|::::::::/ __`ヽ::::::⊂、ヽ \:::::::::::::::::::::::_>―― ''"´ ̄ ̄
. 心 ____ レN" ./ / ヽ::ヽ ヽヽ. \,,..-‐''"´  ̄ ̄ "'' -..、 言
で ,..-''":::::::::/‐-..,,_ i. //〃  ̄ し'., ,..-''"´ 葉
. 理 /::::::::::,,.-'' r",,-', ',__ `´ " ', /__ で
. 解 /::::::,.-'" ヽ--、`''-、 ', i\,.-''" ` は
. で /::::::∠__ /,,- ヽ ヽ ヽ .', |../ な
. き. ,':::::::::::::::::| 〃 ゝ _,- ',. ヽ.ノ-、__r''´ |/ く
. た i:::::::::::::::::::| / _.ノ .', ヽ-、 ii ヽ
',::::::,-‐-、:\ ', ヽ_ ノ.l i .i
. : ',::::i r‐r、`''´ i ,.-''" ', ,' ',
. : ヽ:ヽ 二二二)、 ノ\ __,,.--/ ./ .ヽ _.ノ ヽ
\::::::::::\ `''-..,,_ -‐''"´ \ l ./ \ ',
`''-..,,::::\ ,..-‐ __l__ iヽ \ ',
`''-ゝ、 ,,.-''" ,.-''"´ `ヽ、 ヽ、 i ヽ
\ ,,..-''"
グラッチェ>>1
ゆっくり食われるなり卵を産み付けられるなりしなよォッ・・・ ナランチャってファンタジーな体験してるよね小さくなったり蜘蛛と戦ったり嘘付きにされたり
ブチャラティは人生の疑似体験のような老化や子供が出来たりとか
アバッキオは逆に体験じゃなく殺しをしないとか
作者なりのレクイエムなんだろうか
>>1乙 リピして気付いたが、ナランチャって舌を二回再生されているんだな
一回目はクラッシュに攻撃されたとき 二回目はトーキングヘッドを切り取る時
別にそれだけなんだけど、ナランチャの舌忙しいなと
とりあえず5部キャラはまずは敵の攻撃喰らうんだよな 正に横綱相撲
初期なんで忘れがちだけど
3部の猿の船とか相当なスタンドパワーだよね
>>8
ジョルノが治せるからいいけど普通に全滅しててもおかしくないよな。 ボス ブチャラティやジョルノの写真を壁に貼ってパソコン叩いて、一瞬友達との想い出写真かと思ったわw
前スレ最後でスパイスガールをSPって略してたけどSGだよね?
今日はドッピオ初登場か楽しみだな
ボスの過去話はどの辺やるんだろネタ晴らしはしてほしくはないんだけど
やっぱスタッフの暗チ推しはガチだな
リゾットの絵には最後の気合が乗っている気がする
やっぱかっけえなリーダー
>>17
盲目でもないのにこんな目の色のキャラって他ではちょっと見ないねw >>19
見ないよねw
この色のコスプレ用カラコンが売っているのだけれど、ほぼこの人専用かとw 今夜お粥様がお立ちになりあそばれると思うと朝から心の中でジョジョマトペが止まらない。ドッパァーンドキャーンとか正直うるさい。
昼休み入らないから早く帰らせてとか思ったけど早く帰宅したところで放送が早まるわけではないことに気づいて残業して帰る。
黄金の風楽しすぎて人生たのしい。
興味がわいて白くしてみたら普通にイケメンだった
目がふつうになるとその頭巾とか先端の名前が刻まれた金属球が気になり出す
ジョジョの登場人物は何故アクセサリーで自分の名前を主張するのか
以前から凄く気になっていたんだがよおぉ!!
ペリーコルっていたよなあぁぁぁ!!
あの人、スタンド使いじゃあないのに、ボスに気に入られてたよなあ!
なぜなのか考えてたらよおぉ、、ヒントになる動画が見つかったんだよなぁ!!
【ジョジョ5部】フーゴ離脱の謎
ボス直属のよぉ、部下ってさあ、あんま大したのやっぱいねーのよ!
実はさあ、フーゴはボスに勧誘されてさあ、後半でブチャラティと相対する予定
だったみたいでさあぁ、要するにボス側に寝返ってブチャ側の敵になる予定だったみたい
なんだよこれがさぁ…
まあ、要するに、フーゴはさあ、ブチャラティと別れた後ボスに殺されなかった本当の
理由はさあ、ボスにとっ捕まってブチャ追撃隊にされてたってのが真相だったみたい
でさあ、動画を見たら解るけどさあ、それやったらめっちゃシラケるからお蔵入りされた
んだけどさ。しかしながら、ペリーコルのようなただ忠実な方がさあ、ボスに好かれる
のは事実なんだよなあこれが。ボスは自分の親衛隊に実力者すら置かない用心深さが
あるんだよなあ・・・ だから、暗殺部隊を恐れたんだが。逆に言えばブチャラティ達を
使って撃退させる事に成功したからよお、ブチャは幹部に昇格してボスのお気に入り
になる予定だったんだなぁ、これが。そんなの大体解ってたマジ黙れだって?
失礼しますた・・・ 入団試験の内容考えたら
スタンド使い(生まれつきのもいるけど)はだいたい純粋に頭を使って切り抜ける能力と信頼がないと考えられててもなんもおかしくないからな
むしろスタンド使いじゃない人間の方が大事で優秀扱いされてたりしそう
無敵か!?と呼ばれた5部のスタンド
マンインザミラー
ベイビィーフェイス
キングクリムゾン
ホワイトアルバム
ノトーリアスBIG
こんくらい?
目が充血してるじゃあねえか、DB目薬さしてやりたい
ノトーリアスのスタンド使いってどうやって自分之能力把握してなおかつあの地位にまで登りつめたんだろ
あの用心深いボス相手に
裏切り者を確実に始末したいからちょっくら死んで来てって言われる地位なんて
そんな登りつめるようなもんじゃないだろう
むしろ転げ落ちてる
>>34
チープトリックみたいにずっと囁かれてたんじゃないかな
お前が死んだら無敵のスタンドの俺が発動するんだとかなんとか 叶姉妹も本気でリゾットコスやろうと思ったら眼球タトゥーするのかな
>>34
ジョルノがああ説明せてただけで本来は普通に使ってた自動追尾スタンドだけどボスから絶対逃すなの命令を受けてヴァニラアイスみたいに身を捧げたとか ノトーリアスは死後に完成形になるだけで生前も普通にスタンド出せてるので
本来は呪いのデーボみたいにちょっかい出して恨んで攻撃するスタンド
グロ規制緩いからリゾット戦でも黒塗りなしで行けそうだね
>>49
同意
その方が何故本人やP組織がスタンドの詳細を知っていたのか?という疑問が解決する
通常はマスター倒したらスタンドも消滅するが、NBの場合逆恨み、被害妄想が酷いんだろう
一般社会には通用しないが、組織では上手く飼いならしていたと想像 グロ規制緩くなったのは放送時間ずらした関係?
0時代だとダメだけど1時以降ならOKとかあるのかな
いつしかのインタビューで荒木先生がリゾットの目が黒いのは黒目が大きいからって言ってたな
ソースはもうどこで見たか忘れた
グロ描写で一番きついのはリゾット戦ではなくチョコラータ戦だと思うが
>>55
俺も観たけど多分>>55と同じ奴だったと思うよ
ただ、内容は少し違っていたんじゃあないかなあ プロシュート兄貴もめちゃくちゃカタギを犠牲にしてたなあ
5部始まる前は、チョコセッコ戦なんて真っ黒規制だらけで訳がわからなくなるかと思ってたけど
上手くやってくれそうで期待してる
ジョルノにとりついたときみたいに
「ワイの名前はノトーリアスビッグ」
「お前が死ねば本気だす」
とか落書きしたんでしょ
チープトリックの本体の建築士が「背中見られたらおしまい」って確信を持ってたように
カルネも「死んだらスタンドがエライことになる」って確信があったんだろう
ジョルノを喰っての落書きが何か引くというか、病的な感じ きっと色々妄想抱いていたんだろう
ミスタも失敗したという事なんだろ 実力で警告、射殺するより、まずはフレンドリーに対応しておけば良かった
ボスはどうやってノトーリアス止めるつもりだったかよく言われるけど、殺された本体の恨みが向けられた復讐対象全滅したら勝手に消える仕様だったのかも
ノトーリアスB「とにかく喰いたかった 誰でも何でも良かった」
>>63
4部見てなかったとしてもノトーリアスへの疑問が湧いた次の週に
戦い方から名前まで喋って教えてくれるスタンドが登場してるのにね
先々週だけみて次の話見てないのにスレには来る人なのかな 振り向いてはいけない路地裏とかいうスタンドにも通用するごみ処理施設
あれって路地裏に入った瞬間に魂だけになってんのかな
4部ではスタンドと幽霊(鈴美、写真爺)を区別しているが、CTなんて悪霊以外の何物でも無いという
何ならサルディニア島のために5部アニメ見てたまである
ノトーリアスBIG vs メタリカ
見てみたいよな
おぞましい黄色の血液を撒き散らしながら襲いかかってくるノトーリアスB.I.Gとか地獄絵図過ぎる...
スタンド効果の届く範囲を守って逃げながらメタリカでノトを攻撃し続けるとかリゾットはハードモードだな
てここまで書いて気付いたがメタリカてマライヤのスタンドの強化バージョンなのかな
前回のオープニング提供の絶望が~のとこリズムに乗りながらドラム叩いてるみてーなミニBIGが笑けたわ今夜はここや実況でドッピオキター!やボスキター!で大盛り上がりか
正体明かすのかな?アニオリで暗殺メンバー先出したとは逆にぼかしてほしいなリゾット戦で初めて分かるみたいによ占い師は始末するとこはオバチャンみたいに飛ばした風にすれば良いだろ
振り向いてhsいけない路地の犬のウンコってちゃんと描かれてたっけ?
調べてみたけどノトーリアス大の人生は元ネタからして凄惨だな
そこらの歌手の「薬のやり過ぎで死んじゃいました」なんていうのが
そんなに大したことじゃないと思えるぐらい
>>81
ノトーリアス相手に勝ち筋なんてないんだからからくりに気がついたら砂鉄で追いかけっこさせてその場を離れるだけじゃね >>81
強化にしても段違いというか
マライヤのは人間を磁石に変えるスタンドなのでちょっと違う気が 血液の鉄分を凶器に変えるなんて
スタンド射程内に入ったら防ぎようが無い
本体を目の前にしても攻撃時にスタンド像が出ないのもヤバい
いつ・どこから来るかも分からない、来ても体内から攻撃されるんじゃ近接型は殆ど勝てんだろうな
やっぱり暗殺チームの能力はちゃんと把握しておかないとダメですよボス・・・
結局は肉のせいかノートリアス・B・I・Gは燃えたらさすがに消滅するみたいだね
残った小さいノトーリアスはいろいろ取り込んで後にティレニアの胃袋というハタ迷惑な存在になるけど
スパイスガールの能力って柔らかくするだけじゃなくて、攻撃側にも
隠された能力あるよね。パイプでノトーリアスの肉体を“蒸発させた”あれがヒント!?
以前、トリッシュが手の平で物を陥没?蒸発させてたあれ。普通、パイプで突いた
だけで蒸発はしない。ただ押すだけだから・・・
リゾットのジョジョ立ちはシリーズ通しても屈指のインパクト
なんやねんあのセクシーポーズと謎の表情は
>>93
ナランチャ『やっぱ妄想だったのかよ・・ 』 メタリカは普通に考えたら死ぬけど死なないからハッタリを含んだ能力だと思う
普通に考えたら死ぬとか今までのジョジョ見てきてそれ言ってる?
トリッシュの能力で石かなにかを柔らかくして型とったんだろ
ボスが使ってたノートPCの筐体は
5部の他のノートPCにくらべて新しかったな
ジョジョカフェのアクリルフィギュア売上から見る5部キャラ人気 >>108
そういやこれアニメ版メタリカ先行公開してんのか >>108
この販促絵のブチャラティは嫌いだ、ってファンは多いと思う
ブチャラティは斜め下を向いて髪の毛に動きを付けるのがデフォ >>99
ボスに変身してるムーディ・ブルースの頭を引っ掴んで石碑に顔面を >>110
生産数とか入荷数そんな多くなさそうだから?
