◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
GIBIATE(ジビエート)はよくある殺人バトルゲームなアニメ1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1594242406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
舞台は2030年の日本。
病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。
その病気は、変化する多様な種類から、
「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍。
剣、刀、殺人バトル。あーね。
なぜ病人を助けようとしないのか。
ゲームはどれもこれも。
公式
https://gibiate.com/jp/ https://gibiate.com/anime/jp/ https://twitter.com/gibiateproject 公式のアオリが仰々しい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
913:名無し募集中。。。:2020/07/09(木) 05:38:19
【板名】アニメ
【板URL】
https://rosie.5ch.net/anime/ 【スレッドタイトル】GIBIATE(ジビエート)はよくある殺人バトルゲームなアニメ1
【スレッドタイトルはじかれる場合】GIBIATE(ジビエート)は殺人バトルゲームなアニメ1
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓
総集編をやるアニメ多すぎる問題
http://2chb.net/r/anime/1574891119/433 SAOは再開かと思ったら総集編
ド級編隊は第1話をまた再放送
ジビエートはいきなり特番
『ジビエート』エンディング映像 先行公開!
見た感じ、絵柄が20年前のエロゲーみたいだな
本日、アニメ本放送に先駆けて、PR特番をTOKYO MX(22時)、AT-X(23時)にて放送!
#吉田兄弟 #SUGIZO #大黒摩季 #真矢 が出演し、さらに #天野喜孝 SPインタビュー&キャラクター紹介も!
SUGIZO&大黒摩季のナレーションにも注目。
そしてなんと、アニメの第1話を少しだけ先行放送!
https://twitter.com/gibiateproject/status/1280698118305169408 全角半角記号の扱いがめちゃくちゃやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Makuakeで絶賛クラウドファンディング中のアニメ「ジビエート」とのコラボエコバッグに続報です📢‼
3個全色セットを購入頂いた方から抽選で10名様に
天野喜孝氏の直筆サイン入りNANOBAGをプレゼント🎁
詳細はこちら↓
https://makuake.com/project/gibiate/ このチャンスをお見逃しなく٩( ・ω・ )و🌷
https://twitter.com/Nanobag_jp/status/1280427788386725889 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>8 ツイッター媒体で「放送」
日本語がおかしいよなあ…
駄作決定だな
先行宣伝番組とかやるは作品の死亡フラグ
駄作やなほんま
過去の有名人が制作陣にいるのを宣伝してるだけやがな
モノづくりをなめていると思う
番宣見たけど、駄目そうやな
化け物倒す系のアニメは、毎話ワンパターンのマンネリ化しがち。多分このアニメもそうなるやろ
こういうどうしようもないアニメは、オッパイぶるんぶるん出したり、登場キャラバンバンぶっ殺して、エロやグロで視聴者を釣るといい
制作会社も予算回収したかろう
>>13 特番見て唯一気になったところがキャスリーンちゃんのおっぱい
ぷるんぷるんでお願いしますよ
ああいう映像や叫び声とかで嫌な気持ちになる
ゲーム原作者は戦時中なの?
たまたま特番を見てしまった
有名人()に曲頼んでる時点でお察しだけど、アメリカで超話題! とか寒すぎて死ねわ
内容はまったく異なるのにこれとデカダンスがなぜかかぶる
よくある殺人バトルゲームなアニメではなかったな
駄作なのは間違いないけど
キキシン動画ってピンクパイナップル作品でも名前見た気がする
旭陽動画と優利動画は中国スタジオかな
細部けっこう適当なのが悲しい
>>17 >アメリカで超話題!
外国という権威に頼らないと話題になる要素もないという事だな
エアギター世界大会優勝芸人と同じだな
>>20 いやそれはない
やたらバジリスクは思い出す
ニコ動公式 第1話
再生22 コメ0 マイリス9
昼の12:00公開でも、これは少なすぎませんか
>>27 このうちのいくつかは制作関係者なんだろうけど
制作物の最終確認の意味のやつね
コメントもしないとはどういうことや?
「うぽつ」すらない
観れんことはないが・・・ストーリーの勢いがない。
視聴ターゲーっとは腐女子?
そして、男視聴者にも観てもらうなら、浴槽の足だけではエロスにはならん。せっかくのミニスカなのに、釣れん。
昔の人間にウイルスって云ってもわからんだろ。昔言葉で説明してやれ。文明の利器に、もっとびっくりアクションを取らせろ。
怪物への対抗手段は説明がなかったが・・・次回にツッコミ入れる。
アベマ1話最速のコメントは酷評だった
OP PVのMADが5分
本編 動かない&古いキャラデザ&ありきたりな脚本
ED 芸能音楽業界の30年前の人を売り出しに4分くらい
ありきたりな脚本というのならむしろマシな方だな
素人がちょっと思いついてありきたりをヒネってみたら凄くダメになった脚本というのが正しい
共感できないし感情移入できない設定と演出で
作中だけで緊迫していてナレーションもないし意味がわからん
かぐやさんがなぜウケが良かったかを作者は考えてほしい
共感要素が高かったからなんですよ
食事や生活苦を描いただけのほうがウケは良いと思います
名前知らないけど監督さんの次回作にご期待ください!!
ブルージェンダー
糞アニメ キスダム -ENGAGE planet-
( `ハ´)重神機パンドーラ
地球規模のモンスター変異は、全部ロボやパワードスーツが登場し、携帯兵器もミリタリー
とりあえずOP冒頭主人公の立ち姿に笑いが止まらないw
冒頭はまぁ見れるかなーと思いながら見てたら
慶長5年で!?っとなって
そのままオープニング入って笑いが止まらなかった。
その後は見てない
>>37 バラエティに富んでいるからジビエっていうらしいですよ
正直意味が分からんがジビエってのは元々狩りの獲物のことだろと
ゾンビパニック物の中で
今流行りの武漢コロナにならってウィルス系にして
耽美系の侍をタイプスリップさせて女子狙いなんだろうか
何だかあまり面白くなる気がしないなあ……
まさかコロナ流行してる内にやっちゃえ
と見切り発車じゃないだろうなw
>>40 偶然じゃね?
そんなに簡単に企画進まんだろ
2028年1月 ジビエートが徐々に各国に広がりつつあるなか
WHO「ジビエートはまだパンデミックの段階にない」
WHO「ジビエートの一定の封じ込めに成功している」
アメリカ「今年のロサンゼルスオリンピックは絶対やるからな!」
とか言ってた結果が
ご覧のあり様だよ!
>>40 新型コロナウィルスの流行が収束するのは、何時になることやら。
ワクチンや特効薬って、そもそも開発に成功するかどうかすら分らない。
ウィルス性の疾病で、ワクチンや特効薬が開発できていない病がどれだけあることか。
そんな絶望の時代に、あらゆる設定がガバガバの絶望アニメである本作が登場!
嫌な意味での時代の申し子だな。
何がダメって池田秀一が合ってなさ過ぎだろ
あのキャラはグリリバとかがやるべき感じだろ
でもねえ
ジビエートは感染症としては雑魚
空気感染しない、飛沫感染もしない、接触感染すら、角で刺されない限りしない
感染しても怪物化の症状が出る前に水音が聞こえるという自覚症状がある
ここまでわかってて
封じ込めできないとかジビエ世界の人類無能すぎでしょ
WHO「ジビエートの感染を防ぐのにマスクが有効というデータはない」
感染したとわかったら自決袋で自決すればそれ以上感染は広がらない
そう、カバネリ世界ならね!
実際には自殺は罪だとする宗教観ある欧米人達は簡単に自殺とかしないんだろうな
ジビエートが世界中に蔓延しちゃったのは自殺しない欧米人のせいだと思います
>>45 >WHO「ジビエートの感染を防ぐのにマスクが有効というデータはない」
ジビエート世界にもテドロス事務局長並みの戦犯がいるのかね。
斜め下方向で、時代とシンクロしているこの作品だから、今後そんな展開になっても驚かないわ。
このアニメを楽しむにあたっては、ぜひ公式サイトをご覧になっていただきたい
まずはGIBIATE Projectサイトから
https://gibiate.com/jp/ 画面をスクロールさせるといきなり各クリエイターがどどーんとアピールされている。
高名クリエイターを集めました!アピール
この時点でちょっともう匂ってくる。
嗚呼、これは高名クリエイター集めたけど中身はチグハグでとっちらかってる奴なんじゃないか…臭がぷんぷんする。
良く見ると日本刀とか日本人形とか、もうアニメと関係ないよね?っていうのまである。
いや日本人形は関係あるかも?フィギュアの代わりに日本人形出しちゃうのかも?すげーな(笑)
そして
「最初からグローバルスタンダードを目指した作品を作ろうというスローガン」
「マーベルやピクサーのような最初から全世界の人々が楽しめるコンテンツを作りたい」
とかいう制作総指揮・企画のありがたいお言葉が掲載されている。
へえ世界で売れたいわけですか。グローバルスタンダードですか。黒人枠とかあるんですかね。
などと思いつつアニメサイト側を見る
https://gibiate.com/anime/jp/ まずはどんな話なのか、イントロを…ふむふむ?
