!extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく 今日も快晴!釣り日和! ―――――――――――――――――――――――――――――――― ・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ ・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。 ・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。 ・次スレは>>950 が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ◆放送再開日程(第1話から放送します。4話以降は7月28日より放送・配信予定 AT-X:4月7日より毎週火曜日 22:00〜 ※リピート放送:毎週(木)14:00/毎週(日)7:00/毎週(月)6:00 TOKYO MX:7月7日より毎週火曜日 24:30〜 MBS:7月7日より毎週火曜日 26:30〜 RKK熊本放送:7月10日より毎週金曜日 25:55〜 BS11:4月8日より毎週水曜日 24:00〜 dアニメストアほか各配信サイトにて1〜5話配信中 配信情報詳細→https://teibotv.com/onair.html ◆前スレ 放課後ていぼう日誌 れぽーと20 http://2chb.net/r/anime/1599060968/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ◆スタッフ 原作:小坂泰之(秋田書店「ヤングチャンピオン烈」連載) 監督:大隈孝晴 シリーズ構成:志茂文彦 キャラクターデザイン:熊谷勝弘 釣具プロップデザイン:小倉寛之 プロップデザイン:永田杏子 総作画監督:熊谷勝弘、曾我篤史、市原圭子 美術監督:坂下祐太 美術設定:東潤一 美術:スタジオイースター 色彩設計:真壁源太 撮影監督:纐貴文 編集:小野寺絵美 音響監督:高寺たけし 音楽:櫻井美希 音楽制作:フライングドッグ アニメーション制作:動画工房 製作:海野高校ていぼう部 ◆キャスト 鶴木陽渚:高尾奏音 帆高夏海:川井田夏海 黒岩悠希:篠原 侑 大野 真:明坂聡美 ◆主題歌 オープニングテーマ「SEA HORIZON」歌:歌:海野高校ていぼう部【鶴木陽渚(CV:高尾奏音)、 帆高夏海(CV:川井田夏海)、黒岩悠希(CV:篠原 侑)、大野 真(CV:明坂聡美)】 エンディングテーマ「釣りの世界へ」歌:海野高校ていぼう部【鶴木陽渚(CV:高尾奏音)、 帆高夏海(CV:川井田夏海)、黒岩悠希(CV:篠原 侑)、大野 真(CV:明坂聡美)】
>>1 乙です __人__ _,.. ..,_ `Y´ ,.ィ;;j ,r;;ヽ、 ,イ_;;;;;j /;;;;:;;;;;;ヽ ./ y¬'{ i i i i‖/r' ,ニ、^ゞヽ ノ 乂ダr'^^^`弋 〈fじ,〉 .Yk、 〈 、_,r‐ j / ゝ、 ~ _, Y'`≠‐'′ V | ./ `7 jl} ゞ} , ' ,./ ,ィ}il} ‖i / . . . ,.ィ...ノ ィ ,ノ1li! { :i ,ィ,。<. ´ , ∧ .ll|} ノ1 ノ/ /ノ 寸li! / .乂,..≠'’ ‐< >‐ / / `、 /|ij , ' ,;;/ / Y }i! 〃 'jシ , ' リ ‖ / ,/ /. ノ 放課後ていぼう日誌AA置き場 http://seesaawiki.jp/asciiart/ ほで検索 台風10号の被害大したことなくてよかったが広範囲に影響で大雨が降ってるから各方面注意
{:'、 ,r‐:'':::::.::'':〜..、 、.乂:ヽx-:'^::::::::::`丶、 . /:::.:::::.:::::.:::::、::::: 1 `ァ'''’:::::.:::::.:Y:::::.:: ヽ ,.ノ::: .:::::.:::::.:::::.::}:::ノ:::'、 j:::::.:::::.:::::.:::::し、::::: ハ ヾ:::::.:::::.:::::.:::::.:::::`'’:::::.> ':::::.:::::.:::::.:::::.::::::し::;;:ハ ノ:::::.::::'≡:::::.:'≡r:::::.:;;:;:> ./:::::.::::'≡::::::.'≡:::::.;;;:、ヘ  ̄ {::.::.::.:::::::.:::::.:::::.:::::;;:;;::} '" }:::::::.:::::.:::::.:::::.:::::;;:;;:入` l:ハ:i、:::::.:::::.:::::.:::::;;:;;rV レ'}:::i:::::.:::::.::;;:;;:;;:;;:;;ハ`'' .-....、{,,ゞ>:::::.:::::.::::;;:;;::::入 l'^}:::::.:::::.:::::.::し::::: ヘ /::::.:::::.:::::.:::::.::,r'⌒`''':::::.::::: ヘ /:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::∧ {:::: ::::::__.:::::.::::{:::.:::.:::.:::;;::::::::::.::ヘ. /:::::.:::::.::::ノ:::::.:::::.:U::::ハ ゝ、:::ノ _,.二r=1:::::.:;;:_ノ:::::.:::::.::::ハ f:::::.:::::.::::/:::::.::::;。:::::.:::::.ハ : 'ff'7´ 丁1::::/´:::::.:::::.:::::.:::::1 {:::::1:}:ノイ:::.:::.::j:::::.::}:::::.::::| |:::`":::::.:::::.:::::.:::::.:::::.1 Y:::~ノ::{:::::.r''’:::::.::し:::::.:| . j:::::.:::::.:::::ゝ:::::1:::::.:::: } `T:::::.::`''′:::::.:::::.:::::.::::} /:::::.:::::.:::::.:::::.:::::}::::r'::: | .ノ:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::{ {::;:;::::::.::::: .:::::.:::::.し':::::.:ハ f :::::.:::::.:::::.:::::.:::::、:::::.::::::ヘ r'::;;:;;::::::::.:::::.:::::.::::;;:::;;:::::;:::{ f::::Y:::::.:::::.:::::.:::::.::'、:j::::::::入 ノ:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.ゝノ:::::し':::::.::::;;;:;;:;;:;;::`¨:::::.:::::.: ヽ、.,__ `'〜〜¬¬'^^⌒゚¨¨^^''^^^~`ー〜〜¬¬宀〜〜¬¬〜〜…ー``'
スレ建てのお礼に顧問をやろう _,... .,_ ,.r<::.::.:::.:::.::.:\ /::.{::.::.::.:.::'^_>''^^:::-、 f::.::.::.::!:/:::ィ彡i^l´:::i;;::\::\ |::.::ィノト‐;ァ//ナソ}:i川}::i;;ハ::.::) {::/;|::::H¨~ 6ヽ ノ ,,,_ ヾ}リィ j::i⌒|::::| `'ー ゚ 〉イ′ l:ハ }:::1 〉 ・j::l {:::::`-|::::l. ,:::l |:::::::;;ハ:::1 < .ノ イ:::! {::::::从::ヘi.> 、. _,.ィ//:::j! . _ヤ::::、::ヘ::::ヽ {i:i:/ / }:/ ,. '´ 乂:::ヽ;;ゞ:::)-..ヘ\ ‖ / ヽ L マ=ヘ,_~¨~ヘ メx、 l 、 ,>{;;::::::::Y^ .ト、ィ .ヽ . i/ '. .〈 V:i、:::}' i.ヽ`<ハ ,′ i/ ヘ `}´ i ヽ Vl . / , |ヘ. i! ハ. ト! ,' ‖ ハ | ヽ j! .}|} .' / 1 |. ヽ. ‖ .} | i1 . /..、 1 | fjニl ,:| !.|1 .' /1.. 、 1|. L.l ./:1j | | .{ ヽ..} |.. i .} '.7| | 1 ゙ V.}.. . | 7..l l { ハ, V .V.. |.--....、,_ {...| | |. } V. V. |-‐…ー ミ.`ヽ| l 1 1 ∨ Y j! `l l .} !
V _,.。-‐…-、 { } {. ! `/. | { /1 「1 ! 〈 | .! /:..1 {. V| V. | | /:.:/ ! 1 .l l fト | .[:.、 /:.ン゜ l '. 11 ' { .ノ 「ヾ: /:>' l ゝl | ' L..、。-‐ ''^ ! V ィン l マ .' | .1,..イ l 1 . | ..l i l i ' | ..|| :| l i | |1 i! l . i l. l l }l. l i l .! 1 |:] 1 :l | j 1. j. } 1 j |. j } j | }
>>9 さやかちゃんはちょっと… 大野ちゃんにしてください 保守 i _,...-::::-...、 1:: ::.1 j .、-'^:: ::__ :: :: ::`丶、 |.:: .::| { / : ::_;:イ´:i::::l:`::<:: :: :: ::丶、 .}:: ::| /:: ::ィr==x、V:k:::{ヘ::lr=ミ:ト、_:: :: ::\_}:: 、::} {_,.ィiソ ヾ\!、ヽ_,,\_`ミト、__,ノ:ヽ、:リ |:メ='^~ ̄``ヾr==r'^~ ̄ ̄``ヾt!::::::::}:i:i} |:{{. }! i{ レ}::::::::i^V |::'{ l) , (l j |::::::::l' } {::::T'ーzzz‐ '゛ { `' -zzz‐''" !:::::::j / 1::::1 l::::::::レ':| l::::ハ ,. --- 、 .{::: :::i::i:{ 1::::lヘ V ノ イ:::::::j:::!ヽ l::::i:| 丶. ` ‐ '’ .イ;;;j::::::‖j 1:::l;! >、 , イ j;;;;リ:::::ハ:ノ
>>11 ほい ,r '"_,__丶、 /,ィ^{イ:j _::ヽ゚, f:√ `}^{_ _}:::Z j:::{. ̄ '  ̄Y:}` {:ハ ´` /!;j 1:i}丶 イ {l{ }'V´:} ト...乂,_ / /::.:::{'‐ 7::.::V::.`ヽ /::.::.7⌒ヾ:V/7,ィ⌒ヽ/::.:ハ /::.::.::/::.::.::.::.::.Y::.::.::.::.::.Y::.::.:: 、 ノ:: ::.::.::{::.::.::.::.::.::.::.::/::.::.::.:}<::.::.::.::ハ _/:: ::.::.::,> ∨::.::.::.::.i::.::{::.::.::.:リ \::.::.::.:ヽ イ.:: .::.::ア lゝ::.::.::.j::i::.::.::.::.::{ ヽ::.::.::.::.、 . /:: .::.::.::ソ ,r/::.::.::.::/:::i::.::.::.::.::. ト、 ヽ::.::.:::ヘ ,イ:: ::.:::/ j Y::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ノ 1 ヽ::.::.::.ヽ rvtュ、(V::.:/ 廴.lfiiilx..、,__,、ィi入.ノ 、::.::::ハ_ ,n `ー- ≠'^ 7::.`ー7i/≡<iih<ミ} `ヾ:ン `ソ i :.::.::.::jli{::::i::.::.::.ヾ::.::.:| `~´ { :.::.::.:{lil|:::j::.::.::.::.::.::.::.} 1 .::.::.::`::.::|::.::.::.::.::.::.::j i ::::.::.::.::.::1::.::.::.::.::.::.j そういえば大野ちゃんは作中でウキウキした顔してることが意外に多い気がする
大野ちゃんは泣いている顔も多いが あれはメガネの下の目を描かないがゆえに 目線で表情作れないから感情表現を少し大げさにする必要があるのか
