◆スタッフ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(集英社「週刊少年ジャンプ」)
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション
◇キャスト
ダイ:種ア敦美 ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子 レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏 ブラス:緒方賢一
ゴメちゃん:降幡 愛 アポロ:阪口周平
マリン:安野希世乃 エイミ:石川由依
マトリフ:山路和弘
ハドラー:関 智一 クロコダイン:前野智昭
ヒュンケル:梶 裕貴 フレイザード:奈良 徹
ミストバーン:子安武人 ザボエラ:岩田光央
バラン:速水 奨 バーン:土師孝也
キルバーン:吉野裕行
◆主題歌
OP主題歌:「生きるをする」マカロニえんぴつ
ED主題歌:「mother」マカロニえんぴつ
1月
04日 新装彩録版9巻10巻
06日 ワッペン https://www.dqdai-official.com/articles/1652
19日 ダイの大冒険マンチョコ コンビニ発売 https://www.dqdai-official.com/articles/1934
31日まで ダイコレ2弾抽選
Q.旧アニメはなんで打ち切られたの?
A.当時のTBSがバラエティ番組を強化したくて当時の番組を大量に終わらせたからです。
旧アニメ自体は商業的に好調で、放送期間の延長も計画されていましたが、土壇場でそれがなかったことになったため打ち切りエンドになってしまいました
Q.新アニメは最後までやるの?
A.最後までやる予定ですが、さすがに大爆死してしまうと分かりません
テレビ局はアニメ関連ではかなり信頼のおけるテレビ東京であるため、旧アニメと同じ轍は踏まないと見て良いと思います。
第17話 不死身の救世主…1/30
第18話 ヒュンケル対ハドラー…2/6
第19話 アバン流最後の奥義…2/13
第20話 今すべてを斬る…2/20 アバンを殺したのはオレではない!
その優しさとかいうサルにも劣る低次元な感情なのだ!
(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)
>>13
これ糞笑うよなw
この時のハドラー、最高にいい顔してる
普通は「そうだ、俺が殺したのだ!」とかが王道だと思うけど、
珍しくヒネッたセリフがこれだもんな
しかも言われて見ればその通りで、
一見アバンを馬鹿にしてるように聞こえるけど
真に馬鹿にされてるのは猿の方だからな
今日の放送で、このセリフがそのまま流れるのかどうかも見どころだな 今日初めてこのアニメ見ようと思ってるんだけど、見る価値ある?
小2当時はなんとも思ってなかったけど
結界破るのに塔2つ壊す必要あんのかな?
戦力固めてどっちか一つ壊した方が効率的だよね。
それとも2つ壊さなきゃいけない理由ってあったっけ。
これ話の流れ的にダイやミストバーンの方にヒュンケル来てもおかしくないなw
近所の子がアバンストラッシュ!とかフィンガーフレアボムズ!とかやってる
原作では分かりにくかったけどクロコダイン登場で夜が明けるとかこのワニ格好よすぎへん?
何この糞アニメw?
25分無駄にしたんだけど、どうしてくれるの?
ダイ冒険(2020) 主要キャラ登場テーブル [17話まで] ※ダイ、未登場キャラは除く
キャラ名 .... 話数
ポップ 2〜17
マァム 6〜17
レオナ . 1, 2, (10)※ダイ回想, 14〜16
アバン . 2〜5, (6)※ポップ回想, (7)※マァム、レイラ回想, (9)※ポップ回想, (11)※ダイ、ヒュンケル回想, (13)※ヒュンケル回想, (16)※マトリフ回想
ブラス 1〜10
ゴメちゃん 1〜17
ハドラー . 1, 4〜6, 8, 10, 12, 13, 16, 17
クロコダイン . 6〜11, 17
ヒュンケル . 10〜13, 17
フレイザード . 10, 13〜17
ミストバーン 1, 10, (11)※ヒュンケル回想, (12)※ハドラー回想, 13, 16, 17
ザボエラ 7〜10, 12, 13, 16, 17
バラン ... 1, 10, 13, 16
バーン ...... 1, 4, 5, 10, (12)※ハドラー回想
キルバーン ... 1
でろりん . 1, 8〜10
ずるぼん . 1, 8〜10
へろへろ ... 1, 8〜10
まぞっほ 1, 8〜10
ロモス王 1, 8〜10
テムジン 1, 2
バロン . 1, 2
ミーナ 6, 7, 16
レイラ ....7, 16
ロカ (7)※レイラ回想
フローラ .. (5)※アバン回想
ネルソン 10
バルトス ...... (11, 13)※ヒュンケル回想
モルグ 11〜13
キャラ名 .... 話数
バダック 11, 12, 14〜17
アポロ 14〜16
マリン .. 14〜16
エイミ . 14〜16
マトリフ 15, 16, (17)※ポップ回想
次回予告見たけどヒュンケルの体貫通→メラゾーマできるんだ・・・今の朝アニメで
ベギラゴンカッコ良過ぎて濡れたわ
次回もクオリティやべえ…マジ今から盛り上がる回しかないな
ハドラーのベキラマがポップのベキラマに押し負けてたけど……同じ呪文ならレベルの高い方が勝つメラゾーマ理論はどこに行ったの?
>>30
だからポップの方がレベル上なんでしょ(他は知らんけど) いちおつ来週も熱そうだあ
というかヒュンケルさん予告でおもくそブチ抜かれてたんすけど大丈夫なんですかw
おっさんの大岩投げでDQ11の連携特技を思い出した
敵味方の主要キャラ勢揃いの総力戦
アニメ初見の人から見たら物語が終わりそうな勢いのムードだな
ブラッディスクライドでハドラーの左胸が貫通されるところも
予告であると思ったのにな
>>36
わかる
後は変に御託並べず殺せる時にしっかり殺せば完璧
(「お前たちは惨めったらしくここで死ぬのだあーっはっはっは」みたいなアレ) クロコダインの
男の価値はどれだけ過去の犯罪を忘れられるかで決まると思っているの迷言くるわ
あとやはりというか、マァムのパンツ見れなかったな
あの残酷だけどエロいシーンが良かったのに
うーん、悪くはなかったけど
おっさんとヒュンケルの再登場シーンは旧アニメに軍配かな
BGMのパワーに差がありすぎる
ダイが当たり前のようにワニの肩に乗ってるし今回は原作でわかりにくいところが補完されててよかった
ワニと絡んでると久しぶりにダイを可愛い男の子として見れた
ザラキじゃなくてマホプラウスならバダック死んでたろうに
>>30
ほら、ハドラーは氷魔塔を破壊するように手加減する必要あったし >>38
多分無い
ベキラゴンは炎であって欲しかったけど雷って解釈なんかな
あとは真似したくなる特徴的な手指をちゃんと映してほしかった
お子様が食いつくところなのに >>38
ない
あそこは完全アニオリ
今回のシーンはやっぱ熱くて面白いわ
ただ微妙に駆け足感が戻ってきてる気がしてちょっと残念
クロコダインとヒュンケル登場のシーンはもうちょっとタメが欲しかったな 既出だが予告のヒュンケルあそこまで貫かれてよく生きていたな
登場時間わずかにもかかわらずトレンドでヒュンケル3位、クロコダイン5位とか
>>38
ないね(やはり手柄の横取りにフレイザード怒ってたか)
あとハドラーがマァムに「キサマは?」からのマァムの名乗りもなかった >>45
あ、気づかなかったけどもうそこなんだ
ハドラーがポップへの見せしめに氷魔塔へマァム投げたアレ? ハドラー「氷魔塔に突き刺してくれるわ!」
登って刺すのかな?
ハドラー「(おもむろに振りかぶる)」
ええ?この距離で遠投を!?
予告でヘルズクローされてたけど
やっぱ洒落んならんところ刺されてるよな
あそこから地獄の業火で焼かれても死なないヒュンケルまじやべえ
>>48
バダック相手にマホプラウスはもったいない、がメラゾーマで十分な気もする >>50
炎だったらメラ系と被ってしまうからギラは閃熱呪文、つまり光=レーザー光線の呪文なんじゃなかった?
ちなみにゲーム版でもベギラマは雷だったりで微妙に安定していない(出力上げ過ぎてプラズマの呪文になってる説はある) 原作どんな感じで氷魔塔にぶっ刺そうとしてたんだろ
今回のあのサイズ感だと相当肩強くないとぶっ刺せそうにないけど
祈祷師の系統ってこんなにいたんだな、と改めて思ったのが今回の発見
>>57
HP1で耐え続ける化け物だからな
バーンですらトドメ刺すのは無理かも知れんw アークデーモンの亜種に青い奴なんてゲームにいたっけ?
フェミさんに怒られる心配がないからかイケメンへの憎悪からかヒュンケルには厳しいアニメ
なおどうせ死なない模様
>>63
首をはねれば生きていられる生物はいないとアバン先生がおっしゃってます >>64
言われてみればいそうでいないな・・・
色違いのベリアルは黄色だし スタッフから最高の作品を届けようという気概を感じる
この時勢に素晴らしいクオリティだわ
ザラキは意外と効かないからな
低レベルな相手にはダメージ呪文の方が確実に殺せる
ロンダルキア到着直後のレベルだと1/8しか効かないブリザードのザラキよりも
アークデーモンのイオナズンやギガンテスの痛恨攻撃の方が死にやすいように
氷魔塔が壊れ出すの速いぜ
崩れるのに時間かかるから現実的には正しいんだろうが、アニメなんだから串刺しにされるかされないかのギリギリの演出は欲しかった
>>17
2つの塔が両方とも壊れた時に結界が消えた描写があり更にダイが体が軽くなったという描写がある
つまり塔は2つとも壊さなければ結界は消えないという事になる そもそも塔の結界周辺では魔法使えないんじゃなかったか?
魔王軍ならいざ知らず、なんでポップは使えるんだよ
>>70
単体相手ならザキの方が成功率は高いんだから要するに舐めプでザラキ使ってんだと思う >>30
原作ではレベルという言葉を使ったかもしれんけど
文字通りの意味じゃなくて攻撃魔力とかそういう意味だろ >>59
ああ、ゲームでいかずちのつえを使ったときに出るのがデイン系じゃなくて
ベギラマなのはそういう事情もあるからなのか >>73
結界は氷炎双方の塔の共鳴であくまでバルジの塔に効果があるように出来てるから別に氷魔塔の麓で呪文が使えることはおかしくない フェミさんだって若い男がボロボロにされるの見ると胸がときめくからね
文句言うのは女がひどい目にあったときだけよ
絶体絶命のピンチのときにかつての敵たちが味方として駆けつける!
少年漫画の王道やってるなぁ。
原作連載当時は攻撃魔力なんて概念なかったし、呪文描写もよくて系統でフラッシュの色変わる程度だったからな
そういうのを念頭に置いて見ると結構面白い
>>73
前話でマトリフの作戦で説明していたけど、結界の外側から近づいているから。 >>78
フェミ云々抜きで、実際あの頃のセオリーの一つに
美形の男には鎖まいて血流させておけば大体喜ばれる、なんてのがあったな。
ヒュンケルもそうだったが、蔵馬とかアンドロメダ瞬とか 話の都合上、出来ない事ではあるけどミストバーンは
何故さっさとダイを始末しないんだ
この時点のダイは紋章も自在に出せないし空裂斬も使えないし
ストラッシュも未完成でミストバーンなら簡単に殺せるレベルだろ
闘魔傀儡掌で動きを封じてビュートデストリンガーで心臓を貫く
これで済むのに
もしヒュンケルが来たのが炎魔塔の方だったら、ミストバーンと
鉢合わせしていた訳だが、その場合はまずかったんじゃないだろうか。
逆にクロコダインがハドラーに勝てたとは思えないし。
ほう発射準備を見ただけで何の呪文かわかるとは
さすが魔法使いの端くれだな
ベギラゴンなんて見たことないだろうによくわかったな的なところか
>>81
バランを加えるとダイと再会した時にインシデントが起きそうだから(震え声 >>81
ハドラー「ならん!ならんならんならんん!!」 >>83
あー確かにあの頃の女性ファンには受けそう 上司を気遣ったのにぶん殴られるアークデーモンAカワイソス
>>81
ダイと組んでセットで自分に歯向かってきたら怖いじゃん
最悪魔王軍裏切るかもしれないぞ >>39
そんなもん原作にないぞ、何でベギラゴンを使う時にバックにドラゴンを浮かばせる必要があるんだ? >>84
ミストの基本スタンスはバーン様の魔王軍ごっこのお付き合い まだ序盤なのにボスが集団で出現するとか
リアルRPGだったら糞ゲー確定でしょ
ハドラーはあくまで自分で始末しようとしているけど
ミストバーンは部下にやらせようとしている
ザボエラもバダックにザラキしただけで他は部下任せ
>>73
結界の効果があるのは結界の中
ポップがいたのは結界の少し外 冒頭フレイザードの怒りと冷静の感情対比が本体そのものを表していたな
>>94
リアルRPGだと負けイベントだから
ドラクエだとキングレオとかゲマとかスイフーのアレ >>45
今日から見始めた人かな?
流石にここまで見てきてパンツ云々言う奴はもういないと思うが >>64
ググってみたら星ドラの方に青いヤツいるっぽい
ライジェンって名前
ただ得物は槍っぽ >>95
真面目に仕事してるハドラーが馬鹿みたいだよな >>84
ダイ程度なら部下と妖魔師団で十分だろと思ってたか
同行しているザボエラにあまり手の内を見せたくなかった説 RPGでいえば5章でキングレオとバルザックが同時に出てきます
でもそれだとどっちも一回行動に調整されそうだが
腐ってるお姉さまとフェミは違うのでは?と思ったけど被ってる革一枚違うだけで似たようなもんか
>>95
そこが指揮官と現場主義との大きな差だよね ミストバーンは本来バーン直属の部下でありバーンの命令で体裁上ハドラーの下についてるだけ
ハドラーの命令には一応従うがバーンの命令ではないから出過ぎた事はしないということだろう
しかしマァムへの顔面パンチはよくやれたな
ほぼ原作通りで勘弁だった
「お前は…なんだ?」
「私もアバン先生の弟子よ!」
アイサツは大事、古事記にもそう書いてある
初対面だからね良い改変やで
>>56
ポップ(魔法の水晶)
マァム(弾丸)
この世界の人たちみんなコントロール良すぎw >>94 バランいないだけでかなりヌルくなってんだよなあ >>61
しなきゃしないで文句言われるんだから原作通りにやっといて損する事はないだろ 地味にガルーダが飛んでるシーン追加してどうやって島まで来たか分かるの良かった。
ハドラー真面目だよな、バランの件は直前でダイは子供だから殺したくないとか言われたら作戦が台無しになるかもしれない
ハドラーは小物ではあっても積極的に陣頭指揮してるしそこまで無能では無いよね
>>111
コントロールというよりだけパワーがヤバいってことだろ >>113
今回も展開に不必要なパンツ省いただけでこんだけ言われるんだから
なおのこと再現できるところはするわな >>79
ヒュンケルって絶対そばに隠れてて死にそうになるの待ってるよね DQ4の5章序盤を思い浮かべたが幹部クラスが複数人出てくるあたりもっと絶望感があるか
ミストバーンの鬼岩城を使ってのパプニカ攻めも
一応名目はハドラーパワーアップの時間稼ぎであり
小賢しい王様連中の抹殺が使命
ミストバーンがヒュンケルとの戦いで熱くなってしまい
鬼岩城放り出して外に出ちゃったけど
あと冒頭のフレイザードさんちょっと笑った
確かにそうだよなあ
でも軍団員が一撃で蹴散らされる程度のフレイムとブリザードしかいないんすよ
>>84
ミストはバーン直属の部下でバーンの身辺警護が本来の仕事
魔王軍で人類殲滅ってのは半分お遊びみたいなものだから本腰入れてやる気がない
あとこの時点ではダイが竜の騎士ってことは知らん >>120
あれって勇者にデスピサロへの憎悪を植え付けるためにマスドラがピサロに居場所バラした説あったな >>98
実際はハドラーにとっての負けイベントだったw クロコダイン以外の魔王軍全員が建前と本音を使い分けて行動するの
これもう実質会社では?