舞台は2030年の日本ですか、人間が怪物になる感染症?
その病気は変化する多様な種類から「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた???
ちょっと意味わからないです。バラエティに富んでいるからジビエ?
バラエティに富んでいる、そこでなぜジビエを想像した?
まさか食べるのか、怪物化した人間を狩って食うとかこれそういうアニメなの?美味しいジビエが食べたいです…♪
キャラクターを見ていく
神崎千水は江戸時代前期からタイムスリップしてきた侍なんだねえ。
いやまて戦国時代の人間でもあるのか?こいついったい何歳なんだ。
そして二刀流…?日本刀と西洋剣の二刀て、大丈夫なのかそれは。
片方は短剣とか懐入られた時ようにしておいたほうがよくないか?
不殺?いやいや江戸時代て太平の世の中で人殺してたら犯罪者じゃないですか、不殺とかわざわざ言うことか。千人切りはまさか町人相手ですとか言わないよな?
鳩波彩愛、この名前アヤメと読むのか。カバネリにもいたなアヤメ様。
ふむふむ犯罪者の父親を捕まえようとしている警察官か…いやジビエで世界崩壊してるんじゃあなかったのか?
刑務所とかもうないよね、なんだこれ捕まえてどうすんだ。
鳩波 蓮司郎、こいつがアヤメの父親か…ってヤクザぁ?
おかしいでしょヤクザの娘がどうやって警察官なるの。
就職にあたって身元調査されるから!無理だから!
数々のツッコミどころが公式サイトをチラチラ見ただけでも見て取れる。
放送開始前からこれだけのネタを提供してくれる公式サイトはなかなかない。
そして公式サイトを見て1話を見れば更なるツッコミどころが!
はっきり言おう
ジビエートは今期もっとも面白く見れるクソアニメである。断言する!
ヒロインの金髪娘、船田キャスリーンの設定を見ながら思うこと
えーと、なんかグローバルスタンダードとか言ってたっけ?
たしか最近はアメリカじゃ行き過ぎた人達が黒人は黒人が演じろ、とか言い出してるようですけど
この船田キャスリーンは金髪でどう見ても白人だけど設定的には日本人ハーフだから、日本国籍ってことにしておけば日本人が演じてもわんちゃんセーフだな…
ていうか、キャラ設定見てる限り黒人枠なくね?
いいのか?黒人出さなくてもちゃんとアメリカとかで許されますかね?
>ジビエートは今期もっとも面白く見れるクソアニメである
禿げ上がるほど同意。
ゲラゲラ笑いながら全力でツッコミまくる、それに耐え得るだけのキャパシティがこの作品にはある。
(金かけて名が知れれたクリエーターを集めただけになお更・・・)
意図したってこんな作品はそうそう作れないんだよね。
令和に蘇った現代の「チャー研」とでもいうべきか。
「チャー研」枠として、ダメ方向への突っ走りを期待せずにはいられない。
※チャー研を知らない良い子は↓のリンクでお勉強しよう
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%9E%E3%83%B3%E7%A0%94%21 1話見るとさ
千水は関ケ原で負けて島流しになってるところをタイムスリップしてるわけだけど
一般的にはその辺りは江戸時代ではないんだよね
安土桃山時代なんだよね
でも安土桃山時代も後半は秀吉が日本統一してるから千水が千人切りとか言われるような手柄を立てる戦はなかったはずなんだけどー
と、思ったがしかし、まさか朝鮮出兵なのか
千水さんの千人切りは朝鮮人千人切りなのか疑惑が湧く
まぁ実際にはいろいろ話に尾ひれがついて千人切りとか言われてるんだろうし
本当に千人切る必要はないが朝鮮人大量虐殺とかいまいち主人公向けじゃないよなあ
…いや
絶対設定した人そこまで深く考えてないよね!
背景設定みたいなのがそもそも無いんじゃないかな
江戸から十数里手漕ぎで島流しとか消えた船頭の復路かわいそうだし
疑わない考えない口を挟まないという物わかりの良さが視聴者に求められている気がする
次のOPEDもフルなのかどうかが気になって仕方ない
>>55 >江戸から十数里手漕ぎで島流しとか消えた船頭の復路かわいそう
ワロタww
そういやそうだっけw
ツッコミどころ満載すぎてたまらんわ
設定のツッコミどころ以前に描写がことごとくリアリティないねこれ
なんであんな怪物を目にして、トンズラじゃなくてチャンバラしようって発想になるんだか
うろ覚えだけど関ヶ原に参戦したんならそこで千人斬りしたんじゃないの
朝鮮で達成したでもいいけど
>>59 キャラ紹介
https://gibiate.com/anime/jp/chara.html 神崎千水
江戸時代前期からタイムスリップしてきた侍。
戦国時代、日本刀と西洋刀の二刀流を武器に数多の敵を切り倒し、「千人斬り」の異名を持つが、現在は不殺を誓っている。
現 在 は 不 殺 を 誓 っ て い る
1話を見た感じ、関ケ原で西軍についた責任取って島流しに合うところでタイムスリップしている。
関ケ原では不殺ということなら千人切りしたのはそれ以前の話であると思われる。
>>55 >江戸から十数里手漕ぎで島流しとか消えた船頭の復路かわいそうだし
ジビエ世界の江戸時代は
江戸湾の中に島流し用の監獄島みたいのを作ったのかも?
ジビエ ( 仏: gibier )とは、 狩猟 によって、食材として捕獲された 野生の鳥獣 を指し、 フランス語 である 。
英語圏 ではゲーム( game )と呼ばれる。
なんで米兵が日本にいるんだ?島流しどこまでいくんだ?といったツッコミに対しては
米兵は米軍基地に住んでた、島流しは島流し用の島を江戸近くに作ったとか
いくつか擁護可能な反論も可能だ
だが、江戸時代の侍と言っておきながら関ケ原で島流しにあってタイムスリップというのは自分には擁護不可能
少なくとも、ジビエートは公式設定上の矛盾や無理がある
そこは認めた上で
ストーリーを肯定的に見ていくのかそれとも叩いていくのか
ってところでアンチになるならないが別れていくものと思う
刑の執行まで三年以上かかったとか
いや、あの時代にそんなにかかるかしらんけど
本スレでも似たような論争してるけど
江戸から来たとは言ってるが江戸時代とは一言も言ってない
>>68 公式サイトのキャラ紹介に
「江戸時代前期から
タイムスリップしてきた侍。
戦国時代、日本刀と西洋刀の二刀流を武器に数多の敵を切り倒し、「千人斬り」の異名を持つが、現在は不殺を誓っている。」
と書かれているんだがあ?
https://gibiate.com/anime/jp/chara.html 1話内の話じゃなくて公式設定だったのかw
藩とか言ってるしそこら辺はガバってそうだな
>>65 最近のクソアニメは人格否定するようなかなりキツめのヘイト批判ばっかりだったからな
真面目に批判してる議論は建設的でなかなか面白い
あとゾンビもの特有のご都合展開がB級映画マニアに刺さる刺さる
>>63 うん 知らないよ
ただ特番でアメリカで超話題!とか言ってたからさ
というか、自分で書いてて話がズレてるな、変だなと思わない?これのタイトル「GIBIATE」、君がどっかからコピーしてきたものは「gibier」
>>73 話を良く聞いてなかったんだけど
どうしてジビエーションのほうが英語っぽいの
紹介の方が間違ってるのかもな
企画段階のボツ設定を書いてたりして
題名からしてもう微妙この上ない
>>51 >その病気は変化する多様な種類から「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた
本当に意味わからんなw
なんでだよw
>>72 >最近のクソアニメは人格否定するようなかなりキツめのヘイト批判ばっかり
わかるわかる。
「何がどうダメなのか」の提示無しに、ただ作品やスタッフを漠然と拒絶するだけ。
そうした拒絶を、感情レベルで共有する連中が、ただただ感情を吐き出すばかりで、犬猫がワンワンニャーニャー騒いでいるのと変わらん。
具体的に設定・演出の穴や矛盾を示して、それをゲラゲラ笑っている方が、よほど楽しめる。
>>54 関ヶ原合戦は戦争ちげえの?
九州征伐・大崎合戦・忍城合戦・湊合戦・奥羽仕置・小田原征伐・朝鮮出兵・関ヶ原って、10年くらいの間だよ?
備前攻略・本能寺の変が1582年だから、そこからでも20年経ってない。
名前の付いている大きな戦争だけでなくて、小競り合いは頻発していたんじゃないのか?
