これで確実に>>1のスレ立てを乙してやるぜッ!
くら…… 生命(細胞)を造る能力が発現したということは、
ジョルノも父親同様不老不死になったということかな
しかも日中活動できるから無敵w
ベイビーフェイス編は展開が急ぎすぎてなんかダイジェストを見てるみたいだった。
もっと前半戦に時間を取って、ジョルノが倒れて絶体絶命……のところで次回に続いた方が良かったのではないか?
部品作るのはいいが、どうしてくっつくんだよってなるわ
切断された手首がジッパーでくっつくし、吸血鬼みたいな生命力だな
ベイビィフェイスのバイクが進まないとこから歩み寄ってくるジョルノ
「今…新入りの能力がわかりましたぜ…」
のくだりはもっとじわじわ盛り上げて欲しかった
車探すくだりがやたらケンカ口調なの解せない
原作は車盗むのは賛成だけどが危ないですよってちゃんと話し合いをしてる場面なのになんか... 数少ないやりとりをなんで削るのか...
車のくだりはスムーズにするためかミスタがフーゴに同意してたな
原作だとナランチャに同意してヒッチハイク反対派
リゾットが誰かと一緒にいたから、アニオリで暗殺チームの仲間でも出す気かと思ったが
よく見ると油汗かきながらパソコン操作してたから、ありゃ燃えた写真を修復してる技師か何かだな
「ヴェネツィアに向かえ」の回に
「ベニスってよぉ〜」をかぶせるのは予想外だった
>>4
ジョルノ「不死身!不老不死!スタンドパワー!」
死んだ人間を生き返らせることはできないからあくまでパーツを作る限定かもな
カエルとかは時間限定ぽいし 意見割れてどうするんだ困った時のブチャラティって焦るナランチャかわいいのにアニメだとじゃあどうすんだよブチャラティに聞こうぜみたいな小生意気さが
>>1乙
アニオリだがメローネが連絡した時のリゾットとギアッチョの強そう感
いや実際強いんだけど そーいや チャットの会話シーンって専属のスタッフか誰か監修でもしてるのかなw
noって単語はどこの国でも同じか
ベイビーフェイスは能力的にはどうやって人体を分解してるんだろう?
ジッパーマンにしろゴールドエクスペリエンスにしろ殴ったり触ったりする必要あるけど、
そういうのないっぽいんだが?
自分の都合の為に関係ない他人の車を100台壊せる主人公に好感を持てるわけないだろ・・・
>>16
あー分かる
その場面自分も似たような事思ってた
原作だと、言い合いになるならブチャラティの指示を待とうよーって感じで
もっと場を和ませようとしてるようなニュアンスの言い方で可愛いかったよね、ナランチャ
フーゴにも何をそんなにイライラしてんだよーって言ってみたりとか テンポ速すぎだわ
心理描写とか恐怖感とか中途半端で
余韻に浸る間もないのは
>>20
これギャングの抗争描いてるアニメだからね
君はさっさとサザエさんを見続ける作業に戻るんだ >>19
遠隔自動操縦なうえに列車で自分の母親にやったように死体も残さず瞬殺できるくらいチート能力なんだろう
ただし誕生させるのに父親の血とか母体となる女が必要だったりするから発動が面倒くさい 回復できるようになったから ここからは欠損描写だらけ。
どこまで放送できるじょんか
>>24
ギャングにダメージを与えるのならいいけど、関係ない他人に損害与えてるからな・・・
「正義感」がない 麻薬は止めさせるんだろうけど、トップになったって悪のままだろ この主人公は初っ端から観光客相手に詐欺働いてたぜッ!
>>20
寧ろあれを見てジョルノ好きだわーwって思う自分みたいなのもいる
原作で見た時から好きな場面だ
一般的な好感度とかとは別次元の感情なんだけどね
こいつ只者じゃないわー感というかw
しかし、やっぱりあのジョルノ見た時のフーゴのモノローグは削るべきじゃなかったよ ベイビィフェイスのパソコン画面と音が懐かしのパピコンみたいだったな
無関係な一般人が巻き込まれるのは5部に限ったことではないからね
もう運が悪かったとしか言いようがない
主人公がなにも知らぬ車の持ち主達を!!
てめーだけの都合でッ!
でも爽やかだから許す
ジョルノは康一君の件でもわかるけど爽やかクズだからな
人的被害は出してないからセーフ、と言おうとしたところで
バーガー盗み食いされて殴られて事故を起こさせられた男がいたことを思い出した
一般人を殺したり廃人にするのは御法度
財産を奪ったり多少傷つけるのはセーフ
無関係な人間に危害を加えない
ありゃ嘘だ
って平気な面して言う男だし
メローネのスタンドで映画のキューブっての思い出したんだけど 連載当時にあの映画やってたっけ?
黄金の精神持ってても聖人ってわけではない
これは歴代主人公にも言えること
まぁ爽やかなオーラを持つクズってのはなかなかたちが悪いなw
自分の車が突然消えたとか想像したら結構憂鬱になる
列車内で起きた人的被害には気づきもしない主人公一行。
5部はモブ厳
あの女、ベビーフェイス(親)にレイプされたのになぜパンツをチェツクした時「なんともない……」と言ってたの?
気絶してる間にメローネがはかせたんだろうか?
>>42
気付いてはいるだろ能力理解してるから
ブチャなんか目の前で殺されたし >>21
分かってくれるの嬉しい!!ミスタとカエル追い掛けたりやんちゃでかわいいのにアニメだとなんか凄く冷たい印象 メローネ戦なんて全く思い入れ無いから適当にやってくれて構わん。
ギアッチョ戦さえ丁寧にやってくれればそれでいい
クローゼットにジッパーつけてここでしてくれはどうかと思ったよブチャラティ
ジョルノの中では
目的を果たす為には手段を選ばない、
寧ろ1番効率的な方法を選択して躊躇わず遂行するって感じなんだろうね
一般人の被害に関しては、まぁ命を取る訳じゃないので大目に見てくださいねーみたいな
こりゃマフィアやギャングのアタマ向きですわ
敵がジョルノの右手首の行方について問い質してるまさにそのシーンでジョルノが相手を右手で指さしてるという「わざとか?」って感じの作画ミス
円盤では直してください
結構前から見かけるけどギアッチョ戦が人気あるのが意外だった。
もっかい読み直してみるかぁ
この世界で「正義」を語られてもな 死体を操る霧のスタンドしか出てこないんだぜ
>>51
ジョルノの右手は取れてないんじゃない?
理屈は知らんけど 暗殺チーム携帯持ってんだな…
なのにこんなに連携悪いのか
わざとかと言えばそういや三部でポルナレフが両手とも右手の男になっちまってたんだっけ?
アヴドゥルだっけな
それはあかんやろ
>>51
攻撃を受けてGEの右手が吹っ飛ばされたならジョルノの右手も吹っ飛ばされてるが
あれはジョルノが自ら右手を切り離したって事を教えるシーンだよ >>55
まだトリッシュ保護した当日だぞ
ワープ能力ないんだから無理言うな ジョルノってダークヒーロー的というか
5部自体にピカレスク物の側面があるからねぇ
変に正義とは、とかに拘り過ぎる人には向かない気がする
ジョルノパワーアップイベントだが
もともとジョルノ目立ってないし弱かったイメージも無いから
目立ってない奴がやけに強くなってしまった感
前回はピストルズの有能さが目立ったが、今回は面倒くさい面が描かれたな。
歴代ジョジョで100%の紳士ってジョナサンだけで、以降のやつは大なり小なり不良的側面を持ってるだろ。
7〜8部は読んでないから知らんけど。
>>57
うん、だからその切り離したはずの右手で相手を指さしてるのよ >>45
今回、そこは残念だったけど
トリッシュがブチャに何か厳しい事言われたのかな?って気にする場面は削られなくて良かった
ナランチャの、意外に空気読んだり人の気持ちに敏感だったりするところ好きなんだよねー 四代目はあんなだけど、一般人には手を出さなかった気が
>>67
ハイウェイスターに追われてるとき一般人の携帯電話かっぱらったりガソリン盗んだりしてたよ。 え、もしかしてGEって物質だけじゃなくて自分自身(スタンドの右手)も生物に変えられるのか?
なんか急に能力の解釈が拡大されてるんだな
>>63
切り離したのはGEの右手だけでジョルノの右手はそのままだぞ 車10台を一気にスクラップにできるのが破壊力C(人間並み)なわけないだろと思った
まぁどの部も一般人に関しては
積極的に手を出す訳じゃなく、結果的に巻き込んじゃったって事でw
5部は事態が切迫してるから余計に手段を選んでいられないってのもあるし
>>72
原作見返してみたらマジだな…
よく分からなくなってきた
・ベイビィ・フェイスから受けた攻撃は、本体にフィードバックしない
・GEは切り取った自分自身を生物化できる
っことか トラックの運ちゃんは気の毒だけど
あそこで車から降りないでベイビィに追い付かれなかったら
ジョルノの覚醒遅れてギアッチョ戦でミスタ死んだだろうし仕方ない
ハンバーガーの車はアバッキオのムーディに擬態させて運転させればよかったのに
>>76
亀の中でGEが喉と足攻撃されたときジョルノもダメージ受けただろ
GE自身に"腕を切り離す機能"ができたとしか説明しようがない 2部ラストでジョセフの腕切断された時は渾身の叫び声もあって絶望感やばかったけど
5部になってトカゲの尻尾みたいに皆切っていくのは何だかなあ
両方ぶん殴る!→億安→頭悪ーい
100台盗む!→ジョルノ→頭いい!
>>14
間をとってベネチア、って言ったら怒られるのかな 冒頭見た時はとんでもない変態来た・・・って思ったんだけど
思ったよりスタンドの能力は真っ当だったでござる
父に執着するなり何かブチャラティ要素を持って生まれてくるのかと思ってた
>>48
実はブチャラティとメローネって気が合いそうだね
舐めて情報得る特技もそっくりだから変態度もディモールト同じくらいだろう 今回のGEアップデートで反射ダメは削除されました。
ジョジョは死んでも 静かに受け入れる感じがいいのに
映像になると、キモい音楽とメソメソ声でウザイのよなあ。
承太郎もジョセフも、死んでも同様してないのがいいのに。
アバッキオ死亡辺りはキモい音楽がつきそうでうんざり
>>79
でもアニメも原作もベイビィ・フェイスの攻撃受けて切断面が細かいキューブになって切り離されてる描写だよ
普通に考えてベイビィ・フェイスの攻撃で切り離されてるだろう >>91
静かに受け入れはしなかったろジョセフはシーザーって泣き叫んだし
承太郎はブチ切れたぞ GEは生命反応を見る、カメのクローンを作る、ブローチを発振器代わりにできるとかどんどん能力が増えてくのがなんかヤダ。
ディオのいいところとジョナサンのいいところを受け継いだ結果
チートみたいなGEが
前スレで良いアニオリとか悪いアニオリとかって話しあったけど
俺的には例えば3部のラバーズで
ジョセフの体からラバーズ出ていくときに
実はラバーズに花京院のハイエロファントグリーンのなんかが巻き付いてるってやつは
後付けくさいから
アニメではラバーズがジョセフの体から
出ていくときに
ポルナレフとジョセフは承太郎がやばい!ってな反応してるけど
花京院だけ ふふっ…って笑ったりするようなアニオリを追加したらいいと思った
意味わかる?
>>39
多分キューブのが後だと思う
キューブて早くても1999年頃の作品だろから >>95
カメのクローンなんてエピソードあったか? >>99
ボスを吸い込ませる。ココ・ジャンボの細胞から作った能力持ち
このゲームでメローネを使いこなすのは難しそうだな
>>51
ミスではないが、原作レベルからの生きてる∨氏んでる
のあいまいさなんだろうね 切り取った手はピラニアになって
生きてる、失ってない、という事で、本体の手が如何こうなる
謂れはない まあこれまでのGEの攻撃は自分の体の外に
作用していたから 自分の体に能力を使ったなら、、本体の
手がピラニアになっても面白い画になったかも 作れる生命がショボいよね。
枝 カエル 草 カブトムシ ピラニア・・・
これで生命を作ると言わないでほしい
カーズの能力にもそんなのあったような 羽を硬質化させて武器にしたり、その武器になった
羽根が魚?になったり 荒木先生的には使いたいモチーフなんだろな
>>105
大活躍の蛇先輩を忘れるな!
カブトムシなんかあったっけ? >>88
いや人のDNA採取して本人も知らないとこで子供作るって結構気持ち悪いと思うよw しかし今回は作画酷かったな、せっかくジョルノ回なのに。4部を思い出す作画だった。
トリッシュどんどんブスになっていくな。
誰に産ませたところで性格が違うだけで物体に作り変える能力は固定ってのが微妙な力だな
>>80
ジョジョの乗った乗り物大破率は異常
お前らもう全員徒歩で動け >>111
えっ?作画そんなに悪くなかったよ
メローネが普通にイケメンだったもんw 分解しても死ぬ場合と死なない場合があるのか
よくわからん
>>114
今考えると普通に旅客機でエジプト行こうとした3部不用心すぎて面白い トリッシュ改善してほしいな
これは9話
こっちはいい感じなんだが
トリッシュは身体が10代じゃない…もっとモチモチスベスベさしとくれ…
削り取って何かに作り変えたらダメージは発生しない
削るだけが目撃の攻撃ならそれはそのままダメージになる
ブチャラティを家具にするだけで殺さなかったのは
メローネに殺せって指示をされてなかったから(その時点で)
ジョルノはすぐ殺せって指示されたので即攻撃
鈴美は可愛かったのにね
やはり原作読みこんでないとパソコン手足のスタンドと歯抜け小僧のスタンドの関係性が分かりづらい
シアーハートアタックに教育を施して自律行動させるというような無敵の自動追跡遠隔パワー型スタンドというのがそもそも掟破りすぎだったが
>>120
そもそも元の絵からして15歳感はゼロ
トリッシュに限った事ではないけど >>49
次の戦いでジョルノに対して全く同じ感慨を抱いたよ
相手は一般人ではないが 俺は評判の悪い四部の作画ですら気にならなかったからよほどじゃなきゃ見てられる
>>119
今は状況に翻弄されるだけのマンモーニだから呆けてるだけで「覚悟」が決まったら冴えてくるんじゃね 遠隔パワー型自動操縦だけど細かい指示与えないといけないし
言うこと聞かない欠点のがデカいから、ベイビィ・フェイス
車を軽々と空中に殴り飛ばすゴールドエクスペリエンス
がなんて破壊力Cなんだ。
ベイビィフェイスは設定が凝ってる割にツッコミどころも多くて、モヤモヤする。そもそもあのパソコンは物なのかスタンドなのか
>>122
そうだ、4部の作画監督をトリッシュ専任にすれば鈴美クラスのトリッシュが拝めるッ! きっとトリッシュはノトーリアス戦で可愛くしてくれるはずだから期待してる。
>>122
この鈴美かわいいけど原作とちっとも似てないんだよなあ
なんか違う漫画のキャラクターって感じで個人的に馴染めない 生命を作るってチート能力じゃね?
