新しいオープニングはいつになったら見れるんだよぅ?
つか5部はOP,ED縛りするのやめろや。おかげで最近は本編が駆け足すぎやろ。
>>1 おつ 裏切り者のレクイエムだっけ? 大体タイミング分かるじゃあないか 大体アニメのopが切り替わるのはクール毎の区切りだとほぼ決まってるぞと
今のOPでもいいんだぞ別に 別にいいけどもうちょっとなんとかならんか 君のためなら死ねるっぽいクソダサシルエットとか 未だにブチャラティで笑うんだが
何か乗り切れないOPなんだよな 神風が濃い目に作るとどんなOPになるのか見てみたい気もする
絵やコンテは神風制作以外なら一番好きだよ<OP 曲も嫌いじゃないんだけどOPで掛かるといまだに慣れないな
あの背景が撮影でヤバイみたいなこといってたけど なにがどうなってああなってるのか
たまに鼻歌で唄うが「神にも逆らい」を「抗い」と間違えてしまうことがある でもそのほうがシブイような… あと最後の「ふぁいてぃーんご〜…」に蛇足感を感じるのは素人考えだろうか
op曲は割と好きなんだけどメンバーの切り紙みたいなシルエットがどうもな… 特にブチャラティこけしみたいで笑ってしまうがな
色んなレスをロムって改めて考えると、内容に微妙に合ってない んだよな 5部序盤のストーリーに微妙に合っていない かといってどんなテーマの どんな曲調が良いのかと言えば今のぐらいの分かりやすさとアップテンポ でないと成立しないというか 中々難しい所だわな
>>18 ブチャラティのシルエットが元の絵に戻ったと思ったら銀魂キャサリンになっていた という映像を想像してしまう OPはバッカーノみたいなの想像してたな あそこまで陽気じゃなくてもイタリアだしオシャレな感じかと思ってた
ゴッドファーザーぽい曲がくるのかと期待してたんだが
最初のOPはもう少し陽気な感じになるとは思っていたな、結構好きだけどさ まさかののっけからローリングストーンで毎回ブチャラティのカウントダウンされてる気分 ブチャラティのこけしは歩いてくる所で顔を少し斜め向きにすれば回避できたのにな
曲と歌詞はまあまあ良いだろ、歌声と音程が素人レベルなだけで
>>25 いやあの90年代ダサアニソン調の曲は黄金の風OPとして提示されると拒否反応出る >>17 アニメOPだと確かにあの締めがダサいの同感だけど、通しで聞くと必然性があると感じたよ 本物をしらぬやつめ 幕末ものに地下鉄でそばかすが気になっちゃう女の子やいきなりプロモーションビデオ垂れ流すくらいやってから糞と呼びなさい
声優が歌わないだけマシじゃないか どんだけオサレな楽曲でも声優が歌うとなんかダセえなって感じになるし
バンドリ!みたく最初からキャラが歌うの前提のアニメならともかくなぁ... >>1 乙 むしろ流れに乗って、護衛チーム全員のキャラソン作れば良い
歌じゃなくてPS2のブチャラティのテーマみたいなのでもいいんだけどのう >>27 なるほど、フルサイズでこそか アニメ化されたのが10年くらい前だったらテニヌとか他のジャンプアニメみたいに主用キャラ一通りキャラソンもあったのかな 1〜2部のアニメ化の頃にはもう既にアイドル系以外の歌う事に整合性がないアニメで無理やりキャラソン出しまくる文化は終わってたんだっけ
すっかり忘れてたけどジョジョにも一応キャラソン的なのなくはないんだな3部のアレ×2だけだが
番組最後に重大発表あるらしいがまさか第二章決定とかやめろよな
なんだそれ 映画化とか?ハリウッド?w JUMPFORCEにDIO参戦!とかかな
オインゴとボインゴだけかと思ってたらホルホースまで参加して来たのが衝撃だったな
重大発表は言い過ぎだったかな 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」の地上波初放送が決定した。 TBSで2月10日25時20分より放送される。 コミックス累計売上1億部超の原作と、山崎賢人、神木隆之介、小松菜奈、山田孝之、伊勢谷友介ら超豪華キャストが集結した大作として大きな話題を呼んだ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」。 興行収入は10億円弱とふるわなかった同作だが、2017年8月の公開から約1年半、ついに地上波での放送が実現する。 なお、TBS公式サイト内の番組情報ページによると、「決してエンドロールまで見逃すこと無くご覧下さい!!」とのことだ。
映画の興行とアニメの予算って関係ないよね? たまに4部の作画が悪かったのは映画のせいみたいな意見を見かけて「?」となってたんだが
映画とアニメはどちらもワーナーだから関係性はあるよ
良かったゴールデンタイムじゃなくて ジョジョ知らん奴が「昨日ジョジョとかいう漫画の実写版見たんだけどクソつまんなかったわ」とかいう会話が成される事が少なくて済む
>>45 ある 4部の時はplanetalianの映画制作で人が減ってた そしてスケジュールは実写映画に合わせていた >>39 ジャンプフォースの製作者絶対DIO好きだよな jump forceはDIOの時止めSEが4部承太郎のと混合しちゃってるし、ハイDIOも出さないし、開発陣は原作もアニメも碌に見てないんだろうなぁと
>>51 このレスみると毎回思うんだけど、スケジュール合わせてたって割に映画と4部アニメで時期ずれてない? どうせだったら同時期に両方やった方が良かったとおもうんだけど 実写映画があまりにもクソ過ぎたせいで怪情報が流れる
映画結構好きなんだけどな コスプレ大会で痛々しいのは認めるけども
>>49 4部も売り上げ悪かったし無いと思いたい 女受け狙いでジャニーズとかにやらせて散々叩かれ、狙ったはずのジャニオタにも見向きされないみたいな流れが想像ついてなあ… でも4部映画2章目制作!とかはギリありそう それで今週放送する事になったとか 映画ちょいちょい続編の話が上がるが吉良までやってないのか
TBSがエンドロールまで見るように告知したのは、やはり第2章への反応を知るためだろう 1章だけなら吉良のくだり不要だもんな
>>60 日本人キャストでギリギリ許されるのが4部だけ、だっただけで それでもあの出来だったのに 5部とかナイナイ 全員イタリア人(ジョルノはハーフだけど)でギャングだぞ... おそらく第2章は荒木先生みずから初監督じゃあないか
映画は最初の虹村兄とアンジェロが出てくる場面とか邦画のクライム映画みたいでいい雰囲気だったけどな。そのあと仗助が出てくるあたりでスゲー安っぽい実写版()になる
アンジェロとの戦いは映画映えしてて良い出来だと思う
実写版はアンジェロ戦から形兆戦までのテンポがね… 部分的に光るものはあったけど、映画全体の構成としてはかなり出来が悪いと思う
>>67 戦うのはアンジェロと形兆で 形兆倒すとほんと唐突にシアハがレッチリの代わりとばかりに出てくる でエンドロールを一瞬中断させて吉良の実家が映る 映画、確かにアンジェロと虹村兄弟は良かったよ でも肝心の主人公組が酷すぎて... つか、何故アンジェロに無駄に存在感と演技力ある人を使ったのかw 主人公は同等かそれ以上の人使わなきゃ駄目だろアレ
もともと3部の実写化があってスペインまでロケに行ったが、何らかの大人の事情で4部に急きょ変更されたが、 ロケハンとかは間に合わずスペインに日本のセットを作って撮影した経緯がある
敵の会食シーンの重力論が改変オリジナルと喚いてたら 作者の要望だったカウンターの流れすき
ロケハン間に合わず、というより、キャンセルできずに、が言葉として正確か。 セットが日本ぽくないのも、もともと3部の予定だったから
3部とか... そこら辺の日本人俳優が演じるDIOとか 想像しただけで寒くて震える
承太郎役を松潤にしようとしたら荒木が断ったんだっけ
>>78 たぶん、それが変更した理由だと思う。 承太郎はまだしもポルナレフ、アブドゥルとかは日本人俳優じゃ無理があるからね。 最初から4部の予定だったら、スペイン行くより仙台で撮ったほうが効率的だし安上がりだし 昔ジャンプ放送局で 『20年後の世界はどうなってる?』 というお題があって 『ジョジョ実写化』 という回答があったんだが まさか本当に実現するとは…
>>78 まあそう言わないで ホラ 貴方にも 北村〇輝演じるDIOが見えて来た 理想をいえばイーストウッド製作ギルトロ監督あたりでハリウッドで実写化されればなあ
何で映画化っていうと実写なんだろうか アニメ映画じゃいかんのか? まさかアニメの方がかねかかるのか? 進撃もあれ何であんなたんきかんでやっつけ実写したんだ? 爆死決定なのに意味がわからねえ
数ある邦画業界関係者の懐潤すためのネタとして偶然漫画原作あてがわれただけ まぁ今となっては枯渇しまくりで当たり前の状態とかしてるけど
アニメ映画やるにしても前例がもはや黒歴史だし ジョジョはどこで区切るかとかも難しいからなぁ オリジナル長編とかも観たい気はするが
まだ実写映画の話してて草 まあ俺が口火切っておいてなんだが
>>91 いやいやそういうハズシ方は十分あり得る 全員が全員池面ってのも実写じゃあ暑苦しいモノ 髪型は桂とかあるから別に普段しているとか、 パブリックイメージとかは関係ないと思う 体型の方が重要 テニスの漫画がミュージカルになったって凄いことだなと思う見たことはないが
これ以上の実写化より、6部アニメ化の方が余程現実的だw 1部OPに徐倫がいるから、スタッフも一応6部迄は想定してそうなんだよね 人気イマイチとか言われてるけど、あれはラストが問題な訳で またアニメでDIOや承太郎を見たいって人は結構いると思う 自分はまた子安DIO見たいw 承太郎は落ち着き過ぎな感はあるけど
明日の放送が待ちきれねえ 原作読み返したいけどガマンするぜ
アニメ2部やってた頃からずっとジョジョリオンやってるけど8部はアニメ5部終わるまでに完結するのかな
6部ってバトルが意味不明以外は面白いけどな キャラも良いし
>>99 5部も割と適当だよ イルーゾォ戦とか外人からも突っ込まれまくってたじゃない チョコラータ戦って身体の位置を下げると攻撃が始まるじゃん すり足でしか歩けなくね?
いちいち矛盾が気になるやつはドラゴンボールかワンピースでも読んでろ。
先週のスタンドで作った身体のパーツをはめ込む描写は個人的に許容できるハッタリの限度超えてしまったようには感じるな ジョルノの胆力もあってか涼しい顔して埋めるとこなんかはまるでパズル感覚のようだった 傷面手当をカーテンやらホッチキス等の荒療治で済ませる事はあれども、基本作中の人体に対する取り扱い方は割とシビアでリアリスティックに寄せていたところで前回のアレは流石に雑な印象を受けてしまう 単体で即席血清を採取して作り出せる程のスタンドだから、結合繊維だの神経だのの接続もお手の物って解釈でいいのか
スピードワゴン財団のエージェントがスタンド使いの起こした事件を解決していくみたいなスピンオフドラマならええやろ
だったら露伴のスピンオフでよくないか ジャパニーズホラーな感じで
ジョジョの実写はspecだから あの堤監督にやらせとけば独特な雰囲気が合ってて良かったのに
今回どこまで行くのか見当つかない ギアッチョは出るんだろうけど
6部7部より先にジョジョリオンをアニメ化したほうが理屈上はいいんだがなあ せっかく原作とほぼ同時に進められるメリットあるのん
正直ギアッチョ戦よりもその後のジョルノとミスタの黄金体験の方が興味津々 頼むぞ鳥海・・・5部ゲーの伊藤健太郎の演技の足元くらいはいってくれよ あれは音楽と共に完璧だった
>>115 このそぐわないED! まさかッ!このためにッ! 黄金体験って最後の最後の窓際のシーンと想像して そんなにセリフあったっけと考えてしまった
福田組は役者のゴリ推しや原作にないオリジナルギャグ入れて滑るから好きなわけじゃないが見た目も話もそこそこ再現度高いから、 最近の漫画実写化は監督の名前が福田じゃない→はい解散みたいな感じになりつつあるイメージ 先行カットまだメローネの部分しか来てないね 未見の人にはいい予告詐欺なんだろうなあこのドヤ顔w
バイク爆発で死ぬくらいだからピラニアでも食べることが可能
スタンドで作ったピラニアやし ベイビーフェイスも物体と融合して成り立ってそうやから まあ、ええやろ
そもそもスタンドに物理攻撃効かないならミスタ使い物にならないだろう…
実体のないGEの腕をピラニアにするのは納得いかないな
>>128 ピストルズが宿った時点でスタントパワー的なものに覆われてると解釈してる ピストルズが蹴った弾丸はスタンド像を攻撃できる スタンド像を撃ち抜いた描写もあるし
スタンドって得た時点で反射神経も研ぎ澄まされるのか? スタープラチナは異様に動体視力良くなるけど 普通に考えたら銃弾弾くとか人間の目じゃ無理だし
そもそもスタンドに物理が効かないなら壁は殴れないし ペッシの釣り糸の壁貫通も特殊な能力にならんやろ…
触れるのは基本スタンド→物質の一方通行だけどピストルズとか道具が必要なスタンドの場合は攻撃時限定で物質→スタンドでもいけるって事じゃないかね?