>>62
きとうしとようじゅつしは結構色が近いから正直どっちか今でも迷うわ
赤っぽいのがようじゅつしだから今回出てきたのはきとうしだと思う、多分 ひょうがまじんとようがんまじんはどうしたアァァッ!!!!
別にパンツとかどうでもいいけど今回結構見えそうなシーンはあったよな
小学生男子が釘付けになってそう
人質の見張りはハドラーの命令かな?
もし助っ人無しならフレイザード自らがどちらかの塔を守りに
出張るつもりだったか?
塔は両方破壊されないと呪法の効果がゼロにはならないようだし
>>128
フレイムくんとブリザードくんならコピペで済むし・・・ >>129
ていうか見えそうで見えない方が逆にいいんじゃないのスカートは ヘルズクロー刺さるとこ若干右にずれてギリ心臓かすめるくらいになってないか
まぁ普通に致命傷なのは変わらんが
>>131
ブリザードマンやほのおのせんしは魔界のモンスター扱いで氷炎魔団入りはできなかったのか…本当に層が薄いな >>116
しかしハドラーは部下を上手く使わない(使えない)のがなぁ
全部自分でやっちゃったら部下もついてこない
アークデーモンたちもヒュンケルにトドメ刺す時に、ここは我々が!
って言わなかったら全部ハドラーが一人でやってたよなw >>135
ヒュンケルの心臓は数分寝れば自己再生するようになってんじゃね >>124
勇者がデスピサロを恨んで喜ぶ奴が2人居る
マスタードラゴンとエビルプリースト
どっちかが勇者の村の惨劇の黒幕説はどうしてもある ひくいどりとホークブリザードもワニに取られちゃったしな
>>124
それだとなおさらマスドラの株下がるな
ただでさえいろいろ問題あることしてるのに
そういやこっちの似たようなポジのマザードラゴンの出番はまだ先か バーン様「おおハドラー しんでしまうとは なにごとだ
>>132
炎魔塔側で実質ダイとバダックさん人質にされてるようなもんだし
自分とマァムだけ逃げるわけにはいかなかったのかもね
そういう意味でも魔王軍狡猾だわ >>135
心臓はほぼ真ん中にあるからむしろまともに貫いてそうな気がする >>84
今回はハドラーの言う事を聞くフリをして妖魔師団とさまようよろいを使ったアバンの使徒の品定めだったのかも
フレイザードを倒した時の「すばらしい…」がミストの結論じゃないのかね
あいつこのエピソードじゃ傀儡掌で邪魔してハドラー回収してフレイザードに鎧渡すくらいしかしてないし
直接介入する気が全くなかったしな 落ちたら死ぬ高さに投げ上げるってことは落ちるのと変わらない衝撃がかかるはずだが・・・
ハドラーさんは常にベストを尽くしてる
ハドラーさん視点だとアバンの使徒共が毎回奇跡起こしてムチャクチャしてくるク○ゲー
>>141
その組み合わせでにじくじゃくのことを思い出したがOPにいるくらいだしいつか本編でも登場しそう ベギラゴンのモーションが若干変わってたな
原作じゃ某オーロラエクスキューションのように頭上で合わせた手を振り下ろしてたのだが
今回のは左右の手を振り上げずに合わせて発射してた
大体ヒュンケルが悪い
味方の時は紋章無しに負けて裏切るくせに敵になったらHP1以下にならない特殊能力使って全力で攻めてくるから
>>144
ダイも緊急脱出用にキメラの翼を用意しとくのはドラクエの常識やで 今どきのJKが生パンなわけないからスカートなんて期待すんな
紙一重の戦いで勝利を手繰り寄せていたのは
輝聖石(アバンのしるし)と神の涙(ゴメちゃん)
武器防具とかと違う分野のアイテムの重要さよ
>>85
そういやフレイザード戦ヒュンケルってミストバーンに対してはまるで他人のような反応ばっかりしてたな
お師匠様設定はこの時点ではまだ無かったんだろうか >>147
空想科学読本じゃな
射出時に強烈なGかかるから射出時点で潰れるんよなあ
ハドラーさんの不思議魔力でどうにかしたんだろうきっと >>147
加速度の問題
落ちて地面に激突するときは速度が一瞬でゼロになるが
投げ上げるときは徐々に加速するだろ >>153
ベギラゴン発射の絵がどう見てもかめはめ波にしか見えない
当時の少年漫画では定番の描き方だったのかな
>>155
そう考えるとレオナ人質作戦有効だったんだなぁ
アバンの使徒達の「仲間を置いて逃げられない」性格をうまく突いてる >>126
HP1から減らないチートだから溶岩から包帯ぐるぐる巻で復活できるんやぞ
さて2週連続クロコダイン劇場が始まったわけだが >>157
一応運が良い理由は後半でされてるけど
運を掴み取るまで最後まで諦めない心があってこそ 鉛筆でコイン貫通させるマジックあるだろ
あれだよ
ヒュンケルは本当は刺さってない
>>142
マザードラゴンって野沢さん以外やれる人いなそう >>160
加速はほんの数秒でそこから空気抵抗による減速が始まる
まぁ質量的に止まることはないけども 心臓が動いて避けたらいいんだろ?
伊之助みてえなもんだ
>>165
ハドラー「刺さないと蒸し焼きに出来ないのだが」 そういや爆弾をカウントダウンしてタイミングを計ってから投げて、ベギラマ撃って爆発させる所はしれっと改変されてたな
タイミング計らんでもベギラマ当たればその場で爆発するからあの場面でカウントの必要なかったもんな
ハドラーがベギラゴン構えてる時のゲス顔って今回あったっけ
あれ好きだった
>>170
ヒュンケルに放つ時が本気作画になりそう
今週も後半はよかったけど
前半の作画は止め絵ばかりで明らかに休憩作画だったし >>76
ちなみにドラクエ3のライデインはFC版の当初の設定は
落雷ではなく高圧電流の糸を絡ませる呪文で
ギガデインは体内から敵を爆破するというエグい呪文だった >>171
あれ原作のポップの行動が変だよな
ベギラマの火力を足そうってんなら爆弾じゃなく敵に向けて放つ方がいいだろうし >>100
星ドラなんてやらないからライジェンなんて初めて聞いたわ、そんな奴もいたんだな >>171
カウント切れるまで頑丈な爆弾とかヤバすぎません 魔王軍団長が総攻撃しかけてくるのは想定外だったとはいえ
あそこでクロコダインとヒュンケルが来なかったら確実に死んでたわけで
作戦としてはかなり甘かったな
威力は本物だったのに結局塔を崩すという本来の目的は達成できなかった爆弾たち
>>109
変換ミスってて吹いたw
勘弁じゃなくて完璧って書いたつもりだったのに >>179
敵の余剰戦力がありすぎるという不利面は
いかんともしがたいところだからな 爆弾は上空で爆破したほうが知らない無知しかいないんだね
エンディングのキャストクレジットでクロコダインが勇者側になってたな
>>186
ハリファックス大爆発なんて知らんやつの方が多いだろうからなあ >>165
珍しく赤い血までつけるとか一手間かけてんな 今回のハドラーの作戦バランいなくてもミストがやる気出していれば普通に成功したんじゃないかなぁ
>>126実際こんな感じでしょ
バーン…社長
ハドラー…部長 社運をかけたプロジェクト(と当人は思ってる)の責任者に抜擢されて張り切ってる
ミストバーン…部長 社長直属、創立当初からの社長の右腕、今回は社長の命令でハドラーに協力
バラン…部長 社長直属、社長自らスカウトした逸材、入社時期はハドラーとほぼ同時期、今回は社長の命令でハドラーに協力
ザボエラ…課長 仕事は熱心な方だが成果を上げるために人間関係をおろそかにする傾向あり
クロコダイン…課長 裏表のない正確だか社会人としては正確に優しすぎる傾向あり
フレイザード…係長 ハドラーが自分の子飼いとしてプロジェクト発足後につれてきた、実力はたしかだか新入社員ゆえか強引な行動が目立つ
ヒュンケル…係長 元社長直属又はミストバーン配下、ハドラーの部下に回されたことに納得していない
たぶんこんな感じ まあアークデーモンさんもイオナズン使うんですけどね(´・ω・`)
>>190
バーン「本気出しちゃダメだからね、今回は縛りプレイなんだし」 >>180
バーンに一回負けた時にちょっとね
そういやあのシーンで未登場のまま終わった敵の存在にちょっと触れてたけどあそこのセリフがどうなるか気になるなぁ 「モズのはやにえのようにな」&イメージ映像カット
「貴様らのような雑兵にこの獣王が倒せるかぁ!」→世界一カッコイイワニ
>>192
ダイのアークデーモンは
LV15くらいしかなさそうな
よわデーモンだから・・・ やはりピンチの時のクロコダイン
ここは任せて先に行けぐわわわあーーーっドカーンッ(大技食らった絶叫)
技を食らい続け耐え続ける壁コダインの壁ムーブはいつも頼もしい
ゴメちゃんにふっ飛ばされる紙フィジカル
ミストバーン大したことない
ログホラの前野智昭←盾持ち
ワートリの前野智昭←盾持ち
ダイ大の前野智昭←盾役
前野智昭のイメージって……
OPラストにしれっとクロコダイン追加されてるといいな
敵側は総攻撃で叩けばいいのにという良くある思いをやってくれたしそれの対抗手段で敵幹部を味方につけてぶつけるからクソ熱い展開になってて最高だよな
ここを切り抜けるからこそレオナ救出編ラスボスのフレイザードの手強さも引き立つし
ヒュンケルがハドラーと戦ったみたいにクロコダインがミストザボエラと戦っても絶対勝てなかったよね
なんだかんだ言って熱血展開はいいね。
あと、なんでワニが助けに来たんだ?
DQMのCMでデスタムーアとわたぼうが共に座ってる場面で笑ってしまう
近くでは子供のダークドレアムが芝生を駆け回って遊んでいるんだろうか
>>158
ミストバーンがダイに闘魔傀儡掌を使った時にザボエラがヒュンケルに教えたのはミストバーンだとはっきり言ってる >>205
CMも見てないから知らんが
デスタムーアって白ヒゲ生やした普通のじいちゃんだよな
ミルドラースはヒゲ生やしたナメック星人のじいちゃん >>203
ザボエラだけでも部下の呪文借りてマホプラウスで楽勝だよな >>204
ポップがいなかったらクロコダインは仲間にならなかった >>191
こうやって見ると魔王軍結構組織としてはリアルだなw 面白い >>153
アングルや効果線がまるでまファイナルフラ──ッシュ!だな ポップとマァムはベギラゴンで吹っ飛ばされてバダックさんは目の前で死にかけ……この聖人でもキレる状況でダイの紋章が発動しなかったのはなぜ?
ミストってどうやってヒュンケルに技覚えさせたんだろ
声出せないし文字や絵で教えてたのかな
それとも技見て覚えろ系なのか
>>192
ハドラー様!お怪我はぁっ!?
ガキどもが調子にのりやがってぇ〜くらえイ・オ・ナ・ズ・ン!
ダイの大冒険〜完〜 >>213
ドラクエはダメージ受けるとこだろうが歩かなければノーダメだからな >>213原作リスペクトなのでドラクエのマグマは熱湯レベル、大やけどする前にクロコダインが助けた >>200
ちょっとたじろいだだけで、別に吹っ飛んではいないな
原作とも変わらないしそこまでおかしくはないと思うが >>213
ヒュンケルが飲み込まれたのは実はあれはマグマという名の42℃くらいのお湯だった >>207
デスタムーアは最終形態のことだから手と頭だけの姿の奴な ドラクエビルダーズだとわりと長時間生きてられるからな
>>225
ヒュンケルin溶岩「そんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ!」 >>201
はたらく細胞の前野智昭←死ねこの雑菌がァァァァァ!!! ミストバーンはゼスチャーでコミュニケーション取るんだよ
「置いといて〜」とか
>>212
発動する前に危機を脱したからだろう
まだ紋章の力を自在に操れなかったし
ゴメが要所で良い働きをしている >>213
溶岩の件なら来週説明が入る
ヘルズクロー貫通からのメラゾーマの件ならドラクエらしく寝たら(気絶かもしれんが)回復したんじゃないかと >>200
オリハルコンボディのフェンブレンの顔面を凹ませる強度だぞw >>219
確かにゲームだと歩けるもんな
11やってたからわかる >>191
バランは業務委託契約に近い感じはあるけどな
ラーハルトがオレはお前の会社に入社した覚えはないぞと言ってたし うぉっ、氷レオナいたのに17書くの忘れてたわorz
マァムがポップの胸触ってなかったか
冗談はさておき、あのシーン良かったよな
心臓に穴開くくらいは闘気で塞げばいいからなぁ
メラゾーマもマグマも闘気で耐えればいいし
闘気マジ万能
>>213
実はヒュンケルはアストロンを使えたんだろ
鉄になって溶岩が冷えて固まるまて耐えて
それから岩を砕いて出てきた ヒュンケルをああいった体質に育てたのはミストバーンなんじゃ・・・
闘気さえあればHP1から減らない仕様は
>>206
あー、そういやそうだったか
鬼岩城戦まではヒュンケルがミストバーンに対してやたら他人事みたいな反応してたんでどうだったかなあと 一応純粋な人間のはずなのに下手な魔族よりよほど人外扱いされてるヒュンケル
少年ヒュンケルを拾ったミストバーンは全く喋らないままどうやってヒュンケルを鍛えたんだろう
ジェスチャーや視線によって察せとかだとすごく鍛えづらそう
>>214
分身のシャドーさんが通訳してくれたのかもしれない ヒュンケルの不死身っぷりはアバンやミストの修行でどうこうってレベルじゃないから人外扱いもしゃーなし
>>246
ジェスチャーだけで伝えようとしてコミカルな雰囲気の動きをしてしまうミストバーンを想像してしまっま >>246
ほとんど喋らなかっただけで一言も喋らなかったわけではない >>229
かわヨ
ミストももうちょいヒュンケルに優しくしとけば消滅させられるまではいかなかったかもな
道具扱いされて慟哭するシーン見るにヒュンケルはミストに甘えたい感情もあったようなんで ヒュンケルにそれは置いといてとかジェスチャーするミストバーン想像してだめだった
一堂家のラッシーみたいな感じなんだろう
ミストバーン
できるかなのノッポさんみたいに
ミストバーン「あーあ。喋っちゃった」
って様を想像してワロタ
>>214>>246
鍛えられる肉体持ってる連中が羨ましいって言ってたけど、闘魔シリーズとか暗黒闘気を操る技術自体はミスト本人の研鑽によるものだよなあ
マァムの肉体乗っ取った時は思いっきり体動かせるのが楽しいのか暗黒闘気は使わなかったけど、やっぱり肉弾戦の方が好きなのかね ベギラマ合戦中々迫力あって良かった、ただベギラマでこのレベルだとバランとのドルオーラ合戦あたりになるとどんな感じになるかね
クロちゃん男気伝説vol.2vol.3を何で1話にまとめてるんだ?