_,。 - …ー- .、_ ,r ^ oi.`ヾ / _,..、.....---....x、.ol '、 />'^..... .._;...ニニ..}::}.}〉`丶ヘ . /....,、- '^´ _,,,..、.,,__ `丶、...ヘ /イ _,..ri: =: :{: :i : : : :j=>x、_. `ヽ /_,。<:!/ ヾ-‐''`^~~^^''└┘'Vi..:>、..\ ィr<~fl : : l゙ ,ィ';茫` ',゙符ヽ. 1 : :1i `ヽ `''ーノl : : l { lY;;N ヒf;jd. 1|: : :|\ '''′ `^l:|: : :| ゙ ゞツ , ヾ゚ノ ' |: . :|T^'' . __ |:|: : :ト '''' ''' f}: : :}:j . _ fY゙//弋ヽ |:1: :N, ,-、 .‖: : j:.} ノ)^Y1'h  ̄ ̄`^'〜'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'^'^`'’ ̄ ̄ ̄ ..: ... :. ,.. ...:.:. .. ..、 ..;. .. ´
,イ:::::::lニ乂ノ{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::zx1::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ .’::::::::::::::ィ´ ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::',:::::ハ .'::::::::::::/ V:::::::::::::::::::::i、::::::::::::1:::::::::1:::::::, {:::::.:::::/ 、,,,.X::::::::::::::i:::::k.L:::、:::::::!:::::::::l::::::::i l:::::::::‖ ヽ::::i:::::::ト::::l. V}ヘ::::}:::::::::|::::::::1 i::::::::::} _,,.、。zxx、,_ ヾ:ト、:::i.ヾL.。ユ、V V:::::}:::::::::1 ,’:::::::::| .イ Cハ`ヽ ヽ ヾi Ciハ  ̄`゙k:::リ:::::::::::, .':::::x-、1 l! {.ヒ9} iじ6} /1:r‐<::::::1 '::::f ^ヽl 丶 ‘= ' .. . ゞン ' / l:::::::. /::::ハ , ' .′ j::i::::ハ /::{::::}入 、 ´´´ ´´´´ .’ イ:::|;:::::ヘ /'^1:::|:i:ii>x、> U _,. v┐_,、r‐'ヽー:イi:i|:::j:::ゞ:::ヘ V:{Wゞ;>:::\ ( ̄ ノ/ ,/ `、1 |.Yi:i}:人ソ `¨ ,rrV'^~:::.:::.:::.:::.:丶、 `'' ''" ,>'′ i l:ヾV /'、:. 、:::.:::.:::.:::.:::.::::|.ヘ丶 、.,__,../ ノ:::::,rヘ, ,':::.:::.ヽ:.、ヽ:::.:::.:::.:::.:::.1. / ,.ィ::::/,ィ:::r‐h、 .’:.:::.:::.:::\: \::.:::.:::.:::ハ` 丶.. ,r{ ,、ィ^:::::://イ:::::::;ィ:ヽ ,':::.:::.:::.:::.、::::\:. \:::.:::.:::Y'_,.。-(ミ::ー‐:::彡ヘ::ィ ..::/::::.::::/::::.: | . ‖:::.:::.:::.::::ヽ::::.:::\::. 丶::::::V::::::ri`ー.....--:<::::マ:´::::.::: イ::.:::.:::.::リ
/彡彡 _彡= '^´ ̄ =- `ヽ ,ノ≠ ' ´ ヽ i .: } _.。≠'゙´ _,.. _,...-‐: : ァ ー-ミ ミ、 :. , ′ ,.ィ^ '" ... 彡ィ^ : :|: : .:/ ⌒`ヽ `'ト.、 / .. / ,.r' ィ ,: /: : :|: : : :|/ .,_i: :lヽ .ノ .... / . /,r'./ /:!: : .:/|: : :十'''',ヌ¬ミ、 / `l: }ノ .ィ... .. .. .彡 '゚ 〃〃〃 ( ../ハ: :{:/´ `| : : :|` i9 z、 刈.. .. .彡 ´ / ′ ( : 、.. `ーヘ { .l: : : }. 、j9 \': :} ' ″ ヽ、 、 ` ー-- `¨¨ V:、 .|: : i:l 7 '/: :j! ` - ミ二三.,=___ ,ィ乂:ゝ{: : i:! ‖::.j! / : :/ Vj1: :i:! ‖::.7 / : :// } | : :l ( _) .イ:: :7 ,:'/ : :/:/ √l, 1 : |. 、 / l:: .:7 /:':.:/l'r'" ヽ '`l: .:|__ ` ァ ..ィ ´ i:: :7 ,.::‐<::::.:::ヽ. 丶{: :|ヘ Yム j: :7 . /:::`丶、:::丶 ::::.:へ. Y:|-} ゚、乂_ j:..7 '::::.::::.::::.:::ヽ:ヽ::丶 ::::.::`1|_j ' \::、 l:./ |::::.::::.::::.::::.::::.\::丶::..ヽ:::'l::{ ', ヾ::`:jイ {::::.::::.::::.::::.::::.:::::ヽ::i::\:ヽ ::{. } ィ...〉/ }::ヽ
,/i/i. ミ 、| /\_! ,/i(| |) 〈 i,| | .`ー'U´U
>>1 お釣り お礼にこのスペアボンベを進呈しよう さやか先生に似てる指導員だなと思ったらさやか先生本人だった
やはり九州南部は6嬢くらいのが飛ばされてたようだな・・ あんなのが倒れるとか恐ろしい・・
酒のつまみを自分で用意するだけグビ姉の方が100倍まとも
アクティブなさやか先生普通に有能だし可愛いし綺麗だし結婚したい 禁酒さえすれば
登山したりキャンプしたり釣りしたり、最近の女子高生アニメはアウトドア派ばかりだなー。 釣り全然わからないけどこのアニメはおもしろい。釣り竿買ってしまったよ。上州屋てとこで2980円の。 俺はマグロ、塩鮭、カツオを釣ってみたい。千葉の銚子や鹿嶋の漁港で狙ってる。
さすがに釣りキチ三平を知っている年寄りは少ないんじゃない?
そもそも漁港で小さな魚釣れるけどそれがなんなのか全然わからない。 釣れた魚を写真撮って調べられるようなサイトないのかな? とりあえず全部唐揚げにして喰ってるけど。たまに小さなふぐみたいなのも釣れる。
釣りキチ三平はドカベンや仁Dみたいな立ち位置だから釣り好きなら大抵の人は知ってるのでは
>>35 鮭なら今の時期北海道に行くと良いよ ちょうど川に戻ってくる頃だから めっちゃ釣り人いるぞ >>39 アプリでLINNE LENSとかあるけど精度は今一つ… >>35 JKが登山キャンプ釣りなんてやるわけないじゃん レイプの標的になるだけだよ 知識ないのに魚に触るのはやめとけ… 2日くらいうなされる事もあるぞ
>>40 それを見るたびにお父さんが罪の意識に苛まれるからいつもメガネを外さないんだな 心根の優しい娘やで 昔は戦争帰りがまだ元気だったから、隻眼とか珍しくなかったんだろうな
イカ刺しも寄生虫いるから本当は一度冷凍しないと食べちゃダメって聞いた事あるわ
アニーはそういうのじゃない 腹痛で死ぬし以降アナフィラキシーで魚食えなくなる
アニサキス怖いよね 熱に弱いから70度のお湯につけたら一瞬らしいが
そういやアニサキスは宿主が生きている間は内蔵にいるので〆てすぐ内蔵取り出せば大丈夫だとも言うね イカをそのまま刺身で食べていたのもすぐ処置していたからか
>>56 本人じゃねーよ Twitterで見掛けただけ >>39 Twitterかなんかで釣り垢でも作って釣り趣味勢フォローしまくって写真UPして聞いたらいいんじゃない? >>39 写真判定系アプリ試してみたらいいと思います もしくはHonda釣り倶楽部の釣魚図鑑とかで自力で探すとか あとフグっぽい魚はフグしかいないと思うので食べちゃダメだと思います 写真判定系アプリと言えばさっきよさげな植物判定系の入れたんだが起動したらトライアル終了後は年\2980円とか出てきた しかも自動で更新されますとかないわそこまでして植物の名前知りたくないしそっこー削除した
>>55 残念ながら魚が生きてるうちから身にいるアニサキスもいる >>55 イカ刺しって、イカソーメンって言うほど細く切るのはアニー対策らしい >>61 そんなこと言ってたら刺身なんて食べられない 陽渚のエルフ耳みたいに左右に出てる髪の毛 無性にカットしたくなる
釣りキチ三平は緻密な秋田の原生風景の描写が好きだな
海釣りできるエリアだと、コンビニでも釣り餌も売ってるなあと思いだした。
三平くんは釣れる魚が北寄りであんま馴染めなかったわ
そういや矢口高雄のマタギって、ヤマケイ文庫で復刻されてんだな
後半は遠投したり、ブルーマーリンとか、そっちのが馴染めなかった
さやかちゃん 酒飲むの止めたら考えてもいい 部長 どこでも地べたに平然と座るの止めてくれたら考えてもいい 夏海 もうちょっと育ったらな 陽渚 サイドの髪の毛バッサリカットさせてくれたら考えてもいい 大野先輩 まず身長とスリーサイズ等を公表してくれんと難しい このまま巨大化止まらんかったら2m越えてしまうかも知れんし
>>71 幼少の頃、親戚んちに全巻あって読んで面白かった思いで。 そういう体験もあって釣り漫画に興味がでるのかもしれんね アニメはjkだが、現実のていぼう釣りって20代すら見たことないわ・・
最近、佐渡に移住したチューバーのスローライフ動画にハマってるんだけど 釣りしたり素潜り漁で魚とったり、野菜育てたり、山菜とったり、それ料理して犬猫モフったりしてるやつ このアニメとセットで癒やされるわ-
釣り女子だとわっさむは見てる なんとなく応援したいしとりあえず声はかわいい
>>82 胸グイグイ押す役と息プープー吹く役どっちがいい? >>84 俺、服ひっぺがして胸元にAEDの吸盤ばちばちくっつけて クリアーって言って電気ショックかけるのがいい >>35 マグロ、カツオを釣りたい → 船に乗るしかない 塩鮭 → スーパーか市場へ行けw >>67 そういえば泳げる人が溺死する原因の多くは耳の奥にある錐体内出血とされている 鼻に水が入ると稀に起きる事だが、これが起こると三半規管が機能不全になり激しい目眩に襲われる 水中で上下左右が分からなくなり渦に飲み込まれるような感覚 ザ・ターイムショック! 着衣水泳でひなと夏海と部長が3人で飛び込むとき ひなと夏海がちゃっかり手つないで飛び込んでるのが素晴らしい
あのこのアニメ、キャラの処女非処女が分かりやすくていいよね
>>87 溺死する原因の多くは〜 稀に起きる事だが どっちだよ 稀によくあるか? >>93 このまま蛤の復讐でさやカス蹴殺してたら伝説になれたのに >>92 ごめん 溺死体を解剖すると高い確率で錐体内出血が起こっているが、錐体内出血自体は稀に起きるという事で >>85 どっかの大学のアンケートだと女性は意識なくして救命が必要な時でも服を脱がしてほしくない率50%らしい おまえらみたいなのに裸晒すくらいなら死を選ぶらしい ほれっワシも裸やから恥ずかしくないで! 人工呼吸いくで! チュッチュバチュバレロレロレロレロビンビンドピュ!!
>>92 まれに起きるといっても溺死の原因になるくらいにはあることなんじゃないのか ところで、今の高校って授業で人工呼吸で口で空気挿入までの実践やるんかな
>>100 マウスピース使う 講習受けると未使用品1個くれる(´・ω・`) >>80 デブリンちゃん可愛いよな そしてここまでスローライフらしいスローライフしている人も珍しいって言うかすごいよな あと朝からドジョウ→アジ→ヒラメとかも見ててスゲエと思った 顧問の真面目顔は超ブサイクでワロタ ひなちゃんが可愛すぎるんだな
人工呼吸の講習ってやったことないけど 一回講習受けたくらいじゃそういう機会があっても絶対できないだろうな
今は人工呼吸はやらんでも良いという講習が多いね とにかく胸を圧迫し続けろと言われる AEDがあるなら蓋あければ音声でガイダンスしてくれるのでそれに従って頑張れと
あー免許取ったのって20年以上前だ・・・ やったっけなあ?全然記憶にない
俺は会社に入ってから習ったな 会社の防災訓練とかあるから
さやかちゃんの唯一の救いはタバコ吸わないところかな あれでタバコばかすか吸うわ、給料日前に呑みでお金使い果たすわだったら壊滅的だっただろう 部長も中身は絶対におっさん入ってると思う。どこでも座るし、同性の女性が見てても寝転がってお腹ボリボリ掻きまくるし かわいいなんかどうでもいいから、実用的なヤッケが一番と感じてるし 最終回までに部長が釣るのが目的でやってるんじゃないの伏線回収されたらいいなあ
>>117 お産の呼吸! 針外しの呼吸! 鬼滅ってそんなに面白くな… 着衣泳のあとはちゃんとプールの水を入れ換えたんだろうな?