>>136 スタンドから物理攻撃はできるが スタンドに物理攻撃はできない 実体がある奴は別 >>134 それは別に何一つ引っかかる所がないんだが スタンドを別の生き物にする→ダメ スタンドを爆弾にする→良い どう違うんや、みたいな
今更だけどジョルノが助けたギャングが自分が始末した麻薬を売っていたギャングの子供に撃たれそうな時に その子供が何で撃てないんだよと言ってたけどあの時ギャングがキンクリを使っていた可能性はないかな
キラークイーンの場合は触れた瞬間に そこを爆破しているような描写もあるよね 空気弾を血管から出すときとか
>>145 ,146 すまん自分でも分かりにくいことを書いていたのは自覚していてアニオリであることは重々承知しているんだが ジョルノが助けたギャングが、自分が始末した麻薬を売っていたギャングの子供に復讐で撃たれそうになる ↓ だが麻薬を売っていたギャングの子供は「何で撃てないんだよ」と言って、ジョルノが助けたギャングを撃てなかった 実はギャングの子供が銃を撃てなかったのは、ジョルノが助けたギャングの説教に心を打たれたんじゃなくて 実際に引き金を引いたんだけどジョルノが助けたギャングがキンクリを発動して 銃を撃った筈なのに撃てなかったという可能性はないだろうか ジョルノが助けたギャング=ディアボロだとすると 何で麻薬の売買を嫌っていた奴が今は麻薬を売ってるんだよという矛盾が出ることも重々承知しているんだけど もしかしたら月日が彼を変えてしまったのかもしれない >>148 ボーリングの爪切りをバカにしたカップルとかのときは 音もなく蒸発するような消し方もしてるよね >>133 そんな描写あったっけ?これからあるの? トリッシュをもっと美少女に描いてほしい 何でことごとくブス顔なんだ 原作だと途中からもうちょっと可愛かったと思うんだが
あとプロシュート戦でグレイトフルデッドがスティッキィフィンガーズの腕を掴む時に no.5が「そいつに捕まれると老化する」って言ってるから スタンドの力がスタンドに影響を与える、もありか無しか問題もありそう
ギアッチョ戦はミスタの弾丸撃ち込みシーンだけでも作画良いといいなー
>>149 うん。分かるが、あのギャングはただのギャングでしかないんだよ 少なくとも公式での可能性は0 ディアボロ説を楽しむならそれでいいけどね >>154 それはあるんじゃないか? スタンドも老化は免れないから (氷による冷却が何故スタンドに有効なのかは説明できないが) >>157 スタンドには影響が無くても本体にはあるとか? 本体とスタンドの相互作用 >>149 お前がキンクリの能力を全く理解してないという事が理解できた >>149 それは、運命の悪戯か最初から弾丸など込められてはいなかったという解釈でよくないか >>149 そもそもあのギャングがディアボロだと思ってるのがおかしい 別人でしょ あと子供が撃てなかったのは、銃なんて扱った事がないから、セーフティを外せなかったって説が濃厚 キンクリの能力以前に自分勝手に原作設定改変してるんだが
ウルジャンでの連載のベイビィフェイスなら もう少し具体的に何をやったのか描写されたかも
トリッシュのキャラデザは藤田ニコルをモデルにしていると思う
ツッコまれると思うけど灰から元の写真って分析出来るんだろうか
>>152 全体的に顔ゴツいよね ナランチャも原作だともっとショタっぽい >>168 スタンド能力にしとけば良かったのにね ボスには色んな能力者の手駒がいる風にもなるし ごめん、よく考えたら灰から復元したの暗殺チームだったわ
読んだの結構前だからあまり覚えてないけど、このシーンって原作地点ではどの部分にあたるんだ >>168 あれ絵も含めてシュレッダーにかけた写真をコンピューター解析で復元した感覚で書かれてるけど灰からはさすがに無理だよね… 組織内にネガが残ってた・実は組織内で現像せずに普通に写真屋使ってたの特定されてそっちに残っていたネガ等を手に入れて切れ端の方から元写真を総当たりで探したならまだわかるが、 イロイコ的には近未来ならそれくらい出来るだろっていうノリだったのかシュレッダー復元と混同したのか 素直に何かしらのスタンド能力者がいたことにしちゃえば良かったのにと思っちゃうわ 何でイタリアなのにコマ回しや血液型占いがあるんだよ 他にもアニメでは訂正されていたけど通貨単位が円になっているわ 本当荒木は国の考証しないな
>>176 ジャンプに載った時は冒頭からリラだったのに、 5部の1巻目刊行時にわかりやすくする為に円に変更させられて本誌もそのまま円で統一する事になったんだけどそこから説明必要? あ、また知恵遅れが来たのか みんな分かってるのに一人だけできない例のアレかw
寒さでドアが凍って開けれんとこもあるらしいな。リアルギアッチョ
検索したら灰から手紙なんかを復元出来る技術は一応あるらしい
凍るとマジに車が辛いよ フロントガラスに霜とかで曇るし
ホワイトアルバムはグレイトフルデッドの天敵と言われるが本当にそうだろうか かまくら内部のように意外と温かいかもよ
今週でギアッチョ本格始動か 名勝負と言われてるからすんげー楽しみ
グレイトフルデッドでギアッチョは老いるし(亜空間の亀部屋でも効果範囲内なら老いてたので)兄貴は周り老化出来ないしで多分ダメだな
ギアッチョ放送後に雪とかタイミングいいな 凍結は許可しないが
>>181 非常識な事でも受け入れてしまう知恵遅れがな ここの住人の中にも卒業アルバムがホワイトアルバムな奴が何人かいるんだろうな
まさかセイグリッドセブンみたいに制作途中でクール数が変わったから巻いてるのか? グレイトフルデッドは女を完全に見分けれて無いから母体が弱ると困るベィビィフェイスとも相性良くない
暗殺チームなんだから基本ソロだろうがよぉおおお!?
アニオリマジオ「4人でお茶しながら仕事してました」
>>199 あれホルマジオは仕事、ペッシは新人研修、兄貴はペッシの教育係で付き添いとしてメローネは何しに来てたんだろ >>200 暗殺に使えそうな息子生み出しそうな母親物色 作中が2001年で書かれたのは90年代後半なの強調しておかないと放送終わった後このスレが写真撮ったSDカードや写真取り込んだPCのデータ復元すればよくね?の嵐になりそう 一応書かれた頃にフロッピーとかに保存する一般家庭向けデジカメはもうあったけどフィルムカメラ想定して書いてるはず
リストランテの食事ご馳走になろうとしたらコーヒーだけだった説
>>203 あぁ母親探しか… 連れの女の脚見て舌舐めずりしてたのも「この歩き方は骨盤が安定している!良しッ!」みたいなこと考えてたんだろうな… 舌なめずりは舐めて血液型を確認したかったのか...
>>184 ギアッチョ人気だな ベストバウト競う兄貴&ペッシが満点とは言い難かったからこっちは超期待 メローネまだ途中だし結構詰め込まないとこのシーンまでこれなくないか 銃弾を植物にしてギアッチョ剥がすとこで終わりかな
2話以上は使ってくれるよなホワイトアルバム そこがちょっとだけ心配
ホワイトアルバムのスタンド像が登場してto be continued→ と予想
>>212 メローネあと1話だしミスタの回想もやってるから余裕っしょ >>217 そこはうまくそれぞれの国の格言に置き換えてるんだぜ 根掘り葉堀り、あれ子供のころ読んだ時そういやそうだなと感心したけど、よく考えたら掘れる葉っぱもあるよね。 白菜とかアロエとか。白菜とかよく食べてたのに何で気づかなかったんだガキの俺
いや、白くて分厚いとこをスプーンか何かで掘れるって話だが
ジョセフとアヴもそうだったが原作のホモネタはより濃厚にやるよね
>>224 そういうのが好きな層が一番円盤買うしある程度は仕方がない ギアッチョ自分の高そうな車すらぶっ壊してたけどアジトでキレたらどうしてたんだ
アニメの版権絵なのに表情やばい奴多すぎでしょ… >>227 何も知らん人からみたら変態ヤクザ集団じゃないかコレw >>227 強そうだ この7人がバトルロワイアルしたら 誰が勝つんだろう? アニメ見てるとさぁ、出会うタイミングが悪かっただけで暗殺チームとは折り合い付けてられたような気がするな
>>227 それなりに人生エンジョイしてそうだが不満だらけなんだよな彼ら >>233 ジョルノとはボスを倒すという目的が一致してるしな メローネの服が変態ってよく聞くけどリーダーも大概だな…
仗助とかサマーシーズン到来してもあのファッションだったし
ラバストも微妙に可愛くないという…キャラデザもうちょい頑張れよ box特典がソルジェラじゃないってどういう事だよ全員揃わないじゃん
>>234 能力から推測すると リゾットは子供の頃貧しく栄養不足に苦しんで ギアッチョは貧しくてエアコンが買えなくて暑さに苦しんで メローネは母親からの愛情不足に苦しんで ホルマジオは痩せにくい体質に苦しんで プロシュートは短命の家系でそれに悩んで ペッシは「魚を与えれば、一日食べていける。魚の取りかたを教えれば、 一生食べていける」という老子の言葉に感銘を受けたのだろうか スタンド能力は別にその人の願望ではないけどな 金持ちの家の承太郎とか。浮浪児ナランチャはハーヴェストみたいなのではないし
暗殺ではギアッチョのデザインが一番いいと思うから立ってほしかった でもアニメは腕まくりしてないし、手袋も白なんだな あそこで肌色が出て黒があると締まると思うんだが
ラバスト、あの変な立ち方の通常リゾットのほうを特典にした方がいいだろww
>>227 せっかく後ろの壁空いてるんだからソルベの額縁飾ってくれりゃ良かったのに ラバストボックス購入特典、輪切りのソルベが良かった
>>220 たまねぎの鱗葉なら「葉を掘る」と言えなくもない ……ちと無理があるか クラッシュとトーキング・ベッドの悪用方が分からん 後者は冤罪くらいしか無さそうだし
溜めてた話一気に見たけどやっぱプロシュートペッシ戦は面白いな
>>250 なんでアニメのキャラデザはちょいちょい余計なことするんだろうね それなりに楽しんで見てるけど、絵に動きが少ないのは色々としょうがない?
自分は良い出来のアニメだと思ってるけど厳しい見方してる人もいるんだな
6話消化ペースだとボス登場で〆で 4話消化ペースだとギアッチョがスタンドビジョン出して〆だけど どっちがくるだろうな
>>227 ギアッチョとペッシみたいなのはアニソンライブでよく見かけるわ、うん。 今日駆け足展開ならアニオリで時間取ること確定だな 5部は6話消化する必要ない話数だったのに、2週連続で6話、6話と来てるからな それならそれでカプリ島あたりあんなにじっくりやる必要なかっただろうと思うし、ギアッチョ駆け足にしたらクレーム入れる
列車変態駆け足されて不満あるのにギアッチョまで巻き巻きにされたら円盤買うのさすがに迷うこれで謎アニオリ入れてみろよ一気にアンチ増えるぞ
ボスとPの声しばらく加工されてキャストクレジットも???とかでは
じっくり→ホルマジオ、イルーゾォ(vsジョルノアバッキオナランチャフーゴ) 駆け足→兄貴ペッシ、メローネ、ギアッチョ?(vsジョルノブチャラティミスタ) ジョルノブチャラティミスタはこれから先も戦闘沢山あるしそれより活躍少なめな他3人の戦闘はじっくり書いてやろうと言う配慮なんだよきっと…
雪が降りそうな日にギアッチョ登場はちょうどいいな ギアッチョはるろうに剣心の瀬田みたいな感じに暗殺してたんだろうか
もし自分にスタンド能力が発現したら、どんなんだろう とは考えるかな 俺の特性とは
>>278 相手の身体を掴んでしまえば凍らせて割って終了だから恐ろしいね ピラニアがスタンド食べたけどさ、人間がスタンドに噛み付くことは出来ないんだっけ?
フランスのパリってよぉ〜は今日だよな? 根掘り葉掘りは来週か?
再来週には時間が吹っ飛ぶ演出見れるのか 今から楽しみ
ギアッチョかっこいい車を自分でボコボコにするの好き
>>282 どっちも今日じゃないの?ホワイトアルバム1で終わりなら >>281 メローネのスタンドは実体化したスタンドで誰でも見える >>270 今のところボスの声でイメージと違う声優が当てられたことはなかったけどドキドキするわ(つってもまだ3人だけどな) >>287 このボスってのはギャングのボスのことじゃなくてラスボスのことな GEもエコーズみたいに成長するスタンドってことでいいんだよね? 反射消えたし
成長性Aやからな スタープラチナもAで時を止めるようになったり ゴールドエクスペリエンスもどんどん能力が進化するタイプ
ちなみにペッシもAだから後半強くなってたり キャラの成長性なのかもしれん 逆にクレイジーダイヤモンドはCだったりと微妙にわからん部分はあるかも
>>293 主人公の場合スタンドが発現した時期によるのでは 最近である程伸び代もある スタンド成長性 Aジョルノ Bミスタ、フーゴ Cアバッキオ、ナランチャ、トリッシュ Dブチャラティ 年齢はあまり関係ないか
いやスタンドのパラメーターとか超適当だし 気にしても無駄だぞ 同じ射程距離なのにCとEだったりとかザラだし
気が付いた時期か それか本当の使い方に気が付いたり、応用に気が付いていくか、とかかな 物質を身体に作り変える、釣り糸を直線で心臓に突っ込む、時を止められることに気が付く、みたいな ジッパーで射程を伸ばす…も成長性Dだからわからんけどまぁ
初期は持続性Aだったのに能力が完成したらEになったスタープラチナ
>>168 自分も実際の例は知らないんだが某ミステリー小説で灰からメモの復元して書いてあった文字読み取ってたよ クレDは仗助がガキの頃から散々色々と試してるからな。伸び代はもうないかも知れん
ED開けのCパートでボスだと EDでCVわかっちゃうのかしらw
仗助の直す能力でアンジェロやエニグマみたいにするのは幼少時代に間違ってやってしまって身に付けた奴なんだろうな...
予想どおりというかなんというか ギアッチョCVがピッタリすぎるw
>>281 今回は実体化してるから関係ないが そうじゃなくてもスタンド側がブロックしようとしてれば可能 例:ヌケサクの咬み付き攻撃をスタープラチナの拳でブロックするとこ >>227 メローネとリゾットの服装 改めて全身図で見ると頭おかしい 写真復元おじさん可哀想 リゾットの能力ここで先出しちゃったらドッピオ戦での驚きがなくなるだろうがぁ… あと原作ままだけどメローネの処理の仕方、雑ぅぅうぅ!! ギアッチョのもしもし(半ギレ)とキレ芸はツンドラの地面に短い草生える
スピード感あって面白かった 変態は最後あっけなく逝ったな
いやあ、ホワイトアルバム戦面白いなあ スピード感と緊迫感が半端ない
ここにきて冷気、低温という単純な能力故に強いってのが スピード感を殺さずに良いアクセントになってるな
ボスがコニタンということは ドッピオは監獄学園のガクトっぽい声になるのか
ギアッチョずっとキレてる演技してるから根掘りとヴェニスのインパクトが薄れてたな クールな演技との差が欲しかったわ
ボスまさかのジョナサン(映画ファントムブラッド) 予想以上に若いな この分だと多分あの役も同じ?
