を見つけた芸人が俺らをイジってくるんだが、ネタがよくワカランからシラケてるだけ
伯母もコリャ駄目だと思ったようで、多分30分も居ないで出てしまった

281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-fAiL)2019/01/20(日) 21:42:14.01ID:AN4EzBzI0
一応イサムが素手で皿小僧倒せるほど強ければ
問題ないのか

282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fAiL)2019/01/20(日) 21:42:39.67ID:YkHomoyr0
>>278
いや普通に6話に出たすねこすりだから

283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 21:43:07.86ID:NIgjtuyW0
>>274
最後のほうはかけはしだったけどね。

284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-fAiL)2019/01/20(日) 21:45:50.82ID:5lxuK+4k0
>>280
たけしの若手時代の浅草の演芸場もあんな感じの客数人状態だったそうだ。
大須演芸場も似たような状態で、オカマの支配人が若手芸人に色目使ってくるとか
書いてたけど多分話盛ってる。

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1133-Z9+P)2019/01/20(日) 21:45:52.64ID:6twzekAk0
>>277
もともと鬼太郎の原作の笑いはギャグって雰囲気ではないからね。
水木御大の独特の台詞回しや話の持っていき方がユーモラスで滑稽なのが原作の笑い所だから
アニメでそこを再現するのは難しいので、アニメでギャグをやろうと思ったらアニオリになってしまうのも仕方ないと思う

286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139b-qnWR)2019/01/20(日) 21:46:26.94ID:zWh+R2hS0
最後の場面で、イサムさんの貧乏神ネタで会場が氷点下に達した瞬間、自分は怖くてTV
に目を向けられず手で顔を覆ってしまった。…。
目を背けた場面を再び動画で見直してみたけど、会場を超低温にしてしまい、禁断の歌
で逆転を図った時に鬼太郎が会場を暗い表情で後にしていたのが分かった。

鬼太郎無しでは、怒りに紅くなった皿小僧は誰も止められない。
イサムさんの死と、妻子の不幸は確実なのか…。
残酷だな…。

287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/20(日) 21:51:43.53ID:xVqiZIhr0
本当に人間は愚かだよね。バックベアード様の「愚かな人間共は全て妖怪になるのだ」って言うのも一理あるね。

288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/20(日) 21:53:55.00ID:+29/Q4w2K
イサムと家族が再開するシーンで舞台となったテレビ局の視聴率が張り出されてたけど、このテレビ局はずいぶん高視聴率を連発しているみたいだね…
モデルがフジテレビだけに何とも言えない気持ちになった

289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 21:56:31.70ID:IzEKeUBId
YouTubeを何度も停止→再生して気付いたんだがねずみ男が映画館から出てくるシーン、映画館の入口の上に蛟龍を模した飾り(?)があるんだな。
最初は画皮かと思った…。
てか一反木綿とぬりかべがピースするシーン可愛いな。

>>286
共感性羞恥、ってやつかな。
バンドリのきらきら星の回でも同じような経験した人多いはず…。

290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/20(日) 21:58:59.83ID:oI6iN2Ua0
化け草履回は予告に回想の様なシーンあったし久しぶりに感動回になるのかな

291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e96c-N251)2019/01/20(日) 22:00:23.74ID:aSsFEE+k0
今日のもメッチャ面白かったな
しかし今思い返してみても西洋妖怪はほんとつまらなかったような…
てかダラダラ長すぎた

292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 22:02:30.09ID:IzEKeUBId
書き忘れたけど>>289は今のEDの話ね。
にしてもオエオエオーと言いゲタノオトと言いこれと言い中毒性のある曲が多いな…。

293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d3-lXdz)2019/01/20(日) 22:03:24.12ID:3ATc12+30
普通に考えて貧乏ネタは暗いから笑いを求めてくる客にはウケないだろなあ
過去はどんなネタで上に行ったんだ?

294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 22:03:57.92ID:NIgjtuyW0
>>291
長いことした割には、姉妹の仲を戻しただけだからね。

295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 22:04:03.97ID:QrY9xsB4d
話術を磨く事なく安易にネタだけで勝負しようとする昨今の芸人に対する伊達さんさんからの警鐘

296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/20(日) 22:06:05.63ID:+URySGzB0
1つ気になることがあるんだがちょっといいかな?



鬼太郎ファミリーの中心的存在である鬼太郎だが、中の人が孤立してるんじゃないのか?
庄司宇芽香さんと古川登志夫さんが仲良いのはツイッター見ててよく分かるし、古川登志夫さんは「ゆきよちゃんとも仲良い」って言ってるけど、みゆき・・・


庄司宇芽香さんが彼女のことを呼ぶときも「沢城みゆきさん」だし(単純に一年先輩っていうのもあるかもしれないが)、別に彼女と結婚してる訳ではないんだが、少し気になってしまって。

297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK45-lvVG)2019/01/20(日) 22:07:57.68ID:vD82U/IdK
>>280
まあ、さんまや紳助らも若手の頃には似たような経験したことだしな

298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 22:09:22.49ID:NIgjtuyW0
>>296
正直、それは気になっていた。
ツイッターしていないかもしれないし、本人が断っているかもしれないけど、
妊娠期間もあるけど、全然イベントには出ていないよな。
別のアニメか舞台には顔出ているけど。

299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e96c-N251)2019/01/20(日) 22:10:39.11ID:aSsFEE+k0
>>294
そうなんよね…。2、3話で終わってたらまあよかったのかもしれないが。
数ヶ月続いたよね?ブリガドーとか指輪とかちょっとしつこすぎた

あとベアードは最後人型になって全く迫力がなくなったような

300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 22:10:57.07ID:IzEKeUBId
>>293
もしかすると過去にスマッシュヒットした時も別の妖怪の歌とか持ちネタをパクったんじゃね(適当)
一発当てて以来ずっと人気が低迷してたのはその妖怪の呪いのせいだったりしてね。

301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/20(日) 22:11:22.53ID:dJinSGC5a
>>286
乱入した皿小僧が4期みたく時間を巻き戻す歌詞うたった、みたいな平和エンドにつながる可能性もなくはないが

302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H33-7+DY)2019/01/20(日) 22:11:33.39ID:Gl4B3dIIH
落ちぶれた自分からの一発逆転
過去の栄光、欲とプレッシャーには勝てなかったイサムの哀歌
幽霊電車もすごかったが、これだから6期は見逃せない

303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 22:12:12.25ID:QrY9xsB4d
>>299
ベアードに合わせて鬼太郎もマッチョ化して肉弾戦なら兎も角ねえ

304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 130c-V0my)2019/01/20(日) 22:12:52.28ID:qKhwMZt40
youtube開いたら、あなたへのおすすめで4期のぺったらぺたらこ回が表示されてた

懐かしい…
当然108円払って見ましたわ

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 22:14:19.52ID:QrY9xsB4d
>>304
俺は円盤高いから去年CSの再放送録画しましたよ

306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 22:14:45.88ID:NIgjtuyW0
>>299
人型が西洋妖怪編の失敗の象徴だな。
せっかくの声優を無駄にした感じだ。

307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1358-EYnm)2019/01/20(日) 22:15:03.41ID:UtoPpZHC0
>>293
マイナス要因のネタも料理の仕方次第じゃね?
「…ヒロシです」とか
貧乏じゃないけど老いをネタにする漫談の綾小路きみまろとか成功例もあるし

308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e96d-LxSt)2019/01/20(日) 22:20:02.98ID:gL40Pox10
芸人は喰われたんだろうな
収録だったらカットでまあパニックは防げるけど
生だったら大変だな

309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb10-ffTU)2019/01/20(日) 22:22:23.03ID:+fwyVbEc0
今年に入ってから今期の初めの方みたいな出来に回復してるんだがどういうこと?

絵も脚本も

310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ファミワイ FF45-eteS)2019/01/20(日) 22:22:29.44ID:wBl9wIhlF
>>306
俺はあの人型気に入ってますけど何か?

311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-N2na)2019/01/20(日) 22:24:10.78ID:D/hMSZPT0
あの人型のおかげで妖怪ラリーが可能になったと思えば・・・

312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb10-ffTU)2019/01/20(日) 22:24:11.87ID:+fwyVbEc0
>>308
あの後、小僧とイサムの乱闘が客に受けて、コンビ芸人になったりして

313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/20(日) 22:25:50.47ID:X+OCP95n0
探検ドリランドって面白いのかね?
6期のメンバーが出るみたいだからやってみようと思うんだが・・ゆるゲゲはすべてクリアしちゃったから

314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 22:25:53.23ID:NIgjtuyW0
スタッフと観客はトラウマで動画にアップしてそう

315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 22:27:16.53ID:NIgjtuyW0
>>313
モンストやパズドラにのまれたオワコンなイメージがある。

316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 22:30:22.41ID:eHXj+UDo0
>>311
原作や過去作では人型でなくてもラリーに出てるからそれはあまり関係ないと思う
必要に応じて人型でなくても手足はやして相撲までとるのがベアード様

317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-H0TZ)2019/01/20(日) 22:30:55.79ID:ODsFf4H10
イサムが(さら小僧に)生で××されて大騒ぎになるのも
芸人としては本望だったのじゃないかと冷たく突き放してみる

318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/20(日) 22:32:14.19ID:+URySGzB0
おいみんな、モブの女性キャラが出てきたらキャストをよく見てみよう!
祖山桃子率がハンパないぞ!
新人にしてはモブとはいえど破格の待遇だな。
今年に入ってから3回連続で出ている。
レギュラーであるはずの島田敏男さんよりもギャラが発生しているという事実。

319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912d-jtbl)2019/01/20(日) 22:32:34.63ID:uwxRuBvZ0
>>311
単眼の人型が車運転してるの想像したらちょっと笑えたw

320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b5-SNW6)2019/01/20(日) 22:32:35.70ID:EqLBOhRC0
ぺったらぺたらこぺったこ

つまらん

321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2185-fsJT)2019/01/20(日) 22:36:26.14ID:sw2jrI3X0
>>251
正義のヒーロー鬼太郎はさんざんやってきたから、今期はそういう路線で行くのは始まる前からなんとなく察してたかな…
イサムは全て分かった上で歌う事を選んだわけだし、鬼太郎が助ける義理は全くない笑

322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fAiL)2019/01/20(日) 22:38:57.27ID:YkHomoyr0
>>318
島田さんとはギャラのランクが違い過ぎるだろ

323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2185-fsJT)2019/01/20(日) 22:40:32.19ID:sw2jrI3X0
>>291
やっぱり鬼太郎は短編が良いよね
鬼太郎の長編ってやっぱ難しいんだと思う

324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 22:42:01.97ID:NIgjtuyW0
>>323
前編後編もしくは1か月が限界じゃないか?

325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 22:43:07.87ID:GmQtq3vh0
俺も今年になって思ったがやっぱり西洋編より一話完結の方が圧倒的に面白いと思う
西洋編は3話くらいにしてたまにアニエスが出てくるくらいで良かったのでは?

326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/20(日) 22:43:41.47ID:rgN6OI+U0
妖怪にボコボコにされる所まで客に演出と受け取られて大ウケ

なんてハッピーエンドだったかもしれない

327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0925-T23y)2019/01/20(日) 22:44:00.04ID:yvb0yp/c0
芸人の若い頃が貴族漫才やってたヒグチくんみたいだつた。

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-N251)2019/01/20(日) 22:44:21.43ID:E8R1wQWf0
>>318
去年はれいみさん(五十嵐記者他)がよく出てたな
最近はクレジットに出なくなったけどお元気かしら

329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2128-VDYi)2019/01/20(日) 22:45:03.51ID:PN/XerSb0
西洋妖怪編失敗だったんか?
3クール目になってから明らかに視聴率が下がったみたいな話も聞かないんだが
自分に合わなかっただけのものを「失敗だった!」と決めつけるだけでは?

330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b4b-Jns0)2019/01/20(日) 22:45:40.11ID:KyMQzY6C0
サザエ鬼の印象が強い中の人だから
サザエ鬼が歌うぺたらこのような豪華コラボ感
そしてサザエ鬼はまだか

1、3、4、5期は何かしらの“歌”に仕上げてたから今回の「ぺったらぺたらこぺったっこ」だけだと
ちょい物足りなかった

331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saa3-Cq37)2019/01/20(日) 22:45:59.31ID:ePv5dDRqa
面白かったが日曜の朝にやる内容なのか
子供に聞かれて父ちゃん母ちゃん困りそうw

332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb10-ffTU)2019/01/20(日) 22:46:36.71ID:+fwyVbEc0
>>329
明らかに絵も脚本も構成も失敗
作画崩壊もひどいし

そもそも境港回から怪しくなってきていた

333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 22:49:13.70ID:NIgjtuyW0
>>329
最低視聴率3.3%を記録してたよ。後半は3%台だったし。

334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-LxSt)2019/01/20(日) 22:49:19.82ID:JU1pgvIF0
>>329 何というかプリキュアの脚本を無理やり鬼太郎に当てはめたような場違い感があった

335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fAiL)2019/01/20(日) 22:50:23.96ID:YkHomoyr0
西洋妖怪編は最後まで金月メインでやった方が良かったと思う
最初こそ鬼太郎とアニエスの2人が軸となって進んでたのに
35話に大野木にバトンタッチしてから途端にまなとアニエスに軸が移ったから
何か構成がおかしくなった

336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/20(日) 22:52:47.10ID:nWKYeCm70
>>329
実際に視聴率悪いだろ

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 22:53:02.43ID:GmQtq3vh0
西洋編はあずきと白山坊は良かったと思うが他は特に・・・

338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f18f-R0Dc)2019/01/20(日) 22:53:21.39ID:Oq1qrZ/O0
>>329
失敗ってほど失敗ではない
及第点は十分に超えてる
ただ、今期の鬼太郎は言葉で表現するのが難しい奥深い名作が多いけど、
西洋妖怪編はちとそういう絶妙な奥深さが不足したかな、という印象

339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 22:54:06.48ID:qsCgM+Bv0
>>335
最初からあのアニエスの軸はまなと鬼太郎の両方だろ
鬼太郎もあれで日本妖怪の顔色窺いながらの代表でもある以上、積極的に踏み込める
利害関係の無い別の立場のキャラが要るから

340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-K/lL)2019/01/20(日) 22:54:43.92ID:DRTUZ2zd0
>>90
同じ見捨てるでも2期鬼太郎は冷たく感じたことは個人的にないな。野沢ボイスも関係してるかもしれんけど
6期鬼太郎は顔も声も目一杯ダークだし「興味ない」感がやたらと演出されるからちょい冷たく感じてしまう

3期4期は「しょうがない、自業自得」って見捨てることは絶対しないだろうねぇ。基本が優しいからね
3期4期は性格は違えど「なんとかしよう」と粘るスタイルは同じだし
まぁ環境問題絡めた話も多い3期4期と今を比べるのは無理がある気もするけどね

3期は人間の味方っていうより共存共栄のために積極的に動いてるね
人間の傲慢さ自分勝手さが目立つときは工場の排水止めたり依頼を断ったり山田を殴ったり等々、人間側もかなり戒めてる気がする

6期は人間妖怪双方をたしなめる展開自体が少ないね
倒すときは問答無用の指鉄砲多めだし、無関心と指鉄砲の振り幅がでかいw

341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 22:55:19.52ID:qsCgM+Bv0
>>336
ぶっちゃけ上下幅が誤差値の範囲内である以上、統計的に何も意味ねえよ
上がるも下がるもねえ

342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/20(日) 22:57:00.16ID:aSwv9fqX0
西洋妖怪編が気にいらんなら、個人的に気に入らんという意見だけ言ってれば良いのに
視聴率がどうたら言い出してデータを持ち出すのは流石に失笑モンだわ
たかが1%強の上下しかない水ものの数字で

343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/20(日) 22:57:16.18ID:FXjQtYLb0
可笑しいな。何故原作の国盗り物語合戦は面白いのかな?西洋と同じ町へなのに国盗り物語合戦の方が何倍も面白い

344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 22:57:45.66ID:NIgjtuyW0
>>335
そうなの?以前はだれだったの。そういうの気にしていなかったけど。
べリアル回以降から楽しめなくなったな。

345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/20(日) 22:58:12.94ID:+URySGzB0
御大って漫画だけじゃなくて文章も面白いよね。
「ほんまにオレはアホやろか」を爆笑しながら何度読み直したことか・・・
やっぱ絵にしろ文章にしろ素質があるんだろうね。
長女は絵が上手くて次女は書く文章が面白いし。

346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d4-LxSt)2019/01/20(日) 22:58:33.16ID:8Dsaqujo0
結局1年で終わるんか、4月からもあるのかどっちだ

347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b83-N251)2019/01/20(日) 22:58:59.57ID:E8R1wQWf0
>>340

3期ならイサムが「ぺったらぺたらこ」やろうとしたところで仲間妖怪乱入させて番組ぶち壊すとか、
イサムに過ちを犯させないように力づくでも止めたと思う

348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/20(日) 22:59:04.94ID:FXjQtYLb0
>>343
長編

349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-JbcW)2019/01/20(日) 23:00:31.91ID:eqFKtBy50
イサム「ハイスクールのランチ、2回おごったぞぉ!!」

350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:01:28.55ID:qsCgM+Bv0
>>346
1年で終わるなら既に後番組の発表が無いとおかしい時期だから

351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 23:01:40.64ID:IzEKeUBId
自分も>>338と同意見っす。
鬼太郎で長編バトルなんて初の試みだしスタッフとしても手探りでやってる感があったのかも知れないね。
一クール丸々使ったアニエスの成長やベアード・アデル・幹部の強キャラ感、導入部のワクワク感と言った光るものは多かったと思うがね。

>>330
今期でさざえ鬼やるとしたら人魚は邪神ちゃんみたいな金髪美少女ロリになってたりしてね。
てかなっててほしい。

>>335
ヴィクター回みたいに序盤からアニエスとまなが中心の話もあったから…。

352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e96c-N251)2019/01/20(日) 23:02:18.26ID:aSsFEE+k0
西洋妖怪、個人的につまらないと思ってたけど世間的にもそうだったのか…
というか西洋妖怪に入っての1,2話目あたりがいきなり極端につまらなかったような気がする
見てて「は?え?これゲゲゲの鬼太郎よね?何こいつら」て感じだったし

353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:03:40.92ID:qsCgM+Bv0
>>352
世間(ここに居着てる2名かそこら)

354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d3-lXdz)2019/01/20(日) 23:05:51.18ID:3ATc12+30
ベルセルクとかカイジとかジョジョ、文章も良いんだよなあ
他にもあるだろうし

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/20(日) 23:06:58.76ID:xVqiZIhr0
西洋妖怪編を侮辱してるのは、

356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fAiL)2019/01/20(日) 23:07:24.00ID:YkHomoyr0
>>351
それはそうなんだけど、結果的に鬼太郎がアニエスを認めて
アパートに住まわせて2人の関係がようやく一歩前進してるからね
37話になって、ベアードを倒す鬼太郎、アニエスを助けるまなとアデル
と話が2つに独立してて、しかも前者は一応のケリをつけたからか
アニエスの別れもまな1人で全部やっちゃって凄いモヤモヤする

357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/20(日) 23:08:00.54ID:xVqiZIhr0
毎回同じ奴だろうし、世間どうたら言われてもね。

358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:09:14.97ID:qsCgM+Bv0
>>352
歴代鬼太郎にしても、ベアードにしろチーにしろ強敵が出現したら少年漫画的に熱血戦闘始めてたろ
むしろ実に鬼太郎らしい展開でしかなかったわ

359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5328-fAiL)2019/01/20(日) 23:11:42.18ID:CRokxMSt0
>>342
アンチって結論のための理屈くっつけるから屁理屈になりやすいんだよ

360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK45-lvVG)2019/01/20(日) 23:14:10.88ID:vD82U/IdK
西洋妖怪編は敵味方の力のバランスが悪すぎた
あと長い

361風の谷の名無しさん (ワッチョイ c116-LxSt)2019/01/20(日) 23:15:01.23ID:XUdFskCI0
ラスト、お団子ヘアーがかわいい娘と
完熟フレッシュみたいにコンビ組んでめでたし…
と思ったら、突き放したラストにしたなぁ…

362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fAiL)2019/01/20(日) 23:15:05.57ID:YkHomoyr0
俺の意見がどうかはともかく、西洋妖怪編は明確に従来と違うことをやったわけで
そうすれば賛否が出るのは当然だし、スタッフだって当然批判は覚悟でやってるだろう

363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 23:15:37.27ID:IzEKeUBId
>>356
まあ確かに決戦だとアニエスはほぼピーチ姫状態で、鬼太郎がほぼ一人でベアードと決着つけたのはちょっと心残りだったかな。
西洋妖怪編てアニエスのための物語なので、出来れば鬼太郎とアニエスで力を合わせて撃破して欲しかったかなと。

364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-GMU1)2019/01/20(日) 23:15:59.77ID:vwwxF3eep
西洋妖怪編は28.34.38とカッコいい鬼太郎見れただけでも大満足 特に28の狼男にパンチするシーンかっこよすぎ

365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/20(日) 23:18:25.85ID:aSwv9fqX0
2クール目のダウナーな流れで熱が冷めかかってた自分としては
西洋妖怪編に救われたよ 主人公してるカッコいい鬼太郎も見れたし
これが良いアクセントになったのでこの4クール目を楽しめてる

366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 23:22:17.06ID:GmQtq3vh0
ねずみ男の愛車かっこいいよな

367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/20(日) 23:22:36.42ID:zHab2qPG0
5期までの西洋妖怪編と目覚ましい差が有ったか?と問われると疑問があるが
とりあえずバトル展開は単純にお子様の興味引けそうだったな

368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/20(日) 23:22:46.05ID:zK7XbtDE0
西洋妖怪編もラストは4%代だったしそこまで失敗でもないだろ

369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 23:22:50.19ID:eHXj+UDo0
従来と変えようが変えまいがどんな話、形式が好きかは人によって違うから嫌いな人は嫌いで仕方がないが
それを一般論のように書くのはよくないな
原作だってどの話が好きかは人によって違うんだし
自分としては1話完結形式の方が好きだが西洋妖怪編も楽しめた
一番残念だったのは28話で鬼太郎が増幅した妖力を怒りで制御してすらベアードとの力の差を見せつけられたのに
最後は結局怒り以外に明確な理由もなく強くなって力でベアードを倒したことかな

370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ZZt8)2019/01/20(日) 23:23:21.83ID:/CsZtbBkd
西洋妖怪編2話のバトルはこのクールで一番の出来だったなぁ
バトル要らね言う人も多いけど3期のバトル展開好きだったから28話のバトルはかなりお気に入り

371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 23:23:28.07ID:IzEKeUBId
>>358
そういや5期のVS西洋妖怪とか妖怪四十七士とか、モロに少年漫画的な展開だったね。

372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/20(日) 23:24:35.57ID:zK7XbtDE0
怒りでちゃんちゃんこが赤くなるって原作ネタ拾ったりしてるし
結構細かい所まで調べてるとは思うんだよね今回の鬼太郎スタッフは

373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:24:53.45ID:qsCgM+Bv0
>>367
つか、丁度「シニカル展開ばかりで飽きてきたわ。笑うセールスマンかよ」とか言う意見も出ちゃいたから、
緩急つける為にああいう章も必要な頃合いだった