>>78 「現在は不殺を誓っている」との設定がございまして。
https://gibiate.com/anime/jp/chara.html 関ケ原合戦では殺していないはずなんだよね。
仮に小競り合いのような合戦があったとしてそんな小競り合いで
「千人切り」と言われるような活躍ができるのか。
そもそもその地域の合戦に千水が参戦できるのか。
一大名の家臣でしかない千水は基本好き勝手にあちこちで戦えるわけじゃあない。
千水が、西国大名の家臣なら朝鮮出兵で、東国大名の家臣なら奥州仕置きで千人切りっていうのが
一番ありそうな話…とか考察することは可能だけれど
でもどうもこの公式設定とアニメ1話を見ていると
公式さんの頭の中の歴史観では
戦国時代(=室町時代)→江戸時代
って感じで間に入ってる安土桃山時代を認識していなさそう
>>74 〜te だと動詞
〜tion なら名詞
なんだってよ
俺も英語詳しくないからよくわからないけど
たとえば "卒業する" は Graduate
名詞としての卒業、卒業式がGraduation
つまりフランス語のジビエに英語の動詞的なateを付けて「ジビエになる」と・・・
しかし「ジビエのようにバラエティに富んでいる」という説明となんか噛み合っていない…
いやもうそもそもジビエのようにって意味ならそのままジビエって呼べやいいだろバカか
おい 勝手に答えてんじゃねーぞ
だいたい合ってるけどこの阿呆には自分で考えさせるって機会が必要だったんだぞ
>>79 吉原百人斬りも、天目山片手千人斬も、百とか千とか切ってないんよね
・次は世界だと決まっていた
・ヤッターマンの三悪デザインは天野喜孝、15の時からタツノコプロ
・ジビエートって何だろう?と言わせるのが狙いだった
・タイトルが決まってから話を考えた
・和をテーマにしていくということで洋風イメージのある天野喜孝に依頼
・天野喜孝はプロジェクトが頓挫すると思っていた
・ジビエートは毎回お話の頭でヒロインによる自撮り風インタビューがあります
・悲しい物語が作りたかった、ジビエートは悲しい話、生き様は死に様
・死ぬことは怖くない、何もせず死ぬのは怖い。戦国時代から価値観を持ってきた
・世界に挑むにあたって上層階級と貧困層では面白さが違ってくるが、悲しい物語の生死の普遍性は共通するはず
・ここまで悲しいんです、ここまで生きたんですというのを日本のエンターテイメントとしてアピールする武器が悲しみ
・プロジェクトは四年前から
・アフレコは3密ということで音響連から中止の通達があった
・4月に延期を考えたがツイッターの声は「いつまでも待つよ」と暖かい声が多かった
・音響監督と個別収録を延々と行い、いつになるかわからない地上波は断念
>>84 ・配信でと決まったのは4月20日
・5月1日上海での全員集合イベントもながれた
・まだ作ってる
・5月1日発表のPV第三弾は今の段階で460万再生、無期限延期はやりたくなかった
・僕は絵じゃなく文字の人間、絵はお任せ
・後半のセリフや悲しみの演出は気を使った
・エンディング歌詞のような世界観、空気感にもこだわり
・絵はもう少しやれたかな…
・前半六話は後半六話のためにあり三話づつ起承転結
・エンターテイメントの基本にこだわった
・音楽が素晴らし過ぎる、普通のアニメと違って全員が目玉
・吉田兄弟は20周年のプランニングの依頼があった
・世界展開にあたりオープニングは日本語を使わない方がいいと思っていた
・華を添えようとSUGIZOに声をかけた
・SUGIZOは和と琵琶に興味があるので吉田兄弟に先生を紹介して欲しいとの事だった
・みんなで飲んでアレンジやってもらう運びになりオープニングが出来た
・SUGIZOは20年ごしの天野喜孝とのお仕事との事だったのでせっかくだしEDも依頼、快諾
>>85 ・今回は中年の底力を見せてやるという側面があるのでEDを歌うのも中年がいい
・松田聖子か大黒摩季が良かった
・真矢が大黒摩季のツアーに参加していた線で繋がった
・7月にライブのバックステージで会ってそのまま快諾
・(これから視聴する人に何か一言という問いに対して)そういうのは言うべきじゃないと思ってる
・何故かと言うとネットでもざわついているがこちらはあらすじしか出していない
・雑誌が勝手に脚色している、そういう感じじゃないんだけどな…
・前情報がないのはアニオリの特徴
・勝手に想像してもらう方が良かろうが悪かろうがいいなと思ってる
・見方も含めて楽しんで
・期待にそぐわないかもしれない、それは受け止める。期待以上だった時に邪魔をしたくない
・ジビエートはオールスターコンテンツの第一弾に過ぎない ←!!
・その本質は日本の有力クリエイターが集まって一本作るシリーズ
・第二弾はジビエートのあと
・オーディションは一切やってない
・正月にプリズンブレイクやスーパーナチュラルを見ながら書いていたのが源六のキャスティングに繋がった
了
>>84 ・天野喜孝はプロジェクトが頓挫すると思っていた
タイトルとあらすじの段階で誰もがそう思うよなあ・・・
全方位「お金出るなら仕事なんでやりますけど」の集合体
>>84 >・悲しい物語が作りたかった、ジビエートは悲しい話、生き様は死に様
>・死ぬことは怖くない、何もせず死ぬのは怖い。戦国時代から価値観を持ってきた
>・ここまで悲しいんです、ここまで生きたんですというのを日本のエンターテイメントとしてアピールする武器が悲しみ
何と言うか今の時代にこの価値観で売れると思ってるの時代錯誤と言うかかなりズレてないか感しか無い
>・ジビエートは毎回お話の頭でヒロインによる自撮り風インタビューがあります
え、これ毎回やるの?テンポ悪くない?
変な所で金使って、肝心の映像製作部分には金が回らなかったのかな
第一話でこのレベルって相当だよな
>>84 2:45あたり
絶対失敗しない、そして成功するということを思い描きながらパーツをいろいろ埋めていった感じになります
自信ある感じだな
>>88 デビルマンと思えばそれほどおかしくない気がするが
ある程度経済的余裕があるが心が病んでいる時期でなければホラーネタはあまり売れないという問題があるが
笑えるB級ホラーは別
>>89、
>>93 動画を見た限り
インタビュアーが、冒頭にヒロインの自撮りありましたねって話振って
青木は、毎回自撮りありますって答えてるけど
ヒロインの自撮りありますとは言っていないんだよね
これはおそらくだけど、ED動画を見る限り
自撮りは毎回キャラ変わると思うわ
>>69 スレタイ、「考察アニメ」にしたほうが良かったかな
池田秀一がヨシナガ博士の役やってるけど
年相応の役をやったほうがいいと思う
>>95 真面目に考察しているのではなくて、
設定も脚本もガバガバすぎるので、どんな風にガバガバなのかを面白がって言語化しているだけなんじゃないかと。
それが結果として、考察しているように見えちゃうw
放送中のアニメ『ジビエート』をモチーフとしたアパレルアイテム&グッズが、アニメをテーマにしたブランド「R4G(アールフォージー)」から登場。
2020年7月20日12時より「SHEL‘TTER WEB STORE」にて販売開始となる。
https://animeanime.jp/article/2020/07/18/55105.html 今回のラインナップは「ALL STARS PATTERN Tee」(6,000円・税別)、「ALL STARS PATTERN Shirt」(8,000円・税別)、「SENSUI Long Tee」(6,000円・税別)といったアパレル3アイテム。
「ALL STARS PATTERN Foil Tote」(5,000円・税別)、「ALL STARS PATTERN Hand Towels」(800円・税別)、「ALL STARS PATTERN Badges」(500円・税別)、「GIBIATE Clear File」(500円・税別)、「ALL STARS Aclyric Stand」(1,500円・税別)など、小物5アイテムだ。
普段使いはできそうにない
原作絵ってこういう感じなのか
まるで別物じゃないか
天野絵キャラのアクリルスタンドとかこれ欲しい人いるのか
羽佐間の演技クウォリティーが酷いんだけど‥ナレの仕事はギャラ良いのか普通に
やってるくせに老化を言い訳に手抜いてんじゃあねアニメ舐めてんの?気合が足りねえよ
作画マンが監督やって(ノ∀`)アチャーなパターンだな
それにしても企画・原作・製作総指揮・企画プロデュース - 青木良 <誰だよこれ
企画 企画プロデュース EDエグゼクティブプロデュース 製作総指揮 原作 脚本 ED作詞:青木良
らしいじゃんw
>>106 >作画マンが監督やって(ノ∀`)アチャーなパターンだな
