◆スタッフ
原作:Y.A(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:藤ちょこ
監督:三浦辰夫
シリーズ構成:宮本武史
キャラクターデザイン:田辺謙司
音響監督:菊地晃一
音響制作:グルーヴ
効果:スラワ・プロ
音楽:カテリーナ古楽合奏団/関美奈子
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:シンエイ動画/SynergySP
◆キャスト
ヴェンデリン:榎木淳弥
エリーゼ:西明日香
イーナ:小松未可子
ルイーゼ:三村ゆうな
ヴィルマ:M・A・O
エルヴィン:下野紘
ローデリヒ:高塚智人
クルト:杉田智和
アマーリエ:ゆかな
ヴェンデリン(幼年):石上静香
アルフレッド:浪川大輔
ブランターク:屋良有作
アームストロング:山根雅史
◆主題歌
OPテーマ:「時空の迷い人」デーモン閣下×宝野アリカ
EDテーマ:「月明かりのMonologue」AKINO arai×AKINO from bless4
もともとの八男はどこいった。マインと同じ状況なんだよな。
いちおつ
>>7
いや本好きのはちがう
もともと転生なのが覚醒で記憶戻っただけ
ただまぁ作中で本人は誤解している >>7
キミ、マインとか言ってるけど、ろくに作品スレ見てないし作品を読んでもいないでしょ
作者も生まれたときからの転生ですって明言してるのに 主人公の声優下手じゃない?
調べて見たけど、新人ってわけじゃないみたいだけど…
声もなんか違和感あるんだけど自分だけかな?
>>10
アベンジャーズなどマーベル映画の吹替版でスパイダーマンやってるね
なろうアニメでは昨夏に「ありふれた職業で世界最強」に出ていたな はちお?
はちなん?
やお?
やなん?
やだん?
なんて読めばええの?
>>13
あの世界、日本語を喋ってるし
文字も漢字にひらがなカタカナあるで
ただ使われかたはちょっと違う
かたかなガオオメ クルトの結婚式豪華すぎ
他の貴族出席しすぎ
1ヵ月は山歩きしなきゃならない僻地に来るはずないだろ
>>16
最初、番組間違えたかな?とかすら思ったわ
一転して日常の生活はみすぼらしくなってたので安心したがw >>10
とりあえず声優がー声優がーと文句を言うしか能がないいつものお前じゃん
別に違和感はない
それがお前という人間だからw 12歳になったヴェルが冒険者予備校に入って、今の仲間と出会ってからが本編だろうけど
そこに行くまで、まだ長くなりそうだなぁ
入学は第4話くらい?
公式にある2話のあらすじで
『一方、お家騒動を避けるため「魔法が使えることは秘密にするように」とアルフレッドから申し渡されていたが、長兄のクルトがヴェルの魔法の素質に気づき始めて……。』
とあるから原作よりも早々と長兄との敵対色を強めてそれを視聴者に意識させて
そこまでのエピソードは足早に済ませるのかもね
異世界では公用語が日本語だけど、なんでなんだろうね?
大昔に主人公のように転生して広めた人がいるんだろうか
メタはそうだろうけどw
古代の遺跡が所帯じみたディスカウントショップの倉庫だったとかある
すごく未来の日本(並行世界)だったでもいいかもしれんね
無関係なとこに広めたってよりは
>>23
だって日本語使って名前はドイツとか意味わからないじゃない
まじめに考えるだけムダ 過去の異世界に中二病的な日本人が転生して
俺tueeeeして王国を造ったというのはアリかもしれん
日本人なので公用語は日本語になったけど中二病なので名前はドイツ風
そういや銀英伝も超科学の未来になってから貴族を復活させたとかだし
あれのキャラクター名をリアルドイツ人が見たらクソダサってなるんだっけかw
ここの世界にはステータス画面とか無いけど、スキル習得のアナウンスが脳内に響くような世界だと
転生特典で異世界言語の自動通訳とかのスキル付く場合が多いよね
漢字カタカナひらがなローマ字と複数出す事で現地人の識字率をさげる高度なプレイ
>>24-26
作者がって意味だったんだけど、その考え方もいいね
あまり深くつっこまずに見た方が良いというのは同意だけど、ついつい世界観あれこれ考えちゃう 初めにこれ見たからとんでもない糞アニメだと思ったが
シャチバト、白猫、プリコネとまだ下には下があって驚愕する
>>31
転スラのジュラの森の中のオーガの里が和風文化だったのは
昔、おそらく漂流系の転移者と思われる落ち武者の青年を保護して長としたから
剣聖・白老がその孫だったか曾孫だったかなんだよ
森の外の他のオーガの集落は腰ミノ一張の蛮族
なろうノベルだと和風文化の国は成り立ちに過去の転生者or転移者が関わってる率が高い 八嫁って、それはないでしょう
それが笑い話だった時期もありました
web版はそれどころじゃなかった
>初代様の妻は公式、非公式を合わせて三十名から五十名以上
EDすげぇ…
その発想はありそうで無かった
どっちも好きなAkinoだしてかハーモニーが二人の個性を活かして響きってあっていて耳が幸せェ……
壁紙みたいなのでダマされる貴族に草
貴族格付けチェックで消されて映らなくなるレベル
原作でもこんなギャグみたいな描写してるの
なろうファンタジーなのに幻覚魔法とかにできなかったのか
小説では貴族招いてない
ヒマラヤ並みに無茶苦茶高い山脈(しかもワイバーンが巣くってる)で隔絶されてて他領とはほぼ没交渉
嫁さんと護衛だけでやって来た(護衛は式の後に兄貴たちや隊商と一緒に出ていった)
あと住居も城っぽくなってたけどこれも小説では豪農の家程度なのでかなり豪華になってる
スイスとイタリアの間あたりの南アルペンの山岳集落みたいな立地なのか
そんなド僻地にしがみついて弟と対立する長男てどうなんだ
これで国境の要衝とかなら話は別なんだけど… 山岳猟兵みたいな部隊を飼って
1話は状況紹介で終わったけど2話以降がどうなるかな
自分的に今期は見るもの少ないから継続して見るけど
ハーレム者だとなんかまずいんか?
どうせそこまでアニメ化なんてされんやろ
>>46
なんかはぁ…またかって思ってしまうわw
男女や年齢バランスが良いとそうは思わないんだろうがな >>27
銀英伝の帝国側のキャラの名前は、ドイツ人からすれば当時でも今時こんな古臭い名前ありえねえよ…みたいな扱いだとは聞いたな
ウォルフガング・ミッターマイヤーは
、日本でいう山田太郎とかと同レベルのネーミングセンスだとか ハーレムは人数が無駄に多いらしいからどうでもいい存在になるだろう
>>40
一応、ド田舎の領地であっても父親の後継者として“お館様”という一番偉い立場になれるのに
弟にその座を奪われたら、生きていく術が無い自分は何も無くなるからな
弟と違って魔法使えないし、文盲だし >>48
よくあるハーレムものと違って、自分から好きになっていっしょになったのがアマーリエ義姉さんだけなんだよなあ
他の連中は打算的というか一緒になると地位が盤石になるからとか実力が上だから従うとかそんなんばっかで つうても、なろうの奥さんいっぱいなハーレム主人公て、自分からアプローチしまくったりするのってあんまいないイメージあるな
なんか功績あげたり命助けてやったら女の方が発情しだしてグイグイきて、なし崩し的に結婚みたいなパターン多い印象…すべてじゃないだろうけど
まぁ「いい女は全部俺のもの! 世界中の美女抱きまくってハーレム作ったるw」てランスみたいな奴が主人公でも、よほど上手くやらねば叩かれるだろうが
なろうだとそういうのは、主人公にざまぁされるクズ勇者とかに多いが
魔法で性欲を増幅しないとやる気になれない女ばかりなんだな
ところでシンエイ動画がなんか他の作品でやらかしてるらしいけど大丈夫なんかね(原画回収に来ない)
>>53
>女の方が発情しだしてグイグイきて
女から迫ってくるだけあって、みんな性欲旺盛な肉食女子だったりする
普段は口数が少なくて消極的な女の子であっても、いざヤる時は・・・ >>55
まだアニメ化も発表されていないから後回し放置なんだろ
それより公式発表前にバラすアイツはもうシンエイみたいな大手の仕事は無いな >>57
アニメーター不足だから原画描ける人には頭下げてでも仕事してもらわないと この作品の場合ハーレム言っても恋愛してないからな
貴族の義務として相手の親から押し付けられた公式な側室集団だし
貴族の義務というより
魔法使いの才能が遺伝する主人公ならではの義務じゃないの?
くそつまんねーな。動画以前に原作の選択ミスだろ。
なんなんだよこれ。
>>52
いやそういうことじゃなく主人公の周りに近いキャラ配分的な話
作者の性欲が丸出し系なのが多いよなあって思って アマーリエ義姉さんにしても、一人の女性として恋愛感情を持って一緒にいたいと願ったというより、わずらわしい立場の問題を忘れさせてくれる存在だから、みたいな印象あるな
>>40
対立しても百万害あって一理もなしだからね
強いていうとすべての貴族家(を弱体化させる目的)で長男継承を強制してる王家が悪い
ただその場合弟子に財産を継がせたら駄目じゃないかと思うんだ いちおー政略で出会ったといっても
ギスギスしたりじゃなくそのなかでも
好感をもったりするのはイイんだけどね
少なくともアニメでもう出た範囲のメンバーは
>>62
魔法使いの才能は遺伝しない
偉大な魔術師ならたやすく手柄を立てて貴族になれる一方で、跡継ぎの長男はほぼ確実に無能力者なので課せられた義務を履行できずに貴族位を取り上げられる 世界観としては遺伝しないだが
じつはヴェンデリンのはするってハナシだったか
国家の秘匿情報になりうる
遺伝するってのわかるのずーっと後だからどうでもいいよ
>>64
「主人公の周りが自分に好意を持つ女ばかり」ってシチュは80年代からありふれていた気がする >>69
まあ連載初期から「でも主人公だけは魔法の才能が遺伝するんでしょ」とは言われてた 師匠語り死人だったのか
ワサビが伏線とは思わなかった
なんだこれ?叫んだりしてうるせーし、元25歳の精神年齢に見えねーし
主人公の性格変わってて鼻につく
あと討伐軍の話はどこ行った?魔法の袋は?さっそく作画おかしくなってんぞ?
OPの入り方で失笑して
OPの酷さに辟易
本編はマトモかと思ってたら
師匠の浄化シーンの入り方がガチホモ展開
完全に狙ってるだろアレ
可愛いゆかながいると思ったら長男の嫁かよ
来週からは石上さんのショタボイスもう聞けないのか・・・
本編よりごちうさ3期のCMの方が印象に残ったとか言うなや!
浄化シーンやっぱヤバいと思うよな
俺が腐ってるわけではなくて良かった
もはや改変し過ぎて
タダの総集編アニメだな
期待は捨てた
主人公成長するの早いな
石上さんの演技いい仕事だったわ
まあ設定関係は原作がお察しなので
ツッコんでもアニメ制作サイドには答えようがない
ただの異世界ハーレムものなので・・・
つかアマーリエ(CVゆかな)を
寝取られるクルト(CV杉田智和)って
中の人的に凄い構図だな(アニゲラ民にしかわからんが)
>>49
まぁ当時は海外輸出されるなんて思ってもいなかっただろうから仕方ないw >>49
原作者は欧州人名辞典を引きまくって命名したそうな
その結果が山田太郎て・・・
努力が報われない事ってあるよね >>49
それ原作あとがきにも現代のドイツの名前から取ってる訳じゃないって書いてる >>88
欧州人名辞典俺も持ってるけど、あそこから名前引っ張ってくることを努力とは言わないと思うぞ
どっちかというと「手抜き」の部類や >>88
山田太郎は現代的だろ
三郎兵衛とか次郎左衛門とかそんな感じじゃね? >>49
当たり前じゃん
ドイツ人でもなんでもないルドルフが勝手にでっち上げた
なんちゃってドイツ貴族なんだから、命名なんてデタラメ
に決まってる
もしルドルフが日本かぶれで銀河幕府を開いて幕臣に
日本風の名前を与えたとしたら、日本人からみればさぞ
かし珍妙な名前が続出するだろうさ 異世界転生で元はおっさんって設定を欠片も使ってないな
パーティの楽団のところ、ガンバとチャルメラの間にある女の人が持ってる細い楽器はなんだろう
>>49
遠い未来、銀河の中の某地球植民地で太郎や花子がナウでイカした名付けになってるかもしれない 師匠の資産何も貰ってないから今後の内容も大分変わっていくのかな
父親の態度も結構ヤバかったな
わざわざ順番代えたり別にいらんシーン追加したり本当何を構成してるんだか
ここまで改悪してくれるのはすげえな
父親をアホにしたり30過ぎのおっさんの記憶を持つ主人公を駄々っ子にしたり
ホモアニメとしてみれば良い?
どうして急に頭の中身が子供になってるの?中身おじさんでしょ
構成も相変わらず酷い
飛翔の魔法に驚くシーンより前に飛翔しながらホロホロ鳥狩ってるし、
冒険者予備校に行く金がないと親に断られてるのにその後の会話も見せず家出てるし
せめて自力で生きていくのだと家族の前で語らせろよ
これから他の作品の主人公みたいに
どんどん調子乗っていくの?
あの性格の悪い長男のどこに惚れて
わざわざ貧乏貴族に嫁入りしたのか謎だ。
>>80
脂汗流しながら もっと強く! とかかな……
考え過ぎだろう いまのところホモ無双としか思えないくらい女キャラの影が薄い
>>75
だいぶあとまで伏せてるのも改変だね
原作、コミックじゃ会う前から語り死人のハナシを聞いてて
このひとかってなってたあとで弟子入り
>>104
> 飛翔の魔法に驚くシーンより前に飛翔しながらホロホロ鳥狩ってるし、
二度目の外の世界だようんぬんのときのは
飛翔そのものに驚いたんじゃなく
加速度がすごかったせいかも? それにしても無駄なシーンが多いな
お別れのお見送りなんて原作にはなくて、いきなり冒険者学校に飛んでるのに
>>91
柳生十兵衛三巌とか佐々木巌流小次郎とか塚原卜傳高幹とか…… >>110
先に飛翔しているのだから、そもそも飛ぶ直前の移動魔法云々の会話自体が不要かな
高く飛んで「世界は広いのだから家を気にせず自由に生きろ」くらいで良い 11歳でオヤジの部下従士のクラウスから兄のクルトを蹴落として領地を継いでくれって頼まれる
それは内乱の元になるからと断って12歳で入れる冒険者学校に逃げることにしたのが原作
>>78
後に未亡人→主人公の妻の一人
今回のアニメでそこまで話が進むかはわからんが・・・これ1クールだよね? >>115
「慣れてくるとそれなりにスピードが出せるようになるよ」だから
やっぱそれまでより速く飛んだからってことかなー
まぁあんま上手い会話ってわけじゃないのはたしか
瞬間移動のほうがレアだってのについでのように語るとかw 師匠救って、生まれ故郷から外に行くのか…構成上仕方ない。
ヒロイン達は来週くらいで出てきそうかな?
>>104
> 冒険者予備校に行く金がないと親に断られてるのにその後の会話も見せず家出てるし
>>117
> 12歳で入れる冒険者学校に逃げることにした
そういやアニメじゃ即旅立ったように見えちゃうかもしれないが
6年ほどガマンしてコツコツとカネを貯めた過程を端折ってるというわけだな……
原作じゃあもう家族も八男が魔法を使ってるなと気づいてるけど
あえて触れないようにしてたとかだったな
>>122
聖女エリーゼ、斧ヴィルマ以外は
学校での同期だね ヴェル父がただの能天気な馬鹿親父になっとるな…
一応原作だとヴェルに魔法の才があるとわかりつつも、お家騒動を避けようと魔法の才について見てみぬふりして、家を出て自立した方が得と思わせるようにしとったのに…
>>122
おそらく次回で入学して、小松未可子、三村ゆうな、下野紘と出会って
4人パーティー組むまでは進むと思う
西明日香とM・A・Oの出番はもうちょい先だな 浪川師匠の喘ぎ声・・・ヴェル君がまだ子供の声でよかった
これの円盤いきなり全話収録のBoxで販売すんの?
珍しいね
無駄に改変して原作よりつまらなくするってよくあるしな
>>125
長男だって最初のころはあほじゃなかったんだけど急激に知性がなくなった 師匠からアイテム類貰うってのは無くなったの?
なんかスレ検索するとちらほら改変って見るし不安だ
尺を縮めないといけないから改変はあるだろうけど
アイテム類受け取ってないとかなり改変されそうだなあ
てか親父の山菜のシーンや水晶玉のシーンいらねーよな
あとで強力な魔法使いだって知れ渡るのに
入れるなら原作にあった母親とアマーリエの会話でなぜヴェルを放置してるのかって会話のほうが重要だよ
>>138
八男だから完全放置されてて何をやっても無問題だった
後は、それだけお盛んな父親の血が入ってるって事だな なんで狩猟してるんだ定住してるくせに牧畜文化ないんか?
ガバガバすぎやろ
>>138
別にないな
長男だと跡取りになってしまうからまずい
次男でも予備扱いで実家に拘束されて困る
三男から下なら話に特に困るところは無い >>138
知らないけど推測
題名に使えるインパクトのある珍しいタイトルにできる
八男は普通家を継げないから、簡単に追い出され、普通平民になるから、ある程度学のある平民キャラにできる
そこから成り上がり、実家と争うことになる
兄弟多いと最初からある程度信頼できる男や、嫉妬で失敗する兄弟などをあちこちで出せるし >>139
なるほど……七人の兄達がそれぞれ何か特技があって主人公を助けたりすることもないのか 八男であることにあんまし意味はないのね、末っ子でも良い訳だ
家を継ぐこと決まってるのに五歳児に嫉妬する長男が小さすぎる
八男だから冷遇されるのかと思ったらむしろ放置されて優遇されたな
>>143
6〜7男+2女が側室の子供で、その側室の親が従士クラウス
こいつらに囲まれて領主を継げと圧力をかけられる
アニメじゃカットされたけどな >>146
狩猟しないと肉食えない家に生まれ
魔力あったから、家の魔法入門書と工夫で魔法覚え
森で師匠と出会いさらに魔法の腕あがり
狩って家の食卓豊かに
自分で貯めた金で出て行くんだよ >>146
放置が優遇になるには本人に才能が必要じゃないかしら?w
幼児が放置されたら死ぬまである気がするし >>146
家族は全員魔法が使えることは知っていた
しかし公にすると長男よりヴェルに家督を譲れという領民が出てきて争いになるので
親としては見てみぬふりで放置、結果6年間ずっとぼっちで過ごす
このぼっち生活はかなりトラウマとして残り仲間と冒険したり家族を作ることにこだわるようになる たまたま魔術の才があったのがやっぱご都合感あるなぁ
結局そのおかげで大体のことができるようになるわけでしょ
前世で25歳だった男が5歳相応の事を学ばされてたら苦痛だっただろうしな
>>128
師匠「もっと強くっ♂」的に捉えられるように意図的にやった演出なのかな、えらい印象強かった >>152
元々ヴェンデリンの体は魔術の才能無かったみたいだよ
憑依したことで魔術の才能が備わった
チートの一種みたいなもんだ 師匠はてっきり今後の敵役になるのかな? と思ったら、アンデット化だったとは。
にしても別れのシーンには何も感じなかったのはキツイ・・・
単純にアニメの作画とコマ割りが酷い
オンエア直前まで作ってたのかね これ。
父と長男のセリフ途中で飛ばす謎の演出
「獲ったー」「何をー」の違和感
1話で崖下にまで捨てた小枝をわざわざ回収し、
その後も使う意味がわからなかった
で、苦しんでる時に小枝を見つめる演出の意味が謎
狩りも不得手で魔法も使えないのに
希少な山菜のありかをなぜ詳細に知っていたのか?