アホか分けるのが当たり前だろ
ここのスタッフはホント分かってないわ…
何だクロちゃん男気伝説vol.2vol.3って、気持ち悪いな…
キルバーンの初登場っていつやったっけ?
後フレイザード編終わったらOPの獣王痛恨撃ら辺もバランのギガブレイクに変わりそう
>>262
初登場はベンガーナで怖がられてた時だよね 真面目に今回よかったと思うけどな
原作だと夜の戦いがいつの間に朝になったの?って感じだけど
クロコが岩投げて、そこから朝日が広がっていく演出は原作通りではあるんだろうけど
格段にわかりやすくなってたしクロコの頼もしさ全開でよかった
氷漬けのレオナの顔エッロ
マァム車田落ちみたいで吹いた
ハドラーの演技イイねー
バラン編というかフレイザード編の終わりからだろ>キルバーン
鬼岩城移動での登場が初登場なんだから
やっぱ何度聞いても、ザボエラ、クロコ、ハドラーの声は今ひとつだな
あと妖魔師団と魔影軍団がポッチャリしてるのも地味に大きな傷
なんで原作準拠じゃないんだろうな
決めた奴アホ過ぎだろ
>>99
やはりというかって言ってるじゃん
お前障害者? 結局爆弾って炎魔氷魔どっちの塔も破壊できてないよね…
バダックとは何だったのか…
>>270
車田落ちといえばヒュンケルってダイ大版の一輝兄さんだよな
まずアバン弟子ブラザースの中で一番の長兄
チュートリアルのクロコダインはともかく序盤最大の強敵
世の中全てを憎み、憎しみを原動力にして主人公と対決
倒したら仲間になりピンチの時に登場して危機を救う
群れるのを嫌い基本的に単独行動
毎回毎回死ぬ死ぬ詐欺
ラストバトルでは初期の強さはどこかに行って完全にその他大勢になり果てる >>276
炎魔塔の方は妨害されて失敗、氷魔塔の方は攻撃に利用したのでバダックさんに責任はないです 爆弾自体の性能は高い
あんな“てつはう”みたいな見た目であの威力はすごい
マァムって髪お団子よりそのままロングヘアーのがかわいいし似合うんだけど
やっと原作でも面白くなってきた辺りまで来たけど、キッズはまだ付いてこれてるだろうか
頼むぞ、キミたちが親御さんに関連商品をねだる事で続きが作れる可能性が大幅に上がるんだから・・・!
だから言ったんだ
凡才花火師は要らんって
三賢者からエイミでも参戦させた方がマシだったと
せいぜいハドラーの体をちょっと焼いたぐらいの功績しかない
それもポップのベギラマありきの話
>>191
ミストバーン・・・社長の命令でハドラー部長に協力して駒ぐらいに思ってたが
酒飲んだり、一緒に仕事してるうちに
熱いものを感じて親友になるだな 会社いえばフレイザードが完成に近いところまで持って行ったプロジェクトを
上司が出てきて完成させちゃって自分らが完成させましたと社長に言うようなものだな
この辺までも原作は面白いがマジで面白くなってくるのはこっからだな
ある意味部下を信用してないんだよね
だからいちいち前線にしゃしゃり出てくる
バーンから親衛騎団をもらってようやく駒の動かし方を覚える中間管理職でああった
三賢者の体たらくをみたらバダックの方が活躍できると思う
>>279
戦国時代の焙烙玉も古文書通りに作るととんでもない殺傷力。 残念ながらそれはない
唯一誇れる技術力がまるっきり戦果を上げてないんじゃな
>>287
成功していた場合に社長(バーン)にハドラーがどう報告していたかはわからんな
そもそもバーンもある程度経緯は分かってるだろうし
それにハドラー達が出てきても負けたのにフレイザードと部下だけでやっていたらそれこそどうなったか 冒頭の怒ってるフレイザードのシーンはアニメオリジナルだなw
>>293
ポップが使用した際の威力から考えると十分破壊できるレベル。 フレイザード戦はバトルだけでも生身とアメフトボディがあるから割と長いよな
>>280
肉弾戦で戦うのに長い髪振り乱してたら邪魔だし敵に捕まれる危険性もあると悟飯さんも言ってただろう
なあハドラー様バーン様 総作監に香川さん入ってるんだね
なるほどキャラは安定してるはずだわ
コンテが西村さんで演出宮元さんじゃ展開も熱くなるわねw
>>297
たらればの話は無意味
花火師が作った爆弾なんてせいぜいハドラーの体をちょっと焼いたぐらいの功績しかない
それもポップのベギラマありきの話 三賢者よりバダックの方が成果を上げてるが爆弾はバダックじゃないと使えないって類いではないから
島に連れて行く必要があったか?という意味ではバダックが行く意味なかったな
意外と女の子も見てるから子ども人気は大丈夫だと思うぞ
>>283
上がったと言われてるけど視聴率は圏外だし
今子供に受けてるのが分かり易い鬼滅あるしなぁ わかんねえんだよな正直
このスレは年齢層的にいい歳した子供いる人も多いと思うんだが反応どうなんだろうな ハドラーが最初にマァムに放ったのって何?
イオ3つ?
>>285
エイミが参戦しても薄い本のネタ提供程度の活躍しかできん
べギラマポップ以下だろあいつ >>302
マァムを除くと回復呪文を使えるのはエイミだけなので
容体が急変した際に回復要因がいないと… >>304
うちの子はダイ大原作読ませたし元々DQ好きだから、今のところまぁまぁ楽しんでる
「友達で見てる子いる?」って聞いてみたけど・・・お察しください なまくら刀ブン回してあっさり雑兵に折られている老兵もとても活躍したとは言えないなぁ…
>>302
島に連れてく必要は微塵もないが本人立っての希望だから仕方ない バダックはそりゃ無能な面もあるけど
ザボエラ倒したクロコダインへの「ワシの誇るべき友人〜」のセリフでお釣りがくるだろ
爆弾の威力には問題なかったんだからその先の運用についてはバダックさんの及ぶところではない
バダックはダイに鎖帷子わたしたり爆弾作ったり真空の斧直したりと戦闘面以外は有能
島に侵入するとき気球を超低空飛行させるのにバダックの力が必要とか
バダックの鎧は地味に炎と氷に耐性があるとかやる気以外の理由は欲しかったな
エイミって結局なんか役にたったっけ?他2人は氷で核を止めたけどエイミってルーラも使えないしストーカー以外の記憶がない
冒頭のイカリザードさん以外にも地味に追加されているセリフの数々 >>314
真空の斧治したのってロンじゃなかったっけ?
渡しただけで有能ってのはちょっとおかしいな
ヒュンケル戦のくさりかたびらぐらいかな
後は大して役に立ってない >>318
帰ってきた真空の斧マークUはバダックが直した バダックは魔物だろうが差別せんからな
酒のシーン楽しみよ
氷漬けの見張りなんて部下に任せときゃいいような気もするが…
手柄横取り親父のせいでご立腹なのかw
いまいちダイ大盛り上がらないのってドラクエのBGM全く使わないからなんだろうな
作画が良いのに台無しだわ
旧でも無かった5〜11までの神曲追加してたら相当盛り上がってたろうに
せめて1話に一回盛り上げ所で流して欲しかった
>>318
ロンベルクが作ったのはグレイトアックス 最前線でないと役にたたないって事になったらほとんどのキャラが役に立たなくなる
バダックの貢献度はネズミや北の勇者並みにはあると思う
少なくとも三賢者よりかは
規制とかBGMとか散々言われようとリアタイ全国放送でなくても毎回トレンド1位になるからたいしたものよ
ワインなんてお酒のうちに入らないわぁって言ってるレオナ見たいけど見れないから残念だよ
バダックさんがザラキを食らって耐えてくれたからダイは闘魔傀儡掌だけで済んだ
バダックさん以外だったらザラキでさっくり死んで
ダイは闘魔傀儡掌とザラキを同時に食らって即死だったかもしれない
>>327
なんやその3クリックさんみたいな名前はw >>325
まあ塔一つ壊せない凡作爆弾だった事実は揺るがんよ >>153
いかにも当時ドラゴンボールの影響強かった事が分かるページだな ミストバーンもヒュンケルに暗黒闘気を教えるときは喋ってたんだろうなぁ
「ちがうちがう、そうじゃなくって〜」とかさ
>>332いや、爆弾制作後にメンバーとしてでしゃばることに文句いうならわかるけど
爆弾そのものに文句言うのはおかしくない?
結果的に壊せなかったけどバダックのせいじゃないし でもヒュンケルって精神攻撃にも強くなかったか
フウフウ言いながら覚醒してたような
デルムリン島にて、アバンのベギラマを見た後に、本当のベギラマはこういうものを言うのだと言ってベギラマを放つハドラー
この会話の流れからして、おそらくベギラマの威力は ハドラー>アバン
今回のハドラーはその時より大幅にパワーアップしているのだが
そのパワーアップしたハドラのベギラマの威力をも上回るベギラマを放つポップ
ポップ>パワーアップハドラー>ハドラー>アバン
さすがにこの強さ設定はおかしくない・・・?
>>332
本来の目的に使われなかっただけであの爆発なら塔一つ壊す威力はあったと思うぞ
>>334
鎧の魔剣は攻撃呪文に耐性があるだけで
マヌーサが効果だけはあったのは先の戦いでも分かってるからな、精神に作用する類の呪文は普通に有効なんだろう
もっともヒュンケルの精神力も人間離れしてるからザキ系も大丈夫だと思うが >>191
ハドラーは副社長で
ミストバーンは秘書兼部長とかそんなんだろ
キルバーンも秘書
マキシマムさんは総務 島で再戦時のアバンはハドラーに衰えた言われるぐらいの腑抜けだから…
アークデーモンクラスを多数再起不能にしてる時点で破壊力としてはかなりだし
マトリフも見た目以外合格にしてるし
普通に仕掛けられたら壊せたのでは
>>342
アバンは勇者でポップは魔法使いだし魔法の威力だけならアバンより上でもとくに不思議はない
ちょっとだけとはいえ一応マトリフに修行もしてもらってるしついでに島のアバンはドラゴラム後でつかれてたから威力さがってたかもしれないし ダイ大のアークデーモンは弱すぎるのでその反論は認められんな
ベギラゴンって頭に拳を掲げてから正面に振り下ろして印を結ぶのかと思ってたわ
てかフレイザード編ってこんなやばい状態だったのか
こっち戦士3人とおっさんしか居ないのに魔王軍は総出動って
魔法の才能はポップが天才だったで済むんじゃねえか?ダイもそう言ってるし
最初からメラゾーマ使えたポップだがそれでもアバンいわく本腰入れて特訓してないって話だし
本気でやる気だしてきたポップの天才っぷりの片鱗がようやく出始めたって事で
後に余のメラで比較されたがアレはバーンが異常すぎるんだわ
個人的にはほのおほのおしてないからエッって思ったけど
閃光系だからコレで良いのか、でもなあうーん…って感じだった
アークデーモン虐げられてるのに忠誠心高くて可愛かったな
今回は割とじっくりやってるな
長期放送のメドも立ったかね
そういえばマトリフがポップに修行するときにルーラの話したけど、あれそのまま賢者にも当てはまるよな、一緒に修行つけてやればいいのに
ハドラー様がめっちゃ現場主義になってて笑う
そりゃ絶対に勝ちたいなら最強の自分と軍団長をブチ当てるのは正しいけど
ゲームだったらこんなんクソゲーですわw
塔を壊すことを優先するヒュンケルは結構クズな気がする
先にポップ達の所に駆けつけていれば、イオナズンは鎧の力で防げたんじゃね?
関係性ではハドラーってダイやヒュンケル以上に、ポップとの方が印象強いんだよなぁどうしても
序盤は雑魚扱いしてわざとマァム殺そうとか嫌がらせしてたハドラーがさぁ
>>360
ただ、ゲームで抱く疑問には答えている形になっているよね。
いつも思うもの
どうしてボス自ら勇者を潰しに来ないんだってね
勇者の成長に合わせたモンスターをあてがって、経験値稼がせて成長させてやるなんて、どこの慈善事業なんだって思っていたよ
ハドラーのおかげで、少しはそのモヤモヤ感を解消できたわ >>360
勇者パーティーが4人居るなら自分含めてボス4人出陣して
お互い同じ人数でやろうじゃないかと仕掛けてくるようなものだな >>30
遅レス悪いけど
ドラクエだとその辺りどうなん?レベルと基本魔力と『魔法の格』
やっぱり人間ユニットのメラゾーマと魔王ユニットのメラって威力違うの?(ダイ大余のメラ)
モンスター内部裏ステータスとか混ざりそうだけど
ちなみに新旧FFとサガも気になる(サガは魔法技レベルみたいなの混ざるから魔力低ランク秘術早覚え高火力みたいな早解き出来るけど) 冒頭のフレイザードさんの独白は
読者の誰もが思っていた謎が解決されてすっきり
本当、一番の立役者がなんで塔でお留守番なんだよ
>>359
自分を追い出したパプリカ王国の賢者サマに修行つけてやる義理もないだろ
一目みただけでポップの人間性をほぼ把握しちゃってるし
色々ほっとけなかったのかなぁとは思う >>363
4は殺しに行ってるし、5は勇者と同い歳の子を攫いまくってるが ドラクエ4は納得はできるやり方ではあったな
いきなりラスボスが襲ってきて
シンシアが騙してくれたおかげでピサロは長らく勇者は死んだと勘違いしたままだった
勇者を認識したときにはエスタークまで倒されていた
しかしなんかアレだよな
別にアバンを殺してはいないと突っ込みたくなる
???「いまいち盛り上がらないよなぁ」
→毎週Twitterトレンド上位&タグ呟き多数
盛り上がらない理論の人はトレンドにすら入らないアニメがほぼ大多数なのをどう思っているのか...
