◆スタッフ
原作:手塚治虫
監督:古橋一浩
シリーズ構成:小林靖子
キャラクター原案:浅田弘幸
キャラクターデザイン:岩瀧智
美術監督:藤野真里
色彩設計:三笠修
撮影監督:大山佳久
編集:武宮むつみ
音楽:池頼広
音響監督:小泉紀介
音響効果:倉橋静男
アニメーション制作:MAPPA/手塚プロダクション
製作:ツインエンジン
◆キャスト
百鬼丸:鈴木拡樹
どろろ:鈴木梨央
琵琶丸:佐々木睦
醍醐景光:内田直哉
多宝丸:千葉翔也
寿海:大塚明夫
縫の方:中村千絵
ナレーション:麦人
ミオ:水樹奈々
◆主題歌
1期OP:火炎(歌:女王蜂)
1期ED:さよならごっこ(歌:amazarashi)
2期OP:DORORO(歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION)
2期ED:闇夜(歌:Eve)
■百鬼丸が倒した鬼神と取り戻した部位と醍醐の国への影響
#1 泥鬼→皮膚:土砂崩れ
#2 万代→感覚:隣国との関係悪化
#3 一口齧り→右足
#4 妖刀似蛭→耳(聴覚)
#5 蟻地獄→声帯 百鬼丸の右足を喰って奪った代わりに蟻地獄の持っていた声帯が百鬼丸に戻る
#6 蟻地獄→右足:日照り
#8 残され雲→鼻
#15 マイマイオンバ→背骨:鯖目の領地焼失?
#18 二郎丸→左足
■よくある質問
※何度もループしてる話題や質問があれば適当に追加よろしく
Q1:何でタイトルがどろろなの?主人公は百鬼丸だろ?
A1:手塚自身が「どろろの性格が大好きなのです」とコミックスのカバーに書いている。
Q2:何クール?
A2:2クールです。(全24話)
Q3:どろろは○○のぱくり!
A3:発行年代を調べましょう。元ネタは日本神話のヒルコという説あり。
Q4:5話の怪鳥は鬼神?
A4:公式曰く鬼神ではないとのこと。(詳細は公式twitter)
Q5:蟻地獄(5話 6話)からは何を取り戻したの?
A5:声(元々取られていた)と右足(食い千切られて奪われたが再戦の後改めて取り戻した)
Q6:ミオたちは原作ではどうなってるの?
A6:原作でも売春を匂わせている描写があり、立ち退きを拒否した為子供達もまとめて全員殺されます。
Q7:百鬼丸にチンチンはあるの?
A7:生まれた時に男児判定、寿海も男児名を付けているのでチンチンはあります。
Q8:百鬼丸は体を取り戻すと弱体化していくの?
A8:今作は不明ですが、原作では変わらず強いです。(ゲーム版では生身になるほど強くなっていく。)
Q9:バトルが非現実的過ぎじゃね?
A9:エンタメ志向を重視してアンリアルな方向で描写している。数百メートル下の湖に落ちても平気とのこと。(byアニメージュの監督インタ)
Q10:EDでどろろの口パク何て言ってるの?
A10:公式のED絵コンテによると「待ってー」冒頭の百鬼丸は「うおおー!」とのこと。ソース↓
https://twitter.com/osamukoba/status/1094947694492012544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ■鬼神と鬼神像の関係など
1(マイマイオンバ)…巨大な龍?頭に装飾品を乗っけてるように見える 15話で割れた
2(蟻地獄)…亀のような甲羅を持つ像 6話で割れた
3(妖刀似蛭)…シーサー風の像 4話で割れた
4(不明・ラスボス?)…阿修羅風の像 百鬼丸から取り損なったやつ? 12話で封印解除
5(鵺の尻尾)…手のある大蛇?像 20話で割れたが百鬼丸の体は戻らず
6(鳩尾)…双槍?の武者像 12話で割れたが百鬼丸の体は戻らず
7(鵺)…雷神風神風の像 20話で割れたが百鬼丸の体は戻らず 鵺の体部分該当
8(残され雲)…麒麟風の像 10話で割れてるのが確認できるのでおそらく8話で割れた
9(万代)…顔装飾鎧の武者 2話で割れた
10(泥鬼)…水龍?の像 1話で割れた
11(一口齧り)…巻き毛の獣の像 3話で割れた
―――――――――――
・12体目の鬼神像(二郎丸)がどこかにあって(1の像の付近?)
18話で割れているはずだが20話までで確認できず
・ラスボスらしき4の鬼神像は、近隣の像の鬼神が倒されると百鬼丸の部位の横取りが可能?
現在4の鬼神像は九尾と鵺×2、合計3つの部位を所持している模様 _,,,--''''-,,_
/ '\
/ ⌒ | . ||||||=
/ -"""- | =||||||=
| '''---''' | =||||||
|,,-'( ,,,,,,,,,, /ヽ, ///
.| ○ _ ,,,,,,__'''- b/ ///
| 厶 `ー′ ヽ/ /// / 皆、障害者になって
| ヽ 人___ /// <
| ⌒ | / \\/// \ 百鬼丸の旦那だけで健常者になるオチなのかねぇ…
| ^ /) | \|
ヽ_,,,-' | / / \
/ | / ヽ
/ | / / \
| |/ / |
以上テンプレ
/::| /:::::::::::::::::>、
,...-─-、{:::::レ::::::::::::::::::∠___
 ̄>─-::、::::\───-::、:-=ニ ̄\
/´ ̄><::\:::\::::::::::::::::::::`ヽ、::\
| _,X‐-‐:::´ ̄::゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::`:::‐-:::ァ
ト、_,..-‐´:::::::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::::::::ト、::::::::::/ヽ:::::::/
.\::::::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::/:::::::::::|:::| \:::::::::::::Yーヤ
/ \:::>::´::::/:::::/:::::::/:::::::::::;イ::::| ミ:::::ヽ::ヽ´
\_...-‐:::´::::::::::/::::/:::::::/:::::::::::/ j:∠.._ ミ:::::::ヽ::ヽ
ヽ::::::::::::::::::::/::::/:::::;/::::::::::::/ // ミ:::::::l\ヽ
\:::::::::_/:/:://:__><´ /´‐___ ミ::::::::ヽ ゙:|
 ̄,イ:::ィ'´ ,イ/,rァo.ヽ ´ /,rァo.ヾ_ レ⌒ヽ、\_
{ /:ハ!/ ヘ乂:ツ 乂:ツノ .|/` | ` ̄
_,-┼'‐、A 、 . ,┴y─y‐、_
___<⌒ヽ ) { 「__)__________ェユ__〈__〈_,( )___
>>1
新スレかたじけない。(背後から吹き矢フッ) ばったり出会ったおっかちゃんが陸奥と兵庫の腕作ってくれるフラグ?
醍醐の血を分けた兄弟の殺し合いにまたまた苦悩したりして
立て乙
今見終わったとこだけどそのまんまポニータでワロタ
>>1乙だねぇ…
どうも人を殺すと鬼神がどうのという話に得心がいかんな
生まれながらにして障害を持つ人もいるわけだが
もし手に入れられるなら生身の体が欲しいと一度は思うだろう
体欲しさに関係ない人々を切って殺して体を奪う事で鬼になるっていうならともかく
自分の体を、勝手に誰かに切り渡されたとして
体を奪っていった奴らを殺すことで、それが取り戻せるとなるなら
取り戻しに行くことに何の謂れも無いし当然だと思うよなあ
時代背景も鑑みるに国の為に人を殺すことが悪だという事もないが
体奪われた上に、殺しにかかってくるなら弟だろうが何だろうが殺すもやむなしだろう >>1乙の巻
未だに陸奥の性別がよく分からん(幼少期の姿はどちらとも取れるし)けどド貧乳のお姉さんで良いのか もうちょっと予算と人手をかけられなかったものか
ラスト盛り上げるのかねこの感じで
インタか何かで陸奥は姉って言ってたんじゃないのか?
ツイでちらっと見た情報だからソースは分からん
↑前スレのこれ作った人ありがとう
百鬼丸にも成長したどろろにも見えるな
最終回まで分からないんだろうか >>12
鬼神との因果がある曖昧な魂だからこそ尚更だと思うがね アニメージュの陸奥と兵庫の資料から
>>18
それは単に、百鬼丸が生まれながらにして特殊な力を持っているとか
鬼神にかかわっているからという事だよね?
それは分かる、ビワちゃんは全部見抜いたうえでかもしらんが
単に「殺意に塗れれば」なんて話の部分で危惧されているところには納得いかないんだよなあ
「俺の体を取り戻して何が悪い」「奪った上に、国が亡ぶのはお前のせいだと殺しに来る奴らを殺して何が悪い」
まったくもって御尤もとしか思えない 醍醐付きの密偵の方が強いのは当然なんだろうけど
それでも陸奥と兵庫弱いなぁ
百鬼丸が醍醐領に向かう流れがよくわからないんだけど鬼神いるんだっけ?
>>23
鬼神を殺しても体が戻る時と戻らない時があるから
そもそも自分の体を切って売り渡した張本人とこ行けば間違いなく戻るんじゃね?
或いは一気に戻るんじゃね?っていう焦りというか願望なんじゃないかな 兵庫の武器は仕留めたら殺傷力高そうだが俊敏性に欠ける
陸奥の弓矢は接近戦に不利
刀が武器の多宝丸と3人で連携すれば一人くらい殺せそうだが
それだけ百鬼丸の戦闘力高いんだろうな
予告で百鬼丸が燃えた馬に乗ってるけど、あの馬は妖怪に取り付かれてるんじゃないの?
鋼鉄ジーグみたいに馬と合体しそうだな
穢れについては戦争とか全部引っくるめて、人殺しは良くねえよってシンプルなメッセージに見えるな
>>17
腰のあたりの白いものは腰紐の端っぽいけど裾の丈の短さだけ解せない
これで立ち上がったら見えるか見えないかレベルの超ミニになってしまう >>22
いや、百鬼丸が強すぎるんだろうw
普通の人間と戦ってる場面が無いから弱く見える >>26
馬と鋼鉄合体なんて、
絵的にとんでもないことになりますがな…。 多宝丸の右腕、左腕として活躍してきた2人が文字通り
右腕、左腕をそれぞれぶった切られたってことは先の掲示ですよね?
>>21
君の言わんとしてる事は皆感じているよ
ただな、とられたからといって最終的に親殺してでも奪うってのは結局タマシイが外道に堕ちかねないってのも話としてはわかる
鬼神なんて理不尽でナンボやろ 百鬼丸が馬と合体
多宝丸トリオは対抗してラスボスと合体
三つの顔は多宝丸、陸奥、兵庫
なんてことにはなりませんように
最終話で爆笑したくない
>>1
知っている。これが何というものか。…乙かちゃん、だ
陸奥兵庫が牢から救出されるだけじゃなく跡継ぎ多宝丸のお供にまでなったのは
景光相手に見せた機転や覚悟のせいもあったんだろうな
しかし陸奥感染してしまったか…
先週村人を抱き起こしたのも善意でやったことだろうにやるせない
どろろは泣いてたし四散したミドロ号も哀れ
因果に因果が積み重なって、もはやハピエンの望みは一縷もないな EDの百鬼丸だと超ミニふとももむっちりが嫌だけど
どろろだとして右腕が仕込み刀なのは嫌だなあ
久しぶりにちゃんと仕事する忍見たわ
そうそう忍者ってこれよ
EDがどろろだとするなら
両手が取り戻せなかったとして
片手をどろろが兄貴にやるよ的な話になって
お互いがお互いの刀になるのか
或いは、百鬼丸の行動の結果によってどろろが片腕を失う事で
今の鬼気迫るところから我に返るのか、ってところなんだろうか
まあ目は見えるようになってほしいところだな
>>40
手のアップ(人差し指から血が垂れるやつ)で手甲してるから、最初の寝姿はアニキ確定と思うんだが
女体にしては腰のくびれが弱いし
だが太腿がけしからん過ぎてツラい >>41
アニメ、漫画、ゲームに出てくる忍びって、どこが忍びやねん!という
なんちゃって忍者ばっかりだしなあw 理不尽に奪われたものを自力で取り戻そうとしてるだけなのに
酷い言いいがかりつけられて肉親に殺されそうになるとか百鬼丸が不憫すぎ
どうか幸せになれますように
しかしアニキはどろろのほっぺ好きだよね
1クール目では2話で初触りしたきりだけど、2クール目はOPから撫でて、EDでも2回、撫でて触って、18話でムニムニして、今回は壊れかけた義手で不器用に撫でて
やはりナマで触りたかろうなぁ
醍醐の忍が百鬼丸との一戦で片腕を失ったのち
スーパー義手を寿海ママから授かって多宝丸を守る話で2期作ったら面白いと思う
タイトルはSEKIRO
EDどろろの顔だけ鮮明に見えたのは百鬼丸が最初に見る光景があれなのかな
>>46
そうそう、百鬼丸の体を鬼神に捧げたから国は反映したと信じているけど
じゃあ他の栄えてる国はなんなの?って単純な疑問があるわ >>42
どろろと同じに感じるというのもアニキのこだわりポイントのようなので
アニキが片腕取り戻せない代わりにどろろも片腕を失って「同じ」になるというのはアリかも
今のどろろが体を取り戻そうとするアニキに説教しても
所詮五体満足なお前にアニキの気持ちは分からんだろと見てるこっちも思っちゃうし 手塚るみ子のツイッター見てたら最初はベタ褒めだし感想もちょくちょく書いてるのに2クール目以降は見逃したツイートばっかだな
出来に不満なのかな
>>51
ああ、「ちょっとかわいそうだったかな」ってそういう・・・ 2期の出来は正直あまりよろしくない
主に作画と演出が
醍醐の家紋ってアニオリなのかな
百鬼丸が生まれたときの目が空洞の赤子の顔のように見える場面がちょいちょいあるけど
あとEDでどろろの首から腰あたりまで映ってるカットで
腕や首は肌色なのに胸の開きが全部真っ黒なのが怖い
一期は準備編て感じで、
二期からのが断然面白いと思う。
陸奥が好きすぎて辛い
多宝丸と二人きりで話してる時の陸奥幸せそうだった。なのに疫病移されて更に腕切断されるなんて
百鬼丸!俺は女は斬らん言うてたやん!なのに酷い。初めて百鬼丸が憎いと思った。
寿海パパ!陸奥に義手を作ってあげて!
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で出来ますのでぜひご利用下さい 百鬼丸たちが死闘を繰り広げる一方でムツの体の中では白血球さんたちが死闘を繰り広げているのか
>>58
「女は斬らん」と言ったのは原作の百鬼丸やで
まずは君が落ち着け >>62
はたらく細胞のアレか
派生のはたらく細胞blackの白血球さんは
陸奥みたいなクールビューティーなお姉様でええぞ 百鬼丸がたほトリオに会ったとき、やたらフラフラした歩き方してたけど
どっかで足怪我してたっけ?
百鬼丸の腕ってどこまであるんだ?
なんか体中を奪われたって言うから、四肢に関しては乙武ぐらいの感じで想像してたけど
あのアクションは肘より先ぐらいまで無いと無理だよな
陸奥好きだから生き延びてほしいけど腕はともかく疫病は明らかに死亡フラグよな
姉弟のうちでも女の陸奥が武芸を修めて男装して若君のお供をするって
相当本人が強い意思をもって自覚的に選んだ生き方だと思う
闘いの中でなく病に倒れて死ぬんだとしたら無念だろうな
どろろはこの期に及んでも弟だから戦うのはダメだと百鬼丸を止めようとするのにイラつく
殺しにかかってるのは向こうなのに、いつまでおめでたい頭してるんだと思った
考えてみたら前に百鬼丸が体を取り戻すことで鬼神の加護を得ていた人たちが不幸になるということで百鬼丸と仲違いしてから一度も謝ってないしあの時と何も変わってないよな
>>70
君はさるの巻とか、しらぬいの巻とか何を見てきたんだね 百鬼丸が陸奥兵庫多宝丸の順に切ったけどあれ絶対血液感染してるだろ
予告の多宝丸のが目の下紫だしやばそう
流行病って敵のバイオ攻撃だったりして
西洋もペストの患者カタパルトで城内へ投げ入れたのあったよね
EDのどろろ明らかに今のどろろじゃないが本編でも見れるんだろうか
約半年もこのふたり見続けて来たからどちらかがDEAD ENDだとしばらく立ち直れないんだが
髪下ろしどろろだけは現在の姿まんまだな
>>73
延命の為に契約するのかな?
鬼神さん延命も出来るならまるでキュゥべえだな(笑
>>74
とすると朝倉領でも流行しているのかな? 醍醐家がパンデミックで総倒れ展開だとしたら、原作よりも鬼畜展開だなあ
どうなるやら・・・
殺陣シーンに迫力が無いから明らかに制作が疲れ尽きてる感じだな
ニヒルや未央の復讐の時の殺陣はどこ行った?
空気感染か接触感染をしてるようだから、当然血液もアウトじゃないかと思う
が、刀で切ったのはかなり一瞬だし、付いた血も体内に入るより大半が外に流れ出てるからな
>>78
「あれ、髪下ろしただけでフツーにどろろだ」とちょっとだけがっかりした。
もやもやが晴れたら超絶美少女が出てくると思っていた。 普通に考えたらパンデミック起こってもおかしくないが
疫病の村を視察に行ったのあえて陸奥一人にしてるからな
注射器の使い回しがアウトなんだから刃はもっとダメだろうな
陸奥の右腕は最初ブッスリ刺してから切断だし
フィクションのお話でそこまで考慮するか知らんけど
多宝丸や陸奥とその弟のバックボーンが複雑で人間味あって百鬼丸が主役でヒーローなのにも関わらず
何故か多宝丸や陸奥に思いが強くなり昨日は百鬼丸が敵役に見えて仕方なかった。
多宝丸一味や自分らの私利私欲の為でなく民の為に百鬼丸を倒そうとしている。
それがわかってああ切ない。本来敵役であるはずなのに昨日は多宝丸達が可哀そうで見てられなかった.
敵役に肩入れしてしまうなんてこれってガラスの仮面で言う多宝丸=姫川あゆみ。百鬼丸=北島マヤって図式になってる
ED最後のどろろはせっかくボカシ晴れたけどリアルめの顔であまり可愛く見えなかった
華とか愛らしさがないというか
本編の方がかわいい
>>86
>あれ、髪下ろしただけでフツーにどろろだ
そこがいいんじゃない! どろろちゃん、やっぱママ似だよな。美女に成長する予感。
多宝丸は、次回予告見る感じでは、兄ちゃんに勝つ為に鬼神と契約して戦う感じかな?それか、陸奥と同じ病気に感染してしまったか。鬼神と契約の場合、負けたらもう死しかないよね。次回で決着かな。多宝丸とは。
EDの最初寝てるのは、百鬼丸だとしたら、片腕は戻るのかな?血が出てる描写あるし。もう片腕だけ最後まで戻らないフラグ?それならそれが最終回までの伏線かな。
まあ、多宝丸は可哀そうだよね
本来義にあつくて情も深そうなのに
親が邪悪な者の力を借りる事を選んで
実の兄の体を売り渡したのがすべての発端だし
兄弟のように過ごした陸奥兵庫の体も失った
というか、たまに人間と共存してる化け物も出てきたけど
基本的には狂暴な存在ではあるし
思うに、里が平和になったのは鬼神の力っていうより
鬼神がわざと里をぼろぼろにしといて、まるで力を与えたかのように錯覚して
手を緩めただけじゃないの?マッチポンプというのは正確じゃないと思うが、醍醐は簡単な諮りに騙されたんでは?
女子の腕を切り落とし反撃出来ないのに更にとどめを刺そうとする百鬼丸
鬼畜め。多宝丸が助けてくれて本当に良かった。昨日はヒーローが多宝丸だった。
もしかしたらこのアニメの影の主役って多宝丸なのかもしれない。
けど女子にあんな酷いことするなんてそらあどろろも「こいつないわ」って思うでしょう。
しかもそれが自分に触れたい。と言う自分への執着の為って思ったら余計怖いわ
なんか今アニメではどろろから百鬼丸へ別れを切り出しそう。原作では百鬼丸からだったけど
百鬼丸の殺しについては原作百鬼丸くらい情緒豊かなら感情移入もしやすいけど
今作の百鬼丸が原作レベルで殺しをやるとそれこそキリングマシーンに見えちまうんだよな…
でも殺しに来る相手も殺そうとすんな、でも体は取り返そうぜ!てのもモヤモヤするよな…しかしどろろの気持ちもわかるし
鬼神と縁深い分、人より闇落ちしやすいみたいな設定があるんかな
3バカまとめて串刺しにしてくれとしか思わん
すまんな
もし百鬼丸が躊躇ってで三人に縊り殺されたら
三人とも酷い!百鬼丸はためらったのに!とか逆の事言ってそうなイメージ
三人とも殺しにかかってきててとどめ刺すなとか無茶苦茶すぎて草
男女の区別がついてるかも怪しい人に何言ってんだって話
そもそも生死の戦いに男女関係あるんか
兵庫とは一体何だったのか
そもそも兵庫なんか百鬼丸いないと蟹に食われて死んでたろw
ラスボス戦で火炎のサビの伴奏のとこ流してくれねぇかなぁ
仔馬と引き裂かれた 白馬さん かわいそう
爆弾特攻かよ!