根掘り葉掘りの台詞省略したろ? 「葉っぱ穂ったら穴が開いて裏側にいっちまうじゃあねえかああああ」のとこ削ったろ? そこが残念 あと岡本は喉を絞り過ぎて喋るからところどころ何言ってるかわかんなくなるのが悪癖 「かああああ」とか「だよおおおおお」とかの語尾を伸ばすところも上に突き抜けるように気持ちよく叫んでほしいのに
やっぱりパソコンやネット関連のトンデモ描写は改変入れてるね、大真面目に「メールの盗聴」云々言ってるセリフ好きだけど変わっててよかったw ボスは小西かー
いやーギアッチョ戦はアニメ化したら迫力と緊張感がマシマシだな!
原作読んだときは命かけて証拠隠滅したのに速攻でばれてるのどうなんだと思ってたけど、 暗殺チーム側の行動を入れてくれたおかげでそういう不満がかなり薄くなった。良アニオリだ。
スケートで追っかけてきたの笑った ジョルノとミスタかっこええな 次回への引きもいい
ギアッチョ戦面白いな今の所一番面白い やっぱジョルノミスタが一番いいコンビだと思う
先週から引き続き、飛ばしまくってんな テンポは良いけど、勿体ないと思ってしまう部分もあったり 写真解析のアニオリは良かったけどねw
3部のイギーの相手の鷲みたいなスタンドも氷だったような
>>331 あの声優の人メリハリ下手なんだよな 3月のライオンだと普通に演技してたけど音響監督が仕事しただけなのか >>341 さっきまで禁書見てたからまた一方さんでてきて草しか生えない スピーディーで面白かったけどサントラの使い方下手くそかよ
ジョルノ、ベイビー倒した数秒後にもうギアッチョとか元気すぎ
ジョジョの氷属性強すぎる ギアッチョめっちゃ小者っぽいのにクソ強いし
地上波組が見終わったのか BS組なので今見てる リゾットのアニオリとかいらないなあ… ジョジョは伏線よりもわからない状況で進んでいく恐怖感の方を重視して欲しい リゾットの顔や能力の布石とかいらない
小西は映画のジョナサンだからジョジョ内の人事異動だな
ジョルノが急に「ウリィヤー!」とか叫んだのって DIOの「WRYYYY」の叫び声の名残か?
ボスが小西さんなら ドッピオの声は柿原徹也にしよう
原作知ってるのに ホワイトアルバムには勝てねーだろと思ってしまうw
ペリーコロさん辺の作画酷かったから心配したけど ギアッチョ戦の作画はキレてた ギアッチョの京劇孫悟空面を超カッコよくしてくれて 嬉しい
>>347 普通の演技は上手いよ岡本は 声細いのになぜか怒鳴る役ばかりでかわいそう ジョルノの1日 ウィルスに侵され、老化して、体の一部が作れるようになって、氷に追われる
>>360 ハッタリが凄いよな スタンドってのはあくまで限定的な能力ばかりのはずなのに 初見時の万能感と迫力はなんなんだろうな >>335 今見た 全く同意見 そこまでちゃんと喋ってくれよな リゾットのアニオリはいいと思うわ原作初見「そう言えばあと一人いたな。今まで何してたの?」が出てきた時の感想だし
ベイビィフェイスを倒すまでは他のキャラでもできそうだけど、 そのまま本体を追尾して始末できるのは他の部まで広げてもジョルノしかできない芸当だよね。
>>363 ゲームの氷属性みたいに氷の塊ぶつけて 「それって低温かもしれないけどぶっちゃけ物理じゃね?」と違って 身体の水分凍らされたらほぼ詰みだしね ギアッチョの暗殺方法って相手を氷漬けにするのかな?
ホワイトアルバム。ジョルノと相性悪いよな ミスタばっか敵と戦ってないか
ギアッチョがその気になれば車より早く滑れるってのはよくわかったが 尾行を警戒している車の搭乗者に気づかれることなく、車の上にいつのまに乗ったんだ?ギアッチョは
ギアッチョ戦アニメ気合い入れてそうだし期待してるわ 難解になってきたスタンド能力だけど氷ってシンプルな能力でしかも滅茶苦茶な強さだし倒しそうになっても倒せないで襲ってくるギアッチョがしつこくてしつこくて印象的 お互いギリギリのところでの決着は個人的5部ベストの死闘
ミスタ襲われ過ぎてバキオとフーゴがちょっと恨めしいだろうな
ギアッチョはプロシュートが能力使った時の氷配布役だぞ
>>368 それでいいんだよ 不意打ちだからいい かゆいとこはかゆいままの方がいいんだ 手を届かせなくていい ムーディブルースでリプレイしろって指令は アバッキオがもし死んでたらどうするんだろうね?
>>367 ありえねーよなあのセリフを削るとか ほんの5,6秒あれば言える台詞なんだからその分アニオリを削ればいいだけなのに アホすぎるわスタッフ ギアッチョが怖いのは、『何か』を取りに来た事とその隠し場所&娘がいない事が 分かったこの時点で、あとは全力でぶっ殺すだけの簡単なお仕事ってところ 情報吐け!とか娘は何処だ!とか面倒なこと考えたりそのために手加減したりしなくていい
ジョルノがヘビの顛末感知したセリフ入れて その代わりに呑気にミスタがもしかして逃げ切り成功したんじゃね?!的にはしゃぐセリフ削られてたのかな 巻き戻しが10時間から14時間に変わってたり諸々筋通るようにするの大変そうだね
>>378 兄貴とギアッチョが組めば万能だろうに 兄貴は面倒見がいいからペッシと組んでペッシを育てる事を選んだのかね >>382 アホとまでは思わん ここ見た通りアニオリ好きな奴も少なからずいるだろう 俺がスタッフだったら、あくまで仕事だったらどうするかわからん ただ視聴者として、ファンとしては不満 大不満 >>370 漫画でもガワだけ凍らせてパリンして動かれる人が多いね そういえば、3部の承太郎のタバコは黒塗りで規制入ったのに ジョルノの「(免許)持ってません。15歳なので」は大丈夫なのか? イタリアだからOKとか?
「お前なんかに兄貴のトドメを刺させるものか!」に続いて 「おめーを頼りにしてっからな!」もカットかよ チーム戦を意識して作ってたんじゃなかったのか?脚本同士意志疎通取れてんのか?この辺の台詞はカットやめてほしいわ
今回だけでも2回は退けたぽい逆転があったけどギアッチョのしぶとさはこんなもんじゃないからなw タイマンでホワイトアルバムに勝てるスタンドは少ないだろうなぁ…
>>385 プロシュート兄貴は暗殺者チームのサポートとして誰とも噛み合う万能能力だけど 一番噛み合わないのがペッシなんだよなぁ… フーゴもうすぐ出番なくなる ナランチャもついてくるいみあったのかね 後半出番あまりないし
リゾットのアニオリはいいけど、ボスに逆らったらどうなるか…からのメタリカはいらなかった 普通に解析だけしてればいいのに あの尺削ってそのぶんギアッチョのセリフカットせざに言って欲しかった ていうか現実的に燃えかすから画像復元ってできるの?
アニオリで写真解析入れたが解析してたのがカンノーロ・ムーロロじゃなかったな これで今週でもう完璧に公式で恥知らずのパープルヘイズ要素は拾わない事が確定したな
ギアッチョってものすごい左利きって意味?wとか言って笑ったら氷の彫刻にされそう
全速力で走る車に追いつくスケーティング技術凄いな。 ギアッチョはスピードスケート選手目指してたら大成してたかも。
>>385 相性めっちゃいいよな 兄貴が老化使って敵を弱体、肉弾戦が強い上に能力でいつでも冷やせるギアッチョが直接戦闘担当 原作読んだときもスタンドが焼死するのか?って思ったけど 生物を物質に変えて取り込む能力だし、生き物の性質もある特殊なスタンドってことなのかね
>>393 いや本人がマンモーニだっただけで姿を隠して索敵・待ち伏せ・拘束・反射ダメージ・とどめと あらゆる事がこなせて誰とでも合わせられる有能能力だと思うけど… >>399 ミスタもブチャもジョルノもゾンビだけどな >>386 亀サイドにいる ディスクを取りに来たのはこの二人でこの場にはいない ところで、成長したGEで傷の回復ができるようになったとは言え ちょっとミスタさん働かされすぎじゃないですかね 致命傷こそ避けてるものの5発ぐらい弾丸食らってるんですけどw >>400 無理して低い男らしい声出してた感じより良い感じになってたかもね >>390 アメリカの映画なんかじゃ十代の子供が無免許で車やバイク乗ってるシーンがあったりするがそんなノリか 原作だと道路と運河の距離が間近だったけどかなり高さあったな 来週の決着シーンのためかな
でも兄貴とギアッチョはギアッチョに老化が効かないだけで 敵は冷えるから老化自体あまり意味なくなるような気がしてあまりシナジー高い気がしない
>>403 ベイビィフェイスは受胎して産まれたスタンドだから物質化してるはず スタンド以外の通常の物理攻撃も効く 小西さんならディアボロもドッピオもめっちゃ上手くやってくれそう
>>404 いや、強いけど何かと制限が多い暗殺者チームのなかで ペッシは1人で何でも出来ちゃう凄い能力だから わざわざプロシュート兄貴がサポートしなくてもよくね?という感じ う〜ん、原作も迫力あったけどホワイトアルバムはアニメ化だとかなりエグい能力ぶりがより映えるな・・・ しかしあいかわらず展開はえ〜w
うーんテンポがイマイチ あとセリフカットしすぎやろクソッ!
>>384 あれがあるから逃げた安心感とそこを教われた恐怖感が出るんだけどな >>402 ギアッチョ能力使ったら相手の老化が回復するんだから相性最悪じゃん たしか連載時、車が海に突っ込んだ後岸部露伴は動かないの掲載で一回休載だった覚えがある
>>390 というより立場の違いだろ 承太郎は一応高校生だったがジョルノは立派なギャングの一員 そもそも今までの道中で道交法違反以上の事色々やらかしてるし今更だわ パリのくだり飛ばしたと思ったが きっちり入れてて安心したw
>>373 アバは戦闘タイプじゃないしナランチャはレーダー要員フーゴは使えんからな 基本的に敵と戦うのはジョルノブチャミスタの三人になってくる この色チェンジジョルノさんすこ ギアッチョもリゾットも声いいな。 サルディニアでのメタリカ対キングクリムゾンも楽しみになってきたわ。
>>391 根掘り葉掘りカットならわかるけどそこら辺はカットしても特に問題なくね? 何でもかんでも原作再現ってのも芸がねーよ >>423 固かろうが柔らかかろうが全部掘るぜ! って意味だよ >>355 俺は逆に入れててよかったかな 敵にバレるの都合良すぎねっていう唐突感あったから カーチェイスと低温のヤバさもあいまってギアッチョ戦の怖さ凄かったよな 凄さは再現されててそれは良かった
>>406 アニメだと亀にいなかったんだよ 一瞬、ジョルノとミスタ乗せて運転してたんだけど、次のシーンで何事も無かったように消えて、ジョルノが運転シテタw アニオリのおかげでギアッチョの満を持して強キャラ登場感あってすこ
ギアッチョもメローネも1.5回か なんとしても半分でOP変える為に無理っくり加速させてる感じだな
「GEの攻撃でヒビが入るだけ……こいつ無敵か!?」 てめえのスタンドのパワーCやろw何でそんな攻撃力に自信あるんだよw
「スタンドを身にまとうタイプは初めてだな」 この重要なセリフをカットするとか無能すぎる
>>410 紛らわしいけどフーゴは来週どこにいるかわかる っていうか、ジョルノ&ミスタ&フーゴ&亀組が、ジョルノ&ミスタとフーゴ&亀組に分かれただけ >>423 枯れ草の積もった地面を掘るってどこかで聞いた >>417 あいつら俺達は〜ってゆく言うだろ1人ずつ来る敵の背景に仲間の存在が強くあるのがよく分かる台詞だぞチーム戦意識して作ってるならここは入れとかんと >>432 ジョジョの場合は丁寧に伏線張ったり回収するのは逆に仇になると思ってる 「やったー!逃げられた!」→「えっ!?」ってのが緊迫感出てたから 整合性とか割とどうでもいい >>382 原作のセリフカットしてアニオリ長々入れる意味がわからん ファンのために作ってるんじゃなくて自己満で作ってるだけなのか? ここ数週で萎えた メローネが苦労してベイビー育てたのに、毒蛇1匹に瞬殺されてしまう本体さんw
>>411 冷えた敵はギアッチョが攻撃すればいいだけだぞ 老化でとどめじゃなくて、老化で弱らせて動き鈍くしてからの急速冷凍で瞬殺コンボのやばさよ 老化だけやりたい時はギアッチョは何もしなくていいしどう考えてもシナジー最強 >>426 しかも緊迫した状況でわざわざ単語がコメディ?風にポップアップしてくるというw この後も文字ネタわかりにくいのいくつかあるけど日本語版はテロップでだいたいどうにかなりそうだね 改めてジョルノvsベイビィフェイス 主役のやるとどめの刺し方じゃない(だがそこがいい) バイク融合エグ過ぎ ボスの指令伝達まで段取りしっかり取ったところと ギアッチョの追撃のスピーディさのギャップが怖い
>>439 そこは下手したらメタすぎるので入れても入れなくてもって感じ >>439 カットは頂けなかったが気に入らないシーン出ただけで即無能認定は馬鹿っぽ過ぎるぞ いやー面白かったがあの最後って完全に追い詰められる奴じゃん...