>>367
かしこさ等ステータスによる威力増強は8から実装された
ダイ連載の時代は呪文毎に決まった範囲のダメージ >>342
ダイ大では魔力の強弱で同じ呪文でも威力が異なる。
ポップの魔力がハドラーを上回れば問題ない。
それをも上回る上位呪文でと話は別だが。
そのあたりをうまく説明したのが老バーンの「今のはメラゾーマではない、メラだ」 ゲームだと2以降は使えねーザコ呪文なのになベギラマ
>>30
訂正:遅レス悪いけど
本家ドラクエだとその辺りどうなん?レベルと基本魔力と『魔法の格』
やっぱり人間ユニットのメラゾーマと魔王ユニットのメラって威力違うの?(ダイ大余のメラ)
モンスター内部裏ステータスとか混ざりそうだけど
ちなみに新旧FFとサガも気になる(サガは魔法技レベルみたいなの混ざるから魔力低ランク秘術早覚え高火力みたいな早解き出来るけど)
>>372
初代ギガデインみたいな後付けがあったような…>ベギラマ >>373
その通り、別にハドラーはアバン先生を殺していない
強いて言うならアバン先生を殺したのは優しさとか言う猿にも劣る感情 >>345
戦力的にはイマイチでも何だかんだで凄い人だとは思う
今回はさまようよろいに攻撃が通用せずに剣が折れてしまったが、鬼岩城戦では頭を叩き割ってリベンジを果たしてるし成長もしてるんだよな マァムのパンツが見えそうで見せないところにスタッフのギリギリファンサービスを感じる
>>380
なんだかんだ自爆しただけって言い訳しないよなこのおっさん >>315
ポップ的には対ヒュンケルのいい援護射撃役になってくれた
まぁ当のヒュンケルは父さん以外で勃たない変態だからあまり意味なかったが >>30
通常は上位呪文>下位呪文で同位呪文なら魔力の優劣で勝負がつく。
下位呪文でも魔力が桁違いなら上位呪文を上回ることは可能。 >>383
あのままメガンテしなくてもハドラーがアバンを殺したんだから当たり前だろ ダイの演技がだいぶ板に付いてきたな
今でも随分声の可愛い島育ちの野生感というよりは都会っ子ダイって感じするけど少年声上手くなってきたと思う
でも原作読み返してて流れる声は藤田ボイス
>>359
使い手がみんな戦闘不能になってたから仕方ない
ピラァの凍結に向かえたのだから少なくともアポロはルーラが使えるし、マリンも使えるかもしれない >>367
FFは昔から魔法自体の威力と、使うキャラの魔力(昔のFFでは知力と呼ばれてた)
の合算でダメージが決まってた >>380
いまさらだがアバンがメガンテで自爆したのをマァムが知らないのもおかしいよな
なぜダイとポップが話していなかったのか、それとも隠していたのか >>342
今後出てくる(はず)のマトリフのセリフにもある通り、勇者ってのは何でもできる反面何もできないんだよ
力なら戦士の方が強いし、魔法力なら魔法使いの方が強い
ましてやポップは後々地上最強の人間になる存在だから で、マァムのセリフが変わってた
あんたよりお前の方が激怒してる感じするけど
でもその辺の台詞回し三条さんに確認した上での変更かもしれんしな
>>22
今すぐあの世に行くんだ。そうすればお前の人生という無駄そのものを省ける >>372
ダイ大の世界では他の攻撃呪文より格上の扱いだからな ハドラー「元勇者をなぶって遊んでいたらキレた変なガキにボコボコにされたでござる」
魔王軍「労災認定」
これ死んだろ
酷いネタバレだ
すまん>>390は
知力じゃなくて知性だった
FF4までそう呼ばれてたのな ベギラゴンのエフェクトがちょっと解釈違いだったけどなかなかいい回だった
>>397
普通に血出てるやんねこれ
朝アニメでもこれはいけるんやな やっぱバルジか超魔ハドラーのデザインかっこいいよな
初期ハドラー君はあんま好きやない
>>374
ツィのトレンドなんて数日どころか数分ごとに入れ替わるものが何の目安になると思ってんだよ
トレンドに入るだけでOKならエクスアームさんとか異世界の門さんとか色々あるぞ >>397
格好良く登場して次回に続いたのに予告でぶっ刺さってるヒュンケル
もう少し別のシーン使ってやれよと思うわw >>397
ここは差し替え食らったりしないかちょっと心配
次回予告で見せたアバンvsハドラー戦でのアッパー食らったアバンの表情も差し替えられたしな まあ最初のハドラーに関しては稲田先生も描き直したいらしいからな
ゆうて1の竜王ベースに描いただけだろうけど
後半から急に作画良くなったな
やっぱり、ちゃんと見せ場に力を入れてくれるから好印象だわ
>>342
デルムリン島のハドラーのベギラマは気合い入って威力に補正かなんかかかってこんな感じなんじゃね
ポップ(気合い120%のベギラマ)>パワーアップハドラー(気合い100%のベギラマ)=ハドラー(気合い120%のベギラマ)>アバン(気合い100%のベギラマ) よく「gdgd喋ってないでさっさと襲えばいいのにw」みたいに読者や視聴者に思われるシーンはあるが
魔王軍の総攻撃に関しては「気持ちはわかる」って感じだよな
あんだけ囲ってたらそりゃ闘う前から勝利宣言くらいしたくなるわ
作画は最近安定しとるな
現場スタッフもこの絵柄に慣れてきたんちゃう
この時点ではフレイザード>>ヒュンケル+クロコダインだよな
ダイが空裂斬覚えなければボロ負けだったから
1歳に二人掛かりでも負ける腕利き軍団長2人…
>>397
てか鎧の魔剣はここまでブチ抜けるのに
傷一つ付かん竜魔人ってやっぱやべーな >>342
総合力では大差で負けるだろうが魔法力においてはポップが勝ったというだけじゃないかね
後にフィンガーフレアボムズを人間の身でありながら再現したり大魔道士を名乗るほどの実力になるし
あのシーンはその才能の片鱗を垣間見せたんじゃないかと >>397
こういうことやられた側が心臓を貫いたはずとか言うところが面白い >>30
相手を雑魚だと思って舐めプのつもりで手加減してたら思わぬ反撃を食らったって奴だろ >>403
だからリアルタイム放送が盛り上がってるかの目安の話なんだけど、読解力ある?
これで盛り上がってないならどうなってれば盛り上がってるって話なんだけど、お前の中では盛り上がってないの?
お前のあげた作品は、一過性の話題じゃなく毎週必ずトレンド入ってるんだな、すごいね >>401
「流」血表現が厳しいみたいだね
滴るレベルの
後、人外は噴き出すレベルでも大丈夫 >>322
今時ドラクエのBGMで盛り上がるのなんてドラクエおじさんだけ >>405
むしろここは差し替えされた方が良いのでは…?
ボブは訝しんだ この時点でのポップはデルムリン島のハドラーより魔法力(単純な出力)は上なのか?
もう3ヶ月も放送してるのにまだドラクエBGMガーおじさん居んのかよしつけー
マァム(森の陰から銃撃)
ダイ(背後からナイフ投げ)
クロコダイン(暗闇で岩を凶器に奇襲)
主人公側が戦闘に加勢するときは大抵不意打ち
>>419
それならあんな狼狽する事ないだろうし
驚いてから打ち負けそうになるまでラグあったんだし最後まで手加減してたのは無理がある クロコダインが助太刀に来た時のBGMとかめっちゃカッコ良いと思うけどな
ヒュンケルのより良い
あの時点のヒュンケルVSフレイザードは広範囲を薙ぎ払うグランドクルスならワンチャンありそうな気はする
が、フレイザードも結構賢いコなので危険を感じ取ってコアだけ退避させるかな
>>425
声優交代から15年も経ってるのに未だにドラえもんの声がおかしいとかほざいてる奴もいるからな
もう脳の病気なんだよ >>412
リックドムを3分持たずに12体返り討ちにされたみたいなもんで、あんなのを想定しろと言う方が酷 見直してみたらクロコダインやヒュンケルが助けにくるより前からじわじわ夜が明けてきてるんだな
あとベギラマのシーンのとこの「マァムを守るんだ・・・ダイを助けに行くんだ・・・!」がハドラーがベギラマを撃つより
前に変更されてる
こういう細かい改変は地味だけどなかなかいいと思う
でもポップが爆弾放り投げるシーンのベギラマって見た目がほぼイオラになってんですけど・・・
今のクオリティで十分満足なんでお願いだから最後までやってほしい
さまようよろい達が全然攻撃してこなかったの違和感凄かった
もうちょっと演出でなんとかならなかったのか
>>434
枠確保出来てるからよっっっっっぽど事件でも起きない限り最後までやるんじゃない そういや改変と言えばマァムが原作だとところどころ意識回復してたけど
終始気絶してた感じだったね
目覚めたときにヒュンケルの腕の中だしあれはあれで良いのか…?w
商業的に大爆死してしまったらさすがに打ち切り喰らう可能性はあるのでお布施はした方がいい
ハドラーは格闘6魔法4のイメージだから魔法全振りのポップに基本魔力で劣ってたんだろうな
原作は漫画なんだしBGMの問題ではないと思うけどなあ
旧作1度も見てないからそっちの評価は知らんけど
クロコダインはヒュンケルに対して俺よりも強いって言ってるけどダマランカーで一突きされた位なものであの時点じゃ互角まで持ち込めてたのでは
六大軍団はそれぞれハドラーに勝る要素がそれぞれあるらしいからな
そういう意味ではハドラーはそこまで突き抜けた強キャラというわけでもない
そうしてみるとハドラーって器用万能じゃなくて器用貧乏だな…
>>426
明らかに上を見てれば避けられるサイズなんだよなぁ >>440
BGM自体に問題があるとかではなくゲーム版のBGMを流用して来ないのが気に食わないという病気の人がいるんだよ
そいつがあんまり暴れすぎたもんだからBGM関連の不満は言ってはいけないみたいな空気ができてしまった >>443
器用度合いで言うならポップとどっこいどっこいの気がする ハドラーさんはメンタル的に弱い所があったけど、超魔生物になってからはメンタルも強くなってついには謀反を起こすからなw
>>440
BGMつっても旧作のは使いどころさん間違ってるの多いから
違和感覚えるとこ多いよ >>443
魔王軍側の勇者とも解釈できるよ
ダイもマトリフに「何でも出来る反面何もできないのが勇者」と諭されてるし >>450
アバンってこの定義に当てはまらない部分多いよね… アバンは本当に何でもできるけど力で秀でてるかっていうとそうではないし
頭は最終的にポップが上回ったって言ってるし
そういうもんかと
ヒュンケルはいつ頃からハドラーを父の敵と憎まなくなったんだろう?
ダイとの一騎打ちを果たさせてやりたいだとか、これは二人の勝負だとか、男同士の真剣勝負を汚すとはだとか、ポップ以上に肩入れしてた気が
ベギラゴンの構え見るとこれ思い出す
>>447
黒の核晶を埋め込まれて所詮捨て駒だと思い知らされれば謀反も起こすだろう
メンタル弱いハドラーでも従ってたかどうか アバンは勇者としては多少腕力大量が不足気味な気がする
なんだかんだいって最終的には物理攻撃がキモだからね
そこになんか呪文やオーラを乗せるとしても、強い腕力、体力、ついでに強い武器は必須
アルテマなんかに頼っちゃダメなんだからね
でもアバンはダイの半分ほどの戦闘力でも
それでバーンパレスで活躍できるほどの力と知恵を備えてるとこがやっぱ勇者
アバンはスペシャリストじゃなくゼネラリストだっつーの。実際ドラクエの勇者もそんな感じだし。特化型でなくバランス型だが技術開発力はロンさんに近いレベルなのは何故なんだ
戦闘力がどうの言ってもステータス低くてもアバン普通に戦えてたからな
元々学者の家系らしいからそっちの方が専門だったのかもしれん
単なる腕力よりも、アバン刀殺法とかオリジナル魔法とかそのあたりで
ただの戦士の腕力や魔法使いの魔力を超えているんだろう
ロンベルクが魔弾銃みたいなのを作ったらどんな武器になったのか気になる
>>161
> >>153
> ベギラゴン発射の絵がどう見てもかめはめ波にしか見えない
> 当時の少年漫画では定番の描き方だったのかな
さすがにかめはめ波には見えないぞ
キグナスの技には似てる気がする キルバーン相手にタイマンで勝って敵に化ける余裕がある大勝利だからな
そうかねえ
3.4なんかは勇者が最強じゃね
物理攻撃はライアンより勇者の方が役に立ってたような
それにベホマとギガデイン使えるわけだし
魔弾銃作れるならアバンも魔剣だの魔槍だの作れそうだな
後半のアバン先生は自身が謙遜&舐めてただけで
破邪の洞窟で修行したからそこそこ高かったってオチじゃね
これ深夜だったらポップがマァムに惚れてると知ったとこでハドラーがポップの目の前で部下にマァムを林間させてたとこだったぜ
>>466
4はアリーナ>勇者>ライアン>その他って感じだな。
おれは好みでマーニャ使ってたけど >>454
今日のベギラゴンはあまり構え中の渦感無かったね。
まだまだ先だがバラン戦のベギラゴン大好きだわ。ずーっと真似してた。 30連発のマガジン交換式魔弾マシンガン
メラを詰めたらメラゾーマに増幅してくれる魔弾グレネード
どっちがいいかな
>>469
アークデーモン・ホークマン「獣姦はちょっと…」 >>470
アリーナはキラーピアスとかいしん率の高さがハンパなかったね ムスコスは勇者というより僧侶寄りだよな
それはそれでかなり有能ではあるけど
親父はミネアで息子はクリフトのラインナップ
ライアンはどっちかというと装備を換装して耐性をコントロールするタンク役だよな
>>435
親豚のミストのやる気が全くないのが影響したのかなw >>473
親父が強すぎるんや
専用装備まで貰うし >>473
ザオリクベホマラー使えるだけでレギュラーですわ 親父は親父で最強呪文はバギクロスだし蘇生呪文もザオラルとメガザルで痒いところに手が届かないんだよなぁ
>>473
あいつミミックキラーだぞ
仲間引っ込めて開幕天空の盾でマホカンタ張ったら後は勝手に自滅してくれるしな ただドラクエにタンクの概念はないよね
6辺り?から仁王立ちとか出てきたかも知れんけどあまり意味がない
>>484
まあ物理攻撃強いしドラゴンの杖もあるし… まあ結局「最強の剣」は勇者が装備するもんで、そしたら戦士系キャラは最強装備が2番手の剣てことになっちゃうことが多いよね
そこは割りを買う
まあ勇者には専用剣があるけど隠し武器はそれより強いから結局それを勇者が持つし
ただ4ではぐれメタルの剣はクリフトに装備させてたな
ハドラーがマァムにちゃんと顔面パンチ入れてたのはよかった
モズ云々はあんなもんでしょ
アバン戦と合わせて、ちゃんと残酷だけど卑怯じゃないってところをポップに刻み込んでた
原作スレ寄りの話題になるけど
ロトシリーズは何で「職業」が、1世界と2世界で無くなったのか気になる(厳密にはあるのだろうが)
天空シリーズの方が最終的に5で「勇者の血統の話」っぽくなる印象
4、5から見たら6メンツって神話レベルの人達だろうけど
ロトと天空だと『職業』の価値観の根っこが若干違うのかな?
ドラクエは低レベル攻略とかに手を出すとタンクの概念やぼうぎょコマンドが重要になる
普通プレイの範囲だとHP減ったら回復するだけ
今見るとポップ達いたぶってるすきに氷魔塔破壊されるハドラーってとんでもなく無能だな
>>495
ダーマ神殿が上の世界にしか存在しないから
そういう意味ではダーマ神殿が現実世界で滅ぼされて夢の世界にしか存在しない天空シリーズと似通ってる 新ダイは真面目な作風だから鼻水だすとすげー違和感あるね
>>480
>親豚
お前エクソシストでリーガンにとり憑いた悪魔みてえなこと言ってんな ベギラゴンしょぼない?