語り死人のことも同様
>>138
原作では、父アルトゥルが色を好む人物であることが1つのキーになっている
「子だくさんだなあ」と読者が思う人数は?とか、「八」は末広がりであるとか
そういうベタな理由から「八男」にたどり着いた気がするぞ
それと、「ハチナンって、それはないでしょう!」が言葉の響きも1番良い 石上の演技がよかったそれだけ
というかこれ異世界からやってきた意味あんのか?
>>125
アホなだけの父親と違って長男はアホな上に小物だったな
幼い弟が頑張って山菜取ってきたらチッとか舌打ちしてて、ちっちぇえよな 多分、原作だと色々と状況説明とかあるんだろうけど、アニメだけ見るとこのシーン要るの? と思える部分が少々ありますよね。
長男? との家督争いの話も原作だと物語があったんでしょうけど、それらすっ飛ばして旅路に発つ訳ですが、もっと其処ら辺に時間割いても
良かった気がするんですけどね〜
逆に長男との接点無さ過ぎて
長男が小物ってわかるの主役と表立って対立してからだった気がするw
長男の嫁も跡取りが安泰の頃は凡庸でも普通の貴族程度の評価だったし
アニメだと初めから悪役だな?長男w
面白かった
目が潤んだよ
八男って設定はそんなに重要じゃないっぽいね
>>166
なぜ八男ってのには母親が40過ぎてから産んだ恥っ子という意味もあるんだけどね
うっかりできてしまった子供なため世間体を考えあまり外に出したくないというね >>161
無いよ
地球の料理作ったりするくらいだな
なろうで原作やってた頃は異世界転生系がブームだったんだよね >>161
魂が入れ替わったことで魔法が使えるようになりました
また魔法はイメージが重要なので科学知識を持ってるため有利に働きました >>167
昔の日本とかならともかく
あの世界にもそういう概念あるんだろうか?>40すぎのこども >>167
長男の結婚式で貴族に紹介されてたのはオリジナルか >>137
あっさり家出てるわけだから、山菜のシーンも水晶玉のシーンも不要
何の説明もなく家を出るので、冒険者予備校入りを断られるシーンすら不要
何度も苦しむ師匠や「もっと強く!」とか喘ぐシーンも只の尺稼ぎなので不要
後でクルトと争うわけだから、家を出るまでにもっと有能さを家族に見せつけて
後半に向けて家督争いの種を蒔いておくべきだったと思うなぁ
終盤のクルトとの争いが薄っぺらくなるのが今から分かる >>171
原作じゃ結婚式には花嫁の家族くらいしか来てないはずだよ
あんな辺境に数ヶ月かけてくるやつなんかいない
他に招待するとしたら家臣の従士たちくらいだろう 演出の小道具に棒きれ使ってたけど、あの棒が出てくるところは全部無駄な尺稼ぎにしかみえんかったな
>>172
水晶玉は意味なく、魔法書が重要だけど
出なかったね >>172
長男の出番増やして原作に無いようなちょっかいを八男にかけさせて
視聴者のヘイト稼ぎとかするのかな?w
帳尻あわせ的な? スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
チート五郎
欠番
欠番
八男八郎
>>172
原作にないざまあ要素を追加するのはどうなんだろう 公式HP見たら、師匠の前掛け?みたいのを主人公がつけていた
もしかしたら師匠の形見かも
ぎゃー、他のキャラ紹介見たらネタバレが…
ネタバレというか設定程度の情報なんだろうけど
師匠が地面にぶっさしてた枝が成長してたのは結構いいなと思った
>>178
原作は、主人公が家族の食材まで狩り、クルトの結婚式の食材も調達し、
辺境伯まで自力で往復して金を稼ぐので、妾の家族から有能さに目をつけられ
お家騒動から逃れるために家を出るという流れだったと思う
家族も主人公が有能だと知っていたが、家督争いになるので放置していた
そういう伏線を入れず父親も長兄も馬鹿で小悪党みたいに見せるだけだと
後半のクルトとの争いが「ざまぁ」にしかならないから薄っぺらくなると思うよ 師匠との別れは泣かせるシーンなのに浪川のヘンな喘ぎ声でショタBLみたいだった
てかね >>4にあるコミカライズの
「八男って、それはないでしょう! 〜はじまりの物語〜」の範囲は過ぎたから読んでみるといいよ
いまならまだ師匠が消えるとこまでと結婚式前までが読めるから >>187
そこまでやると「たった二週間でどんだけ動かされてるんだよこの子供」とか「やっぱり万能不遇系か」みたいに扱われるから
あえてあっさりと抑えたのかね?メインでやらなきゃならんのは師匠との一幕と冒険者ギルド入りまでだったから めっちゃいい話やん
これが糞ハーレムになるとかつらい
最終的に八男だからハーレム要因八人だなとかいってられないレベルで増えるからなこれ
>>157>>187
必要な所を削って、無駄なアニオリを増やして、無意味に構成を変えてアニメ独自色を出したがるクソ脚本だな
デスマの時も1,2話は擁護してたけど3話以降は擁護しきれなくなった
八男は2話でもう駄目な感じがする >>191
あっさり抑えたというより、人物描写が足りなさすぎ
原作知らずにアニメ見た人は、父親と長兄を只のクズとしか思わないのでは
製作側が力入れたいのは無双ハーレムで、お家騒動すらカットするかもしれない せっかく漫画版が絵に起こしたら辛い部分を取捨選択したのにそのへん全部無視してアニオリという
>>88
忍者小説とか書きそうな立派な名前じゃないか この作品が
鎮西八郎ってそれはないだろう
だったらむしろ悪役令嬢っぽい作品になっていたのだろうか
これ、貧乏領主の家督継げない子なら良いんだから三男とか妾の子とかで良かったんじゃね?
いろんな個性の兄弟が居て、そこでなんかやるならともかく長男がちょい怪しむくらいしか出てこないで他の兄弟出てこないんじゃ多い意味が全くない
さっさとヒロイン出さないと切られるからな
ぼっち幼少期生活を丁寧にやってる暇は無かった
三男じゃあ検索でいらんもん出てくる
八男ならイッパツよ
原作だと師匠に師事する前に父親から領内に語り死人が出ることを聞かされていて
師匠に会った時に直ぐにその正体を知りつつも魔法を教わる流れだった
アニメだと師匠との別れをより感動的にしたいから最後の最後まで正体を謎にしたんだろうな
ここで指摘する人が多いけどアニメは主人公が年相応で幼すぎるよね
体が子供で中身が大人!が特徴の主人公なのに
2話最後の12才になってから元の精神年齢に合わせるのかな?
>>182
するのは趣味くらいだろ、食べるものがずっとパンとお湯だけしかないってことは畑も無いし家畜もいないってことやろ 3話切りするまでも無く
失敗が確定してしまったのは、残念
主人公が遣る事と製作が真逆のことをすると言う
アニメ界の反面教師
要するに作ってるのが長男の立ち位置連中
>>205
銀さん「せやな」
まあ杉田だからしゃーない 家出るまで2話にまとるんだから原作通りじゃ尺足りないし
むしろ原作よりチートな感じが薄まった感じでまだましだな >>209
原作と違う違ううるせーなー
もういいからさっさと切って、原作抱いて寝てろ >>207
詳しくはねーが時代によってちがうんじゃねーの
>中世では狩猟は重要な食料源であったが、主要な栄養源となることはまれだった。
>すべての階級で行われていた狩猟は、中世盛期以降、貴族階級の余暇を象徴するものとなっていった。
>そして、それは休暇以上に社交や戦争の訓練、特権や高貴さを競う場としての役割を負うようになった
とくに八男とこはド田舎だし
平民にも禁止しちゃいないが
師匠が死んだときの大損害で狩猟にでる余裕もないとかだったか 家出るのが当たり前みたいな話を他の兄貴にされてんだからわざわざ長男を小物のクズに描く必要無かったんでは
不覚にも2話でちょっとうるっと来ちゃった
最後で12歳になってたから、次回から学園編だね
尺が無い中で、むしろ上手くアレンジしてると思うのは俺だけ?
原作通りやったらヒロインもほとんど出て来ないし、アニメ的にそれはないでしょう!
>>213
原作の後の展開を考えると、ここでクズっぷりをある程度見せておかないと唐突になるしな 1期で伯爵まで行くペースとなるとな
エーリッヒの結婚式で祝儀送ってこないとかも詳しくやらなそうだし、クルト関係は描写不足になりそうだ
小説5巻分を1期に詰めるのは無理がある
コロナのせいなんだろうけど止め絵でなんとか30分つないでるって感じになってるな
紙芝居みたい
内容は結構好きなだけにタイミングがほんま勿体ない
>>216
とりあえず家督が自分のモノになる予定の間は特に敵対もしてこないし
原作でも唐突だったじゃん?w
ヴェンデリンが出戻りで領地に帰って来なかったら貧乏貴族として普通にやってたような人っぽいし
唐突に小物っぷりを発揮した方が原作の長男っぽいんじゃ?w >>215
>>218
アレンジすること自体はしゃーないが
ソコジャナイ……ってなるかな
親父「水晶が移動しているぞ?」「この食べ物どうやってとった?魔法か?なーんてな」
長男(まさかな……)の悪役ムーブが中途半端な
主人公が旅立つシーンで見送ってるのが母親と義姉さん
アニメだけだとなぜそうなるかちょっとわかりにくいのでは
すでに長男との間に子どもも産まれてるはずだがギクシャクしてる
文字読めるのが義姉さんと八男だって仲間意識
長男は読めないままだし親父のマネして平民の妾を囲ってるね >>219
だから原作より改善されているということ
原作はなろうだから、どうしても思い付きで話が展開し伏線を置きにくい 長男と八男って元々仲良くなかったっぽいけど、なんか理由でもあんのかな?
>>222
それむしろ原作読んで無い方がすんなり入る
他の兄弟の時も見送らなかったし、当主と長男は厄介払いができて喜んでるんだなと
普通に解釈できる >>222
義姉との関係性はアニメではオミットするんじゃね?
ほら、ねえ
あまりにも生々しいし >>224
可愛がってた設定だと後がきつくなるからじゃね >>224
最初は親子くらい歳が離れてるから何話して良いかお互いわからんくらいの仲だったけど
ヴェンデリンが成長してくると余りに才能があるので跡取りの座が危うくなった
と長男が一方的にヴェンデリンを敵視した
...って感じw >>142
でも平民の兄二人は数にかぞえないから六男だよね >>224
名主のクラウスがヴェルに注視するまではそこまで険悪じゃなかったような モブ一般弟からエリート弟にクラスチェンジしたから?
>>216
主人公の横領を正当化するには兄をくずにするしかないからな なるほど
なーんか長男の態度が冷たい印象だったんだけど、自分の脅威と判断するまではそうでもなかったんだね
嫉妬するなら才能に溢れてたらしい五男にしてただろう
>>225
なるほどそーなるか
>>229
認知はしてるから兄ではあるってことかな
平民のなかでもいろいろで名主、村長とかになれるクラスの血筋
むしろ文字が読めたりするw 字が読めない方がほとんどなのになぜ屋敷にはあんなに本が?
見栄張るためみたいだけど見栄張る相手が居ないよねって
半分くらい売ってもいいんじゃないかと思ったわ
某恐竜アニメのせいで見栄張るが見栄晴に見えたわ
最近の太郎系は途中切りしてたが、これはなんとなく完走出来そう気がする
>>237
流石に部下には読ませたり書かせたり計算したりする仕事の人が居るんじゃない?
その人の調べ物用...とかかも知れないし? >>237
愛のポエムとか絶対付き合いで買わされただけだろ 実用品である本を家の飾りくらいにしか思ってないパパンのアホ描写だな
領主の仕事なら部下に口頭で報告させるなり報告書をその場で読ませるなりすれば問題ない
なんで魔力探知の水晶は、書庫に置いてあるのに
魔法教本は、なかったのか?
あれだ
才能ある人がいたら教えられる人のとこに連れて行くシステムなんだろう
とはいえそれを持ってる人が字が読めんのでは死蔵してたとしか思えんが
どのみち教本が必要にはならない
今のところおもろないな
とりあえずさっさとハーレム作れよ
検査キットが各家庭に有って、陽性反応が出たら専門家のところに行け、みたいな?
1話で長男以外が家を出て八男要素がなくなり
2話で本人が家を出て末っ子要素すらなくなったw
あれ、嫌な感じの長男って1話で全くいなかったよね。どっから出てきた。
なんか、二話は妙に感動したな
師匠いいキャラしてた
>>249
1話でやってたパーティーは長男の披露宴だぞ
いないわけがない 完全に精神まで子供になってるけどこいつサラリーマンなんだよな
来週から冒険女子たくさん出ますか!?パンツ要員の女子はよ待ってます!!
精神って外見から結構影響受けるし周りも子ども扱いしてくるわけでしょ
子どもっぽくなるのはむしろ自然な事かもよ
すまん、心が汚れてるから師匠の喘ぎ声で爆笑してまった
まあイケメン役のベテラン声優はだいたいBL演技もやったことあるから
師匠が生きててもおそらく弟子入りはしただろうが、その場合実家は今よりだいぶ裕福だったろうし師匠の財産は手に入らないし師匠の跡を継いでも大して出世できないので死んでくれてて万々歳やな
何で服まで消えるのか?
あのジャラジャラした服は残ってそれ売り払って旅費とか学費にするんだと思ったのに
師匠じつは全裸でした
衣装や装飾品に見えてたのは変化した皮膚か幻影
兄嫁はNTRしてしまった方がよさそうだな
あの無能そうな兄貴じゃ統治できないだろう
子供の中におっさんの精神が入ってるから貴族になってもなんとかやっていけるって話なのに
精神が肉体に引きずられてガキになったら、もう物語の根幹が崩壊する
原作の設定をまるで無視したクソ改変ってことだな
次回からどうなるのか分からんが、転生する意味とか八男である意味ってあるの?
ビンゴだろ
>>270
やるな
なろう界隈絶対やるしな
醤油
味噌
マヨネーズ 亜人…獣人とかはおらんのだっけ
最下段惜しいな
魔族を亜人としてる作品もあるが
>>273
それ自分より高品質なものを作ってる国が出てきて死蔵されることになるんよなw 辺境の森にわさび生えてんのかよw おかしいだろ日本かよそこw
>>277
ローファンタジーの異世界にチキンの食材があるのは常識 設定がめんどくさくて、地球の食材を名前だけ変えて使うんだよね
その内なんで転生したとか元の身体がどうなったとかって言及はあるのかな
>>207
赤頭巾ちゃんも読んだことがないのかアンタは
狼を退治する村の猟師が出てくるだろうに ええやん
まさにダークホースだな。
いい最終回だった
単純な転生じゃなくて、気がついたら若い頃に戻っていた人生やりなおし系の異世界転生版
>>268
あーこのアニメそんな設定なんか。
だったら師匠に明かして欲しかったな
師匠もゾンビ手前で現世に未練あんだし 日本原産のわさび 言語が日本語
実は転生先は未来の日本っていう伏線か
>>291
人が入ってない場所だから清水もあるんじゃねーの >>264
四次元… せっかくのシンエイ制作なのにそれを省略するのか 原作だと最初から語り死人だって知ってるからあっさりしたもんだった
>>295
えぇそうなの?ちなみにカミングアウトしたのはどのタイミング? >>205
ちょうど10年前に2時間40分の劇場アニメで主役張ってたんだが
モノローグの多いキャラなので、台詞量が尋常じゃなかった >>297
師匠に会う前に討伐軍のことも親父から教えられてるので会ってすぐにわかったよ
>>4の「八男って、それはないでしょう! 〜はじまりの物語〜」を読めばわかる
アニメはすっ飛ばしてるのでネタバレも気にせず読んで問題なし 脚本家を実写畑から持って来たとか宣伝担当がアピールしてたが
それがダメなんじゃないのか?w
>>302
つまりあぶれて干されたんだろw 物は言いいようだな やっと1話見られたけどオープニング凄いな
笑った
ハーレム孕ませまくりや兄嫁でぶっ叩かれるのがわかってるからつれーわ
>>267
兄の死後、主人公が身元引受人になってそのまま妻n号にするから(nは任意の定数) 家督のくだりを話すのは小説通り身内のエーリヒ兄さんの方がよかった気がするけど、
とりあえず2話で師匠の浄化まで進んでよかった
次回はエルやルイーゼ、イーナ登場か
できればAパート終わりで女の子二人の悲鳴〜Bパートで救出とパーティ結成までやって、
最後は王都へ出発したら骨竜登場!で4話へ続く……くらい急がないと、
怨嗟の笛まで1クールでやるのは大変そうだな
>>297
>>300の通り
肌が青白いからすぐに分かった。語り死人の成仏のさせ方も分かってるね?と師匠に言われていた。
ちょっと読み返したら成仏させる時泣いてたわw アマーリエ姉さんは幼少期、原作でも出番はあまりない
ヴェルは将来的には出てく立場だから、あまりかまったり優しくしないようにってヴェル母にクギさされてたからね
義姉さんの方も気の毒には思っていたが、ヴェル母がヴェルに魔法の才があると持ち上げてたら、いずれヴェルを当主に! って流れにされて、当主の妻じゃなくなるよ? と言われると何もいえなかった
むしろアニメのが仲のいい義姉弟やってるんじゃない
桂正和のウイングマンや故・吾妻ひでおのななこSOSも、アニメ版は
幼児視聴者もターゲットにしたせいで原作からより児童向けの稚拙な内容になってしまって
当時の原作ファンが失望したそうだが
これも子供が見てもわかり易い造りにしているのかな
1話でいきなりハーレム作って魔法ばんばん使ってるとこ見せてるので初見でも先が見えてる安心感よ
1話冒頭の女に囲まれるシーンキモかった
はぁ〜い★オタクのみなさんこのアニメは萌えキャラがこ〜んなに出ますよォ〜ッ★
って言ってるみたいでキモかった
そして予想通り序盤は女っ気ないまま低調な滑り出し
OPに出てれば,1話冒頭いらないだろ
序盤の数話丁寧は重要だよ
これ原作は微妙なデキだけど、アニメはいい出来だね
つか予算かけすぎな感じもある
中身子供にもどっててびっくり
ころころ入れ替わる設定?