>>79 彼氏と一緒に沖堤に来てる20代はたまに見る グループとか一人で来る30代とか40代も居る 釣りが盛んな地域なので 因みに毎週来てるDKも居る(一人で来るJKとか20代はさすがに見たこと無い) 三平の爺ちゃんは アダルト業界では名の知れた有名な竿師
>>107 現代の素人が受講する救命講習じゃ人工呼吸やるよりAEDと胸部圧迫の心肺蘇生が最優先 人工呼吸はリスクもあるし抵抗あるならやらなくて良い 消防署の普通救命講習受けて救命技能認定証貰った時に色々聞けて良かった 夏海は陽渚がキャスティングしたらたじろいていたが以前釣られた件がトラウマになってるとかだろうか
今はさやかちゃんもターゲットになっている可能性ある(´・ω・`)
夏海も表情豊か ていぼうアルマゲドン 10話 のべ浮き 11話 キス 12話 春休みとフェルト人形 が綺麗だと思うけど尺的に無理かな〜
OPとEDにフェルト人形やキスや春休みのカットあるんだけどな
>>148 その流れだと俺も思うけど延べ竿と鱚は解説とか色々大幅カットになるだろうな もしくは延べ竿1話、バリと鱚準備で1話、鱚釣りで1話、円盤形特典でフェルトと春休みとか >>64 寄生虫(回虫含む)で痩せられる、というのは俗説じゃなかった? >>148 キスが魚の鱚のことだってのはもちろんわかるけど 鱚とキスにかけて百合な雰囲気になっちゃう展開って原作にあります? キスにキスをする寒いネタをするのはつり基地三平くらいだ
このアニメ見たら釣り行きたくなったから自転車で海釣りでも行ってくるかな 大洗に
ていぼう部なんてあれば男子生徒がこぞって入部してそうなものだが 普段から釣りなんてできるから人気ないんだろうか
入部希望者来ても部長が鼻くそほじってる姿とかみて逃げ帰ってそう
>>165 リアルとアニメの区別がついてないね リアルで女の群れに入る気はせんわ 別にリアルではないと批判しているわけではないんだがw
>>151 部長は結構胸あるぞ 細身なのに胸はある一番よかタイプの身体だ まあリアルにこだわると野生児っぽいバカやクンさんのようなオタクっぽい男部員ばかりになるだろうな そういうアニメは夕方帯になりそう
なんで男子が入って来ないかなんて、男がいたら読者から文句でるというメタ的な理由以外ないわな
ゴッドフェニックス こういう女子だけの部活的なかわいいアニメ見てるとたまに乱入して雰囲気ぶち壊したくなる時あるよね
モデルの高校が農業科、林業科、福祉科しかないとか。 かなり変わってるな、前者2科は男ばかりで福祉は女ばかりてな具合か。
>>181 農業科、林業科・・・男子が家業を継ぐため 福祉科・・・女子が嫁いだ先で義理の両親祖父母の面倒を見られるように きっとこんな理由 思ったより女比多いな 福祉で女2:男1 その他が、その逆。くらいは居そうな感じ
今回で話の幅広がってる感あるし タイトル通りの釣りだけにとどまらないでほしいな 沖釣りでガクブルする大野さん見たい
何聞いても ♪いつかgetしちゃう さかなクンはブラジル って聞こえる
>>59 フグ毒は天然由来のものが体内に蓄積されていくものなので、一口サイズくらいまでなら影響ないよ 少なくともシラスのパックに混じる程度ならキロ単位で食ったりしなきゃ平気 >>44 釣り=美人局と考えると…気を付けるべきは愚かな男のほうかもしれんな 俺も福祉科なら入れるか? 女だらけのとこって着替えとか男が居ても平然と その場でするんだろ?男にとっては天国やん
芦北ってうちから1000キロ以上も離れてて歩いたら10日かかるってGoogleマップで出て来て ああここには多分一生行けないんだろうなと思うと泣けてきた
>>165 多分部長がさやかちゃんとつるんで裏工作して男子はハネているんだと思う 男子がいたらさやかちゃんは輪姦されまくりだろ >>191 男子校出身で某女子校、某女子病院と勤めた俺から言うと幻想は最初のうちという事だな メリットとしては女子は男だからか誰でも気さくに話してくるからそこは嬉しいマジで嬉しいし優しい皆良い子 あと女子がいっぱいだと目に優しい 不細工も美少女も色とりどりだからこそ映える だけどデメリットとしては女子校育ちは強い とにかく強い、メンタルが もう結婚して十年くらい経ってるようなカーチャンレベルで強い でもって群れると動物園状態マジで 容赦なくガンガン言ってくる チンパンジーが縄張りに入ってきた敵に向かって吼えてる感じに近い オブラートって言葉を知らない 女子校時代でそれ、病院時代はもう悲惨、女捨ててるやつ多数でヒステリックなやつ多過ぎ 夜勤明けは朝からやってる飲み屋で酒盛りとかだからもうやってる事がおっさん そんなんだぞ まぁ逆に考えればそんだけたくましいからカカァ天下で良いなら良いかもな >>193 1000km以上を歩いてたったの10日!? マジで!? そいや必ずしも女性限定職ではないけど男性のソレを殆ど 見ないってのはキャビンアテンダントとか? 最近看護師はワリと男性見かけるようになった気がする。 航空自衛隊パイロット職に女性が誕生したとかは速攻話題に なるんだけど、その逆は無いような‥‥
女性パイロットの誕生、ね。読み直してたら文章おかしいわw
男7女3位の職場が良い。逆は疲れる 口喧嘩では女に敵わないからな
職場の一つの部署が20代〜10代女子の巣窟だが、そこにいた男子は軒並み精神やられて他部署に移ってる 陰湿な虐めがすごいらしいな
>>173 トム・ロビンソン・バンドじゃないかっ! ていぼう部に男が1人入ってもきっと薄い本の様な事にはならない 3日で来なくなるだろう
大野パイセンからは話し掛けて貰えず部長からは適当にあしらわれ 夏海は気さくに接してくれるけどそれを見てるひなちゃんに嫉妬される という未来が垣間見得るが本人が釣キチならその限りではないかも
ほーら陽渚ちゃん 琵琶湖オオナマズだよー(ボロン
>>211 陽渚:そのイトミミズ早くしまえよwww マジモンになると毎朝通学前にルアー投げるんだよな マジキチルアーマンは疑似餌で釣ることを神聖視してるから餌はやらない
>>193 江戸時代にGoogleマップがあったらありそうなコメントw >>206 釣り好きならあの立地の部室を拠点として使えるだけで充分すぎる >>212 夏海ならまだしも陽渚に言われると何か妙にイラッとするなww アニメ見て来てここに行ってみたいってのは色々あったが九州の西側 ってのは間違いなく今までで本土の中では1番遠い 言葉が通じない可能性すらある
>>193 単純に考えて1日100km進めとかGoogle先生はスパルタだな 健脚な昔の人間で1日40kmとかじゃなかったっけ… ルアーマンがやってるのはゲームであって漁ではないからね 食わないからていぼう部の理念にも反する
>>177 そのシーンだけ見ると、二人が巨大な鳥の背に乗って翔んでるようだな >>222 マゴチもアオリイカもルアー釣りしてたように見えたがあれ餌釣りやったんか 釣りは渓流ルアーしかやらんけど釣ったのはリリースサイズ以外全部食ってるぜ
まあ磯釣もジギングやらエギングやらいろいろある 疑似餌だからスポーツフィッシングとひとくくりすると誤解が生じる
>>224 演技指導代がかかる上に、なんちゃって方言もどきになる可能性も高く。 無駄金つかって、視聴者からは評価散々な結果になりそうだが? まあ、苦労のわりにメリットが少ないというこっちゃ 物語のアクセントに方言使うなら今くらいがちょうどいい塩梅だろう
>>211 滋賀作大海を知らず ほーら陽渚ちゃん 池田湖大うなぎだよー(ボロン ブラックバスもブルーギルも泥抜きして揚げてしっかり火通してブラックバスは中華あんかけにしたら旨かったな
>>224 向こうにとっては仕事であり商品だからな、無責任な第三者の思いつきだけの感情論なんかにいちいち相手してられないよ >>238 冷静に考えて日中道歩いてて半泣きしながら針をブスブス刺してる女生徒がすれ違ったらヤベー怖いよな メンヘラか!?ってなる >>239 確かに知らない人が見たら距離を取りそう >>39 横にいる爺ちゃんに聞くのが多分1番正解率高いよ >>196 同感 陽渚ちゃんみたいな大人しい女なんて幻想 昔はいたかもしれないけど今の時代は絶滅してる 動物園も実感するし男いないと歯止め無いよね もうすぐ終わるなあ…寂しいけど将来的に2期はありそう? >>228 九州地方の方言で俺が真っ先に頭に思い浮かぶもの 「〜タイ」「ばってん」「どぎゃんした」 漫画に出てくるガチの九州男児はだいたいこれらが使われてるイメージ 〈注〉ちなみに「〜けん(標準語:〜から)」は西日本で広く使われてるから除外 ポイントをしっかり定めないと釣り人のひとが釣れてしまうことも
スケッチブック 麻生夏海の博多弁も相当可愛かったから部長の方言も好きだわ
>>191 女ばかりの職場で働いていた者から一言 どんなブスやおばさんでも基本褒めろ褒めろ褒めろ 可愛い事かがいても贔屓したりすると次の日には全員が敵になってる 超電磁ロボのガタイのいいアンちゃん達はなんで九州なんだろう?あとカレーの黄色も
>>249 1に安全2にマナー3にしかけはポイントで 部長が自分で釣らないのはキャストする時に竿先が音速を超えるからだな
熊本弁って結構わかり易いんだな 昔、天才たけしの元気が出るテレビの口喧嘩王のコーナーで青森の男子高校生が喋っている時は 下に標準語の字幕が出ていたが、熊本の女子高生が話している時は、郵便ポストとか工場のマークが 並んでいて翻訳できていなかったんだけどね
>>250 どっちかっつーとゾンビランドサガの佐賀弁の方が近かね? ガタリンピック回の司会のお姉さんの方言が滅茶苦茶可愛かった気がする 夏海と大野先輩って方言使ってないよね?夏海なんか確実に生まれた時から地元に住んでいるはずなのに
部長をよりキャラ立ちさせる大人の事情を汲んでやらないと
方言といえば、久々にすごかばい九州見たら、小雪ちゃんが復帰してた! 卒業のときも理由が謎だったけど、復帰ってすごいな
釣り番組か・・ そういえば各地のローカル局って海があれば釣り番組(ローカル)がやってる感じなのかな? 逆に海無いけど釣り番組あるっていうローカル局もあるんだろうか
>>253 明治時代の 肥後流体術(四天流や竹内三統流など旧熊本藩の柔術を技術保存のために一つに纏めたもの)の昔から 熊本は東京の講堂館と並ぶ柔道家の産地だったのよ… 多分そのイメージ 熊本弁を知りたかったら取り敢えずYouTubeかなんかで ヨシおっちゃんの熊本弁講座 でも見ときや
マダイ >>239 ニードルフェルト知ってりゃそういうもんだと思うだけだな >>273 自分も声優さんよく知らないんだけど実況スレによると明坂さんらしいよ >>272 ライジャケがていぼう日誌と高階救命器具のコラボ製品っぽ >>272 ヤラセじゃなくて、海の釣り堀だから普通に釣れるってだけだと思うよ >>277 海上釣堀は釣れる釣り座で釣れる時間帯にやれば初心者でも釣れる 釣れない時間帯は全く釣れないし釣れる時間帯でも場所が悪いと技術でカバーしないと数釣れないけど ましてや取材放流なんかあればヤラセで持たせなくても普通に釣れるだろうよ あかん、さやかちゃん見てたらムカついてきた 部室に来る時は呑みたいか食いたい時だけ 調理は大野先輩に任せてるだけやし、人のハマグリ食ってまいよるし だいたいハマグリはあの一件で先生がスーパーで買ってきて全員に振る舞うべだろ
>>263 うちは海無し県だからローカル局でググってみたけど、番組はあったよ っていうか、海なくても河川や湖があれば釣りはできるし、釣りのために他県に足を伸ばすのはふつうのコトでしょ あんな燃費の悪いクルマに乗ってるから金欠なのもしゃあない
>>283 酒はいってて動かない時のが多いからガス代はかからんだろ >>257 中の人は方言指導も担当した舞台女優さん 海上釣り堀行ってる時点でもうヤラセとか何とか言う事自体が愚行なんだが
>>271 DVDで方言彼女を持ってる俺に死角はない 何故持ってるかは聞くな >>277 ていぼう釣りかとおもったら、釣り堀か それならつれるね 釣り堀なんて魚によって値段が変わるようなとこでしょ、家族連れの親は真鯛釣るな、アジ釣れ!みたいな
さやかちゃんの車、多分、日産のテラノだと思うけど 燃費 6.42km/L ハイラックス サーフ 燃費 7.45km/L 全然エコちゃうわ
そろそろアニメ終わるのか まぁ人気あれば昨今の流れ的に実写ドラマ化もあるやろし
>>293 20年前の車な上に燃費悪いって、どういう基準で買ったのか分からんな。 実写ドラマよりも2期が欲しい まあ今休載してるから原作ストック無いけど
グビ姉はハスラーだから安上がりだったな なでしこの姉さんも燃費悪そうな車だった
車好きじゃないならまず燃費だけど 車好き的には燃費なんかより大事な事が沢山あるからなあ
ブルーレイどこで予約したらいいか決められないわ 特典どれもいい絵してる
田舎だと農家や漁師やってるお父さんの車パターンあるけど教師ならさすがに自分で買うだろうしなあ