陸奥と兵庫を迎い入れる時の多宝丸の表情がすげえ嬉しそうなんだけどw
胸も成長してるようだが下も若干もっこりしてないか?
最初から忍者さんに始末させればいいものを
一騎打ちさせたりサメの島に行かせたり
なんで多宝丸に討てると思うんだろうな
3回目でやっと安全策考えたか
こっちは普通の考察もしたいんでケンカはほどほどにしてね
疫病でどろろ死にそうになり、百鬼丸の鬼神倒しがストップ?
結果的に国が救われるとか?
EDの最後が百鬼丸の初めて見るどろろの姿だとしたらどういうシチュで髪下ろすんだろう
浅田さん
「全24話のシナリオを読了して、『これはもう、すごい作品ができるぞ!』という確信が持てました。
皆さんにも毎話毎話、積み重ねて最後まで観ていただきたいです。
原作では未完だったラストの書かれ方も、期待していただきたいですね」
原作を愛している浅田さんが絶賛して最後まで観て、期待してほしいと言ってるから
少なくとも視聴者が危惧してるような最悪な結末にはならないんだろうな
むしろあれだけアクロバティックに戦う百鬼丸の髪がほどけないのが不思議
自分では結べないんだから相当きつく結んでも髪が伸びたらゆるむよなあ
百鬼丸は実はサイヤ人なので髪型が変わったり伸びたりしないのだ
>>118
寝るときも温泉のときも解かないよね
寿海と別れてどろろと出会うまで約半年と書かれてたけど
よくその髪型を保ってられたなと思う >>117
浅田さんどろろコミカライズしてくれないだろうか。
原作版が伝なのでアニメ版を基にしたら差別化も計れるだろうしいいと思うんだけど。
伝はコミックス派なので1巻しかまだ読んでないけど伝の百鬼丸は原作百鬼丸みたいな肉食感が感じられなく硬派なイメージ。
けど女子に壁ドンしたり好きと言ったり美しいと言ったりどろろにも可愛いと言ったりするのだろうか?想像つかない。けど楽しみだ。 貴様らの理屈などどうでも良い!
己の身が滅びようがその魂を捻じ曲げようが
若をお守りするのがお役目であろう
何故貴様らが若に助けられている!
う〜んこれは有能
>>122
賛成
伝も買ったしまた違う百鬼丸で面白かったけど
このアニメ準拠のコミカライズも見たい
でないとアニメ終わった後でロスきそう 皮膚無いのに何故か髪は生えてたし
ある程度はエンタメ重視のファンタジーとして容認しておこう
>>122
浅田さんはコミカライズやりたいみたいな事を言ってたよね
期待したい >>122
建前「版権ものを代表作ある作家に書いてもらうのは申し訳ない・・」
本音「くっそ・描いて欲しい。妖怪48体は多いけど12体は少ない、24体でお願いします」 醍醐おとんが、領民だというだけでむっちゃんこ姉弟を救出して、若君のご学友にまで取り立ててくれたなんて、裏がありそう
あれ、若と同じ軍装させて、影武者にでも立てる気だったろ
やむを得まい。>>1ごと乙れ。近隣まで広がらぬようにいたせ! 「全体を救うためなら多少の犠牲は仕方ない」みたいなキャラは自分だけは絶対安全地帯にいるのがムカつく
そういう悪役に「ならまずお前が犠牲になれ」って言い放ったキャラ誰だっけ
本当の最終回がみたいな。
どろろが全ての体を取り戻して結婚して子供が出来るまで。
手塚治虫的には二度と再会することは無かったのが真のエンディングなんだっけ
百鬼丸の姿を見た物はいないって表現だけど
どこかでどろろと会っててもいいとは思う
今週は先週に比べると、クールダウンしたな・・・
腕切り落とされた二人が冷静すぎるし仲間と口論できるのがいや無理でしょって感じ
>>130
あの環境で生き延びた強運と生命力を見込んだのと、多宝丸と同世代の子を付けた方が良かろう、と思っただけでは あと百鬼丸の作画に少年ぽさが足りなかった気がする
たまにこういう絵の回あるけど百鬼丸はちゃんと少年ぽく描かないとヤベー奴に見えるから気をつけてほしい
もう少し小柄に描いて
>>137
えええ!
あれほど2人で苦労して旅をしたのにどーいうラストだよ!
ふざけんなてめー! >>132
百鬼丸「オフロ?オフロってなんだ?」
どろろ「ギャーっ!フケツっ!!」 人質と言うからてっきり、わりかし良家の出かと思ったけど乱妨取りで搾取された元農民だったのはやっぱり百鬼丸に対するどろろの多宝丸に対する陸奥、兵庫と言う対比の為かな?
>>139
こういう時のリアクションって、わざとらしく痛がるのもどうかと思うけど >>139
切り口が鋭利なほど切られた直後って痛くない可能性が高いんだよね、数時間後は地獄だろうけど。
陸奥の痣ってこれと同じ? いや目をつぶされたり腕切り落とされたら相当痛いぞ
精神的にもショックでかいし
腕は出血多量で死ぬ危険大
馬爆弾キャラクターが全力で殺しに来てる感じいいね
物語上の都合から途中で引いたりするの嫌いだからおおってなった
今の二人の関係だとさよならするとしたら死別エンドしか想像できない
アニキのどろろへの執着は今回わかったから
親鳥から巣立つ雛鳥のようにもう俺はどろろ無しでも生きていける立派な人間になれたありがとうさようならエンドかも知れんぞ
てか予告みたら他方丸の目の傷
千 になってるんだね
百鬼丸の百に対する千?なにか意味ありげ
百鬼丸がどろろの顔を見て頬を触りながら「どろろ、きれいだ」と言って絶命するエンド
>>156
自分も別離という名の巣立ちはあっても死別はないと思ってる
残り3話でどれだけ百鬼丸が成長するか見ものだな これ一応、史実の加賀は百姓の持ちたる国を下敷きにしてる物語だし、
どろろが一揆に参加し出資者になるルートはおそらくは変更しないしない気がする
でも百鬼丸が一向一揆に参加するとも思えないし、
やっぱ別離かね
陸奥は流行り病で火あぶりで死ぬ
兵庫は多宝丸守って死ぬフラグが立ったな
>>152
目潰されてたり腕切り落とされた事無いから知らないけど指なら工業用の刃で骨までなら切った事あるよ、錆びた切れ味最悪な物なら浅くても物凄く痛いけど
新品同様の鋭利な刃なら切った直後って痛くないんだよね、その代わり消毒に失敗したら相当痛い、多分普段なら会社を休む位には動けないレベル。
多分間者さんの止血は優秀なんだろうね、よく見るとテコの原理で木で厳重に縛って頑丈に固定しているのが分かる。 どろろが死んで、百鬼丸がどろろの亡骸を喰らって鵺みたいに百鬼丸の体にどろろが生えてくる
鬼神化エンドは酷過ぎるか
あの時代は雑菌だらけだから逆にパンデミックのような事態にはなりにくそう。
みんな免疫ついてそうだから。
>>137
原作そうだったけ?読み返してみる
あとトレジャーボックス版のどろろと今出回ってるどろろって別の話なの?
トレジャーボックスのどろろってどろろが綾波レイみたいに土から作られたんだっけ?
媒体によって結末違うし。そもそも手塚治虫がどろろの年齢設定把握してなかったりするしな
手塚作品はスターシステム使ってるらしいけどBJに出た百鬼丸はヤンキーで
どろろは手下のヤンキーだけど男の子設定で
性別もあやふやだし EDのサビ途中で髪の長い女性っぽいの倒れてるよな?縫ママ?
アニキはずっと両耳押さえてるな
そういや陸奥は領内視察のとき、疫病で死んだ村人を抱き抱えていたな
しかしあんなに「醍醐に行く!俺の体返せ!体!」状態で周りが見えてなかったアニキが崖から落ちてまともに動けない状態で口にするのは「醍醐この野郎殺してやる」じゃなくて「どろろ…」なのが良いな
アニキの中で一番はどろろなんだな
むっちゃんは片腕無くなってもう戦えないし殿か多宝丸の妾となって子供いっぱいつくるぐらいしか出来ることないね
今後は男装はやめてエッチなむっちゃんとして幸せになって欲しい
兵庫は警備とかそういうので強く生きろ
アニメだと醍醐の主君富樫に朝倉の主君斯波の存在消されてるね
醍醐領民に好かれてるし朝倉に滅ぼされ支配された加賀に一機起こすエンドなのかな
>>175
直感じゃね
大元の父親を殺せば取り返せると思ったとか 予告のアニキ、みどろをニーグリップだけで乗りこなしてるのが凄い
多宝丸は民のために百鬼丸を討とうとしてるけど
醍醐の国の安定は鬼神によるものなので
百鬼丸を討とうが討つまいがいずれは国崩壊になりそうな気はする
>>173
同意
多宝丸と子供作って幸せになってほしい
疫病は金にまかせて治してもらい義手は寿海に作ってもらえ
この二人の子供なら顔も可愛く戦闘能力もとてつもない子供ができるであろう。いい跡継ぎだ 朝倉勢とアニキを戦わせられれば醍醐ウマーなんだけどな
醍醐を守ってた鬼神12体中11体は死んでるし百鬼丸殺したところで今さら醍醐が盛り返すとは思えんな
それこそ新しい生贄を12番目の鬼神に捧げるしか
それにしても原作からのアレンジが秀逸だね
特に多宝丸関係
>>169
頭抱えてるように見える
サビの歌詞に繋がるんだろう
>>169
同じく縫ママっぽいなと思ってた
花の模様と、着物の色(薄い緑が反転されてピンクがかった色に)、十二単らしき段差 血しぶきっぽいシーンもあるよな
頭を抱えて叫ぶアニキ
頭を抱えて涙をこぼすアニキ
倒れた縫いママっぽい女性
今後の展開先取りしてんのかな
無傷で返してくれ言われたのに
よりにもよって爆弾くくりつけて特攻とか
そりゃ化けて出るわなあ
涙流してるのはどろろかと思ってた
蝶々はなんだろう
>>174
3話で寿海がかつて斯波氏に仕えてた話が出てくる
身投げ→大陸で技術を学ぶ→カナメ→百鬼丸を養育
25〜30年経過してるから朝倉が下克上した後だろうね
富樫は1話で景光が「富樫政親」と言っただけで登場なし
朝倉との戦だから富樫仕事しろ どろろは手首に巻いてるだけだから涙流してるのは手のビジュ的に百鬼丸じゃないか
蝶々は2人で作ってるってここで見たな
お姉ちゃんの腕が斬られて一瞬明らかに動揺する兵庫の表情なかなかに好き
>>188
あの時の兵士の「何を勝手なことを言っている」って、そりゃこっちの台詞だよな 醍醐に繁栄をもたらすけど村の人間を喰ったりする鬼神
百鬼丸を倒したとして多宝丸はこれらを野放しにするんか?
右腕の陸奥が右腕を失い
左腕の兵庫が左腕を失う
因果よの
>>193
横顔のラインもはっきり見えるようになるとやっぱり百鬼丸だね
どろろはもっと子供らしく丸っこい 百鬼丸はもともと鬼神の残り火持ってるし、
取り戻した身体も元は百鬼丸の物とはいえ長年鬼神が持ってた物だし、
身体揃えただけでも鬼神化はしそう
百鬼丸は鬼神になって醍醐の国を守る(※ただし武家は除く)EDかな?
浅井の兵が村を荒らしたら、浅井の者を殺しまくるってか? 無いな。
>>192
そうだったか
富樫=仕事しないだからしゃあなしか >>181
それな
縫の方に説得させて懐柔→戦闘中に背後から殺すプラン >>196
いまさら引き返すことができない状況だからな
それで民の幸せが保障されるなら
あえてその選択を選ぶんじゃないか?
今回のエピソードを見る限り親父も本気で民の幸福を願ってたぽいし
醍醐関係の人間みんな悪人がいないのがまたいい 効果音で1920年に放鳥されたばかりのコジュケイの鳴き声を使うのをやめれ
>>201
というより、鬼神による恩恵で醍醐の国が栄えてること自体が
本来の国の在り方として歪だからなあ
国としては一度滅びて、そこから立ち直るエンドが一番心地いいけど
この監督、容赦ないとこは容赦ないからなw 富樫領民(野々市)の俺、全力で醍醐を支持
百鬼丸はよしんでくれ今日も気温30℃で熱い
まあ6話の虐殺っぷりからして
右目右腕左腕の被害だけで済んでるのは奇跡と言える
>>204
浅井に対する風評被害
いや朝倉と浅井って語感似てるし、
日本史で信長さんのとこでセットで出て来るから間違いやすいのは解る 兵庫陸奥がやられ、多宝丸もあと数太刀で殺されそう、という絶妙のタイミングで介入し、かつ百鬼丸に何もさせず
撃退する密偵組が有能すぎる
>>212
みお説もあったよねこれ
どちらにしてもやや唐突感あるけども >>212
ヒェ…
でも「このキャラはここで死んだ方が幸せなので生かしておきました」な靖子だからなあ
地べたに伏せって嘆き悲しんでるように見えなくもないような 鬼神システムについて教えてほしいのだけど、
醍醐が鬼神像とトレードオフしたから鬼神たちが百鬼丸のパーツを奪って、
全国各地に飛んでいって個性豊かな鬼神として暮らし始めたのを
百鬼丸が殺して回って回収していくシステムでOK?
>>168
BJでも一度ぐらいは女の子役で出てほしかったわな、どろろちゃん
ドンドラの方でも、これまた男の子役だし 百鬼丸を倒したら国が豊かになるって前提だけどさ、実際鬼神もだいぶ倒してしまっているし今更もう手遅れなんじゃ…
原作は原作で好きだがアニメのコミカライズも見たいな
浅田さん頼む
19話の天邪鬼回と20話の鵺回冒頭はあんなに幸せだったのに……
どろろと縫の方が予告で船に乗ってたけどどこに向かってるの?
後、縫の方とどろろの組み合わせに胸のときめきが止まらないんだが
何なんだろうこの気持ち
>>177
それそれ、百鬼丸の乗り方、流鏑馬を行う武士の乗り方だよね
これも寿海の薫陶よろしきを得て?
戦闘時の瞬間的な判断力を含むソードマンシップといい、弓も使えるし
高度な馬術とか、身体能力だけでなく、身に付けている技のレベル、凄すぎ
隔絶した武芸者というか、凄まじい >>225
つってもまだまだ鬼神の恩恵受けてる地域はあるし醍醐サイドとしてこれ以上はなんとしても止めなきゃあかんでしょ
多宝丸は陸奥キズ物にした責任取れよなーお前が戦力見誤ったからこうなったんだからな
これまでの百鬼丸との関わりからどうやったら三人で鬼神以上に強いあれに勝てると思ったんだよせめて草のおっちゃんみたいなからめ手でもなんでも使えよなー
景光も草も「三人であんなのに勝てるわけねーだろ..」って初めから分かりきってたからなんとか救助されたけど 寿海は身体を与えて生きる術を与えて…
どろろは言葉を教えて世の中を教えて…
初期から思ってたけどこれは百鬼丸育成ゲームだったのか
成長が嬉しい
醍醐ファミリーを倒すと百鬼丸パーツコンプリートなんかな
縫の方をかばったどろろが百鬼丸に腕を切られ琵琶丸が因果だねぇと実況
>>234
前回(18話)で微妙にいい勝負(アニキ手加減)しちゃったから3人で連携すればイケルイケルと思って自分達の実力を過信したのかもしれん
そもそも次期領主としてとか言いながらその次期領主が下手したら戦場に出るより危険な戦いに赴いてどうするよ
正直多宝丸は10話の頃の方が将来性あったような…
個人的には滲み出る優等生感がどうも苦手なキャラ(嫌いでもないが) まだ出てきてないラスボスはどんな姿かな
これまでのところ鬼神像の見た目はあてにならないね
これって陸奥が「腕がないから若を守れない。自分の体が無いのは辛いものだ」敵な言葉を残して死んじゃって多宝丸が百鬼丸について色々思うところが出てくるフラグかな
それより陸奥が死んで建前抜きで本気で百鬼丸に殺意を抱く展開になるんじゃないか
>>237
ええー信頼してるどろろにまで邪魔されちゃうの?
誰も味方いなくて百鬼丸かわいそすぎるやん 陸奥は死んで欲しくないなぁ
生きてりゃ不具でも景光は身内に優しいし多宝丸には姉弟みたいなもんだし一生面倒見てくれるだろう
今後醍醐の国が健在ならね
>>237
ああちょうど三体分だな
どうなんだろうな
魂の色は赤じゃないけど これは酷い
もう和解なんてあり得ない程こじれちまっとるやんけ
陸奥兵コンビももう多宝丸を守れないし多宝丸の生存フラグはバッキバキ
百鬼丸の強さが人外すぎるな
多宝丸は人間として強いけど人外には勝てない
多宝丸を殺した時に何故か体が戻ってハッとするアニキか
あるかもしれない
>>246
まああっちは最初から殺しに来てるし殺さなきゃこっちが殺されるしな >>233
そして、
母を求める幼子と、子を求める母 >>235
現時点ではどろろの言葉が理解できるがそこに込められた意味までは理解出来ない
どろろが嬉しそう・悲しそう・怒っているはわかるけど、それがなぜなのかまでは理解出来ない
…百鬼丸2.3歳児ぐらいかな? >>253
「あにきがあにきじゃなくなる」の意味も本当に分からないんだろうな
言葉の含みがまだ理解できる精神年齢ではない アニメージュだと陸奥と兵庫に名字がついてたけど
多宝丸に仕えるときにもらったのかな
どろろは子離れできない毒親みたいになってきたな
百鬼丸が自分を必要としてるの分かってて
「ついていってやんないぞ」って言うのはタチがわるい
天邪鬼回で「アニキと旅ができるのはオイラくらい」
アニキが体奪還を諦めて静かに暮らすのは嫌
つまり「今」のままずっと旅をしていたいだけ
どろろ自身が両親と死に別れてるから
百鬼丸が自らの手でそなるのを止めたいのだろう
毒親て…
せいぜい10歳の幼女になにを求めてるんだ
百鬼丸も、親切に教えてくれたおっさんに邪魔をするなら切るとか
ひどい態度だったし闇落ち仕掛けてるようでつらい。
どろろがいれば大丈夫かと思ってたがむしろヤンデレっぽくなってる
琵琶丸やおこわや絡新婦、ばんもんの少年とかいい人達だって
いっぱいいるんだから思い出して自分を取り戻してくれよアニキ
陸奥と兵庫は醍醐家の家臣の中級クラスの武家の子弟を多宝丸の小姓にしたと
思ってたけど全く違うね、上でも出てたけど
領地内の百姓の子供をたまたま救出した景光が文字通り、多宝丸の盾として拾った
拾った時の景光の表情からも察しがつく、ちなみに12話の画の使い回しと思うが
本来の小姓なら、密偵があんな口の利き方出来ないと思われ
陸奥と兵庫は、牢内で飢えて死にかけてるのに醍醐に襲いかかるガッツがすごい
まだ子供なのに、陸奥は骨のナイフ(?)、兵庫は噛みつき攻撃と殺しにかかってる
やはり只者ではない
寿海「その子がお前を人間に留めているのかもしれない」
宗綱「刀を置け」→(あべこべパワー)→どろろを置く
宗綱「刀の使い方を間違ってはいけない」
どろろ「あにきの側についててやんなきゃキリッ」
どろろがいないとやばいフラグ立ちすぎだな
1話から見直しているんだけど醍醐パパが雷雨の中鬼神の寺に行くとき
寺の門に寄りかかっているのって琵琶丸の若いころなのかな
>258
百鬼丸は家出て一年程度だよ
どろろのが人生経験は上でしょ
今回は襲いかかってくる多宝丸を迎撃しようとする百鬼丸をどろろが「あいつは兄貴の弟じゃねえか」って止めるのがイライラした
前スレでも誰か言ってたけど、どろろは血の繋がりを絶対視しすぎ
そもそも攻撃してくるのはあっちだし
ED絵
菩薩に身を捧げて百鬼丸を救い初期百鬼丸状態になったどろろを抱いた百鬼丸
に・・・流石ないよな
百鬼丸がもっと成長していれば「弟じゃ無ければ殺してもいいのか?何故だ?」とマジレス返すところだな
>>267
それなー
そもそも全力で殺しに来てる相手なのに血縁だから殺しちゃダメって
どろろは百鬼丸にどうしろと言うんだ
そのまま抵抗せずに醍醐の国のために殺されればいいのか?