それでも見込み以上の人気ってことなんだろうけど >>108
用意した数によるけどたぶん一番人気はブチャラティだって誰でもわかるよ >>108
イルーゾォ完売なのが意外だな
一番くっつけにくそうなのに ところで髪が白くて目が赤いって事は
リゾットはアルビノだって事だよな
>>108
ギアッチョとメローネがセット販売みたいになってんな >>23
素顔のままだと女が寄ってきて仕方ないから普段はカラコンしてるのかな >>122
ポルポやリゾットみたいな目は黒目が大きい人の表現だって昔荒木先生言ってたよ イル蔵は何気に人気だよな
アニメでイケメン度が上がってたからなのか
カフェのコラボメニュー
ギアッチョのが「ベニス風ティラミス」てどんな嫌がらせだよ
>>125
ミスタのケーキも苺が4つ盛り付けられてると言われてる >>104
輪切りのツルベの切断面は放送時は規制
円盤解禁 >>125
ヴが使えなくなっちゃったから…
ベネチアになっちゃうから… リゾットで思い出したけど、眼球刺青とかあるらしいな。
このスタッフだとおっさんがドッピオのズボンに手を入れるシーンとか悪ノリしそう
確か釘吐きまくったりしてたよなドッピオ
ガッツリアニメでやってくれー
トーキンヘッドとクラッシュのコンビはマンガじゃ別にゲイとは限らなかったのに監修が女だとフーゴのエピソードといい余計なことしてくるな
>>140
漫画の時点でほぼほぼその道の人だったよ、一応荒木は否定してたけど Q.彼らはホモですか?
A.はい
とは言えない少年誌で
ボスってこんなに若くてショボい見た目だったのかよ。。(´・ω・`)
着信だけじゃなく受話器とって通話までも声だったか、笑った
あんな路地裏で目立つ殺し方したらスグにバレてしまうだろうに
現場を目撃した子供は流石に殺さなかったか・・・
メタリカやばすきだろ思ってたよりカミソリ吹き出す勢いあって笑ったわ
ドッピオが地上波で放送出来るギリギリのラインを攻めてきてる……
声はボスと変えて大正解だったな
>>159
喉と口内ズタズタで出血死するよなあんなん 面白かった!
けど背景のタッチがこれまでと変わって急に3部みたいになってたな
>>140
アニメが始まる前から5部のホモ二人で十分通じてたのに何言ってるの すげぇー早巻きだったなあ…
カミソリ吐いた時の衝撃とか迫力がまったくなかったわ
最高だった、ドッピオの声めっちゃあってたわ
普段とキレた時の差がよく出てた
トリッシュのアレ嫌悪や水の好みはおかん譲り的な強引&矢継ぎ早な補完オリジわろたわ
ドッピオとリゾットのやりとり結構ザックリ省略されてた?
>>145
ボスの人格が表に出たらでかくなるしムキムキになる ドッピオ声はこにたんのままでいけると思ったんだが、変えてきたかー
わかりやすさ重視って感じ?
そういやこの世はアホだらけなのか〜!?ってセリフあったっけ?地味に好きなセリフなんだけど
リゾットの演技見破り能力もスタンド能力に近いレベルだな
暗殺者やってるから観察眼は鋭いんだろうが
リゾット久しぶりすぎて忘れてる人いるんじゃないか?
暗殺チームのリーダーね
占い師のおっさんがなんか好きだわ
いかにもジョジョっぽいキャラで
生まれた時ドッピオだったってことは主人格がドッピオ?母親埋めたのもドッピオ?
子作りしたのもドッピオだよね?
占い師も凄かったな
生かして利用できなかったのかな
矢で射ったらスタンド能力発現しただろうに
アニメになると
ドッピオのキチガイっぷりが映えるなぁw
占い師の存在感が原作以上だ
おかげで同じ回に纏められた悪徳タクシーが霞むわ
リゾット声渋いな
ここで退場もったいない
変なシマシマだけど
ドッピオって二重人格かと思ってたけど
・組織の記憶がない素のドッピオの人格
・ボスと通話してる時のキレ気味の人格
・ボスの人格
の三重人格なのかもしれない。
カミソリで死ぬよね。
脳に作れよ。
一撃必殺だろ。
最初は油断してキングクリムゾンなしで
どうにかしようとしてるし。
ラスボスは、相手をなめてピンチになるのは伝統
リゾットかっこいいな
あの変な立ち方した時、なんか浮いてた?ww
>>187
アニメだと生まれつき二重人格っぽく描写されてたね トゥルルルは分かってたから準備できてたけどガチャリは流石に笑った
トリッシュかーちゃんは旅先なんだからもっとイケメンと楽しめよ
このピンチにカエル取ってコントやってるのが笑えるw
とぅるるるるるのとこアニメにすると傍から見てるとホントやべえ奴だなw
>>180
前回のノトーリアスBIGが神作画だったからな >>187
アニメだと生まれ落ちた瞬間から人格が二つある感じだったな
目の色が切り替わってた >>186
実況で言われてて心配だったんだよ
ありがと トラック避け小僧と超有能占い師とへこたれないタクシー運転手と
この話はモブ共もいい味出してて好き
小僧とか原作読んだとき敵のスタンド使いかと思った
>>187
主人格はボスだけど、あの時は正体を隠しながらリゾットとブチャ一行を迎え撃たなきゃならないから
キンクリに射程距離までドッピオに隠れてるんでしょう >>187
ドッピオが主人格説はもともとあったけど、アニメでばっちり描写するとは思わなかったな >>199
まぁ、リゾットのスタンド能力なら浮けるよ。 トリッシュ母のビッチ感
まぁ旅先で会った男とヤる女なんてあんなもんか
>>196
だな。普通の好青年の人格とキレてる人格とボスっぽいな 「信じらんねえ神様っているんだな」が削られてたのが残念
あのセリフ何気に基地っぷりを助長させててよかったのに
つかドッピオのパンチかわすの原作でもあったっけ?
あんとき十分近づいたと思うんだが
>>197
2mまで近づけ、からのブンブンパンチのとき明らかに接近してたよね Bパートに入るときに旅の軌跡みたいの出てきたな
フーゴにaddioって書かれててなんか切なくなった
動いてるの見ると完全にキチ〇イやなドッピオとボスのやりとり
なんでボスはドッピオに銀髪の能力教えてあげないの?
斎藤くんが相当頑張る事になるしなこの先も
しかし屑の運転手は生かされたのがどうにも納得いかん
神父なんてめちゃ良い人だったのに
>>196
ドッピオの人格が素でキレやすくて不幸で
自分の理想の姿として作り上げたのがボスの人格って感じがする スタンドバトルも一般人目線だとわりとキチガイだからセーフ
多分市民からはギャングみんな薬やってると思われてる
電話に出るときのドッピオが想像以上に危ない人で笑ってしまった。
そりゃぼったくりタクシーの運ちゃんも逃げ出すわ。
ドッピオは原作ファンからしても人気のある魅力的なキャラ(むしろボスより人気あると思う)だと思うけどやっぱりこのキャラ造形は凄いなぁ…って感心する
一瞬でコイツはヤバイって思わせるような演出がファッション基地じゃ狙って書けない考えつかない狂気を感じる…
こんなアイデアが出る荒木先生の脳内どうなってんだよ…
本人はあんな天然入ってるどこか抜けてる良い人雰囲気なのに…ドッピオは荒木先生の真骨頂なキャラだと思う
突然おかしくなったドッピオにおびえながらも
ちゃんと荷物捨てて逃げるタクシー運ちゃんは意外に冷静だったな
海外でボラれそうになったらキチガイのふりすればいいんだな
アニオリ良かった、原作では3ページしかないのに
このタイミングに変えてきたのもベネ
生まれた時点で二重人格ってトンデモ設定もできてしまったがw
母親は何で妊娠したのか、
母親をどうやって生かしてたのか、どうやって刑務所から連れてきたのか
全部原作でも解説されてないんだよね?
ボスとドッピオの二重人格ってブラピのファイトクラブが元ネタ?
なんでボスはドッピオに銀髪の能力教えてあげないんだ
それとも来週普通に教えるのかね
>>225
(もう会うことない)さようなら
アリーヴェデルチ(また再会しよう)さようなら
は荒木の誤用 >>241
DIO 様だったらやれそうな気がする、、 >>224
リゾットのスタンド能力?
教えようにもボス自身がわからんって言ってたじゃんw お前らこれからのアバッキオの事も思い出してやれよ・・
タクシー料金ぼったくられるシーン短く纏めなおされたのは残念だけど仕方ないか
面白いけど尺考えると優先度低いからなあ・・・
>>225
アッディーオと読んでイタリア語でさようなら(二度と会わない)
因みにアリーヴェデルチはまた会いましょうという意味でブチャは本来アッディーオの方を使うのが正しい >>206
わからんけど1話で康一の言ってたタクシー代と比べたらずっと高い たぶんカエル掴む時の「がちゃり」とかと合わせる為だろうけど、
動物ストラップでの電話切る時に原作になかった「ピッ」っていう無機質セルフ効果音足されてた所で堪えられずに吹いた
五部のアニオリだと役目済ませた康一の台詞や船乗る前の一幕とか好きだな
補完してくれることでキャラに肉付けできるよね
ディアボロはまぁ老けてるしディアボロがメインだと思われる
タクシー代、原作だと48400円w
ぼったくり過ぎ
>>249
え、直属の上司なのに知らないのか…
アバッキオの能力は知ってたのに 殺人ウイルスマンはもう出てこないのか
あれ使いようによってはかなり強そうだったが
>>242
連載はファイトクラブより前
本編終盤での解説にも出るけど、24人のビリー・ミリガンじゃね まぁフーゴさん犠牲の覚悟決めればボスに勝てそうなところあるから...
まあ原作でも二年間母親の腹の中にいたとか、産まれた時点からまともな存在じゃない感じだけどな
後から理由あって人格別れたんじゃなく産まれた時からって解釈でいい気がする
この世はアホだらけなのかァ〜!
の台詞ってあった?
なんか無かったような
アリーヴェデルチは地獄でまた会おうって意味かもしれないじゃあないか
また会いましょうは地獄で会おうぜベイビーのニュアンスだと思ってた
>>253
泣くからダメ なんか人格によって一般人見逃す基準微妙に違うのか
というか見逃してあげる回数多いな
>>262
強力過ぎるんで、お話的に扱いにくいから退場
4部のしげちーと同じだな 過去話でアニオリ入れた割に駆け足すぎというかドッピオと占い師の会話のテンポ早すぎでこれ初見は意味不明だろwwwww
>>261
お前の上司もお前の尻穴見たこと無いだろう? PS2のゲームではリゾットって戦うシーンもないままいつの間にか死んでたよね
メローネに至っては存在すらなかった
ボスとドッピオは多重人格(二重人格?)とされてるが、この二つの人格は
個々に魂が存在していて、まるっきりの別人みたいだな。荒木先生ならやりかねない
ネタだけど、その別人が入れ替わる度に、肉体の年齢や体付きも代わるとかなんて
特異体質なんだよw
>>271
Pixiv の解説読んできた
なんか残念ね アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アディオス!(さよならだ!)
>>274
ゲームにできなかったものは(漫画デモみたいなやつ)ギャラリーで見れた
いろいろカットされてたし対戦も無かったのが残念だったなー まあブチャはペッシに対して地獄で会おうぜくらいは思ってそう
でもトリッシュがノトーリアスにまた会いましょうというのはおかしいからやっぱり誤用だと思う
狂気を感じる奇妙なキチ◯イ書いてくださいってなったら大体は殺人衝動が抑えきれず笑顔でナイフぺろ〜して発狂みたいなキャラになるよなw
どんな思考してたら急に電話の着信音を叫び出してそこいらの物を電話と勘違いして持ちもう1人の自分と会話しだすキャラが出来んだよw
吉良といいマジでキチガ◯イじゃねぇか…って戦慄するわ…
原作未読組だけど今回かなりヤバかったw
電話のシーン面白すぎて何回も巻き戻したわw
若いころはドッピオでドッピオ主人格
気弱だけどキレやすくキレるとボスはちょっとずつ表にでてたのかも?
ボスの力が強くなって以降ボスが主人格に入れ替わる
ドッピオはその時点で成長止める(見た目もボスの力で若いまま維持)
て感じだろうか
多重人格て各人格は年月とともに成長するってより誕生した時から固定されてるイメージだ
後半から急に作画が良くなったよな、バトル展開だか…とぅるるるるっ
>>270
今はボス自身が隠密行動してるわけだから
下手に殺して騒ぎを大きくできないってのもあるんじゃないかと
それでも見逃せないのは自身の秘密を知った奴だけで 女が地面に埋められて何年も生きていたのはやっぱりスタンド能力が一部発現してたのかね
けっこうネタバレ出てるねここ
まあでもドッピオの設定面白いからいいやw
ボスに娘できちゃったの若気の至りだと思ってたけど、ドッピオが原因だったのか。
そうなると今のボスは別人格の尻拭いをしているわけで少し同情できる…かもしれない。
>>275
二重人格→わかる
スタンドの力で時間に干渉→うん
スタンド抜きで顔肉体年齢ガラッとチェンジ→ええ・・・ >>286
そのイメージだわ
途中で乗っ取られたみたいな
原作でも一方がもう一方を支配して〜って後々説明されてたし いま思うと割と大事に育ててた神父は何であんな酷い悪魔みたいな名前付けたんや...出生が特殊とはいえ
ドッピオ怖すぎて笑った
アニメになるとヤバさが段違いだな
明らかに服装がやべー奴vs明らかに挙動と言動がやべー奴
ギャングの抗争を見ていると思ったらry
今回主人公チームの出番スミスさんだけ?
