◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

からくりサーカス 31幕目 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1558568021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/05/23(木) 08:33:41.53ID:zrHVKIbI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
http://karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。

前スレ
からくりサーカス 30幕目
http://2chb.net/r/anime/1557455382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:34:47.24ID:zrHVKIbI0
2

3風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:35:11.12ID:zrHVKIbI0
3,

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:35:37.16ID:zrHVKIbI0

5風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:35:42.17ID:9RCt+FV90
から

6風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:35:50.81ID:9RCt+FV90

7風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:35:57.74ID:9RCt+FV90

8風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:36:07.69ID:9RCt+FV90

9風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:36:17.85ID:9RCt+FV90
I

10風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:36:31.59ID:9RCt+FV90

11風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:36:39.37ID:9RCt+FV90

12風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:36:47.52ID:9RCt+FV90

13風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:36:56.18ID:9RCt+FV90

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:37:04.01ID:9RCt+FV90

15風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:37:11.67ID:9RCt+FV90

16風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:37:18.65ID:9RCt+FV90

17風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:37:25.70ID:9RCt+FV90

18風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:37:35.44ID:9RCt+FV90
アニメ

19風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:37:43.16ID:9RCt+FV90
スレ

20風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:37:53.73ID:9RCt+FV90
集まれ

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-9ocu [106.161.236.228])2019/05/23(木) 08:38:11.05ID:9RCt+FV9a

22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-9ocu [106.161.236.228])2019/05/23(木) 08:38:26.85ID:9RCt+FV9a

23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-9ocu [106.161.236.228])2019/05/23(木) 08:38:42.91ID:9RCt+FV9a

24風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:39:02.33ID:9RCt+FV90

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:39:13.31ID:9RCt+FV90

26風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:39:21.11ID:9RCt+FV90

27風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:39:28.76ID:9RCt+FV90

28風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 08:39:37.52ID:9RCt+FV90

29風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/23(木) 13:29:47.38ID:gLIqNenF0

30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.7])2019/05/23(木) 13:50:06.01ID:RgbE0FdPa
>>1
スレ立て乙でした!(≧∇≦)b

31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.34])2019/05/23(木) 14:51:51.22ID:ftgeTHtqa
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
お前ら勝キュンをすこれよ

32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.51])2019/05/23(木) 23:02:13.05ID:bT3DxzRka
誰か来いよ
寂しいじゃねぇか
構えよ
泣くぞ

33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.48])2019/05/23(木) 23:12:14.40ID:tNB7d/A4a
たった一度だけでも頷いて欲しい〜♪

34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a2-oZmy [222.15.250.116])2019/05/23(木) 23:42:37.97ID:yuW3/LD00
黒のヴィルマの流星は
弾丸よりも速いのさ

35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b912-7bM5 [60.35.88.36])2019/05/23(木) 23:51:21.92ID:6UeyQ3U00
息子がヴィルマまで死んだショック受けて泣いちゃったよ
原作よりかなーりマイルドな描写だなと思ったがチビッ子にはあれでも十分だったみたいだ
まさか仲町サーカスのメンバーからは死者はでないと思っていたから
次はノリヒロが死んじゃうよーって滅茶苦茶心配してる

今、完全版で揃えてるところだけど原作のヴィルマのシーン見たらトラウマものになるかねぇ

36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-V2ei [126.209.16.46])2019/05/23(木) 23:59:59.98ID:B45pDL1l0
ヴィルマさーん!(泣)
エレオノールのお姉さんみたいな感じで良かったのに

37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b4f-T+ag [153.181.80.127])2019/05/24(金) 00:08:45.35ID:BrSkeUaT0
井上さんの演技がとてもよかった(小並感)
最後の幻想?理想図?のヴィルマは髪染めてないのがいいよね
仲町ノリヒロフサエさんの話は大好きだったからやってくれて嬉しい

38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1992-KXt8 [182.164.0.19])2019/05/24(金) 00:08:59.00ID:bgCtmkMa0
今週はよく動く予感がしたが気のせいだったようだ
でも良かった

39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9934-x288 [118.87.8.83])2019/05/24(金) 00:31:46.48ID:4pKunBSp0
取ってつけたような回想

40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-0uA3 [05005011497692_hg])2019/05/24(金) 00:42:45.81ID:Dux9DE38K
姐さん
頭にナイフぶっ刺さってますよ

41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-Kd/p [05004017408319_vu])2019/05/24(金) 00:59:51.16ID:U6oTAbAJK
漫画の時から思ってたがヴィルマって正直いらんと思うわ

42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe5-C8iI [126.234.81.46])2019/05/24(金) 01:22:12.00ID:mCQa8im+p
「黒のヴィルマの流星は、弾丸よりも速いのさ」なんだから、
ヴィルマはナイフで、相手には銃で闘ってほしかった
というか、敵がガンマンスタイルなのを見て、
ナイフvs.銃(弾丸)の対決でヴィルマのエピソードは完結するんだなと想像したから、
あれ?なんで?とちょっと力が抜けた

43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.50])2019/05/24(金) 01:55:26.08ID:udSgUf00a
勝キュンのカッコイイ所お前ら見とけよ見とけよ〜

44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe5-A5sn [126.35.65.246])2019/05/24(金) 03:44:21.53ID:qyEskQJwp
ノリ、ヒロを拾ったのが
人混みから養護施設に変わったのは笑った

流石に平成の時代に、あんな大きい子が人混みで捨てられるのはどうかと思ってたがw
やっぱりアニメスタッフも違和感あったんだろうなw

45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-imSZ [36.11.225.116])2019/05/24(金) 08:19:27.83ID:GcOHST0VM
レオタード熟女いい・・・
回想2連発だけど、回想無しよりずっとまし
メンバー全員波乱万丈の人生を経て、あのサーカスで家族になったという原作には及ばないが、やる意味はあった

46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-6B7C [114.191.168.188])2019/05/24(金) 09:05:14.33ID:FTvq+D8C0
>>1乙あり!

仲町メンバーの中じゃヴィルマは一番丁寧に扱ってもらったな
加入エピソードに1話使ってジムの話もその時やってるし
しろがねと恋バナしたりする同性の理解者ポジションでもあった
声優さんの声も色っぽさがあってすごく合ってた

前半のフサエさんはアニメで観れたのは嬉しいんだが
このタイミングだとやっぱ取って付けた感あって残念
学校とミンシア削ってノリヒロリーゼ団長の過去話を序盤に入れてればな…
まあノリヒロは次回見せ場だ、頑張れや

47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-buEI [106.72.198.32])2019/05/24(金) 10:52:27.59ID:5/FihObA0
ヴィルマは「ひょっとしてワンチャン生きてる?」って希望を持たせない潔い殺し方だな。
あれは王大人も見間違えない。

48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b912-Fpyl [60.47.230.140])2019/05/24(金) 11:04:40.99ID:RAnOJa+K0
   
   
   
   
   
                  空
  
   
   
  

49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b912-Fpyl [60.47.230.140])2019/05/24(金) 11:04:59.16ID:RAnOJa+K0
   
   
   
   
   
                  気
  
   
   
  

50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b8-rj+B [110.54.102.60])2019/05/24(金) 11:11:55.54ID:n4nc+YvP0
ジム幼少期まで林原で流石に笑った

51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf9-buEI [49.250.83.219])2019/05/24(金) 11:32:22.38ID:3DB8eJPH0
弾丸とかもっといろんなものをしろがねの血に漬け込んでおけばよかったな

52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/24(金) 11:39:05.19ID:22+dsVBhd
>>42
弾丸よりも速い事はロージーの組の連中を殺った場面で証明されてるし、ジェーンとの戦いは決闘みたいな感じなんじゃないかな?
銃には銃、剣には剣って感じにナイフにはナイフみたいな
フサエさん話、今さらとかアニメ組には唐突とかの感想もあるけど自分でも見れて嬉しいよ

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1334-oh0c [125.1.115.188])2019/05/24(金) 11:40:42.28ID:DrkfheXi0
これからクライマックスって時に随分悠長な尺の使い方するなあ
キャラクターというかエピソードの重要度に関して
視聴者と製作者でだいぶ乖離があるな

54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/24(金) 11:41:39.80ID:rC4RAoyv0
やっと分かったがこれは、回想が主でバトルがおまけなんだよな

55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1391-2WtE [219.115.97.103])2019/05/24(金) 11:43:44.61ID:hgBp3WLs0
しろがねが皆に自分の体液水飲ませるために体傷つけて血を混ぜてる場面

漫画だと自分のペースで読めるから気にならなかったけど、
アニメはドバドバドバドバ流血出しまくってしろがねの体積超える量の血を流してて草

もうちょい見せ方あるだろ

56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-fBuv [49.243.244.113])2019/05/24(金) 11:52:54.89ID:lsXpNboa0
尺があるんだからすべてやれないわけよ
だったら監督の個性でどこに重点的に演出するかっていのが重要になる
禁書3期みたいにただ映像化をしているだけなら、監督脚本もいらんし、訳がわからんようになる
よく言われる総集編がおもしろい上手いのは優れた監督

57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 513e-dCWx [160.13.192.9])2019/05/24(金) 11:55:48.82ID:kzKQ9ydU0
頭のリンゴに当たれば…で敵の額にリンゴマーク付いてるのワロタ

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-pUpd [KoK28To])2019/05/24(金) 11:56:29.35ID:tiQSCnyBK
>>56
クソテロップの存在から考えるとあの総集編外注だぞ

59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/24(金) 12:05:07.96ID:rC4RAoyv0
>>57
あれはなあ…
昔の漫画みたいだった

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7112-p7VZ [218.47.127.9])2019/05/24(金) 12:26:09.59ID:d7dl8fQp0
四連装ガトリング砲で二丁拳銃に撃ち負ける女

61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-ti9B [49.239.67.235])2019/05/24(金) 12:34:54.88ID:206ST0Z4M
>>44
あれどうかと思ったわ
確かにあんな大きい子が人混みに捨てられるのは違和感あるけど養護施設から引き取ったなら最初から親子になる気はあるわけで、本当の親はきっと探してるからお母ちゃんなんて呼ばなくていいって言われてもはあ?じゃあなんで引き取った?って疑問なんだが
同じ話数の中ですら整合性取りきれないなら下手に改変すべきじゃないと思う

62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/24(金) 12:37:36.97ID:22+dsVBhd
>>60
2対1でしかも相手は人形で空飛んでるし

63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1e2-8d2E [210.2.232.49])2019/05/24(金) 12:39:52.71ID:tTWTX9IF0
すごいツイッターで人気だぞ!
2期あるかもなあ
よかったなあ
お前ら同士よ

64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd3-Fpyl [153.178.50.238])2019/05/24(金) 12:40:39.99ID:6Cp4vLBg0
ビルマさん殺す必要あったのかね ぽっと出のやつに相討ちは違う意味で泣ける

65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b8-wq2W [218.40.239.135])2019/05/24(金) 12:49:03.13ID:rOM4l8Og0
ジュビロ曰くキャラの生死は最初から決めている
話の流れで後になったりとかはあっても
キャラ作った時点で決めてる死に様で退場させてるとか

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-h/tS [106.72.195.128])2019/05/24(金) 13:01:51.10ID:scXR0Qjm0
今週つまんなかったなあ。

67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-3bSL [49.98.135.203])2019/05/24(金) 13:09:05.53ID:I1jNsMWvd
この最終盤で尺が無い無い言ってるのに仲町サーカスを戦わせるのは原作でも違和感あったけどな
中華編の辺りからほぼフェードアウトでたまに登場する程度の扱いだったし
黒賀村編の時に鳴海と交流を深めていれば存在感を取り戻せたんだろうけど

68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-2WtE [36.11.225.34])2019/05/24(金) 13:12:27.01ID:dF5AQO/BM
サーカスが世界を救う担い手にさせることに執着しないとダメだったからなあ
原作でも本来無力な彼らには無理があったのを、アニメはエピソード削りすぎてより一層無理のあるものに

69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd3-Fpyl [153.178.50.238])2019/05/24(金) 13:17:26.57ID:6Cp4vLBg0
正直血が猛毒になるしあの微かな量で即死するならもっと効率のいい対オートマータ兵器作れたよな・・・

70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-3bSL [49.98.135.203])2019/05/24(金) 13:18:42.62ID:I1jNsMWvd
いっそのことアニメでは「ぜひ」→勝ぶちギレを仲町サーカスでやれば良かったのかもな
さっきまで自分を殺そうとしてた見ず知らずのオッサン達がぜひってキレるよりはまだ説得力があると思う

71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/24(金) 13:32:22.90ID:rC4RAoyv0
上のほうで原作よりマイルドという話もあったが、
原作通りにしたらどうなってたのかね

72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.16])2019/05/24(金) 13:40:05.08ID:qJ0OqfIia
「暇乞い」が来たな
これだけで泣くわ

73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09d7-dCWx [110.134.71.73])2019/05/24(金) 13:48:17.36ID:cXtrEsKo0
サブキャラにスポットがあたるとそいつが死ぬというお決まりパターンの繰り返し
唐突な回想で人物背景を説明しといて、それで感動しろとでもいうのかね
もっとマシなキャラの掘り下げ方なかったのかねまったく

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/24(金) 13:49:44.99ID:22+dsVBhd
>>61
そこは優しさだろ
親を亡くした子供じゃなくて捨てられた子供なんだから心の傷になってるはずで「何か事情があったんだよ、いつか迎えにくるよ」と慰めてるわけで親子になる気がないのに引き取ったわけじゃない
正式に養子にした後でも母ちゃんって呼ばなくていいよと言ってたみたいだし

75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/24(金) 13:57:53.12ID:1ORPC+/YK
ヴィルマさんまだ仲間になってなかったんだね
今までサーカス内で交流なかったの

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2b-buEI [223.133.154.38])2019/05/24(金) 13:58:30.03ID:3FmpYuXu0
>>65
そんな作者ルールがあったのになんでトーアとロッケンフィールドは
あんなことになったんだろうなぁ…
すげぇショックだったわ…

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b198-wUBR [112.71.128.47])2019/05/24(金) 14:02:25.75ID:Wrnb2ide0
今回の丸々いらないだろ
こんなどうでもいい連中のどうでもいい回想でダラダラ掘り下げるなら
サハラ一話増やしてダイジェスト感マシに出来たろ
ファティマの最後とか描写不足だらけだったのに
本当雑な構成だな

78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre5-kRz1 [126.212.240.168])2019/05/24(金) 14:15:07.75ID:BI4Gx1s9r
鳴海が仲町サーカスの人に対して殊勝なのが変
団長にデカいの呼ばわりされるだけならまだしもノリヒロにまで偉そうに言われて言い返さないなんて…
それはともかくアルパンが忠犬みたいでかわいかった

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/24(金) 15:04:40.53ID:UBTb7mgW0
回想シーンなんていつもは一枚絵のイメージほわんほわんで済ませるのに
一度ちゃんとやったヴィルマは長々と垂れ流してたのなんでだろうな
なのにノリヒロの「しゃーねーよな」がエレオノールの記憶見たからだって説明はないという

80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-buEI [126.80.145.58])2019/05/24(金) 16:30:59.90ID:7WCUTn+t0
投げナイフをわざわざ縦回転させてるのは魅せ技だから?

81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-Fpyl [126.44.150.160])2019/05/24(金) 16:48:36.37ID:QtR0abIu0
何サブキャラの思い出話で尺半分潰してんの?ネット張る金も無いのサーカス団w

82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/24(金) 17:14:28.52ID:rC4RAoyv0
ただのサーカス団が世界を救うみたいな原作だとしたら改変したほうがいいと思うが…

83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b4b-tWIZ [223.134.42.28])2019/05/24(金) 17:17:19.29ID:FtrNKXyU0
回想2連発悪くなかったけど
なんか尺のとり方おかしくないこれ…

84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-Fpyl [126.44.150.160])2019/05/24(金) 17:19:53.33ID:QtR0abIu0
そういえばタイトルからくりサーカスだったな‥サーカス団成分殆ど無い展開だったから忘却してたわ

85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/24(金) 17:23:08.38ID:rC4RAoyv0
>>84
たしかに
自分も忘れてたw

86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM33-FW6U [49.135.79.162])2019/05/24(金) 17:42:33.64ID:QAVPtDb/M
せめてヴィルマ活かすならしろがね鳴海勝との絡みを追加するとかすりゃあなぁ 別に削除したら前後の繋がりが悪いとかもなかろうに

87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-ti9B [49.239.67.235])2019/05/24(金) 17:57:37.95ID:206ST0Z4M
>>74
優しさなのはわかるけどなんか腑に落ちないというかうまく説明できないが変える必要あったのかなと思ってね
実は原作の人混みでっていうの忘れて観てて迎えに来てくれるよでそうだったの思い出したんでそこ変えるなら違和感ないように後の方も変えればいいのにと思った次第

88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf9-buEI [49.250.83.219])2019/05/24(金) 18:03:19.23ID:3DB8eJPH0
何が腑に落ちないのかわからないけど
捨てられた→仲町 が
捨てられた→施設→仲町 になっただけでしょ

89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-imSZ [36.11.225.116])2019/05/24(金) 18:03:30.76ID:GcOHST0VM
>>69
あれ以上効率化させるとオートマータ危険度フィルターにかかるから・・・
ヴィルマの超人的ナイフ投げスキルあってこその相討ちなんだ

90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/24(金) 18:24:31.43ID:22+dsVBhd
里親のシステムは詳しくないけどたまたま保護した人が一旦施設に預けるとかもなくそのまま養育ってのは無理があるのかもな
親が帰ってくるかもしれないと思うのなら全国移動するサーカスで預かるのは認めてくれないかもだし
だから施設でうまくいってない設定にしたとか

91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-CQMR [182.250.241.4])2019/05/24(金) 18:52:39.59ID:7GthT1IJa
>>69
しろがねの血猛毒設定、マンバ 毒の塔とか、正二の剣に血を這わせるとかあったね。
あんな少量の血をで爆発するなんて
エレオノール

92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-CQMR [182.250.241.4])2019/05/24(金) 18:54:10.89ID:7GthT1IJa
>>91
途中送信してしまった。
やわらかい石を持っている、エレオノールの血だけ特別っていうんだったら納得。

93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ec-1N2T [202.213.147.79])2019/05/24(金) 19:05:02.10ID:ldQbn5tH0
アニメだけだと登場回以降ほとんど出番のなかったやつが急に出番が来た途端死んで思い入れも何もないんだろうなー
ヴィルマよりも法安やリョーコの方が出すべきキャラだったと思うけど、ヴィルマ登場回がないと勝がしろがねの血を飲むシーンが無くなるし難しいところだ

94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7916-vrOV [220.7.90.19])2019/05/24(金) 19:40:05.62ID:V4uK1ee+0
過去ヴィルマめっちゃ可愛くてびっくりしたわ

95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09d7-dCWx [110.134.71.73])2019/05/24(金) 19:48:07.01ID:cXtrEsKo0
銃火器の類はオートマータには無駄ってわかりきってるのに、なんで延々ぶっ放してるの?
てかなんでそんな無駄な装備を列車に搭載してんの?

もしかしてツッコミ入れて楽しむのがこの作品の正しい見方なのか?

96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe5-IMkU [126.152.227.132])2019/05/24(金) 19:50:17.67ID:7GJM5UWMp
あの機関銃はフウ特製だからオートマータにも効果あるんだよ当たれば

97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-bGXA [05004014760716_ee])2019/05/24(金) 19:55:09.51ID:P6aQQrg3K
普通の武器でも当たれば自動人形に効果はあるのでは
自動人形の動きが速くなるから当たらないだけで

98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/24(金) 19:56:36.44ID:tPzbeDdf0
普通の武器だと破壊できないんじゃない?知らんけど
でもまあ要は擬似体液空っぽにして失血死させりゃいいわけだからしろがね武器じゃなくてもなんとかなりそうではあるんだよな
わからん

99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9b-Fpyl [153.202.64.146])2019/05/24(金) 20:02:12.73ID:TDCdtIx80
あんだけ技術力あるならしろがねの血が混じった雨とか霧とか出来ないの?

100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f3-jB0j [118.105.49.218])2019/05/24(金) 20:28:59.35ID:2jiBrZlG0
ギィといいヴィルマといい、
死に際だけ丁寧にやられても困る……
ぱっと出ではないけど、かと言ってほら泣けよと言われて感動出来るほどのそんな積み重ねも無い……

101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-WPpc [111.239.153.70])2019/05/24(金) 20:37:26.33ID:ALTyyTwGa
ヴィルマの頭ナイフの絵面もうちょいなんとかしろよ

102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b0-6olE [14.13.179.160])2019/05/24(金) 21:20:34.16ID:U28aovUT0
エレオノーレちゃんをいじめる奴は苦しんで死ね

103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre5-kRz1 [126.212.241.31])2019/05/24(金) 21:21:45.73ID:Jc2X1vdir
ミンシアの野球拳とかヴィルマの投げナイフとか
これ絶対パチンコのリーチで使うんだろうな

104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0925-0gq0 [180.10.114.185])2019/05/24(金) 21:33:34.46ID:rbMUAN/s0
ヴィルマって原作ではもっと活躍してたの?
アニメだけ見ると全然出てこなかった癖にいきなり回想入れられて死んで、
まるで死んだときに感動させるために無理やり回想ねじ込んできたみたいな感じ
積み重ねがないと感情移入できないのに回想入れて無理やり感情移入させようとしてる感じ
無理やり泣かせに来てるようで見てるこっちからしたらそんな強引に泣くことを強いられたら泣けるものも泣けないよって

105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-THjO [114.186.208.197])2019/05/24(金) 21:39:31.86ID:aWo0A9aJ0
>>104
このアニメでいきなり死んだキャラは、どいつも原作だと長い事出番があって掘り下げしきった後に死ぬんだよ

106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/24(金) 21:40:45.18ID:rC4RAoyv0
ヴィルマっていえば足花はどうしてんだっけ?

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0925-0gq0 [180.10.114.185])2019/05/24(金) 21:51:36.81ID:rbMUAN/s0
というか勝飛んでるだけやん
ギイもヴィルマも助けられず
本当に主人公かよ

108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/24(金) 22:14:31.48ID:1ORPC+/YK
勝が真に救うのは金さんだからね
あとはオマケです

109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-3bSL [49.98.135.203])2019/05/24(金) 22:16:05.65ID:I1jNsMWvd
「勝!ここは任せて先に行け!」→「うん、分かった!」
→「うわ〜ん😭」
毎回この流れで笑うわ

110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-bGXA [05004014760716_ee])2019/05/24(金) 22:21:56.80ID:P6aQQrg3K
>>106
先に発射場へ向かっているはず

出番は来月かな?

111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992c-Fpyl [118.241.131.55])2019/05/24(金) 22:22:23.91ID:16wlssTj0
ヴィルマだれそれ?モブが死んだだけだろ。

112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2c-jJ4z [111.106.144.225])2019/05/24(金) 22:26:51.52ID:oOEt39up0
ルシールも両手で重火器ぶっ放すし、オリンピアも飛行しながら打ちまくるんだよね
オリンピアの場合は人形がやってるからセーフって理由なのかな

113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-db/s [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/24(金) 22:28:47.10ID:7pyYJmI80
うむオリンピックのは人形がやってるからおk
ルシールのは舐めプされてるだけ?

114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-pUpd [KoK28To])2019/05/24(金) 22:38:16.77ID:tiQSCnyBK
自動人形の性質と
単純にギイの戦闘力の高さ故じゃないか?

115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09d7-dCWx [110.134.71.73])2019/05/24(金) 22:47:33.93ID:cXtrEsKo0
そういやゾナハ虫の影響を受けないようにってんでわざわざ古い汽車を使って発射場目指すことにしてたよね
フウたちが乗ったヘリは大丈夫なん?
ヘリで先回りできるんなら、列車使わなくても他に輸送方法あったんじゃね?
てかちんたら走ってる列車を追っかけてるオートマータってバカ?
列車に追いつける速さがあるなら発射場に先に乗り込んで制圧したほうが効率的じゃん

116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-db/s [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/24(金) 22:51:28.99ID:7pyYJmI80
>>115
ハリーがあるからとか?

117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-bGXA [05004014760716_ee])2019/05/24(金) 22:52:33.34ID:P6aQQrg3K
シャトル運べる程の輸送機は難しくない?

118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b12-NteT [223.219.150.128])2019/05/24(金) 22:54:02.76ID:HMDMP0zB0
原作は知らないけど、今回唐突にモブに毛が生えた程度のサーカス団の男二人のエピソードを、
けっこうな時間を使ってまで長々とやってたけど、あれなんなの?
話の流れからして違和感バリバリだったけど、あの死んだ母親とか今後の伏線なの?
敵として登場するとか?
しかし、小さい男のガキがビー玉で遊ぶだろうか
つか時代w

119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd3-Fpyl [153.178.50.238])2019/05/24(金) 23:05:24.77ID:6Cp4vLBg0
>>118
んまぁガキンチョって割と古臭いもんでも夢中になるもんだろ
ビーダマンとかベイブレードとか昔のビー玉遊びやベーゴマを今風にしただけだろうし

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-db/s [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/24(金) 23:06:06.66ID:7pyYJmI80
>>118
原作の書かれた時期…と言うか藤田の子供時代ネタかな>ビー玉
一応次回の伏線、原作では今回の回想シーンはもっと前にやってる

121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2c-jJ4z [111.106.144.225])2019/05/24(金) 23:08:29.54ID:oOEt39up0
法安がいないからパンさんアルさんは仲町にいろいろ話すんだろうけど
ハーレクイン来襲時のたき付け役や、長足のクラ公を呼ぶのは誰になるんだろう

122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/24(金) 23:10:11.33ID:1ORPC+/YK
法安爺さんは色々フラグ立ててたけど、団長は別にフラグ立ててないですよ

123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-BKH4 [106.72.50.96])2019/05/24(金) 23:24:53.27ID:mMfXA5Mz0
おまいら
そろそろアニメ10話フランシーヌAパートを復習する時期だぞ

124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7916-buEI [220.9.53.254])2019/05/25(土) 00:01:14.89ID:HeHi0WFj0
当時、原作読んでた時にヴィルマいるか?と思ってた
しろがねじゃないし

でも、弟のエピソードが背景にあって最後の見せ場が泣けるw
弟とのサーカスを夢見てるシーンは本当に切なくなるし
人間を軽く見るオートマータに一矢報いて散っていくのも熱いわ

アニメのあの曲も良い
真夜中のサーカスで鳴海が復活する時もかかるでしょあの曲

125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0925-0gq0 [180.10.114.185])2019/05/25(土) 00:33:43.91ID:xisOV24j0
作者はアニメ見て満足してるのだろうか?
ジョジョの荒木とかアニメ映画が糞すぎて怒って未だにDVD化されてないくらいだし

126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a95c-NObh [36.2.115.3])2019/05/25(土) 00:53:31.68ID:xpVI0w2Z0
ジョジョはスタッフがコーラン出してイスラム共が切れたから絶版にされただけだ
適当抜かすなボケ

127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-buEI [219.115.40.42])2019/05/25(土) 01:05:23.69ID:pjorPqin0
フサエの話をするんならノリ&ヒロの「弟欲しい」も入れとけや勝との絆的に
なんか、鳴海と勝の再会直前に公園での「えんとつそうじ」サーカスも無理矢理入れてきそうだなあ

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2c-jJ4z [111.106.144.225])2019/05/25(土) 01:19:45.79ID:fGdOkXnW0
勝「俺はお前と同じしろがね。ギイに呼ばれて来た。ダールと呼ばれている」
鳴海「クソッ勝手なこと言いやがって、待ちやがれ!ダール」

129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/25(土) 01:29:31.77ID:uCKNjOAf0
原作の順番的には団長ノリヒロのはずだが予告見るとパンタアルレの出番が先っぽいかな
アニメでやると鳴海としろがねがオートマータ襲撃に気が付かないの無理がありすぎるから
鳴海が後部に来ようとするの止める茶番はやらんでいいよ

130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxe5-3bSL [126.164.112.223])2019/05/25(土) 01:39:18.20ID:YXGF4xGvx
>>129
1年間すぐ近くてオートマータが戦ってるのに気付かずグースカ寝てた無能カップルですし

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d135-8C9G [202.148.248.242])2019/05/25(土) 03:21:19.25ID:KEG9fxIh0
http://www.ota-suke.jp/news/243679

第32話「暇乞い」

132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-buEI [125.197.14.250])2019/05/25(土) 05:27:03.79ID:YRYtCLwr0
文句だけしか出てこない人は、見るのをやめれば楽になると思うんだが。

133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b31-a+TB [153.232.190.124])2019/05/25(土) 06:23:59.81ID:F45pAByo0
大して話が進まないから愚痴も出る。

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-ti9B [163.49.211.128])2019/05/25(土) 08:07:36.02ID:q4Ua/t9OM
今1話から続けて見てるのこれとジョジョだけなんだけどさ
向こうの結果より過程が大事ってからくりアニメ見てると響くわ…
最期だけ丁寧にやられてもな

135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-db/s [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/25(土) 08:34:46.36ID:HB5Cs0b90
終わり良ければ総て良しと言う言葉もあるがこれって成功した時にしか言えないよな

136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-40vW [111.239.153.77])2019/05/25(土) 09:17:05.39ID:1RrvqYMaa
勝が主役になってから失速ぷりがやばい。
これは鳴海主役だったらまじで天下とれた、本当に残念すぎ からくりは

137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-buEI [126.80.145.58])2019/05/25(土) 10:07:02.66ID:lHCHM5lw0
コロンビーヌの辺りだけ良かった
アニメの価値はそのくらい

138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2b-buEI [223.133.154.38])2019/05/25(土) 10:35:25.45ID:PDCh9Ewy0
月虹を生み出しただけでアニメに価値はあった
これはガチ

139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1d7-dCWx [210.194.166.190])2019/05/25(土) 10:54:36.01ID:aElz/vA40
いいよねラスボスソング

心は眠れないまま 太陽の下夜の中→宇宙ごと抱きしめて眠れるんだ、は原作ラストの展開に添っててとてもベネ

140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxe5-3bSL [126.164.112.223])2019/05/25(土) 11:06:51.06ID:YXGF4xGvx
>>136
鳴海は後半で性格面にデバフ食らうけど全盛期はめちゃくちゃ格好良かったからね
鳴海編の敵は容赦なくて強キャラ感あったけど勝編の敵は子供に良いようにやられてて小物っぽく見えるのも勝編が鳴海編より人気出なかった理由なんじゃないかと思う

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1312-6B7C [125.203.117.243])2019/05/25(土) 11:24:13.75ID:GBcUj4zx0
>>124
原作だともともとアルメンドラの予言で
「人間のサーカス」が自動人形に災いをもたらすと言われていたからね
180年間オートマータと戦ってきたのはしろがねたちだけど
最終盤はオートマータやしろがねに比べてずっと無力な存在であるはずの人間の持つ力で
強敵をしりぞけたり事態が動いていくっていうのが、からくりサーカスの面白さの一つだと思う
最古の3人の変化もそんな感じだしね

142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/25(土) 12:08:58.96ID:uCKNjOAf0
ギイの罠を生き残って運び係やらされて終わったあの2体も
原作ではアルレッキーノの従者として初期から登場してたんだよな
影も形もなかったフラッシュジミーなんて勝にカメラ献上する為だけに登場させやがった

143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf9-buEI [49.250.83.219])2019/05/25(土) 12:44:40.96ID:o3WTwOCh0
OP曲をフェイスレスに可愛く歌ってみてほしい

144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-fs2N [153.157.58.7])2019/05/25(土) 12:49:42.89ID:+yH6bG1vM
>>115
どこに行くかまではわかってないんじゃね?
なら先回りは出来ない

145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-fs2N [153.157.58.7])2019/05/25(土) 12:59:07.56ID:+yH6bG1vM
おしまいまでちゃんとやる、って原作のあちこちにあったキーワードだけど
中がスカスカじゃやる意味も半減しますな

146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/25(土) 13:13:48.37ID:uCKNjOAf0
多分次回で触れられると思うが陽動作戦で世界中の列車を同時発進させてる
拠点突き止めて追ってきたのはカピタン配下だけでそれ以外のオートマータはダミーを追いかけてる

147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-Fpyl [114.186.214.178])2019/05/25(土) 14:47:57.23ID:uV9d7eTv0
>>134
方法や過程なぞ、どうでもよいのだ! by DIO

148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9b-v34c [153.225.211.203])2019/05/25(土) 14:49:11.99ID:UH+WbQ1X0
今回の話は急に三文小説レベルになってたな
特に思い入れのないキャラなのに急に出てきた因縁話とかお涙頂戴とか冷める

149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe5-SgqY [126.33.11.163])2019/05/25(土) 15:34:55.07ID:OxVn+FpHp
原作だと思い入れるに十分なエピソードあるんだけどな

150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-3bSL [49.98.164.199])2019/05/25(土) 15:35:54.82ID:77EXbLIfd
原作だとこんな終盤じゃなくてキチンと序盤にやってるからね
アニメも普通に序盤でやれば良かったのに構成は何を考えてるんだか

151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-Fpyl [114.186.214.178])2019/05/25(土) 16:24:39.82ID:uV9d7eTv0
ニセ母ちゃんとジェーンは原作でも唐突だったな

152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/25(土) 16:26:04.46ID:uCKNjOAf0
>>148
阿紫花vsパンタローネの時に唐突に出てきたオートマータの黄金律というワードがあっただろ
通常の重火器は効かないむしろオートマータに本領発揮させてしまうから懸糸傀儡で戦うという理由付け
原作で明確にあれが出てきたのパウルマン&アンゼルムス戦だからな
この原作では先にあった要素を後回しにして直前で説明したりわざとらしくフラグ立てたりを全面的にやってる

殺し屋のヴィルマはともかく、戦闘能力のない団長達がこの先どうやって戦うのか見たら視聴者総ズッコケするぞこれ

153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-db/s [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/25(土) 16:28:57.89ID:HB5Cs0b90
ナイフ1本持ってるとはいえ戦闘技術は無いからな中町サーカスの連中は

154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/25(土) 16:36:19.60ID:uCKNjOAf0
あ、でもヴィルマが勝殺すために仲町サーカス偵察してた時に
団長を護衛で命のやり取りができる男だと推察してたしリーゼひと目見てコイツはヤバいと見抜いてたわ

155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-W8+x [180.235.0.96])2019/05/25(土) 17:34:02.15ID:VaWSVgmE0
ビルマだけでほぼ一話使ったけど
そんなに重要なキャラだっけ?