脳天にピストルで風穴作られても速攻で埋めれば無かったことになるくらいチート
これまでにも物体とスタンドが融合してるタイプいただろ、その系統だよ
>>111
流石に4部の作画脳内補正されてない?
5部見た後に見ると吃驚するぞ...
でもトリッシュの作画はずっと不安定だよね
作画自体はいい回でも
原作もっとふっくらピチピチ感あるのになぁ マンガならともかく動画のアニメだとずっと中腰が大変そうに見えるw
>>123
パソコンがKG、小僧がシアーハートアタック
なんだろうけど、BFの場合、知性?が両方とも
高い感じか それともパソコンの方は単なる
端末で実はあんまり知性は無いのかも メローネ戦駆け足だなとは思ったが、省略増やせるのってここくらいなのも
また事実。チョコラータ戦くらいからセリフ削ると意味不明化するのが多くなる
敵の能力が強すぎる。
ブチャラティチームが全員でかかって何とかかてるし
敵は強いのは同意だが、ブチャチームがあまり警戒態勢取ってないって感じも
アバ辺りが警戒態勢でスタンドを常時出しとけば、例えば今回の敵はすぐに
分かったような気がする
そういや原作だと、車盗んでる時にナランチャがエアロスミスで周り警戒してなかったっけ?
それなのにジョルノ襲われてるのは気付かなかった訳だけど
子供のベイビィフェイスが稼働してる間はPCのほうは動けないとかそういうのじゃないかのう
なんかGEみたいに喋らないタイプのスタンドが人間みたいにキャビネットを開けたりする仕草が妙に好きだわ
スタンド使いはスタンドが見える? だったら特に出しとく必要無いか
でもイルーゾォがアバ本体とⅯBを間違えたり、ジョルノがスタンドが
化けた家具?を本物と見間違えたりも結構ある s使い本人が感覚
混乱してるような気もする
呼吸を探知する能力なのに呼吸できないジョルノに気付かなかったからな
まぁレーダーの射程外だったのかもしれんが…
ナランチャがジョルノの危機に全然気づいてないのにワロタ
3部の頃からその片鱗はあったけど、こいつら個々では強いのに集団でいると大ボケグループ化するのはなぜなのw
>>145
アバじゃ敵見つけても返り討ちだろ
ナランチャが一応毎回警戒してたはずだけど、スタンドがバイクに乗ってくるとかナランチャじゃ思い付かなそうだからな 分解して構築する能力って強いけど、分解する条件ってあるの?
ブチャラティは一瞬で全身バラバラにされて、ジョルノは一部分だけ。
あと、触れてもないのに分解できるやん
ブチャラティ設定だと9月27日生まれで天秤座になるはずなのにアバンのメローネの
台詞だと牡羊座だと言及されてるけど原作ではどうなってるの?
そもそも何でみんなから離れてジョルノだけ亀持ってポツンとあんな遠くにいたのか
>>155
自らを分解して接触してる…のではないか 別に今に始まったことじゃないけど
前回一人であんなに強くてかっこよかったブチャが
今回はあっさりやられてるっていうのが勝敗は紙一重って感じでいいんだよな
>>156
牡羊座台詞は原作ママ
そこは改変しなかったんだなって
公式では既にジョセフと同じ誕生日扱いになってるが >>145
アバはそもそも気付いてない
今は車と亀に分かれてて、どっちも警戒は必要だった 最初気づかれずにどうやって亀の中に?
出るときは鍵からみたいだが
>>150
ブチャラティがゾンビ化しても脈が止まってる事にも気付かないくらいだからな
露骨に話の都合で頭のレベルが変わってる >>144
ジョジョシリーズではいつもの事だけど敵はこちらの能力を大体把握していての奇襲だから強いの当たり前なんだよ
こんな不利な状況下、スタープラチナだって不覚をとる >>97
匂わしたら駄目だろ
ジョジョはそういうのじゃない
ヤバいって時は心底ヤバいって思わせないと クレイジーダイヤモンドとゴールドエクスペリエンスって回復能力持ちだけど、
クレイジーダイヤモンド=傷を治す&体力回復もあり
ゴールドエクスペリエンス=傷を治すだけって感じでいいのか?
津田監督はジョルノが好きだと公言してるだけあって担当回に来たな
津田監督と小林靖子ってプロシュート回より本気じゃないか
>>163
体を細かくバラバラに分解して気づかれないように侵入したのでは 勝ち続けてる訳だから研究されるし。
スポーツでもそうだし。
>>1乙
冒頭のなぁ...あの2人なんか険悪な雰囲気になってねぇか?と話してるナランチャとジョルノも馴染んできた感あって好き 5部のスタンドは歴代でも殺傷能力高いやつが集まってる
暗殺チームは全員が中ボスクラス以上の能力の強力スタンドぞろい
>>167
傷を治すというか欠損した部分の生態パーツを移植する
というだけであとは自然治癒待ち 作画は申し分ないんだけどトリッシュの顏だけやけにたれ目なってて草
>>161
レスありがとう。 ブチャラティ9月27日生まれ設定を後付けして出来た矛盾なのね
自分も同じ誕生日だから気になってしまった(隙自語) 母体になった子可愛いな
トリッシュとヒロイン交代してくれ
クレダイは欠損して失われた部位はもとに戻せないし、何より自分は治せないのが大きなマイナス
GEは生物限定で物体は直せないのが残念だな
ミスタが普通に復活してたから神回ってどういう判断なんだw
原作読んでない俺からすると、ジョルノに辛く当たるアバッキオムカつくって感じだったけど
「アイツは何かやらかす気がする」当たってるんだよなぁ…麻薬を扱うボスを殺る気でいる訳だから
女読者はキャラの生年月日気にし過ぎなんだよ
クソどうでもいいわ
そこらへんの石を欠損した部分に変えて体になじませた後に
その部分をクレイジーダイヤモンドの能力で元に戻そうとしたら石に戻るのかな?
>>178
生命を生み出すって死者を蘇らせるに匹敵するように感じたな当時 前回の戦いであれだけ強かったブチャラティが、不意をつかれるとあっさりやられるのがジョジョの良いところだな
ドラゴンボールで悟空があっさりやられる、とかあんまり無いし
ジョジョでも屈指の変態回の割にあっさりしていたというか
豪華おせち(列車戦)が続いた後の七草粥のような回だったな
クローゼットにジッパーの発想は原作読んだ時には
「あ…あたし何を言ってるのかよくわからないんだけど」状態になったが
アニメで絵を見ると確かにちょうどいい大きさの空間でドアも閉まるし合理的かもと思ってしまった
でもあれ実際使うとしたら和式のやり方になるから欧米人には辛いんじゃ
ジョルノはボスになったら麻薬なんか売らなくても体の部品を売る仕事でシノギ稼げるな
人型スタンドは良いな、能力とは別に格闘出来る力が標準装備されてるから
(´・ω・`)いま録画したやつ見てるんだが
これさ字幕消えるの早いと思うんだがみなさんはどお?
ジョルノのゴールドエクスペリエンス
破壊力Cのハズなのにパンチで車を空中に弾き飛ばすなんてできんだろ
どんなものでも自分の体に変換できるならジョルノ最強すぎない?
(´・ω・`)あと字幕の字が読みにくい
たまにあるよなぁ 字幕がダメな作品
よっぽどなバカが作ってるんだろうなぁ
腹に穴開いて、頭に3発ぶち込まれたのにあまりに無傷ッ!!
ミスタまさに無敵ッ!!
さすがはディオの息子としか言いようがない
6部にもいっぱいでてくるけど
>>193
触れた瞬間にカエルに変わり始めると考えたら殴ってる最中の車の重さや固さもすでにカエルくらいになってるのかもしれないな >>192
切羽詰まってる感を出すためにわざと早くしてるんじゃないかな?
だったらピラニアのくだりは冗長すぎだろって思うけど >>194
ジョジョって5部で一旦ジャンプの連載終了してるからね
ジョルノはそれまでのジョジョの強キャラの総決算だし
属性太陽だし能力はカーズ、仗助の上位互換だし最終的に承太郎の上位互換になる GEは傷を治すんじゃなくて肉体を再生するだけ
治すんじゃあないから痛みはある、ってミスタに言ってたのに
片眼抉られても平気なジョルノw
そもそもジョルノさんって人間なの?吸血鬼の息子だけど
ブ「カメにトイレを作りましょう」
ト「カメの名前公衆トイレ?」
(´・ω・`)切羽詰まってる感ねぇ
うーんわからんでもないがそれでよめないんじゃあ意味ないなぁと思うよ
つかさ放送前に試写するよね
そんとき気づかないのかなぁ
>>157
はたらく細胞一話のドアを開けたら肺炎球菌にしか見えねー ハンバーガーがなければ事故る事もなかったのだろうか...
何でケツ触ってたんだあの女、エジプトにいたスゲー顔になった女に孕ませたらもっと良いのが出来てたんじゃあないか
ベイビィフェイス見てると
荒木って○チガイの素質あるよな
って思った
いや普通にレイプされたのかもって股間確認しただけでしょ
>>194
DIOとジョースターの息子だし生命作れるだけで規格外だろ コミック巻頭の作者コメントとか相当振り切れてんだよなあ
(´・ω・`)>>209それはない
どう考えても字幕が早いよ
俺の読む速さは普通だよ ミスタさん途中で止めたとは言え頭に3発くらったのに何事もなかったかのように復活してんだけどなんでやねん
どこにでもトイレを作る能力って最高だな
漏らす心配から解放されるぜ
イルーゾォ戦のフーゴ、兄貴戦のミスタ、メローネ戦のブチャラティは本来殺されてるぞ
主人公パーティだから生きてるだけで
暗殺チーム初見殺し性能高すぎる
>>217
戦闘終了したからダメージ全快したんやで ブチャを殺さなかったのって死んだのは亀から出てバレるからだしトリッシュは元々殺さずにって言ってたじゃん
ジョジョでは戦闘が終わったら全回復するシステムを採用しているからな
兄貴も何でミスタ死んでないんだろうと最期まで疑問に思ってたろうな
いちいち足引きずってるのも面倒くさいしな
エンタメ重視でしょ
兄貴(帽子の中に漫画雑誌でも仕込まれてたんだ・・・昔何かの漫画で読んだことが・・・)
ピストルズが弾丸止めたとかじゃなくて?なんで生きてんのミスタ
亀から追い出される時、ジョルノの目を手放したら浮くこともなかったんじゃない?
>>193
破壊力Cは初期値。
その後スタンドが成長して破壊力Aになったけど、その代わりに破壊力が弱い方がきつい(ブチャラティ談)感覚暴走の機能はなくなった。 >>231
ロリストとかいう最強生存フラグのせいで不死身になったんやで メローネの子育てがそのままで満足
やっぱ1.5回だったじゃん
1回はクソとか言ってたアホは何だったんだ
>>226
ミスタの耐久値はポケモンに例えるなら特殊受けハピナス級だから
本体物理AT最強はアバッキオだけど本体耐久力ならミスタが一番固い >>217
銃弾は止めたから頭は擦り傷なんじゃないの?死にかけてたのは老化で 頭に穴が開いたくらい擦り傷だよな
頭ケガするとたくさん血がドバーて出るから重傷に見えるだけだ
>>232
そんな細かい判断出来ないから一々聞いてる訳で >>217
残機1個減っただけだからピンピンしてらっしゃるよ >>223
ジョルノは太陽モチーフだぞ?