本当に原作を改良する気なら、長男を典型的なクズにしたらアカンと思うのだが
>>310
深夜アニメにそんな配慮はない
原作通りやってたら、ヒロインもロクに出ないわ話も触りだけで終わるわ
ロクな事にならないからな
物語の大筋見せて、後は原作買ってくれってこった >>240
父親の第二夫人(つまり妾)の実父「クラウス」がその役目をしている
領内の名主の一人で、かなりの策士 原作通りにやるなら本好き下刻上くらいの話数必要になるのか
>>315 原作読まなくてもコミカライズ見れば
原作の丁寧さとアニメの杜撰さ分かるだろうに クラウスといえば魔法が使えるのバレて「ぜひ次期当主に」とささやかれるくだりなくなってたな
まぁ、いま爺さんキャラ出しても忘れられるだけかw
跡目関連については帰郷後に一挙に噴出させる感じなのかな
>>309
でも原作だとアマーリエ義姉さんが家の中で一番コミュニケーション取っていた人なんだよな
主人公が五男とやり取りしている手紙を受け渡ししてくれたりとか
2話のラストで出立を見送ってくれるアニオリを入れたのは
ただでさえ出番が少ない義姉を、主人公に好意的なキャラとして視聴者に印象つけて
後に原作通りハーレム要員になる伏線としたのかも まさか夫を殺され子供の助命のために
性奴隷になろとは思ってもいなかったであろう
そんなクソ異世界ハーレム原作なのであった
>>326
残念ながら剣技その他の物理は並以下です スマホ太郎 - 異世界はスマートフォンとともに。 (タイトルから)
デスマ次郎 - デスマーチからはじまる異世界狂想曲 (タイトルから)
盾三郎 - 盾の勇者の成り上がり (タイトルから)
孫四郎 - 賢者の孫 (タイトルから)
ありふれ五郎 - ありふれた職業で世界最強 (タイトルから)
スライム六郎 - 転生したらスライムだった件 (タイトルから)
平均七子 - 私、能力は平均値でって言ったよね! (タイトルから)
八男 - 八男って、それはないでしょう!(タイトルから)
イキリ骨太郎 - オーバーロード (主人公の見た目から)
キン太郎 - 無職の英雄 (作中に出てきて話題になった擬音から)
佐藤太郎 - せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい (主人公の名前から)
ヘイト太郎 - 二度目の人生を異世界で (作中の設定、および作者の過去の発言によりアニメ化中止、書籍絶版になる騒動が起こったことから)
黙れドン太郎 - 物理さんで無双してたらモテモテになりました (コミカライズの作中の台詞及び擬音から)
威力弱太郎 - 転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 (コミカライズの作中の台詞から)
邪魔だゴッ太郎 - 牛乳のひみつ(作中の台詞から)
娘ハメ太郎 - うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(原作の主人公の行動から)
チート太郎 - 異世界チート魔術師(タイトルから)
津田健次郎 - 魔王様、リトライ!(アニメの声優から)
イキリマヨ太郎/安倍太郎 - 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!(アニメの主人公の行動から/主人公が総理大臣だから)
イキリ鯖太郎 - fate/grand order(主人公が女の子の後ろでイキってるから)
幼女ヒモ太郎 - プリンセスコネクト!Re:Dive(主人公が幼女のヒモだから)
>>328
イキリトさん、劣等生、難聴一夏、ファッションぼっち小鷹とかは? >>329
そのへんはスマホ太郎以前にアニメ化されたから太郎ネームはないぞ 近代も終盤、幕末の開国時に100万都市は北京、江戸でロンドンでさえ90万行ってないって感じだっけ?
江戸は日本の江戸への人口集中の偏りが酷いからカウントして良いのか微妙だけど
このアニメは何クールやるの?
1クールにしては2話で魔法を覚えるって少々テンポが遅いような気がするんだが
多分3話以降も原作読んだ人には酷いできなのは確定。今以上に酷いできかも
作品の序盤を描かず話が薄っぺらくなった上演出は最低レベルのアニメ
ハーレム話も盛り上がらずダメでオリジナルで脇役のアームストロング導師でテコ入れは
キャストインタビューから読み解ける。アマゾンレビュー1話の時点でも酷評だが
話数進むほどにマイナス評価が右肩上がりなのもほぼ確定
もしもこの異世界にネットがあってyoutubeみたいな動画サイトがあったら
もっと違った話になったんだろうな
>>302
2話までゆっくりには感じたけど
その分ちょっといい話に仕上げてたから
まあまあでは? 作画すげえw
あとやっぱり器合わせのお手軽さがweb小説だなぁって改めて思う
>>338
自分の家の領地が貧乏な理由や、師匠と死別してから12歳になって家を出立するまでに
その技術向上や家族に内緒で私財を増蓄していく展開があるのをバッサリ切った大鉈構成は
原作を知る者とそうでない者とで評価が分かれそうだね >>312
むしろ、伯爵ってこんなに金持ちだったっけという感が強い
ゆうたら、市長みたいなレベルだからな 今飛ばした所があっても、回想シーンで入れるか
一言で説明出来る所もあると思うけどな
なろう作者が産みの苦しみで文字数稼いだような所も
アニメではバッサリ行けるっしょ
アニメ賢者の孫が part.19までスレいくなら
八男は余裕で大丈夫だろう
しかし賢者の孫よくスレが続いたな
>>343
だって伯爵になって金持ちになったんじゃ無くて
金持ちが伯爵になったんだものw
財産は師匠の遺産と冒険者家業の稼ぎ 凄まじく地味だな なんか今どきこれで行くか?ってぐらい絵も音楽も構図も演出も地味だ
いいぞ 俺好みだ
>>347
師匠の名前が今後も絡んでくるから修行シーンを丁寧にやったんだろうけど
まあ、なろうの新アニメ1&2話にしては
極大魔法ドッカーン!俺また何かやっちゃいました?もないし
炎チョロチョロ出したのが初級魔法じゃなかったのは演出上どうなんだと思ったが
今後は子づくりで驚かしてくれるから問題ないと信じることにした >>343
金は何十億何百億円と舞い込んでくるからな >>348
八男は基本大量の敵を相手にするため防御優先で、継戦能力も必要なので極大魔法一発でとかあんまないんだよ OPは閣下の歌で大概のことは許せるけど
何回見ても神官ちゃんは何もしていない
>>350
ドラゴンゴーレムの攻撃を防御魔法でしのぎながらコンセント切断させたりとか
防御陣地を構築して敵の弓や攻撃魔法をずっと防いだりとか
地味に耐えるところはウケ悪いと思うわ 孫は素人が声やってた辺りで切っちゃったな
とりあえずOPが閣下だったから最後までは見てみる
びっくりするくらい感動しなかったな
これから面白くなるのか
1日1回は太郎ネタを忘れ去られないように書き込む義務でも課せられてるやついんの?
涙ぐましい
>>345
ありふれなんて29スレまで進んでいるぞ
ただし、アニメ版はおろか作品自体の話題も無くなり、ひたすら声豚のキチガイとのやり取りばかりだが >>341
現在でも中世でも普通に犯罪なこと平気でやっちゃうサラリーマンとは >>318
田舎貴族=貧しい
八男=ほぼ平民
という重要な設定があって
長男の暴走も貧しさと、自分は跡取りという保身からきているのに
父親、長男がクズだから諍いが生じたっていうのは本筋を外されてしまってる 八男の出奔を母上と姉嫁しか見送ってないのはそういうことだとしても
父親と長男はクズというよりは馬鹿でカスかな
辺境の領主とか国境警備のために中央からの支援が厚かったりするもんじゃないんかな
こんなん領主じゃなくて見栄っ張りな村長レベルじゃん
原作で領主補佐のクラウスいわく
好き嫌い別にして父親は器はある(読み書き計算できないが)
長男は論外。一話で主人公と親しく話していた兄は優秀
主人公の優秀さは魔法も含めて別格
騎士爵は貴族でも最下位。領地も辺境の極貧村だが名主や村長は別にいる
塩以外最低限自給自足できるが、塩がないと詰むのに商人がこないくらい辺境
領地未開拓の魔の森は開拓すれば豊かになるが辺境伯軍2千に
優秀な魔法使いいるのに壊滅するぐらい危険地域
>>365
アニメでも地図でてたと思うが
左上のほうが冒険者予備校もある都会、
冷戦状態の他国がさらにその先かな
右下には魔の森だがこちらから攻めなきゃなんもないか 2話意外と悪くなかったがこっからあの糞ハーレムになるのかと思うと気が重い
あと転生要素全く必要ねーな
主人公の実家がド田舎領地、それで自分は現代日本の知識を持ったスゴ腕の魔法師って設定は
いかにもこの先、出世して父や長兄を退けて領主になって開拓する展開だって予想させるよね
スマホ太郎のように鉄道を牽くとか、賢者の孫のように飛行船を作るまではいかないだろうけど
>>368
師匠との死別からラストの出立までにカットされた月日の中に
現代日本の知識を活かした日々を送るところもあったんだけどねぇ >>368
師匠が知らなかったからワサビは現代日本知識由来じゃないだろうか?
ワサビの殺菌作用は準ゾンビの師匠に効果がなかったから本当にワサビか怪しいが >>368
あの子供の中身おっさんって思うとドン引きなんですけど 二度目の人生を異世界で と同じく、原作者の過去のネトウヨ発言を暴かれて、中国様から叱られが発生するのはまだですか?
>>332
中世以前の大都市だとアレクサンドリア(プトレマイオス朝)、ローマ、長安(唐)、バグダード(アッバース朝)など。
諸説あるがおおむね50万~150万の人口があったとされる。 主人公領地事情補足
領主補佐のクラウスが若い頃は徒歩で領地外迄行って
塩を領内で取れる安い鉱石を売って確保していた
今は辺境伯が魔の森討伐失敗の責任を取って
儲からない高負担のキャラバンを辺境の領地まで年4回送ってくれている
実家は貧乏をいいことに社交も一切せず
寄り親の辺境伯やバウマイスター本家からの
借金を踏み倒して開き直っている
バウマイスター本家とはその為絶縁状態
辺境伯は以前の事情で黙認
辺境の先には何もなさそうだったから防御もいらないんじゃないか。
とこからも敵なんかこねぇよっていう帰雲城みたいな立地だろ
地図に東も南も海だって書いてたな
>>375
>バウマイスター本家とはその為絶縁状態
よその作品でも似たハナシあったな
ごっちゃになりそうだった
https://ncode.syosetu.com/n8802bq/54/
>上の兄達の話によると、実家であるバウマイスター本家の起こりは、王都バウマイスター家のいらない次男が、山脈を越えて土地を切り開き家祖となったという事であった。
「領民であるスラム住民の選定と送り出しに、当面の資金援助にと」
「大分世話になったらしいけどな」
>「ある程度軌道に乗ったら、こっちが連絡を絶ったらしいけど」
親戚とはいえ借金踏み倒していまもそのまんま
八男さんが功績あげてもカネくれとか言ってこない常識的なひとらだと…… 槍使いと斧使いと武闘家と回復系と勇者と荷物持ち下男の6人パーティーで冒険するんか
>>369
>スマホ太郎のように鉄道を牽くとか、賢者の孫のように飛行船を作るまではいかないだろうけど
2作品共に原作読んだのなら関心する。忍耐力が足りないので…。
この世界は飛行船は金持ちは普通に利用している
飛行船の数が少ないので大きな領地にしか便がないけど。もちろん料金は高い
八男原作後半で遺跡発掘で物凄い富を生み出している。飛行船は主人公専用があったはず
鉄道とばして飛行船の就航ルートを作って領地を発展させている >>380
スマホと孫はweb版の最新話まで読破。
まぁ八男もこれから読み進めていくつもり >>382
スマホなんて神様が太郎に世界の管理を任せちゃってるからなぁ
未来からタイムリープしてきた太郎の子供たちによると、鉄道だけじゃなく遊園地も造ったらしい 1話にいきなり女キャラ見せるためだけの先行カット入れたのも
頷ける地味さだ。
2話で切った人多そうだな。。
作画の貧弱さも中国にアニメーターが流れたりでもしてるのだろうか
>>353
ゴーレム軍団と戦う時には最後の決め手だし、魔の森でアンデッドの大群を退けたり、
クルトの怨念をヴェルと一緒に浄化したり大事な場面では欠かせない戦力だからいいんだよ 実写畑から天下りしてなろう原作やらされるってやる気出るわけねえだろ
個人的には独自展開やっていいからこれのアニメ脚本かけって言われたら、
まず真っ先に筋肉導師外すんだが……あの人と絡んでるエピソードって基本理不尽なのよね。
実際一時期クソアニメ請負人として名を馳せたあの高橋ナツコがそのコースやな
そもそも実写の脚本の人ってあんまり脚本上手くないというか
世界から作っていかなきゃいけないことよくわかってないし
筒井ともみはアニメと実写(東映ヒーローや必殺シリーズ)、同時期に両方やってたけどな
ナツコはスマホをスマホ太郎にしたほどの大物だからな
なろうじゃない百錬をスマホの兄弟にしたまである
実写畑でアニメで成功したのは宇宙戦艦ヤマト劇場版に関わった
名監督の舛田利雄氏ぐらいでは。この人は戦争映画の名監督で
劇場版1作目26話をあのサイズにカットしても無理なく見れる脚本が素晴らしい
ファーストガンダム以降アニメダイジェストで映画化できるのはこのお蔭
ヤマト劇場版2作目も素晴らしい影響力で(今回初めて知った)名作にした影の立役者
ラストシーンや空間騎兵隊の斉藤始は舛田氏が発案したオリジナルキャラクター
それに比べて八男の脚本家は1話と2話見れば過去の仕事以前に駄作なのは否定できない
最終話で原作と比べていかに酷い脚本かがこれからよくわかる悪い見本
百錬そのものは投稿作でなくとも
作者は別の作品で投稿してたりだったから……
仮面ライダー剣も、脚本に刑事ドラマや2時間サスペンス畑の今井詔二を起用したけど不評で、
中番で井上敏樹を入れてテコ入れし、後半は會川昇にすげ替えたなぁ
実際、ナツコは知名度だけなら相当なもんよ
知名度でナツコに勝てる脚本家なんておらんだろ
スマホ太郎も知名度だけは覇権と同等かそれ以上だし
1、2話見たけどここはあれかアニメ組がこれおかしいだろみたいなツッコミしまくって原作組が長文補足レスしてスレ伸びるタイプか
これより酷い作画は
本好きぐらいか
同じなろうのオバロの大概だったけど
クソアニメマニアと自称してVIPでこの八男推したら
それならギャルと恐竜を見とけと言われて
見てみたら八男全然クソじゃなかったわ
>>382
あそこの世界は何故か世界の管理者達が「情報伝達の速度」が上がるの嫌うからな
郵便や貨物の長距離定期便みたいなのも電信系の通信機器も神罰対象なんだよね >>402
まぁそのためにアニメ3話も観そうなくらいかなw
転スラ、デスマーチはそれほど詳しくないから
アニメもすぐ観なくなってた 作画で勝負したければいもいもと戦えるレベルになってからにしてくれ
>>402
原作組だが構成おかしいだろとツッコミしてるぞ
2話最後の旅立ちとか父親との会話と整合性が取れなくて説明不足に失笑した
尺が足りないなら師匠に喘がせるなよw こんなクソ原作にも信者がいるのな
構成がどうのというほどの大した原作かよ
アニメスタッフが無能なのは確かにだが
無能なクソ原作が良作になる訳ではない
「盾」・「このすば」・「ダンまち」・「デスマ」・「スライム」
「八男」も含めてこの辺りと原作力は大して変わらないから
アニメ化で優劣が出るなら構成と作画の問題
どれもアニメしか知らないから印象にかなり差があるな
スライムも前評判良かった割にって感じだしデスマがそこに並べられるレベルなのかって思っちゃった
>>257
浪川は子役上がりだからBLには出てないだろう >>411
盾はなろうを見る限りアニメの超真面目キャラとは全然違うな なろう原作アニメに深い設定があるなんて
ナイーブな考えは捨てるべき
>>412
なろう小説歴代
1位転スラ
2位無職転生
3位ありふれ
4位異世界放浪メシ
5位デスマーチ
6位 陰の実力者
7位Re:ゼロ
8位平均値
9位八男
10位蜘蛛
11位 一億年ボタン
12位盾の勇者
なんのかんので上位はアニメしてんだな ちなみに3年前は、こんな感じ
1位無職転生
2位転スラ
3位デスマーチ
4位八男
5位盾の勇者
2014年
1位 無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
2位 異世界迷宮で奴隷ハーレムを
3位 謙虚、堅実をモットーに生きております!
4位 八男って、それはないでしょう!
5位 理想のヒモ生活
「男なら一国一城〜」でパロられたのがここだったな
正妻エリーゼだ
>>152
人が天賦の才を持つのをご都合主義言っても仕方ないやろ >>409は原作読んだこと無くても言うこと出来るバカレス やっと少し見たのだけど、八男の記憶戻る前の記憶どーした?
>>425
アニメじゃ無いカンジか
憑依だとこんなもの〜と思ってたけど
>4はじまりの物語のほうとか
小説もざっと確認したら夢で見るような状態で把握しとったのだな……
家族の名前とか やっぱり記憶無いのかな?