156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-buEI [126.80.145.58])2019/05/25(土) 17:41:13.72ID:lHCHM5lw0
いなくても成立するから3クールなら真っ先に切るべきキャラだと思うよ
ヴィルマいないとおかしくなる部分は実際の改悪に比べれば割と簡単に改変できると思う

157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e133-jJ4z [114.160.180.208])2019/05/25(土) 17:43:45.75ID:Bc35jagV0
暇乞いが先に来たのはまあいい
団長たちが退場してしまうとパンさんアルさん独り言になっちゃうからなぁ
ただ、パンタはサーカスに誘われていないし、そもそもサーカス芸すら見せていないような

158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7376-tBoU [117.53.19.137])2019/05/25(土) 17:44:41.31ID:v1t8+LYA0
黒賀村要らんと思ってたけど要るわ

159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-wdjb [114.180.103.134])2019/05/25(土) 17:53:15.49ID:v8KDD0+e0
アニメ版の話の流れ的に法安のポジション請け負った阿紫花がパンタローネ誘うのかと思ったけど普通に団長が誘いそうだな
パンタローネとほぼ関わり無い団長が誘うの違和感あるわ

160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe5-IMkU [126.152.227.132])2019/05/25(土) 18:17:50.97ID:PxzGwKm8p
アニメ版はアニメ版みたいな感じで相当に話の流れも設定も改変してるのに考慮せずに原作拾っておかしくなってる部分あるよな

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-WVwD [182.250.241.67])2019/05/25(土) 18:20:45.34ID:kubBcmhda
ヴィルマと喫煙シーンのしつこさにはやたら丁寧に時間を割く頓珍漢さを感じた

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-buEI [219.115.40.42])2019/05/25(土) 18:33:38.21ID:pjorPqin0
エピローグでの新生仲町サーカスは信夫(引退)、ノリ(団長)と、ヒロとリーゼ(団員1号&2号)だけになるのかな

163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/25(土) 19:18:24.80ID:lQN2Eewz0
このさき更に頓珍漢になるのか

164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 131c-Fpyl [61.245.93.152])2019/05/25(土) 19:33:44.20ID:EJsv7A8Q0
声優は悪くないんだよ、いきなり出てきたノリヒロの母ちゃんもいい仕事してる
悪いのは観客おいてけぼりの阿呆みたいな構成

165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7d-pUpd [KoK28To])2019/05/25(土) 19:46:20.04ID:TkpmzPDKK
作画と声優の演技が合ってない回もあったんだがどんだけ雑に作ってるんだ

166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/25(土) 20:15:57.26ID:8gcygDqlK
>>141
サーカスが災いをもたらすはのオートマータの人間への意識が変わるだけでオーケーだった気はするな

167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe5-IMkU [126.152.227.132])2019/05/25(土) 20:18:24.14ID:PxzGwKm8p
シュラク隊の脇メンバーの退場回をずっとやってるようなものだよなアニメからくりサーカスの構成って

168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-nSKg [106.133.130.99])2019/05/25(土) 20:27:31.30ID:YEOiuIk4a
ヴィルマの死は原作でも唐突に感じたからあんなもんだろうけどノリヒロの過去と続けちゃったクソテンポがまずい

169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09d7-dCWx [110.134.71.73])2019/05/25(土) 21:10:15.47ID:2zhG3Nov0
>>146
まともに動ける人間はフウの屋敷にいるのだけじゃないの?
世界中の列車を動かすってどういうからくりなんだろう

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-bGXA [05004014760716_ee])2019/05/25(土) 21:16:09.05ID:osnHgV3jK
>>169
からくりっていうかあの人造メイド達が動かしてるんじゃないの

171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-db/s [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/25(土) 21:28:46.12ID:HB5Cs0b90
>>170
原作では有ったがアニメでもその解説有ったっけ?

172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a104-m0SD [210.255.202.194])2019/05/25(土) 21:40:33.37ID:dFCNGtaD0
>>126
コーラン出したのは3部のOVAで
荒木が怒った(といわれている)のは
1部の映画の事じゃね?

173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-7bM5 [1.75.212.51])2019/05/25(土) 21:50:29.28ID:+vuXyMmEd
知ってたらでいいが教えて欲しい。
サーカスみたいに、主人公が記憶喪失になってヒロインを忘れてしまうんだけど、
結局記憶は戻らないまま、新しい記憶としてヒロインを好きになるって話、
なんか知ってる?
喉元まで出かかってるんだが、思い出せなくて苦しいの。

174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-db/s [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/25(土) 21:54:04.86ID:HB5Cs0b90
ガンダムwかと思ったが共通点がサーカスと男が記憶喪失って所だけだった

175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf9-buEI [49.250.83.219])2019/05/25(土) 22:00:59.63ID:o3WTwOCh0
>>173
映画なら「やさしい嘘と贈り物」が一番に思いついた

176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-buEI [219.115.40.42])2019/05/25(土) 22:03:14.46ID:pjorPqin0
キャッツ・アイかと思ったけど男女逆だし、エリア88も違うなあ

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-Fpyl [114.186.214.178])2019/05/25(土) 22:11:23.04ID:uV9d7eTv0
>>173
海外の実話でそういう話があったな
んで、その話が映画化されたはずだけど、タイトルが出てこない

178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b31-buEI [153.231.146.61])2019/05/25(土) 22:13:04.66ID:Kut3tu6b0
第3クールはどう?面白い?
原作既読派と未読派、どっちも楽しんでる?

179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f3-jB0j [118.105.49.218])2019/05/25(土) 22:18:29.84ID:aUUwN81W0
>>173
忘れたままいろいろ人間関係こじらせて皆が不幸になる話ならジークフリードとか……

180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2916-67AH [126.118.59.133])2019/05/25(土) 22:36:30.42ID:FyyFfpVi0
漫画での躍動感のあるシーンをなかなか上手く表現しきれてないのがこのアニメの残念なとこだよね
走馬灯?の髪の色が変わるヴィルマの演出とかすごく良かった分、最期の「弾丸よりも、早いのさ…」がイマイチだったのが悔やまれる
獣の目の勝とか、べろべろばぁとかのシーンは頑張ってるんだけどなぁ

181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7d-pUpd [KoK28To])2019/05/25(土) 22:38:29.02ID:TkpmzPDKK
>>172
製作会社が同じだったのでその関係でお蔵入りになりました

182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/25(土) 22:39:35.09ID:DRQ0xxBDd
フサエの回想やってくれたのは嬉しいしやらないよりはやる方がいい
この期におよんで今さらだの積み重ねがだの言っても何にもならない
悲しいのはアニメ初見組の唐突とか序盤でやっとけとかの感想だなぁ
原作では言われなくてもとっくの昔にやってるよ!泣かそうとして無理やりねじこんだわけじゃないよ仲町サーカスはモブなんかじゃないよ!と悲しくなるな仕方ないけどさ

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999c-fBuv [118.243.71.52])2019/05/25(土) 23:14:22.08ID:jYUSb0Ca0
>>173
東京グールreとか?ありゃちょっと違うか結局記憶戻るし

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f3-MHYn [115.37.50.174])2019/05/25(土) 23:31:18.98ID:QedHdOTn0
>>173
境界の彼方の映画とかそんなんじゃなかったっけ

185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/26(日) 00:30:26.90ID:spzReX6hd
からくりと関係無いけど無限の住人再アニメ化するんだな
前のアニメは絵は綺麗だったけどなんか受け付けなくて初回で切ったわ原作は大好きなのに
うしとらもからくりもカットされた話もアニメで見たかったとは思うけど気に入ってる回や原作を越えたと思う場面もあるから違うキャストで一から作り直して欲しいとまでは思わないな
なんだかんだ楽しんで見てるんだなと改めて気付いたよ

186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-buEI [125.197.14.250])2019/05/26(日) 00:47:52.38ID:7Nn39FSF0
フサエの顔、スッピンだと口元にシワあって、ステージ用メイクしてるとシワ無いのなw

187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/26(日) 00:49:18.35ID:iHb53+0Y0
何のためのメイクだと思ってんだよ

188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1312-6B7C [219.167.50.107])2019/05/26(日) 01:00:18.63ID:Ez17DcYB0
>>162
人手不足だからパンさんアルさんを生き残らせて入団させよう

>>185
個人的に最初の4話ぐらいはほぼ文句なしの出来だったな
あとはコロンビーヌ回、過去編全般、アシハナvsパンタローネ、ジョージ退場、ギイ退場
この辺が気に入って何度もリピってる
ジャコやグリポンくんの初登場回も話の転換点って感じで結構好き

189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-db/s [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/26(日) 01:22:08.60ID:ezDXDaBR0
>>186
深夜の通販番組の化粧品編見たら笑えるぞ

190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ae-dCWx [27.86.169.16])2019/05/26(日) 02:09:22.50ID:P0XWFCbF0
>>173
古いところだとキャッツアイ最終回がそれだったな

191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cd-dCWx [218.231.238.76])2019/05/26(日) 02:35:00.65ID:Q2AayDCK0
>>188
序盤最大の見せ場だったはずのサハラが軽く流された時点でどうでも良くなった

192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/26(日) 03:05:51.77ID:Ar1Ml9Ge0
アニメでは2クール目序盤で終わってるけど原作だとサハラまでで半分消化してる
しかしまさかサハラというかからくり編テーマのOP映像ないとは思わなかった
なんだかんだそこが一番からくりサーカスのイメージとして普遍的で人気の部分なのに

193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91cb-0vwM [42.127.7.3])2019/05/26(日) 04:00:03.59ID:2Gqzaqyo0
アニメで一番視聴者が離れたのは中国〜サハラだと思うんだよな…いきなり記憶の旅から最終決戦みたいな雰囲気になってわからなくなったと言ってる人結構いたし
原作だと盛り上がるし人気な部分なのにな

194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/26(日) 04:16:14.06ID:Ar1Ml9Ge0
それは間違いなくそうだろう
過去編のフランシーヌに助けられた形だが中国編はサハラ以上にボロボロの内容だったし
そこから新規と既読組両者共を振り落とす展開がずっと続く
アニメから入ってサハラのしろがね達にも感情移入して二次創作までしてる人らは超能力者なのかとすら思う

195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe5-A5sn [126.233.23.214])2019/05/26(日) 04:54:28.17ID:BzMKtdIep
ノリとヒロはしろがねのおりものシートぐらい持ってそう

ノリ「くらえ!オラァァ」
自動人形「げぇぇ!これは!しろがねの血ぃぃぃ!」

196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe5-A5sn [126.233.23.214])2019/05/26(日) 05:02:30.43ID:BzMKtdIep
>>87
養護施設って完全に捨てられた子以外にも
一時的に育てられないから預けられるってパターンもあるし
赤ちゃんポストだって後から引き取りに来るケースもあるらしいし
孤児以外はやっぱり「いつか迎えに来るかも」って思ってしまうのは仕方ないんじゃない?
そこはそんなに違和感なかったけどな

197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe5-A5sn [126.233.23.214])2019/05/26(日) 05:04:26.91ID:BzMKtdIep
>>93
原作では 勝がしろがねの血を飲むのはヴィルマ戦じゃないぞ
ヴィルマ戦はナイフに血を付けるイベント

198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe5-A5sn [126.233.23.214])2019/05/26(日) 05:07:27.81ID:BzMKtdIep
>>95
無駄ではないよ
ピストル程度では効かないけど、あれだけ大きな機関銃なら効果はあると思う。
人形の「観客の前では早く動けない」というリミッターが外れて、速く動けるようになっちゃうから当たりにくいだけで、
例えば無数の自動人形の群れに襲われたようなケースでは薙ぎ払うのには有効なはずだよ。

199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d135-8C9G [202.148.248.242])2019/05/26(日) 05:43:33.97ID:a/GVid0a0
藤田和日郎先生の誕生日は一昨日だったのか
知らなかった
申し訳ない

>>158
無駄に長いから中弛み感あるけど物語的に必要な要素が集中している所でもあるからな
何にせよアニメで丸々カットされた影響で黒賀村編が再評価されつつあるなら嬉しい事だ

>>178
コロンビーヌのおかげで持ち直した
モン・サン=ミシェル編だけは文句無し

200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-h/tS [106.72.195.128])2019/05/26(日) 06:18:37.83ID:KSz9QeVh0
黒賀村編? あんなの所詮紙の無駄でしかなかったな。

原作でもっと前の方に持って来てたら違ったかもしれんが。

原作者の構成ミス。

201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/26(日) 06:39:25.67ID:Ar1Ml9Ge0
>モン・サン=ミシェル編だけは文句無し
リーゼ…

202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/26(日) 08:11:01.88ID:spzReX6hd
>>200
黒賀村での穏やかな日々からの「ぜひ」なんだからあのタイミング以外でどこに入れるんだ
鳴海としろがねが見たいのにー!という不満は多かっただろうけど作者としてはギスギス鳴海&しろがねとほのぼの勝でバランスを取るつもりだったんじゃないかな
少数派かもしれないが自分は黒賀村に癒されたよ冷たい鳴海よりもしろがねが卑屈過ぎて見てて辛かったしな
「私の目を〜」のとこはいくら惚れたからって何をそこまでと思ったし

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8f-fs2N [119.242.101.64])2019/05/26(日) 08:30:48.62ID:SUjRxKHB0
>>193
サハラの唐突な最終決戦感は原作組も同じじゃね?
一気に盛り上がったから気にならなくなっただけで

204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/26(日) 08:58:17.42ID:iHb53+0Y0
2次創作に関しちゃ感情移入しなくても腐女子なら男2人いれば十分だし男に関しちゃ女がいれば十分だから

205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-7bM5 [1.75.212.51])2019/05/26(日) 09:36:44.85ID:9gGtZo+yd
>>173です。自己解決しました。
高河ゆんの源氏、でした。
主人公ではなくヒロインの方が記憶喪失でしたけど。
色々と思い出してくれた皆様に感謝!です。

206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.3])2019/05/26(日) 09:52:52.02ID:bU5j0EJ6a
>>200
お前は何も分かっていないな……(呆れ)

207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.13])2019/05/26(日) 10:00:30.30ID:Cgv/CA2fa
>>204
からくりサーカスの二次創作って全然ないよな
pixivとかTwitterとかもっと盛り上がると思っていたわ
寂しい

208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71b8-wq2W [218.40.239.135])2019/05/26(日) 11:09:31.74ID:Fm4NJKS90
そに源氏は未だに完結していないという現実

209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a6-3aWD [59.85.1.14])2019/05/26(日) 12:51:12.61ID:tTwyalHB0
>>202
正直、鳴海の記憶消失とかいらんかったね
ギスギスさせるくらいなら中々出会えなくて最後の最後で助けに入るくらいの方が読者も達成感をもったのに
からくりは話を盛り過ぎて構成面では失敗作だな

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd4-YyvA [39.110.250.214])2019/05/26(日) 13:23:19.33ID:s/JsSEc50
からサーの薄い本とか同人とか全くないの?教えて詳しい人

211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-3bSL [49.98.164.133])2019/05/26(日) 13:43:08.64ID:wNfk/4aPd
黒賀村は要らない話だとは思わないけど長すぎてつまらないのは否定しない

どうせ鳴海を放置するくらいならサーカスに入れずに自動人形の残党狩りの旅にでも出ていたことにすれば良かったのではと思う

212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91cb-0vwM [42.127.7.3])2019/05/26(日) 13:59:04.56ID:2Gqzaqyo0
>>203
しろがねとは?自動人形とは?アクアウイタエとは?柔らかい石とは?真夜中のサーカスの目的は?
原作でもサハラは唐突な最終決戦感はあるが、アニメはこれらをほとんど説明せず決戦だったから初見の家族は驚いてたよ
フランシーヌの回想だけでどれだけの人が理解できたか…

213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-h/tS [106.72.195.128])2019/05/26(日) 14:02:44.68ID:KSz9QeVh0
>>206
当時の読者の半数以上が分かってない事になるなあ。ゴミは所詮ゴミでしかないよ。

214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-h/tS [106.72.195.128])2019/05/26(日) 14:03:36.73ID:KSz9QeVh0
結局良い素材をゴミにしてしまった原作者が悪いんだよなあ。

215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.50])2019/05/26(日) 14:14:55.96ID:uuL2HuWSa
>>213
悲しいなぁ……

216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.3])2019/05/26(日) 14:16:56.61ID:bU5j0EJ6a
うさ?誰だ?

217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre5-Xw+C [126.193.149.222])2019/05/26(日) 14:28:30.95ID:aIoPZ+Lur
>>210
連載当時に買った鳴海×エレオノール本は持ってるけど、今出てるかは知らない

218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.18])2019/05/26(日) 14:30:56.20ID:bxMcAzJ6a
>>211
ミンシアも呑気に女優業に戻っちゃったし鳴海がサーカスに居てもいいとは思うんだよ
ただ、サーカスに入れたからには馴染んで行く過程とかをちゃんと描いて欲しかったなよな

219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1391-2WtE [219.115.97.103])2019/05/26(日) 16:41:10.74ID:Ww5w/0A50
黒賀村のタイミングはあそこしかないとは思う
もし、からくり全編での前〜中半に黒賀村のわちゃわちゃした日常プラスアルファの話を入れられて、二回目の黒賀村編として入れられるならよりベストだけど、それだと色々変わっちゃう

黒賀村は話のタイミングと意味合いはいいのに、内容の悪ノリ具合や入り込めなさで毛嫌いされてる気がする

ギィやへーまと眉毛男の関係性や、ガキ大将に立ち向かう少年性、女共は読者に好きになってもらってのカウンター要因

落差の種を仕込んたけど、うまく育たなかっただけ
あのタイミングで必要か否かだけを問われたら、必要だと答えるなあ

220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1391-2WtE [219.115.97.103])2019/05/26(日) 16:43:40.02ID:Ww5w/0A50
>>210
以前何冊から見かけた
どんな作品でも誰か描いてたりするし、アニメ化でちょっとは増えてるかも?

同人販売サイトで検索して、幸せにオナり…だ

221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cd-dCWx [218.231.238.76])2019/05/26(日) 16:46:58.95ID:Q2AayDCK0
>>220
>幸せにオナり…

くっそ・・・こんなネタでw くっそwww

222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/26(日) 17:47:25.54ID:Ar1Ml9Ge0
分かってるとは思うが大半が阿紫花とジョージとか鳴海とギイとかだぞ

223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b35c-NObh [133.175.163.137])2019/05/26(日) 17:49:49.29ID:DCCiwWC70
きめえな死ねよ

224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2d-ti9B [210.149.253.75])2019/05/26(日) 18:20:18.59ID:ZxHab0z9M
同人やってる人が藤田作品の女の子でエロは考えられないとか言ってるの聞いたことあるな
背徳感というのか心理的抵抗が大きいんだとか言ってた

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-h/tS [106.72.195.128])2019/05/26(日) 18:23:20.13ID:KSz9QeVh0
>>215
悲しいのは失敗作を延々読まされた当時の読者だよ。入院中にからサー読んで感動して以来、毎週楽しみでサンデー買ってた俺の気持ちも少しは考えてくれ。

226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cd-dCWx [218.231.238.76])2019/05/26(日) 18:23:23.06ID:Q2AayDCK0
日輪のねーちゃんとかお外道さんとかのいかにもな脱がされキャラが居るじゃないか

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.16])2019/05/26(日) 18:24:20.81ID:7iJkljNya
>>210
かなり古いけど勝としろがねのおねショタ本があるよ
内容は上々ながらも原作の藤田絵に似せて描いているせいで全ッ然抜けねぇんだけどな

>>222
腐女子は節操ねぇなぁ
勝は無事か?良かった〜

228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cd-dCWx [218.231.238.76])2019/05/26(日) 18:24:49.92ID:Q2AayDCK0
>>225
身勝手すぎてどうでもいいレベル

漫画家は入院患者を励ます熱い展開を常に続けなきゃならないのか?
気まぐれで入院中の子供をお見舞いする大リーガーかよ

229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-h/tS [106.72.195.128])2019/05/26(日) 18:25:59.79ID:KSz9QeVh0
鳴海は入院中の子供励ましてるよなあ。

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-h/tS [106.72.195.128])2019/05/26(日) 18:32:32.26ID:KSz9QeVh0
作者の一方的な思い込みによる大して面白くない物を無理矢理押し付けられていたのが当時の読者だったんだよなあ。毎週スレは非難轟々の嵐だったし。

231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-ZZP9 [60.151.192.142])2019/05/26(日) 18:32:51.21ID:nQP3fFB20
駿河屋で検索かけるとよろず18禁同人誌ひっかかるが

232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-h/tS [106.72.195.128])2019/05/26(日) 18:39:05.77ID:KSz9QeVh0
今から思うと黒賀村辺りから作者の傲慢さが出て来てしまってる感は免れないんだよなあ。

233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1391-2WtE [219.115.97.103])2019/05/26(日) 18:40:36.53ID:Ww5w/0A50
ID:KSz9QeVh0この人はゴミ系読者と判断した

234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/26(日) 18:55:14.99ID:l6QvCEelK
>>229
まあ藤田漫画らしく容赦なく死ぬんだけどな

235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b134-lh05 [122.18.176.114])2019/05/26(日) 18:56:24.98ID:9FKER90J0
当時連載してた犬夜叉がアニメ化夜7時に放送してたみたいにこいつもやってればなあ
正直犬夜叉はおとなし過ぎた

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.16.63])2019/05/26(日) 18:56:42.51ID:TXKPYPdxa
悪い諸星あたる=フェイスレス

237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-wDrr [106.180.15.6])2019/05/26(日) 19:02:14.03ID:OxNeaUK6a
黒のヴィルマのR.Y.U.S.E.I.は

238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.16.63])2019/05/26(日) 19:06:09.39ID:TXKPYPdxa
原作連載時からシロガネO達の動機だけは理解できんかったなあ。
記憶移植した機械人形ってとどのつまりただのコピーロボットじゃないのか? そんなもん作られても普通の人間なら五体不自由な自分自身は嫉妬しかわかんやろ。

239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.39])2019/05/26(日) 19:14:28.06ID:U5Yca5GLa
>>224
言いたい事は分かる

240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-wdjb [114.180.103.134])2019/05/26(日) 19:34:16.87ID:8saauIzP0
リアルタイムで黒賀村読んでたらぶっちゃけボロクソ叩かれても仕方ない思うわ
自分も連載終了後にコミックスで一気読みしたら記憶より悪くなかったけどリアルタイムで追ってたときは本当辛かったし

241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cd-dCWx [218.231.238.76])2019/05/26(日) 19:46:46.93ID:Q2AayDCK0
>>235
サンデーCM劇場でちょっと手探りしてた感じはしてたんだけどね
め組の大吾もその後アニメ化はしなかったな

242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/26(日) 19:50:45.96ID:qUbICCCW0
逆になぜ当時そのチャンスでアニメ化しなかったのか、と。
埃かぶった今になって

243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.39])2019/05/26(日) 20:04:02.45ID:U5Yca5GLa
長屋家族

244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.1.145])2019/05/26(日) 20:10:48.16ID:2bFGxEB8a
>>242
作者の実績

245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/26(日) 20:29:25.15ID:Ar1Ml9Ge0
犬夜叉はともかくリンネは完全に作者実績だもんなアニメはもちろん連載継続も
いや、ひょっとしたら単行本は右肩下がりでもアンケは良かったのかも知れないが

246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.6])2019/05/26(日) 20:30:06.02ID:0ucHL3k9a
>>225
面白い偶然だな
実は俺も盲腸で入院していた時にサンデーで「からくりサーカス」読んでいたんだ
入院する前から既に漫画は読んでいたんだけどね
入院した時ちょうどサンデーでは黒賀村編だったんだよ
確かに話としてはイマイチだったよな
ただ、村での生活やフェイスレスのゲェムを経て逞しく成長して行った勝に勇気と希望を貰っていたんだ
勝の成長に着眼して読めばそれなりに楽しめるよ

247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-o3Nf [114.191.186.12])2019/05/26(日) 20:55:29.73ID:ZGrBuf7j0
当時じゃからくりの作画が厳しそう

248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.1.145])2019/05/26(日) 21:23:28.39ID:2bFGxEB8a
>>246
アシハナ3人姉妹の人形遣いの設定はほぼ無駄だったな。。。

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab9a-buEI [49.253.219.35])2019/05/26(日) 21:44:40.84ID:k4l6qDc70
>>236
あたるは金と真逆で女の子には絶対暴力は振るわなかったからなー

250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-ti9B [106.157.53.253])2019/05/26(日) 21:49:34.77ID:aV7clqqb0
逆に女の子からひっぱたかれたり電撃くらったりしてたもんな

251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.1.145])2019/05/26(日) 21:54:13.81ID:2bFGxEB8a
古川さんの演技は100点やれるわ。

252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-Fpyl [106.168.82.84])2019/05/26(日) 22:19:37.31ID:k9xR7c010
>>251
ぷプぅ!
あはっ!兄さんが驚いたぁ〜!wwww

253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-pUpd [KoK28To])2019/05/26(日) 23:05:24.27ID:yaURBhWMK
>>251
白金と白家の子供で声優分けてくれ

254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/26(日) 23:13:57.61ID:iHb53+0Y0
せめてバレ前フェイスレスは声変えてほしかったわ

255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/26(日) 23:15:44.96ID:spzReX6hd
>>246
鳴海の活躍やしろがねとのふれあいを期待していた人からしたら不満だらけかもしれないけど黒賀村にはこれぞ藤田漫画!ってテイスト盛りだくさんだよね
大切な人だけでなく赤の他人のためにも命をはるモテモテ主人公、主人公に影響されて笑顔になる脇役たちとかね
寒いギャグすらこれぞ藤田漫画と言えるよ月光まで読んだ人にはわかるだろう藤田のギャグは基本的に寒いという事が
黒賀村が特別寒かった訳じゃないさ
でも一番、ああ藤田漫画だなと思ったのは「いい春だねえ、れんげさん」だったなアニメで見たら綺麗だっただろうなあ

256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-3bSL [49.98.164.133])2019/05/26(日) 23:21:19.33ID:wNfk/4aPd
多くの人を救ってきたけど激闘を経て壊れてしまった鳴海に対して、成長した勝が鳴海に救われた人たちを代表して「今度はお前が救われる番だ」と言う構成はグッと来る

257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-buEI [125.197.14.250])2019/05/26(日) 23:39:48.16ID:7Nn39FSF0
>>210
今調べたら勝がリーゼをホニャララするのとか見つかった。
未成年もいるであろう、ここに貼るのはまずいと思うので、
非エロ作品だけ紹介しとく。
http://e-hentai.org/g/371534/f7bae502d7/

258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-buEI [125.197.14.250])2019/05/26(日) 23:41:45.44ID:7Nn39FSF0
…って、広告バナー表示がエロい奴出まくりだったOrz

259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-Fpyl [106.168.82.84])2019/05/26(日) 23:42:59.22ID:k9xR7c010
>>258さんサイテーです…

260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-6B7C [111.239.72.184])2019/05/27(月) 00:24:26.50ID:/aTG7Gjaa
>>210
白金がフランシーヌを凌辱レイプとかダールが鳴海を掘るとかはあったな

一番抜けたのは三姉妹を勝がハーレムセックスするやつだったが10年前でネットには多分残ってない

261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d135-8C9G [202.148.248.242])2019/05/27(月) 00:26:30.87ID:Evlc1oNM0
勝×コロンビーヌのはないの?或いはこれから出してくれるサークルとかないの?

>>260
三姉妹と勝の同人誌あるのか
それなら黒賀村編の意味はあったな

262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-Fpyl [106.168.82.84])2019/05/27(月) 01:03:22.58ID:XeaKJTMU0
むしろコロンビーヌがゾナハ蟲で生成したあんな器具やこんな器具で勝をアンアン言わす
コロンビーヌ×勝

263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.36.97])2019/05/27(月) 01:43:33.41ID:3RzEUgzEa
>>260
>白金がフランシーヌを凌辱レ◯プ
それ原作じゃねーか!プラハを離れてから銀兄さんが来るまでの九年の間にナニがあったかは想像に難くない……

264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/27(月) 01:44:06.07ID:6BeK2DGr0
でも一番えっちなのはファティマだよね

265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b11c-Fpyl [112.136.113.9])2019/05/27(月) 02:10:38.01ID:5wL6S1Rv0
>>240
必要とか以前につまらないんだよね黒賀村ハーレム

266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.145])2019/05/27(月) 03:38:05.21ID:vMZCS9C8M
>>254
つか鳴海と白銀の声を逆にして欲しかった

267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-buEI [125.197.14.250])2019/05/27(月) 03:53:39.88ID:t2Fj8iTP0
えっ、鳴海としろがねの声を逆に!?とボケてみる。

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-Fpyl [106.168.82.84])2019/05/27(月) 04:02:49.84ID:XeaKJTMU0
加藤 鳴海 (CV:林原めぐみ)

269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/27(月) 07:25:27.92ID:6BeK2DGr0
お前は俺の女になる(CV林原めぐみ)
いけるやん!

