!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を二行重ねてコピペしてください
だって私には、君がいるから
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2021年1月より放送開始
AT-X 1月5日より毎週火曜日 21:00〜
【リピート放送】毎週木曜日9:00〜/毎週月曜日15:00〜
BSフジ 1月10日より毎週日曜日 25:30〜
dアニメストア 1月5日より毎週火曜日21:30〜
(多数サイト) 1月8日より毎週金曜日12:00〜
AbemaTV 1月8日より毎週金曜日12:00〜
(多数サイト) 1月15日より毎週金曜日12:00〜
▲関連サイト
アニメ公式サイト http://gekidol.com/
公式Twitter https://twitter.com/gekidol_anime
▲前スレ
ゲキドル 2曲目
http://2chb.net/r/anime/1611206134/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ▲スタッフ
原作・シリーズ構成:ゲキドル製作委員会
チーフライター:大知慶一郎 キャラクター原案:関谷あさみ
キャラクターデザイン・総作画監督:立石 聖 メカデザイン:今門卓也
色彩設計:斉藤麻記 美術監督:清水哲弘
撮影監督:戸澤雄一郎 編 集:廣瀬清志
音響監督:本山 哲 音 楽:Prhythm/epx
監 督:上田 繁 アニメーション制作:フッズエンタテインメント
▲キャスト
守野せりあ:赤尾ひかる 各務あいり:持田千妃来
雛咲いずみ:諏訪彩花 榊原かをる:花澤香菜
ドール:M・A・O 浅葱 晃:山本希望
藤田愛美:野麻美 山本和春:秋吉あや
中村繭璃:佐藤亜美菜 竹崎宏和:鳥海浩輔
樋口真琴:八島さらら 日向智子:水橋かおり
▲主題歌
「ゲキドル!」
守野せりあ(CV 赤尾ひかる)
各務あいり(CV 持田千妃来)
中村繭璃(CV 佐藤亜美菜)
浅葱晃(CV 山本希望)
藤田まなみ(CV 高野麻美)
山本和春(CV 秋吉あや)
劇中劇「アリスインデッドリースクール」
元々は麻草郁原作脚本による舞台で2010年から上演中。
それを原案にアニメ「ゲキドル」の劇中劇としても描かれた。
ブルーレイBOXに特典映像として収録予定。
また一部の放送局ではアニメ「ゲキドル」1話放送時に、続けて内容の一部が先行放送された。
コミカライズ「ゲキドル」
原作 畑澤和也・作画 関谷あさみ によるコミカライズ
電撃マオウ2017年2月号より連載
4話まで描かれた後、連載停止中
次回予告 05「桜の園」
せりあは5年前の「世界同時都市消失」で、両親と妹を亡くしていた。その事実を忘れていたことにせりあは動揺するも、幼い頃の“夢”を見て落ち着く。我に返ったせりあの前には微笑むドールの姿。せりあは、ふと思いついてドールに妹と同じ「アリス」という名前を付ける。アリスインシアターの稽古は順調に進んでいると思われたが……。
スタッフ
脚本 大知慶一郎
絵コンテ・演出 山内重保
作画監督 竹田欣弘
http://gekidol.com/story/detail.php?id=5
前スレ>>999
教えてくれてありがとう
検索したらぬいぐるみのゲロタンって
「アリスインデッドリースクール 少年」というのに出てくるらしいけど
一部で放送されたアニメ版にも登場したのかな 公式Movies
キャラクターソングMV『制服DOLL』ドール(CV.M・A・O)
キャラクターソングMV『トーキョーロンリーガール』雛咲いずみ(CV.諏訪彩花)
キャラクターソングMV『キズナ』各務あいり(CV.持田千妃来)
キャラクターソングMV『ダンデライオンガール』守野せりあ(CV.赤尾ひかる)
「アリスインデッドリースクール」PV
TVアニメ「ゲキドル」PV・2021年1月放送開始!
外部からの注文の要素に加えて、
関谷が独自にファンタジーエロを入れた結果、
とっちらかった感じになっちゃってるかな
海原雄山なら味が濁るバカモーンって怒りそうだが
いや、むしろカオス度合いを見極めながら楽しめる稀有な作品だと思う
せりあの過去はドールによるマテリアルナントカナントカシステムで見せた映像ではという鋭い考察があったね
怪しいプロデューサーがシステムで人々を幸せにしたいとか言っていたし
もしかするとシステムによる洗脳・コントロール・支配とか企んでるとかかな
あと車が炎上していたシーンで、消滅した空間の前に立っていたのは、俺はドールかと思ったが
せりあかありすの可能性もあるんだね
まあ、なんにせよ演劇がベースではあると思う、ED担当のいずみの掘り下げもまだ手付かずのままである
ドールの性能はオーバーテクノロジーなところがあるよね
もしかすると都市消滅現象は、偶然か故意か異空間(あるいは異世界)とこちら(現実世界)が繋がって、ドールのような存在も同時にやってきたって説も成り立つよね
去年のイドやデカダンス、アクダマドライブみたいなダークホース枠になって欲しい
正解するカドや神様になった日みたいに期待してガッカリなオチもあり得るけど
>>18
制服DOLLって何でEDでアリス名義にしたんだろ >>19
関谷あさみコミカライズにはファンタジーもエロも一切ないぜ せりあには冷酷な両親の代わりに俺が愛情を注いでやらないといけないな
あとおばあちゃんなんて実は存在していないと思ってみたり
今頃マコちんはせりあちゃんを想って一人えっちしてるのかな…
なんだ、レイプされながらハッピーバースデーを歌われた被害者かと思った
>>7
まゆりちゃんだけジャージって
制服が水浸しにでもなったのだろうか? キャラは可愛いのに話が...
5話はおもしろくなるかなあ
おばあちゃんからのメールで誕生日思い出すって記憶を封印してたかのような…
おばあちゃんは実在しなくてただのリマインダだったりして
まぁアイドルもの期待してたらあんぐりだわな
俺はむしろアイドル要素がげふんだけど
>>31
ダメだ ワールドトリガーの仕事で予定が詰まってる >>26
読んでないから何とも言えないけどそれならちょっと戸惑うな・・・
ジュニアアイドル時代やキスレズ展開はアニメオリジナルだと言うのか・・・ >>46
あのメンバーそれぞれが演劇を目指したきっかけ
もしくは演劇をやりながらの悲喜こもごもを1話一人ずつの視点で描いてるよ 前スレ>>947>>948
百合の意味理解してねぇゴミ死ね 前スレ>>950>>952
百合の意味理解してねぇゴミガイジ死ね 前スレ>>954>>961
百合の意味理解してねぇゴミカスガイジ死ね >>27
百合不足だよな
これも百合かどうか怪しいし 裏世界ピクニックもこれも愛情不足からくる、直近で近しくなってくれた相手への依存みたいな感じだし
広義で百合に分類はできるけどまだ決定的とは言えない気もする
>>56
裏世界ピクニックは、漫画は結構百合百合した心理描写があるけど
アニメはその辺りごっそりカットされてて怪異メインなんだよね
(原作は未読)
もっと百合百合して欲しいんだけど、尺の都合で怪異だけで目一杯なんだろうなぁ >>58
心情重視でいくなら、あだしまのような日常中心でないと厳しいね
あれでも原作の心情描写は結構削ってるし >>56>>58
捏造するなつってんだろゴミカス
百合ジャンルを荒らす害虫がいつまで生きてるつもりだ今すぐに死に絶えろ
百合を破壊するんじゃねぇ >>59
ゴミアニメのスレで百合作品の名前出すんじゃねぇ百合を侮辱するゴミ害虫死に絶えろ死んで詫びろ 西口公園のあたりは残ってたんよね
マルイとかは消えてそう
>前スレのワッチョイ信者さんへ
ID:GbRgtBQ90はワッチョイ変えれない、よく訓練されてない荒らしだわ
こいつには効果ありだなw
>>69
結局あの言葉書き込むから荒れてるし
あの言葉書き込こんでる奴らもわざとやろ え?違法サイト組って俺だけ?