374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-NmRx)2019/01/20(日) 23:25:39.10ID:Cu8gO1ifd
てか傑作が続いてて今回も大好評だったその日に
何でわざわざ3クール目をクサす流れになってんの?
本当後ろ向きのジジイばかりというか
何が嫌いかでしか語らないんだなあ

まあそれが5chだと言われればそれまでだが

375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/20(日) 23:25:43.78ID:oI6iN2Ua0
色々言われてる西洋妖怪編だけども34話はかなりお気に入りだわ
自分ねずみ男の悪臭で鬼太郎側が大逆転する展開が凄く好きなんだよ

376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 23:26:03.06ID:NIgjtuyW0
西洋妖怪編を批判するのも鬼太郎ファミリーを活躍すると公約しながら、全然だったしな。
最後は背景だったし。
ベアードの人型もそうだし、最後は過去最強の鬼太郎が出ると言っているのに、何が最強か分からんかったわ。

スタッフも批判覚悟とか言っているけど、あそこまでむちゃくちゃにされたら同情はできないね。

377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91dd-QFgl)2019/01/20(日) 23:26:04.75ID:+6L7q5nh0
ルパン三世見ていたら、まなちゃんがおった

378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-8lVy)2019/01/20(日) 23:26:26.72ID:7z2bFhS4d
しかし鬼太郎も人間怖がらせるときはノリノリでやってる気がする

379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/20(日) 23:28:35.48ID:NIgjtuyW0
>>375
西洋妖怪で一番好きなのが34話だったな。
しかし、その日が過去最低の3.3%行くとは思わなかったよ。

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:30:37.02ID:qsCgM+Bv0
>>378
ノリノリというか、出会った直後のアニエスとかへの反応を見ても、どうでも良いと思ってる相手にはああなる模様
皿小僧に対しても同じ態度だったしな

381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/20(日) 23:32:53.76ID:+29/Q4w2K
実況でも、ここ数話が好意的に受け入れられるのと同時に「西洋妖怪編はいらなかった」というコメントが流れるのが定番になっているからなあ
西洋妖怪編アンチは少数派という思い込みもどうかと…
ちなみに俺も西洋妖怪編には否定的
主軸の魔女姉妹の物語にまったくハマれなかったので、どうしようもない

382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1348-xBMH)2019/01/20(日) 23:33:44.81ID:+n1qTJ3E0
最後に鬼太郎が収録スタジオから立ち去るシーンのカランコロンのBGMが悲しく切ない・・。
EDにカランコロンの歌入れて欲しいワ〜。

383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/20(日) 23:34:13.58ID:IzEKeUBId
>>369
確かあの時鬼太郎はアデルから魔法石渡されてたしその力もあったんじゃね?
鬼太郎本来の力にアデルの魔力も上乗せされたのだとしたらまあ納得できるね。

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:35:42.30ID:qsCgM+Bv0
>>381
実況板と住民被りもしてるし、実況板で同じ奴が同じ愚痴コメント延々やってりゃそらそうなるわ

わざわざ延々愚痴垂れてるのは少なくともここじゃ同じIPの数しか居らんし、
そもそも少数かどうかなぞどうでも良いしな

385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-tXUG)2019/01/20(日) 23:36:58.48ID:SJzy2Wbed
西洋妖怪偏というかバトルメインの話がつまらない層は一定数いると思うぞ

386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-gLfJ)2019/01/20(日) 23:37:15.40ID:kml6UzAid
アンチスレに書いたらどうかな
しつこくてうんざり

387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/20(日) 23:37:17.46ID:xVqiZIhr0
>>363>>369
その辺は西洋妖怪編を普通に楽しんでたけど、気になった場所ではあったな。
怒り+ちゃんちゃんこだけじゃ足りなくて、アニエスの魔力も借りてようやく超強化指鉄砲で撃破のが良かったかもしれないね。

388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-UbMl)2019/01/20(日) 23:37:28.26ID:zuYtWXjMa
原作鬼太郎は人間が悪くても基本許して妖怪を倒してた
戒めることはあっても見捨てることはなかったな

389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:37:33.09ID:qsCgM+Bv0
>>383
つか、28話の時は、アデルに対してちゃんちゃんこを槍状にして投げて、ちゃんちゃんこが身体から離れて
無防備なった所にベアードの攻撃をモロに喰らったからあっさり乙った
最後のベアード戦では、ちゃんちゃんこを身体から離してなかったからベアードの攻撃に耐えられた
それだけの話

昔から鬼太郎はちゃんちゃんこが本体だから

390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/20(日) 23:39:42.28ID:aSwv9fqX0
6期は「一話完結ものとしては本当に面白く傑作回の打率も高いが、シリーズ構成の方は雑&下手」という認識が出来たかな

391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-F2Ks)2019/01/20(日) 23:42:24.33ID:TaPsgH9b0
ねずみに正論言われる芸人w

392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 23:43:02.51ID:GmQtq3vh0
名無し編も2、3話で決着付けるのかな?

393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:43:36.34ID:qsCgM+Bv0
>>390
その認識、歴代鬼太郎見てりゃまず出て来ねえぞ

394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/20(日) 23:44:39.75ID:rgN6OI+U0
実況でも西洋妖怪編は不評だった
同時にアニエスは可愛いは共通見解だった

395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-qVYT)2019/01/20(日) 23:47:14.93ID:U7fQILid0
これってどういう妖怪なんだ
皿洗う妖怪で歌をパクられるとキレるって

396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bc-JbcW)2019/01/20(日) 23:48:16.03ID:eqFKtBy50
>>395
え? 普段は皿を洗って生活してて歌パクられたら怒る妖怪だけど?

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/20(日) 23:48:38.27ID:aSwv9fqX0
>>393
そりゃ過去期はそもそも続き物としての構成を意識あまりしてないしね 
それはわかってるがそれでも雑に感じる

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-8lVy)2019/01/20(日) 23:48:38.83ID:7z2bFhS4d
1000ならアニエス再登場でレギュラー入り

399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/20(日) 23:49:50.37ID:aSwv9fqX0
>>395
妖怪の生態にツッコんだらキリが無くなるのです

400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/20(日) 23:52:04.35ID:GmQtq3vh0
ねずみ男半分なぜ現金派なのか?
仮想通貨やってるって設定の割にはやたら現金使うよな。カードとか持ってないのかな?

401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/20(日) 23:52:50.25ID:QrY9xsB4d
西洋妖怪編の視聴率が下がったのだとしたら仮面ライダーが新しくなった影響もあるのでは

402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915e-EYnm)2019/01/20(日) 23:53:10.44ID:r7JYZDSX0
>>388
原作鬼太郎ってどんな性格だっけ?
昔読んだ事あるけど朧気で思い出せん
正義感はあったけど3期ほど張り切って無くて淡泊なイメージがある
人間・妖怪双方に対して興味が薄いというか・・・・

403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b12-EYnm)2019/01/20(日) 23:53:49.84ID:HULPnvbQ0
・最初にアニエスに妖力解放されたのが不可逆的な変化で、以降の鬼太郎は怒りでその状態になる
・アデルに妖力を戻された時にアデルの分の妖力も託された or (潜在的な本来の)妖力が戻って妖力解放された
とか描写があったらよかったんだけど
怒りだけで強くなるんだったら今後強敵と戦っても「どうせ怒りで勝っちゃうんでしょ」ってなっちゃう

404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 23:55:09.70ID:eHXj+UDo0
>>388
地獄流し

405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915e-EYnm)2019/01/20(日) 23:56:12.15ID:r7JYZDSX0
>>396
洗った一万枚の皿どうするんだろ
小豆研ぎとかは脅かすためだけど皿を一万枚洗う意義とは

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91dd-QFgl)2019/01/20(日) 23:56:17.02ID:+6L7q5nh0
さら小僧の話なのにCMに入る前のスナップショットで
岸涯小僧が出ていた理由なに?

407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b5-GAdk)2019/01/20(日) 23:57:04.56ID:tf0hkQRK0
皿小僧、イサムの出番まで舞台袖で大人しく待ってたと思うとちょっと萌え

408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/20(日) 23:57:40.44ID:eHXj+UDo0
>>400
信用がないからカードを作るのが難しい
作れても必ず商売に失敗するから支払えなくなって使用できなくなる

409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/20(日) 23:59:38.83ID:qsCgM+Bv0
>>403
一番目はその通りでしかないだろ
一応アニエスの魔法で底上げ強化もされてるが、怒りが一定を超えるとドス黒オーラ発動
あとベアードやアデルにしても、負けたのは基本的にちゃんちゃんこを完全に手放した時のみ

ぶっちゃけ「不死身なんだし、ちゃんちゃんこさんが何とかするやろ」というキャラでしかねえぞ鬼太郎ってのは

410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91dd-QFgl)2019/01/21(月) 00:03:15.07ID:NNch788e0
>>405
バイトやな
下請け出している飲食店は、不衛生

411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/21(月) 00:04:21.59ID:W6ta0Yz2d
ベアード様は他の期と違って最後まで威厳があって良かったかな

412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/21(月) 00:08:43.29ID:3r0fA6TV0
黒人間ベアードは威厳の欠片も感じられなかったけどな

413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK45-FHpw)2019/01/21(月) 00:15:20.97ID:RimXJz9ZK
4期と5期は鬼太郎の歌やってた人達がアニメに出てぺったらぺたらこやってたよな
氷川きよしもやるかなと思ったけど今回は芸人だし無かったか
演歌バージョンも合いそうだし聞きたかった

414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/21(月) 00:17:35.67ID:W6ta0Yz2d
>>413
君に家督を譲りたいの人達だったら違和感なかったかも

415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-LJrr)2019/01/21(月) 00:22:39.78ID:On4jFR1R0
目玉形態の時もアニエスに対するいじりは小物感丸出しだった気が

416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b12-r1Xg)2019/01/21(月) 00:31:55.89ID:QO64h7lu0
>>406
さら小僧の表紙絵(Aパート終了後アイキャッチ)の元ネタが石燕の描いた岸涯小僧だからだと思う

417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/21(月) 00:32:31.89ID:6XlrdYhd0
化け草履は感動回になるのかな?
たまにはほっこりする話も良いもんだが。

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-F2Ks)2019/01/21(月) 00:45:26.96ID:tME618TW0
>>378
怖がらせるというか鬼太郎の忠告は本当のガチだから
止めないと命無くすってやつだからね

419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/21(月) 00:56:05.31ID:yj6hr1C/0
足跡の怪も普通にできそうだね。幽霊電車とくびれ鬼とさら小僧を混ぜたような超絶ホラー回。

420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 01:00:11.71ID:yiQZO8R70
足跡の怪の描写を今の時代に放送できるかなあ
危なそうなところをカットしてしまうとあの話の持ち味が無くなってしまうしな

421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 01:20:35.58ID:xkINldMhd
今回の話、見る前は著作権問題に突っ込んだ内容になるのかなーなんて考えていたよ。
…まさか幸せの形や何もかもを捨ててまで夢を叶えることの是非について考えさせられるなんて思いもしなかったよ…。

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-9dqu)2019/01/21(月) 01:24:05.62ID:VliDorPq0
>>349
俺は13回おごらされたぁ!!

423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-LJrr)2019/01/21(月) 01:26:10.16ID:On4jFR1R0
ドロドロした要素は芸人の内部にあり
さら小僧自体はぞっとするような物の怪ではなく言葉の通じる敵対的な猛獣
どちらかというと舞台装置枠だったな

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/21(月) 01:26:29.86ID:UvIhDzja0
>>419
イースター島もいけそうだ

425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 01:34:22.83ID:xkINldMhd
僅かな間とは言え返り咲くことが出来ていい夢見れた訳だし、鬼太郎やさら小僧に忠告された時点で大人しく身を引いていればよかったのかも知れないね。
「グランプリで優勝することで俺の夢は完成するんだ!」
なんて考えていたのかも知れないけど。

426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/21(月) 01:43:15.93ID:69H5nsQ+0
さら小僧自体は大した妖怪じゃないんだよね

妻子より芸人としてのプライドより偽りの栄光を選んで破滅を選ぶイサムが何より恐ろしい
そんな彼を救いようが無いとばかりに見捨てて去る鬼太郎、最初からこうなる事を察していたねずみ男、最後の最後に夫の命を諦めて絶望する妻、誰もイサムを助ける者が居ない状況でさら小僧が復讐に現れるという救いの無さ

伊達さんやるじゃないか
こういうのを待ってたんだよ

427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-F2Ks)2019/01/21(月) 01:52:29.27ID:tME618TW0
さら小僧は二回も許してやってるんだよな
妖怪なんて基本的にワンチャンも無いよ出会って襲われてハイ終わりが普通
人間の都合なんて関係無いし普通の人間じゃ抵抗も対抗も出来ず一方的に蹂躙されたり抗えない災厄に見舞われて終わり
さら小僧も一方的に生殺与奪出来る力があるのに話せば分かって許してくれるだけ温厚だよ
つうか執行猶予期間に再犯したら人間社会でだって社会的に死亡だよ

勿論イサムもそんなことは分かってる、それでも抗えない今さえよければ命も家族も未来も要らなくさせてしまう脳内麻薬の美味ってことなんだろうな

428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/21(月) 01:52:40.24ID:dXjJEIR+0
今回の話別に妻子いらないと言えばいらないんだよな
いなくても話は成立するし、むしろいなければここまで後味の悪い話にならずにはすんだ

俺としては妻子がいてくれたおかげで名作になったと思ってるけどな

429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-N251)2019/01/21(月) 02:00:15.45ID:pZjmtwoi0
ラストはねこ娘が乱入して「まながビンボーイサムのファンなのよ!フニャ―ッ」と言って
さら小僧を退治したとか

430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 02:08:05.42ID:yiQZO8R70
人間の立場から見たらその方がハッピーエンドかもしれないが、視聴者的にはそれやったら
色々台無しになると思う

431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919b-ZzB6)2019/01/21(月) 02:11:54.29ID:7G0T6Q1q0
>>428
一発屋芸人を支えてくれるわあそこまで言ってくれるわと出来た嫁すぎたわ
しかし12年前って2007年か…あの辺とかあの辺か…

432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/21(月) 02:13:05.52ID:yj6hr1C/0
今回ばかりはどんな善良な妖怪でも見捨てるよ…たとえ、猫娘やアニエスでさえもね。人間のまなでも見捨てる事に同意すると思う。

433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-VORA)2019/01/21(月) 02:14:12.22ID:qtTQAVRG0
妻に説得されて自分には妻と子がいるさあ出番だとなったタイミングで
Pからの煽り、ウケる知人の芸人、持ちネタが滑って凍りつく観客と
誘惑がこれでもかと出てくるのえげつないよホント

434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 02:18:02.99ID:xkINldMhd
>>428
>俺としては妻子がいてくれたおかげで名作になったと思ってるけどな
分かる。
あえて後味悪い話になるように設計したんだろうね。
てかよく考えたら今回の話、命と引き換えに夢を叶えることが出来たビンボーイサム本人にとってはハッピーエンドでも残された家族と言った周りの人達にとってはバッドエンドだった、と言うのがタチ悪いなあと思ったよ…。

435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 02:23:08.63ID:xkINldMhd
>>431
鬼太郎5期が始まった年だな。
鬼太郎以外だと瀬戸の花嫁とかグレンラガンとか…。
あとコブクロの蕾がヒットしてたっけな。
お笑い芸人で言えば…藤崎マーケットとかあの辺りかな?

>>432
そもそもアニエスはまな以外の人間に一切興味を示さなそう。

436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/21(月) 02:51:12.46ID:69H5nsQ+0
「俺はこれが欲しかったんだ。もう何もいらない!」というのはイサムの本心ではあるけど、それは誘惑に負けて栄光の快楽を得たあの場限りの勢いからの感情でしかないんだよな…
家族を大切に思ってたのも事実だろうし…

あの後、さら小僧にその場で殺されたのか、攫われて嬲り殺されたのかは分からないが、結局イサムは誰も助けに来ない状況下で後悔しながら死ぬんだろうと思う

437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-YDo4)2019/01/21(月) 03:04:46.25ID:C8kybueCa
何かずんべら回と並ぶバッドエンド回みたいに言われてるけど、ずんべら回は完全にハッピーエンドだろ!ww
キララちゃんの場合元の顔にもどりたかったらいつでもずんべらに頼んでもどしてもらえるんだから

今回は完全にバッドエンドだろ!

438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 03:14:53.20ID:xkINldMhd
今回みたいな人間が精神的に追い詰められていくような話、以前にも見たことあるなと思ったらあれだ、くびれ鬼回もそんな感じだったよね。

>>437
イサムの目から見ればハッピーエンド
イサムの家族の目から見ればバッドエンド
だと思うゾ。

439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/21(月) 03:38:05.35ID:nFbfv3sVd
自分から巻き込まれていったくせに偉そうな口きくねずみに苛々しっぱなしだったわ
何の説得力もないしな
戦闘も短すぎ。糞芸人に尺使いすぎなんだよ無能芸人脚本家
ねずみが鬼太郎らの会話を盗み聞き〜ってのも何度目だよ。脚本陣で連携くらいとれよアホくせえ

440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/21(月) 03:44:28.04ID:nFbfv3sVd
鬼太郎のボケーっとした顔、目玉おやじの茶碗風呂、ねこ娘のスマホいじり、ねずみ男のワンパターンの金儲け、飽きたわ
ねずみの金金金金ってのにもウンザリ。3期と4期までのねずみ男は金儲け以外にもちゃんと良いキャラしてたのにな
来週も予告からしてもう嫌な予感しかしねえしその次の妖怪大裁判でも金で裏切るだろう
そりゃ金金金って思考してれば今週みたいに鬼太郎にいないものとして扱われるのも無理ないよな。完全無視されてたもん

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-N251)2019/01/21(月) 03:58:47.33ID:pZjmtwoi0
よく見ると同じ家が並んでる建売住宅なんだな。
格安の家が妙にリアル

442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 04:10:13.76ID:Efsgvq6m0
>>441
最近は何処もそんな感じの住宅が至る所にあるぞ

443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-N251)2019/01/21(月) 06:02:38.00ID:pZjmtwoi0
まぁ、水木も紙芝居の「墓場奇太郎」をパクって大ブレイクした訳だけども

444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-1kEK)2019/01/21(月) 06:10:51.97ID:PQeNvyQ7K
よく考えればきらら回は整形反対派以外は特に問題ない終わりだもんな
今回は死ぬんだから比較にならない

445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-JbcW)2019/01/21(月) 06:16:54.72ID:+02GuPhj0
盗作したから死ねって山爺並みに極端すぎる
こいつ西洋妖怪やってきた時何してたんだよ

446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3d0-V0my)2019/01/21(月) 06:20:39.79ID:CdQ3Jx6R0
>>443
パクるというか、「ハカバキタロー」の作者に許可をもらってネーミングを借りたんだけどな。

447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-JbcW)2019/01/21(月) 06:21:56.99ID:+02GuPhj0
最後は怒ったさら小僧が後ろからビンボーイサムをピコピコハンマーでしばいて爆笑エンドだからバッドエンドじゃないよ

448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 06:48:52.55ID:XM50o8R+a
>>310
「あれは好みじゃない」みたいに主観を述べるならいいけどそれをあたかも総意とか常識であるかのように言う奴は相手にしなくていいと思う
>>312
5期白山坊回みたいな感じだね

449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-c/wV)2019/01/21(月) 07:09:19.42ID:6umcIKFod
鬼太郎は今年の3月末で終わります。それは事実

450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21c5-2/WY)2019/01/21(月) 07:16:02.10ID:RHkMAyqE0
次はアイドルグループを風刺してもらいたいもんだな

451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-8DCS)2019/01/21(月) 07:17:31.53ID:B7AD77C60
「悩んだ末に一般的な価値観とは異なる価値観を選択したことで幸せを掴んだ」っていう
基本の流れは同一なんだよねずんべら回もさら小僧回も
ただその結果として本人は幸せになったし誰も不幸になっていないのがずんべら回で、
本人以外は不幸の極みなのがさら小僧回という対比になっている
単独で見ても面白いけどこの2作はセットで見るとさらに楽しめるので本当に好きだ

452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b5-GAdk)2019/01/21(月) 07:19:50.20ID:vaTWpTYo0
あれで優勝逃してたらどうするんだろ

453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13cd-JbcW)2019/01/21(月) 07:21:58.63ID:+02GuPhj0
>>451
盗作で死刑はやりすぎではあるがまあ非があるのは確かなのに対し、
整形は個人の自由だからな

454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-N251)2019/01/21(月) 07:22:42.02ID:NFuthFRm0
浦見魔太郎や喪黒福造だったらイサムに13回嘘をつくことができなくなるペナルティ課して
13回目でイサムが大物芸人を激怒させる本音を言ってしまい干されて芸能界を追放される
みたいな感じで破滅させそう

455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5931-F2Ks)2019/01/21(月) 07:23:48.12ID:Tgrk/zhp0
>>312
ボケ    ぺったら♪
ツッコミ 頭に齧りつく

体を張ったギャグだな

456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/21(月) 07:32:13.73ID:UvIhDzja0
6期のねずみ男の物事の本質を知り尽くしてる感は異常

457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-c/wV)2019/01/21(月) 07:46:23.28ID:AGbwh4b3d
鬼太郎は今年の3月で終了

458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 07:47:06.24ID:yiQZO8R70
喪黒はまだしも魔太郎は自分の親しい芸人の歌を奪われてその芸人が仕事を失った、とかの
事情でもなければ約束を破って歌を歌ったくらいで破滅まではさせなさそう

459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-rbSc)2019/01/21(月) 07:47:54.65ID:j2QS6O5ad
さら小僧が話の通じるやつならねずみ男ぼろ儲け出来たのに

460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9d-xVi7)2019/01/21(月) 07:48:48.01ID:L7pgVDTvM
>>450
序盤の落語劇場で映ったアイドルグループが気になった

461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/21(月) 07:49:34.79ID:4ZLZQfS1r
>>451
ずんべらの話は鬼太郎の忠告を受け入れないと災いが降りかかるっていうこの作品の不文律を打ち破った稀少例って点もおもしろい
まあ鬼太郎が言ったのは何が起こるかわからんから危ないよっていう安全面の問題で、
きららちゃんが最も気にしていた問題ではない(ねこ娘が言ったような作り物の美人より
ありのままの不細工がいい(意訳)っていうやつ)から無視してもセーフだったのかもしれないが

462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/21(月) 07:52:32.15ID:vr4LB4Rg0
>>450
電池組設定してるし多分やると思うんだけどな

463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/21(月) 07:55:30.99ID:3r0fA6TV0
>>452
楽屋でイサムと皿小僧が、二人並んでひざを抱えて涙目になってたかもね

464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f112-LxSt)2019/01/21(月) 08:03:20.77ID:3BHL0ePv0
皿小僧って強い妖怪ってイメージがあったからちゃんちゃんこで動き封じられて敗北は
ちょっと疑問。あの状態からちゃんちゃんこを破いて皿小僧が襲い掛かり
そこからの猫娘の加勢を楽しみにしていたんだが。

465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2912-F2Ks)2019/01/21(月) 08:07:35.23ID:CoCvFTWl0
猫姉さんがまなから面白いって聞いてビンボーイ見てるってことは
ビンボーイさん最後のテレビ出演もまなは見てる可能性高くて、イギーされるの見てしまったのでは・・・・