向こうは追ってまで殺しに来てるのにただただそれを回避しつつ逃げて生きていくの?
どろろがどうしたいのかもう判らん 身体取り返すの諦めて醍醐から遠く離れてほしいんだろ
>>271
前々から思ってたけど、やっぱりどろろって内心百鬼丸に泣き寝入りしろって思ってるよな
明確に思ってなくても潜在意識レベルで
だから前にマイマイオンバ退治した後に鯖目の村が崩壊してるのを見て百鬼丸に迷いをぶつけて仲違いしたんだろうし
しかも結局あの件うやむやになったままだし 百鬼丸の元の体に戻りたい願望強くなったのにはどろろがトリガーになってるのに止めるんかいと思わなくもない
百鬼丸が一人で執着している面もあるがあの20話の紅葉の時のやりとりあたりも願望強くさせたきっかけの1つなのに
>>271
遠く離れてって言うけど「百鬼丸が生きてる限り醍醐の国に安寧の時はない」って
追っ手出して殺しに来てるのにどうしろっちゅうねん >>270
殺しても身体は戻ってこないし
倒さなきゃならない様な脅威でも無いからスルーしろって事よw メージュのインタ読んで分かったけど
多宝丸は百鬼丸の身体を鬼神に返せば再び醍醐に平和が戻ってくると思ってるんだね
本当に再約定なんてものができるんですかねぇ…
>>276
向こうがしつこく追っかけて殺しにかかってくるのが脅威でないとは? >>268
それ思った
あの寝っ転がってる百鬼丸何か抱いてるみたいなんだよなぁ
鬼になろうとする百鬼丸を止めて最後は結ってる髪が解けたどろろを一瞬見るけど赤ん坊状態のどろろになってしまう
それを今度は百鬼丸が育てるとか… >>273
子供をさらって化物に食わしてた連中が、化物に火事を起こされて食うに困った…そこでなぜ化物を退治した百鬼丸に批判がましい目を向けるのか分からん。 それよりも母親の言い草に腹立ったな・・・
玩具云々のとこ何様のつもりなのかと
どろろに触りたい、ってのが親族殺しに向かう原動力だから鬼神と
「足とか背骨は無かったことにするから取り敢えず片手だけでも返して」
と交渉すれば皆幸せになれる
どろろも百鬼丸も中の人の演技上手だなあ
素人の意見だけど回を重ねるごとにどんどん上手くなってるように聞こえる
>>249
そもそもなんだけど
鬼神の影響がなくなっても本来の姿に戻るだけで
滅びるとは限らないんじゃないだろうか 多宝丸とは血の繋がりはあるけど
逆に言えばそれ以外何も無いから
その辺の侍を斬るのとたいして変わらんよな
>>281
あれは自分も違和感があった
本来の自分の肉体を取り戻そうとしてるんだから
玩具とは違うだろと……
あれが百鬼丸に対する監督の認識なんだとしたら
ラストがとても不安になる あのギャロップは味方なのか
予告でまたがっている?らしいが
アマプラ視聴の為かED後の妖怪一枚絵以外に予告映像が見つからない
密偵の仕事人ぶりがかっこよかった
リーダー?は自白剤飲まされて舌噛んだ人だろうし
そう考えると、景光は忠誠を誓える一廉の人物ではあるんだろな
EDのどろろ、ひき結んだ唇ときりっとした目、利発そうできれいだなって思う。可愛らしさは、確かに抜けちゃった感じw
百鬼丸は片方でもいいから目を取り戻して見てほしい
最後の馬完全にギャロップで草
なーんか母親が玩具を取り上げられた〜とか的はずれなこと言ってるのイラッとくるなあ・・・こいつ悲劇に酔ってるだけじゃねえのか
百鬼丸が体取り戻そうとするのが良くないことみたいに扱われてるのホンマ嫌い、ちゃんと胸クソ悪い奴らに裁き下る展開にしてくれや
前回予告で、てっきり百鬼丸がどろろの同行を拒むのかと思ったらぜんぜん違った。
むしろ百鬼丸の方が、どろろがいないと駄目な感じになっているね。初期を思うと、すごい変化だ。
他にも、チョイ役だと思っていた密偵さんがすごい有能キャラだったし、
陸奥と兵庫の腕は斬り落とされるし、EDはより鮮明になっているし、なんか色んな意味で驚いた回だった。
>>287
監督の認識というよりは縫ママが色々ズレてるという描写だと思うw >>292
でも今みたいな無茶苦茶な旅してたらどろろはいつか死にそうだ
毎回囚われてるし >>78
髪下ろしたらおっかちゃんそっくりやな
こりゃ超絶美人になるわ
今はガリガリだから将来胸が膨らむのかが心配だが >>291
悲劇に酔ってるはクソ分かる
百鬼丸を哀れんでいるんじゃなくて、そんな人生割り当てられた自分なんて可哀想よよよって感じ
最後の納めどころは不安しかないな
醍醐も百鬼丸も痛み分け、俺はこのままでもいい、どろろが俺の目で俺の手だENDとかならサブイボものだわ 別の所で玩具を取り上げられた〜はあくまで百鬼丸の必死さを表した比喩表現で
百鬼丸の体が玩具と同等のものだと言ってるわけではないって書き込みあってなるほどと思った
EDの倒れている女性が本当に縫なら百鬼丸に切られる最後なのかな
ミドロ号は逆に仔馬もどさくさに妖化して親子仲良く何処かに旅立つEDがいいな
靖子なら母と死別した百鬼丸の対比にやりそう
縫ママの名誉挽回は次回だろうな
そのものズバリの、縫の巻ってタイトルだし
>>294
本格的に危ない時は、琵琶丸さんが現れてなんとかしてくれるさ。
そういえば、鬼神から身体を取り戻そうとする百鬼丸のことを、
玩具を取り上げられた子供云々と最初に表現したのは琵琶丸だったな。
そして今回、縫の方も同じような表現をしている。これは偶然か? それとも…… 腕や足が生えてくるのが当たり前のアニメばかりなのに
切られたらそのままって障害者だらけになって重すぎ
>>56
醍醐の家紋調べてみたけど原作通りで該当の家紋は無かったよ、ありそうでないデザインだよね。
もう一つ朝倉の家紋が本来の三盛木瓜とは違うデザインだったのが気になる。 ギャロップかっこいい(小並感)
毎回思うけど殺陣が良いなぁこのアニメ
劇場版並みの資金があればもっと凄い物が観れそう
理想を説いているどろろは百鬼丸の理由を聞いて迷うのは意外だった
>>281
あれは母親のセリフとしては有り得ない
ばんもんでの縫ママとも、17話での述懐とも矛盾してる
あのセリフ、6話の琵琶丸と同じなんだけど、
あの時点での琵琶丸だからこそ、許容される表現 つーか、生来持って生まれるはずだった自分の手足を玩具て滅茶苦茶よな
障害を持つ子が生まれた親だって、自分が望んだわけでもなく、遺伝的要因に責任なんて持ちようがなくても
自分のせいで子供に障害出てしまったと自分を責めても不思議じゃないのに
自らの意思で鬼や悪魔の類に、我が子を生贄に捧げた両親(主導は景光とはいえ)が口にしていい言葉じゃないよな
必死ぶりを表してると言ってもそれさえふさわしくも無いと思う
取り上げられた子供どころの騒ぎじゃないほど必死に決まってるだろうと
百鬼丸なんて、まだ張本人や鬼神殺して回ってるだけまだ良いわ
下手すると、自分を生贄にぬくぬくしてる奴らが許せんと国の民殺して回るほど歪んでも不思議じゃないぞ
>>304
この監督、昔はるろ剣追憶編と星霜編の監督もやってるから
殺陣は得意だろうね >>220
「このキャラはここで死んだ方が幸せなので生かしておきました」は多宝丸に適用されてる気がする
ばんもんで一騎打ちのときに死んでた方がまだ悔いはなかったと思うからね
今回で少なくとも陸奥は確定フラグ立ったしそろそろ母上も回収だろう >>287
そんな事言わないで
俺も不安になっちゃた >>307
そこら辺はどうだろうね、まあおいらが醍醐の立場だったら百鬼丸の人相書きの手配書国中に立て札してまともに飯も食えない位に徹底して排除するけどね(笑)
百鬼丸好きは分かるけど縫の方の経緯はそっとしてあげないよ、あの人はずーっと菩薩に祈ってるだけだったから精神的なやつは目立たなかったけど鬼神の約定云々言ってる辺りからトチ狂ってるんだからさ。 >>307
景光がこれから手に入るものって言ったら鬼神が百鬼丸選んだんだし
主導は景光というか景光単独だろ
障害を持つ子が生まれた親だって自分を責めても不思議じゃないのに ってのも
本編に百鬼丸の事気にしてる描写何度もあったろ
記憶なくしたんか >>307
一字一句違わず同意
生贄に捧げたんだからお前は大人しく食われてろ、と言われて仕方ないねと納得出来るかおぞましい 景光もまさか自分の子供が奪われると思ってはいなかったろうな
まあ坊さんの助言を無視して鬼神に頼った時点で背負った業だよ
百鬼丸と多宝丸の立場は、どちらも間違っちゃいない
だからこそ、母親にはもうちっとまともな例えをしてほしかったところ
玩具のたとえは脚本家の限界かもな
縫ママにとってはまだ坊やなんだろうな
でも一度突き放してるし同罪と言っても過言ではない
まあ縫ママについては来週が見せ場になるだろうな
もう何も言わんわ
縫ママのセリフは6話の琵琶丸のセリフの復習でしょ。視聴者にとっての
百鬼丸がまた鬼になろうとしてるという暗示
物語上言わされてるだけなんだからそんなに責めてやるな
奪われた体を取り戻すのは鬼か
なんで?怒っているから?怒るのは当たり前のことだ
6話はみおと子供たちが殺されて、怒りから鬼になりかけたけど
今回の状況とはまるで違うからな
琵琶法師の例えとママンの表現が同じなのは
脚本家の意図したことかもそれないが
状況が同じと示唆してるわけではないだろう
好きとか嫌いとかそんな次元ですら無いと思うが
実の親から身体を生贄に使われて、生きて再開したかと思ったら
血を分けた家族揃って殺しにかかってくるとか
鬼どころか悪魔に変貌するぞ普通w
そもそもいつからか鬼になる鬼になるって言われてあれもダメこれもダメみたいに行動を制限されてること自体にうんざりする
なんで怒りのままに人を殺したら鬼になるんだ
別に無差別殺人してるわけでもなく今まで殺してきた奴らはみんなそうした方がいいクズばかりなのに
それで鬼になるんだったらこの世界鬼ばかりだろうし、なんだったらもう鬼でいいわ
>>321
あのまま崖から落ちて死んでたら醍醐への憎悪で妖怪化してたかもな
谷底は妖の炎が無数にあって怨念が渦巻いてるような場所だったからミドロも妖怪化したんだろう 全部どろろの不安が招いた事だけどな
6話でもみおたちが殺された現場に居合わせても
加害者一味を殺す百鬼丸をとめたあたり
ほかのなによりも百鬼丸が変わることがイヤっぽい
無抵抗なみお達を殺した侍こそ鬼そのものなのになぜそれを退治した百鬼丸がどうこう言われなきゃならないんだろう
あの時どうするのが正解だったというのか
>>322
鬼神の残り火を纏っているからそもそも人か妖か危うい存在で
心が憎悪でいっぱいになるとそれと融合しそうになるんじゃないかと 後3話で終わるの嫌だ
映画かOVAでその後の百鬼丸とどろろ見せてー
>>309
その条件が適用されるのは嫁も跡取りも
国主の地位も失った影光 醍醐は人か鬼かって言われたら百鬼丸からしたら鬼
反対に醍醐からしたら百鬼丸は鬼
中立な立場のどろろや視聴者からしたら百鬼丸と醍醐はどう映るのか
そういう作品だと思ってるわ
アニメのどろろは本当邪魔だよな
百鬼丸の足引っ張りすぎ
見方のふりして背後から撃ってくる感じだ
原作のどろろなら取られたら取り返せ位言ってくれる気がする
もともと百鬼丸のものなんだし鬼に何かならないって言ってくれるんじゃないかなと
まあ原作のどろろだと初期百鬼丸の面倒みられなそうだけどさw
視聴者目線だと、醍醐に関して一括りにするのはいかがなものだろう?
百鬼丸が体を失う原因を作ったのは景光、実行したのは鬼神であって
多宝丸はいま目の前に存在する民の幸せを失わせたくないという純粋な気持ちが行動原理なので
醍醐全体が鬼と見てる視聴者はいないんじゃないのかね
>>326
間違いないなくそうだろうね、妖は琵琶丸でも倒せるけど鬼神となると百鬼丸でしか倒せないと言う事は百鬼丸も同等の力を持っているという事だろう、人は怒れば鬼になるけど百鬼丸の場合は比喩的な事ではなく真に鬼神になるんだろうね。 百鬼丸は体に多宝丸は国というか百鬼丸に執着してるとは思う
そういえば今回の百鬼丸の口癖に「関係ない」と言うのがあるよね、どろろは絶対言わない台詞だと思うけど、あの台詞を言った後って碌な事になってないような、、
むっちゃんもおこわちゃんも可愛いけどワイは縫ママの熟女エロが見たいんや
>>336
いや、15話から結構頻繁に使ってるよ。 百鬼丸を一人で死なせませぬ! ってのは結局どうなったの
一度阻止されたからもういいやって事なんか?
構ってほしくて手首切るメンヘラみたいな真似をいい年した子持ちの女がやりやがって
>>332
鬼と見るかは分からんが
トロッコ問題は醍醐全体に当てはまる
事情も分かるよ
少数の犠牲を選んだ多宝丸は倫理的にどうなのかって話 醍醐領があると思しき旧江沼郡(ほぼ加賀市)を調べたら意外にリッチだった
安土桃山時代の石高が4万4000石
公領があったし、旧江沼軍全域ではないと思うけど
18話の水軍とか醍醐さんち小大名クラス
このアニメ版って舞台版とストーリーほぼ同じじゃないの?
どろろは親しい者、自分を大切にしてくれる者の死をスゴく恐れてる。
まあ幼くして両親の死に目に合わされたトラウマからだが、だから生きるために春を売るミオの生業に傷つきながらもエールを送った
そんなどろろに事あるごとに「百鬼丸の暴走ほっといたら鬼神になるで〜人としては死ぬで〜」と琵琶丸が良い感じに洗脳するから、ドラマでは時に過剰な百鬼丸ストッパーになってしまうと
要は靖子の掌に踊らされてるわけだが、どろろをあまり非難しないで欲しいなー
今の百鬼丸はどろろあっての事だし
ED途中のどろろの顔アップ
右頬を百鬼丸の手が撫でているように見える
ED冒頭が百鬼丸なら、この左手は生身かも知れないのかな
その手前の、画面全体がモザイク状のシーンは義手を嵌めるどろろの手っぽい
早く鮮明版が見たいな
実の子とはいえ縫ママは百鬼丸のことよく知らないからなあ
来週どろろと出会うことで百鬼丸のこと聞いて思い直すんじゃないか
どろろを着物の中に匿ってるシーンが可愛すぎて楽しみだ
>>344
るろ剣の薫が剣心が抜刀斎に戻ることで今の剣心が居なくなってしまうかもしれないと恐れていたけど
どろろもそれと似た心境かなと思った こういうことなんかな?
#10 陸奥 → 右腕
#11 兵庫 → 左腕
#12 多宝丸 → 目
どろろに批判の声が行ってるようだが10歳程度の幼女に聡明かつ合理的な判断なんてできるわけないからそんなに気にならないな
てか「あにきの弟だからダメ」ってのは建前で本音はあにきが人を殺して鬼になるのを見たくないんじゃないか
鬼神の残り火があるって琵琶丸から聞かされてるし凶暴化した時は必ず止めに入ってる
家族との和解の可能性が消えるのを案じてるのもあるし、
家族を斬ることで鬼神ゲージが上がるのを危惧してるのもあると思う
戻れない一線がどこにあるのかはどろろにも分かってないだろうし、他に止められる人もいないのが辛いな
裏切り者のイタチにすら最後は情があったように見えたしどろろはそういう子
>>347
いい例だね
どろろは百鬼丸に助けられたし妖怪相手だと頼もしいアニキなのだろう
アニキが人に害をなす鬼神や妖怪を倒し『人間らしく』成長していくのはとても嬉しいけど
今のアニキは正しい成長をしているとは言えない形で変わっていくのが怖いんだね
どろろがアニキの考えを否定して邪魔するのは身勝手でおかしく映るかもしれない
でもアニキには、万代の時に気遣うように頬を包んでくれたようにずっとアニキのままでいてほしいんだと思う 「自分の手でどろろを触る」と言われて何も言えなくなるどろろはいい子だな
>>349
まああの発言してる人って百鬼丸シンパさんだからね。 誰も突っ込まないけど
百鬼丸と多宝丸が戦ってるとこの不動明王的なアレ、したり顔で目を瞑る桜金造に似てね?
スゴくシリアスなシーンだけに造形が微笑ましくてツラい
>>339
自分も鬼神に捧げようとしたが無駄どころかそのせいで観音様が壊れて鬼神との約定も反故になり余計事態悪化させちゃった感あるし今更死ぬに死ねないだろう 公式Twitterが丁度8万フォロワー達成してた
おめ
今回みると イマイチと思っていたOPのラストがグッとくる
いつか君に触ってみせるよ〜
あとやっぱり最初イマイチと思っていたEDが好きになってくる
音も変わってるよね
鬼神を「退治」してパーツを取り戻す兄貴はいい
でも人を「殺」して鬼になっていく兄貴は見たくない
だからどろろは止めようとするのになんでこんなに責められるんね
いつもどろろは争うことに反対してるけど
たまには、勝って帰ってきてくれよな兄貴ぐらい言ってほしい
>>360
どちらの見解もわかるだけにな、まさに靖子に転がされてる状態だ
どろろは親の死に様や今までの事観測してるから余計に悩ましい立ち位置だろうな
だから特にイライラも感じないし責める気にもならんよ >>361
普通のアヤカシにはそんな感じだったろ
ただ、アニキの親族である醍醐が絡んだり人が絡んだ事に関してはその後のアニキを危惧してるだけで どろろに文句言ってる連中は百鬼丸と同じレベルの精神年齢なんだろ
一話から見返しているんだけど前期EDの最後でどろろが何か言ってにっこり笑うところどろろは何て言ってるんだろう?
サントラ詳細がナタリーに来てたね
初回限定のノンクレOPED集、ED2はどのバージョンになるんだろう
>>365
いやまあ物語をどう感じるかは自由なのだし
こうやって解釈が様々に割れるのは製作側の手の内なんやろなと思うとどの解釈もありだし興味深いもんだよ >>367
サントラ楽しみだ
おこわミュージックをフルで聴きたい >>365
どろろとか縫の方に文句言ってる人って百鬼丸に感化され過ぎてかなり危ういよね、、 文句というより意見って感じするけど
良い視聴者だと思うよ
こんな議論されて作り手達にとって嬉しいと思うけどな
>>369
タイトル見るに「百鬼丸の祝言」かな?同じく楽しみだ
しかし、「泥呂」なんだね
百姓的な字面ではある…? >>362
百鬼丸が鬼神になっても誰も喜ばない
どろろはそういう子だ 「百鬼丸の祝言」って19話観てない人からすると超衝撃タイトルだわw
>>299
そもそも、縫の方とどろろは、船に乗ってどこへ行こうと云うんだろう。 個人的にはどろろだけ死亡エンドが一番バッドエンド
悪い順に書くとこんな順番
どろろ死亡
百鬼丸死亡
どろろと百鬼丸死亡
だからどろろと百鬼丸がそれぞれの道を歩むのはそれでもいいかなって
百鬼丸がやベー奴として書かれてるのが不安
結構丁寧に描写されてた多方丸の相方二人の腕を切り落としてトドメまで刺そうとしたり
やっぱ鬼化させて終わる気なのかなって思った
>>382
鬼というよりは、相手から弓矢しかけてきて本気で殺そうとしてるので
こればかりは別に百鬼丸が異常というわけでは無いよ
殺らなきゃ殺られる場面だし >>382
鬼化せず踏みとどまるか、鬼化から人に戻るのがらしい気はする
いずれにせよどろろが鍵になりそう
百鬼丸の碇柄が、身に纏う怒りの暗喩にも、此岸に繋ぐ絆の象徴にも見える >>384
家紋調べたついでに見つけたけど百鬼丸の柄は実写版では醍醐の裏家紋と言う設定らしい。
後もう一つは醍醐家って一条系の支流として実在するらしい(笑)創立は江戸時代前期だとか。 命までとらずに片腕だけ切るって
鬼化というより優しいじゃないか
みおを殺した相手も片腕だけ切られてたし
>>383
それな
百鬼丸一人を相手に三人掛かりで殺しにきてて手加減しろとか図々しいよ 百さま死ぬのかなあ
どろろは百さまの形見の着物を纏って旅に出るエンド?