みんな真面目やなぁ
まあアマプラは入ってるけどさ
小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)と百合アンチの荒らしは毎度毎度スレ荒らしてんじゃねーぞ
通報入れておくからな
>>75
ワレは探すの面倒だし止まったり汚かったりで、配信充実した昨今、てかここ10年くらい使ってない気がする… >>80
違法サイトって言い方が語弊があった
動画サイトで"違法にアップロードされたもの"が正しい
サイト自体は別に違法でもなんでもなかったわ
こういうのでもワレになるんか? >>76>>83
ワッチョイ変えても同一なのバレバレだぞ
しかしゲキドルという素晴らしいアニメに相応しくない言動だったのは認める
お詫びとして5話は違法視聴せずにアマプラが無料になるまで我慢するぜぇ… まあええよ、今期ワンエグとツートップでオモロいからな(個人の感想です)
コレとワンエグと無職は毎週の録画5回ずつ以上見てる
>>85
プライムビデオは時限で無料になるんよ
ATXの放送日から3日後ぐらいかな?それまではネットではdアニメかあともう一つあったけどそこでしか配信してないんよ
てかプライムビデオにお金払ってるから無料厨って言い方はおかしいと思う
プライムビデオは無料では見れないぞ >>87
すんません、違法サイトとかの話が出てたんでつい >>88
いやその点に関してはこっちが悪いよ
わざわざ言うことでもなかったと反省している >>89
今どき違法動画見てるアピールとか恥ずかしくないの? Amebaに4話来たから見直してるんだけど
おばあちゃんからのメール「From:おばあちゃん」って面白いな
相手によってわざわざ表示名変えてんのかこのおばあちゃん
家族にしかメールしないんだろう
おばあちゃんが実在するのかは疑わしいが
マトリックスオチをやれる世界観のにおわせもあるけど
さらにそれすらも劇中劇だったっていうカーテンコールありそうだよなあ
正直マトリックスも、劇中劇も、オチとしてはやめて欲しいな〜
>>91
そこは受信側の登録名が出るんじゃね?少なくともiPhoneはそうなるよ >>6
だからヴァニーナイツの登場人物に似た名前が出てくるのか あいりちゃん階段から落ちて怪我とは
アリスちゃんが意図的にやった?
【悲報】人形堕ちしたせりあちゃんはあいりちゃんなんてどうでもよくなってしまう
https://i.imgur.com/A6UEnfu.gif
せりあちゃん遂にあいりちゃんと激突か
あいりちゃんはせりあちゃんといずみちゃんどっちが本命なのかはっきりしろ!!
ドールが尻尾出すの早かったな
あいりVSドールになるのかな
せりあちゃんのアリスちゃんへの思い入れに怖いものがあったな
あいりちゃんの脳が破壊されそう
>>95
え?
iPhoneって送信側が付けた名称無視すんの?
それは知らんかった せりあちゃん×まこちん、いずみちゃん×あいりちゃんを推す俺としてはあいりンゴ出来てスッキリしたな
せりあちゃんをいずみちゃんの代わりにするのはやめろよ・・・いずみちゃんに未練があるならいずみちゃん一筋通せ
>>102
まこちんの脳を破壊したあいりちゃんだから何とも思わないな
せりあちゃんにちょっかい出しといていずみちゃんにも未練あるから洗脳されて突き落とされて 今5話見てきたがどこに行こうとしてるんだゲキドルは、予告もギスギス感増してるしアリスは完全に乗っ取られたのか
しかしドールは味方になったせりあちゃんは洗脳こそすれせりあちゃんを活かすけど
敵対するあいりちゃんにはマジで容赦無かったわw
アリスインシアターから取ってアリスちゃんって名付けたんじゃなくて
せりあちゃんの死んだ妹の名前から取ってるんだよな…
せりあ「(キスされた事なんて)どうでもよくなっちゃった」
今回一番響いたのはこれだよなw
本当にせりあちゃん真顔でキスの事全く気にしてなくて
あいりちゃんより今はドール(ありす)ちゃんに夢中なんだもん
深刻なまこちん成分不足
申し訳程度の出番はあったけどまこちん何も知らないのがね
だけど洗脳されたせりあちゃんを助けるのはまこちんだと信じてるわ
ゲキドル5話見たけどやばいわ…面白すぎる
でも飛ばしすぎて終盤失速しないか心配
劇中劇を見る限りいずみちゃんが助っ人に加わるだろうね
早くいずみちゃんも加わって欲しいな
せりあちゃん、まこちん、あいりちゃん、いずみちゃん、ドールちゃんの人間関係に目が離せない
突き落とされたのはミスリードかもしれないけどね
ドールはどっちかというとせりあちゃんやあいりちゃんの願望を具現化してるようにも思える
今季一番気になるアニメになったわ
完全にダークホースだったな
AT-X 5話
“デッドリー”で観た場面だ。「アリスは人形じゃない! 」じゃあせりあは? 彼女は不自然にドライで
感情面でもロックされている感あるね。女の子同士の三角/四角関係では、虹ヶ咲を思い出した。
せりあの誕生日パーティー、かをるは“1日遅れた”というがもしかして意図的に当日を避けたのか。
かをる(&繭璃・いずみ)好きとしては彼女達の登場シーンが嬉しい。きりっとした表情も良い。
次回、「人形の家」。
前回の急展開から今回はホラー風味になっちゃうし
せりあちゃんの初舞台の感想とか完全に吹き飛んでしまったわ
せりあちゃんガチで心変わりしてるなこの罪作りな女め
まこちんから掠め取ったんだからあいりンゴは正直スカっとしたわ
せりあちゃん洗脳されてるけど生き生きしてるしね
あいりちゃんと組むよりドール(ありす)ちゃんの方が相性良いみたい
ようつべでアリスインデッドリースクールのED曲のフル公開されてるよ
ドールがせりあちゃんじゃなくいずみちゃんになったのを見ても
やっぱりあいりちゃんの本命はいずみちゃんでせりあちゃんは身代わりだろうね
次回予告もう完全にアイドルアニメ感無くなってて良き
赤尾ひかるってすぐ喘ぐよな
男に媚びるのうまくてエロゲ声優みたいだな
ドール怖すぎて草
あいりちゃん色々大ピンチになりかけてるけど最後はせりあゲットできるフラグだなこれ
5話のラストシーンはあいりの泣き顔とか作画力入ってたしホラー演出も良かった
>>135
この演技がえんどろやアサルトリリィに役立ったのかな そうかあいつが色々知ってたのは、機械から報告受けてたのか
>>132
4話もそうだけど今回は特に何も起こらないと思わせてからの急展開だからびっくりする 2話以降録画したままだが、そろそろ消化するか・・・
アイドルものと見せかけてSFサイコホラー風昼ドラだわ
三角関係四角関係で修羅場来そう
次回はもっとすごいことになりそうだけど、収集つくのか?
飽きさせないし引きも上手い・・・が最終話までそれが続くと思えないw
これが終盤だったら収拾つけられずぶん投げそうだけど尺もまだ半分以上残ってるからな
途中で勢いが失速するのは目に見えてるけど
それなりに着地しそうな期待もあるな
アイドルアニメじゃなくてSFサイコホラーになっちゃったよw
ドール(アリス)がただ者じゃない事は分かったが
そんな危険物がなんでしょぼい小劇場に存在してるのか?
オーナーのみのちゃんもただ者じゃねーよな多分
OPでぬいぐるみがいなくなった
あれはなんなんだ?
今回の作画、顔の表情のアップとか多くてちょっと変わってる感じがした
ストーリーの方はドールもせりあも暴走し始めててヤバい
今後どうなっていくのか、とりあえずあいりの命が危険
アリスのあの能力はBEATLESSのアナログハックというやつでは!
セリアサンチョトイデスカ
ここが本スレかよ
まったく予想がつかんな
やはりドールに大きな秘密が隠されているようだが
竹崎の目的も謎
あいりのレズ嫉妬で進行するのかと思いきや後半サイコスリラー風味も加味しつつ結構早め(5話)なタイミングで重要ポイントにまで言及したな今回は
ドール(アリス)が人の深層心理レベルまで解析可能だとは薄々気づいていたが投影・幻覚まで見せて惑わせ、人を傷つけるとは思わなかった
ロボット三原則は無いのかあの世界
次週は壊れたセリアが見られそうで楽しみ
何処へ向かってるのか見当も付かんが
俺の斜め上の予想としてはアリスは全部分かってて動いてる気がするんだ
つまりは最終的にせりあ、あいりも皆が幸せになる
もう1つの有り勝ちな展開としてはアリスは既にハッキングされてて
以下略、もう疲れたので寝る
>>150
OPの最後のカット
1話 青い服を着たクマ
2話 青い服を着たクマ
3話 服を着ていないクマ 両サイドに倒れてるウサギ、ヤギ
4話 服を着ていないクマ
5話 無し >>152
あれもレイシアが実はやばいロボットで面白かったな これは所謂AIの暴走系なのか、せりあが影響を与えたのか
ドールが一気に怖くなってきたわ
ドールに憑りつかれそうになったせりあをあいりといずみが助け出す展開か?