実家なら実質飯代きにしなくていいのに 金欠具合から見てひとり暮らし+車もちっぽいからな
日産ラシーンは発売当時には走る弁当箱とか言われたんだよな
>>277 海上釣り堀で坊主の方がムズイわ笑笑 海上釣り堀の費用ググってみろ。 給料入った途端に好きなものにめいっぱい投資して あとはひたすら、食パンオンリーとかひもじい生活で給料日までしのぐ。 みたいな発想の人っぽいから。 車も、見た目が好きただそれだけの理由で買った印象だな。
田舎だと害獣ハンターには懸賞金がでるからさやかちゃんは結構稼いでそう
おい、てんぐや! 後藤可久士先生が着れるやつって言ったばかりなのに・・・
>>312 芦北町でも補助金とか出るみたいね 130kgのイノシシを捕獲したってニュースもあったし鳥獣被害もシャレにならないレベルなのかな あと今年4月に県南では初のアライさん発見の報があったとか 放課後ていぼう日誌シールが出たら買う クーラーボックスとかにベタベタと貼るんや
>>301 あれ中古の値段が10万とかだから結構買った奴いたみたいだな >>318 この「釣ったら食べる!」をステッカーにしてくれたらクーラーに貼るわ マゴチなんてそんなに簡単に釣れる魚なんだろうか しかも高級魚とかやったら尚更ムズいと思うけどな どの魚でも簡単に釣れすぎ違うかな
陽渚は「持ってる」らしいからなあ 釣り場によってはシマアジとか狙えるんじゃなかろうか
>>326 剣客商売見てると泥鰌汁とか美味しそうだね アニメで陽渚が釣った魚 マダコ アジゴ マゴチ (テナガエビ) ガラカブ 他に何かあったっけ? この中だとマダコが一番難易度高そうに見える
>>330 アジゴだけは多分めっちゃ簡単に釣れそうだけど、他はどうだろうね >>295 やめれ…… ゆるキャン実写ドラマみたいにアイドル女優のキャッキャウフフ見せられて 違うこれじゃないにされるかと思うと悲しくなる 新米姉妹はちょっと良かったけどワカコ酒は店舗選択がオサレ過ぎたし うらぶれた千ベロ赤提灯のOLが見たかったんだ >>296 車はなんとなくさやかちゃんの親族からお古をもらったのかもなあって推測してる。 ピックアップ型だから、ていぼう部でエサとか釣った魚を持って帰るのに車内のトランクじゃなくて 後ろの荷台に置けるからうってつけやしね。 軽トラだったら2人乗りで、部員4名連れて動くには定員5名のテラノは設定的にもちょうどいいし >>335 ゆるキャン△実写は良く出来てたぞ ちょっとしまりんの化粧がケバかったけど やっぱスッピンで可愛い子じゃないとな 女子高生の無駄づかいドラマ版はあそこまで突き抜けるとは思ってなかった
>>325 大野先輩ですら「マゴチなかなか釣れないよね」って言うような魚だからな でも狙ってない時に波打ち際ギリギリで食ってきたりする >>332 ガラカブはマジで簡単 小学生でも釣れる >>333-334 そうなんかそれならマゴチが一番難易度高いんかな >>341 ハゼ釣ってたときに針にかかったハゼに食いついてきたことがあったなぁ なかなか釣れないけど釣れても不思議ではないよね >>338 ゆるキャン実写は大垣の大垣度がもうね この女優が これだぜ ひとりキャンプで食って寝るの釣り回に比べたらこのまんががドラマ化したら眩しすぎて見れない
魚食べたくなってきたから明日の晩メシは塩焼きにするか 近くのスーパーで買えるのはアジかサンマ辺りかな
アニメのちょっとした意地悪ギャグにここまでブチ切れられるのもある種の才能だと思うわ そらなろう小説流行るわ
>>330 原作のイカは流石に初心者がエギングで釣るのは無理だろってことで改変されたのかな ニコニコで観てるけどnicoidからだと視聴出来ない(´・ω・`)
>>313 ていぼう部Tシャツはおっさんでも着れるからそれなりに売れそう マグカップは荒くれの海の漁師達に使ってもらいたいw 10年後くらいに、なんかの番組で漁師を取材した時にボロボロに使い込んだ物が画面の片隅に映るんだ 今日の予告で砂浜が出たらキス回で確定 バリなら堤防か
>>344 実写は大垣だけがピカイチで、あとはダメダメ過ぎだよ 近所のスーパーは解凍サンマ一匹100円で売ってるけどな 漁獲量激減らしいし、サンマもそのうちうなぎみたいな高級魚になるんやろうか
あとはキスと過去回でしょ? エンディングでも画像出てるし
10話放送まであと約2時間30分。(MX民) 水風呂に入って身体を清めてくる。
今日はさんま蒲焼の缶詰食ったよ、ネットで塩焼きの缶詰があるの見て驚いたw
ブリはたまに一切れ120円で売ってたな 塩したのをフライパンで手軽に焼けるしアリだな
年取ると魚が美味しく感じるんだよな 肉も好きだけどさっぱりしたものを食べたくなる
飯テロ回だった…アジの燻製美味そう 自己暗示かけてアジ捌く陽渚ちゃん笑った
陽渚「ピクピク!ピクピクしてます!」 陽渚「大きくないですか?大きくないですか!?」 ひなちゃんあざといわーこれ絶対狙ってるよね!!
部長曲者だったのに顧問がアレ過ぎて常識人に見えてきた
さやかちゃんライフセーバーと猟師の資格も持ってるとかすげーな
のべ竿気に入ったら黒岩部長に似てると言われて 死んだ目になる陽渚ちゃん笑った
いつも以上に陽渚ちゃん表情ころころ変わって可愛い もうすっかり釣り大好きJKになって満喫してるじゃないか!!
サンマもこれから高くなりそう 88円均一(税別)でサケと鯖のみりん干し2枚ずつ買ってきた
夏海ちゃんの説明が擬音だらけで笑う 何か企んでるとき狐耳になる黒岩部長やっぱかわいい
夏セーラー服はひなちゃんの方がムラムラするけど 今回の私服はなつみちゃんの方がムラムラするものがあったわ
今回がベスト回だったかもなあ 美味そう♪実に旨そう!
のべ竿気に入って瞳を輝かす陽渚ちゃんかわいい フグに対する掌返し笑った
陽渚ちゃんのリアクション見るだけで楽しめるアニメだよな 活きてるって感じ 後はもっと夏海ちゃんが絡んできても良いぞ!!
女狐てんこ盛り回だった みんなの表情もコロコロ変わってヒジョーに可愛かった 桜のチップううううううううううううううう
この環境なら、泳がせ釣りでぜったい青物が回ってきそうだと思うんだけどな クロアイ(とウチの地元では呼ぶ)が釣れるなら本格的に狙えば良いのに ヤズゴ(ブリの幼魚)とか、この仕掛けで狙えるぞ つか夜釣りいけよ、夜釣り メバルも出るだろ
夜干すと魚の一部がうっすら光るんだよな だがその光は…
今日スーパー買い物行ったらサンマ高かった鮮度も良くない感じだった(´Д`)
黙ってても釣果を嗅ぎつけるさやかちゃんって… 前回で評価が上がってのにやっぱ駄目顧問じゃねえかw
いやあ今週も面白かった!外道呼びは何事かと思ったわw 陽渚は内臓処理で克服出来たと思ったがまだハードル高いんやな、燻製にまで手を出すグビ姉マジ酒飲みw
>>387 原作では夜遅くなって親御さんには連絡入れたの?的なセリフがあるのよ 3話分入れたせいで随所でセリフ結構カットしてる 自分の実家の環境に近かった 23cm級のアジを10数匹釣ってきて、無理くり刺身に捌く練習したのも一緒 チダイも釣れるし、フグと、あとコサバが主役になる サビキ仕掛けだとサバ地獄になるから、あえて述べ竿で狙う事が多い おおよそ描写は合っていたと思う
>>387 私は顧問 建前(遅くなると家族が心配しちゃう) 本音(酒の肴キターwww) >>391 結論:やっぱりあのゴミクズプールで死んどくべきだった 今回は釣りしてる陽渚ちゃんもアジ捌いてる陽渚ちゃんもかわいかった いろんな魚を見れたし三枚おろしや燻製も為になったな
先週末ヒラメが釣れたから刺身と煮付けにしたけら死ぬほど旨かったわ
>>361 ていぼう部で手芸部やる話もやってもらいたいな それこそEDで出てるし、陽渚が後悔してない事が分かる回だから 大アジ狙いは、タナが深くなるんだよな 上の方にはコサバやコアジ、サッパやフグが集まる コサバはすぐ沢山連れて飽きるから、器用にエサ取りを避けて、深い処に送り込むのがシャカリキになる 大アジを狙った上で釣れるのは本当に嬉しい マズメ時のほんの15分間ほどだけ、大アジがバババッって釣れる 引きの強さが全然違うし、ウキの沈み方も違う 本当にウキ釣りは楽しいよなあ。実家の想い出。。
サクラのウッドは基本だなぁ とりあえずこれは切らさない
>>396 あれは最終回Bパートとかで来ないかなと思ってる >>381 キャラ目当て(陽奈&夏美で欲情、他は眼中無し)だけで見てるキミは11話までに視聴を切りなさい あと顧問スレで「ハマグリがー」「このドクズがー」ってギャーギャー言ってる奴、あちこちのスレで気持ち悪い欲情書き込みしまくってて草生えたな BS11勢だから見れてないけど釣りと調理1話に突っ込んだのね
>>401 次から次へと見せ場がきて怒涛のかわいさ飯テロ回じゃった メジナは憧れの魚だなあ…釣ったことない 違う漫画だけどソウナンですかも面白いけど山賊ダイアリーのほうをもっと続けてほしかったなあ、と思った
針と糸の説明がはしょられたのは釣り好きな人には残念かもしれんね
>>403 そら楽しみ 普通なら最終回に向けた繋ぎ回で一番ダレそうな所なのにさすが動画工房 MX民だからあと一時間だ 今日の俺の流れ きまぐれクック→変な魚おじさん→放課後ていぼう日誌 癒されるわぁ
自分で釣った大アジの刺身の美味さを知っていると、この回は堪っらない!
10話放送まであと約1時間。(MX民) 水風呂で身体を清めて全裸待機中。 背中が熱くなってきた。
フグの子供ってあんな小さいんだな当たり前っちゃ当たり前だが
11話A アイゴ 11話B キス1.2 12話A キス3 12話B手芸 となると思う
正直今期で興味のわかないノーマーク作品だったが。タイトルがまずいな。 釣りたてのうまい魚を調理過程も魅せて、おいしそうに食う飯テロ作品。 こういう感じでアピールしたほうが良かったかもしれん。 自分が付けるなら。 「飯テロ!釣った魚はすべてJKが美味しくいただきます!」 ってな感じか。
それだと前回は野性味溢れるアオサギ料理になるからなあ
>>414 コモンフグは大きくなるが 定番外道のクサフグはアレくらいの大きさで成魚 >>416 それだと過去回の春休みが入らないんだよなー やっぱり過去回やるにはバリをカットする位の勢いが必要ぽいなぁ キュウセンは小骨が多くてモシャモシャしてるんだよなー コメジナも食するにはちょっとハードルが高い。旨味が薄いから味付けを濃いめ チダイはお吸い物に放り込むけど、ウロコが固くて下ごしらえをサボれないのが面倒 やはり”良型アジの刺身”こそが、釣り人料理の至高 超っ絶に、本当に、激美味い。しかも堤防からちゃんと釣れる ああぁーっ。大葉のみじん切りを振って、米焼酎をグビグビグビ呑みたいっっ
>>417 おっさんくさくてきめえ おまえ、きめえぞ ***,*18/***,*18 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 5 ***,125/***,114 【A限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 第1巻 ***,131/***,131 【A限定】ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 5 ***,290/***,290 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 第1巻 ***,294/***,294 【A限定】Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 1 ***,298/***,475 放課後ていぼう日誌 Vol.1 [Blu-ray] ***,319/***,319 ド級編隊エグゼロス 1 ***,445/***,445 Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 1 ***,617/***,617 魔王学院の不適合者 1 これけっこう売れそうなの?
今年は海水温が異常に高温だから、サビキ釣りはアジや青物が岸に寄っていない その代わり12月上旬頃までシーズンが伸びるんじゃないか 10月頃からが本番だな。釣り行くぜ
4.5mの5本継ぎ3号磯竿遠投が、一番汎用性が利いて、仕舞寸法が短くてオススメ ただ磯竿遠投って、4号からが多いんだよな 3号の柔らかさこそ味があるのに
俺も陽渚ちゃんに指でつままれてなにこれかわいーって言われてみたい
カゴ釣りは仕掛けを大きめにして鯖とか引っ込むくような感じで釣ってる 前よく釣れたときは一夜干しした後冷凍庫で保存した
「ピクピクしてます…」 「これ大きくないですか!」 あー実況住民大喜びだこれw
ダイソージグで釣りやってみたい 10ftのMH竿、3000番リール、PE1.2、何ポンドかのナイロン、ワイヤー?のリーダー ここまでは調べたけど具体的な商品名がワカンネ安い奴ない?