片腕だけ落とせばとりあえず命を奪わず無力化できるからな
優しすぎる
片腕奪われるのがかわいそうってんなら百鬼丸に身体諦めろなんて口が裂けても言えんし
理論武装も完璧なアニキ
どろろは親の意思を引き継ぐエンドでしょ
でないと両親が金を残したエピソードとかイミフになる
多宝丸一派は自業自得で全滅したらよいよ
人殺しをしに来て自分は殺される覚悟無いとかスイーツすぎるだろ
百鬼丸が死んだどろろって今まであるの?
どろろ梵は死亡→転生だけどあれはどろろ作品と言っていいか微妙なライン
縫ママとどろろが小舟で漕ぎ出したところは、川? 海?
舞台では、人質のどろろを逃してただけだったけど
戦の場面は朝倉との戦闘なのかな
多宝丸が百鬼丸を執拗に殺そうとするのは領民の為というよりは
母親に対する鬱屈した真理が大きいんじゃないかと思う
多宝丸はいつも自分より誰かを気にしていた母を複雑な思いで見ていたし
母の視線が注がれていた百鬼丸を大義名分によって倒すことで
失われた(奪われていた)母の愛を自分だけのものに出来る
自分の身体を取り戻したい百鬼丸と対になってるような気がする
さらに言えば、陸奥を疫病によって自身の手で始末せざるを得なくなった展開になったとして
大義名分のために自分の右腕を奪われる悲しみや怒りも百鬼丸の対として
経験するハメになりそうな気がしてる
自分は百鬼丸が怒りにかられるのも体を取り戻しに行くのも御尤もだし
醍醐の鬼畜どもを殺したところで、鬼とはとても思わないが
どろろに対しては何も思うところは無いな
だってまあどろろ自体は、百鬼丸の体が奪われたことに
何ら欠片も関与しているものでもないし
まだハッキリ女としての感情も無い幼い子供だけど
それでも百鬼丸の事は存在として好ましく思ってたなら
人を殺してほしくないとか、自分の遠くに行ってほしくないと思うの当然といえば当然の感情
古橋監督は原作モノを映像化する際、
途中経過はオリジナル解釈をいれて改変はするけど
ラストは変えないスタイルが多いはず
まるっと変えたのはるろ剣の星霜編だけじゃないかな
>>399
あわやの所で多宝丸が助けてたよね、あれは百鬼丸を背後から殺す唯一のチャンスだったよね。 多宝丸も可哀そうではある
百鬼丸を殺すと決めて実行したその時から
殺し殺される事の結果自体は受け止めなきゃならんという話でしかないが
そも兄弟がそういう状況になるものを生み出した元凶が
実の親だからな
その点では可哀そう
百鬼丸、人か鬼か?の色んな意見が出ていて、良いと思うけど
多宝丸サイドはどーよ?
「百鬼丸とそれに与するものを成敗する」とか
実の兄だけでなく、巻き添えでどろろとか、場合によっては寿海まで殺害しても
「国と民のためです」、多宝丸には鬼神の残り火もないので、鬼神になる事はないです
よくやったと、むしろ、褒められる立場なの?
百鬼丸、ドモン
どろろ、レイン
ミドロ号、風雲再起
>>399
それも当たり前だろう
自分を何度も殺しに来てる相手だよ
生かしたらまた百鬼丸みたいに義手なりつけて殺しに来る可能性大の相手なんだから >>406
今の国の繁栄を失いたくないのは理解できるけど
これから先も鬼神に頼って生きてて満足できるのか?
なにかあるたびに、鬼神に頼ることになるんじゃないのか?
という疑問は残る >>397
他に解決策があるか探したりしてもいいと思うんだが敢えて百鬼丸に執着してるからな
どんなに成長を見せても見てもらえない
多宝丸も欠けてるんだろうな >>409
だよな。鬼神が醍醐の代どころか多宝丸の代やその次の世代までも安泰にするのに
百鬼丸たった一人の身体で満足してくれる保証なんてどこにもないからな >>360
責められる理由が分からん?
明確に殺しにかかってくる敵がいて、こちらが相手にしなくても追いかけ回してくるのだから迎撃するしかないのに戦うなと止めてくる
これが非難されておかしいのか?
どうも他のキャラだと細かい部分でもすぐ文句を言われるのにどろろの言動になると途端に甘くなるな 子供だから仕方ないと放っておく人か
子供だけどそれは間違ってるよと指摘する人
の違いか
大人の男の弥次郎でさえ「殺すのはだめだ」なんだから
それがこの作品のテーマだと納得するしかない
>>412
君はどろろちゃんに全財産騙し取られて実家でも燃やされたのかね? 戦力放棄みたいでイヤです><
こんなアニメ見てると九条信者になっちゃいます><
>>400
どろろ死ぬどろろなんてあるんだ
作品名知りたい 戦国時代の殺伐とした感じが薄いのが物足りないな。
あとどろろが女っぽ過ぎるかな?
どろろって百鬼丸が殺されることより鬼に成ってしまう方を心配してる
つまり百鬼丸が負ける、殺されるなんてことは考えてもいないんじゃないかな
多宝丸はとことん可哀想な目に遭いそう
>>420
ひんむかれて男の子のふりしなくてよくなりつつあるからな。 >>416
個人的観点でキャラが間違った行動をしたからそれはどうなんだと言うのはごく自然なことだと思うんだけど、その返し方は流石に幼稚すぎない? 製作者が善悪二元論的なものをやりたくないのは明白なんだから
我慢ならない人はドラゴンボールでも観てた方が精神衛生上よろしいわな
>>421
そこはちょっと面白かったw
アニキの命の心配の方は全然してないな どろろを見て何を感じるかは人による
死ねとかクズとか言うような過度なアンチは論外だけどそうじゃないなら合わない意見はスルーすればいいよ
>>421
百鬼丸って殺される心配なんて吹っ飛ぶほど強いけどね、どろろが心配してるのは恨みを買う事による不意打ちだろうね、どろろが強いと思い込んでいた父である火袋の末路もそうだったし。
>>423
よくわからないけど人って間違いをするものだと思う。 陸奥と兵庫ぶった斬りはともかく引き止めただけの親切な通行人のおっちゃんにまで刀向けるのは完全にやべー奴
どろろじゃなくても心配になるわ
なにかどろろがちょっと後悔してる感じだよなw
池沼とかヤバイ奴に懐かれて困ってる風な。
>>431
残念ながらしらぬいさんは爆破による四肢烈断は免れましたが高所からの落下による複雑骨折であの世に旅立たれました、合掌。 >>384
舞台版どろろだとラストに鬼に堕ちるか人として生きるかという百鬼丸の行動で決する場面がある
坊さんの鬼に成り果てるかもしれない発言やそれを聞いてのどろろの心配性スタイル、寿海の悔恨などなど全てがラストの選択場面を示唆するのだろうから
どろろが過剰なまでに百鬼丸を人間側に留めておきたいってのは不自然な行動じゃない >>109
すごい嬉しそうだったね。初めての友達?兄弟?だったのかな。 >>426
アニキは強い!絶対死なない!でも闇落ちしちゃう!オイラが止めなきゃ!
ええ子やん!
14話見直してるけど、鬼神や醍醐と決着後の百鬼丸を最終話でも言及してくれると嬉しいなぁ
あ、勿論百鬼丸死亡エンド無しで 新浄瑠璃百鬼丸だと物語中盤でどろろが野狐に食い殺されてた
百鬼丸が死ぬパターンは知らない
多宝丸は境遇の割に馬鹿すぎるな
孫悟空レベル
百鬼丸との対立でそうしてるのかもしれんが
それを言えば百鬼丸も馬鹿だろうw
自分の身体を取り返す事しか考えない
この兄弟に自分じゃなく相手の身体を取り返す事を考えてた
エルリック兄弟の爪の垢を煎じて飲ませたいわ
時代劇チャンネルで旧作どろろを見てるけど
百鬼丸の兄貴っぷりにほっこりする
>>440
百鬼丸には自分の体以外に取り戻すべきものは存在しないんだが? エルリック兄弟は禁忌を犯した負い目があるから、自制的になるのは当然
百鬼丸は何の落ち度もないのに、こんな身体にされたら復讐の鬼になるのも当然
幾度となくこの兄弟は対比的な描写がされてるけど
今は二人とも、目的に囚われてて視野が狭くなってる状態
アニキは「どろろと一緒に生きていきたい」を通り越して
「どろろさえいれば他の奴らなんぞ知らん」という思考だし、
多宝丸はもう「百鬼丸さえ殺せば全部解決する」の考えにハマってて、
もう百鬼丸と戦う事自体が目的化してる感
極端なとこは兄弟揃って似たもの同士だったり
みおが生きていれば唄で鬼火を鎮めてくれたけど
百鬼丸の不安定さは6話辺から始まってるんだな
「地球のために、ベジータ、おめぇはめくらで両腕もないままで我慢しろ!
サイバイマン倒せば、目も腕も戻るらしいが、倒すと地球がやべーんだ。
おめぇ、サイバイマン殺そうとしてるから、おらがぶっ殺すぞ!」
実際どろろだけいればそれでいいだろ
醍醐の国とか滅べばいいし
どろろが受け継いだ遺産で寿海と三人で末永く幸せに暮せばいい
>>436
兵庫が重症負った時の声色も段々トーンが上がっていってて子供みたいでエモかったのにな どろろは危ないからここで待っててくれ
じゃなくて行くぞ なんでついてこない!!みたいな感じなのか百鬼丸の精神的な幼さを表してると感じる
まあ百鬼丸はジュカイ以外誰とも接してこなかったわけでまともな意思疎通が出来るようになったのすら最近だから当たり前なんだが
百鬼丸的にはどろろは庇護の対象ではなく対等なパートナーで友達なのかもしれない
>>442
だから琵琶丸は、「身体を全部取り戻したとして、それからどうするんだ」と心配している。 つか自分の無力さを痛感し、焦燥感に駆られてる
20話では行こうだったろ
今は正常な思考ではないしああなるのも無理はない
>>410
まさにこれ、多宝丸は強迫観念症かと思うほど百鬼丸討伐に執着
大義名分をよく口にしてるけど、上にも出てるように心理的には百鬼丸に対する
嫉妬心と対抗心もあり百鬼丸を討つ事自体が目的化で、相当追い込まれてる
百鬼丸と三戦して、1対多数にも拘らず、その度、より酷い敗退とか、かなり惨め
ブレーンも居ないし、この物語では、百鬼丸より多宝丸の方が余程救われない描写で
破滅エンドに向かってる
なので正当防衛でも、百鬼丸が酷く見える視聴者も出てくるのかも >>450
それからどうするってなんだろう?
人間って必ず自分が今後どうするか決めて生きるもんだっけ? 多宝丸陸奥死んでも兵庫は死ななそう
脚もげても生き残るタイプ
>>454
そりゃこういう事でしょう
他に全く何も無い人は目的達成したら抜け殻になるだけだし
爆発に巻き込まれて谷底に叩きつけられたのに普通に生きてる百鬼丸に対する疑問はないんか
>>458
一方しらぬいさんは、、(もういいか。
そこら辺も百鬼丸が人外である証拠だろうね。 >>458
馬はばらばらになってたからな
まあ一度鬼神にとられた体を取り戻してるから
その分属性強化されたような状態で頑丈なのかも まあ目的に関してはハゲの言う通りでもあるし
しかし体を取り戻してから考えるというのも一つありだと思う
五体があって初めて目指せるものや思いつくものってのは
あるんだろうしな
衣食住足りて礼節を知るって言うしな
同情するなら金をくれ
百鬼丸は最後まで死ぬことはなさそうだけど、みお姉が死んだ時罪のない人を何人か殺しているから、何かしらの報いは受けそう。意外にも多宝丸は百鬼丸を討とうとはしてるんだけど、まだ誰一人として殺してはいないんだよね。
>>456
まぁこの時点の原作の百鬼丸は手もあるし目も片目は見えててアニメ百鬼丸の欲しいものは持ってるしテレパシー能力もあるから
またアニメの百鬼丸とベクトル違いそうだな >>464
それはありそう
百鬼丸が人を殺してしまった事は琵琶丸や寿海パパにも何度も指摘されてるし、
火袋パパは侍を殺していたのが仇になって、復讐されて命落としたしな >>464
上に命令されてとはいえみおや子供たちを殺し寺に火を放った兵士は「罪のない人」ではないだろ
寿海も崖から身を投げるレベルに罪悪感あったんだから
百鬼丸の危うさはナウシカが自分で言った「憎しみに駆られて何をするか分からない」
が最も近いかなと考えている あと寿海パパも過去に人殺してきた自分の罪が返ってきて、カナメに絶縁されてたな
なんか前にヌエが最期の鬼神とか見たけどガセだったな。
最期の鬼神は多宝丸とそのお供3人が合体した阿修羅丸と見た!
その能力は顔が3つあり3人同時に喋れる!
同時に話し掛けられることにより百鬼丸は混乱しまともに戦えない。
EDの横になってる成長したどろろ?
百鬼丸と同じ紋が付いた着物を着てる?
まさか形見(
>>470
EDのは成長したどろろなのか、片腕だけ取り戻した百鬼丸なのかわざとわからなく描かれている?片腕が刀だから、百鬼丸っぽいけど‥。
いずれにせよ、最終回までにはわかるのかもね。
今更ながらアニメの影光パッパは一ミリも親としての情みたいなものないんかね?百鬼丸に対して。原作では、少し親としての情が見えたけど。今回のアニメでは、鬼の子呼ばわりして疎ましがってるし。誕生した時は、跡継ぎやらなんやら言って喜んでいたくせに酷すぎるよね。 >>464
女子供をゲヘゲヘ笑いながら殺して火を放った連中が「罪のない人」? 多宝丸と陸奥が焚き火の前で語り合ってるシーンが凄いいい感じだったのに陸奥は疫病で余命幾ばくも無いのが凄い悲しい…
>>469
阿修羅丸→あしゅらまる→アシュラマル→マシュマロマン
バンザイバンザイ >>464
多宝丸もイタチとその子分たちを皆殺しにしたよ
自分が直接手を下してなくても自分の連れて来た家来に遣らせてたら同罪 どろろは鬼神が百鬼丸からうばった体をつかって生まれたバージョンもあるらしいが
その設定、どろろから多宝丸のほうに引き継いだ可能性ってあるんかな
>>466
憎しみの連鎖ってやつだね
恨みで誰かを殺せばまた恨みが自分に返ってくる 百鬼丸が人殺ししたシチュエーションの方が状況無罪の対象だと思うんだけど。
琵琶丸には百鬼丸のオーラの色、よくない感じの赤いのが混じっているのを
見つけてしまうところで、なんだかなぁ……。
寿海が戦場で残酷な惨殺を行っていた過去持ちなのにオーラは真っ白。
イタチや他の雑兵にしても、戦で人を殺してもオーラが赤くならないのは命令だったり
戦争だったりすると戦って殺すのはノーカンってこと?
スポットのあたる登場人物の命は重くて、モブは軽い。
人徳のある人の命は重くて悪人のは軽い。
戦が始まると、総じて命はモノのごとく消費される。
なんというか、理不尽。
自分が醍醐の民なら百鬼丸を座敷牢に入れてほしい
生き神様として祈るから許してください、ごめんなさいって
抗生物質がない時代に疫病はマジで勘弁してほしい
誰かの死を悼むことはあっても私怨で復讐しようとしないどろろは強いな
あのくらいの年なら助六みたいに人生に悲観的になってもおかしくないのに
6話や12話以降、百鬼丸の心に寄り添うどろろが健気でたまらんかった
そして見捨てずにいつだって手を差し伸べてくれる
どろろはすごい、かなり
みかんに湧いた青カビから抗生物質が作れないだろうか?
多宝丸もイタチやその一味を間接的にとは言え殺してるから何かしら報いは受けるだろう
どろろにしても財宝島での地蔵落とし攻撃で何人か殺めててもおかしくないよな
>>480
原作にあった刀を売って一儲けというタテマエがないから
ますますけなげに見えるな タイトルの逆流(ぎゃくる)って何かと思ってググったら
生死輪廻の流れに逆らって、悟りへの道におもむくこと。
って書いてあるから百鬼丸はいい方向に向かってると解釈
>>478
琵琶丸が見てる百鬼丸のよくないオーラは、人を殺したことによって燃え盛りはじめた鬼神の残り火
人を殺す=白い炎に赤が混じるんじゃないよ
鬼神の残り火を持っている百鬼丸だからこそ苦言したんだ どろろはそもそも百鬼丸利用して金儲けしようとしただけなのに
国をかけた親子の争いの中心人物になってしまって相当に濃い人生となったな
百鬼丸と出会わなくても宝探しに巻き込まれていた可能性はあるが
>>482
武士が夜盗を討伐するのは当たり前
というか武家に生まれた時点で業を背負ってる 百鬼丸「必ず助け出しに行くからな 待っててくれアシリパさん!」
元の飢饉、疫病ばかりの土地に戻ったら朝倉も手出さないんじゃね
よかったな醍醐さん
今さら15話見たんだけど
遠目のどろろがモブキャラ並の描き方されてるけど
こんなのだっけ?
目もただの黒丸で手足も適当
走ってくるシーンも同じ場所で足踏みみたいだし
最初の頃はすごく丁寧なアニメだと思ってたけど
>>491
訳あって15話だけそういうテイストの作画です 鬼神達って赤ちゃん百鬼丸の体のパーツを貰ったら
その後ずっと人間を食わずに大人しくしてるのかな?
その後も醍醐以外の人を食らっていくんだよね
醍醐地方以外の人々を鬼神が食っていくのなら
百鬼丸が鬼神を殺すのはどういうことなんだろうね
>>495
自分の身体取り戻すためやろ、今も食われてる感覚か何かがあるらしいし >>496
醍醐以外の人たちにとって
鬼神を殺してくれる百鬼丸は命の恩人かもね そのうち著作権保護に引っかかると思うんだけど、第2クールEDを考察してみたんで良かったら見てくれ
>>497
朝倉勢にとっては助け舟かもしれないが、必ずしも救いになってるわけでもなさそうなのが
万代や鯖目辺りの鬼神と癒着関係だった村は駄目になり、大百足に生贄捧げていた村は救われた
広い目でみれば鯖目や万代の村も、鬼神の呪いから解放され救われてたと言えるのかもしれないが 義手をはめるどろろの手は気づかなかったな
ED、散々考察されてるがこれで1クール目のOPのように本編に近いイメージだけのEDだったら笑う
>>452
鬼神と契約したのは景光だから
例え百鬼丸が自分の身体を取り戻そうとしなくても、例え百鬼丸を殺しても
精々その契約の効力が効くのって良くて景光が生きてる間ぐらいだろうにな
生贄みたいな儀式してる場合は定期的に捧げられてて
たった一人の生贄で永久に守られるなんて
流石にそこまで都合よく考えられてないし
安易に百鬼丸を殺そうとする多宝丸が破滅しても自業自得でなんとも思わないな ミドロ号はあの話の流れだったら百鬼丸と手を組んで醍醐の里をぶっ壊す
みたいな展開もいけるかも
景光は今の外道貫いてるほうがマシ
原作では自分から「息子を差し出す」と言いながら
再会したら召し抱えようとするし
「父に向かって…」と父親面するしで腹立つ
そんな中途半端に罪の意識持つような覚悟で魔神と取引するな
どろろの時代(原作・旧アニメ・本作)
・百鬼丸が体を取り戻す旅に出る時は応仁の乱が終わっている
・加賀一向一揆の少し前
今作では火袋のお宝が見つかり、どろろは「まだ使い道が分からない」
=加賀一向一揆の数年前
1480年前後だから、百鬼丸が生まれる前の天災や疫病は史実
全国規模の異常気象と虫害で起きた長禄・寛正の大飢饉
同時に疫病が蔓延(水害は赤痢が発生しやすい)
だんだんヤバい方向に向かってる感が出てるのは
いかにも靖子脚本って感じ
やばい方向というか純粋につまらなくなってる気がする
深刻ぶってつまらなくなる
もう一度書くけど
今回のタイトル逆流(ぎゃくる)の意味は仏教用語で
生死輪廻の流れに逆らって、悟りへの道におもむくこと。
誰かが運命に逆らっていい方向に向かってる
影光は、陸奥や兵庫にはいい表情できるのに、百鬼丸には非情を貫いてるな
本心は非情じゃないのかもしれん
>>507
先週は逆流(ぎゃくる)で醍醐兄弟の和解を期待した
22話の予告を見る限り、運命に逆らうのは縫の方かな >>506
そうだな
ちょっと屁理屈で水を差しすぎな感じはするわ 百鬼丸が取り戻せてないのが両目と両腕で
多宝丸が右目、お供がそれぞれ右腕左腕を斬られたから
次は左目を斬られる人が出てきそうな気がする
そもそも悟りってなんだろう
偏見や思い込みといった心の迷いを捨て物事の真理を理解する
何かのために一生懸命考えたり悩むことは悪いことかな
悟りへの道=良い道なのかは疑問だ
原作の内容はうろ覚えだけど、こんな醍醐のお家騒動中心の話じゃなかったよね
どろろが農民を率いて立ち上がるだの立ち上がらないだのって話を終盤はやってたよね
>>513
左目を斬られるのは、パッパかな?