270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b4f-T+ag [153.181.80.127])2019/05/27(月) 08:38:21.80ID:5h6zCDiE0
>>255
れんげちゃんの話はアニメ8クール位で話数に余裕があったら是非やってほしかった
一面のれんげ畑が綺麗だったろうなあ

271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4b-ti9B [163.49.212.243])2019/05/27(月) 12:16:16.70ID:wh5IMoqeM
そういやアニメじゃ阿紫花さんひとりっ子か…

272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-C68n [05001017949227_va])2019/05/27(月) 12:27:20.02ID:+Qn9gI94K
ギイさんには子孫を残して欲しかった
ギイさんの子供を弟のように可愛がるエレオノールが見たかったよ

273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2d-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/27(月) 12:34:45.28ID:enJFUPUkK
>>272
しろがねの細胞をクローン胚に移植して培養しようぜ

274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.224.23])2019/05/27(月) 13:37:22.04ID:Ej9SattkM
>>270
確かハガレンで27巻6クールだっけか
単純比較は出来ないがマトモにやるなら最低8クールはいるわな

275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 134f-9XvW [125.207.216.184])2019/05/27(月) 13:38:02.79ID:nAukYnwg0
ヴィルマが死んだがいまいち泣けない

積み重ねが足りなすぎ

276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/27(月) 15:27:22.67ID:6BeK2DGr0
>>274
27巻6クールとはいうが合計で3巻分くらいカットしてるからな
あれほぼ原作通りだから漫画に色と声ついて動いてるだけじゃんなんて批判もあるけど俺が一番望んでたのはそれだしアニメ化する時の最低ラインだと思ってるから的外れにしか聞こえんのよね
それ+最終回近くはガンガンとか単行本と一緒に盛り上げてってたしかなりの理想形だと思う
特にコレを見てしまった今となってはより強くね…

277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 16:06:33.07ID:vdI3kgIdM
>>276
まあなんのかんので良かったと思うよ
あれだけ環境が恵まれてれば作者もファンも概ね満足でしょハガレンは

それに比べてこっちは作者自ら原作を壊すスタイルw
アニメスタッフだけに託したらまた違ったのかもねぇ…

278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wDrr [49.97.111.210])2019/05/27(月) 16:10:15.00ID:0vQFty7pd
>>277
アニメスタッフのみだったら更に酷くなりそう
梶山くんとかぶち込もうと言ったのアニメ側だったしな

279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.5.210])2019/05/27(月) 16:17:37.70ID:ffS/pw4Xa
>>278
アニメに作者が最初から口出したらろくな事にならんよ。
正直業界の都合を全く知らない絵だけ上手い素人に実現不可能な構想練られても困るだけ。

280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wDrr [49.97.111.210])2019/05/27(月) 16:23:05.09ID:0vQFty7pd
>>279
藤田はそこわきまえてたでしょ
僕は素人だからどこまで出来るかわからないって言ってたし
だから無理なねじ込みしてないはず

281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 16:27:13.87ID:vdI3kgIdM
>>280
いや、無理なねじ込み(話数少なくても完結させる)を初っぱなにしましたやんw

282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wDrr [49.97.111.210])2019/05/27(月) 16:38:26.16ID:0vQFty7pd
>>281
藤田の希望を聞いて話数決めたのは製作者側だぞw

283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 16:57:38.84ID:vdI3kgIdM
>>282
最初2クールだったんだろ?
それでやれるところまでって話で
藤田が完結までやってくれ!じゃないと嫌だ!と言って
スタッフが用意出来たのが3クールだったという話だろ?

284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-Fpyl [114.186.214.178])2019/05/27(月) 17:02:30.18ID:BCdsTNGg0
仮に2クールでやるとして
どこで区切るんだ?

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wDrr [49.97.111.210])2019/05/27(月) 17:05:27.50ID:0vQFty7pd
>>283
藤田の希望は最後までやってくれそれだけ
後の割り振りは製作者側なんだから、藤田のせいはお門違い

286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 17:08:46.14ID:vdI3kgIdM
>>285
それが全ての元凶なんだけど…?
終わりまでやらなければまだやりようはあったぞ
3クール出すのだって結構無理したんじゃね?と
まあアニメスタッフ優秀だとは言わないが
藤田が口出さなければまだ1チャンあったという話
つまり原作者自らまず原作を壊してしまったわけよ

287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wDrr [49.97.111.210])2019/05/27(月) 17:11:43.90ID:0vQFty7pd
>>286
それでもGOサインだしたのが元凶だろ
出来ると思ったのは製作者側だぞ?

288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 17:12:17.23ID:vdI3kgIdM
>>287
GOサイン出したのは藤田もだろw

289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/27(月) 17:13:12.01ID:6BeK2DGr0
流石に原作者のGO無しで製作始めるのは無理だろ普通に考えて

290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wDrr [49.97.111.210])2019/05/27(月) 17:14:27.29ID:0vQFty7pd
>>288
だから藤田はアニメの事は分からん言ってる
スタッフが出来る言ったらやるだろ

291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 17:14:32.84ID:vdI3kgIdM
別に製作者の責任がないとは言わない
むしろあったろうに
でもすべての元凶は藤田なんだよな

292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 17:15:08.42ID:vdI3kgIdM
>>290
だから何もわからないのなら最初から余計なこと言わなきゃいいのにw

293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wDrr [49.97.111.210])2019/05/27(月) 17:20:11.56ID:0vQFty7pd
>>292
製作者側がお願いしたかも知れないだろ?

294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 17:21:59.92ID:vdI3kgIdM
>>293
何を?なんかアドバイスくれって?

295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe5-0vwM [126.233.139.215])2019/05/27(月) 17:35:48.76ID:b8VMtLfyp
ずっと気になってるんだけど最初2クールでできるところまでと製作側が提案したってのは本当にそうなの?
うしおととらがそうだったのは知ってる。でもからくりもそういう提案があったの?うしとらの時とごっちゃになってるんじゃなくて?
ただソースが知りたい

296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe5-0vwM [126.233.139.215])2019/05/27(月) 17:39:17.89ID:b8VMtLfyp
まあどんな提案があっても藤田がやるなら最後までやりたいと言ったのはわかるけどね

297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/27(月) 17:41:23.18ID:enJFUPUkK
>>294
藤田が注文つけたのは、ミンシア姐さんのエロシーンをカットすることだけは許さない!
だけじゃない?

298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 17:46:07.19ID:vdI3kgIdM
>>295
確かにごっちゃになってるかもしれない
でもそんな話を聞いたことがあった気がした
少なくともやるなら最後までやりたいとの話は藤田本人が言ってるわけで
それを汲まなければこんなに大事なシーンの連続カットはなかったろうに
という話


>>297
有能

299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b4f-T+ag [153.181.80.127])2019/05/27(月) 17:46:50.55ID:5h6zCDiE0
月虹がある以上こんなことならアニメ化しなくてよかったとは言えないジレンマ

300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-wDrr [106.180.14.104])2019/05/27(月) 17:48:59.80ID:Ls5PCcWya
でも実際からサーって作るの難しそうだよな
今回みたいに短いと足りないし、これ以上長くするとダレそう

301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/27(月) 17:52:10.98ID:4eKQjQGq0
からくりは推測でしかないが似たようなやり取りはあったろう
うしとらの時にできるだけカットなしでやれる所までという製作スタッフの意向を却下して
カットしてでも無理矢理最後まで強行したのは藤田だし、監督スタッフに反対された話をカットしたのも藤田

からくりサーカスで人気あるのはからくり編とサハラ
評価されてるのは謎が解明して現代に繋がる過去編、フェイスレス再登場まで
作品で一番人気ある部分を雑に扱って人気凋落後の終盤だけ丁寧にやるなんて
原作ファンやアニメ制作目線でそんな構成にすると思うか?

302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/27(月) 18:15:04.73ID:sTSOtJ070
原作での不評パートをアニメ化で改善したかったのかも

303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.5.210])2019/05/27(月) 18:48:18.29ID:ffS/pw4Xa
>>284
真夜中のサーカス編

304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.5.210])2019/05/27(月) 19:00:47.24ID:ffS/pw4Xa
>>300
だから普通はそのままではしないんだよ。
もともとアニメ化するような分量の作品じゃないんだから。

まともに作るならできる分量ずつつくって、売れれば続きつくる、って感じじゃないと無理。
それで打ち切られたなら、最初から無理話だっただけのはなし。

305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc4-XMCd [89.187.160.154])2019/05/27(月) 19:20:29.92ID:d9ixKrv80
あちこちで何回も言われてるだろうけどヤッパ
初見の人でもキャラ一人一人に愛着わくような丹念な作りで観たかったな
まあソレだとブタちゃん回が観れなかったかもしれないけど

306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3bSL [1.72.3.99])2019/05/27(月) 19:31:34.25ID:9wYWFweZd
>>302
どこら辺が改善されてるんですかね…?
鳴海の葛藤を描くとかナイフワンキルをやめるとかなら分かるけど

307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.187])2019/05/27(月) 19:34:36.04ID:vdI3kgIdM
改善したかった(改善したとは言ってない)

308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.15.42])2019/05/27(月) 20:27:38.02ID:RdceKCWca
ジョジョだって最近の1部2部アニメ化が好評だったからその後続けたわけで、その前にいきなり3部しかもエジプト上陸からと既読者以外置いてけぼりのOVA版、黒歴史の映画版と紆余曲折の迷走をやってる。

309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM33-FW6U [49.135.79.162])2019/05/27(月) 21:26:36.34ID:+jLJGCRvM
ダイジェストになっても人気シーンをしっかり魅せるとかメイン3キャラ中心にするとか再構成の意図が見えればだいぶマシだったと思うわ
尺の短さは分かってるからその分は考慮しますよって人は多かった印象 勿論人によるが

310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-6B7C [119.104.41.189])2019/05/27(月) 22:11:35.24ID:X5kZqPDSa
こんなの尺以前の問題じゃん
この構成考えた奴が糞馬鹿野郎だよ
あっ原作者か

311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112c-Fpyl [106.168.82.84])2019/05/27(月) 23:06:49.51ID:XeaKJTMU0
おい、ヴィルマ死んだらアルミンも死んだぞ!
本当に中の人同じだったんだな!

312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.27.154])2019/05/27(月) 23:28:24.28ID:lpbXNcywa
緑川なお

313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/28(火) 00:04:56.21ID:NDl25Ui3d
一番人気はサハラだろうけど、逆にアニメでサハラをほぼカットしないで丁寧にやって、終盤をカットだらけで雑にやられたらそっちの方が許せなかったかも
ところで予告で素の鳴海がしろがねに怒鳴ってるみたいなシーンないか?あれは何だろう新作カットかな

314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91cb-0vwM [42.127.7.3])2019/05/28(火) 00:24:26.30ID:EUcTQqZu0
>>313
この列車は自動人形が運転してるって知った時の顔でしょ
原作と同じやりとりだと思うよ

315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-gWba [60.101.92.140])2019/05/28(火) 00:39:04.16ID:NMQo8hTe0
結局のところ
理想:原作者も出版社も乗り気でアニメスタッフモチベ高い…ハガレン2期
次善:原作者タッチしないがアニメスタッフモチベ高い…David版ジョジョ
その他いろいろ関係性がある中で、完全ゴミでなく
所々惜しい頑張りがあり扱いの難しい空回りサーカスになった

316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-6B7C [111.239.72.70])2019/05/28(火) 00:57:21.16ID:YtH4m+Iea
フラッシュジミーがまだ生き残ってるが、こいつは勝がカピタンのついでに倒すんだろうか?

317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxe5-3bSL [126.146.133.144])2019/05/28(火) 01:46:20.96ID:IkD/SAfAx
わざわざフラッシュジミーなんか出さなくてもグリポン君の目からフラッシュが出る設定にでもすれば良いのに

318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.49])2019/05/28(火) 01:51:21.29ID:CSEfysaOa
よく働くけどTwitter等で余計な事を言いまくる藤田
相変わらず働かないけど沈黙を貫く冨樫
どっちが好き?

319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxe5-3bSL [126.146.133.144])2019/05/28(火) 01:52:26.61ID:IkD/SAfAx
冨樫は原作に対して全く愛がないからな
書き下ろし漫画で幽白のキャラ皆殺しにしてたし

320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1391-2WtE [219.115.97.103])2019/05/28(火) 02:30:59.23ID:wDQ1u3yK0
僕はその距離感も有りだわ

321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-MHYn [36.11.225.113])2019/05/28(火) 05:17:54.24ID:uR86UQEkM
>>319
勝が言った白金(フェイスレス)みたいだよな富樫

飽きたらポイ
かつて過去に愛した女(キャラ)ですら簡単に捨てる

322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre5-Xw+C [126.234.13.111])2019/05/28(火) 05:20:45.69ID:oImRTCtKr
>>315
ハガレン2期は逆に、1期のアニメ監督が暴走して無茶苦茶やったんで今度は担当編集者がアドバイザーに付いて
原作側の意見をきっちり通させたという

323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-bGXA [05004014760716_ee])2019/05/28(火) 06:42:50.23ID:fTefZWlKK
一期の時点じゃスロウスも出てなかった頃だし
途中からのオリジナル展開は仕方なかったと思うが

原作とアニメ同時に終わらせる為のアドバイザーだったんじゃないの

324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-6B7C [119.104.59.76])2019/05/28(火) 06:47:31.43ID:GGYmR5AXa
ゴミだねマジで
これ見て原作読もうとする奴いるどころかからくりサーカスってつまらなくねって
わざわざ逆アピールしてる

325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abf9-buEI [49.250.83.219])2019/05/28(火) 07:23:00.97ID:xhHy1Eu60
アニメの絵自体がダメな気がする
線を整理してベッタリ色をつけるとただの古くさい感じの絵になってしまう

326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre5-Xw+C [126.234.13.111])2019/05/28(火) 07:34:09.82ID:oImRTCtKr
>>323
まだ連載途中だし、方向性を間違えなければアニメなりのオリジナルで進めていいと了承してたんだよ
しかし見事に方向性間違えて、少年漫画の王道から外れた監督好みのエログロにされた

327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-6IXD [49.98.88.163])2019/05/28(火) 07:55:54.34ID:NDl25Ui3d
>>314
そこだったか、ありがとう
こんなのあったっけアニオリか?と思った
ロールキャベツの後に、コンビニやお風呂での事は覚えていますか?みたいな事を言って「俺がそんな事をする訳がねえ」とかかな、なんてな妄想が過ぎたようだ

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-kRz1 [106.185.162.24])2019/05/28(火) 08:03:21.05ID:9eqgNhlW0
鳴海達もスポンサーのフウの手の上で動くだけの駒だっただろ
うしとらもからサーも10年以上前に完結した漫画が今更アニメ化する金を出してくれたスポンサーには逆らえないのよ

329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e112-o3Nf [114.191.186.12])2019/05/28(火) 08:29:46.93ID:beoFn9/C0
>>325
人間はともかく自動人形の彩色が派手過ぎて気になる
異形感を出したいのはわかるんだが

330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1334-oh0c [125.1.115.188])2019/05/28(火) 09:39:11.24ID:4Iq2KZ110
異形感というか出したいのはサーカス感でしょう
でも他のところであんまりサーカス要素がないから悪い意味での違和感はある
ノリ、ヒロの回想でもサーカスの場面がなんか唐突に感じたよ

331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd4-YyvA [39.110.250.214])2019/05/28(火) 09:50:05.84ID:n/0LaPbT0
ネット見てる限りだと勝よりも鳴海の方が人気あるんだな
肩身が狭い

>>319
桑原は無事だぞ
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚

332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3bSL [1.72.0.174])2019/05/28(火) 11:17:31.25ID:x9gC9ZBfd
そりゃ前半の鳴海より格好いい主人公なんて漫画史上どれだけいるかってレベルだし
当時後半で脱落した読者もかなりいたし鳴海の方が印象に残るでしょ

333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/28(火) 11:37:35.54ID:X3CKzPI4K
>>322
ハガレンは1期の途中で原作尽きたんだから仕方ないだろ

334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/28(火) 11:45:15.06ID:X3CKzPI4K
>>326
初期に登場したゲストヒロインがレイプされて妊娠したって以外は王道だっただろう

漫画の方は、親父は改心して今はいい奴とかスカーは普通に外道とかの方が王道から外れてる

335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-Ft1l [AVd28Kq])2019/05/28(火) 12:14:02.70ID:X3CKzPI4K
改心して今はいい親父はアニメ版だったスマン


ハガレン二期も原作では純粋悪のラスボスがアニメでは家族が欲しかっただけとかアニオリになってるんだな

336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-bGXA [05004014760716_ee])2019/05/28(火) 12:34:23.95ID:fTefZWlKK
……誰の事なんだか分からないぞ?

337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1312-6B7C [125.203.112.54])2019/05/28(火) 12:36:45.11ID:Y4ccE9Is0
>>331
勝ちん好きだよ
自分は闘いや修行でボロボロになってるのに
何も知らず平和に居眠りするしろがねの姿を見たらそれだけでニッコリできてしまうのはすげーわ
あの年齢にしてアガペーの塊
元凶の銀金含めて年長組が迷走したあげくの後始末をしたのは勝だしな

338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre5-Xw+C [126.234.13.111])2019/05/28(火) 14:20:52.01ID:oImRTCtKr
>>334
なんか自分の読んでるハガレン漫画とは別物のような気がする

339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.10.208])2019/05/28(火) 14:27:29.07ID:JMUvrmURa
>>335
原作とアニメでラスボスと親父の問答に違いあったっけ?

340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MM33-YLUn [49.135.97.233])2019/05/28(火) 14:32:08.25ID:tLpRsf/3M
現在放送されているアニメ「からくりサーカス」の主題歌、ロザリーナさんの「over me」のイントロ部分の歌詞はなんと歌っていますか?

歌詞サイトを複数見てみましたが、その部分の歌詞は乗っておらず・・・ご存知の方、ご教示ください。

341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999c-fBuv [118.243.71.52])2019/05/28(火) 14:42:09.72ID:5Z1c6LPl0
ハガレン一期はむちゃくちゃ改変してたがそこそこの面白さはあったし原作レイプ界では小物もいいとこだろ
同じガンガンでもハーメルンとか下には下があるだろ

342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbef-MHYn [39.111.225.72])2019/05/28(火) 15:03:53.41ID:y0VhPQAp0
ハーメルンは酷かったというか
ある意味斬新だったよw
あれは度肝抜かれた

343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-LXMI [49.98.77.26])2019/05/28(火) 15:06:12.92ID:WU3gSL8Fd
>>338
というかハガレン1期ぐらいのオリジナルぶっこんでもよかった気はする。
じゃなきゃ3クールは無理だわ

344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.10.208])2019/05/28(火) 15:42:13.75ID:JMUvrmURa
ハーメルンは別の作品として見るなら面白い。

345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a6-3aWD [59.85.1.14])2019/05/28(火) 16:18:25.74ID:rz9B1iRX0
>>332
そもそも鳴海を主人公みたいに描いちゃったのが失敗なんだよ
全然、からくりでもサーカスでも無いもん
スターウォーズでハンソロがカッコイイからって途中まで主人公みたいに描いて最後だけルークがダースベーダーと皇帝を倒したら
非難殺到だろ
鳴海の作品の立ち位置はエレオノールの旦那役でしか無いんだから

346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999c-fBuv [118.243.71.52])2019/05/28(火) 16:36:23.75ID:5Z1c6LPl0
それを言うならダブル主人公のはずなのに片っ方を仇役にしたんだから種死じゃねーの

347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abfb-SgqY [49.243.227.176])2019/05/28(火) 16:43:27.13ID:mwNZdctO0
まあ一番最初鳴海のモノローグから始めたのが悪かったな
鳴海はすぐ死んで主人公交代まではよかった
死んだと思ってた鳴海は生きてましたもよかった
が読者の第一印象が鳴海=主人公だからそのあと鳴海のモノローグが少なくなろうが勝の描写が多くなろうが「脇役の勝がでしゃばったせいで主人公の鳴海が割りを食ってる」と認識されてしまった

348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa63-eDtT [119.104.16.144])2019/05/28(火) 17:11:36.19ID:ahe/PWMoa
主人公は白金。

349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/28(火) 17:13:51.23ID:Uterz78W0
主人公というかメインの兄貴キャラが暗黒面に堕ちてヒロイン殺すマンになって再登場するのはジンキでもあった
その設定は結局ほぼ意味なしで素は今でも気のいい兄ちゃんな点も鳴海と同じ
アニメは映像クオリティも声優もいいのに意味不明な構成が全てを台無しにしてた
悪い意味であれを超えるのはさすがに無理

350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999c-fBuv [118.243.71.52])2019/05/28(火) 17:27:37.39ID:5Z1c6LPl0
ジンキは体乗っとられてんであって闇落ちしたわけじゃなくね

351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b15c-NObh [122.222.166.149])2019/05/28(火) 19:00:05.38ID:3v42K7pU0
>>308
3部からOVAにしたのは荒木先生の要望なんですが…

352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d135-8C9G [202.148.248.242])2019/05/28(火) 20:20:00.46ID:71QXKWUC0
>>345
仰る通りだ
分かり易い

>>347
そうか?俺の中では鳴海と勝が出会う所から物語が始まる訳だから二人とも主人公って印象だったな
他の作品で例えるなら言ってしまえば鳴海はドラえもんで勝はのび太って感じだな

353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abcd-Fpyl [49.253.229.69])2019/05/28(火) 20:25:07.40ID:HUNazBgZ0
>>349
その暗黒面から引き戻すのは弟の役回りだろうになぁ
決して再会させずいつのまにか記憶を取り戻してましたとかもうね

354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-3bSL [1.72.0.174])2019/05/28(火) 20:31:51.86ID:x9gC9ZBfd
>>353
それは寧ろエレオノールの役目だと思ってたわ
鳴海と出会って人間性を得た彼女だからこそ「今度は私が鳴海の笑顔を取り戻す番だ!」ってなるのかと期待してたのに何でDVに耐える妻みたいにしおらしくなってんねん

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe5-0vwM [126.233.150.65])2019/05/28(火) 20:52:35.42ID:TuDnmADZp
うん、鳴海を戻すのはエレオノールの役割だわな
藤田も鳴海に助けてもらったままじゃ一方的でダメだから今度はしろがねが鳴海を助けなきゃみたいなこと言ってたし
しろがねにはもうちょっと自分の記憶や置かれた境遇を探るとか能動的に動くところを描いてほしかったな

356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-dCWx [60.125.115.112])2019/05/28(火) 21:31:47.61ID:izyrU8Ul0
>>317
ジャコのバブルザスカーレット顔面にお見舞いしてやればいい

357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.7])2019/05/29(水) 00:23:19.55ID:rCm3mskka
まぁ藤田曰く勝と鳴海の関係は「ロケットと発射台」らしいからな
背中を預けて共闘できるまでに成長した勝にとって鳴海はもう不要の存在って意味でしょ?二度と会わないってのも会う必要がないって解釈でいいんだよな?Twitterでの藤田の言い方だとそういう冷たい感じに思えてしまう
嫌だな何か

358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-oZmy [182.251.47.254])2019/05/29(水) 04:39:37.97ID:PwG9Y4J5a
>>340
あ てんぱせ あた あたらしい
おね おね おね がーる はぴーなう
って言ってるね

359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])2019/05/29(水) 05:15:51.44ID:ulbYlIM60
あの歌いいよな

全部、全部、なんとか〜あ

360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-imSZ [36.11.224.6])2019/05/29(水) 07:27:01.09ID:lJRWpPSdM
アニメ全部全部無くなって
そう願う日もあるけど

361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.15])2019/05/29(水) 10:40:05.59ID:t71pAcrKa
アニメの良かった点を挙げて行こうよ
勝とコロンビーヌの所とかは凄く良かったじゃない
とりあえず作品の知名度はアニメの影響で上がったと思う
これで原作に興味を持ってくれる人が増えてくれたらいいな

362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-EYzY [182.251.40.251])2019/05/29(水) 10:41:26.71ID:Xe0HxULCa
原作めっちゃ好きでキャラ読み込んで曲つくりました!
って言って曲を提供したバンプはこの出来にどう思ってるんだろうなぁ・・・
くそアニメはパンドーラで耐性着いただろうけど好きな作品がこうなっちゃうのはどうなんだろうな?

363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9a2-oZmy [222.15.250.116])2019/05/29(水) 10:50:17.97ID:F4kk97P20
藤田と手紙のやり取りをして曲を作り込んだロザリーナちゃん
いくつか作ってその中から藤田がOver meを選んだっぽいね

364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-pgsI [59.157.105.203])2019/05/29(水) 10:59:21.34ID:6wqalNaZ0
だから、ちんぽ、ちんぽ亡くなって

365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132c-pgsI [59.157.105.203])2019/05/29(水) 11:04:00.34ID:6wqalNaZ0
も〜ういいか〜い?も〜うちんぽ〜おお

366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.246.44])2019/05/29(水) 11:23:45.99ID:vhSgaQdHa
心が壊れてしまったか

367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbef-MHYn [39.111.225.72])2019/05/29(水) 11:29:05.64ID:VgoTgbvg0
ぶっちゃけOPは二つ目のやつが一番いい

368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2d-ti9B [210.138.176.112])2019/05/29(水) 12:19:23.41ID:xsaK3wZcM
>>362
そう考えるとバンプかわいそうだな
血界も好きなんですってはりきって曲提供してたのに糞アニメだったし、続くな…

369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-EYzY [182.251.40.251])2019/05/29(水) 12:24:11.69ID:Xe0HxULCa
失敗続きなところみるとバンプを主題歌にしようと考えるプロデューサーのセンスはいまいちって事なのかねぇ
それともいまいちな作品だから主題歌でごまかそうと考えるのか…

370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-buEI [106.72.198.32])2019/05/29(水) 12:26:08.04ID:J4HDcMu00
血界は悪かったとは思わんがな―

371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c6-GsKq [115.163.53.146])2019/05/29(水) 12:33:11.79ID:eC9tnwlp0
いや、バンプは(アニメ化前だから)クソ漫画が好きだということなんだろう

372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM2d-ti9B [210.138.176.112])2019/05/29(水) 12:57:16.45ID:xsaK3wZcM
>>370
煽りでもなんでもなく聞いてみたいんだけどどのへんが良かった?
個人的には作画くらいしか褒めるとこなかった印象なんで気になる
正直言って血界1期に比べたらからくりは多少はマシかなと思ってる

373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK55-pUpd [KoK28To])2019/05/29(水) 13:14:32.60ID:O3unMzrKK
アニメソフト・原作・主題歌・キャラグッズ…諸々含めて売れたからね血界は

374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2b-buEI [223.133.154.38])2019/05/29(水) 13:42:18.59ID:m4RYP2gX0
血界原作読んでたけどアニメはオサレ方向に振り切ってて
なんか違う…と解釈違いを起こして見なくなったな…

375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b12-wdjb [223.217.118.38])2019/05/29(水) 13:49:24.05ID:9oPAhzbb0
血界アニメって製作陣のオリキャラオナニーのために原作キャラ踏み台にしたアレのこと?

376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK0b-bGXA [05004014760716_ee])2019/05/29(水) 14:51:27.96ID:kABvgRidK
最終回が3ヶ月くらい伸びた他には不満無い原作未読組としては
血界一期の何が不満だったのか分からないな
まあ何か拘りがあったんだろうけど

377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM65-+JHS [36.11.224.170])2019/05/29(水) 15:35:37.80ID:qks+W1voM
血界は原作未読でもテンポや見せ方変だなと思ったな
チェス回でやたらカメラが遠かったり

378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b0-buEI [106.72.198.32])2019/05/29(水) 15:49:19.80ID:J4HDcMu00
>>372
作画が良いのはとても大事。
しょーじき血界は原作からしてストーリーで勝負の作品だとは思ってないから
作画動画演出が良ければOK

379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b192-2WtE [112.70.198.30])2019/05/29(水) 16:16:35.36ID:MrfTNX4G0
スレチに気付いて

380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999c-fBuv [118.243.71.52])2019/05/29(水) 16:38:49.96ID:AAERdO4g0
バンプと言えばやっぱテイルズよ
別にゲームシステムに不満はないけどシナリオてーかキャラクソ過ぎて長いこと積みゲーにしたわ

381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-8V0O [150.66.78.35])2019/05/29(水) 17:06:36.27ID:jbXHUyzSM
注意されても尚続けるのか

382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-QQ9n [182.251.20.211])2019/05/29(水) 17:19:46.04ID:NtlGNKPOa
>>372
シュガーソングとビターステップ

383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e147-Fpyl [114.152.178.180])2019/05/29(水) 17:22:48.93ID:ciT8zA/20
>>362
1クール目は毎週内容に合わせて名台詞入れてツイートしてたのがテンプレツイートだけになってることから察しろとしか

384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7d-ti9B [202.214.230.16])2019/05/29(水) 18:07:27.87ID:5m3yRyHDM
>>379
あーなんか余計なレスしちまってすまん

385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa75-EYzY [182.251.47.199])2019/05/29(水) 18:31:39.55ID://L8UDKoa
>>383
そうなのか〜やっぱ思うところあるんだろうな…
しかしお仕事だしツイートしないのも…ってとこだなw

386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f3-jB0j [118.105.49.218])2019/05/29(水) 19:11:26.29ID:6bwu+FDR0
でもアニメの出来なんかそう気にしても仕方ない
世に出るアニメなんて昨今七〜八割は糞とは言わないまでも何かしら難はあるだろう

387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139a-buEI [125.197.14.250])2019/05/29(水) 23:16:38.24ID:PJ1zIooB0
ウイングマンの放送に1年耐えたら、大抵の改悪は苦にならん。

388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab7c-EYzY [113.197.209.198])2019/05/29(水) 23:17:50.27ID:3dPyEKYj0
だいぶ古いたとえだなぁw

389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-Eyp9 [106.181.150.29])2019/05/30(木) 00:40:53.92ID:Dt0Ls43ra
>>386
覇穹 封神演義レベルになってたら既読者はみんな発狂してたと思うぞ

390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ac-pVhm [180.2.88.94])2019/05/30(木) 00:55:21.39ID:heEZx9qw0
>>369
3月のライオンは良かったから・・・

391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-Dmnv [111.239.84.247])2019/05/30(木) 01:06:32.63ID:yYvxlysva
OPは二番目の奴がめっちゃ好き
エンディングも今の奴は素晴らしい

曲に恵まれてるわな。これで林原が歌えば完璧だ

392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 01:16:21.51ID:uWW0N+iV0
https://webnewtype.com/news/article/191512/

鳴海の記憶が戻り始めて!?だと!?原作のいつの間にか既に戻っていた、ではなく今はまだ明確に記憶喪失でここから徐々に戻る的な感じなのか
これ良改変じゃね?ちょっとワクワクして来たぞ

393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dcb-ZIqu [42.127.7.3])2019/05/30(木) 01:24:59.80ID:92y5IOA40
軽井沢で無くした箱投げて記憶戻ってるアピールはしないけど、あとはロールキャベツの方がマシとか言い出して結局原作と同じやりとりだと思うけどな
とくに改変もなさそう

394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-K0Pw [49.98.141.203])2019/05/30(木) 01:31:09.69ID:Jv9wP5tzd
ぜってー肩透かしで終わるだろうし期待しないで見るわ

395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d9b-K0Pw [122.26.186.71])2019/05/30(木) 01:39:04.33ID:+kBsP7Va0
原作の時から思ってたけど鳴海の記憶よりヴィルマや仲町の戦いの方が大事ってどうなのよ

396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 01:40:45.63ID:uWW0N+iV0
どうしてそう暗い事ばっかり言うの!「夜更けの海」の時も原作にはないテコ入れあったし期待してもいいじゃあないかッ!