天道虫のブローチ着けてるし、何かあるとひたすら太陽の光バックにしゃべる
そもそもイタリアが太陽の国だし >>217
治りが早いんだよ
撃たれた腹の傷も治ってるし >>243
だから太陽属性が意味わかんねぇんだよガイジ
頭沸いてんのか? >>241
でも生きているものは追い出されるって自分で言ってたよ >>200
属性太陽より一旦連載終了のほうが気になる >>243
太陽は分かるけど、その話との関連性はどの部分のか 今回の母体になったモブ女めっちゃタイプなんやけど
ジョジョの女キャラで初めてグッと来たわ…車掌を電話で呼び出してる格好がエロ過ぎる
傷口さえ塞げばすぐに完治するからな
バンソーコーでも貼ってろってやつだ
>>249
だからどこがド低脳なんだよ
ジョジョに属性なんて概念ねぇっつてんだよ
死ね (´・ω・`)ヤバイ 激しく同意だわw
たかがマンガキャラなのにねw
しかしこのアニメの戦闘は緊張感あっていいな
毎回キャラがピンチになるの面白い
>>247
5部で一旦ジャンプで連載終了したぞ
だから6部からタイトルちょっと変わってるし5部の最終巻だけ厚い
>>250
波紋は太陽エネルギーだぞ >>254
カスかこいつ?属性は概念じゃねーよ
日本語勉強しろや >>259
ああもういいわ
日本語出来て偉いねガイジ^^ ベイビィフィエス戦はジョルノのギリギリ感が好きなんだけど、理論立てて能力の制限考えるとよくわからなくなる
>>258
俺がブチャラティだったら、トリッシュをほっぽり出してこの女と逃げるわ >>257
部の切れ目で休載挟むのを連載終了って言ってたのか
ハンタは連載終了してるって解釈なのね >>265
1〜5部までほぼ休載なしでぶっ続けた中で
5〜6部は半年以上空いたから、とうとうジョジョも打ち切りかって騒がれたぞ >>267
そういうことじゃないんだけどもういいわ ジョジョ全シリーズの主人公サイドでブ男ってアブドゥルだけ?
メローネは何しててギャングにスカウトされたんだろう
進みが早過ぎて残念だった
作画最高に頑張ってたけど
やっぱりアニメ1話で原作6話は急ぎすぎ
贅沢な注文かもしれんが
毎週4話で十分終われるはずなのにこんなに急ぐっていうのはどっかですごくゆっくりやるか
アニオリぶち込むってことなんだろうな
ダイジェストと言うより何倍かの時短再生を見てるような感じだった
>>281
ディアボロ辺りじっくりやるのかな?
ディアボロ対ブチャラティのとこは正直じっくりねっとりやってほしいわ >>283
血のしずく落としながら見てると飛びまくってるのがよく分かるぞ
ミスタ並みに出血したわ 次回ヴェネツィアへ向かえ!だからベイビィフェイスはピラニアで倒しましたチャンチャンで終わって
成長丸ごとカットもありうる
全体の流れの早さは俺はあんま気にならんな
尺の関係でどこ中心に切るかって考えたら、メローネは無難な選択肢かと
ただ、ジョルノにバレたってベイビーフェイスがメローネに伝える下りは
あの早さじゃ初見は録画して見返さないとパソコンの字読みきれないだろ
パソコンの文字も読むのに追われて
内容を理解すると同時に次へ次へ進んでいく感じ
ジョルノのぶっ飛んだ発想に皆んながわけわからず沈黙しているシーンもカットされたしな
脚本が重要と思っているシーンが少しズレてる気がしたよ
ミスタ頭ぶち抜かれたのになんで何事もなかったように居るの?
まぁ兄貴も太陽が西から登るのと同じくらいおかしい事なんだと言ってたしミスタの生命力がおかしいって事でなんとか
ミスタは4に関わること以外は全てラッキーなラッキーボーイだから
来週再来週でギアッチョだろうからこっちも超ハイペースだな
6話進まなくても尺足りるはずだったのに急すぎるペースアップで萎えた
これでアニオリふんだんに入れてきたらアンチ化するわ
>>295
ぶち抜かれてねーよ
質問する前に見返せアホ ギアッチョ戦はちゃんとやってほしいなあ
スピーディで派手なアニメ映えする戦闘ってもうあとここくらいだろ
超有名作品にアニオリ入れてくるだけでもイラッとくるのに
原作描写削ったうえに余計なストーリー入れてきたらスタッフの正気疑うわ
調べてみたがイタリア語でアニータは「(私は)育てる、養育する」という意味らしい
なるほど
きっっっしょ、絵に描いたような排他的なクソキモオタだな死ねよ
別にいいだろ、新人が出ましたっていうくらい
ほんときめーな
ミスタはなんか頭に手を当ててるぽくて
横でピストルズが泣いてるシーンで
「お、ここで一応なんか言及があるのか」とかまえたんだが
ハンバーガーの話だったという
>>305
アンやマレーナみたいに荒木が考えたのかな 306なんかは何キレてんだ…報告ツイートとかするのはよくある事として
ただ作品人気と比較すると明らかに通じなさそうなキャラ名っていうシチュエーションそのものが漫然とツボに入っただけっつってんだよw
あとそういやこの人もさっきまで老けてたんだよな
あのハンバーガーって勝手に入って来たんだよな?
亀は便利だと思うけどこっそり相乗りするには向かないな
ジョジョの女キャラでこれだけ萌えたやつが多かったのが意外だ
あの母体役ぐらいなら5部以降いくらでも出てくるキャラの絵柄だぞ
ブチャラティに死ぬほど怒られるミスタも見たかったな
ノトーリアス戦でもトリッシュクソたれ目のままにされそうで憂鬱だわ
つか、ベイビィフェイスのような扱いが面倒なスタンドって
能力が発現してからどうやって能力に気付いたのだろう
>>313
ピストルズ達が勝手に盗ってきた。
隠密行動に向かないのはピストルズ達。 鬼窪がメカ作監とかどういうことなの、漫画家だったはずじゃ。
>>313
いやピストルズが外に出てガメた
ピストルズは外に出てもサイズ小さいから悟られないしそもそもスタンドだから一般人には見えない 抜かれたパーツは自己再生
戻ってきたら、喉は2つに目玉は3つ
来週はペリーゴロもあるし、スケートで追いかけてくるあたりまでかな。
再来週はディスクを取られそうになるあたり
>>302
ブという程でもない
てかまず男じゃねぇw >>317
メローネの場合本能的にだとしか考えられんわ たぶん前回働きすぎて腹が減ってたんだろうな
そういう意味では仕方ない気もする
>>317
1.エコーズみたいに発現したら本能的に使い方がわかる
2.スパガみたいに初回チュートリアル付きだった
3.スタンドが起こした事象を見てのJOJO特有の超速理解 >>314
視聴者の年齢層が高そうだから、トリッシュみたいな小娘よりあの高飛車女の方が色気があって良いのだろう オタクに受ける デカ目、鼻無し、奇乳、とはまるで正反対の
リアルな画風のジョジョキャラがついにオタクに受けたという事実に感無量
ミスタちょっと前に死にかけたばっかりなのに
見張りやらされたり車のエンジンかけさせられたり酷使されてんな
流石にベイビィフェイスはスタンドの概念越えすぎだろ
仮想空間のスタンドってなんだよ
ロリコンには厳しい作品だからなJOJOは
何十年も連載続けてロリキャラが3部の家出少女ぐらいって逆に凄い
ドッピオのもちもちちゃんと
ボスに近づいた少女も追加で
ポルナレフに優しくしてくれたお姉さんだって超ロリキャラになったぞ
>>275
アブにブ男てイメージないわ、アラブ系には見えないが眼力強いし ジョジョなんてかなり昔の作品なのに
ジョジョに出てくる女を見てるといるいるって感じで
女って昔から変わらないんだなと思う
当時の紙面にページ数な話も当然あるだろうし
今回の映像化な監修に再構成の指示なんてしてないだろうし
>>338
戻りすぎて話せなくなってるじゃあねぇか! フーゴのモノローグシーンカットしてるからもう居なくなるまであと一言二言ぐらいしか残ってないんですが
漫画よりも存在感薄くなっちゃうよ
4部だとしのぶさんが可愛かった トリッシュはなんか可愛さがない
トリッシュは後半からなんだよなぁ
てか謎のタレ目やめてほしい
フーゴのモノローグは来週あるんちゃう
あといなくなる時にアニオリのフォローもあると思うよ
>>340
荒木の描き方が特出して優れてるだけだぞ
他の作家だったらただのヒス女みたいになってる ジョジョってそんなに女が多くない分
数少ない女に典型例を詰め込むのが巧いと思うんだよな
こういう女を観察してこういう女を描きたいんだなというのが分かりやすい
ただそういう意味ではトリッシュはまだあんまり個性が出てない気がしてピンとこない
ほとんどしゃべってないしな
トリッシュは強がってるだけ。
三枚目のミスタには心を開いてたし
>>340
4部以降は、美人だけど気が強くて口が悪い女がやたら出てくるな。作者に何かあったのか… 大真面目にここをトイレにしようと言うブチャラティ好き
フーゴが無駄に良い奴化して離脱時のなぜだ…正気じゃあないぜッ!からのくだりとかもカットor改変されそうで怖いわ
離脱するんだからそれなりの扱いでいいんだよ
>>353
女の出番が少なかっただけでそれは昔からだぞ
2部の人質にされた姉ちゃんとか 突然あんな状況に放り込まれてもどないせぇ言うんやという感じだよな
後半は離脱もあるし、死者も多いし。
お気楽旅は前半まで
>>353
一部から高圧的な姉ちゃんいたじゃん 明日っていつの明日よ >>303
んなこと言ったら新人は永遠に芸歴つかねぇだろうが、このダボっ! >>357
そういやマライヤも、美人モードとブチ切れモードの格差が酷かったの思いだしたわ 顔芸しながらブチ切れてこのビチグソが!とか言ってたな
トリッシュは一緒にいるだけでまだ仲間になってないからな
それでも原作はもっと表情に変化があったのにアニメは無表情過ぎる
ブチャラティのジッパートイレに面食らってる顔とか可愛かったのにアニメだと引きの絵しかなかったのが残念
ご存じピラニアは笑った
でもジョルノらしい台詞だとも思う
>>360
大人しくて何考えてるかわからない女性が苦手ってインタビューで言ってたっけ
重要キャラなのに徐倫のママ(承太郎の嫁)の扱いは酷かった 平然とジッパートイレを提案するということは
ブチャ自身でも何度かやったことがあるんだろうな
トイレのくだりのあとヌッてデカイ顔で覗き込むジョルノに誰も言及してないな
あそこなんか面白い
ジョルノから逃げる時に入った少年の中でしてた可能性もある
実はトイレを口実に逃げるつもりだったのかなと思ったり
何がご存知なのか分からないよな
いや、確かにご存知だけどさw
小便器の後ろにジッパーで金塊隠すし…(なお出すときに便器に付いている)
>>370
遺産の隠し場所はジッパーで隠れ立ち小便してる時に思いついた説 >>373
護衛チームが命を懸けて自分を警護してたり自分の周りで未知の現象(スタンド発動)が起こってる状況を理解しながらそれはないんでは ブチャラティ(大便器に金塊を隠すとミスタあたりから突っ込まれそうだな・・・小便器にするか)
トリッシュ トイレのくだりしたあとすぐ敵のスタンドでキューブにされたけど 用はたせたのかな?
トリッシュは潔癖症なところがあってそこが一見利己的に見せていたとキャラプロフィールに書かれてたな
ブチャがトイレの件でゴソゴソしだしだ時は
バケツとかペットボトルでも持ってくるのかと思ったんだよな
それに比べれば意外と気が利いているような気もする・・・
「クローゼットをトイレにしましょう」というストレートな物言いよりも
原作の「床にジッパーをつけましょう。これで解決だ」の方が
ブチャラティ何言ってんだ感が出ていて良かったと思うんだけどな
なんでわざわざ変えたんだろ
(´・ω・`)ところでさっきの話だが
ゲストのワガママ女 妙に好みだったわ
マンガキャラに鼻息荒らしたりしないタチだが
あとうのワガママっぷりはオヤクソクで犠牲になるパターンかな?と思った
>>382
少年漫画の括りの中ではかなり優れてると思うぞ 便所エピソードの多さがポルナレフ再登場の伏線だったとは・・・
ブチャラティってデリカシー無いの
これじゃ人気無いわ
>>380
ワキガ気にならなくなったよっていうミスタとの徹夜明けテンションなじゃれ合いは
トリッシュの精神的な成長を示す描写でもあったんだろうな >>392
あのシーン好き
荒木はキャラの交流と関係の変化の描写が上手い カメがウンコを栄養にするかもと言ってたが、逆に破傷風とかになる心配はないのか
ブチャラティ(ウンコからボスの情報が引き出せるかも知れん・・・! よし!)
全く初見なんだが全然面白くないな
連載しててもスルーだわ
当時人気あったの?
>>384
そこ気になった
何で変えたか知りたい
原作だとトイレってはっきり言わないところにブチャラティなりに女性に気遣いしてる感じにも見える 当時は人気無かったよ
それがまさか30年間、日本の漫画の頂点に君臨し続けてるとはねえ
>>399
恥じ知らず要素は無いぞ
いい加減に諦めろ >>327
最も働いたNo.5とNo.6を差し置いてNo.2と3だけハンバーガー食ってるの
理不尽だと思わん? ベイビィフェイス、すごいサクサク進んだな
来週のアバンぐらいで決着しそう
ペリーコロさんの話の後、
Bパートで、もうホワイトアルバム戦に入りそうだな
>>395
ジッパーはブチャラティのスタンドなのに受けたウンコは亀の栄養って変だよなw
ブチャラティの栄養になるならまだしも ポルナレフって三部の時にヴァニラアイスに片足抉り取られてたけど あれもジョルノだったらそこら辺の石で治せんのかね
ジョジョを打ち切らずに連載させつづけた編集部がどんだけ有能だったか
今ジョジョがどんだけ金を生んで後続同業のクリエイターあちこちに影響与えまくってるか
誰かベイビィフェイスというスタンドをどう解釈すればいいのか教えてくれ
何で物理攻撃を食らってるの?
何のスタンドという理解をすればいいの?
もう完全にブチャラティはトリッシュがジッパー見えるという前提で話してるよね
恒例のプロ視聴者による批判大会でワロタ
このアニメここで褒められたことないんじゃねーの?