>それにしても企画・原作・製作総指揮・企画プロデュース - 青木良 <誰だよこれ
アニメ業界の人材不足は深刻だな
>>108 特番の数秒でも絶不調な感じ醸してたから本放送は胸焼けする程だよ
企画
企画プロデュース
原作
脚本:青木良
製作総指揮:青木良
OPエグゼクティブプロデュース:青木良
ED作詞:青木良
EDエグゼクティブプロデュース:青木良
製作委員長:青木良
いやはや……w
>>12 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000039121.html ●青木良プロフィール
1992年よりテレビ番組を始めとする日本テレビ系の事業企画等を手掛ける。その後ソニー・コンピュータエンタテインメントを経て、99年より漫画原作をメインとした作家に。ビッグコミックスピリッツ、少年サンデー、ヤングサンデー他多数執筆。06年より企画・原案・原作を担当するITとメディアを融合させたプロデュースをスタート。「猿ロック」の芹沢直樹氏との「セブンズシーフ」、「GTO」の藤沢とおる氏との「渋谷ハチ公前」、「華麗なる食卓」のふなつ一輝氏との「コック・キング・ロワイヤル」等をメディアミックス展開。600万ダウンロードを記録した人気ゲーム「ガールフレンド(仮)」のアニメ化におけるスーパーバイザーや「るろうに剣心」の和月伸宏、「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」の萩原一至をキャラクター原案に採用したアニメ「エンドライド」の企画を行うなど、ゲームとアニメが連動する大型プロジェクトを推進。
青木良 原作 でググってみても、ちょこちょこ色々な仕事にはかんでいるみたいだけど、大型案件っつーかメジャーな代表作といえるものはヒットしないね
>>112のような何でもかんでも自分でやるスタイルというと、巨神ゴーグやクラッシャージョウのときの安彦良和が連想されるけど、安彦みたいな化け物でもない限りは、普通はこなせない仕事量
鬱陶しくて読む気しねーな
そういうの事前から期待する派の方々はお好きにどうぞ
とりあえず2話は紙芝居かと思ったよ
視聴者が明らかにまだ感情移入できてない段階で前田さんを殺しちゃうのが拙いんだよなあ
それに
「ちょっと一人で刀取りに行ってくる!」
キャンプに戻る直前で絶体絶命
一度は助かる
次のイベントで死ぬ
っていう流れも定石なんだけど、死亡フラグはブラフだったのかな?この人物には死んでほしくないな、と思わせてくれるだけの基礎的な力量が足りない
そもそも刀を取りに行くという点で、死亡フラグと一緒に死亡タイミングまで宣言しているのに等しいのが残念
アイデア駆動でアニメ作品をプロデュースして、肝心の地力が全然足りずにコケるこの感じ、ロストソング以来か
・剣道初段w ドヤるなよ
・前田さんが持ってきた刀がすんげー名刀だとかいう描写も無いのにやけに使い易そうでイミフ
・こんなに強かったんだ...(泣 ←全く感情移入できないし何故そこで泣くのか
・余裕で斬りまくって超強いのかと思ったら超息切れしてる
・銃撃全く効いてないのにキャスりんを頼むはおかしい自分が守れだし前田さん放置すんな
・止め絵が多すぎる
・前田さんドジすぎる
・前田さんいつまで留まってんの さっさと階段上がってお侍さんの後ろに隠れればいいのに
なんか冒頭から延々と自分語りで世界観説明されて大丈夫なのかと心配になったよw
とりあえず伏線回収!とか引きの良さ!とか面倒な事はすっとばして突っ走って欲しい
メイン視聴者が全員アンチだから荒れもしないw
ある意味成功だな青木良w
単なるアンチというより、設定のガバガバ具合を、細かく検証することそのものを楽しんでいるというか
ここまで突き抜けていると、令和の「チャー研」枠として期待せざるを得ないw
>>84のインタビューで好きな様に見て欲しいみたいな事本人が言ってるしガンガンツッコミ入れてけば良いと思う
けものフレンズ2話くらいの反応に似てると言えなくもない
常人じゃ不可能なくらいジャンプして上空のモンスターを斬ったり
高所から着地しても平気だったり
アニメじゃ普通なのかもしれんが違和感ありまくり
録画してたの見たけどバカがみるアニメって感じがした
海外市場をターゲットにって触れ込みだったけど外国人をバカにしすぎだろ
>>84 なんか亡くなったワープの飯野社長が「必ず泣かせます!」って宣言して使ったエネミーゼロを買った大半のユーザーが「難しすぎて泣いた」のを思い出した
ネタアニメって事でで盛り上げたいのかもしれないけどもう無理だわ
これは単純にゴミ作品
離脱
これ久し振りに1話で切った奴だわ
演出が古臭すぎて下手クソ過ぎてまるで三池崇の映画見てる感じだった
間の取り方が長過ぎて下手糞すぎるしながれが全体的にギクシャクしてて
なんか監督が下手糞すぎてつまらなくなる作品の典型だと思った
キャラの顔も変で古臭くて魅力が全く無い
コロナを発想にして一週間で企画してすぐ作り始めたみたいなアニメみたいな雑な印象
設定もキャラデザも世界観もすべてが全く作り込まれてない雑な作品
俺はクソアニメ愛好家だがこれは楽しめるクソアニメではない
単なる見るに耐えない駄作
>>114 スレ見たら
あのゴミアニメ「エンドライト」企画したゴミ野郎かよw
あれも古臭い昭和の昔のアニメみたいな
とにかく耐えられない古臭さで頑張っても2話で切った奴だったw
近年稀に見る古臭いゴミアニメすぎて逆に名前覚えてるわw
>>112 アニメ作っちゃいけないゴミに全部任せたのか
そりゃ1話からあんな古臭いゴミが出来上がるはずだわw
こいつアニメ舐めてるんだろうな
わざわざここで書かなくても本スレで共感してもらえるよw
本スレはこのクソアニメを楽しもうとしてるから言い難いんじゃね
レクリやコメルシと比べてる奴がいるけど失礼だと思う
つまらなさ過ぎて観てた奴少ないだろうけど比べるならコンビニ彼氏だろ
なんだろう
スレタイがアニメを褒めてるような気がする
よくある殺人バトルゲームなら面白かったのに
よくある殺人バトルアニメってw
ないわ!こんな謎のクソアニメなかなかwww
>>140 本スレで貶しても許されるアニメになってしまったのだ
アンチスレは役目を失った
ありあまるクソっぷりも限界を突破すれば興味や好奇の目に変わる
もはやこのアニメにアンチという物は存在しないのだよ
正直青木の意識高い寝言だけ見てると何言ってんだこいつって感じなんだけど
その結果出来上がった物のクオリティとプロジェクト自体の本気度合いのちぐはぐさが却って笑顔になってくるみたいな不思議なコンテンツよね
>>146 すごく分かるw
100の力を持つスタッフが手を抜いて、仕上がりの作品が30だとしたら全く笑えない
でも30の力しかないスタッフが100の作品を作ると大言壮語して、結果30の作品にしかならなかった
そうしたスタッフの姿そのものが、ある種の笑いを取れるコンテンツと化しているw
青木氏のインタビューそれ自身が既にコンテンツなんだよね
そんなことより平民に買いやすくなったGIGABYTEの話をしようぜ。
戯れに検索してみたらスレタイ糞ワロタwww
内容全然関係ねえw
今頃見たんだけどあまりにも低レベルアニメでびっくりした
90年代にありがちなマイナーアニメ?作画はアニメーション学院の生徒がやってんの?っつーくらいの低クオリティ
東地さんとか池田さんとかつかうのもったいなさすぎでしょ
つか声優さんもこんなしょーもないアニメに声入れなきゃなんなくてかわいそう
本スレはネタとして楽しんでる層がいるけどネタにするにも低クオリティすぎてネタにする気も起きないわ
青木:よれない物作りもそうですが、制作総指揮をしてみて思った事ですが、制作現場では、「アニメと言えばこういう表現でしょう?」という表現をついついしてしまいがちなんです。
自分がこれまで見てきた表現に囚われて、頭で考えずにルーチンで表現しまうことが常習的に行われている。なぜそのシーンが必要なのか、その演出が必要なのかを考えずにつくるのは、グローバルな視点で広いファンを獲得するうえでは望ましくありません。
海外ファンも視野に入れて、自分の作品を最後まで責任を取れるように作るために、こういった慣習や慣れに疑問を持ちながら作品づくりを行うシステムをつくれたことが大きなメリットだと思っています。
今回のプロジェクトでは、何よりもそこが肝心でした。まあそれでも産みの苦しみで一部制作現場の意向をコントロールしきれない部分はできてしまったのですが、次回からの課題と捉えています。
アニメ本編よりも製作者の発言の方がずっと楽しめるというw
動かない絵
謎の間とかカット
戦国時代からタイムスリップいる?