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 01:45:40.51ID:uWW0N+iV0
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
鳴海がこれだけしろがねに対して一方的な憎悪の念を燃やすのは結局の所、記憶喪失だからだ
しろがねの事を思い出してくれたらフランシーヌ人形の生まれ変わり云々の誤解は解消される筈だ

実は既に思い出していました

これ当時は卒倒するレベルでショッキングだった
既に思い出していてそれなのにずっとあの態度だったのか?ってなった
お願いだからアニメではもう少し上手くまとめて欲しい

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-K0Pw [49.98.144.62])2019/05/30(木) 01:49:53.60ID:x7Ncsdmsd
どのタイミングで思い出したのか謎なんだよね
少なくともサハラまでは覚えていなかったと思う

フゥに拉致された時か、しろがねと再会した時か、ギィに煽られた時か、列車に乗った時か

399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-U+ON [106.157.53.253])2019/05/30(木) 01:52:42.44ID:/PnRN8hH0
>>396
期待値下げとけば良かった時には素直に喜べるからな

400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edcd-yed5 [218.185.156.23])2019/05/30(木) 01:57:01.94ID:/6tnVoGP0
良改変に期待した自分が間抜けだった
当時不評だった最終章をじっくりやってリベンジ果たしたいだけだな

401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.49])2019/05/30(木) 02:02:02.26ID:lcOWtSjaa
アニメ組のTwitterでは勝よりも鳴海の方に否定的な意見が集中しているな
まさかこれが狙いか?

402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b1-bIfI [110.66.96.49])2019/05/30(木) 02:02:54.59ID:P/wbbNpI0
サハラの落胆から脱落してたけどふと思い出してアマゾンプライムのリスト見たけど
サムネイルとタイトル見てもなんか俺の大好きなからくりサーカス臭が全くしないな・・・

403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-K0Pw [49.98.144.62])2019/05/30(木) 02:06:10.22ID:x7Ncsdmsd
アニメの鳴海は前半でも脳筋ヒステリーゴリラだし後半は意味不明な闇落ちするしで(原作と違って闇落ちに至るまでの理由が伝わらないという意味)良い印象抱きようが無いもんな

404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa4a-Tjib [119.104.39.116])2019/05/30(木) 02:28:35.14ID:FZvQOn1Ma
>>397
以前の記憶思い出したけど記憶喪失時の態度も忘れていない
今更戻れないと思って酷く当たり続けてて
でも所詮は演技なせいでついに綻びが

みたいなよくある話ではないのかこれ
いやまぁそうだとしても下手ではあるんだけど

405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-y/Uq [05001012638529_ma])2019/05/30(木) 05:06:11.36ID:cPJp3CYoK
>>391
林原が歌ったらセイバーマリオネットのサクセスフルミッションみたいになるわ

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-zKlj [36.11.225.206])2019/05/30(木) 06:28:08.08ID:qUE+gRLNM
>>391
俺も二番目だな
あれをラストにもってきて欲しかった
今のもそんなに嫌いじゃないが最初か二番目で良かったろうと

407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-zuUB [05004016097970_ek])2019/05/30(木) 09:35:30.30ID:JRsgwPUfK
これだけ作画クオリティ良くて動いてしゃべる鳴海やしろがねが見れたならもういいやんか
お前らだって何十年も夢に見てたろう?

408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d92-iRZJ [112.70.198.30])2019/05/30(木) 10:12:24.56ID:HKmNLBx10
>>407
こんなもんを見たかったんじゃない

409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.15])2019/05/30(木) 10:15:26.37ID:Mohg+zUya
>>407
それよりもアニメは勝がプリティーだから最高だよな

410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 024f-iMHK [125.207.216.184])2019/05/30(木) 10:26:42.59ID:fh396RJP0
鳴海がしろがねに酷い対応してるのは自分はこれから宇宙に行って帰ってこれない

だからしろがねの負担になりたくない未練になりたくないからあえてあんか対応を……

411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 11:04:02.61ID:uWW0N+iV0
>>404
苦しいな
如何せん鳴海の心理描写が全然だから何を考えているか分からないんだよ

>>410
宇宙に行く云々よりも前からずっと辛辣な態度だったですやん
鳴海がしろがねを拒絶し続けていたのは自分が救えなかった子供達やサハラで散って行った仲間のしろがね達の事を思うと自分ばかり幸せになる訳には行かないと思い込んでいたからでしょ
えんとつそうじ(勝)にそう吐露する場面で初めて鳴海の心中が表面に出て来るから読者も理解が出来るようになる
途中でもっと描写してくれていたらもっとしっかり伝わっただろうとは思ったけどな

412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/05/30(木) 11:19:45.44ID:jZwdYxA20
鳴海が畜生て意見多いけど鳴海の立場ならヘイト向くのはしろがねで仕方ないんじゃねーの
トム達みたいな旧ゾナハ患者も仲間のシロガネ全滅もまよサーのせいで
フランシーヌ人形はしろがねの中に居るんだし

413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 11:40:26.32ID:uWW0N+iV0
>>412
いや、誰がどう考えても一番糞なのはフウだろう
そしてフウの誤った話は鵜呑みにして何故かしろがねやギイの言い分は聞こうともしない鳴海も大概
あの辺どうにかならなかったのか?Twitterで行われた反省会によると藤田は意図的に鳴海にヘイト向くようにしたらしいけど鳴海を嫌われ者にする必要あったか?藤田の真意が分からん

414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/05/30(木) 11:57:59.36ID:jZwdYxA20
>>413
別にしろがねが悪いとか糞とかの話はしてねーぞ?怒りの矛先を探すなら一番自然てだけで
そこでいやいや冷静になって相手の言い分吟味してやれってのは外野だから言えることだろ
親の仇が「僕二重人格なんです、貴方の親殺したことなんてしりません」言ったら憎しみ消えるか?

415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-y/Uq [05001012638529_ma])2019/05/30(木) 12:35:23.71ID:cPJp3CYoK
アニメしか見てないんだけどしろがねに対する態度よりフェイスレスに対する態度が気になる
敵対しててすべての元凶だって明確になってるフェイスレスにさほど怒りを向けない理由はなんなの?
しろがねに八つ当たりして発散してるから?

416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6191-IoUc [124.155.84.69])2019/05/30(木) 12:35:29.39ID:1XywG+B40
ちょっと無理があるかなその理屈は

417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-K0Pw [49.98.155.87])2019/05/30(木) 12:36:41.41ID:W26GL1E6d
からくり編で鳴海が人気になりすぎたのは藤田的に大誤算だったのかな
それで後半は意図的にsage描写入れまくったとか

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.49])2019/05/30(木) 13:19:36.52ID:lcOWtSjaa
>>417
そう邪推せざるを得ないな
その後の鳴海の扱いの雑さを見ていると特に

419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862b-bIfI [223.133.154.38])2019/05/30(木) 13:33:24.96ID:sYS0BkdG0
仲町サーカスに入って団員と交流深めるのではなく
フウの機械でしろがねの記憶から鳴海の中身を知るという
なんの積み重ねもない展開は泣けたね…

420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dcb-ZIqu [42.127.7.3])2019/05/30(木) 15:44:25.13ID:92y5IOA40
藤田は鳴海人気で嬉しいってずっと言ってるのに誤算とか邪推しすぎ
藤田が連載初期からキスで終わると言ってた訳でそのキスで爆発させるために愛情を憎しみで押し殺してるところが描きたかったんだろうな
そのタメの描き方が不親切で下手くそだっただけだよ

421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp91-tPwG [126.233.223.92])2019/05/30(木) 15:46:21.01ID:zUZ6kK20p
でも勝はロケットで鳴海は発射台なんでしょ?

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 029b-yed5 [123.218.29.125])2019/05/30(木) 15:54:19.73ID:wbRmgrue0
作者が言ってたとかどうでも良いんだよ漫画家なら漫画で語った事が全てだ

423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 16:46:50.33ID:uWW0N+iV0
>>414
ああ、そういう事か
いや、それならせめてしろがねの話くらい聞けよって思うわ
吟味する前に話を聞こうとすらせず遂に最後まで聞かなかったからな鳴海は

>>415
それは原作でもそんな調子だから地味に謎なんだよ
全ての元凶があのフェイスレスだって分かった後も何故か鳴海はフェイスレスよりもしろがねの方に殺意を向け続けていたから違和感あった

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 16:51:21.75ID:uWW0N+iV0
>>421
コピペだが、

Q.「鳴海と勝は二度と会わない」のは、勝が独り立ちした漢となった所で幕を降ろすためでしょうか?

A.比喩ですが、ロケット発射台がロケットを発射したらもうそれでいいのです。ロケットは振り返らないんです。

比喩は分かる
けど「振り返らない」って何か薄情に感じてしまうぞ

425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-yed5 [106.168.82.84])2019/05/30(木) 18:25:42.55ID:raAApgDa0
なんで会ったらいけないのか分からない
会ったら「独り立ちした男」が否定されるの?

426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/05/30(木) 18:47:33.80ID:jZwdYxA20
ふと思ったんだが、金さんの野望て正二に交渉して
大人しくゾナハ治療法渡すから幼少のエレオノールのクローン体作って記憶DLさせてくれ
じゃダメなのかね?これなら本物のエレオノールは無事だし誰も損しないし
後は思う存分クローンエレオノールを自分好みに育てりゃいい

427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM8d-NTcg [210.142.96.143])2019/05/30(木) 19:06:35.18ID:LI4TgXTSM
>>426
非人道的すぎてワロタ

428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-yed5 [106.168.82.84])2019/05/30(木) 19:20:27.40ID:raAApgDa0
フランシーヌの顔してりゃ何でもいいんだろ?あいつ

429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-Eyp9 [150.66.72.192])2019/05/30(木) 19:34:48.40ID:Amep2s9GM
>>426
正二が承諾する筈ないし、金自身もそれを望まないと思うぞ
・フランシーヌに似てる
・その人には作り物じゃないちゃんとした自我がある
・その人と自分が同じコミュニティにいる
・その人に惚れてる第三者の存在(仮想兄)
・上記を満たし、かつその人自身の意思で自分に惚れる

この条件を全部満たさないと多分アイツは満足しない
要は兄貴にフランシーヌを取られた事の意趣返しをしたい訳だからな

430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-y/Uq [05001012638529_ma])2019/05/30(木) 20:48:46.55ID:cPJp3CYoK
>>423
ありがとう
原作でもそんなかんじなのか

431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee4f-2OGm [153.181.80.127])2019/05/30(木) 20:51:43.83ID:kCaqHnaI0
>>429
金はフランシーヌより兄さんに執着してんじゃね?と言われる所以だな

432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-Dmnv [121.118.201.209])2019/05/30(木) 21:17:53.13ID:ctUdDMA20
>>431
兄さん(に似た男)が相手のシャドーボクシングか
兄さんに見せつけてやる=兄さんにまた自分を見てほしいって気持ちもどこかにあったのかな
フランシーヌが逃げなくなっても結局ダメだったわけだし
フェイスレスの幸せは兄さんがいないと完結しないんだな

433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2c6-FB9Q [115.163.53.146])2019/05/30(木) 21:19:43.06ID:J4ftkZRV0
>>431
となると兄貴がやっぱ諸悪の根源になるのか

434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-M93Z [KoK28To])2019/05/30(木) 21:34:48.12ID:p60Ze7y0K
>>432
どこかにあったじゃなくてそっちが本心だぞ

435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-Trxi [153.159.131.188])2019/05/30(木) 21:55:11.71ID:2Y8uE/kgM
>>415
愛の反対は憎しみではなく無関心。

436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/05/30(木) 21:55:13.40ID:dzGXEFTa0
ディーンとして正二に会いにきたのは銀との師弟関係知ってたからだっけ?偶然だっけ?ただアンジェリーナ追っかけてきたらいただけ?

437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2c6-FB9Q [115.163.53.146])2019/05/30(木) 22:02:05.09ID:J4ftkZRV0
そろそろだから上げとくか

438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-Eyp9 [150.66.72.192])2019/05/30(木) 22:11:39.99ID:Amep2s9GM
>>431
フランシーヌよりも兄貴ってのは、そこまで俺は賛同してないけどね
正二と知り合う前からアンジェリーナに惚れてたわけだし

あんな失恋の仕方をしたせいで、
恋敵に
「ゴメンね、彼女は僕のものになっちゃったよ〜〜ん、ざまぁみろ!バアァカ!」
って言いたかったんだと思うよ

439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/05/30(木) 22:24:57.42ID:k/GtdCSx0
>>422
藤田もそんなようなこと言って完結して何年も経ってるんだからもう皆さんの物と言いつつ
いざアニメやるとなったら「やっぱ俺の物」で実際読者に伝わったからくりサーカスじゃなくて
自分が表現したかったからくりサーカスを優先しちゃったよね

440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/05/30(木) 22:26:51.56ID:jZwdYxA20
まてよ、いい解決法思い付いた
金さんに銀の一番濃いとこか鳴海ウイタエでも作って上書きしちまえば解決じゃね?
これ飲めばエレオノールにモテるとか言って

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a116-pVhm [60.97.118.37])2019/05/30(木) 22:57:07.92ID:5PX3B4yq0
パンタとアルレのシーン良かった
レディスパイダー、言うほど房江に似てるか・・・?

442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/05/30(木) 23:00:34.96ID:jZwdYxA20
まあオリンピアの顔もあんまママンに似てるように見えないし結構ガバなんでしょ

443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-Eyp9 [150.66.72.192])2019/05/30(木) 23:04:23.73ID:Amep2s9GM
勝、仲町、パンアルの戦闘に繰り出すタイミングを合わせててBGMも相まって熱かったな
パンさん、アルさんが原作より嬉しそうでこっちがニヤニヤしてしまったw

444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-i8BP [05005011497692_hg])2019/05/30(木) 23:13:25.66ID:br5MQCkrK
キャベツロールがこんなドラマチックな食い物だなんて……

445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 23:14:10.75ID:uWW0N+iV0
>>399
すまん
今こんな顔しているわ
結局、鳴海の記憶に関して期待していたテコ入れは無かった
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚

446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.246.40.44])2019/05/30(木) 23:15:24.73ID:sPXAMBEnx
やはり俺がからくりサーカスで好きなキャラは鳴海でも勝でもなくパンタローネとアルレッキーノだわ

447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/05/30(木) 23:17:02.98ID:k/GtdCSx0
>>440
金のアクア・ウイタエが記憶の継承や人格への影響に留まらず完全な乗っ取りなのは
最初からそのつもり、それが主目的だからだと思う
後で考えると師父の選択は正しかったなあれを飲んでたらゾナハ病治るじゃ絶対に終わらなかった

448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68f-Trxi [119.242.101.64])2019/05/30(木) 23:17:22.74ID:8AbCow2d0
>>438
血肉をわけあった兄弟の争いこそが凄惨なもんだし

449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68f-Trxi [119.242.101.64])2019/05/30(木) 23:21:42.44ID:8AbCow2d0
>>446
鳴海とどっちが上とかいう不毛な意見はどうでもよくって
パンさんアルさんの無償の愛、無償の忠誠にホロリとくるのよ

450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 23:23:23.66ID:uWW0N+iV0
勝、仲町一家、パンタローネ&アルレッキーノ、各々出撃の所は原作通りで熱かったな
ただ、やっぱりこの時の為に法安さんと涼子は出しておくべきだったと声を大にして言いたい

451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c238-1RDw [203.139.38.127])2019/05/30(木) 23:30:02.78ID:wDBEdHN+0
>>450
法安がいないからパンタローネの掛け合いの相手がアルレッキーノに変更されてたな
仕方ないとはいえやっぱ自動人形同士じゃ法安のようにはいかんな

452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-i8BP [05005011497692_hg])2019/05/30(木) 23:33:28.54ID:br5MQCkrK
けっきょく鳴海が酷ぇって印象が残る

453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.246.40.44])2019/05/30(木) 23:34:41.23ID:sPXAMBEnx
小山の演技のお陰で原作より悲痛感出てたけどな

454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 23:43:33.53ID:uWW0N+iV0
>>451
アルレッキーノも涼子……ではなくリーゼに小鳥を作っていなかったな
まぁ法安さんが居ないから預ける相手が居ない訳だし仕方ないのかな

455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dd7-yed5 [42.150.137.252])2019/05/30(木) 23:54:54.03ID:qw4VT4xQ0
今週の小山ところどころでバウアーっぽかった

456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dd7-yed5 [42.150.137.252])2019/05/30(木) 23:55:26.62ID:qw4VT4xQ0
しかしやっぱり枠がほしかったな

457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/30(木) 23:56:40.77ID:uWW0N+iV0
これで残り4話か
この調子なら確実に全部ちゃんと捌き切れるな

458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-yed5 [106.168.82.84])2019/05/31(金) 00:01:57.81ID:8wSvKYWG0
しろがねの記憶にしろがね映ってたらおかしくね?

459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/05/31(金) 00:07:15.98ID:LPvY2F2U0
今週は面白かったわ
パンタ&アルレッキーノのシーンとか状況的にはかなりアニオリなのに原作のいい所はちゃんと拾ってて違和感なかった
作画もいいし、なによりうしとらの時の最大の不満だった無駄な動きの美学に溢れてる

460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.246.40.44])2019/05/31(金) 00:15:58.82ID:0O5i8ZBQx
仲町一家vs母ちゃん人形と鳴海vsブリゲッラで1話
勝vsカピタンと鳴海&勝vs人形軍団で1話
鳴海vsハーレクインと勝vsフェイスレスで1話
フェイスレスとの共同作業とエピローグで1話
ってとこかな
原作だと終盤は超駆け足だったから藤田的にはじっくり尺使いかったのかね

461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-yed5 [106.168.82.84])2019/05/31(金) 00:21:51.86ID:8wSvKYWG0
アルレッキーノさんとパンタローネさんうっきうきで草ぁ

462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.226])2019/05/31(金) 00:25:12.97ID:ZNJsQnofa
>>456
仲町サーカスのバトルなんてカットしてついでにカピタンもカットしとけば良かったのに
何故入れた?

463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0212-Dmnv [125.203.114.185])2019/05/31(金) 00:25:58.40ID:WDTwfX6T0
最古は本当に魅力的だな
フェイスレスには滑稽だと言われたけどこの作品に出てくる中で一番純粋な連中だと思うわ
フランシーヌ様(っぽい誰か)に忠誠を尽くす以外どうしようもない融通のきかなさや
人間と関わるようになってからの思考の揺らぎも含めて愛おしい

464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 614c-bIfI [124.241.72.211])2019/05/31(金) 00:26:53.76ID:wvKEDrbq0
これだよ
見たかったのは
こんな終盤でやっと見れた

465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c216-bIfI [221.82.222.94])2019/05/31(金) 00:31:31.03ID:AlE8A+3E0
今日初めて見たが二度と見ることはないなごみアニメ
原作と比べてひどすぎる
法安おらんってどういうことだ
パンタが法安にぼそっと歌も歌えるんだっていうのがよかったのに

466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee18-K9GS [153.177.168.22])2019/05/31(金) 00:31:45.27ID:xSzFFHeF0
今回は演出とBGMと声優陣の演技が良かったな
いかにも決戦前って感じの盛り上がりで面白かったわ

法安じいさんがいないための改変も納得できるものだった

467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6920-W4NP [180.0.118.174])2019/05/31(金) 00:32:26.44ID:2qhPx1Rl0
エレオノールの過去とか、最古のやり取りとか、尺が無いなりに頑張ったな
作画も急に綺麗になった
期待するぞ

468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c216-bIfI [221.82.222.94])2019/05/31(金) 00:32:36.31ID:AlE8A+3E0
あんなハイテンションで歌でも歌おっかなあ♪みたいなのりでくるとは思わなかった

469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0212-Dmnv [125.203.114.185])2019/05/31(金) 00:36:09.41ID:WDTwfX6T0
>>465
なごみアニメか…
確かにパンさんアルさんが生き生きしてて和んだわ

470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-M93Z [KoK28To])2019/05/31(金) 00:36:37.53ID:n2v/8USQK
>>460
尺調整の理由が原作からの改変部分を穴埋めしつつの原作の時間を掛けたなぞりなら
最後をじっくりやる意味って何やねんなと思う

471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d7-AzfB [27.141.229.231])2019/05/31(金) 00:39:25.72ID:WaHOUDGL0
駆け足になった原作終盤を本来の展開で作り直す為に最終章までカットしまくったのかと思ったがそんなことはなかったぜ

472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.226])2019/05/31(金) 00:43:10.31ID:ZNJsQnofa
>>471
記憶がフラッシュバックしてしろがねを殺すのやめたのを見た時は鳴海のご都合クソコテ化を修正するのかと期待したんだけどな
淡く無意味な期待だった

473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dbc-w4V1 [128.53.37.250])2019/05/31(金) 00:45:07.95ID:ZwzNlSho0
敵の水玉タイツ
ほんと聞き取れねー
声優失格だろ

474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b8-LmMC [116.82.246.166])2019/05/31(金) 00:48:34.03ID:MpWMb7tT0
パンタとアルレが
ヒヤッホォー!って飛び出す場面最高だったわ

躍動感ある動き、音楽、声優の熱演、まさにアニメならではの原作超え

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Eqoh [49.106.205.197])2019/05/31(金) 00:52:18.74ID:P4PXUSM2d
もうここまで来たら良い所に注目しよう。
サハラ後の状態からよくここまで立て直したと思うよ。
ウキウキ状態のパンさんアルさんを声付きで見れて満足。

476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-Ciil [49.239.69.154])2019/05/31(金) 00:52:46.79ID:6v2qtqdxM
パンタとアルレの掛け合いは素晴らしかった!
ウキウキ感の表現がたまらんw

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-2w0M [223.217.119.63])2019/05/31(金) 01:04:00.40ID:KVNxZ3x60
アルレッキーノとパンタローネのシーンでもう泣いてしまった
法安に誘われるシーンやれないからあんま期待してなかったけど結構良改変だったと思う

478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-XYYo [49.104.48.115])2019/05/31(金) 01:06:27.49ID:r4Aj2xsEd
確かにあの二人の流れるようなやり取りが素晴らしかった

479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0279-ViZH [59.133.95.24])2019/05/31(金) 01:09:40.64ID:aAet7qrI0
やっぱり最古組が嬉しそうにしてるだけで楽しいわ。
出撃前に大量にフラグ立ててたけど・・・

480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d56-2ZOZ [58.156.248.55])2019/05/31(金) 01:23:12.82ID:fs44VFXK0
自分も最古3人組は好きだわ
村人虐殺シーンも白金に命令された描写しかないから楽しんでやってたとは思いたくない…ドットーレは知らん

481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6957-yed5 [180.6.178.39])2019/05/31(金) 02:12:18.99ID:Gr9SkhJi0
楽しんでやってたとかそういうの以前だろ
クローグ村の虐殺は、人間の笑顔には興味は持っていたけど
人間そのものにはまったく持ってなかった

482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/31(金) 03:24:27.54ID:DTVQmw7o0
クローグ村潰した時はただの意思無き人形だったし

483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d56-zKlj [122.219.142.5])2019/05/31(金) 03:37:37.13ID:C2ydYk2l0
オートマータにとって人間は餌というかただの肥やしだからな
最古が最後に人間守ったのだってエレオノール(フランシーヌ)の命に従っただけ

484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 029a-bIfI [125.197.14.250])2019/05/31(金) 05:02:13.88ID:JvpyOTDv0
>>423
元凶ではあるが、この200年ゾナハ病をばらまき続けたのはフランシーヌだからな。

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-2ol/ [5EM00MH])2019/05/31(金) 05:27:15.19ID:W1u9Q0FhK
頭にナイフ刺さった人あっさり退場なんだな
サーカス仲間も悲しんですら無いし回想欝陶しいしサーカス集団要らんだろ
死んだかあちゃんの思い出>>>>>>>>>>>>>>さっきまで生きてた仲間
 
結構イラっとした
ぽっと出のモブのくせに勝にぶつくさ言ったり、あのサーカス3人衆糞ウザ過ぎる

486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/31(金) 05:32:02.63ID:DTVQmw7o0
>ぽっと出のモブ
あにめのみだとまあこんないんしょうだろうな

487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d7-AzfB [27.141.229.231])2019/05/31(金) 06:14:34.28ID:WaHOUDGL0
サーカス編のエピソード8割くらいカットされたからね

488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/05/31(金) 06:25:44.43ID:LPvY2F2U0
8割どころか5%もやってない

489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-zKlj [36.11.224.109])2019/05/31(金) 06:27:09.84ID:f+RcVFDwM
ダールとイワノフとティンババがいないしな

490風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/31(金) 06:56:06.34ID:j6oelihH0
中町組が見た記憶の中に
鳴海のポーウとかあったのかな?
真剣なシーンの中に唐突にあれが出てきたら
笑っちゃいそうな気がする

491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.152.81])2019/05/31(金) 07:33:12.59ID:6mN+jGBxd
仲町一家の回想なんて序盤にやっとけよ
鳴海の記憶より大事なのかよ

492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-yed5 [111.105.11.193])2019/05/31(金) 07:43:06.02ID:PEU49Iig0
法案さんがいないから、いきなり
「わい、サーカス入りたい」とかいい出しておかしくなってしまった「

493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-cEtS [126.208.153.110])2019/05/31(金) 08:09:21.80ID:vw8IQ4Pkr
オートマータの原則としてはさほどおかしくはないんだけどな
根っからのサーカス芸人としてプログラムされてる以上サーカスをやりたいと思うのは本能に根ざした発想だろうし
ただそう思える感情が最後になって人形を人間にしたともいえるいいシーンだと思う

494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9192-TXGU [182.164.0.19])2019/05/31(金) 08:30:03.49ID:V/yksUOw0
原作の時点で無理やりだった点が遺憾なく発揮された回だったな

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-Ewd8 [125.1.115.188])2019/05/31(金) 08:30:57.89ID:C0lIumUt0
その本能ってやつフランシーヌに作られたオートマータならわかるんだが
フェイスレス製のやつでもその本能あるんかね 存在意義的に必要なくね?

アルレッキーノとパンタローネのやり取りは良かったな ウルっときた

496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ef-zKlj [39.111.225.72])2019/05/31(金) 08:33:17.92ID:fyPUckgD0
どうでもいいが
宇宙へたくそなのはいいがFFはやめてくんないかな
カットはしないくせにFFだけは本当上手いわ

497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ef-zKlj [39.111.225.72])2019/05/31(金) 08:34:20.36ID:fyPUckgD0
すまん誤爆した

498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9192-TXGU [182.164.0.19])2019/05/31(金) 08:37:28.25ID:V/yksUOw0
てっきり仲町を法案の代わりにするのかと思ってたが
アルパンがウキウキテンションで掛け合うのも悪くはない。
原作の控えめさのほうがやはり好きだが

499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.152.81])2019/05/31(金) 08:45:21.54ID:6mN+jGBxd
もしかしてここのスタッフは藤田のイエスマンしかいないのだろうか
アニメ作るに辺り原作の不可解な点や描写不足な点について藤田に確認とか一切してなさそう

500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9192-TXGU [182.164.0.19])2019/05/31(金) 08:46:10.61ID:V/yksUOw0
ここへ来て尺稼ぎみたいな描写のじっくりさが目立ち始めて草
まじで前半無念だわ

501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/05/31(金) 08:49:48.99ID:mYtXuThg0
マヨサーのオートマータは一応全員フランシーヌ人形を笑わすためのサーカス団員だよね
問題はマヨサー崩壊後にフェイスレスに新造された奴らだが

502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-TY9/ [05004017408319_vu])2019/05/31(金) 08:50:32.65ID:fejd2XUxK
何話か見逃した回あるんだが仲町母の話って前にやった?

503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db0-bIfI [106.72.198.32])2019/05/31(金) 08:53:02.13ID:hDx1wEvj0
>>502
先週やった。

サハラ以降のフェイスレス製の人形は「人形の本能」を取り除いてないのかね?

504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-9Lvl [05004014760716_ee])2019/05/31(金) 08:55:54.04ID:yoFT36I1K
>>503
フェイスレス「その方が滑稽じゃないか」

505風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/05/31(金) 09:05:50.44ID:5eOi8pMD0
林原めぐみのしろがねあってる
今回の名演技に震えたは名役者だよなー

506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db0-bIfI [106.72.198.32])2019/05/31(金) 09:07:41.87ID:hDx1wEvj0
エレオノールの記憶にエレオノール本人の姿が映ってたことを突っ込むのは野暮ですよね。

507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-Ewd8 [125.1.115.188])2019/05/31(金) 09:08:42.99ID:C0lIumUt0
>>504
便利な言葉だが説得力があるな

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1a0-aFq8 [60.39.183.216])2019/05/31(金) 09:39:24.20ID:lNiFdmHp0
>>506
あれは記憶そのものの映像じゃなくてイメージ画です

509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/31(金) 10:09:27.98ID:DTVQmw7o0
>>495
原作だと工房製の奴も居るからそういうのはそこまでじゃないかも

>>506
その手の事は考えてはいけませんドットーレになるぞw

510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/05/31(金) 11:19:23.60ID:DG3iRVJMK
蜘蛛女は因縁少なすぎだなあ
もともとのプロットでは母ちゃんと関係あったのかね

511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9b8-CwJJ [110.54.102.60])2019/05/31(金) 11:20:43.95ID:axjXz+/d0
ここに来て引き伸ばしのような展開の遅さに笑う
ここらへん本当に藤田も一緒に構成考えてるんか?

512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/31(金) 11:22:27.52ID:DTVQmw7o0
>>510
原作でも顔が似ているとされている以外関係ない

513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/05/31(金) 11:33:43.50ID:DG3iRVJMK
>>512
プロットって言ってるじゃん

514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/31(金) 11:35:43.81ID:DTVQmw7o0
原作でも存在しないモノが有るとでも思えるのか

515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp91-sReR [126.35.94.49])2019/05/31(金) 11:47:37.22ID:fnWk6OsPp
フサエ人形はフェイスレスがエレオノール周りの人間のことも調べて用意したくらいしか理由思いつかない

516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-Eyp9 [150.66.74.121])2019/05/31(金) 11:48:39.61ID:josGj2vbM
>>514
原作のプロットの話だと思うんすよ僕

517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.152.81])2019/05/31(金) 11:48:59.36ID:6mN+jGBxd
原作の時から思ってたけどヴィルマも仲町も他の尺削ってまでやるような内容か?