あれは原作みたいな炎にして欲しかった
迫力がないっていうか、イオナズンみたいに見えた
毎週楽しく見てるけどさ
そこだけが残念だった
ベギラゴンの演出楽しみにしてたから
悪魔の目玉はダイ達の入島は察知できたけど空から飛んできた元軍団長達には気付かなかったのだろうか
木が無い高台とかには悪魔の目玉は配置できないもんな
察知できたとしても戦闘中にどうやって伝えるかの問題もある
まあザボエラは自分の部下だから悪魔の目玉と直接交信できたりするのかもしれないが
ポップ格好いいな
マァムは相変わらず戦闘で役に立たないなw
クロコダイン、投げんばかりの勢いで手を伸ばしてさあ行け!
みたいな感じでダイを送り出していたのかと思っていたけど
今日見たら文字通りブン投げていてワラタ
ドラクエ最古の攻撃呪文なのでリスペクトしたそうです
1の最強呪文だから
細かすぎて伝わらないネタが結構ある 三条センセがドラクエオタすぎる
>>507
マァムはちゃんとナマ足仕様になったので無問題
もっとやられてあられも無い姿を見せて貰わなきゃ ベギラゴンがかめはめ波みたいだったな
漫画でもあんな感じだから仕方ないか
バルジの島あたりからマァムの賢さ劣化するよな ヒュンケルに何かあっても戻っちゃダメ!してたのが賢さの最後
ポップageるのに他キャラsageる風潮好きじゃない
ホントこの衣装のマァムの乳の膨らみと横乳エロい
消防の時何回シコリ倒した事か
>>463
星方武侠アウトロースターの詠唱銃(キャスター)みたいな感じになりそう この段階だとやっぱクロコダイン強いな
もっと成長出来たら…
>>514
割とこの頃のマァムってヒュンケルの危機に関しては淡々としたリアクションしてるよな
他の仲間達とほぼ変わらんレベルに >>515
別にageる為にsageってより今回の活躍見たらそう思うんじゃね?
バダックやハドラーの無能さも今言われてるし
前のポップはポップでルーラも使えないのかとか言われてたし >>519
攻撃力は落ちてるかもしれんが耐久力は比べもんにならんほど強化されてるんだよなぁ 中〜遠距離専門の魔法使い軍団を前線に出しちゃダメだろう、あの囲み方だったら鎧軍団にも魔法が当たっちゃうし…とか野暮な事を考えてけど後半の熱さで全部吹っ飛んだ…ポップに泣きそうになった
撤退するときはマァム有能って言われてたし
ポップだけageなんてそんな訳ないのに
>>519
この時点でカンスト近かったんやろなぁ・・・
DQ5の序盤で仲間になる一部モンスターみたいなもんで >>521
逃げグセのある時代のポップがルーラ覚えてたらめんどくさいことになってたからあえて習得させなかった説
>>526
マァムより賢さ低いはずのクロコダインは賢いんですがアレは戦闘経験値の差ですかね? >>420
だからツィを基準にしてる時点で問題外って話なんだけど、お前こそ読解力ある?
全体の視聴者数のうち、ツィやってる奴がどれくらいいると思ってんだ
そしてその中の更に何%がいちいち書き込みすると思う?
前提が間違ってんだよ、アホ ハドラーの真顔で「優しさとかいう感情か?」は唐突なアニオリでちょっと笑った
「優しさとかいう猿にも劣る感情云々」って煽りが自分で言ってて気に入ったんだろうな
そのハドラーが後々人間の神に縋り付くほど優しさを身につけてしまうものなんだから世の中わからんもんだ
氷魔塔でポップがマァムに惚れていることをハドラーが知ったから後の闇討ちでザボエラがマァムに化けたんだよな
ハドラーとザボエラって作中の裏でも結構やり取りしてるのかな
初期ハドラーとザボエラは結構気が合いそうだからな
武人になってからはありえないけど
>>458
つか、アバン合流時点のダイはレベル55な上に紋章の力でステータスを倍化させるから、
ダイの半分程度と言っても通常のドラクエ勇者のレベル50時くらいのスペックがある
別に取り立てて弱い訳ではない >>524
ポップageの他sageシーン具体的にどこ?覚えがないんだが ザボエラは卑劣ではあったけど無能ではなかったのはもはや定説
>>453
ハドラー自身となにより親衛騎団の存在が肝だろうな
元々ヒュンケルもパプニカ滅ぼすくらいには本気で悪党やってたわけだし
そこから改心した奴のことは誰よりよくわかるだろう ザムザは親父似だよな
若い頃ザムザみたいだったならザボエラそこそこモテてたんじゃね
魔界編があるとして
実は細胞の破片が残ってたとかでザボエラまた出てくりゃいいのに
まぁそしたら殺し損ねたワニが惨めになるけど…
本来なら勇者側にもザボエラみたいなの欲しいよな
どれだけ卑怯卑劣なやり方でもそれで味方の損害が少なく敵を討てるならそれに越したことはないだろうし
亀レスだが来週のグランドクルスめっちゃ楽しみだなー
あのダニっぷりはしぶとく生き抜いて最後の最後まで非道な振る舞いしてこそ輝く
ケフカや新桃伝のカルラのように
>>469
アークデーモン「お泊まりワクワク♪」
ガーゴイルA「おい、オマエ、エンプーサの部屋忍び込んでこいよ!」
ガーゴイルB「やっめろよ!ふざっけんなよ!」 >>463
魔法を封じ込めようとすると、魔法を無効化する筒になる 勇者側にザボエラみたいなのいても封神演義の太公望になるだろうな
>>544
そういう小賢しいことをするのがポップ。
クロコダイン戦→マホカトールでブラス救出
ヒュンケル戦→鎧の魔剣に効果のある呪文ライディン
シグマ戦→ベギラマを調整してメドローアに見せかけた攻撃をわざと食らい、油断させたところでメドローア >>529
じゃあ聞くけどお前の中ではどうなってたら盛り上がってるって言えるの?
少なくとも日本で5000万人以上のアクティブユーザーがいるTwitterで毎週話題になってるんだから、盛り上がってないは苦し過ぎるよ
お前の前提はダイ大だけに限らず全エンタメコンテンツに言える話だけど、その前提でもダイ大は毎週話題になってるし他のコンテンツと比べても相対的に盛り上がってるのは事実じゃん。なんで事実は無視すんの? >>542
若い時は八頭身なのに爺ちゃんになったらめちゃくちゃ縮むって昔の漫画あるあるだよな
聖闘士星矢の童虎といい ギャグ漫画だがらんまのコロンもそうだな
若い頃長身美人だったのに
老婆になったら八宝菜顔負けのチビの妖怪ババァに
若い時もチビだったの幽白の幻海くらいしか浮かばない
>>551
それらのどこが卑怯卑劣やねん
しかしポップはモシャス覚えて女に変身してマァムと風呂入ろうとかレムオル覚えてマァムの着替え覗こうとか考えなかったのかな
紳士だなぁ さすがに少年漫画の主人公の親友にガチ犯罪はさせられないだろ
>>556
アレで20歳前後らしいけど身長と童顔のせいで小学生程度にしか見えない
次回作の師匠もロリババアだったし案外冨樫の性癖なのかね >>551
性格がゲスくないからそう見えないだけだなポップは
最終決戦でバーンの技を見抜くために仲間を手助けしなかった辺りとか綺麗なザボエラ感 マトリフやポップは卑怯なことはしないけど
真正面からやってもダメなときに搦め手を考える役どころではあるな
>>560
あれって結局みんな死ななかったから綺麗に終わってるけど
技を見抜くために誰かが死んでたらやり切れなさそうだよな >>553
童虎は若い頃も170cmだから180cm以上がゴロゴロいる黄金の中では低い方なんだよな
リアルな東洋人設定というか
もしかしたら先代山羊座の以蔵さんもそれくらいなのかもしれんけど >>557
モシャスでヤオに化けてあぶない水着着たポロンとは違うのだよ >>552
うわめっちゃ早口じゃん
まぁそれはさておき
5000マンニンガーアクティブガーって言ってるけど、そのうちダイをリアタイ視聴して、更にツィートまでしてる層が
何割いるか考えた事あるか?
お前は単にSNS内の声だけデカい連中に引っ張られて、錯覚起こしてるだけだ
Twitterだけで語ろうとしてるから、こうやって先刻と同じパターンで切り返されちゃうんだよ
「前提が間違ってる」と言ってやったろうに
煽り抜きでお前の読解力ヤバいで・・・ >>557
シグマ戦なんか敵方だとハドラーがヒュンケルにわざと負けて油断したところで
地獄の爪→メラゾーマのコンボと同じレベルの卑劣さだぞw しかし最初の頃はモンスターで遊んでたのにすっかり余裕無くなってるな・・・
新モンスター来てるかな〜って楽しみにしてたのに・・・
まあ今の時間帯でもまだトレンドに残ってるのはめでたいなダイ大
アイキャッチのタイミングは予想を外したが
ヒュンケル登場で引きは予想通りだったか
>>570
そうだとしてもそれは戦術というか駆け引きの範疇だろ
人質と取るとかそういうやつ シグマ戦は好きだったな
あの力推し同士じゃない化かし合い
>>570
結果論だが両方ともが裏をかくような文字通りの「化かし合い」の勝負だったのが卑劣さを感じさせないんじゃね?
しかも両方とも最初から最後まで相手を尊敬したまま終わったし >>557
モシャスで女に化けたら妊娠することもできるのか気になって仕方ない >>527
むしろレベルが上がりきらなかったんじゃないか >>569
早口がどうとかどうでもよいけど、
前提はダイに限らず全部一緒で
ダイ大は毎週話題になってるんですけど、その辺はどう考えてるの?
ダイ大視聴者は他のアニメに比べて、
・Twitter登録者が多い
・呟く頻度が高い
等のデータが出てるんですか? えー
スラムダンクでは主人公の親友の水戸洋平らがパチンコしてたじゃん
今のところミストバーン喋らないから子安ノーギャラだけど次回にはハドラー戦死で喋るかな?
>>570
個人的にそれは比較対象のハドラーの作戦が卑劣と言われる方に異論がある >>578
すげー!
・Twitter登録者が多い
・呟く頻度が高い
こんな意味不明でどう取ればいいのか分からない統計があるんだ
見せてよ?
出せずに逃げるのが目に見えてるけど 漫画では唯一抜いたシーンだけど、「もずのはやにえのようにな!」は、やっぱりカットされてたな
パンツがどうというより、その生々しさから予測はしてたけどね
旧アニメでも、チカチカさせて凝視できないようにしてたシーンだし
クロコダインは終盤の扱いが色々言われるが
そもそも獣人系モンスターの潜在能力が低そう
魔王軍の強者は殆どが魔族か禁呪生命体だし
前の番組と比べて視聴率が3-4倍で漫画も重版。
製作サイドが好調と言っているんだからそれが答えだろ。
>>582
??
ちゃんと読んでる?
他のアニメも条件が一緒で、
ダイ大が毎週話題になって盛り上がってると言う話で、
君がTwitterでの比較なんて意味ないと言ってるから、
ならダイ大だけ信者の声が大きいの?データがあるの?と聞いてるのはこっちですが... ドラクエ世界に百舌鳥は居るのか問題が解決出来ないから・・・
>>587
淡々と返してるこっちの方が余裕ありそうだが
そろそろそんなもんにしたらどうかね、2人とも >>586
まあ視聴率に関しては大きなお友達が一気に見だしたからな・・・ いやちょっと待て
他作品持ち出さなくともポップはフローラ、マァム、メルルの着替え覗いてたじゃないか
>>577
この頃実はレベル30程度にはなっていて、バーンとの最終決戦時にはレベル47になっている
誤表記の可能性はあるが、最終覚醒後のヒュンケルとレベルだけなら同じ >>561
多分ザボエラは敵を倒すために、ポップやマトリフは仲間を生かすために手段を選ばないという違いかなと
>>562
最終戦だし歯を血が出るほど食いしばってるからやられるかもとも思いながら見てたんだろうなと思う まあポップの覗きはカットでマァムたちが着替えてる部屋からしるしの話をしてる声が聞こえる描写だろうな
20話でアーマーフレイまで行くかなタイトル的に
新キャスト発表はそうなると21話の手前かな
>>586
ぶっちゃけ前の番組が酷すぎただけには見える
好調らしいことを否定する気はないが
ウルトラマン見てたから前番組知ってるけどアレ本当に誰が見るのかわからんもん 炎 氷
ダイ&バダック ポップ&マァム
ザボエラ&ミストバーン ハドラー
クロコダイン ヒュンケル
この振り分けってお互い誰も予期しない完全ランダムなんだよな
組み合わせが実現する確率は1/4だ
もし乱数パラメータが別の値を出していたら、クロコダインがマァムをお姫様抱っこする世界があったかもしれない
>>600
ただ炎の方にヒュンケルが行ったらさすがにミストバーンも黙ってないし氷の方にクロコダイン行っても
「呪文が効かない」というアドバンテージがないのでハドラーに苦戦しそう ヒュンケルって魔法が効かないから当時のハドラーとの相性が良すぎる
少し先だが21話はどこまでもっていくかな
・鬼岩城にキルバーン登場
・レオナがヒュンケルを裁くシーン
・マァムがお別れを決意するシーン
・バラン「ハドラーめ!たくらみが読めたわ!!」
まぁムキになって少し熱くなったのは謝る
疑問なのは、ダイ大好きならネットの一部でも毎週話題になる程盛り上がってるのはそんなにムキになって否定する程の事なのかな...普通に嬉しいけどなぁ
正直今の時代、たかがTwitterって無視できない程度の影響力はあるよね
>>601
苦戦と言うか、恐らく普通にハドラーに負ける >>433
見た目がほぼメドローアのベギラマを撃つ伏線かも 鬼滅みたいに社会現象にならなくても一定以上のクオリティを保ったまま最後までやってくれりゃ
原作ファンの自分としては個人的に御の字なのでTwitterでトレンドになってるのなら素直に喜ばしい
(俺自身はTwitterやってないからその辺イマイチわからん)
旧アニメで映像化されてない続きが早く見たいわ・・・バラン編中盤まではまだまだ遠いな
ミストバーン>バラン>フレイザード>ヒュンケル>クロコダイン>ザボエラ
だから、ザボエラ以外は強さ順に攻略してるんだよな、一応
>>603
ちょっと前に2クール分だとどのくらいかなと計算してみたんだけど、単行本で3話分がアニメの約1話として
湖の神殿でダイとバランが会うところあたりで2クール終了って感じだった
21話はそこから逆算してくれ 某PodCastでも言ってたけど、社会現象にまでなると落ちるのも早いんだよ
今もう既に日常世界では大人が鬼滅のこと口にするのちょっと寒い雰囲気になってるだろ?
ダイは地味でも高水準安定人気で続いてくれればいい
それこそ連載当時のように
とりあえずOPはフレ編までぽいし
次のOPはホント何とかしてくれよ?
フレイザードは相性の問題で空裂斬が必要だけど
単体の戦闘力ならヒュンケル>フレイザードがなぁ
ミストバーンも闇の衣外さなければ極端に強くはない
>>613
爆弾岩のメガンテも怖れているから、別に空裂斬は不要で範囲攻撃さえあればどうとでもなるから
極大呪文並の攻撃が可能なら対処は難しくない ミストバーンも衣を脱ぐまででも相性要素がありすぎるとは思う
ポップマァムでは瞬殺される
ラーハルトが加わってもダメージを与えられない
鎧の魔剣さえなければハドラーもヒュンケルに勝てただろうけど
>>607
むしろ鬼滅みたいに急速に流行りすぎると廃れるのも早そうで怖い いやポップ強っ!! どの辺が見込みないの師匠。一日でアホみたいに強くなってるやん。それでも美味しい所イケメンに持ってかれる哀れ
炎魔塔が魔法を使えなくする塔で、真逆の位置にある氷魔塔の位置なら魔法使えるって解釈で合ってる?