466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 08:11:28.55ID:yiQZO8R70
>>464
原作や1期では強いと言われていたけど自分には設定だけでそこまで強く見えなかった
鬼太郎が敵わなかったりしてもっと強く見えた妖怪が何人もいるし、今期強いと言われなかった以上あれくらいでいいと思う

467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4152-MtgI)2019/01/21(月) 08:15:31.16ID:QnMRcUfJ0
鵺って妖怪は強いのかね?
5期では大妖怪として紹介されてた

468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d0-/VoO)2019/01/21(月) 08:23:08.79ID:WW1TTztm0
>>464
今期のさら小僧は単純なケンカが強いというんじゃなくて
おとなしいような外見なのに暴れだしたら手がつけられないという
面子を潰されたら執念深く襲いかかる厄介なタイプってことだろうな

469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/21(月) 08:27:37.55ID:69H5nsQ+0
きららちゃんは、剥がれやすい死人の顔を一生貼り替え続けて生きなきゃいけないリスクを背負ったけど、彼女本来の才能を発揮して成功出来るようになったわけだから自立エンドなんだよね

イサムは自分のネタで売れたいという芸人のプライドがもう無くて、パクリネタで得た栄光に短絡的に縋っただけだもんなぁ…

あんな目に遭っておきながら、「あのネタをもう一回やらせてくれ」って言ったときの鬼太郎、ねずみ、さら小僧の「…は?」って空気が流れるのほんとヒヤッとする

470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d3-lXdz)2019/01/21(月) 08:28:10.58ID:32x2w9cS0
たぬきが政権取ったり皿さんがテレビで虐殺したり、そろそろ妖怪犯罪取り締まり警察とか出来てもいい頃

471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5931-F2Ks)2019/01/21(月) 08:30:36.65ID:Tgrk/zhp0
ビンボー芸人の娘が、貧乏神ダンスを踊ってるシーンが怖かった

472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 515f-qnWR)2019/01/21(月) 08:42:52.24ID:yDAMSFuB0
>>432
さら小僧が飛びかかろうとした瞬間、会場に聞き覚えのある笑い声とパイプオルガンの音が
「貧乏神のネタ、私のツボにはまったぞ。優秀な芸人だ私が命を預かろう。ははははは」

473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/21(月) 08:47:38.91ID:dXjJEIR+0
>>432
非があるのとだからと言って死んでいいはイコールじゃないと思うけどな(実際に殺されたかどうかはわからんけど)
流石にまなが見捨てるはないわ

この前NHKで特集やってた詐欺登山家の栗城なんかは
完全に自業自得の死ではあったけど
それでも死ぬこたぁなかった、と5ちゃんのアンチですら言ってたぞ
(一部はざまぁと言ってたけど)

474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 08:49:14.97ID:HhGsg1FKa
怒った皿小僧はイサム本人だけじゃなく司会者とかスタジオの人間全員を襲いそうな気もするが

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912d-jtbl)2019/01/21(月) 08:56:35.79ID:h+xYR6N40
>>467
5期をあまり見てないから何とも言えないが日本妖怪だと古参の部類に入るね
古参=強敵とは限らないが大概の妖怪が江戸時代発祥を考えれば大妖怪ともいえる
日本版キメラのイメージが自分は強いな
鬼、鬼女などと平安時代の人を苦しめたってところかな

476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2117-OZNN)2019/01/21(月) 09:01:44.27ID:3l3EZHX70
>>60
ごめん
お笑い見ないで深夜アニメばっかり見てる大人は
ちょっと引くわ・

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-LxSt)2019/01/21(月) 09:04:54.43ID:+oKvggbE0
>>473 助けてもらって「お前に助けてくれなんて頼んだ覚えはない」と逆切れして
    「俺のおかげでお前らは〇〇出来るんだ」「××することが俺の使命だ」と
    厚かましく権利主張する奴もいるからね
 
    

478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/21(月) 09:06:24.50ID:B3aLLSJ1d
歌わなかったら優勝できず売れない芸人に戻っていた可能性が高いから判断が正しかった彼女も高いな

479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 514e-qnWR)2019/01/21(月) 09:10:57.23ID:9Zt1gCiZ0
念願の夢を達成して終わるそこで人生と
夢を達成できないまま人並みに普通に生きて終わる人生
どっちが幸せかちょっと考えさせられる

480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/21(月) 09:10:58.12ID:B3aLLSJ1d
>>474
それやったら鬼太郎に倒される

481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/21(月) 09:12:45.00ID:B3aLLSJ1d
実際の一発屋から考えて生きていたら離婚もありえたんじゃないか

482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 09:16:10.74ID:yiQZO8R70
>>467
5期には出たけど原作に出てないから本作での強さ設定はないな
この作品では妖怪が伝承にない能力を持ってたりすることもよくあるけど
少なくとも伝承では鳴き声を上げてただけなので強さはよくわからない
病気になったりして人間には迷惑だったけど鳴き声を上げてただけで退治されたので可哀そうな妖怪かも

483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/21(月) 09:16:19.54ID:dXjJEIR+0
あのネタ捨てて売れない芸人として妻子抱えて
はたして人並みの幸せがあったかもわからんからな

正直妻子はあの場では悲しくても
新しい父親になるべき人間見つけたほうが結果的に幸せになりそう
(二人ともイサムに不釣合いな美形なのはそれを示唆したフォローに見える、あれで一家揃って水木サラリーマン風だったら流石に悲惨すぎる)

484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 09:26:48.16ID:X9+QzxfLd
ビンボーイ・サムではなく
ビンボー・イサムなのね

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 09:35:14.56ID:yjuMspF2a
なんか芸人交換日記思い出すなー
相方が才能の限界を悟って芸人引退して、少し未練は残しつつも、芸能界とは違う世界で新しい夢を見つけて妻子と幸せな生活を送って死ぬんだよな

こういう生き方もあったんだよな…イサム
パクリネタに縋った時点で芸人としては終わってたんだがな

486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/21(月) 09:38:26.54ID:3r0fA6TV0
>>481
田舎生活に目覚めて離婚されたあいつみたいなパターンか

487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f112-LxSt)2019/01/21(月) 09:40:11.00ID:3BHL0ePv0
>>466
>>468
おとなしいけど切れたら大変というギャップが恐怖
みたいになっているかもね。普段とキレた時の声の違いは怖かった。
なんというか現実にもいそうなタイプ。

488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/21(月) 09:43:48.23ID:FGWZo9RKa
新年になってからのシナリオの完成度の高さは異常

489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d0-fAiL)2019/01/21(月) 09:56:47.32ID:WW1TTztm0
芸人としての才能も既に枯渇しているから
例え鬼太郎が皿小僧を完全に倒して、あの歌をイサムが手に入れたとしても
ブームが過ぎるとともにまた苦悶の日々が待っているだろうな

490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 10:01:48.18ID:x2wwvqhca
うまくいっても「二発屋」か
墓場バージョンの鬼太郎がラストにいたら「父さん、人間て面白いですね。ケケケケケ」と立ち去っていっただろうな

491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d0-fAiL)2019/01/21(月) 10:07:27.79ID:WW1TTztm0
>>490
そして「妖怪の歌を盗んでも大丈夫だったから、若手や後輩のネタぐらいなら…」と

492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-fsJT)2019/01/21(月) 10:10:54.84ID:1NHpTjtjp
鬼太郎に金積んで儲ける為に妖怪殺してくれって依頼人が出てくる回ありそうだよな

493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 10:12:35.81ID:zSeX6CIpa
ねずみ男は石妖と子どもの為に、真っ当なサラリーマンになろうとしていたというのに…

安時給でこき使われるバイトめちゃくちゃ嫌がってたくせに、妻子のためにはまともに働くことは当然だと考えてるあたり、ねずみ男かなり良識あるじゃねえか

494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59d4-QCUU)2019/01/21(月) 10:19:53.50ID:4/j4WL7O0
あれは説教としてじゃなく当てつけとして口から出た言葉っぽいけどね

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 10:29:35.16ID:yiQZO8R70
さら小僧と親しいと騙して金儲けに利用しようとした事実がなければね
道理を頭でわかってはいるんだろうけど敢えてそれを無視して自分の利益のために悪事を働くのがねずみ男
現実の犯罪者でもそんな人間は多いだろうけどね

496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-ZZt8)2019/01/21(月) 10:31:51.65ID:onRcmmF1d
今期の鬼太郎って約束って物をかなり重く見てるように思える
約束事が絡む話ではギャグは無いといいうか終始シリアス容赦ナシって感じ
今期の鬼太郎にとって約束ってどういうものなんだろう

497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-MtgI)2019/01/21(月) 10:33:16.91ID:Hcu+8UKva
>>482
>>475
どうもありがとう!
ここは妖怪に詳しい人が居るから嬉しい!

498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/21(月) 10:35:15.31ID:3r0fA6TV0
>>496
この調子で地相眼も・・・・と思ったけど
今の時代、ノンポリな事にコンプレックス抱いてる若者なんて居ないか

499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/21(月) 10:44:57.30ID:fwmCPsnl0
落ち目の貧乏レスラーが身体酷使しすぎて、医者からこのまま続けたら死ぬと言われ
恋人からもレスラーはやめて一緒に暮らしましょうと言われ
スーパーの店員として働くが、リングの上に立って脚光を浴びる感覚が忘れられず、
最後は店員の仕事も恋人も放り出し、再びリングに立って大技決める瞬間にENDになる
・・・という「レスラー」という映画を思い出した

こういう風にしか生きられない(バカな)男は一定数いるのだなあ
イサムの場合、肝心の大ネタがパクリという時点でさらに悲しいが

500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/21(月) 10:55:52.82ID:FGWZo9RKa
>>496
今回は水木の描写もあるしそこは掘り下げて欲しいね

501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-pCuI)2019/01/21(月) 11:02:10.61ID:Jlva4WcI0
今期の鬼太郎は冷たいっていう人がいるけど鬼太郎が手を出さなかった場合って
相手のほうに落ち度がある場合だけだしなにも落ち度がない人間は普通に助けるから
冷たいとかそういう感じじゃないと思うんだ、少々厳しい所はあるかもしれないけど

502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-/hLB)2019/01/21(月) 11:14:59.10ID:7ca+MDXLd
ビンボーイサムの娘とかイジめられそうだな

503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/21(月) 11:24:38.42ID:h7WKfmtN0
ぺったら節なんぞで爆笑する連中が居なければ誰も不幸にならなかった
ぺったら節はオウム真理教と同じだ

504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/21(月) 11:31:36.86ID:nFbfv3sVd
>>493
脚本の都合だよバーロー
何が良識だよアホくさねずみ厨

505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-9dqu)2019/01/21(月) 11:34:03.65ID:eFO2Kxzb0
>>496
だな
最後に鬼太郎がいたのもさら小僧から約束破りする懸念があったからでは?
ちゃんと約束守ってたなら去らずに助けてたはず

506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 12:00:08.63ID:yiQZO8R70
>>501
冷たいというか、歴代では5期に次いで人間に厳しいと思う
でも、鬼太郎が妖怪であることを考えると本来中立かむしろ妖怪よりの態度をとるのが普通だと思うので
今期の鬼太郎が特別厳しいわけではなくむしろ甘いくらいで4期以前がそれ以上に甘かっただけと思っている
特に3、4期は妖怪は退治するけど、人間に対しては懲らしめることはあっても命を奪うことはなかったし
3期では「人間とは戦いたくない」とまで言ってたしね

507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/21(月) 12:06:02.14ID:B3aLLSJ1d
>>503
そんなこと言い出したらイサムが芸人にならなければ誰も不幸にならなかったぞ

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/21(月) 12:07:42.99ID:B3aLLSJ1d
パクって優勝って都合よすぎだから優勝できない方がよかったんじゃないか

509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6101-Z26H)2019/01/21(月) 12:09:41.28ID:3svRqCeH0
つか
べったら節使っても優勝できずに
結果励まし合ってたもう一人のお笑い芸人に優勝取られて
失意になってるうちにさら小僧が「またおれの歌を……!」と襲いかかるエンドでもよかった

510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/21(月) 12:16:13.59ID:B3aLLSJ1d
>>441
場所が首都圏なら安くない

511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/21(月) 12:19:44.65ID:W6ta0Yz2d
ビンボーイサム優勝
栄光の日々を送るそんな時にネットに皿小僧がぺったらぺたらこを歌う動画が
そして動き出す週刊文春

512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-GAdk)2019/01/21(月) 12:30:48.35ID:Gxdwb0sQr
イサムはあれで皿小僧に殺されたとしてもまあ本望なんだろうが家族はなあ

513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 515f-qnWR)2019/01/21(月) 12:41:29.81ID:yDAMSFuB0
前回は暑苦しい男、今回は寒い芸人
こう見るとなかなかメリハリが効いてるな

514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a6-eteS)2019/01/21(月) 12:43:47.70ID:AsVfWHCC0
あれは残される家族がいるから余計後味の悪さが引き立つんだよな
ビンボーイサムが独身ならバーカで済むんだが妻子がいるうえなまじその二人も夫を思う優しい家族だからこそぺったらぺたらこの歌を歌った時はあーあ…ってため息が出たわ
本当に今回は脚本の完成度が高い

515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-2MMs)2019/01/21(月) 12:43:50.22ID:W3v+682Vd
旬が過ぎてほとんど受けず絶望のなか襲われるエンドが後味悪いし、流行り廃りの無常さを表せるけど
まあせめてもの救いをイサムに与えたってとこだろうな

516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/21(月) 12:43:58.56ID:fwmCPsnl0
>>508
それじゃ自分の命と引き替えにする必然性が無くなっちまうし
どちらを取るか?の究極の選択の話だから 
ご都合云々はこの話の場合はいいのよ

517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5931-F2Ks)2019/01/21(月) 12:45:18.35ID:nuOaNJ/L0
Youtubeにビンボーイサムの歌ってる姿がうpされ
外国で歌われたら、さら小僧は外国まで行く気だろうか

518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 12:49:28.83ID:X9+QzxfLd
Saucer boy 「Hey! It's my song!」

519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/21(月) 12:50:20.01ID:B3aLLSJ1d
>>517
外国の妖怪も日本に入っているから行くだろ

520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-tfer)2019/01/21(月) 12:50:58.75ID:hegZeDOEd
妹のために 一世一代の一発芸を披露したのに
大滑りして、お前に才能はないとダメ出しされた びんぼーアデル様なら、イサムの気持ちも
少しだけはわかってあげられると思いますw

521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/21(月) 12:56:04.53ID:W6ta0Yz2d
思い返せばアデルさんのキャラデザは声優さんに合わせるべきだったな
おっぱい的に

522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H45-fsJT)2019/01/21(月) 12:58:43.58ID:znI7ih9nH
>>514
しかもパクリネタっていうのがね…
自分の実力で勝負して死ぬならカッコイイエンドなのに、最後にぺったらぺたらこやらかして虚構の栄光を手にして、「ぼくはこれが欲しかった!」と満足してしまうとか、浅ましい以外の何者でもない

イサムの声優さん良い仕事してるなぁ

523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-EYnm)2019/01/21(月) 13:08:52.63ID:PrWBRyUF0
貧乏神の消費税より安いネタは面白かったと思うけどなー
ああいう場で求められるのは大爆笑であってクスッとくる小ネタじゃ駄目なのかな

524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H45-fsJT)2019/01/21(月) 13:09:52.74ID:znI7ih9nH
>>51
奥さんが「ああ…」って絶望してんのほんときつい
夫が殺されるのを察した上に、自分たちは裏切られたという絶望まで味わう羽目になったんだもんなぁ…
さら小僧にイサムが襲われても、もう奥さんも助けを求めようとはしないだろうってのが分かってつらい

しかも最初のさら小僧の殺し方が「助けてもらえるという希望を持たせておきながら、底なし沼に沈める」というえげつないやり方だったので、きっとその場で瞬殺ではなくて、ネタ終了後にまた攫ってもっと酷い方法で嬲り殺すかもしれないって予感がするのがキツイ

525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-8DCS)2019/01/21(月) 13:12:41.53ID:B7AD77C60
>>473
罰を与えるとか懲らしめるということには賛同しても死を持って贖えというのにはまあ普通に反対するだろうね
妖怪のルールでは殺されても仕方ないってことなんだろうけど人間のルールではそうでないので
その場にいたらやっぱり反射的に止めようとする人の方が多いと思うわ

526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-YDo4)2019/01/21(月) 13:15:27.69ID:uc7BUx0/a
>>497
鵺の他に十二干支を全て合体させた“寿”

527玉井コト (ワッチョイ 19a6-EYnm)2019/01/21(月) 13:20:07.72ID:2vITNigv0
6期鬼太郎終わるのは2020年3月29日までにしときな
後は、新番組別のアニメデュエルファイター4月5日から朝9時スタート

528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/21(月) 13:22:41.58ID:FGWZo9RKa
このドリランドコラボやった?
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2019012001.php
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-KbWv)2019/01/21(月) 13:24:59.14ID:s//sqqefd
あの奥さん、イサムさんがピーク時の結婚
だろうけど、決して金や名声ではなくイサムさんの人柄に惹かれて妻になり、長年の間夫に尽くして支えてきたのだろう。 
結構人を観る目がある、美人妻という感じかな…。
イサムさんは芸から離れれば、人情味豊かな良き人だった可能性も有るかもね…。

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-rmNo)2019/01/21(月) 13:26:11.63ID:D+nRcGVUd
1レス10円くらいで無理矢理褒めてるようなレスばっかやな

531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1312-4dKV)2019/01/21(月) 13:28:17.11ID:yMxWFvmj0
視聴率良くなってきてるな
1/20
テレビ朝日
プリキュア 3.8%
仮面ライダージオウ 3.2%
ルパンレンジャーvsパトレンジャー 2.7%
フジテレビ
レイトンミステリー探偵社 2.2%
ゲゲゲの鬼太郎 4.6%
ワンピース 6.0%

532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915e-EYnm)2019/01/21(月) 13:30:34.94ID:xFDMRFzw0
妖怪大裁判で鬼太郎に理不尽に攻撃されたとさら小僧が証人に来たりして
弁護士側に百々爺に買収されたねずみ男が鬼太郎を非難する展開とかありそう

533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-N251)2019/01/21(月) 13:32:13.95ID:NFuthFRm0
>>525
寿命が長くて死んでも数百年経てば復活できる妖怪と人間では死に関する認識が違うのかもしれない
妖怪にとっての死は人間にとってだと全治2、3ヶ月の怪我で入院くらいの感覚なのだろう

534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/21(月) 13:37:58.77ID:fwmCPsnl0
>>530
君は1レス何円で雇われてるんだい?

535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 13:47:26.43ID:X9+QzxfLd
僕は上級国民なので一レス1000円
鬼太郎は大人向けで面白いなあ
一年で終わらせるなんてもったいないよ
続けるべきだね

536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b4-EYnm)2019/01/21(月) 13:50:01.11ID:PrWBRyUF0
さら小僧は謝れば一回許してくれたし、鬼太郎にやられたとはいえ底なし沼の刑もキャンセル
問答無用で殺しにかかる妖怪も多いんだから十分穏健派だよね

537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/21(月) 13:55:34.74ID:fwmCPsnl0
>>536
スマホ見て歌ってた子供とかは見逃してたし、直接の当事者以外は狙わないしな

538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-2NeP)2019/01/21(月) 14:00:20.89ID:RXJw6dt1M
>>158
ねずみ男も言ってたけど芸人辞めて真面目に働くべきだった

539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-hAnA)2019/01/21(月) 14:02:14.85ID:3okehDzcd
イサムは妻子居るし家も一軒家と一応勝ち組ではあるんだよな。確かに芸人辞めて普通に働けば幸せだったろうなぁ

540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2912-F2Ks)2019/01/21(月) 14:07:39.74ID:CoCvFTWl0
芸と言ってもパクリというか本当に盗作で、あまり同情できない。しかも警告も何度もされて
栄光とか言ってるけどテストで言えばカンニングそのもの

541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 14:10:28.33ID:X9+QzxfLd
カンニングしてでも一流大入りたいヤツの悲喜劇ってわけさ

542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-bPzu)2019/01/21(月) 14:23:28.75ID:fC8b5t3Qr
まあ、イサムにも遺産はあるだろうし(無かったらゴメン)、妻子いるわけだから、生命保険も入ってるだろうから、受取人は奥さんだろうし、娘を養っていくほどはあるんじゃない?
それに人によっては突然テレビ局に入ってきた不審者(あの場にいた人全員着ぐるみ姿の不審者と思う可能性あり)に夫(父親)を殺された可哀想な被害者遺族と思われるだろうし、あれだけ美人な奥さんなら再婚相手も見つかるでしょうよ

543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKab-GUxa)2019/01/21(月) 14:32:03.85ID:9c2ABVGQK
>>475
キメラっちゅーか姿はマンティコアに近いよな猿頭で
能力的には雷雲を喚ぶ関係で雷獣っぽい
→鵺
頼光四天王と因縁深いのと、京都に二回出現記録が有るね

544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/21(月) 14:38:11.16ID:orrcU6sQr
>>539
家族を選ぶべきとは分かっていてもついに自分を誤魔化すことはできなかった感じがする
理性や良識がNOと言っててもあの土壇場で本当の自分の望みと幸せに気付かされてしまったというかさ
パクりでもなんでも脚光を浴びるその一瞬がイサムにとっての全てであり幸福だったんだろな
なので本人は悔いなしだと思う、妻子はもう本当に救われないが

545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 14:48:36.43ID:Efsgvq6m0
>>537
冒頭のスマホ見てた子供がことの発単作ったイサムののこと言ったからだろう

546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 14:48:51.52ID:X9+QzxfLd
生なのか収録なのかでも結果が変わるね
生だとイサムの優勝とお茶の間に妖怪(不可視?)が人を殺す惨劇が流れて衝撃の伝説になる
収録だともう番組自体なかったことになってイサムの行動も栄光も幻に消える
どっちかなんてどうでもいいシュレーディンガーの笑い猫だけど

547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-fsJT)2019/01/21(月) 15:07:35.10ID:1NHpTjtjp
ねこ娘は割と人間側に味方しそうなイメージあるがどうだろうか?
ねこ娘でも約束を破った人間は助けない?