518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-zKlj [36.11.224.161])2019/05/31(金) 11:53:27.28ID:p4uvcyhSM
藤田のことだから何も考えてないと思う
来週の自分がなんとかしてくれるだろうと思って適当に似せて結局思いつかなったと

519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-iRZJ [36.11.225.155])2019/05/31(金) 12:03:14.35ID:AIdq7WIJM
フランシーヌの場合は、あまりにもお馬鹿さんだわ

520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d12-yed5 [58.93.183.153])2019/05/31(金) 12:36:18.89ID:m+NHXmSN0
やはり法安とリョーコいないとダメだな

521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-C1ET [49.96.41.82])2019/05/31(金) 13:06:41.68ID:igtnoLabd
>>485
ぽっと出のモブなんかじゃない
勝にとっては家族のような存在だ

522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.7])2019/05/31(金) 13:24:48.28ID:/0z31KCaa
>>520
ほんとそれな
コロンビーヌには勝が居たようにフランシーヌ様(エレオノール)だけではく他の人間の誰かが変わる切っ掛けを作ってくれるから深いのに

523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a116-92O4 [60.158.192.125])2019/05/31(金) 13:25:56.48ID:6Mkgcf5E0
まだ見てないけど好評か
楽しみだ

524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db0-bIfI [106.72.198.32])2019/05/31(金) 13:27:08.32ID:hDx1wEvj0
帰ってこれないといっても、
フェイスレスは宇宙でエレオノールとラブラブチュッチュな生活するつもりだったんだろうし、
救出のロケット用意するまで生きてけるんじゃないの?
フェイスレスがその用意をダメにしなければ、

525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ae-2ZOZ [27.86.169.16])2019/05/31(金) 13:41:00.44ID:KzAD6N3L0
エレオノールに命令されたパンタローネの嬉しそうな顔が良かった
「機械仕掛けの神〜」も楽しみだわ

526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822c-S0fq [27.83.35.55])2019/05/31(金) 14:10:31.59ID:uTy5LrWO0
パンタローネとアルレッキーノの掛け合い改変が思ったより良かったけど
原作では法安にいうセリフをそのまま使ってるから
パンタローネの「歌も歌えるんだ」というセリフに
アルレッキーノは付き合い長いのにパンタローネが歌えることを知らなかったの?と
話し相手が変わることによる不自然さも感じた

527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/31(金) 14:15:23.14ID:DTVQmw7o0
「歌を歌えるようになった」とか「歌を覚えた」とかの方が良いような

528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-aFq8 [106.180.14.119])2019/05/31(金) 14:18:05.82ID:hNf1a9xsa
>>524
いや、フェイスレス殺ったら死ぬつもりだから

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:21:43.53ID:zTVuv5OXd
>>406
今回の歌は勝によくあってるから今回の歌も好き
前の歌はアンジェリーナやエレオノールにあってた

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM8d-ViZH [210.142.123.173])2019/05/31(金) 14:26:26.26ID:Rm+Pj3cYM
原作知らんけど、あんな異様な集団の中じゃ歌う機会なんて無さそうと感じたけどな。

531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:27:05.00ID:zTVuv5OXd
>>436
アンジェリーナを追いかけて来たんだよ
結婚してしまったとしても、無理矢理連れ戻したらフランシーヌの二の舞だから
だから、正二と喧嘩でも不仲になる隙を狙ってずっと一緒にいたわけ
でもその隙がなかなか見いだせず妊娠してしまい、終わったと思ったというオチ
逆上してアンジェリーナを殺してしまうわけだ

532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/31(金) 14:30:24.93ID:DTVQmw7o0
>>530
フランシーヌ相手しか基本芸とかしないし

533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:31:38.10ID:zTVuv5OXd
>>457
残り四話で話終わるのか?
やっぱり足りなかったよなあ

534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:34:13.50ID:zTVuv5OXd
>>487
サーカス編好きだったからカットされ過ぎて残念だよ
勝とリーゼの出会いエピソードだけは入れてほしかった
ロケットに行く時にそこの相乗効果もあったから余計に

535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:39:47.08ID:zTVuv5OXd
>>524
フェイスレスが世界中にゾナハ病撒き散らしたのは、エレオノールが他の人に心をうつさない為って言ってたけどね
独占するためにはどうするかを突き詰めていくと皆しねになってしまったみたいな話
まあ、鳴海が死んだとしても他の人に心をうつすことのないようにみたいなことだったのかも
だから、フェイスレスがサハラで鳴海を助けたのは謎ではある
あそこで鳴海殺しておけばエレオノールを独占する計画の成功率が格段に上がった

536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/05/31(金) 14:44:16.96ID:DTVQmw7o0
あの時点じゃエレオノールは勝(自機マイバディ)の方にしか向いてないと思っていたんだろ

537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:46:07.98ID:zTVuv5OXd
>>202
黒が村は一話でもいいから入れてほしかった
ギイのいい教師っプリとへーまと勝の友情位は入れてほしかった

538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:49:28.09ID:zTVuv5OXd
>>536
そう考えると辻褄はあうね
あの時点ではエレオノールはずっと勝の世話やいてたし
ゾナハ虫の報告でも一緒にいることは報告されて知ってたろう

539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:54:01.19ID:zTVuv5OXd
>>235
あの時期のサンデーなかなか人気作品が多かったから、アニメ向きでないと判断されて出来ないままだったように思う
犬夜叉だけでなく、コナン、結界師とか色々あったよ

540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 14:56:30.99ID:zTVuv5OXd
アニメ向きでないと思われてた作品がアニメとして動いてるのはやはり嬉しいね
今回もなかなかよかった
今回のアニメでは一番丁寧にやったのはアンジェリーナと正二編だったというのが皮肉ではある
アンジェリーナ編も好きだけどね

541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-zKlj [36.11.224.161])2019/05/31(金) 15:00:07.66ID:p4uvcyhSM
>>529
逆じゃね?二番目の方が勝にあって
今回の三番目がエレオノールアンジェリーナ向け

542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-zKlj [36.11.224.161])2019/05/31(金) 15:01:55.39ID:p4uvcyhSM
>>540
アンジェリーナ編も相当カットされたけどな
まあ尺全然足りないししゃーないけど
尺ない中無難に作ったなとは思う

543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 15:02:58.32ID:zTVuv5OXd
>>93
原作だと勝がしろがねの血飲むのは最終決戦の前
ゾナハ病が世界中にばら蒔かれた後だよ
そっちの方が本来正二の記憶貰う際違和感がない
先にもらってしまうと正二の記憶もなくしてしまうのではと思った

544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 15:06:55.67ID:zTVuv5OXd
>>542
アニメの中では最高級で創ったのがアンジェリーナ編だと思ったよ
不遇なのはリーゼとギイ
出番すらなかった平馬とりょーこ
サーカス編は殆ど削られたのは残念
DVDとかにするならおまけとかでそこら辺簡単に作ってくれないかな
昔のDVDはそういうおまけやってたよね

545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 15:10:33.32ID:zTVuv5OXd
リーゼのライオンあやって虎にトドメさして勝に惚れるシーン
黒が村でギイが勝に指導してるシーン
平馬と勝が等身大の友達になっていくシーン
これだけやってほしかった

546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-M93Z [KoK28To])2019/05/31(金) 15:10:38.86ID:n2v/8USQK
>>530
最古はフランシーヌ(人形)様笑わせ隊だからお歌くらい歌ったんじゃないか
アルレは楽器弾けるし

547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-zKlj [36.11.224.161])2019/05/31(金) 15:19:49.96ID:p4uvcyhSM
>>544
不満がないわけじゃないが
アニメからくりで一番楽しんだ所ではある
まあスタッフ頑張ったなと
尺あればもっと良かったねと

548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 15:23:11.13ID:zTVuv5OXd
>>109
思えばアシハナもそうか?
勝は全てを受け止める役柄だから、キャラの最後を看取らせてるんだよなあ
それを受け止めて金のところに行くわけで
そして金にも助けられてる訳だからなあ
作者が勝を子供に設定したのがわかる

549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 15:34:40.96ID:zTVuv5OXd
>>179
ニーベルングの指輪ですな
あれも酷い話でしたなあ
誰一人幸せになれなかった話だ

550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-DLkk [49.98.153.81])2019/05/31(金) 15:40:43.97ID:zTVuv5OXd
>>193
サハラそんなに良かったか?
原作でもそこまで人気とは思わなかったけどなあ?
原作でも人気エピソードはアンジェリーナ編とかフランシーヌ編とか過去編や統べての謎がとけていくとことかでないか?
個人的にはサハラよりもギイと婆さんと鳴海で三人で王女様の護衛してるとことかのほうが好きだけどね
サハラは出てきたキャラ皆死んでくわけでどこが好きなのかわからなかった

551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-8pkL [153.155.73.244])2019/05/31(金) 15:41:33.31ID:qqVUm8SqM
フランシーヌ人形が作った人形が
サーカス芸に反応するのは分かるけど
今いるのはフェイスレスが新しく作った人形ばっかりだから
フランシーヌを笑わせる為に「芸を研究する」必要がないから
サーカス芸には反応しないんじゃないんだろうか
それともフェイスレスはわざわざそんな機構を新しい人形にも搭載したんだろうか?

552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eae-pvUs [121.109.23.241])2019/05/31(金) 15:58:46.91ID:SVvijvqm0
存在する事は罪にはならねぇ
って事を思い出した

553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-zKlj [36.11.224.161])2019/05/31(金) 16:14:25.55ID:p4uvcyhSM
>>550
サハラだけはうしとら超えてる(またはこのままこの面白さが最後まで続けば越えそうな予感)と思った
過去編はまだいいとしてその後の黒賀村入ってあり得ない話になったが

554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.152.81])2019/05/31(金) 17:16:33.82ID:6mN+jGBxd
ヴィルマってこのアニメに必要だったのかな
原作の時点であのナイフはご都合主義の塊だったし物語上もそこまで重要なキャラでも無かったし
仲町vs房江人形も石で殴り殺すとか線路に挟んで轢き殺すとかに改変すれば十分だし

555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/05/31(金) 17:28:03.72ID:LPvY2F2U0
>>551
>今いるのはフェイスレスが新しく作った人形ばっかりだから
違うよ全部じゃない
アニメでもサハラで真夜中のサーカスのオートマータらを「理解」で支配下に置いたと説明されてる

556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-qmTP [126.109.118.56])2019/05/31(金) 17:41:01.71ID:2ZjRWueN0
エレオノールの記憶を見るシーンって原作にもあったけ

557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c238-1RDw [203.139.38.127])2019/05/31(金) 18:19:46.38ID:dOKEsOih0
>>556
原作でも仲町サーカスの面々はエレオノールの記憶を見てるよ
アニメもこの辺は大体同じ展開(団長のセリフは法安が喋ってるところが大半だったと思うけど)

558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-5iPR [106.180.44.27])2019/05/31(金) 19:12:22.68ID:jwmjylFta
今回はアルレッキーノと
パンタローネが特に格好良かった
グラティアーノ、ブリゲッラ、
ハーレクインも強敵感に溢れていたな
レディスパイダーと仲町サーカスの因縁バトルも凄そうだな

559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddec-jn48 [202.213.147.79])2019/05/31(金) 19:18:20.74ID:XZv8r4N70
仲町サーカスは出番がほぼカットされてるのに、読者からいらないって言われてたバトルはやるってどういう構成なんかな
仲町サーカスの良さは勝と家族になっていく日常にあるんであって、最終章のバトルのための存在じゃないのに
アニメだとただ最期になぜかオートマータと戦うために出たって感じだ
原作の仲町サーカスすげー好きなだけにこの扱いは悲しい

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-9Lvl [05004014760716_ee])2019/05/31(金) 19:24:39.07ID:yoFT36I1K
因縁ではあるけれどたまたま同じ顔していただけのレディ・スパイダーからしたら言いがかりだよなあとも思ったり

561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.152.81])2019/05/31(金) 19:28:36.86ID:6mN+jGBxd
黒賀村編を全カットしたんだから「ぜひ」要員を仲町サーカスにすれば良かったのでは?
と思ったけどアニメでの勝と仲町サーカスとの関係って数日間だけ居候させてもらった程度の物なんだよな…

562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/05/31(金) 19:36:00.74ID:LPvY2F2U0
ところで全員出撃しちゃったけど誰がしろがねにあるるかんを渡すんで?

563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-zKlj [36.11.224.161])2019/05/31(金) 19:52:21.12ID:p4uvcyhSM
あるるかんが一人で歩いて届きます

564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-2w0M [60.47.103.197])2019/05/31(金) 20:07:57.79ID:lP+qUxX30
仲町サーカスが戦闘要員になって偶然母ちゃんに顔が似てる敵と戦う流れはぶっちゃけ原作でも違和感というか無理やり感あったからなあ
終盤の鳴海の言動もそうだけど原作でも微妙だった点はアニメでもどうしようもない

565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee33-BzIv [153.228.52.204])2019/05/31(金) 20:12:09.58ID:qDRdcA7b0
なんで最初くっそ強敵だった四天王の誰かが味方につくのってこんな胸熱になるんだろうな

566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feea-bIfI [49.250.216.88])2019/05/31(金) 20:15:41.60ID:jhkp1Cvm0
原作では特に違和感なかったんだけど
勝が鳴海に会うのをなんで止めるんだお前ら何も知らんくせにと思ってしまった

567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-2w0M [60.47.103.197])2019/05/31(金) 20:25:18.09ID:lP+qUxX30
二人きりにさせてあげようみたいなのはまだわかるけど敵が近付いてきてるとはいえ
勝が入っていくの止めた癖にパンタローネアルレッキーノ普通に中に入っていくし
勝と鳴海会わせないために無理ある流れになってるよね
ちょっと挨拶するくらいならいいじゃん思うわ

568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee49-uKQX [153.214.221.132])2019/05/31(金) 20:53:15.81ID:fO6xkctl0
仲の良い2人は見てて面白いけど
あの2人はいつの間にかいなくなってるコロンビーヌをどう思っているんだろうか
壊れたとは知らないよな

569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/05/31(金) 21:10:06.13ID:lE47XByt0
>>550
>>553
サハラ編って明らかに過大評価だよな
盛り上がったのはルシールVSドットーレの所だけだと思う
しかも結局あれ等の死闘は全部無駄だった事が最後になって判明する訳だし
バッドエンドを楽しめる人ならああいった展開も恍惚だろうけど俺には胸糞悪いだけだったなぁ

570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-Trxi [153.251.38.23])2019/05/31(金) 21:17:41.37ID:qh50BN8wM
アンジェリーナ人形が射出されたコマを見たときはテンション上がりまくったけどな。

571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.183.21.120])2019/05/31(金) 21:26:05.02ID:t5EvumjFx
復活覚醒鳴海めっちゃ格好いいやん

572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-10u+ [126.69.244.128])2019/05/31(金) 21:44:06.85ID:DWpCSOme0
しろがねが90歳って聞いて初めて林原がしっくり来た
婆さんが無理して作ってるような声が苦手だったけどまさかそこが狙いだったとは
これ若手だったら失敗してたよね…

573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8212-yed5 [219.164.140.56])2019/05/31(金) 21:48:45.45ID:wlHUTDYW0
>>569
しろがね連中は正しく無駄死にとまでは言わんけど
最古の連中はあそこでの敗北がなかったら人間側には付かなかったと思う

574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-M93Z [KoK28To])2019/05/31(金) 21:49:20.12ID:n2v/8USQK
>>572
しろがねは大体そのくらい生きてますが

575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6925-qmTP [180.10.114.185])2019/05/31(金) 21:57:51.49ID:zxRy+m6Z0
原作見てないけど前回サーカス兄弟の二人の回想になんで時間使ってたのかと思ってたら、
そのとき出てた母親が今回出てきた敵の顔に似て兄弟の怒りを買うとか
なんというかとってつけたというかそれやりたいがために無理やり回想入れたみたいでちょっとなあ
短時間で無理やり感動させるためにモブキャラの回想シーン入れて共生的に感情移入させようとしてもこちらも一歩引いてしまう

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-Dmnv [111.239.74.64])2019/05/31(金) 21:58:16.35ID:Ke+DZOfra
どうでもいいが百何十年も一緒にいたのにパンタローネが歌えること知らないアルレッキーノに違和感しかない

いやお前ら兄弟みたいなもんだろ

577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp91-c2rf [126.247.13.170])2019/05/31(金) 21:58:29.03ID:9iYm0l5Op
>>574
マジモンのアスペで草

578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0258-oWOV [123.48.147.178])2019/05/31(金) 21:59:16.78ID:ua0HpUoj0
ストーリーの「あれ?こんな風だったっけ?」感が凄い。

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b0-+tHa [14.8.21.130])2019/05/31(金) 22:02:21.31ID:bUbItuSS0
鳴海が記憶戻ってもなおエレオノールを突き放してた理由ってさんざん殺意を見せたり辛辣に接してたのを記憶戻ったら申し訳なくなっていっそ徹底的に嫌われようとして冷たくしたのかねまあどちらにしろ不器用な男だわ

580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.237])2019/05/31(金) 22:02:23.93ID:f9yh7esXa
原作でもそうだったけど、何でフェイスレスの所まで行くともう二度と戻れないのかその理屈がさっぱり分からん
全部解決した後で迎えに行くなりすればいいじゃん

581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8212-yed5 [219.164.140.56])2019/05/31(金) 22:03:31.69ID:wlHUTDYW0
>>575
記憶自体がうろだから断定できんがフサエさんは本来1クール目にやらんとアカン話だったしね
ストローサーカスやイケメンの存在がなかったことになっていたから
フサエスパイダーの存在も消えて閃光地味と相対すると思ってたわ

582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b0-+tHa [14.8.21.130])2019/05/31(金) 22:04:09.49ID:bUbItuSS0
>>465
和むよな確かにからくりサーカス最近の癒しだ

583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-U+ON [106.157.53.253])2019/05/31(金) 22:06:11.03ID:MXbfOoKH0
>>576
今回よかったと思うけどそこだけちょっと引っかかったわ
フランシーヌ様の為にアルレッキーノが演奏してパンタローネが歌うとかやっててもおかしくないと思うんだが

コロンビーヌも歌えるしドットーレも何か演奏したりできるんだろうか?

584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dcb-ZIqu [42.127.7.3])2019/05/31(金) 22:07:49.52ID:N59P0atc0
最古は自分の芸を磨くことだけに終始して個人プレーばかりで他の人形に興味がなかったけど、人間と交流することで始めて同僚っぽい会話をしたとしたらそれはそれでいいかも

585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.183.21.120])2019/05/31(金) 22:09:40.07ID:t5EvumjFx
>>580
フゥが無能だから帰りのロケットの燃料確保できなかったんでしょ

586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.237])2019/05/31(金) 22:11:16.28ID:f9yh7esXa
>>585
フェイスレスを何とかして地上のゾナハ病が治ればそれでロケット燃料なんて簡単に調達できるようになるじゃないか
戻れなくなる理由がない

587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.183.21.120])2019/05/31(金) 22:12:26.39ID:t5EvumjFx
>>579
自分だけ愛する女とのうのうと幸せになるのは自分を生かすために死んでいった仲間達に申し訳ないと思ってるから

588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-9Lvl [05004014760716_ee])2019/05/31(金) 22:14:23.42ID:yoFT36I1K
>>584
最後の四人が他には興味ない感じだったから
最古の四人もサハラまではそんな感じだったのかもね

589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp91-ZIqu [126.233.171.109])2019/05/31(金) 22:15:33.13ID:nD53qgoqp
>>586
フェイスレスを殺さずに病気を治す方法聞き出すというできたらいいなの無茶プランだからもうほぼ帰って来れないと思えってことじゃないの

590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-U+ON [106.157.53.253])2019/05/31(金) 22:16:00.65ID:MXbfOoKH0
>>586
フェイスレスと会って生還できるかは断言できないからじゃない?
みんな多分とかおそらくとか付けて帰れないって言ってたと思うけど

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8212-yed5 [219.164.140.56])2019/05/31(金) 22:18:32.20ID:wlHUTDYW0
>>583
持ち芸はコロンビーヌは綱渡り、パンタローネ様は玉乗り、ドットーレはジャグリングっぽいけど
そういうサーカス芸を見せてくれなかったアルレッキーノは見たまんまで弾き語りだったのかね

592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.237])2019/05/31(金) 22:18:33.09ID:f9yh7esXa
>>589
子供達を救いたい鳴海はどうなっても何があろうと絶対聞き出すつもりだし、フウもゾナハ一掃するためにプラン組んでるのに負け前提ってチグハグにもほどがある
帰ってこれない前提で話してるのはおかしすぎる

593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.183.21.120])2019/05/31(金) 22:19:01.68ID:t5EvumjFx
そもそも鳴海自身が帰る気なんて無かったんじゃないかな
フェイスレスにゾナハ病の治し方を吐かせて殺して指名全うして自分も死ぬことで初めて仲間のしろがね達の死に報いる事ができると思ってたんだろう

594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.237])2019/05/31(金) 22:21:18.95ID:f9yh7esXa
>>590
単行本手元にないんで原作の確認は今できんが、アニメじゃ鳴海も仲町も「帰ってこれない」って断言してたぞ
それ言われてしろがねも何も返せなかったからフェイスレスと戦って生き残れるか分からないなんて話じゃないだろう

595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.237])2019/05/31(金) 22:25:43.44ID:f9yh7esXa
>>593
仲町は「もう戻ってはこられない」、鳴海は「それきりもう帰れねえ」って言ってる
皆「帰らない」のではなく「帰れない」って言ってるから帰る手段がないって意味で言ってるはず

596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2292-tPwG [211.7.85.238])2019/05/31(金) 22:27:05.30ID:ApkOWB7a0
クローグ村でアルレッキーノは何やってたっけ
コロンビーヌは切った手足繋げて綱渡り
パンタローネは人間肉団子で玉乗り
ドットーレは頭でお手玉だったじゃんね

597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/05/31(金) 22:28:57.12ID:LPvY2F2U0
>>569
少年漫画的というにはちょっと血生臭すぎるがそれでも王道で熱い展開でしょサハラは
バッドエンド好きがサハラ好きというのも違って、あそこまで最終決戦感で盛り上げた戦いが
後の展開への種蒔きに過ぎず徒労に終わるのが衝撃的なだけ、これはいい悪いではなく単純な衝撃

真夜中のサーカス、自動人形の話は決着が付いて新たなる敵が!
という展開なら普通の少年漫画っぽいがそんなに評価されてないと思う
あと個人的な感想抜きの客観的な話で>>550の言ってる通りなら鳴海が一番人気になんてなってない

598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/05/31(金) 22:33:53.36ID:LPvY2F2U0
>>592
負け前提ってなんの話だろうか
フェイスレスはゾナハ病の治し方を聞き出した上で倒す、だが地球への帰還手段はない
その後でフウ手配で救助に向かってもそれまで宇宙ステーションで鳴海は生存できないというだけじゃないの

599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-ESuj [1.75.235.177])2019/05/31(金) 22:36:08.78ID:j+tvyA5/d
200年いっしょにいたのに歌っているところを見せなかったのか
ちょっと芸の出し惜しみし過ぎ

600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-Dmnv [111.239.74.64])2019/05/31(金) 22:37:00.80ID:Ke+DZOfra
とうとうカピタンVS勝かあ

ここでいきなり刀で無双しだすわけか

601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 512c-yed5 [118.241.131.55])2019/05/31(金) 22:39:18.34ID:+nlPjj9d0
一肌脱ぐ(ポロン)

602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.237])2019/05/31(金) 22:42:43.44ID:f9yh7esXa
>>598
鳴海が生存できないって何で?
フェイスレスが生活してる以上は水も食料も空気もあるだろ

603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e2c-bIfI [113.153.163.225])2019/05/31(金) 22:44:02.28ID:R/8x2ImB0
>>596
教会に避難した人間を焼殺

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.183.21.120])2019/05/31(金) 22:46:05.10ID:t5EvumjFx
最後の四人の強さって安定しないよな
初戦は4対1でハーレクイン以外は勝相手にボロ負け
中期は最古相手に圧倒するも不意討ちとはいえ子供達に遅れをとる
なのに後期は最古に辛勝、かと思いきや勝や鳴海相手には最終的に逆転されるとは言え圧倒する

終始強キャラだったのはハーレクインだけ

605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-C1ET [49.96.41.82])2019/05/31(金) 22:48:23.89ID:igtnoLabd
>>575
ぜひとも原作を読んでください
回想は決戦の理由付けなんがじゃなく出会ったばかりの勝とノリとヒロが仲良くなる話のところで出てきます

606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-M93Z [KoK28To])2019/05/31(金) 22:57:10.54ID:n2v/8USQK
>>577
長く生きてるキャラだから林原がぴったり
→他のしろがねも同じくらいの年月生きてるけど当ててる声優は別にベテランばかりじゃないよ

この理屈にアスペって言われても

607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8212-yed5 [219.164.140.56])2019/05/31(金) 22:58:32.48ID:wlHUTDYW0
>>604
シルベストリに負けた頃は自分の機構を動かす意味を見失ってた頃だし
それとは別の何かを見つけたから本来の性能を取り戻したんだよきっと

608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-5at2 [126.179.160.233])2019/05/31(金) 23:32:52.76ID:rVe4Cl7wr
>>594
原作でも同じシーンで同じこと言ってるよ
「フェイスレスにゾナハ病の止め方を吐かせるために宇宙へ行って
それきりもう帰れない、そんなオレにお前は何を求めてんだ」って

609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-bIfI [153.231.146.61])2019/05/31(金) 23:36:05.44ID:kiqtb7jo0
最古が喜ぶシーンはよかったね
こういうところはアニメ化して正解だったと思える
まあ声優さんがすごいってのがでかいんだけど

でもな
原作はもっとこのシーンがいいんだよな
他人を喜ばせるために彫り物をしたとか
自分はもう戻ってこれないと覚悟しているところとか
あと、歌も歌えるんだ、のセリフはあの会話の中で言うからおしゃれさ最高なんだよ

やっぱ6クールとかでエピはほぼ全部網羅して作ってほしかったなあ
カットしていいのはからくり相撲だけだよ

610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/05/31(金) 23:49:09.36ID:mYtXuThg0
あそこはお互い最期の別れになると察しながらサーカスに勧誘したりそれに応えたりするのがいいんだよな
フランシーヌに縛られない生き方を最後の最後で見つけられたってのがさ

611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feea-bIfI [49.250.216.88])2019/06/01(土) 00:04:37.01ID:fFErSsoz0
確かに帰れないって断定するのはヘンだね
意外と殺し合いになったりせず宇宙で二人暮らしになる可能性も…

612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-9Lvl [05004014760716_ee])2019/06/01(土) 00:06:20.73ID:SQinf70oK
うちゅうぐらし

613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MMa2-jO9a [49.135.79.162])2019/06/01(土) 00:41:00.95ID:0pATe5fzM
仲良く宇宙で暮らすハッピーエンドを想像したらわろたwww

フェイスレスに勝てないかもしれない=帰れないかもしれない くらいの認識だったな 確かに帰れないって断言してたとしたらおかしいかもな

614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dcb-ZIqu [42.127.7.3])2019/06/01(土) 00:59:04.36ID:pY/ezr140
原作だと涼子がロケットの燃料が足りないって言ってたからそういうことかと思ってたよ
フェイスレスから本当に病気治す方法聞けるかわからんしステーションに戻れる方法あるかわからんしあってもフェイスレスが壊すかもだし
そりゃゾナハがなくなれば地上から援軍送れるかもだけど保障がないから帰れない前提みたいな

615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e0-HWXf [220.215.225.224])2019/06/01(土) 01:00:05.67ID:wVb65i5h0
宇宙から戻ってこられないというのはまだしも、ゾナハ病の対処法を聞けたとして
その情報を地上の人たちに伝える手段は確保してあるの?

616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/06/01(土) 01:02:50.50ID:5OZmtvUE0
通信機が有るだろ…と思ったが鳴海に使えるのかが謎だな

617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-Dmnv [111.239.74.64])2019/06/01(土) 01:04:04.99ID:T/wmmQ1Ca
鳴海が宇宙に行ってたら白金はロケットを迎撃してあっさり殺してそう

618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 029a-bIfI [125.197.14.250])2019/06/01(土) 02:24:11.76ID:LHyxFtin0
>>580
今運んでるシャトル以外、宇宙に飛ぶ手段が無いから。
一からシャトル作るのにどれだけ日数かかるか想像してみろ。

619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d7-AzfB [27.141.229.231])2019/06/01(土) 02:30:29.06ID:HqdGyqdB0
>>604
アニメは最後の四人の醜態がほぼカットされたからカピタンとブリゲッラは得したね
ディアマンティーナだけは勝無双が無くても強そうに見えないけど

620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.51])2019/06/01(土) 02:31:31.09ID:4Bv4xpG+a
人間としての鳴海は好き
しろがねとしての鳴海は嫌い

621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-c2rf [182.251.48.99])2019/06/01(土) 02:47:14.36ID:R98kKemYa
>>572
歳は18だぞ
月日は90年流れてるけど

622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-yed5 [106.168.82.84])2019/06/01(土) 03:42:54.44ID:HdfYGI8T0
肉体年齢は18歳でも
中身はイコールその流れた90年だよね

623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.238])2019/06/01(土) 03:43:36.96ID:XRYENY+Da
>>618
フェイスレスは宇宙ステーションでエレオノールとずっと暮らすつもりだったんだから宇宙ステーションの生活環境はバッチリだろ
シャトル建造されるまで余裕で待てる

624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/06/01(土) 03:46:16.23ID:BAwIX9Xa0
中身?精神年齢のことなら20歳の時点で幼児そのままだったが
50歳すぎた頃には「私は可哀想なお人形」とか痛い言葉呟く子になってたし

625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/06/01(土) 03:47:04.39ID:5OZmtvUE0
中身は90歳と言う訳じゃないらしい>エレオノール
アニメじゃ省かれているんだけどね

626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-c2rf [182.251.48.99])2019/06/01(土) 05:14:05.64ID:R98kKemYa
>>622
いや声の話してたから
月日が普通の人間にとっての90年流れようが肉体年齢18なら声帯も相応なんじゃねって思ってね

627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee4f-cst1 [153.181.80.127])2019/06/01(土) 07:54:37.66ID:bltfA0Hc0
ギイさんが肉体年齢34歳だっけ

628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-aQ6z [126.179.179.191])2019/06/01(土) 08:17:50.70ID:H+UcijDkr
>>611
「僕は本当は兄さんにこうして一緒にいてほしかったんだ〜」

629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db0-bIfI [106.72.198.32])2019/06/01(土) 08:41:35.05ID:12ltlDFt0
そういやフェイスレス司令のクローンを作っても白兄弟の親戚のクローンであって白金のクローンにはならないんじゃ?

630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d92-iRZJ [112.70.198.30])2019/06/01(土) 09:08:10.06ID:u+WeTsFT0
藤田漫画の主役なら、帰れないかもと思っていても
「必ず帰るさ!だから安心して待ってな!!」
と大見得切って、相手もその覚悟を理解して心と裏腹に笑顔で送り出して
色々あってほんとに戻ってきてくれる

最初から帰られへんねやーと言わせるのに無理があるんだよな
藤田漫画の主役はそんなヘタレではないから

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f3-+jJ5 [118.105.49.218])2019/06/01(土) 10:57:58.42ID:e8AlFq9h0
生き残ったサイコは三人とも白金の求めた笑顔を理解するオートマターになってるんだよなあ
コロンビーヌなんか白金がフランシーヌ人形に求めたモノそのものだろう
結局、白金って全てで一歩届かないのはなんか可哀想だな

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-Dmnv [223.216.124.243])2019/06/01(土) 11:23:41.73ID:/gKsvBhZ0
上でもちょっと言ってる人がいるけど
勝にも鳴海兄ちゃんと一目会わせてやればよかったじゃんて気はするな
勝は物分かりいい子供だからしろがねの幸せを思って身を引いたけど
本来ならもっと我儘言ったりギャン泣きしてもいい年頃だよ
しろがねと二人の時は険悪な態度むき出しだった鳴海が
勝が飛び込んでいったとしたらどういう反応したかも興味ある

633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 021c-yed5 [123.230.178.8])2019/06/01(土) 11:44:02.18ID:sZUBlJgL0
同感
しろがねの記憶をみたなら鳴海と同様おぼっちゃまも大事思ってるのも
三人での記憶が暖かいものであることもわかろうもん
再会をお膳立てするどころか羽交い絞めとか無粋でしかない

634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee4f-Dmnv [153.133.27.18])2019/06/01(土) 11:45:06.03ID:/ajsySLd0
>>627
相当な若作りだな
連載当時はギイってエレを妹以上の感情あるだろとか思ってたが、よく考えたらそれだけ年離れてるんだよなあ

635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-bIfI [153.231.146.61])2019/06/01(土) 11:50:25.52ID:EvBe3+qm0
そこは原作のときから思ってる
藤田がご都合をあわせるために捻じ曲げたなあという感想

そもそも鳴海が歪みすぎてるし、記憶が戻った後も歪み続けてるのがおかしい
ここでいうおかしいはサハラ前のナルミじゃなくなってるという意味
今の鳴海って、初期の鳴海がみたらぶん殴るだろw

最後に鳴海がしろがねを受け入れるようになるのも説得力不足
盛り上げたいってのはわかるけどそれなら勝が列車に乗らないか
乗ってもすぐに襲撃がきて再会できないって流れにすればよかった

飛行機墜落で鳴海の影をしろがねと勝がおいかけたように
今度は勝を鳴海としろがねがおいかける感じで

636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a116-VBUl [60.94.70.231])2019/06/01(土) 12:28:00.96ID:QOThoF9n0
記憶が戻ったところでサハラでの経験があるんだから歪んでてもおかしくないだろ

637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.237])2019/06/01(土) 12:29:26.57ID:c5ysPF4oa
カピタンやら蜘蛛人形やらは出さないで勝が鳴海に追いついてくるのはロケットの発射台で鳴海が戦ってる時にすれば流れも綺麗になったんじゃなかろうか

638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイモマー MMa2-jO9a [49.135.79.162])2019/06/01(土) 12:29:41.89ID:0pATe5fzM
>>630
たしかにそうだよなー
まぁ、描写が成功してるかどうかは別として、歪んだネガティブな鳴海を前提としたらそんなカッコいいこと言わないっていうロジックなのかな

639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-Ekl2 [182.250.246.237])2019/06/01(土) 12:39:37.92ID:c5ysPF4oa
>>636
確かに歪んでてもおかしくはない
だがその歪みを直すのがムチャクチャあっさりかつ雑…

640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-yed5 [60.47.230.140])2019/06/01(土) 12:47:50.38ID:Ybws+vr50
  
   
  
   
   
 くっそつまんねえええええええ!!いつ面白くなるのこのゴミ糞アニメ!!
  