>>158
OP8種って違いはここなのか?とりあえず目が離せないな 誕生日にトラウマなければあのままお泊まりで次のステップにいけたのに残念
>>110
どうせシアターもドールも実はどっちも妹が語源ってオチなんだろうけどね アリスって工学心理学(心理工学)の社会実験用で
演者は色々な心理状態を演じるから
人間心理のサンプリング用のドールかもしれん
面白そうになってきて今までdアニの1.5倍で見てたことを段々と後悔するようになってる
何が言いたいかというと展開が理解できてない
だんだん歪んできて続きが気になる
名作になるのか駄作になるのかわからん
4話のキスシーンに惹かれて観始めたけど、5話で別方向から引き込まれたわ
>>158
OPの最後のカットで、クマに服を着せたり着せなかったりしてるので、何か意味があるんだろう
そこ以外で、クマの人形が出てくるところ
服を着ているクマ
2話 朝の食卓でありすと呼ばれている
4話 ソファーに座って動画を見ているせりあが抱いている
4話 ドールの扮したありすが抱いている
服を着ていないクマ
OP 上から落ちてくるカットがある
4話 せりあの回想?で、ありすが誕生日プレゼントにもらったクマを抱いている おばあちゃんが存在しない説があったが、妹が存在していない説もあるかもしれないと思った
あと、客が異変が怖い
2話冒頭でズラーっと立つ人々が怖いという話もあったが
深夜だからエロいのかと思って見てたら、なんか怖いという、これが深夜アニメなのか
あいりがドールを人形って呼んじゃって、あれ、自分またなんかやっちゃいました? からの斜め上の展開であった
>>167
突然あいりがせりあにキスするシーンとか
全く意味不明で俺は理解を諦めた >>171
クマをありすに見立てて依存していたけど
「ドールをありすに見立てて依存」に変わったために、人形がいなくなった、とかかな・・・
2話冒頭のウサギ・ヤギ・トカゲの王様の人形劇も、未だによくわからん
せりあの誕生日プレゼントがウサギ、ありすがクマだったので、「ウサギ=せりあ」っぽいのはわかるけど 次回予告、アリス目当てで立ち見客が出るほど人が押し寄せているのか?
一部の人間はその異常さに気が付いているようだが?
1週間が長いわ・・・
>>173
それな
セリア VS ドールのパートは、ドールの方に何か秘密があるんやろなって感じだけど
セリア VS アイリのパートの方がよっぽどわけ分からないw ひょっとしたら、ドールは人類補完計画みたく「その人が一番望んでいる人」が見えるのかもしれないな
観客一人一人に、それぞれ違う人が見えてたりして
シアステはアリスインのがオリジナルで、SMTはパクリでアクトドールももってないんだろ。
このシステム開発したのはいったい何処のドイツで、なんでアリスインがこんなもの持ってるんだ?
謎だらけだよ。
>>178
かをるの亡くなった両親が作ったってのが落とし所だろうけどどうなるかな…。 あいりが2話ぐらいでアクトドールはシアステの一部って言ってたから本当にこれほどの物を誰が作ったんだろうね
ああ、またアイドルアニメ?と思いながら見てたら不穏な空気になって興味出た
意外に期待できるのか?
ドールちゃん誰も変に思わないのが不思議
サーバー室あるけど誰がメンテしてるのか
花澤さんの足もドールちゃんにやられたのかな
唯一マトモなまこちんが救世主になってほしい
>>150
円盤特典でOPが八種類とか書いてあった気がするからひっそり変えてあるんだろうな。 意味わからんのだけどちゃんとわかるようになるのかこれ
幸せ以前に最終回までにくたばるんじゃないかとか心配になってきた
レイアウトがやたら見上げるのが多いのとコロコロカット変わりすぎて見るの疲れた
内容もホラー気味だけど謎の高揚感
最後の落下してうずくまるあいりを見下ろす無表情のドールちゃんが怖すぎる…
あいりちゃん殺されるかと思ったわ
怪我で済んで良かったね…
次回予告が酷すぎる
せりあとあいりとまこちんのイチャイチャが見たいのに
>>178
訴えられないからには深い理由があるんだろう
多分何もないだろうけどw 普通に面白い、今週のアニメで今のところ1番面白かった
演劇パートは相変わらずキツイけど……
それ以外好きだな
セリアにはこのままアリスに依存して欲しい。
せりあちゃんのパンツってやっぱブラとお揃いのピンクなんでしょうか!?
後半絶対化ける
アイドルアニメと思ってたけど違った
観客も洗脳されていたのか…ドールには自身の姿をその人の想い人に化かす(錯覚させる)力がある
一体どうなってしまうのか
>>199
さらに食いついた考察厨をさまざまな設定伏線を投げ出したまま完結させて奈落の底に突き落とすスタイル 此処だけの話
野島のワンエグより面白い… つか今回放送後のスレがあっちより伸びてるんですがw
ワンエグも良いんだけどね、ドラマ畑の野島を舐めるなよみたいなおっさんの自我代替レスを見てふんと思ったんで
いやいやアニメはバカにできないですよ野島さんとゲキドルでお返ししたい感じ
5話についてはゲキドルの方が作画も丁寧だった
これもまた意外w
ネタバレ回避のために円盤買おうかどうか迷ってる。
本当は最後まで観てから決めたいけど。
>>200
生田目康裕とか山内人脈のアニメーター何人か参加してた 顔のアップが多い回は作画スケジュールが厳しいと聞いたことあるけど
本作はどうなんやろうな、数年前に完成済みらしいけど
思春期の女の子の情緒不安定な感じがうまく描けてるな
いろんなことが押し寄せて混乱するなかドールが見せた幻惑にすがる事で思考をぶん投げる
昨日と今日で裏と表がひっくり返る少女の激しさ掴みどころ無さが
生々しくて実体感がある
せりあちゃんが想像以上に病んでたので怖くなりました
予告のあいり殴ったか突き飛ばしたかの時とか目が飛んでたもんな
あいりもあいりでいずみに未練たらたらっぽいし、この愛憎劇の修羅場がどうなるか怖いが楽しみ
「どうでもよくなっちゃった!^_^」で無かった事にしてたが
「私、初めてだったんだよ…」「あいりちゃんは慣れてるみたいだったけど」
とキスの事実を確かめ噛み締めていたのは良かった
「初めて」と位置づけるのはガチキスと受け止めている証
次回はレズ修羅場ですかね
あいりがせりあとアリスの関係を責めて喧嘩に
>>208
演出家は作画コストを意識した絵コンテ切りをするのも重要だけど、
まぁ山内重保って人のクセが出てるだけじゃねえかな 主人公が病んでて
何を考えてるのか何をするつもりなのか分からないのは
けっこうスリリング
なにがアリでなにがナシなのかわからないまま
その上メインキャラが自由に動きすぎて
どこに軸足を置いて見ればいいのか
落ち着かないことこの上ない 敢えて雑に投げてくる手法?w
他の人も言っているけど、全体的にカメラ位置が近かったなw
引いた絵は描くのが面倒だからねぇ
気持ちは凄い分かるw
省エネコンテなのかもしれないが
それを利してか顔の作画が綺麗だった
帽子とメガネをかけて変装してるいずみちゃん可愛い
つうか、そろそろあいりを助けてあげろよと
手紙は書いてたみたいだけどあいりの方は読んでないのかねぇ?
>>199
花束を持って初演に駆けつけポスターにせりあを見て喜ぶ樋口さんのシーンだけでイケる! gif更新されてた
竹崎がドールを操って舞台を台無しにするんじゃないかとハラハラした
結局OVAと同じ配役になった
主役が逃げた時は、俺もあいりと同じくせりあが主役に抜擢される流れと思った
が、さすがこのアニメはそんなお決まりの流れは許さない
壊れてるせりあが入れ込むドールもまた壊れていく
本当の黒幕は妹?の方のありすかも知れない
あなたは誰?
わたしは誰?