548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0952-4dKV)2019/01/21(月) 15:09:51.26ID:nNdxUZ9G0
ねこ娘も鬼太郎に近い性格だよ
まなには甘いけど

549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-9dqu)2019/01/21(月) 15:29:00.28ID:y24bJ1aGr
>>547
かわうそ回(怪我した農家ほっとけずに農作業手伝う)等見るに非がない人間には確かに甘い
しかし約束破った人間まで守るかというと自信ないわ
情状酌量の余地あり(例えば妖怪の誘導で破らざるを得なくされる)とか牛鬼みたく自分等もヤバいとかなら助けてくれるかもしれない

またイサムは自業自得だから見捨てるが関係ない母子や観客に被害いきそうになったら手出しそう

550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912d-jtbl)2019/01/21(月) 15:47:40.40ID:h+xYR6N40
>>547
白山坊回で鬼太郎が葛見を見捨てようとしたのをちょっと戸惑ってた描写があったな
鬼太郎よりは人間に甘いんじゃないかな
女性特有の優しさはもってるとみる、ねずみ男には理不尽に冷たいような時もあるが…

551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMed-k7w/)2019/01/21(月) 15:50:24.47ID:SLs+u+98M
花子さん、アニエス、雪女。一見可愛いらしいこの3人の妖怪でも怒らせたら、その人間は殺されるかもしれない。
花子さんならトイレに引きずりこまれ溺死、アニエスならダイナガ・ミ・トーチで焼き尽くされて焼死、雪女なら氷の攻撃で凍死。
妖怪を甘く見てはいけないな。

552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f11e-F2Ks)2019/01/21(月) 15:52:50.07ID:pugucNin0
昔はネタを考える脚本家と、それを表現する芸人は分業されることが多かったらしいが、最近は芸人が全部やらされるからね。
表現力を磨きながら且つ創作もするなんて、全盛期のビートたけしのような才能がなきゃ無理だわ。
これじゃ芸人は容易に行き詰るだろうよ。
ウーマンラッシュアワーの目つきの悪い方も最近は変な方向に行っちゃってるけど、そうなりやすい職業なんだろうね。

553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 15:58:48.16ID:yiQZO8R70
>>550
甘いというか鬼太郎ほど約束という物に拘りがなさそう
でもねずみ男に対しては理不尽どころか本人が普段やってることを考えればそれこそ甘いと思う
鬼太郎がそれ以上にねずみ男に甘いから冷たく見えるだけでね

554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/21(月) 16:05:10.27ID:dXjJEIR+0
今回は正直あんま人間、妖怪は関係ないんじゃね
単にもうそこまでめんどうみきれねーよってレベルかと

今回の話仮にイサムが妖怪で
妖怪間のトラブルだったら何度でも助けたかと言えばそうじゃないだろ

555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-fx7S)2019/01/21(月) 16:08:31.86ID:ISHIxxZrp
>>551
その中で一番人間ぽいのはアニエスかな。まなと問題なく打ち解けるし食べ物も料理も人間に近い。白山坊回の娘に情に流される所も人間ぽい。

556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-c/wV)2019/01/21(月) 16:10:26.96ID:5aTqolMXd
鬼太郎は3月で終わるよ。4月からはドラゴンボール神が始まる。鬼太郎は今年の3月で終わる

557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 16:16:21.54ID:yiQZO8R70
そもそも鬼太郎も約束以前に奥さんに頼まれなければ助けなかったわけだからな
ねこ娘はわからないが今期の鬼太郎は白山坊回でどちらの味方でもないと言ってた通り人間も妖怪も悪いと判断したら助けないと思う
以前ねずみ男が「いつから人間の味方になった」と言っていたが、ちゃんと鬼太郎のことをわかってたわけだ
でも今回の話を見て鬼太郎やねこ娘よりもおやじの方が人間に甘いように感じた

558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-Etpc)2019/01/21(月) 16:22:02.40ID:NKw+9Arh0
鬼太郎と育ての親の水木さんの話はまだなのかな?

559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1357-8lVy)2019/01/21(月) 16:22:33.46ID:2SE5U7ph0
ペッタラコは今まで何度も芸人が流行らしては消えるワンフレーズ芸でしかないから
ビンボーイサムはさら小僧に殺られなくてもいずれ二発屋としてまた飽きられた存在になりそう
そこまで時間経つと年単位になるからやりづらいだろうけど

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-9dqu)2019/01/21(月) 16:24:47.36ID:yj4mN3ftr
>>550
あれの場合悪いのはあくまで勝手に約束した親父で娘は悪くないからちょっと違うケースかなぁ

561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 935a-TiR5)2019/01/21(月) 16:27:47.27ID:j87eD5uG0
芸人の二発屋っているの?

562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LDLa)2019/01/21(月) 16:28:32.04ID:IrBtTg+Wd
>>503
そんなこと言い出したらアイハブアペンの歌だってどこが面白いのかわからん

563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-DSt3)2019/01/21(月) 16:28:33.07ID:k4IuM8/B0
もう6期はこの路線を突き進め
二度と西洋妖怪のような過ちをおかすな

564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 16:30:06.24ID:yiQZO8R70
どっちみち地獄行きのはずだったからまた違う話ではあるけど幽霊電車ではねこ娘もいたことはいたな
鬼太郎につきあっただけかもしれないけど

565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 16:32:20.93ID:X9+QzxfLd
>>561
芸人でいうと有吉かな
猿岩石から凋落してふたたび冠番組もちへ
でも一発屋がもう一発かましてやっぱり消える、てのはないようにも思うね

566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 16:41:08.15ID:Efsgvq6m0
>>563
スレに割り込んでくるな、アンチ君

567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-9dqu)2019/01/21(月) 16:41:29.91ID:yj4mN3ftr
>>561
オリエンタルラジオとかどうかな?
ヒロシもYouTuberとしては結構成功してると聞いた

568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-N251)2019/01/21(月) 16:41:47.75ID:pZjmtwoi0
奥さん、字へたすぎ

569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e94e-qnWR)2019/01/21(月) 16:41:52.50ID:73Twh+NG0
あの妻と娘一切非が無いのに辛い思いするオチは結構可哀想そうだった
河童話の妻と娘ならまぁいいんじゃね?って思えたけど
6期の不運ランキングに今回の妻と娘は追加されてもいいレベル(他はかみなりの記者や殺された難民)

570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-9dqu)2019/01/21(月) 16:45:28.90ID:yj4mN3ftr
あと芸人以外だと坂上忍とかDA PUMPあたりが該当するかね>再ブレイク

571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1357-8lVy)2019/01/21(月) 16:55:25.89ID:2SE5U7ph0
ペッタラコの歌をつまんないと言ってるのが猫娘しかいなかったが
近年はラッスンゴレライとかダッソンとか謎ブレイクする芸人いるからそんな感じかね

オリラジは藤森のチャラ男の芸風とか有吉は毒舌でヒロシはYouTuberだが
ビンボーイサムはやっぱワンフレーズ芸で流行り廃りの影響受けやすそう

572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91dd-QFgl)2019/01/21(月) 16:56:35.15ID:NNch788e0
ビンボー イサムという芸名が悪いよね
ビンボーイ サムなら売れた

573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-LxSt)2019/01/21(月) 17:01:05.55ID:+oKvggbE0
>>559 ぺったらこのフレーズに催眠効果があるんじゃないの?
    今までのシリーズでも何か知らないけど病みつきになるような感じだったし

574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 935a-TiR5)2019/01/21(月) 17:01:36.17ID:j87eD5uG0
猫娘の笑いのツボは実年齢相応に古い可能性

575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-/XuL)2019/01/21(月) 17:10:27.77ID:dwU6bhD+a
>>573
5期だと歌自体に妖力があって流行るみたいな感じだったような

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/21(月) 17:13:10.19ID:nFbfv3sVd
バッドエンドがやりたきゃ深夜でやれや
相変わらず笑えないネタで観客数人、それでも芸人人生続ける終わりでよかったろ
あと皿洗いながらイサムに説教してるねずみに腹が立ったわ、どの口が言うてんねんってな

577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 17:27:13.15ID:Kybuc/fua
>>536
鬼太郎にやられた後もずっと目が光ってんのすげえ怖い
一度許してあげたのに全然反省してないし、なんかこっちが理不尽にやっつけられるしでもうヘイト溜まりに溜まってたんやろなぁ…
鬼太郎があの場から立ち去ったのは「GO」サインみたいなもんだろうな…

イサムの末路はたぶん見るに耐えないものになるだろうけどまあ夢叶ったし、プラマイゼロどころかお釣りがくるレベルだよねー

578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-fsJT)2019/01/21(月) 17:28:51.44ID:1NHpTjtjp
ねこ娘と皿小僧ってどっちが強い?

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-fsJT)2019/01/21(月) 17:30:05.67ID:1NHpTjtjp
>>577
鬼太郎と一緒に会場に来て鬼太郎が去ったら殺していいって合図って可能性もある?

580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/21(月) 17:30:08.88ID:W6ta0Yz2d
>>551
今は水洗トイレの時代だから花子さんに引きずり込まれると言う事は骨がバキバキボキボキメリメリッて

581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91dd-QFgl)2019/01/21(月) 17:32:27.63ID:NNch788e0
切り落とされたチンコが流れたりするしね

582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 515f-qnWR)2019/01/21(月) 17:39:07.41ID:yDAMSFuB0
あの後ねずみ男が「奥さん気を落とさずに!芸人なんかより堅実で素敵なお相手を案内します・ヨ
。弊社は人間と妖怪とのマッチングをやっておりまして・・・」と商売を始めるのだった

583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 17:40:39.68ID:Kybuc/fua
>>554
鬼太郎さん2回も忠告に来てるんだよな 親切にも

皿こぞうは1回だけ許してあげたし、ねずみ男に痛いとこ突かれた上にガチで沈められかけて、普通ここまでされたらさすがに懲りる
その上、妻子の存在の有り難みも再確認したのにあのオチはあまりにも救えない

100%死刑の凶悪犯の弁護でもさせられてる気分だったんやろなぁ…
鬼太郎さんマジお疲れ様ッス

584風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/21(月) 17:43:40.41ID:cxmX2qe0
転載
【興行】劇場公開アニメを語ろう395回目【収入】
http://2chb.net/r/animovie/1547724354/288

1/18 妖怪ウォッチシャドウサイド 2.8%

1/19 ゾイドワイルド 1.0%

1/20 プリキュア 3.8%
仮面ライダージオウ 3.2%
ルパンレンジャーvsパトレンジャー 2.7%

レイトンミステリー探偵社 2.2%
ゲゲゲの鬼太郎 4.6%
ワンピース 6.0%

585風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/21(月) 17:45:07.76ID:7vczXLG3
今日の満月を
スーパーブラッドウルフムーン
というそうです
狼男がスーパーパワーアップしそうw

586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 17:47:10.28ID:Efsgvq6m0
>>585
月破壊しよう

587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-pCuI)2019/01/21(月) 17:47:15.05ID:Jlva4WcI0
そりゃあ凄そうだなただの満月でも不死身化してめちゃくちゃ強かったんだから
そんな特別な満月とかだったら一日だけベアードを越える戦闘力とか発揮できそう

588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 17:48:42.31ID:xkINldMhd
>>445
仮にさら小僧が漫画家や芸術家だったとして、自分の作品パクられたら誰だって怒るだろう。
…めっちゃブチギレてた辺りさら小僧は芸術家肌と言うか、神経質で繊細なハートの持ち主なのかも知れないね。

>>453
やりすぎと言っても相手は妖怪だからね。
人間と同じ尺度で考えてはいかんよ。

589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 17:51:59.47ID:Kybuc/fua
>>584
妖怪ウォッチ頑張ってんじゃん

590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 17:55:49.49ID:xkINldMhd
>>501
既に言われてるけど人間相手だと基本的にドライなイメージあるな。
逆に妖怪相手だと多少落ち度はあっても優しいイメージあるね。
例えばアニエスとか、迷惑かけられまくったのに何かと世話焼いてあげてたし。

>>503
大爆笑する人間→信者
一切笑わない妖怪→信者以外
確かに宗教っぽかったね。

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/21(月) 17:59:27.91ID:7vczXLG3
>>587
ベアード復活の儀式が出来る特別な満月の日とかね

592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 18:01:01.12ID:Kybuc/fua
今回いちばん可哀想なのはイサムの妻子と、ビンボーイサムのネタが大好きだったまなちゃん だよね

推してる芸人がいきなり失踪した上、ようやくテレビに出演した直後イサムが惨殺体で発見されるニュースを聞くであろうまなちゃんのお気持ちお察しします

593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 18:04:30.89ID:xkINldMhd
>>569
罪のない人間や妖怪が巻き込まれて命を落としたり不幸になったりする理不尽な部分があるのも今期の特徴かね?
逆に画皮回のゆうなママや内田みたいに悪どいことしてるのにお咎め無しな奴もいるしそっちもそっちで胸糞だなあと思ったり。

>>586
シンフォギアかな。
そう言えばシンフォギアだと鬼太郎さんガチで月破壊しようとしてたような(中の人ネタ)

594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/21(月) 18:05:02.73ID:dXjJEIR+0
>>590
でもお前もアニエスとイサムだったら
アニエスに優しくするだろ?

595風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/21(月) 18:12:16.42ID:7vczXLG3
日本はなぜか神話民話だと
狼が全然メジャーじゃないんだよ

創作物だとウルフガイなど狼そのもののキャラや狼技、狼の異名を持つキャラガンガン出てくるのに
ゾイドでも狼メカは主人公メカの獅子の相棒の時が多い

他の国は割と狼が神話民話でメジャーなのに

596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21c5-fAiL)2019/01/21(月) 18:20:31.37ID:44Q0pRWw0
俺も含めてあの後イサム死亡説が多勢だけどひょっとしたら死んでないかもしれんぞ
親父曰く「普段は温厚だが起こると手が付けられない」けど殺傷力が高いとは言ってない
ボコボコにされて全治数か月の重傷から電池組みたいに後の回でモブ扱いで出てくる可能性も微レ存・・・

597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b03-fRdD)2019/01/21(月) 18:28:01.09ID:wSUXVo0G0
>>595
牧畜の盛んな西洋では狼は家畜を襲う身近な害獣だけど、農耕が主体の日本では狼が獲物を求めて人里まで降りてくることも少ないから、あまりなじみがないのではないか。

598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91dd-QFgl)2019/01/21(月) 18:28:38.85ID:NNch788e0
孔雀王で狼の神様いたような

599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/21(月) 18:29:44.25ID:6XlrdYhd0
>>578
皿小僧じゃないかな。
ねこ娘は俺よりちょっと強い位だな

600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-pCuI)2019/01/21(月) 18:31:56.89ID:Jlva4WcI0
>>599
お前どんだけ強いの?爪で胴体まっぷたつ余裕な人間なんているとは思えんが・・・

601風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/21(月) 18:33:46.20ID:7vczXLG3
>>597
けど、小説、漫画、ゲームなどの創作物の世界では凄く狼はメジャーじゃん
対して神話民話でのギャップが凄いと
馴染みがないなら創作物の世界で大人気というかガンガン登場しないのでは?

>>598
オオグチノマガミ?だったかな

602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 18:35:35.08ID:Efsgvq6m0
ランペイジのラルフも狼だしな

603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 18:35:50.93ID:V45NykH6a
>>585
ヴォルフガング「今日はオレの考えた最強の月なんだぜ」
>>596
「伊達プロデューサ〜、あんたがあのネタにこだわるからこうなったんですよ〜」
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-2NeP)2019/01/21(月) 18:36:51.04ID:slq7/yqxM
>>561
大西ライオン

605風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/21(月) 18:40:02.90ID:7vczXLG3
日本の動物系の神様妖怪だと
狸、狐が他の文化圏に比べて異常にメジャーの様な気がする

606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/21(月) 18:52:24.36ID:x3j0WofC0
ねずみ男「奥さん、あたしの忠告のとおり生命保険増額しておいて良かったでしょ」

607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-N251)2019/01/21(月) 18:55:21.78ID:pZjmtwoi0
「ぐぇーへへへほへへッ」
おどけたミクが可愛いすぎ

608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-LxSt)2019/01/21(月) 19:01:34.88ID:+oKvggbE0
>>595 鍛冶婆は?

609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8105-QK08)2019/01/21(月) 19:02:20.72ID:ItVL2qra0
>>607
これな
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-c/wV)2019/01/21(月) 19:11:03.39ID:vWpmluv00
真面目な話鬼太郎が4月からどうなるか気になっているのですが、最近そういった議論もないんですが、どうなるんでしょうねえ

611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/21(月) 19:15:31.46ID:x3j0WofC0
>>610
ドラゴンボールの続編やるんじゃないの?
OPは、また氷川きよしで

612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/21(月) 19:18:12.14ID:FGWZo9RKa
>>610
アニメジャパンに出展するから問題ないよ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 19:24:13.68ID:xkINldMhd
>>594
時と場合によるかね…。
アニエスにしろイサムにしろウザいと思えるような部分あったし。
アニエス可愛いけど。
ところで鬼太郎がアニエスに優しくしてたのって四面楚歌で一人ぼっちな彼女の身の上に同情したから、と言うのもあるかも知れないね。

>>595
昔の日本では狼は神聖視されてたらしいけどそう言ったことも関係してるのかね。
日本には送り狼なんて妖怪もいるけれども山が多い日本では狼は身近な存在だったのかもね。

614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/21(月) 19:26:55.91ID:x3j0WofC0
>>612
右上のキャラ 燃えよペンだよね
アニメ化してたのか

615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 19:27:25.97ID:yiQZO8R70
>>610
議論してわかるものではないというのがあるんだが、以前からあった1年で終わりそうなネガティブな要素は払拭されていないが
2年目の期待も持てそうなポジティブな要素も出てきてて、でもどちらも否定しようと思えば否定できるもので決定打となるものは無し
後はそれぞれが自分の予想なり願望なりを持っている、というところかな
自分としては今になっても鬼太郎の後番組に関する情報が聞こえてこないから希望を持てるかなと思っている

616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-/VoO)2019/01/21(月) 19:27:43.38ID:nkf4Ty9Dd
>>595
オホカミ(狼)は大神と同意で『日本書紀』でも真神と称えているし、各国の『風土記』にも狼伝承はあるし
関東周辺では狼(山犬)は山神の使いとして信仰されているし
鳥取の大山寺など修験の寺社開山伝承に狼は登場している

日本で狼伝承がメジャーじゃないとはとてもいえないぞ

617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 19:30:13.69ID:lnAC8lSX0
ぺったらぺたらこぺったんこ♪
ぺったらぺたらこぺったんこ♪

さあ、皆さんもご一緒に!

618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/21(月) 19:31:05.95ID:yj6hr1C/0
>>555
そのアニエスでさえも、人間に何かタブーな事を繰り返しされたら魔法で焼き殺しにかかるかもね…

619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 19:31:19.17ID:X9+QzxfLd
>>609
このシーンほんまに切なかった

620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21c5-fAiL)2019/01/21(月) 19:34:15.32ID:44Q0pRWw0
今宵>>617の部屋に皿小僧が・・・

621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b12-/hLB)2019/01/21(月) 19:34:20.60ID:2ENrRNtl0
>>619
娘なりに必死だったんだろうな
しかし家族より栄光を選ばれ目の前で

622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 699b-F2Ks)2019/01/21(月) 19:35:45.89ID:+bhuZWmw0
あのお嬢ちゃんが父の復讐に立ち上がる話が見たい

623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1357-8lVy)2019/01/21(月) 19:41:05.44ID:2SE5U7ph0
ビンボーイサムはペッタラコに頼り過ぎたんだろうな
M1グランプリ出る芸人でもよく見せるウけたネタ封印しても勝ち抜いてるのに

624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 19:41:54.26ID:V45NykH6a
>>622
あれでしょ、タイトルは「美しき復讐鬼」で

625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 19:43:13.24ID:X9+QzxfLd
ぺったらぺたらこッ!
私はここにいるぞッ!
出てこいさら小僧!!

626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/21(月) 19:45:08.38ID:x3j0WofC0
>>617
呪いのビデオとか都市伝説のノリで
歌うと妖怪が現れる歌だってオカルトが流布されそう

627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/21(月) 19:47:37.96ID:6XlrdYhd0
ペッタンコペッタンコ歌っていればねこ娘が出て来てくれるのだろうか?それなら毎日歌うぞ!

628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 19:48:04.93ID:xkINldMhd
>>607
娘なりに気を遣ったんだろうけど今思うと凄く切ないシーンだなと思ったよ。
イサムはあんなにも妻と娘から愛されていたのに結局イサムが家庭を省みることはなかったのだからね……。

>>612
ふと思ったんだがこの画像、少女☆歌劇の華恋がいるってことは二期やるのかな。

629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 19:52:10.31ID:lnAC8lSX0
>>627
雪女「誰がペッタンコですってぇ?」

630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb31-F2Ks)2019/01/21(月) 19:52:55.67ID:x3j0WofC0
>>627
(胸が!)ぺったんぺたんこぺったんこ♪
(胸が!)ぺったんぺたんこぺったんこ♪

と、合いの手を入れたら貧乳妖怪大集合

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-VORA)2019/01/21(月) 19:53:10.22ID:qtTQAVRG0
1回目鬼太郎からの警告+さら小僧に見逃してもらう
2回目奥さんから頼まれた鬼太郎に止めてもらう
3回目アウトー!
ここまでやることで本当にどうしようもないことが伝わってくる

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 19:54:31.79ID:Efsgvq6m0
>>617
俺は御免だ

633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 19:54:55.31ID:Efsgvq6m0
イボンコペッタンコ

634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b12-/hLB)2019/01/21(月) 19:57:01.18ID:2ENrRNtl0
最後のイサムが歌うかどうかの場面は久々にアニメでドキドキした

635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/21(月) 19:57:40.38ID:W6ta0Yz2d
>>616
東京の青梅あたりだと今でも狼のお札貼ってる家が少なくないですね

636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/21(月) 19:59:34.95ID:2bS79gCdK
>>619
娘さんがここまで頑張るとハッピーエンドの流れかな?って思うやん
それが・・・ねぇ

今回はホント最後の最後までどっちに転ぶかわからなかった

637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a16b-E9W7)2019/01/21(月) 20:03:31.75ID:WeREe8EY0
皿小僧の声、聞き覚えあると思ったら、メリーゴーラウンド・オルセンと同じ人か

638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 20:03:33.34ID:IXoE+YDp0
アニエス、ダイナガミトーチがよく語られるけど
ヴィクターに仕掛けたウリュキノ・ゲンツケルもなかなかえぐい技だったな

>>633
イェイ!