   
  
  

641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b0-yosN [14.8.107.162])2019/06/01(土) 13:22:52.70ID:qxJCtgpb0
作画演出すばらしかった
エレオノールに礼をするアルパンの足の動き大好き

642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-Dmnv [223.216.124.243])2019/06/01(土) 13:26:56.25ID:/gKsvBhZ0
>>631
結局自分のことしか考えない奴に幸せはやって来ないし
たとえ幸せになれる可能性が側にあっても気づかないってことなんだろうな
フランシーヌ人形が笑顔になれたのは何の見返りも求めずエレオノールをあやしてやろうとした時だったし
コロンビーヌは自分を犠牲にして勝と勝の愛する人を守った結果人間の温もりを知ることができた
パンタアルレだって常にフランシーヌ様の一番の幸いを願って自分のことは二の次

最後の4人がフェイスレスの自己愛や醜悪な部分の表れだとするなら
最古の4人は当時の白金の最後に残っていた人間性や愛情や純粋な部分の表れ
そんな気もする
最古が作られた当初は本当にただ愛する彼女が喜ぶものを見せて笑わせたいという思いで作られたんだし

643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/06/01(土) 13:42:53.31ID:BAwIX9Xa0
漫画だと複数箇所で同時に展開する戦闘は表現難しいからどうしても順番になってしまうけど
アニメだと逆にそっちが得意でトーナメントや試合形式にでもしないと順番待ち戦闘は不自然になってしまう
だから今回の勝、アルパン、仲町同時に戦闘開始はアニメならではだと思った

644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-bIfI [153.231.146.61])2019/06/01(土) 13:59:02.77ID:EvBe3+qm0
愛情や純粋な部分に虐殺された村もあるんですよ!!

645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/06/01(土) 14:26:01.14ID:WACwfQn30
http://www.ota-suke.jp/news/244078

第33話「仲町三人VSレディ・スパイダー」

646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.183.21.120])2019/06/01(土) 14:31:32.40ID:LrzHP2iux
ハゲは連載当時も鳴海の歪みをどうするつもりだったんだろう
尺があれば時間をかけてじっくり直していったのか、あるいはアレがハゲの描きたかった鳴海100%そのものなのか

647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68f-Trxi [119.242.101.64])2019/06/01(土) 14:35:59.06ID:MDskZCzZ0
エレオノールに愛されてることも自分がエレオノールを愛してることもわかっててのあの態度なんだから告白自体が唐突なのは仕方ない気もする

648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68f-Trxi [119.242.101.64])2019/06/01(土) 14:38:01.28ID:MDskZCzZ0
愛してるが故に憎まれ口とは裏腹にエレオノールを助けちゃう、そんなわかりやすい演出は欲しかった気もするけど

649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 029a-bIfI [125.197.14.250])2019/06/01(土) 15:35:48.52ID:LHyxFtin0
手足ブラブラのエレオノールを受け止めたシーンで充分だろ。
本気で憎み切っていたら手ェ引っ込めて、そのまま落とすぜw

650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edcd-yed5 [218.185.159.91])2019/06/01(土) 16:14:20.01ID:rnAO8wm40
普通あれだけ無碍ないこと言ったりすげない仕打ちをして突き放したらたとえ百年の恋でも冷めるよね
その辺がやはり男性の作者らしいというか女性に夢見がち

651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/06/01(土) 16:17:45.37ID:4RKREQP00
>>642
自分のことしか考えない善二おじさんそこそこ幸せやん?
結局勝は遺産の現金も必要な処置にしか使ってないし
多分株式なんかは善二おじさんが白紙委任で好きにしてるはず

652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/01(土) 16:18:47.53ID:C6iqWcud0
イチゴゼリーおじさんアニメだと死んでるっぽい生死不明でつらみ

653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/06/01(土) 16:18:49.70ID:Mfu/+Z2PK
>>649
普通の人なら本能的に逃げるけどな
勝は外道

654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.150.91])2019/06/01(土) 16:56:20.40ID:UnApW3Rgd
鳴海が完全に心を開くのは最後の最後で良いと思うけど、記憶が戻るにつれて暴言を吐かなくなったり些細な事で気遣ったりと少しずつ変化を見せるだけで印象だいぶ変わったのにな
エリ城でミンシアや軍曹達がしろがねを責め立ててる時に無言で庇ったりしたら読者からの好感度も回復しただろうに

655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.8])2019/06/01(土) 18:28:02.23ID:+Q7WfvrQa
>>646
深く考えてはいないと思う
凄惨な出来事を経て壊れてしまった鳴海を今度は成長した勝が言葉で救う
勝の言葉で葛藤から解放された鳴海が遂にしろがねと結ばれる
この流れをやりたかっただけじゃないか?藤田は

656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696c-bIfI [180.220.232.247])2019/06/01(土) 19:29:13.60ID:KLAJGg0+0
木彫りの鳥は出さなかったな
まあ、リーゼは原作のリョーコみたいにアルと絡むことはなかったから仕方ないか

657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0116-bIfI [220.9.53.254])2019/06/01(土) 19:30:40.43ID:RvGYRxmd0
>>398
ギイと戦った後かなと思ってる

658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d7-AzfB [27.141.229.231])2019/06/01(土) 20:23:35.29ID:HqdGyqdB0
列車に乗った後の鳴海は八つ当たりでエレオノールにキツくあたってるのが確定してるから特に印象悪いわ
ハーレクインとブリゲッラが乱入して来なかったらどうなっていたことやら

659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.49])2019/06/01(土) 20:26:00.39ID:35jNF1mMa
そう言えばアニメの鳴海はサハラ編の後も瞳にハイライトがあるんだな
原作ではサハラ編の後はずっと淀んだ目をしているのに
これには何か意味があるのか?

660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-yed5 [153.231.176.183])2019/06/01(土) 21:13:23.20ID:jglZcnPL0
今週も目から水が出た

661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8291-iRZJ [219.115.97.103])2019/06/01(土) 21:20:25.14ID:sPJCRLfq0
なんだよその今日もケツから膿が出たみたいな言い方は

662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-yed5 [153.231.176.183])2019/06/01(土) 21:22:37.34ID:jglZcnPL0
感動して涙が出たんだよ
言わせるな

663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/01(土) 23:11:31.41ID:C6iqWcud0
アシハナさんいないのって原作通りだっけ?

664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-9Lvl [05004014760716_ee])2019/06/01(土) 23:14:31.90ID:SQinf70oK
列車に乗っていないのは原作通りだったはず

665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/06/01(土) 23:15:31.53ID:5OZmtvUE0
アシハナはヘリ組じゃなかったかな

666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM96-Q4Qv [61.205.0.44])2019/06/01(土) 23:33:24.71ID:JZ5E6q0xM
人形2体死亡フラグ立てすぎで草
敵が小物くさい

667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822c-S0fq [27.83.35.55])2019/06/01(土) 23:38:15.05ID:LFGPwsx+0
なんでフウもエレオノールも鳴海も危険な目に合うと分かっている仲町サーカス汽車組一行に
しろがねの血を飲ませようとしなかったんだろ
血を飲ませればヴィルマも額のナイフ程度で死ななかったのに

668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/06/01(土) 23:49:46.75ID:BAwIX9Xa0
さすがにしろがね化しなきゃそこまでの再生能力はないはず
それでなくとも意識失いかけるほど失血してたし

669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 822c-S0fq [27.83.35.55])2019/06/02(日) 00:00:08.60ID:/HE7tk7A0
ミンシアやアシハナ見るとしろがね化しなくても再生能力は
普通の人間とは段違いになる
死ぬ死なないは結果論としても、あの最終局面で数人の人間に血を与えず
強化人間にしない理由がわからない

670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/06/02(日) 00:12:39.06ID:gzqg2oi8K
フウの血を搾り取って仲町に投与するぐらいはしてもいいよな

671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/06/02(日) 00:43:18.77ID:YfvFWuF30
>>669
確かに死の淵から戻って来られるほど段違いの生命力になるけど即死級ダメージはさすがに無理だろうし
ミンシアも阿紫花も気を失ってエリ邸でもエレオノールの血で回復するまで寝たきりだったから
手や首に大穴開けられてても普通にしていられるしろがねとは違うよ

まあ、アニメでは阿紫花は気絶せずにジョージの遺体見送ってたが

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8612-eyJi [223.216.200.192])2019/06/02(日) 00:47:06.58ID:1HhyP+290
>>655
正直勝の説教で素直になるってのも微妙
勝が知ってるのはしろがねが鳴海LOVEなことくらいで、本来鳴海がしろがねを愛してることの確証なんてないはずだろ
加えて鳴海側の事情については全く知らない、なのに鳴海もしろがねを愛してるの勝も知ってることにして説教して説得完了って薄っぺらすぎる

勝じゃなくてしろがねが何とかしろよと思った、鳴海との関係は他の奴らが世話焼いてくれてるばっかでしろがねが鳴海を引き止める努力が全くない

673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-Eyp9 [106.181.155.114])2019/06/02(日) 00:52:29.24ID:E3HYu5YMa
フヂタは多分、描きたいシーン(演出込み)を決めてそれに向けてストーリーを作るタイプだと思うからツッコミどころか多いよな
まぁそのシーンがとても良いからどうでもよくなってしまうのだけど

674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.162.58.171])2019/06/02(日) 00:53:36.72ID:654fdg+6x
後半は鳴海としろがねをキチンと扱えてれば傑作になれた

675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-yed5 [106.168.82.84])2019/06/02(日) 01:35:01.61ID:bsD1xqJo0
勝が鳴海に会っちゃいけない理由がいまいちよく分からなかった

676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/02(日) 01:39:13.21ID:dVDOKXGy0
そりゃあおめぇ小学生に男女の密会は刺激が強すぎんだろ…///(なお正二と金の記憶)

677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-iMHK [182.251.255.38])2019/06/02(日) 02:05:45.12ID:79xMsecKa
勝なら二人が別れる前に最後の思い出作りやってると察したんだろ

678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/06/02(日) 02:09:30.14ID:IXrCVWyI0
エレオノールと言えば気がかりが一つ
あいつフランシーヌなんて知りません、ゾナハの治しかた知りません言うわりに
鳴海とイチャコラ出来るようになったら速攻で二人のフランシーヌにアァァクセス!しとるやん?

679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 859b-yed5 [114.166.41.73])2019/06/02(日) 02:10:51.80ID:vOIqva7g0
アニメって勝が鳴海と別れてどのくらい経ってんだろ

680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6920-W4NP [180.0.118.174])2019/06/02(日) 02:19:43.36ID:aEQCsbor0
次回で一気に三戦を終わらせる気か
作画も気合い入ってるから楽しみ

681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/06/02(日) 02:26:00.34ID:yiJdVNmM0
>>680
33話・・・仲町一家VSレディ・スパイダー、パンタローネVSハーレクイン、アルレッキーノVSブリゲッラ
34話・・・勝VSカピタン、しろがねVSハーレクイン、鳴海VSブリゲッラ
35話・・・背中を守る者、抱擁
36話・・・軌道上のプラハ

結構詰め込むじゃあないか
もう1話か2話欲しかった

682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.162.58.171])2019/06/02(日) 02:46:46.19ID:654fdg+6x
>>678
よくよく考えたら人形の方は好きな相手に抱き締められた経験ないよな

683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-yed5 [106.168.82.84])2019/06/02(日) 02:53:26.75ID:bsD1xqJo0
>>677
セクロス真っ最中のフランシーヌ様と鳴海の間に飛び込む事…
それはフランシーヌ様にとっての幸せか?

という事だったのですか?

684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-C1ET [49.96.41.82])2019/06/02(日) 08:20:44.97ID:RWsWOYwCd
>>658
列車に乗った後のはどう見ても八つ当たりじゃなくてわざとキツくあたってるだろ

685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-qQJS [49.98.175.236])2019/06/02(日) 08:34:06.61ID:yFE5IyB5d
>>606
ファティマの佐倉綾音は25歳だしな。

686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-C1ET [49.96.41.82])2019/06/02(日) 08:34:35.35ID:RWsWOYwCd
パンさんアルさんのウキウキシーン最高だったなあそこは原作を越えたと思う
元アシスタントも藤田さんにそう伝えて、藤田さんもそう思ったらしいしな
笑顔と歌の改変もあれはアリだと思ったなカットもしくは仲町に言うのかと思ったけどずっと良い
昔ガイドブックに載ってたラフ画でアルパンが「こんなふうに話をするのは初めてだな」「ああ、全てあの方のおかげだ」って会話してるのを思い出したな

687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 863a-bIfI [223.223.67.107])2019/06/02(日) 11:51:38.74ID:RQFBvci00
>>656
そのシーン見たかったなぁ

688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/06/02(日) 11:52:31.18ID:gzqg2oi8K
>>683
3Pに混ぜてくれなかったことが金が暴れた理由だろ?

689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 863a-bIfI [223.223.67.107])2019/06/02(日) 11:53:10.52ID:RQFBvci00
>>397
これは酷かったね
話を進めるために作者が登場人物をバカに描き過ぎた

690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-2w0M [121.115.110.120])2019/06/02(日) 11:53:58.84ID:Chryq9Wb0
ガイドブック持ってないけどそんなん載ってるのか見てみたい
長い付き合いなのに歌歌えるの知らなかったのかって違和感あったけど
今回の改変それ参考にしたんならむしろしっくり来るな

691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 863a-bIfI [223.223.67.107])2019/06/02(日) 11:59:09.90ID:RQFBvci00
>>690
スゲー良かったなあそこは

692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c257-CwJJ [203.76.74.104])2019/06/02(日) 12:12:57.10ID:/CEy7xDs0
原作未読で13話ぐらいで切って
昨日から32話まで一気に見たけど
終盤ずっと泣いてるわずっと熱いし
やっぱり見て良かった
あと4話かな?楽しみや

693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-pal+ [111.239.57.131])2019/06/02(日) 12:20:19.91ID:3tNE7vEua
ウキウキシーンすごくよかったけどこいつら勝の入室は圧かけて止めたよな…と思うとすごくモヤモヤする

694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c257-CwJJ [203.76.74.104])2019/06/02(日) 12:22:49.43ID:/CEy7xDs0
あとは名前が覚えられないからサーカスのあいつとか敵の白い奴って覚えてるな。
出番少ないくせにキャラ出すぎだから名前はぼんやりしていますw

695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/02(日) 12:36:34.75ID:dVDOKXGy0
まああそこで二人が最後撃退に向かわないとイチャラブタイムがぶち壊しだからね

696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1a0-aFq8 [60.39.183.216])2019/06/02(日) 13:05:22.29ID:IPBIhUN/0
>>694
一体だけ覚えられないな
カピなんとか

697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-U+ON [49.239.71.228])2019/06/02(日) 13:34:26.15ID:MIhuMCacM
カピタンかな?
個人的にはカピタンとかハーレクインみたいに先行する言葉があるキャラは覚えやすいな

698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.150.29])2019/06/02(日) 13:47:56.11ID:cOeWayQ0d
4対1で勝1人相手に何も出来ずボコられてた最後が終盤で急に強くなって1対1で鳴海と勝を追い詰めたのは謎だった
初戦は勝ageageキャンペーン期間の名残なのかも知れないけど

699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-Eyp9 [106.181.155.114])2019/06/02(日) 13:48:30.35ID:E3HYu5YMa
一秒で忘れてしまうから覚えられないのは仕方ない

700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-U+ON [49.239.71.228])2019/06/02(日) 14:20:52.33ID:MIhuMCacM
そういやハーレクインって「〜にかけて◯◯」みたいな喋り方してたような記憶があるんだけどアニメでそんな喋り方してないよね?
記憶違いかな…

701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c238-1RDw [203.139.38.127])2019/06/02(日) 15:00:15.28ID:PfDlB2FU0
>>700
>ハーレクインって「〜にかけて◯◯」みたいな喋り方してたような記憶があるんだけど

確かに原作ではいちいちその喋り方することが多かったけどアニメじゃ記憶にないな

702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-bIfI [153.231.146.61])2019/06/02(日) 15:01:53.54ID:hhrDz1fQ0
ハーレクイン「まあ、あっしももともとどうでもいいと思ってたんで・・・アニメを気に止めてもいいんじゃないかなって」

703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-Eyp9 [106.181.155.114])2019/06/02(日) 15:16:05.77ID:E3HYu5YMa
ラジオのフェイスレスポエムでちょっと耳が幸せだった

704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/02(日) 15:21:36.15ID:dVDOKXGy0
ハーレクインは多少改変されてもそれを上回るキモさ増幅でとてもいい
カピたんはあのホラ吹きが少なくなって単純に強キャラっぽくなっちゃってるのは残念かな
強そう!→なんだホラ吹き野郎か→やっぱ強いんかいってのが欲しかった

705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696c-bIfI [180.220.232.247])2019/06/02(日) 16:00:37.20ID:CbnFdRA10
>>697
「カピなんとか」呼ばわりは原作ネタなので

706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe2b-bIfI [49.250.91.231])2019/06/02(日) 16:40:17.14ID:OaQziMcP0
>>700
作者の毛根にかけようと思ったんですが…

707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/06/02(日) 16:44:08.07ID:gzqg2oi8K
>>706
そしたら最強になっちゃうだろ

708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/06/02(日) 16:45:09.11ID:IXrCVWyI0
>>706
顔射ならぬハゲ射とはなかなかの変態でらっしゃる

709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.13])2019/06/02(日) 18:48:45.37ID:eUwdgKN6a
良い事を思い付いた
ディアマンティーナも勝が抱きしめてあげたらコロンビーヌみたいに味方になってくれるんじゃないか?勝は白金(フェイスレス)の分身みたいな存在だしイケそうな気がする

710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-yed5 [153.231.176.183])2019/06/02(日) 18:56:21.34ID:pCdVGynA0
勝がフェイスレスになってオートマータをすべて掌握し
ゾナハ病の原因になってるミクロサイズのオートマータに患者の回復を命令したら
ハッピーエンドじゃん

711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/06/02(日) 19:16:23.33ID:YfvFWuF30
その場合は仲間達からの認識は勝じゃなくフェイスレスになって
例えゾナハ病を根絶させたとしても過去の贖罪として鳴海やフウ達に殺されそうだが

712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.244.168.59])2019/06/02(日) 19:23:00.40ID:7hCE2Pr8x
もし鳴海が勝と戦うことになっても鳴海は子供相手に本気出せるとは思えないけど逆に勝は一度敵と認識したら憧れの鳴海兄ちゃんだろうと容赦なく排除しそう

713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd86-XczX [202.213.177.2])2019/06/02(日) 19:32:52.11ID:YKV1YAHa0
鳴海には勝にはフェイスレスがダウンロードされてるって吹聴すれば余裕やろ

714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/02(日) 19:38:30.33ID:dVDOKXGy0
鳴海のことだからフウにエレベーター内の映像見せられながら説明されたらすんなり信じそう

715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-eyJi [60.41.140.205])2019/06/02(日) 19:52:00.51ID:bNOrwOXR0
>>704
そもそも原作でもカピタンは強く思えるシーンなんてないし
最後の人形で強いのはハーレクインだけで後は雑魚だ

716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe2b-bIfI [49.250.91.231])2019/06/02(日) 20:13:30.97ID:OaQziMcP0
鳴海は詐欺に引っかかるタイプだな

717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 792c-iMHK [36.8.132.252])2019/06/02(日) 20:15:14.82ID:iy+hALcv0
>>715
そうか?
どっちかというと勝と一対一で戦い下手すれば勝が死にかねない特攻して勝利したカピタンは他の最後より良かった

他の最後はアルパンコロと最古のアシストがあったから鳴海倒せたし

718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.244.168.59])2019/06/02(日) 20:17:12.37ID:7hCE2Pr8x
最後の四人は圧倒的強キャラとして描くべきだった
修行して強くなった勝でもボロ負けするような最強の敵が現れた方が最終章の緊張感あったと思うし、「人類最強の男鳴海が遂に最強の人形と相対する」とか「最初は歯が立たなかった勝が最後には勝つ」とかの方が盛り上がりやカタルシスがあったと思う

719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11db-AkBg [54.39.53.104 [上級国民]])2019/06/02(日) 20:20:01.63ID:00APpdcx0
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚      
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
    
数分の作業でできますので是非ご利用下さい 

720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8291-iRZJ [219.115.97.103])2019/06/02(日) 20:22:51.67ID:nbcLt2YT0
>>717
そうか?
カピタンは負けるしかないキャラで緊張感なかったなあ

721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.150.29])2019/06/02(日) 20:24:38.91ID:cOeWayQ0d
設定上だと最後は最古より強いんだろうけど前半での描写を見ると最古の方が強そうに感じるうえに後半で精神的成長を遂げた最古と比べると最後は余計に小物臭い

722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ae-2ZOZ [27.86.169.16])2019/06/02(日) 20:34:48.44ID:IZN4Y+UK0
化け物でも「あちきは主さんの笑顔がいっち好き」
と言われたら永劫を生きるんだよなぁ

723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (VN 0H22-C5Ct [113.22.208.56 [上級国民]])2019/06/02(日) 20:45:32.23ID:c9S8vPU0H
>>719
試したらいけた

724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-eyJi [60.41.140.205])2019/06/02(日) 20:53:34.20ID:bNOrwOXR0
>>718
黒賀村で三体がかりで戦っても勝に互角以上に渡り合われてたからなぁ
モンサンミッシェルでも戦う度に醜態ばかりでハーレクイン以外の最後は強さ完全にカス

725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11db-x80P [54.39.53.104 [上級国民]])2019/06/02(日) 21:04:36.06ID:00APpdcx0
>>719
ボロいい話だが500円貰った

726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.244.168.59])2019/06/02(日) 21:07:21.30ID:7hCE2Pr8x
>>717
かつて敵対してた最古の捨て身の戦いが結果として鳴海の逆転に繋がるっていう展開自体は熱いと思う
ただ勝なら4人がかりで来られてもハーレクイン以外は瞬殺できるから鳴海クソザコやんってなるのがね…

727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a116-twZy [60.109.45.214])2019/06/02(日) 21:11:40.79ID:YPO3Au8r0
原作未読勢なんだけど、今回ナルミが死を決意したつらい胸の内を吐露したことで
ああそれで記憶が戻ってもエレオノールに冷たくしてるのねって合点が行った
原作だとナルミがエレオノールを憎んでる期間はもっと長くてそれがファンから不評だったみたいだけど
良くも悪くもアニメじゃちゃんと再会してから間がないし
ギィからもミンシアからも続けざまに「お前エレオノールのこと好きなんだろ」て指摘されてるから
ああやっぱりそうなんだな、と納得してそこまでナルミの言動に不満はない

728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-udT6 [106.154.74.161])2019/06/02(日) 21:25:20.77ID:xPEtez8Aa
何か終盤熱いみたいだね。突拍子も無いギイ登場から見るの辞めたけど気になってきたな

729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ca-1Ugz [210.139.188.192])2019/06/02(日) 21:26:58.69ID:pFWrNJmj0
今月で終わりかあ。
カーテンコールはやるのかな?

730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.244.168.59])2019/06/02(日) 21:27:07.19ID:7hCE2Pr8x
鳴海が闇落ちしたキッカケとなったサハラ編は原作だともっと凄絶な戦いだったんだけどアニメだと超駆け足だったから茶番に見えてしまうのがな

731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f3-+jJ5 [118.105.49.218])2019/06/02(日) 21:35:25.25ID:YIIq1LcY0
>>728
積み重ねがないのに終盤だけキャラ回想つきで死なせまくってほら泣けよと言われても困るけどな
ギィですら、なんか居るけどあんまり役に立たない人でしかなかったのに、
ヴィルマの弟の話とかしつこくされても困る

732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-U+ON [106.157.53.253])2019/06/02(日) 21:43:29.52ID:OHw4gvnJ0
>>728
単体でその話だけ観て評価するなら割といい感じではある
ただそこまでの過程が薄い若しくはないから全体的に評価すると最後だけよくてもなと微妙な感じ…そりゃ最後まで悪いよりはるかにいいんだが

733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.45])2019/06/02(日) 21:46:30.38ID:YiPpHBera
からくりサーカスが好きな人ってグレンラガンも好きになるだろうな

734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8291-iRZJ [219.115.97.103])2019/06/02(日) 21:59:40.83ID:nbcLt2YT0
>>733
普通にどっちも面白い
だけどピンポイントで名前あげるキミなんかは、あのMADが印象残りすぎてんだろなと思う

735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edcd-2ZOZ [218.223.132.251])2019/06/02(日) 22:03:02.47ID:5vBPGhqn0
>>730
それな
様々な犠牲を払いようやくフランシーヌ人形を追い詰めてこれでやっと・・・ってところからの絶望という最大の見せ場なのに
あそこで見るの止めた 未練がましくこのスレを覗いているのは原作は好きなため

736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d3b-lXPh [42.125.55.226])2019/06/02(日) 22:45:38.06ID:xs+RezAX0
>>729
いろいろカットしまくっているのにスカスカのカーテンコールなんかやられましても

737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519a-bIfI [118.108.41.130])2019/06/03(月) 00:06:47.13ID:0Q4P6dgU0
>>709
勝「ジーグブリーカ─────!」

738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/06/03(月) 01:26:00.56ID:qCB5jQwp0
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
怒りだ
もう怒りしかない

739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-Eyp9 [106.181.155.95])2019/06/03(月) 01:33:49.45ID:tgktkh3Ya
藤田と和月って仲良いんかね?
お互いの漫画にお互いの漫画のキャラを出すなんてそう無い話だよな

740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.37])2019/06/03(月) 01:40:45.42ID:F5oRVSlsa
声優ネタか
鳴海もヴィクターも声は力ちゃんだしな

741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-bIfI [153.231.146.61])2019/06/03(月) 01:45:44.47ID:Szq0bbNK0
鳴海のしろがねにたいするひどい態度で納得いかない理由として
初対面のふうとかいう爺さんに言われてあっさり丸め込まれてるのがダメ
怒りのやりどころがなくて、うまく誘導されたところもあるのだろうけど
それでもねえ
記憶が戻っってもあれって変だよ、やっぱ
だった記憶の中には勝を守るために必死だったしろがねがいるんだろ?
それなのにあんな一方的に悪意を垂れ流し続けるってのは鳴海じゃねえ

742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dcb-ZIqu [42.127.7.3])2019/06/03(月) 01:51:18.08ID:dW9TVv9u0
原作のことならフランシーヌ人形は生まれ変わってフェイスレスがダウンロードしてる勝と子供を作ろうとしてるって思ってるんだから、勝守るために必死だったしろがね思い出してもダメじゃね?

743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edcd-2ZOZ [218.223.132.251])2019/06/03(月) 02:03:52.13ID:IA7UvcBe0
>>739
藤田はコミュニケーション過多ってぐらい面倒見は良いタイプだし
和月も俗に和月組なんて言われるように輩出してる元アシも多い

波長は合うんじゃないだろうか? 女性の趣味の事は、まぁ、触れないが吉だが・・・・・

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK96-9Lvl [05004014760716_ee])2019/06/03(月) 02:09:38.74ID:F2VVP78AK
>>739
和月は趣味はともかく
少年漫画だったからって未だに自作のパチンコパチスロ化を断るくらい
こだわりのある人だからなー
波長は凄く合いそうな気がする

745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/06/03(月) 02:15:38.20ID:9nXKXbON0
パチンコパチスロも今や漫画以上の斜陽産業で潰れかけだが
ちょっと前までは古いマイナー版権がワンチャン掴むにはいい業界だったと思う
一時期とはいえジャンプの看板だった漫画家には分からないかもしれないが

746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-udT6 [106.154.74.161])2019/06/03(月) 02:16:32.00ID:LWX78x1Ra
>>741たくさんの仲間が死んでいく中、何も知らない&悪の元凶だと言われるエレオノールを死んでいった仲間達を代表して許すことが出来なかったんだと思ってる。
記憶もエリと再開してた辺りに戻ってたんじゃないかな?だからエレオノールの記憶を覗かなかったのかな〜と。
終盤はもう会えないかもしれないから敢えて突き放してたんだと思う。結局血眼になって探してたけど。
大人になってから読み返すと、ナルミがすごく子どもっぽいな〜って思うようになった。

747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.244.168.59])2019/06/03(月) 02:54:13.75ID:0Dq+Y7Uzx
>>742
「あの女90歳のくせに小学生の貞操狙ってるとか正気じゃねぇよ…」とか思ってたんだろうか

748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6946-1Rg0 [180.57.207.118])2019/06/03(月) 06:12:02.44ID:Wnp0EG950
スパイダーさんは顔が似てるってだけであそこまでボロクソ言われる必要あるか?
他人のそら似だけれど母ちゃんそっくりだから許せないとか言われてかわいそう

749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-aQ6z [126.179.179.191])2019/06/03(月) 07:56:56.90ID:3gQ5C2/gr
>>739
ガラスの仮面とスケバン刑事の作者達が、同じ号で双方のキャラをそれぞれの漫画の中で
電話で会話させるお遊びやってた

750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-bIfI [153.231.146.61])2019/06/03(月) 09:10:35.94ID:Szq0bbNK0
>>748
藤田も限界だったんだろうなw
そんな雑な因縁作りやがってw

751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-aFq8 [1.66.98.192])2019/06/03(月) 09:53:52.69ID:Rpwr7bJnd
仲町サーカスって何かサーカスやってたの?

752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0234-Ewd8 [125.1.115.188])2019/06/03(月) 09:57:20.06ID:ob7UK8GY0
そういえば石食いのエピソードってやったっけ?
まあ石を食う芸を持ってるってだけだけど

753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-CwJJ [106.130.200.11])2019/06/03(月) 10:19:08.96ID:xnx7ir7ca
やっぱ仲町サーカスの3人は死ぬの?

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-XczX [106.130.211.174])2019/06/03(月) 12:44:38.73ID:0gqRrQJia
死ぬよ

755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d4-uKQX [39.110.250.214])2019/06/03(月) 15:26:00.83ID:/77MY2xT0
生きろ
今を
生きろ
生きろ
汚れてでも
平凡でも
情けなくても
生きろ
死ぬな
生きろ
生きろ

756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/06/03(月) 16:15:37.21ID:4YepzjBnK
>>754
というか、すでに死んでるだろ(キャラが)

757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-GD/4 [49.98.16.56])2019/06/03(月) 17:24:53.03ID:QZMW8L9vd
まあ、主人公三人組以外の味方キャラはラストバトルで全員死ぬからな

758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.44])2019/06/03(月) 18:08:06.32ID:TqbBd/Tpa
ド━━━━━m9(゚∀゚)━━━━━ン!!!!!!