父親は父親で貴族なのに字が読めないってありかとか、はっちゃけたオープニング曲とか、これからを期待しよう。
なんかすげー駆け足で巻いてるけどどこまでやるんだろうね
異世界種馬系の片鱗が見えるところまでは行かないだろうけど
これ駆け足だとしても今の原作に追いつくのは
3クールくらいかけないと無理なんじゃね
まぁ・・・中途半端で終わるんだろうな
まぁスマホもロボとか謎の少年をチラ見せでアニメ終わったし
その後の原作売り上げはアニメ前と比べたら伸びたんだっけか
アニメ版の親父の性格が変わってないか?長男と談笑したり食事の席で冗談言ったりしてなかったような
スマホは太郎の称号をもらったことで一番利益を得ているのではないだろうか
>>432
変わってる
領地外に目が向く程優秀では無いけど領地内の状況が分からん程無能でも無かった
領主としてはギリギリ基準点に届かない位じゃないかと個人的には思ってる >>434
後日談的な部分で見るとそれなりに能力はあったけど行動の意図が周囲に全く伝わってなかった感じだな >>434
やっぱりな、原作序盤で主人公と長兄の絡み少ないから改変してエピソード水増ししてる感が凄い 原作は一人称視点の日記形式なんだから
主人公が見てないシーンは水増し追加されたものでいらねーんだよ
文盲は全部自分の頭の中に記憶しないといけないので
実は結構頭いいんじゃないか説をあげてみる
無職転生はアニメ化で多分もっと酷い改変や省略が起こる
父親はあれあんまり深く考えてないだけっぽいが長男は明らかに嫉妬混じりで
親子ほどに歳が離れた幼児相手にちっちぇえな、ってなるよな
親父と長兄を無理矢理改変するぐらいだったら、
クラウス出したり村の不穏な空気を出した方がまだマシだったんじゃね
山菜採りが上手いだけで「くっ!」ってなるのはなんぼ何でもw
駄目だ
壮大なイントロとへァ!からのあのタイトルでどうしても笑ってしまう
いい曲なのに
貧乏は大変なんだろうけど視聴者的にはそんなに家庭環境悪くみえないし
まだ子供だしそんなに未来がないようにも思えない
すると閉塞した状況を変えてくれる光明であるはずの師匠の価値がいまいちよくわからなくなり
師匠との別れもいまいち感動的でなくなる
いやBGMとかでここ泣くところですよってのは分かるんだが
もうちょっと師匠と心の交流というか仲良くなるところが描かれてたらよかったのにな
他の兄弟がスゲー良い人なのに長男だけスゲー嫌なヤツって違和感しかないわ
こういうところになろう錯者特融の薄っぺらさを感じる
>>447
主人公の性格からして師匠を都合よく利用しているだけだと思ってたわ
薄っぺらい関係に見えたから感動しろとか無理だ >>450
そうなんだよ
中身おっさんでも師匠がちゃんと大事な人になってたら泣きじゃくるのはわかる
けどあんまり仲良くなってないのに中身おっさんが泣きじゃくってたらそう見えるのもしかたない 主人公が家族から虐待されてて師匠のみが優しくしてくれたとかでもなく長男以外は同条件の上に質素な食事は親も同じもの食ってて狩りが成功すれば肉も普通に食わせてくれるとかだからなあ
八男はせっかくアニメから入る人にがっかりさせる要素しかない残念さ
原作組からすれば失敗アニメの見本市で本当はこうでしたと言うしか…。
>>440
無職は世界観の異世界封建社会をまずNHK大河並みに真面目に描き、その上絵と作画の力が不可欠
演出では複雑な伏線とメインキャラクターと舞台が変わる上、SFに世界系の要素など話の構成が大変
2期以上ないと描けないので今のSAO並みの優遇でないと成功は困難。盾以上にアニメスタッフ陣は工夫が必要
アニメ化が困難な作品で八男で露呈した緊張感がないありきたりの演出にアニメ売りの
冒険話やヒロイン重視だけでは物語の破たんしか見えない。背景も複数丁寧に描かないとアウト
無職は幼児から幼馴染や先生やお嬢様などヒロインと接触があるので八男より見せ場があるが…。 ワサビって名前をだして普通に受け入れる師匠もどうかしてらぁ
長男と親父が食費を注ぎ込んでまで開墾してるのと魔法バレの所が省略されたせいで意味不明になってるんだよな
アニメだとおかずを増やす主人公に長男が嫉妬してるように見える
>>444
あれは入手に魔法の匂いを感じたからだろ >>447
上の兄が追い出されてるのに未来があると言ってもなあ >>459
あそこに書斎のシーンを回想として割り込ませれば良かったかもね ベストの選択は八男を長男の腹心と育てつつ常時監視することで
ベターは長男か八男のどっちかを始末すること
長男の性格を知ってる父親はベストを選べず、父親の情に負けたんや
>>431
イセスマ最終回はアニメ範囲のヒロイン5人に加えてCパートのラストシーンに
アニメに出てこない4人を出して通称「九嫁」の勢揃い絵を意味深に見せたのも大きい
アニメ組は見覚えのない女の子達が気になってしまう
原作組から「九嫁は全員(戦闘ロボの)専用機持ち」とか言われたら余計に…… >>455
あれは多分師匠が既に死人で味覚が死んでる演出じゃないかと
>>456
既に旅立ったからやんないんちゃう?既に手に入れてる事にするとか
ああでも時期変えて学生時代にやるんやろか? >>463
貴族の権勢を削ぐ目的で国が長男の世襲を国法で義務化してるらしい
あと、父親は古い人で頭固いから「跡を継ぐのは絶対長男!」で思考止まってるもよう
前スレでそう言ってた人がいた >>450
お互いに利用しあってる関係だよね
期間も短いし 無駄なお家騒動を起こしてごたごたするよりは固定するってのも合理的と言えば合理的
後継ぎの長男が極端に出来が悪いとか、下が極端に優秀とかでなければ
後継ぎを変えるメリットよりお家騒動のデメリットの方がデカい
長男は八男使った領地開発計画立ててたけどなw
けどそれをやると領民に「あれ?長男要らなくね?」って気付かれるからヤメロ
って親父に止められたけどw
思考停止して長男相続が当たり前って思ってるのは領民もだから
アニメではまだ出てないけど家中をかき回す怪しい老名主も暗躍してる
後半になればドロドロな御家事情が描かれるんだし今から継承云々言ってもしゃーない
家督と補佐の話は原作の領主補佐のクラウスとの話では長男を主人公と優秀な五男で補佐して領内発展が筋だが
長男が器もなく無能すぎるので領地破綻を防ぐ為優秀な五男(アニメ1話でよく話していた兄)が家督を継ぎ
主人公を使って領内を立て直すのを希望していたが王都に行ってしまったので、幼児主人公に家督を継ぐ様そそのかしに来る
優秀な2人は貧乏な領地に残っても未来がない。特に魔法使いの主人公は高給取りなので外へ出るのは母親も理解している
父親はお家騒動回避で動けず後から後悔していた話から、クラウスの意見の有効性は理解していた
領主補佐のクラウスは原作では隣の貴族との領地紛争前後でおもしろい活躍話がある。領内を実質取り仕切っている人物
若い時から苦労人で美人の娘を領主の妾で孫は主人公の異父兄弟。文字も読めて計算もできる領内の有力名主で実力者
>>466
アニメの範囲外だと思われる部分で
長男と次男が家督争いを続けて父親のそばから離れず紛争に負ける話があってな >>471
自分の孫が平凡だったから五男や八男に賭けたのかな >父親は古い人で頭固い
ってのはあったろうな
長男はむしろ字が読めないままでいいのかよ!?と考えたことあったろうが
親父が読めるやつに任せるものだとかいって学ばせなかったハズ
その任せる相手がクラウス
クラウスの孫は貴族でなくて平民。身分差が違う上、直系男子の兄弟が多いので後継は考えていない
http://ncode.syosetu.com/n8802bq/22/
原作本文より以下引用
ひょっとすると、このクラウスは誰かに頼まれて俺を御家騒動の主犯として処分するつもりなのかもしれない。
そんな陰謀論までもが、頭に浮かんで来る俺であった。
「俺はひょっとすると、クラウスの良識を上に見過ぎていたのかな?」
「おい! お前は!」
「控えよ! ヴァルター!」
「でも、親父!」
「お前はヴェンデリン様の兄ではあるが、身分が違うのだ! 控えよ!」
俺の発言に六男ヴァルターが激怒するが、すぐにクラウスによって抑えられていた。
前世では考えられなかったが、なるほどこの正妻と妾の子供の身分差というのは難しい。
ヴァルターは俺よりも八歳上なのに、彼は俺に兄貴面など決してしてはいけないのだから。
「荒唐無稽な事を言っているのは自覚しています。ですが、ここで手を打たないと、バウマイスター騎士領は将来確実に衰退するでしょうな」 いきなりホモが喘ぎ出したり作画が微妙になったり色々残念な繋ぎ回だった
>>476
自分の孫が飛び抜けて有能だったとしても継がせる気は無いのだな 1話の時点では期待してなかったけど、意外と面白いな
八男ごときで「それはない」?
現実じゃ「十四男からの成り上がり ーーオレが領主で大臣でーー」なんてあるけどな。
>>468
魔法があるから極端に優秀なのが出てくる比率が高くなるんだよ
大したことない雑魚レベルの魔法使いでも優秀な狩人レベルだもの >>469
ブルドーザーだけあっても工事監督がいなけりゃ意味ないなんてローマ兵ですら知ってるのに >>478
息子しつけるのと違って孫だとどうしても甘やかしまうのでダメ人間になったと悔いてるくらいだからなぁ これをパクったのか
貧乏騎士家の七女が長女にイジめられながら
森の魔女から魔法を習ってものにして実家を飛び出る
という作品があったんだけど
自演か何かでなろう垢BANされてカクヨムに行ったけどエタってた
小説より面白かった
転生七女ならカクヨムで元気に連載中みたいだけどギャグを自称してるのでお寒いごまかしがあってなかなかつらい
>>480
八とか十四ほど数字は大きくないけど、
分家の四男が本家の将軍様ってのも日本にあるな ショートカットは、兎も角
誰でも買えるレベルの魔法書って設定を無視したり
後々矛盾が出てきそう
最初から後の事考えて無い構成だな
後のことかぁ……
最終話のラストカットで派手めの美人が高笑いしてたら「二期やりたいのかなぁ」と思うけど、
正直ブロワ編が見たいかというとなぁ……
今のところ劣化賢者の孫って感想
学校いって面白くなるんかな
賢孫の下とかどんな侮辱だよと思ったがアニメの出来次第ではそうなるのかね
孫は途中切りしたからなぁ
これも山も谷もないなら途中であきそうだが、原作はそこそこ売れてるんじゃなかったっけ
賢者の孫は途中切りしても全然問題なかった
そもそも終わりが俺たちの戦いはこれからだエンドだったし
>>493
シリーズ累計250万部かな
スマホがアニメ前で20万部、アニメ後に100万突破 なろうの序盤テンプレ確立した作品の一つだからなこんなんでも
逆に言えばくどいぐらいのテンプレ展開の塊って事でもあるが
>>492
意味のない改変を続けたら確実に下になる
孫は特に変な改変はしてなかったからな OPにデーモンおくれを使ってるから、また声優にVTでも突っ込んできそうで怖いわw
>>498
替刃の剣がめちゃくちゃ馬鹿にされたからか
アニメは少しだけ変えてたな
苦労が偲ばれて面白かった 孫はジェネリック異世界なろうの典型だからなあ
この作品はなろう初期でテンプレの元になった作品の一つ
アニメの順で仕方ないけど劣化孫扱いは酷いな
まあこれアニメ化するくらいならまのわとかして欲しいけど
>>503
ジェネリックのほうが洗練されてることはままあるがな なろうはジェネリックになるとマサツグ様とかになっていくからなあ...
今のところ孫四郎の方がスマホの兄弟してるからな
八郎ももっとイキってくれないと
>>464
そして昨年末に出た原作本に、アニメ未登場の嫁たちも声優決めて登場させたドラマCDを付けたり コミック7巻まで読んだ
八男さんの資産が日本円で兆単位までいって笑った
五男の嫁も妾にしてほしいぜ
>>506
シンは嫁さんがシシリー一人だけだが、ヴェルは冬夜と同じく複数持つぞw
スマホ2期はどこまで進めればいいんだか
レジーナ博士を復活させて、自分の本当の出身地を嫁全員や博士に打ち明けるところまででも
八男並みに飛ばし飛ばしで進めないと1クールに収まらん これは2話が結構面白かった
賢孫は1話も面白いと思える回が無かったから、こっちの方が上
ハナシの改変はともかく
石上静香の演技は良かったかなと
>>503
テンプレの元になったなんて思ってるのはお前みたいなバカ信者だけだぞw
単に古いだけ
元になった主張するならもっと有名じゃないと恥を晒すだけ >>511
デスマ次郎はコミック最新話見るにペンドラゴン姓誕生までやる気満々な構成だな いろんなアニメのスレで度々語り草になってる賢者の孫ってのが
とうとうここでも引き合いに出てきた
クソアニメファンを目指すなら、やはりそれも押さえておかねば話についていけないか
クソラノベをアニメ化しなきゃいけない流れになってるの草
孫は素人?が声やってたくらいで切ったから結末は知らんが、あれでもガチの信者がいたから人によっては面白いんじゃない?
クソなのは変わらないだろうが
じゃあ次にありふれた職業で世界最強を引き合いに出そうと思ったが
八男もハーレム展開なので「座長」が降臨したらスレが死ぬから止めておこう
八男の場合は衆人環視の前でイキったりはしないからなあ
賢者の孫はなろうが出てくる前の転校してきたやつが実は最強だったって
ラノベによくあったパターンに転生を足しただけのオードソックスなものだよ
孫四郎の方がツッコミどころ満載で盛り上がったからな
八男はお互いに恋愛感情がなく柵で結ばれたハーレムだよね
出会いは政略であっても美少女だしで
好意はもつようなもんだ
そんなにギスギスしっぱなしでもない
一応みんな愛情はあるけど大恋愛の上に結ばれた感じではない
ハーレムより一族や家族が近い。人数も多いし。義姉もその一人
>>466
貴族の弱体化が目的なら、長子相続じゃなく分割相続を義務化するべきでは?
三代も経てば無力化するぞ アマーリエさんて少なくとも15歳ぐらい上だろ
すげえな
>>530
主人公がら7才の時に長男に嫁いだ時の年齢が18才だから11才上だな >>528
出来のいい傑物を家長に据えて勢力を広げるやつらの出現を警戒した方策
長男なら自動で家を相続出来るんなら自分を磨いたり努力したりしないでしょ
で、家を出る優秀な人材を中央政府が吸い上げる >>529
えんどろ〜!のアレ
マオちゃん先生が講師してたりはしないだろうけど しかし、文字読めないで領主なんてできんのかよ。秘書とか家臣に書かせたり書簡を読ませるにしても嘘つかれたら思いっきりアウトじゃん。
漢字が読めないだけで、カナは読めるみたいだぞ
ちなみに計算もできなくて名主にやらせてるから、そいつが税収誤魔化してても分からない
名主同士で互いに牽制し合ったり目を光らせ合ったりしている状態だから
(ズルしたら領主にチクって役目をクビにさせて、自分が成り代わる)
あまりチョロまかしは行なわれていないのでは
大規模過ぎてバレようがないひっでーちょろまかしなら八男本人がやらかしてる……
>>518
20世紀末辺りからラノベを1〜2クールのアニメにしては一過性のムーブメントで終わらせるの
焼畑農業を繰り返してきたから、もう青田刈りをするしかなくなってるんだわ。
さらに製作委員会方式の浸透でコケても誰も責任取らない一方で、
権利が分散するんで有名漫画とかは出版社が原作提供するの嫌がる。
だからなろうで書いてる素人唆してアニメ原作に仕立ててるんだよね。 >>539
合ってるだろ。
青田買いは実りの時期の前に買い上げてしまうことで、収穫自体は実ってから。
この手のアニメは物書き目指してる素人使い捨てるだけだから、青田刈り。 >>538
つってもなろうからダイレクトにアニメ化までした例なんてないやろ
大抵なろう→出版→コミカライズ→アニメ化だし どう考えても、長男が暴走して死んで
大領主になりました・・・までやるだろ
長男が勝手に暴走して自滅は正解ではあるんだけど
八男も付き合いのある王族や大貴族に背中推されてて長男が失脚するように
ネチネチ精神を追い詰めてもいるからな
なろうアニメ化の中ではかなり力入ってるなぁと感じた
アニメとしては結構映えそうなストーリー展開だもんな、途中までは
ハーレム?やって子供も生まれても面白かったの無職くらいだな
無職転生は妻3人までだし全員が幼いころから関わりあるしなー
ハーレムって言うほどでもない気もする
無職が面白くなるの結婚してからだろ
コミック版を無料サイトで読んでたけど、小説は人神から離反するとこまで飛ばしたわw
>>540
出身がなろうの投稿か新人賞かだけの違いで
既にプロ作家だから青田買いでもなんでもなく普通にアニメ化でしょ
ちなみに今回のアニメ化はコミカライズした出版社主導だから実質マンガのアニメ化 >>496
賢者孫の作画は防御力に強振りのスタッフと同じメンバーが同じように作ってたがそんなに悪かったか? >>552
違うのはスタート地点だけで本筋は変わらないでしょ
登場人物の名前以外ほぼ全部違う「スレイヤーズアニメ1期」みたいになってないじゃん >>554
本筋なんてアニメでやったっけ?
討伐軍の話も寄り親との確執もなんもないやんけ カタリナ様はおもしろいに八男は今のところ太郎の域を超えないな
このままじゃスマホの兄弟入りすらできないかもしれない
なろうでも女性作家の女性向けは、書いてる人の教養とか
読者を楽しませようという気持ちが伝わってくるの多くて好きだよ。
俺は男だけど。
原作との相違点
原作:主人公が自力で魔法をある程度使えるようになる
アニメ:魔法の師匠から一から教わる
原作:父親は寡黙で古い考えの持ち主
アニメ:長男と談笑したり家族との食事シーンで冗談を言う
原作:長男の結婚式に出される料理の食材は主人公が魔法を駆使して森で調達
アニメ:結婚式最中のヴェンデリンの身体に主人公が憑依する
原作:魔法を駆使して塩味噌醤油砂糖製造から始まり騎士領鉱山から希少金属を採掘し冒険者予備校の学費やその他生活費を余裕で賄えるほどの資産を形成する
アニメ:全カット
他に何かあったかな?