わたしはあなた
あなたはわたし
次回ヤバそうだな、おい
>>225
ドールは竹さんの刺客じゃないぞ
欲しくてたまらないからかをるんにクレクレタコラしてる。 作り手視点から言うと無駄なセリフを何回も繰り返して言わせるということはありえない
つまり舞台シーンのセリフが重要な伏線になっているということ
ラストはこの女の子たち以外全員死ぬよ
これはもうせりあに生身の方がいいって事をあいりが体でわからせるしかないですね
あいりちゃんもなあ
いずみの件で胸に空いた穴をせりあに求めていたってのが
ドールの幻視で噴き出してしまったからな
いずみに変わらぬ想いをぶつけるのか
せりあへの気持ちは身代わりでは無いと向き合えるのか
そこら辺はっきりさせないと
「ああいうのは勢いでしちゃダメなんだよ」
ってせりあに言われた事に対して説得力ある反論はできないわな
>>214
そこ本当ポイント高かった
誰とどうなるか今後の予測は全く立たないけど女の子同士のあれこれを否定してないしせりあとあいりが結ばれるENDも普通にありえる気がする
お互いが抱えてる傷や闇をどう越えてくかも物語のポイントだろうし >>231
ロボの方が気持ちいい展開になる未来しか見えねえ… 他のシーンだと普通だけど稽古中のメガネの演技はちょっと下手くそだなって思った
ドールちゃんに殺意はあったのか
単にあいりちゃんの願望を投影した結果の事故なのか
ドールちゃんともチューしてうまかった方がせりあを貰おう
竹崎がアリスを欲しがってるってことはあの世界にドールって一体しかないんだろう
誰が作ったんだあんなオーバーテクノロジー
かをるんが既に身体売ってるって感想見たんだけどなんか根拠あるのか
>>199
勝手に興奮してるのは百合豚だろ捏造するなボケカス死ね やっぱりアリスちゃんは未来から送り込まれてきたんだよね
本来なら時間転移の余波はアリスちゃんの周囲がバチバチ放電する程度だったのだけど
ちょっと加減を間違えて池袋がロストしちゃった☆
ドールちゃん都市消滅現場から現れたようなカットあったから遊星からの物体X的な物じゃ
>>203
このスタイルだとそれはそれでしばらく妄想が楽しめそう
何か絵も設定も含めてふわふわしてるのにキャラに妙な質量がある不思議なアニメだ 公演中にいきなりモニターに赤いエラーメッセージが出て流れ変わったときはゾクッてしたな
ドールの「さてと、今日はどこに行こうかな」の台詞も練習のときよりねっとりしていて不気味だった
関谷ファンを困惑させ
続いて百合厨を困惑させ
食いついてきた考察厨も困惑させる
アイドル要素に期待していた人は最初っから困惑しっぱなしか脱落しているか
せりあのキャラソン?はダンデライオンらしい
タンポポの花言葉は「愛の神託」「神託」「真心の愛」「別離」とのこと
で、いずみはロンリーガール
つまりあいり×せりあはほぼ間違いないだろうな
>>250>>252
捏造すんなつってんだろ早く死ねボケ害虫 パーフェクトブルーみたいに偽物に洗脳されたファンが殺人を犯しても驚かないわ
困惑はしてないなw
わくわくしてるよ
シークァーサーしてるよ
百合厨だけど同じく困惑はしてないぞ
別に女の子同士否定したわけじゃないしな
>>257
聞こえのいいように自分を偽ってんじゃよガイジ百合豚死ね 幼馴染の樋口さんと、出会って間もないあいりを立て続けに落とすせりあもどんだけ魔性の女なのか
アリスみたいなロボが実現する未来なのに近未来感が全然ないな
いやドールはオーバーテクノロジーだろ
竹崎が欲しがってるってことは世界であれ一体だぞ
ドールが一体のみとは限らんだろ
>シアトリカルマテリアルシステムが生み出す舞台装置の一部
なんだから各劇場にいていいだろ
出てたでしょ
せりあが載ってるポスター見て喜んでた
>>262
でもそれなら竹崎がアリス欲しがる理由がない
金出して他のドール買えばいいのでは?ってなる SMTはアリスインとそれをパクったあの社長の劇団だけで社長の方にドールないんだから実質アリスインだけでしょ
>>262
2話より
あいり「シアステってさ、うちのがオリジナルなんだよ。SMTはこのシステムをパクって、勝手に商売してるんだ」
せりあ「そうなんだ。(ドールを見て))あの子は・・・」
あいり「ん?、ああ、あれはアクトドール」
せりあ「アクトドール・・・」
あいり「おはようドール」
ドール「おはようございます、あいり」
あいり「簡単に言うと、シアステが作り出す舞台装置の一部・・・ってところかなぁ」
せりあ「はぁ・・・。って、人じゃないんですか!?」
あいり「そ。ちなみに、アクトドールを持ってるのはうちだけ。SMTでも持ってないんだから」
字面通りの意味なら、シアステはアリスインシアターのオリジナル
アクトドールも一体しか存在してないんじゃないかと思う 折角封印してあったアリスを覚醒させてしまった
ここから再び崩壊が始まる
アクトドール持ってるのはアリスインだけってあいりが2話で説明してたじゃん
4話からただの百合アニメと化してて笑うわ
最高です
しかし面白いのに勿体ないアニメだよなぁ
もうちょっとテレビで視聴できる環境があればもっと話題になってただろうに
最新話の着替えシーンでまゆりが違和感のある表情をしたのは
団員の誰かに向けた物ってだけ?
>>271
自分ATXで見てるけど本当そう思うわ
せめてMXだけでも地上波やってくれてたらね 無視されがちだけどほとんどのシーンでちゃんと枚数多いんだよな。某オリアニなんかは一枚絵は京アニ地味た綺麗さなんだけど繋ぎが少ないから戦闘とか割とかくついてる
>>273
まあ俺もテレビ主体の世代だけど
このアニメは配信がめちゃくちゃ多いから若い人の目には逆に触れやすいまである 部分的に枚数多く使ってるよな
5話だと着替えとBパートの階段のシーンとかぬるぬる動いてた
メルヘンメドヘンの作画崩壊ってこのアニメが原因なんだろうか
百合アニメかと思ったらSFだった
と思ったらサイコホラーだった
あいりってせりあより年下なのかな
せりあより背が小さい気がする
和春推しがここに現れたのは初めてかもしれん
らぶみんは恐らく高校生であいりよりお姉さんだから…
その時せりあちゃんは驚いてたからあいりより下ってことはないと思うけどな
しかしなんでこれが5年も寝かされていたのか全然分からんな
企画だったかが逃げたって聞いてたけど全部完成していたらしいし
寝かせる意味が分からん
アリスインデッドリースクールで稼ぐ間は寝かせるつもりだったのでは
ねたばれだけどドールの正体は双子座の黄金聖闘士(クロス)
教皇が教皇の間からコスモでコントロールしてる
教皇は幻籠魔皇拳で相手に幻を見せたり最悪コントロールしたり出来る
13年前に本物の教皇を殺して入れ替わったしアイオロスの殺害を命じたのもこいつ
アテナが神殿の奥で祈りを捧げているというのも作り話だからね
まこちんがせりあ関係に首突っ込んで巻き込まれるみたいな展開は見たくないなぁ
良い方向で話に絡んでくるなら歓迎だけど5話みると心配になってくる…w
何も知らないデコちんがせりあ出演知って喜んでるの良かったね
5話の着替えシーンってカットとかすげーマニアックに感じた
エロいかどうかは別として見入ってしまう
ドールちゃんのED歌は上手くはないんだけど謎の中毒性ある
KEY THE METAL IDOL視聴してた世代居る?
このアニメみんな同じ顔に見えるんだけど
どうやったら区別できるの?
爪の描き方めっちゃ好きだわ
こんなとこ見てるの俺だけだろうけど
作画も良いし切らなくてよかった
>>301
オレも主要2キャラが同じ顔にみえる
ドールと年増は区別つく あいりちゃんとせりあ序盤は見分けつかなかったけど今は普通にわかるようになったわ
ワンエグのエジプト考察の向こうを張ってゲキドルはギリシャ考察かよw
これニコニコで振り返り配信やってくれないかな
見てる人少なすぎるし
ワンエグは分で挫折した ゲキドルはいろいろ謎行動が気になってまだ見てるw
今期はゲキドルとワンエグが毎週楽しみだわ
ついでに501発進しますも見れる
火曜日が最高だな
俺も全く同じラインナップだ
あとブレイブウィッチーズ再放送に合わせてブレイブの円盤を見てる
卵は面白くなった?