面白かったけど駆け足だったね いつもとリズム感が違う
飯テロ回だった。 サンマが安かったら明日はサンマ定食なんだが… まあ…アジも最近高いので手が出ない。(涙)
ひなちゃんが嬉しそうで何より せっかくひななつがワキ見えそうな格好なんだからもっとワキを見せていかないとだね
MXから帰還、アジ食べたい 普段は買わないちょっとお高めの開きにするかな
そういやこれからのシマアジ 刺身もいいけど〆てもいいよね 養殖物よかサッパリ脂だから塩も酢も軽めでね
フグってあんなに小さくても毒あるの? 小さいフグを簡単に釣れるってことは大きいのも簡単に釣れるの? 危ないね
>>444 シマノルアーマチック アリビオc3000 よつあみgsoul リーダーは適当なボビンナイロン5号でいい。海平とか >>457 クサフグはよく釣れるがトラフグは無理だな 魚って色んな締めかた方あるのな。YouTubeで神経締めとか見てるとちょっと可哀想に思えてくるわ。(`・ω・´)
>>457 普通に釣れるからまともな人は普通に捨てるw 海の魚は飼うのも難しいから食えないならリリースだな
>>460 津本式とかなー 釣り人に聞いて ほー って思ったのは 締めずにエラだけ切ってエラのとこに棒指して 血抜きする方法かな。結構生きるらしい 釣ったら食べる! 卵を持ったメスはリリース 15センチ以下はリリース 外道はリリース 例外が週を追うごとに増えていく
保健の先生でライフセーバーで猟師ってどんな人生歩んできたんだ… 先生は猟に徹してくれ、一頭仕留めれば一人でしばらく食うのに困らないだろ
>>464 えーっ それは残酷だなあ… 生殺しじゃないか ハイラックスほしい 荷物のにおいがこもらなさそうだから でも、うちの立体駐車場には入らない これを入れようと思ったら月5万は取られる
>>462 クサフグの刺身は一番美味いんじゃないかと思ってるが、肉にすら微毒があるぞ。by経験者 子供の頃釣りやってハコフグがすごく可愛かった印象 そんな嫌われものなのか
>>467 いかに旨く食べて成仏させるかも大事! とか言ってたな。 頭、骨まで余さず食べてたなー汁にして 作ってたの俺だけど 元気かな 熊本でジビエの定期的な供給に農家の兼業猟師が協力してるってスレがたってた気がする
10話に無かったけど好きなコマ >>466 猟師は罠でも猟銃でも大抵は年金受給者だよ 若いのもいるけど、それ一本で生計を立ててる人はおそらく1人もいない >>469 クサフグって宮崎で干物にしてなかったっけ? 緑のフグは毒がねぇって親父親戚揃って言ってた覚えあるけど… 今は禁止されてるけど水中で爆弾投げて 爆発で死んで浮いてきた魚を捕る漁があったって本当ですか?
>>465 三年後 もっかいおまえを 釣ってやる ってことで小さいのをリリースするのは基本的なマナーだしな しかし3年後の夏海か、美人さんになってそうだ 卸す時のぐちょぐちょ音って昔のエロアニメのまんこいじってる音と同じや
>>476 クサフグは猛毒だぞ。肉にすら微毒がある。肝臓喰ったら余裕で致死量行きそう 体現している俺が言うんだから間違いないw >>472 >作ってたの俺だけど ええ奴やん 実際旨いの? 三枚おろしとか下手すりゃ家庭科でやるかもしれないから先に体験出来て良かったべ
>>482 あれ、記憶違いかと思ったら コモン、ナシフグと似た感じだったかー だったら干したら大丈夫だ。 それなら自分で釣ったの捌いて干して食ったわw 生だといかんのかね 原作3話分を詰め込んだから好きなシーンがちょくちょくカットされたなー 自分も陽渚が撒き餌しているシーンを見たかった
タックルより包丁推しな回だった やっぱり錆より切れ味の鋼だわー
アジ回、アジの刺身にアジの一夜干し飯テロやべえ腹減るw アジフライやなめろう作ってもいいな
>>483 新鮮な魚のアラは ちゃんとお湯で霜降にしてから炊くと 良い出汁出て美味しいよ サバのアラで作る船場汁が有名なー >>488 青紙二号の包丁が一番好き 刃付けやすいのは白鋼なー 陽渚の顔芸で一番好きなのはガラカブの針外すとこかな
休日は酒オッケーなのかよユルユルだなw BGM芸面白かった
海外だとフライにしたりかなあ あ〜軽く漬けたのを丼にして食べたい
延べ竿描写は原作の方が動感圧倒的だったな… 一枚絵なのにズボッッッと泡巻き込んだウキの描写 円板で直ったりするかな
昔船でヒラメ狙いで釣り連れてってもらった時 餌?にアジまるごと付けてたけど、アジが釣れてドン引きした お前共食いするんかいw まぁ結局ヒラメ釣れんでキスとカワハギだったけど カワハギ美味かったから許す。 つーか、カワハギのキモ醤油に混ぜるの思いついたヤツ天才
今回は内容圧縮したからか仕掛けの解説を絵だけにしたりセリフがちょっと早口になってたよね まあこれは仕方ない 詰めた分一話があっという間に終わってしまって続きが見たくなるな
来週、再来週は予告で海水浴場が出たからキス1.5話とフェルト0.5話で締めかな 人気出て劇場版でも作れれば春休み、バリと無人島で2時間行けそうだけども しかしもう最終回も近い NHKあたりで再放送しないもんだろうかね
放課後クサオタ日誌 臭〜いクサオタ共が、竿とルアー担いで防波堤に押し寄せて来る、迷惑な話
>>446 そうそう、何かすごい詰め込み感があった。 >>506 堤防からも釣れるよ! 小さいの主体だけど めちゃキレイ! つれたときの鶴木ちゃんれんちゃんパパみたいなかおしてた
鯛は稚魚放流してるとこも多いし小さいのならわりと釣れる
アジをさばいてる作画良かったな 動画工房のアニメーターの実力が伺える 時代遅れな日本の手描き作画だけど見られる事に感謝
プロレスのさば折りの語源って あの締め方なんかね 尿道に指ば入れて、こう上にバキッと
>>489 なめろう県民からの疑問だが房州以外でもなめろう作るのか…… 確かに漁師のかんたん料理だけど地方の珍料理の扱いなのかとオモタ なめろうはここ20年くらいで全国区になったな ネットの普及で食べ物に関しては均一化が急速に進んだね
最後クソクズ顧問さえ出てこなければもっと良かったのにねぇ 部長なら燻製くらい作れそうだし
>>514 ネットもあるだろうけど テレビでのご当地グルメブームの影響が大きいんだろう 特にケンミンショーなんかは県内でもマイナーなのを紹介してるし なめろうのご飯のお供感はヤバい 飯を無限に食えるドラッグ
一夜干しの作り方のシーンさ、『ウロコを落とさずに』って言っていたけど 原作じゃ『ウロコと頭を取るとこまではさっきと一緒…』になっているんだよね。 どっちが正しいの?
ていぼうとガタガールどこで差が付いた? 慢心? 環境の違い?
一夜干しダイソーで一夜干し用の丸いかごのようなもの売ってる 割と使いやすい
>>522 一夜干しのレシピ見てると干物は基本的にウロコを取らないと書いてる所と 手順としてウロコ取ると書いてるとことあるな。どっちでもいいんじゃね? ゼイゴも取ると書いてるとことそのままでいいと言うとこもあるし、頭も残したり落としたり >>527 ほー。 俺は食べるならしっかりウロコを取った方が食べたいな。 >>526 アジは油断するとすぐ核分裂始めるからなあ >>272 城ヶ島の釣り堀かな? 横でよく釣ってるわ >>530 一夜干しの時にしっかり塩水に浸ければ核反応は抑制できる 大野ちゃんが部長の狐耳モフモフしてるシーンがシュールw 狐耳は概念じゃなかったんかい!
>>534 考えてみたまえ 普段から裸足でのんびりと時を過ごし、曲げわっぱの弁当箱で日の丸弁当持ってくる女子高生が 人間であるわけない これはいけない ひなちゃんのドスケベ幼女パンティを乱暴に脱がせてクンカクンカした後パンツコキして たっぷり精液を付けてから夏海ちゃんの顔に叩き付けたい
10話は作画もキャストも遊び感が強かったな。 一本調子も飽きるから少し流れを替えた感があったな。 こういった気遣いも良いよね。
むふ〜って感じが可愛いw 鱗を取るのは、煮付けたり、刺し身のために皮をひく都合だと思う 姿干しの場合はどうせ皮ごと捨てるんで、ゼイゴもついたままでじゃまにならないから 放置のほうが手間が省ける
>>508 陽渚はギャンブルヤラセ茶いけないタイプだよね スレ立った時に飯テロアニメになるって書いたら 否定されたんだよなぁ
初めのころ、海外で女狐が理解されず 何でここでネコミミが生えるの?とか混乱していて ワロタ
3枚おろしなら皮剥ぐから鱗もゼイゴもそのままにしちゃう派 一夜干しも皮は食べないから処理しない派 決して飛び散った鱗の掃除が面倒臭いとか手間を惜しんでいる訳ではありません
>>542 ここの陽渚ほんとにかわいい わたてんの乃愛ちゃんみたい >>550 のあちゃんはクソとかお下品なこと言いません! >>551 乃愛ちゃんは「星野みやこ変身セット」を実装すると豹変する。 外道だけどたまに釣れる子フグは癒し、あのサイズなのにいっちょ前にぷーっと膨れるからカワイイ (*´ω`*)
大概の作品だとああいうふうに耳が生えたりする演出は キャラクターの外見がギャグ調になったり、背景を変えたりして、いまギャグやってますよとかデフォルメ表現ですよ、みたいに強調するから 部長の耳がいきなり生えるのは違和感あっても仕方ない
ひなちゃんのAAおっぱいを触りたい 明るかったひなちゃんが徐々に暗くなって 引篭にさせてあげたい それが俺の愛
>>549 鱗なぁ・・・ 鯛とかたくさん釣れると困るよね >>529 魚の皮食う人と食わない人でわかれるからねぇ 食うんであれば取って食わないんであれば取らなくてもいいんでね まぁ焼いたうろこが焦げたあのバリバリ感が良いんだ!って人はかなりの少数派だろうしw 「ピクピクしてる」 「大きくないですか」 「めちゃくちゃ楽しいです」 ふぅ…
大野パイセンが穂高でバイトしたらバズる店になりそう
関東だと陸っぱりでアジが釣れるところなんて皆無でし。
地元だと普通に堤防から鯖や鯵やイカも釣れるわ 河口付近に行くとスズキも釣れる
先生は猟師だから4WDのピックアップトラックに乗ってるのか 公務員だけど兼業いいの?
釣り人って自分が釣りたいのが強すぎる人が殆どだと思うけど、部長は後輩を釣らせてニヤニヤしてる変態だからすげーいい先輩だな
今週の演技ちょっと違うな 収録が大きくずれたと言うか別撮りと言うか
>>562 関東というと広いからアレだが、東京から一番近い内房エリアは中々きつい 沿岸部が工場に占有されて軍事基地みたいになってるからな 最近は少ない釣り場も一気に釣り禁止になってきている なんかほらほらボロン多すぎてしつこいな 下ネタ他でやってくれねえかな
>>567 なるほど…収録時期があいたせいでキャラ作りがズレた感もあるのか。 >>564 農家の娘で害獣駆除の名目で資格取っているから 実家の手伝い扱いでセーフ 昔のアニメを彷彿とさせるな しかしもう10話か あと2話で終わり 再開前は結構長く感じたが放送が始まればかなり早く感じた
先生も登場は3ヶ月も待たされて、その分、歳を重ねて三十路超え・・
次の乗り換え先はこれか いわかける!- Sport Climbing Girls -
お口がハート >>366 居酒屋でも若い頃は唐揚げとか肉系のつまみが多かったけど年取った今は「ほっけ」とか頼んじゃうしな >>489 今日はスーパーでアジの売り上げがいつも以上だろうな 店員さんも「普段魚なんて買わない男の客がアジ買ってる」って不思議に思ってそう アジとサンマと鮭が馬鹿高くて、マグロと養殖タイが値下がりしてる。
アジとサンマ食いたかったな 焼きたてでまだジュウジュウいってるとこに大根おろしと醤油かけて
漫画の方はやたらスカートガード硬かったけどアニメもなの?