何のスタンドって、メローネのスタンドやろ
物質と一体化してるスタンドは一般人の目にも見えるし物理攻撃も効く
物質ってのは母親の肉な
>>388
正直荒木先生の練り込む「これがリアルな女だ!」要素は大抵外してると思うわ
六部の女の下ネタとかそれ結局男の下ネタちゃうんかと まぁでもマジレスするとNo.5とNo.6以外は働いてなかったわけじゃなく
むしろ老化でやられてたわけだからな
ある意味、ダメージは氷で回復してた5と6以上にあるのかもしれんぞ
>>412
そうなのか。
じゃあスタンドじゃなくてモンスターという理解で間違いない?
とりま返信ありまとう >>282
メローネが最初の方だけでも一応敬語で接してるのがジワる >>408
うん同感。
やっと時代がジョジョに追いついた >>412
いや、でもモンスターならスタンド能力でバラバラに出来るのはおかしいよね
強いスタンドを出したかっただけというのは理解出来るんだけど、あまりにも卑怯だろうと >>416
こういう教えたことに対して何でそんな解釈になるの!?とびっくりするアホがたまに居るよな >>258
何故か女豹ポーズ 前後関係から推測すると
あの時出産?したのか リアル出産みたく
破水とか後産とかナシでお手軽 ジョルノは動くときは動くけど動かないときは棒人間みたいに何もしないよね
>>417
やっぱりみんな破綻してると思ってるのか
俺だけじゃなくて少し安心した No.5ミスタに告げ口したから後でまたいじめられてそう
今更だが2000万リラってそんなに安いか?
日本円換算するより2001年当時のイタリアの生活費と比較しないと分からないだろう
ジッパートイレって亀にとってもいい迷惑だよな
栄養にするわけねーだろ
> 当時は人気無かったよ
この頃は、そうだったのか
ブチャのジッパーって異空間に続いてるわけじゃなくて
普通の空間と空間の間で移動するだけなんだよな?
だからトイレ用に作った穴も、カメの体のどこかに繋がってるという意味なんだよな?
小便ならまだしも、うんこが体の変な所に詰まったりしたら栄養どころじゃなさそうだな
鏡のヒビ見て知り触ったのはなぜだ
ベイビィフェイスくっそめんどくさい能力だな
ジョルノがいまいち影が薄いのは日本人だから。
じつは行動とか考え方とか日本人そのものなんだよ。
>>428
本誌ではあんま人気なかったけど
コミックスは売れてたから細々続いてたらしい >>420
だから実体を持ったスタンドだよ
実体がある分遠隔操作型でもパワーが強く自律思考も出来るが物理破壊が可能 >>421
当たり前だわ
ジョジョって頻発する設定の破綻を見なかったことにするorこじつけで納得しといて勢いで読み進める漫画だから
普通の漫画に慣れてる人は釈然としないだろうよ >>429
スタンド能力の外に出たら元の大きさに戻るだろうから亀さん内蔵破裂して死んじゃうよな >>426
邪魔な政治家を消した割にはって事だろうからカタギの人よりは貰ってるんじゃね
しかも周りを見ればドラッグの儲けやカジノ仕切ってウハウハな奴がいるから余計そう感じるんだろう >>424
すまんが君の脳みそが破綻してるって意味だ 第3部や第4部では敵との戦闘は数日おきくらいで、同じ日に戦闘が重なることは少なかった
第5部なんて一日に何回も敵が襲ってくるからかなりしんどいだろうな
控えめな言動
やるときはやる信念
仲間思い
クール
いやほんとジョルノは日本人らしい
さすが天才荒木先生だよな
>>413
リアルな女(ムショのイカしたねーちゃん達) >>433
実態を持ったスタンド
OK、釈然としないけど納得することにするよ
ありまとね〜 >>436
ブチャが無責任すぎるよなw
何が「多分平気でしょう」なのかww
トリッシュよりカメに対する行動として問題な気がするわw
一応組織のカメのはずだし(ボスのカメなのか?) >>438
そうか、楽しんでるようでなにより
矛盾が目に付いたら負けなんだなOKOK 実体化してるスタンドは三部のストレングスが初だっけ?
>>444
優先順位の問題なんだろうな
スタンドは小道具で描きたいことは機転やロジックの戦いなのだろう >>435
>>437
(仕事の内容とよその連中の稼ぎに比べると)やっすいな おい(その後等分)
なのかギアッチョも実力ナンバーワンと自負してたしそれなら納得できる ジョジョは初見で読んでる時はあの類い稀なる勢いのお陰で破綻だとか気にせず読めるんだけどな
まあ個人的には荒木先生のでっち上げだとかはったりは読めば読むほど癖になるんだけど
>>445
最初の仮想空間のスタンドってどういう意味だったの? 2020年目前でジョジョとドラゴンボールが現役ってねえ。
若手はダメじゃん
>>446
肉体と同化して実体化してる点はイエローテンパランスが近いかも >>453
だってパソコンからスタンドが生まれたから ドラゴンボールは20年間成長しなかったね
ずっと子供向けの勢いだけのガバガバ設定で
でもな、回復に関してはドラゴンボールは仙豆という魔法のアイテムで一応説明してくれるんだよ
それに比べてミスタとかはだな・・・・・・
>>453
パソコンがスタンドで女をレイープするし、女が出産するんじゃなくてパソコンが受精して出産してるし、スタンドからスタンドが生まれてるし、スタンドでスタンドと情報交換してるし、どう考えても「仮想空間」を操るスタンドだと思ったわ 亀の部屋、冷蔵庫はあるのにトイレがないのは片手落ちだろw
仮想空間のスタンドとかいう並行世界での5部アニメを観ている奴がいるようだな
>>462
2部でシーザーが顔面をワムウの風でザクザク切り刻まれたのに
手でゴシゴシと血をぬぐっただけで傷が消えてたからな
一部のイタリア人は治癒能力が異常なんだわ >>466
お前には理解できないという事を理解しろ あそこにいたのがブチャラティで良かったよ
あれがジョルノだったら
「トイレはどうすればよろしいのかしら!?」
「僕の歯を一本クラゲに変えました。これで解決だ」
でもトリッシュがようをたしたあとにGEで生命に変えれば問題ないでしょう?
>>434
そんなのジョジョよりも他の漫画の方が酷いというか
昔のジャンプの漫画ってそんなのばかりだったぞ >>430
割れた窓ガラスを見てあの異常な出来事は夢や幻覚ではなく実際に起きたんだと認識
ということはあの卑猥な質問しまくってきたド変態私の体に変な事してないやろな!って確かめて変わった様子や感触がないから安心してんの
なお実際は母体になってたんですが
こういうの読み取れないのって漫画や本の読書経験値の差なんだろうか 聞けばみんな教えてくれる環境で育つと読解力が下がるそうですよ
気を付けてくださいね
あのジッパートイレは和式に慣れてないと使うのが難しそう。しかも穴が狭い
ベイビィフェイスの能力が分かりにくいこと自体は事実だと思うよ。
過程踏みすぎだし、他のスタンドより無駄にややこしい気がする。
色んな要素つめこみすぎというか。
>>479
でも設定自体を難解にするのはダメだろ
わかりやすい設定で裏をかいてくるから痛快なわけで プロシュート戦で飲み物飲んでる他のやつらはなんでトイレ大丈夫なんだろうな
>>476
ベイビィ・フェイスの精子のような機能を持ったスタンド能力で受精してるのは人間の女の卵子だぞ
ジョルノと戦ってるベイビィ・フェイスの個体は人間の卵子や食べられた卵子提供者と融合してる ジョジョは他のジャンプと違って絵がリアルだから、現実と区別できなくなる読者が昔からいる
そういう連中が矛盾だなんだと理解不能になる
ようは、絵がリアルすぎるんだな
そんな難解なスタンドってわけでもなくない?
少し発動までにめんどくさい行程があるってだけの遠距離型スタンドじゃん
老化したまま死んでる人多そうだし、鉄道会社は後始末が大変そうだな
喉とか眼とか、特に太い血管が走りまくっている場所だけど
組織ごと深く抉っていてもあんまり出血しないのは、同時に止血処置もしているのか
>>466
何歳? 義務教育受けた?
人間やそれ以外の動物の子供が出来る仕組みって小中学校の理科・生物・保健体育で対象を変えつつ複数回習うはずなんだけど >>486
丁寧な説明ありがと
だいぶ理解出来たけど、そんな自分のスタンド能力に気付けるわけないわ >>488
リアル厨房には理解できないってだけの話よ
今の時間帯にそういうのが湧いてきてるだけ >>490
それもてっきりジッパーみたいに別の空間と繋がってて後で組み直すもんだと思ってたわ
トリッシュまで分解してたし 読み終わったレスに複数レスアンカー付けたい時は1回の書き込みにまとめろよ
本当に中学生なんじゃないのこいつ
>>443
スタンドの中には近接パワー型とか遠隔自動操縦とかと同様に、
物質憑依型っていう分類があるんだよ
そういうタイプは取り憑いてるもの自体は物理的に存在するので
常人にも見えるし触れるし物理破壊もそれなりに有効 >>489
しかし警察も救急車も来た様子が無く、普通に運転再開したみたいだがいいのか?
乗客も何人か死んでるだろ、しかも心臓抉り出されたとか異様な死に方で >>401
頂点に君臨し続けた感は全くないけど
ずっとオンリーワンで突っ走ってはいるよ 吉良にしろブチャにしろメローネにしろジョジョキャラは舐めるキャラ多いな
>>480
欧米人って蹲踞の姿勢は出来ない筈だよなぁ >>413
アメリカの刑務所にぶち込まれるような女はまた一般的な女とは違うのでは
取材したとき看守が「男も女も変わりねー!」的な事を言ったことから
いつものノリでそのまま描いたらしい >>476
ブチャの血液をBF(パソコン型)にセット→
BFが精液的な何かを造成→
女が好きな体位を選択、BFのキーを押す→
これが合図となって、女とBFが合体(壁ドン)
かと思ってた (既読忘却派) >>496
物質憑依型…スタンド編になってからはボケーっと読んでたから知らんかった
なんか怒られてるから一旦去るさ また来週来るさ〜 自分用にもまとめるかー
メローネが「追跡対象の血液」をPCにセット、「産ませる女の健康状態や追跡対象との相性」をPCに入力、
そのあとPC(=ベイビィ・フェイスの『親』)が女をパコって戦闘用スタンド(=ベイビィ・フェイスの『息子』)を産ませる(発生させる)
その子供が生まれると女の環境や発言から勝手に学習していくので、メローネの方もPC経由で殺しの概念やターゲット、任務の詳細を教えていく
子供はそこそこ学んで成長すると最初に仕込まれた血液のDNAの持ち主の場所に自分で移動して任務を開始する
メローネがブチャラティ以外の顔も教えているので、ライターを見た者を全員刺していく事しかできないブラック・サバスと違って融通が利く
子供は固有に「生命(人間などの生物)をキューブ状にバラバラにして物体(非生物)に組み替える能力」を持つ
これでブチャラティたちはタンスと一体化してしまった
スタンド自身は生物ではないが自分を組み替えて石とかに化けられる
お腹が空いたら人間をバラバラにして食べてスタンドが取り込み大きくなれる
スニッカーズとスティッキィフィンガーズって似てる
原作未読でよくわかんないんだけどペッシ戦(夕方?)と今回の夜って同じ日なの?
ミスタって瀕死だったはずだけどなんかカットされてたりしたの?
>>499
4部エニグマも
舐める行為→女ビビる がセットだな >>507
ギャングなんだからすぐ回復するさ
それ言っちゃうとヴァニラアイス戦後のポルナレフが階段登れたのもおかしいってことになるよ わからない事をすぐ矛盾破綻って原因を外に擦り付ける奴増えたな
>>485
列車下りたあたりで立ちションしたんだと思ってるw >>507
老化して歯が抜けたナランチャも、若返ったら歯が復活してた。ミスタも若返った時に頭の傷がふさがったんだよ。
あるいはジッパーでふさいだか >>507
ミスタは頭部の弾丸のダメージは受けてません
瀕死状態はあくまで老化によるものなので
老化が解除されたらみなと同じように元気に元通りです いつも暗チの仕事に使う前提の議論だと「ベイビィフェイスは大変強力だが暗殺ターゲットのDNA手に入れないと何も出来ない両極端な性能」扱いされてるけど、
親のDNA追跡するか否かの選択があるし自分やその辺のテキトーな人間のDNAと女使って子供誕生させて育成したら
ある程度指示を聞くが扱いづらい自動操縦スタンドとして戦えるのかな?