>>447 メローネ本人も、ベイビィフェイス「は」無敵って言ってるからなぁ 本体の自分のことはノーコメント >>443 別にその一言があったからって仲間との繋がりが強いなとは思わんけど >>380 言いたい事わからんでもないけど矛盾を解消出来るなら解消しておくに越した事は無いと思う >>391 ペッシ戦はカット多かったけどそこは残念だよなぁ… 個人的に特に残念だったのは No.6が兄貴とかいう奴が死にそうだから老化の能力が弱い今はブチャが有利だ!って言った後に瀕死の兄貴がペッシの為に最期の力を振り絞って能力を発動しブチャ不利な状況になる… そこから「兄貴が逝っちまう前に兄貴の前でよォー」 「償いはさせるぜェーッ」でブチャvsペッシ開戦が好きだったのにアニメはこのくだりカットして「ぶっ殺す!」になったのがショック このアニメはキャラのカッコイイ、印象的な台詞、シーンカットよくあるよなぁと思う >>449 ジョジョ史上初の装備型スタンドが登場した当時の衝撃を知らんのか 単に時間がなかったなら許せるものを 「とことん前向きですねミスタ」なんて謎のアニオリを入れる無能采配 >>449 まあ視聴者的にはテンパランスとかエンプレスとかラブデラックスとか いくらでも見てきたからな ミスタ クラフトワーク→腹に弾丸、グレイトフル→頭に弾丸 ナランチャ リトル・フィート→ちょっと焦げた、グレイトフル→歯が取れた フーゴ ミラー→殴られた アバ ほぼ無傷 ブチャ「よし、ミスタ行け!」 幹部の資質とか……鬼畜じゃねえかコイツw
敵スタンド優秀過ぎてこんなん無理やんからのどんでん返しパターンよね ジョジョはこれが気持ちいい
>>435 ペリーコロさん自殺の前と後で別のシーンってことぐらいは分かるだろうよ ポンペイの鍵と同様に「行って取ってこい」という指令があったので ジョルノとミスタが別働隊となってディスクを取ってくる手はず 他のメンツはギアッチョが言ってるように亀ごとどこか別のところに隠れてる >>446 俺も原作派だけどこのスレにだってアニオリ好きな奴何人かいるだろ その意見は自分勝手過ぎるわ 共感は出来ないしムカつくが「原作まんまなら原作見ればいい、アニメでしか出来ない事をやって欲しい」って視聴者は少なからずいる 全く同意しないけど >>459 ブッ殺すは何回言っても違和感無いけど 償いはさせるぜは何回も言うと変だからじゃねーの? CM中に400キロくらい走行しててもうすぐ夜明けって情報があんまり伝わってない気がする
>>437 絶対それだよな 新OPのタイミングをスッキリさせるために本編端折りまくりってアホなのか 優先順位めちゃくちゃだなここのスタッフ Parisとヴェニスは英語の話だからいいとして、 アリーヴェデルチ(さよならだ)とか根掘り葉掘りとか海外ではどう訳してるんだろう
>>446 リゾットと解析してる奴の問答は蛇足だよなあ ボスの恐ろしさは輪切りのソルベで十分分かってんだからいらねーだろっつー 能力だってドッピオ戦で初めて出てくる方がインパクトあっただろ >>457 まぁ人によって台詞の重要度は異なるだろうしな根掘り葉掘り聞かれても困る(入れといてほしかった残念だった)っていうただの感想だよ >>383 今までの暗殺チームのメンバーはそれが出来なかったんだよな・・・ 情報収集とかめんどくさい事せずに暗殺だけに集中して襲い掛かってきてたら多分ジョルノ達もすぐ殺されてた 暗殺チームの本気が見てみたかったわ >>459 「兄貴が逝っちまう前に兄貴の前でよォー」 「償いはさせるぜェーッ」 ↑このシーンあっただろ? >>460 無能無能うるせえよ 原作派のイメージ悪くなるだろうが 「前向きですね」は多分次回ミスタ過去編の続き部分やるんじゃないかと思ってる その前振りだろう >>472 根掘り葉掘りはイタリアの諺になってる 干し草の上で針仕事をするとかなんとか >>435 たぶん何か勘違いしてるな 車盗んだ駐車場から逃走中の車内(ジョルノ運転手、ミスタ後部座席、フーゴ助手席でずっと変わらず)とそのフーゴの手の中の亀内でペリーコロさん見てるシーン(アバ、ブチャ、ナラ、トリッシュ)は同じ時間 場面が変わってジョルノとミスタだけでヴェネツィアに向かってる あと作中は左ハンドルだよ >>451 しっかりトドメさす15歳コワス ギアッチョ戦のジョルノとミスタ好きだから演出頑張ってほしい しっかしアニメだとギアッチョ戦の体感イテテテテ度合いが増すなぁ…… あと散々言われているが攻守にわたって優秀すぎるだろホワルバ
やっぱギアッチョ戦がシンプルに面白いな これまでのバトルはスピード感ないし6部以降のノリが強い
テーブルから元に戻ったブチャラティのやったか…みたいな一言も余計な付け足しだな ブチャラティをage過ぎなんだよ
今週のジョルノがベイビィフェイスの毒蛇がメローネを始末したのを認識したくだりのアニオリは良かったと思うよ 当時リアルタイムで読んでた時は普通の蛇に噛まれただけで死んでなくね?とか でも毒蛇化したベイビィが元に戻ってるから死んだのかなぁとか疑問が残ってたから まあ資料集でメローネは明確に死亡と扱われてるとはいえね
>>426 入れてはくれてたけど、あれもちょっと変えられてて勿体なかった 原作では「最初の銃撃→パリベネチアのくだり→ガン無視されるレベルに効いてねーヤベー」って感じが アニメだと「最初の銃撃→効いてねー→ちょっと落ち着いた後でパリベネチアのくだり」って構成変えられてた てか燃えカス解析を暗殺チーム以外にやらせるアニオリはいらなくね? 別に誰かがやらなくてもリゾット自身の腕前で時間かけて頑張って解析してたっていいじゃない 暗殺チーム以外が入るのはちょっと萎える
てか、なんで手が飛んで戻ってきたのあのシーン?そんな能力あったのかGEってw
>>366 ホワイトアルバムの強さはハッタリじゃないけどな シjンプルで強い王道能力だし >>435 ペリーコロさん再生後に亀の中に入ったんだろう 最初は車内で亀を手に持ってたし >>459 分かるわペッシに肩入れして見てたからそこで嘘だろここ巻くんか?って悲しくなったわあいつらの最後の頑張りなのに無念スタッフはシーン選出にセンスが無い奴がいる ジョジョの場合尺足りないのは分かってるから既読者は「ここのシーンカットされないかな?」って視点で見る人も多いのになー 蛇足なアニオリいるか?残念
最後のギアッチョ死んでスタンドがバシャアアアって解除されるシーンが一番楽しみなんだが 何かカットされそうだな
面白かったけどいつもにも増して止め絵が多いのと動画枚数足りてないようなシーンがあって現場は大変な状況なのかなと思った
スタンド能力を持たない一般人枠の幹部 ペリーコロおじいちゃんはボスの正体に 近づけさせない為、ああもあっさり自害 出来てしまうとは
新入りジョルノが暗殺チームにかなり警戒されてる感じが出てるのが良い
>>438 全盛期3部承太郎のオラァ!でぶっ壊れるだろうなw そう考えると承太郎自身もヤバイけどそれとある程度戦えてた3部勢ってかなり強いよな >>493 俺もそこが地味に笑えたわ もしもしィ!って3回ぐらいあったよな バイクを手に変えた!←バイク触ってないのに変えられるのか……? 手が飛んで戻ってくる←クレDみたいなこと突然やるなw 原作読んだときも思ったこと
原作うろ覚えだけど ギアッチョの車ってロードスターだったっけ?
>>473 全文同意だ 問答無駄に長ったりしかったしいらない ようやく写真解析できたよー送るねーだけでよかったのに リゾット側を補完せんとぽっと出の雑魚になるから ちゃんと描写するのは好感だわ
だからギアッチョはたまねぎ畑に行けば思う存分葉を掘れるだろと小一時間 (たまねぎの食用部分は植物的にいうと葉にあたるはず)
つーかアバが死んでたら何やった良いかわからんだろボスはアホか
ベテラン幹部を捨て駒にしてまで隠匿しようとしたボスからの極秘指令の写真を 解析して裏切り者に渡したりなんかしたら、間違いなくそいつもボスに処分されるから 脅して無理やりやらせるってのは成立しない気がする
メローネの能力だから本能的に主に帰り毒ヘビだから襲いかかったのかジョルノが操ってメローネを噛ませたのかは永遠の謎 しかしそれで本体倒せばスタンド能力も消えて毒ヘビも消えるから周りに被害出ない完璧な暗殺作戦だよなぁ…
セリフは根掘り葉掘りとヴェネチアの下りがあるから十分かな アニオリで色々出番貰えたし少しくらい端折ってもいいよ ただテンポ速かったのが少し残念だった
誰か倒すたびにリゾット出るアニオリ挟むけど実際の出番はもう少し後なんだよね もったいつけて間が伸びすぎやしないか
あの写真はギアッチョさんがいきなり持ってきた方がインパクト大きかったと思うんよな
>>511 でもなぁ… 普通に釘やらハサミやら出しちゃうの見せてると 口からカミソリやら色々出てくる場面の初見の衝撃が無くなるんだよなぁ >>495 メローネが女のバックあさるシーンとか、キーボードカタカタするシーンとか明らかにカット数節約だった 現場の厳しさが伝わってくるわ 遠隔スタンド野郎はよく分からん スタンドなのに、攻撃を受けても本体はへっちゃらって、本来最強なんじゃね? 隠れて遠隔攻撃続けてれば誰だって倒せるはず
>>519 体内から刃物が出てきたってのは分からんでしょあの描写じゃ ペリーコロさんの漢気にジョルノも内心燃えるものがあったろうな
>>519 いやーさすがにあの描写だけでリゾット戦のあれは想像できないだろ ミスタがギアッチョに腕掴まれたところの劇画みたいな絵で吹いた 原作もあんなんなの?
メローネが毒蛇の首切断して、自分の首飛んだら面白かったな
>>522 そう、本来最強のスタンドのはず 相手がジョルノだったのが運のツキだった 写真解析やギアッチョ との会話のアニオリはいいんだけど 拷問や会話は最小限にした方が良かったと思う いくら片目片手あれば十分と言っても、両目両手あった方がもっと早く終わったかもしれないのに
>>498 これまでの傾向的にガチ交戦中に挿入されそう ギアッチョ声優ぴったしだったなw 5部初のはまり役
原作既読の気遣いって正直ウザく感じるわ お前らほど気にして観てねーよって思う
原作読んでる人的には今回どうだった? ギアッチョの能力で凍っていく恐怖感は面白かった
ガソリン塗れにした所をプラグで着火はなるほどと思った
>>519 お前がそのレスだけで未読者の初見の衝撃奪ってて草 >>526 あ、ロードスターのケツだわw 改造してリトラクタブルじゃない車なのかな >>528 みたいなも何も全編通してずっと劇画じゃねぇかw リゾットみたくボスも洋画吹き替え声優を当ててくれると思ってたんだが、、、 まあ小西ベテランだからええか
>>495 えー、むちゃくちゃ動いてたじゃん 最近テレビアニメに要求高すぎな人多いな 5ch見てる奴はネタバレ見まくりなんだから初見じゃねーだろ
車の上に張り付いてるシーンと顔の部位が凍っていくシーン怖すぎない?
スタンド蒸着した後「なるほどなぁ…」で立ち上がるトコの強者感ヤバかったわ
>>539 構図は原作の方がいいかな。 アニメはスピード感がナイス。実際にはこれぐらいのテンポで戦ってるんだろうなって思える。 今回ムーディブルースをトリッシュに見せてたが、この能力ヤバイって思われてそう(性的な意味で)
>>522 遠隔スタンド自体はその通り攻撃自体はむっちゃ強い 強いんだけど、強い代わりにルールやプログラム通りにしか動かないので 一度手口がバレるとパターン化で完全攻略できちゃうという弱点がある ついでに本体自身もスタンドが攻略されちゃってることに気付けないで 勝ったとか殺したとか、目的を達成したつもりになっちゃうという難点がある 暗殺チームの中でもギアッチョとリゾットの能力はやばいって聞くけど 強すぎない?
ペリーコロさんもブチャラティたちのように ボスと娘の感動の再会を願って作戦に殉じたのだろうか
>>539 スピード感は間違いなくあったから良かったよ。巻き展開と言われたらそれまでだが ここからもっと絶望感がすごくなる代わりにカーチェイスは無くなるからね 個人的にはギアッチョの「うほっ!!」をカットしないでくれたのはうれしかった 実際ドライアイスとかで舌とかくっ付いたらくっそ痛いもんなぁ・・・
「あの「形」……ゆ……び……みたいだが…」 「…」 (クルッ) 「誰のだってェーーー!!!??」 ←なぜカットした
メローネもいざ能力発動させれば無敵に近いけどそれまでのハードルが高いよな 事前準備できずにいきなりばったり出会ってバトル開始とかになったら何もできず殺されるだけだし そもそも事前にターゲットの血を手に入れる必要あるってのがまず厳しくないか
>>553 間違いなく強いよ。ギアッチョの能力にあえてケチつけるなら能力の性質上、成長性が無いくらいじゃないかね 遠隔操作型と遠隔自動操縦型は区別しようぜ ハイエロファントやエコーズact1は前者 ブラック・サバスやベイビィ・フェイスは後者
蛇ってそんな確実に噛み付くもんなのかと思いつつ みんなほんとギアッチョ好きな!
プロシュートとギアッチョは性質上絶対にコンビは組めないわけか
メローネは最初ビンタされた時に相手が豪腕だったらそのまま死んでた
英語圏じゃないキャラの「必殺技」ってよォ………… 本来は「その国の語源」で言うべきだが、 みんなはわかりやすさで「英語」って発音して呼ぶ。 でも「ヴェネツィア」を「ベニス」言うこだわりキャラいるよなァ〜〜〜 「ベニスに死す」とかじゃなくて「ヴェネツィアに死す」とか言いたがるよォーー なんでそいつのスタンド名が「イタリア語」発音じゃあねえーんだよォオオォーーッ それって、納得いくかァ〜〜〜、おい? オレはぜーんぜん納得いかねえ…… イタリアに一人もアーティストいねえってのかよ! なめてんのかァーーーッ、このオレをッ!イタリア語で呼べ!イタリア語で! チクショオーーームカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!