639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/21(月) 20:09:00.37ID:fwmCPsnl0
今回は演出も上手かったわ
鬼太郎が2度目の忠告をするあたりの静寂の描写と、「駄目です」の念押しの部分
ラストの畳みかけるようなカット割

640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 20:09:17.95ID:lnAC8lSX0
>>638
ヴィクターが間一髪で避けて当たった壁が壊れてたやつだっけ
西洋魔法は他には耳長たちの墓の前で唱えた呪文や烏天狗の里を復旧した呪文もあったな
前者は特に何も起こってなかったが何だったんだろ

641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 20:10:44.25ID:xkINldMhd
>>629
ゆきの前でうっかり「ぺったらぺたらこぺったっこー♪」と歌ってしまい貧乳をバカにする歌と勘違いしたゆきの逆鱗に触れ氷漬けにされる俊…。

642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ca-lRc3)2019/01/21(月) 20:18:35.95ID:KV7egERB0
フラグの立った折れたとメタ視点で見るのが楽しい話は珍しかった

643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 20:20:00.30ID:Efsgvq6m0
>>640
補助魔法と蘇生魔法優秀だわ

644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-9dqu)2019/01/21(月) 20:21:21.12ID:DxWjsg7nr
RPGならスタメン確定やな

645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1357-Dign)2019/01/21(月) 20:21:39.60ID:2SE5U7ph0
>>573
ビンボーイサムが最初に聞いたときニヤニヤした程度だから人に特に効果的ってのはあまりなさそう
舞台上で歌っちゃったときに妻と娘が笑ってないってのもあるが、そこを突き詰めるのもなんかアレかもしれない

646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-pCuI)2019/01/21(月) 20:22:26.45ID:Jlva4WcI0
>>643
瞬間移動したり別次元に侵入することもできるし西洋魔法は万能

647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 20:29:26.38ID:IXoE+YDp0
>>640
壁壊れたのはダイナガミトーチだね
ウリュキノ・ゲンツケルは巨大化したヴィクターの心臓に当てた光弾の魔法
当てても爆発はしないで指で爆発の操作もできる
耳長たちの墓のところで唱えた魔法は確か花を出したやつかな

648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 20:33:42.62ID:V45NykH6a
>>638
あれってかゆみを起こす効果なのか普通の打撃魔法が筋肉に阻まれてかゆい程度にしか感じなかったのかよく分からなかったな
耳長たちの墓前で唱えたのは花を咲かせる魔法かな(描写がはっきりしてなかったからもともと咲いてたのかもしれないが)

649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 20:33:43.48ID:lnAC8lSX0
>>647
そうだったか
俺の記憶いい加減すぎだわ

こんな万能な西洋魔法でもドラクエでいうマホトーンみたいな弱点はあるんだろうか

650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915e-EYnm)2019/01/21(月) 20:33:55.02ID:xFDMRFzw0
>>616
でも狼の妖怪って聞いてパッと出てこない
狐や狸だと有名な妖怪多いけど狼って日本産のは知名度低い、

651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1344-qnWR)2019/01/21(月) 20:35:40.98ID:2X8sjWin0
今週、冷淡な鬼太郎やさら小僧の恐ろしさ、ラストの秒針とか、細かい演出が効いて息苦しさすら感じさせる
好きは好きだけどこれを毎週やられたら持たんだろうな

652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d0-/VoO)2019/01/21(月) 20:35:59.90ID:WW1TTztm0
許してもらうための言い訳でも「美しい歌声」と褒めたから
さら小僧は一回目はみのがしたのかな

653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/21(月) 20:38:26.27ID:IjqTQSiU0
もしもメロディが同じで歌詞が違ったらどうなったんだろうか

654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/21(月) 20:40:06.73ID:69H5nsQ+0
>>628
「もう何もいらない!」だもんなぁ…

家庭を省みる余裕が無いほどにストイックに芸を追求した結果だったならともかく、妖怪からパクったネタで安易に得た栄誉っていうのが救われない

家族がただただ可哀想だ…
鬼太郎とねずみ男ほんとああいうヤツ嫌いなんやろなぁ

655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/21(月) 20:40:32.36ID:CFF50BAz0
>>612
これは宣伝であって、実際はドラゴンボールの新作を
スタートするよ。鬼太郎よりもドラゴンが人気が高いし

656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/21(月) 20:43:05.56ID:CFF50BAz0
鬼太郎の裁判で検事側で出そうな妖怪は、サラ小僧、ゆき、その他(倒された妖怪)
ゆきは間違いなく検事側で出るだろう。相当に鬼太郎に恨みを持っていそう

657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 20:44:22.76ID:V45NykH6a
>>653
いうても音程が無いに等しいから実質リズムのみ
憂歌団バージョンは一応メロディになってたけど。このCD皿小僧に見せたら大激怒だな
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 20:46:11.23ID:xkINldMhd
>>639
人情にほだされた鬼太郎があと一回だけは歌うのを許可するかと思いきや容赦なく「駄目です」だからね…。
今期鬼太郎はドライなんだと改めて実感するね。

659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/21(月) 20:50:22.55ID:Efsgvq6m0
>>656
そんな恨み何も無いぞ
もう一回見直せ

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-GAdk)2019/01/21(月) 20:56:21.78ID:TXATwsaTr
>>502
胸をパンパンされながら「ぺったらぺたらこ」と囃したてられるんですね

661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f112-LxSt)2019/01/21(月) 21:00:04.23ID:3BHL0ePv0
幽霊電車と爽快アパートと皿小僧の件をももんじいがとっていて裁判で映像として
出して「鬼太郎は人間に迷惑をかけています!罪もない人間に暴力をしているんです!」
とか言って事実を大幅に曲げたことを伝えられたらどう弁解するのか気になる。
その場にまながいたらショック受けるだろうし、内容は違っても人間を見捨てたり
攻撃したのは事実だから、まなにしてみれば結構辛いと思う。

662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/21(月) 21:00:47.23ID:kXjfwMK60
普通の中学生だったはずのまながどんどんヤバくなってきている。(今の時点でファン達から重度の百合キャラ扱いされてるけれど。)
ぬ〜べ〜の生徒達やウォッチの子供達はちゃんと家族やクラスメイトといった人間としてのコミュニティがある上で妖怪や怪異と付き合っているけれどまなは初期に比べてそういった描写が少なくなり、(最近の初詣回があったけど。)
猫娘やアニエスといった妖怪側とのコミュニティが主になってきてきてる。
それらが夢子ちゃんや5期のように妖怪と人間の隔たりが少ないわけでも蒼月潮のように相手を危険な存在と分かった上でじゃなく、
歴代で一番ダークで例え間違ったことはしていなくてもあまり関わらない方がいい存在となっている鬼太郎やねずみ男を、受容するでもなくあまり見ない形で気安く接しているのが危ない。
ねこ娘への態度がレディースの舎弟みたいな感じといい、裏社会や不良の世界に気づかぬままずぶずぶと入り込んでいるような気味悪さを感じる。

663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1344-qnWR)2019/01/21(月) 21:01:06.93ID:2X8sjWin0
>>610
根拠、というか諸々を都合よく解釈するとすれば

2年以上派
・アニメジャパンへの出展
・古川さん(だっけ?)の今年もよろしく発言
・3期以降は全て2年以上放送してる。
 特に、6期は50周年という節目の年のシリーズなので、1年で終わるとは思えない。まだ未消化の話も山ほどある
・4クール目。今のところ名無しに無関係の話が続き、この調子で風呂敷をたためるのか

1年派
・沢城さんの1年間発言
・ドラゴンボール映画の昨年末公開。評判も上々だったようで、4月から新シリーズ放映はタイミングがいいのではないか

とまあどちらも希望的観測が入った根拠ばかりなので、公式の情報を待つしかない
とりあえず、上みたいな根拠すらなしに「鬼太郎は3月で終わる〜4月からドラゴンボール〜」とか言ってる人は荒らしです

664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-wo5V)2019/01/21(月) 21:05:49.38ID:IyN/WpVb0
この姿勢で静止するのは物理法則に反する
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/21(月) 21:05:56.67ID:1VmSdLO70
>>664
憶測でここまで盛り上がるのもすごいな

666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/21(月) 21:06:38.40ID:1VmSdLO70
>>663の間違い

667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/21(月) 21:07:49.70ID:kXjfwMK60
>>663
1年派(続いて5シーズン)
・五行の印全てを刻んで名無し最終決戦編を経てレギュラーキャラのまな関係が終わると
それ以上鬼太郎を長引かせる必然性がない。

668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7147-pDPL)2019/01/21(月) 21:09:13.20ID:hg8uYYmI0
正直二度目の約束破りはねずみ男が許可とれるといったからだしそこだけはちょっと気の毒だと思ったわ
無論それがなくともいずれは3度の約束破りはしてたんだろうけどね

669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1344-qnWR)2019/01/21(月) 21:10:23.18ID:2X8sjWin0
>>665
本当にな。といいつつ、下二つはスレの意見じゃなくほとんど自分の憶測なんだけど
放送始まってすぐにはもうそういう議論は出てたな

670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-hAnA)2019/01/21(月) 21:17:33.74ID:p6SvBrFid
今の所鬼太郎の枠でやるアニメの発表はまだ来てないし今月中にそういう発表が無ければ2年目はほぼ確定と思ってもいいのかな

671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 21:18:57.87ID:yiQZO8R70
>>663
1年派の根拠には円盤情報もね
自分は最初に出てきた情報の後追加、変更情報が何もないのも不安要素かと思う
逆に2年目継続については上にも書いたがいまだに後番組に関する情報が無いことが根拠の一つになると思っている

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/21(月) 21:18:58.29ID:2bS79gCdK
>>663
アニメージュで永富プロデューサーが「51年目も楽しみにしていただきたい」と言っているから、それも2年目ありそうな雰囲気といえるかも
てか、一時期「今年の7月で終わるかも説」がなかったっけ?
7月から放送開始するジャンプのアニメって放送局決まったのかな

673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/21(月) 21:19:41.51ID:dXjJEIR+0
>>658
あそこは最初から許可するわけないと思ったし
してたらむしろ鬼太郎が叩かれてたぐらいだと思う

どっちかと言えば許可しなかったことそのものよりも
「約束は守って当然」とか「他者の芸を盗んで貴方のプライドは満足するのか」
といった説教にはつなげず、ただ淡々と「ダメです」とだけ言った所がドライに見えた。

正直今期の鬼太郎の価値観って限りなくここにいる視聴者に近いんじゃね?
(視聴者の意見ももちろん様々だろうけどマジョリティ的に見て)
結果的にそれが正義の味方や子供向け作品の主人公としたらどうなのかってなるけど
鬼太郎は元々そういう作品じゃないからな

674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/21(月) 21:20:37.94ID:V45NykH6a
>>668
ねずみ男も妖怪絡みの事件をかなり起こしてるからそろそろ閻魔様から抹殺命令が下されてもおかしくないな

675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/21(月) 21:21:12.11ID:1VmSdLO70
>>669
1年派と2年派の意見全ては信じていないけどね。
個人的には、納得いく終わり方をすればいいから。

あと、どこからのツイートでスタッフ直接聞きに行った話を聞いたときは、やりすぎだろうと
思ったよ。

676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-GAdk)2019/01/21(月) 21:23:08.29ID:TXATwsaTr
>>664
向かって右にダッシュして、急停止してスライドしながら向かって左を向けば短時間なら可能そう

677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 21:25:09.91ID:xkINldMhd
>>650
昔読んだ妖怪の本に「鮫の妖怪が少ないのは鮫自体が恐ろしい生き物だからだ」みたいなこと書いてあったような気がするんだけど狼も同じような理由かもね。
狼自体が恐ろしい存在だから態々妖怪にする必要がないんだろう。

>>651
ずんべら回や今回みたいな人間の業に突っ込んだ話は毎週やられると胃もたれしそうだな。

678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/21(月) 21:25:34.35ID:kXjfwMK60
>>251
沼御前回と比べるとそうだけど5期の皿小僧だと「忠告したんだから、もう、知らないよ。」と鬼太郎の対応が輪をかけてドライで皿小僧の実力も恐らくは上で豪雨被害まで出たりした割にしょーもないパクリ芸人ネタで終わったんだよな。

679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d0-/VoO)2019/01/21(月) 21:25:51.71ID:WW1TTztm0
>>650
そもそも「パッと名前が思い付く妖怪」なんて
都市文化の賜物(畏怖される口碑伝承ではなくキャラクターとしての消費される存在)なんだから
狼なんて都市生活者には縁の薄い存在はキャラにされなかっただけ

狼(山犬)はキャラクターとしての妖怪ではなくて
山間部にすむ民の現実に畏怖される存在よ

680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/21(月) 21:26:28.91ID:1VmSdLO70
>>672
2年目あったとしてもスタッフの言葉は信じられないな。

681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/21(月) 21:27:17.45ID:69H5nsQ+0
>>668
むしろねずみ男のせいで余計な死ぬ思いを味わったわけだから、これでもうぺったらぺたらこをやる気なんて起きなくなるはずなんだよな 普通は

自分を裏切った男に「おまえは結局、妻子を犠牲にしていて自分のことしか考えてない」なんて言われたら、悔い改めようと考えるじゃん 普通は

やり直すチャンスは何度もあったんだよな…

682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/21(月) 21:28:08.53ID:fwmCPsnl0
>>672
あと関連グッズのウエハースが3月が発売ってのもあるから
まずあるだろうなと思ってるよ あとは正式な発表待つのみ

683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/21(月) 21:30:33.35ID:1VmSdLO70
てか、日曜9時枠が鬼太郎かドラゴンボールだけの時点で、フジテレビもヤバくない?

684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-VORA)2019/01/21(月) 21:32:38.16ID:qtTQAVRG0
>>673
最初の警告で歌うなと言われた段階はとっくに越えてるんだから
駄目なモノは駄目と突っぱねるのも当然なのだな

685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 21:33:17.45ID:xkINldMhd
>>673
まあどの道鬼太郎が許可したところでさら小僧が許可しなかったら意味ないからね。
どれだけ頼んでもさら小僧はぺったらぺたらこを歌う許可を出さないと承知してるからこそきっぱりと「駄目です」って言ったんだろう。

それと鬼太郎はよくも悪くも人間には関心が薄いので余計な説教をしなかったのも分かるね。

686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d3-lXdz)2019/01/21(月) 21:34:01.61ID:32x2w9cS0
いやだって一発ぐらいは輝けた人だぜ?
芸能人とかクリエイターとかスポーツ選手とか、一発すら輝けず消えていく人がどれだけいると思ってんだ。
成功の味は蜜の味だからそら突き進むわ。
普通は一発すら輝けないと言葉じゃなく心で理解してないやつが「所詮は」一発屋とか言う。
ずっと長いこと輝き続けてる人は奇跡だよ

687風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/01/21(月) 21:36:37.42ID:waA/l/as
>>679
狐だと九尾の狐、葛の葉は出てくる
狸もぶんぶく茶釜や四国の狸達が出てくる

688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1344-qnWR)2019/01/21(月) 21:38:14.83ID:2X8sjWin0
>>671
「1年は必ずやる」という意味であって「1年しかやらない」根拠にならないのでは、という意見がある
視聴率や円盤の売れ行きを見て放送を継続するアニメはあるんだそうな。2年目を様子見にされるというのが悲しいところだけど

>>675
そんなやついんのかw
別に命に関わるわけでもなし、スレで無意味に議論を戦わせて情報を待つのが吉だと思うが

689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/21(月) 21:38:56.59ID:UvIhDzja0
>>674
それがねこ娘との出会いでは?

690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/21(月) 21:42:24.75ID:vr4LB4Rg0
来週の詳しいあらすじってどんな感じ?

691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 21:44:59.47ID:xkINldMhd
今回の話、もし5期だったら
「あと一度だけぺったらぺたらこを歌わせて下さい!お願いします!」と懇願されて鬼太郎とさら小僧は渋々了承、
イサムは見事グランプリ優勝するもぺったらぺたらこの封印を宣言して芸能界から引退、これからは家庭を省みることを心に決め心機一転して他の職業に就いたところで終わる
…みたいな感じの人情話になっていたかも知れないね。

692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 21:46:17.17ID:yiQZO8R70
>>688
その通り
だからあなたも書いたしこちらも上に書いた通り1年派と2年派どちらの根拠も
まだ決定づけられるものはないから自分で推測しつつ結果を待つしかないかと思う

693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/21(月) 21:46:37.57ID:fwmCPsnl0
>>686
本当に才能が無ければ一発屋にもなれんわな

694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/21(月) 21:48:24.97ID:CFF50BAz0
>>659
恨みは絶対にあると思うぞ。

6期の雪女のゆきは間違いなく鬼太郎を心から憎んでいた。

間違いなく、ももんじいの手下になって鬼太郎を潰す

695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/21(月) 21:49:33.86ID:CFF50BAz0
>>672
ドロロンえん魔くんのリメイクを1年放送する予定だ。
鬼太郎の代わりとして

696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/21(月) 21:51:00.75ID:CFF50BAz0
>>659
作中でもあったぞ。ゆきは間違いなく鬼太郎に倒された妖怪よりも鬼太郎をよほど憎んでいるぞ。

あと、鬼太郎では雪女は基本的に悪役にされやすいからな。

697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/21(月) 21:51:21.81ID:1VmSdLO70
>>688
円盤はわからんけど、視聴率は昨日の分で高くなったけど、ドラゴンボールよりかは低い。でも、他に放送するアニメがないからね。消去法で2年目かも。

過去の本スレで書いていたよ。
2年目が気になるのはファンもアンチも同じだけど、直接聞くのはないよ。
3年目があるかどうかを心配しているファンもいたな。

698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/21(月) 21:52:47.49ID:W6ta0Yz2d
>>657
俺が持ってるやつだ

699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-aCnr)2019/01/21(月) 21:52:55.25ID:sGF3ily5d
>>696
本気?

700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/21(月) 21:54:49.90ID:2bS79gCdK
>>699
構っちゃダメ

701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139b-qnWR)2019/01/21(月) 21:56:14.87ID:U3xrnwlv0
皿小僧は、ねずみ男とイサムさんが入った大きな木製の檻を数メートルも蹴り飛ばす力が
あり、鬼太郎ともそこそこ闘えるほどの戦闘力があった。
恐らく警察や機動隊等が束になっても敵わないだろうから、会場で大惨劇を起こしたであ
ろう皿小僧を鎮圧したのは、やはり鬼太郎ではないだろうか?
鬼太郎はイサムさんを見限り会場を後にしたけど、人々の悲鳴やパトカーのサイレンが気
になって引き返したと思いたい…。
イサムさんは手遅れだったかもしれないが、観客や残された妻子に罪は無いからね…。

702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 21:56:59.87ID:LvlOo65I0
彼は同じ趣旨の書き込みを何度もする妖怪なのだ。仕方あるまい。

703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/21(月) 21:59:29.76ID:1VmSdLO70
>>699
そいつはゆきを再登場させたいキモオタだ。
関わってはいけない。

704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/21(月) 22:01:48.17ID:wbP6fAUP0
>>694
鬼太郎を全く見ていないせいで言ってることが滅茶苦茶だと丸わかりですよ、超信者さん。
39話のどこを見てそんな意見が出てくるんですか?
余計なこと言わなけりゃ正体もバレなかっただろうに。

705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 22:04:50.87ID:LvlOo65I0
>>701
>皿小僧は、ねずみ男とイサムさんが入った大きな木製の檻を数メートルも蹴り飛ばす力があり

このシーンで人間を凌駕した妖怪のすさまじい身体能力を垣間見れて戦慄したわ
憶測だけど人間でいえばサッカーボールを蹴る程度の感覚でこんなことできそう

706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/21(月) 22:04:58.01ID:vr4LB4Rg0
このねこ娘のフィギュアって新作?
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/21(月) 22:07:36.46ID:6XlrdYhd0
>>706
これは初めて見たけどファイティングポーズのやつはパンツが丸見えなのは確認済みだ!

708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-N2na)2019/01/21(月) 22:13:02.55ID:aHw3Fhfp0
ほんとエロい脚してんな

709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/21(月) 22:13:28.80ID:UvIhDzja0
皆には不評だが冬服ねこ娘も好き

710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/21(月) 22:16:58.13ID:69H5nsQ+0
>>705
イサムさん、どんな殺され方されたんやろなぁ…
底なし沼に沈める檻とかわざわざ作るあたり、瞬殺派じゃなさそうだしなあ…
幽霊電車の彼より悲惨な死に方してそうだ…

711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5328-fAiL)2019/01/21(月) 22:19:02.14ID:pMElSK3W0
>>617
ゆき「その歌キライ!」

712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/21(月) 22:20:14.29ID:FGWZo9RKa
俺は好きだよ黒スト履いた冬仕様のねこ娘可愛いやん
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 22:21:59.95ID:xkINldMhd
「俺は皿を一万枚洗えとは言ったが許すとは言ってない」
みたいなこと言ってたのを見るにさら小僧は頭もなかなか良さそうだな。
てか目玉親父はさら小僧に関して「普段は大人しいが暴れると手がつけられなくなる」みたいなこと言ってたけど怒りを買うようなマネさえしなければ温厚でいい奴なんだろうか。
本編だと狂暴な性格がクローズアップされてたけど。

>>705
一見華奢に見えるアニエスやゆきも怪力の持ち主だったりしてね。

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2b-fAiL)2019/01/21(月) 22:23:10.28ID:z0/872py0
皿を1万枚洗えば免許証を返してくれるんですか!?

715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-pCuI)2019/01/21(月) 22:24:08.80ID:Jlva4WcI0
露出が減ったというものもいるが露出があればいいわけではなかろう
季節にあった服装は良い

716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 22:25:55.09ID:xkINldMhd
>>714
さら小僧「あぁ、考えてやるよ(返すとは言ってない)」

717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7147-76Zi)2019/01/21(月) 22:26:07.00ID:hg8uYYmI0
>>713
大人しいけど温厚というより陰湿なタイプじゃないかなあと
いや一度は許してくれるあたり妖怪にしては寛容な方だとは思うんだけど、
処刑方法にしろそこに至るまでにレトリック用いるにしろ、これまた妖怪にしてはやり方がねちっこくて

718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/21(月) 22:26:18.69ID:4U6ly2aa0
一応ねこ姉さん帝王ベアード回からずっと着てた白コートを次回では脱いでるんだよな

719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 22:30:42.42ID:yiQZO8R70
>>713
おやじは「普段は一見おとなしいが」と言ってたからそう見えるだけだと思う
でもさら小僧のあのセリフはさら小僧は約束を破ることは何もしていないということで
本編で約束が重要というのを強調する役割を果たしているんだろうか

720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 22:31:01.09ID:X9+QzxfLd
前半歌ってたり子供の前に出た時はのんきな風だったけど、スイッチ入ってからは残虐で執拗な感じになったね

721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 22:33:13.25ID:yiQZO8R70
>>705
>>713
鬼太郎だって小柄でぱっと見にはそう見えないけど火車回で(中身は火車だけど)物凄いジャンプ力を示してたり
とんでもない身体能力だからな

722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-qnWR)2019/01/21(月) 22:33:22.41ID:gGIwkISH0
>>71
わいはやっぱり初期服のが好きだなあ、ねこ姉さん

723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-qnWR)2019/01/21(月) 22:34:06.38ID:gGIwkISH0
間違えた>>715

724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 22:34:23.48ID:LvlOo65I0
>>720
河童やたくろう火もだけどこういうギャップがある妖怪はより恐ろしく思える

725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-N251)2019/01/21(月) 22:35:59.97ID:NFuthFRm0
>>721
その鬼太郎をダウンさせるパンチ力を有するまなは一体・・・

726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/21(月) 22:37:06.13ID:69H5nsQ+0
>>713
お皿洗いの時間が、鬼太郎が駆けつける時間稼ぎ

727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 22:37:47.12ID:xkINldMhd
>>717
陰湿ねぇ…確かに今期のさら小僧はあんまり友達多くなさそうな感じはしたな。
まあ一人でも楽しそうだったけど。

>>719
なるほど。てか親父もさら小僧の性質は詳しくは知らないのか…。
ねずみ男に唆されたとは言え約束を破ってしまったイサムと約束を破るような真似は一切してないさら小僧の対比、みたいな部分もあったのかな。

728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 22:41:55.48ID:LvlOo65I0
そもそもさら小僧はあの皿を何に使うんだろう

729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-qnWR)2019/01/21(月) 22:42:22.22ID:gGIwkISH0
来月の放送タイトルって来ないんだっけ?
先月は年越す前に来てた気がするけど

730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 22:42:48.91ID:X9+QzxfLd
皿洗い一万枚
二人で一人頭5000枚
一枚10秒でササッと洗っても50000秒≒13.888時間
休憩なしでだ
休憩入れたり一枚三十秒かかったりすればさらに伸びる
ホントにさら小僧は残虐妖怪やで…

731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/21(月) 22:44:13.94ID:UvIhDzja0
>>712
これは何の雑誌?