リゾットが知っているってことはホルマジオが倒される前に
仲間に相手のスタンドのことを伝えてたのかな
ドッピオのスタンドは、他のスタンド能力その他をワープさせる能力だと思ってたよ
後にポルナレフさんが幼少期の出来事で精神が分裂するって解説してくれるから
ドッピオが最初にいて後にディアボロが生まれたんじゃないの?
アニメだと生まれた時から二人いたっぽいから解説してくれるポルナレフが馬鹿みたいじゃないですか
子作りしたのドッピオだろうな
異常に用心深いボスはおそらく童貞…
>>270
一般人でも足が付かないようになるべく殺したくないし
子供が死んだり行方不明になったら警察も躍起になるだろうしね >>286
そうかもしれないなぁ…
残された人格がそのまま分裂してひとつの人間になっちゃったって感じか...
いつのまにか取り残された一人の人間だから魂が存在してるのかな!?
と言うか、魂が二個に分裂した可能性さえあるな、今回は...
大人になったディアボロが今は主人格で本体。身体は一つでも内部で
二人に分裂した。こんな多重人格は過去に例がないw 今回控えめに言って神回だったわ
ドッピオのキチガイっぷり見てて気持ちいい
床下に母親監禁はスティーブンキングっぽいセンスを感じる
来週の戦いは意味不明と思う人がたくさん出てくるだろうなあ
でもトリッシュが探知できるのはボスのほうなんだよな…
とぅるるるも違うし千本木ちゃんには悪いけどトリッシュも失敗してたし
このアニメ化は失敗ですね
笑われてる時点で話にならないよ
いやあ面白かったわ
電話の音聞けただけでも満足感がある
ドッピオの挙動を目にした時の
海外勢の反応が楽しみだw
なんか全体的に展開早かった気がしたんだけど話数キツキツなのか?
サブタイにナンバリングなかったし来週中にリゾットさっさと始末されてそうだなww
>>292
尻拭いつーか人格乗っ取てる
ドッピオは船乗り志望なのにマフィアのボスになってる >>315
多分ドナテラにドッピオしたのがボスなんでしょ このペースだと来週も含めてジョルノ3週間セリフなしになるのか
新OPの時Twitter見たらドッピオの所見て「この女キャラ可愛い!」とか「この女の子は過去にリゾットと何かあったのかな?恋人とか?」だのアニメ派の女さん達からの意見がチラホラあったのが面白かった
正体はボスのもう1人の人格でリゾットとは殺し合うんだよなぁ…って微笑ましくその感想を見てた
今真実を知った彼女達は何を思っているのだろう…
>>203
アニメオリジ台詞だけどドナテラさんの審美眼的に少年ボスは美しかったんだろう 漫画史上最大にヤバいキャラだな、これ
ちょっと鳥肌が立った。
声優が下手くそでキャラ殺しなのが残念
私のかわいいドッピオ…
これはナルシストに入るんでしょうか?
>>302
今回EDロールの主要キャストが敵側3人だけってのは笑ったw 天才なのは漫画家で料理したアニメはファーストフード以下
>>329
悲鳴は情けなくて良かったけど怒鳴り声にヤバさがちょっと足りなかった気がしたな あんな狂気に満ちた「プッ」を聞いた事は無いね(笑)
リゾットのズボン改めて見ると妙にハイウエストで笑ってしまうなw
ドッピオはわりと合ってたと思うが皆はだめだったん?
OPのドッピオは紫なのに、本編ではモロピンクってのはどうなんかなとは思った
ボス気持ち悪いな、吉良さんとは別ベクトルで凄く気持ち悪い
また声優が原作殺しだな
もっと狂気感出せる声優使えよ
時系列で混乱して一瞬リゾットもエアロスミス使うのかと思った
人格で肉体年齢も変わるとかややこしい
ドッピオが冒頭で出会った女の子はどうなったの?
あと虫取り少年っててっきりスタンド使いだと思ってたわ
ドッピオよ
おおドッピオよ
私のかわいいドッピオよ
いいリズム
どうしようもないゴミ実写やってる奴らが上にいるからな
アニメもこんなもんにしかなrないんでしょ
とぅおるるるーが、北の国からのキタキツネ呼ぶ音程だったから吹いたwww
当時の洋画でもここまで狂気に満ちたキャラクターはいなかっただろ
完全に荒木の独創性が爆発してる
ドッピオ良かったよ
石田も良かったけど、斎藤くんのほうが小心者感出てて合ってる
石田はSBRアニメ化した時にジョニィやれ
>>352
花京院役の人もレロレロだけは外さないようにしてたからな >>346
いや、ドッピオで狂気の演技しちゃダメでしょ。
本人は普通のことしてるつもりで
ハタから見たら狂人以外のなにものでもないんだから。 数十年単位で今後もリメイクされるだろうし
間違いなく原作を貶めた映像化って審判がくだされるだろうね
声優は今回良かったな
なんでも文句つければいいってもんじゃない
母親一人旅で完全に男漁り来てるじゃねーか?ボスじゃなくてドッピオが惚れて孕ませたのか
昔はドッピオのキャラの意味不明さに読むの脱落しかけたけどアニメにすると面白いな
てか5部はアニメになってから読み返したら面白さが分かった
>>339
電話はもっとリアルに電話っぽくやってほしかったし
ボスと同じ声優でも良かったかなーってくらいかな
ダメではない キレた時のドッピオの声はボスのと二重に混ぜても良かったかもね
あー占い師のじいさんどっかで聞いたと思ったらハイラル王だったか
>>359
あれ全員既読だろ
なんか未読で純粋そうに振る舞ってた黒人もついにここまできたっとかポロリしてたし よくわからないとこがありました。
1つ、どうしてあの母親は急に出産したのですか
2つ、どうしてあの母親を床下に隠したのですか
3つ、どうして見つかったらあんなことしたのですか。神父さんかわいそうじゃないですか
4つ、結局トリッシュの母親もその時にいっしょに始末したってことですか?
ドッピオもリゾットもだけど占い師やタクシーの運転手とかもよかったと思うよ
すげー駆け足だったけど最後まで楽しめた
車を買ってやってもいいかもしれんな
ジョナサン父を思い出す声
占い師へのキングクリムゾン、原作では気合いの入った叫びのイメージだったけど、アニメでは落ち着いた声だった
>>357
いや普通にしてても出てくるのが狂気なんだよ
それを出して欲しかったね
声優ではリゾットのが遥かに上手い >>363
それは思う。
あれじゃあ狐を呼ぶ声に近かった。
もっとリアルな電話の演技の方が良かったな。 ドッピオは今の時代だとクリマイの犯人役にいそうなキャラだと思った
トリッシュ孕ませたのはドッピオだろうと思う
岩のとこで楽しく写真撮ってるボスとかきっつい
だがトリッシュが反応するのがボスのほうだとすると
フィニッシュのときだけ我慢できずにでてきたボスの可能性…
原作読んでて笑うところじゃないのにクソみたいなレスばっかりだね
実況して盛り上がればいいと思ってるゴミしかいないみたい
>>312
狙われた時点で自殺したくなるスタンドNo.1だな アイキャッチのマップ相関図でパンナコッタ
フーゴも居たけど単語はイタリア語で主人公
ジョルノチームからは抜けました〜みたいな
感じの意味かな?
ジョジョで一番わけわからんってなるのはジョニィが撃たれるシーン
>>372
なんか後に引けないからってイチャモンになってるじゃん
落ち着いたほうがいいぞ ジョジョは作品の年季が違うし読者それぞれの頭の中にある俺ジョジョ映像化なんて千差万別だしなぁ
演技一つにしろこのくらい賛否両論あった方が自然で良い
占い師の切断された腕の長さが合ってないような
元通りくっつけたら凄く長くなりそうだった
あと崖の上にいる時はリゾットだってわかったのに
目の前に来たら誰だ見た顔だぞとなったのは何だったんだろう
>>380
addio
アディオスみてーなもんだろうな 狂気がギャグに聞こえたなら声優が下手くそなせいだろな
啖呵も逆ギレも迫力無かったな
声優オタクじゃないから普通に評価するけど
ドッピオのデザイン、中学の英語の教科書に出てきそうなシンプルキャラ造形でワロタ
うーん、最高だった
ドッピオ心配だったけど完璧だったな
>>367
1 永遠の謎 ボスについては原作でも謎だらけで個々の妄想に任す感じになってる
2 上に同じ
3 とにかく自分に不都合だったんだろう
4 生存してるし5部開始直前まで生きてた(ペリーコロさんがトリッシュ連れてきたときに説明してる) 死に方も病死 >>339
肉体が変化するし声優を分けても不自然じゃないけど
声まで二人に分けなくていいじゃんと半ば思ってましたが
今日聞いたら最高でしたわ
二人の声が重なるシーンは鳥肌もんでしたわ >>367
4以外は答えようがない
トリッシュの母親が死んだのは最近 占い師の声もキャスティング間違ってたね
荒木があれだけキリッとした顔にしてるんだからジジイのしょぼくれた声じゃないんだよね
>>385
ドッピオはボスの人格が出ている間のことを覚えていない
電話でちょっとボスの人格が出てきただけでも記憶が曖昧になるっぽい >>367
そこでトリ母殺したらトリッシュは誰が育てて誰が父親との馴れ初め話を聞かせたんだと… >>348
15年後に病気でお亡くなりになりました
少年との間に出来た娘さんがいます
虫捕り少年のあの凄味は何なんだろうなww 今見たけど作画クソ酷いな。鬼滅の刃の原作超えを見習え
とぅるるは良かったw
頬から釘が出てくるシーンは静止画じゃなくてちゃんと浮き出てくるアニメーションが欲しかったな
洋画好きからすると下手くそにしか聞こえないがアニメじゃこの程度で絶賛なのか
喚けばいいんだろなw
>>400
脱税が本当に悔やまれるな
1クール過ぎた辺りで間違いなく落とすと思うわ タクシーの運転手が乗り込む原画とか必要ないのにすごいよね
何を勘違いしてるんだろう
アニメに原作越えなんて無理だろ
美術館クラスの原作なんだから
>>385
ドッピオくんおっちょこちょいでちょっと馬鹿だからボスからの指示うっかり忘れちゃうんだよ ドッピオやられシーンの静止画は演出や飛び出すところ一つ一つ書いちゃうと作画が大変になりすぎるから労力節約っていう面もあるんだろうけど
黒塗りグロ規制回避のギリギリライン攻めた結果な気もする
あそこまで派手にカミソリ飛び出すシーン等を動画でやれててグロ規制とは何ぞや…?みたいになりつつあるけれどもw
>>348
あれがドナテラでトリッシュの母親だよ
ドッピオ=ボスだから
多重人格みたいなもんだけど
え、これ見てて分からない人いるのか... 圧倒されまくったよ
かなり良かった
演出よかったんじゃね?
電話の音も最高だな
劣化アニメですらこの面白さなんだから原作者はみんなが言う通りやっぱ天才なんだろな
クリムゾン対メタリカは五部がアニメ化すると聞いた時からの一番の楽しみ。
コミック派だった当時、面白すぎて、語り合いたくて夜中にジョジョ好きな友人にメシ奢ってジョナサンに連れ出して語った思い出。
早く「それをやると思ったよ」が聞きたい!
>>412
剃刀が混ざった血反吐のリアルなねっちょり感が凄く嫌(褒めてる)
子供が見たら確実にトラウマになる キングクリムゾンの能力が時飛ばしで
ドッピオに貸したエピタフの能力が予知だったっけ?
久々に原作原理主義過激派コピペ出来ないと言い張りスレ立て拒否おじさん来てる?
2メートル以上の距離保ちつつ遠隔からねちねちと攻めればいいのか
ボス攻略って簡単だな
原作力が凄すぎて30分があっという間だよ
こんなアニメないだろ今期
トリママの写真を撮ったのはドッピオじゃない?