ブチャラティは、バラバラになるベイビィフェイスには勝てなかったし勝てないだろうけど、 超防御力のギアッチョみたいな相手だったら瞬殺できたんだろうな、とか考えると面白い
ギアッチョは実はそこまでヤバくもないよ 格闘能力は本体依存だからそこまで高くないし、相手に触れないと冷却能力も効果ないし 戦った場所が狭い車内や、運河だったから地形効果でクソ強かっただけ
普段は適当に作った奴自分の側に置いといて護衛させればいいんじゃね?できないの? 流石に一度に1体制限とかあるんだろうけど寿命とかはあるのかな
メローネがトドメ刺されるシーン原作はホラー風味で怖かったのにアニメだと雑に処理した感が… 息子の反抗期も削られたせいで因果応報ぽかったのが薄れたしな 次に品定めした女もビッチに見えないからこれで優秀な母体になるのかよと モブに裏切り者がどうなるか〜と言わせたのはブチャラティ達のこれからに対する暗示じゃない? ペリーコロさんの死に際の台詞って今後の展開思うと凄い皮肉だし
リゾット、ギアッチョ、兄貴のトリオならヤバかったな
>>569 今週のゴールドエクスペリエンス見たら分かるが近接で攻撃すると手が一瞬で凍らされてぶち割られる >>553 リゾットに至ってはあんな奴から暗殺狙われたら、それだけでほぼ詰んでしまうくらいバランスおかしい >>539 セリフのタイミング変更とか細かい部分で不満が無くも無いがおおむね満足 ギアッチョがスタンドをまとって走り出す瞬間とか良かったぜ 「スタンドを身にまとうタイプは初めてだな」 ラバーソール「は?」 ヴァニラアイス「…」
あっという間の30分だった… 毎週1時間枠で見たいけどスタッフが保たないか
エアロスミスでも弾丸が通過しないか ギアッチョつええな
>>576 襲撃された時点で自死したくなる能力だなリゾットは >>564 多用される「持ち主のもとへ帰れ」を筆頭に 変化させる時ごく簡単な指示はできるようだ 浮き輪の魚に僕らを引っ張って対岸まで泳げ!とか レンガの蛇にピット器官でその場にいる人間を追跡しろ!とかね 「あのパンは美味いからな、よく噛み付いた!」のことは忘れよう 血が止まるほど凍ったり張り付いたまま動けなくなるってやばいね
>>576 メタリカの弱点はある程度近づかないとダメってくらいだな >>477 アニメはよく分からない改変されてる 「兄貴が逝っちまう前に兄貴の前でよォー」 その後ブチャの足にペッシが攻撃 「今の攻撃…よく見切れたな!」 「コイツのこの面構え…以下略」 ブチャ驚愕 「栄光はお前にあるぞ…やれ…やるんだペッシ」 「オレは…お前を見…守って…いるぜ…」 兄貴グレフル発動 ペッシとブチャ最後の激突 「ぶっ殺す!」がアニメの描写 原作のNo.6の解析がないせいで瀕死の兄貴がペッシの為に能力発動させ有利にさせるのと「償いはさせるぜェーッ」がカットされてペッシの兄貴が死ぬ前に決着をつけるってシーン全体の緊張感と魅力が下がってると思う 氷のスタンドだと3部のイギーと戦った鳥が浮かぶけど あっちは防御面はそうでもなかったよね 傷口を凍結させて保護みたいなのはしてたけど
>>561 勝たないと話が進まないから倒せるんだろうけどよく倒せたなw ジョナサンならギアッチョに勝てそうな気がする ダイアーさんだと即凍らされそうだが
ジュニアの攻撃開始がもうチョイ遅ければ カメのウンコはトリッシュのウンコが外に出たものと解釈できたかも知れない
それにしてもミスタはマジでやべー奴とばっかぶち当たってるな・・・
小西克幸て低い声しか聞いたことないわ ドッピオどうすんの
>>539 心配してたけど、アニメならではのスピード感が出てて良かったよ 確かに巻き気味だったり、細かい台詞カットの代わりにアニオリが入ってたりと 言われれば確かに...とは思うんだけど 視聴中は気にならなかったし、今回みたいな回は細かい事はいいんだよ!って思えたな ごちゃごちゃ言ってる人がうるさく感じるw あれ?フーゴも車に乗っていなかったっけ? フーゴは何処行ったの?フーゴって本当に役に立たないな
グレイトフル・デッドのように直で触ることで急激に冷凍されてひび割れはじめる絶望感が 普通にゆったり冷えるだけでヒビ割れもカットされて即GEの殴りになってたのがなー 直冷えのヤバさと恐怖感が全く出てなかった後は満足
ギアッチョ戦が6部だったら徐倫が全身にガソリン浴びて炎上しながら立ち向かってただろうな
>>593 インフレを回避する手法を用いたのが俺の知る限りジョジョとはじめの一歩だったから、つい >>579 同感 面白すぎて見終わったあと腹減ったよ >>564 GEは自分の思い通りの「習性」持った生き物作れる 現実の生物ならあり得ないようなのもおkなので単純な命令に近いこともできる パーツはめ込むだけで癒着するのも多分それ >>596 原作見てないからわからないけど 接触した部分が凍らされるって言う部分は単純に怖いと思った ギアッチョ戦流石に次で終わらんよな? 終わるのか?
>>572 お前が影に隠れて不意討ちしろっつったからこーなったんだ!は絶対必要だったよな アニメだとガソリンオイルだが ジュニアがぶちギレて成長したのって亀糞3割ジョルノ4割メローネ3割への怒りが理由だと個人的に感じてたからそこ無くされたのはあれぇ?ってなった >>595 来週ギアッチョが言うかカットされるかわからないけど 「細菌をあやつるとかいうフーゴのスタンドだろうと〜」って台詞がある 役に立たないですね >>570 いや、格闘も強いでしょ 軽い裏拳一発で岩を粉々に砕けるし、本体依存で時速80kmの車に追いすがれるなら スピードスケートでぶっちぎりの世界新が出せる実力があることになるw 確実に強力なパワーアシストもついてるよ パープルヘイズのウイルスならワンチャンでギアッチョに対抗できるかと思ったけどあれ皮膚呼吸だから厳しいか
俺のイメージの問題なのだけれど ギアッチョの声なんかちゃうな・・・声というか演技も もっとこうねちっこくキレるイメージだった その後のスタンド戦のねちっこい性格さからも とにかくギアッチョはねちっこいイメージだった 好きな人には悪いけど、個人の好みなんだけど あの声優さんうるせーだけなんだもん一方通行さんとか包帯男さんとか
>>592 普通の声と監獄みたいな声も出せるし問題ないかと >>606 フーゴが活躍するところも見たいよね ミスタばかりかっこいい 最初にNo.2とNo.3がやられたのはハンバーガーの罰か...と思った
>>604 メローネ戦とギアッチョ戦の話数は同じなんだなコレが つまりメローネ戦が1.5話で終わったなら次でギアッチョ戦も終わる メローネが対決までに時間かけるタイプのスタンドだからあまりこういう印象は無いだろうけどね ジョルノが作った蛇だからジョルノが美味いと思ったパンは食うんだよ
>>592 ヘタリアのカナダみたいな声も出せるしいくらでもやれるんじゃねーかしら ミスタはスタンド自体の汎用性が高いうえに メタ的な意味でもピストルズに色々語らせたりで便利だからな そら出番多いわ
>>603 原作だと普通に腕が粉砕しかけてるし絶望感とスタンドパワーの表現がすごい良いんだよ 確かだけど「ぶち割れな」っていう台詞付きでかなりカッコいい場面なんだけどね なぜカットしたかが分からんな >>604 今回で原作5話分消化して、ホワイトアルバムその2まで行った ホワイトアルバムはその7で終わり 声は良いんだけど、演技がなぁ。。 まぁイルーゾォに比べりゃ何倍もマシだけど
アニオリが多すぎてカットしてほしくない原作の台詞とかをカットしてるのがどうにも許せん
>>620 そこは別にそんなに印象的でもないから、カットしても良いシーンではあると思う テンポが早いというより間が全然ないな こんなに急がなくても余裕あるはずだろ 戦闘巻きすぎなのが気になる
>>592 前期やってたサンダーボルトファンタジー2を見れば納得できると思う ベイビィフェイスを倒したのがローマ郊外。そこから車で夜通し走行してベネチア手前あたりで二手に分かれている。 ミスタとジョルノは先回りして駅に向かう斥候部隊なんだけど漫画でもこの時点では詳しく説明されていない。 本来ならアニオリで補完するのはリゾットよりも別行動とってる亀チームなんだが、そういうとこだぞ靖子、
>>620 あそこカッコいいし台詞もいいよな カット残念だな イルーゾォは許可しない!は薄味だったけど消滅前の所は好き
>>626 サンボル2見てた筈なんだけど、誰の声やってたっけ? >>628 ? トリッシュ護衛側は誰からも攻撃受けてないんだしなんの描写をアニオリでさせても面白くならなくね? 「ジョルノとミスタはそろそろディスクをゲット出来ただろうか...」とかブチャにでも言わせるのか? >>624 ホワイトアルバムの攻撃力表現としては最大の見せ場だと思うんだけどね あとはひたすら防御&カウンターだから >>628 いやそっちは興味ねぇわ それこそ蛇足だろ マジシャンズレッドの炎とホワイトアルバムの氷だとどっちが勝つんだろ
根掘り葉掘りにブチ切れるギアッチョ並に「そんなとこ不満なん?」って視聴者多いな
まあ所詮アニメは原作を超えられないと割り切って見るのが正解か 3クール縛りってのが害悪なんだろうな
>>634 言うほどか? 見せ場っていうならあの一連のシーン全体がギアッチョの見せ場であって、細かい台詞とか無くてもホワイトアルバムの強さは十分伝わってるだろ 出来は結構良いだけに微妙なカットと微妙なアニオリと微妙な改変が気になるんだよなあ 見たかったシーンがカットされてるっていう 低クオリティの糞アニメならカットしまくりだろうがアニオリ入れまくりだろうがどうでもいいんだが
>>625 4部を3クールに納めるのは凄くカツカツで頑張った感あったけど これは変にアニオリ入れる尺取ってて原作の良いセリフとかを削ってるチグハグな感じ メローネだけ倒され方覚えてなかったけどアニメで見てもやっぱりしょぼいw
>>638 アニメだと駅に先回りで置いてきた設定になってた >>639 本人にしかわからない気持ちっていう点では似てるのかな 叩きたいが為に、毎週カットされてる部分を必死こいて探してる暇人がいるな。 アニオリも無条件で批判。 生きてて楽しいんかな
「ブチ…われな…」ってちょっとタメ入れつつゆっくりビキビキ割りにいってるのがガキ時分にはすげー怖くて ギアッチョ戦の中でもかなり印象に残ってたシーンなんだよな あそこがちょっと変わってたのが残念ではある
>>610 あの演技個性的過ぎて、合う合わないの前に全部一方通行にしか聴こえないね 一方通行だけなら良いけど他の役でやられるとクドい >>642 だーから原作と照らし合わせた差異に対する減点方式でアニメ見るならもう見るの辞めろっつの お前は不平不満で楽しめないし、楽しんでる人にぐちぐち言って誰も得しない 監督や脚本が解釈した5部がこのアニメであって、それを荒木も許可してんだから 4クールだとアニオリだらけ引き伸ばしだらけでダレるしな 多少のカットはしょうが無い。ただカットするシーンの選択がなってない
台詞カットで騒いでる人はヴァニラ戦のテンポの悪さを忘れたのか
>>646 あ、リョウガさんだったのかw さすがにあの声でドッピオはないだろうからもうちょっと低めで来るかな >>648 周りから見ると「ええ…そここだわる?」って点でも似てる >>650 まあギアッチョみたいに葉掘りやベニスが気になるタイプなんだろw ここで原作との差異について見てると また原作読みたくなってくる
>>637 エンジンや放たれた弾丸には攻撃無効になる辺りマジシャンズレッドが有利 ただスタンドを装甲したギアッチョへの攻撃となるとどうなんだろ >>650 毎週同じやつが批判してると思ってるのか ギアッチョ戦は5部でNo.1の名バトルだからこそ感想が辛口なってもおかしくないだろ >>653 持ち上げレスしか見たくないならNG駆使するかお前が5ch見るのやめるんだな ここは信者スレじゃねーから >>654 そうかな?原作まるっと再現してアニオリ入れて4クールなら丁度よくね? メローネはジョルノのあの倒し方でしか本体倒せないのに倒され方しょぼいとか言われるの気の毒だわ
ずっとだなジョルノフーゴ ええもうずっとです たしかにずっとだ っていうのなかったな あれ見たかった
>>664 3部で既にダレてたしヴァニラ戦とか酷かったろ 次のタイトルってホワイトアルバムだけで番号なかったよな 次回だけで終わるのか?
1週間総集編はどんな効果があったんだろうな 人気の兄貴とペッシ回の前のタイミングだったから神回期待してるファンの為に1週休んで他とは比較にならない段違いの完成度を届ける為の総集編だと思ってたけどそんな事はなかったし 完成度高いどころかむしろ急ピッチで進む為にカット、改悪多くて残念な結果が続いてるけど総集編がなかったら更に酷くなってた程に現場はヤバイのだろうか 無駄なアニオリに貴重な作る時間使わないで原作再現してくれませんかねぇ…ってのが本音だわ
>>664 ぶっちゃけ贅沢言うならそれ希望になるわな >>663 誰がそんな事言ったよ お前が思い描く理想のアニメとの誤差の分減点していくその"作業"で何が面白いの? って聞いてんだよ >>672 作業じゃなくて感想だが? 見たくねーならNGしろって 俺は別に色んなレス見たいし内容についても話したいからお前のこともNGしないけどな >>669 だからあの総集編は放送休止回に無理矢理ぶち込んだものだと何度言ったら分かるんだよ >>566 味方の巻き添えを心配しなくていいし 老化で動けないところを回復通り越して氷で殺せるからむしろ組んだ方がいい あれ?先週母体にされた女は結局バラバラに分解されたまま殺されたって事でいいの? ベィビィフェイスが死んだ後元に戻るかベィビィフェイスが乗ってたバイクに再構成されてて バイクを爆破した時に一緒に死んでたかと思ってたんだが
>>662 すぐ2chで文句垂れるようなみっともない奴なんか 限られてるだろ メローネのスタンドは遠隔操作だけど、ある程度リアルタイムで指示も出来るし状況も知ることができる このスタンド……無敵か!?