>>613
炎も吹雪も効かないし万全なら兜付き
最終的には虚空閃使うセンスがあるし
戦闘中に空裂斬を身につける可能性もある
フレイザード側はあんま攻め手ないよなあ
勝手に命削られてくし 攻撃呪文完全無効ってチート過ぎるじゃん、って思ってたけど、HP1から減らずに素手でオリハルコン砕きまくる方がよっぽどチートだったw
>>607
でも旧作はテランまでにほぼ一年かかってるから今のスピードありがたいよ 裂光拳が効かないとはいえバーンパレスに2回目に突入した時のポップとマァムを同時に相手にできるくらいだから
衣を脱がない状態のミストバーンでも相性抜きにしてもかなりスペックは高いと思うけどね
ミストバーン:ラーハルトの攻撃は通用しないが光の闘気には不利
ヒム:光の闘気でミストバーン圧倒できるが、格闘が粗削りなのとスピードでラーハルトについていけない
ラーハルト:スピードとハーケンディストールでヒムを圧倒できるが持ち技が衝撃系の攻撃なのでミストバーンにダメージは通らない
見事なまでの3すくみ
俺のアイポンのTwitterアプリトレンドのオススメ欄で今もダイ大が残ってるんだが、どういうメカニズムなの?
>>612
OP悪くはないけどもうちょっと盛り上がるタイプの曲欲しいね
あと曲と絵を合わせて欲しい >>618
これは呪法の影響が出るギリギリ外側での戦い
どちらの塔だろうが一度呪法が発動すると、少なくともレオナが死亡する日没までの間くらいまでは
両方破壊するまで効果は持続する いつも思うけど鎧の魔剣の剣なんでそこに付けたし・・・
いっそもう一つ剣装備すればよくね?
>>619
むしろ鋼の表皮を持つワニ公と高レベルな鎧を纏うヒュンケルに対して、
何故石コロシャワー如きが有効だったのか >>624
戦闘描写見ると、ぶっちゃけヒムの方が強くね?って思うんだよね
ラーハルトは目は潰れるわ、ウォールには何も出来ないわ、気絶するわで、真バーン戦じゃヒム以下の活躍だし
肝心のスピードも殆んど差がない気がする
ラーハルトの攻撃もヒム同様ミストに避けられてるし、ヒムもラーハルト同様に攻撃当ててるし
ヒュンケルも「恐らく勝つだろう」程度だし 次回の薬草をもしゃもしゃ食べながら「男女差別だこりゃあ!」と愚痴るシーンもカットされるんだろうかw
>>620
乱数いじったTAS動画みたいだな
すばやく身をかわした!と会心の一撃連発 ヒムはバーンに相性良かっただけ
カイザーフェニックスが効かないし壁として役に立つからな
直接戦えばラーハルトが勝つよ
そういや百獣や不死騎団の残党って何してんだろ
丸ごと親分についてくるとは思わんが
どうせならバルジ島で怪獣大戦争して欲しい
>>633
ヒュンケル「え?それくらい薬草で治るでしょ?( ;´・ω・`)」
つかマァムもハドラーにボコられてるのにろくな手当てされてないぶんマァムの方が扱い悪いのでは… >>627
肝心の塔の近くが効果範囲外なのか。ありがとう >>628
ロンベルクが新しい武器を作ろうとして思案している中、兜と武器の一体化という新作ヒントをどたまかなづちに見たとか >>638
不死騎団は全員地底魔城に沈んだかもなあ >>632
ヒムがウォールかっぴらけたのは金属生命体ゆえの頑丈さで手足飛ばされる程度なら失血死の心配もなくピンピンしてられるからだよ
単にヒムとラーハルトの真っ向勝負ならスピード差でラーハルトが勝つだろ
ヒムはマキシマムの頭に刺さった槍引っこ抜いたラーハルトの動き見切れてないんだから >>629
あれも熱かったり冷たかったりしたんじゃないの? >>618見込みがないって言っても勇者のパーティーとしては心もとないって意味だろう
どう見ても3賢者よりかは評価している >>622
そういや旧作だと17話ってまだクロコダイン編でポップがマホカトール使う辺りなんだよな
そして今回のエピソードは旧作だと32話の終わりと同じ
って考えるとテンポの違いがものすごいな 今日の放送は細かい追加セリフが多かったが中でもいいなと思ったのは
ハドラーがポップにベキラマを押し返された場面
アークデーモンとガーゴイルがこうなったらオレたちが!というのを
おまえたちは手を出すなぁっ!と止めるところ
このころのハドラーは残酷だがポップ程度を倒すのに部下の物量で押していては
小僧一人満足に殺せないうつけ者になってしまう
ハドラーのプライドを端的に表すいい追加だと思う
>>643
見切れてはいるよ
切り刻んだのを指摘してるから
その速度が出せるかどうかは別だけど
真バーン戦はともかく、真ミスト戦だけを見れば、どっちも攻撃避けられてるし当ててもいるから差がないように見えるけど
相性で直接対決すればラーハルトが勝ちそうだけど、パーティー戦でより役に立つのはヒムの方がか 漫画未読だった小坊の時はレオナいつまで凍ってんだよ、と思ってたからこれくらいでちょうどいい
クロコダインの登場シーンは原作通り岩じゃなくて旧アニの痛恨撃でも良かった気がする
>>647
原作ってあの後爆弾でアークデーモン盾にして生き延びてなかったっけ?
記憶が曖昧で自信はないが >>652
そっちはグランドクルスだね
正直言うと俺も確認するまで勘違いしてた >>646
旧は引き伸ばし多すぎ
偽勇者たくさんでるし
回想ばっかりだし
同じシーン繰り返すし >>617
鬼滅は廃れる前にさっさと最終回に行ったのは賢いのだろうか……
子孫達の顔見せエンドなんてやるから現代編フラグなのかと思ったらそうでもなかったな い、いかん!離れろぉぉ!
アーク「ハ、ハドラー様なぜ私の後ろに…!」
>>652
その前にアークデーモンを使って拘束もしてる
この違いはヒュンケルの場合は裏切り者の処刑のつもりだから
当然のように部下に拘束させて大人しく処刑されよってこと
盾にすんのも自分が生き残るためにだし
ポップに対して部下を動かさないのは自分のプライドのため
アークデーモンを盾にするのは自分が生き残るため
どっちも自分のため 旧アニメは回想が長かったりでろりん達挟んだりするけどあの当時原作が全然終わってないんだからそれは仕方ないんだぞ
むしろ下手にアニメオリジナルの話とか作らない分よくやったよ
そういや今どきのドラクエは十字架いっさい出ないんだったな
どうすんだろ
>>660
そりゃ仕方ないっちゃ仕方ないんだが
今日のハドラーがベギラゴン撃つ場面なんかは旧作だと本当になかなか撃たないし
ポップとマァムが肩を組んでフォークダンスみたいに後退りするのはさすがにいただけない
今日の放送ではポップがマァムを抱えながら必死に逃げる場面になっている
原作ではあれはまさかと言った次のコマには撃たれてんのでどっちも原作通りではないが 旧の偽勇者のオリジナルは面白い
ゴメちゃんのパートいいわ
デルパイルイルは実質アニオリだったけどな
アレはアレで良かったけど
原作に追いつきそうになったらFAIRY TAILみたいに放送休止すればいいのよ
>>530
俺もそこは気になったな
「あ?」ぐらいに止めとけばよかったのに >>655
旧は偽勇者の動向をやたら挟んでくるよな
引き伸ばしのために急にカメハウスの様子をお伝えしだす
旧ドラゴンボールみたいだった >>668
あの感じだとハドラーはは優しさを本気で理解できないみたいな描写になっちゃうんでやりすぎだなとは思った
魔族だってバルトスとか優しい人はいる なんか今回のハドラーの声おかしかった気がするけど気のせいか?
モブほどでもなく、キャラがある程度立ってて動向が本編にあまり影響しない(矛盾の発生しにくい)のってあいつらくらいだから?
あとオリできそうなのは島のブラスとか?他にいたっけ?
>>671
なんとなく青野に寄せようとしてるのは感じたな
もう関ハドラーで貫いてもいいのに るろ剣の幼女とか幽白のジョルジュとかオリキャラ挿入しなかったのも良かった
>>668
>>670
あのシーンは今まで完全にバカにして気にも止めてなかった優しさというのをほんの少しだけ気にした、と見えたな
そうでないとアルビナスが生まれないし >>671
どうおかしかったのか知らんが
平時より戦闘時の方が青野さんっぽい気がする
高笑いとか特に >>674
青野みたいな唯一無二の声優を真似るなんて誰にもできん
落語やらしても本職より上手いという 漫画とかだとあまり感じないが映像だと魔王軍いつまでもくっちゃべってないでさっさと動いて殺せよって感じる
>>670
そのバルドスがハドラーから生み出された存在だから
むしろ深層心理ではハドラーにも優しさが存在するという証左という
現にザボエラに温情をかけたのもアルビナスに指摘されたからな ここでよく出るドラゴンボールなんか引き延ばしを強いられる最たる例だからな
その割にベジータ対ザーボンの1戦目を3分で終わらせたのは何だと思ったが
>>679
今回はザボエラがめっちゃ解説してくれた
どこに雲隠れしたかと思ったらいきなりワシらの頭上に大岩を降らせるとは!とか
みりゃわかる場面まで丁寧に解説してくれた >>682
原作だと気でもふれたかって言ってるんだよな
さらに昔の原作だと気でも狂うたかと言ってた ミストバーンが喋らない+ザボエラは説明したがりなのでうってつけな組み合わせ
なお内心ミストバーンはザボエラが心底嫌いな模様
>>681
フリーザの100%待ちだけで1話消化した伝説の糞回の悪口はそこまでだ
88、89と1%ずつ刻む引き延ばしを見せてくれたんだぞ! >>686
ムキンクスがセルと戦闘開始するまで回想で1話使った話する? 魔法の修行と技術開発は尊敬に値する行為ではないらしい
肉体が羨ましい病で、上の2つはミストでも可能なことだから当然ではあるのだが
>>679
ダイがミストバーンの闘魔傀儡掌に捕らえられて身動きできなくなった時点で
さまようよろいが剣でブスッといっとけば ーダイの大冒険 完ー になってるわなw 原作に追いついちゃったら一旦休止してなんか別番組でもやればいいのに
>>687
ザボエラのモシャスの犠牲になった妖術士(だったか?)が「わ、わしは違うんだあ」としゃべっていた形跡はあるな >>691
ミストの基準は大魔王様だから自分の保身の為に裏切る可能性があるザボエラを毛嫌いしてたんでしょ >>693
今なら1期2期とできるけど当時はそんな発想なかった 妖魔士団…2の魔術師系オールスターズ(魔術師祈祷師妖術師地獄の使い悪魔神官)
魔影軍団…さまよう鎧軍団とそれを束ねるキラーアーマー単騎(コイツも大岩の下敷きになって終了)
ミストさんもう少しやる気出してもらっていいかな
カール侵攻失敗の尻拭いをバランにしてもらってるんだからさぁ…
>>697
魔影軍団でもっと強いモンスターというとスモークとか? 魔影軍団ってNo.2がシャドーらしいが
ホロゴーストやまおうのかげは部下にいないのかな
魔影軍団最強の鎧さん出してればカール攻略すぐおわったろうに
>>679
喋りすぎも気になったけど
さまようよろいと魔法使い軍団の無能っぷりが気になったわ ごちゃごちゃ言い合ってるヒマがあったら連れてきた軍団で一斉に叩けよw
特に氷魔塔の現場第一主義さんw
>>702
バダックさんなんかザボエラがザラキかけるより
あくましんかんのイオナズンで倒せるんじゃないか 地上そのものを消す予定のバーンにとって地上支配はどうでもいいからな
その真意を知っているミストバーンが侵略に本気を出す意味が無い
溶岩に沈んだくせに数日程度で戦線復帰とかやっぱりおかしい
>>703
残酷だからという理由だけど
それと海外に配信するとモズのはやにえは意味が分からんだろ >>704
どっちかでも塔を崩されたらアウトなんだよ
あれ、じゃあダイ側はどっちかに集中すべきだったのでは? クロコダインが投げてきたモノ
大岩
ダイ
真空の斧
ヒュンケル
ブロック
クロコダインが片足掴んでブン回したモノ
竜魔人バラン
クロコダインが唯一投げられなかったモノ
超魔ゾンビ
>>705
そもそも確実に殺すならザキの方が良いのにあえてザラキ使ってるんだから舐めプなんだろ >>705
悪魔神官って2では結構強い敵なんだっけ デッドアーマーみたいな雑魚ですら魔法がきかないんだよな
どんだけ魔法が雑魚い世界なんだよ
>>714
ラストダンジョンに登場するし、イオナズンだけでなくザオリクまで使ってくる。
複数体で登場するから全然きりがない。
あと小説版でも人間側の悪役代表として登場する。 >>716
デッドアーマーは鎧の魔剣と同じ金属使ってるから… はぐメタ永久機関であることを忘れてはいけない>悪魔神官
イオナズンやザラキなんかよりもこっち
>>710
ならば炎魔塔一択だよな
フレイムはブリザードと比べたらザコだし
援軍にミストがいるのだけがネックだけど、まだ実力を隠しているから実質的にはザボエラ率いる魔術師軍団が相手だと思えばやっぱり弱い
対して氷魔塔の方はザラキ魔のブリザード軍だし、援軍もハドラー、側近もアークデーモン級
どっちが厳しいか分かるよな いつの間にかこんなの出てたんか・・・
すごい疑問なんだがダイ達は魔王軍が待ち伏せしてるって思わなかったのだろうか
>>724
思ってたとしてもだからといって援軍増やすほどの余裕ない
時間的にも >>710
いや両方破壊しなきゃダメでしょ
原作の描写だとダイの体が軽くなるのは炎魔塔がクロコダインに破壊された後だし
もしこのイベントがゲームにあったとしたら両方壊せっていうダンジョンになるでしょ普通は ダイ「俺一人の力じゃ、みんなを守り切れないかもしれない、そしたらごめん」
バダック「死ぬときはみんな一緒じゃよ」
と言った後の、クロコダイン無双だからな
ですがお待ちください
クロコダインでもできるなら、ダイ一人でもみんな倒せたんじゃないですかね・・・?