なにこれ、面白い
脚本も変な間も台詞と表情が合ってないとか色々酷くて糞ツマラン
ネタとして楽しもうと思ったけど段々と腹立つ方が勝ってきた
馬鹿みたいな内容のこのアニメにどう決着つけるのか最後までは見るつもり
侍がヘリを見て、乗って、何の感想も無いのは不自然。
>>156 >アニメ本編よりも製作者の発言の方がずっと楽しめるというw
正にそれだwwwwww
戦国時代の武士に時代劇チャンバラさせるというのが時代錯誤なんだよ
いくら創作物といえどもそういうのが通用しなくなってる事ぐらい感じてくれないと
海外の消費者をバカにし過ぎているし絵も音楽も酷いから言い訳も出来ない
アニメ関係者など所詮民放テレビ脳でしか無い、三味線チャンバラしか作れない
声優さんの努力すごい。止め絵に当てる声で紙芝居を乗り切れるわけないのに、それでも何とか間を持たせてる
今回のは最後の絵で車に集中線付いてるのが一番面白かった
なんで刀は効くのにアサルトライフルが効かないんだよ
>>168 千水役はぬぉああああ!とかシャウト気味なの上手いなw
あの無駄に気合い入ってんの好きだわ。
武士道ったって、その描写が一つも無いっていうのはねぇ...
冒頭AVインタヴューで尺稼ぎ
回想で尺稼ぎ
戦闘で尺稼ぎ
中身すかすかジビエート哀れ
>>173 それ思った
てか前回せんすい目抑えてたから
目ん中入ったんかと思ったけど……
侵入したビルで夜を明かしたり、無人の温泉宿で勝手に満喫したりしてるが、、不法侵入すぎるだろ
以前「モールで買い出し」とか言ってたが、こないだ変なチンピラいたけどそれ以外で人なんているのかねこの世界
もしかして略奪するつもりだったのでは...
よくあるどころか酷すぎて他に例を見ないアニメ。作画崩壊とかそういう問題ではない。
最初は殺人ゲームアニメではないなと思ってたけど、次第に殺人ゲームアニメになってきたな
この企画が通ったのが不思議なくらいに、酷いとこしかないアニメ
キャスリンうざい
どんな人にとっても親は大切だと思っているらしい
なぜか各キャラが一人ずつ〜、順番に〜、ゆっくりと〜、しか動かないw
止め絵演出ではなく一応動いてはいるせいで紙芝居以上のもっさり感
普通なら1秒で済むようなカット同士をびよーんと伸ばして繋いでるような作りはコロナの影響もあるのかねえ
あんなバカな脚本やプロデューサーでまともなアニメが創れる筈がない
コロナ関係なくあんなもんでしょ
青髪がメテオラと初対峙した時のぶら下がりアクションで後ろ髪だけがピロピロピロピロ〜♪って動いた所が一番のお気に入りシーン
集中線を多用したり、あんな動きを見せたアニメがこの15年ほどにあっただろうか、いや、無かっただろう(反語)
今後はピロピロを超えるシーンが出る事を期待している
脚本書いてるのは青木って人なんだろうけど、
この人キャンピングカーの作画が大型バス並になってるって知らないんじゃないかw
あやめや母ちゃんが大型免許持ってなかったらヨシナガが新潟まで不眠不休で運転するわけにはいかないので、
休憩がてらにどこか安全な場所に停車。
いつどこで大怪我したかわからん千水はキャンピングカーの中で寝かせて看病すればいいのに。
食品工場の中がどうなってるのかまだわからないのにさっさと外に連れだそうとして、母ちゃん全然正常じゃないよw
精神異常者のままだよw
小型自動車が体当たりするだけで吹っ飛ばされる怪物に、よくあそこまで追い込まれたもんだ人類
一人一人のアップで無言の何か考えてるかのようなカットが多用されるのは
結論から言うと単なる尺稼ぎの引き伸ばしでしかないようだが
雑な作画で表情の曖昧さもあって何か悪だくみしてるんじゃないかという風に見えてしまうw
あと時間が引き伸ばされ過ぎてて避けたり止まったりする余裕が十分ある(ようにしか見えない)のに
何故ヤクザカーが事故ったのか理解できなかったw
>>178 あの世界で不法侵入とか気にするか?まさか本気じゃないよね
しかし見るだけ時間の無駄と感じるからそろそろ視聴を切るか
それともダメっぷりを見ると気持ちを切り替えるか
顔のアップ、腕のアップ、剣のアップ、踏ん張る足のアップ・・・
全然動かないな
動画枚数も少ない
あるべき中割りが無い
あるべき口パクが無い
過去編で兵士が走ってる時の足とかヤシガニかと思ったわ
さすがにヤシガニよりは動いてたが
ゲスなとーちゃん生きてて羨ましい助けろって言う二人に爪の先程も共感できなくて笑える
この青木というゴミに
二度とアニメを作らせてはいけないと業界に知らしめる為の実験作品
何千万も使って痛い勉強代だったな
カスリン、これで貴女にはお父さんだけでなくお母さんもいなくなって本当に1人ぼっちになっちゃうわね。
いやー、最高に良いセリフだったし手紙に残すとは、糞もここまでいけるものなんだな
動画的にはもう救いようのないとこまで逝っちゃってて何と言ってもそこが一番目立つんだが
シナリオもトップクラスのひどさだね
そんなにひどいんか
1話で切ってしまって続きを見てないんだわ
再放送一挙で見てみよう コメントのある媒体で
ゲーム原作で、ゲームを買わせるために
口上や煽り文句だけが仰々しいやつか
>>198 ひどいね
ここ何年かで見てもトップクラスに挙げられるんじゃないかってくらいひどい
面白いとかつまらないとか好き嫌いとかを評価するところにまず全然届いてないと言うか
要するに糞アニメ嗜好がないなら1話で切って正解
>>201 糞アニメ志向はあるんやが
病気のため視聴がしんどいもんで
あしたの雪之丞 はキャスリンママに照れてたのに、
急にキャスリンに愛の告白みたいなこと始めて、
キャスリンもまんざらじゃないというはちゃめちゃ設定w
もし嫁がいたらキャスリンぐらいの子供がいてもおかしくないと言ってたくせにw
このロリコン坊主w
自分の娘のように思えるから大切にしたい、守りたいって言うのならわかるけど、
脚本家(青木って人?それとも別人に丸投げ?)は過去の設定も忘れてんじゃねーか?
全く動かないな
距離にしても30メートルくらいしか動いてなかったな
公式PV
「トップクリエイター集結」
名前と顔の紹介だけ
こんだけ紹介しておいて、実際のできは粗悪
クリエイターらは何も思わないのか?
「あのジブリを生んだ宮崎駿が手掛ける!!!!」
⬇
でも予算は10分の1
みたいな
数十人のアニメーターすら集められないでしょ
一人で作ってるんとちがうねんで? >アオリ考えた人
1話目視聴後 「なんだこりゃ、クソアニメって表現がぴったりすぐる」
2話目視聴中 「プ…クスクス…、一周回って面白くなってきた気がする」
3話目視聴後 「やべぇ 『一周回って面白い』 から更に回ちゃった、ついてけない」 → 結局断念
:
久しぶりに9話目視聴
「見るんじゃなかった…」
カスリン「合格祈願のお守りじゃなければ助かったのに.. フンギャア」
そこかよ
仲間が何人死のうと表情も変えず淡々と自分の仕事をこなすだけの博士すごい
坊さんがジビエ化したお母さんに殺されるとは予想外
カップ麺は水でももどせるぞ
水入れて20分くらい待てば普通に食える
輩チームも車で放浪生活してんのに何でヤカンの一つも持ってないのか?
馬鹿じゃなければあんな環境ならあれこれ考え備えて行動するはずなのに
考え無しの行き当たりばったりな事ばかりして死人が増えるという糞シナリオ
真剣に面白い物を作ろうって言う姿勢が見えるから直の事困る。
アニメ関係者からアニメをナメんなと怒られてほしい
Twitterとかで誰か呟いていませんか?
>>216 そうなの?参考までにどこら辺にそれを感じるか教えてほしい
因みに俺っちはピロピロを超えるシーンを待機している者です
>>201 俺はクソアニメ愛好家だがこれは「クソアニメ」というレベルにも到達してない
ただのゴミ
創作としてゴミ
制作者がゴミなせいだろう
糞アニメとして狙っているのは分かるんだけどそれ自体がもう周回遅れw
今更、ポプテやダイナミックのようなブームとか来ない
放送枠を埋めるだけの簡単なお仕事です
コロナ騒動もあったからね
「ぅをををををぁぁぁぁあああああ゛゛゛゛゛゛゛゛」
「ふんぬぁぁぁぁあああああああああ゛゛゛゛゛゛゛゛」
「ぁぁぁぁああああああああああああ゛゛゛゛゛゛゛゛」
三人連続で声出してワロタ
>>215 そりゃー
どんな状況下でも食料をカツカレーに化けさせるには
ヤカンなんて載せる余裕がないんだろう。
>>220 見てないよ
1話で切った
あまりにも酷すぎたので怒りのあまりたまにこのスレ除いてしまう
この制作者を二度とアニメ制作に関わらせてはならない
前作のエンドライトもゴミ過ぎてあんなゴミを作った奴に
作品一本任せた奴が謎過ぎる
コネ持ちのゴミ?