いずれにせよ、パッパには何かしらのしっぺ返しくらいはくらってほしい。
多宝丸とは和解あるのかね?大事な家臣傷つけられたから和解は無理なような。
どんな決着にせよ、来週か再来週には決着つくよね。 >>515
原作ではお家騒動ないし、終盤どろろは農民たちと暮らして反乱に加わる
幼いからリーダー的存在ではないよ
受け入れられる場所が見つかって共に行動する 邪魔する奴は殺すマンだった百鬼丸が
一番憎んでいるであろう景光を殺せなかったら泣ける
殺すだけが贖罪ではないと気付いてほしいけど
百鬼丸が理解するには想像を絶するほど大変なことだと思う
>>518
なるほどやっぱり、キャラが同じだけの別の話だねこれ >>520
キャラも違うよ…
タイトルパクっただけの別もんや >>473
多宝丸と陸奥は年齢的にもロマンスが生まれてもいいような関係性なのに
あんまりそういう気配がないところが逆にいいな
多宝丸陸奥兵庫で三位一体って感じがする
でもこの三人の絆が丁寧に描かれれば描かれるほどこの先どんな悲劇が待っているんだ…とガクブル
回想シーンのお目目キラキラ多宝丸と
これからは共に武芸や勉学に励むがよい!的なことを言われた直後に
文机に突っ伏して爆睡してる兵庫は草 オレの最終回予想
どろろと百鬼丸は結婚
醍醐の土地は百鬼丸が治めている
影光と多宝丸はミドロ号に殺される
来週は
兵庫「こんな体じゃもう多宝丸様のお役に立てない」
陸奥「お前しかいないんだ後は頼むぞ」
みたいなやり取りの後で陸奥が死にそう
逆に原作と設定やキャラすべて一緒のどろろってほとんどないし
疫病を発症した陸奥を兵吾が肩車して朝倉領内を走り回って病気を撒き散らす展開
兵庫と陸奥はゼスモス身に着けて鉄の腕で襲ってくるんだろ
加賀を舞台のまま、どろろの親父も武家の支配しない国を目指して遺産を残した設定のまま
これでどろろが一向一揆を華麗にスルーはさすがに無いだろう
どろろは一向一揆に参加か金だけ渡してさよなら
百鬼丸のほうの設定は鬼神の数を削減して鬼神退治の旅をつづける必要が無くなってる
二人して一向一揆参加、かな?
琵琶丸が嫌いなんだよな
こいつ出番多いくせして、いつも高みの見物を決め込んでるのがムカつく
自分の人生なんも賭してない、そんな奴この作品にこいつだけだよ
兵庫は元々体格が非常に恵まれているから、片手でもまだ並の兵士くらいには役立ちそうだが、
陸奥はもう
弓を引いてた方の腕を無くし、剣術は元々微妙だろうし、そもそも女性で戦向きの体格じゃないし、終いには病で死にかけ
>>529
原作からしてああいう謎のキャラなんだからしょうがないだろw
もう神様か仙人に近い存在と思って観た方が良い アニキをとめたいけどアニキの意志もわかるどろろがどうしようもなくて泣くの切なすぎる
初対面では兄上と呼んでくれた弟から今や鬼神呼ばわりされるアニキ、心理描写が何もかも切ない
>>529
嫌いなキャラが出てるアニメわざわざ観て気分を害するなら観なくていいのでは?タヒねば?
琵琶丸はBJでもスターシステムで出てるけど、
BJに凹まされる他の凄い医師のひとりという立場で出ながら、
即座にBJの胃腸を治して借りを返したり、
手塚先生が俺がかっこいいと思うのはこういう奴だって言いたいだけのキャラな気がする
最終回予想
最後の鬼神を倒すが、百鬼丸は片腕だけ戻らず鬼神を倒す方法以外で腕を取り戻す方法を求めてどろろと旅に出る。
多宝丸死なないエンドなら、考え方を改めて醍醐の国を一から建て直す事を決意する。
死ぬエンドなら、最後に百鬼丸とは和解してほしい。
>>506
21話の必須要素はミドロの妖化、どろろが醍醐側に捕らわれること
18話でやったばかりの多宝丸トリオ対戦やる必要なかった
3度目の兄弟対決は23話あたりにしないとクライマックス感が薄くなる 陸奥が近隣の村に偵察に行った時に浮浪者に強姦されて
病気をもらうような展開にならなくて良かった
シリアス傾向な話だとその時代の悲惨さを伝えるため〜とか言って安易に描く作品多いからさぁ
琵琶丸さん、ああ見えて世捨て人の身成りをやってるのは週末だけで
ほんとは大会社の社長(どこぞの領主)なのかもしれない
景光の密偵の
「てめーら手足もがれても若を守れよ 何で逆に若に守られてんだよ」
ってセリフ良かった。この時代に人に仕えるってのはそういうことだよな
三人組は主従関係を超えて友情ごっこになってたから、確かにそうだよな
>>457
そうか、手取フィッシュランド行くのかww
位置的に醍醐領内だよね。 影光の密偵最強説
あの百鬼丸すら赤子に手を折られるくらい簡単に倒したし。
鬼神より強いだろ。
>>536
流石にそんなダメ出しは全部見てからにしようぜ? 多宝丸の最期の言葉予想
アニキ!と呼ぶどろろの声を聞きながら「アニキか…。いい呼び名だ…」
>>541
密偵おぢさんは以前、
陸奥と兵庫に自白剤飲まされたりしてたやんけ。
その辺りの個人的怨みは絶対ある! 22話予告から気になるポイント
・陸奥と兵庫、戦力外になったその後
・妖怪化したミドロ号に百鬼丸が乗ったわけ
・縫は百鬼丸に会おうとしているのか、会って何を言うのか
・荒れ狂う川に落ちそうになるどろろの安否
・人を殺すほどの竜巻の正体
・回想シーンは百鬼丸を流した川で、諦めきれなくて子を探そうとする縫?
・多宝丸の顔色が悪いのは闇落ちか病か
・今度は一対一で殺し合う醍醐兄弟が見れる?
>>534
スレチになるけど、BJでは寿海も何度か出てるね。その中でも六つ子の最後に生まれたのが奇形児だったってエピソードが好き
BJと協力しながら真っ当な子にすべくオペを施すんだけど、「この話、『どろろ』とリンクしてるよなあ…」と漠然と思ってた 手取フィッシュランド知らなかったから調べた
能美市が本店なんだね
このアニメのおかげで石川県の地理・歴史・文化を学んだ
白山の山麓や能登はアイヌ文化の南限説あるんだね
これで陸奥のせいで疫病パンデミックしたら焼き殺された村人の立場無いな
>>503
多宝丸に兄弟のような存在を与え百鬼丸から弟を奪う
百鬼丸に対しては親を捨てたというべきか
酷ではあるが一貫してるだけマシのように思えるな >>551
全集とか文庫版とかいろんなリリースがなされてるBJエピの中じゃ、一部じゃ未収録になってる話だね
『最後に残る者 BJ』でググると詳細がわかると思う >>548
妖化したミドロに乗ってる百鬼丸はとても画になるというか、全く想像してなかった
百鬼丸が爆殺されたミドロと一緒に墜落した小さな谷間だけど
何か怨念とか魂的に特殊な場所じゃなかった? 確か山肌に仏像彫ってあったような
百鬼丸が助かったのにも関係あるかも
縫ママの回想シーンは確かに百鬼丸を小舟に乗せた川岸のようだね 多宝丸の身体に鬼神が乗り移るフラグがビンビン立ってる感じなんだが
早く体を取り戻してどろろとエロい事しまくりたい百鬼丸
本物の手で!本物の目で!
自分も多宝丸は鬼神に身体を乗っ取られそうな気がする
自分の身体を取り戻すためには文字通り多宝丸を殺さねばならなくなった時
縫ママが二人とも死なせはせぬ!と行動起こすことによって仏の加護発動とか
縫ママがそなたを救えませぬと百鬼丸を見捨てたことで仏の加護が消えたなら
今度は息子二人を救うために何かしらしそうな気がする
この作品では無償の愛をそそぐ存在がおっかちゃんらしいから
縫ママ絡みで考えられる最悪の展開としては兄弟の死闘に割って入り百鬼丸を庇って多宝丸に斬られる
自分の手で母を殺めてしまい発狂する多宝丸…とかさすがにそんなことにはならないと思いたいが
>>542
あの年頃の組み合わせなら手取フィッシュランド一択 >>563
個人的にその展開好きだし、百鬼丸が母の愛を知る良いきっかけになると思うけど
縫にちゃんと自分を見てほしかった多宝丸は超絶カワイソスでワクワクと悲しみが止まらない 山肌に彫られた石像、上で桜金造に見えたってレスあったが
自分は佐藤二朗に見えて仕方なかったw
人馬一体丸は絵になるけど、相棒変更でタイトル変わってしまうw
>>565
アニメージュのインタビューや資料にはっきり書かれてる
兵庫とは姉弟 琵琶丸はトラブルを傍観しては因果だねえとかいってるだけでなんだこいつと思ってたけど
どろろ助けてくれたから見直したよ たまたま通りかかったといいつつ実は百鬼丸とどろろの旅見守ってるんじゃない?
>>569
どろろ→みどろ
一文字しか変わらないじゃぁないか。 クレバスの石像さん、白面不動を思い出したよ
大ネタを与えられたのに微妙な出来だった評価をここぞとばかりに晴らして欲しかったw
いろんな意味でカオスになるだろうけど
>>559
原画展で多宝丸のネタバレあったらしいしその展開は充分ありえる >>504
医学的な知識も民間療法が限界だろうし
やはり汚物は消毒だーしかなかったのか 陸奥は、来たる日の多宝丸の筆下ろしをするためにいろんな床の技を仕込まれてそうだ
景光の部下のおっちゃんに
よその国でときどき人を喰ってる鬼神12体がなんで田舎の小さい仏堂に祀られて
取り引きに応じたりいろいろ人間とアクセス可能な状態なのか
要は地獄堂の成り立ちがかなり気になる(琵琶丸もそんな感じの疑問を言ってたような)
けど残りの話数でそこまで触れられそうにないなあ
ミドロ号、妖化ではなく金小僧や鯖目の回の尼さんのような強い残留思念かも・・・
前スレにミドロってなんだ?というレスがあったが
鉄腕アトムに『ミドロが沼の巻』という回がある
池や沼にこの名前がある場合 アオミドロというもつれた髪のような藻が繁殖している
アオミドロでぐぐってみると『ミドロ=髪がおどろに乱れた様からきている』だそうな
>>571
どこかから、いつも見てる気がする
琵琶丸、文字通り琵琶法師なのに、琵琶弾かないよね
サントラにも琵琶って無かったような、原画展では琵琶弾いてる絵があったのに
琵琶弾いて欲しいんだけどー またやってしまった
>>539
今連載してる伝のどろろでは、万代に『せいめい』(清明?)と呼ばれていたから特別な設定がありそう
新アニでは後出し設定なく謎の琵琶法師のままなんだろうな、ちょっと残念 50年前は清明さんってほとんど知られてなかった・・・・はず
鵺三郎太ビジョンが百鬼丸、琵琶丸と同じだったから琵琶丸も鬼神と関わりがあったっぽい?
契約で盲目になったかも
原因(病原菌)は分からなくても、現象から見て人から人に伝染する病気というのは分かるのでは
>>579
ファンタジーの背景説明をくどくどされるの好きじゃないから
無理に理由つけなくてもいいと思ってる
今までの流れ見る限りこのアニメもあまり説明しないスタンスだよね 原作厨のつぶやきだが
先週は鵺、三郎太、冒頭おだやかなアニキとまだ原作を懐かしむ要素が多かったが、今週はどろろにヤンデレなアニキに鵺討伐後も連れだつ2人、ミドロは爆散と、分かってたがこれは原作とは別の世界なんだなぁということをはっきり感じてしまってな。
新アニメも好きだし贅沢言ってるのは分かってるが、これは手塚本人の描いたどろろの続きではなく、原作の2人は結局あのままなんだなぁ…と妙にしんみりした。
しかし新アニメ最終回に希望があれば新解釈サイコーとか言って手の平返すかも。
百鬼丸が取り戻す体はあと目と両腕
陸奥と兵庫はそれぞれ片腕を、多宝丸は片目を百鬼丸によって失っている
これ多宝丸たちが鬼神と契約交わして百鬼丸の腕を自分たちに移植、
体を取り戻したかったら俺たちを殺してみろ!って最後の決戦する展開になりそう
>>594
まさかそんな、と思ったが符号が合いすぎてるな 生まれたときに奪われた体の部位を一つずつ取り戻していく
この設定がストーリー展開への意欲を強く掻き立てるんだろうと推察する
これ自体あまりにも強烈な個性なので、近い設定でオリジナルを作ろうにも
パクリ扱いされたり中途半端な劣化版になってしまうなら
いっそ堂々とリメイクしてしまえという感じかなと
>>593
>これは手塚本人の描いたどろろの続きではなく
当たり前だろ、というか長寿アニメ大体そうだろ 力を得るために鬼神たちに自分の体を食わせて、百鬼丸と対等の立場になるって感じかな
味方になりそうなミドロ号は、鬼神多宝丸のかませ
原作と全然違う展開で面白いものが作れれば
続編やるってなった時同じスタッフで原作の後の話までシリーズ展開できるよね
>>591
原作では説明なし
今作で琵琶丸が疑問を持つ場面を入れたから回収する
というか回収しなきゃ杜撰な出来 >>158
パパの額の傷は×じゃなくて十なののかw 多宝丸トリオの、互いを尊重し合う友情は、良いものに見えるよな
百鬼丸とどろろは歪な擬似親子みたいな感じだし
陸奥と兵庫は片腕を失ってもなお若をお守りしますって着いて行きそうだけど
この期に及んでまだ単身で百鬼丸に挑む覚悟がないならさすがに多宝丸を見損ないそうだわ
>>593
まあそもそも、19話でどろろが「嫌な事思い出すからオイラ刀は好きじゃない」って言ってるし
アニキの刀に憧れて手に入れようとしてた原作どろろとは完全に別人ですよ、と宣言してる 陸奥の病が今後なににつながるのか
景光の密偵あたりに病を察されて処分されるか自刃かで多宝丸のメンタルにダイレクトアタックか
醍醐本営にパンデミックして総倒れ兵どもが夢の跡か
後者だと陸奥はあまりに死んでも死にきれないが
edで少しずつ絵がハッキリするのがいいね。冒頭はどろろ親子かと思ってたら
百鬼丸だし...
>>543
ばぶー(ボキッ)
のわーっ!赤子に手を折られたー! 百鬼丸が多宝丸達と出会う前にどろろだけが多宝丸達と会ってたら、どろろの「殺すな」発言のもやもやが少しは無かったかなあ
どろろと多宝トリオが互いの素性も知らずちょっと仲良くなる→なんやかんやで現在→どろろ「あの兄ちゃん達殺すのかよ…」
みたいにどろろが多宝丸達に肩入れする理由がアニキ鬼神化とプラスされて少しは説得力持てるかな
そもそも多宝丸が領民のためにとかいう偽善的なキャラなのがおかしい
領民はみんな兵隊として戦に借り出されて、戦のために民は飢え死にしてるのに
何いいこぶってんだよ
>>612
どろろが百鬼丸を止めようとする発言をしたのは道徳心からの言葉じゃないだろうか
多宝丸に肩入れしてるわけでもなく、「障害になるなら肉親でも殺すなんておかしい」
「殺したらこの先何があっても傍にいられなくなる」と当たり前のことを言ってるだけなんだよ >>613
1クール目は領民思いの若様で良かったけど
2クール目の描き方が一本調子であかんね
登場を増やした結果、嫌われキャラになりつつある >>598,608
じじいのたわ言すまん。新アニメで希望エンドを切望し過ぎて今週の不穏な展開に脳がちょっとおかしくなってたわ。 陸奥はなあ腕だけならともかく謎の感染描写があるから
死ぬかもしれんなあ
百鬼丸ビジョンのオーラはほぼ消えてたし
しかし3人とも百鬼丸絶対殺すマンなのにオーラが赤くないのね
>>614
同意。
百鬼丸も落ち着けば道徳心を取り戻すだろうし
どろろの心配は未来の百鬼丸の心だと思う。
もし殺せば、理由がなんであれ肉親殺した事実に百鬼丸が未来で苦悩する事が想像できるからだと思う。
三郎太(直接殺してなくても)の苦悩とかまさにそうだし。
どろろは百鬼丸と家族と対峙させず、時間がかかったとしても鬼神だけを退治して身体を取り戻してあげたいんだろう。 >>348
舞台と同じならこれから紆余曲折あって多宝丸から目を取り戻すよ >>616
まあ多宝丸のことだろうな
百鬼丸討伐に17話では父の命令で、21話では自ら志願している
太平の世を目指すには醍醐を天下一の強国にしなければならない
宿願を成就するために自分の意思で災いを払うとガチで覚悟が決まったって意味で逆流なんだろう
これもある意味悟りへの道
先週までイイ意味ダナ〜と思ってたのに全然イイ意味じゃなかったな もう百鬼丸関係なく醍醐の国は崩壊しかけてるし
アニキが全部取り戻して完全に崩れ落ちたら
多宝丸はどうするんだろう
行動の根拠たるものが消えてなくなる
>>618
赤オーラは人殺しというより鬼神成分含有量じゃないかな
影光は原作では息子と実は本人に自覚ないまま鬼神に魂を奪われてたよね >>619
前に百鬼丸が体を取り戻すことで鬼神の加護に頼ってた人たちが不幸になるの見て本当にこれでいいのか?って百鬼丸と喧嘩別れしてたぞ
そしてその後も特に考えを改めた描写はない そもそも赤子ひとりを生贄と国の繁栄が釣り合う訳が無いから嫡子の命や体だけじゃ無く立場も契約範囲に入ってそう
後継者を鬼神に差し出す→後継者が鬼神になる→いずれ醍醐の国は鬼神のモノ
百鬼丸が菩薩様に助けられなくて生贄が完了してたら鬼神の赤子を後継者にしないといけなかった気がする
今のところ民衆のために何かしなきゃという認識は百鬼丸にはまるでない
寿海やどろろのためなら動くかもしれないけど
直接関わりのない大勢の人々にはほんとに関係ないとしか言えないんだろう
残りの尺で社会を意識するまでに成長できるかな?