732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 22:44:37.17ID:xkINldMhd
>>721
まあ鬼太郎が凄い身体能力持ってるのは今に始まったことではないからね。
5期の陰摩羅鬼の回でも大人を軽々と投げ飛ばしてたし。

>>726
メタ的に見ればそうなるのか。
まあイサムとねずみ男が皿洗ってる間、さら小僧は木の檻作ってたんだろうけど。

733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 22:45:33.06ID:yiQZO8R70
>>725
ギャグ描写だけど敢えて説明をつけるなら油断してると弱いこともあるとか
昔ある漫画でまともに戦うと地上最強レベルの戦士3人を無傷であしらえるのに
油断してた時には女の子のナイフでかすり傷を付けられたことのある大魔王がいてね

734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-qnWR)2019/01/21(月) 22:45:55.96ID:gGIwkISH0
>>731
今月発売されたアニメージュ

735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/21(月) 22:48:22.72ID:69H5nsQ+0
>>713
お皿洗いの時間が、結果的に鬼太郎が駆けつける時間稼ぎになったんだよね

こうしてみるとイサムだいぶ運が良かったし、助かるチャンスはかなりあったんだな
ねずみ男はいつもそのチャンスで助かってるけどイサムは自らチャンスを逃しちゃったんだねえ…

さら小僧も大人しいとは言われたが、優しいとか温厚とは言われてないし、基本的には残忍な妖怪なんやろなぁ
それでも盗作を一度許してあげたあたり、比較的お人好しでもあるんだろうけど

736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/21(月) 22:50:02.23ID:LvlOo65I0
そういや皿洗いさせられてた時のねずみ男は鎖のついた鉄球みたいなものを付けられてたな
あんなものどこでこしらえたんだか

737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/21(月) 22:50:51.29ID:wbP6fAUP0
なんか鬼太郎が一年で終わるか終わらないかみたいな議論を繰り返している奴がいるが、俺には滑稽でしょうがない。
気になるのは分かるが、まもなく白黒つくはずだし、何回も議論することか?


ちなみに、俺の予想としては「散々議論を重ねた信者を尻目にいつのまにか名無しとの決着がついて公式が何の発表もなしに2年目に突入していた」に一票だな。

738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 22:55:43.91ID:xkINldMhd
イサム「give me a chance 最後に賭けてみたいんだ」
…イサムは自分の命と引き換えにもう一度栄光を掴むチャンスを得たのだと思えばまあ…。

739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-GMU1)2019/01/21(月) 23:03:27.98ID:7Xsc0Cah0
>>737
その君が滑稽だと感じている人たちは、まさに君が書き込んだのと同様に今後を推測している人たちなわけだが

740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-lvVG)2019/01/21(月) 23:05:55.41ID:/yDF2MKWK
>>737
ドラゴンボールも早く再開してほしいもの
前は逆だったが、今はプリキュアの制作にストーリーもバトルもあまり力が入ってないようなので、これ以上、スタッフが分散するのは良くない

741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/21(月) 23:06:55.88ID:X9+QzxfLd
同じアホならおどらにゃ損、というわけだな

俺は五年くらい六期やると思うわ

742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-fsJT)2019/01/21(月) 23:08:29.23ID:D4Zkupg0p
>>741
なわけないでしょwww
流石に5年はやらんやろ

743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 23:13:25.54ID:xkINldMhd
5年もやったら流石にネタが切れそうだな。
国盗り物語や田中ゲタ吉からも持ってこないと…。
ところで5年も経てばまなは高2か。

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/21(月) 23:16:37.94ID:yiQZO8R70
サザエさん時空かも

745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53aa-qnWR)2019/01/21(月) 23:16:41.23ID:gGIwkISH0
定番ネタもいいけど石妖みたいに一度もアニメ化されてない話もやってほしい

746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-HUYL)2019/01/21(月) 23:18:55.97ID:1VmSdLO70
だったら、5期の続きしろw

747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-mzQ/)2019/01/21(月) 23:26:29.16ID:W6ta0Yz2d
>>746
絶対にノー

748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/21(月) 23:30:25.65ID:6XlrdYhd0
ゆるゲゲに出てくる千年に一歩歩く鳥は何者なんだ?あんなの居たっけ?

749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/21(月) 23:32:28.85ID:vr4LB4Rg0
>>748
墓場鬼太郎に出て来るOPのラストにもいるからか

750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 23:34:39.56ID:xkINldMhd
>>748
うろ覚えだけど墓場鬼太郎の『怪奇オリンピック アホな男』に出てきたような気がする。
間違ってたらスマンが。

751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/21(月) 23:37:24.56ID:6XlrdYhd0
>>750
>>749
なるほど!
今度、墓場鬼太郎も観てみるよ!

752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/21(月) 23:38:16.58ID:wbP6fAUP0
>>750
「千年に一歩歩く鳥が歩いた!」
「素晴らしい!」

この会話好き。水木漫画特有の哀愁漂う人間のアホな部分が出ていて。

753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-V0my)2019/01/21(月) 23:48:51.36ID:b9mX6g0z0
>>740
プリキュアみたいにキャラが多過ぎたり髪の毛や服が複雑だったりしたら動かしにくいもの
あのデザインだったら期待しない方が良い
原動仕の負担は半端ないから

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nza9)2019/01/21(月) 23:54:28.62ID:xkINldMhd
>>751
墓場鬼太郎は原作の復刻版が角川文庫から出てるんだけどよければ原作も是非…。

>>752
水木先生らしい脱力感だな。
そういや千年に一歩歩く鳥ってゆるゲゲだと進化(?)すると千年に二歩歩く鳥になるんだな。
なんか草。
アニメには墓場以外登場してないだろうしある意味レアキャラなのかも。

755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/21(月) 23:55:00.10ID:IjqTQSiU0
>>746
生きてない声優いるから無理だろ

756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 00:24:24.22ID:D+JQS0pSa
>>728
妖怪たちの宴会用じゃない?
再来週はもしかしたらその模様が人間に盗撮されて一大スクープになるかも(撮影協力・鬼太郎)

757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/22(火) 00:31:18.85ID:iLZFPE2r0
>>704
ゆきは鬼太郎を相当に憎んでいた描写が多かっただろう

758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-c/wV)2019/01/22(火) 00:31:21.44ID:b9XKH7O+0
2年目やるかどうかは、さすがにこの時期には明らかになっていると思っていた。いつまで焦らすんだ笑

759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-YDo4)2019/01/22(火) 00:38:05.28ID:XaDHm6GDa
>>713
>>一見華奢に見えるアニエスとゆきも怪力の持ち主だったりしてね。

どうだろう?ゆきは沼御前の吐息でアッサリやられたから、まなより虚弱だと思うな
アニエスは魔女だから普段はまなと同じくらいだろうけど魔法で怪力になれると思う

760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-hAnA)2019/01/22(火) 00:40:36.76ID:7zp4ZulMd
2年目やる時は公式から何の発表も無くそのまま続けるんじゃないかなと思ってる

761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a6-eteS)2019/01/22(火) 00:43:07.98ID:lEkrR6Ha0
2年目あるとしてわざわざ大々的に発表するとは思わんが
逆に打ち切りでもない限りは4クール目が最後ならもうちょい派手にそういう宣伝をしそうなもんだがな

762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-hAnA)2019/01/22(火) 00:46:31.88ID:7zp4ZulMd
>>761
分かる。最終章の場合は最終章突入って宣伝してキービジュアルも西洋妖怪編みたいに描き下ろしになると思うんだよな。
公式サイトの方ではいつものキービジュだし

763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 00:48:53.49ID:b/ZSbiUQ0
1年で終わりなら同じ枠で4月から放送される番組が出た時点で視聴者にはわかるけど
2年目継続はあるとしても雑誌等で関係者がそれを話すかどうかくらい、
後はいつまでも後番組の情報が出なければ2年目があるのだとわかってくるくらいかと思ってる

764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/22(火) 00:50:37.45ID:ok9XYCRj0
>>759
魔法でマッチョになるアニエスを想像してしまった

765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-c/wV)2019/01/22(火) 00:58:12.58ID:b9XKH7O+0
後番組はドラゴンボールだとか言う意見が多いけど、3期の後番組はおそ松くんで、4期の後番組はひみつのアッコちゃんということからして、赤塚先生の作品が来るかもしれない。

766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/22(火) 00:59:44.41ID:bDhuJ2Re0
>>765
おそ松さんはやっちまったからなぁ
他の作品は全然知らん

767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 01:16:29.21ID:b/ZSbiUQ0
以前は鬼太郎の後番組はドラゴンボールと言われてたけど、もし1年で終わりだとしても
ここまで来たらドラゴンボール以外の番組が後番組になってもおかしくないと思う

768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-c/wV)2019/01/22(火) 01:20:52.03ID:b9XKH7O+0
ちなみに1期の後番組は半年で終わってその次のアニメが今でも続いているサザエさんだ!

769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/22(火) 01:23:59.66ID:qx7nxM/S0
>>759>>764
アニエスを怒らせた人間はダイナガ・ミ・トーチで焼き尽くされるだけじゃなくて、怪力で潰される可能性もあるのか。
見た目の可愛さだけに、恐ろしいな。

770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/22(火) 01:31:48.86ID:TyCdqQs60
そろそろ天才バカボンのリメイク来てもおかしくないな

771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6101-Z26H)2019/01/22(火) 01:31:56.35ID:xZT99nSm0
>>766
ついでに言うとバカボンもすでにやった

772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-c/wV)2019/01/22(火) 01:38:05.99ID:b9XKH7O+0
バカボンもすぐ終わっちゃったしな。赤塚先生も偉大だけど100話以上のリメイクを6期まで続けている鬼太郎はめちゃくちゃ凄いと思う。

773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-N251)2019/01/22(火) 01:51:57.81ID:0JlLtSxd0
オリンピックに合わせて国際色豊かな「悪魔くん」に決まってるだろ

774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-fAiL)2019/01/22(火) 01:54:29.40ID:P69mn7w/0
悪魔くんで幽子がどういうデザインになるか見たい
鳥乙女は元々美人だったから引き続き美人だろうけど

775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-c/wV)2019/01/22(火) 02:00:53.59ID:b9XKH7O+0
悪魔くんって小学生の頃毎週見てて主題歌も内容も大好きだったけど、やはり本心では鬼太郎を望んでいたね

776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V0my)2019/01/22(火) 02:04:25.55ID:bDhuJ2Re0
>>775
過去に親が子供に悪魔くんって名付けてたニュースあったの見るとイメージ悪い印象でしかないわ

777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-8h9t)2019/01/22(火) 02:41:55.78ID:LH1ZvXJgd
>>432
今回の話にまながいたら、「ビンボーさんが悪いと思うけど、奥さんと娘さんに罪は無いよ!もう一度だけ助けてあげて!」と言いそう。

しかし考えてみれば、観客の爆笑を脳裏に刻んで逝けて、グランプリ中に変死した芸人と都市伝説みたいに語り継がれるなら、芸人としては最高だと思う。

778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-8h9t)2019/01/22(火) 02:46:16.76ID:LH1ZvXJgd
>>439狂ったように同じ事言い続ける人の頭が一番阿呆臭い。

779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 02:49:45.17ID:v1lwxgvXd
>>753
鬼太郎とは直接関係ないアニメの話で恐縮だけどフリップフラッパーズのOPはたなびく髪の毛の動きが凄いとかって言われてたのを思い出したよ。
本編もよく動いてたけど。
てか鬼太郎とフリフラだったらどっちの方が作画凄いんだろ?有識者の意見が聞きたいところ…。

>>759
ゆきより沼御前の方が強力な妖怪だっただけでゆきが特別虚弱だった訳ではないんじゃね(震え声)
アニエスは魔法を使わなくてもそれなりに力は強そうな気もするね。
流石にこなきやぬりかべやヴォルフガングやヴィクターには到底敵わないだろうけど。

780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-VORA)2019/01/22(火) 02:54:53.85ID:G4vs1ZcR0
>>777
1回目だったらストップかけるのはわかるけどさすがに3回目だからね
まなちゃんも引き攣ると思う

781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 02:55:03.69ID:v1lwxgvXd
>>771
深夜バカボンは正直メタネタが多くて微妙だったなあ。
プレゼンの話とかウナギイヌの娘の話とかタイムスリップする話とか、メタネタがあんまりない話は普通に面白かったんだけどね。
監督としてはむしろメタネタを売りにしたかったのかも知れないけど……。

782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-8h9t)2019/01/22(火) 02:57:55.77ID:LH1ZvXJgd
>>445
人間が領分を超えたら死を与えるのが妖怪。二度までチャンスを与えた今期さら小僧は、むしろよく我慢した方。

783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-8h9t)2019/01/22(火) 03:01:47.03ID:LH1ZvXJgd
>>449根拠示して。外れたら貴方ここに来れなくなるよww

784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-8h9t)2019/01/22(火) 03:04:45.35ID:LH1ZvXJgd
>>457根拠は?

785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-8h9t)2019/01/22(火) 03:16:40.67ID:LH1ZvXJgd
>>504
そんな汚い言葉吐き続けてる自分が情けなくなりません?

786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-8h9t)2019/01/22(火) 03:28:46.47ID:LH1ZvXJgd
>>556貴方の脳内でね。

787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0yFM)2019/01/22(火) 05:17:59.74ID:2mjxkCTOd
ねずみの悪巧みでしか話展開出来ない様じゃ三流
実際さら小僧回、ねずみ男抜きでも問題なかった。ただの尺稼ぎにしか思えなかったな
鬼太郎には完全無視されてるし

788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WSpd)2019/01/22(火) 06:11:46.21ID:MO/HoKzyd
たしかに今回の悪巧みはあんまり意味無い感じだったけど、ねずみ男のいっちょかみがあったからこそ、皿洗いのシーンでのイサムの本質をつくセリフに繋がったんだから、結果的に必要であった、と思う
てめえが脚光あびたいだけだろ、なんて他のキャラクターでは言えないセリフだわ

789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-c/wV)2019/01/22(火) 06:24:22.27ID:b9XKH7O+0
ねずみ男が敵と共謀して鬼太郎を倒そうとして敵が不利になると鬼太郎側に寝返って「俺様はいつでも強い者の味方よ」というパターンは今期はやらんのかな

790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 07:34:54.32ID:ur1Er78Va
>>785
スッップ Sd33-0yFMは過激なことをとりあえず言えば構ってもらえると思い込んでる人だから

791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-GAdk)2019/01/22(火) 07:48:58.30ID:3JXu1EcUr
リトルウィッチアカデミアで、魔女の子が結構高いところから落ちたけど平気で「魔女はこのくらいじゃ
死なない」と言うシーンがあったな
もともと魔女は身体能力が強化されてるのかも

792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/22(火) 07:54:32.22ID:puH/J2u90
>>789
裏切り行為も2話の見上げ入道と11話12話の八百八狸軍団以外やってないな

793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-MtgI)2019/01/22(火) 07:54:49.83ID:D+JQS0pSa
化け猫化してないねこ娘の身体は普通の女性並みの強度なのだろうか

794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b4-G1wx)2019/01/22(火) 07:55:06.11ID:8c0mRtmt0
原作鬼太郎ってマガジンになってからはダークな話ってあったっけ?
6期は中々ダークな展開が多いから気になった
過去作もダークな鬼太郎って何期だったけ?

795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-N2na)2019/01/22(火) 08:00:49.10ID:rYKEUYL0d
ダークめなストーリーが多いのは2期
性格的にダークさが垣間見えるのは5期かな

796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp1d-nufA)2019/01/22(火) 08:01:47.84ID:rXiWhgSYp
>>794
アニメに関しては、2期の鬼太郎以外読み切りが原作の話。たいがいやるせない結末。
5期は幽霊電車や沼御前の話がダーク。

797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4152-MtgI)2019/01/22(火) 08:08:41.63ID:ruRhpTI30
他の人と同じIDになってるんだが・・
2つ目のスレとしてカウントされてるし
こんな事ってあるの?

798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-/VoO)2019/01/22(火) 08:22:18.15ID:9CR08ieXd
>>794
『墓場の鬼太郎』の「手」「地獄流し」「幽霊電車」はストーリーは貸本『墓場鬼太郎』のエピソードを流用しているので
ダークな内容だけど、
編集の方針でそういう作風は控えられ『ゲゲゲの鬼太郎』に改題してからはほぼ潜めてるし
以降の少年誌、幼年誌向けではあまりない

ダークというよりも社会風刺、皮肉な内容だと週刊実話版の『新ゲゲゲの鬼太郎』、『続ゲゲゲの鬼太郎』かな
ゲタ吉はアダルトばかり目を向けられるけど
救いのない話もままある

799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/22(火) 08:32:56.42ID:g/b5MquQa
ゲゲゲの鬼太郎も1期はそこまで怖くないな
2期は劇画調の絵が多いのと読み切りの話もアニメ化してたから怖い話が多い

800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6998-EYnm)2019/01/22(火) 09:00:45.36ID:Ru2p2qkK0
5期鬼太郎はダークというか人間に対して冷淡気味(綺麗なお姉さん除く)

801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/22(火) 09:01:25.68ID:TyCdqQs60
ねずみ男の台詞は正論とか説教ではなく
「図星」ってやつだろ

802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-/VoO)2019/01/22(火) 09:10:10.40ID:9CR08ieXd
>>794
2期アニメはマガジン、サンデー版の原作ストックがなくなったから
もとともと大人向け風刺色の強い鬼太郎以外の短編を原作にした話が多いので
それでああいう作風になったまで

803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 09:21:26.16ID:b/ZSbiUQ0
5期は鬼太郎自身は人間に厳しくダークなのは作風かな
途中から作風が変わったけど

804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b2c-pCuI)2019/01/22(火) 09:28:06.23ID:hSavHSTM0
今期鬼太郎は妖怪や人間どっちの味方でもなく比較的平等な感じが個人的には良い
若干まなやアニエスなど親しい人間や妖怪には優しい所もあるけど
基本的には平等

805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-YDo4)2019/01/22(火) 09:55:28.79ID:D57l11TJa
さら小僧回のすぐ後に某ティラミス店のパクリ問題とかすげータイムリーだわw

さら小僧にパクリティラミス店の奴らを血祭りにして欲しいわ!!

806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/22(火) 10:01:08.10ID:g/b5MquQa
ねこ娘スレが更新されたので報告します
【ゲゲゲの鬼太郎】猫娘を愛でるスレ 43【ねこ娘・ネコ娘】
http://2chb.net/r/anichara2/1548108435/

807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 515f-qnWR)2019/01/22(火) 11:52:33.81ID:N5YKJfwJ0
>>805
あずき洗い「わしも手伝うよ。ティラミス天誅!」

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/22(火) 12:28:48.99ID:Zx4Il2FI0
>>789
鬼太郎がめちゃくちゃ強いの分かってるから、裏切る必要性無いって分かってる感じやな
戦闘シーンに入りそうになるとすぐ逃げちゃうし

809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-F2Ks)2019/01/22(火) 12:30:45.00ID:XWT3e/Dv0
イサムがどちらを選んでもBADENDなのが完全に詰んでるな
さら小僧の歌を歌わなければ芸人として死ぬ
歌ったら生命的に死ぬ

イサムの「これが欲しかった、他に何もいらない」とは賞賛や名声と引き換えならば
家族も自分の命さえも家族も自分の命さえも要らないという
ある意味芸人としての覚悟を見た

810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 12:33:21.57ID:b/ZSbiUQ0
>>808
過去作だと戦った時の強さではなく敵妖怪と共謀して罠を仕掛けるとかで鬼太郎をはめることがしばしばあったけどね

811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-GAdk)2019/01/22(火) 12:34:19.22ID:sNLr5PK4r
鬼太郎見てダークだなと思ったら、どろろはその比じゃなかった

812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/22(火) 12:36:35.61ID:puH/J2u90
どろろはまぁ深夜アニメってのがあって規制関係が緩い

813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-/b4j)2019/01/22(火) 12:38:24.27ID:TamQvvJYr
アニエスっていう娘が出てくる西洋シリーズよりも今のシリーズの方が面白いよな?

814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/22(火) 12:41:58.88ID:Zx4Il2FI0
>>801
ねずみ男に図星かまされるとお説教とかじゃなく、「うわぁコイツにだけは言われたくない言葉なのに、すごい胸に刺さる」って感じする

普通なら自分の浅ましさを省みて、悔い改めようと思うよな…
「あいつの言うとおりだった ぼくはこれが欲しかったんだ!」って悟りモードになれるイサムはある意味最強だな

815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/22(火) 12:47:32.50ID:rhFN0bBC0
>>807
アデル「ふん。あずきなどティラミスの足元にも及ばぬわ。」

816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/22(火) 12:56:26.67ID:ok9XYCRj0
>>812
今のどろろは夜10時台にやってるな

817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/22(火) 12:58:46.24ID:pYuDr9lU0
どろろのアニメ版は凄まじいほどのクォリティで、御大も化けて出てきそうな傑作ですわ
鬼太郎とセットで楽しめてる 
2大巨匠の妖怪アニメが同時に楽しめるとは実に良い時代

818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/22(火) 12:59:31.73ID:qx7nxM/S0
>>777
まながいても、猫娘もアニエスも助けるのは2回目までだと思う。3回目は 
猫娘&アニエス「愚かな人間。まなはあんな風になっちゃ駄目よ。」
まな「うん。」(3人ともその場を去る)

819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 515f-qnWR)2019/01/22(火) 12:59:54.30ID:N5YKJfwJ0
>>815
なんか宇宙戦艦率いてそうな雰囲気

820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/22(火) 13:07:58.00ID:GLddx2brr
>>818
昨日も言われてたが「命まで奪う」となれば三度目だろうが人間であるまなちゃんは止めるでしょ
人の感覚だとやったこととそれに対する罰の重さが噛み合わなさすぎる

821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-0Knw)2019/01/22(火) 13:09:43.51ID:F7Tqj4++M
>>820
ねこ娘もアデルも、そしてさら小僧も妖怪なんで

822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 13:11:15.19ID:b/ZSbiUQ0
たしかに妖怪基準だと命を奪われても仕方がないのかもしれないし、アニメで見てると自業自得と言えるけど
普通の人間の基準で言ったら殺されるほどの罪ではないからな
だからこそこの話ではまなから連絡させただけでまなを直接出さなかったんだろうな

823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e956-/mRV)2019/01/22(火) 13:30:16.26ID:IYhneEVI0
冒頭のガラガラの寄席を見ていると、ピアノの発表会に義理で聞きに行かされる、
劇団のチケットを無理やり買わされるのも必要悪だと思えてくる。
どんな形でも観客がいるから、やる気がでるから。

824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4152-MtgI)2019/01/22(火) 13:38:34.88ID:ruRhpTI30
忠告を無視して皿小僧の歌を歌ったのが
まなちゃんだとしたら鬼太郎は分からないけど
ねこ娘は守ってくれるのだろうか?