原作:師匠と会ったときに語り死人と気づいていてそのうえで弟子入り
アニメ:手を触れたとき冷たいとは思っても気づかず
「師匠、語り死人が出たそうです! 逃げましょう!」とか言う
狩りや採集で8男の有用性を示したらものすごく有用な息子を放逐するのはおかしい、となるから
ワラビみたいなのはうっかり渡しちゃったがホロホロ鳥は隠したのでは
脚本家の裁量権の範囲だろう
>>560
( - - )八男世界は地方領主が力をつけることを王様が嫌ってて
長男が死なない限りは長男を当主にすることに決まってんねん
当主になると生まれた時から決まってたら努力もせんからな 冒険者ギルドも誘致できないような土地でいくら力持っててもお金は稼げないんだよ
そのまま南にある地を開拓すればいいと思うんだがやっぱなろう作家って頭悪いよな
師匠を含め 5年前にたくさん人が死んだ件がなければ
もうちょっとは開拓されていたかもしれないが
お隣にして寄親(世話役)の現ブライヒレーダー辺境泊の兄が死病だったので
先代が魔の森へと薬を取りにいったのが真相
けっきょくムダだった
うんアニオリ
さらにいうと転生して八男なのもアニオリ
>>566
さらっと嘘つくなww
>>565
師匠は原作にも出てくるよ。実家の魔法教本である程度使えるようになった主人公に高度な魔法を教えたり魔力の増やし方を教えて鍛えてくれた >>561
長男相続は推奨されているだけで絶対ではないけどな
最終判断は領主に一任されてる
あまりにも無能な長男追放して別の子供を領主にしたケースもあった
ある貴族だと長男と次男が継承争いおこしたパターンもあるぞ >>561
>地方領主が力をつけることを王様が嫌ってて
あったっけ?
どちらにせよ八男実家の場合は田舎すぎて気にもされていない感じかな
のちにバウマイスター騎士爵領とは別に
主人公のところのバウマイスター伯爵領となって
王様からしてもどんどん開拓してくれよってなもんだな
長男からみれば「土地を取り上げられた」だが
数代かけても未開発だったのだから文句が言えない >>561
>>566
あまりデタラメ吹かさないで欲しい
延々とピント外れな作品批判を書き込むヤツが出た場合、アンタらのデタラメ内容を鵜呑みにして
「本当にその展開がある」と信じ込んで、それを根拠としてこだわり続けるから
まぁ、そういうヤツって往々にして番組も原作もマトモにチェックしてないけどw さすがに転生して八男なのもアニオリだったら題名どうなってんだとか普通思うだろw
前世での調理スキルあるんだし王宮料理人ルートも微レ存
原作との相違点 補足
原作:領主補佐のクラウスが優秀な五男(アニメ1話でよく話していた兄)が家督を継ぎ主人公を使って
領内を立て直すのを希望していたが王都に行ってしまったので、幼児主人公に家督を継ぐ様そそのかしに来る
主人公はお家騒動回避であまり人と接せず逃げるように冒険者学校へ入学
アニメ:カット
原作:家族が主人公が魔法を使えるのを知っているがあえて知らないふり。ホロホロ鳥と豆を村人と交換するのも黙認
魔法使いは高級取りなので有用でも外へ絵出る方が本人の為と母が義理姉に説明
アニメ:カットに加えてお家騒動を避ける為の家族の配慮や領内の特殊性が描かれずその後の平坦で単純な世界観へ
結論:他に山ほどあるが…。結婚式の食材確保は象徴的。本好きのを見ていたらわかるが序盤丁寧に描かないと
後に平坦な世界観で孫化路線。後の貴族社会の話で必要な領地の話で、貧乏な原因の魔の森遠征の失敗を含めて
オリジナルな脇役話を追加する分を入れるくらいなら最低限描くべきだった。伏線排除の安易な表現は首を絞める元
孫と同じ政治面を描かず王様とツーカーでなんとかなる単純路線はこの作品(領主物)では世界観の破壊につながる
NHK大河ドラマでもいかに優秀でもそんな馬鹿路線を描いていない。八男はラノベの領主物でも小学生低学年向き作品ではない
さすがに原作が孫とは違うのであそこまで酷くならないはずだが、このままでは話の密度がない薄っぺらい作品になる
つか、この親父糞すぎるだろ
貧乏領主のくせに子供作りまくって何のつもりだよ
いや庶民よりは数段上の生活だろうけど、相続させる財産も無く子供増えればトラブルの種にもなる
跡継ぎ一人じゃ不安でも三人も男が出来ればもう後は邪魔なだけだろう
下半身でしかモノ考えられないのか?
魔法で何でもする展開をやったら何で出ていくのなるからカットしたんじゃね
>>558
アニメは全カットというか、冒険者予備校の資金はないと親に断られてからの
何の会話もなく家を出る流れなので、謎の出奔になってるな
1話で語り死人と知らないはずの主人公がなぜあんなに焦ったのかも謎
いきなり森で知らない人に会えば驚くだろ?という意見もあるだろうが、
原作とは違い魔法を使えないのだから5歳の子供を一人で森に行かせる事がおかしい いちおー師匠からのアドバイスで
都会のブライヒブルクまでいけば子どもでも獲物を売れる
じゃあそれで稼げば!
とかはアニメでもあったハズだが
まぁ途中に入れててもわかりにくいかとは思うけど
>>579
それで、>>558の
>魔法を駆使して塩味噌醤油砂糖製造から始まり、騎士領鉱山から希少金属を採掘し
冒険者予備校の学費やその他生活費を余裕で賄えるほどの資産を形成する
を、主人公の回想シーンとして出すのかも知れないね
アニメスタッフは予備校に入って仲間(レギュラーキャラ)が出てからが本編と捉えているっぽいし 次の回で補足説明するっていうのは正直甘えだと思うんだ
>>573
ホンゲコは八男以上にカットしまくってるぞ
原作はとにかく無駄な描写が多くて、この話必要か?ってのがひたすら続く
それを情報量を減らしてマイルドにしたのが漫画版で、アニメは漫画版を基準に作られてると思われる
原作信者からはアニメ版は不評なのがその辺の理由も有るようだ
さらに言えば、無駄に丁寧に描写し過ぎて世界観に亀裂が入ってるのもホンゲコ原作の特徴
アニメはすげー頑張ってる
詳しくはアンチスレで確認してくれ 師匠が浄化される時、どう見てもそういう性癖にしか見えないんだがw
原作ではまるで苦痛を感じないって言ってるんだけどねw
原作信者が説明すべきだと思っている事の90%は、実はどうでもいい事
>>586
それだとアニメ製作側が見せたいものは無双ハーレムだけになってしまうんだが、
この作品、正直ヒロイン達はあまり魅力的とは思わないし戦闘も面白くないよ
原作も序盤1/3が過ぎて以降はクソだと自分は思っているし にたような話なら、没落予定で鍛冶になるの方が面白くなりそうかな?
>>583
序盤丁寧のダイジェストの良い見本の意味で書いたんだが
誤解される表現で言葉足らずだった
本好きはあれぐらいのダイジェストがベストで見本にすべき
八男も原作通り序盤ダラダラ描くのは1期では無理があるのはわかる
ただ話をダイジェストならメリハリをつける分まだ救いがあるのに…。
冒険者編に王都編は貴族の謀略や政治的駆け引きだらけ
領地の話程度を狼と香辛料レベルで描けないのがいきなり
おもしろいアニメに変身するはずがない
ハーレム話もヒャッホーで楽しそうなら救いようがあるが
どうも盛り上がらずあくの強い脇役で補填する気配
よくて中途半端なぐだぐだな平均値アニメと同じ感じが漂う >>587
実際なろう系アニメなんてそれしか求められてないでしょ
マンガで読んでるけど原作信者の言うような貴族社会のうんたらーとかそんな大層なもんじゃないし >>535
漢字と仮名、もしくはそれに類する区別があるのか
確かに画面上に出てくる文字はカタカナだが お前らだって太郎のように分相応な力を得たら、気に入らねぇ奴相手に無双してハーレム作るだろ
そしてイキリまくる
違うかね?
なろうではヒロインがいて戦闘シーンで無双する話は他でもある
本好きもそうだが八男も痛快単純物ではない
防振りや魔王様リトライの様なストーリーを考えなくて良い
B級アニメ作品を否定しないが…。
八男の漫画で分かり易くさらっと描いているのが異世界貴族社会
アニメはそれが演出上成功していないので孫かそれ以下とレスされる
狼と香辛料レベルのラノベ童話レベルの貴族社会ぐらい描かないと
八男をアニメ化した意味がない。ラノベ領主物を描いてのハーレム
萌えアニメでも序盤丁寧に描かないと世界観がグダグダで
ハーレムも魅力半減でワースト作品になるのと同じ構図
>>595
コミックスしか知らない人間からすると、孫よりは何倍も良い出来に見えるから余計な心配 他の兄がみんなさわやかイケメンさっぱり系だったから、唐突に長男嫌な感じの
おっさんでびびる。
>>599
長男とで親子ほど離れてるなー
当主 アルトゥル45歳 松本大
正妻 ヨハンナ44歳 生田善子
長男 クルト25歳 杉田智和
次男 ヘルマン23歳 財満健太
三男 パウル19歳 深町寿成
四男 ヘルムート17歳 大河元気
五男 エーリッヒ16歳 松岡洋平
八男 ヴェンデリン5歳 榎木淳弥(幼 石上静香)
妾 レイラ31歳
六男 ヴァルター14歳
七男 カール13歳
長女 アグネス11歳
次女 コローナ10歳 デーモン閣下に頼む予算があったなら
なんでシナリオを小林靖子にしなかったんですか?
>>598
コミックス派から見ても地雷臭半端ないよ。
そもそも大食いヒロインなんか8巻以降の登場なんだから。
どんだけ駆け足でやるの? にしかならない。 >>601
監督も音響監督も二人ともほぼほぼ初監督みたいだしなあ
金のかけどころ間違ってる感じはする コミックスの分量で言わせてもらうと、
アニメ冒頭のシーンの部分が8巻以降(確か俺7巻まで買ってて大食いヒロインのことまったく知らんからそのはず)
で2話かけてやった内容がコミックス1巻の半分未満。
って言うとどれだけ絶望的な状況か解ってもらえると思う。
今さっき2話見たけど、主人公ってリーマンか何かの転生だよな?
いくら恩義ある師匠が消えるからって2週間ぽっちの知り合い相手に号泣しすぎじゃね?
知能はともかくメンタルは体である5歳児に寄ってるって事なのかな
>>606
子供の泣き方だよね。茶さんだってあんな泣き方はしなかったろうに。
そもそも、コミック版では最初から語り死人だって知ってて、
別れのシーンは辛さもあったけど、あんな嘆き方はしなかった。
当然屋敷に連れて行こうなんてしてないし。
文字媒体ではどうなのか知らんけど。 主人公の嫁たち(初期
エルヴィン:剣士、盾使い。騎士爵家の五男。同い年。実家とは非常に仲が悪い(殺されかけた?)。
エリーゼ:聖女。枢機卿(大司教)の娘。同い年。正妻候補。枢機卿から押し付けられる。巨乳。
イーナ:槍術使い。陪審の側室の三女。同い年。将来性を見越してヴェルの嫁に立候補。
ルイーゼ:格闘家。陪審の側室の三女。同い年。実家の憲法道場を存続させるためヴェルの嫁に立候補。
ヴィルマ:大斧使い。準男爵家の三女。2歳年下。軍務卿から押し付けられる。怪力。燃費悪い。
カタリーナ:魔法使い(炎)。元貴族の一人娘。1歳年上。領地争いするが当主(祖父)が死亡し争う理由もなくなったのでお家復興のため嫁に立候補。
アマーリエ:長男の元嫁。騎士爵家の次女。12歳年上。ヴェルが子供のころ唯一会話してた癒やしの人。初めての人。
まだまだ増えるよ
>>605
>4コミック本編のいま読めるとこ
第48話 「本家と分家」
【配信期限】〜2020/04/19 11:00
で斧ヴィルマはいねーかな
たしかこのちょっと前には出てきて義父から
「側室入りを狙え!」ってハナシはあったが
まだ出会ってもいないところかな、たぶん
アニメOPに義父もでてたな
右からブライヒレーダー辺境泊、しょっぱな土木作業の指示してた主人公の家臣になるローデリヒの親戚
聖女エリーゼの祖父、ヴィルマ義父そして国王陛下か 多分あのOPの扱いだとヴィルマの合流早まってんじゃね
>>608
コミックス7巻時点ではそれでもまだエリーゼ、イーナ、ルイーゼの3人だけで
言うほどハーレム属性持ちでもなかったんだよな。
アニメ化の話が出てきてその先の話聞いてなんだ……その……バウマイスターの血は争えないってことなのか? って感じ。
そしてそもそも不要というか邪魔になっていく転生設定。
なんで前世がブラック勤務の小物サラリーマンだったのにそうなる? って感じ。 あコピペして間違えた
エリーゼ:聖女。枢機卿(大司教)の孫娘。同い年。正妻候補。枢機卿から押し付けられる。巨乳。
イーナ:槍術使い。陪審の三女。同い年。将来性を見越してヴェルの嫁に立候補。
>>612
>陪審
陪臣……も寄親とかみたいになじみはなかったんだが
少なくともこの世界観では王に直接仕えてるんじゃなく
貴族の部下、平民ではないが正式な貴族でもない
準貴族みたいな扱いだっけか
槍イーナはウブなカンジで
拳ルイーゼのほうが計算高い ぶっちゃけ個人的にエリーゼにいいイメージないからなー。
イーナとルイーゼのダブルヒロインだと思ってたのに、なんでそこでそうなる? みたいな。
貴族社会のドロドロを〜て言うんなら、イーナとルイーゼもっと大事にしてエリーゼほっときゃいいのに。
出会って速攻デレデレ。むっちゃ高額なプレゼントとかしてるし、説得力も何もねぇ。
それでもハーレムが膨らみだす前のところまでは読めてたんだけどね、そこまでしか読んでねぇ。
誤字脱字が多すぎたので修正
主人公の嫁たち(初期
エルヴィン:剣士、盾使い。騎士爵家の五男。冒険者仲間。同い年。実家とは非常に仲が悪い(殺されかけた?)。
イーナ:槍使い。陪臣の三女。冒険者仲間。同い年。将来性を見越してヴェルの嫁に立候補。
ルイーゼ:格闘家。陪臣の側室の三女。冒険者仲間。同い年。実家の拳法道場を存続させるためヴェルの嫁に立候補。
エリーゼ:聖女。枢機卿(大司教)の孫娘。同い年。正妻候補。枢機卿から押し付けられる。金髪巨乳。
ヴィルマ:大斧使い。準男爵家の三女。2歳年下。軍務卿から押し付けられる。怪力。燃費悪い。
カタリーナ:魔法使い(炎)。元貴族の一人娘。1歳年上。領地争いするが当主(祖父)が死亡し争う理由もなくなったのでお家復興のため嫁として押しかける。アニメには出なさそう。
アマーリエ:長男の元嫁。騎士爵家の次女。12歳年上。ヴェルが子供のころ唯一会話してた癒やしの人。初めての人。
嫁たちといって一番上がエルヴィンなのもちょっとw
ヴィルマのとこの準男爵が実父てことになるんだな
エドガー軍務卿、侯爵の養女になってから合流する
漫画は更新されたら今でも流し読みしてるけど聖女出てきたくらいからつまらんくなった
>>598
なろう系コミックは9割マンガかいてる人ガチャだわ >>620
そうなのか
確かに「何でこの漫画家がこれのコミカライズを?」って感じたことは幾らかある コミック版はどっちもすごくよく描かれてるぞ、装飾とか描きこみまくってる。
人間関係の説明もすごくわかりやすい。女の子に色気は無いし、おっさんばかり出てくるけど。
はじまりの物語なんかアマーリエしか若い女出てこないんじゃないかなあw
>>589
ウェブ版しか読んでないが香辛料ほどは面白くないよ 声優インタビューでスタッフがやけにアームストロング推し
こんなに長く尺を取ることに驚くとか言ってたよなー
そんでどれだけハガレンハガレンと言われそうかな 最初から八男は解ってた
師匠に合う前に多少魔法が使えてた
蔵書は色んな種類があった
エーリッヒともっと交流があった
師匠は語り死人だと最初から分かってた
長兄や親父はもっと空気だった
冒険者学校に行く金を稼ぐシーン
師匠から袋を受け取っていた
これらが丸ごとカットされて改変だな
凄い改変だなあ
原作から見て来てくれる奴も割と早くドロップアウトしそうな
>>626
受け取ったシーンカットしただけで受け取ったよ!ぐらいのことはしても不思議じゃないけどね 漫画を土台にしてる分、原作読んでるだけだと何じゃって思うとこ多くなるんかな
コミックともだいぶちがうってのがほんとのところだと思うけど……
上のほうでなんかハナシあったが
コミックは
レーベル MFC
出版社 KADOKAWA
小説は
レーベル MFブックス
出版社 KADOKAWA
どっちもメディアファクトリー、KADOKAWAのブランドなんだよ
>>602
展開を早めるのがそんなに問題か?
どうせ2期なんて100%無理なんだから、ヒロイン全員出る前に終わりとか
逆にひどくね? >>627
旅立つシーンで腰に袋あったしな
たぶん受け取ってるだろうね
師匠が消える感動的なシーンで、遺産継承なんて俗的な要素を入れたくなかったとかじゃないかな >>624
こんなもんよりイケメンや美少女をもっと出して
女性ファンやオタクに媚びた方がマシだわ >>631
それだったら無駄にキャラ増やさないで、イーナとルイーゼに重点置いて掘り下げて、
俺たちの冒険はこれからだ的なエピローグにしときゃいいじゃん…… >>634
しかもこの人が絡むとだいたいヴェルが理不尽な目に遭うので鬱陶しいんだよね。 ヒロイン全員出て来るまでかなり後まで行かないとアカンし…
親友格のキャラのヒロイン出て来るまでも行かなさそうだし
師匠の件は無理して終わらせるのかなー
無理せず3巻まででよかったよな
1クールで5巻は無理だ
>>638
書籍版3巻だとどのあたりまで行くのん? 5巻て領地もらうところまでやるんか
無茶すぎるだろ
どんだけキンクリされるんだよ
ネタ的にカバは確実に入れるだろうし
ダンジョンは、スキップかな?