実際は人間モグジュルし続けてもある程度の時間経ったら消えちゃうのかな
あの女が、股間を触って「何もされてない、大丈夫」とか言ってたから、通常とは違う方法で受精させたんだな。
>>507
同じ日だよサーレー撃たれてた傷も応急処置だけで済ませてそのまま護衛任務に就いてるけどピンピンしてただろ
老化させなければ少し撃たれたくらいじゃミスタは平気 それにしてもよくメローネはブチャラティの血が分かったな。あれがペッシとか兄貴のだったら全てぶち壊し
>>521
手を舐めただけで血液型分ったし
そのくらい余裕なんだろ 5部ってめちゃ短い期間のお話なのよね
まだ1話から4日しか経ってない
次回あたり、ケガが酷そうなミスタとジョルノがペアで敵と戦うんだよな。二人共元気そうだが
護衛チーム現在の負傷状況
ジョルノ 眼・喉・足に負傷痕、ウィルス治療後
ブチャ 心肺停止から回復直後、胸・腕・太ももに裂傷
アバッキオ 手首切断から回復直後、顔に裂傷
ミスタ 頭に銃痕3つ、わき腹に銃痕ホッチキス
ナランチャ 全身軽度やけど、奥歯と髪の毛抜ける
フーゴ 全身打撲
>>518
気絶してる間にメローネがパンツ履かせたんだろ。 >>529
パンツ履いてるかどうか確認したわけじゃないだろ
童貞? >>529
あの確認(原作だとしっかりスカートの中に手突っ込んでしばらく確認してる間がある)パンツはいてるとかはいてないとかそういう次元じゃないんだけど童貞ですか(小声) 仮に暗殺チームはボス倒して縄張り奪ってもまた利権巡って抗争しそうだな誰が生き残るのかスタンドの使い方よりも先に仕掛けた方が有利だな
>>529
此処は礼儀として片足パンツにすべきだったな
何かあったよ っつうサイン >>521
兄貴が最後の力を振り絞って連絡したんだろうなあ >>533
(スタンド攻撃という常人には理解しがたい)何かがあったよってシーンなので
分かりやすい暴行の痕跡を証拠として残すのは却って野暮だぜ ベイビィフェイス(PC)が
後から入ったかどうかもわからないほどのお粗末ティンコーを使い
3分ほどで自分で産んだかどうかもわからないミジンコサイズフェイスが産まれて
母体の背中にくっついたまま急激に成長
という認識
そうか、ペッシが初めて殺した男見る限り老化から立ち直っても抜けた歯や髪の毛は戻らないんだな・・・ナランチャェ・・・
>>537
パーツ作る発想に目覚めたジョルノが治すから大丈夫 >>528
フーゴだけマンインザミラーにボコられた程度なんだよな…一応担当回なのに >>538
排泄物から歯を作ってもいいってことにならない? ジッパーでトイレが作れるなら震災の時とかメッチャ便利だな
ザ・グレイトフル・デッドのこと偉大なる死って言ってる奴いてワロタwwwwwって言ってる奴いてワロタwwwww知識は人を傲慢にするんやね
通常使う場所は何もなかったようだがどっから産んだの?
ピンチになると成長するスタンドって広瀬康一のエコーズみたいだな
「ご存知、ピラニアにだ!」
なんかこの台詞にワロタ
童貞は知らんかもしれんがレイーポじゃなくて且つ貫通済みの女でも雑な合体すると
膣内や膣の入り口が摩擦で痛くなったり傷出来てしばらくは異物感や痛みが残るんだぞ
まあそういう説教をされた受け売りなんですけど
>>545
上でも出てるけど超極小でスルッと這い出てきたか腹部をボクセル化して外に出てから元通りにしたんじゃないかな しかも原作読んでてその台詞覚えてたからテレビと同時に叫んでしまった
>>551
列車の女をぺろって舐めたところ、普通に気持ち悪くて寒気がしたw メローネ役の声優さんは変態役よくやる人なの?すごいハマってたけど
メローネ気持ち悪かったけどやたらとイケメンに描かれてたから少し気持ち悪さが中和されてたと思うわw
なんでジョジョの敵ってホモか変態しかいないの
ノンケのイケメンが一人もいない
登場時は変態っぽかったブチャラティも正統派主人公になったから、
メローネにもワンチャンあると思います
ご存知ピラニアだ!に「そんなに有名か?」って言ってる奴見てジェネレーションギャップを感じた
そうだよな俺の子供の頃は何かとピラニアが殺人魚としてバラエティとかで使われてたけど
今なんてそんなの出るような番組ないもんな
女は別にエロいときでなくても股間濡れてることあるから
そういうのにまぎれて極細サイズやミジンコサイズが出入りしても気づかんな
>>559 キン肉マンにも居たしタイガーマスクにも居たよな
ピラニア使い 70年代にピラニアいう映画があってな
軍が作った殺人魚が川に放流される話で
ジョーズと同じくらい水の中の恐怖として認知されていたのだよ
>>567
いまやサメは糞映画の代名詞になってしまった >>567 なんかめっちゃ恐怖を強調されて言われてたよな
ピラニアに襲われたら1分で骨だけになるとか >>549
意外! それは髪の毛!
荒木語ですわな メローネ声量がなくて想像と違ってた
自称演技の上手いお兄さんとか言ってたけど
成田剣の方がねっとりしててメローネに合ってたと思う
成田の方が声もはれるし
今さらプロシュート戦みたけど兄貴がパイナップルの顔なで回しすぎわろた
汗だくだし手びっちゃびちゃだったろうな
スタンドのお前が生きてるとか関係ねえだろみたいに投げやりに言うの好き
>>564
原作の「なんだってェーーーっ(迫真)」好き
完全にホラー映画
暗殺チームって、とにかくスタンド使わないとあかんの?
普通に遠距離から銃で狙えばみんな殺せるんじゃないの?
承太郎ですらネズミの遠距離射撃に殺されかけたんだから、ネズミ以上の遠距離射撃なんて
いくらでもできるんだから実銃で殺せばいいんじゃないの?
>>548
女子大生殺害でパクられた広瀬晃一は年齢もだいたい一緒らしいな… アニメは
ドドドドとかゴゴゴゴとかハッ感が足りないんだと思う
もっとホラー映画の演出取り入れてもいいと思う
あと荒木のセリフによくある…この三点リーダの感じ…
こんな風なしゃべり方がいまいち…再現されてないような…そんな気がしますよ
>>528
ナランチャ路上で土足でグリグリされて血吐いてるんで
擦過傷と内臓ダメージも追加で >>576
いざとなったら実銃も使うけどそれで失敗した兄貴がいるので…… とうとう5期JOJO海外で人気ベスト10外になっちまった。
4期の大人気と対照的というか、3期以前の局地人気のコアファンだけの状態に戻った。
5期は4期と遜色ないくらいアニメの出来はいいし残念であるが、やっぱ今期の原作がつまらないんだね。
>>580
まぁ ただでさえセリフで時間取るから
間を開けるとさらに長くなるw 遠距離射撃よりスタンドの方が確実じゃね
とくにベイビィフェイスとか負けたのがおかしい
1月から始まったアニメは有力なのも中位もなく、久しぶりに超不作期なんだけど
それでもベスト10落ちしたってのは・・・
>>576
狙撃が出来る条件はかなり限られるからいくらでもって事は無い
基本待ちになるから追跡中の暗殺チームには無理 >>583
5期はまだだぞ?
1期が一部と二部だったから4期が正しい >>587
過激なシーンなんて昔からじゃん
アニメの完成度は変わらないし4期と5期の人気の違いは原作の問題です >>579
スタンドに目覚めなかった世界の、か…… トリッシュって初登場の頃の絵ってかわいくないよね
ジョルノ達と仲間って感じになってきたら絵もかわいくなってくるよね
>>583
言うなら「5部」だな
期で言うなら「4期」 >>593
なんで??狙撃するなら狙撃ポイントにしか移動出来ないけど狙撃以外を選択するなら自由だろ >>597
狙撃が生きるポイントと自分のスタンド能力が生きるシチュエーションなら狙撃ポイントの方が多いだろうね ベイビィフェイスとかいうのドラゴンボールに出てきそうやな
いくらここのお姉さまでもベイビィフェイス産みたい人はおらんだろうw
>>600
波紋って呼吸乱れると使えないし使い勝手はよくないからね >>583
まぁ2期目だし外れるのも無理ないとは思うけどね
百数十話もある続きものだから他のアニメと比べてどうしたって新規への間口は狭くなるもの
ただ、個人的にすごく気掛かりで仕方ないのはスライムの異常な人気ぶりだな
あんな毒にも薬にもならないごくごく普通の国上げ話の一体何処に惹かれたというのが
外人からすれば新鮮なものなんだろうか >>602
メローネ好きな人なら有り得なくも、無い…… 自分が共感できないからって「異常」と思うのはやめたほうがいい
亀が出てきた時点からもうドラえもんの世界に入ったな
3部からすでにその気があったが
外人はギャングダンスがピークでバトルの理論について行けなくなったんだろうな
能力バトルマンガの分野がそこまで発展してなかった20年前ならともかく現代でやるには雑に見えてしまう
原作から5期設定の不人気になった問題点まとめ (仮)
・脇役に負ける主人公の魅力不足や薄い存在感
・原作ストーリーの矛盾の多さや無理矢理な展開
・敵が必ず負けるとわかりきってる緊迫感のないバトル
・舞台を外国にしたが登場人物の思考や行動パターンなど中身が日本人
※誰でも追加や添削をどうぞ
お姉さん汗だく四つん這いで電話かけてるとこえっちだったなぁ
こういう性格悪い気の強い女が自分よ知らぬ間にレイプされてあまつさえ出産していると知ったら
どんな顔するんでしょうねぇグヒッ
>>604
もうスライムもベスト10に入ってない。終わったの? >>606
すまんかった
別に悪い意味で言った訳じゃないんだ 今回女性が気絶から回復した時にシート確認してるシーンがよくわからないんだけど
4部にもモブで可愛いこいたな
由花子に髪燃やされるやつ
母体のお姉さん、シチュエーションがすごいえろかったけど声は微妙だった
まあモブだしかわいい声すぎても微妙だが
>>559
そう言えばピラニア、影薄くなったな
ピラニアはやっぱ川口浩の探検隊あってのものかね 原作から5期設定の不人気になった問題点まとめ (仮)
・脇役に負ける主人公の魅力不足や薄い存在感
・原作ストーリーの矛盾の多さや無理矢理な展開
・敵が必ず負けるとわかりきってる緊迫感のないバトル
・舞台を外国にしたが登場人物の思考や行動パターンなど中身が日本人
・敵キャラクターが凡庸で印象に残らない者が多い。尺埋め使い捨て感が強い。
※誰でも追加や添削をどうぞ
>>618
今見ると目隠しされてたのがエロく思える 原作から5期設定の不人気になった問題点まとめ (仮)
・脇役に負ける主人公の魅力不足や薄い存在感
・原作ストーリーの矛盾の多さや、毎回敵がワザワザ負けにくるようなワンパターンな展開
・敵が必ず負けるとわかりきってる緊迫感のないバトル
・舞台を外国にしたが登場人物の思考や行動パターンなど中身が日本人
・敵キャラクターが凡庸で印象に残らない者が多い。尺埋め使い捨て感が強い。
※誰でも追加や添削をどうぞ
メローネがブチャラティを始末しなかったのは、殺してしまうとBF(子)も消滅してしまうからだろうか。
>>598
ジョジョリオンのダイヤは可愛いよ
康穂も可愛い
ストーリーはよくわからない部分も多いけど女キャラの可愛さは群を抜いてる テレビにイタリア人のベリッシモさんってのがいたけど人名なのかよ
非常にって意味じゃないんかい
そういえば原作未読者はディモールトとか言われてもわからんだろうな
アリーヴェデルチみたいに字幕つけときゃいいのにw
>>624
ライバル作品はノータッチ?
当時の人気作品は何だった? そらイタリア人の書いた日本のヤクザモノなんてアメリカ人や中国人が見たいか?俺は見たくないと思う
イタリア人の書いたイタリアの日常に潜む殺人鬼の話なら多分日本人もアメリカ人も見たいと思う
>>592
シーンというより登場人物の思考じゃね?連載時小学生だったが敵発見のために街中火の海にしようとしたナランチャとか結構衝撃だった
でもその後プロシュートとか一般人リンチとかチョコラータとか出て来てどうでも良くなった 当時はまだピラニアンローズとか記憶に新しかったしな
トリッシュのパンツをクラゲに変えてオシッコ漏らしても大丈夫なようにしておかないとな
>>628 今アニメもやってるからくりサーカスはこの頃が連載じゃなかったっけ? ベビーフェイスの発動条件ややこし過ぎね?暗殺するには回りくどいと思うわ
ジョルノは生命を作り出すどころかIPS細胞になってる件
そもそも先生はワールドワイドな読者や視聴者は想定していなかっただろうからな
キャラの名前一つとっても
そりゃイタリア語なんだろうけどw
やっつけ具合がじゃんけん小僧の回を彷彿とさせた
展開もスタンド能力も無茶苦茶なベイビィフェイス戦だけれども
喉を再現し呼吸ができるようになったジョルノのくだりは
もっと時間を割いてほしかったわ・・
ここら辺からバトルが難解になりすぎて子供の頃は意味わからなくなって離れた思い出がある
キャラもナランチャ位しか親しみが持てなかった
>>639
ホワイトアルバムとキンクリが強すぎてインフレしすぎたからトーキングヘッドとか出したんだろうなと子供なりに思ってたわ じゃんけん小僧で思い出したが露伴のスタンドもなんじゃこりゃあと思ったな
あれもドラえもんぽい
原作的にはどろろの方が古いけれど
今のとこ海外うけはいいみたいね
ジョルノみたいなワルのクール系主人公って当時の流行の最先端だと思うけどね
クラウドとかめっちゃ流行ってたし
今の時代受け入れられるかどうかは知らんけど
>>627
あーじゃあ名前同じだからその人かな
日本の女性は化粧取ると別人だね!ってヘイト集めるかと思いきや、
同時に2人の女性と付き合ってるみたい!得してる!って言ってイタリア男の真髄を見せた人 >>641
ヘブンズドアーは漫画を読ませる発動条件がなくなったら強くなり過ぎたから能力が本体の性格によって使用制限されるようになったな >>624
何回か言ったことあるが能力が万能すぎ、かつ複雑すぎ >>645確実にモテる男の発言だなイタリア人全部がこんなんじゃないと思うけど 売上とか評判とか気にしてるうちはガキだな
玄人は自分さえ楽しめればいいと考える
現状暗殺チームは後手に回ってるのが原因だな
しかしメローネギアッチョだけ残ってる状況でリーダーの気持ちやいかに
>>649
TVは未だに海外から見た日本はどうのこうのの番組や企画が幅利かせてるってのがちょっとな
あれだけ放送されてりゃ大半の視聴者がやらせや適当言ってるだけってのを疑ってるはずだろうに 今週の見て、6部がアニメ化されてもただでさえ分かりにくいのにセリフカットされて何が起こってるのか全然分からんだろうなと思った
鍵をはずすと生きてるものが外に出る
ということだけどトリッシュとブチャは?