オリジナル作品は相当アレでも基本的には見るんだけど断念した
ワンエグも楽しめてるけど作画良いからってのもあるな
最新話で主要キャラ揃って今後次第
続きはこっちの方が気になる
せりあの出演を喜ぶまこちんが切ない
お前の大好きなせりあはもう居ないんだ・・・
そこに居るのは人形を死姦するサイコ女だぞ
このアニメめちゃくちゃすごいな
ようやく5話を鑑賞しました
まず着替えのシーンがエロすぎるでしょ
こんな構図やカット割はエロスを分かってないと作れない
そして主人公が完全に狂ってきてるよね
パッと見のヴィジュアルよりも深く濃厚な闇を感じる作品で、今期一番気になってます
あと、何故か下半身が痛いくらいにギンギンになるのものこの作品だけ
セリアちゃんもドールに幻覚見せられたせいでおかしくなってるだけや
このまま狂って話が進むだけじゃないだろうし
どこかでドールが見せる幻覚からどう脱却していくかって話にはなると思う
まこちんが愛の力でせりあ救うのもありだと思ってる
このゲキドルにエロスを感じる人は本当に真のエロスを理解してる人たちだと思う。
単にオッパイ出したりラッキースケベ、みたいな事をされてもぶっちゃけエロくもなんともない
今回の着替えのシーンのような構図や見せずの美学こそが真のエロス
マジでギンギンです
>>323
まこちんが救っても犠牲になっても報われても滑っても闇落ちしてもドキドキしそうで困る
ぱっと見テンプレキャラなのに何であんなに可愛いんだろう 双子の妹のありすが解決の鍵を握っているんだろうな
ぬいぐるみの中にせりあ宛のメッセージが入っているとかさ
MAOの声は好きだけどね
MAOの顔が好きってやつはたまに見るけど声が好きってやつは全然見かけない
ドールは一番じゃないけど、好きなキャラやぞ
あの不気味なところも含めて
いい意味でも悪い意味でも声に特徴がないMAOさんのハマり役
和春推しがいるぐらいなんだからドールちゃんなら普通にいるでしょ
M・A・Oの声っていう実体がよく判らんもん
M・A・Oのやってるキャラに好きなのは何人かいるけど、
この人のやってるキャラみんな好き、みたいにはならん
プリコネのペコリーヌ
フリフラのパピカ
この辺かな
素っ頓狂な声の役が多い印象
アマプラで四話まで続けてみたんだけど、
アイドルものだと思ってみてたのが、四話で「あれ?これ百合系なの?」って思った直後に
SF&サイコパスめいてきて完全に、このアニメのジャンルがわからなくて混乱しているんだけど
消滅都市という、なんかよくわからないまま終わったアニメのようにならないか心配だ
MAOが演じたがっこうぐらしのキャラは好きだったわ
俺史上、最高のMAOキャラクターは
去年の秋アニメで年末まで放送していた戦翼のシグルドリーヴァの駒込アズズ
MAOさんだとようこそ実力至上主義の教室への二重人格の女かなぁ
>>337
百合の意味理解してねぇゴミが喋んな死ねボケカス >>340間違えた 二重人格は久保さんの方だった MAOさん巨乳メガネの方だった 似てるからややこしい スレチすまぬ OPがすでに不穏な空気だしな
なんかウィクロスみたいな感じになってるし
>>343
古びたフィルム的なエフェクト無くして色の彩度を上げれば普通にアイドルアニメのOPだと思う >>347
EDクレジットで初めてMAOだったのかと気づくキャラが多く、あまり印象に残らない
器用貧乏パターン このアニメはどこに向かっていくのだろう
アイドル アンドロイド 超常現象 悪の黒幕っぽいやつ
っは!
ま、まさか、このアニメは令和のキイ ザ・メタルアイドルを目指しているとでもいうのか!
なんか普通のアイドルとしての成功を目指すんじゃなくて、消失現象の謎を解き明かして家族を失った傷を塞ぐような話にもっていくのか?
>>341
やあショタコンホモのえふくん
このアニメはクソアニメだしもっと荒らしてもええぞ
三星太陽くんやノルくんも大喜びだぞっ 着替えのシーンエッチすぎて何回も見ちゃうし
監視してる竹崎さんの事あれこれ言えない
しかし、5話で事あるごとにドールちゃんをおだてる
せりあのはしゃぎっぷりだが、後からじわじわとその光景が不気味に思えてきた
せりあの目には視聴者からは見えない別の何かが見えているのかもしれぬ
4話終盤のケーキの幻のように
>>350
百合だろ?
え…百合じゃないの?
百合だよね? なんかカメラワークが独特でキモかったな今回気のせいかもしれんが…なんか疲れた
ここまでの流れと尺的に個々のメンバー掘り下げ回はないんだろうな。
中学の先生に処女を奪われるらぶみんとか、実の兄とヤってるまゆりとか見たかったのに。
現状せりあ、あいり、ドール以外はモブみたいな感じになっちゃってるからなー
いずみ、かをるは掘り下げありそうだけど
キャラ個別回で話を回さない辺りだけでも
このアニメが通り一遍のドルアニメではない事が分かる
>>356
トド松「ほんと優秀だよね!この機械!!」 >>357
死ねつってんだろスレ荒らしゴミカス誰が喋っていいった 百合展開放り投げて人形に入れ込ませるとは思わなかったよ
国語偏差値60超えてないとこのアニメは楽しめないだろうな
もう少しバカに合わせてもよかったのではないか
もうなんか今回のSeriaはんのムーヴが、あいりちゃんにヤキモチ焼かせよ思てわざとやっとるとしか思えへんのやけど
でも純粋にぶっ壊れてはんねやろなあSeriaはんは
おばあちゃんからの「もうすぐ誕生日ね」なんてメールに反応するぐらい誕生日がトラウマだったのに、劇団員に誕生日祝ってもらった時は素直によろこんでいる。
これは前夜、ドールのせいでせりあが何かおかしくなったのを表してるってことだよね。
多分。
数年前
かをる「あれ?どうしてこんな所に人形が?」
ドール「…」(あの目)
かをる「ああ、練習用のアクトドールか。ちゃんと出しておかないとね」
ドール「…」
このアニメ見てるとエルフェンリート見てたときのハラハラ感を思い出して懐かしくなる
>>360
まゆりんサブヒロインにした方が良かった
まこちんとせりあの出会い回はやって欲しい あいりちゃん2週連続でセリアの地雷ワード踏んでくるのもうわざとじゃないのかと思えてくるな
次回は何が地雷になるのやら
>>335
ゴーカイイエロー以外はあんまり好きじゃない ゲキドルのドルがアイドルの略だといつから錯覚していた
ドルチェ(甘い・優しい)の略だな
激甘!ってことだろ
大ハッピーエンドになる予定
リドルの略だな
ここまで考察の捗る作品になるとはね
>>384
ハッピーエンドて、上等料理にハチミツぶちまけるのか?
範馬勇次郎に怒られるぞ ウィクロスだって初代はハッピーエンドだったし
続編は知らん
いい匂いがするのは遺伝子同士が惹かれ合ってるから仕方ない
ウィクロス劇場版のラストの破壊力の高さよ
OPから不穏な感じはあったけど
このアニメ見てるとlainを思い出す
やっとアマプラ来た!
まだスマホでチラ見ただけだしよく分からんw
着替えはいいんだがあいりがスルーされるシーンは悲しくなる
youtubeゲキドル公式の登録者が600人ちょい
ってすごいな
選ばれしキモヲタアニメって感じがしていいね
>>392
それで渾身の口チューを「どうでもよくなっちゃった(^^)」だもんな
まあ「気にしてないから気にしなくていいよ」て意味もあるんだろうけどきっつい対応だよ 事情知らないからしょうがないけどあいりが二週連続でせりあの地雷踏んですれ違ってるのがもどかしい
でも紆余曲折ありながらも最後は幸せなキスをして終了しそう
あの場にいたケンケンにはあいあいがW主演で二人見えたのかもしれんな
即死判定で一つ死んだ
半端に伸ばしたせいでもう一つは生きてるが
2連続なせいであいりちゃんの地雷踏み印象が強いけどせりあの方もちょっと前まであいりちゃんの地雷踏んでアワアワしてたんだよな…
ゲキドルゲキドルせりあとあいりで崖を登れば大体の事は片付く
>>403
斧で巨木を切り倒してクリスマスツリーを作らなくてもいいのか 5話まで見たけどこのアニメなにがしたいのかぜんっぜん分かんねえ・・・・
1話だと劇場型アイドルを目指す物語なんかな?って見てたのに、
SFチックなバイオロイドみたいなのが出てきて女同士でドロドロギスギス展開とか意味分かんねえ
世界観も謎の大規模災害が起きた東京とかとっちらかってるわりに全然掘り下げもしてないし・・
今はそのカオスさを楽しんでるんやで
最終回後の評価が微妙だったとしても、アングラ感漂うカルト作品をリアルタイムで楽しんだ期間は無駄じゃないと思いたい
複数の要素が混ざってるだけでわからなくなるとか読解力が低いだけだな
>>399
後乗りしてきたキモスがIP付きやらワッチョイ付きやら勝手に建てたんだよ。
次スレはワッチョイもいらんわ盛り上がらん。 >>406
最後の最後で「このポストアポカリプス設定要る?」とかになっても、それはそれでおもろいw お前らが、百合展開に心躍らせてた時が
遠い昔のようだ
かをるんがコケたところで竹崎さんのズボン降ろすんじゃないかとハラハラしてしまった
むしろ思いっきり百合方面に振ってる気が
ここからいずみちゃんも参戦するんだろ?