759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-Dmnv [121.118.199.44])2019/06/03(月) 20:12:20.87ID:SarO1ufY0
レディスパイダーはアニメで色と動きがつくと毒々しくてめっちゃキモいなw
ザカザカザカザカ!!って車両破壊しながら近づいてくるのがキモすぎる
これは早く倒されて画面からログアウトしてほしいレベル

760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/03(月) 20:22:20.19ID:YUEQTQHA0
俺はああいう造形すき
フサエさんの方がおっぱい大きくて好きだけど

761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-C1ET [49.96.20.204])2019/06/03(月) 21:24:33.10ID:geCXKWkOd
>>741
フウの言う事に丸め込まれた訳ではないと思う
エレオノールがフランシーヌや真夜中のサーカスがやった事に関係あろうがなかろうがエレオノールの中にフランシーヌが溶けた事は事実&ゾナハ病の治し方に関わってしまっている
仮にフウがあの子は「しろがね」だし人形とも戦ってたから関係ないかもなんて言ったって同じだろうな
この世のどこにもいないフランシーヌの手がかりというだけでも嫌悪感いっぱいだったんだろ
少なくとも最初は

762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK8d-N9zh [AVd28Kq])2019/06/03(月) 23:14:49.67ID:4YepzjBnK
自動人形って敵のはずなのに、フウってどうやって洗脳してるんだろな
あいつも金のスキル持ってるの?

763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c238-1RDw [203.139.38.127])2019/06/03(月) 23:20:27.07ID:PVB0VqEL0
>>762
フウが自動人形を洗脳?
ひょっとして機関車を運転してるメイド型自動人形のこと?
それならアレはフェイスレスじゃなくてフウ自身が作った自動人形だよ
アニメでは言及されてなかったと思うけど原作で明言されてる

764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.19])2019/06/03(月) 23:23:23.44ID:kU1jgBnGa
>>734
よく分かったな

765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-C0ZC [121.112.70.165 [上級国民]])2019/06/03(月) 23:23:33.90ID:aiFSE/rS0
白銀のスポンサーであることも原作で入っていたはず

766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-bIfI [153.231.146.61])2019/06/03(月) 23:30:48.32ID:Szq0bbNK0
やっぱフウあたりから、プロットの大幅変更入ったのかな
フウに関してはご都合すぎることと、ご都合すぎるから強力すぎて持て余し
ほとんど出番がないって感じ

767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.6])2019/06/03(月) 23:33:33.57ID:IOuAW+Q/a
カミナ兄貴は鳴海、ヨーコはしろがね、シモンは勝に該当するのだよ

768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/03(月) 23:56:29.23ID:YUEQTQHA0
その理論でいくとしろがねがいろいろされるエッチなものが沢山あっていいはずだが現実は違うのでその理論は破綻している

769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.15])2019/06/04(火) 00:14:00.28ID:NWsrG0gna
からくりサーカスってアニメのおかげで人気と知名度は上昇したよな?した筈だよな?

770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.36])2019/06/04(火) 00:34:56.22ID:Bq8cj2xUa
じゃないと報われねぇ……ほんと頼むよ神様……

771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-yed5 [106.168.82.84])2019/06/04(火) 00:42:23.00ID:Jz727Bwv0
あ〜、あのなんかよく知らないけど深夜にやってた3クールも無駄に垂れ流してた糞アニメ?っていう知名度

772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b8-GD/4 [116.82.246.166])2019/06/04(火) 00:46:39.08ID:M4sYDW9x0
フウみたいなドラえもんキャラって少年漫画のお約束じゃん

ブリーチの浦原とか
七つの大罪のマーリン
聖闘士星矢のムウ

元祖は宇宙戦艦ヤマトの真田さん?

773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.7])2019/06/04(火) 00:52:52.45ID:8iR7hCMFa
>>771
アニメ初見組にはその程度の印象なのか?

774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-bIfI [153.231.146.61])2019/06/04(火) 01:47:17.64ID:lqFt0Dcp0
>>772
ここまで説得力ないのはすげえわ
書き込むスレ間違えたのかな?ってちょっと考えてしまうレベル

775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-jJFL [126.77.194.196])2019/06/04(火) 01:48:19.04ID:OCYGNuv60
アニメ組だけどサハラまでとおじいちゃんの回想まではいろいろと抜けてるの感じつつも王道っぽくて良かった。
勝が主役になってからは何かなろう系作品みたいなご都合主義チート展開の連発でつまんない。

そういやカボチャと一緒に手に入れたゴーレムとガイコツ剣士の人形ないけど、今ロシアだしアレ結局使わないなら作中で出した意味なくね?

776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-udT6 [106.154.70.55])2019/06/04(火) 01:53:23.43ID:TWhY/8/ia
>>775
3体それぞれ善し悪しがあって、原作では使うんだよ

777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4db8-HWXf [58.3.141.125])2019/06/04(火) 02:01:40.51ID:7+hkQ+1y0
裏切り者が居なくなったせいで
またギイの描写が削られてる…

778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-jJFL [126.77.194.196])2019/06/04(火) 02:06:35.72ID:OCYGNuv60
あ、そういや一番の気になってたのは燃え盛る屋敷から鳴海が左腕だけ残して連れ去られた方法だわ。
勝もあの状況でなぜ生きてるのか不思議なくらいだし。
描写が完全に火の海の真っ只中じゃん、酸欠くんじゃなくてもおかしいって言いたくなるわ

779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b916-jJFL [126.77.194.196])2019/06/04(火) 02:09:44.77ID:OCYGNuv60
>>776
最初に使った時、長々と説明してたけど使い分けするというよりアレを使う仲間が増えるのかと思った。1人で3つもスーツケース運ぶの無理だろと

780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4db8-HWXf [58.3.141.125])2019/06/04(火) 02:10:30.82ID:7+hkQ+1y0
>>775
全面カットされた修行編で使ってて
そこで仲間に入る存在カットされた人形遣いが使ったり
あとフェイスレスの居城から脱出するときにしろがね以外の仲間たちをまとめて包み込んで脱出させたり

つまりアニメにはあんまり要らない人形だったね、うん

781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.152.170])2019/06/04(火) 02:12:25.28ID:JnIU8Ufzd
そりゃアニメだけだと勝は大体の場面で誰かに助けてもらって美味しい所だけ持っていく奴にしか見えないわな
一方でアニメの鳴海は何故かよく分からないけど常に何かにキレて暴れてる脳筋にしか見えない

782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/06/04(火) 05:17:34.31ID:zJG+ABm20
戦闘能力のない人達を平気で自動人形の前に置き去りにする勝
そういや勝はカピタンのことを強いと言っていたけど
実際に何度か戦った原作と違ってモン・サン・ミッシェルで初見でウロチョロと勝の邪魔してただけでは

783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e7c-Y/KN [113.197.209.198])2019/06/04(火) 08:09:14.09ID:fWs2Epsc0
ここまでくるとなんでアニメ化したの?って感じだわな

784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-C1ET [49.96.20.204])2019/06/04(火) 10:49:39.95ID:4tWcIRPqd
>>779
3つのスーツケースを常にコロコロ持ち歩くのは無理だろうけど
常に3つ持ち歩く必要は全く無いと思うがな

785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4db8-HWXf [58.3.141.125])2019/06/04(火) 11:56:40.60ID:7+hkQ+1y0
一個を背中に背負えるようにすれば両手に一個ずつ持って合計三個を普段から持ち運べるはず

ランドセル押し付けられた小学生かな?

786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/06/04(火) 12:25:08.46ID:c/oKe5An0
3個のパーツを合体させる組み合わせで変化させて3つのバリエーションにすりゃいいじゃない?

787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/06/04(火) 12:28:28.58ID:c/oKe5An0
>>778
なんとか無事だった鳴海を連れていこうとしたら気絶した勝が腕離さないから
ギイが左腕ちょんぎって鳴海を連れ去ったんだぞ

788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee31-yed5 [153.151.174.133])2019/06/04(火) 12:50:56.31ID:2QEfHlHK0
>>787
ギイ ヒドい奴だな

789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-yed5 [111.105.11.193])2019/06/04(火) 13:18:31.88ID:4Nw3uMMY0
BUMPが7月にアルバム出すから、月虹フルも多分収録されてるよ

790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e12-Dmnv [121.118.193.191])2019/06/04(火) 13:20:28.74ID:+xsCESk10
>>785
計画性のない小学生の夏休み直前の姿だな

791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519a-bIfI [118.108.41.130])2019/06/04(火) 13:58:03.40ID:2DLhnXJX0
>>787
その説は考えたことも無かったw

792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/06/04(火) 15:26:06.60ID:7/SGFn/sK
>>787
勝ごと連れて行けばいいのでは……

793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.18.129])2019/06/04(火) 15:58:04.85ID:LH6Av7vd0
>>792
ダウンロードされてるかもしれないし…

794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ed-bIfI [124.18.91.11])2019/06/04(火) 20:07:57.82ID:azPXFQuy0
あーあ、やっぱり木彫りの小鳥のエピソード無かったか
まあリョーコとどなりんいないから仕方ないっちゃ仕方ないけど。
パンタローネもどなりん居ないから独り言ブツブツ言っただけになって、
感動もクソもあったもんじゃない。
俺的にあそこは原作屈指の良いシーンだったんだけどな。

795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-N9zh [AVd28Kq])2019/06/04(火) 20:41:33.99ID:7/SGFn/sK
りょーこって学校編で出してもよかったんじゃね?

796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8291-iRZJ [219.115.97.103])2019/06/04(火) 21:01:14.25ID:91l+3XXS0
黒賀村読み返したら、ギーの人間っぽい1面や眉毛との師弟関係、同年代の屁ー魔との友情話、パンツ女、それぞれありがちだけど厚みが増す面があって良かったわ

やっぱり、多少は整理するところはあっても、カット(✂'ω')✂するところは無かったのかなと思うわ

797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-aFq8 [1.66.103.5])2019/06/04(火) 21:02:40.95ID:/XddRwF6d
>>796
だけど全部やったら間違いなくダレる

798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-qQJS [49.96.10.135])2019/06/04(火) 21:26:15.57ID:rw0Rwkjnd
からくりサーカスアンコールとか題して
声優音楽そのまま話数増補してほしいが
スタジオ脚本続投だと
市場も視聴者も許さないだろうなあ

799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/06/04(火) 21:28:46.21ID:soRsOqzA0
https://webnewtype.com/news/article/192354/

ようやく仲町サーカスに見せ場が!頑張って欲しいなぁ
「背中を守る者」はこの次だな

800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-U+ON [106.157.53.253])2019/06/04(火) 21:36:14.30ID:MiyIBZ1o0
>>796
全部やったらダレるからカットするとは思ってたけどまさか全カットとは思わなかったわ
修行もカットしちゃったし勝の強さの裏付けがダウンロードしかなくてなろう系の都合いあ主人公になってしまってるんだよな

801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-dzbJ [111.239.160.115])2019/06/04(火) 22:09:55.09ID:+utvivgBa
アニメ過去編の途中で面白すぎて、原作見てしまった。するとアニメは見れなくなってしまった、、
勝主役になってからゴミ過ぎるだろ?
アニメ組はどうなの?楽しいの?

原作見てしまったのでまるで楽しめない 改悪しかない

802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-Eyp9 [150.66.83.22])2019/06/04(火) 22:31:03.74ID:qpNhAlbtM
>>801
原作の方を貶してるなら俺はお前とは絶対分かり合えない

803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68f-Trxi [119.242.101.64])2019/06/04(火) 22:55:37.74ID:EQuZtQ6X0
お前ら宝くじ当てるとか何か画期的なアプリでも作って金持ちになってからくりサーカスを再アニメ化しろよ

804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx91-jGxE [126.162.108.27])2019/06/04(火) 22:56:51.94ID:tLc1iRDQx
原作の勝編も面白いけど鳴海編はそれ以上に面白かった

805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-mk63 [118.243.71.52])2019/06/05(水) 02:01:54.94ID:/blVYhQF0
>>802
改悪しかないって書いてるしこの書き方なら
原作良すぎてアニメの粗に気づいてしまったって意味じゃねーの

806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d1c-yed5 [112.136.113.109])2019/06/05(水) 02:09:52.42ID:64XxZexK0
>>801
原作の一番美味しいとこすっ飛ばしてるもんな
思い入れがあるほどアニメはナンジャコレ

807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Baik [49.96.18.16])2019/06/05(水) 03:36:35.57ID:jLKWZB1xd
とりあえず原作まだ読んでないけどやっぱ終わってから読むべきだよな。

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edcd-2ZOZ [218.223.132.251])2019/06/05(水) 03:43:07.43ID:jID3box00
>>807
だね、毒喰らわば皿まで
ここまで見てしまったらアニメはアニメで完走してそのあとに別腹で原作を読み耽ってみると良いと思うよ

809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8547-yed5 [114.152.178.180])2019/06/05(水) 03:57:37.26ID:6Jczpc4V0
なんかやっぱ最終決戦に向かう勝の所にリーゼ来る気がするわ
このアニメの構成って、フラグがない?そんなの直前に立てればいいじゃんというのがやたら多い気がするし

810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dd0-uw4t [122.131.27.64])2019/06/05(水) 06:12:19.92ID:n6Hp0RaA0
>>809
そうだよ全編通してそれの繰り返し
原作の長年の積み重ねからの爆発をシーンの直前にちょっと積んでがしゃーんを繰り返してるだけ。だから口惜しい

これカーテンコールどうなんだろ、黒塗りカーテンコール作る奴でてきそうだな……

811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-uw4t [36.11.225.33])2019/06/05(水) 06:23:52.92ID:OBgQLRDfM
>>807
原作先に読んだ方がいいと言いたいが
ここまで来たらもう後でもいいぞ

812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-4gQu [49.98.148.164])2019/06/05(水) 10:36:30.99ID:JwzTIUBAd
中盤つまらなくて見るの止めてたんだけどギイ退場からまた見始めたら面白くなってた
でもしろがねの声だけ甲高く浮いてて最古の人形に命令するシーンが台無しだなと思った
その後の最古の人形のウキウキしたところはとても良かったなあ

813風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/05(水) 10:41:59.04ID:YnMBgBCs0
今回は林原めぐみの名演につきるよな

814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ef-uw4t [39.111.225.72])2019/06/05(水) 10:49:49.77ID:mvzGtk9W0
これで声が若々しかったらな…

815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd35-2GCm [202.148.248.242])2019/06/05(水) 12:45:17.38ID:TsVr1pSt0
>>800
黒賀村編をやれとは言わんけどギイさんと勝の修業は何処かで入れるべきだったよな
おかげで後半の勝の強さの理由付けが足りない

>>801
寧ろ勝が主役になってからが本番
明らかに後半の鳴海の方が見るに堪えない

816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.155.169])2019/06/05(水) 13:23:43.18ID:px036hLod
原作の時点で「ちょっと修行しただけで勝強くなりすぎじゃね?しろがね達の数十年〜数百年は何だったの?」って思ったけどアニメは修行すらしてないで本当に唐突に強くなったから視聴者から典型的なろう系主人公だと思われるのも無理もないと思う

817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-Eyp9 [150.66.64.42])2019/06/05(水) 14:10:28.96ID:fi4LhulkM
>>816
アニメはまぁそう思われても仕方ないけど
原作はちゃんと理由付けできてると思ったけどね

元々の才能+フェイスレスと正二の知識+正二の血+ギィの指導とトレーニング(8ヶ月)+自動人形との戦闘経験

これだけやりゃ理由付けとしては充分だと思うわ

818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.18])2019/06/05(水) 14:12:56.34ID:OfxtlgSVa
>>817
同意見ですわ

819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp91-gg92 [126.33.33.236])2019/06/05(水) 14:50:52.96ID:b3odETCfp
90歳ってうちのばあちゃんより年上じゃん…

820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.44])2019/06/05(水) 14:58:08.23ID:8jlQX0lta
>>819
おばあちゃんを大切にしろよ
健康には気を付けるんだぞ

821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp91-I/Ys [126.236.216.177])2019/06/05(水) 15:03:54.04ID:gr5EIVMep
理屈として理由付けができてるのとそれで多くの読者がそう感じて納得するかは別の話だからなぁ
やや茶番が過ぎて説得力薄かったと思うわ

822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2c6-FB9Q [115.163.53.146])2019/06/05(水) 15:29:52.16ID:MLPkjQsX0
一番説得力に欠けるのは勝の小学生設定だよ
高校生ぐらいまで修行すべきだった

823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-X+Au [182.251.246.45])2019/06/05(水) 15:40:58.05ID:2tCR7k/na
>>821
駄目か?俺は割と納得したけどな〜
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚

824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9fb-tPwG [110.1.19.79])2019/06/05(水) 15:53:19.62ID:YN7PqaNW0
原作だとあのギィがみっちり修行つけた上に自主練もしてるなんて…って納得させられたわ

825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp91-I/Ys [126.236.216.177])2019/06/05(水) 16:03:18.18ID:gr5EIVMep
>>823
駄目とか理屈じゃなくて読者がどう感じるかなんだって
低評価が多いということは結局は納得させられていないということ

826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519c-rKfu [118.243.71.52])2019/06/05(水) 16:38:10.24ID:/blVYhQF0
いくら天才でも頭脳戦ならともかく肉体使ったことで
執念に燃える数十年の経験者をたった数ヶ月で越えられないと思うんだ
正二の剣術だってボディが違えば同じタイミングで同じ感覚で力入れても同じ動きにゃならんと思う

827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK99-M93Z [KoK28To])2019/06/05(水) 16:57:10.24ID:V7d45W9uK
肉体と技術の相関性については作者公認の強さ議論からして考えるだけ無駄
勝は天賦の才で強いだけの方がまだマシじゃないかと

828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d12-yed5 [58.93.183.153])2019/06/05(水) 18:35:05.87ID:52BxTPNT0
レディスパイダーが母ちゃんと呼ばれて改心するアニメオリジナルな流れ
は無いだろうなぁ

829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-aFq8 [1.66.100.139])2019/06/05(水) 18:38:09.87ID:07awRhj+d
母ちゃんて呼ばれちゃったぁ
うれしいな
うれしいな

830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f13e-2ZOZ [150.31.3.177])2019/06/05(水) 18:40:44.10ID:5XUgXngn0
最古の三人にはエレオノールの命令っていう改心の理由があるけど
ほかの連中にはそれが無いからな

831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-jGxE [49.98.155.169])2019/06/05(水) 19:18:47.33ID:px036hLod
勝の強さに違和感があるのは前期であれだけ強かった鳴海が苦戦する相手に圧勝してるからだと思う
サハラ終盤の復活覚醒鳴海がレベル100とするなら後期鳴海はレベル70くらいまでデフレして逆に勝は前期でレベル10だったのが後期でレベル300くらいまでインフレしてるように見える

3部以外の承太郎みたいに鳴海の主人公補正が勝に移ったからと言われればそれまでなのかも知れんけど

832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-U+ON [106.157.53.253])2019/06/05(水) 21:22:27.11ID:1KtwRbKP0
>>831
強くなる理由付けはちゃんとできてるけどやり過ぎだと思ってた
しろがねや鳴海に守られていた勝が一緒に戦えるようになったってだけでも充分だったと思うんだよね

833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a116-36RT [60.151.192.142])2019/06/05(水) 21:56:43.84ID:EzEUWMOn0
バンプの新アルバムのラインナップ見たらちゃんと月虹入ってたわ

834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8265-bIfI [219.115.43.205])2019/06/05(水) 22:03:53.76ID:Qondir4a0
勝が特進クラスに編入されるほどの天才児という設定、絶対に連載当初には考えてなかったことだろうなあ

835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 519a-bIfI [118.108.41.130])2019/06/05(水) 23:38:11.94ID:2KzDkSfr0
「からくりの君」からスライドした、足まで使わないと操れないあるるかんの設定が途中から無くなっていたしなw

836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c238-1RDw [203.139.38.127])2019/06/05(水) 23:52:56.86ID:Ocs9DuSb0
>>816
そもそも原作の3巻辺りの時点で他人の人形繰り見ただけでグリモルディやあるるかん動かしてて
才能の片鱗を見せてたから「ちょっと修行しただけで強くなりすぎじゃね?」とは思わなかったな

837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7f-Nrso [126.164.123.166])2019/06/06(木) 00:11:17.54ID:i15Gzkgix
>>832
ほんこれ
ギイとの修行はあくまで基礎作りで後は死線を潜り抜けて少しずつ強くなっていって最終的に鳴海の背中を守れるだけの力を身に付けるくらいで十分だった
天下一武道会に出る訳でもあるまいしお手軽に断トツ最強キャラになる必要があったのか疑問だわ

838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22c-S4LV [27.83.35.55])2019/06/06(木) 00:11:30.22ID:ENeCHlkB0
あるるかん含む人形がオートマーターとの戦闘で「別にいらなくね?」となっていくのが残念だった
ギイはオリンピアより最後のトンネル爆発の方がは威力強いし
しろがねが操る人形より一般人が使うエレオノールの血付きナイフの方が殺傷力強いし
人形でちまちま戦うより鳴海の気を込めた拳の方が一撃必勝だし
ジャック・オー・ランターンは乗り物で勝の武器は工具と刀だし

839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa2a-r8+6 [111.239.80.221])2019/06/06(木) 00:35:06.69ID:Bhj8mBuma
やはりアニメでダイジェストでもいいから黒賀村編やってればなあ
ビッグサクセスとかビッグサスセスとかビッグサスセスとか

840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-n0Cq [182.251.246.16])2019/06/06(木) 00:55:06.05ID:+PPjJqISa
>>834
そうかな?勝の天才設定は初期からだし

841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1335-X2yf [202.148.248.242])2019/06/06(木) 02:26:02.60ID:Wi29mVLT0
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
勝のスーパー小学生ぶりを見ているとジョジョ4部の川尻早人を思い出す
パパだけどパパじゃないフェイスレスは吉良吉影だな

842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 02:37:49.76ID:M0bKyQ5T0
早人はむちゃくちゃ苦労してたし
まあ苦労したところで並の小学生には出来んけど

843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1335-X2yf [202.148.248.242])2019/06/06(木) 02:53:53.69ID:Wi29mVLT0
勝も相当な苦労人だぞ
あの不幸な生い立ちを思い出して欲しい

844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 02:57:49.44ID:M0bKyQ5T0
生い立ちの苦労じゃなくて対決に関する対策の労力の話

845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK60-8dbb [5EM00MH])2019/06/06(木) 04:06:09.58ID:rCPYoUO0K
勝の強さの前にあのカボチャ人形を何で持ってるのか分からない
拾ったんか?
そして最終決戦電車に居る半分がぽっと出のサーカスモブキャラ
 
仲間が死んでも悲しまず話題にすらしないサーカス集団

846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd2-9LSc [05001012638529_ma])2019/06/06(木) 04:34:52.01ID:01KK2UEbK
味方のお人形の手の先にしろがねの血を塗ったり塗った武器仕込んだらダメなの?
それとももう仕込んであるの?
オートマータには毒だとか言いつつあまり活用はしてないような気がしてしまう

847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d512-ngio [58.94.64.18 [上級国民]])2019/06/06(木) 04:38:36.15ID:YUVHc1c/0
アニメじゃカットされていたかもしれないがマンバと正二の刀がしろがねの血を利用した武器だった筈

848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd2-9LSc [05001012638529_ma])2019/06/06(木) 05:00:38.64ID:01KK2UEbK
>>847
そういや正二の刀はやってたね
爆弾にしろがねの血をまぶした鉄片仕込んで爆散させて相手をちょっとでも傷つけたら勝ちみたいなことはしないのかなあと

849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9347-K3Ee [114.152.178.180])2019/06/06(木) 05:51:49.18ID:r2DpwQ+G0
しろがね連中は効率より復讐心重視だからできるだけ自分の手で敵を倒したいんだよ
あとエレオノールでもない普通のしろがねの血一滴じゃパンタローネみたいに一時行動不能で終わる気がする

850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd2-9LSc [05001012638529_ma])2019/06/06(木) 06:17:54.24ID:01KK2UEbK
相手を結果破壊できるなら短時間でも行動不能状態にしてからぶち壊すとかアリなんじゃと思うけど
弱らせずに破壊して復讐するのが美学なのか

アニメしか見てないからかもしれないけどエレオノールの血ブシャーがなんかものすごかったから
最終局面のこの戦い用に試験管一本ぐらいもらっといて有効利用したらいいのにと思ってしまった

851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM92-XVvY [36.11.225.179])2019/06/06(木) 06:27:09.80ID:nkZkQZiCM
>>841
そういや二人とも顔変えてるしな
更にお互いラスボス

852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a7c-I703 [113.197.209.198])2019/06/06(木) 07:34:20.43ID:xhd8Vv2w0
血が兵器になってしまうと何となく非人道的な手段を使いがちになるな・・・

853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-q8kD [59.157.105.199])2019/06/06(木) 11:43:09.34ID:kAT+bLtA0
やっぱり漫画のからくりサーカスはくっそ面白いわ
藤田日出郎先生は天才

854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp88-9AX1 [126.33.33.236])2019/06/06(木) 11:58:00.19ID:OK9iBw29p
貯水槽に血ブシャーって入れてる所はウエーってなった

855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd14-q36v [49.104.32.192])2019/06/06(木) 12:30:55.68ID:xRNk/O7Md
やっぱラストはバックに月虹が流れながらエンディング
「きっと、僕よりずっとね」
で〆
かな。

856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 12:31:13.32ID:M0bKyQ5T0
>>854
お前素直だな
俺はエレオノールのブラとパンティに釘付けだったわ

857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM1a-s/g6 [49.239.65.10])2019/06/06(木) 12:43:35.26ID:w8phmh9lM
藤田先生の女性キャラってかわいいとか美人とかは思うけど不思議とエロさを感じないな

858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp88-9AX1 [126.33.33.236])2019/06/06(木) 12:45:47.94ID:OK9iBw29p
しろがねの蜂のようなくびれはエロいと思うわ

859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd00-hJvM [1.66.102.65])2019/06/06(木) 12:46:45.92ID:2jIdeC38d
>>857
ロリっぽくないからな

860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 12:58:51.56ID:M0bKyQ5T0
えっマジで?中坊のころ麻子と真由子の鏡回にちょう衝撃受けたが

861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-Nrso [49.98.152.58])2019/06/06(木) 13:45:58.62ID:rSUsWekPd
>>841
学生の頃は吉良が気持ち悪くて嫌いだったけど社会人になってから読み返すと1枚目2コマ目の台詞に非常に共感してしまう

862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp7f-dokL [126.236.216.177])2019/06/06(木) 14:05:43.55ID:VAstdfKIp
つまりキモいおっさんになってしまったということだな

863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 14:07:50.15ID:M0bKyQ5T0
学生の頃は重ちーが気持ち悪くて嫌いだったけど社会人になってから読み返してもやっぱり嫌い

864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9347-K3Ee [114.152.178.180])2019/06/06(木) 14:09:44.05ID:r2DpwQ+G0
うしとらの頃は普通にエロスあったし必然的にロリだったと思うが…
なんかからくりの途中からロリというか成長過程の少女の魅力イマイチになってる
子供or大人でその中間がないし大人の女性はみんな高身長モデル体型

865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-2Wzu [106.181.149.176])2019/06/06(木) 14:14:43.92ID:GsmX2rRpa
サントラ発売発表されたけど60トラック以上もあったか?
なんか同じ曲が何度も流れた印象があるんだよなぁ、曲自体は大体好き

866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 14:21:53.61ID:M0bKyQ5T0
リーゼは中間じゃねーの
あと三姉妹の長女

867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9347-K3Ee [114.152.178.180])2019/06/06(木) 14:26:32.93ID:r2DpwQ+G0
リーゼはその前にデザインされて描かれたキャラだから
菊は中3か高1か忘れたけど完全に大人
少なくとも高校生以上の女の子はみんな大人になってる
昔は大人の女性キャラでもそれが売りのキャラ以外は小柄でモデル体型でもなかったのに

868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 14:31:58.54ID:M0bKyQ5T0
うしとらの頃から大人は結構スタイル良くね
かがりも母ちゃんも名前忘れたけどロックのねーちゃんも

869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e42b-uQfi [49.250.91.231])2019/06/06(木) 14:35:14.05ID:uWtFHjEE0
異常に細長い手足がちょっと苦手だ
普通体型の人物を描いてみてほしいな

870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spaa-XhrL [126.35.144.241])2019/06/06(木) 14:47:27.56ID:Sgy4ylKZp
でも登場人物の中だと三姉妹が一番エロくなかった?
時点でヴィルマ

871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a221-Nrso [61.125.210.17])2019/06/06(木) 14:55:56.44ID:he5udZfq0
病院での阿紫花戦といい今回の予告のハーレクイン戦といいパンタローネの戦闘シーンはやたら気合い入ってるけどスタッフがパンタローネ好きなのかね

872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp88-9AX1 [126.33.33.236])2019/06/06(木) 15:01:14.61ID:OK9iBw29p
なんでOPのリーゼはちょいおこツリ目なの
ほとんどのシーンはアルレッキーノも思わずデレる素敵な笑顔なキャラなのに

873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb2c-K3Ee [106.168.82.84])2019/06/06(木) 18:17:40.90ID:k+FNeNLE0
>>853
アニメ終わったら原作買おうと思ってる

うしおととらはもともと完全版持っててアニメ終わったら読み返そうと思ってたんだけど
果たしてこれ自分が思ってたほど神漫画だっただろうか?という不安が付き纏って
なんだか怖くて読み返せないまま今に至ってる…

874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd2-etL1 [05001017949227_va])2019/06/06(木) 18:25:43.00ID:arXz6XH8K
ギイとかジョージなんかは子供作れないの?
優秀な遺伝子は残すべき

875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-kTm8 [106.154.64.130])2019/06/06(木) 18:30:34.17ID:+lrqU2Mpa
>>873
うしとらもからくりも原作が良いよ。
原作見てたらアニメ見れなかったと思う

876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d512-ngio [58.94.64.18 [上級国民]])2019/06/06(木) 19:43:36.67ID:YUVHc1c/0
>>874
ギイは理屈の上じゃ可能だがジョージはどうだろうなビッグマグナムが生身かどうかも関係しそうだし

877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c6-sGcG [115.163.53.146])2019/06/06(木) 20:43:51.59ID:9/GPQtuE0
サーカス団長の大活躍回か

878風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/06(木) 20:58:47.39ID:xT2+5ONf0
ちょっと早いけど放送日なので次スレ建てた

からくりサーカス 32幕目
http://2chb.net/r/anime/1559822275/

879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-2Wzu [106.181.150.208])2019/06/06(木) 21:27:14.62ID:03+F9w/Ja
>>876
そういやあっちもジョージだったな

880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 22:08:31.60ID:M0bKyQ5T0
>>876
ジョージのポラ・ミステリオサは物凄い回転率だぞ

881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cfb-8VMK [110.1.19.79])2019/06/06(木) 22:21:44.57ID:G/syZ+dY0
ジョージのジョージがラローシュしちゃう///

882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa2a-Ony7 [111.239.160.37])2019/06/06(木) 22:22:28.32ID:ZBoHiU9ua
原作の黒賀村、不人気の理由がわからないくらい面白い

一番つまらないのは終盤のナルミ
しろがねぇーーー って叫ばれても…は?って感じ
サハラの影響で人格変わったのはいい。
しろがねに近付いたからと納得できる。

叫ぶんじゃなく、笑うのがナルミだろ。
ここだけは作者おかしい。本当にナルミの落としどころだけは着地失敗したな

883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/06(木) 22:39:15.72ID:M0bKyQ5T0
そんなにしろがねーて叫んだのラストの目が見えないとこ以外にあったっけ?

884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-n0Cq [182.251.246.19])2019/06/06(木) 22:40:05.29ID:UDfA9Whza
>>882
鳴海だけは最後まで迷走したままだったな……

885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed7-T1N7 [27.141.229.231])2019/06/06(木) 22:54:38.89ID:wGfsBt6q0
声があるとハークインのキモさ凄いな

886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-n0Cq [182.251.246.13])2019/06/06(木) 23:00:00.31ID:50HjeDNpa
ハーレクインの声優さんはヒロアカのオールマイトか
流石だな

887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-3LUP [KoK28To])2019/06/06(木) 23:00:30.09ID:ThqOiEqeK
>>878
いつも思うんだが何故このアニメスレは毎度律儀に不必要な保守をするんだ?