825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-0Knw)2019/01/22(火) 13:46:45.48ID:F7Tqj4++M
>>824
仕方なく守るだろうけど、多分まなのことを見限るな

826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-N251)2019/01/22(火) 13:58:58.79ID:lMqwDuEq0
さら小僧の歌をさら小僧以外が歌うとさら小僧にダメージが加わり、しかもそのダメージは歌う人数に比例する
これ以上人気が出て歌う人数が増えたらさら小僧の命に関わる
そういう設定でさら小僧が怒ってるんだったら
まなもある種の正当防衛とみなして納得したと思う

827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/22(火) 14:16:35.13ID:qx7nxM/S0
>>820
まなと1番&2番に親しい猫姉さんとアニエスが「愚かな人間。助けるに値しない。」と判断したら、まなは頼れる妖怪はもういないし。(鬼太郎は早めに見捨てた)
人間の力ではどうしようもないし、仕方なく見捨てる感じかな。

828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 14:19:44.28ID:ur1Er78Va
「人間が歌いすぎると副作用でドロドロに溶ける」という事情から皿小僧がとめてて、忠告を破ったイサムが視聴者の前で溶けていく…みたいな感じだったらホラーになってたな

829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-9oz7)2019/01/22(火) 14:37:06.80ID:fbat1+mFa
それ、なんてタイタンボウ?

830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/22(火) 14:45:17.71ID:KlHTA4eu0
いやむしろ足跡の怪

831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/22(火) 14:49:25.03ID:KlHTA4eu0
>>809
それが自分で作ったネタなら、ある種の芸人美談かもしれないが
妖怪からネタパクだもん、救いが無い

832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-LxSt)2019/01/22(火) 14:56:09.01ID:xQIc6hmd0
>>822 現実でいう自己責任論ってやつだな
    玄〇川水難事故の被害者みたいな再三の警告に関わらず川瀬でキャンプして
    助けてくれた救助隊や一般人に暴言吐くような奴らとか

833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/22(火) 15:25:02.18ID:vyZtWPpJr
>>827
本当にやばいとわかったら他人呪うくらいなら自分呪うのを選択しちゃうようなタイプだからなあ(それが本当にいいことかはさておきね)
目の前で困ってる人がいたら無関係と思わないタイプともインタビューで言われてるし、
誰一人頼る奴がいなくとも自分一人で最後まであがき続けそうな気がする
んでそれやっちゃうとお話として鬼太郎たちも放っておけなくなってせっかくの完成度がガタ落ちするんで
>>822の言うように今回は実質上のお役御免とされたんでないかなって

834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF15-fsJT)2019/01/22(火) 15:26:15.65ID:bi2H1UXCF
>>792
「裏切りを許せるのは2回まで」はねずみ男にも適用されてんのかね

八百八狸回のあと、人間ダイヤとか明らかにアウトな商売を鬼太郎に勧めたのが、ねずみ的には良かれと思っての事でも、鬼太郎的には3回目の裏切りに感じてブッチリ来たのかもな

考えたら石妖もねずみを裏切ってるのは2回までだな
あの後また裏切ったら、さすがに今度こそ海坊主の慰みものにされてたやろな

835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/22(火) 15:31:09.54ID:vX/y+m860
ねずみ男が裏切った見上げ入道と八百八狸回、どちらも大野木脚本なんだよな。
それで再来週の妖怪大裁判も大野木脚本だから久しぶりに裏切る可能性もあるかな
そういやかみなり回で鬼太郎を見た瞬間『先生!頼んます…!』って直ぐ様かみなりに媚売ってたけどあれは裏切りに入るのかな

836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF15-fsJT)2019/01/22(火) 15:47:14.60ID:bi2H1UXCF
>>835
考えたら八百八狸回でねずみにゲタ攻撃かましてたし、もうあの時点で3回カウントでアウトラインだったのかもね
それでも輪入道回で助けてやるあたり、やっぱ特別待遇されてんだろうけど

一応、あのあと鬼太郎を2回くらいは助けてるから、裏切りカウンターリセットでまた裏切る可能性はあるねw

837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eba0-0Knw)2019/01/22(火) 15:58:29.05ID:yXxKF86G0
>>833
そうは言うが、イサムに課せられた条件は「二度とあの歌は歌わない」、これだけだからな
たったそれだけのことすら守れない男に対して、まなが命を賭けて守ろうとするかね?

838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF15-fsJT)2019/01/22(火) 16:15:30.84ID:bi2H1UXCF
イサムの業の深さは、盗作でも約束を破った事でもないんだよな…

「イサムに生きていて欲しいと願ってくれた妻子の気持ちを裏切って自分の欲望を優先した事で、心から満足してしまった」ことなんだよな…

単に約束破りしちゃうだけのアホな男なら、結局ぺったらぺたらこネタもすぐ飽きられてしまいましたエンドで済んだろうに

839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 16:21:10.33ID:hX2iZO6Ja
>>829
足跡の怪よりエグいのは、山田顔の溶ける様子がお茶の間に実況中継されるって点
しかもイサム本人は気付かず声帯が溶けるまでぺったら歌い続ける
>>838
今回の話は墓場鬼太郎テイストの方が似合ってたかも。タイトルはそのまま「アホな男」、ラストは笑いながらスタジオを去る鬼太郎

840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF15-fsJT)2019/01/22(火) 16:26:31.24ID:bi2H1UXCF
>>831
芸人としても終わってんだよなぁ
もしねずみ男が「パクったネタで栄光を掴んで何になるん?芸人として終わってるやん」とか、芸人のプライド面をつついたら、もしかしたらぺったらぺたらこしなかったかもしれない

「おまえ妻子の事なんて考えてないじゃん。自分がちやほやされたいだけじゃん」と、芸人のプライドより奥の承認欲求の方をつついたから、「そっか!自分は一流芸人として認められたかっただけだったんだ!」と間違った方向に覚醒しちゃったんやろなぁ…

ほんと救いようが無い人間だったなぁ

841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-N251)2019/01/22(火) 16:27:22.36ID:lMqwDuEq0
ねこ娘がヨースケ君を退治した時の反応から考えて
まなの悪人への厳しさは悟空や剣心ほど甘くはないけどケンシロウや承太郎ほど厳しくはない
といった感じだと思う

842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-pDPL)2019/01/22(火) 16:37:13.70ID:AkMTReG80
どこまで頑張るかはわからないけどまあ止めに入るのだけは間違いないだろうなとは思うわまなちゃん

843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 914e-qnWR)2019/01/22(火) 16:37:50.50ID:3LEiYdkD0
今回の話3期鬼太郎なら歌使わせてやれとさら小僧を物理で説得しイサム優勝END
4期なら家族の為に歌を歌わずグランプリ辞退し芸人止めて普通に働くってオチになってそうだ
5期は沼御前の対応見る限り6期と同じ行動するだろうな

844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/22(火) 16:45:06.50ID:KF9WDlz5r
>>840
救いようがないけどその本人だけは救われてるってのが本当に皮肉で面白いのよね今回って
夫の因果が降り掛かったのは妻子という

845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-0Knw)2019/01/22(火) 16:45:30.11ID:F7Tqj4++M
あの場にまながいたとして、一体まなに何ができるんだか
まながどうやってさら小僧倒すんだ?

846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF15-fsJT)2019/01/22(火) 16:50:27.08ID:bi2H1UXCF
>>839
墓場の「アホな男」もちょっとオチ似てるよね

「権力も名誉もクソ妻子も煩わしいから要らない。もう働かなくても食べなくても済む地獄にいる方がずっと幸せ」って境地に至るけど、彼らはそれまでずっと努力して生きてきた末に至った結論だからなぁ

イサムの場合はプライドだけで努力すらしてないし、奥さんは悪妻どころかこれ以上ないほどの良妻なのに、あの結論に至るってのがほんと救いようが無いよね

847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7147-pDPL)2019/01/22(火) 17:01:55.60ID:xG1ENTTY0
一発当てたあと売れなくなっても10年以上あの世界にしがみついてたし努力はしてたと思うぞ
ただその努力は全く報われず、ふと魔が差して盗んだ歌で大ヒットってのは何とも切ないが

848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd3-J6NX)2019/01/22(火) 17:11:07.61ID:kY2SUYQ90
>>845
何の役にも立たないなw

849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/22(火) 17:13:00.99ID:KlHTA4eu0
>>845
いや倒すのは「芸人としてのイサム」の方

楽屋にでも潜り込み
「私、ぺたらこが大好きだったんですけど他人(妖怪)のパクリだったんですね、ガッカリしました」と
イサムのプライドを踏みにじった上、事実が拡散される可能性を匂わせ
ネタが出せない状況に持っていく

芸能界って変な所でケッペキだからな
はるか昔、たけしによる恋のぼんちシート盗作発覚の時
あっさりパクリを認めた近田春夫じゃなく、なぜかザぼんちが悪いような言われ方したが
イサムの場合本人が盗作だから、発覚すれば炎上必至

850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 17:15:37.96ID:H6/knUB/a
>>845
得意の「ごめんなさいパンチ」があるじゃないか

851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 17:16:29.76ID:v1lwxgvXd
>>789
八百八狸回とかそんな感じじゃね。
今期は意図的にそう言うパターンを避けてるのかも知れないね。
原作のオベベ沼回がそのパターンだったけど今期のオベベ沼回にはねずみ男は登場してなかったし。

>>798
とばっちりで殺された川猿可哀想だったね。
川猿、レギュラーキャラにするつもりが上手く動かせなかったせいでに退場させられたんだろうか。
それと墓場鬼太郎のニセ鬼太郎もとばっちりであっけなく殺されてたっけな。

852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 515f-qnWR)2019/01/22(火) 17:21:11.39ID:N5YKJfwJ0
ねずみ男、センター試験で答えをささやいてあげるビジネスとかやって儲けてそう

853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-fsJT)2019/01/22(火) 17:28:00.28ID:V8RYBE2Rp
ねこ娘は人間に優しいイメージあるが悪人なら容赦なく地獄に叩き落とす事もあるのだろうか?

854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-0Knw)2019/01/22(火) 17:31:04.44ID:F7Tqj4++M
>>850
それでどうやって倒すの?
まなが殺されるだけでしょ

855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7147-pDPL)2019/01/22(火) 17:32:14.59ID:xG1ENTTY0
ここ数日妖怪と人間では罪と罰のバランス感覚が違うってのはしばしば話題にあがるけれどもさ
逆パターンで人間が妖怪基準の罰を妖怪に求めたら鬼太郎はどう対応するのかは興味あるんだ
例えば妖怪アパートの時はあの夫婦が類稀ないい人たちだから丸く収まったが、かなり追い込まれてたし今回の件と比較しても軽い問題とは思えないんだ
絶対に許せません退治してこの世から消してくださいとか言われたら正当性は彼らにあるし間に立つ鬼太郎としてはどうするのかなって

856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 17:33:10.73ID:v1lwxgvXd
ねずみ男と言えばおばけの学校回は私利私欲のために敵方に加担した訳ではなく渋々扱き使われてて、鬼太郎を助けるために奔走すると言う珍しい役回りだったな。
…おばけの学校の噂を聞いて最初はお金儲けのために近付こうとしたんだけどあっさり見破られて用務員として扱き使われる羽目になったんだろうか。

それとこのスレでもどろろは人気みたいね。
自分は時専チャンネルの再放送で見てるから今週の回まだ見てないんだけど楽しみだ。

857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 17:45:53.69ID:H6/knUB/a
>>852
「答えを教えてあげるとは言ったけど「正解」を教えるとは一言も言ってないぜ」
>>853
本当は優しい性格だし悪人のレベルにもよるだろうけど、幽霊電車回みたいにやる時はやる感じかな

858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/22(火) 17:48:08.74ID:KF9WDlz5r
>>853
幽霊列車の時を思い出すとそうじゃないかなあ
ただ割と感性が人間に近いところあるから死をもって償うべきとなるラインがどのあたりかはよくわからん

>>855
何度もお願いしてるのに無視して迷惑かけ続けてたってのをどう見るかにもよるだろうが
たんたん坊や狸やベアードみたいにまるで取り付く島なく人間否定するだけの身勝手な奴でないなら
ある程度ボコって改心する素振りを見せたところで今回だけはここらで許してやってくださいって取りなすんでないかと

859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-N251)2019/01/22(火) 17:50:45.90ID:lMqwDuEq0
火車の話でねずみ男がやってたことをすべて知ったらねこ娘ガチギレしそう

860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 17:51:46.48ID:b/ZSbiUQ0
>>855
少なくとも1〜2回はチャンスをあげて、もう来ないと約束させることで命を助けたりはするだろうな
その約束を破った場合、人間が自分で妖怪を退治するなら止めないだろうけど代わりに退治してあげるかどうかはわからんな
見上げ入道みたいな本当の凶悪妖怪ならもちろん退治するだろうけどね

861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 515f-qnWR)2019/01/22(火) 17:52:49.06ID:N5YKJfwJ0
>>843
たしか3期は歌を許諾する見返りでゲスト出演した皿小僧が音痴な歌声で中野サンプラザを崩壊させてた気がするが
ギャグ描写ではあるがこれもある意味バッドエンドか

862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 18:00:28.76ID:v1lwxgvXd
大分妖怪方面に傾いた印象があるとは言えまなは普通の(?)人間だからね。
なので今回の件に関しては
「盗作したのは確かにイサムさんが悪いけど、だからと言って殺すことはなかったじゃない!」
みたいな反応しそうだな。
…ところでゲゲゲの森に普通に入れるようになったこともあって、まなは妖怪に近い存在になったんじゃないかみたいな意見よくあるけれどもイサムのぺったらぺたらこを面白がってる辺りまだ人間としての感性を持ってるんだなあと思ったよ。

>>853
猫娘は別に優しいって訳でもないんじゃね?
最初はまなに対しても素っ気ない態度取ってたし。
すぐデレたけど。

863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-0Knw)2019/01/22(火) 18:00:55.96ID:F7Tqj4++M
>>855
そもそも鬼太郎が人間の要求一々呑む必要もないの分かってる?

864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-0Knw)2019/01/22(火) 18:06:29.93ID:F7Tqj4++M
>>855は年末に全く面白くもない原作デビルマン展開キチガイのように妄想してたガイジかな?

865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-F2Ks)2019/01/22(火) 18:07:05.51ID:TyCdqQs60
もしまなが今回の話にいたら
最後さら小僧が来る前にステージに上がってイサムを殴る

866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/22(火) 18:12:15.18ID:KF9WDlz5r
>>862
まあ親父からして「妖怪に近くなってきたから大丈夫じゃろ」なんて思ってるわけないし、
ゲゲゲの森へ出入りできる条件は他にもあるんだろう
まなちゃんの場合は異なるものを認める精神面が条件にあったとかそんな感じかと

867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 18:15:24.88ID:er7g20yt0
>>861
今回もイサム殺した後も暴れてテレビ局壊れた可能性あるな

868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 18:17:10.92ID:er7g20yt0
>>861
弁償代考えたらイサム以上のバッドエンドだな

869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-MtgI)2019/01/22(火) 18:17:35.27ID:uRWBCj8Pa
ねこ娘は優しいでしょう。
かわうそ回観ればわかる!

870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 18:23:40.22ID:H6/knUB/a
テレビを見ていた枕返し「今ここでぺったらこの歌とか絶対歌うんじゃねえぞ!」

871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 18:35:30.96ID:v1lwxgvXd
>>870
まな&マサシ「ぺったらぺたらこぺったっこー♪」

872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1395-4rAI)2019/01/22(火) 18:37:04.73ID:ubGZzvKZ0
>>843
五期の鬼太郎は見捨てるのも悔しさや怒りを滲ませながらだったけど六期鬼太郎は淡々としてるよな
情より論理で動いてる

五期沼御前回は鬼太郎から直接警告受けて改心した奴が
新しく強硬する奴を説得しきれず…って形だったのに説教されるのは改心した奴の方だったし
ラストで見捨てる奴らもまた新しい別の奴らだったしで人間に連帯責任を負わせてるが
今回の鬼太郎は妻の要望を別にカウントして助けに行ってるので人間一人一人をフェアに見ている

873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-Etpc)2019/01/22(火) 18:41:55.97ID:WRcq73Cq0
>>869
頼みごとをされても内容によっては鬼太郎は「ダメなものはダメ」って割り切っちゃうけど
ねこ娘は文句を言いながらでも困っている人を見捨てることはできなそうだな。

874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 18:44:53.68ID:er7g20yt0
妖怪ポストって5期の時は遅かったよな
廃止にするつもりが出せ出せ言われたのか

875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 18:47:32.06ID:b/ZSbiUQ0
>>869
相手が人間でも妖怪でも特に非が無い相手かあっても小さい相手には鬼太郎もねこ娘も優しいよ
だけど超えてはならない一線というものはあるわけで

876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-k7w/)2019/01/22(火) 18:53:38.04ID:qx7nxM/S0
>>853
そうだろうね。まあ、猫娘の場合はその場で悪人を爪で裂き殺した方が手っ取り早そうだけど。

877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/22(火) 18:53:52.61ID:g/b5MquQa
6期は1話の段階で出してたな

878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 18:54:20.39ID:H6/knUB/a
>>873
仮に猫娘がスタジオに紛れ込んでたら「ペ」を言った瞬間に飛びかかって胸ぐら掴んでたかも
イサムは構わないが家族のことを想え、って感じで

879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 530e-Dxw+)2019/01/22(火) 18:56:20.23ID:DUs4L8qH0
明日夜にテレビ誌情報で2月残り来るかな?
ピー、だるま、穴ぐら入道辺りは
当たって欲しい。

880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-MtgI)2019/01/22(火) 19:00:08.56ID:uRWBCj8Pa
>>878
「ぺ」ったんこ!なんて言った時にはねこ娘が
イサムを殺してたかもしれない。

881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-fAiL)2019/01/22(火) 19:01:34.99ID:P69mn7w/0
>>869
優しいのは間違いないけど約束3回破った盗作野郎を助けるかとなると怪しい
今回盗作事件起きててまずいというおやじの話聞いてたのに関わらなかったし

882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/22(火) 19:18:40.80ID:cCjL+He4K
>>861
今確認したけど確かに崩壊してた
ただ、そのあと何事もなかったように歌謡大賞が続いていたから、80年代のギャグ描写ってことで合ってるかも
さら小僧が激怒した理由は歌をパクられたからというより「自分より歌が上手かったから」で、最後は和解してる
結局ビンボー・ブラザースは歌謡大賞のグランプリにはなれなかったけど、鬼太郎の助言で娘さんが歩けるようになってめでたしめでたし
やっぱ同じ原作でも期によってガラリと雰囲気が変わるのは面白いな

883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 19:20:41.69ID:ltBp4Eyra
つか普通のアニメなら多分本番の土壇場で思い付いた芸が受けるパターン

ただこれは鬼太郎だから……

884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 19:20:43.61ID:H6/knUB/a
>>880
「あたしの胸を唄うなッ!」みたいにかw
猫娘は優しいけど立場としては最初まなを関わらせないようにしたり裕太を森に入れるの反対したりとか、人間の関わりは基本歓迎しない感じだよね

885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 19:22:40.92ID:ltBp4Eyra
>>884
深夜アニメだったら多分やってた

886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/22(火) 19:25:14.93ID:iLZFPE2r0
姦計の妖怪裁判は、ねずみ男が登場しない。代わりに鬼太郎に今まで倒された妖怪が検察側に出て(さら小僧もいる)
ゆきが鬼太郎に嘘の証言をして、鬼太郎を陥れるストーリーです。

887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/22(火) 19:25:16.11ID:cCjL+He4K
あの貧乏神のネタって、もう少し作り込めば決して悪いネタじゃないと思うんだけどな
時間が足りなかったか

888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0952-4dKV)2019/01/22(火) 19:38:08.87ID:WUfstxkw0
>>887
言うて解放された日が本番だからな

889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 19:38:38.11ID:er7g20yt0
3期ってバッドエンド少ないな

890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 19:41:32.25ID:v1lwxgvXd
“ビンボー”イサムだけに今までは貧乏ネタでやってきたのかも知れないね。
あと5期だと妖怪ポストは雪女の回(7話)で初登場だったっぽい。
以津真天の回だと妖怪ポストを呼び出す呪文と言うのもあったような。

>>866
そういや親父は「今のまなちゃんなら入れるじゃろう」って言ったくらいで何故入れるようになったかについては言及してなかったね。
鬼太郎達妖怪との絆が深まったこと、異なる相手を受け入れることが出来る柔軟性…理由は幾つか考えられるけど明かされる日は来るのだろうか。

891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 19:42:05.52ID:b/ZSbiUQ0
3期と4期は歴代でも作風がマイルドで人間の犠牲者も少なかったな

892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 19:42:31.55ID:H6/knUB/a
焦るイサムが横に目をやると…偶然パイナップルと林檎とペンが並んでいた。
「これだ!」

893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 19:45:36.13ID:er7g20yt0
>>892
あのネタってどこが面白いのかわからん

894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 19:46:46.85ID:v1lwxgvXd
ずんべら回のきららもそうだけど周りに流されず自分だけの価値観を持つ、ってのは凄く大切なことだと思うよ。
…誰も不幸にはならなかった(きららに裏切られた上にフラれたゆうすけは不幸だったかも知れないが…)きららの時とは違って今回はイサム以外の周りの人達が不幸になってるのがアレだけれども。

>>873
猫娘、鬼太郎よりは人情味がある感じかな。

895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 19:47:42.12ID:er7g20yt0
>>891
骨だけになってから生き返る話って4期だっけ

896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/22(火) 19:48:34.92ID:S/lFAzD40
>>840
前者は5期あたりのねずみ男が言いそうだな。
たとえ後者だとしても見越し入道回みたいな説教口調で言って救いに繋がりそうだ。

897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d4-VORA)2019/01/22(火) 19:48:51.18ID:G4vs1ZcR0
>>872
これ奥さんに頼まれたから助けに来たって条件が加わることで
その後に「本番で歌使わせて」と頼むイサムに対して「お前馬鹿か」って感想が出てくるのよな
ホント奥さんと子どもが不憫

898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 19:49:06.15ID:er7g20yt0
>>894
イサムの妻と娘は再婚してグッドエンドかもしれないぞ

899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 19:54:53.57ID:b/ZSbiUQ0
>>895
4期でそういう話もあった
3,4期は犠牲になったと見えた人間も最後はほとんど助かるし、鬼太郎も人間に甘く多少懲らしめることはあっても
命を奪うことはなく妖怪に殺されそうになった人間は助けられる限り助けていたな

900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 19:56:17.85ID:H6/knUB/a
>>893
ぺったらこ歌い出した瞬間ギャラリーが洗脳されたように笑い出すってのもある意味風刺だよね
>>898
あと報われてほしいのはタニシ背負ってた人。せっかく自力で返り咲いたのに惨劇を見てトラウマにならなきゃ良いが

901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 19:58:12.48ID:v1lwxgvXd
人間の犠牲者は少ないようで意外といるのが5期かな。
沼御前回のバカップルとか目々連回の霊能者とか陰摩羅鬼回の杏子とか…。
2年目は妖怪による人間の犠牲者はほぼ出てなかった気がするけど。

>>898
イサムの妻、ゆうなママンみたいに男運のない人だったら……。

902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/22(火) 20:03:05.12ID:cCjL+He4K
>>895
エリート回だね
骨になった美女たちがもとに戻る

903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-0Knw)2019/01/22(火) 20:07:34.71ID:F7Tqj4++M
どうしてこんなに気持ち悪い妄想垂れ流すガイジ多いんだ?