ご存知!ピラニアにだ!
ご存知だった人いるんかなw
ピラニアって生物の中食い進むやな
>>650
リゾットはいとこの事件から考えるとかなり執念深いからやっぱ復讐心メラメラだろうな 意外と、ピラニアよりもご存知のほうに惹かれる不思議w
ピラニアは一昔前は超有名だったのに悲しいなぁ
ご存知ツチノコだ!ご存知ウーパールーパーだ!ご存知エリマキトカゲだ!
まぁ原作荒木ワールドで繰り広げられる物理的事象や理屈を映像化するのって相当難しそうだしな
特に5部の戦いなんかは本来OVA形式での制作じゃなきゃ、ファンの誰しもが納得のいくような映像には仕上がらんと思うのよね
イタリア人は電話大好きらしい電話かけてくる仲間がどんどん死んでいく状況はしんどいだろうな
BGMいいな、敵が仲間に連絡するところ。アメリカのテレビドラマみたい。
ところで小さくなってトラックにただ乗りして移動→
トラックの運転ちゃんの食い物
(ジョジョではハンバーガー、ミクロイドSではサンドイッチ)をパクる→
気づかれて真上から手をさしのばされ、つかまる
という展開も構図も、まるっきり
手塚治虫の『ミクロイドS』のパクリだよな
この一日だけで訳の分からん死体点在しすぎだわ
言っちゃいかんと思うが、暗殺のメンバーが所持してた携帯の通話記録みれば
ここで死んでた人とここで死んで人数時間前に話してる…って繋がりわかるよな
>>627
あの人ずっとイタリア語から取った芸名だと思ってたけど改めて今調べたら本名なのね
>名字の意味
>イタリア語の形容詞“bello”は「美しい」という意味。形容詞+“issimo”(「-いっしも」と読む)で最高・最上級の表現が作れる。
>更に、-o で終わる単語は男性名詞・形容詞。“bellissimo”は強調表現の「とても美しい」「美男」「伊達男」「イケメン」という意味。
>イタリアで非常に珍しい名字である。 >>663
たぶんそういう通話記録の繋がりで不審に思って調査しはじめたのがポルポルとかだと思う まぁそれでもすげー牙があって肉食なのは確か
さすがに水に落ちた人間を生きたまま食い散らかすようなことはないが
流れ着いた水死体を水に浸かってたところだけ完璧に骨だけにしたりはする
一日で仲間ガンガン死んでいって残り3人、現状ボスどころか娘にも手が届かずってマンモーニじゃなくても心折れるよな
暗チの不退転の覚悟ぱねぇ
あの24歳うお座O型の彼女は実際にブチャラティと出会っていたら、とても相性が悪くて喧嘩してもおかしくないほどだったのか
キリンさんとか言ってるの本当に面白い
メローネに育てられた子供って性癖歪みそう
5部アニメはスタンド表現がいいよなあ
とくに発現シーン
ようやくイメージ通りに近づいた
究極は3部OVAだが5部アニメもよくやってる
3部4部アニメのスタンド表現はほとんどイマイチだったからな
つか今の子ってピラニア知らねーの?
なんかのドラマでエリカお嬢様がピラニアの池に人落として高笑いしてなかったか?
>>671
スタンドは3部アニメの霊体っぽく透過してるかのような表現が好き
バトル描写も5部ですらまだデーボ戦を超えるものは現れてないと思うし ミスタなら罵られてビンタされてもあまり気にしなそう
>>671
今回のGE発動シーン超かっこよかったわ あの女は確かに高飛車で貧乏人を見下す性悪だわな
しかしあのビンタと罵詈雑言に関しては正当なものだと思うぞ
流石にピラニアぐらい知ってるだろ
ただピラニアより危険な魚とかが知れ渡ってるけど
>>678
変態男が不法侵入してきてるんだから
必死にもなるわな ジョルノの回想は仕方ないにしても他のメンバーの回想はいらなかったなー
4クールならぶっこんでもいいけどさ
最近駆け足でただなぞるようなシーンが多すぎる
ホルマジオ戦のような戦いが見たいです
ジョーズとかもそうだけど
「お前この作品だとイキッてるけど現実だと表彰台以下だろ」みたいな例多いよな
>>678 吉良の好みっぽいよな 吉良ああいう性格が悪いっていうか
きつい性格タイプだし(そういう女を喋れない手だけにして愛でるが好き) そういやリゾットはいとこの件があったか
あれを変にお涙頂戴で膨らませるのだけはやめてくれよ
原作のあのさらっと書いてあった程度の匂わせがいいんだよ
一般人時代でTシャツ着てたりすると笑うから絶対しないでくれ
>>628
96年から98年くらいだと
ぬーべー
るろ剣
封神演義
遊戯王
ワンピース
たけし
少年探偵Q
ハンタハンタ
の辺りだけど、ジョジョはコアなファンだけで支えてると言われてたから
あまり競合してないと思う プロシュートは期待外れだったがメローネの演技はベリッシモだったわ
メローネ
吉良
花京院
あと変態って誰がいたっけ? ディオか
5部ってジョジョ展のアンケートで一番人気の作品っていう…
メローネは過度に変態過ぎず
こういう人なんだな感があるもんな
ギアッチョのほうは自重しろや
5部の載ってた頃のジャンプってマガジンに発行部数負けてたっていう・・・
>>688
他人に目玉握らせて汗を舐めとる変態がいるらしい >>686
この頃からだよな
ヒョロイ奴がやたら多くなってしまった
ジョジョも過去比較的に言えばそーかもしれんけど ドラゴンボール、北斗の拳、キン肉マン、シティーハンターの時代に「震えるぞハート!」とかやってだからな…
よく生き延びたと思うべきや…
>>697
>震えるぞハート!
拳のラッシュの原型じゃないか
もっと言えばその北斗の以下略 変態多い漫画だなあ今思えばw
スティール氏もわりとそうだっけ
ジョジョはいろんな事をくれる...ディープキスの仕方が多かったなんて知らなかったぞ
>>686
ジョジョは陰キャが読んでる気持ち悪い漫画だったな
この時期にしては長期連載で新規も入る余地がなかった 今二週目見てて思ったが、亀ってこっそり耐久性高いよね?
俺亀を何回か投げ捨てたことないからわからんがミスタ級の耐久性ないかこいつ?
ディモールト・ベネ!って言ってくれないのね
ベネも込みで響き好きだったのに
サブタイ的に次回の途中でベイビイフェイス終わり?
原作こんなあっさりしてたっけ?もっと熱戦だった気がするんだが
亀はRPGに出そうな亀だよな アイテム収納したり
寝る時(セーブポイント)になったりして
メローネの死に様間抜けすぎる
死んだのかすら分からんかった
メローネクソザコからの
ギアッチョの恐ろしい生命力
やっぱギアッチョがNo.2だったんか?
>>719
用意周到なボスにあるまじき失態だな
一日一回は外に出ないといけない ジョルノが皆の前でスタンドの能力を披露したけどいいのか?
安易にスタンドを見せるのは命取りになるかもしれないとアバッキォが
亀はこの世で最強だって
スティーブンキングが言ってた
来週ちょこっとパープルヘイズの出番ないかな
あの蛇はオーバーキルすぎる
トリッシュは声、容姿共に好意を持てないな
地面に巨大な手の跡も意味あるんだっけ?
>>693
当時ジャンプ暗黒期でマガジンは金田一やGTOとかやってたからな
ジャンプ毎週買ってたのこの頃だから覚えてる >>731
原作もこのあたりだと全くいけ好かないヤツだったから原作通り >>727
あれは「新入りのお前とはまだ信頼関係がないし簡単に信頼する気もないぞ」と
新人をいびるのが目的のイキリだから
ジョルノはアバ茶の時こそ関心を引くためとぼけてみせたけど能力を隠す気は毛頭ない >>727
ソフトマシーンの頃からずっとジョルノはへっちゃらで仲間の前で披露してるだろ >>735
まあ後々に「あれ何やったんやろ」と思うことになるけどな >>735
荒木は適当に描いてるだけだからな
足跡に意味があるかと言われればない >>727
そりゃアバッキオはそうかもしれないけどさぁ… アバ茶のシーンってフーゴが「いや、飲んでるはずがない!」って言ってくれたからよかったけど
あれがなかったらナランチャの言う通りの「飲尿好き男」設定されてたのかな
ジョルノが入団してから今回の戦いまでが1日なんだっけ?それともホルマジオから今回で1日だったっけ
>>743
飲尿好きの何が悪いのか。
差別はいかんぞ 足跡の頃は違うスタンドの予定だったんだろうな
アバッキオって単体だと速攻死んでるよな
実際マンインもジョルノいなかったら死んでたし
せめて再生中は攻撃受け付けないとかにしてやれば良かったのに
>>741
ポルナレフが階段戻ってたり承太郎が牢屋から遠隔で物がめて来てたりしたようなもんか イルーゾォは本来切り札なのに早々に死んで暗チの負け確定したようなもんだな
スタンドと完全に切り離す能力とか強過ぎ
>>708
種類明言されてないけど、四部の冒頭みたいなのはともかくああいう亀は現実でも単純な上からの落下の衝撃に関しては結構強い
隙自申し訳ないが、子供の頃クラスで飼ってたちょうどココジャンボくらいのサイズの亀が脱走して校舎の3階から落ちたんだけど
甲羅にヒビが入って怪我したものの命に別状なかったし、今自分が飼ってるクサガメもちょっと転がったくらいじゃビクともしない感じだわ
生身の部分を鋭利な物等で狙うとやばそうだけど甲羅に引っ込んでれば単純な衝撃に関してはかなり防御力高い あれアバッキオの手治したのジョルノじゃなくてブチャラティか
共同作業か
>>741
意味って話ならスタンド能力覚醒しかけてますって描写だよな
あの手の跡はスパイスガール発現時にも再現されてたし能力と照らし合わせても不自然ではない >>748
何であいつ1人でいかせたのか
暗殺チーム無能すぎる >>751
またかと思ったら本当にスケアリーモンスター 今だったらブルーギルとかなんかねえ池の水ぜんぶ抜いてみた
>>750
あのときのジョルノに部品を作る能力はないから
ブチャラティだけだよ
出血やべーとか血管どうしたとかそういうのは気にしない ちょっと質問なんだけど、あの受胎された女は
アニメだとキスの48手の後にメローネのパソコンが
スタンドに完全に変形するのを見て怯えてるよね
原作だとキスの48手見た時点でもう既に怯えきってて
後ろ向いて誰か助けてって叫んでる時にスタンドが変形してるように見えるんだけど…
つまりアニメだと台詞や演出の順番が入れ替わってるように感じたんだけど
これって自分の漫画のコマの読み進め方が間違ってるのかな? 自分アラサーだから人食い魚の代名詞がピラニアなレベルであらゆるテレビ番組や漫画やゲームで見せられてきて
男女共にピラニアとサメがいる水場に落ちたら死ぬって設定でごっこ遊びしてた世代だから全然違和感なかったな
今の子だとアリゲーターガーとかになるのかな?
あと原作だとアニメと違ってご存知ピラニアにだ!の言い方あんなにテンション高くないんだよね、アニメにしたら確かにあそこは叫ばないと絵にならないわw
>>749 へえ? グラッチェ
亀飼ったことないもんだから
亀現実でも案外丈夫なんか ベイビィフェイスの能力とか使い方って最初に取扱説明書とか付いてないとどうやったらいいか絶対困るよね
亀ってボスは実際に中に入ったことはないんだろうな
もしあるならムーディブルースがペリーコロさんよりもっと遡ればこいつじゃねぇかってわかるはずだし
ディモールトさんのスタンド体は素となる
お父さんの血と受胎のお母さんが変わると
外見が千差万別に変化というような感じ?
慣れないうちは相性良い組合せにして糞弱いベイビィ・フェイスできちゃったりしたのだろうか
>>761
ブチャラティの子どもにしてはガラ悪いな… >>756
一般人にも見えるスタンド!
「この実在感!エネルギーがあまりに巨大だからと考えるしかあるまい!」 >>756
自分も同じ読み方してたよ
キス48手で女性が怯えて逃げようとしたから瞬時に襲わせたって感じ
でもアニメの演出として別に気にするほどの違いではないと思う >>759
パソコン初期起動した時設定の手順が画面に出るみたいに初めて発動した時にチュートリアルあったんじゃない? >>759
他のんでも半透明のクリーチャーみたいのが現れたら単に怖いわ
三部はじめの悪霊に取り憑かれたと思ってる承太郎は
実に正常な人間 >>756
なんかアニメ版は原作のロボっぽい不気味さがなくて正直チープに見えた ベイビーフェイスは荒木先生の子育て経験から生まれたスタンドなんだろうか
>>576
ギャング同士の抗争とはいえスタンド使った方が証拠残らないだろ バトルに無理矢理感、矛盾あるか?5部なんて分かりやすい能力でマジで殺してくる奴らばかりの死闘なのに
理解出来てないだけだろ
>>764
パワーがAなのは一般人にも見えるために高く設定されているの? 5部信者の俺でもメローネ戦はぶっちゃけただのジョルノのパワーアップイベだと思ってるよ
アニメだとメローノの変態っぷりが分かりやすくてディモールトベネだがね
OPの最後の方で全員の歩いている後姿がいい。ブチャはスーパーモデルみたいだし、ミスタはチンピラ風だし、皆それぞれ性格が出てる感じ。
ナランチャの歩き方好きだ
>>771
ミスタがロボな不死身さを見せて
ジョルノが反則生命体で
ブチャラティがゾンビな不死身さを見せるだけだよな メローネのパソコンが一般人に見えなかったら更に変態度がますからな
ブチャラティは死ぬ呪いがかけられてるが
ミスタは別に死なない呪いがかかってるわけじゃないからな
アニメイト行ったら新OPの予約をしていた。4月中頃発売だった。3月に変更?