最初はネタとして見てたけどそのうち余りの酷さに腹がたって来て
今ではバカで気持ち悪いくらいの内容に何か悲しくなってきた
止め絵アクションだからテレビ紙芝居してるだけなのでアニメーションになっていない
なので糞アニメの範疇に入らないという手口だそうだw
漫画に声を当てて動画サイトで紹介してるのと同じ
5ちゃんでもココの本スレ以外全く話題にならないしニコ動でもカスりもしない
ネタとしても今時通用しない単なる空気な糞アニメでしかなかったね
今週も最高に糞だった
カスリンはピンチの時「ヒィっ!!」しか言わないのが最高。
ワクチンて既になってるビョーキを治すものじゃないのに作る、作るって最初からおかしいと思ったら宇宙人かよ
来週は全員死んでほしい
フラグ立てて予想通りの展開が多すぎる
ある程度隠して欲しいわ
無茶しやがって演出以外盛り上がってねえし(それだって初期の頃だったからだし)
坊さんが放置されたとかシャーがトンデモ設定言い出したとか微妙に内輪ではしゃいでるだけだし
もう糞アニメで面白がって騒ぐ時代は終わったよ、アニメ自体も終わってるしw
そりゃキチンとしたモノ作って売れればコロナ騒動で揺れる社会に問題定義がーとか
出来たかも知れんが、他作品が延期する中でたまたま枠埋め材料にされてるだけだろうがw
円盤完全受注生産だってさ
さすがにこれは糞だから予約も無いのに作っても売れないって自覚はあるんだなw
事前特番見てる
なんで大黒摩季にナレーションやらせてんのよ
さらに長々とSUGIZO真也にインタビュー
なんか作品に自信が無いから一流ミュージシャンを前面に出して誤魔化してるようにしか
すんなりタイムリープ受け入れてて草
アニメと無関係な企業がスポンサーに
何の力だ?
実はよくあるアニメどころか全く持って唯一無二の糞アニメ。
結局カスリンのビデオインタビューは何か意味あったの?
スローモーションすぎて爪切りながら見たけど、ただただウンザリした
ひどさが売りになってアンチが置いてけぼりくらう世にもまれなアニメ
監督アンチ、原案者アンチ、委員会アンチ、2期アンチ、企画全般アンチを生み出した
動物園アニメとは真逆の立ち位置にあるな
(株)パーフェクトコンテンツがお贈りするオールスターコンテンツ
トップクリエイター集結によるビッグネームプロジェクト
青木殿は島流しか洞窟に閉じ込めておくべき
誰かの祈りで転生するまで
100万のいらすとやに御自慢のネタ要素まであっさり持って行かれたなwwww
ジビエといいいらすといい、ワザとらしいウケ狙いやって通用する時代じゃねえ
そういう寒い文化はもうネット上には無いんだよw
炎上系は数年前から批判されまくってるしようつべでも削除対象だしな
コロナ問題がある中、注目も集めず不謹慎だと批判もされず認識されなかっただけの糞アニメ
こういう糞アニメを面白がって持ち上げる時代は終わった
空気アニメを作り過ぎてアニメ自体が飽きられてるから人が集まらないのだろう
テレビ屋がテレビの中に居場所が無くなったのでアニメに来て昔のテレビ番組感覚で
アニメを作って細かい事は何も考えていないのでヘンテコな物しか出来なかった
異世界なろう太郎や美少女バトル動物園でお腹一杯に膨れ上がったアニメファンに
今更糞アニメもどうぞ!って言われても何処からも注文は来ない
糞○○コンテンツも糞映画、糞ドラマ、糞ゲーム、糞tuberと競争が激しいから
糞はアニメだけの専売特許でも無いし
肝心のニコニコ動画がケモ2騒動でこういう奴を受け入れられなくなってる
アニメ会社やアニメ業界に不信感しかなく、アニメコンテンツは見放されてる
ネタであったとしても当分はもうそういうのいいから状態
1クール12話も使っていらすとやに瞬殺される程度の褒め言葉ってなんじゃらほい
糞要素が昭和臭い、バブル臭い、90年代臭いって時点で今風の糞尿では無いから
今はスマホ太郎系が基準
これって作中のおふざけやシュールさで笑いが起きてるんじゃなくて、青木とかいう関係者の
態度や言動がネタとして取り上げられてるだけだな、それもごく一部だけで
糞アニメ系のスレが潰れて廃れたので一時的に
マニアが集まってただけ
スマホ太郎もとっくに時代遅れだろ
なろうのクソアニメなんてどれも空気だし
本スレの続きが出てないのでここで書こうか。実は最終回のあとどんな展開になるか独自に想像してみたけど、ここで書いても仕方ない?
ジビエは糞アニメというより単なる不良品だな、放映出来るレベルじゃない
そういう不良品流してる時点でアニメ屋だけじゃなくてテレビ屋が壊れてるだけだろ
だから糞アニメってのは手放しで委ねて笑えるような秀逸なアニメの事だぞ?
糞みたいなアニメの事を糞アニメと言う、と思ってないか?
本スレが放送終了後はアニメ2へ移動します。こんな事まで教えてもらわないとわからない視聴者層もこの作品の特色の一つだな
誘導しないと客が寄って来ないから糞企画で糞アニメだと言うんだよ
頭ジビエだと理解出来ないんだろうけどw
いらすと太郎に客を取られて焦っているんだな
やっぱり太郎系のほうが糞としても強いなw
ジビエートの続きは100万の命の上に俺は立っているへどうぞ!
>>272 あ?アンチスレで煽ってんじゃねーぞこのハゲが
青木が連れて来たクリエイターとか全然分からん、何が凄いのか知らない世代
凄いアニメ作りますよ〜って言ってお金集めて何もしなかったら詐欺だから
アリバイ作りのためにアップルパイ屋に低予算でやらせたんでしょ
鍵垢ートだから場外乱闘ネタに乏しく話題性に欠けるので盛り上がらなかった
>>268 本放送終わった後の次スレはアニメ2板へってルールなんで
異世界転生と美少女バトルアクションと急展開オチサスペンスを纏めてdisってるアニメ
擬人化美少女部隊とかヤクザ団で充分だとか剣術アクションなんて刃が折れて使えないとか
最終的に池田さんという有名人にそれら全部を否定させるとかアニメ界を全否定
アニメ嫌いなおじさん脚本家ならではの発想
もう何年も前からアニメの本数が増え過ぎて駄作が氾濫、糞アニメのほうが多数派になる
よって糞アニメが目立たなくなり糞マニアでさえ切る作業が忙しくてうんざりする事態
これでは糞作品が注目を集めない、とにかくアニメ業界が壊れ過ぎてて一つの作品がどうだと言ってるレベルじゃない
魔法とか異能とか言ってる時点で産廃決定の0話切りなのでそういう意味では評価してやる
でも結局タイムスリップと宇宙人出て来て全てが台無し、怪物化だけは許してやってたのに
糞アニメとしても盛り合わせ設定は評価の対象外だから
アニメばっかり持ち上げられてテレビ番組屋も居場所が無いんだろうな
面白いドラマやってくれたらそっちへ行くけど
事務所強いところの大根役者ばかりでコント演技か顔芸しかしないんだもんよ
まだ声優の熱演があるだけアニメの方が面白い
アニメーターによる作画でキャラの仕草や表情なども堪能できる
ヒソヒソヒソヒソ... ヒソヒソヒソヒソ... プクククッw
テレビシリーズはもうダメだな、今期も酷いしコロナだけの問題では無い
刀で戦う系とかスーパーパンチで相手を吹っ飛ばすアクションと何ら変わらん
今更シャアの中の人にヘンテコな事を言わせてウケるとか高齢者だけだろう
大黒とかいうおばさん、そもそも誰?って話、ネタが分かるのはおっさんおばさんだけ
海外で売るのが目的なのに日本のオッサンオバサンしかわからないようなロートル集めて豪華スタッフとか言ってる時点で相当ズレてるよな
バブル脳なテレビマンの詐欺同然の企画なので言ってる事も安っぽいプロパガンダ
ただ実際には古過ぎて笑えるポイントも使い尽くされたテンプレの羅列でキレが無い
マニア受けと言われても乾いた笑いも起きないほどに時代からズレててただ寒いだけ
普通にゴミアニメ、空気アニメにしかならなかったな
本スレではルーティンがどうこう言ってたけど全部過去作品からの寄せ集めだよね
古臭いから既視感がしないような気がするだけでやってる事はデカダンスと一緒
なろうが糞を大量生産して太郎ブームを排泄したからなあ、もう糞系でさえ氾濫
ジビエも全要素が満遍なく臭いのに今の時代では居場所がなさ過ぎw
なろう系、ソシャゲ系、僧侶枠、中韓系、ジェネリック系、と便所が乱立し過ぎだわな
いやなろう系のスマホ太郎やイキリ骨太郎より酷いと思うぞ…
つか未だに太郎とかいう死語使ってるジジイいるのか
ダイの大冒険とか好きそう
スマホ太郎並みに騒がれてからジビエ持ち上げろ、ジビエとか存在感ねえよ
モンスターパニックなら警察や軍隊の特殊作戦モノがまず考えられる
そして対モンスター要員育成学園みたいなモンがよくある
更に何故か美少女戦士ばかりに戦わせる系になったりする
サムライを召喚しても意味が無いので異世界から魔法使いでも召喚した方がまだマシ
人間を怪物化するウイルスへの耐性がある特殊な人材が世界中から集められた!