たぶん紋章なしでもクロコダインより今のダイのが強いでしょ
>>724
時間制限できちゃったから罠だとしても行くしかないからな >>728
魔法を全く使えないクロコダインとヒュンケルの方が影響は薄かったのかもしれん
ダイはなまじ魔法を使えるのが仇となった >>724 凄い疑問なんだが原作も読んでて何でその疑問が解けないんだ? >>661
十字ではなくVとIを組み合わせた形にすればおk
この方法でもラーハルト戦のグランドクルスをどうするか鬼門だが… 不死身の救世主(一人は高HPで不死身、もう一人はHP1から減らないで不死身)
個人的には次に発表されるであろうキャストの担当が誰になるのか楽しみ
ナバラ、メルル、ラーハルト、ガルダンディー、ボラホーンだと思うがガルダンディーとボラホーンはコメントはないかも
(バラン編であぼーんするから)
>>728
ザボエラがどこに雲隠れ〜と言っているのでクロコダインは魔王軍扱いされていた。
魔王軍側にデバフかかるわけは当然ないので… >>729
できなくはないだろうが岩田の演技も良かったよ
特にクロコダインがあらわれて以降 >>740
氷炎結界呪法はフレイザード以外の能力を下げる呪法だよ
ダイたちが魔王軍と戦っていたのは結界の外 >>742
ピロロはキルバーンと同時登場なのにキャスト発表なかったのはなぜだろうな マアムの僧侶服って考えてみたら出番は少ないんだよな
武闘家後のマアムは存在自体が薄くなったからか僧侶服時代は結構長いと錯覚してた
ぶっちゃけ格闘家転向してからマァム可愛くなくなったからなぁ……
今どきのクソ規制のせいで、マトリフのセクハラシーンもなくなったし
これじゃあ、レオナの「ぷるんっ」も見られそうもないな
>>710
片方だけとかそんな描写はないぞ?
両方とも壊さないと結界は消えない キルバーンとピロロ役は鳥海浩輔さんをイメージしてたんだがまあいいや。ミスタとピストルズみたいなあの感じ
どっちかというとキルバーンが出てくるのはだいぶ先の話なので
キルバーンだけ先行して発表したって感じかな
メルルとかもほぼ同時期に登場するが発表されてないからね
だったらピロロの発表もないだろうと
今週の感想
・フレイム 地上では凧ではなく正しく動く!!
・ハドラーが腹パンしないで顔パンする(暴力振るったのがアザから露見しちゃうのに・・・)
・ダイ「これまでの(漫画の作画)モンスターと違う」と指摘する
・ミストバーンが地上に降りてくるシーンで下から覗けそうなのに覗けない闇の衣の効果?
妖魔士団やハドラー直属部隊は2基準で魔影軍団は3基準なのがどうもしっくりこない
まあ妖魔士団も後にサタンパピーが追加されるんだけど
>>751
じゃあ破邪の洞窟でマァムがスカートが長いのをうっとおしがってまくり上げてのシーンも
当然カットか。。。 超竜軍団が強いのは部下の強さが圧倒的だからというのもあるよね
>>751
マトリフのセクハラはやらなくていいことだからスケベジジイとわかればそれでいいけど
レオナのそのシーンは出ないとおかしいからどうするんだろうとは思う。なんか着てんのかな >>757
後半のレオナ姫の胸ポロリも当然カットじゃ >>759
レオナが胸元からゴメちゃんを取り出すんじゃない?
んでそれ見たバーンがふんだくる的な感じで エロやグロ含めるとやっぱダイ大は深夜にやるべきだったな
流血すらNGって基本バトル漫画なのに
>>745
武道家ってゲームなら重宝するんだけど漫画だと使いにくかったのかな
活躍するために転職したのに出番少なくなるわ聖母感からも離れるわで >>755
今回いきなりミストの足見えたな
原作だとフレイザード踏み潰すシーンで始めて足見えたはずだけど
やっぱり空飛んでて服の裾から足が見えないのはシュールだからかな はっきり言ってね、レオナとマァムのエロシーンのないダイ大なんてニセモノとしか言いようがないよ
>>759
レオナを掌底衝撃波なりフェニックスウイングなりでぶっ飛ばしてレオナの懐からゴメちゃんコロコロ、とかじゃね >>761
>>762
あー、シータが洞窟で飛行石を取り出すみたいな感じか
それをバーンが引ったくる。ありだな >>765
当時スト2が大人気だったから影響モロに受けてるよね マァムの破邪の洞窟でのスカートまくり上げはその後のメルルとの口論、レオナの呆れの流れという
妙な女子トークシーンだからできればカットしてほしくないんだけどなあ
>>765
むしろ武闘家マァムは聖母らしさを無理やり盛り込まれ過ぎて言動に不自然さを感じるレベルだった
僧侶戦士だった頃の方が戦いへの気構えや仲間達へのさりげない自然な気遣いってものがあった気がするんだよね
あえて武闘家マァムを戦いでバリバリ活躍させるならやっぱり波動拳や覇王翔吼拳みたいなド派手な飛び道具使わせるべきなんじゃねえかな
戦士のヒュンケルにグランドクルスなんて飛び道具持たせてるんだし 同じ武道家でもロト紋の方は強かったな
途中ぐらいまで主人公より強いまでありえた
>>770
チュンリーがすぎるよなw
レオナとメルルがそれぞれの立ち位置でしっかりキャラ立ってたから本当にマアムは不憫
追い討ちかのように敵に体を乗っ取られるしアルビナス戦以外の扱いが··· >>757
>>771
パンツ見せなければいける
パンツ丸見えですよ!→(もう少しで)パンツ見えちゃいますよ!
まあ全部カットでロングスカートからズボンになるかも
まず透けそうな極薄の服って仕様も無くなりそう >>771
なかなかない女の子同士の会話いいよね
レオナとマアムすら接点があんまりないから貴重だし
それぞれ性格の違いが出ててちょっとだけだけどあの洞窟の話好きだな バトル漫画で武闘家を活躍させにくいなんてことはまずない
元々そこまでマァム推す気なかったんだでしょ
必殺技が生物限定なのに敵が金属とかロボとか暗黒闘気とかだしな
それこそ手から闘気放つ飛び道具技とかあったらよかったけど完全に肉弾戦特化だったしな
あある意味かめはめ波的な技はドルオーラに取られたし
格ゲーじゃないが物質を原子レベルで粉々にする拳とか
0.7秒間に10発ものパンチを繰り出す拳とかあればマァムはもっと活躍できていたか
アプリ版でもう武道家マァムの3Dモデルはでてるんだよなぁ
そして残念ながら・・・
>>729
GXのナポレオン教頭の演技も好きだったなー >>779
たくしあげる瞬間にメルルが「なにしてるんですか!」って止める可能性あるな なんかダイがかわいく見えてきた
クロコダインに抱きつくところとか
>>671
ちょっといつもと違ったね
どうせ青野ハドラーには勝てないんだから、
独自のハドラーを演じて欲しいね
演技がブレるのが一番良くない
ポップの場合は最初から旧作に似せてきてるのが分かるから違和感ないけど
途中から演技の方向性を変えるのは良くないわ
>>729
年齢的にも爺さんになったんだから、一番しっくりきそうなのにね
製作側が長期コンテンツにしたいとか
余計なことを考えずに柔軟に対応して欲しかったわ
どうせ今回の声優も
高齢陣はコロナリタイアとか普通にあるだろう
>>741
あれをいいと感じちゃうんだから、作る側からしたらチョロいもんだな
ワンピースのイワンコフの演技を見て、それでもなおこの人を抜擢したんだから感性の問題だよな >>757
セーラームーンみたいな一見パンツっぽいけど実はレオタードとかならOKだから
レオタードの上に武道家服ってデザインに改変されると思う >>790
もうゲーム用の発表されてるけど、アニメもこれだと思う 声優とBGMにいつまでもグダグダ文句つけながら見て楽しいかね
>>791
マジカ…最悪だな
ださすぎて衝撃受けてしまったぞ 多分スタッフの間でもこれは揉めたと思うしスパッツじゃない方がよかったろうけど
どうしても何らかの許可が降りなかったんやろな…
最近ドラクエの女戦士のビキニアーマですら露出減ったしな そういう時代としか言えん
まぁ個人的にはダイ大の熱い部分を最後までしっかり作ってくれれば満足かな
>>693
そのへんBLEACHは長編シリーズの最中に中断していきなり2クールぐらいのアニオリやるという大胆な事やってたな
作中のキャラにまで「また大人の事情か」とか言われてたしw >>687
今作でもロモスのあたりでザボエラとちょいちょい喋ってたぞ >>702
先頭の指揮官ポジっぽいキラーアーマーなんか何もしないまま岩の下敷きになってたなw 映像で見るとバダックさんの爆弾であの塔の破壊は絶対にムリじゃないかと思った
青パンツ隠すなら隠すでいいんだけど
もうちょっとカッコよく見えるスパッツないんかなぁ
炎魔塔はちょっと逸れた場所で爆発して、根元の1/4くらいえぐれてるんだよなぁ
爆弾そのものに問題はなかった
>>799
ワンピなんかパラレルワールドみたいな話作ったりしてたなw
まあでも旧の頃は一期二期みたいなやり方なかったから仕方ない
今はそれができていいなと思うよ。ヒロアカとかハイキューとか とはいうもののアークデーモン軍団一掃できる破壊力は相当なもの。
さすがに幕末期の鉄製戦艦一撃必殺できるほどではないだろうが
爆弾点火するだけならベギラマじゃなくてメラでもいい気がしたけど
炎が小さすぎて無理かな?
>>728
クロコダイン来る前にはぐれメタル3匹ほど狩ってたで この時点では紋章抜きならクロコダインの方が強いと解釈してた
>>802
今時の最新モンスター使ってちょっと苦戦するアニオリ入れてみても良いのにな >>791
タイツは最高だな
戦闘で裂けたりして欲しい >>714
悪魔神官はドラクエ2の雑魚敵の中では最強 >>764
何度も言われてるが深夜アニメって一年枠すら困難だからダイ大みたいな長編はまず最後まで完走するのは無理ってわかってて言ってるか?
そのくせ2期まで数年、さらに3期までまた数年、もっと続くならさらに費やすからアホみたいに待たされるがそれでも構わんの? まぁ、マァムの武闘家コスはマルティナのショーパンだろうと現実的で面白くない予想
>>809
いきなりできたから馴染ませる?ためにもう一回使ったんだと思ってた >>807
るろ剣で左之助が月岡津南からもらって煉獄を大破させた手投げ式炸裂弾か
あれ現実にはあり得ないレベルのとんでもない破壊力だったなw >>814
どうせ破れるのは槍ヒュンケルのタイツだぞ >>816
MONSTERやはじめの一歩みたいな例もあるぞ >>808
バギ
使えるのが僧侶だし、攻撃魔力も低いからダメージが出ない。 ドラクエのモンスター好きだから
モンスターがワラワラでてきたり
喋ったりするのすごく楽しい…!!!
ドラクエのゲームはモンスターの声はでないからなのか、悪魔新刊とかがイケボで喋りだすの新鮮すぎる
ベギラゴンの演出がコレジャナイ感が・・・
まだ何度か出番あるし、ちゃんと修正してほしい
>>707
溶岩が動かなきゃ大丈夫って話なら、瀕死でも寝たらHPが全快するのもアリだよな
まさにドラクエらしいじゃないか(暴論)
>>764
時間帯じゃなくてプロデューサーやディレクターの方針でしょ
同じ東映の朝アニメのワンピなら血なんかナンボでも垂れ流してるし ポップ爆死した時レオナがザオラルして失敗してたけど
何回もやればいいんじゃないの?
>>767
そのニセモノのアニメのスレにいつまで居座ってんだか >>779
他所の夕方のアニメだがフンドシなら見えてもセーフってのが分からんよな ヒュンケルって本当はあそこで死ぬ予定だったけどあまりに人気出過ぎて急遽復活させる事にしたんだっけ
>>791
まあ、3の女戦士も今じゃこんなだからなぁ…
>>833
ダイ大って急遽で展開変えてるわりには最後まで上手くまとまったもんだな >>834
何かかえってセクシーになっとりゃせんか
フェチ心をくすぐる系の 元々復活予定と三条御大が言っていたはずだが
有名なのは編集者の手でポップが抹殺寸前になっていたことか
クロヒュン復活回をジャンプで姉と一緒に読んでた時
クロコダインの台詞でヒュンケル復活を察した姉が一気に最後ページまで飛ばした懐かしい思い出
前のパーフェクトガイドブックが30巻までだから完結版のファンブックを今作ってほしい。
>>832
アーチをちゃんと炎にしてほしい。あれじゃどう見ても電撃だ
後は炎を圧縮してから撃ってほしい >>828
破邪系の呪文が同じ人が同じ場所で2度使っても意味ない設定だったけど
蘇生呪文も同じ人が同じ死人に使っても効果ないとかかもね
こういうゲームでチート系の呪文は漫画じゃ扱いが難しいな >>834
1周回って却ってエロかっこよくねーか>女戦士 >>826,842
まあ閃光系だからしゃーなし
間違いって訳じゃなく解釈違いみたいなもんだ 師匠枠トップ3
アバン先生、マトリフ、幻海師範、ビスケ
女戦士のスパッツがカッコよく見えるの、生地が薄手だからだと思うんだよ
マァムのやつはなんか分厚く見えてそれがどうも
同じ黒でも色味もなんか違う
>>791
黒とピンクの武道着の相性悪いな
そしてピンク髪だし
タイツは黒じゃなくて白とかいいんじゃない? >>853
道理で知らないわけだ
星ドラと言えばモンハンコラボの実写CMいいな >>845
そもそも原作でのベギラゴンの描写自体が呪文を撃つ前のアーチは
スパークじゃなくて炎だったから違和感持つ人はいて当然かと
俺もあれって思ったし
あとダイの大冒険原作でのギラ系呪文は閃光じゃなくて閃熱呪文で、
超高熱を直接敵に向けて放射する呪文だとはっきり設定されてる ポップ
第1巻人気投票4位
第2巻人気投票3位
別にそこまで人気なかったわけではない
>>850
ないない
白なんてロリータファッションぐらいでしか見ないでしょ ジャンプの時もこっからずっと面白かった
最初は設定とかキャラ説明の回が多かったけど
黒タイツの方がカッコいいしエロいと思うのは少数派か
ダイ大は欧米で人気出て欲しいからそのための露出度ダウンは大いに賛成
>>862
俺も生脚よかタイツ穿いてる方がエロいと思う
まあダイ大にエロ描写なんざハナから求めてないから別にどっちに転ぼうと構わないがw アニメではエロ期待してないしどうでもいいわ
原作でいくらでも見られるだろ
アラフォーおじさん達がいまだにマァムのエロに期待してる現実がキツイ
>>866
最近のこどもは、スマホで無修正見放題や
変態プレイなんかも見放題だから必要ないな >>866
まあエロというより、ポリコレ棒に屈したというのがとても嫌ってのはわかる。
個人的にはエロと露出は比例しない派なので特に問題ないが……
といいつつヒュンケル回でちゃんとマァム後ろ手縛りするんだろーな?と
散々ハラハラしてますたおゆるしください ダイがレオナ救出後、宴会で「大王イカみたいに真っ白」と微妙に失礼に当たるかもしれん表現をして
レオナに「空気読め!」と説教されていたがまあこれくらいはそのままだろう
>>728
何にでも相性というものがある
タイマンで逃げ回りながら相手の体力奪ってトドメを刺すダイと力技で凶器振り回す超重量級クロコでは雑魚に囲まれたときの威力が違う そういえばクロコダインが岩投げるシーンで
ハッサンの岩石落しを思い出した
>>856
モンティ・パイソンという昔のコント番組で「2つある」と言っておいて3つ挙げたことに「2つじゃない3つだ!」と
自分で突っ込むネタがあったがそれじゃね? 旧アニメ見たけどミストバーンの声は旧アニメの方が合ってる気がするな
ついでにキルバーンの声も素晴らしい
何故変わったんだ
>>873
岩石落としもダイ大からの逆輸入だろうな 意外と女戦士好評なのな
>>857
本で胸元隠してるんだぞ 逆になんで30年前と同じキャストでやると思ってんだって感じ
>>876
ロト紋の可能性も
ジパングの人が神通力で岩とかぶつけておった思い出 >>791
ホントクソだな
まともに再現できないならリメイクするなといいたいわ
ていうかアニマックスで昔の見てるけどあっちは普通にドラクエのBGM使ってんのな タイツ履いてても作画次第だしなあ
上の画像はベタ塗り感あるし
もっとストッキングぽくしろよ
これじゃエガちゃんのタイツ
>>791
こうしてみるとアニメと原作で頭身違いすぎる
ところどころ感じる違和感はそれもあるのか >>661
宗教関連じゃなくても十字架NGなんか? ふと思ったけど
マァムがマトリフ殴って武闘家に目覚めるとこは
空振りして岩盤にヒビ入るとかそういう表現にされそう
>>791
キャラスレでも色気ゼロって言われてたな >>736
勘違いされがちだが教会で十字架を出すのが宗教的な問題でNGなんであって技として十字を刻んだりするのは問題ないぞ。グランドクロスとかは普通に10でも11でも有るしな 円盤2巻のポップいいな
しかし1巻1キャラだと一体何人ジャケットを飾れるのかw
軍団長勢揃いとか竜騎衆勢揃いとか親衛騎団勢揃いしてるやつとかほしい
>>661
>>888
DQB2じゃ普通に十字架使ってるよ
Steamや海外版は+じゃなくてΨになってるけどな >>786
桑島に死ぬ役やらせたら泣いちゃうだろ!(語弊) >>858
第1回人気投票の結果発表されたのは正に今アニメでやってるあたりの時期なので既にそこまでポップ毛嫌いしている人は居なかったろうな 初めてダイの大冒険をジャンプで読んだとき
パワー優先の世界観に疑問を感じたが、
やっぱ、ダイは面白いわわ。
>>872
ボス敵に有効な強力なスキル持ちユニットは得てしてガス欠し易い燃料喰らいと相場は決まっている 桑島ってほんとに何でも役こなせるよな
ユリカとウギャーとマクロスフロンティアの外人が全部同じとは思えない
クロコダインとヒュンケルの登場シーンは旧作の方が良かったかな、演出もよかったし
何より冒険の旅とダイの大冒険のテーマ曲がマッチしてた
フレイザードってなんか物食ったりすんのかなアイツ
どうやってエネルギー補給してんだ
円盤を買うのが一番の支援になるんだろうか
正直アニメは録画してるからグッズの方が欲しい
ガチャガチャとかUFOキャッチャーとかなかなか見つからないのが辛い
>>901
ウギャーって誰だと思ったら
ウェンディ・ギャレットかw
キャラの使い分けで言ったらスレイヤーズのフィリアもな >>904
ゴメちゃんのぬいぐるみ取りたいのに
ボクの前には現れないんだね… >>903
ドラゴンボールの人造人間みたいに
魔法力を盗むシーンはあったけど
そんな、強力な魔力をもった人間なんて、めったにいないしな。
ミストバーンが、気まぐれで
魔法力を与えていると思われ。 ないわけではないぞ
魔人ブウが使ってるし
いや、そういう話じゃないのはわかるけど
>>903
確かに炎と氷を組み合わせると超すごい世界であれを維持するのは大変そう 今回結構テンポゆっくりに感じたなあ
今までのに慣れすぎてしまった
今回だけの尺調整なのかそれともこれからはこのくらいのテンポになるのかどっちなんだろ
>>911
エネルギーの吸収を魔法力に例えただけです。 アニオリでフレイザードが援軍に手柄を
取られそうに成り怒る描写は良かった。
原作、旧アニメも総崩れまで描かれなかったな。
>>898
今のアニメ時点でトップ4の人気なのにまだ大分先のバラン編で殺そうとした編集の気持ちがよく分からんな
キャラの活躍や人気順位の推移からここから人気急落するような感じでもなかったろうに >>915
文章的には例えてるようには全く見えないがまぁいいか
マジレスするなら、禁呪法生物は主が死んだら死ぬらしいから逆説的に考えれば主人のハドラーから最低限のエネルギーは供給されてるんじゃないか?