ミスタ見てると無茶苦茶危険な事しても死なない時は死なないんだなと思えてくる
2001年
3月29日 康一、ジョルノに荷物を盗まれる ポルポに会う
3月30日 プチャラティチームに合流
3月31日 トリッシュの護衛開始
4月1日 15時45分 イルーゾォを撃破
16時35分 特急電車発車
18時14分 ペッシ電車を止める
18時38分 プチャラティ トリッシュ ベイビィフェイスに捕まる←今ここ
19時45分 ギアッチョ到着
4月2日 5時30分 目的地の到着 プチャラティ、ディアブロの前に敗走
10時15分 スパイスガール発言
4月5日 ポルナレフ、ディアブロに敗北して死亡 魂は生きていた
チャリオッツレクイエム発動
4月6日 5時40分 目覚める
ナランチャ暗殺される
ディアボロ撃破 終わり
ミスタはローリングストーンズに描かれなかったし死なない事が確定されてんじゃないのか
あの女が母親、ブチャラティが父親
ということはベイビィ的にメローネはなんなんだ
先生か?本体ってのはナシな
ほんとちょうどアニメやってるのがタイムリーだよな、ひろせこういち
5部で矛盾点とか気になるようだったら7部とか発狂するだろw
>>782
まるでーおーしつぶされてー♫(デーデデッ) ブチャラティはバンクから持って来た精子の提供者のようなイメージ
無精子症の旦那の代わりに受精させるあれみたいな
ピラニア以外でご存知って言われてるもの探したらこんなのしかなかった
>>788
ブチャラティのスーツの柄を知ってて言ってるだろ ホルマジオの「昨日ポルポが死んだ」が本当なら
午前中にズッケェロ、お昼にサーレー、午後にホルマジオ、イルーゾォ、
夕方から夜にかけてハム大根、メローネと戦ってることになるのか
この一日で死にかけた回数
ブチャ2回
ミスタ3回
アバ3回
ナラ4回
フーゴ2回
ジョルノ4回
おいコイツラ弱いぞ
遺産の手がかりやボスの手がかりのおかげで死なずに済んでるだけだ
>>781
人生ってやり方次第で毎日過ごせば短期間でこんな濃い事が出来んやなぁ〜(遠い目)
とあっという間に1週間過ぎるニートが言ってみる 今ちょうど半分まで観終わったけど残り半分でメローネ戦決着寸前まで行くってマ…?
どう考えてもジョルノ復活で次回へ続くくらいのペースなんだが…
俺も復活あたりで終わるかなと思ってたら意外と進んでもんでビックリした
早くギアッチョ戦見たいから全然大丈夫だけどね
暗殺チーム弱すぎだろ
ブチャチームに全員殺されるとかw
ギアッチョ戦楽しみにしてるから最近の尺巻き巻きに不安を隠せないちゃんとできるのか心配
>>713
ああいうのがいたら、主人公が大量にアイテム持てるの納得できるのに 先にスレ見ててハードルをくっそ下げてから視聴に臨んだおかげか巻きすぎとは思ったけどそこまでガッカリはしなかったぜ、まあほぼ作画のおかげだと思うが
あと「了解」で結局ベイビィフェイスに喋らせるなら最初から字幕じゃなくて全部肉声にしろよw
瓦礫のそこに埋もれた希望のカケラたちーってとこが好きです
ジョルノは誰かの車をカエルに変えてバラバラにするとかとんでも迷惑なことしてるんだな
>>805
ボスの命令ってだけで世界平和とかの大義もないんだよな 自分もギアッチョ超楽しみだけどスケートにカーチェイスとか作画カロリー凄そうでちょっと心配
>>806
大義?ボスの元に辿り着いてボスの正体を探って
最終的にはボスの座を乗っ取るのがジョルノの今のところの大義だよ >>717
キャンピングカーのトイレは、掃除が大変だから使わない事にしてる人が多いらしい。それと同じ事だろう。ボスにも同じ経験があるんだろうな。 >>717
体の中に住まれるだけでなくウンコ出される亀の気持ちになってみろ >>805
ジョジョのキャラは皆そうだ
モブに厳しいというかブラックジョーク的なノリがある
バイク盗むわ一般人殴るわ 謎空間を漂うものたち
腕無しアブドゥル ポルの太もも 立入禁止看板の入部分 ポルポの財宝(回収済み) トリッシュの尿
>>808
じゃあまあ麻薬根絶が大義かね 離れた場所で車見つかるもスクラップ状態で泣いた人もいるだろうな…
トリッシュのスタンド能力てボスの能力と共通点ないのにね
エンヤガイル親子とかオインゴボインゴ兄弟とか虹村兄弟とか血縁者だけどスタンド能力共通点無してジョジョ世界ではスタンダードな設定だよね
さすが血縁者と思えるのはジョルノと仗助だけどあれは花を咲かせたジョナサンの波紋の能力も遺伝子に関係するようになったとかかなあ
>>817
荒木先生のジョルノと花びらの絵って複数あるからその関連はあるのかもしれない
6部のDIOの三息子たちの能力はジョナサンとは関係なさそうな感じだったけど トランスフォーマーとか見てるとモブ一般人への配慮皆無だからそんな酷いとも思わないなw
>>817
すまぬ。手が滑ってしまった。
普通に考えれば娘を人質にしてボスを脅迫するというのが正しいギャングだと思うが、何故スタンドを絡めたんだろうな。 ベイビィ・フェイスって母体や育成次第では全く別の能力になったりするのかな?
一週間かそこらで人死にすぎイタリア
その他にも列車テロ、街が大火事、遺跡荒らし、大量の車が消失
イタリア怖すぎ
>>825
そうだったらメローネが能力を聞いただろうから毎回同じと思ってるわ ジョルノさんが多数の車を破壊したけど、車の持ち主どうすんのあれ
敵がすでに来ていたから結局無意味になっちゃったし
>>825
ホリィさんが母体だったら戦闘力や闘争心が無くて使い物にならんだろうのう >>826
何、西暦2001年のイタリアなんてあんなもんだよ
最近はそうでもなくなってきたけど ジョルノが多数の車をアレしたり、観光客やコウイチから平気で財布盗んだりってのを平然とやってのけるのはDIOの血だよなぁ。
>>825
消すときとかどうするかも気になるな
多少パワーが落ちてもベイビィフェイスの息子の能力持ちのスタンドがいた方が便利そうだ >>835
人がいる店内で機関銃ぶっ放して大量の手榴弾爆発させるジョセフも似たようなもんだ ジョルノはジョセフや承太郎と同じでただのワル(不良)
DIOは完全な極悪だから
承太郎はなんだかんだでハッキリと敵を殺したことはほとんど無いんじゃね?仗助は言わずもがな。
その点ジョルノは殺すことに躊躇がない気がする。
ジョルノは確かに殺しまくってるけどジョルノ風に言うなら「覚悟してる奴等」だからなぁ
ジョースター御一行だと花京院とポルネレフは割りと殺してるけど承太郎とジョセフは基本殺さないな
>>840
肉の芽時以外の花京院基準だとジョセフも承太郎も殺してることにならないか?
花京院→タワーオブグレーと仮定してだがジョセフ→エンプレス・承太郎→ダークブルームーン
基準はいずれも致命傷且つ即死に該当しないからだが
ストレングスは猿だから微妙なラインか 毎回いつも殺す相手に丁寧な説明して宣言して攻撃するの変じゃね
とくに敵側
暗殺チームが「やーやー我こそは」なんてやらねえよ
無駄口たたき過ぎて陳腐というか頭の悪い作者だな
敵が一度に大勢襲って来ることがない。
敵が負けるように小出しに1人づつ攻撃して各個撃破されるの繰り返すだけ。
物量で奇襲をかけ一気に粉砕される主人公側のキャラが一人でも死ぬのを嫌がる作者。
頭の容量が足りずマルチ戦を思い描けないのか。
主人公側のキャラが死ぬのは、どーでもいい捨てキャラだけだしね。
敵も、どーでもいいような凡庸な捨てキャラ絵は直ぐ負けて死ぬ。
ひさびさに朝まで延々荒らす理解力が低いキチガイが来たぞ!
UA : kMzi
Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.17134
あのクドイ荒木節が好きだわ
ねちっこくて拘る感じがね
それに無言で戦う漫画とか面白くねーだろ
東方仗助の祖父が殺されたが、自分の父親変わりだった祖父が殺されたのに悲しみが尾を引くこともなく
その場限りで直ぐ忘れ去られ何も無かったかのようになり、それは見てる方も同じ。
結果として殺すシーンを入れる意味なんて全くなくてムダなくだりだった。
つまり頭の容量が足りない作者が不要キャラをリストラしたんだな。絡めて考えるのも描くのも面倒で。
JOJO作者は大まかな骨子と絵だけ書いて、脚本はプロに作ってもらった方がいい。
今回の話は漫画だと分かりにくかったから
こういうのがアニメになるとわかりやすくなって良いね。
絵が見難い6部こそアニメにすべきと再認識した。
>>850
その場ですぐ忘れてなかったかのように
って爺さん殺されてしばらく家の家具をグチャグチャにするくらいキレてたんですけど
ちゃんと読めよ なんかベイビーフェイスの事を整理が付く前に終わってしまった
母親がサイの目になって消えて、なんか成長したっぽいから喰ったんだと思った
でもトリッシユとブチャは生きてた 必ず喰うわけじゃない?
鍵を外して生物が外に出される=能力がバレたっていうのが全然ピンとこなかった
あれでバレたと思うのは飛躍しすぎてる気がした
どうすれば面白くできたか
まず主人公側が1人も死傷者が出ず無双にしてるのがダメ
あー今回も誰も死なず勝つんだとアクビが出るようなバトルなんて意味が無いし陳腐なだけ
そうじゃなく敵も見方もどんどん死んでいって緊迫感を出しまくり手に汗握る展開にする
そうすればリアリティも面白さも格段に上がる
だから頭を取り替えるために脚本はプロに任せる
日本人のちっぽけな漫画家さんの大部分はそうだが飯の種を失いたくないケチ糞頭で殺せないから
>>854
原作は知らないがアニメだとその場限りだった トリッシュはともかくなんでブチャ生かしたのか謎すぎるな
どうせイタリア編だけの使い切りキャラじゃないのかよ
十中八九もしかしたら今後も使えるかもとケチ糞キープ心が沸いて殺せなかっただな小者の荒木
>>859
ブチャ「くっ殺」
暗殺チーム「げっへっへ、そんなもったいないことできるかよ、殺す前に楽しんでやるぜ」
ってなもんよ 当初はジョルノの適当な絵からも使い切りで殺す予定も少しはあったんだろうが
だんだん惜しくなって何時ものケチ糞心が沸き起こり誰も死なせなくなった
だな
>>859
生かしたんじゃなくてベイビィ・フェイス自体に直接相手を殺す能力がなかっただけじゃね?
バラバラにされたブチャラティもジッパーでバラされた時と同じで死にはしない(けど放置したら死ぬ)って感じで
ジョルノにやったみたいに徐々に部分部分を削って殺せばよかったけど学習する前に飛び出してしまったのが敗因であり
教育に左右されるベイビィ・フェイスの最大の弱点でもあるのかと 主人公側が必ず勝利して終わるというのも小さな作者の情けないとこ
日本人漫画家は大部分がそうだけど、これ続けてたら日本コンテンツは厨二レベルから成長しない
発想が小さな池から出られない日本人の限界で、変わらなければ飽きられジリ貧しかない
しかしジョルノのマカロニサラダみたいな頭かっこ悪いしツマラナイ
もうちょっとマシな主人公を創れなかったのか
14才とか若すぎるガキ設定も言動と一致しないから現実乖離しウソ仮想キャラとなり空気になる
>>863
ちょっと調べてきたけど母親を喰うのは幼体から成長する為の一時的の能力で
今は喰う能力はもうないって事? >>855
スマホアプリ見られるなら
今回だけでもアプリで原作読んでみると違うかも
アニメ今週分のなら無料で読めるよ
前後もコインすぐ貯まるから読んでみたらいいし
ジョジョアプリ結構使える ジョルノの能力ってさ少し考えれば生命を作れるなら治癒も出来るってすぐに分かると思うんだが?
ジョルノって自分の能力に関しては研究心がないよなw
ブチャラティを即、殺さなかったのはメローネから指示されてなかったからだよ
今の成長具合では指示がないと行動できないから捕まえてからどうしますか。って判断仰いでる
捕まえたけどどうするかって指示あおいで帰ってこいって言われてるからなぁ
>>866
「殺すために喰う」って事を学習していないし
そもそも母親を喰ったら死ぬって事すら知らなかった節もある ジョルノは今まで治癒が必要な損傷なんて負ってないから思いつかないのもしょうがない
承太郎が相手と同じタイプのスタンドだから自分も時を止められると気づいたのと同じだろう
>>871
?