アバッキオが作ったデスマスクはディアボロ?なんかどっちにも似てなかったんだよなあ
ドッピオのキャラ造形改めて凄いわ
肝心のボスがしょーもないのがなんとも言えん
>>412
スケジュール調整の為の作画リソース削減意向もあるだろうけど、プロデューサー曰くコンテ班には敢えて動きを付けさせず静止画をバーンと魅せるような指示をしてるんだとか >>421
時飛ばしされて攻撃かわされて背後に立たれて終わりでは ドッピオがリゾットに殴りかかった時2m以内だったよね…
ボスの心の準備ができてなかったんだろうか
>>423
これまでのシルエットだと明らかにボスは短髪なのに
いざ正体表したらロンゲになってるし何がなんだか ジョジョをパクれば面白い漫画描けるとか抜かしてセックス・ピストルズの能力丸パクリとかしてたクソが同日放送だから余計にジョジョの面白さが際立つ
まさかこの回でリアルに笑うことになろうとは…
「ガチャリ」w
>>421
近距離パワー型の使い手はもっと物を投げるべきだよね ドッピオ役の人すげえな
あと主人公グループがいねえ回なのに見応えあった
ジョジョ世界のイタリアでは腹出しセーターが流行ってるのか
>>434
とぅるるるは石田より良かったかもしれん >>429
あのボスは後ろで髪をくくってたんだと思う
ドッピオみたいに >>431
声に出してあれやられるとイカれた感じマシマシで面白かったわww ピッがトレンディの斎藤さんのペッに聞こえてわろてまう
ドッピオ「僕のナリを見れば旅行者だって分かるし」
あの世界のファッションどうなっとるんや……
ボスって入れ替わりに時間がかかるのかどうかがはっきりしない
>>428
未知のスタンド能力を立て続けに食らってボス自身もビビっていた
のかもしれない ドッピオ、動画でみたら思った以上の基地っぷりがヤバ過ぎた
こんなにだっけ?って思った良かったわw
とぅるるーの声も好き
>>428
それ思った。原作であんなに近付いてなかったし何アレ とぅるるは自分の期待を遥かに超えて良かったわ。声優とか詳しくないから誰かわからないけどGJ
>>432
そこはちょっと残念だったかな
作画は良かったし全体像が画面内に収まるように映してほしかったな >>432
そ、アニメスタッフが分かってなかったね、あそこも
だけど劣化アニメにしてもこの面白さと凄さよ いよいよ来週か
ドッピオVSリゾットはジョジョベストマッチ
ドッピオのとぅるるる・ガチャリ・プッまでがセットで笑った
メタリカ戦はスプラッタすぎて刃物のコマはいつも飛ばして読んでたんだけど
アニメだと今のところは普通に見れてるな
別にヌルくなっているわけでもなくグロいままなのになんでだろ
ほんのすこしの言動で素性を見抜く洞察力
流石は暗殺チームのリーダーだな
ドピ雄の電話のシーンて漫画だとコミカルでわろたけど、アニメにすると狂気がより前面に出て怖えなw
>>452
ジョジョリオンと作者が同じとは思えない程いいよね >>423
現場に残ってたデスマスク(凹状)は確かにボスの顔にもドッピオの顔にも似てない川尻フェイスだけど、
型取りしてトリッシュが持ってる方のデスマスク(凸状)はどちらかというとドッピオにちょっとだけオカマボス混ぜた面影はあると思う リゾットのジョジョ立ちもっとキター感全開にして欲しかった
原作の構図って凄いんだな
ドッピオ良かったしキンクリVSメタリカも期待する作画頼む
ボスはなんでドッピオに戦わせるんだ
メタリカとかやべーってわかってるんだし最初から自分で戦えばよくね
>>457
吉良の初登場でもそうだったんだけど声と動きがつくとエグいね >>454
あそこ読んだ当時は小学生だったからそれまでの展開で多少グロ描写になれてたのにガクブルだった記憶 (´・ω・`)アニメで見たらさらによくわかるけど、
やはりボスは義父に母親見られなかったらそのまま表では漁師、裏ではえげつない事してる吉良的な人生をおくったかもしれんね
しかしなんで義父は部屋ぶっ壊してそこにガレージ作るような豪快な作業をしたのか
>>462
正体がリゾットにバレてそこで一端逃げられたら困るから >>451
強制的に点滴とか栄養剤を血管に送ってたとか? >>462
ボスの正体を知ることがまさにリゾットの目的やんか たまらなく面白いわもう小学生でもないのに『とうおるるるん』の真似したくなるw瞳孔がボスver.とグリグリ動いて変わるの超いい
コミックスざっと読んじゃったけど昔よく見かけたファ○ロードの投稿の元ネタこれだったのかよぉ
アニメの強みと弱点が出た回だな
電話のシーンやドッピオのキレ芸はアニメの動きがあると最高だな
ただ釘のシーンは原作の一枚絵の迫力には及ばない
どっちがどうとかじゃなくてお互い補完してる関係でいいと思うけど
アニメだとドッピオの魅力に+1リゾットの魅力に−1って所か
リゾット気にいったなら釘のシーンは原作読んで欲しい所がある
あれは良いホラーだった
ドッピオ君変な奴だけど轢かれそうな子供必死で助けようとしてたし本当はいい奴なのかもしれないな。
メタリカはボスにとって未知の能力だったけど、ノトーリアス(の完成形)もそうだったんかもなあ
>>413
そうなのか。
あれ?じゃ刑務所で生まれた子はドッピオだっけ?
うーん、何かわからんくなってきた・・・ >>421
ボスが出てくればどんな敵でも瞬殺だぞ
でもボスは心配性なのでエアロスミスが飛んでいるような場所では絶対に出たくないのだ ハーミットパープルとかいう正体隠したい勢が震え上がる恐ろしいスタンド
天才バカボンのあの回のような怖さだったな
いやあ凄い原作だ
何かボスって栄光掴みたいとかどうこうより
他人に素性を知られない事が第一でそれで精一杯って感じなんだよなー
ギャングのボスなんて何でなったんや
スタンド使いになって多少慢心したところはあるんだろうけど
>>475
冒頭に女子刑務所で誕生したのがボス(ドッピオ)で
母親の故郷に養子に出されて20年後にサルディニアでドナテラさんと出会ったのもボス(ドッピオ)だよ >>477
スタンド能力知られたらジョセフは真っ先に胸ドンされちゃうな >>471
連載当時、妹のおままごとセットか何かの電話でドッピォのマネしてた記憶が ボス甘いよな
不用意に怪しげな占い師なんかに自分から近づいたり
もし暗殺スタンド使いならやられかねない
それにガキに見られたのに見逃しも後に災い招くだろうし
リゾットが情報収集の為に手加減しなければ初撃で即死してた
>>479
ギャングのボスとして絶頂に居続けたいから正体を隠したいんだろ
隠すこと自体が第一ではない >>480
あー、そういう事か。
刑務所の女性の父親がボスだとてっきり思ってたから何か変だなと メタリカはノーリスクで攻撃できるしなあ。
スタンドでガードできないぐらいか
>>454
白黒だと脳内補完力が働いて余計にグロく感じるとかなんだろうか?
あるいは作画の都合で小綺麗な線になってるアニメと原作との画風の違いで受ける印象が違うとかかな
いくら4部までの時間より少し遅くなったとはいえ地上波の最速放送25時台?でも血の色黒くしたりボカシいれたりあからさまにグロをカットしたりせずに
ここまでスプラッタ描写出来るもんなんだなあと改めて思ったわ
何か自主規制の基準変わったのかな、切断面は度々大げさな流血で誤魔化してるから手足の欠損系は少し配慮しててそれ以外の怪我や血そのものや臓器はわりと緩い? >>475
刑務所で生まれた子もドッピオ
トリッシュの母親と会ったのもドッピオ
ただ原作でもボス(ディアボロ)とドッピオはどちらが主人格なのか明言はされてないんだよね
アニメだと産まれた時から既に2つの人格があるように描かれてるし 斎藤相馬くんのドッピオかわいいな
しかしトゥルルルルrが北の国からの
キタキツネ呼ぶやつみたいだった
ボスが子供逃すシーンはカットして欲しかったな。あんなに正体バレを怯えてるくせに殺害現場見てた子供逃すんだもん
ボスが占い師を始末した後マンガだと虫取りの少年が逃げるところで終わっていたけど
アニメだと死体から机まで全部回収していってて
キンクリが数秒時間を消し飛ばすどころかキラークイーン並の証拠隠滅能力になってたね
>>484
そうなんだろうけど、何かそれが本末転倒って思える程
逃げ隠れする事に必死な印象がついちゃってる ボスの中にもう一人別人格がいてそいつが二重人格かと戸惑う瞬間沸騰器
よくあるのは本来の性格以外の仕事をさせるためにつくられた人格だから
二つ目の人格自体が二重人格気味なのはあまりないけど(違う反応を求められると元の人格に戻ることが多いけど)
ボスの場合二重人格が生まれた原因が普通の人と違って
別人格を作ること自体が主だから珍しいね
ドッピオメインなんて初めて聞いた。
ラスボス戦のやり取りを見ればボスでしょ。
>>488
どもども。原作読んでないからさっぱり解らんかったですわ
>>480さんも説明して頂き助かりました。<(_ _)> ジョルノ達が裏切った後のラストの電話の声ってドッピオだったのか
正体隠しやらは吉良のが徹底してるな
二人に共通してるのは拘りが強過ぎて自ら墓穴を掘る
メタリカ
察するに体内の鉄分を何かの形にする能力?
でもそんななら、その能力で血管切るなり詰まらせたほうが早い気も
昔に見た世にも奇妙な物語思い出したわ
ストーカーに付け狙われる女性の話
留守番電話にも悩まされてたが彼氏ができて喜んだらその彼氏ストーカーに刺し殺された
その後公衆電話から女性の部屋にラブコールの録音掛けてるのは彼女自身で声が男
鳥肌ものだった
どっちが主人格とか考えなかったな
妊娠期間が2年としたのも最初から二人だという意味だと思ってたわ
未読組で、あらゆるサイコスリラーを見てきたが
今回は度肝を抜かれました
ディオの親は飲んだくれ
吉良の親は過保護
カーズとその後のボスは捻じ曲がってたが自分なりにいいことをしようとした(つもり)
ボスは生まれこそ奇妙だけどなんでああなってしまったのか?
>>499
ボスの正体を吐かせるのが目的だから
リゾットはドッピオをボスだと思ってないわけで >>499
スタンド能力は精神の具現化だからな
リゾットの相手を単に殺すのではなく内側から八つ裂きにしてやりたいという凶暴な思いが反映されてんだろう おとなしいドッピオの心に生まれた闇人格のオラつきボスだとちょっとありきたりな気がしてやだな
生まれた時から人格2つ説信じたい
>>504
生まれた時からドッピオと共にいたボスのせいだろうなあ
幼い頃はドッピオの中に目立たず潜んでたんだろうけど
ボスは生まれながらの邪悪ッ
父親が能力持ちで邪悪だったんだろうなあ ボスはリゾットに正体知られたらまずいっていうけど
顔見られただけでまずいってどういう事なんだろうか
写真取られたらまずいとかなら分かるけど
ボスが主人格だと思ってたけどサルディニア島でトリッシュの母親と出会った時はドッピオだったな
ボスなんでマフィアのボスになったんだろうな
なんにも楽しくなさそう
単に若かりし頃のボスの外見がドッピオだったってだけじゃないの
リゾットとかいう名前
もし日本風にしたら「焼き飯さん」とか「炊き込みご飯さん」とかになるのか
ちょっぴり不満があるとすればテンポが速すぎたことかな
あとちょっぴり間があった方が良かった
精神が二人分だから倍の妊娠期間って事なのかなと思ってた
恋愛してたのはソリッドというまた別の人格かもしれない
偽名いくつか使ってたらしいが全部本当の人格かもよ
昔あったゲームだと臆病な方が主人格で、臆病ゆえに嫌なことを全部作り出した人格に押し付けて結果多重人格になってたな
カミソリ吐いたあと、2メートル近づいてたじゃん
あれじゃだめなの?
>>508
俺も最初から二人いた説だな
ドッピオからボスが生まれたならドッピオが我慢できなくて切れそうになった時にボスを出しそうだし
おとなしいだけのキャラでいいと思うんだよな >>522
それはもしかして主人格が臆病者で
そこから出てきたのがイドで
さらにでてきたのがフェイとかいう裸エンディングの
ディスク2が催眠術ゲームかな… ジョジョで主人公チームが一切関わらず敵同士でやり合ってるのって川尻vs猫草とかこれくらいだよね
だから異質で好きなんだ
10年間収容されて夫は2年前に死んだってイミフ
いつ結合したの
今回めちゃくちゃ面白かったわ
リゾット普通にあのままボス倒せそうじゃんw
リゾット戦まで行かないと思ってたからいい引きで勃起したわ 個人的に文句無い 来週は射精する
>>503
しかもこれ、30年も前の原作なのが更に凄いよね ドッピオってキレたらヤバいくらいで基本的に優しい兄ちゃんに見えるんだけどあれでも心根は邪悪なんだろうか
日本だとドラゴンボールとかの影響で意味が分かっててへんな名前でも
漫画キャラだとわりきって、そこまで違和感無いけど
向こうだとおかゆさんとか生ハム兄貴に違和感出るのかね
とぅるるが良くて何回も観てしまうw
あと1回か2回かとぅるるあるよね
明らかにに狂ってる行為は大して怖くないけど、
普通と異常の境い目こそが怖いことを、この作者はほんとよく知ってる。
いやいや、凄いものを見てしまった感が凄かった
>>528
刑期が10年であって収容されてたのはあの時点で2年って言ってたよ
ちゃんとセリフ聞かないからイミフなんだよ 改めてアニメ化されるとヤバい回だな
マジでキチガイじみてるからやめろと思いました
>>488
一般論だけど、多重人格って虐待された人が多いので
主人格はドッピオじゃないのかしら
弱いドッピオを守るために攻撃的なディアボロが生まれた
ってほうがしっくりくる ドナテラのこととか自分の本名とか若いころの人格がドッピオだとするとその辺の記憶があるのか気になる
>>541
ただそれだとドッピオが若くてボスが歳相応なのがよくわからん >>482
妹さんに見られてたか気になるわw
情報量多すぎて吹っ飛んでたけど、占い師のくだりで暗い路地裏だとボス、日の当たった表に出るとドッピオ
って声ちょうど切り変えてきておおっとなった >>543
完全にボスに支配されるようになってから
ドッピオは若返ったというか子どもの設定を与えられたとか?