ドールがどんな感じで煽ってくるか楽しみだわ
まちカドまぞくや安達としまむらの大知さん構成なら百合方面はいい感じにまとめてくれると信じてる
>>415
百合の意味理解してねぇカスガイジくたばれ >>414-415
それね
オリジナル作品だからどう転ぶか分からんけどそっち方面は期待してる もしかしてわざと地雷踏んで喜んでないあいりさん?
百○やなしに実はマゾで、次回はせりあに殴られてパンツがびしょびしょやったりしてw
あいりの本命はいずみだからな
いずみの代わりならあいりでもいいしケンケンでもいいんだと思う
なんかいずみは犯されたりしそうで怖いな
ここからメイン3人に追いつくインパクト出すには
あいあいがレズなら隣でせりやが着替えているのにも性的興奮するの?
なにがどう転がってゆくか見えない感じ、
チラシもらった程度で観にいった実際の舞台みたいな感覚になるのだろうか
最初はアイドル要素もあってタイトルに納得してたけど最近は劇ばっかな気するんだが
アイドル要素は儲かるから後から加えた要素だし最初から演劇メインだよ
早くいずみのターンこないかな人形なんか嫌悪感しか感じないしあいりといずみのデート回見たいからな
>>404
切った巨木で滑り降りるまでがアイドル活動だぞ ロボ嫉妬
あの幻影見せる能力なんなんだ
相手は疑うことなく取り込まれるし
ゲキドルマジでギンギンにボッキする
俺はロリコンなのでしょうか?
毎話違うジャンル混ぜて混乱させて切らせないスタイル
アリス(=ドール)とあいりの演者二人芝居に入った時にアリスの異変と呼応してマテリアムシステムにもアラートが現れた
そして観客側にも異変が
これは不特定多数の人間にも影響していると捉えるべきかあいり一人に幻覚を見せているのか分からなくなってしまった
前者なら相当ヤバい仕組みだし、あのPが目をつけるのも不思議じゃない
>>437
キャラデザが女子中学生マイスターなエロマンガ家の巨匠関谷あさみ先生というのが大きいのでは
本人も中学2年生ぐらいの女の子が一番好きとかいってるぐらいだし
ちなみに女性な SFサイコスリラーレズビアンアクトレスアイドル物だよ
関谷あさみの漫画で百合モノがあったんだけど雑誌が廃刊で打ち切りで未完結という悲しい作品があってな
単行本にもなってないし
あいり突き飛ばされているけどせりあに勇者パンチくらわせたあと抱きしめて目を覚まさせてやるしかないよ
>>442
でも、関谷先生のジュニアアイドル物はキャラが幼すぎて抜けなかったけど
JC以上の作品ならちゃんと抜けたので俺はロリコンじゃない! ペドフィリアじゃないだけでロリコンに違いはないと思います
ダウンタウンの浜ちゃんが昔ラジオで「乳が膨らんでいたら何歳でもかまわん」的なことを言ってたけど
俺もそれに近いんかなとは思う
年齢ではなくおっぱいの有無
あいりちゃんは惚れた弱みにつけ込まれてるんや
お芝居に関してはキツイことを言えても、恋愛ごとになるとメス顔でナヨナヨするしかない
得意のおっぱいポロリ攻撃でせりあを誘惑しようとするあいりちゃん
サブならまだしもこんな悲惨なヒロイン思いつかないな闇落ち待ったなし
そういえばスレタイの〜曲目ってやつ変えたいな
アイドルより演劇要素のが強いし
このややこしい設定をSFで辻褄合わせるのは無理難題だとおもうわ
舞台ものはSFより不条理ものの方が相性いいしなんとなく意味不明な感じに終わるんじゃないかな
過度な期待はしないよ
最終話放送前にBOX出るけどこんな形態見たことない
ガンダムUCみたいな編集版なら分かるんだが
ドールが世界に一体しかないことに誰も疑問を持たないんか
集団催眠?については何らかの説明や解決がありそうだけど
ドールという存在そのものに関しては「そういうもの」って認識の世界で片付けるしかなさそう
ドールが催眠使えるおっさんだったらアリスインシアターは全滅していた
催眠なんちゃら的なエロ同人の世界やな
ケンケン催眠アイドル指導とか
>>439
前者だと思ってたけどあいりだけに幻覚見せてるパターンもあるのか
たしかに公演終わった後の客は普通だったもんな
あいり以外はドールの違和感に気付いていなかったし AmazonでBD-BOXが再値下げされてるぞ。予約するなら今や
今のところ今期一番楽しめてるけど最終回見る前に予約するのはリスク高いな…
先行で見られるのは良いけど隠れた名作になるか一気に駄作になるか全く読めない
キャラの可愛さだけでもっている作品だから
BDでおっぱいが見えます、くらいのサービスないと購買意欲が湧かない
BDで乳首解禁はなさそうな気がするけど
設定資料集が出たらラフで裸の絵だったりパンツが描かれるかも知れないって期待はある
ゲス展開に突入しかねない危うさがあるのはまちがいのないところ
>>481
BOXにコミカライズされた小冊子で収録してほしいけど、もう特典内容は発表されてるし
今からじゃ印刷物制作しても間に合わないよなぁ そういうのは最近よくある早期予約特典みたいに別にしとけば
追加できるよ
ただしそんなに売れそうもないものにはコスト的に
それなりのものは付けれないだろうけど
尼でBDを見てたらRe:ステージ2巻823円
さすがに安すぎだろ・・・
あいりちゃんの中の人は舞台役者なんだな
セリアサンチョトイイデスカは良かったw
リステ最近見たアイドル系でも好きだったけどな
王道でキャラも可愛かった
安いの1,2巻だけで3,4巻は6500円くらいしてるやん
見直してるけど女の子の細かいが結構すごい
すごく女の子っぽい動きしてるわ
>>488
元つんく系のアイドルで現舞台女優だからな
あいり役にはぴったりだろう
癖になる良い棒 赤尾ひかるは初アフレコ作品にしては演技が上手いな
花澤香菜はゼーガペインの頃は棒だったのに
赤「毎日発声練習してましたからアバババババババババ!
あいりちゃんなんか百合ジゴロに成り下がっちゃったなあとか思う前にお人形にセリア取られてオロオロ、挙げ句天罰の如く階段落ちという不幸連発にもう笑うことさえ憚れる
二兎追う者は一兎をも得ず、ですよあいりちゃん
せりあもだいぶ悪いんだよなあ
お手手握って好きだなーとか言うからレズが勘違いしちゃうんだよ
>>499
つかこのアニメもゼーガペイン要素入ってるな
そろそろ時間ループとかもありそう ジュニアアニドルがおっぱいぽろんしただけのアニメで終わりそう
ただでさえ異常な状況なのに謎のロボまで催眠術使い出して
どうやって収拾つけるんだよ
最終回を見終えたら「ああこりゃお蔵入りになってたわけだ」
って落胆になるか衝撃になるか、だな
最終回で落胆したくはないなあ
なんとかこのテンションを維持してくれ
数年前に完パケしてるってことは以後作画修正とかは入ってないのかな
まあ万策尽きることはないんだろけどさ
最終回直前まで楽しめるなら十分良作
大抵の作品はそこまで行かないからね
お蔵入りの理由が内容にあるのか
製作委員会内の拗れやら場外の問題にあるのか
それは分からない
関谷あさみも大した宣伝してないところを見ると本当に墓から掘り起こしてきた感があるな
コミカライズ版で原案とクレジットされてるオッドエンタテインメントの畑澤和也というたぶんプロジェクトの中心人物が、2017年に志倉千代丸の会社に入社してんだよ。
引き抜きなのか自主退社なのかわからんけど。
それで頓挫してたプロジェクトだったけど、舞台の上演にこぎつけることができたのでついでにアニメも放映って感じじゃないの。
ED4種類あるということはあいり編→ドール編→いずみ編→せりあ編って感じで進んでいくのかな
他のアリスインメンバーは特に掘り下げなく終わりそう
かをるんは多少あるだろうけど
ところで舞台でもあいり役とセリア役のキスシーンあるのかな?