事前にブチャラティ含めてジョルノ含めたチーム全員を殺せってメローネに指示されとるやん 「殺す」って行為がどういうのをかを教育されただけで
実際に始末しろと指示されていたのは顔が不明の新入りだけ
原作だとブチャラティはすぐ殺せってメローネが指示を出しているな
字幕が消えるのが早すぎて読みきれなかったシーンが多かった
後で見直したけどどうでもよく思えてしまった
スタッフ無能かよ
>>870
たしかに…
DIOは自分のスタンドに研究熱心だったのに真逆になってるのね >>880
DIO様は努力家だもんな
大学でも法学部主席だったし
極悪人なのに向上心あるところが面白い >>840
ただ、死んでるだろこれってレベルではブッ飛ばしてるんだよな
ギャングとかじゃなく、一応一般人の主人公に殺しの要素つけるのは不自然とかで、あえて生死不明とかにしてるんじゃないかと思う >>879
シンゴジラの早い・長い・見え辛いの三重苦字幕に比べりゃまだ読めた方かな
あれは普通の会話シーンですら難しい言い回し捲し立てるようにするから、まぁそういうもんだと割り切れそうだけど >>880
真逆って感じではないがまあディオなら躊躇うことなくスタンドでそこらの人間殴ってどうなるのか確かめてただろうな
ジョルノは読書家みたいだし博識だし学者目指したジョナサンや承太郎に似てる感じもする >>870
>>880
たしかにって、無茶言うなよ
全国に万の単位でいたであろう読者の中で、植物や小動物を産み出す能力から
生命を持った人体パーツを作ることを予想できたやつがどれだけいたもんかね
何なら「ゴールド・エクスペリエンスの能力について考察できる時間」は
当のジョルノより読者の方がよっぽど長かった
すぐに分かるとか簡単に思いつけるとか思い上がりも甚だしいよ >>885
いやまあ、出来るできないは荒木のさじ加減一つですし
ダメージ反射とか能力解除したら戻るみたいな描写もあったのに、永続パーツみたいになるってのはちょっと考えにくいと >>886
その考えにくかったことや出来なかったことが
新たに出来るようになることを「成長」と言うんじゃないか
DIOのスタンド研究にはエンヤ婆という専属コーチがいたのも大きい >>884
父親はDIOってことになってるけどちんこはジョナサンだしなあ ミスタがピンピンしてたのは納得いかねえ
老化が治るのはいいとして銃弾3発も喰らったんだから例えピストルズが
止めてたにしろあんだけ血出てたんだから重傷のはずだろうに
字幕に苦情がたまにあるが、字が小さすぎて全く読めなかった某異世界転生アニメよりはずっとましだ
そういやまだ一日も経ってないはずなのにミスタ回復してたな
>>884
読書家はDIO様譲りかなあと思ってた
1部の頃から本読んでるシーンが度々ある >>889
サーレーだって頭に銃弾食らってもピンピンしてただろ >>892
ジョルノが読書家なんて描写あったか?博識ではあるけどさ
学者体質と言うならむしろジョナサンの遺伝だろう >>894
読書家とははっきり書かれてないけど何かで読んだことがあるみたいなジョルノの台詞を何度か読んだことがある 字幕そんな早いかな
洋画と違って一言がパッと出るくらいだったよね
そんな字幕読みづらかったかな?
まあ洋画の字幕に慣れてないとそうなのかもな
一瞬でも識字できるスキルは慣れでしか養えないし
>>891
ジョジョの世界では軽傷だからな
多分頭もホチキスで止めてガムテープまけば一時間くらいで回復するんだろう 原作だとミスタの頭巾みたいなのに穴は開いたままだった気がするんだけど
どうだったっけ
ミスタの場合ピストルズが食事する事によって回復する特殊能力があるのかもしれない
というかピストルズってとりあえず弾道の操作に使っているけど本来の能力って6体いる事以外謎だしなあ
>>899
ミスタの帽子は穴なのか柄なのか分かりにくい ベイビフェイスがバイクに乗って向かうとき
バイクに誰も乗ってないけど、何に擬態してたの?
>>870
生物に使うと感覚が暴走するんだから怪我の治癒に使えるという発想はありえなくね? ピラニアって2部の終盤にも出てきたよな
ご存知、はあれにかけていてのかな?読者向けに
やっぱりジョルノはDIOと言うよりカーズの息子
というかもう亀ってバレてるんだからいつまでも亀の中にいないで
さっさと行けばいいと思うのだが
最近ピラニアの知名度下がってるからご存知は違和感あるよな
見返してたけどアバッキオがジョルノに心を許していく様がなんかいいな
原作でもほぼ同じだったが声がつくと結構はっきり軟化していってるのがわかるなw
人食い魚といえばピラニアだが殺人魚フライングキラーも思い出すな
ブチャラティが入ってる亀をジョルノに手渡す位だからもう完全に認めてるよなアバッキオ
ジョルノが亀大量に作って紛れさせた方がバレなさそう
適確なアドバイスをして命をかけた覚悟も見せりゃ
流石に信頼を寄せるようになるだろう
あんな風に体を食い破るピラニアなんているわけないからあれはゴゾンジピラニアという新種
ジョルノはその事を言っていただけ
ジョルノが何かを生物にするとき結構明確なイメージを持ってないと
おかしな生物になりそうで怖い
つまりジョルノはピラニアと言う生物に対して誤解を抱いたまま
体内を喰い進むエグい魚を生み出したのだ
絶滅した生物まで生み出せたらとんでもない能力だな
メガロドンとかTレックスとか
ピラニアもそうだけど荒木先生はフライングフィッシュとかの流行りもの意外と取り入れてるよね
やっぱ奇妙な冒険描いてるだけあってそういうのネタため込んでるんだね
ジョルノが作ったのは本物のピラニアなんだよね?
それがスタンド攻撃するっておかしくね?ピラニアのスタンドなの?
もうこの辺は荒木の匙加減次第でなんでもありか
ピラニアってそもそも人間あまり襲わないらしいけどな
ベイビーフェイスはどうやって亀の中に入ったんだろう?
入った時は人間大なんだよな?
小石大のパーツに分裂は出来てもトータルの量は変わらないんじゃね?
生まれた子供はスタンドだけど現実化してるからスタンドじゃなくても攻撃出来る
っていうかピラニアにしたのはGEの腕だから
でも当時はアマゾン川に落ちたらピラニアの群れに襲われて骨になると思ってた気がする
その理屈で行けば分裂して侵入して中でがったいすればいだけだよ
>>904
しかも身長140センチも無いんだよな。バイクに乗れんだろう 実際の生き物じゃなくてジョルノのイメージが強調された新生物だよな
これもう思い込みの力だろ
ピラニアで議論してたら今後のクワガタとかもヤバイな ジョルノの意志で襲わせる事が出来ると認識しておけ
浮き輪から魚出してミスタと二人なみのりしていく時点で
改めて覚醒ジョルノほぼ完封してた根掘り葉掘りやべーな
>>559
そういえばカーズ様もピラニア生み出してたなあ >>478
最後の行で台無しだな…ゆとり世代みたいだなお前 ベイビィはまだライオンさんゾウさんキリンさんシマウマさん人間しかご存知じゃないんだよな…
ご存じピラニアにだってセリフには
「あのパンは美味いからな」とよく似たシュールさがある
>>942
人間もブチャラティチームとか片寄った知識だけどな 生き物知ってれば何でも変えられるってのは強いけど
体のパーツ作っちゃうのはなんか生命作るとは別の力だよな
まあスタンドだから別にいいけど
最近のネット記事で、ピラニアは意外に臆病というのを読んだことがある。そもそも水がなくてどこまで動けるのか
主人公に治癒能力持たせたってことは
作者がもっと激しい戦いやバイオレンス表現の幅を
広げたいからってのが一番の理由だと思う。
実際この後の戦闘はそうなるし。
ジョルノ「やはり天然モノはいいですね、アユはたまにスタンド能力して飼っています」
>>610
ジョジョは味方はけっこう死にまくるから(特に終盤)緊迫感のないバトルは違う
原作未読組がそう思ったとしても、それはバトル漫画全般の問題であって、ジョジョ5部固有の問題ではないぞ ジョルノが死んだら
作ったパーツは元に戻るのだろうか。
自分自身は問題ないが、
体の各部を作ってもらった奴はどうなるんだろう
>>951
時間が経っていれば自分自身の体組織と入れ替わっているだろうから
大丈夫だろうが、移植後すぐだったらダメだろうな 暗殺チームの中で一番社会に適合するのが難しそうなメローネ
ギアッチョですらあまり人と顔合わせない文筆家とか職人としてならやっていけそうなんだが
スタンド能力なんて現実的じゃない能力を現実的に議論する時点で間違ってる
ギアッチョに「水を差す」で一席ぶって貰いたいところだな
メローネって顔はやたら良いから表面上だけでもまともにしてたらもっと穏便に母体確保できそうなのにド変態ムーブで相手を引かせてるあたり本気で社会性なさそう
非現実の能力だからといって何でもありだと面白くないもんな
ジョジョのスタンドは強い弱いだけではなく使い方で用途や可能性が広がるところが魅力だから
>>960
変態面接で相手の凶暴性を確かめるって目的もありそう
社会性ないのは完全に同意 >>961
クレイジーダイヤモンドでさえ生き返らせるのは無理だもんな ジョルノとフーゴが強すぎるから
ミスタとブチャラティばかり戦ってた悲劇
>>963
あれは傷を治した後で心臓マッサージすれば何とかなったのではと今でも思ってる なんやかんやでこの時期のスタンドはまだ使い勝手がいいのが多いよな
特殊能力使わんでも普通に殴りつけるのでも強いし
その影響か時代が下るに連れ、バランス調整というか弱体修正というか、小回りの利かないスタンドばっか
になっていくという
>>948
おそらく先に思い付いたのはギアッチョ戦の弾丸の撃ち合いでミスタがボロボロになるという展開で
それのフォロー目的で直前にジョルノの能力進化を挟み込んだんじゃないかと思ってる メローネのあの自己完結した話し方とタイピングの前屈姿勢からしてマジでガチのオタクだよな
自分の顔が良いことも知らないんじゃあないか?
荒木神に意図があったか知らんが、イケメンだと言われてる兄貴より、
あの変態クソ野郎の方が癖のない正統派美形に描かれてて笑える
メローネはあれだな、研究者向け
メローネの能力はまじで使い勝手が悪いよな
暗殺向きでもないし
使い勝手の悪さはブラックサバスといい勝負だ
だから血液で自動追尾が可能なんだってばよ
ボスの正体も追える
標的を謎肉に変えて生け捕りにするのも消滅させるのも自由自在だから暗殺向きだと思うが
ジョルノが一番苦戦した相手だと思ったがあっさりオワタw
まあ、ジョルノ回が一番ツマンナイしカットは妥当だな
>>956
そのとおり
そもそもジョジョではバトルはおまけなんだけど、中二病はバトルしか語れないんだよな
ジョジョはバトル漫画でもアクション漫画でもないのに、それを真面目に語るのはアホ メローネ面白いキャラだからほぼ1週で終わるの勿体ないなー
まぁギアッチョ戦に期待しとく
あれも苦戦ではあるよね
ベイビィフェイス戦は実はわりとカットしていないほうなんだけど
演出とか間の取り方が全然ダメだね。悪い手本になってしまった。
たぶん次回Bパートでギアッチョ戦に突入すると思うけど
このペースなら次々回で決着ついちゃうのでは
あの時代にオタクを描いたこと
それが超イケメンなこと
荒木先生のセンスがどれだけ時代の先を行ってたか、だよな
改めて凄すぎる
>>976
脚本より演出の問題なのかな
タメとか間の取り方で緊迫感とか全然変わってくるのにね >>979
ホルマジオ戦なんてみんなあまり期待してなかったのに
アニメ版は概ね予想以上の評価得ていたと思う。
やっぱ作り方だと思うんだよね。 超一流の原作作品を3流会社がアニメ化した悲劇だよね
バトルよりもジョジョの本質を重視したアニメ化というと、それも違うんだよな。
原作の本質もバトルも表現できてないアニメ化
でも今の時代分割無し3クールアニメを完璧に作れる会社なんかどれだけあるって言うんだろう
しかもジョジョは毎回派手に戦闘してる
そう考えるとそんな悪い出来だとは思わんけどな
>>756
こうやって並べるとアニメ版のベイビィ・フェイスしょぼいw >>984
俺も総合的には満足してるし悪い出来とは思わないけど、
いやむしろ生きてる間に5部アニメ化してくれてありがとう!なんだけど、
過去のホルマジオ戦、プロシュート戦とかの演出は良かったのに、
今週もあの急ぎ足クオリティは流石にちょっと落差を感じちゃったね コピペもできないジジイに言われたくないわな
早めに死んでくれ若者のために
演出とかタメの問題じゃなく単に尺におさめるために駆け足にならざるを得なかっただけかと
昔からアニメジョジョは筋肉の書き方が下手くそ
このタッチはにだークイーンを描いたやつだな
>>985 大丈夫
ボス戦前に倒したはずの暗殺チームが全員蘇ってもう一度総力戦しかけてくるから
尺足りないなら歌なくしてほしい
もう毎週同じのやられても飽きるし時間の無駄だ
>>993
残念ながらOP、EDは上から怒られるので削れないらしい これまでED削ってるの何回もあったじゃん
今回の歌の契約で無理ってことか?
めんどくさい歌にしたもんだな
>>998
いや、これまで削ってたのを怒られたんだってさ
本当は今までもマズかったらしい 視聴者からしたら怒られてもカットしろよって感じ
今週とか尺調整ミスのまま世に出したみたいなもんだろ
-curl
lud20191223230848ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1549048840/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part486 YouTube動画>1本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part456
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part446
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part496
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part476 ・
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part489
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part485
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part441
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part470
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part479
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part442
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part449
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part491
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part482
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part467
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part481
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part459
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part452
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part447
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part448
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part495
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part497
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part493
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part453
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part471
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part492
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part462
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part490
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part498
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part483
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part445
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part460
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part450
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part461
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part468
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part480
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part488
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part438
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part455
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part463
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part465
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part472
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part464
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part469
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part494
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part443
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part454
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part516
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part506
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part2
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part1
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part528
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part508
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part524
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part509
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part529
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part519
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part525
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part533
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part502
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part505
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part504
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part521
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part514
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part510
11:42:02 up 1 day, 22:06, 2 users, load average: 7.75, 8.97, 8.73
in 5.1984438896179 sec
@5.1984438896179@0b7 on 121401
|