金髪美少女、怪しい博士、パンクな女警官、ハゲガンマン、爆弾デブ、ジャンキーおばさん、
焼酎兵士、爺さん、昭和の親分、槍投げ部族、猟師、中華料理屋・・・
これを1話完結で一人のキャラの奮闘や掘り下げを12回分やればいいだけ
それなりに実績のある有名な人が作って大コケしたってんならネタにもなるんだが、
これといって実績のない素人同然の変なおじさんが作ってこうなったと言われても、
そりゃまあそうなるだろうなあという感想にしかならない
じびえーと!と言った萌えアニメでも作ってジビエ料理でも紹介すればいい
解説動画が流行ってる時代には決してバカに出来ないジャンルだから
チャンバラおふざけダークファンタジーの方が時代錯誤で全く需要無し
需要はあるだろダークファンタジー
よくよく練られたストーリーとビジュアルの作品じゃないと叩かれるだけだが
鬼滅の刃なんかアニメ化効果で原作も爆売れしてるらしいし
こんなB級映画もびっくりの落ちも何もないトンデモ脚本で紙芝居やられた日にゃ唾吐きかけるくらいしかないが
これクールジャパン案件だったんじゃないかな
目立つところにそうそう呼べないレベルの有名人を配置してるけど
企画・原作・プロデュースがまったくの無名のおっさんだし
>>267 もう四年以上前なんだよなあ
それ以降、新規のなろうアニメはよくて5000程度でまともに売れたものがない
トップクリエイター→青木お友達内閣
アニメファンの為の政策ではなくお友達の為の政策
変な企画と変な責任者がネタになるだけで作品の内容とか何の意味も無いよな
「俺、この戦いが終わったら……」100%イヤな予感しかしない言動ばかりを集めた『死亡フラグ図鑑』がついに完成 (1/2) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/12/news011.html ナディアのフェイトさんみたいなベタな演出は最近減ってきたけど
ジビエートでは盛りだくさんだったな
よく見れば小賢しいギャグが多いよね、カ〜ッとかデブ爆弾屋とか
はっきり言って狙っているのミエミエでワザとらしい、全然面白くないし
無茶しやがってシーンで笑えるとか単なるネットノスタルジーでしかないな
作ってる奴が加齢臭くてくっだらねえ
この時代にMUSASHI -GUN道-みたいなアニメが見れたんだからいいだろ
クスリのアオキとか銘酒あおきとかウケると思ってやってるんだろうな
結局、自分がキャラになってチヤホヤされたいっていうキモい企画なんだなと
内輪ネタでお遊びし出したらコンテンツとして負けを認めたって事だw
空からサメが降って来てチェーンソーで戦うぐらいの事をやらないと世界では勝てない
ジビエどころか今期アニメだってすべて何にも中身の無い空虚しかない
コンテンツ業界はもう全部ダメだな、全部ジビエみたいなもんだよw
空飛ぶトマトが襲ってくる映画笑えて面白かったな
あれは良いC級映画
>>327 投網が得意な店員の取ってきたどんな魚でも
太った店員がカツカレーに変えてしまう
こういう喫茶店もアリって事だ!
1話をいらすとやでやるアニメが出て来て御自慢の止め絵アクションもすっかり萎んだw
やっぱりロートル集団の発想では生き残れないねえw
ウンコの投げつけ合いで勝てないんじゃあ
潔くゴミアニメとして大人しく消えろ
今期はどれも中途半端に面白いか中途半端につまらないのばかりでジビエートくらい突き抜けた作品はなさそうだな
つまらないクールだ
ジビエートも今期アニメも全部一緒、何の個性も無いテンプレの寄せ集め
オリジナルだろうが原作付きだろうが作り方が一緒なんだから当然
企画編集の段階でそういう風に製作する様に要求されるんだから意味無いんだよ
しゅごい! アンチスレで必死擁護かわいすぎるぞお前
アニメとして語って貰えない紙芝居はまず認識して貰える様に最初から作り直せ
単なるゴミだと空気としてさえ扱われない
今期はいらすと太郎とか戦翼のおじコメとか熊花子とか変な事やるのが多いなw
みんなジビネリ城の事とかすっかり忘れて忙しいようだ
ジビエ臭がする!とかジビエの方がマシ、とかゴミを分別する時の基準になれて良かったな
ジビエの方がマシって評価になるアニメが見てみたい
ジビエ以下とかそうそうできるもんじゃないぞ
アニメ映画の方でもろくに実績のない奴が製作・監督・脚本を兼ねて全権を握り、よくわからない金のかけ方をするパターンがちょくちょくあるな
そういう奴の素性を調べてみるとあからさまにクールジャパンがらみ
ジビエ以下って事はアニメーション作品として成り立っていない、って事になる
今期ならクール案件臭いまえせつ当たりが容疑者かな
あらゆる分野において最下位は必要。最下位がいるお陰で、たとえどんな失敗をしたって最下位よりはマシだったことになれる。
ジビエートはそんなありがたい存在。
まあジビエよりも動いていない奴は流石に無さそうだけどジビエは動いていても
言い訳出来ないゴミ脚本だからなあ、真っ当な部分が一つも無いから笑える楽しみも無いし
魔女旅とか戦翼とか本スレがジビエ臭w
最近のアニメはワザとヤラかして話題を稼ぐだけなのかねえ
ジビエ夏祭りを見てて思ったのは糞アニメマニアって存在が絶滅危惧種なんだなって事
そういうのはさっさと切ってどれを残すのか作業で皆が忙しいので二度と見向きもしない
今期は異世界ジビエ、美少女ジビエ戦隊、百合ジビエ、ばっかりだなあ
前期のていぼう部の貴重さがつくづく思い知らされるので岩登りでも見るわw
最糞アニメを決めようが
ジビエアニメを決めよう
になるのかw
うさぎも
家畜と狩猟の獲物ジビエでは呼び名が違うしな
ジビエートだって相当に人工的にネタアニメやってるぞ?全部スベってるが
トップクリエイターがどうとか養殖なんて生易しいモノでは無いしw
>>340 GoHのシナリオはジビエ以下だったと思う
ジビエートはテレビ紙芝居なのでアニメーションの範疇に入らないから基準にならない
今期は100万と戦翼と魔女旅の本スレが荒れてるねえ
熊と無能とマエダアニメも相当怪しいと思われる
本スレの盛り上がり具合で言えばジビエートの方が今期ウン候補に負けてるよ
何せジビエが最終話までに13スレまで伸びたのは半分ぐらい俺一人で書き込んでただけだからだしw
ジビエなんて見て騒いでたのなんて5ちゃんでも5〜6人くらいだと思うぞw
前半もクソだったけど回を増すごとにどんどんクソさが増していったね
アクションもどんどんテンポが悪くなってきて最後は宇宙人ネタかよ
えー最高だったじゃん
ここまで動かないゴミ紙芝居は他に存在しないよ
これを産み出したことだけ評価できる
ヨシナガ博士が宇宙人なのはいいとして
なにがしたかったのか本当によくわからない
>>360 ハーメルンのバイオリン弾き観たことないの?
ジビエの後継はシグルドリーヴァー
かわいいキャラで誤魔化してるが中身は惨々たるもの
せっかくお金と人をつかってアニメをつくるのだから
もうすこし世界設定とかキャラ設定とか考えて面白くしようよ
ごめん至急の用件なんだけど
本スレが見当たらないからここで言うね
ジビエートのBlu-rayを購入する際は注意してください!!
http://clionmarket.jp/?pid=152827318 自分は12月16日に上記サイトからBlu-rayを注文しました。
その時は上記商品ページにしっかり予約締切は11月30日と書いてありました。
予約締切を過ぎても注文出来てしまったので、予約締切日を過ぎて注文しても大丈夫なのですか?
と問い合わせメールを送りましたが本日現在回答はありません。
そして昨日確認したら商品ページから「予約締切11月30日」という表示が消えていました。
常識的に考えて、随時生産しないための完全受注生産なので、予約締切日以後の注文は受け付けられないはずです。
また、予約締切日が11月30日ではないというのなら、予約数に応じて特典が豪華なるキャンペーンは
いったいいつまで待てば特典が確定するのかわからなくなります。
従って、現時点で注文してBlu-rayが届くとしたらそれは
完全受注生産というのは嘘であり、また特典が確定してもいないのに円盤を発送している。
ということになります。
これは不当景品類及び不当表示防止法第5条の違反となる行為です。
注文をする際はその点を良く注意して注文してください!