>>618
「敵意、憎悪、またはこの世ならざる者、それらの色が百鬼丸に危険を知らせる」って解説してるのにおかしいよな
自分に対し敵意や憎悪を持った『アヤカシ』に限定されるの間違いなのではと思う
景光や鯖目に妖の炎が混ざってたのは、妖と何かしら契約したからって意味なのかも
もし今後多宝丸に妖の炎が混ざることがあれば確信することができるんだが >>624
15話の事なら見解違いだけど、
自分は喧嘩割れには見えなかったんだ。
どろろの問いかけも百鬼丸を攻めてたんじゃなくて、二人で一緒にもっと話し合いたかったんだろうなと思う。
どろろも百鬼丸も悲惨過ぎる村の現実をにわかに受け入れられなくて、気持ちの整理もついてないから、百鬼丸は先を急ぎ、どろろの足は止まってしまって、歩幅が合わず逸れたんだと解釈してる。 >>626
残り3話で百鬼丸が社会を意識するのは無理っぽい
複数の人と人間関係を持ったのはみおたちがいた廃寺だけ
以前は寿海、今はどろろで基本的に1対1の人間関係
原作のように琵琶丸と話し込まないのも危うい要素 醍醐の国は、アニキ打つより、
農作物の害虫対策を打とう。
百鬼丸と喧嘩してどろろ自身から離れたわけじゃないよね
落ち込んでるうちにはぐれちゃっただけとかメージュのインタで読んだ気がする
「自分が良ければ他人はどうなってもいいのか」は百鬼丸に課せられた課題だね
15話で「俺には関係ない」と言ったのは悩むのは苦しいから考えることを拒否しているようにも見える
じゃないと自分が生まれた意味、生き残った意味が分からなくなってしまうもんね
考えれば考えるほど苦しいな
19話ほんと和むわ
ずっと馬におでこスリスリしてる百鬼丸だけ見てられれば幸せなのに…
こっから最終話まで修羅場続きだよね、きっと
それを言うなら「社会全体の利益の為なら、個人の人権はどうなっても良いのか?」
と言うテーゼも有るだろ。
そんな難しい話じゃないんだよ。
誰だって自分が一番かわいいけど、ある程度公衆マナーも守らないと孤立する。
その都度適当に、社会と折り合って生きてるだけだろ。それで充分だ。
そんな事に、はっきり答えを出す必要は無い。アニメもたぶんそうなる。
そう逆の課題もある
少し前にも書いたが醍醐側もトロッコ問題を抱えてる
少数の犠牲を選んだ醍醐全体も正しいとは思えない
はっきりとした形でなくても決着つける際にどういう選択をするかだけで変わってくるだろう
醍醐領があると思しき加賀市に手塚町ってあるんだね
手塚治虫の先祖と言われる手塚光盛ゆかりの場所で「平家物語」に登場する
真偽はともかく「弁慶」を描いてる
どろろもそうだけど思い入れが深い場所なんだな
靖子は多宝丸お気に入りっぽいから超絶面白い展開でカッコいい感じに殺してくれるんだろうなぁ
怖すぎる
21話見返した
焚き火を囲んで話す陸奥と多宝丸のシーン、陸奥の右の首筋まであざが回っている
怪我の手当てで脱いだときの腹回りはきれいだったけど背中はひどいことになってるかもしれない(それなら周囲も気付きそうだが)
>>623
景光が化け物になったのは旧アニメ及び実写版、原作では一揆の影響もあり屋敷を追われるかたちで縫の方と二人きりで追放される。 予告の多宝丸が疲れきった顔に見える
もしかして陸奥来週で死ぬのか
>>639
これも跡取り多宝丸死んで景光と縫は落ちぶれた醍醐領の民に一揆起こされて追放されるエンドで良いな
出来れば景光は両目潰されたり足を切断されたりもして欲しいぐらい
まあ百鬼丸とどろろは別々の道を行くエンドで良いよ
今回の様に修羅の道を進む百鬼丸には弱いどろろは弱点だからね
ゴルゴ13のように独り身が似合う 離ればなれになったとしても最後の最後に再会する描写がほしいな
陸奥の手当てした時にさすがに気付くと思うから陸奥だけ隔離フェードアウトありそう
兵庫「なぜか陸奥が連れて行かれた!」
多宝丸「陸奥をどこへやった!」
忍者「あの者は疫病にかかっています。後始末は我らにお任せを」
多宝丸「……なん……だと……」
色々絶望して地獄堂へ
>>643
景光が疫病の村焼き払うよう命じたくらいだからな
景光あっさり陸奥を見捨てて殺しそう >>640
戦場に一人で表れて「陸奥は死んだ」の一言だけで
最後の決戦が始まったら嫌だな 全然関係無いけど、陸奥の伝染病は現実に存在するのかな。軽度の接触感染だとネズミ(に着いたノミを介したペストが有名だけど、痣は赤色だしペストではない?
鬼神を倒すごとにアニキの失われたパーツを取り戻すって話だったのに、
予告を見ると、来週も鬼神は出ないようで(ミドロは鬼神?なんかビミョー)
なんやかんやあって最終回で残りコンプリートさせる気なんか?
疫病の原因が判らないからこれ以上広がらないよう村ごと焼き払って解決しようとしてるのに
自分の配下だけ残す選択はないよな
自陣が疫病で総崩れになったら元も子もないやん
景光の行動としてなら多宝丸から引き離して戦力外通知して焼殺するのが自然
>>647
アニメで描かれる病気って現実でそれを患ってる人への配慮で確定はされない事が多いよな
特に終盤キャラがそれで亡くなる場合は病名も曖昧 >>644
景光が大切なのって、あくまでも跡継ぎの多宝丸だけだから、家臣の陸奥達はそこまで執着はないんでしょ。国と引き換えにあっさり実子を捨てれるくらいだし。
ただ、国と多宝丸を天秤にかけられる展開とかになったりしたらどう出るんだろ。意外とあっさり「多宝丸、国の為にお前の命を犠牲にしてくれ」ってなんのかね? 陸奥に焼死フラグ立ってるのか…
焼死といえば鼠の化け物の手足切って貼り付けにして焼き殺した回思い出すけど
まさかあれ布石だったのか
陸奥はあの時鼠の化け物の子供を見て心痛めてたのに
>>641
今回の百鬼丸は精神的に幼いからね、戦いの後に成長してたらそれもアリだと思う。 >>648
地獄堂に祀られてる阿修羅みたいなのが最後の一体だから、ミドロ号では無いよ
原作でもミドロ号はただの妖怪だったし
アイツが両腕と目をガメてるラスボスなんでしょう >>651
いやさすがに跡継ぎは必要でしょ
国が繁栄して天下取りすることが本来の望みなんだから
跡継ぎも居なきゃ晩年領地が他人のものになる可能性あるし本末転倒 >>632
19話は貴重な癒し回だったね
残りあと3話でどうなるかなぁ 今にして思えばどろろに心を開いた百鬼丸、馬にスリスリする百鬼丸、どろろ=鞘と認識してる百鬼丸と
寄り道のように見えて前フリの様な描写がいくつもある必須の回だったなあ19話
最終回終盤の予想
鬼神と融合した多宝丸
鬼神多宝丸が強すぎてフルボッコ丸
間一髪で縫が百鬼丸を庇って死ぬ
自我を取り戻したが身体が言うことを聞かない多宝丸「俺を殺してくれ、兄上」
多宝丸の気持ちを理解しその通りにする百鬼丸
ようやく両腕と目を取り戻した百鬼丸「どろろが、キレイだ」
縫と多宝丸の亡骸が横たわるしんみりした場に景光登場
父と子の最後の戦い
景光を追い込み喉元に刀を向ける
「俺はもう、誰も殺したくない」景光にトドメを刺さずにどろろと何処かへ行く
当たってたらまんじゅうください
>>658
1番目と後半は同じ予想
あとは分からん
合ってそうで合ってなさそう >>578
いざコトに及ぶ時もすげー淡々とヤりそうな気がする…
仮に多宝丸とデキても兵庫は最後まで気付かなさそうである >>658
これはなかなか良い感じなのでは
この予想も最終回としては良くまとまってるが
スタッフから絶賛された靖子の脚本がこれを超えてくれる事を願う >>658
本当にこんなんだったらBD即売り飛ばす なんつーか後半の展開が舞台そのままで
観劇した時は舞台のオリジナルストーリーなんだろうからまあ…とか思ってたのに
ずっとアニメ見てて壮大なネタバレを公式から食らった気がしてがっくりしてるわ
>>658
舞台版が半分くらいそんな感じじゃね?
多宝丸は百鬼丸に殺されるのではなく多宝丸が嫌いって人も
あいつすげーかっこいい良い奴じゃんって死に方だけどな 前回のアニメ版みたいに、結局諸悪の権化のとーちゃんぶっ殺すな終わりは
ちょっと嫌だな…と思ってたから、舞台の終わり通りに行きそうな今の展開割と好きだけどね
舞台の方のストーリーなら、全員がちゃんと罪を負うというか
散々やらかしたことの責任をそれぞれが取る感じで終わるから
それにアニメの方でも、秋が綺麗だって話で伏線かかってるのかな?と思ったけど
見えるようになった百鬼がどろろに「綺麗だ」っていきなり言うシーンなんかはアニメ版で
ぜひ観たいとこ。もし、舞台版の最後でやるんだとしたら、今までどろろとして描かれた作品の
中で一番綺麗に終わるんじゃないかね?
舞台見てないから内容は知らんが連動企画じゃなかったか
もうその時点で大筋が同じだろうと察するがな
>>669
多分そうだと思う。舞台版の方でチョイスされた鬼神も、それに付いてた人間の方も
全員名前とストーリーが一緒だったから
舞台結構良かったんだけど、DTVかな?今やってるのに誰も観てないっぽいよね
女王蜂のアヴちゃんたち観に来てるのがちょっと映ってたりするよ たぶん、狂戦士の時のガッツみたいに描きたいんだけど、そこまで描けてないから、あれって時がある
>>670
まあ結構前から同じじゃね?的な噂はあったからね、おいらも見ようと思ったけど控えた。 >>664
買ってるよ
下巻も予約しちゃったよ上巻と一緒に
特典目当てでな… EDでは
片手が生の手でどろろ撫でてるけど
片腕は刀のままだからなんらかの理由で片腕だけは取り戻すのを諦める、妥協すると予想
こいつ殺すなら、片腕はいいやって展開になるんじゃないかな
3月25日に予約したらしい
どこの特典行くか迷ってた頃が懐かしい
映像特典の対談は楽しくみさせて頂いたよ
あとPV1〜3が収録されてるのは嬉しかった >>667
縫の方「だが断る」
首筋まで来てるかと思えば腕の手当てされた時には影も形もない陸奥のアザの謎だが
鬼神由来の疫病ならアザも自由自在に出たり引っ込んだりする可能性は? 景光が度重なる飢饉、流行病、天変地異、それに漬け込もうとする周辺諸国と
多宝丸に説明してたように契約する前に戻っただけ
>>678
手当してるとき陸奥のアザ広がってね?
カットによって書いてないとこあんのかな 多宝丸死亡&鬼神全滅
百鬼丸は体が戻りどろろと共に醍醐の国を去るハッピーエンド
一方跡継ぎと国を立て直す希望を失った景光は自身の命こそ失わなかったものの、領主としては今後絶望しか残っておらず。国を守れぬ無能として遠からず領民達に討ち倒される未来を暗示させる
こんな終わり方がいいなぁ
多宝丸、死ぬ間際に兄上って言いそうな感じは少しある
約定はもう無効になったとか言ってんのに
最後の鬼神ぜんぜん動かねぇなw
これが醍醐と対立すれば多宝丸生存ルート見えるのに
>>681
確認したら手当てされた後も左側の首筋のアザが描かれてた、見逃してたわ
じゃあアザがあること手当てした奴には絶対気づかれてるよなあ…
でも疫病と判断したなら馬に乗せて連れ帰ったりせずにその場で始末しそうな気もするから
まだ病と結び付けて考えてはいないってことかな
どのみち陸奥はもう戦力外、兵庫も密偵おじさんの説教で多宝丸を守って死ぬフラグが立った
幼馴染の絆で結ばれた三人を手ぐすね引いて待っている靖子にゃんが見える
若が行くなら、地獄にだってついていく あの時代、腕一本切り落とされたら死ぬよね
高いところから落ちても、子供のどろろが「いててて」で済む世界観だから割と兵器みたいだけど
百鬼丸が生きて動いて鬼神狩りしてる謎の奇跡に比べれば、まだマシだと思うw
皮膚も奪われてるから、寿海ママが見付けるまでの間に死んでそうだしね
>>692
欠損とかに関しては時代は下るけど桜田門外の変辺りを調べたら結構興味ある話とか出てくると思う。 キン肉マンの兵庫は丈夫そうだからこの怪我では死ななそうだけど
陸奥は病死か衰弱死かのチキンレースって感じだな
あとは感染阻止のための自死か他殺
間者さん陸奥を馬に乗せたよね
感染に気付かなかったのか
いちおう自己解決
間者さん部隊は陸奥のアザを戦闘中に怪我と思い込んだ
今更だが、陸奥と兵庫は名前逆の方がしっくりくる気がするわ
そもそも陸奥はなにをして感染したんだろうな
手や空気感染なら多宝丸達に移ってもおかしくなさそうだけどこまけーことは気にすんなってやつなのかな
焚き火のシーンで汗を拭ってる仕草、珍しく「気が張ってる」、熱があるっぽい?
多宝丸と兵庫が特別丈夫なのかも
多宝丸なんか仮にもあの百鬼丸の弟ですし
>>700
焚き火のシーンで体調が悪そうだったから発熱してたかも
感染したのは20話で死人か死にかけた人を抱えた時だと思う >>703
疫病が流行ってる村で病死した村人を素手で触るとか不用心すぎる
主君守って戦死ならまだしも守られた上に病死は浮かばれんぞ 陸奥は逆に戦線離脱確定だから生存フラグじゃね
醍醐はもう滅ぶしかないんだから兵庫は戦死でしょ
百鬼丸に切られるか一向宗か朝倉かは知らんが
>>701
ウィキペディアからの聞きかじり
・ハンセン病(ライ)は感染力が低く、小児期の感染が多く、大人から大人への感染はまれ
・感染から発症には3〜5年、長ければ10年ほどの潜伏期間がある
とあるのでライではなさそう
これまた聞きかじりだが天然痘は飛沫、接触感染で感染力が強く発症が早く致死率が高い
どちらかというと天然痘なのではと思われる 陸奥はオーラが半分がた消えてたから死亡確定ではないかと
あとは陸奥からその後切られた多宝丸、兵庫に感染が起こりうるかどうかかね
最悪パンデミック起きるし
兵庫今回の話見てなんとなく死ななそうと思った
なんでだろう弟キャラだからかな
このスレで一生懸命ラストを考えて書いてたけど
靖子はそこまで考えないで普通の終わりにしてくるかもしれない
22話「縫の巻」
どろろは醍醐の城に連れ去られ、牢に閉じ込められてしまった
その牢の前に、縫の方が現れる。
一方、どろろと身体を取り戻すために醍醐の城に向かう百鬼丸の背後に、
アヤカシと化したミドロ号が立っていて…
23話「鬼神の巻」
百鬼丸は鬼神の力を宿した多宝丸、陸奥兵庫と対峙する。
そこへかけつけたどろろと縫の方、琵琶丸は醍醐の行く末をめぐる
凄まじい戦いを目の当たりにするのだった。
最終話「どろろと百鬼丸の巻」
炎に包まれる醍醐の城。運命に翻弄される血を分けた兄弟。
どろろ、寿海、そして縫の方は、それぞれの思いを胸に抱えて城へと向かう。
寿海また出るんだ
そんで三面鬼神はやはり多宝丸チームに憑依か
突然の寿海に笑いそうになったけど、そうか寿海か…
醍醐炎上が戦によるものなのか鬼神の影響なのか気になるな
縫ママが最終回まで生き残ってるのが意外
結局最終回までは醍醐家族はギリギリ生きているってことか
>炎に包まれる醍醐の城
今では色んな意味で再現不可な深作欣二の魔界転生のラストを彷彿とさせるね。
寿海が再登場するんだね
離別エンドで寿海がどろろを引き取ってくれたら良いと思ってた
寿海、また出てきちゃうの!?
てことは舞台版の結末があり得るということか…
寿海っていやな予感しかない・義手作るための存在なんでね。
目と手をトリオから生かしたままもぎ取ることに成功、寿海が義手・義眼を作ってあげる
ならいいけど
兄貴がまた第一形態になったので義手・義眼を作ってあげるになりそうで怖いよ
それぞれの生死も最終回にならないと分からんってわけか
寿海は何を目印にやってきたんだろ
百鬼丸が醍醐の城に行くとも限らないし
いつ百鬼丸が攻め込むかもわからないはずなのに
ついに鬼神として目覚めた百鬼丸
圧倒的な力の前に次々と倒れていく仲間たち
打つ手がない中で最後の攻撃を試みる琵琶丸だったが…?!
つーかまあアニメと舞台が連動企画だからねぇ…
靖子版どろろのあらすじを舞台でやったようなもん
連動してるならアニメ終わってから舞台やってくれたら良かったのにスケジュールが合わなかったのかな
縫ママ次回で死ぬと思ってた!
親父の名前どこにもなし!
最終回まで兄弟対決引っ張るんだすごい
多宝丸「そんなに血がほしいのか。なら俺の血を吸え!」で自害
>>728
おおう!生き別れの兄貴〜なんかもしれない >>722
寿海は百鬼丸が実家にカチコミかけるのではと懸念した
だから義足をあげなかった
時期は「裸馬に乗った両腕のない男」と誰かに聞いてピンと来た、と 最終的に百鬼丸vs景光になっても景光は力の差を分かってそうだから
自害しそうなところを百鬼丸が阻止しそう
死んで楽をさせないのが靖子にゃん
陸奥と兵庫、このまま戦線離脱するくらいなら
多宝丸と共に鬼神の道を進むのが本望なんだろうな
これもまた救いか
陸奥が右腕、兵庫が左腕の力を授かるとして
EDで右腕奪還できないフラグがある、かつ百鬼丸の手で鬼神にトドメを倒さないと部位戻ってこない説がマジなら
陸奥自滅でもすんのかと思っちゃう
最後の妖怪は多宝丸か
まあOPからわかっていたことではあるが
>>717
当時CGなんて無いからね、リアルに見せようと思ったら本当に燃やすしか手が無かった。 舞台と同じ終わりっぽくてなんかあらすじみんな知ってるし…ってなるよな
これなら舞台は後発か無い方が良かった
次回まさかの縫どろタッグで川を下ってたからそこで寿海に会うのかな
生みのママと育てのおっかちゃんとオカンどろろ三人が集うのは見てみたい
血を分けた兄弟が妖怪となって命の取り合いをする
その原因を作ったのは景光なわけで
因果だねえ
ガンダムAGEは先に出てたゲーム版とあとに放送されたアニメがおなじエンドだった
今更だけど舞台には陸奥と兵庫いないんだよな
あの姉弟だけはどんな結末を迎えるか分からないってことか
舞台版ではどうやって両腕戻ったんだ
原作ありで各媒体複数エンディングがある作品で今更ネタバレも糞もって感じだが
>>711
多宝丸はやはり鬼神に乗っ取られてしまうのね。最終回まで戦う感じかな?
最終回はまさかの「どろろと百鬼丸の巻」だから希望のもてる最終回になりそう。二人で旅に再び出るところでエンドかな?
醍醐の親父の名前が一度も書かれてないから、パッパは早めに出番終了かな? 毎回原作の完コピならそれでいいだろうが媒体ごとにアレンジ大きくて結末の予測がつかないならそれはネタバレでは
最終話のサブタイトル、個人的に何となく「百鬼丸の巻」かなと予想してた
寿海に醍醐家の話をしたので、出て来るんじゃないかと(舞台では出てたかどうか忘れちゃった)
琵琶丸は傍観者なのか? 最終話はOP無しの方が…
20話以降の終盤の展開からして2クール目のOPでは益々感じる「ずれ」byバナージ
やっぱ鬼の腕とか鬼の目とかパワーアップしてんのかな
ならこのアニメくらいどろろと百鬼丸の幸せエンドにしても地下の手塚神も怒らないな
舞台は百鬼丸とどろろに関しては一応希望持てる終わり方なんだっけ?
鬼はみんな死んだから百鬼丸と言う名前は捨てよう!
百喜丸だ!
>>680
期限大丈夫? いつまで観れるか確認しておいた方がいいかも
あれも円盤出すだろうからいつまでもは観れないと思うよ 別に鬼神というか人を害する妖は醍醐の国の鬼神だけじゃないからなあ
百鬼丸はそういう妖退治の旅を続け、寿海は被害にあった人々に義肢をつくり、
どろろは…それについて行くって感じで終わりで良いんじゃないかな?