ドナテラと出会ったのが19歳だからドッピオだと変なんだよな ドッピオとボスの基地外漫才がブッ飛んでたが
話の繋がっていき方が面白かったな
すごい面白かった
ブラッドピットのファイトクラブ見てるかんじだ
あっちは別の人格に命狙われるけど
自分の中で会話するだけで一々何か持って電話しなきゃならない不便
特にリゾット戦は時間との勝負
リゾットいつ出てくるのと思ったらここでか
なんか凄そうな能力だな。鉄の物を好きなところにワープ出現させるようなスタンドかね
体内に送れるなら防御系のスタンド使いに有利そうだな
>>539
ありがとう
床下に母親が収納されていたのは、刑期があけた後息子と再会したのかな
前科者の母が疎ましくなって殺したのならわかるけど、
殺さないのがやさしさのつもりだったのかな よくわからんのだけど
ドッピオがボスの正体なの
それともボスに操られてる単なるスタンド使いなの
声優の演技と演出がいい意味でキチガイすぎて見入ってしまったな
斉藤壮馬という声優のことはよく知らんが電話の演技が凄かった
オーディションはこれメインで決めたんだろうな
あと原作で詳細に描かれなかった出産シーンの演技が迫真でビックリした
名前もない役なのに…
ヤベェじゃないよ。思いつきやセンスがいいのよ
ジョジョは能力バトル物でも簡単に倒して終わらないところが好きだな
能力者同士で1発で能力使って勝つ系はもっとできたはずと思ってしまう
>>555
優しさというよりはトリッシュと同じく自分に繋がるルーツを消し去りたかったって方がしっくりくるかな?
殺したら証拠隠滅が面倒だろうし
爺ちゃんに見つかった後のあれは…周りも盛大に巻き込んでしまえばそれに紛れて行方をくらませられると思ったのかな アニメでドッピオとディアボロのやり取り観ると破壊力があった
電話擬きが切れた音がかわいかったw
メタリカの攻撃アニメで観るとよりグロいわ
トゥルルルって感じかと思ってたらトゥーールルルだった
声がつくとマジもんのキチガイやな怖すぎ
あとリゾットの写真、普通っぽのいに変えられてて笑った
口からカッターの血と刃がジャラジャラ出てくるところはウワッってなった
なかなかショッキングな映像だった。ノトーリアスの窓にベタン!もビビった
おしむらくは
タクシーの運ちゃんの目玉が
原作と同じように
もっとゼリーみたいに
プニプニプリュンとしてて欲しかった...
メタリカはキンクリでも対処出来ない
予測不可能
エピタフでも無理
原作ではキャラデザおかしかったリゾットの写真がちゃんと修正されてて安心した
>>544
死後に孕ませるスタンド使いだったんだろ おれはお前に近付かないっていう台詞の意味がわからん
近付いとるし
>>524
ボス「うわっ何されたか全然分からんこいつ怖っ。もう少しドッピオで様子見よ」 リゾットは近づいてない
近付くってのは近距離パワー型スタンド警戒して半径5メートルの間合いを取るってこと
原作から構図のせいですぐ傍にいるように見えるからおかしく思うんだよな
しかしガレージを増築するのに自力で、しかもつるはしで床を掘る神父の行動は
今も昔も理解できない
個人的にはギアッチョ戦やGD戦を超える面白さだった
ドッピオの出生の秘密からとぅるるるまで異常極まりないキャラクターの造形がそう思わせるのか
荒木先生は異常な人間を描くのが上手すぎる
こう見るとディアボロって歴代ジョジョボスの中で一番人間離れしていているよな
DIOやカーズの方がまだ理解できるわ
>>580
五部はドッピオが出てからが本番だと思ってるよ >>581
チョコラータを最低のゲス野郎と呼んでる本人がそれに匹敵するか超えそうなほどイカれてるからな
サイコパスとかシリアルキラーに関する本で研究したんだろうな、こんなクレイジーなキャラクターは
普通の発想じゃ生まれてこないわ 動くメタリカは今から楽しみ
カミソリと釘のホラー表現は荒木先生入魂の絵には及ばないが
これ以上頑張ると規制されかねないから仕方が無いか
リゾット役の藤真秀さんがウルジャンのインタビューで普段はやらないような変わった演技をしました、みたいな事を言ってたから、
ロォォードもやるのは確実
ドッピオの異常性、リゾットとの戦闘、そして…だからサルディニア編は神掛かってるわ
次週もその次も頑張ってほしい
スタンドの声は本体声優がやるのにどうしてエアロスミスのエンジン音はナランチャ声優がやらないんだろうな
今回の話はつべの9分割ニキたちが歓喜しそうな内容だったな!w
本編で楽しめてニキたちの反応見るのでも楽しめてウマー
結局、ディアボロって名前をつけたのは誰なんだ
悪魔の子って意味で母親がつけてもそれをボスが使い続けると思えないし
ボスが自分で俺は悪魔だ!ってディアボロって名付けてたら間抜けだな
いや、まあこれ言い出したら全員名前おかしいだろってことになるんだけどさ
>>595
母親か神父の二択
少なくとも自称ではない >>594
毎月アニメの特集やってて、キャストへのインタビューでブチャチームと暗殺チームをやった
ブチャラティチームのみんなで六本木のジョジョ展に行ってイタリアン食べたとか、ギアッチョ役の人欲しいスタンドはメイドインヘブンとか
他に演技論とかも語っててどれも面白い カミソリ吐くとか釘とかさ
こんな頑張ってるボス、もう許してやろうや(´・ω・`)
>>578
そことか虫を取りに飛び出した少年がいきなりスレるとことか
昔のTVシリーズのトワイライトゾーンの世界に入ったみたいで独特のホラー感あったな リゾットの能力は裏切る前にボスに見られないように消したのかも
ドッピオの不気味さを過剰なまでに演出しているのは目の動きと身のこなしだな
とぅるるる言いながら目玉をギョロギョロさせ妙になよなよした動きが不気味さを醸し出している
漫画では表現しきれなかったアニメーションする不気味さがドッピオのキャラを際立たせている。
原作であったあの運転手今度あったらブチのめしてやる〜ってドッピオの台詞アニメでカットされてた?
>>598
ジョルノはボスを許さない(´・ω・`) ボスがリゾットの能力を知らなかったのは
姿を消せる能力とか申告しておいて磁力の部分は隠しておいた。とか
スタンド使いは基本、仲間以外の人間には能力教えないから
ポルポも知らない
>>237
海外でレ〇プされそうになってキチガイのフリして難を逃れた女優か誰かがいた気がする >>602
カットされてたな
めちゃくちゃ展開早かった
原作の「やはり故郷はいい…ついてる」の台詞のとき見た目完全にドッピオだけどアニメだとボス声になるのかな うーん。おもしろいけどグロすぎ…
皮膚がピキピキなるのジョジョではよくあるけどきつい
あと膝のふじつぼググってしまった…
漫画でも思ったけど血液の中にあんだけ金属作れるほど鉄分無いだろ
メタリカがかさ増ししてんのかな
>>609
近くの岩場から足を伝って口まで輸送してるんだと思ってた
あの時点では即死させるのが目的じゃないからな しっかり血を大量に赤く描いてくれたのは良かった
もしかしてこういう描写があるからニコニコとかでは流せないのかな
>>607
あそこ小学生ぐらいのサッカーやってる子供達の中に同年代みたいに混ざってるけどアニメだと普通に青年の姿だな
どうするんだろ >>609
漫画にマジレスしなくていいと思うよ
リアクション外人みたいにうざいからさ >>611
アベマだと見逃し放送何度もリピートしまくってるのにな ドッピオは途中から成長しない特異体質で若く見えてるだけなのかな
生まれが1965でママに会ったのが1985だから少年の様に見えても20なんだよな
しかし五部はグロいなマフィア的なグロさだ
グロ映画にハマっていたのかな羊たちの沈黙かな
>>614
作品自体を貶めて場をしらけさせるマジレスはいかんが
軽い疑問やツッコミ所をみんなで語ろうってレスにまで噛み付くほうが正直うざい >>596
神父はありえないだろ、だって神父だぜ?
素性を知られたくないボスが本名使うとは思えないけど >>499
今回はメタリカの能力の恐ろしさはまだ出し切ってない
次回でその辺も描かれる >>598
ボスはこの後もずっと頑張り続けるぞ
なお許されない模様 >>619
自分も神父ではないと思う
ただディアボロは子供の時からディアボロだから本名だよ いきなり出産シーンから始まり最後まで強烈だったわ…
占い師のくだりはアニオリだよな?原作にはなかったはず。着信音可愛い
貧乳の女に見えない事もないな
占い師の口から滴る線がヨダレだったり血だったりコロコロ変わっていたからあれは作画班のミスだよな
メタリカは歴代でも最強クラスのスタンド
それにドッピオで立ち向かうのはやはりハラハラする
お互い正体知ってる上で勝負してもメタリカの余裕勝ち
いくらエピタフで未来予想しても、ステルスされて体内の肺や心臓、脳にカミソリ仕込まれたら終了
しかし二週にわたってジョルノがほぼまったく出ていないのにこの面白さ
なるほど普段は別人格になって正体を隠してるのか → めっちゃ目立ちまくりの奇人さんで注目されまくりやろボス
カミソリか針どっちかの作画はもうちょい頑張って欲しかったな
全体的に抑えてるようだったし来週が本番か
メタリカはあんまり欲しいとは思わないスタンド能力だが殺しには最適だな
今日どこまで行った?
スレの流れからしてリゾットの攻撃食らっやってやるぞちくしょう!!ってなった辺り?
ゲイなわけないじゃん
結婚してるのに
外国行ったらあんなゲイ連中ウヨウヨおるぞ
荒木はよく知ってるだけ
>>637
仕事中、手元にハサミが無いときにポン!と出せるとか素敵やん >>640
グラッツェ
あのシーンは前髪がスクリーンのような感じになってたからそのための前髪かとか思ったな 第5部みたいに殺しに全力で活用してないだけで危険なスタンドは結構ある
透明人間になれるオプションあるだけで日常でも結構便利
服とか物ごと消えるから超便利ってか生きてくのに全く困らないな
>>108
そもそも用意した数が暗殺チームのが少ないんだと思うよ
で、予想より売れたってかんじ 原作にあった荒木デザインのタロットカードが出なかったのが残念
原作でもよくわからなかったドッピオの過去は、アニメ見ててもよくわからなかった
出産までに数年経って、父親不明だったのは何か
母親を生かさず殺さずで、地中に埋めたのは何か
まあ、残虐で謎を秘めた人物てことで充分なのかな
アニオリ部分もジョジョっぽくて良かったわ
ひざのフジツボが〜とか原作にもありそうなセリフ
ドッピオは2万リラ持ってたよね
タクシーで払わなかったんだからリゾットに払えばよかったのに
>>655
ひざのフジツボとかあの辺はほとんど原作からの引用 荒木先生がゲイのファッションに理解があるのは間違いないが
だからといって本人がそういうわけではないだろう
不良漫画描く人間は大なり小なり不良文化を格好いいとは思ってるだろうが
だからといって、自分がなりたいって奴はそんなにいないと思う
ジョジョ二部のコミック表紙とかゲイのファッション参考にしただろうって気はする
OP前期よりだせーwファルセット出来ないならやるなよw
>>654
母親のくだりは失敗エピソードにしか思えん 神父が自分で床壊し出すのも不自然だしその下に殺さず監禁も不可能だろう サイコっぽいキャラにしようとして失敗した感じだろう 神父のとこで不自由なく育ったのにあんなことする動機もないし
上着脱ぎながら変身するのってまだ先だっけ
アレ結構好きなんだが
俺も誰からも電話かかってこないからこれからはドッピオの真似してみようかな
とっても楽しそう
>>671
それはラストバトル
顔見られたらまずいってのが今回の戦いなのにポルナレフの前で全力で素顔晒すのはなんなんだ
ジョルノ達に見られて逃げられたらどうすんだよ 仮面くらい付けろよ 余計なデモンストレーションをせずに最初から体内刃物で喉を切ってればリゾットの完勝だったのだが……
>>674
ポルナレフにもジョルノ達にももう顔割れてるだろ 占い師の声ワンチェンか
忘れてるかもだが、ワンチェンもディオの人生を占うような事を言ってたんだよな
これはわざとのキャスティングなのか
>>664
ビートルズ人気の60−70年代あたりが
そういう時代の風潮だっただけよ 原作では別人だったけど、ボスの若い頃の顔がドッピオだったというのはいい改変。
これは後の重要なシーンにつながるところだから、原作の不合理な点を修正したことは評価する。
今回めっちゃおもしろかったすわ
アニオリ?の挿入も相変わらず上手いよね
>>672
わざわざ母親だけをあんな床下に監禁してるのに理屈のない純粋な悪ってしっくりこない 吉良みたいなら生まれつきの性癖で納得できるけど
やはり、あの手の監禁するのは強い恨みからの狂気の沙汰ってイメージ 今回あんまり面白くてBSと地上波と連続で2回も見てしまった
あとで録画したのまた見る
ドッピオいいね
ガレージ作るために床下を壊すと言う意味不明な行動が悪夢を生み出す!