やっても半パートで終わりそう
各ドラゴン戦も全部
>>635
原作でもヒロインは薄いし(記号付けくらいしか差がないし、能動的に動かない)
ブランタークとか導師とかクラウスとかの描写をしっかりしてくれた方がいい カタリナ、悪役令嬢に完全に食われてるから
消化試合になりそう
>>642
ヒノカミ神楽並みの戦闘シーンで盛り返すチャンスぞよ 骨ドラゴンと戦ってるとこはアニメPVでも見たっけかな
2匹目も導師のスタイルの見せ場だろうし
ダンジョンは省略できるかな
レンガとか八男とか
女を生む機会みたいに捉えてる作品はウケなくなると思う
>>648
まあヴェル君は魔力関係で種馬扱いだから少しはね… >>650
主人公は特別で、孕ませて産ませた子は漏れなく魔力が遺伝します >>649
0歳ですぐに婚約者二人のフリードリヒよりはいいだろw
アイツ成人するまでに婚約者何人になるやら…… >>608
>>608
カタリーナ、アマーリエぐらいまでで止めときや良かったのに
そっから無駄に続いて増えたのがなあ >>654
2000年代のエロゲ世代なのかもしれない
ヒロインは多いほど受け皿は大きいだろ、みたいな 長期シリーズだと現地ヒロインめっちゃいるのなんて珍しくないけど八郎は連れてくからな
後宮の女たちの鞘当とかそういう描写一切なしに
ただひたすらオナホと子どもの数が増えるだけだから
浅いし、読んでて薄ら寒くなる
どんなサイコがこんな文章書いてんだ、と
>>409
そのしょーもない原作を遥かに下回る糞構成で
何を意図してアニメ化したのかさっぱりわからん所が面白い じゃあお前が女達の鞘当てがメインの後宮小説を描いて出版社に持ち込むんだ
あるいはなろうに投稿して出版社の目に止まるぐらいランキング稼げよ
無駄(としか思えない)にハーレム拡大したのは
読者の要望に応えた感じなんだろうか
つうかむしろコミック版でイーナとルイーゼに絡んでくる2人組の方が、
あんなチョイ役なのにキャラ立ってて可愛いんだよなぁ……
俺なら有印私文書偽造犯よりあっちの2人選ぶわ……
>>657
避妊してる様子もなく回数も重ねてるのに全く孕まず
遺伝的に子供できないかと思いきやエピローグでは子だくさんって作品よりマシな気がする
嫁さん同士が仲良すぎて気味悪いのは同意 >>662
コミック版をこの前読んで気づいたけど
あの二人って原作にいたっけ?
あの子たちも可愛かったのに てか、長兄がどんな「権勢欲にまみれたほどほどのバカ」なのか確かめたくてちょっとなろう見に行ってみたんだ。
何だありゃパーフェクトじゃねぇか。
>>664
なろう版にはいない。
書籍版は未確認。 >>661
なろうの感想欄を見るに、帝国編で叩かれまくってヘソを曲げた結果だと思う この原作者は相当な捻くれ者で
読者の望む方向の反対側へ反対側へと
進めていく癖がある
帝国編がグダグダだと言われれば
グダグダなままに長期化させ
帝国王女のハーレム化はないわーと言われれば
ハーレム入りさせる(その後の伏線もなく登場すらしなくなる)
そんなクソ原作であり
後続作品も日本をディスりまくって叩かれまくった挙げ句
途中で作品を消してトンズラした
>>668
現状八男のアニメ化は大失敗ほぼ確定。アニメ好きとして最近の邦画やドラマ並みの原作破壊の作品作りは見るに堪えない
八男ぐらいしかまともに読んでないのが、八男は個人的には「第六十三話 謀臣って」クラウスの話ぐら迄が
意外性もあったピークだったと思う。>>411 の評価は客観的には妥当で、初期ラノベ領主物ジャンルとして
折角機会があってアニメ化したのだから一つのジャンルとして成功して欲しかった。
八男の作品全体上の欠点は同意するが、今のアニメは八男レベルの作品の序盤をまともに描く事すらできないのが残念 アニメスタッフガチャははめふらが限定SSR引いた感じかね。
>>664
コミックオリジナル
OP見る限り、お家騒動まではやるみたいだし
師匠から旅立ちまで時間を飛ばした部分を使って
必要な描写は飛ばした期間中に起きた事として、回想シーンで補うんだろうな >>655
少数精鋭にできる自信が無かったのかもな 種馬の話だからそりゃ嫁は増やすだろうさ
ハーレム系とはちょっと違う
妊娠中の愛する妻がいる男に好きでもない女との結婚を強要する主人公
アマーリエさん、ハーレム入りするとは夢があるな
Web版しか読んでないが、やっと兄ちゃん排除したところなんだがいつ頃のこと?
>>678
うろ憶えだが元帝国公爵と年増魔法使いが新たにハーレム入りした頃だと思う
帝国編の後だな >>677
それがどういう状況かわからんが結婚とか政治に利用される最たるものやろ?
貴族社会なら尚更 そんなヤバい?
たまたま今同時に見てるまおリトにくらべたら遥かにマシなんだけど
>>679
ジャンプして読んでみた
兄貴殺して未亡人をハーレムに入れるとか、なんという…
ショタ×未亡人とか、年上スキーにはたまらんな >>668
素人が編集気取りでああしろこうしろ言ってくるとうざいよね >>681
以前友人にハーレムを茶化されたので友人が貴族になったので仕返しにやった
主人公の権力なら友人とその妻を守るぐらい余裕だったのだが >>659
ハーレムが嫌いって話してんのに
見当違いな反論すんな、馬鹿は何読んでも楽しいんだろ?
ハーレムものは現にアンチが多いからタグにもなってるのに >>後宮小説
酒見賢一かな?
あれもアニメ化したんだよな。無茶しやがって…
側室を複数人持ってそれぞれ平等に扱うのとは違うんじゃね?
子供も生まれる前から結婚先決まってたりするし
八男は帝国あたりからgdってダメになった
そこまではそこそこ
帝国終わって更に明後日の方向いってダメになっていくぞ
魔族絡みの所と南海はマジで蛇足
>>684
貴族特有の手ほどきを義姉にやらせて、そのまま入れ込んじゃって正妻が激怒するシーンがある なろうの殆どが頭空っぽにしてながら見できるからその点で好き
>>692
明後日の方向(教師とかコンサルティングとか)行ってた時とノリがほぼ同じなみそっかすは結構面白かった
いかに魔族編と南方編がアレなのかわかる 帝国編もリアルタイム更新ではなかなかハナシが進まんでキツくとも
まとめて読んだらまた印象ちがうって意見はあった
だが魔族編や戦国のほうの和風島国はダメだ
織田信長 武田信玄 上杉謙信とかも女でよ
>>695
毎日更新でちょっとずつ進んでくようなの読んでるやつってだんだん病んでいくんだよな
一週間分まとめて見ればすごい量書いてるのに「全然話進みませんね」とか感想欄に書き込んだりw 主人公は外伝で
ヤクザ(日本にくる)から金巻き上げて壊滅さして
その暗い金を自分のものにして億万長者になるクズ
吉本闇営業があったあとだからな
原作後半失速は魔族編や戦国の和風島国で感じた
ヨーロッパ風異世界に途中から日本物を入れると違和感あるパターンで
あまり盛り上がらなかった(今のワンピースとか)
八男は後半ではアマーリエ義姉さんの故郷の話はおもしろかった
外伝もよかった。帝国編はまとめて読んだので普通に読めた
なろう感想欄の要求が酷いのは…。
無茶な悪口に作者が丁寧に謝っていたのをみて、直後のコメントでフォロー事あるよ
魔法科の人が感想欄でやりあったのもしかたなしと実感した
大半の人気作品の感想欄は大半礼儀正しいし作者の人も丁寧に返してくれる
>>697
でも元の世界に戻る時、残金全額没収+記憶抹消されてるやん >>658
逆逆
しょーもない原作がアニメでちょっとマシになってる 孫並みに本スレがアンチスレ化しているな。
観るの止めた方が良いのだろうか?
>>701
スレを見ずにアニメを見ていればいいのでは? それはスレをざっと流し見しただけだと声でけぇやつが目立つ現象では
実際の書き込みを見ればアンチレスばかりじゃなく
アンチを無視して普通にやり取りしてるスレ民も多いのが分かる
つまりスルー力が問われる
まだアニメ化範囲は面白く読めた時期だったから
後は制作側の更生センス次第かなって思っている
>>702‐703
ありがとう、安心して最後まで観てみようと思う。 更生センス…。女性陣(ハーレム)では足らず導師のテコ入れ予定
絵と動き(動画)にキャストの力でダイジェストに薄い演出をいかにカバーできるか
3〜5話と6〜8話に9〜11話の3話単位で最終回12話までにいくつ山場を作れるか
もう済んだ事だけれど
中身成人の癖にナヨナヨオドオドしてるのが
めちゃくちゃキモかった
次からは流石に変わるよな
>>696
> 一週間分まとめて見ればすごい量書いてるのに「全然話進みませんね」とか感想欄に書き込んだりw
ものすごい量の文章を書いているのに、話が本当に進んでなかったりするからなw
帝国編とか、この作品らしい政争やしがらみの部分と、面白い脱線部分とだけ残して
分量を半分ぐらいまで圧縮したら絶賛・・・は無理でもかなり評価は高くなるだろう
この作品のダメなところの比率は変わらんので、作品が合わない人間からの評価は向上しないだろうけど >>694
教師とかコンサルも、嫁にせずに、冒険者として囲い込むとかあるいは側近として取り立てるとか
スポンサーとして口と金を出すとか、その辺でよかったんだよな
受け入れなくてはならないしがらみがある相手でもないんだから まあ食い道楽の話がけっこうな分量占めるから、時系列的な意味での「話が進まない」のはしょうがない
もともとが伯爵になって結婚して、でゴールみたいなもんだしね
ブロワ編あたりから無理して引き延ばしの兆候あったし……
子供できてすっぱり終わってればまだよかったんだろうけど
飯ネタがほぼキンクリされそうね
圧縮するのに一番楽なのメシネタオミットだし
>>709
そうじゃなくてだなw
無理して読むのやめろって話 帝国編で女王候補の公爵が主人公にせまって正妻はめずらしく激怒していた
>>717
立場的に正妻の地位が脅かされるし、国が違うから色々巻き込まれる可能性も出てくるから
場合によっちゃ旦那が王配の立場になる訳で色々面倒なことになりそうだし、領地の問題も出てくるからなあ 1話冒頭のお姉ちゃんたちはいつになったら出てくるのよ
あのオープニング作ったスタッフはどうかしている
1期12話で全員通常出番があるとは、どれだけダイジェストするつもり
>>721
赤髪と青髪は来週出てくるでしょ。金髪は5話か6話あたり、桃髪はそれ以降か Aliプロのボーカルとデーモン小暮閣下とか凄いチョイスだよあのOP
>>721
二人はもうすぐ
巨乳ちゃんは5話前後
残りの一人は10話ぐらいじゃない? >>696
それは文字数は多いのに話自体は進んでないって意味じゃ ああそういやまだ出てきてないが
導師とかいうハガレンのキャラ丸パクリな
(性格設定どころかキャラ名まんま丸パクリ)
なキャラがいるんだが
流石にアニメ版では抹消されるか?
キャラ名や外見だけ変えて出しそうだが
>>728
あれを消滅させると話がオーバーロードレベルで変わるから厳しいんじゃねえの? >>728
月に行った宇宙飛行士もアームストロングで
普通の名前っちゃ名前かもしれないが
それで魔術師で筋肉……までかぶるのがいかんのかねぇ
まぁ俺はハガレンのほうが詳しくないけど >>728
ちなみに抹消どころか
尺が長くとられる優遇らしいぞw
>624 >>731
しれっとプラスになる意見を除外するのはやめろ >>15
本物の八男はいきなりおっさん社会人に入れ替わったってこと?
詰んでるじゃん >>735
いやそっちも幼稚園児からスタートらしいぞ
パラレルみたくなる?
詳しくはわからんが 1話見始めて5分持たなかった
よくこれアニメ化させたな
5分持たなかったアニメのスレによく来る気になったな
その思考が不思議過ぎてお前が心配だわ
わざわざ切った報告しに来る暇が有ったなら別のアニメ探す方が有意義だぞ
純粋な疑問なんだけど、転生する意味って何?
作家としての意図
>>743
なろう系全般としたら
書きはじめやすくはなりそうだ
よその書籍化作者がツイッターで言ってたこともあるな アニメから入って原作1巻買ってみたけど結構端折られてるね
例えば、師匠浄化⇒冒険者予備校入学までの間の出来事がバッサリカットされてたり
今後もそんなことあるんだろうけど、まぁ仕方ないか
コミカラ伊豆に準拠した攻勢になってるんじゃないかな
>>744
書きやすいも何も今のところ最初から8男でスタートでいい気がするがね
20数年の人生経験やサラリーマンの特性を活かすから転生する意味があると思うんだけど 昔web版を骨竜倒して王様と会ったあたりで切ったけどアニメは流し見できるからとりあえず視聴してるわ
今の所、転生を意識してるのって、定期的に前世の姿を晒してくる無職転生くらいじゃないの?
>>743
異世界転生・転移じゃないと読まれないから
あんまり多すぎるからなろうでは「異世界転生・転移」タグが必須化されて、異世界転生転移専用のランキングまでできた >>749
コミカライズとも違うんだよなあ
コミック版はいきなり冒険者学校から始まり、回想で師匠のことだけやって後はキャラ立てのオリジナルを混ぜた
冒険者学校出た後はいまんとこ原作に沿って展開している >>750
まぁ現地人主人公でもやれるだろうってのはわからなくもないけど
八男にかぎって言えば 味噌だ!醤油だ!
とかでハナシが引っ張れなくなるってトコだね 転生したことにしておくと、小ネタの引き出しがいきなり無限になるし
都合よく現代知識で話の展開広げる事も出来るしで、便利なんだと思う
異世界転移・転生は話をスムーズに進めるのに便利
完全に異世界にすると小物や素材・食材を説明するにも大量の文章が必要になる上
読者の知識や想像力の限界で理解されにくい内容になってしまう
ロードオブザリングの1巻目みたいに長々と世界観の説明に終始して飽きてしまうよ
>>743,744
書きやすいのは間違いないだろうね
例えば「現実世界にはないがファンタジー世界の住人にとってあって当たり前なもの」の説明を
普通のファンタジー小説で、「文中で不自然でないように説明する」のはわりと面倒だけど
主人公が転生者だと、「主人公が現代人目線で質問する、説明する」だけでいい
「我々の世界と常識が違うから考え方が違う」というのを自然に描き、かつ読者に理解させるのは
更に面倒だけど、これも転生者なら現代人目線で驚くシーンを書くだけで簡単に終わる
現代人と異なる価値観を持っている主人公よりも、主人公(とその価値観)に感情移入させやすいし、
作品として圧倒的に書きやすい
転生者抜きでの純粋なハイファンタジーと比べると高級感が足りない、という欠点?があるけど
ラノベにはそんなもの別にいらないしw >>759
1話冒頭で、バカでもそれがわかるように制作してるんだから気に食わなきゃ切れよ 爺や子持ちのおっさん主人公のは割とハーレム無いな
おっさんとかじゃないなら最近読み終えたマヌケなFPSプレイヤー
>>753
転生設定のない薬屋のひとりごととか売れてるし、さすがに今では必須ではないかな >>760
ちゃうよ
種馬の話だよ
一番近い作品はウイニングポスト 転生にすれば
調味料オセロトランプ水洗トイレエアコンスイーツ
この辺で原住民にマンウト取れる
>>754
はじまりの物語のWebコミック版は前日譚とあるね
いきなり冒険者学校から始まる手法の方で回想シーンの方が尺短縮では正解だったかも
ただし平均値アニメが同じ手法で失敗だからコミック版の前日譚ぐらいの内容を効果的に
ダイジェストで回想するか、前日譚を頭から準拠ダイジェストした方が今より良かったと思う
問題は3話以降で今までのあの薄い話の密度とありきたりな演出では物語の山場が作れるかどうか
話をとばして長男との騒動を描く様だが今までと同じ大幅カットの平坦な演出では…。 >>722
古いけど魔弾みたいな前例もあるから大丈夫でしょ
>>739
よく聞くけど5分で何が判断できるのかと?
じゃあ逆に5分で視聴決めたアニメを教えてほしい
でやっと2話見たけど長男典型的な悪役でナニコレだった
後、ところどころCGなのかな?師匠の邪悪オーラとか地図指す指ってか手の動きが浮いてて変だった
家族が背景並みに薄っぺらい書きっぷりも気になったかな
来週から話が動くのかと期待したい >>761
あの後愛人増えていくもんだと思ってたわ
違うのか 孫は一対一で女キャラには別の男あてがってくスタイル
二話見たけど、散々突っ込まれてるようだが転生設定いらねーじゃんってのはあるな
特に今回の師匠が消えてワンワン泣いてたのは
あんた…中身はいい年したサラリーマンだろ…?って事ばかり気になって話が入ってこないし
転生設定が足を引っ張ってるとすら感じる
>>772
5歳児として生活してて体の方に精神が引っ張られた…とか? 貴族の義務としての側室にすら文句つけるハーレム嫌いってさぁ
NHK大河の「春日局」や「篤姫」や「江-女たちの戦国-」みたいな大奥ドラマにも文句言ってんの?
>>772
そこらへんが原作からの改変だから
監督か脚本が力入れてる所なんだろう
どこかで説明入るんじゃないか? >>768
魔弾は割りと悪い先例だと思うぞ
原作は好きだがアニメはアレな出来だったし >>772
自立のために足掻く部分が魔法の部分以外まるごと消えてるからな
1話使ってでも領内探検とかそれにまつわる話は欲しかった 八男だから八難ぐらいあるのかと思ったら結構イージーモードだったな
いずれは杉田兄と戦うのか。
見た目は子供でも中身はオッサンだから兄嫁に鬼畜なことしそう。
見た身は子供
心はおっさん
名貴族ハチナン
チ○チ○はいつも一つ?
>>734
まるっきりなくすのは無理だなアレ
正妻との関係もあるし、勲章もらう戦闘で思い切り出張ってくるし
そもそも王宮魔導師長で師匠のライバル消せるわけねーだろ… >>769
孫はあの巨乳女一筋
結婚後、敵ボスと幹部女がこさえた赤ん坊(♂)を引き取って二人で育てている
>>770
いま現在、他の女キャラはいまだに独り身ばかりだけどね・・・ >>781
1話冒頭でパーティー仲間だった女たちは全員嫁だが、
主人公の童貞は未亡人になった兄嫁が喰う >>785
主人公をカニバリズムする兄嫁か。早くそのシーンを見たい! >>770 >>784
主人公と巨乳で確定で、あとアルティメットマジシャンズの中にも許嫁決まってるの数組いたね
いずれ全員に相手が出来るのか >>758
転生者の主人公が異世界の常識にまったく疑いを持たず現実にない知識を現代知識として披露する訳なからん展開 >>783
なくすどころかアニオリまで加わって原作より出番増えてるらしいけど?