それでも足りなけりゃそこらの森を焼き払ってその炎をおやつにしてるんじゃねーの? ピンクワニの声だんだん慣れてきたわ。
慣れって怖いな
コミケあったらクロコダインの薄い本で溢れてたろうな
>>920
初めの頃に感じた違和感はほぼなくなったな
でも今回の「片づけるだと!?笑止!!」のとこは旧アニメくらい力強く言ってほしかったかな >>918
編集の思惑としては「育とうとしてるキャラを敢えて殺して主人公の成長のきっかけにする」とかそんな感じじゃねーかな。
仮にポップが物語半ばで、例えばダイを庇って死ぬような展開にすれば
ダイはそれをずっと心の楔にして成長する、という展開を描くことも可能だろうよ
金色のガッシュでいうコルルみたいな感じで
まぁコルル死んでないけど >>918
こないだのジャンプフェスタだったかな?
あれだとポップを殺すかどうかはクロコダインの辺りの話だったぞ ツイッターでフレイザードって入れると予想単語候補が「かわいい」なのはなんなのよ…
見た目はめっちゃいいけど可愛いのかアレは
それはそうとダイダイのビッくりまんチョコ売れてるらしい
先週のゴロ寝フレイザードがかわいいって感想が多かっただけだと思う
クロコダインって岩石落としした後 右手に斧握ってたけど 片手であの大岩投げたんかな?w
ザボエラの「貴様どこに雲隠れしたかと思ったら いきなり現れてわしらの頭に大岩を降らすとは どういうつもりじゃああ」
ってセリフ アホっぽくていいな
あと上空でガルーダが旋回してたのも良い演出だわ
しかし総力戦といいつつ
ザムザはまだしもサタンパピーあたりを率いていない事に
特に理由付けはなかったか
>>928
かわいいか?
唐突にシャドーボクシング始めて、いよいよ頭おかしくなったと思ったわ フレイザードは氷をばりばり食べたり石炭をうめーうめー言いながら食べてるイメージ
>>925
むしろダイの成長を促す為にメガンテで殺すまでは生き延びさせる予定だったが、
人気が出たからメガンテから復帰させた流れ わりかしだだっこみたいにしている姿に母性覚える層もあるみたいよ
先週今週とボスキャラなのに出番が少ないからって荒れ過ぎだろw
次回ヒュンケル対ハドラーってサブタイだけど丸々一話使う程のエピソードだったっけ?
フレイザード戦までもってかないと尺やばくね
近所のコンビニダイビックリマン先週ぐらいに一斉に入荷してたけど、どこももうもぬけの殻だわ
関連商品売れてるの目の当たりにするのはやっぱり嬉しいな
1話使えるくらいには長めの戦闘と痛恨撃が会心撃に変わるから
盛り上がってんな
凄い回だった、3回見ちまったw
声優さんは前から凄かったが、
作画もここにきて慣れてきた感があるね
アニオリもベギラマも良かった
ベギラゴンはそれぞれ型があると思った方が良いな
マトリフのもハドラーと微妙に違う
自民党政権は、PCR検査は信頼できると知っているのです。無症状でも、会食の後に検査するくらいに。
しかも、おかしいなと思ったら、軽症でも早目に検査した方が良いとわかっている。
一般市民に4日待機させたのは、陽性反応が出る時期が終わるのを待たせたのではないか?
今回の石原伸晃さんの行動こそが、感染したら4日間待機とかせずに、早目にPCR検査を受けることの必要性を証明してい
ダイ世界ではギラ系が最上位(デイン除いて)
ドラクエ1リスペクトです、
ちなみに1で強かったベギラマが弱くなったのは、
ニセ勇者疑惑のある、サマルトリア君のせいです
まぁ先週のごろ寝は正直可愛いかったからその名残では...
今更だがサントラ出るんね
BDは見送ったがサントラくらいは買おうかな
>>926
マスコット的な可愛さじゃなくて
「反抗期の中高生ってかわいい」みたいなヤツだと思う ハドラーが「フハハハハ」って笑うシーンでどうしても釣られて笑ってしまう。
楽しいキャラだ。
とはいえ、イオナズンも十分強いんだがな
この漫画の象徴であるアバストと二回も渡り合ってる
威力自体はイオナズンより上だが、範囲はそれなり(同一グループ)
威力自体はベギラゴンに及ばないが広範囲(敵全員を攻撃)
頑なに検査抑制ポリシーを続けながら、自民党職員は全員検査とか、まるで国民を置き去りにしてソ連軍から真っ先に逃げ出した関東軍だよ。
ベギラゴンってポップマアムに直撃したの?
焼け残ったかとか言ってたけど、
直撃した割には死んでないってしょぼくない?
旧アニメではギリギリかわしてかすった感があったけど
原作とアニメ見てねえの?
全力だと塔が壊れるので手加減した、
全力ベギラゴンは次で出ると思うから待ってな、
それでもあの人は不死身ですけど
>>951
いやそら手加減したのはわかってるけどヒュンケルやクロコダインと違い
ただの一般人レベルのポップがベギラゴン食らえば死んでもおかしくないと思うけど >>953
魔法には耐性あるんだろ
クロコダインの攻撃を受けても即死しないし、一般人よりは頑丈 >>953
「手加減してる」の意味も分からないんだねあんた 新手の正義マンかな
「〇〇がおかしい!俺が正しい!」
まあがっつり閃熱浴びてるから違和感があるのは理解出来る
ただ、このアニメは精神状態でモロにバフデバフかかる作品なんで
ポップを舐め切った上に意図的に加減したベギラゴンの火力なんざ、所詮は見掛け倒しの粕ビームよ
可愛いかどうかはわからんけど
フレイザードの同人誌ください
原作知ってればこれぐらい展開早くても全然わかるけど知らないと正直ついて来れなさそう
キャラもかなり多いし
もしドラクエ知らなかったら呪文の効果も見た目ぐらいしかわかんないだろうし
雰囲気と絵は楽しめると思うが
ベギラマ出来たポップ しかもハドラーに競り勝つ
しかし直後にベギラゴン
まあ手加減+逃げていたから直撃はしなかったというところだろう
ライデインの修行でポップが言っていたが魔法は当たらなきゃ意味が無い
>>947
フハハハハハ
こいつは泣かせるわい
可愛い子の為に親が総力を挙げて敵を叩く
しかもその結果が元部下に刺されて惨めな討ち死にとはなw >>960
展開早いか?
フレイザード編に入ってから謎の引き延ばしがあるぞ
昼寝とかシャドーボクシングとか… >>872
ダイは範囲攻撃も可能だが特に単体攻撃においては最強
(数で攻められると弱い)
クロコダインは単体攻撃も強く範囲攻撃で雑魚を殲滅するのにも特化
(質より量で攻められると逆に強い)
こんな感じだよな >>758
バラン:六大団長最強、バーンに匹敵、ハドラーより遥かに強い
竜騎衆:ドラゴンを操れば六大団長に匹敵、中でもラーハルトだけは素でも六大団長の大半やハドラーより強い
超竜軍団:最強のモンスター、ドラゴンばかりで構成
どう見ても超竜軍団だけ別格です >>967
物量とたいう意味くらい知った方がいいよ >>964
フレイザードのゴロ寝なんかほんの一瞬のだろうが
何が謎の引き伸ばしだ、エア視聴かよ >>967
ただし超竜はコストや成長までの時間が大変かな。少数精鋭なのも欠点だろう。
魔影はコスパは良さそうだし
百獣はチームワークはないが適当に暴れさせて混乱した所で大将を狙える。 母親が昔マンガかアニメ見てて子供と一緒に見てる人居たなこれ
ポップベギラマ同士の激突でハドラーに競り勝てるんだから
もし見よう見まねでベギラゴン成功させてたらハドラー灰になってたな
今回ワニ来るとこ普通に熱くて良かった
アニメで初見なんだけどラストの展開中村からネタバレ食らってるんだよな…
全く警戒してなかった所で
このハドラーが将来 ポップを救うために最後の力使ったり
炎から庇ったりするんだから不思議だねえ
ヒュンケルの中の人Twitterで最後の挨拶までしたのに復活させられてかわいそう
ウルトラマンのアグルみたいに急遽復活が決まったのかなぁ
最初のベギラマも舐めてたしな
そうしたら意外に、ポップがやるので反撃食らったから
格の違いを見せつけるため、極大呪文をお見舞い
>>967
レベル36のアバンより現在のレベル30のヒュンケルの方が強いかは微妙なところで、
そのアバンのメガンテをモロに喰らって耐えているから、実際のところハドラーと
バランの間にそこまで大きな実力差があるかは微妙なところ
ハドラーは雑魚メンタルの所為でどんどん勝手に堕ちて自滅していく訳だが 使徒がこの時点でアバン打倒の褒美で強化されたハドラーより強いんだからなw
特にヒュンケル
成長早すぎて笑うわ
ヒュンケルは元々剣術だけなら魔王軍でも1・2位を争うレベルだったんだろ
ポップはベギラマ対決で才能の片鱗見せてるし
ベギラゴン着弾時に魔法力バリアを無意識に張って威力を減衰させてる
後に指先一つでカイザーフェニックスを無効化する天才だからな
ダイが動けないのに、なかなか手を出さない祈祷師、悪魔神官、さまよう鎧
決して弱くないのにこんな序盤から小物化が止まらない魔軍司令殿w
ヒュンケルはあと2、3回死にかけて復活したら竜の騎士に匹敵するくらいになりそう
たぶん闘気の放出で空も飛べるようになるだろ
>>983
この時のヒュンケルは成長してませんが
むしろ魔王軍の時より暗黒闘気が弱まって弱体化してる 空の技が使えない現時点でアバンより強いんだから十分だろw
>>834
勇者ショタロリ過ぎなのと盗賊の凶悪さが バルトスの恨みを抱いて司令ハドラーに
挑んだので暗黒闘気の減少はなかったとみられる、
最後、光の闘気を放ったのも復讐するために手段を問わないだけ
相反する闘気、光と闇が負けまいと増幅した結果、
出来たのがバーン様お気に入りの魔剣戦士
でも、ラーハルトの時は光依存が強くなってたので、弱くなってたろーなー…
光と闇の相反する闘気が増幅した結果闘気版メドローアが使えるようになってたかもな
lud20210401225345ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1611921919/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 64 YouTube動画>8本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 60
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 34
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 84
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 65
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 69
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 54
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 34
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 44
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 74
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 104
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 114
・Pドラゴンクエスト ダイの大冒険
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 59
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 91
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 81
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 40
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 32
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 73
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 55
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 76
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 70
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 43
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 77
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 86
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 85
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 96
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 56
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 53
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 48
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 82
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 30
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 39
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 26
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 75
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 83
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 47
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 93
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 57
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 72
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 47
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 33
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 36
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 95
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 71
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 25
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 29
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 58
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 45
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 92
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 46
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 49
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 79
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 42
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 80
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 31
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 78
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 41
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 122
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 155
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 147
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 130
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 128
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 143
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 160
15:47:39 up 4 days, 2:11, 0 users, load average: 9.93, 9.70, 9.91
in 0.052433967590332 sec
@0.052433967590332@0b7 on 121605
|