904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/22(火) 20:10:01.01ID:ZMdQkv8B0
5期より程度でいったらましだとはいえ
今期ねこ娘も新年2話で前期同様の残念恋愛キャラ化という轍を踏んでしまった。
3期以降でヒロイン化が本格化する一方で少なくとも鬼太郎がねこ娘を恋愛対象としては見ていないということを明示する非キタネコストーリーが頻度の差こそ必ずある気がするけれど
仮にもメインヒロインをこうも不憫にして
何がしたいんだ?
特に5期では鬼太郎のヒーロー性とねこ娘への不誠実さや最低さのギャップが協調されていたし仮にも子供向けアニメ主人公としてどうなのと思った。

905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/22(火) 20:18:41.19ID:KlHTA4eu0
>>903
類は友を呼ぶってヤツだな
このスレに来るようなヤツは、オマエも俺も等しく気持ち悪い

906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-hAnA)2019/01/22(火) 20:20:42.35ID:QV+MKJ2Qd
オイコラミネオの発言超特大ブーメランで草

907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-/VoO)2019/01/22(火) 20:24:15.14ID:VONyI1xId
>>893
上岡龍太郎が言ってたが、同じネタであっても
それを誰が言ったかによって受ける、受けないがある
例えば「昨日は鍋を食べた」「…鍋なんてあんな硬い物を食べたのか?」と
こんなありきたりなネタもいとこい先生(夢路いとし喜味こいし)だと物凄く面白い

笑いはネタそのものよりも、その人に対する共感であったり
人柄、風格、つまりはフラが大切と語っていたが
ネタだけ切り取っても意味がないんだよな

908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 20:27:45.98ID:v1lwxgvXd
オイコラミネオは百合豚の分際で人のこと気持ち悪いとか言える立場じゃねぇぞ。

>>902
そんな話あるのかよ草。
そういや今期でもダイヤにされた人達が元に戻ったのは衝撃的だったなあ。

909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 20:28:52.43ID:er7g20yt0
>>902
それだけか
二つ以上あった気がする

910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5312-fAiL)2019/01/22(火) 20:29:02.24ID:02xewr3O0
それ以上に
「はやり言葉は作るな」というのが
噺家で結構有名な言葉として存在してる

911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1128-LxSt)2019/01/22(火) 20:32:24.41ID:XZAZFkYM0
>>908
手前もオイコラと同じくらい気持ち悪くて有害な奴だけどな

912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 20:33:17.98ID:v1lwxgvXd
>>907
ゆるゆりにもそんなネタあったな。
結衣は綾乃が地名ギャグ言う度に吹き出すんだけど京子が同じようなこと言った時は無反応だったし。

913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 20:34:13.81ID:b/ZSbiUQ0
>>907
話し方がうまいかどうかもね

914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1128-LxSt)2019/01/22(火) 20:34:59.42ID:XZAZFkYM0
五期はダークだったのは最初の方だけで一年目後半あたりからはかなり明るい作風のが多かったような気がする

915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/22(火) 20:35:06.63ID:g/b5MquQa
>>907
ゲゲゲの鬼太郎のコイツみたいなもんか
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 	->画像>31枚

916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/22(火) 20:40:56.52ID:iLZFPE2r0
鬼太郎アニメスタッフの関係者です。少しネタバレします。2年目ももちろんやります。
2年目からは鬼太郎ファミリーの新たな仲間に雪姫が加わります。容姿はすごく可愛いですよ。着物を着ています
敵はぬらりひょん一味が追加されます。ぬらりひょん編ではないですよ。
ぬらりひょん一味はぬらりひょん、朱の盆、絡新婦、化け熊、守宮の5人でメンバーは構成されています
鬼太郎の新たな武器に「ゲゲゲ剣」が登場します。化け熊との対決で初めて使用されます。

917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-EYnm)2019/01/22(火) 20:41:24.79ID:KlHTA4eu0
>>914
地獄のカギと妖怪四十七士が出たあたりから
ジャンプバトルアニメみたいになった

まあアレは東映の病気でも有るし

918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/22(火) 20:42:14.60ID:ZMdQkv8B0
>>851
一番衝撃的なのはやはり猫娘が殺されたシーンかな。
ゲタ吉はあの後もふつーにねずみ男といたのが結局彼が自分の為に尽くした女より腐れ縁の友情の方を選んで見捨てた描写に見えて空恐ろしかった。
今期の鬼太郎もゆくゆくはこんな感じになりそうなのが恐い。
ねずみ男への冷遇ぶりや侮りに対して警告したものの彼女の傲慢さに「どうなっても知らないからね。」と突き放してとうとう...

919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/22(火) 20:45:01.45ID:cCjL+He4K
>>914
5期2年目で朝に放送するには怖すぎる話は死人憑きくらいかな?
事件自体は無事に解決するけど

920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/22(火) 20:48:06.41ID:puH/J2u90
6期はこのまま日和らないでギリギリを攻めていって欲しいね

921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7147-pDPL)2019/01/22(火) 20:48:52.31ID:xG1ENTTY0
>>901
今回は救えない人が救われて救われてほしい人が救われなかったというのもよいスパイスとなって面白く感じた要因だと思うので、
申し訳ないが残された妻子は今後も苦難に見舞われる人生であったほうがイサムとの対比になっていいかなあと考えてる
あくまで個人的な考えなんで幸せになってほしいという人がいても全然オーケー…というか確実にそっちの方が多いだろうが

922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/22(火) 20:52:16.15ID:pYuDr9lU0
>>914
最初、メイン脚本は長谷川圭一と三条陸の2人だったけど
途中から長谷川圭一は抜けて三条陸だけになったような
モロにこの2人の作家性が反映された様な気がする

長谷川圭一はダークな話が得意技だし、三条陸はカラッとしたエンタメ路線

923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 20:52:58.34ID:b/ZSbiUQ0
>>919
怖すぎるとは言わないけど夜道怪もそこそこ怖かったかと思う

924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/22(火) 20:55:59.19ID:x++Y41zcr
>>922
終盤は西洋妖怪とも融和しそうな雰囲気あったもんね5期
3年目あったらダイ大みたいなすごくいいまとめ方してくれてたかもしれない

925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcd-vGpu)2019/01/22(火) 20:56:58.56ID:cCjL+He4K
>>923
ああ、確かに
子供は泣きそうだ
あとあの回は鬼太郎と夜道怪のバトルがカッコいいんだよね
決まり手はねずみ男の屁だけど

926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 21:04:03.69ID:v1lwxgvXd
>>918
まあゲタ吉は猫娘の前にも恋人がいたりと、プレイボーイな側面もあったからね。
彼にとっては猫娘は恋人候補の中の一人でしかなかった、と言うことなのかも知れない…。
それと今期鬼太郎が猫娘を見捨てるようなことはないんじゃね。
帝王バックベアードの回でもファミリーとアニエス、どっちも救ってみせると宣言したくらいだし。

>>921
なるほどね。
しかし売れない夫を何年も支え続けると言うのは苦難に満ちていたことだろうし幸せになってもいいだろうって気はするね。
思えばまともで誠実な人ほど不幸になったりする不条理な部分があるのも今期の特徴かね。

927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1316-N251)2019/01/22(火) 21:11:31.39ID:0JlLtSxd0
めぐみとみくは俺が引き取る

928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f192-MtgI)2019/01/22(火) 21:14:29.23ID:ci0AfeAX0
ねこ娘のフィギュアとか買った人いるの?
俺はフィギュアとか買った事ないけど最近欲しくなっちゃった!

929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/22(火) 21:17:24.19ID:TAbqKfYK0
>>926
あれはどっちかというとベアードという非道な敵によって強いられた二択だから状況が大きく違う。
尤も、見捨てる以前にねこ娘が悪魔に連れ去られて魔女によって本が回収されるに至るまで学校にいたわけだから救いようがなかったのだろうけれどそういったダークさが6期に通じそう。

930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-Z26H)2019/01/22(火) 21:27:02.79ID:ltBp4Eyra
>>922
最終的には脚本は構成の三条陸とプリキュア5の成田良美、のちにガルパンの構成をやる吉田玲子、デジモン02の構成の吉村元希
この4人で回ってたっぽいね、5期は

931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/22(火) 21:31:18.74ID:GF4AAY500
元々同じ時間枠でやってたせいかデジモンも手掛けたことがあるスタッフ率高いな

932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 21:36:26.93ID:v1lwxgvXd
>>929
なるほど。
まあでも今期鬼太郎は仲間思いな面があるから仮に不可抗力の状況で猫娘が連れ去られたり、命を落としたりしても「仕方がない」で済ませたりはしないだろうって気がする…。

933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/22(火) 21:37:16.30ID:pYuDr9lU0
>>930
今は亡きベテラン脚本家の島田満も脚本書いてたっけなあ、5期

934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/22(火) 21:39:46.58ID:TAbqKfYK0
シリーズとしては好きで毎回観ているけれどあまり長く続いて欲しくない。
前振りのダイジェストの不気味さや毎回ダークな話になるのかのハラハラが精神に来る。
刺激が強かったり中身が分からない闇鍋を毎回食べさせられている感覚。
出来れば4.5シーズンくらいでシメてほしい。

935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 21:45:17.39ID:v1lwxgvXd
>>933
なんとぬ〜べ〜のシナリオ担当の真倉翔先生も書いてたことがあるぞ。

936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/22(火) 21:47:36.02ID:pYuDr9lU0
闇鍋っぷりと言えば、やっぱり14話の枕がえし回は凄かった
ゴミ屋敷&セルフネグレクトの父ちゃんという超絶ブラック描写のアバンから始まって
猫まなのギャグで大笑いして、アクションで手に汗握って、全盛期ver親父で度肝を抜かれて
最後は鬼太郎と目玉おやじの親子愛でほっこりして〆という 
よく1話にこれだけ詰め込んで破綻しなかったもんだ

937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/22(火) 21:54:37.69ID:Zx4Il2FI0
>>896
5期ねずみ男はイサムみたいなヤツ許せないやろなぁ…
イサムも家族が大切な気持ちは一応あったみたいだし、見越し入道の時みたいにガツンとお説教してやったら運良く人情エンドに傾けた可能性はある

しかし残念ながら、6期ねずみはバカな人間はハナから見捨てるスタンスだからなあ…

938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fsJT)2019/01/22(火) 22:03:43.47ID:Zx4Il2FI0
>>927
イサムの妻子の名前がまた「めぐみ」「みく」ってのが皮肉で辛いなぁ…

惜しみなく愛情を注いでくれる美人妻と可愛い娘、この2人と歩む未来をくだらない欲望で捨てちゃったわけだからなぁ…

939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1d-76Zi)2019/01/22(火) 22:17:07.75ID:x++Y41zcr
まあ他人から見たらくだらないんだけど本人は心の底から望んでたわけだからもうしゃーないとしか
本人は幸せなまま逝けたんだ本人は

940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61b0-N251)2019/01/22(火) 22:20:22.21ID:5VpejIeE0
>>940
家族を差し置いてもか

941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bc-V0my)2019/01/22(火) 22:23:36.78ID:XNBTRiPl0
>>940
自分にレスしてどうするww

942風間仁 (ワッチョイ 9116-+Ya2)2019/01/22(火) 22:24:54.37ID:S5xKvqYo0
ダレトクにねずみ男出ました
しかもぬーベーの花子様と共演しました

943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fsJT)2019/01/22(火) 22:26:02.07ID:xPFZxELY0
同期だとずんべら回とよく比較されるけれど纏まると

手段や選択が歪だとしても誰かに迷惑をかけるでもなく、美貌以外ではちゃんと努力した結果故に批判しにくいきららと
自分を心配したり忠告したり見逃してくれた者達の想いを踏みにじり最後まで安易な盗作による成功の充実感の中で死んだイサムといったところか。

正直な話変なもやもやが残ってしまう分、皿小僧回の吹っ切ったバットエンドの方が観ている分にはましかもしれない。

944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2b-fAiL)2019/01/22(火) 22:29:21.41ID:o+ayGVsC0
まさしく「恵」まれた家庭と「未来」を捨てちまったわけかw

945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9316-EYnm)2019/01/22(火) 22:31:09.19ID:iLZFPE2r0
鬼太郎6期は今年の3月いっぱいで終了予定です。4月からはドラゴンボールのリメイクを放送します。

946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-fsJT)2019/01/22(火) 22:53:21.85ID:jrnGnAQh0
鬼太郎、ねこ娘、ねずみ男で一番優しいのは誰?

947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/22(火) 22:57:10.04ID:puH/J2u90
>>946
その3人に限ればねこ娘が1番甘いな

948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bc-V0my)2019/01/22(火) 22:58:41.45ID:XNBTRiPl0
>>945
黙ってろ

949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-GMU1)2019/01/22(火) 22:59:10.59ID:SUTB94ya0
今回の話は際限の無い欲望によってささやかな幸せを失ったという水木しげるの短編を彷彿とさせる話だった

950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1156-76Zi)2019/01/22(火) 22:59:16.79ID:0pG+nuFF0
今までねこ娘水着になった事あるの?

951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 23:00:24.76ID:er7g20yt0
>>945
ドラゴンボールなんてどんなに強い敵が出てきても全王に消されるだけ

952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 23:00:45.08ID:b/ZSbiUQ0
>>946
基本的にはねこ娘に見えるが日本に来たばかりの頃のアニエスに世話を焼いてあげたのは鬼太郎の方だったとかもあるし
状況次第という面もあるから実際にはよくわからない

953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c116-fAiL)2019/01/22(火) 23:02:34.65ID:B7Frgge90
ねこ娘のシャワーシーン(ただし外見はねずみ男)は正直ワロタ

954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 23:06:40.85ID:b/ZSbiUQ0
>>950
何話か忘れたけどたしか5期であった気がする
ところで次スレ立てられる?

955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/22(火) 23:09:39.72ID:vX/y+m860
>>950
5期はあったが6期はまだ無いね。
一応アニメーターの人が描いたイラスト本の方にはねこ姉さんとまなちゃんが水着になってるイラストあったけど

956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:11:25.21ID:4q+3qQfw0
>>954
ちょっとやってみます

957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d7-LDLa)2019/01/22(火) 23:18:51.69ID:er7g20yt0
まねきなんとかってアニメに出たいと言っていたが出ないのか

958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:21:17.15ID:4q+3qQfw0
スレは立てたけどこっちにどうやって持ってくるかがよくわからんなぁ。
初心者なもんで。

959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:22:34.90ID:4q+3qQfw0
URLの貼り方がよく分からない

960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMa3-aTTo)2019/01/22(火) 23:25:42.02ID:NSeuDQAWM
>>958
ワッチョイ付きでスレ出来てるけど、テンプレ一切貼れて無い。

スレ住民は>2からテンプレ付け足し貼で使かどうか。

961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 23:27:46.90ID:MNuIz4Oba
>>959
http://itest.5ch.net/subback/anime
ここに飛んでこのスレの>>1みたいな内容を書けばいいはずだが

962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:28:13.95ID:4q+3qQfw0
>>960
ちょっと頑張ってみます。
今色々調べてるところ。

963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/22(火) 23:30:26.36ID:pYuDr9lU0
代わりに冒頭のテンプレは貼ったよ
あとは>>2以降をコピペしてくれ
>>806で猫娘スレのスレ番が変わってるらしい

964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:31:05.43ID:4q+3qQfw0
>>963
了解!

965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-nza9)2019/01/22(火) 23:32:22.24ID:v1lwxgvXd
>>938
幸せの価値や形は人それぞれ
と言うのも今回のテーマの中にあったんだろうしくだらないとかあまり言うべきではないだろう。

>>950
鬼太郎チャンネルで鬼太郎・猫娘・まなが水着姿になってるイラスト見たことあるけど公式なのかどうか気になる。
…鬼太郎チャンネル自体ファンが開設したサイトだしまながでかすぎるから多分ファンアートなんだろうけど。

966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:33:53.07ID:4q+3qQfw0
>>963
コピーして貼り付けようとしたら既に変なものが貼られているんだが誰の仕業?
どうすればいい?

967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-r1Xg)2019/01/22(火) 23:39:31.53ID:3bLmsMHv0
>>966
もう何もしないでいいよ、変に混乱するだけだから
キツイ言い方するけどコピペのやり方も知らないのにスレ立てやろうなんてよく言えたな

平成どん詰まりになってこれ言うとは思わんかったが 半年ROMってろ
いやそれ以前に パ ソ コ ン 教 室 行 け

968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:42:24.51ID:4q+3qQfw0
>>967
コピーペーストくらいならやり方分かりますけど。

969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/22(火) 23:43:04.41ID:b/ZSbiUQ0
>>950>>956は同じ人なの?

970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6101-Z26H)2019/01/22(火) 23:43:15.96ID:xZT99nSm0
ぢがくね?

971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:44:11.97ID:4q+3qQfw0
>>967
0967 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5912-r1Xg) 2019/01/22 23:39:31
>>966
もう何もしないでいいよ、変に混乱するだけだから
キツイ言い方するけどコピペのやり方も知らないのにスレ立てやろうなんてよく言えたな

平成どん詰まりになってこれ言うとは思わんかったが 半年ROMってろ
いやそれ以前に パ ソ コ ン 教 室 行 け
返信 1 ID:3bLmsMHv0


こんな奴でしょ?

972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 23:44:22.12ID:MNuIz4Oba
最近は踏んでおいてガン無視とか「分からないから誰か頼む」みたいな人がざらにいたからそこまで厳しく言わなくても

973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6101-Z26H)2019/01/22(火) 23:47:34.54ID:xZT99nSm0
変なの貼られてるけどどうする?

974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:47:35.62ID:4q+3qQfw0
>>970
違うよ

975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9116-iiSQ)2019/01/22(火) 23:48:41.18ID:4q+3qQfw0
>>973
すみません、私が悪いのです。
今回は他の人にお願いしてもよろしいでしょうか?
次までには出来るようにしときます。

976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/22(火) 23:53:01.37ID:MNuIz4Oba
確認しました
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト118通目
http://2chb.net/r/anime/1548166533/
とりあえず>>975乙です
確かに誰かが変なもの貼ってるけど、無視しちゃえばいいのでは?

977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMa3-aTTo)2019/01/22(火) 23:53:12.89ID:NSeuDQAWM
>>968
お前荒らしだな。白々しい。
初心者にしたって、スレのテンプレ貼らないのはおかしいからな。

スレ住民は落ち着いて、次スレどうするか対処すれば良い。
鬼太郎スレは、荒らしにスレたて妨害された事があるのでご注意。

978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-9oz7)2019/01/22(火) 23:55:52.99ID:vlbXlRwJ0
>>972
今期の鬼太郎は人見知りの傾向が強く、打ち解けた対象にはそれなりに親身になる
心底どうでも良い相手に応対してる時の態度はまさしく妖怪のそれ

979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9112-F2Ks)2019/01/23(水) 00:18:34.49ID:POHEC0wj0
グェーッヘッヘッヘ!

980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/23(水) 00:25:48.24ID:YXNPtb8D0
まあ最近スレの立て方わかりませんって宣う人がけっこう多くなったし
結局こういうトラブルを招くので、5chの書き込みに参加するなら
いつ踏んでもいいようにスレの立て方を調べときなさいとしか 

981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-CYTV)2019/01/23(水) 00:36:16.78ID:k2sMqf1Ja
踏んだわけでも指名されたわけでもないのに初心者がスレ立て宣言しない方がいいと思うけど
それはこれから気をつけてもらうとして今回は>>975を使うことにしたらどうでしょう

982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-CYTV)2019/01/23(水) 00:38:33.93ID:k2sMqf1Ja
間違い
>>976でした

983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMa3-aTTo)2019/01/23(水) 00:49:23.78ID:tRY8PhKIM
>>981
そいつ、>>974
6期鬼太郎アンチスレ9に書き込んでたヤシだから。(優しい事言わなくて良いよ)


次スレの、テンプレ貼をしてくれた方々乙!です。

984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/23(水) 01:01:21.35ID:YXNPtb8D0
>>983
そうだったのか
なんだ、初心者のフリした只の荒らしかよ
次スレにグロ画像のリンク貼られてたのも、コイツが自分で貼っといてスっとぼけてるな

985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/23(水) 01:03:58.66ID:joiP7wM40
最初に>>950を踏んだ人も単発で他の書き込み一つもなくスレ立てについても何も言わなかったんだな

986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bc-V0my)2019/01/23(水) 01:21:28.19ID:MshY99zi0
いい加減踏んだの気づけよ、ボケが

987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-nza9)2019/01/23(水) 01:37:46.76ID:Q0dY65Jjd
>>978
>今期の鬼太郎は人見知りの傾向が強く、打ち解けた対象にはそれなりに親身になる

少女終末旅行のユーリみたいだね。

988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-zeat)2019/01/23(水) 02:04:03.94ID:AD5OZdW2a
前の話で鬼太郎が傘を使ってたのって理由あるの

989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/23(水) 02:10:30.77ID:joiP7wM40
そりゃやっぱり雨に濡れたくなかったんだろうw

990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd3-R+0f)2019/01/23(水) 02:19:00.30ID:YXNPtb8D0
これ以上無い、明確な解答だw

991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1126-fs0X)2019/01/23(水) 06:36:56.85ID:xk9bSNgs0
作画と言うか動きが独特だった

992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d7-fAiL)2019/01/23(水) 07:14:48.15ID:N3oTONl30
鬼太郎って人見知り激しいか?
まなが例外中の例外ってだけで、基本人間に無関心ってだけでは?

993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-2MMs)2019/01/23(水) 07:53:27.52ID:BtfxJYZrd
新スレ>>975使うのか

994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b38-fAiL)2019/01/23(水) 08:00:57.18ID:joiP7wM40
変な物が貼ってあったりするみたいだけど使えないわけじゃないだろうから使えばいいんじゃない?
その次のスレを建てる時にテンプレは少し注意した方がいいだろうけどね

995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-4dKV)2019/01/23(水) 08:03:15.12ID:tf/mlSRr0
取り敢えず梅

996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/23(水) 08:36:44.05ID:NeaYrWs/a
次気をつける形でやるか?

997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-fsJT)2019/01/23(水) 08:38:37.50ID:yLuVLqlsa
立てた人と変なの貼った奴ID違うがこれも自演なんだろうか
いずれにしても変な事件だ

998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 515f-qnWR)2019/01/23(水) 08:38:43.90ID:T6lpdpiQ0
別のスレから美しい歌が聴こえてくるぜ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト118通目
http://2chb.net/r/anime/1548166533/

999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-4dKV)2019/01/23(水) 09:12:06.57ID:NeaYrWs/a
999

1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-hAnA)2019/01/23(水) 09:12:47.61ID:2lA8zDUg0
ビビビのビ

mmp
lud20190902220721ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1547956455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト19通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト14通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト13通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト11通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト143通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト100通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト188通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト185通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト125通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト145通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト105通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト168通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト140通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト116通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト186通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト10通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト17通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト15通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト16通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト190通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト102通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト103通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト131通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト109通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト169通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト153通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト189通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト112通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト111通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト114通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト146通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト107通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト157通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト126通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト139通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト103通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト167通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト191通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト163通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト159通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト138通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト164通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト194通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト193通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト156通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト166通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト174通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト181通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト196通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト142通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト161通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト137通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト177通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト182通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト195通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト128通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト118通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト127通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト132通目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト133通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト4通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト7通目
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト5通目
19:18:35 up 25 days, 20:22, 0 users, load average: 13.61, 26.59, 34.02

in 0.063401937484741 sec @0.063401937484741@0b7 on 020809