魚が好きなだけ食えると楽しそうだな。 買うと高いのが辛い。
>>595 釣って食えるのは楽しいけど、コスパは・・・だよ 部長は狐が人間に化けてるんだろ 話し方も声のトーンもどう見ても女子高生じゃないし
部長の性格は家帰ると売春させられてるからだよ 母「遅い!はよ準備せえ!」 客「いいよいいよデュフフ」 こんな環境ならああなる
もしかして...部長は、救命胴衣が全員にいきわたったから 木陰で休んでいたのかな?それまでは釣りしなくても随行していたし
さやか先生の猟師設定はさすがにやめたほうがよかったな 罠か銃か、どっちにしてもイノシシや鹿をしめるのはものすごく大変だし 皮だって剥がなきゃならない、解体もしないとならない あんなん男でもなかなか無理だよ 親族が猟師で肉もらってるぐらいにしとくべきだったと思う ライフセーバー設定はいいけどさ
原作ではそれらを親族たぶん親父とやっているシーンが描かれている
解体はいいけどさ イノシシ、シカを獲物仕留めてから、車まで運ぶのは重労働だよ
野生動物だからものすごくダニが付いてたりするんだよね まあ正直猟の現場など知らんけど、猟師のじいちゃんが知り合いで話は聞いてたからなあ
原作では罠にかかった猪を電気槍で締めて 解体して食用にしてた 実家が農家だから害獣対策だとか
出荷するわけじゃ無いからその場で血抜きして近くの川で冷やして内臓出ししてる 川に漬けるのはダニや何やらを落とす役目もある
そもそも女子高生が制服で釣りしてる設定には突っ込まないのか
>>612 それが部の伝統だと作品中で説明済みなので今さらどうこう言う奴はいない 夏美の様な余りに魅力的なキャラがいる場合その子ばかり目で追って 物語の流れや細かい所が疎かになる弊害があるな
前回より今回がよっぽど勉強回だったな 飯テロ具合も高かった、家庭で出来る一夜干しについてコンパクトにちゃんと解説してる作品って珍しい 陽渚の表情コロコロ変わるのも可愛い あと大野先輩が相変わらず最高の先輩を更新してるのも良い ただアニメ面白いのにここで自分の食生活語りとかロリコン剥き出しの輩とかキモい ごちうさスレもだがネットもリアルもキモい奴の自己主張は作品の足引っ張るだけだし黙れ
物語なんてないようなものだから夏海でシコるアニメと割り切ればいいのさ
ヤリイカが好きなんだけど売ってない スルメイカばっか ワタが多いやつ
実は今回の話はかなりカットされてる 仕掛けの作り方からウキや錘の蘊蓄、薫製の下りがバッサリ まあメディアの違いを意識したんだろうけどね 実際アニメとしてテンポよく見れたし
放課後・部活・の印象を強くする事の方が大事だからね
>>568 神奈川県の川崎付近はほとんど釣り禁止になってる 釣り場として今はふれーゆと扇島西公園と川崎フェリー乗り場だけ もう一つあるが扇島連絡橋工事のため封鎖中 >>615 深夜アニメ見てさらに5ちゃんに書き込んでるだけでもう十分キモいんだよハナクソハゲ 最近の部活は先輩の命令に嫌な顔するのだな 体育会系じゃあり得ない甘えだ
右から、母親、長男、長女と… 大野先輩が蘊蓄交えて早口で10分くらいノンストップでしゃべり続ける仕掛けの作り方を見てみたい
もうこれ家族だろw アイキャッチで狐耳をモフモフしてる大野先輩とされるがままになってる部長かわいいいいい モフりたい
>>535 狐の化身だったら、ソックスはいてたら調子出ないというのも頷ける。 >>628 年齢がほぼ同じの兄妹とか、ご両親頑張ったな。 >>605 >>607 解体と運搬は誰かに手伝って貰えば済む話だよ 罠猟資格の試験で必要とされるのは知識と罠の組み立て技術だけで 体力の有無は特に関係ない >>612 履き物だけは変えてほしかった 大野先輩はビーンブーツぽいの常用してるがあれも部長と同じく部室で履き替える感じでよかったのでは 夏海のスニーカーはいいとして陽渚のローファーは気になる アウトドアっぽいスニーカーかクロックス風のサンダルにでも履き替えてほしい 部長のビーサンは最高だけどな >>633 イノシシ運搬を男に手伝ってもらう代わりに体を差し出すやさやかちゃんか セリフ狙い過ぎだよね 昔テレビで校舎の窓から海釣りができる小学校って紹介されたな、確か・・・ めっちゃ糸垂らさなきゃダメだけどw
さやか先生はライフセーバーも出来て猟師も出来て薫製マシーンまで作れちゃうとかほんと素晴らしいな ここまで来るともう酒乱でも結婚したいレベルだ 美人だし 何故売れ残ってるのか
(ワッチョイ 3dd7-sa+Q) 安価だしてもないのに図星つかれたからって絡んでくるのクッソきしょい これが性欲だけで生き長らえてる性犯罪者メンタルの糞尿ゴミクズ豚ガイジなんだな 流石に社会不適合者で身も心もブサイクだけのことはある、NG入れたし大人しく肥溜めに籠もってろ リアルでもネットでも誰からも必要とされないんだからお前を世にひり出した糞親豚と揃って殺処分うけろよ
どっかで沢の上に家を立てって窓から釣っていたのがあったな
>>639 そりゃアル中酒乱なうえに金勘定出来ないから >>639 独身生活を謳歌してるし嫁には向かないタイプ 月曜日にゆるキャンで目閉じアル中見て火曜日にまたキャラデまでそっくりな目閉じアル中かよ 金曜日も目閉じいるしもういいよ見飽きた 個人的に今イカ娘を全巻読み返してる最中だからそっちでもまた目閉じがいてウザい
伊根の舟屋とかも最高 >>640 あーあ発狂しちゃった 今日はお薬余分に飲まなきゃ ハマグリ先生登場が最悪すぎただけで講習が先ならなあ
ていぼうを見て、だいぶ釣りの知識が付いたわ。 川釣りも、たまにはやってくれないかなー
さやかちゃんは何かやらかす度にあーまたアンチが怒られるぞとか考えてしまってそういうのもひっくるめてすごいいいキャラだと思うけどな
沿岸に限れば、海って川よりずっと安全なのかもね。 川は流れ続けるけど、海はそこまででもないし。
海は海で離岸流に持っていかれたり、1000回に一度の大波に飲まれたり あとは川よりも毒を持った生き物が多いんじゃないかな?
陽渚ちゃん、刃物持つと目のハイライト消えるのやめなさい
>>663 海流というものがあっての、1キロくらい平気で流されるよ >>618 いつもはだいたい原作2話をアニメ1話にしてるけど、今回は原作3話を纏めてたから仕方ないね 詰め込んでたので、ちょっとリズム感が変わってた >>672 Aパート 春休み Bパート ていぼう部で手芸部 が綺麗だと思うよ 部長の気持ちと、陽渚が後悔してない事が語られてるから ageてるスマホ知恵遅れの方も予めNG入れてたけどあぽーん吐き出しててワロタ 他所でも自分の思い通りにならない事あると発狂してたしほんと分かりやすい知恵遅れだなコイツ こうして図星つくとまーた発狂しそうだけどNG済みだしあぽーん吐くのは勝手にしてろ、許してやる でもアニメの出来の良さ切っ掛けでガイジに作品見つかっちまったのはなあ あっちこっちで一般向けLOとか馬鹿にされて悪評たってるけど作品に罪ないんだがな
>>645 なにこれ滝壺の上に学校なの? 山と渓谷(ヤマケイ)という単語が頭をよぎる 今フジで相模湾でカツオ爆釣って話題流してるな。 あと、シイラとかキハダマグロとか。 海水温暖かすぎるってよ…
黒岩部長のサンダルで思い出したが、今から30年ほど前熊本県民の若者の間で大流行したSENSIのサンダルってのがあって、それだったらうれしいな
海も川もどっちが安全とは言えないけど 川は見た目よりも危険ですぐ人が死ぬぞ 万が一海に落ちても海水で人体は浮くし一人じゃなきゃ助かる
アマランがついに今期新作アニメのトップになった ただポイントがそれほどよくないんだよな
冒頭の部長の美脚がエロすぎた つま先をぴんと張ってるやつ
回を追うごとに作画が良くなってるのはコロナで自粛してたスタッフが戻ってきたのかな >>687 何気ないカットだけど丁寧な作画だよね部長の脚 >>690 これの直前のアップの部分も動きがなんか艶かしかった >>690 チューブ型氷菓の咥え方も部長らしさが表現されていて良いね! 大野先輩と部長狐 >>690 どちらかといえばスケジュールに余裕があるからじゃないのかな? 他のアニメだと2か月強で12話分だけどこれは3話で中断したので約5か月分で残り9話制作 その分作画スタッフに余裕が出来て普段できないいろいろ細かいことが出来たんじゃないの? 割と遊び要素も多いのでスタッフも結構楽しんで作ってそう >>674 図星つかれてるのはおまえのほうだよ落ち着けやハゲ 他の作品本スレのレス引用 喧嘩する奴はよそにいけよ いい加減目障りだわ
さやかちゃん、海王丸とかいうリアカーをハイラックスの荷台に1人で積んだんか めっちゃ怪力やろ 今のアルミのやったら20kgぐらいだけど、あの古臭い海王丸って鉄製やろうし あれは40kgあるやつやで さやかちゃんの呑みに対する執念みたいなのを今回のリアカー事件で再認識したわ
カーボンフレームにエイジング塗装して年代物に見せかけたMOTUL AUTECH 海王丸
>>645 スゲーなんだこれ こんな家に住めたら最高だろうな でもこれベランダから垂らして釣れんのかな?すぐ滝になってるけど >>653 こういうのよくテレビでやってるからめちゃくちゃ惹かれるけど水害が怖すぎる >>694 大野先輩もっと指を早く動かしてもっと顔を赤らめてほしい あのリヤカー駐機状態で車体が水平になってたけど作画ミスだよな?