>>637 ギアッチョは凍らせるスタンドだけど アヴドゥルのスタンドの炎はスタンドの炎だから普通の炎と一緒に考えるとややこしい まあ車のエンジンを完全に凍らせれないならアヴドゥルが有利な気もする なんといってもCG使ったカメラワークが素晴らしい回だった ギアッチョがへばりついた車を遠景俯瞰視点でヌルッと長回しするとこは洋画チックでよかったわ まぁこれに限らずCG使うにしてもモデリング自体はショボいながら、それをショボく見せない為の魅せ方が非常に上手いと思うよ
>>669 直前まで放映分が完成してないと思ってんのか? >>673 だからその感想という評価を出していく作業がだよ まるでテストの採点じゃあないか 見終わったー メローネ雑魚過ぎ笑ったwwいわゆるやつは暗殺チームの中でも最弱ってやつ? ギアッチョは何が言いたいのかさっぱりわからん 喋ってる間に感情高ぶって怒ってしまう人に見えた 発言には特に意味なさそう根堀はともかく葉堀りは日本語として前半の言葉の受け皿になってないし ペリーコロさんスタンド使いじゃないけど椅子の背もたれの上に立ってて以外と器用だったww
>>684 じゃあアニメの内容も語らず人の感想にケチつけてるだけのお前は一体何してるんだ? そういやベイビィフェイスのパソコンの方はスタンドなのか謎
>>571 「お巡りさん あの変態が化け物連れてます」 >>669 だからただのスタッフの正月休みだってーの 同じ事何回も言わせるのは頭が悪いってことだぞ そういうとこだぞ☝そういうとこだぞ☝ じゃあ今回の良かった点にも触れとくか 根掘り葉掘り言ってるギアッチョのメガネを反射させたこと シュールさが増してベネだった
>>686 「じゃあ」になってないだろ 俺はアニメ見てる時は当然「アニメを見てる」んだよ お前はアニメを「採点してる」 何が面白いんだか >>676 ベイビィフェイス「おなかすいた」 分解して食べちゃったんじゃないの >>687 あっちがスタンド本体だぞ ジュニアはあくまでそのスタンド本体が産み出した意思を持つ実体化した攻撃技なだけ 上の方の人も言ってたけどここ数回ちょっと巻き巻きだね もう少し間を溜めたりBGMとか台詞丁寧だと未読の人間的にはわかりやすかった なんか筋肉マンの超人みたいなノリになってきたからボスと残りの1人に期待
>>652 わかるw 序盤でギアッチョの声優はわかってたけど 悪い意味で想像通りのキレ方だったなぁと どうでもいい事なんだけど強めな口調のレスが全部ギアッチョで再生されてしまう
>>676 ”お腹空いた”と訴えるジュニアをメローネが「まだ早い!我慢しろ!」と止めようとしたけど 我慢できずに分解して離乳食みたいに食べちゃいましたwってシーンなので残念ながら… >>692 感想言ったら駄目なのかよ〜〜 じゃあこのスレは何のためにあんだよクソックソックソッ!! マジレッドはパワーBだから直殴りしたら普通にギアッチョボコボコやろ さらに炎出しながら殴れば負ける要素ないなw
>>650 必死こいて探さんでも普通に「あ、あそこのセリフカットされてる」って分かるけどな お前みたいな原作の記憶ない奴と読み込んでる人の感想で温度差が出るのは当たり前じゃない? >>669 ジョジョに限らず他の同期アニメも正月またぎの時期はみんな総集編だったぞ よく、中国の会社下請けに持っていてもそろそろ旧正月に入るから依頼出来なくなるとこもあるくらいだ 初見がアニメの人はアニメで大満足する人もいるだろうけど アニメ終わってからでもいいから原作絶対読んで欲しいな
>>705 本質はそこじゃねえよタコ 別にお前の感想で回りが不快になるのは結果的な二次作用 俺が言ってんのはアニメを採点する作業のために毎週時間を費やして何がしたいのか分からんって事 声がつくと暗殺チームも若造の集団だったんだと気付かされる
>>701 低学歴チンピラキレ芸になっちゃってるのはちょっとな 原作カットがどうこうというよりは 前半は大体尺長めでギャングダンスやアニオリ悠長に挟んどいてなんで今更焦ったように巻きまくって間をなくしたりテンポ詰めたり大量カットしてるのかが疑問 もしOPをキリよく変えたい、アニオリ入れたいとかならもっと最初から調整するべきだっただろ アニオリでフーゴの描写多目にしてるのは出番増やすためかと思ったら車壊すところのジョルノageはカットだし制作の意図がよくわからん
ボスとドッピオの声は分けるのか両方やらせるのか ドッピオは後のポルナレフとの展開的に声多少高くないと変だから別人がやってほしいな
ブチ切れながら律儀に何度も「もしもし」言うのが面白すぎ ハマらなかった人はもう1回見直すときは要チェックだぜ
マジシャンズレッドのほうが強そうだけど 本体のブ男の脇役補正(マイナス)で負けそう
>>698 俺はメローネよりベイビィフェイスのほうがハマってると思った 同じ人だけど ここまで台詞カットの話ばっかでアニメーションの話殆どされてねーな 原作読んでろよションベンちびりの砂利が
>>710 4部もアニメの後に漫画読んで違いが楽しめたから5部もそうするかな ろころでOAディスクって何やの? フロッピーディスクやMOディスクは知っているが
>>715 5部ゲーの宮本さんみたいなドッピオディアボロを期待したい なんていうかその・・・下品なんですが ジュニアの方エコーズで重くしたらメローネのファイティンコが重くなっちゃうんですかね? ・・・勝てる!
ギアッチョとアブドゥルが全力で戦うと余波で周囲はぽかぽかの春心地になってみんなウトウトしちゃう
ギアッチョがミスタたちに姿見せる前に冷気のヤバさをねっとり見せるのが荒木演出よな
5部はハメが強いスタンド多くて本体パワーとスピード控え目の印象
原作を美化しすぎって気もするけどね オレもジョジョは大好きだし、だからこんな深夜でもアニメ見てるわけだが 連載中は5部の途中あたりから巻末近くになってた 少年誌の内容じゃないって言えばソレまでだけど一部のファンには好評でも一般読者からは飽きられかけてたってのもあった 色々言いたいことは分からんでもないし俺もあるけど、それでも未読の人を引き込んだり 25分が瞬間に感じるように作ってるアニメスタッフはかなり頑張ってると思うけどな
>>712 リーダーのリゾットが28歳だし、よくて他のメンバーは同世代か年下だよな まあブチャラティ20歳も近い年齢のメンバーで固めてたし >>714 脚本が4、5人体制だから個々のエピソード毎におけるシリーズ構成や監督との兼ね合いないし調整が上手く出来なかったんだろうな >>707 違う違う。 飛ばされたと分かっても納得するか、ギャーギャー騒ぎ立てるかの人間性の違いだよ。 原作読み込んでる奴が全員満場一致で文句言ってるとでも思ってんのか >>732 op変わるのは27、8話目だからまだ先 >>715 高い声と言われてる役を検索して聞いてみたけどドッピオには無理がある感じがしたな 小西がドッピオもやるとしたら嫌というか合わなすぎて笑う自信あるわw 少年声出せないだろw
>>729 ジッパーマン パワーA ソフトマシーン パワーA クラフトワーク パワーA パープルヘイズ パワーA ベイビィフェイス パワーA ホワイトアルバム パワーA むしろインフレしてるんですが… >>714 出番が近づいてきたボスが張り切り過ぎたんだよ >>714 まじでそれ 何で焦ったかのようにここ数週間飛ばしまくってるのかが不思議 まあ便所の落書きなわけだし、逆にここぐらいしか不満ぶちまける場所ないからいいんでねの
>>714 いやそんな行き当たりばったりで作ってる訳無いじゃん。 >>738 俺も今正にスレで出てた楽器の声聞いてたんだけどドッピオではないよなこれ… ちょっとブチャラティがプロシュート殴った時のBGM使いすぎだったねえ あれはここぞという時に流すからいいんだけど
5部の敵スタンドは殺意高すぎよな 毎回誰か死ぬんじゃないかと思いながら読んでた
>>708 エヴァの総集編は正月の朝にやったと後で知ったのう >>725 追ってくるギアッチョを転ばせるミニゲームはスリルがあったなあ なんでドッピオが高い声前提なんだ あいつ年齢だけならアラサーなんだが? 無理に高い声にする必要なんかねーじゃあないの
>>750 原作に自分を女だとハッタリ効かすシーンがある 低くてもおかしくはないんだろうけどなんかうざい声してそうだなってイメージはあるドッピオ
>>750 体型まで変わってるんだから声も少年になるだろ 5部のパワーA ブラックサバス(影) sフィンガーズ ソフトマシーン クラフトワーク パープルヘイズ ベイビィフェイス ホワイトアルバム スパイスガール オアシス グリーンデイ キングクリムゾン
>>751 コロッセオのシーンのことか? 裏声でいいじゃん >>750 人格も体格も変わるんだからなんでもありだよ むしろ声変わらなきゃおかしいまである >>750 ドッピオ状態だと周りの人間が少年と錯覚してるわけだから少年っぽい声じゃないとアカンでしょ >>755 裏声wwwwwその発想はなかったわワロタ ギアッチョが常にキレてる人みたい メローネに電話してる時は上機嫌で「こいつら本当に裏切って状況も詰んでる奴らかよ?」と思ったほど スタッフはそこを初見に違和感ないよう変えたんだろうけど、ダッシュボード素手で破壊した後にコロッと口調が変わるの こいつヤベェ感が出てたのに ペッシの残る仲間発言といいギアッチョの頼りにしてる発言といい何でそこ削るかなぁ… 暗殺チームアニオリ回とは何だったのか
>>753 少年なら小西はテイルズで主人公の少年のロイドやってっからあれでええな 別に声高くはないな >>750 普通の二重人格じゃなくて身体も変化する設定だし 高くなくてもいいけど子供として扱われるシーンが多いから合わないと気になりそう >>736 いや、そんなこと思ってないですけど、、 落ち着きましょう >>757 骨格レベルで別人だから別の声優を当てても全然おかしくないんだよな理屈として >>736 ギャーギャー騒ぎ立ててるという点では人間性同レベルだから自覚して ムキになって言い合いせずNGして 組織(ディアボロ)はブチャラティが一時期この世の正義と信じるほどだったので ペリーコロさんの忠義は不思議じゃない
石田彰の声はヌけるからドッピオの声は石田彰のままでいてもらいたい 僕の股間からドッピオしちゃいそう
トリッシュの性別トリックは声の関係でカットされてたし特に進行上問題なかったけど同じ理由でドッピオとポルナレフのやりとりをカットしたらポルナレフが迂闊なマヌケになるからな あそこはポルナレフが細心の注意を払って警戒してるってとこが大切
小西で若い感じの声だと……ヨルムンガンドのアールとかかな それでも少年の声じゃなかったと思うが
>>757 そこは趣の違いだな 俺は宮本ディアボロは好きだがASBのドッピオとディアボロが違う声だったのは違和感があった 二次元の多重人格の元ネタであるビリーミリガンは声は変わらなかったはずだからそれを俺は優先したい >>750 ボス本人は30代でも、ドッピオは少年の姿だし 多重人格で本人とは年齢の違う子供の人格が出るパターンはよくあるし 大抵の人はそれを想定してるんだと思うけど ペリーコロさんが実りある豊かな生活をボスにさせてもらったとはいえ 「自決もしろ」という命令を素直に聞くかなあと当時は思ったけれど あらためて考えると「後のことは何も知らない部下に任せてある」と言うくらいだから けっこう自分1人で抱え込んでしまうタイプの人だったのかなとか考えてる
>>764 じゃあ見当違いも甚だしいな 何を主張したいのかサッパリ分からん。謎。 アニオリアニオリ繰り返して奴ら、キレてるわねちっこいわ細かい事が気になるわでまんまギアッチョだろw
>>761 アニオリで給料が低いことに切れてたりアニメはギャーギャーとにかく常時切れてるようにしてる 自分もギアッチョは普段は冷静だけど瞬間的に切れるっていう風に理解していたわ いや、原作は最も大事だろ 90点の原作を60点でも満足できるかできないかで意見が分かれてるのは仕方ないが
>>768 パワーC(人間並み)は最大でタルカスまで含むって説が大好き >>772 同じ声優でもボスとドッピオで全然違う演技するなら別にええよ でもほとんど声変わらなかったら違和感ありまくりだと思うよ >>758 15歳の少年ジョルノくんがあの低い声なんだから少年だろーと低くていいじゃん このアニメだとジョルノはパクロミじゃないんだし それに小西も長いこと声優やってんだ 少年声くらい演技できるやろ 小西も15〜16歳の少年の役やってたしな 監獄学園で
>>774 身も蓋もないけどご老体だったからという側面も大いにあると思う >>772 声が変わると言う意味が声優レベルで変わると言う意味なら同意 同じ声優の演義の仕方がかわるって意味なら反対 ビリーミリガンは名前くらいしか知らないがどの性格でも同じ様に喋るのか?声優が変わってないってだけじゃないの? >>776 確かに。 なんか細かい事でガタガタ抜かしてるけど、端から見れば根掘り葉掘りくらいどうでもいい問題だ さっさとギアッチョ戦に行きたいという意思を感じた2週間だった 嬉しいけど
>>774 実は不治の病を患ってて余命数年だった 病死するくらいならボスの役に立って自死しようと決意した このアニオリどうですかDavidさん! 小西が二役やるにしても耳で明確に聞き分けできるレベルの違いにしないとボスとドッピオは割と会話しまくるからわけわからんことになりそう ところでミスタがGEをジョルノの代わりに叫ぶって原作にもあったっけ?