掃除していたはずが、気づいたら漫画を読んでいた
これがキング・クリムゾンの能力だ
ボスも彼女のあんな写真撮ってたのかよ。
ってツッコミは良い子演じてた時の行動で
死んだことにして遠くに逃げたから回収出来なかったって説明が今週の回想でわかる
主人公側を完全な敵視点で描写するのってこの作品の中だと他の作品よりも独特な斬新さを感じるわ
エアロスミスが飛んでるだけなのにスゴく緊張感というか泥臭いといもの感じる
アヴドゥルといい占い師ってかわいそうな死に方するなぁ
自分の運命を早めに占えればいいのに
2メートルどころかパンチがもう少しで当たるところまで近づけてんじゃん
2メートルをボスに報告するか頭に命令が来てから一定時間以内に2メートルじゃないとダメなのか
ボスの若い頃ドッピオ顔ってことはやっぱりドッピオが主人格なのけ?
>>689
赤ん坊の時から何かおかしいっぽいし本体がボスで若い頃からすでにドッピオを生み出してたとかかもしれない 普通多重人格ってお互いに認識してね?
ドッピオだけが認識してないっておかしい
ガレージ作るために空き部屋の床を取っ払って地面と同じ高さにして
車が入れるようにしてたって事なんだろか?
車の入り口になる方の壁も壊すつもりで
キンクリの能力自体は効果範囲が広いから、2mでキングクリムゾン発動ってことじゃないでしょ
ただ単に殴れる範囲が2mってだけで、あれだけ近づいても殴れる隙が無かったってことじゃね
>>692
軽く調べただけでも本人が気が付かない例もあるって色々出て来るけど
>普通(創作の)多重人格ってお互いに認識してね?
だったら普段読んでる作品にもよるだろうけど >>694
相手の能力がわからんから様子見っていう感じじゃあないのかな 生まれたての時、瞳の色が変化していたから(看守の1人がそれに気づいてハッとしていた)
最初から二つの人格は同居していたんじゃあないかな?
記憶が欠落している場面があるので、ドッビオは多重人格の認識してなさそう
>>692
基本的に多重人格は主人格だけが自分が多重人格者だと気付いてない場合が多いらしいよ ボス初期設定では時間を巻き戻す能力とかあったのかもな
能力がかわるのはよくあることだし
掃除のおばちゃんと子供を殺さないで占い師を殺すってことは
たまたま見られたくらいなら能力でなかったことにしてるんだろう
血の繋がりや優秀な占い師など一度ごまかせてもまたたどり着きそうなのは
積極的に殺そうとしてるけど
>>679
全く逆の感想だわ
原作通りに過去のボスは喋らせるべきではなかった
今回のアニオリ部分は完全に蛇足、これだと主人格がドッピオで交代人格がディアボロになるから色々と整合性が取れなくなる
ドッピオの状態でドナテラと出会っていたことにするのは、どう考えてもおかしい
このアニメ作った人たちの解釈って
「ディアボロの人格は後天的で、ドッピオが悪魔に取り憑かれたようなもの」だとでも思ってんの? ビリー・ミリガンなんかは元々の人格が休眠してて
他の人格を認識してる人格とできてないのがいたって話だ
ブギーポップは笑わないのブギーポップは主人格の藤花は別人格のブギーさんのこと知らないから
記憶の欠落とかは記憶の欠落は自己補正で済ませてたな
ドッピオはボスの顔見たいなぁとかそういう欲求でてこないのはそうしないように暗示してるのかな
>>701
たしかデスマスクはドッピオだったから、ドッピオの状態で良いんじゃないの
教会ボス→Rebellion
フーゴ→Addio
飛行機墜落→Disperso フーゴaddioにワロタ
もういじるのやめたれよw
>>696
それもあるかもね
カウンターでスキル発動するスタンド使いも多いし 多分創設期で予想外の化物としてS級の連中は試験受けてなさそうなのがチラホラ
タツマキとか番犬とか受けてなさげ
>>709
まぁ「何かわからんがくらえッ!」ってやるとリスクあるしな タクシーの運転手謎の神作画で草
ドッピオ負傷してもディアボロにダメージはないの?
ドッピオにやれやれ言ってるがやばいレベルの負傷負ったら入れ替わってもまともに戦えなくなるんじゃないのか
てか喉に剃刀めっちゃ入れられて顔から釘出捲ってる割にダメージ少なすぎだろw
どんなにでかいダメージ食らってもカエル食ったら体力全回復するから彼
>>715
さすがにやばそうなダメージ食らいそうな時はすげえ焦ってるよ >>715
あいつってカエルも食うし人間の血も吸うからな カエル食うとか英傑かな?
ディアボロはドッピオ出して様子見したこと後悔してるよ
ドッピオの電話って電車で車掌ごっこしてる奴と似た物を感じる
リアルじゃガイジか珍獣扱いされるからボスは過去を消したがるんだろうな
>>708
亀の中も自分でチョイスして用意したのだろう >>715
そもそも人間の体内の鉄分だとカミソリ一本も作れないらしいからあの時点で即死だけどな >>721
リアルガイジも脳内で同じことが行われているのではなかろうか >>720
イタリアじゃないけどフランスでは日常的にカエルを食うよ
生じゃないけど 当時リアルタイムで原作読んでた人たちって
ポルナレフが再登場したときはやっぱり
テンション上がったの?それとも誰?って感じ?
ボスの母親が昼間は普通の腹だったのにいきなり腹膨れて生まれたとか
生まれた時から眼が開いてて鳴き声上げないってアニオリだよな
三部には思い入れもあったし再登場は喜んだが
三枚目の陽気なキャラじゃなくなってたのはがっかりした
私のかわいいドッピオよく今までバレなかったな
アニメでみて改めて感じた
めちゃくちゃ目立ってんじゃあねえか
>>715
キンクリ使いだけに自分の肉体に関してはスキップが利くとかで自然治癒もわりと早くできるのかもよ
ドッピオが10代時の肉体を維持したりできるのも肉体年齢の時間を飛ばせてる結果かもしれないし 1965年じゃまだDIOも海の底だというのに世界にはとんでもねぇ奴がいるもんだ
前々回が一番作画良かったけど、今週はより原作に近い絵だった気がする
このシーンのドッピオとか、すごく荒木っぽい
ノートリアスビックみたいに本体の居ないスタンドが
孕ませて肉体を手にいれたのがボスか?
つまりキングクリムゾンは器の側が後から発現させた能力で
小西側の方は一晩で妊娠出産させる能力
やはり安定の小物属性だ
>>727
嬉しい気持ちと、思い出のまましまっておいて
欲しかったいう半々。
個人的にジョジョは4部で完成して終わりだと
思ってるから、ポルポル関係無しにテンションの
上がり方は低め。 キングクリムゾンは本体の性格が間抜けだから周囲を間抜けにする能力だよ
ポルポルくん出るのはいいけど弱いしキャラ違うしスタンドは大迷惑だし
ほぼいいとこなかった
過去の話見る限りだと主人格はドッピオっぽいよな
ディアボロが後から出来た人格なんかな
自転車の音なんかではないって
リゾットのセリフ
自動車に直してくるかと思ったら
まるカットだった(・ω・)
>>445
原作も近づいてるやん
強いて言うならば、
目をつぶって闇雲にパンチしてるから動揺してスタンド出せなかったとも取れるかな。 確かにポルナレフとミスタは性格が被るね。
しかし陽気なのに顔が吉良吉影なのが、
違和感あり。帽子がないと成立しないミスタ。
__,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る う 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る お 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る | が
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る | ち
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈 ゃ
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ る /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
. 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ |
_|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ
'" ̄ || || || || /| \
人格が2つあるからキング・クリムゾンにも顔が2つあるってことなのかな
暗殺チームやったのはジョルノ達だし
何とかしてリゾット手駒にしてジョルノ達始末してから消せば良かったのに
証拠絶対消すマン精神が強すぎて墓穴掘ってるという
>>743
やっぱそうなんかね
ディアボロは後天的に出来た貧者なドッピオを守るための人格
それらの影響でドッピオは精神的にも肉体的にも成長が止まってるっぽいな エメラルド海岸?だっけ
背景ひどすぎだろ
石灰岩の岩肌が適当に描いた
色指示つきの下書きにしか見えねえ
確かにあそこは何でこの時代にツルハシなんだよ爺さん 重機使えよと思ったわ
>>746
原作は2メートル以上は離れてそうに見える
アニメは50センチくらいまで近づいてた >>753
あれ、撮ってきた写真を加工処理してあるんだと思うけど、背景頑張って人物手抜きになるぐらいならあれでいい 次回背景キャラになるリゾットの溶け込みっぷりを見逃すなよ
本当は口からカミソリの時点でメタリカ大勝利の拷問タイムのはずなんだけどな
なぜか元気に動き回れるドッピオ君
マジでないわこの背景
アニメ原画かと思った 塗りが
せっかくのアップシーンならソバカスほしかった
やはりドッピオは魅力あるキャラだわ。
終盤のドッピオ抜きのディアボロは魅力無さ過ぎて辛い。
アニメ一本見て一番の感想が一瞬出た岩だけって
ほんと作画豚ってきっしょいな
マジで気色悪いから死んだほうがいいよ
自覚ないんだろうけどゲロ臭い息撒き散らしてるから
いやぁ良かった。これからのクライマックス期待が持てる。
>>758
ハイエロやムーディーと同じCだから中々死なないのさ 一瞬だけど俺もここは違和感あったわ
なんで岩の色鉛筆の線が残ってんだ?って
>>764
いや外傷の問題違う
頭に酸素行かず動けなくなる >>741
ジョジョのカエルは総じて大人しい
そして樹上性タイプ 水性型とか居ないんか? っつーか作画なんて円盤で治るんだし
何の問題もなくね?
怒ってる人は何にキレてんの?
リゾットが変なポーズしながら接近するところゆっくり下からフェードインして欲しかったな
一瞬で終わってしまった
ボスの秘密にちょっぴりでも気付いた存在はこの世にいてはいけないから
作画っていうか止め絵が多かった
せっかくのアニメなのにこれじゃ紙芝居だよ
>>727
再登場時の一コマでおおっ!と盛り上がるが、ブチャラティ達の戦闘が何週間も続いてポルナレフの出番なく、お預け気分
その後、ボスがポルナレフにビビる台詞出てきて「どうだ恐れ入ったか」と少し嬉しかった >>755
2m以内に見えるけどねーという答えの出ない話はさておき、、
アニメオンリー組は「いや拳が当たるかどうかの紙一重の位置に近づいたやん」と思っただったろうね。
アメリカ人のライブリアクションでもそういう反応ありそう。 >>770
自分のつまらない人生に切れているのだッ! リゾットはジョルノたちとも戦うつもりだったん?
ボスへの手がかりにこだわってるところにこの怪しい男は新しいボスへの手がかりかもってこと?
>>773
針金突き出すとこはもう少し動きが欲しかったな
描き込み多過ぎてアニメーターさん死んじゃいそうだけど ドッピオが可愛い彼女作らなければ
絶頂のままでいられたのに
性別が変わったり身長が変わる漫画なんだから
何メートルとかそんなのは問題ではない
原作も人格が変わる時に目がグリンってなってるんかな?