>>692
いや、それが助かる人は助かるし、死ぬ人は死ぬ
止血が早くできるかと、その人の抵抗力次第
全員が死んでたわけじゃないよ たぶんハッピーでもバッドでもない
バターエンドとかってやつだと思う
>>753
実際に再会はしないけどどろろの最後の一瞬の身振り(手を振る)が再会を匂わせるような曖昧な終わり方だった 今でも百鬼丸の魂は赤くなってるのに、この展開では真っ赤になる
浄化するため出家かね
最後はあの種籾が実ってる田んぼの絵が出てきそうだけど百鬼丸は居ない気がする
あの腕のアタッチメントを交換すれば稲刈りに役立ちそうなんだが
鬼化するのが百鬼丸じゃなくてよかったわ
タホウ丸でよかった
義手が完全に壊れたから寿海さん出てこないとどうしょうもないわな
いまアマプラで振り返りで観てるんだけど、寿海さんにやられて頬に触れられて
おでこグリグリって皮膚と感覚を取り戻した後の百鬼丸にとって感触が気持ち良かったんだろうね
だから一時、見る生き物全部にやって感触確かめて一人一人覚えようとしてたのがとても
人らしい感覚だったのに、その辺の感覚を”知ってしまった”から、余計に「自分の手で触れたい」って
欲が出てしまってその為に鬼神ぶっころとなる百鬼が人から離れていくって、ほんと因果だね…
でも、どろろの四季の話とか聞いて「自分の眼で見たい」「自分の手で触れたい」
この気持ちばっかりは否定できないもんなぁ… それなのに、醍醐の民は体取り戻そうとする百鬼を
鬼神だと罵って、里を滅ぼす厄災扱い。何を憎めばいいのか恨めばいいのか、確かにわからなくなるね
>>759
いいね
同じ終わり方なら姿は見えないけどどろろの表情で察せるみたいな感じかな >>753
絶対に生きて帰ってこいって約束して、どろろはある街で一人でずっと待ってる
流れ的に結構時間は経ってそうだけどどろろが百鬼を見つけて、いつものあの笑顔で
手を振るシーンで終わるよ。会場の観客側を観てたどろろの表情がパッと変わって
手を振るって演出なので、百鬼の姿は無いけどきっと迎えに来たんだろうって思える終わり
ちょっと、あのどろろの百鬼見つけた時の表情に私は泣きました 舞台と同じスジとは言っても、映像としてどんなアニメーションにしてくるか、
そこが当に舞台との差別化でしょ、アニメの真骨頂
不幸自慢みたいな原作なんだから、読者の期待どうりラストもそうなるよ
舞台とスジが一緒でもアニメ版は素晴らしいよ、演出が
正直、舞台の方は出来の良いアニメ版の脚本を下手くそな脚本家がまとめて
早回ししましたって感じなのよ… だから、アニメ途中まで視聴で舞台映像観たから
「ここはストーリーアニメ版でも同じにやって欲しいなぁ… きっと演出めちゃくちゃいいだろうなぁ」
っていうシーンがラストの方にいくつかある
>>765
文字だけで泣きそうになった
ありがとう >>769
演出面は賛否あるが役者陣の演技は皆素晴らしかったと思う ここにいる全員が舞台見てるわけじゃないからね
もし本当に同じ結末だったらどうすんの
いったん離別、再開を匂わせるエンドはアニメも同じだろうね
舞台とは違う表現でやってほしい
>>761
どろろは農作業中
百鬼丸が遠くから「きれいだ」とつぶやくが、どろろは気付かない
「きれいだ」も稲や自然のことか、どろろのことか明確にしないままEND >>767
まさにそれ
舞台とアニメでは表現が違う 唐突ですが次郎丸と三郎丸が出たのだから合体して一郎丸になることを期待していました
陸奥と兵庫が腕借りるのは良いとして
多宝丸は片目残ってるじゃん
目が3つになってあの手塚キャラに変身するの?
>>771
あ、ごめん。あの書き方だと演者さんまで良くないように感じるね
演者さんはみんなすごい合ってたし、めちゃくちゃ良かったと思う
どろろ役、元AKBの子がやってるから苦手は人はダメなのかな…と感じたけど
個人的にキタリエ好きなのと、ちゃんとどろろになってて好きだった
脚本がなぁ… 本当に脚本が残念
あと音楽ね。タイアップはわかるんだけど、なんでも流せばいいってもんじゃねぇだろって
アニメ楽曲もかなりいい曲いっぱい作ってるくせにそっちも生かしてなくてイライラした
女王蜂好きなんだけど、無駄使いって思う流し方のシーンが結構多かったよね 真田昌幸は嫡男の名前に源三郎、次男には源二郎と付けている
舞台のネタバレやめてほしいけど、舞台視聴者がわりと多そうなのとネタバレ平気な方もいるだろうしネタバレ厳禁派の自分はもうスレ覗かない方がいいな…
あとは舞台との答え合わせや作画の話題が主になりそうね。聞いてる限り舞台通りになりそうだし
>>779
すまない、自分はネタバレレスはしていないが乗らないよう自重する >>779
申し訳ございません。ネタバレ自重して消えます 多宝丸トリオ鬼神化か
これほどまでに鬼神に縋り切って辛うじて生存してきた醍醐領の存在を多宝丸はいまどう考えてるのだろう
ここを切り抜けたら将来的に自分の子供を贄にすることも考えていたのだろうか
今のところ舞台と同じ流れだな〜、まではいいけど内容まで書き込むのはね…
どろろの舞台スレがあれば良かったんだけどもう終わってるしな
自分もアニメ終わったら舞台どろろ観るわ、期間書いてないけど観れなかったらべつにいいし
まあ結末バレ知ってかなり安心してる自分がいる
綺麗に終わりそうだ
そういうのもやめてほしいのだが…。舞台から一捻りふた捻りある事を願う。
今までは舞台視聴済み派の人達も書き込んでたけど、ネタバレはやんわり避けてくれてたよね
ラストが近いから皆ちょっと気持ちがはやってきたのかなと思ったw
BBAな自分は鬼化する主人公を止める&癒すヒロインの図はハーメルンのバイオリン弾きのハーメルとフルート、ベルセルクのガッツとキャスカを思い出すよ
ヒロイン二人とも生死をさ迷う事になるけどな…
どろろは百鬼丸の傍にずっといて癒しになってほしい
特に今作の百鬼丸にはどろろが不可欠だから
自分の場合、どろろはキャスカよりはシールケのイメージだな
ベルセルクに当てはめると
>>782
冨樫の1部将でしかない現実から飛躍して焚き火のところで陸奥と「天下統一」みたいな
話してたよね、まあ仲良しクラブで壮大な夢みるのは勝手だけど
最初の一歩の自身の領地さえも鬼神だのみでしかなく、実の兄を討つのに血道をあげる
目的と手段の区別ももはや不明
お付きの2人は、元々が多宝丸の物理的な盾でしかないしね ネタバレ別によくない?
この先こうなるんじゃないかって予想し合うスレだし
舞台版はこうなったよってレスは別に問題でも何でもないと思うわ
ネタバレいやなら2ch見るべきではない
>>785
答え合わせもよくないな、すまない
原作とは違う新説どろろだからこそ本来なら考察したり先の展開を予想し合って
予想が合ってた合わなかったとかで盛り上がりたいのにね
希望のある予想をしても「舞台どおりなら〇〇だったから違うよ〜」なんて聞きたくないわな >>778
祖父は二郎三郎、信綱は源太郎、昌輝は徳次郎、昌幸は源五郎、信尹は源次郎
ここまで来ると、どう言う基準かわからんね(笑) ネタバレ除けに舞台をNGにぶち込んでたけどそれでもバレは見えてしまうなあ
>>792
2019年版どろろと舞台どろろを語るネタバレ可スレ とか? もうあと3話しかないからなあ
バレは自重して最終回後に全て答え合わせでいいんじゃないか
>>788
あんまり踏み込み過ぎると醍醐多宝丸戦記になってしまうからあれだけど
そのあたりもう少し多宝丸に考えさせてほしかったな
さっさと百鬼丸絶対殺すマンに転身してしまって百鬼丸のドラマのための舞台装置を脱しきれなかった感 >>711
ネタばれしすぎな予告だなあ…
多宝丸の鬼神化は予想してたけど陸奥兵庫もか アニメうたわれるもののラストみたいになりそうだな
最後はっとして振り返り誰かに向かって微笑むどろろとか
>>798
父親に言われたからって、あんなにあっさり兄を殺そうとするものかい?ってのは思う。 >>788
まあ織田信長も始めは尾張の一領主の分家筋でしかなかった訳だし(そういえばこの人も弟をアレしているよね、)当時の天下の認識も微妙、一説には畿内のみを指すとも言われてるし。
陸奥と兵庫を見ていたらどういう教育を受けていたかおおよそ見当がつくというもの、「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候」みたいな教育はしていないと思われ。 >>789
あー、確かにどろろはイシドロっぽいね。またはパックとか
ベルセルクの作者の人、手塚賞か何か受賞した時に手塚漫画で一番好きなのはどろろで影響受けてるって言ってたねそういえば どろろがいなくなったとき百鬼丸は元来た道を戻って馬の蹄痕から
(足裏の感触で蹄の向きを調べたかどろろの匂いを辿ったのかしらんがw)
僅かな痕跡を辿りながらお舟借りてどろろを迎えに行ったのめちゃくちゃ感動したけど
今度はどろろがアニキの元へ帰ろうと大冒険してるのが泣ける。イイ子だねぇ
>>798
多宝丸は原作では、簡単に引っ込んでるので、アレンジの自由度が高くて、
靖子女史が、色々と仕込んでいったとインタに載ってた
原作とは別の意味で嫌なヤツになったんじゃない スレ立てしないなら
次スレで舞台どろろの内容バレは最終回終わるまで控えろって注意書きするくらいでいいか
イシドロのモデルはどろろで確定だけど
このアニメのどろろはキャスカみたいになってるな
>>798
書き忘れ
ただ、最後に何か多宝丸の真意が吐露されるのか?
最後まで見ないとね >>802
当主である父親のお墨付きなんてこれ以上のものは当主のさらに上の守護職の命令とかしか無いもんね。 まさかどろろの遺産の話とか今後一切触れずに
後は最終回まで醍醐のお家騒動かよ
まじめそうな子が、何の疑問も悩みもなく兄を殺しに行こうというのが不気味。
多宝丸を返り討ちにしたら、体のパーツの一つも戻ってきそう。
>>800
鬼神さんちょっとサービス良すぎるわ・・・ 縫の方、12話で自害しかけたしその後もわりとすぐ死にそうな感じだったのに最終話まで残るのワロタ
>>812
多宝丸の立場で、国全部と兄一人を天秤にかけて、兄一人を取るっていうんなら
そっちのほうがキチガイだわ >>711
鬼神の力を宿すには何かを捧げないといけなさそうだけど何を捧げるんでしょうねぇ
まさかの百鬼丸の命で後払いとか? あれこれ予想するのが楽しかったのにおおよその流れがわかってしまった残念な状況
どっちにしろ此処からアッと驚くような展開は無さそうだったろw
>>711
あらすじ来たか
最終回のタイトルが予想ドンピシャで嬉しい 旧アニメのオマージュだな
うしおととらもそうだけど、最終回サブタイが
主人公コンビの名前になるパターン大好きなんだ 奇をてらった展開にするあまり、最終回で評価が急降下するアニメとか沢山あるしねえ
まっすぐに話転がしてくれればそれで良い
古いけど舞-HiMEみたいにずっと暗い展開からのいきなりの明るい全方位ハッピーエンドよりは多少メリバ的な方がいいな
>>819
展開は別に予想通りでもいいけど
実際本放送を観て「やっぱりな!」てなるのと事前のあらすじバレで「やっぱりな」てなるのは楽しみが違うし 百鬼丸の変化は十分に描かれた
人間らしい気持ちを覚えた しかしだからこ今までよりもさらに体を取り戻したくて
修羅に落ちていってしまうというジレンマが描かれている
どろろは変化してないね、最初から最後まで「わたしが百鬼丸を支えるの」って
聖女ポジション
>>776
>目が3つになってあの手塚キャラに変身するの?
誰も突っ込まないが、評価したいw 陸奥兵庫を倒したらおそらく両腕が戻ってくると思うけど百鬼丸の攻撃力ってどうなるんだ
百鬼丸が今まで相手の攻撃を防御するときや切りかかる時は上腕というか肩の力だけでやってたけど
両腕戻ったら腕全体の力が使えて押す力が強くなるのかな
それとも戻ってきたばかりで生身の腕の重さに慣れずに多宝丸戦で苦戦するか
腕が戻った後にまだ多宝丸が残ってたとしたら、両腕に付けてた刀は柄が無いから刀として普通に使う事は出来ないから
腰の刀の出番って事かな
百鬼丸「知ってるか?刀ってのは片手より両手で振った方が強いそうだ」
>>813
百鬼丸食べ損ねて激おこでラストに向かってるからはりきっちゃったんだろうねぇ…
鬼神さん、ほぼネタバレですやん 右腕を切り落とされた陸奥はどう戦うのだろう
鬼神の力で腕が生えてくるのか
>>817
いや、ものすごい小判の山だったでしょ?
あれ気になって計算したんだわ
江戸時代の平均貨幣価値が小判(1両)=銀60匁=4000文なのね
で、一文って今だといくらぐらいよ?って考えた時に、落語でかけ蕎麦食べたおっさんが
払いを誤魔化すのに今の時間を聞くって笑い話があるんだけど、あれで16文なのね
で、今立ち食い蕎麦ってチェーン店の富士そばで考えるとかけ蕎麦は300円
16文=300円と考えると1文18.75円なので、切り捨てて18円と考えて
そすうると小判は一枚7万2千円。大判は一枚その10倍の価値があるから72万円
あの割れた壺からざら〜っと出ていた大判一枚72万って考えると、とんでもない額よ
あれを田畑が枯れて米の取れない醍醐の民の食糧を確保するための資金にしたら?
戦さをやめて、村のあれこれを全部外からの輸入状態にすれば、かなり長い間国民は
飢えずに済むよ。衣食住がなんとか整えば田畑以外の産業を考える余裕もできる
例えば当時でも安い麻とか少し高くなるけど綿なんかを買い付けて、織物とかで布とかにして
それを外に売ったりで、なんかしらでお金を得る方法を見つければ、雨が降らなかろうが
米が出来なかろうが問題ない!!って、明け方4時頃まで考えて寝たことあるwww
どろろのお父さんたちが遺してくれたお金使わないのもったいないよねぇ、あれは一国を救える
だけの力があるよ 三郎太が鵺に取り込まれてたみたいに3人合体で阿修羅風に…
笑わずにいられるデザインが俺には思いつかない
百鬼丸 ガッツ
みお キャスカ、ルカ
どろろ パック、シールケ、イシドロ
>>830
醍醐領からたくさん金が流れてくる!ってなって結局どこかに攻め込まれそう >>830
自分も産業の振興に使うのが良いと考えてる
日照りや冷害は現代でも避けられない
石川県の織物は牛首紬(800年以上の歴史がある)能登上布が有名
雪が積もる地方だから冬場に麦を植えられなくて副業として織物業が発達した
織物にするには技術や機織り機が必要
能登上布は江戸時代初期まで近江上布の原糸だった
近江から職人を呼び寄せて染色技術を取り入れた(by前田藩)
シンプルな物はそれ以前から織って地元で着てたと思う
加賀じゃないけど参考までに
牛首紬は暖かくて丈夫で高値で売れるけど技術が難しい
平ぐけ帯という幅が細い帯の時代になってるから養蚕いいよ
綿はこの時代はまだなくて、江戸時代に普及した
麻か絹か、確保できる土地や気候とか色々条件がある
醍醐領は16年栄えてきたから備蓄は鯖目の所の比じゃないよ
1−2年持ちこたえられるし、朝倉と接してるから避けたほうがいい
ちなみに戦後に規制されるまで麻はほとんど大麻だった
大麻は土壌を改良するから農家が好んだ
どろろ大麻女王になる? 原作とかPS2版とかだと、百鬼丸とどろろはいずれ違う道を行くけど、
それでも強い絆でつながっている みたいな感じだった
小林どろろは百鬼丸の保護者でしかない
>>829
右腕って弓を引く方だから鬼神の力でえらい事になりそうだよね。 >>838
もののけ姫のアシタカみたいに一撃で頭吹っ飛ばすほどの威力になるんかな 原作ファンの身からしたら心底ガッカリなストーリーの
残念アニメなんだが
久しぶりに見たら39スレも行ってる事に驚いた
弓矢はもちろん引き手の技術も大事だけど
基本的に弓の強さ以上の威力は出せないよ
>>835
ぶっちゃけ無理だと思う。
遺産で完全輸入に頼れば、事情を察した他国から
値の釣り上げですぐ積む。
産業資金に当てても、あれだけ干ばつが続くような環境だと大麻も綿も
養蚕(餌の桑)も継続的に育たない。
鬼神全部倒して、天災無くなりました!って
ご都合主義なラストなら別だけど。
農業やっていると雨が降らない事がとんでもなく
ヤバいって実感したわ。 原作ファンだけどアニメも楽しんでるんで主語をでかくしないでいただきたいな
舞台ネタバレは公開中なんかに過去スレでもチョロチョロあったから
個人的に舞台感想ブログとか見に行ってたんだけど
展開は同じでも演出的にバッサリカットされてる感が大きいって印象だったので気にしてなかった
むしろアニメがどうしても後付けになるから
舞台で既出のあらすじだけ出して
とんでもないもんが隠されてるかもしれない
トッキュウジャーの最終回は忘れてないぞ靖子にゃん
どろろの父ちゃん金くすねすぎじゃね?
一応みんなで稼いだ?盗った金だろうに
靖子が曖昧な終わり方するってインタで答えてたからほぼほぼ舞台と同じラストって事だと思う
再会したかどうかは視聴者の解釈次第みたいな
>>848
最終的に仲間含めて貧しい人達を幸せにする為のものだったはずだからまあ…いいんじゃない? アニキも半分鬼神化してるから、
クライマックスは鬼神vs鬼神てわけじゃん 何があってもおかしくないわ
原作似の別離ラストでもいいけど、エピローグとして数十年後、加賀一向宗か何かの話で、
どろろ似の女の子が「これ死んだ ひいおじいちゃんの宝物なの」って感じで、壊れた義手を持ってる
なんてラストがいいなぁ....
>>853
なんかそれ、余計打ち切りエンドっぽいようなw いきなり現代になって博物館に刀と義手がある糞打ち切り風エンドはやめて
寿海が再登場か
醍醐「父に向かって刃を向けるのか?親不孝者め!」
百「俺を育ててくれたのはおっかちゃんだ!」
醍醐「???」
寿海「呼んだ?」
>>855
現代に鬼神が現れて人類滅亡まで追い込まれ、一人残った少年が博物館に眠る百鬼丸を呼び起こす
戦いを挑む百鬼丸、だが最新の鬼神に骨董品の百鬼丸が勝てるすべもなく…よしこれなら手塚リスペクトだ 作画良い時と微妙な時のムラがあるから超美麗安定作画で全編みたい、4クールくらいかけて
,.;'‐、____,:-;';:、.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
{;:;:;:;:ノ■■■ ■■■ヽ;:;:;}
ヽ;:;{ _ _ |;:;:{
};:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙ | } __________
{ |∫ ∴ (,.、::,. ) ∵ |/ /
ゝ::●. ...:人:人:::..... ...! < 志村はいつか消える
{;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;} \
/ ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| \
ヽ ̄ ̄ ̄ /
ヽ___/
洋服着てラインにもたつく劇場版百様なんてB級映画すぎ
鵺の巻を観終わったけど、なんで三郎太は鵺に襲われないでいられたの?さすがにあれはご都合過ぎないか?
>>862
アヤカシや鬼神は魂や精神状態で食うか食わぬか同類と見なすか決めてる部分あるので、恐らく三郎太の心が闇落ちしたからだと思われる >>862
寿海と同じ事だろ
死人のように生気を失えば魔物からは死体のように見える
ご都合主義と批判する奴って大抵自分の理解力が足りなくて作品の設定を咀嚼できてない 陸奥が百鬼丸に腕切断され百鬼丸が陸奥にとどめを刺そうとした瞬間
多宝丸が陸奥を救ったシーン。どこかでデジャブを感じたと思ったら
みおの回で侍がどろろにとどめを刺そうとする時百鬼丸がどろろを救ったシーンと酷似してるんだな
やっぱり百鬼丸と多宝丸は血の繋がった兄弟なんだと痛感した。
原作百鬼丸は女は斬らないが信条だから原作あにきなら同じ状況でも陸奥は斬らなかっただろう
一目でどろろが女とわかった位だから陸奥もすぐ女と判断できるだろうし
以前東京MXでやってた「ゆるい」と言うゆるキャラが人間を惨殺しまくるドラマがあったのだけど
その時のゆるキャラが言ってた「誰かの正義は誰かの悪だよ(はあと)」ってセリフを思い出した。
>>863
>>865
ふーんなるほど
最後に見てからずいぶん時間が経ってたから過去のそういう設定とかすっかり忘れてたのよ
すまんなケチつけて >>578
そうか!同じこと思ったのは自分だけじゃなかったのか!
陸奥ってもしかしたら多宝丸の筆卸要員なんかな?ってずっと思ってた。
でもそれを言おうもんならキモイキモイと言われかねんから言わなかったけど
あの時代領主たるもの初夜で恥をかかぬようまず筆卸を。ってあてがわれる予定なのかな。と >>868
寿海のそれを描写していた回は約1ヶ月前でさほど間はあいてないはずだが、飲み込めたようでなにより >>870
細かい設定とかそこまで気にして観てないというか忘れっぽいんですよね...ありがとう >>866
ド貧乳過ぎて女性とみなされなかった可能性が
あれ?何処からか矢が 陸奥と兵庫は初登場の時只のモブキャラだと思ってたのにまさかここまで造形の深いキャラだと思わなかった。
多宝丸の良改定といい改めて今アニメスタッフの手腕に驚かされる。
陸奥と兵庫の話もっと観たいからスピンオフで作ってほしい
もしくは浅田さんに今アニメを基盤としたどろろをコミカライズしてほしい
その際アニメでは描かれなかった陸奥と兵庫のエピソードをじっくり描いてもらえたら嬉しい
そういやこれ以上新しい鬼神が出そうに無いから鵺が鬼神2体分ってことで合ってるのか?
もとは別々でも片方が食った生物を取り込む性質でもう片方が食われたとかかな
>>868
三郎太の場合は鵺に食われたカーチャンの意識がわずかに残ってて
息子を襲わなかったという見方もできるかも 忘れちゃったんだけど、前回鬼神やっつけても体戻らなかった時って、弟御の右目を切ったときだっけ?