>>528
たぶんサブキャラの掘り下げをコミカライズでやる予定だったんじゃないの? そうなると色々メディアミックスやる準備してて急に頓挫した感じだな
もしかしたら5年後でも世に出たのが奇跡なレベルのものかもしれんね
しかしアニメの制作って
1クールで2〜3億くらいかかるんだろ?
5年もお蔵入りって、出資した製作委員会も良く許したな
OPの絵が、元々別の曲にタイミングを合わせたような感じなのが気になってる。お蔵入りと関係あるのかな。
あとマユリED下さい。
OPクレジットの企画・プロデュースがサトウケイイチ(オッドエンタテインメント)と永井理(フッズエンタテインメント)の2人しかいないから、製作委員会と言っておきながら2社しかいない気がする
2021/02/09(火) 01:00-03:30
アニメシアターX(AT-X) ゲキドル #01-#05
明晩か
これキャラデザが関谷あさみじゃなかったら誰も見てないと思うな
それぐらい関谷あさみの絵がアニメで動くということに価値がある
>>539
エロ漫画家なんだな
どうりでこうなってるわけだ 普通のアイドル群像劇に鬱展開入れただけの物なのか、KEY THE METAL IDOLみたいな方向にでも行くつもりなのかよく分からなくなってきた
先が読めないんで注目はしてる
次回は激昂したせりあがあいりをブン殴って地面に転がし、凄い形相で激しく罵る回だね
「黙れ!このブタが!」とでも言うのだろうか… あいり首をくくらなけりゃいいが屋上ダイブとか
ロボ子が主人公に恋をしたんだろう的な
展開を期待している
恋…恋なのか
“アリス”の名付け親となったセリアに親のような親密感が芽生えた、それが妹の代用品でしかないという事実をアリス(=ドール)も理解した上でセリアを最優先に行動している節がある
それがどんなに人道的に間違っていたとしても”セリアの願望“として捉えてしまえばいくらでも暴走する危険性を孕んでいるな
嫉妬したあいりがドールを解体とかの愛憎劇になるかと思ったらドールが先制攻撃でつぶしてた
最初ドールがテクスチャマッピングで外見変えて騙したのか
立体映像で騙したのかと思ってたがスレみたら催眠か
「なんか…もう…どうでもよくなっちゃった」が気に入ったが、先が気になるアニメに格上げ
ドールのアイカメラってライバル劇場のおっさんがハックしてなかったっけ?
ドール遠隔コントロールして劇団員殺しに来てるんだろう
装置に赤ウィンドウの警告出てたし
ドール自体には何も仕込んでないな
だとしたらスパイなわけで、そもそもアリスを欲しがる必要がないのだから
>>549
アリスインに盗撮カメラいくつも仕掛けてるだけだよ >>552
そこ一番重要だろ
トイレでないだけマシだ >>553
残念ながら多分トイレにもあるぞ隠しカメラ
そっちの分は専用PCに保存されているに違いない
ロボ子やべえよ
ホントにロボか? 既に話から脱落しているからエロシーンだけが目当てで見てる
今回もよろしく
最終話まで観た。都市消失とかは謎のままで、セリアちゃん以外みんな死んじゃった
って夢を見た
みのちゃん「すまないねぇ、ドールは売却することに決まったんだ。」
そして謎の転落死を遂げるのであった・・・
レズかと思ってたらいつの間にかサイコホラーになってた
クレイジーサイコレズホラーSFアポカリプスアイドルものとか
次回予告 06「人形の家」
アリスをいずみと見間違えて駆け寄ろうとし、階段から落ちてしまったあいり。1か月は舞台に立てなくなったあいりは、せりあに代役を頼む。自分の演技はモノマネだとうなだれるせりあに、あいりは「本物にしてあげる」と意気込み、厳しい稽古を続けていく。そんな舞台をいずみと竹崎が見にやってきて……。
スタッフ
脚本 大知慶一郎
絵コンテ 小島正幸
演出 飯田薫久
作画監督 小島えり
http://gekidol.com/story/detail.php?id=6
本来ならここであいりとセリアの仲が進展するところなのだろうが、ゲキドル・クオリティではそうそう安易な展開にならなさそう 突然のキスであいりが主導権をとって
どうでもいい発言でセリアが上手にたって
次はあいりが演技稽古でマウントとって…
こいつら忙しいな
>>572
アビスの監督コンテ回か
4話良かったし期待
脚本は全話大知さんなのかな >>572
1番下のいずみちゃんの作画から溢れ出る関谷あさみ感
原画マンと作画監督有能 >>581
過去はそうかもしれないが現在はなさそう 最後はせりあがなにもかも失って植物人間みたいな感じになってまこちんがそれを介抱してるところで終わって欲しい
>>588
Zガンダムやエリア88みたいな終わり方か 最後は今までのストーリー全部お芝居でしたとかいう投げっぱなしENDだったら
>>589
そして続編制作決定!
タイトルは・・・ でもこの次回の説明文だと予告映像のあいりをブン殴って地面に転がしてたせりあと繋がらない
練習の途中からアリスの幻覚催眠が介入して変な方向にネジレてくんじゃなかろうか
BSフジでこれ初めて見たけど、関連CMひとつもねーのな・・・
>>593
メーカーも出版社も製作委員会にいないっぽい。 訳あり感本当やばいな
ちゃんと放送ができなかったのは残念な出来でもったいないわ
後期OPとやらがどんな感じなのか気になる。
前期OPの明るい感じと打って変わって
ダークな雰囲気になったら面白いんだけどな。
>>580
バスローブ姿で現ナマ受け取ってたの、あれ撮影会のスタジオだろ。 撮影会後だろうね
布面積と脱衣の量で歩合も上がる仕組みなんだろ
おっさんの群れの中で乳出し写真撮らせておいて今更キスは初めて言われてもなぁ
プチエンジェル事件を連想させるからお蔵入りとか?
おや?誰か来たようだが
>>599
女の子にとってキスは特別
ズコバコ生中出しさせる風俗嬢だって
キスはNGな嬢は多い てかさすがに手出さんやろ
当時あいりって小6ぐらいやろ?出すんか…?
アリスの股間から排水が出そう
「アリスの水」500ml
やったわ!妊娠したわ! OVA?のアリスインデッドスクールだとアリスちゃん茶髪だったよね
>>604
あいあいが始末しようとしてたパッケージには13歳って書いてあった いやあの手の業界は常にスレスレの道を行くから幾らでも年齢偽る可能性ある 特に下側に
キスを軽い乗り扱いされてドールにNTRれて、ドールのせいで階段から落ちて可愛そうです
あいりちゃん報われて
今回ホラー演出多かったけどそれ抜きにしても全体的に雰囲気が変な気がした
アップが多いのとか違和感あったけどわざとなのかただ製作上の都合なのか
双子入れ替え的な展開と俺は読んでるよ
実は生きてたのは妹なんよ
アリスとその名前を反転したっぽいせりあの双子姉妹、謎の穴、かがみって名前のキャラ
不思議の国のアリスっぽいけど読んだことないからわからん
これBDではシャワーシーンで画面ないの物が減ったり動いたりする?
ドールちゃんにセックス機能が搭載されてるのかが気になる。
AICOみたいに実は逆でしたみたいな展開はありそう
あれは綺麗にまとめたけどこれはどうかな
>>615
今週せりあからご褒美もらえるやんか、拳という名のご褒美を Abema見終わった
なんだこれ楽しみ過ぎるって感想
もしも納得のいく展開にならなくても完走したいって思った
なんかAIに仕事をもってかれる近未来を描いたような展開に持っていきたいのかな
なんかエヴァっぽいロリアニメって感じ
もしかしてエヴァの映画に合わせてワンチャン化学反応でも狙って
放送しようとしたんかな延期したけど
公式トップページの絵が幼い感じなので
なんかキャッキャウフフなゆるいアイドルアニメなのかと思ってた
鳥海ってかおるん好きなのかな
花束持ってくるし自分が出世したいというよりはかおるんへの嫌がらせメインだよね
脚の怪我に関係してくるのか
そして、かおるんは大家の愛人なのか
怖いというか…
これどういうアニメなんだろ
せりあ達の施設を監視カメラで見てる敵?