888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7016-Yhjd [60.97.118.37])2019/06/06(木) 23:01:22.29ID:25lpeM0t0
オートマータに芸を見せると学ぼうとして動きが止まるって
原作の時も思ったけど、オートマータが記憶や情報を機械の脳で共有してたとしたら
すでにその芸を見てたり同系統のハイレベルな芸を見てた場合
通じないんじゃないかと思ったけど、仲町サーカスの芸が世界レベルってことなのかな?

889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed7-T1N7 [27.141.229.231])2019/06/06(木) 23:02:14.80ID:wGfsBt6q0
何か神を讃えよの射程距離短くなかった?
歩いて接近しないと届かないレベルなのか

890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-2Wzu [106.181.150.208])2019/06/06(木) 23:04:57.67ID:03+F9w/Ja
アルレッキーノの魅せ方が何か下手だと感じたなぁ。。

891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-Nrso [49.98.152.58])2019/06/06(木) 23:07:11.42ID:rSUsWekPd
原作の後半が不評だった原因は前半の物語を鳴海だけで進行させて読者に鳴海が主人公だと誤認させてしまったから
前半で蚊帳の外だった勝がメインになった途端に「お前もう用済みだから」と言わんばかりに鳴海を屑化させてロクにフォローもせず放置した挙げ句に
唯一残った取り柄の戦闘力も勝の強さを引き立てるために雑魚化させられてたら前半の物語を読んで鳴海に惚れ込んだ人達にとっては納得できないでしょ

892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-Iv5h [106.72.50.96])2019/06/06(木) 23:07:58.34ID:wWSKLNWd0
来週までにフランシーヌのセリフの復習ね
ありがとう出会ってくれて
ありがとうことばをくれて
ありがとうたくさん笑わせてくれて
ありがとう愛してくれて
いつかまた私と出会ってね

これを来週までに覚えておくように

893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22c-S4LV [27.83.35.55])2019/06/06(木) 23:11:59.81ID:ENeCHlkB0
ダウンロードの可能性ある勝を殺そうとしたり造物主に作っていただいた体に不満持ったり
いらないのかなー?じゃあフランシーヌ貰っちゃおっとなったり残る一体はアレだし
新四天王は柴犬並みに自己判断強すぎて全然フェイスレスに忠誠心ないな

894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6c31-K3Ee [114.149.121.239])2019/06/06(木) 23:19:26.37ID:QWhu6d8D0
鳴海が兄ちゃんの記憶を
勝が弟の記憶を持って
和解したらよかったんじゃね?

895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e238-GC2g [203.139.38.127])2019/06/06(木) 23:23:59.34ID:6Hx8pspA0
パンタローネの爆笑っぷりとハーレクインのぶち切れっぷりが
なかなかよく再現できてたな

896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a291-bGyd [219.115.97.103])2019/06/07(金) 00:04:46.85ID:YULEJozk0
アニメの出来の問題じゃないよなあ

897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22c-S4LV [27.83.35.55])2019/06/07(金) 00:10:26.61ID:ZYldFm2u0
襲って来る敵を警戒しなければいけないのに
なんでエレオノールと鳴海のいる車両はカーテンを全部閉めているんだ?

898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx32-Nrso [126.151.30.11])2019/06/07(金) 00:10:49.72ID:54oIG3iHx
列車に乗ってからやけに長くないか?
原作だとアホみたいに駆け足だったけど

899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d12-jIHZ [114.182.70.46])2019/06/07(金) 00:16:53.06ID:XVgnWNI80
アルレッキーノvsブリゲッラの方は微妙だったけどパンタローネvsハーレクインの方は良かったわ
ハーレクインの喋り方聞き取りにくいわ思ってたけどマジモードになったときのギャップがいい感じだった

900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f16-FyjO [60.134.213.12])2019/06/07(金) 00:28:15.26ID:8M9Opoqp0
久しぶりにリアタイで見たが当たり回だったわ
パンタローネの煽り最高w

>>892
そこめっちゃ好き

901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f04c-uQfi [124.241.72.211])2019/06/07(金) 00:30:13.35ID:sURFxgOr0
ハーレクインの道化師ぶりが輝いていた

902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca18-17Kf [153.195.217.251])2019/06/07(金) 00:39:00.87ID:DE2bp+wV0
パンタローネvsハーレクインは作画も声優陣も素晴らしかったわ
今回はこの二人の対決のために全部費やしたって感じだったな

903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5412-BAcx [114.185.1.172])2019/06/07(金) 00:48:24.11ID:L+XaABJy0
パンタローネはレスバ圧勝だし笑顔も獲得できたけど負けちゃったんか?
ボロボロでも相討ちできるかと応援してたのに

904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c33-ItXD [210.237.51.147])2019/06/07(金) 00:50:38.28ID:YULCXTgX0
>>895
パンタの頭をナイスシュートした後の間をしっかり取ってあったのはちゃんと仕事してたな

905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fc12-hyj3 [58.93.151.105])2019/06/07(金) 00:50:50.51ID:rpqhvYOK0
原作でもここは好きだったから、いい感じに力入ってて良かったわ。
惜しむらくは、最後と最古の因縁含めて色々カットされたせいで
原作ほどの盛り上がりを得られなかった所だな

906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fc12-hyj3 [58.93.151.105])2019/06/07(金) 00:53:27.01ID:rpqhvYOK0
>>903
パンタローネとアルレッキーノは、オートマータにしか分からない「大きな楔」を打ち込んでる。
現時点では犬死にしか見えないけども。

907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fed-uQfi [14.132.159.56])2019/06/07(金) 00:54:23.77ID:1ahI5rTv0
この辺あんまり詳しく覚えてないけど
パンさんもっと執拗に角狙ってなかったっけ?

908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd14-we/i [49.104.26.44])2019/06/07(金) 00:54:28.31ID:cw6kNzRzd
パンタローネ熱すぎやっぱ最終決戦に力入れてるね
鳴海の師匠との対決見たときはショボすぎて愕然としたからな

909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb2c-K3Ee [106.168.82.84])2019/06/07(金) 01:54:59.10ID:Hfphuz230
どんな顔してアテレコしてるのか現場を見てみたいキャラ
・御堂筋くん
・ベテルギウス
・ハーレクン ←NEW!

910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1335-X2yf [202.148.248.242])2019/06/07(金) 01:55:05.55ID:rCNfXLdy0
>>709
毎日1万回抱きしめる事を強要して来るようになるぞ
フランシーヌ人形に恋をしたハーレクインがエレオノールを狙ったように造物主である白金の要素を持っている勝が中途半端に情をかけたら惚れられて追い回される羽目になりそう
勝が散々な目に遭う未来しか想像できない

911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f21c-K3Ee [123.230.138.184])2019/06/07(金) 01:56:27.05ID:bitI4pwD0
前半酷い茶番だった
それにしてもハーレクインの声優いいわ

912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed7-T1N7 [27.141.229.231])2019/06/07(金) 01:58:39.18ID:3RtheUpc0
他の3人に比べてなんかカピタンの影薄いね
このままだとマジでカピなんとかになりそう

913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb2c-K3Ee [106.168.82.84])2019/06/07(金) 01:59:45.69ID:Hfphuz230
けっきょく蜘蛛女がかーちゃんに似てたのってなんでよ?まったくの偶然?

914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed7-T1N7 [27.141.229.231])2019/06/07(金) 02:01:53.40ID:3RtheUpc0
そうだよ

915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d512-ngio [58.94.64.18 [上級国民]])2019/06/07(金) 02:02:45.79ID:VQ8ZhIEd0
>>913
多分偶然の一致

916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H98-sobV [210.173.91.194])2019/06/07(金) 03:40:22.81ID:9xZ7ki1AH
>>913
理由の説明なし
強いて言えば藤田が疲れていたのかもしれない

917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H98-sobV [210.173.91.194])2019/06/07(金) 03:41:21.72ID:9xZ7ki1AH
ホントちゃんと作ればちゃんと面白いよなあ
だからこそ残念すぎる

918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd2-ou1q [05004014760716_ee])2019/06/07(金) 03:52:45.12ID:iofydDMhK
先週のアルレッキーノといい今週のパンタローネといい
「フランシーヌ様」ではなく「エレオノール(様)」って言うあたり完全にステージ上がったよね

>>888
最後の四人にエレオノールが引き合わされた時の最後の反応を考えると
技術の共有という概念はたぶん自動人形には無いんだろう

919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 226c-rKHI [123.219.78.12])2019/06/07(金) 03:55:26.75ID:8fufCObc0
お前らがストーリーを分かった気になって語ってる姿は本当に笑える

920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d512-ngio [58.94.64.18 [上級国民]])2019/06/07(金) 04:06:15.21ID:VQ8ZhIEd0
頭大丈夫…じゃないんだろうな

921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-n0Cq [182.251.246.37])2019/06/07(金) 04:14:36.35ID:QSMCDBGfa
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
からくりサーカス 31幕目 	->画像>31枚
勝VSカピタンが楽しみ過ぎる
いよいよ次回だな

922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9347-K3Ee [114.152.178.180])2019/06/07(金) 04:24:16.73ID:kY6HfrGq0
先週の話だが、スパイダーを見た時の仲町達の反応が「母ちゃん!」「フサエ!?」だと視聴者混乱するよな
そこは「なんだよ母ちゃんそっくりじゃねえかあの化物!」みたいな台詞だと思うんだが普通

923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c098-Dhbd [180.145.225.18])2019/06/07(金) 05:07:49.23ID:eB6GTmIw0
パンタローネ「オートマータが恋とかちゃんちゃらおかしいわああああああああああああああああ」
コロンビーヌ「」

924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd14-qnc1 [49.96.20.204])2019/06/07(金) 06:38:03.68ID:O02wN+hQd
>>837鳴海の背中を守れるだけの力ってのは鳴海の援護ができる程度の力じゃなくて鳴海と同じくらいの力じゃないとダメだろ
潮ととらがそうだったように背中を守る者はそういうもんだよ

925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9e-/MNN [163.49.204.40])2019/06/07(金) 06:47:44.17ID:5I/1ZlkaM
母ちゃん殺したわけでもないのに
偽母ちゃんだのフサエはそんなこと言わないだの罵倒されるスパイダーさんかわいそう

926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6c31-K3Ee [114.149.121.159])2019/06/07(金) 07:13:16.85ID:MYT4xioE0
母ちゃんとか言うまで
仲町サーカスの若い兄ちゃんたちが、従業員じゃなくておっさんの息子だと気づかなかった

927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c098-Dhbd [180.145.225.18])2019/06/07(金) 07:13:59.66ID:eB6GTmIw0
パンタローネがジオングみたいでかっこいい

928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce9b-K3Ee [153.209.134.40])2019/06/07(金) 08:01:07.64ID:tvMLc9QL0
言うほど母ちゃんに似てたか?

929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM92-yr5V [36.11.225.106])2019/06/07(金) 08:04:56.67ID:uO7ymn4jM
石食いに飽きて
体操に飽きて
次に出されたのが石食いの肩に乗って体操

スパイダーじゃなくてもキレますわ

ハーレクインのがっかりしてる所好きだわ

930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd14-qnc1 [49.96.20.204])2019/06/07(金) 08:08:58.43ID:O02wN+hQd
>>838
それは人形いらないという話と全く別だろう
3000体相手にオリンピアだけでは無理だし
人形も気も使えない仲町サーカスに人形を破壊するなんてパワーは無いからナイフで戦う
鳴海に人形を操れるスキルは無いけど拳法があるから人形不要
勝は人形の他に分解や刀も使えるというだけで何度も人形で戦ってるし
終盤に向けて人形がいらないというよりそもそも人形使いが勝ギイしろがねアシハナしか残ってないしなあ

931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce9b-K3Ee [153.209.134.40])2019/06/07(金) 08:17:36.13ID:tvMLc9QL0
だってしろがねの血を使えば人形より遥かに効率的で強い武器作れそうだし…

932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d512-ngio [58.94.64.18 [上級国民]])2019/06/07(金) 08:20:50.20ID:VQ8ZhIEd0
当たれば有効だわな当たればだが
レディスパイダーは圧倒的有利で相手は非戦闘要員だから舐めプ状態っていうのもあるんだろうが

933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed7-T1N7 [27.141.229.231])2019/06/07(金) 08:24:12.68ID:3RtheUpc0
ハーレクインってエレオノールが部屋に来た時も無関心を装いつつ内心ウキウキだったのかな

934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e634-atP9 [125.1.115.188])2019/06/07(金) 08:43:25.77ID:m/VXJQjP0
その時はまだ惚れてなかったのかもしれん

935風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/07(金) 08:57:53.79ID:K4OYJRFc0
次スレ

からくりサーカス 32幕目
http://2chb.net/r/anime/1559822275/

936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e91-CMXr [124.155.90.208])2019/06/07(金) 09:35:58.42ID:u6jASFpc0
やべっ仲町サーカスとオートマータに因縁何も無かったな・・・これじゃバトルが盛り上がらないぞ
そうだ!死んだ母と顔がそっくりってことにしよう!

937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-uQfi [106.72.198.32])2019/06/07(金) 09:40:09.80ID:AMPq9/zi0
>>934
諦めた相手だからあえて塩対応なんだろう。

しかしパンタッキーノは割とサラッと負けたな。

938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e634-atP9 [125.1.115.188])2019/06/07(金) 10:11:27.82ID:m/VXJQjP0
>>936
盛り上がりましたか…?

939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f16-y+gD [60.94.105.8])2019/06/07(金) 10:28:41.93ID:YbnGpOdy0
おやっさん達まだ生きてる説

940風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/07(金) 10:47:48.61ID:K4OYJRFc0
940

941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2afb-2y5O [27.132.51.251])2019/06/07(金) 12:07:45.70ID:oQO3zk5F0
ハーレクイン気合い入り過ぎで笑っちゃう。スタッフにファンでもいるんか。

942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2c-CAFt [119.106.77.183])2019/06/07(金) 12:08:32.75ID:DgMqcLQa0
アルレの奥の手ってあんなに射程短いのか
半径10mくらいはあるイメージだったわ

943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e33-ItXD [202.95.48.20])2019/06/07(金) 12:12:40.19ID:MIQTdCP00
来週は忙しいな
勝がカピタン倒してエレオノールがハーレクインに拉致られて鳴海がブリゲッラ倒して
シャトルの背中合わせまで持っていくんだから

944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-uQfi [106.72.198.32])2019/06/07(金) 12:15:33.86ID:AMPq9/zi0
あのクモ女なんて鳴海に任せれば鎧袖一触だったんだろうな。

945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1212-jIHZ [223.217.156.29])2019/06/07(金) 12:20:03.15ID:QQ7T+EFD0
アルレッキーノは原作だと結構動きながら楽器弾いてる感じなのにアニメだと棒立ちで弾き続けてるのも何か絵面的にシュールだった

946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd2-ou1q [05004014760716_ee])2019/06/07(金) 12:26:54.63ID:iofydDMhK
マイクサウンダース13世を思い出した

947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e42b-uQfi [49.250.91.231])2019/06/07(金) 12:49:12.40ID:CNXKl6YK0
ハーレクインもかなりフェイスレス遺伝子を受け継いでるよね

948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sraa-jstW [126.179.177.246])2019/06/07(金) 13:30:22.56ID:vWrOzrh8r
>>945
戦うスナフキン

949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9347-K3Ee [114.152.178.180])2019/06/07(金) 13:34:31.02ID:kY6HfrGq0
三味線みたいにベンベン弾き続けてる手の動きがややシュール
もっと一回弾いたら音の波動が響き渡って敵を逃さないような感じかと
来週は忙しそうな展開だな、鳴海は二度もやられる寸前までボッコボコにされるのか

950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 56cf-Q7h/ [183.77.170.26])2019/06/07(金) 13:37:13.88ID:ATe3a8oz0
勝が命を削るかの如く必至に頑張ってるのに鳴海は大したことしてないのに常に偉そうにしてて嫌いだわ

951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd2-YUGp [05005011497692_hg])2019/06/07(金) 14:14:54.75ID:sQIPOydWK
道化のハーレクインが自分のマジ語りを笑われでガチギレ哀れ
そら確かに哀れを誘って笑われるピエロ芸って有るけどさぁ
あれマジもんの流れでやっちゃうところが本当に道化じみてて、もうね

952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-0k6l [106.130.209.12])2019/06/07(金) 14:15:13.59ID:qAX4uTG8a
まぁ文句言ってるやつらも最後のしろがねの笑顔みたら全て許すだろ
あの笑顔されたら帳消しだわ

953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6fb-r8+6 [101.143.137.34])2019/06/07(金) 14:48:28.21ID:UebsOfb50
前半の仲町サーカスのバトルはやはり原作通りゴミだったがパンタローネ様VSハーレクインは良かったわ
原作でもいいバトルだったが声優の演技も相まってあれは原作超えてた

954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ed7-ZVzI [59.170.48.44])2019/06/07(金) 14:54:17.09ID:bHG3QJ8W0
ここ数週間、グレンラガンの後半みたいに熱くて目が離せないや

955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-i6wV [AVd28Kq])2019/06/07(金) 16:12:30.97ID:VDVtMAMsK
スパイダーマンなら背中に人間一人のし掛かられてもビクともしないだろうにな

956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dc3b-qi/b [42.125.55.226])2019/06/07(金) 17:55:30.22ID:NQT0hsMY0
さっき録画しといたのを見たけどパンタローネVSハーレクイン良かったわ

ちゃんとやればこんな風に出来るじゃん
最初からこういうの見たかったよ…
何度も切ろうと思ってきたけど、もうあと数話ちゃんと付き合って見るわ

957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM92-XVvY [36.11.225.34])2019/06/07(金) 18:20:37.51ID:9/vtiHaEM
>>956
要所要所に不満がない訳じゃないが最終章はよい

最初からこれが出来てれば良かったのだけど最初から持てる力をこのデウス・エクス・マキナ編に全てを注ぐつもりだったのかもな

>>872
個人的にはあの表情すこ

958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3812-r8+6 [121.118.88.230])2019/06/07(金) 19:06:12.97ID:VohXH58I0
さんざん言われてるけどパンタローネvsハーレクイン最高やな
ハーレクインめっちゃ動くし喋り方も表情もいちいちキモいし
聞かれてもないのに自分語りの恋バナを始めた挙げ句笑われてブチ切れる可笑しくも危ない奴っぷりがよく出てたw
恋バナを始める時のいっちょまえにモジモジした雰囲気もきめぇwww
パンタローネの哄笑も良かった
笑って吹っ飛ばされながらもちゃんとやることやってたんだよな
やっぱ最強のパンタローネ様だわ

959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fed-R3XS [118.104.149.229])2019/06/07(金) 19:39:45.81ID:pQDUmq/+0
ジョージのピアノにアルレッキーノのリュートの伴奏
主役はパンタローネの歌
満員の観客は笑顔の子供たち
舞台袖でしろがねとリーゼも笑顔で見守る

そんな未来でも良かったんじゃないか?

960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de79-o4u/ [59.133.95.24])2019/06/07(金) 19:52:00.46ID:071RBwAG0
あの超音波攻撃でミサイルに誘爆してたら勝負ついてたのにな

961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8682-GC2g [27.127.23.96])2019/06/07(金) 19:56:37.03ID:4Y80NNa20
ハーレクインさんグレートマジンガーみたいな機能はダントツに凄いけどレスバトルは最弱

962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-n0Cq [182.251.246.16])2019/06/07(金) 20:04:48.32ID:BueE9E9La
物語の展開の熱さで魅せる事は出来るけど単純なバトル物として見ると鳴海のバトルは面白くない
少なくとも既に強い奴の戦いなんて勝つ事が最初から決まってるようなもんだしワクワクしない

>>952
あの笑顔は最高だけど帳消しには出来ないな
積み重ねが足りないんだよ圧倒的に

963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da4f-63SB [153.181.80.127])2019/06/07(金) 20:07:07.45ID:aroxDYAv0
作中の描写が足りなくても最後に月虹流されたら何もかも許してしまうかもしれない

964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3812-r8+6 [121.118.88.230])2019/06/07(金) 20:08:27.82ID:VohXH58I0
>>961
フェイスレスと同じで妄想野郎だからな
いつも自分の都合のいい妄想に浸って自己完結してきたから
いざ現実世界の他人に「そうは問屋がおろさねぇよプギャー」って笑われたら発狂する

965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1212-jIHZ [223.217.74.254])2019/06/07(金) 20:10:44.53ID:dsMwzzYu0
ぶっちゃけ前半カットしまくったおかげで終盤はわりといいペースだし前半も見たいシーンはちゃんと見せてくれたから個人的にはわりともう許してる
円盤買うかどうかは別問題だけど

966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da4f-63SB [153.181.80.127])2019/06/07(金) 20:11:03.83ID:aroxDYAv0
最後の四人はフェイスレスの悪いところを4分割したような存在だったのかもしれない

967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e16-mZWA [60.151.192.142])2019/06/07(金) 20:11:30.12ID:gFyzJ/rK0
お前らバンプのMV付きのアルバム買うの?

968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3812-r8+6 [121.118.88.230])2019/06/07(金) 20:22:20.45ID:VohXH58I0
>>967
うん

969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-Nrso [49.98.158.11])2019/06/07(金) 20:23:06.54ID:AWuBmHujd
>>950
からくり編を大したことしてない呼ばわりは流石に無いわ
後半の鳴海憎しでからくり編まで駄作とか茶番とか言って扱き下ろす風潮には頷けないわ

970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aae-h0dl [121.109.23.241])2019/06/07(金) 20:24:57.61ID:cTwWEsvm0
中町サーカス戦は流石にちょっと酷いな
もうちょいサーカスのアクロバットな動きを活かして魅せてくれると思ったのに

パンタローネはあれで終わり?
何となくまだ生きてそう

971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-IQEV [106.130.201.104])2019/06/07(金) 20:43:44.64ID:zBIZreSKa
「おや、マジにはならんのじゃなったのか?」
ここは良かった

972風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/07(金) 20:58:00.50ID:KSfPtMAz0
次スレ

からくりサーカス 32幕目
http://2chb.net/r/anime/1559822275/

973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d512-ngio [58.94.64.18 [上級国民]])2019/06/07(金) 21:02:20.66ID:VQ8ZhIEd0
フラッシュジミー態々出した意味あるのだろうか?三牛親子居ないのに

974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9d7-to8s [110.134.71.73])2019/06/07(金) 21:25:33.17ID:1G/a20K+0
今録画してたやつ見たけど
そんな言うほど出来いいか?
てかこれで喜べるほどに今までが酷すぎて見る側のハードルがだだ下がりになってるってこと?

まあ俺もEDの月虹流れるだけで許せるくらいに期待値下げて見てるけどさ・・・

975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d512-ngio [58.94.64.18 [上級国民]])2019/06/07(金) 21:30:44.09ID:VQ8ZhIEd0
ここ数話は(圧縮率等)割と普通くらいと思うがこれまでが余りにも酷過ぎるからな

976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKc8-3LUP [KoK28To])2019/06/07(金) 21:46:57.01ID:hhm0zAcEK
>>974
絶賛されてるのはパンタvs.ハーレパートだけだろ?
そこのところまで褒めるなってのはちょっと厳し過ぎる

977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e42b-uQfi [49.250.91.231])2019/06/07(金) 21:50:53.25ID:CNXKl6YK0
作画は普通でしょ
声優力に助けられてるだけ

978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a265-uQfi [219.115.43.205])2019/06/07(金) 22:05:11.74ID:2hNePbHs0
>>973
勝が鳴海に目潰しくらわせるためのカメラのフラッシュが本体だから

979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-i6wV [AVd28Kq])2019/06/07(金) 22:39:20.99ID:VDVtMAMsK
最終回では、やはり性転換したアシハナがノリヒロと付き合い出すのかな?

980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 479a-uQfi [118.108.41.130])2019/06/07(金) 22:46:08.31ID:utXRCMDD0
>>928
「(舞台メイクバリバリの)母ちゃん!」

981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2afb-2y5O [27.132.51.251])2019/06/07(金) 23:27:04.82ID:oQO3zk5F0
仲町アルレは普段通りだけどパンタハーレクインは作画からしてスタッフ変わったのかってくらい気合い入ってたろう。

982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cfb-8VMK [110.1.19.79])2019/06/08(土) 00:01:08.75ID:exRhumv90
パンタローネ様の死闘、控えめに言って最高だった
今だけはこれまでの32話分の犠牲を振り返らず感傷に浸りたい

983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-n0Cq [182.251.246.45])2019/06/08(土) 00:08:05.49ID:4RKWFoqHa
>>969
からくり編は無駄とは言わんけど徒労だよ
実に壮大なスケールの茶番だった
あの結果を見れば明白だろうがよ
だからこそ後半の鳴海の歪みに説得力がある

984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd14-qnc1 [49.96.20.204])2019/06/08(土) 00:15:17.10ID:gIlKrPkVd
>>966
カピなんとかが虚言癖
ディアマンティーナがヤンデレ自己愛
ハーレクインが横恋慕とか顔が同じだったら惚れるとかふざけてばかりで他人を見下すとかか
プリゲッラがちょっと良くわからない

985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd14-qnc1 [49.96.20.204])2019/06/08(土) 00:21:05.05ID:gIlKrPkVd
次回「背中を守る者」か
「アタシの雇い主だった〜」で終わるかな?

986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx32-Nrso [126.151.30.11])2019/06/08(土) 00:24:44.27ID:P/FMCZYvx
>>984
ブリゲッラは舐めプの
いつも相手を格下だと思って油断してたら思わぬ反撃を食らってるし
鳴海を一方的にボコってたのは前から対決を楽しみにしてて初めて本気を出したからだと思うわ

987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb2c-K3Ee [106.168.82.84])2019/06/08(土) 00:34:07.98ID:VGYFQLX/0
プゲラッチョみたいな名前だよね

988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cfb-8VMK [110.1.19.79])2019/06/08(土) 00:58:28.03ID:exRhumv90
ハーレクインがフランシーヌフランシーヌ連呼してあれだけフランシーヌに固執してたパンタローネがあの女性はフランシーヌ様ではないって言う対比も面白いけど
最古の3人でさえ現実を受け入れ前に進んでいるのに鳴海はエレオノールはフランシーヌの生まれ変わりだと自分に言い聞かせてるってのもまた滑稽だよね

989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-Q7h/ [106.180.44.236])2019/06/08(土) 01:38:51.80ID:zypj/Go+a
ぶっちゃけ鳴海を再登場させた必要がないね
サハラで退場させるかそれこそ序盤であのまま本当に退場でも問題ないわ

990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 869c-86hh [118.243.71.52])2019/06/08(土) 01:39:47.47ID:2G+uqcD80
>>961
「こちらハーレクイーンだ!グレートブースターを射出してくれ!!」・・・?

991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx32-Nrso [126.151.30.11])2019/06/08(土) 01:46:09.17ID:P/FMCZYvx
>>989
凶羅みたいにフェードアウトして終盤で人形の群れと戦いながら勝を見てニヤッとしてるワンシーンだけ挟むのでも良かったのかもな

992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saca-n0Cq [182.251.246.44])2019/06/08(土) 01:53:53.15ID:Rz/iAr6da
>>988
分かる
上手い皮肉だよな

993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-2Wzu [106.181.158.94])2019/06/08(土) 02:10:32.15ID:NFy7UbBea
今回の大爆笑が後に活きるの凄いオシャレ

994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d512-ngio [58.94.64.18 [上級国民]])2019/06/08(土) 02:16:04.87ID:G9DVXojO0
あの神父さんは出てくるのだろうか?
エレオノールを天使、鳴海・ハーレクインを悪魔と言ったの

995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx32-Nrso [126.151.30.11])2019/06/08(土) 03:51:21.59ID:P/FMCZYvx
藤田は連載中に何があってあそこまで鳴海を嫌いになったんだろう
前半の頃はめっちゃ力入れてたのに後半で出番激減させるわ性格改悪させるわ弱体化させるわで藤田が一番の鳴海アンチだろってレベル

996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22c-S4LV [27.83.35.55])2019/06/08(土) 04:14:09.89ID:4zE+5+dE0
>>988
仲町サーカスなんか「ニセ母ちゃん」「顔だけ母ちゃんに似てるバケモン人形」
「あれはフサエじゃねえ」と割り切ってレディスパイダー倒したのにね

997風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/08(土) 05:09:36.88ID:m+8jQqlA0
次スレ

998風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/08(土) 05:09:52.88ID:m+8jQqlA0
からくりサーカス 32幕目
http://2chb.net/r/anime/1559822275/

999風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/08(土) 05:10:05.37ID:m+8jQqlA0
うめ。

1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/08(土) 05:10:12.61ID:m+8jQqlA0
1000

mmp
lud20191020110252ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1558568021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「からくりサーカス 31幕目 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
からくりサーカス 21幕目
からくりサーカス 4幕目
からくりサーカス 6幕目
からくりサーカス 11幕目
からくりサーカス 23幕目
からくりサーカス 27幕目
からくりサーカス 24幕目
からくりサーカス 13幕目
からくりサーカス 19幕目
からくりサーカス打ってるんやが
からくりサーカス 連載中 からくり二体目
からくりサーカスの声優について語るスレ 4
からくりサーカス連載中 サーカス最終日
うしおととらとからくりサーカスはマドンナがキレイに描かれてて楽しいよな
からくりサーカス ←名前は知ってるけど読んだことがないマンガ第一位
【MX】あにまる劇場→叛逆性ミリオンアーサー→からくりサーカス→バンドリ!TV→賢→S(再)→ス(再)★1
【MX】からくりサーカス→バンドリ!TV→賢者の孫→SHOW BY ROCK!!(再)→スタミュ(再)★2
アニメ化してほしい完結マンガは? 3位:からくりサーカス、2位:クロスボーン・ガンダム、1位は…
絶賛アニメ放送中の人気漫画「からくりサーカス」24時間限定で全話無料公開中。間に合わなくなっても知らんぞー
【MX】あにまる劇場→叛逆性ミリオンアーサー→からくりサーカス→バンドリ!TV→賢→S(再)→ス(再)★1
【MX】からくりサーカス→バンドリ!TV→賢者の孫→SHOW BY ROCK!!(再)(終)→スタミュ(再)(終)★2
SMAPの乱11幕目 ©3ch.net
【BS12他】叛逆性ミリオンアーサー→賢者の孫→この世の果てで恋を唄う少女YU-NO・からくり
からくりフロントライン
からくりバトル・ネクソンオンライン
発達障害者はよく出来た「からくり人形」に近い
からくり士ビルドダイバージェンスが放送開始なのに
ももくり 2
かくりよの宿飯 2宿目
新テニスの王子様 2セットマッチ
アルティメット・スパイダーマン VS シニスター・シックス 蜘蛛4人目
ゼロから始める魔法の書 8冊目
色づく世界の明日から 16色目
モブから始まる探索英雄譚 #2
からかい上手の高木さん Part.3
からかい上手の高木さん Part28
からかい上手の高木さん Part.2
からかい上手の高木さん3 Part.34
妃教育から逃げたい私 Episode1
色づく世界の明日から 7色塗
ゼロから始める魔法の書 3
社会人になってから急にアニメ観なくなってワロタ
モブから始まる探索英雄譚 #4
からかい上手の高木さん Part24
からかい上手の高木さん Part27
からかい上手の高木さん Part14
終末のイゼッタは最初から終わっていた糞アニメ2
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 8曲目【ワッチョイ】
まじっく快斗の最後がよく分からん
色づく世界の明日から 5色塗
京都アニメーションの火災を.心から祝福する!
ばくおん!!はタイトルからして騒音公害の糞アニメ
クッソ暇て暇でしょうがないからなんかオススメのアニメ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り94回目
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 13曲目【ワッチョイ】
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り24回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り35回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り51回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り七回目
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン #5
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り83回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り54回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り100回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り140回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り101回目
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★★死に戻り87回目
04:52:18 up 41 days, 5:55, 0 users, load average: 94.52, 85.31, 93.33

in 0.18993091583252 sec @0.18993091583252@0b7 on 022318