もしそうなら、鵺ちゃんを殺しても体戻らなかったのって、陸奥・兵庫の腕切ったのと関係あるのか?
>>875
20話の最後もう一度見直したらわかるよ
鬼神像が割れる時尻尾と頭それぞれを映すカットがあって鵺は二体 >>839
当たらなければどうと言う事は無い、
やべーべ(中居風) >>876
確かに初めの方のシーンで母親の変わり果てた姿的な同化されたモノが写ってたしね。 そうなると天邪鬼といい鵺といい結構ヤバイ能力があるよね。
>>844
>>835です。自分は完全輸入とは書いてない
この時代まだ綿はないことも書いた
アンカミスでは? 前々から思ってたけどNG宣言ってどういう心理なんだろうか
@気に入らないやつに対して「俺にNGされたぞ! どうだ悔しいだろう!」という攻撃のつもり
A「俺はNGしたからお前らもしろよ!」という同調圧力を仕掛けようとしている
NG登録なんてわざわざ宣言しなくても使える以上、何かアピールする意図が有るんだろうが……どちらにせよ効果はないだろうし意味がよくわからん
>>887
NGなんざ普通なら黙って勝手にすりゃあいいだけなんだがな、単純に自分の不快な気分を撒き散らしたいだけかと 上の方で、どろろの「弟だよ…」発言に懐疑的意見が沢山でてたので、
あのシーン思い返してたんだけど
次の百鬼丸の全否定発言「違う!俺を鬼神と呼んだ」を言わせるための前振りじゃない?
鬼神憑依型の多宝丸達ラスボスが、合体か、3体かどんな形態か全く分かんないけど、
サブタイトルから23話で両腕奪還、最終話で多宝丸とサシの決闘で視力奪還と思える
両腕の前腕部が完全に破損して、仕込み刀むき出しの百鬼丸、
戦闘に支障は無いけど、食事どうするのか(笑)、心配
多宝丸側にも正義があるみたいな描かれ方してるけど
外道の力に頼ってるのは堕落してるとも言えると思うんだが
最後まで百鬼丸と対等みたいな面しつづけるんだろうか
テーマに対して説明的にちかいほどくどすぎる。
こういうのはさらっとしていないと視聴の邪魔になるね。
>>890
21話 見直したら、嫌と言うほど「百鬼丸を切って国の不幸を防ぐ」見たいなセリフの
繰り返しで、流石にしつこ過ぎで観ている此方が疲れた
1人を倒して何もかも解決と云う安易な考えの方が楽なんじゃない
仮に朝倉に負けたところで、領民が虐殺される訳じゃないし、朝倉に併合されて
生活が良くなれば領民的にはノープロブレム、民の為とかもミスリードな気してきた
「醍醐家の領地」を守る意図のすり替えに聞こえた >>891
イタチといい、密偵のおっちゃんといい、琵琶丸といい、さりげに美味しい中年男子に事欠かない
ママ気質な寿海やワルな景光などよりどりみどり 最終回は冬で雪が降ってほしい
四季を全部描かないと中途半端になる
>>890
脚本や構成が悪いんだよ 多宝丸を擁護するわけじゃないが上のレスにある通り愛情が欠けてて百鬼丸に執着してると思われる
国の為と正義を振りかざしつつ自分の欲をぶつけ憎んでる
百鬼丸討伐しか見えてないのはその為かと
縫が和解のキーになるんじゃないか
>>893
>仮に朝倉に負けたところで、領民が虐殺される訳じゃないし、朝倉に併合されて
生活が良くなれば領民的にはノープロブレム、民の為とかもミスリードな気してきた
まあそこら辺は微妙、陸奥と兵庫の幼い頃の話で乱妨取りがあった事実がある訳だし、負ければ領民は奴隷になる可能性は高いだろうね。 >>896
それは十分、良く解るよ、大抵の視聴者も同じ意見だと思う
>>895
作劇上の理由が大きいよね、早い話がタホウ丸の引き際で清算されるように
これも何方が上で指摘されてた >>897
ばんもんでも朝倉は割と汚れ役だったね
これからの展開にはどう絡んでくるんだろうな まあ確かにもうその前に十分正義を描かれてるんだから要らないよな
鬼神取り込む時に異常さを描写してくれれば問題ないが
先行カットは明日くるのか
>>892
くどい一方で説明不足な部分もある
尺の使い方が下手だと思う 特にくどいとは思わんけどな
説明不足に関しては、そういうコンセプトの作風だと知っているかいないか、そういうのが好きか苦手かどうかの違い
>>896
縫マッマは多宝丸を通して手元から居なくなってしまった百鬼丸を重ねあわせて見ていた部分があったんだと思う。「多宝丸」って名前も本来なら百鬼丸につけていた筈の名前だろうしね。 >>894
火袋とおこわパパも足してユニット組もう
やっぱ密偵おじさんに名前欲しいわ >>903
実写版がそうだったな
百鬼丸と対面した縫が「多宝丸が帰って来た!!」って
びっくり喜んでて弟が可哀想だった >>905
うわあ……
アニメ漫画の実写モノって敬遠してるけど切れ味のある台詞だな
どろろ実写ってどんな感じなの?アマプラにあるから一見の価値があるなら見ようかな 百鬼丸にとって「弟」とはどんなイメージなんだろな
みおの仇見つけて怒り狂ってた時でも
「兄上」って呼び掛けられてたら反応してたし
嫌な呼び方されたから違うってなってしまったけれど
百鬼丸も自分より小さい子供好きだし例え体はでかくとも懐いてほしかったんだろうな
多宝丸が自ら望んで鬼神の力を借りるとしてその理由が「百鬼丸を殺すため」だったとしたらアホだな
目的が「醍醐の繁栄と平和」のためじゃなくて「百鬼丸を殺したい」になってしまう
初対面から他の人間とは何か違うと感じていたね
父親も赤が混ざった魂の上、敵意向けられてるのに気になってしょうがない様子で
屋敷までついていっちゃった
>>906
作品の世界観はともかく、醍醐パパ役のミキプルーン中井貴一がいい味出してたんだけど…
当時、漫画板のどろろスレにそれ書き込んだら「え?お前お金払ってあれ観に行ったの?」って
冷笑されたのを覚えてる 柴咲コウがどろろという時点でなんだこれと思ってスルーしてたな
今はなんでもこいという心境になってるから
見てみたくなった
>>906
時代劇風ファンタジーだな
基本みんな着物を着てるけど踊り子が踊ってるようRPGな酒場とか出てくるし
寿海が戦場で死体の手足集めて科学と魔術の禁断の技みたいなので作った心臓や手足を百鬼丸に与えたり
どろろが男のふりした大人の女性で、百鬼丸は最初からどろろが女だと分かっているので
基本ちょっと優しくて後半恋愛を匂わせるロマンチックな雰囲気もある
多宝丸はいい子、景光と縫は歪んでるけど親の心はある
原作とどれだけ違うかっていうより、あれはあれ、これはこれと考えた方が面白い spoon.2Diの鈴木拡樹さんのインタビュー読んだ
監督から「今人間に戻りすぎたね」とよく言われたというのと
最後のカットまで見逃さないでというのが印象的だった
>>910
>>912
ありがとう
良作ではないんだろうが書き込みに実写デビルマンに対するアレ的なものは感じないから気が向いたら見てみる >>914
実写デビルマンよりは全然楽しめるよwwww
気が向いたらでどーぞ 「今人間に戻り過ぎたね」は今作百鬼丸にしかない演技指導で笑う
百鬼丸とどろろの中の人声優じゃないのに上手いよな
とくに百鬼丸の叫び声は胸に響く
鬼神化した陸奥兵庫を倒して腕奪還→多宝丸を倒して眼を奪還の予想が当たった場合
百鬼丸がこの世で初めて見るものは自分がとどめ刺した弟の死にゆく姿になるのか…
そんで多宝丸はきっと死に際に兄上とか言うだろ
辛すぎない?
>>881
そこがよくわからんのだよな
頭の像と蛇の像が離れた場所にあれば2体だなってわかりやすいんだけど
「顔が2つある像だから2体でカウントする」なら阿修羅像は3体になるし
「鬼神本体が頭2つだから2体でカウントする」なら万代と残され雲もそうだったが
割れた鬼神像は1体で取り戻した体も1箇所だし 多宝丸と百鬼丸が和解して、おにいちゃん、おとうとよ!と裸で抱き合いキスをして股をまさぐりあう。
エロすぎて興奮する。
それを見てどろろは琵琶丸と旅に出る。
>>918
叫び声の上手さで百鬼丸役に受かっただけある
すごく生々しいんだよな 縫は多宝丸の事も息子として大切に思っているけど、それがなかなか多宝には伝わっていなくて可哀想。
関係ないけど百鬼丸の目が戻ったら黒目にハイライトの目になるんかね?縫みたいな
>>921
頼む。お主がこのスレから旅立ってくれ・・ 二人共これからもちょくちょくアニメの仕事してくれると嬉しい、それくらい上手い
最初はえー舞台の人と一緒かー大人の事情かよケッとか思ってすんませんでした
>>920
鵺が鬼神2体分なのは細かい設定があるわけではなく原作で鵺殺した時に5〜6匹分妖怪しとめたと百鬼丸が言っている事から来ている気がする >>920
それぞれの由来を調べると
鵺の場合は方角を元にしていると言う説もあるので複数の鬼神だった可能性がある。
阿修羅の場合は三面の顔は抽象的な表現で独神だったと思う。 >>920
鵺と蛇は元々別の像で(鵺像のすぐ後ろに蛇像があるけど像が繋がってるかは不明)
たとえば右腕を鵺が喰って、左腕を蛇が喰ってたとして
鵺には獲物を喰って自分の身に取り込む特性があるから
たまたま同じ鬼神である蛇を食べちゃって融合したから鵺の中に右腕と左腕が揃ってしまった
ということかもしれないと? 6月25日0時に闇夜の配信開始らしい
今さらだがED映像だけじゃなくて曲も少し変わってた
>>899
旗印が同じと言う事は今回もばんもん近くにいてた何やら二癖も三癖もありそうな感じの人だろうからエグい戦い方するのかもね、、 歌詞にネタバレ要素とか最終回とシンクロするような要素あるのだろうか
映像だけじゃなくて曲自体も未完成だったという演出か?
白馬にまたがった王子様が囚われのヒロイン助け出すアニメ
>>924
お前は多宝丸ちゃんと百鬼丸の69とか見たくないんだな!
あ? むっちゃんこは右腕喪失だわ病気罹患だわフラグだらけだけど
弓を使えない時点で戦力外だから、もう多宝丸の奥になっちゃえよ
身分なんて、戦で後継のいなくなった富農や郷士の養女にでもなってロンダリングすりゃおk
鬼神を倒し醍醐が滅びたとしても、戦乱の世は続くし大して平和でもないんだよな、鬼神の悪さには苦しめられなくはなるだろうけど
闇夜は原作を読んで作詞作曲したらしい
このアニメのラストに合わせて作り直したんじゃないかな
歌詞にネタバレ要素ありそう
>>933
今流れてるのは曲の一番で、最終回EDは曲の二番が掛かり、どろろと百鬼丸のその後を示唆するような内容じゃないかと
当たったら私もまんじゅうください >>938
当時だと女は戦に出るより子を産むほうが本来の役割だろうから
陸奥は戦線離脱で普通のおにゃのこに戻っても何ら問題ないんだよな
病さえ治ればの話だが…
景光も側女でも何でも置いてあと何人か子供作っておけば戦力になったかもしれんのに
跡継ぎの多宝丸がバンバン最前線に出てて何かあったらどうする気なんだろ 次スレから舞台に関しての話題はスレチNGと表記したほうがいいだろうな
当初はこんなに被ると思ってなかったからみんな気にせず書いてたけど
最終回に向けて人も増えてきて、舞台を見た人は今後の展開を察して水を差すような発言するから萎える
考察して展開を予想して最終回までを楽しく視聴させてくれ
>>943
昔ヤマトを見てて艦長代理のくせに艦載機でバンバン出撃していく古代どうなのよと思ってたなあ >>943
そういえば、景光って子供二人しかいないんだよね。当時にしては珍しいよね。7〜8人子供産まれて普通の時代なのに。縫が元々身体弱くてあまり産めない体質か、他に子供産まれても死産だったとかそういう設定なんかな。 >>946
珍しくもないよ、坂井政尚のとこなんかは息子2人とも若く死んで断絶してるし。 舞台NGでいいよ
(ネタばれ防止のため)って書いとけば揉めないだろ
>>929
だよな?
なんか曲も変わった気がしたんだよな
録画消したから比較できないのが残念 >>936
見たくねぇよ! 女はみんなホモが好きって思い込みだからな? >>946
奥さん一人ってのも珍しくない?
あの顔で意外に愛妻家 百鬼丸が12人の弟に追い掛け回されるアニメとか嫌だろ
>>958
辻版の小説どろろでは
「あんな貧乏くさい女房とは天下をとったら別れたい」みたいな扱いだったがw >>958
原作は忘れたが旧アニでは百鬼丸のことで責め立てる妻にカッとなって斬り殺し
新アニでは妻の自殺未遂に眉ひとつ動かさなかったけどな
元々女に興味はなかったのでは… おっと 原作は、夫婦ともに生き残り、揃って領地から追放されるENDだった
>>958
縫ママ美人だからな‥。親父の方が見初めて求婚したのかも。でもママはどうみても30代中くらいに見えるけど親父は50代に見える。当時は結婚早いから親父も多分まだ40代前半くらいだよねえ‥。 実写映画のどろろがあったから見てみた。
どろろが大きすぎる!!
実写映画まだ途中だけど結構面白い
特撮がちゃちで昭和テイストw 平成でもこんなもんか?
これアニメで作ったらまだ見れたろうなー
実写は さすがに生身の役者さんに
木で作った義足や義手は無理だったろうな
あの頃の邦画は「実写化不可能!」と自分から言いだして自分でそれを証明するのがやたら流行ってたな
>>952>>956
おぉ…これは見事なスレだ!もらうぞ!
さぁ来い 言うことを聞け! (ブルルッ ヒヒ〜ン!) どろろの実写版は実写化にしては成功した方やと思う
藤原竜也が多宝丸で、原作通りクズだったら、大成功してたかもしれない
実写って百鬼丸がガキ臭くて、どろろがBBAで、意味不明なキャストだったな
主役が子供じゃ売れないから大人の設定にしたんだろう
縫ママは多宝丸たちが負傷して帰還したのを何のリアクションもなしにどろろと脱出劇をするんだろうか
でかした、>>952よ!
吹き矢で相手を気絶させるキャラを他のアニメでも見たことがあって、
なんのキャラだったか思い出せなくてモヤモヤしていたんだが、ようやく思い出せた。
土管君の校長だ。 >>513
陸奥の台詞と合わせれば多宝が「お前が鬼神」と宣言した奴に目と左右の腕を奪われてる。
あと多宝というよりは醍醐についての話のようにも見える。身体を取り戻すのに合わせて遠景では我身と引換で繁栄していた領内の荒廃が進んでゆく百鬼と時間進行合わせての対比なんかな。
色々ロジックこねたはる醍醐はん、契約とか関係なくおんたのお世取りは一人目と変わらん感じになってはりますけどなあ?みたいな。 >>952
>>956
乙なき者を利用するは卑劣!
貴様らの理屈などどうでも良い!
乙の身が滅びようが、その魂を捻じ曲げようが!
スレをお守りするのがお役目であろう!
何故、貴様らが皆に乙られている!?
乙っ、、、 >>548
受戒の師匠が現れて、マシンガン陸奥、ドリル兵庫、ズーム多宝丸が百鬼丸を追うんだよね。上がるー! 次回予告の顔色の悪い多宝丸、病か鬼神かと思ってたけど
両取りで病にかかって自分の死を悟って鬼神と契約→姉弟が地獄までお供します っていう展開ありそうだな
両親と十数年前に戻った滅びかけの醍醐領だけが残るオチ
>>982
ありえる
個人的には醍醐の民側に一抹の希望が欲しい
鯖目の所は村人ぐるだったけど醍醐の民は悪くない >>982
醍醐の民「若様…我々を見捨てねぇって言うて下さったのに(泣)」 23話か24話に出る寿海の役割はなんだろう
育ての寿海ママと産みの縫ママじゃ勝負にならんぞ
寿海ママが百鬼丸の、縫ママが多宝丸の鬼神の炎を母性で包んで浄化するんか
>>986
景光と縫が生き残るなら百鬼丸も多宝丸も生き残ってほしいな
兄と弟どっちかが死ぬのも見たくねー 最終回衝撃情報
最終回実写で放送
キャストは声優陣です
アニメで始まり実写で終わる
>>987
まあもうそろそろだと思って欲しいけど少しでも大まかな流れを原作寄りにすると言う事は多宝丸は残念ながらのオチになる可能性がある、
ただ最後を看取るのは縫の方になる可能性があるよね、多宝丸「ようやく私を見てくれましたね」的な感じ。 誰が死んでもおかしくはないから覚悟はしといた方がいい
多宝丸がな〜〜多宝丸の生死が最終回で決まるとかなんという靖子にゃん!
>>989
「ようやく私を見てくれましたね」
多宝丸が心底嫌な奴だったら良かったのに >>988
百鬼丸とどろろは問題なし
大塚さんの寿海はちょっと見たいw 多宝丸の最期予想
百鬼丸「もう一度俺の事を兄貴って言ってくれよ」
多宝丸「お前は俺の兄貴なんかじゃない……」
多宝丸「兄上…」
百鬼丸「違う」
多宝丸「やはり私を許しては下さらぬのですね…」
百鬼丸「違う 呼び方」
「アニキと 呼べ」
原作が「俺はな…お前のあにきだよ」って言ったところで
ニヤッと笑って事切れた多宝丸だけど
最後に兄と呼んでくれるんだろうか
>>890
まさにそれ
だから跡取り多宝丸が死んで衰退した醍醐領の民に追い出される景光と縫の方ってオチが
安易に鬼神と契約した景光と縫の方には相応しい
百鬼丸が死んだって景光と縫の方は元々百鬼丸が死んだと思って次の子産んでのうのうと生きてたんだから
内心ほっとすることはあっても困らないからな >>982
病は病でも、精神疾患の方じゃない
ばんもんで右目を斬られ(屈辱感)、更には額も割られ(屈辱感x2) 、
家臣も無力化で(屈辱感x 3) 、鬼神に付け込まれやすい状態 -curl
lud20191229003609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1559610419/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「どろろ 三十九の巻 YouTube動画>2本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・どろろ 二十九の巻
・どろろ 十九の巻
・どろろ 三十の巻
・どろろ 三十一の巻
・どろろ 三十五の巻
・どろろ 三十ニの巻
・どろろ 三十八の巻
・どろろ 三十六の巻
・どろろ 三十四の巻
・どろろ 三十七の巻
・どろろ 三十三の巻
・どろろ 三の巻
・どろろ 九の巻
・魁!!男塾 第百三十九の凶【お嬢様テニス】 [無断転載禁止]
・どろろ 二の巻
・どろろ 二十の巻
・どろろ 二十二の巻
・どろろ 五の巻
・どろろ 四の巻
・どろろ 十の巻
・どろろ 八の巻
・どろろ 六の巻
・どろろ 十二の巻
・どろろ 七の巻
・どろろ 二十五の巻
・どろろ 二十一の巻
・どろろ 十五の巻
・どろろ 二十三の巻
・どろろ 二十八の巻
・どろろ 二十七の巻
・どろろ 十一の巻
・どろろ 二十六の巻
・どろろ 二十四の巻
・どろろ 十七の巻
・どろろ 四十の巻
・どろろ 十六の巻
・どろろ 十三の巻
・どろろ 十四の巻
・どろろ 十八の巻
・【大峠】日月神示 第五十九巻【秋も終盤】
・五千七百三十九
・四千三百三十九
・白夜行 第百三十九夜
・[無断転載禁止]六千三十九
・[無断転載禁止]五千百三十九
・東映演出家列伝 三十九期生
・[無断転載禁止]六千百三十九
・[無断転載禁止]五千二百三十九
・[無断転載禁止]五千三百三十九
・どろろ 四十三の巻
・どろろ 四十四の巻
・平家物語 第九巻
・普通の人達が普通に語る日月神示 第九巻
・正史『三国志』 三十巻
・グランクレスト戦記 第十九章
・六千三十二
・五千百三十二
・六千三十五
・三十年戦争
・五千二百三十二
・四千四百三十
・四千八百三十
・五千六百三十四
・四千四百三十四
・白夜行 第百三十八夜
03:25:34 up 10 days, 13:49, 0 users, load average: 7.42, 8.19, 8.49
in 0.066186189651489 sec
@0.066186189651489@0b7 on 122217
|