夏海ちゃんも、彼女のママも最高! 親子どんぶりだな 親子でサオ姉妹にしたいね 3ピーがええな
>>713 ミスじゃないよ 水平になるように”足”が付いてるタイプ >>716 部長がコンドームくわえてるように見えなくもない 海王丸って帆船の名前なのね >>713 ほい てかこれよく見たら地味にAKIRAのバイクステッカー仕様になってんだなw 部長のお御足は超きれい 足タレになれる 今回、アオサギの友情出演なかったけどもう出てこんのだろうか
>>723 まじかすげー 何で釣り具メーカーじゃないのか気になってたけど ピーキー過ぎて全く気づかなかった >>245 九州来た時、「しまう」とか「片付ける」のを「なおす」って言うのが一番衝撃的だった 「どこも壊れてないよ」って返事したら「ん?」みたいな顔されたw 今回さやかちゃんを少しだけ見直した いっつも食材奪い取るだけの存在から、飲み物持ち込みで振る舞える人材に変わった。 これで少しだけバランスが取れたと思う 狩猟するさやかちゃんも出てくるでえ ていぼう部も魚だけじゃなくて肉料理も入ってくるわ
>>717 うーん2900円でこの柄はちょっとなー 大野ママと可愛い娘たち >>730 さやか先生あとから魅力出して来たな 部長もそうだったけど 最早今の部長は教えるときの声がどんどん優しくなってきてて聴いてて蕩けそう >>731 グッズなんてそんなもんよ いかに儲けるかだからな 買って豪雨災害の復興や被災した作者に繋がると思えば良いんじゃねーかな まぁそっちに金入るかはわからんが >>731 こういう襟が太くてしっかりしてるTシャツはヘタリにくくて好き 高いけど使いやすそう これを大野先輩が着て文字が歪むところ見たい 猟師って確か10年くらいさかのぼって調べられたり いろんなの見られて許可出るんだっけ。 先生みたいに若い子は持てない理由になってそうなのに・・・
>>736 それは猟銃の所持なのでは 罠猟ならJKでも免許取れるらしいぞ(罠ガール知識) 罠ガールもアニメ化しないかな >>729 それは大阪でも直すというので、西の方では割と広く使われてる言い回し やばいのは名古屋の「吊る」 >>669 離岸流ね マリンスポーツやる人は最初にその知識叩き込まれる >>739 吊るは机を両手で持ち上げた格好が由来だから そう違和感は無い はず 先生「部活顧問はな! そこら辺の堤防や仲良しクラブで『釣る』『釣る』って大口叩いて 仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな 『魚』と心の中で思ったならッ! その時スデに”生徒が釣った”で食事は終わっているんだッ!」
>>731 逆に言えばこの値段だからこそ出せるというのもある 薄利多売とは全く逆を行く商売だから 完全な隙間産業 ひなちゃんがいつの間にか釣り好きの、陽キャになっめてショックだわ…
>>666 キスで雛の成長描いた後に春休みのエピソードやってくれるとうれしい >>748 今だにまじぽかの鉄子のイメージがぬぐえない >>731 『鬼殺し焼酎隊』とか『エラの呼吸』とか文字を入れれば売れると思う 浮き釣りってモンハンでやってた奴だ 毎日糞みてえな惣菜飯ばっか食ってる こんな魚がポンポン釣れるとこに住みたい
アイスは高いから、チューペットを冷凍庫で凍らせて夏場は食べてるんやな これも高校生らしくていい描写やった
>>739 あれ西日本全般なのかー 名古屋人に言われてサッパリわからなかったのはやはり「ケッタ」だったなw 皆目見当がつかなかった >>736 佐世保で銃乱射事件があって銃刀法改正されてたな。 部長のポッキンアイス割ってないから凍らしてないのか 溶けるまで待って吸ってるのか
公式な日本の魚のサイズの認定機関であるJGFAでは、マルスズキの記録で126センチ/13.14キログラムが登録されています。この記録は世界でも最大記録といえるでしょう。 2008年に大分県134センチのシーバスが釣り上げられ、マルスズキの記録が更新されるかと思われましたが、これは海外から移入されたタイリクスズキと同定され 同記録はタイリクスズキの日本記録とされました。 デカイなあ、こんな13kgあるような魚に引っ張られたら釣り竿折れへんのやろうか
見た。グロ回の次で気合い入れたな。 最初の細い袋が海外に衝撃を与えていやしまいか。 7月のその場所は…熱か日焼けか両方で死ねるぞ。 >>729 ご家庭でよくある会話「なおしなさい!」 大野さんのママみ >>750 成長するひなちゃんを暖かく見守るのがこのアニメやで これ言ってすぐに意味が分かる人は肥後もっこす確定 「あとぜき」 ずーっと全国区の言葉だと思ってました、ハイ
撒き餌の投げ方が釣り番組でよく見る仕草まんまで感心した バケツからすくったら上から放り投げるんだよねアレ 部長のおしり モリ1本でクジラを倒す。なつみを食ったやつを許さない
>>756 まぁチューペットはもう生産していないだけどな 工場閉鎖したから 類似品はあるけど 子供のころチューペット工場の前を通ると無茶苦茶甘い匂いがしたな >>761 最近はポッキンアイスって呼ぶのか 俺が子供の頃はチューチューと呼んでいた >>761 あれ意外と折れずにビニールが伸びるだけになる場合が多いから 折らずにそのまま食べる事になる 業務スーパーで夏の間割と多く置いてるな。 普通のアイスも4割引きだし7月だけは5割引
今回は正直、鯵の一夜干し美味そうだなぁみたいな健全な感想しか無いんだけど上級者の皆さんはどんなポイントで性的興奮をしたのだろう
ひなが捌いたぐちゃぐちゃのアジを叩き潰してなめろうにしない所に大野さんの優しさを感じた
俺は優しさ失格だなw 即なめろうが思い浮かんでしまったw
>>788 まあ初めてでこれくらい形が残ってるなら上出来かもw 実際は変態性のほうがまさって 陽渚ちゃんが捌いたものなら絶対刺身で食うがなw
>>791 正直なところ 包丁の切れ味が悪いのが原因のように見える >>793 実際使うと潮の干満大きいとこだと使いづらい時がある 磯竿にリールでウキ釣りで良いと思う ひなが大物釣れたのに気づいて上から覗き込んでから下りて来る夏海かわいい
>>791 きまぐれクックさんはけっこう上手く開けた初心者にすら30点と言って 「お魚が可哀想だ」まで言ってたな 陽渚のを見たら怒り心頭だろう >>796 梯子を降りてくるところもしっかり描く芸の細かさ アニメ範囲外みたいだし お母さんを守る子供達の図を きまぐれクックさんは最近成金みたくなってるから 見るのやめたなw 扱ってる食材が金にモノ言わせてる高級魚増えてきててなんか見る気なくなってしまった
>>798 この梯子固定してないのに角度危なすぎるだろ 土木・建築現場だったら一発工事ストップ事項だぞ >>795 そうなのか…磯竿ですね! 初心者にオススメの竿みたいなまとめ見てたら、フツーに3万とかそれ以上する竿でてきてびびった 安いのだと3000円とかなのに… やっぱり値段に比例して良い物なのだろうな(遠い目) 某所でツリノススメと言われていたが まさにその通りだな
>>798 女の子やったら、スカートでこの梯子とかめっちゃ抵抗あるやろう アジって、刺身にしていたけど寄生虫(アニサキス)いないの? 西日本は結構いると聞いたけど…
>>805 近所に釣り場があるなら見て回ってやってる人に話しかけてみるのもいいかもしれんぞ 気楽に行ける場に合った道具がええやろ? アオサギの友情出演なしで、もうあの鳥もおさらばやな 達者で暮らせよお
>>805 あの手のまとめはツッコミどころ満載なのが多くて初心者の参考にはならん 上州屋とかかめやとかPointとかキャスティングとかの大きい釣具屋で予算と釣りたい物伝えて店員さんに見繕ってもらうのが一番 予算は絶対伝えること(でないと素人だと思ってぼったくる店も残念ながら多い) >>805 メーカーも意図的に価格格差つけてるから高いほうがどっか良くはなってるけど、趣味の品らしくちょっと良くなって値段はむっちゃ上がるってなのが多いw 堤防で遊ぶならシマノかダイワの一番安い竿で問題ないよ 自分は安竿はアルファタックルとかのが好きだけど ある程度の経験者に連れて行って貰って教えてもらうのが一番 初心者が釣り場でぼっちは無理
ひなちゃんを見るとドキドキして俺の股間が 熱くなるんよ 青パンツをスーハースーハしておマンコを ペロペロしたい
なるほど ありがとう、参考にさせてもらいます! あんまりお金ないから竿は中古屋さん(タックルベリー)行ってみるよ
>>818 中古屋さんの中古はそれこそ自分で納得して買うものだから要注意な タックルベリーで新品が置いてあるといえばていぼう日誌OPの実写MVにも登場するプロマリンの磯竿がお財布に優しい ひなちゃんは新品だろ マジ失礼な 久々にキレちまったよ こうなった俺はもう誰も止められねえからな
新品をセールやポイントつけて買うより中古のほうが高い事あるから気をつけてな
今、録画見た・・ ed見ながら幸せな気分に浸れるアニメは、いつぶりだろう(o^∀^o)
>>818 それがいい ホームセンターでやっすいの買って3ヶ月で2本も折る馬鹿は俺くらいだろう 「ピクピク!ピクピクしてます!」 「ちょっとこれ!大きくないですか!これ!」 今日のひなちゃんは一味違うな…
夏海ちゃんの私服姿が毎回ツボり過ぎて辛抱たまらんのだけどッ!!?
アジ釣って「やったぁ!」のシーンもわかゆいし 捌くシーンや部長に似てるって言われたシーンといい このアニメの半分はひなちゃんの顔芸で出来ていると言っても過言ではない…
アジはなめろうにしてご飯に載せてあったかい出汁ぶっかけるのも定番よね
>>805 まずは予算を決めてから考えよう 釣りたい魚を決めてから道具を選ばないと 車と同じで上を見たらきりがない 例えば「アジ」をカゴでサビキ釣りとか 夏海のようにシーバスをルアーで釣りたいとか決めないと 道具が決まらない 竹竿と駄菓子屋みたいな店で売ってる浮きと重りと針でなんとかなる
さやかちゃんはゆるキャンのグビ姉と組んだら最強じゃないかな? グビ姉はキャンプ知識があるしさやかちゃんは猟ができるんだよね?
>>805 カーボン比率高いと軽いとか敏感とかあるけど、最初は無理しない程度の竿から始めたらいいと思う 値段10倍だからって10倍釣れるわけでもないし 困ったことに一番釣れて長持ちしてるのがダイソーの1000円竿だという…
>>810 真面目な話をすると、ていぼう部のやってるような「釣ったら食う!」をリアルでやるのは危険すぎる 基本的に自己責任の世界だからね 今回何がどうと言えないんだけど神回だった気がする 作画と演出のせいか
>>840 知識がない奴がやったら危険の間違いだろ アニサキスなんて目視できるんだから知ってる人なら避けようはいくらでもある 確かタックルベリーは新品でも定価の二割引くらいだったような気がする 返品無しの買い取りで仕入れてるのかな
>>845 釣れた気がしても、数か月後には全国デビューできるよ 竿は自分も安物使ってたな 980円の投げ竿で80cmくらいのスズキ釣れたよ
>>848 他にもいいのがあるな 昔は6本ばりのサビキ仕掛けが2組入ってて重宝した 忍び寄る恐怖。 あと2回でていぼう終了。…凄いリバンウンドが襲ってきそうだ。
>>818 上州屋ってリョービエクシマ復活させてたんだな あれはコスパいいぞ値段と性能が変わってなければ 朝に釣りに行こうとブクブク見てみたら色々錆びてた 買い替えたいがなんか良いのないものか >>850 ほーら夏海ちゃん、おじさんの安全キノコだよ〜 【朗報】こんしゅうは、部長のねこみみが何回も見れてよかった・・・(´・ω・`)
BS視聴終了。 海無し件埼玉在住だから、海釣りは遠い夢…うらやましい。 >>723 そういう小ネタ仕込んであったのか… OB(OG)にファンがいたのかな。 シーバス釣ってもタモないし捌けないな スズキは刺身が美味い?
延べ竿釣り教えてもらってるとこの会話がHに聞こえてしかたなかった
スズキの刺身この間食べたけど、うーん・・・まぁ白身だねって感じw 格別旨いとは思わなかったな〜
最初は釣り堀でいいんじゃない 練り餌さ丈竿でニジマス釣るの
>>723 V8はマッドマックス怒りのデスロードだな 見ました すごい急ぎ足でしたね モノクロシーンはフィルム映像かつ、ぬるぬるで良かったw
>>731 いいやん。キャラのイラストとかはいってるより好き グッズ化の際キャラの絵を入れたがる傾向をどうにかしてほしいとワシは常々思っている キャラと同じものを所有したいのだ。キャラの絵が入っていては世界観が狂う >>862 瀬戸内海のある県に住んでるけどため池で浮き釣りしかやったことないぞ 今はどこいってもブルーギルしか釣れないけど。たまにフナ 一応タモ網は持っててもいいかな サビキにクロダイがかかったときは焦った
>>653 30年ほど前に家族の釣り旅行で泊まりに行ったわ 当時は「ボロくてきったねー所だなあ」としか思って無かったけど、今考えれば貴重な経験だったんだな まあ今でも泊まりに行きたいとは思わんけど >>866 「スズキのパイ包み焼き・ソースショロン」なる おフランス料理もありまする >>868 マッドマックス怒りのデスロードは9月12日夜9時からフジテレビで放送されるな 昔TVでスズキの料理でイタリアだかフランスだか忘れたけど 4000〜6000円くらいするの紹介されててマジかよって思った記憶がある あれなんだったかなぁ
川で釣ったフッコとか匂いがきつくて食べれん 海の堤防で釣ったのは磯臭さがなかったが
燻製キットはダンボールだから買っても2000円くらいだったな。 自作でもいいけどダンボール以外は結局買うようになるし。 ていぼう部には、ひき肉からソーセージの薫染を自作してほしい
はぁー夏海ちゃん私服になったら途端にかわいくてエッチになる なんでや
>>877 おフランス料理は金持ち相手の商売なので 魚の切り身におソースをかけて数千円のぼったくりであります。 一例:スズキのポワレ・ブールブラン ナウい都会のスタバとかに足を運んで、テンパって店員にハイハイいっている部長たちに 普通にしている陽渚がみたい
去年までののていぼう部のメンツがどうだったのか気になる 海王丸のステッカーからして昔は男もいただろう
大野パイセン スズキのパイ包み焼き食べたいです そんなの無理だよ チッ
さやかちゃんが維持費のかかるピックアップ乘ってるのはハンターだったからなのか
耐久性の問題除けばダイソーの包丁でも切れるしおいておけばいいのさ
>>883 部長「コ、コーヒーを・・」 陽渚「エクストラコーヒーノンホイップダークモカチップフラペチーノ、トールで」 ところでタイトルにもあるていぼう日誌って誰がつけてるんだ?