全体的に不気味な感じの回だったな
ただリゾットの観察力は承太郎みたいで笑った
そりゃまー暗殺チームのリーダーだからな
洞察力観察力並大抵じゃないだろうよ
むしろおかしいのは一般人の承り太郎
あんな高校生いねー
>>781
もしかして玉美や間田が身長縮んだのって別人格になったから… ボスは思わずトリッシュママンで絶頂しちゃったからしょうがないよね
>>784
エコーズACT1の音を聞いた悪人は精神が善人の別人格に成り代わられるのか怖いな アニメの解釈だとドッピオがドナテラにソリッド・ナーゾと名乗ったことになるのか
>>760
「光と影、二重の人格があるかぎり栄華が廃れることは無い」
だから人格が完全に切り離された時点で負け確定なんだよね
終盤はアニメだからこそ楽しみな点もあって
チャリオッツレクイエムで入れ替わった後の声優の演技
例えば小西ボイスでブチャラティのセリフを喋ったりとか >>782
占い師のくだりの時に、
ヒクッヒクッ ヒククッ(左右で瞳の位置が違う)
ギャキイィイーーーーーーーン(ボスの目)
というシーンはある。 >>789
つまりポルナレフは間接的にボスに致命傷を与えたんだな 言われて見ればクラフトワーク戦に比べると背景未完成感あるな
>>773
ホワイトアルバム戦と比べるとすげー動いてる
ていうか名バトルなのに止め絵と使い回しのオンパレードだったな >>791
まさにそれ
最終的にディアボロ倒したのはジョルノだけど、チャリオッツレクイエムが存在しなければ絶対勝てなかった 今期が不作すぎるから
ジョジョの存在が非常にありがたい
リゾットのジョジョ立ちアップにドドドってほしかったな
>>788
ドッピオの中には当時からすでにボスの人格があったから、この女もいずれ捨てるつもりで最初から偽名を使ってた……というのはちと強引か。 超有能な占い師ってなんであんな路上で占い師やってんだろうな
趣味なのか自分を占うことは出来ないのか一般社会には入れない無能なのか
>>797
というかあの神父の息子の名前はディアボロと明記されてるし
両方の人格があったとかドッピオ人格が手を出したとかはともかくとしても
神父の息子として過ごしてたのはボスの方じゃあないかな ドッピオが死んだから栄光が途絶えた
占い当たってる
俺がボスならあの占い師は生かして置くけどな
多額のゼニー与えて
ボスが身を隠したいなら最高のパートナーじゃん
>>801
金払ってでもボスを占おうとしてたし
金や名声を得るためじゃあ無くて運命を見るとかそういうののためにやってたのかも
だとすると死んだけど最後は幸福だったのかもしれない
ボスは占いをしたのが不幸だと決めつけてたけど 写真見せただけでそいつが何処にいるかピタリと当てるんだぜ?
身を隠したいボスならこんなにも重宝出来る奴いねーだろ
何気にエピタフより有能な占い師だからな
ハンターのクロロがラブリーゴーストライターをパクったように身近において利用しとけば良かった
>>807
ジョルノナランチャにはかなり相性が悪いので勝てない >>803
明記されてたっけ?
原作でも臆病で鈍臭いと村で評判が立つような性格だったみたいだし普段はドッピオしか出てなかった様に思えるんだよな >>807
鉄分を刃物にしてもGEに戻されるし
ステルスしてもエアロスミスに見破られちゃう >>675
あの時点ではドッピオの正体とか目的をリゾットは知らないから
仲間を失った以上、ボスの手がかりになる相手は慎重に調べなきゃいけないから迂闊に即死させれない
これが護衛チームの誰かだったらリゾットは容赦なく即死させてたはず サルディニア島って良く知らなかったんだが
淡路島レベルの大きさと思ったら四国レベルの大きさだった
そして5部は数日間の出来事
探索能力たかいなー
>>796
5部はそういう原作テイスト、いわゆるジョジョらしさを廃した演出してる希ガス
4部は拘っていたけど、既読前提ってのは変だという反省なのかね >>814
>そして死者名簿の中には……
>神父とその息子の名も入っていた……
>息子の名は……「ディアボロ」と言った
少なくともあの村には神父とディアボロと言う名前のその息子がいたのは確定 メタリカは現在位置を探知出来るタイプの能力者とは相性悪い
アブドゥル相手でも苦しい
舟から大体最初にナランチャが攻撃受けるのは探知されると早くネタバラししてしまう事になる都合
メタリカは暗殺向きでステルス機能があること忘れてる
ナランチャもスタンド出し続けてるわけないし最初に始末されるだろう
ナランチャ始末したあとのジョルノは大変だが
リゾットからすりゃナランチャなんてエアロスミス引っ込めるまで待ってりゃいい話
後はステルスで近付いて一撃相手にもならん
リゾットのステルスはどうやってステルスしてるのかを深く考えてはいけないタイプのステルス
アニメではどうするんだろうな
リゾットのジョジョ立ちのところ
SEが「ドッドッドッドッドッドッ ドン!」みたいな感じにしてあって
面白かった
>>802
いつも寄ってくるこんなんやってたらアホが
この世はアホだらけなのかァァァ
なんで見に来るッ、見なくていいものをッ
休み時間の教室で使おう 騙し絵みたいな漫画ならではの表現だしなあ
どう表現するんだろう
ドッピオのパンチがカスるくらい近づいたシーンがあったと思うんだけど
あの時ボスはよそ見でもしてたの?1メートルも無い完全な射程範囲だったよね
リゾットのステルスはメタリカで体の表面に薄い鉄の膜張って鏡みたいにしてるんだと思った
裏切り者のレクリエーションって曲
出だしの爽やかさいいね
ならば対等にお互いの顔と能力知った上で戦ってもリゾットの余裕勝ち
リゾットの攻撃は防げない即死レベルに対して、ナランチャのエアロスミスなんて鉄のカーテンで防げばいいはなしだからな
やっぱドッピオの声がなんかイマイチだったな...
ドッピオ自身が二重人格だから、明と暗がはっきり出てる方がいい!
しかし、彼はメインキャラじゃあないから声優に良いの使えないわなw
自分としては、山口勝平に近い声の方がいいなとは思った...
鉄分でステルスモードになる意味がわからん
誰か解説
>>831
訂正:裏切り者のレクリエーション
→
裏切り者のオリエンテーション >>818
7Seedsっていうトンデモクソ漫画に比べればマシ ほんの少し〜はポルナレフの過去も指してるし、なぜサブタイにしたんだか
鉄のカーテンでスタンド弾防げるなら来週か再来週に最後まで舐めプかよ…ってお話になるから出来ないよ
>>841
なぜ?
原作読んでるか?
あれはキンクリの能力で時飛ばして防げなかった話を なぜ同じ能力なのにリゾットはかっこよくて
ブンブーン一家は泥臭いのかな
ガラスに金属の膜張って鏡にする実験したことあるからそういうことだと思うが
描写はないけど接近戦になればワンピースの覇気みたく自分の手足も硬化させてオラオラとかできるのかもしれない
膝のフジツボが〜ってセリフ原作のどこで出てきたっけ?
ググってもダークブルームーンしか出てこない・・・
ボスvsリゾットの後はいよいよ
「今にも落ちてきそうな‥」か
想像したら泣けてきた
やっぱりキングクリムゾンは発動中も干渉できるわ
トリッシュの手、家政婦からの片づけ 占い師の手と
それらが証明している
戦い時はできないのではなくやらないだけなんだわ。
慎重なのかパフォーマーだからかなのかはわからないが
>>844
ゴールドエクスペリエンスの消えた反射能力みたいに常時使わない理由無いじゃん >>692
高位の人格は下位の人格を認識できて逆はできないって説も見たことあるよ
ドッピオ(下位の人格)はボス(上位の人格)と自分を同一人物と思ってないしボスの時の記憶も無いけど
ボスはドッピオの記憶や行動把握して指示したりスタンド貸したりできる
高位の人格が後発的に発生することもあるとか >>854
すまん
意味分からんし
キンクリの能力も知らんみたいだから遠慮しとく >>838
サルデニア!ここっ!
サルデニアを去るでナランチャさよナランチャ! ドッピオって成長止まってるなら寿命もないのかな
だとすれば永遠の絶頂には不可欠だな
>>853
基本キンクリは未来を変える能力
エピタフで予想してそれを変える >>833
自分はASBの石田彰が良かった
はたらく細胞でガン細胞やってるから、そっちへいったのかな? エアロスミスの弾丸すりぬけさえなければ
キングクリムゾンの能力に一定の説明が出来るらしいね
>>862
別に弾丸すり抜けあっても他の描写と矛盾せずいけるよ >>855
ドッピオは意図的にねじ曲げられてるしな
視聴者からはいやボスはお前の中にいるやろwって思ってもドッピオは気がつけない >>832
背後から不意打ちくらわなければもしかするとそれも可能だったかもしれないね
まぁでもリゾットは忍者のイメージだから防御強い印象はないな
攻撃と回避だけにステータスの数値を振りまくってる感じ >>853
ボスが触れてるものはキンクリ空間に引きずり込めるんじゃなかったか >>692
多重人格が有名になった大元のビリー・ミリガンは本人の人格だけが他の人格を認識出来てなかったんじゃなかったっけ?
他の24の人格は意識下で認識しあってて話し合いもしてて、大人の人格達の共通意見が子供の人格達を守らなきゃいけないだった
ツッコミどころが多すぎる うまる会議をする某ヒロインもキンクリの使い手だったな
この辺の話ぶっとんでるな
ラリった人間が作ったとしか思えない
>>871
ジョジョ知らない人がこの一枚絵見たらギャグ漫画に見えるだろうな キングクリムゾンの能力については長年議論され続けてるけど
個人的には一番謎なのが最初にブチャラティが柱の影に自分を客観視できた事
なぜか初回だけブチャラティが「時を飛ばした世界に入門してる」ような状態になってる
ドッピオの電話を取る音公衆電話か自動車電話かで音が違ってて芸が細かいな
>>850
連載時アバッキオ大好きだったな
大人でカッコ良くて心の中があんな風だとわかって切なかった なんか俺の勝手なイメージだとドッピオの人格はパッショーネを作ってからだと思ってたんだが産まれた時から2重人格だったのか
いつも動物が大変な目にあうけど
カエルが被害者は初めてだよね
>>870
間違えたビリー・ミリガン入れて24人の人格だから他は23人だ >>863
そうともいいきれん。簡単に解釈できないのよねぇ荒木クオリティではw
主人格はやはりボス。ボスの魂が分裂して出来たのがドッピオ。じゃあ、
先はどっち?どちらとも取れる。答えなんて分からんw >>877
エピタフはボスが使わないだけで他人にも使えるでいいんじゃない
ドッピオは二重人格だからできる特別な貸与で 能力初披露時の描写は設定が固まってない状態で出すから気にせんでいい
不思議体験みたいな感じで
ボスの過去、これだけミステリアスに描かれたけどこの後は何もないからな
雰囲気だけ
この辺りで作者が枯れてきたと分かる
キンクリの能力は少し未来の動きを見てそれが無かったことにする能力よ
つまり未来改ざん
ブチャラティが打ち込んだときボスに打ち込んだという事実を飛ばしだけ
例えリゾットがナランチャの銃撃防御してもその防御の動作自体を無かった事にできる
リゾットからすれば気がつけば銃撃撃ち込まれた状態
多重人格は、主格がもうひとつを知らないのが特徴なんだっけ
やはりドッピオなのか?もとは
>>877
あれはアニオリで餞別がわりに見せてやった〜的なセリフが追加されてる事から考えて、特にメリットは無いけどボスの加減によって微妙なラグを生じさせる事が出来るんじゃあないかと脳内補完した
まあ荒木お馴染みの単なる初回ブーストだろうけど アニメではステルスは無かったことでいいよね
距離をとり続けるだけで互いの見せ場は作れるし話は繋がるようできるはず
>>886
というよりエピタフはドッピオの能力で、それを高位人格であるボスが使えるんじゃないかなぁ? ジョジョアニメって荒木の打ち合わせやってるんだっけ
これ書き下ろしか?
>>888
そんなのいつもの荒木クオリティだぞ
思わせぶりなシーンを描いておいて説明なしなんて
三部のDIOの棺桶からずっとw >>890
元の人格が知らないのはその元人格を保護するために人格が乖離したためと考えると
最初から分離してた場合には当てはまらないと思う 赤ん坊の目の色が変わる描写があるから
生まれつき二重人格なのは間違いないね
>>890
多重人格と解釈しているけど、荒木クオリティでは絶対的じゃあないからw
それと類似してるだけで多重人格じゃあないのさ、きっと...