スタッフから愛されてるとか >>787
男性陣は全員、相手がいて、その娘たちも原作では全員登場している
(チャラ男は王子に「一人に絞れ」と言われて中学時代の片想いの相手に再告白し、今度はゲット)
一方の女性陣は巨乳の幼馴染の赤髪、チビ、メガネ、色っぽい子の4人がいまだに縁が無い アームストロング宮廷魔術師(筋肉)が
聖女の伯父になるんだよね
なろう全タイトルをシャッフルして全話ランダム並び替えても気付かないくらいなろうだったな
>>789
主人公の肉体を損傷させることで性的興奮を得る兄嫁でしょ? >>794
まぁ、あれだけ山奥のド田舎で乏しい食生活の環境だと、人肉も美味しく喰えるようになるかもね >>774
ヨーロッパは原則一夫一妻制で、愛人はいても側室はおらず、愛人の子に相続権はないから
『中世ファンタジーなのに日本的な一夫多妻制で側室が貴族の義務なのには違和感』ってのはまあ分からんでもない 王様が離婚したいからと新宗派を作る国があるくらいだからな
時代的には近世にあたる制度だけど
欧州だと公妾がファンタジー物の側室に一番近いかな
>>798
イギリス国教会か
たしか教義内容は九割かたカトリックままなのにプロテスタント名乗ってる……
一般信者が守るべき戒律だけ(離婚や堕胎の容認など)プロテスタント寄りにしてんだよね
王様権限で新設したイングランド周辺のみの新宗派
最大の特徴が「イングランドの当地者が教会の首長である」こと、王様無双 この作品にファンタジー世界と魔法なんかいらなくないか
安っぽいだけ
>>790
流石にそりゃないやろ
あれ削らんと5巻まで12〜13話で終わらんだろ チート転生系なんだよな
とりあえず、面白いってのはまだないけど
展開が気にはなるから観る感じなアニメ
>>804
ヘッダをコピり損ねた
元ネタは前スレの354 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4b-B7U2) sage 2020/04/03(金) 13:16:59.65 ID:L4aGLR2aM >>803
チートというよりも二度目の人生系
元の世界では受験にも失敗し、女との接触もない先のなかった人間が
別の世界で才能を開花させて子供のころから訓練することで成功するって話 >>438
長男は主人公の魔法使ってそうだと気づいて、
家族以外に気づかれたら、領主に押されるんじゃないかと恐怖を覚えるまで、
凡庸なキャラだったよ
父親も長男以外で領主争いさせない為に、主人公の魔法を気づかせないため、構う人間無くしたような
食卓に上がる肉は主人公がよく狩るようになる
長男結婚も師匠後で、式の肉も主人公が用意したんだよ >>489
親が魔法使いでも子供に才能遺伝しないし
誰に魔法使いの才能が生まれるか、分からないから、
魔法書安くしてるんだよな
師匠だって孤児院出身だし >>563
大勢死に、大失敗した魔の森遠征は、ブライヒレーダー辺境伯の長男が死ぬ病にかかったから
薬を探す為に魔の森に、バウマイスターを開拓とそそのかして遠征したんだ
父と長男と筆頭お抱え魔法使いの師匠は死に、継いだのは次男 もちろん最終的には開拓するんだが、それには主人公のチート魔力が必要だったという話
>>576
主人公が生まれたころの魔の森失敗のせいで
領民の働き盛りが減り、収入が減り、保障で家計が火の車になるまで
有る程度裕福だったんだろ コツコツと開拓はやってるけど領民には不評だという話は、
その理由を含めてきちんと原作に書いてあるんだから、
読まずに否定するバカに構っちゃダメ
>>590なろう原作アニメが失敗と言われることが多いのは
原作の要点を丁寧に描写しないこと多いからで
読者は、アニメの馬鹿な作りを認めて無いから失敗と言うんだよ 見たことのない作品の概要が理解できるのはエスパーだけ
>>743
赤ん坊の頃から意識高く正しい方法で訓練できる
赤ん坊で死ぬ立場で転生しても、生き残れたり
日本人の常識やそこそこ専門的な知識を異世界に持ち込んで何か作れる
ゲームやアニメのイメージをアイデアに魔法を作れる
他に転生者を出しやすくなる >>743
宗教や酷い慣習に疑問を持つ主人公を作りやすい >>816
そのうちやる話だし別に今わからなくても問題ない >>813
アニメ作品でアニメを見ての事だからその発言は筋違いだなと思ったぞ
この場合は相手をバカと言う言葉は不要でただ「その辺りは原作の方を読んでくれればよく分かるよ」
って原作のアピールをすることがより原作を知ってもらえるチャンスだと思う 序盤の説明が多いところを大幅にカットして、盛り上がる部分を早めに放送出来るようにするのは常套手段だろ?
カット部分にある伏線や必要な説明は、必要になったら解説役に語らせたり回想シーンを入れたりする
というか、原作付きアニメで序盤が説明や解説が多かったり、退屈なシーンが続くやつだと、ほぼそうなってるじゃん
ブツブツ言ってるやつは、今までどんなアニメを見てきたんだ?
盛り上がる部分を放送するためにただでさえ盛り上がらない部分を駆け足でやってるんだからブツブツ言われるのも仕方ないな
コミカライズ見たがつまんね
何故アニメ化したんだ?
打ち切りにして邪神ちゃん3期やれよ
>>824
アニメは説明がなさ過ぎるわ
余計なシーンを追加して無駄に尺消費してるし
後出し回想で実はこんなこともしてましたとかやったら糞アニメ確定 >>827
アニメだけを見てるなら、十分な説明が有ったぞ?
後出しってやるに決まってるじゃん
こんな事が有ったとか出たら、後付設定wwとか言って馬鹿にするタイプ? >>828
例えば師匠からもらう魔法の袋な
あれは寄り親であるブライヒレーダー辺境伯との繋がりを作る重要なアイテム
それの使い方や中身について教えられてないけど
後になって辺境伯のところに呼び出されて実は渡されてましたとかやったらゴミ確定 単にカットするならいいけど
パーティのシーンとか駄々っ子ヴェルとかおかしな事に尺割いてるから
不満がでている
カットしてる割に「本当にそこまでやれるのかよ!」ってぐらい話進んでないしな。
筋肉導師の件も含めて、後半はグッダグダだろうな。
>盛り上がる部分を早めに放送出来るようにするのは常套手段
アニメ平均値で失敗している安直な手法。よほど脚本が良くないと失敗する
1期で2期分アニメ制作に加えてアニメ2話の出来は脚本家の過去の仕事からの無能ぶり情報と一致する
尺がないのに2話の密度の薄さにありきたりな演出は、ある程度アニメを見てる人が見ればダメだと感じる作り
アニメ1話や2話の早い時点でコミックにWeb版の前日譚に原作読んだ人(後からも含む)からは駄作肯定話のみ
特にコミック組は冒険からスタートに回想の「常套手段」に近い構造なのに援護レスすらなし
アニメ制作は既に終了でアニメイトのキャスト対談で盛り上がる(ヒロインとの冒険他)部分すら不調で
アクの強い脇役オリジナル話で尺を取る模様。このままいけば孫かありふれ並みの薄っぺらい演出作品
3話以降山場を何度か描けて、キャストと絵と動きと原作の力で魔弾のアニメぐらいに持ち直せば及第点
浪川終了も残念
結構あの声好きみたいだ
しかし茶くらい庭にハーブでも育てようよと思ったわ
アニメとして面白い科の問題だが...
原作未読の人は、どこに見どころを感じてんの?
オリジナルアニメを見るようなもので
どうなるのかなと期待しながら見るのはおかしくないと思う
その中で一話目から全部分からないとダメって人はどんなもの見てもだいたいダメだろうし?
>>818
他の転生者は無能で天才主人公のかませじゃん >>839
俺は原作未読だが
貴族の八男って設定でどう話が動くんだろう?って興味を持ったあたりと
転生のショタ状態って幼女戦記に似た展開で話が進んでたってのが見てた理由だな
ただ、八男ってのは二話にして既にどうでもよくなってるようだし
サラリーマンが転生した姿のわりにただのショタみたいな感じになってるし
そのショタも二話で終わりのようだし
今後見続けるかは三話次第って感じ、一話からすると普通のハーレムにでもなりそうなのが不安な所だが アニメ初見の人からしたら
8男が成り上がって嫌な父親と長男にザマァする話だと思うだろうし
その期待は裏切らずに終わるんじゃないかって感じはする
>>844
アニメとしてって意味か?
作画のデキでみてもダメなんじゃないかと…… アニメで初見だけど取り敢えずショタ可愛いから見てる感じ
しかし話してる言葉が分かるのはよくあるけど文字が漢字とカタカナってwとか何でいきなり五歳?乗り移り?いきなり前世の記憶覚醒?とかは思ってる
まあ3話からが本番だな
コミック本編を読み返してるが
やっぱけっこう面白いしヒロイン3人はけっこう好きだわ
とくにイーナお気に入り
>>846
メイド達の午後〜野獣ノヨウナゴ主人様〜
というような文字の使われかただw 2話で修行編終了したから来週の3話から本編
ヒロインとか冒険者仲間との出会いが待ってる。
題名からオリジナリティーを感じたのだが
結局ご都合ハーレムものでがっかりした
>>816
それは原作本の販促PVとしては成功じゃないかと >>851
アニメ化の範囲が長男との対決展開までなら、ハーレムにならない
1話冒頭のパーティー仲間の女性陣は全員婚約者ではあるが、挙式はもっと先の話 漫画はすごく楽しめたけどアニメは糞以下
中身は大人のはずなのに「ふぇぇー💦」とかばっかりでキモすぎ
見ててイラついてくるマジしょーもない
見た目は子供、中身はおっさんって言うけど
その辺の子供より中身子供やからな
ふぇぇーとか言う子供おらんやろ気持ち悪い
ありふれたなろう主人公は子どもどころかゴブリン以下の精神だよ
>>853
読まないと分からないつくりは、読んでみたくなるように作らないといけないので結構難しいぞ
どちらかと言うと読めばさらに面白く感じれるってならないと販促にはならないからね >>842
末っ子という設定は、主人公が1話冒頭の立場(冒険者=半分社会人)になってから
「貴族社会のしがらみ」という形で色々と面倒事を招く枷になってくる
長男との確執もそうだが、次男以降の兄たちへの義理立てとか
まぁ、原作のこの要素をアニメは全て取り上げないかも知れないけど >>860
出資側が普通に「アニメにして途中までで終わらせれば、続きが気になって原作本を買う」と
思っているだけかも知れないね
ハルヒ1期が放送されたとき、あちこちの書店で原作の文庫本が軒並み品切れになったけど
出版社がいまだに「夢よもう一度」と追い求めているのかも 今期は作画危なそうなのはみんな延期になってるからな
>858
なろう主人公は・・・じゃなくて
なろう作品の原作者は・・・が正解だな
5歳だと?
俺が5歳の時は鼻垂らしてただけだぞ
こんな5歳なんているか
8歳で起業した超絶虚弱の地雷ちゃんとか、ラノベでは一桁年齢でなんでもありだからな
原作未読だが、アニメは転生要素が邪魔だなって思ったぐらいで普通に楽しんでる
あとはOPは力入ってるけど異物感がすごくて邪魔に感じる
主人公基本的に徹底して受動なんだよな。自分の意見がないって感じ。
ぶっちゃけて言うと、転生要素はこのリーマン根性。だけ。
アニメでどう化けるかと思ったけど2話まで見た感想としては期待できないなこりゃ。
何で長男は最初から八男に対して敵対的な感じなんだ?
あんなに歳が離れていたら逆にめちゃくちゃ可愛がりそうなもんだけど何か理由がある感じか
貴族の嫡子にとって継承権もった親族は家督を脅かしかねない敵なので
いや他にちゃんと元大人な必要が有るだろう、五歳にして「この家ヤバない?(財政的に)」とか
「うわ兄さんメッチャ睨んでる」とか理解して「家を出た後どうしよう」って将来設計に悩むところ
他の人もレスしてるが現地人の五歳児じゃこうならない
俺の子供ん頃を思い出すと10歳ぐらいでも青っ鼻をつまらせてボヘーッとしてたぜ
幼くして密かに魔法訓練受けたり将来の学費に向けて金策に励んだりするためには
転生者で意識がはっきりしてる必要が有るってことだよ
現地主人公だともっと年齢が上がってから周囲の環境とか立場を思い知って
何もかも時間切れ感がぱなくなる
つまり赤ちゃんスタートの転生者はスタートダッシュに都合がいいの
八男とほかのなろうと違うのは、ちゃんと貴族社会での柵政治謀略などを
きちんと描いているのにそれをカットして平凡なろう系アニメにするなんてな
長男動乱まで
兄弟をどこまでフォローするかで
更に八男である意味を問われるんだな
>>872
アニメにおいては端折ってる都合かな
原作でも可愛がってもいないが敵対でもない
会話もないスルーっぷり
次男ヘルマン兄さんとでもそうだった
いいひとなんだが家のなかの雰囲気で 長男に同情する人を作らないために最初から敵対的にしたんだろうな
>>878
なるほどあの長男は元からそういう性質の生き物な感じか >>875
俺11歳で西村京太郎読んでたぞ……
土曜ワイド劇場で三橋愛川コンビのドラマ見てハマった(トシがバレます)。 >>872
原作では魔法を使えることは家族全員知ってて意図的に無視されてた、主に会話するのもアマーリエ義姉だけ
領民からは畑仕事もせずに遊び回ってる残念なガキだと思われてた
(後継者争いになるのを避けるため親父がわざとそういう噂流してた) 三男からはまだ十代だからそれなりに会話があったか
>600
ってか同部屋だったからか
アニメでも「なぜ荷物をまとめてるんです?」があったっけ >>880
貴族の長男と8男ならそんなもんじゃないの?
ぶっちゃけ裏切りにくい将&政争の道具以上の意味ないだろ わかりやすいハイスペックの五男には敵対的じゃないしな
名主の謀略もここまではカットされてるから三男以下が全部外にでる理由が弱くなってるんだよな
単に貧乏一家の口減らしに見える
このPVはみてなかった
TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」PV第2弾
「黙れぇーい! この盗っ人が!」
鉱山とかの資源ぶんではあってるw がまぁ知る由もないな
未開発ぶんの土地のことか >>872
アニメでは師匠の口から説明されてたわな
魔法が使えると領民から領主にと求められるのでお家争いのタネになると
そもそも貧乏貴族の長男って事しかアイデンティティがない人物なら
弟達なんてのは家を出るまで自身の存在を脅かす可能性のある油断がならない連中なわけだし
逆に魔法が使えるわけじゃなさそうだとか、冒険者の学校に行くと決めたとなると急に笑顔になってたりしたしな >>882
へぇ元はそんな感じだったのか
親父は普通に可愛がっている良い奴なんだな
>>884
>>889
そうか…貧乏貴族の長男ってのはたった5歳の弟でさえ愛する余裕さえも心に生まれない難儀なもんなんだなぁ >>890
愛さなくてもいいけどそれを表に出しちゃだめよね >>890
年齢が親子ほど離れているのと魔法を持っていることで相続問題が起きそうだからどう話しかけていいのかわからず
嫌われてはいないのだが何となく距離を置かれている、という推測を主人公はしている
実は当時から長男は主人公のことを嫌っていたことは後に書かれた長男の一人称の話で明らかになってる アマーリエさん、よく嫁に来たな。アマーリエさんのとこも貧乏貴族なのかな。
OP、デーモン閣下なのか。JAM projectかと思った。
>>894
義姉の実家もかなり貧乏な設定だね
貴族家に嫁入りできるだけでも上々なレベル >>893
明確な嫌悪があったのか
嫌っていた理由も本人が語っていたりするのだろうか?