まあジョジョって特徴的すぎるセリフが多くってキャラだけでなくセリフにもファンが付いてるような状態なので それを改変されるってのがどうしても許せないってのは理解できなくもない…がもうちょっと落ち着けないかな
ギアッチョはメローネとの電話部分も何故かキレてたのが納得いかん あの理不尽なキレ芸以外基本クールなのがいいのに まあこれは演技指導の問題だろうけど 後はリゾットのアニオリが余計に感じたけどそれ以外は演出作画共に満足だわ
>>789 あったよ ジョルノが前向きで珍しい人だなんていうミスタ評あったっけ?ってさっき読み直したからこれは確か >>789 メローネとベイビィフェイスを見るにそれくらいなら行ける >>775 原作のセリフカット、急なテンポアップである程度批判が出るのは当たり前だろ? ツイッターでもそういう意見あんのに、お前が言ってるように全員満場一致で同じ感想になるわけないのに個人の感想にイライラするなら5ちゃん覗かん方がいいぞw >>685 メローネが雑魚ってよりジョルノとの相性が悪すぎる 現にブチャは無力化したろ 確かに今回作画間に合ってなかったというか今後も休む事なくずっとバトル続きだから、節約せざるを得ない状況だったんだろうなと察せられる程度には余裕無い感じだった そう考えれば、無理に3クールぶっ続けにする必要なかったんじゃないのかと思うんだけどなぁ 列車戦含めてもうちっとクオリティ上げられたかも知れんのに
>>789 ジョルノのかわりに俺が叫ばせてもらうぜ…なら原作にもあった、好きなセリフの一つだな そのちょっと後の「道路さん」に熱烈なヤツをよォーーッてのもすげーかっこよくて好き >>791 最初の暗チ集合のシーンの時から常にキレてるキャラにされそうだと懸念してたが案の定だったわ 原作未読にはメローネ雑魚のイメージがついちゃうのは仕方ないような… 駆け足であっさりすぎたもんね
>>781 それは俺もそー思う 最低でも宮本ディアボロくらいの声色の違いと演技力は欲しいと思ってるよ 単純にドッピオに対して高い声高い声とレッテルが貼られていたことに疑問を感じただけだから ミスタってコミカルキャラだけど割とオシャレな言い回し多いよな ポルナレフとまんま扱いが同じだ 不死身だし
エンジン熱でなんかいらない部品使うんじゃダメだったのかとか言うのは野暮よな
列車編からテンポアップしてるのは確かだけど、その分迫力や差し迫ってる感が出てる気もするけどなあ。 あんまり原作に沿ってやりすぎてもタルくなるだけだと思うけどなあ、アニメだとおそらく。
蛇が短時間でドえらい距離を移動したことになる不自然さのフォローは無しか
>>804 ギアッチョが覇気を習得しない限り、まず勝つことはない 原作読んでてもメローネはダメでしょ… ベイビィフェイスは間違いなく強いけど、 本体は変態プレイやってベイビィに逆らわれて蛇にひいいいいいって叫んで噛まれて終わり…
>>806 駅に先回りして置いてきた蛇の生命が消失した、とか言ってなかった? ていうか少年マンガの氷使いは強敵であることが多い この辺はもうジャンプ読まなくなった頃だから毎週が新鮮だわ
>>794 あーもうめちゃくちゃだなお前 お前が文句言わない真っ当な人間を「原作の記憶ないだけ」って煽るような発言した事に対して、「じゃあ原作読んでる人間が全員文句言ってるとでも?」って問うたんだが。 まともにお話しもできないのに批判だけは一丁前。 ダサい人間だなぁ >>799 キャラの特徴を単調化させてしまうのはアニオリにありがちだよな でも原作通りやればいいはずの部分もそうなってるのは解せない ブチャラティ「やったか」って言ったけど アニメでやったかで本当にやってたの初めて見たかもしれない
>>808 その脆さがメローネの味だと思うけどな GE万能すぎだろってのは置いといて 次回はただキレるだけの敵じゃないって分かるでしょうギアッチョは
GEで生命を与えたものはGEそのものの射程関係なく生き物の姿のままで元の持ち主のところに戻ろうとするって強すぎだよな ほぼ遠隔自動操縦みたいなもん
まあ色々意識して補足や疑問点の修正してるね。 グリーンディ戦で蹴ってカブトムシにしてるところもなんとか整合性つけて欲しいな。あれが一番しんどい。
まあ、あのセリフ無くて残念だ…くらいにしておいて欲しいってのはあるかな 一息で25分見終わった身からすると今回の話はツッコミ所多くても楽しめたし それをスタッフ無能…みたいな言い方されるとあまり良い気分ではないかな
改めて見ると、キレキャラも完全に奪われてるなあの子
ギアッチョのスケートみてて Mr.インクレディブルのあのキャラ思い出した
そういえば小西さんはブリーチの檜佐木と一護のヘタレ友達の啓吾の声両方やってたな 渋い低い声と高いヘタレの声両方上手かったよ
>>823 フローズンか 良いキャラしてたよなあいつも ギアッチョって人気なのは知ってたけど面白いし怖いし強いしでこれは人気出ますわ 車の上に乗ってるシーンが走ってる車に彫像乗っけてるみたいでなんかシュールだった 今回はめちゃくちゃ楽しかった
別にパッショーネも極悪集団ってわけじゃなく ここ最近、麻薬を蔓延させてゲスになってきただけで ペリーコロさんが信頼できる組織でもあったから
数日前にスタチューレジェンドの新品ギアッチョが2000円くらいでAmazonに売ってたの買ってて良かったわ。
そういや5部は総集編でないのかな? ジャンプサイズで当時の3色カラー再現してるからあれ好きなんだけどな
不平不満はしゃーない あーだcoda言い合ってる内が華よ
>>819 (話の都合で封印されてるけど)ダメージ反射もあるしな 冷気も反射できたんだろうか?エコーズの重力は反射してたよな確か あんな高速で蛇があの距離移動できないだろ。ってのはまあ元がBFだからいいし 噛まれて即死しないだろってのも、漫画だからね
>>830 コンビニ専売?のジャンプサイズのコミックの事? なら出てる 確か次が最終巻 そういやなんでギアッチョゴールドエクスペリエンスに殴られたのに超感覚にならないの? ブチャラティは意識だけが超高速になって体はゆっくりになってたのに
>>835 スタンド製スーツを身に纏ってるからセーフ 考えるな感じろ >>835 その能力は記憶から消した方がいいと思う 原作のイタリア語訳は翻訳者が頑張って近いシチュで使える向こうのことわざを当てはめたみたいだけど 他の言葉だと…アニメだとどうなるかな?少し楽しみ やな任務だぜ・・・ やつらを見つけるには・・ もうちょいよく調べなきゃいけねーな・・・ しかしそんなもん、麦わらの山から1本の針を探し出すようなもの・・・ チッ!麦わらの山に針1本って・・・ すっげー馬鹿な言い回しだ・・・ 全っ然わけがわからねー・・・ どこのどいつだ、麦わらの山の上で針を使って仕事するなんて馬鹿は・・・ しかも針を『なくす』だぁ?その上なんで針を『探さなきゃ』いけねーんだ!? もう1本もらいに行けねーのかーーーッ、馬鹿かそいつはーーーッ!? たかが針1本いくらするっつーんだよ〜〜〜ッ!?麦わらの中を探すなんて時間の無駄じゃねーかァーーーッ! どこにいんだよッ、いまどきそんなクソを麦わらから探すなんてカス野郎はッ! 麦わらの上で縫い物してたってどんなクソ野郎だよッ、どんなクソ馬鹿野郎だよッ!超イラつくぜーーーッ!
>>835 能力のオンオフは自由だからジョルノが使わなかっただけ なんでか?・・・そういう気分だったんだろう >>813 「原作の記憶ない奴」ってのはお前個人に言ったんだけど何故全員と捉えてんの? 自分の最初のレス読み返してみ? 話噛み合わな過ぎだろ 今週みたいな回でも、カットされてるシーンが必死こいて探さなきゃ分からないニワカだろ?お前w ギアッチョ本体が殴られたわけじゃないから感覚の暴走効果が残ってたとしても通らないよ
>>840 原作一言一句覚えてる奴はそんなに偉いのかい? 漫画に一言も違わずアニメを作るのは無理なんだし、あんたはその要求が細かすぎて正直うっとおしいよ ああギアッチョだ 俺の大好きなギアッチョだ ありがとう
『キレるギアッチョ』……ってよォ〜〜 『キレる』ってのは、わかる……スゲーよくわかる _ -―- __ 理屈にあわないことにギアッチョはキレて当然だからな… r/ (@-、) _´ヽ''ー、 ,./yη≫-:(_(9_) ,}、_,j だが「理不尽にキレてる」って部分はどういう事だああ〜〜〜っ!? /_ }ー,r==ゞ;, ヽ,___ノ(_)ノ ( 〈7 /'i!〈.・.);j! @ノ(⌒ノ 常にキレてるかっつーのよーーーーーッ! _,. - ー ―- ,. -┐ 一'^ 7 u / u ''==''ヾ;;r=-:、'ー' ,. ´ ⌒ヽ;: . ,/ー''ノ__「o/| ,/u :,_ノ|!、・):》 ナメやがってこのアニメァ 超イラつくぜぇ〜〜〜ッ!! / iヽ, / ,r<└,ソ/ |u. <ミョ 'ヶ='' '〉 j / /、 ,r''=┐__Li_, u 7' `/-'' ー-、 理不尽にキレるギアッチョこそ理不尽じゃあねーか! ノ r'': r/ /´ /,r‐'' ´,」└‐ソ、_, ,/ rへrへ_ i:::r'7 /- />- _,.-‐'' `''-‐ r一〈 i { i〈:::::::` ギアッチョ自身にギアッチョがキレてみやがれってんだ!チクショーーッ __ _,:::ノ/ . ′ /_ ,r‐| l __ ヽrt」;;_::: >> ン ,/ ̄ ,i ̄{__},) ヽ┌ 〉┴′ ` ,.-‐'' i 、_,.r一'' 7'' ::::ヾ,_r_}‐′ .| どういう事だ! どういう事だよッ! クソッ! ヽ ノ ,/::::::/ \ | _}丶 ,__, -‐′ ,/:::::::/ \ _|_ ギアッチョってどういう事だッ! _,,..,/ r:/ l:::::::::,!____У/ ̄ ,::::/ |::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄L/> ナメやがって クソッ! クソッ!
>>836 >>837>>839 >>841 ギアッチョスーツもそういやスタンドか。 そういや最近本体が殴られてないもんな。 他のbgmないの?毎回、処刑用bgm流れてんの飽きる
原作既読者としては、ここの場面はアニメで見たかったのにって残念感とか ここカットするなんて解ってないなーって拘る気持ちは理解出来るんだけど そんなに心配しなくても、 今回ギアッチョ戦の恐怖感とか緊迫感とかの凄さや面白さは 初見さんにもちゃんと伝わってるんじゃないかと思ったな アニオリの尺は気になるけどね この時間の中での演出やスピード感は良かったと思う
>>844 ごめん、確かにそうだな 今回文句言ってる人らが叩くために粗探ししてるみたいな言い方が気になっただけ ブチ…割れなはもっと溜めてというかじっくり見せてほしかったかな そこ以外は良かった キレ芸は何度も読み返してる筈なのにアニメで見るとやっぱ笑う
ジョルノ「成長するとできなくなることもあるんですよ」
ジョルノの 「こいつ、腕がぐーんと伸びたぞ!」はなんか笑った
5部のアニオリって、全体的に原作未読者の人が分かりやすくなるようにってスタッフなりのフォロー入れてるつもりなのは分かる 既読者だとそんなの余計なお世話ってなるし その分原作の聞きたい台詞が削られたりするとああーってなるけど
「根っこは土の中に埋まっとるからな」の、とるからなって荒木先生の宮城県仙台市地方の訛り?チンピラ感を出すための荒木流キャラ演出?型にハマっていてしっくりきて好き
>>855 ジョジョの主人公がズームパンチ、いやチョップを食らうことになるとは因果なものよ >>854 「男女を区別するため体温を条件に使えたってだけで、その気なら温度関係なく老化可能」説もあるから・・・ こいつMUTEKIか? そういやキンクリの能力紹介も無敵って書いてあったな
>>428 そういや車の中で服が青くなってるのも良かったわ 描写的にどう考えてもそんな老化条件自由説は成立しないと思うんだが
ゆゆ式の「名前」と言おうとするたび「生おっぱい!」と被せられるというネタは 英語版では「Name」と言おうとすると「Naked boobs!」と被せるネタに翻訳されてると聞いて あぁ、心配せずとも母国語ネタや外国語ネタを上手に翻訳できる天才ってのはいるもんなんだなと思うようになった
ギアッチョのツイート数がすごい このタイミングで最強寒波きてるのもすごい
しかしどうやって気付かれずに車の屋根に張りついたんだ
何かペース早くね?ボス以外リゾットと親衛隊しか残ってないよな。確か3クールやるんだよな?このままじゃ今クール中に終わるぞ
今まで6巻分で17話使っててここから8巻分あるから20話としても 3クールの37〜39話くらいは普通に行くぞ
>>862 そうすると都合よくトリッシュだけを助けられる能力だったってことに あそこも突っ込むときりないんだよな 体温の「変化の違い」で男女を見分けているって言ってたのがいつの間にか体温基準の無差別アタックに あら?新opのCD発売日が3クール目に入るより早い日付なんだが…なんか中途半端だな
ご存知ピラニアから始まったのもあって今回だけで処刑用BGM3回くらい流れたのはもうちょっとヒネれなかったのかと思う
グレイトフルデッドは基本的に即死しないから トリッシュが老化したらしたで焦ったブチャラティ達が出てくるのを捉える作戦だったので
今アメリカやばいくらい寒いらしいからアメリカ人にはすごい説得力ありそうだな
分子の運動が熱になるってところから考えを広げるとギアッチョは擬似的な時間停止まで行けそうなのにジェントリーウィープスとか言う力技
テルミニ(ローマ)駅に置いてきた蛇が部品に戻ったとか言ってたけど ジョルノは敵の本体が列車で移動してることをどうやって知ったんだろうね
EDは変わらないのかな? 洋楽だろうけど、Jodeciのままかね?