双子みたいなもんだろ、あの二人は。ボスは現在を生きる主人格で、過去に
取り残された老けないドッピオ。なんかもう意味不明過ぎるけど、荒木先生なら
こういうネタ好きそうだなぁ...... リゾットが両腕を後ろに向けた変なポーズで現れた
のはトモセシュンサク
その後にナイフが足に刺さって、岩に顔面をつっこんで
「うぎゃばぁ」が笑えた、トゥるるるぅよりね
それにしても、口から剃刀はえげつないな、そのあと
普通にとぅるるるしゃべってたけど、
息も切れていないし痛くないのかね
まだ、変な占い師の扱いのがマシやね
敵対敵ですが、キンクリVSメタリカ、
5部のベストバウトらしいので演出が楽しみです。
エアロスミス(ナランチャ)もちょっとだけ出番があって何より
>>892
ケツに突っ込んでやるぜー のあと
リゾットが崖から落ちてドピが「き、消えた?」とか言うてたで ノトーリアスにアリーヴェデルチって言うの原作どおりなのにフーゴにアディオを付けると変になるな
ペッシはまだ分かるけども
もうED後も組織に戻らないルートが出てくるのか
それにしても部下のスキル(スタンド能力)を把握してないなんてボスは経営者失格じゃね?
普通は面接であなたの特技は何ですか?と聞くだろ
消えたところただリゾットが崖に掴まってるだけと思うと笑える
>>904
それ言い出したらアバッキオを一人にしたブチャラティにも返って来るからやめよう >>462
ジョジョが説明台詞過ぎるとか言う人いる一方で、あんなに本編で説明してるのに理解しない人もいる
難しいね >>903
これなんかの伏線?
↑
伏線ではない
カミソリ口からあんな吹き出して血があんな出たら確実に失神しとるやん
↑
かすり傷
2m以内に入っとるやん
↑
入っていない
ジョジョでは一見そう見えるがそうでないことが多いよね >>108
輪切りのソルベとかあったら欲しくなるよな ボスとしては「2メートル以内に入れ!(入ったら交代な)」→(よし入った!……こら動くな、動くな!交代出来ん)
みたいな気持ちだったのかもしれん
>>462
リゾットの能力も分からんし、ボスの姿とか能力バレしてリゾットにステルスとか瞬間移動とかでガン逃げされたら終わりだから。
ブチャラティとトリッシュをエレベーターから一歩的に殺せたサン・ジョルジョ・マッジョーレ島とは条件が違う。 既出だけどガレージを作るのに部屋の床をツルハシで掘る神父が分からん。車なんて中古で買って青空駐車でいいと思うし、床を掘るなら若いボスにやらせろよと
メタリカvsキング・クリムゾン戦をベストバウトと押す人多いけど
絵が汚いのとエピタフの能力だけあっても何の役にも立たないのがスタンドバトルとして中途半端で俺は好かんわ
>>904
しかも暗殺の能力とかボスにとって危険極まりないしな
まぁストーリーの都合無視で、ディアボロの立場になって考えたら
「自分以外のスタンド使いは問答無用で全員殺す」のが最適解なんだけどね
ペリーコロみたいな普通の人間だけの組織なら絶対的にボスの地位は揺るがないし >>913
息子のためにやってるんだからできる限りのことをしてやりたかったんだろ >>913
それよりどうやって床の下に埋めたのかわからん >>914
俺もだわ
ナイフのくだりも読者をミスリードさせるためとはいえ、明らかに目的が違ってるし。 >>913
いざという時のためにヘソクリを隠しておいたのかも ねーねー?
ボスの生物学的にありえない生まれや
地下に生きたままずっと埋まってた母親の謎は回収されるの?
DIOなみにすごい秘密がありそうだよね
これは視聴者としてはすごい楽しみだ
期待を裏切るなよ
ドッピオ君かわいいと思ったら今年一番のキチやないかw
>>913
サプライズとかね Ⅿリーグとか米ドラマとかではよくあるが、
イタリアではどうなんだろうね >>922
血を抜かれた子供のことならブチャラティ達が呼吸が弱ってるものを追跡してるから身代わりにするため >>840
サブタイ的に〜ぼくの名前は〜ってついてるから
ポルナレフの過去やる時にも同様の手法とるじゃないのかな >>920
期待は必ず裏切るw
本編を最後まで読んでいない確かな証拠じゃあないかww
ディアボロのラスボスらしからぬキモさをドッピオ人気で誤魔化そうとしている最中じゃあないか!! すまん
ドッピオが殺した占い師がダニエルJダービーに見えたんだが俺だけか?
>>928
おれはDIOの館を探すようにアヴドゥルに頼まれた物乞いに見えた もうちょっとでボスはトラックに轢かれて異世界転生してたのに
>>925
占い師殺しを目撃した虫取り少年のことだよ。 ドッピオの不気味さってボスとドッピオの間のキレピオにあると思う
あのある種第三の人格とドッピオが行き来するところが病気っぽくて不気味さと嫌悪さが
JOJO超面白いよね
体感3分だったわ
その後にぼっち見てすげー苦痛だったわ
トリッシュの母ちゃんは男をずっと待ってたみたいなこと言ってたけど、
対外的には死亡確認されてるんならその辺は決着ついてるんじゃ?
>>931
若い旅行者が占い師を殺したところを見ただけで変身するところや変身後のボスを見てなかったなら
別に見たらいけないものを見たわけでもないから見逃すも何も殺害対象じゃあないとかかな あとキングクリムゾンのスタンドそのものがボス説ってやっぱあるよな
最終戦のチャリオッツレクイエムの時でも分離があれだったし
いやないか
弓と矢の発掘した時期とボスの人格の発露のタイミング考えたら
トリッシュの母ちゃん肉食系ビッチみたいで自分からグイグイ行ったんだろうけど
ボス(気弱タイプ)の優しさをちゃんと見抜いてたんだろうなぁ
神父さんが部屋ほじくり返さなければ
娘は父親似になるからな
・・今の荒木だと血族じゃなくても男女関係なくみな同じ顔だけど
>>938
娘のスパイスガールも自意識あるタイプだしな アニメになるとお前にエピタフを与えたのを忘れたのか?のシーンカオス度MAXだなw
二重人格というよりタルパとかイマジナリーフレンドっぽい気がする
>>938
ビンゴ!
キンクリの顔が大小あった地点で気付くべきだったよ…
小がドッピオのスタンドだと気付いた時には、物語は終盤に入っていた... 占い師の黒目が猫目みたいでキモいのがアニメ版だと抑えられてて残念だった。
あと、人間の体内にある鉄分が3〜5gしかないってことを知って、メタリカは少量の鉄分を自己の体細胞とか色々増殖させたり出来るんだろうなって脳内補完した。
>>941
トリッシュの派手ピンク髪がまさか親父譲りとは
スタンドの色もピンクベースに緑目と同系統だし >>935
火事で死亡したディアボロとドナテラが恋したソリッド・ナーゾは別人(同一人物) >>948
空気中に鉄分って
せめて土の中の砂鉄とかにしてくれ 口からカミソリはあの静止画だけでもオェーってなったけど、
もう少し詳細にカミソリが出てくる描写をアニメにしてたらデイビットやるなーって思った
まあ難しそうだしやらなかったのが少し残念なようなあの程度の描写に留めといて逆に良かったのか
そのあとの釘ももう少し肌からモリモリってなってからブチ破って出てこられたらもっと気持ち悪っ!ってなってたかも
10年の刑期で2年間服役してて、2年前に子供の父親が死んでるってことは…
自分が殺した男との間に出来た赤ん坊ってことなのか
ジョジョ一部やってた頃に原作一気読みしたから正直もうほぼ覚えてない
こっからまだ2クールもやるほど話長かったか?5部って
>>951
その辺りの細かい動き期待してたからちょっと残念
円盤でもう少し動かさないかな無理か >>914
その理由はスタンド能力よりも本体の影響が大きいと思う
例えば>>782みたいな初見の人も『承太郎みたいな観察力』という感想を挙げてるけど
この戦いって、敵vs敵のはずなのに、どっちも主人公感があるんだよ
しかも2人ともカッコいいし、細かい理屈とか関係なく評価が高い 原作だとドッピオがタクシーの運ちゃんに五千円札渡してて草
>>959
運ちゃんは結局写真見てないって事で見逃したのか
見てるような描写だったけど しかし人間の中の鉄を全て抜かれた状態なら、その瞬間からスーパー貧血状態になってドッピオ倒れ込みリゾットの拷問タイムになるはずだけどな
本来ならば
メタリカの射程距離10メートル近くあるんだな
強くね?
>>956
体内から刃物や釘が出てくるっていうめちゃくちゃ衝撃的でここぞ見せ所なシーンなのにだいぶあっさりなんだよねぇ...
やっぱそこらへんデイビットって残念なんだよなあ わかっちゃいたけど笑いすぎて腹痛いw
とぉ〜〜〜るるる
タクシーの運転手は一般人なので
キングクリムゾンで写真見るのを阻止するくらいは余裕だな
>>963
まったくだ
ここはジョジョを作るセンスが無いね
どこなら良かったんだろう
エヴァのとこはセンスが合いそうだが メタリカの透明化のところの説明みたらわかるが
鉄の粉を付着って説明だからどこの鉄分かは説明されてない
ただ砂の中や水の中の鉄分も自由に扱えると書いてある
>>966
だったら占い師との出会いも無かったことにできないのかな? とるるは笑う場面じゃないぞ
ま、きちがいはきちがいを見て笑うもんな
ディアボロがエピタフの能力を使う描写ってあったかなぁ…
ざっくりとしか原作読んで無いが、ドッピオの能力としか理解していなかった、不覚...
>>967
そうだったか
うろ覚えで空気中からも生成とか
勘違いか ジョジョは凄い
視聴者の理解度が試される漫画だもんな
レス見てバカかどうかがバレてしまう
GEの生命力を吸血鬼に叩き込んだら
波紋みたいにダメージ与えられんかな?
ところでチョコラータとセッコっていつ出てくるんだっけ
あの二人好きだったんだけど
空気中ではないが磁力で鉄分を巻き上げて空気中に浮かせることは可能
ちなみに透明化は身体に砂鉄を付着と単行本の59巻35ページ2コマ目の2つ目の吹き出しに書いてある
>>180
今週はちょっと落ちてたと思う
あくまで個人的にだけど、ホモ2人編は作画いまいち、
そのあとのノトーリアス編は良作画、今週はいまいちだったけど、
来週のキングクリムゾン対メタリカ編は期待している >>975
過剰に活性化した生命に肉体が付いていけるから超パワーアップとかかも
DIOがジョルノを手元に置いていたらみたいな事考えるとそっちのが面白い 鉄分付着させて光を屈折させてステルス化だったかな?
原理がこれなら自動車程度もステルス化出来そうだし、テロにも持ってこいの能力だな
磁力が原理でも効果の強さが事象レベルだから
メタリカの応用性は最高クラスだと思う
これは俺の手でしたぁあああああああ(゜∀。)ワァアアアア
>>985
久しぶりに3部的ギャグだったな
ヌケサクみたいでワラタ >>978
ホモ二人編作画酷いシーン多かった
ワーストかなと思ったわ
スタンド出てアクションしてる所はまだマシだったけど ノトーリアスはメタリカに完敗だな
リゾット動かずに、体内から外から四方八方に襲ってくるカミソリやらハサミに勝手に食らいついてギタギタのミンチ状態
分かりやすいボスのルーツ
ディアボロ母(死亡)ーーーディアボロ父(死亡)
|
|
ディアボロ
(ヴィネガー・ドッピオ)
(ボス)
(ソリッド・ナーゾ) ーーードナテラ・ウナ(死亡)
|
|
トリッシュ・ウナ
>>979
ディアボロの母親がスタンド使いだったんじゃね
2年後まで妊娠進まない能力とか この前は悪かったな
通信制の高校行ってくる
続編のために円盤も本も買う
ありがとうございます
アニメは村焼き払った後「ディアボロ」って言わなかったな
アニメはやっぱりドッピオが基本にしたいからか?
まだそいつの名はディアヴォロって明かされてないから
初出はポルナレフ通信
ボスのバキバキの大人ちんぽをドッピオがバキュームフェラするエロ画像ない?
ナーゾってイタリアにある名字なの?
それとも素直にダジャレ?
-curl
lud20200104223915ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1554974398/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part511 YouTube動画>1本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part521
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part531
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part505
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part533
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part510
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part506
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part523
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part514
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part518
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part525
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part509
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part535
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part529
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part528
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part534
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part504
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part516
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part537
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part506
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part517
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part508
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part503
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part524
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part519
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part515
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part527
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part520
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part481
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part461
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part441
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part491
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part361
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part530
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part2
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part494
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part442
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part455
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part470
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part463
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part465
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part482
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part435
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part452
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part446
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part497
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part483
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part454
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part480
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part486
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part439
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part487
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part453
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part438
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part443
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part447
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part456
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part457
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part488
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part467
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part459
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part477
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part448
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part484
・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part449
18:08:18 up 3 days, 4:32, 7 users, load average: 8.62, 10.07, 10.07
in 0.091322183609009 sec
@0.091322183609009@0b7 on 121508
|