>>372本スレアニメ2にあるよ
特典どんなのか報告よろしく
再評価というか、今後、こういうことわやってはいけない教材とか。
円盤って延期になるくらいだから作画の酷い部分は修正されるんですかね?
6話とか人物の作画が結構崩れてるだけでなく、トンネル内の車の作画と色塗りがかなりテキトーで、
ガンドレスかよwって思ってしまったw
線が汚いし単塗りだしw
修正されるわけないだろバカヤロウ
スタッフはギリギリのところで作ってんだよ!
平野耕太みたいなの作ろうとしてことごとく失敗してるような。
さすがに神浜になった日のが作画はいいし止め絵連発ってわけでもないからジビエートより上でしょ
脚本はジビエートといい勝負だったと思うけど
>>387 技術的なことは分からんけどあっちは人形劇をアニメにしたみたいで何か実験的な意図で作られたのかと思った
単に技術レベルが低いか予算がないだけなのかもしれんがw
話がとんでもないゴミで絵も動かせないジビエと比較するのはさすがになぁ
エクスアームは作り手の無駄な気負いの空回りが感じられない
単に予算と技術がないだけ
エクスアームは良い線行ってる
アメリカかどっかのしょーもないアニメ()みたいなユラ〜リとした気味悪い動きが紙芝居を超える気持ち悪さで勝てるかもしれない
コネ作りのために金バラ撒いたんだろ
「アニメ界の有名人」レベルにさえ興味なさげ
だから原動画ごときには金出さないし
何なら監督にさえ
上の方、千人斬りのことでいろいろ推察が披露されているが
慶長の役で千人斬りの異名を取った、とはっきりナレーションされている
lud20250215085840このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1594242406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「GIBIATE(ジビエート)はよくある殺人バトルゲームなアニメ1 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【音楽】BTS、ニューアルバムが全世界のiTunesチャートを席巻!91の国と地域で1位獲得 ★2
・ネットワークビジネスを若者に広めてたババア、若者に殺される [無断転載禁止]©2ch.net
・最新のアイドルMVデイリーがこちら、ももクロがロングヒット、ベビメタ浮上、AKBは新曲のダントツ1位に加えあの曲が3位に
・【芸能】<反日疑惑でクレーム殺到!>“テレビに出ちゃいけない芸人”に…「8.6秒バズーカー」が語るデマの“真実と悪夢”★2
・【デニス・テンさん刺殺】テレビが哀悼の意を捧げる白黒放送 ラジオの娯楽番組や街のイベントも中止 カザフスタンで自粛ムード広がる
・ネコジルシのmyataroのババー暇人ストーカー
・四大闇の深い未解決事件「プチエンジェル事件」「グリコ森永事件」「近畿財務局職員自殺事件」 あと一つは?
・【サッカー】<ポルト監督セルジオ・コンセイソン>試合後に中島翔哉を一喝!「監督は中島に怒った」と現地報道...★3
・【朗報】同人サークル「一般ゲーム作るのでプログラマ募集、月給70万円〜」→応募が殺到しまくってしまうwwywwyww
・【テレビ】お盆の旅行は「自己責任で良い」ジャニーズWEST中間の意見に賛否!#はと [フォーエバー★]
・プレ五輪、海外選手団がジャップにブチギレ、セブン弁当にカップ麺野菜果物なし「インスタント麺じゃなく生のフルーツや野菜をくれ!!!
・【吹田交番襲撃】飯森裕次郎容疑者(33)逮捕 ゴルフ練習場でバイト、民放テレビ局勤務経験も 父親は在阪メディア役員 ★2
・パズー「僕の頭は親方のゲンコツより固いんだ!」 シータ「まず殴られるようなことしないで、暴力も嫌い、男ってホント幼稚」
・【木下優樹菜】引退の裏に妻子あるアスリートとミュージシャン、2人の男性との同時不倫か ★2 [muffin★]
・【YouTube】カジサック×ジュニア、しょこたん×江頭、宮迫×カンニング竹山……芸能人YouTuberの豪華コラボ続く背景は? [ひぃぃ★]
・ルパン三世新作アニメ『LUPIN ZERO』キャスト発表 少年時代、次元との出会い描く 12月16日より配信 [muffin★]
・【芸能】BiSHのアイナ・ジ・エンドが新型コロナ感染、コンサート出演をキャンセル… 清掃員に謝罪「ご心配ご迷惑をおかけします」 [jinjin★]
・【超デジタル】ピュアコンバート【超アナログ】
・【超デジタル】ピュアコンバート【超アナログ】
・【SNK】ネオジオバトルコロシアム
・バイオハザード7 レジデントイービル part12
・【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 321曲目【SEGA】
・ホリエモン「死刑は国家による殺人です。私は死刑制度に反対します」 [無断転載禁止]
・【FAガール】フレームアームズ・ガール217【コトブキヤ】
・【本日フラゲ】宮本佳林 1stアルバム『ヒトリトイロ』感想スレ
・【メンヘラ】アヤトヒロコと囲い界隈【大迷惑】
・【おかし】お菓子離れの原因は『スマホ』。森永「チョコフレーク」に続きグリコのガム「キスミント」も生産終了
・コロナの影響で車のバッテリートラブル増 待機電力でずっとマイナスに…JAF隊員に密着 [ばーど★]
・【Netflix】ストレンジャー・シングス 第10章
・ジョイコンステアリングコントローラに大問題
・【東京】[RADIX]3月10日(土)白井ゆずかat秋葉原・マニアックイベント開催!【03/10】 ©bbspink.com
・【路上にレイプ殺人動画入りメモリーカード】落とした容疑者の48歳男逮捕 米アラスカ州
・【将棋】第5回ABEMAトナメ エントリートーナメント 今夜最後のチームが決定!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・エリオスライジングヒーローズ part9
・ハロプロメンバー2017 ビジュアル格付 完全版
・【PSO2】バトルアリーナ総合129【PvP】
・【めざましテレビMC】 永島優美応援スレ Part21 【才色兼備のフジテレビ絶対エース】
・【ジェクサー】ボディコンバット13【JEXER】
・「RGM-79(G) ジム・スナイパー」という陸ジムを緑色にしただけなのにめっちゃカッコいいジムがROBOT魂で発売
・ナインティナインのオールナイトニッポン Part358
・ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 16
・■ MC:まこと・加藤紀子・ゲスト:PINK CRES. ■ YouTube 『tiny tiny』 【第81回】 タイニータイニー ■ 19:00〜開始 ■
・【レジ袋有料化】エコバッグ・マイカゴスレ2
・バイオデジタル論とポストコロナ以降の社会
・【ジェクサー】ボディコンバット32【JEXER】
・ゼルダ神ゲー ウィッチャー3神ゲー ホライゾン良ゲー ドラクエ11微妙ゲー FF15ホモゲー
・ハロプログループ別ビジュアルナンバ1メン一覧
・ジャパンビバレッジってどうよ?パート17
・【パナソニック】燃料電池フォークリフトの構内運用を開始 次世代エネルギーとして関心が高まる水素の実用性を検証するため
・ヘビメタはニルバーナが大嫌いですか?3
・【ストーカー教祖糞野郎ゴミ屑おじさん】カリスマワナビ寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ
・軽めのカイジ的ゲームを勝ち抜いた1人に30万円賞金出す
・宝塚記念クロノジェネシスのレート120ポンド、アーモンドアイのVM124、グランアレグリアの安田119ww
・【頭の形】ヘルメット治療【絶壁・ゆがみ】 Part.3
・ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【#(8)バボル村で勇者交代!!】★2 [無断転載禁止]
・ジューコフは殺し過ぎの無能軍人
・【速報】アップル、第3世代iPhone SEや新デスクトップ「Mac Studio」発表 [oops★]
・★ジャパンラグビートップリーグ90★
・広島ビッグアーチとサッカー専用スタジアム
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part3320【祝3周年 神運営 楽しい 唯一神KMR 🤖🧹💩】
・タラコにもエイジングシート着用
・最強のエコバッグって、レジ袋じゃね?
・【速報】AKB48 64thシングル表題曲のタイトルは「恋 詰んじゃった」
・アメリカ人が好きな映画監督ランキングがこれ
・西村ひろゆき「アニヲタはキモイ。異常。コミュニケーション不全の人が目立つ。」←正論
・広島カープ、ついに審判を買収してしまう ストライクをボールと判定される
18:58:40 up 32 days, 20:02, 3 users, load average: 31.39, 56.25, 60.27
in 0.79619717597961 sec
@0.18292307853699@0b7 on 021508
|