もしあるならやはり魔法が使える事に嫉妬していたりまたそれで自分の立場が危ういからといった理由? >>897
長男「8男坊魔法使える?ラッキー開梱捗るわ〜」
パパ「でもそれだとお前いらなくね?」
長男「」 >>898
何の後ろ盾もなく自分一人の力で生きて行かなきゃならないのと
どっちがいいか?って話だわな パパも何もしないで与えられたものだけ貰うダメ貴族だから
なんかやる頭が無いだけで悪い土地でもないんだよな
将来性はあっても今の時点ではド田舎のダメ領地だろう
ブライヒレーダー辺境伯が赤字をかぶる詫び隊商がくるようになる前は
クラウスたちが命がけの買い出しで塩とか買ってた
しかしそれでまかなえる人口に限界があるってね
自給自足の生活のようだが
男手があんなにあるんだからもう少しマシな食生活が出来るんじゃないかと思わないでもない
海がない(魔の森を越えていけばある)+岩塩も採れない
なのでまず塩がない
自給自足からは程遠い状態
貴族は労働したらダメみたいな感じで自分で土地をどうこうする気がないんだろうな
やらせるなら領民で
原作だとパパンも兄貴も開墾全力設定だけどな
ただ脳筋全開で働くから周りがついていけないと
>>906
できるよ
あの食事は親父の方針(現金主義)であって、実は家臣の従士家では普通にいい食事してたと次男が後に明かす ヴェルが伯爵になってから死の森を開拓する際の冒険者の強さを見るに
ブライヒレーダー辺境伯も領兵ではなく大々的に上級冒険者呼び寄せたら死の森攻略できたんじゃないかと思うわ
つーか導師と師匠だけでもなんとかなりそうな気がする
>>906
ひょっとしたらなんか有ったのかもしれないが
幼い頃から将来安泰の長男の座に胡座かいて何も鍛えなかったので無いも同じ >>911
師匠クラスがもう一人居たらローテーションでどうとでもなったな これ転生要素いらなすぎるだろ
主人公は完全に子供のメンタルだし
>>911
> つーか導師と師匠だけでもなんとかなりそうな気がする
というか森に大軍で入っちゃったから魔物の反抗も激烈になったとかで
少数精鋭ではいるのがセオリーとかなんとか
そこを無視したのも先代ブライヒレーダーの失策と 1話のお茶飲んで歓談してるシーンでサラリーマン言わせたかったんだろ
我慢できなくてwiki見てきたけど、クルト無能って書いてあって草
しかも最後自爆するとかどうしようも無い奴だったんだな
>>917
>888のPVでもオカリナみたいなのを入手していたな、と >>915
兵隊を全滅させてでも師匠だけ帰還してればこんなに衰退しなかった…… >>917
器の小さい無能のクズで死んで当たり前
そら嫁も愛想尽かすわ
ヴェルは何も悪くない
って展開にする為に徹底的に貶められて良いところ皆無に作られたキャラだからしゃーない >>922
貶めるとは、本来正しく評価されるべきところを不当に低く評価する
という意味なので、そのキャラを生み出した作者自身が、最初から劣ったキャラとして描いたのを
「貶めた」と表現するのは間違いだよ >>923
おとし・める [4] 【貶▼める】
( 動マ下一 ) [文] マ下二 おとし・む
@ 自分より劣った者とみなす。みさげる。さげすむ。軽蔑する。 「人を−・めた言い方」
A 下落させる。 「恋の奴(やつこ)に身を−・めて/当世書生気質 逍遥」
最初から貶されるために作られたキャラでも使える >>847
あれは、作り手がみれば「上手い!」って柏手を打ちたくなる設定だったはず
アニメ化していれば、エポックメイキング的な意味合いのものを残せたのかもしれない >>899
人を使うのが上手い人が上に立つ時代じゃないんだな >>895
何度も言うけど
そんな金があるなら脚本を小林靖子にでもしろと >>914
転生してることの影響が全く描写されないからなぁ
ただの魔法の適性を持った八男の子が将来を考えて頑張るアニメだ >>928
脚本が小林靖子だったら普通に面白いアニメで続編可能で
なろう領主物アニメが評価されたかも
小林靖子の主な作品
映画
『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!』
アニメ
『あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ』
『灼眼のシャナ』シリーズ
『ウィッチブレイド』
『CLAYMORE』
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ
『進撃の巨人』
特撮
『星獣戦隊ギンガマン』
『未来戦隊タイムレンジャー』
『仮面ライダー龍騎』
『美少女戦士セーラームーン』
『仮面ライダー電王』
『侍戦隊シンケンジャー』
『仮面ライダーオーズ/OOO』
『特命戦隊ゴーバスターズ』
『烈車戦隊トッキュウジャー』
『仮面ライダーアマゾンズ』 >>930
アニメじゃカットされたけど、原作1巻読んだら前世の知識生かして
味噌や醤油等の調味料を作って料理してた。 >>931
日本のアニメは海外ドラマのように脚本家権限強くないので
面白い面白くないはだいたい監督で決まる
いい脚本にダメ出しして、どんどん詰まらなくするような監督もいる ガンダムの富野喜幸や宮崎駿に庵野秀明。実写と監督権限強いのは同じか
八男が盾かせめて慎重勇者の監督ぐらい深夜なろうアニメでも
普通におもしろい作品作れる監督ならよかったのに
てか広い領地持ってるのになんであんな飯食ってんだ、畑も小麦も家畜も飼ってないのか
なんかツッコまれると
設定をフォローしたり現実の歴史になぞらえたりする信者いるけど
そもそもそんなに設定考証とかちゃんとしてなんかないだろw
てきとうに歴史の数百年間のバラバラの文化やらぶっ込んだ感じ
文字か語句なんかも文化とともに発達するもんだからヨーロッパ世界の中にポンとカタカナや漢字あること自体おかしいし
>>935
ホモ師匠もやられちゃう修羅の未開地らしい 公式サイトがクソすぎて草
画面いっぱいに長男から八男までカウント、それを見ないとサイト内容を見られない。
デザインした奴あたまおかしい。
オープニング歌手にNHKの相撲解説者を起用してんのかよ
また大型新人アニソン歌手爆誕だな
とりあえず槍術大車輪が削られないようでよかった……やってる場所は変えられたみたいだが
>>931
GAROでのED詐欺は許せないけどな!w >>917
長男は奥さんが二人目の息子を産んだ後は放ったらかしで、
領内の貧乏百姓の娘を手篭めにしていた >>940
デーモン閣下は80年代から既に何作かアニソン歌ってるぞ
あかほりさとるのMAZE爆熱時空とか
あと声優もやっている >>932
そのうち紙とかお菓子まで作りそうだなw 閣下は昔から「アニメならうちに頼むでしょ?おかしいな、ぜんぜんこないんだよね」
ってぼやいてたからな。北斗の拳とかもやりたそうだった。
>>945
長男を追い落とした後、領地の“魔の森”で
魔素を吸収して馬鹿デカく育ったカカオの実が採れたので、それでチョコレート作った >>940
わさわさわさ というタイトルで楽曲を検索だ アニメとしての面白さを優先するなら
ナイツ&マジックの兄弟一人存在自体消えるレベルの改編しても良いんじゃね?
もう長男自主的に降伏して隠居でもせいや
スキップしまくって帝国編まで消化してしまえ
サムライも出るし、師匠とも決着尽くしええやろ
カタリーナ出てないのにそんな先まで行くわけないことくらいわかれ
テンポ悪過ぎぃ!
これもうストーリーがどうとか以前の問題でしょ
もっとすらすら会話できんのかい!
もう切って他の見なよ
どんだけ喚いたところで望むようなアニメは出て来ん
>>932
いつも思うけど
異世界で発酵食品って
地球と同じ菌が居るか、未知の危険な菌が居ないか判らないから
物凄く危険だと思うんだよね
同じ作り方しても、猛毒が出来る可能性がある >>955
腐るなら腐敗菌はいるんだろうから発酵に適した菌もいるだろーさ
味噌・醤油と一口に言っても同じ菌で醸造されてるわけでもなし
そもそも発酵と腐敗は単に無害か有害かの違いだし >>941
まさかこの賑やかしモブキャラが主要キャラになるとは想像出来なかった マヨネーズで一攫千金狙おうとして作ったら
世界にたくさん居る転生者&転移者無双を無情にも拒否する世界法則で
マヨネーズは自動で毒に変わる、で大量の死人を出して奴隷落ちしたなろうキャラが居ましてね
八男と押すなら
もっと家族との関係掘り下げるべきだろう
出ていったら八男要素もうないやん
一話以外に面白いとおもったのに
>>959
原作では八男である事はともかく
兄弟同士の絡んだ話は多い
基本的に長男以外は貴族社会で成功する(妾の子は除く) >>957
キャラの顔をもう少し原作の藤ちょこ絵に寄せてくれればなあ >>956
地球と同じ方法で選別出来ると断言できる根拠は何なの? >>962
それは疑っちゃいけないやつだ!
異世界という不明確な世界の物語においては、
地球や日本と異なることは文章中に明記しないといけないが、
同じであることは「地球と同じである」とあえて明記する必要がない(もちろん、してもいい) 連載中はなぜか経産婦のアマーリエ義姉さんが一番人気のヒロインだったな
NTRは好きじゃないからクズ男貫通済経産婦は一話でフェードアウトでおけ
寝取られって感じるって事は長男に自分重ねてるんだな
特殊な性癖やな
>>967
1話冒頭の女の子たちには主人公も惚れているぞ
ただ、義姉は幼少時からコミュニケーションを取っていた相手だから思い入れは強い 雰囲気に合うかどうかとか全く考えてないインパクトだけのネタOP押し付けられてるあたり
全く期待されてないんだろうなってのが伝わってきてちょっとかわいそう
聖女エリーゼはまぁそうとうの美少女ってことなので
けっこう早めにデレデレになるね
エリーゼのほうからしても祖父の命令で会ったのはたしかだが
「優しそうな人」だとか「きっと上手くやっていける」みたいなのだね
まぁたとえいえば見合いで結婚してもしあわせになれなくもないだろうと
「ふたりエッチ」も見合いだったし
魔の森関連の大事な舞台設定すら1話冒頭で説明できないなら、
調味料作成なんてどうでも良いシーンはカットされるだろうし
中身おじさんの思考が描けないなら転生設定自体が不要
家族関係も碌に描かず家を出た経緯も省略して、お家騒動を丁寧に描かないなら
八男設定自体が要らないし幼少期の描写自体が不要
コミック版みたいに冒険者になった主人公から物語スタートで良い
結局アニメでは何故危険な森に5歳児1人で行けたのか師匠見て焦ったのかも不明
親に冒険者予備校を断られたのに家出てどこに行ったのかも不明
次の回で説明されたとしても、その回見て訳分からないなら構成のミスと言える
>>976
原作ではエリーゼが
お互いに世間から「竜殺しの英雄」「聖女」と持て囃されるのをプレッシャーに思っていることに
シンパシーを感じたことと、
主人公がエリーゼをスゴい人として特別視しないところに魅かれたと語っていたな
エリーゼもパーティー入りしてから、スマホ太郎のユミナのように参謀として
主人公に的確な助言をしていくようになるので、正妻になるのも無理なからんと思う >>940
数年前もエロアニメの
Sin 七つの大罪で、ED歌ってたろ >>940
テラフォーマーズ リベンジの歌もやってたか
けだまのゴンじろー と言う知らないアニメの歌もやってたんだな >>977 >>978
原作とアニメのストーリー上の乖離を的確にまとめていて素晴らしい
アニメスタート組の皆さんは是非読んで欲しい
アニメ3話以降の冒険者学校編や辺境伯との晩さん会のエピソード等を久しぶりに読んでみた
魔の森遠征の失敗が主人公の実家の要請ですと嘘を通す代わりに、辺境伯から補償金や援助があるのを
冒険者の仲間になるイーナが知ってたり、辺境伯の苦労人で気配りができる良識な面など描かれているが
2話迄の薄い密度と演出の作りでは、原作組からの説明レスが多いと予想される
ヒロインのテコ入れなら先になるが王都の穀潰し公爵と正妻ヒロインのエリーゼへのストーカー話は描くべきだろう
某アニメのゲームの参加人数がほとんどいなくてスレでこぼしていたが、八男は冒険話とヒロインの話迄
内容薄くなったら八男ゲーム大丈夫かな?王宮筆頭魔導師アームストロングのオリジナル話も
ゲームの為のテコ入れか、鋼の錬金術師の実写脚本家のテコ入れか、3話以降も話題がつきないアニメ 普通子供の頃から一緒に暮らしてる12歳も上の義姉にチンコ勃たないだろ
なんでもかんでもハーレム入れてセクロスってのがなろうらしくてダメだな
俺は調味料はぶっこんでくると思うわー。確か筋肉導師も関わってくるはずだし。
>>988
マヨラーになっちゃうんだったか そーいえば >>987
序列があるのでなんでも自由ではないんだぞw
正妻が先に子供できなかったら非常にやばいww >>981
乙でした。
>>987
主人公は歳上女に弱い傾向がある
この後も何人か、嫁になる女たちが出てくるが歳上もいる >>955
発酵食品なんてのは菌や材料が揃った発酵セットとかがあれば素人でもできるんだけど
その世界にない発酵食品の場合で菌を一から探してどうなるのか試してとなると
それなりの技術を持ってても一朝一夕ではどうにもならないしね
知識で多少は簡略化できるとしても、それこそ何百、何千年もかかって人類がたどり着いた過程をたどらないといけないわけで 稲藁には間違いなく納豆菌が居る日本の土壌は幸せだと思う
>>992
流行ってたから入れただけで絶対なんも考えてないエピソード
ワインやチーズを作る魔法はある >>992
確か完成するのに1年間、何千回も試行錯誤してやっと出来たそうな >>965
それは逆も言えるんじゃねーの?
異世界だから違って当たり前、違う部分をわざわざ明記する必要は無いが読み手が同じなの?って気になるような同じ部分は明記する必要がある >>997
無限に等しい魔力持ちなら、NARUTO式でできるんじゃない? lud20201207151927ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1586347685/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「八男って、それはないでしょう! 二男 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・八男って、それはないでしょう! 四男
・八男って、それはないでしょう! 10男
・八男って、それはないでしょう! 七男
・八男って、それはないでしょう! 十一男
・八男って、それはないでしょう! 六男
・八男って、それはないでしょう! 五男
・八男って、それはないでしょう! 三男
・八男って、それはないでしょう! 八男 【避難所】
・【漫画】 子ども時代編コミカライズ「八男って、それはないでしょう! 〜はじまりの物語〜」漫画版第2巻 [朝一から閉店までφ★]
・【八男って、それはないでしょう!】ルイーゼは派手だからかわいい
・八男って、それはないでしょう!はお色気側室大作戦なksアニメ
・【アニメ】人気小説「八男って、それはないでしょう!」アニメ化進行中!原作者「感動で胸がいっぱいです」
・【アニメ】『八男って、それはないでしょう!』キービジュアル第1弾&ティザーPVが解禁 アニメーション制作はシンエイ動画
・『八男って、それはないでしょう!』3月29日にAbemaTVで宣伝特番。榎木淳弥、西明日香、小松未可子、三村ゆうな、M・A・Oが出演
・【漫画】貧乏貴族の八男が魔法で奮闘「八男って、それはないでしょう!」漫画版第10巻 [朝一から閉店までφ★]
・『八男って、それはないでしょう!』第9話「嫌われ者って、それはないでしょう!」先行カットが到着。西明日香による生実況も決定 [朝一から閉店までφ★]
・【アニメ】シリーズ累計160万部突破の人気小説『八男って、それはないでしょう!』TVアニメ2020年放送決定
・【漫画】 貧乏貴族の八男が魔法で奮闘「八男って、それはないでしょう!」漫画版第11巻 [朝一から閉店までφ★]
・【アニメ】 『八男って、それはないでしょう!』第6話「弾丸出張って、それはないでしょう!」先行カットが到着 [朝一から閉店までφ★]
・【覇権アニメ】糞城って、それはないでしょう! 第1560話
・ライブ行くの超怖いんだけど。「お決まり」のかけ声や振り付けがあって、それをやらないと駄目なんでしょう?
・桜井誠「百田尚樹氏の一橋大学講演会を潰して、それに賛同するついをしていた中塚尚子だから、自分のが潰されても文句は無いでしょう」
・プリコネの円盤売り上げが34,000枚超えって、それはないでしょう! 八男808枚 社畜バトルの時間です!約50枚
・有名俳優「突然、男二人に襲われ同性愛を罵倒され人種差別も受け暴行までされました」と涙の訴え→自作自演のただの狂言でした
・【8月8日】ヒッキー、誕生日おめでとう! #比企谷八幡生誕祭2016 #やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
・たまにいる「風俗嬢」に本気で惚れてしまう男って、何考えてるの? それ便器じゃん。
・【画像】女子大生「男って、女のこういう服装にドキっとするんでしょ?ホントにちょろい」
・【画像】女子大生「男って、女のこういう服装にドキっとするんでしょ?ホントにちょろい」
・昭恵「種をいっぱいまいているので、それが芽吹くことでしょう」
・日本が停滞してる衰退してるといいますがそれは昨今の風潮のせいではないでしょうか
・ロシア「とりあえず北方領土の道路とかインフラ、それに医療や漁業の関連施設!」 日本「・・・ご注文は以上でしょうか?」
・【感動】岩田聡「みなさん、“おもしろい”とは何でしょう?それが何なのか、今からお見せします」
・(´ん`)「今の時代に結婚するのはただのアホ」(^-^)「それはなぜでしょうか?」(´ん`)「全部女が悪い」
・ボブ・ディラン「シェークスピアは自分の作品を文学とは考えていなかったでしょう。私も同じ。それを考えてくれたノーベル賞に感謝」
・【正論】知識人「日本で沖縄独立運動がおきたら、日本政府は徹底的に弾圧するでしょう。それと同じ。」
・せつ菜「今は辛いでしょうがルビィさん……それらを押し殺すんです!」ルビィ「……!!」
・【PL法】元事務次官の妹「兄は武士ですよ。最後は親の責任で(長男の殺害)決めたのでしょう。それは親にしかできない事」★2
・国税庁詐欺グループ「まだ17歳のこの少年は持続化給付金の対象となることが出来るでしょうか?それではご覧ください」⇒不正受給成功
・乙武洋匡氏、立憲など野党の姿勢に疑問「『他の方法』が存在すると考えているなら、なぜそれを自分たちで提案しないのでしょうか」 [きつねうどん★]
・【フェイクブック】世界は終わりに向かっています。もしそれを収益化しなければ、私たちは水の中に座ってリールを作るべきでしょう [かわる★]
・枝野幸男「選挙に勝ったら何をしてもいい。それが民主主義でしょうか?」 ネット「主権者の大多数が納得しているから与党が最大多数 [Felis silvestris catus★]
・30くらいの男二人で出掛けたら
・【実質無罪】元事務次官の妹「兄は武士ですよ。最後は親の責任で(長男の殺害)決めたのでしょう。それは親にしかできない事」★5
・ロシア「第2次大戦の結果を認めない国が世界に一つだけあります。それはどこでしょう」
・【芸能】大竹しのぶ 原爆の日に思いつづる「戦争をきちんと教える それが教育なのではないでしょうか」 [冬月記者★]
・【芸能】坂上忍、週刊文春のインタに答えた渡部建の姿に「それだけ文春さんの裏取りに信ぴょう性があり、僕らにとっては恐怖でしかない」 [jinjin★]
・【芸能】反撃、石原慎太郎 インタビュー 「小池知事が総理だって? それは到底、無理でしょう。」
・【パヨク涙目】韓国の日本優遇除外、日本貿易会会長「影響はそれほどない」 ネット「韓国側は悪影響でしょうけどねぇ
・【PL法】元事務次官の妹「兄は武士ですよ。最後は親の責任で(長男の殺害)決めたのでしょう。それは親にしかできない事」★3
・天気予報「今年1番の寒波到来、大雪になるでしょう」 それほど寒くねーし雪なんか1ミリも降らんが、風がアホみたいに強いんだが?
・山上容疑者の親族「子どもにとって母親は絶対なんでしょうね。いくら憎んでも、母親を撃つことはできない。それで安倍さんを撃った」 [Stargazer★]
・マナー講師「なぜルールやマナーが必要なのでしょうか。それはマナーがないと相手を傷つけたりトラブルの原因となったりするからです」
・【正論】 原作者「アニメは原作無視で作ってほしい。原作通りなんて、話を知ってるからつまらんでしょう」
・比企谷八幡、キズナアイになる
・【問題】ぼくは給付金の10万円を使って15万円のものを買いました。さて、何を買ったでしょうか?
・46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」 [スペル魔★]
・【週刊実話】芸能関係者「鈴木杏樹は女として、このまま終わっていいのか? という思い、抑えきれない欲望が一気に噴出したのでしょう」
・【芸煤z高橋由美子「(ホテルに入ったら)それはお付き合いしていることになるんでしょうか」「今後は分かりませんよ」
・【なんj豆知識】カニさんは水陸両用です。さて、呼吸気管はエラでしょうか肺でしょうか🦀
・自民党「拉致問題の会合を開くよ!自民党議員の皆さんは是非来てね!」 さて、何人集まったでしょうか?
・店員「ポイントカードはお餅でしょうか?ぼく「なにそれこわい」←こんな糞みたいなコピペでケンモメンが大笑いしてたってマジ?w
・【悲報】女性「子宮頸ガンになって、夫にヤリマン扱いされ離婚されました・・男性器が不潔なのが原因と考えないのでしょうかね・・」
・安倍晋三「文書に名前が書いてあるからって、売買に関与しているとは限らないでしょう」
01:37:58 up 8 days, 2:41, 2 users, load average: 19.41, 17.09, 16.97
in 0.081668138504028 sec
@0.081668138504028@0b7 on 012115
|