俺、魚のさばき方間違ってたわ。いつも尾の方から骨にすり付けるようにして身を削いでた。 でもいまさら正しいやり方おぼえるのもしんどいなあ。。。
>>842 作画が良かったのか皆すごくかわいかったね 内容はえらく詰め込んだな〜と思った、いきなり今日のひとことになってえっ!ここで終わり?って思ったもん キリの良いところで終わらすために仕方ないんだろうけど、ゆったりのんびりのていぼう日誌がいいなぁ 2期とかあって全然いいのよ なつみ「なっ、なみたまねぎだく!」 大野せんぱい「あっあさげ」
>>891 別に綺麗に捌けるなら自己流で良いと思うぞ てかやり方は間違ってないと思うし あくまで分からない人に解説する基本的なやり方なだけで 俺も面倒だから大名おろしでやっちゃってるし 釣った魚を刺身に・・・海魚とはいえ寄生虫は大丈夫なのだろうか・・・・
アジでも危ないからナメロウみたいに叩いたりするので知識は大事よ
同じような伝統工芸品の曲物で熊本には一勝地曲げってのがあるらしいけどなんでわざわざ秋田の曲げわっぱにしたんだろうな
>>886 このスレでブヒブヒ言う奴いるが、実際は別段上玉ではないんだろ 漫画的表現で可愛くみえるように描いてあるだけだ >>890 マジレスすると原作コミックがそのまま日誌だという事 なんなら放課後ていぼう部活動記録でもいい >>894 大野先輩のおろし方 最初に尾側を外しちゃうとやりにくくないかな 尾側は少し残して最後に身からはずした方が 彼氏のサイズこんだけ〜 YouTubeでオープニング曲の歌ってる彼女等の実写バージョン見たけど…見た目的に見るに堪えなかった
それを耐えてこそ見えてくるものがあったりなかったり
声優でかわいい子なんてほんの数人くらしかいないでしょ。 あとはどれも一緒。
可愛いく無いのもあるが制服姿がキツイ 罰ゲームだよ、あのPV
大抵そうだが可愛いなって思う子のカットも動くとぶっさってのがほとんどだからねぇ。
>>909 あれはていぼう部員が使ってる竿とリールを確認するための映像 使用してるの実写で出してくれたら同じの買いやすいだろ? >>838 値段10倍でも釣果10倍にはならないとかふざけんなよ。 そんなもんじゃねーぞ 1割増しにもならんわ。 磯竿は特にそう。 >>357 なぜなでしこが脇役になってしかも髪の毛の色がピンクじゃないのか 悔しいです >作家マーク・トウェイン「水深二尋」という意味のペンネーム そ、そうだったんか。と、dアニメニコ動支店みててびっくりした
今週のまとめ方見るに、次週でキス全部やって 最終回で春休みとフェルトかな?
三枚おろしの時に背骨を切るときの音どころか中骨に刃先が当たる音まで入っていてびっくりした。プロのさばき方をしっかり取材したんだなあと。
竿なんかなんでも釣れるときゃ釣れる お高い竿でも、釣れないときは釣れない
>>898 単に部長の変わり者キャラを演出するための手段でしかないからじゃないの? だから普遍的な呼称である曲げわっぱで充分なんであって、地元の名産品まで出す必要はないという事 ひなの場合は、わざわざかわいい弁当箱を買いに行くと思うが。 部長は、使えるなら何でもいい人っぽいから。家にあったから使った。ただそれだけじゃね?
>>909 まあ…アニメ絵で作ってもらいたかったが、これはこれで良いんじゃないかね。 >>909 これかw VIDEO あけこ(32)のセーラー服姿に強烈な違和感w メガネは大野先輩の模倣? >>932 これくらいの図太さがないと、いまどき中の人は務まらない >>836 部活の顧問の女の先生はアル中 これがデフォに 早見の初期も中々のもんだったが、それなりに変われるものよ、それなりに・・ 取り敢えず、メインの若手声優達がビジュアル晒すのは、先ず余計な贅肉を落とし、引き算のメイクを覚えてからだな(震え声)
ちゃんと見たことなかったから心して見たら明坂さんと篠原さんは割と大丈夫だった ひなと夏海は痩せてくれ まだ若い、まだやれる
最近のJKは大胆やね しまった!俺が血を見て気絶してもおぶってくれるJKがいない…
平均年齢の高そうなこのスレのお前らなら「イヤだけど仕事だから我慢した」って事はあるんじゃないのか?
伊豆の海辺の定食屋で食べたアジの開きの定食、本当に旨かった アジって魚最強ランキングでtop3に入るよね?
朝飯はサケの塩焼き アジの開きは旅館とかでの朝飯の定番?
今週のスナックバス江は釣りネタ 絶対にフォビドゥンは今期このアニメを見ている
ホッケの開いたもの(1尾丸ごと)もなかなか旨い、大きいやつの切り身はあまり好かない
焼き・刺身・煮つけ どう料理しても高得点をたたき出すのはブリ
アジもサンマも高いよね。 逆にマグロとか鯛とかがお安くなってる皮肉。 鮭もお高いんだよね…
ちょっと前にゴンズイの話題があったけど、美味しいかもしれないが 毒があるよね? 棘を取り除けば大丈夫と言うけど、毒自体は棘の中にあるのかな? どこかに毒袋とかあるんじゃないの?
立てられない・・・誰かよろしくお願いいたします・・・スマソ(´・ω・`)
今日はお昼はアジの開きにアジの刺身に決まりだ さっそくいなげや行くばい
パチの世界へ パチカスになるなら ちゃんと心にとめておきましょ シケた顔してたら アタリだって気付けない 大勝負する時は どうせなら退職金まで いつか get しちゃう 札束 from 妄想 ざわざわな心じゃ ウキウキは揺れない ゴミは俺じゃない 勝った者は憎い (チクショー) 大波小波スランプ 今日だってオケラさ キャッフーン でもパチやめられない 七色の台に フル投資しよう (Go Go) 可能性 無限大 world 広がって (Uh〜イェーイ) ガセネタに乗って 金尽きかけるよ (よいっしょ〜!!) まだまだこれから (ふぇ〜) 勝てないあなタモ (んも〜う) ロマンロマン求めて (そう!!) パチの世界へ
リヤカーは実際はあんな大変じゃないのに ちょっと描写が大げさだな。
今朝は、まだ高くなる前に買ったレンジでチンする冷凍アジフライ食った 今年はもう食えないかもしれないんだな……
アジ干し、頭おとしちゃうのか。目の周りとかウマいのになぁ。
>>960 わかった スレ立て行ってくる!! ┏ ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。 ╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃. ●┃┃ ┃ ┃┃_.━┛ヤ━━━━ ,-‐-y'"゙"''゙゙"´ | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・ ∇ ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。 .。冫▽ ,゚'< ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧ ▽ 。 ┃ ◇> ミ ; 、'’ │ て く ┠─ム┼. ';, ミ ゙》?∠─┨ ミo'’` 。、゚`。、 i/ ;;, ,;⊃ o。了、'' × o ○ ┃ `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃ ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛; 新スレ作成完了!! 放課後ていぼう日誌 れぽーと22 http://2chb.net/r/anime/1599701868/ ┏ ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。 ╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ .;゙ ミ/^l _∠ _ ,'´ゝ.┃. ●┃┃ ┃ ┃┃_.━┛ヤ━━━━ ,-‐-y'"゙"''゙゙"´ | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・ ∇ ┠─へ ヽ、,;' ;ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。 .。冫▽ ,゚'< ⊂ミ===========;; 乙 / ≧ ▽ 。 ┃ ◇> ミ ; 、'’ │ て く ┠─ム┼. ';, ミ ゙》?∠─┨ ミo'’` 。、゚`。、 i/ ;;, ;;;, o。了、'' × o ○ ┃ `、,~ ""゙∪''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃ ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛; 撤退〜っ!! >>466 罠猟師のシーンが見たい場合は単行本6巻に収録されてます 燻製の作り方も >>356 Aでバリをやらないとキスに繋がらないので Bキスまたぎで最終回OP無しの定番のパターンかと ひなちゃんクリ付近に中ててたな サオニー覚えたんか……
刺し身・一夜干し・燻製とか、全部居酒屋の料理じゃねーか 先生も九州人なら焼酎を飲めよ
餌を針につけるときは、針が完全に餌の体に隠れるようにしてやると釣れる確率アップ
「ごはんさえあれば、酒のつまみはおかずとして立ち上がってくる」
そら居酒屋メニューになるだろ 急にカルパッチョとか出てきても困るわ まぁそれはそれで酒の肴になるけど
そうか熊本県豪雨の影響で本編も休載中なのか。 義捐金送ってくるわ
落書きみたいな魚たちの「ワーイ エサダー」はだれが声当ててんだ
>>991 あれはボイスチェンジャーを使ったていぼう部の奴等(笑)だと推測する。 …(笑) >>990 岡本健太郎に報酬払ってアドバイスをいただく 1日遊漁券なんかいちいち買うやついるのか? 取りに回ってきたら忘れたとか言ってごまかせばそのまま行っちゃうだろ。 ヤンキーのくせにやけにまじめぶってるよな
マゴチ回で釣れた海藻まで集めて捨ててたけど海に捨てていいんじゃないのか? やってる人見たことない
>>955 養殖出来る淡水魚なら、天候の影響受けにくいのかな? 鯉とか。
lud20210301173127ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1599426708/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「放課後ていぼう日誌 れぽーと21 YouTube動画>1本 ->画像>50枚 」 を見た人も見ています:・放課後ていぼう日誌 れぽーと22 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと23 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと24 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと27 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと20 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと29 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと7 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと3 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと18 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと17 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと16 ・放課後ていぼう日誌 れぽーと15 ・釣りを愛するすべての人に贈る!TVアニメ「放課後ていぼう日誌」、れぽーと01「ていぼう部」 ・放課後ていぼう日誌(4) ・放課後ていぼう日誌、再始動 ・放課後ていぼう日誌にありがちなこと ・放課後ていぼう日誌の大野先輩エロすぎ ・放課後ていぼう日誌の眼鏡巨乳キャラ ・【放課後ていぼう日誌】大野真は長身眼鏡かわいい ・【放課後ていぼう日誌】帆高夏海はデコしっぽかわいい ・【放課後ていぼう日誌】小谷さやかはビール馬鹿かわいい ・放課後ていぼう日誌見て今度は釣りを始めるニワカ大学生(既卒) ・放課後ていぼう日誌見て今度は釣りを始めるニワカ大学生(既卒) ・放課後ていぼう日誌が終わってからすごく悲しい気持ちが続いてる… ・【放課後ていぼう日誌】帆高夏海はデコしっぽメガネかわいい LO2 ・「放課後ていぼう日誌」のEDジャズが1日中脳内ループしてて眠れない日誌 ・【アニメ】「放課後ていぼう日誌」7月7日より第1話から放送再開 [少考さん★] ・「ゆるキャン△」のグビ姉と「放課後ていぼう日誌」のグビ姉 どっちが好き? ・【小坂泰之】放課後ていぼう日誌レポート1【ヤングチャンピオン烈】 ・お前ら「放課後ていぼう日誌」というアニメの事もう忘れたのか。動画工房による良作画なのに… ・放課後少年花子くん 其の三 ・放課後さいころ倶楽部 part4 ・放課後さいころ倶楽部 part6 ・放課後さいころ倶楽部 part3 ・君は放課後インソムニア #05 ・神は遊戯に飢えている。 ルール1 ・かつて魔法少女と悪は敵対していた。 part1 ・なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか? Episode.1 ・風が強く吹いている その7 ・バーチャルさんはみている#4 ・裸足の男性キャラを挙げていくスレ ・櫻子さんの足下には死体が埋まっている 3 ・完全防御能力を得るために悪になったキャラっている? ・バーチャルさんはみている#1 ・100万の命の上に俺は立っているFREE素材で作る糞アニメ ・時間たっているけど2期を切望しているアニメ ・エンディング神なアニメあげていこう ・神は遊戯に飢えている。 ルール2 ・かつて魔法少女と悪は敵対していた。 part2 ・終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? #8 ・100万の命の上に俺は立っている part2 ・正直過大評価されていると思うアニメ ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 2階層 ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 92階層 ・お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 3食目 ・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 奉仕部164日 ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかlV 78階層 ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 71階層 ・文豪ストレイドッグスは文豪を足蹴にしている糞アニメ3 ・魔女の旅々は作者がそこまで考えていない練習小説糞アニメ5 ・抱かれたい男1位に脅されています。hug3 ・抱かれたい男1位に脅されています。hug4 ・★アニメ板 自治スレ★ で正義の自治厨面している人の裏の顔 ・2017年7月期アニメで期待しているアニメ ・アズールレーンはキャラクター主導で破綻している糞アニメ
00:24:14 up 30 days, 1:27, 0 users, load average: 16.27, 92.10, 120.87
in 0.035656213760376 sec
@0.035656213760376@0b7 on 021214