実際には例えトリッシュをゲットしてたとしてもキンクリの能力解明には絶対に辿り着けなかった暗殺チーム哀れ ワナビーからキンクリへの推理はどんな名探偵でも不可能
ギアッチョてパワープレーオンリーだけど純粋に強いよな アイススケート上手すぎてわろたw
ボス登場来週だと予想してたからビビった。 初小西さんがテイルズのロイドだから まだ少年系のイメージの方が強いな ドッピオ兼ねるのも行けそう。
>>879 ボス来たらホントにスキゾイドマンに変わってほしい >>880 デスマスクもポルポルと接触するきっかけになっただけでボス顔のブチャが走って来ちゃうし もっとこう暗殺チームの犠牲で得られた情報がドッピオ戦で活かされるとか アバッキオの犠牲が有ったからボスの計画が台無しになってラストバトルとかそういうの欲しかった 北海道住みのジョジョラーさんいるんだろうか −30度の寒波とかいってるわ... 都内も雪チラついてるけど
テレビのニュース見てたら、マイナス30度の中でも一応喋れるんだねぇ... 想像つかない
>>883 それはそれで正にw 本編でイントロ流しながら登場したら笑っちゃうな キンクリは言わずもがな強いけどそもそもディアボロの別人に変身できるっていう二重人格設定が正体を隠したい立場として都合が良すぎる 推理小説でいう双子トリック並みの反則技では
>>884 つってもただの無能やラスボスの噛ませ犬で終わるキャラってJOJOでは少ないイメージだけどな どんな展開であろうと「こいつの犠牲がなければ勝てなかった」ってところには着地してると思う 初手返り討ちで死んだダイアーさんでさえDIOの片目を波紋で潰しジョナサの戦闘に寄与するという貢献をしてるし とりあえず小西の高めの声と低めの声はこれで聞ける VIDEO 逆に考えるんだ、そういう姿を変えられる特性があったからこそ謎のボスになれたんだと
処刑用BGM連発はどんでん返しの展開中に初見が「勝ちそうな雰囲気なのにメインテーマが流れないからこの場面で主人公側は形勢逆転しないんだな」とわかっちゃうから 全部同じ曲流さなきゃいけない自己縛りみたいになっちゃってる気がする 五部は特に勝ち確定くらいのノリから優勢劣勢がコロコロ入れ替わる事が多いから顕著になってそう 兄貴ペッシ対ブチャラティみたいに展開読めちゃうとか関係なく個人テーマ流し放題なとこでほとんど使わなかったのは意味分からんが
根掘り葉掘りシーンの英語訳が気になってクランチロールで見てる人の感想とか色々探してみたけどやっぱり英語圏でのことわざに置き換えてあったらしい
ボス小西か。ドッピオもやるのかな? リサリサの島今どうなってんだろ? パソコン解析のやつは何の能力者なんだ。 ミスタ何で元気なんだろうなw ブチャラティ何考えてジョルノとミスタ出したんだしばらく戦ってないフーゴも出しとけよトリッシュの側にいても危ないしw
しかし、ジョルノこれブチャと娘が戻らずむしろ形状維持する能力が無くなってバラバラになったらどうする気だったんだろ 敵倒したら復元するなんて保障ないのに……
過去のゲーム等で演じた人を再度当てることはほぼしてないから、ボスも宮本氏(戦隊でギャングのボスを演じたばかり)がまたやることは無かったか 同じ声だったヴァニラさんの方が珍しいのだな
そういえば家具から2人が戻る場面に原作の生身と家具が半々みたいな段階のところしっかり書かれてなかったけど、 グロいからNGというよりは作画大変だから変えたとこなのかな >>899 ジョジョアニメの方針だとあれはもはや奇跡レベルのレアケースかと 踏んだからスレ立ててくる ここぞ!というとき処刑用bgmは流してくれ 乱用ほんとやめて欲しい音響下手かよ
面倒だからやキューブ状態なんてほとんどないし 線となんちゃってキューブCGで誤魔化してるがまぁこれはしょうがないかな
ギアッチョやっぱりつええ パープルヘイズでもタイマンで戦ってたら勝てなかっただろうな
ベリッシモで調べたらイケメン、美男子という意味らしい また荒木のミスか
ちょっと待ってくださいあれではロードスター乗りが基地外みたいじゃないですか逆ですよ
ギアッチのキレ芸のもしもしがなんか可愛い もしやギアッチは5部の萌えキャラかもしれん
>>907 ないない ウィルスというのはそれ自体は何の活動もしない 生きた細胞に進入してはじめて、細胞の力を借りて繁殖し活動する いくら低温であろうが攻撃対象の人間に体温がある限り 無効化などはならない ギアッチのスーツの中はちゃんと体温あるけど 問題はパープルヘイズのウィルスがギアッチの空気穴に進入できる前に超低体温で活動できない可能性ある
通気口からスーツの中に入られたらギアッチョもすぐに死にますな
あとウィルスってしょせんは単純な構造した極小のたんぱく質に過ぎないから 寒さにはめっぽう強いが非常に熱に弱い マジシャンズレッドだったら苦もなく周囲10メートルくらいのウィルスを無効化できるだろうが ホワイトアルバムじゃ無理だろ
>>913 そこは氷でボンベみたいの作ればいいんじゃね ギアッチョって単純にスタンドパワーが凄い 由花子といい頭おかしいくらいの方が精神力強いんだろうな
作中ではジェントリーウィープス発動した時にギアッチョ本人がフーゴの殺人ウイルスですら止められるって言ってるしそうなんじゃね
露伴先生のスタンドも結構チートだから頭おかしい方が強って確かにチョコラータも強いし
ホワイトアルバムってスタンドの能力はひとつって概念ぶっ飛ばしてるように見えるんだけどw ホルス神もやろうと思えば氷全身に纏って鎧にしたりスケートできるんだろうか
GER無しだとやっぱりキングクリムゾンには誰も勝てないの?
空気中の水分凍らせる能力だから違和感ないけど 究極生命体を殺すことは無理そう活動停止はできるなギアッチ
写真復元おじさん、エンディングだと闇技術者って表記されてるww
そういえばなんでリゾットの能力見せちゃったのかな?
>>921 先手取れればスタプラかワールドでも勝てると思うよ ギアッチョって最強じゃね?と昔からおもってたけど、よく考えたら いくら固かろうが異次元的に作用するスタンドにはいみないと気づいた。 ミスタのとこにブチャラティいたら、 ジッパーで屋根開けて、凍りながら パンチしてホワイトアルバム開腹するなり五体バラバラにするなりで終わりやん。
ジョルノの戦闘はちょっと言った者勝ちな所があるな 自信満々に言うから何となく納得してしまうけど
てゆーかよー、あのムチャクチャ居心地が良さそうな亀の中って 絶対ボスも入った事あるよな? じゃあボスの正体いちいちどこかに探りに行く必要もなく 過去5年間くらい亀の中に出入りした人間(たぶん数人しかいない)を 「再生」すれば行き着くんじゃねーの?
>>930 挙げ句の果てにはゴールドエクスペリエンスどころかGER登場だからな めちゃくちゃだよ 面白いけど いやそこまでいく過程が辛いだろうブチャでも結構辛いぞ 思うにギアッチ周りの空気凍らせてナイフして遠距離攻撃とかもできそう 時止めてナイフ投げた人はアホだからアレだったが
ヴァニラさんならクリームの中の快適空間から出ないように攻撃すれば
ヴァニラさん密室しか強くないからなぁ… しかも周りの空気凍らせると異空間移動バレちゃいそうだし逃げられそう
地面陥没のセッコにもたぶん氷は勝てない あっちのほうが射程長いし
ディアボロ小西さんか ドッピオ別に違う人がやってもいいんじゃ?
15年以上正体隠し続けてるボスがアバッキオのスタンド能力知ってる上で自分が使ったことある亀なんて使わせないだろ
ピストルズのダメージ判定どうなってるんだ 6分の2が死んでも平気なのかよ
先週から処刑用bgm乱発しすぎじゃね? 好きだからええけど
よくよく考えるとジョルノ、GEの能力がなんでもありな上に チート智謀でなんでもありだから所謂強すぎて使いづらいキャラだな なるほどブチャラティの方が主人公化する訳だ
今回の話で全裸?のボスが 灰色の布一枚かぶっただけのナマ足を披露してたけど ファイナルファンタジーXのアーロンのワキの下レベルに ムダ毛処理が綺麗すぎて笑ったわ 乙女かよあいつら
ブチャとミスタは良い感じに弱くて使いやすそう ナランチャアバッキオフーゴはチートくさかったりトリッキーすぎたり
>>901 方針も何も、前例とか気にせずに普通にオーディションやって決めてるだけでしょ オーディションやった結果、ヴァニラのようにかつてと同じキャスティングになる可能性もあるってだけで >>943 流石にパンツくらい穿いてるんじゃね どっちにしてもあんな布一枚しか羽織っていないのが謎過ぎるが 外人なら全裸に近い格好で寝るとかはありがちじゃね?ヨーロッパ系ならなおさら なんで部屋の隅に座ってみたのかは知らん
さすがのボスもあのややこしい服装いつも着てないだろ。アレ、勝負服だったんではw
カーズDIO吉良に比べてボスの声ラスボスなのに地味な印象 声優には詳しくないけど上手い人なのか?
埋まっとる ギアッチョの確かにそうなんだけど今そこにキレるタイミングか?ってキレ芸好き
物質と一体化するタイプのスタンドにGEが支援すると色々やばそうね ベイビィフェイスが味方にいたら最狂のタッグになったんじゃね
ピストルズがエアロスミスに優ってるところって銃弾がGEの発動対象なとこぐらいだよな
>>954 正直、スタンド能力と全然関係なく ギアッチョが身体能力のみでスケートで全力疾走する車に追いつくのはどうかと思った トップクラスの選手でもスケートの速度は時速57km程度らしいが せっかく強くなったジョルノにとって天敵みたいな能力なんだなアイスマン
つーかディアボロのあの変な服はドッピオの服で 普段はビシッとしたブランドのスーツ着てるんやろ
ジョルノとミスタコンビいいよな銃弾を能力で変えられるから チョコラータ戦でも大活躍
>>950 一応ベテランではある 恐らくドッピオも兼任するからそっちも演じ分けられる人って事で選ばれたんじゃないかと 今回の見て思ったけど、ジョルノが銃装備して弾丸に生命を与えて撃ち込んで生命を与えた弾丸で 様々な効果を引き起こすなんて使い方もあったよなあ まあ、そうすると拳銃使いのミスタの影が薄くなるからなあ
>>942 だってあいつ 策謀と駆け引きに強い頭はきれるが 逆境におちいるとすぐプッツンするディオと 頭はそんなよくないし、素直だから駆け引きとかは苦手だが、ダメージくらおうが、ピンチに追い込まれてもビクともしないジョナサンのフュージョンして 利点だけ受け継いでるエリートだからなぁ これが逆だけ受け継いでたら大惨事だった。オインゴ程度のキャラだったかもしれん。 ASBだかだと例のアレは石田彰がやってたし、アニメでも別人がやると思うけどなぁ
ディアボロって普段はドッピオで行動してるんじゃない? 誰も見ていないところや確実に始末する敵と相対した時だけディアボロの姿になるとか それなら外で着るには恥ずかしすぎるあの肌色多すぎる衣装も納得できる
上でも散々言われてるけど、小西は高めのキー出せる人だからそのまま演技させるんじゃないかな
影も形も無いってよく言うけどよー! 形がなけりゃ影もないよな? 順番逆だろーがどういうことだよー!? 夢か現か幻かってよく言うけどよー、夢と幻が被ってるだろぉが! 探せばまだ色々出てくるな
>>965 あの肌色多すぎる衣装はセーター脱いで出てきたいわば下着だぞ 車の上部分をトドかセイウチに変化させればなんとかならん?
>>971 車の残骸そこに置いたままだったらすぐ盗んだ車を特定されるだろうが >>973 そういう意味で言ったんじゃなくねあのセリフ 突然のピンチに頭が回らなくて無敵のGEでなんとかしてくださいよって感じでしょう ウェザーリポートリスペクトで触れただけでアウトの毒ガエルにするとか…無理だな
氷を動物に変えればいいんじゃね?とか思ってたら常温のものしかGE働かないのか ほんまに天敵やな
本当にごめんなんだけどディアボロの声があってなくてテンションさがる ボスっぽくないんだよな、プロシュートに合ってそうな声 もっと低い声だすか低い声優さんが良かった
I was told to leave no stone unturned and take a leaf out of someone's book is I have to, in order to find them... I get the "leave no stone unturned" part. I totally get it. I mean, you have to turn stones over to find stuff. But what the hell does it mean to take a leaf out of someone's book?! What's a leaf doing inside a book?! Damn it! What's that supposed to mean?! Why the hell is there a leaf in a book?! 今見てきたけど根掘り葉掘り、英語でもおもしれーなwww
ジョルノが成長してて良かったな 成長する前だったらミスタの指またジッパーで繋がんといかん
>>978 2行目のisはifだった 「石を全部ひっくり返して調べる」ってのはよくわかる 何かを探すためには石をひっくり返さないといけないからな… でも「人の本から葉っぱを取る(直訳)」って部分はどういうことだ!? 葉っぱが本の中で何してんだ?どういう意味だよ!なんで本の中に葉っぱがあるんだ! take a leaf out of someone's bookは「人のマネをする」というイディオムで 「ジョルノたちを見つけるのに必要なら人のマネをしろと命令されたけども…」って言ってる
落ち着いてる状態のボスの声だから判断できかねるけどASBの声が個人的にベスト過ぎてちょっと不安
葉掘りってのは「落ち葉の山を掻き分けて探す」ってえ意味だよ。
上遠野が恥パで葉掘りは腐葉土掘ればいいって後書きに書いてた記憶あるけど 最近の恥パの後書きだと載ってないんだが古い方にしか書いてないのかねえ?
>>978 「tum」や「untumed」は「turn」と「unturned」てこと? >>982 むずいね 英語圏ならよく使う表現なのかな >>984 それだと根掘りの部分が変だよな 根の方が掘れないw >>986 あ、申し訳ない よく見たらちゃんとなってたわ いまのはきかなかったことにぃぃぃ!!! 英語版でも葉っぱの方に突っ込んでるんか ちゃんと合わせてきてるのな
>>545 全部じゃないよ 例えばギアッチョにトランク開けられるシーンとか、トランク開いた止め絵に開く音だけ付けてるとかね 一人でいる時あんなガスガス物に当たるなんていったいどれくらいぶっ壊して来たんだろう...
仲間が半分以上殺されてる状況で ギアッチョなりの精神安定法なんだろう
>>847 実写化するなら、さまーずの大竹だなやっぱり、あのキチガイっぷりは ホワイトアルバムのスケート走法めっちゃかっこええやん 正統派のイケメンスタンド
ミスタの回想シーンの続き来るかと待ってたんだけど 無かったな バッサリ切るのか? どっかでブチャラティに助けられたってことだけはちゃんと入れるべきだったと思うんだけど 今後補完するとしたらもう最終話位しか無くね?
mmp2
lud20190721030147ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1549523494/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part488 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」 を見た人も見ています:・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part438 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part448 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part478 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part498 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part468 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part458 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part498 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part486 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part493 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part449 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part463 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part442 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part470 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part455 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part497 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part481 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part495 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part441 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part461 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part494 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part450 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part446 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part454 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part460 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part490 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part440 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part489 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part457 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part484 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part492 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part480 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part456 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part491 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part447 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part487 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part474 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part482 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part444 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part485 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part472 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part473 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part445 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part452 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part479 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part462 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part469 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part465 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part464 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part435 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part467 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part483 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part471 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part453 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part477 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part459 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part439 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part443 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part496 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part466 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part476 ・ ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part475 ・ ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part508 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part528 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part1
07:52:33 up 1 day, 18:16, 2 users, load average: 8.33, 8.22, 8.30
in 0.15036296844482 sec
@0.15036296844482@0b7 on 121321