変身して嘘言って相手が抱きついて来たら避けるドール
あいりはそれで骨折?
あの高さなら死んでもおかしくない
どういう決着にするのだろう
見て楽しかったアニメになるのかな
>>632
みのちゃんはかをるんの両親と懇意にしてたけど、両親の死後かをるんの親代わりしてたとかの親密な関係ではなさそう。
4話でかをるんがみのちゃんと一緒にいた時の服が、2話でせりあが顔を赤らめる程度には露出度の高い服。
きっとかをるんはキャバクラかなんかで働いてて、みのちゃんと同伴出勤かなんかだと。 せりあの過去話やかおるんの話は気になるけどアイアイといずみの話はつまんなさそう
いずみは鳥海を追い詰めてくれると嬉しい
そしてせりあの救世主はまこちんであってほしいので…アイアイは…
というかアイアイを好きになる要素がない…
あいりがせりあを連れ出してキスの話を持ち出したシーンで、
屋上への階段の踊り場という床下の空間が空いてる不安定な場所でしゃべらせたのは
キャラの心情の不安定さや緊張感を出そうとしたんだろうな
舞台好きな人間が考えそうな演出と感じた
あいりちゃん表紙巻の円盤特典はジュニアアイドル時代の秘蔵写真全集でおねがいします
1話ごとに視聴者に与える印象を変えるっていうテーマでやってるかな
5話のテーマは「恐怖」だったっぽい
せりあがあいりちゃん好きって言ってるからなぁ
まこちんは玉青と同じポジション
キマシタワーって言うぐらいしか出来ないよ
そのナントカって舞台装置でこの娘達を全裸にひん剥くこともできるわけか、ふひひ
>>638
残念。
BOXのみなので、あいあいの表紙はありません あいりが盛り返すかも知れんしまこちんが逆襲するかも知れない
せりあの妹ラブは姉妹愛超えてそうだしもしかしたらアリスに覆いかぶさるかも知れない
まあどうなるか予測つかないでハラハラするけど楽しみな作品だわ
やっとスレに追いついたと思ったら今夜もう最速放送
BS勢だから毎週スレ追いかけるだけで大変だわ
Stage.1 芝居・・・サミュエル・ベケット『芝居』1964年
Stage.2 欲望という名の劇場・・・テネシー・ウィリアムズ『欲望という名の電車』1947年
Stage.3 アイリを待ちながら・・・サミュエル・ベケット『ゴドーを待ちながら』1953年
Stage.4 バースディ・パーティー・・・ハロルド・ピンター『バースデイ・パーティ』1957年
Stage.5 桜の園・・・アントン・チェーホフ『桜の園』1904年
Stage.6 人形の家・・・ヘンリック・イプセン『人形の家』1879年
あいあいがジュニアアイドル時代に体売って男を嫌いになる
↓
あいあいがレズセを迫った結果いずみが逃げる
↓
あいあいの次のターゲットのせりあがドールに助けを求める
↓
ドールがあいあいを成敗 ←今ココ
アマプラっていつ最新話見れるんだ?
BSフジより速いならそっちで見るか
配信日は最速と同時
そこから3日はdアニメfor prime有料
4日後の土曜?ぐらいからprime無料
そういう所を考察して下さいって事なんだろうけど全然そんな気にならんのが
すまん聞きたいんだがゲキドルの舞台のスレってどっかにあるんかな?見に行くか迷ってて
まっとうな作りなら戯曲のテーマと何か関係あるんだろうけれど
このアニメで労力を割いてそれを調べるって気には全然ならんし知りたくもないみたいな
>>647>>650
百合の意味理解してねぇゴミが生きてんじゃねぇ死ね 2話のタイトルでかなりビビったわ
その時はまだアイドルアニメだと思ってたから
戯曲のモチーフをどこかのシーンに使ってるかもしれないけどテーマそのものを作品内に反映してるわけじゃないからなぁ
なんなら5話なんて元ネタのバースディパーティーにした方が展開の薄気味悪さを現してる
せりあ調子に乗ってるから次はあいりが舌入れてわからせるっきゃねーぞ
dアニメ組は今夜21:30に更新 早いところはAT-X21:00からだっけ?
リアタイしてまた大騒ぎになる展開来るかなぁ
>>667
始まったらベッドで事後のシーンだったらどうしよう >>667
バス停の時もう挿れてたんじゃ
「慣れてる感じだったし」というせりあ嬢のインプレからして なんやHDDに突然ゲキドルの録画いっぱい出来たと思ったらAT-Xで一挙放送してたっぽい・・・
なんでこのタイミングで
アイドルアニメを見てる時は脳の90%ぐらいをアイドルに集中させてるんだけど、
他の要素が入ってくるとキャパオーバーで脳がショートしてしまうんだよ
たった今2〜5話まとめて見てきた!
尼でBDBOX予約した
さて
あんなにあけっぴろげにおっぱいさらすより、スジ食い込ませるとかのほうが生々しくてよかったな。
アイドルアニメいっぱいあるんだもん
ガル学とかミュークルドリーミーとかも含めるとすごい
>>642
あいりの本命はいずみだけどな
あいりといずみがよりを戻せば、せりあはまこちんで良いんじゃないか? >>671
下のわれめに舌を入れるのかと勝手に勘違いしてしまった!
先走ってすんません、もうしばらくかきこみません あと10分
ワクワクするな。
次回が楽しみなアニメなんて久しぶりだ。
せりあちゃんの記憶が入れ替わってたとは
事件当日入れ替わったせいでありすちゃんが死んじゃったのか…
人形堕ちから目が覚めたせりあちゃん再びあいりちゃんに依存
まこちん蚊帳の外
そして次回遂にいずみちゃんがせりあちゃんに接触だぁああああ!!
せりあちゃんがありすちゃんで
ありすちゃんがせりあちゃんで
まさか双子姉妹入れ替わりが真実だったとはどこのひぐらしだよ
明るいせりあちゃんが入れ替わりを持ち掛けてありすちゃんを死なせたため自ら記憶改竄したわけかい
演技に関してはあいりちゃんスパルタだな
トラウマを打ち明けられて大勝利かと思いきやどうなることやら
せりあちゃんが人形堕ちから目が覚めたから人形落ちたって狙ったのかラストのオチw
6話見たけどすげーなこのアニメ、全く先が読めないわ、最後のドサッ!もめっちゃ怖かったしまだ何かおこりそう
AT-X 6話
せりあに対して“可愛さ余って憎さ100倍”?なあいり、ついつい演技指導に力が入り過ぎてしまう。
「いずみそのままの演技ですごい」とか「ものまねに意味がない」っていわれたら辛いな。
せりあ・ありすの入れ替わりを思わせる描写からの、入れ替わり確定。優秀なありすに対しての
愛憎入り混じった葛藤かと思いきや、お互いを大切な存在と思っていたからこその悲劇か。
提供バック、いずみのキャラクターソング!?
いずみちゃんがよく分からないな
あのおっさんのこと嫌ってたはずなのにニコニコ付いていくとか
せりあちゃんとあいりちゃん再接近にいずみちゃんが絡む・・・まだ分からんぞ恋の行方!!
えっろ まさかサイコホラーになるなんて始まる前は想像もしなかった
結局ドールちゃんはせりあちゃんの闇に汚染されて自我が芽生え
せりあちゃんの願望を無差別に適えるトラウマ増幅人間洗脳兵器になったわけかいw
また演劇中の暴走するし
アリスちゃんのあいりちゃんへの視線が怖すぎ
いやーここまで目が離せないアニメは久しぶりだわ
いろいろありすぎて頭の整理が追いつかない
もっともっと色んなことを教えて(意味深)
くっそーなんでいっつもせりあちゃんが慰めて欲しい時に居るのはあいりちゃんなんだよ
まこちん蚊帳の外過ぎて可哀想だよねえ・・・あいり×いずみ、せりあ×まこちんでいいじゃん
抱き合うせりあちゃんとあいりちゃんの背後で
落下するドールが完全にホラーだった
飛び降り あいりちゃんチャンスとばかりに抱きついてきやがった
このまませりあちゃんを落とすのか
それともいずみちゃんに未練あって身代わりなのかあいりちゃんの本心もよく分からん
まこちんはせりあちゃんに連絡すら貰ってないんだよな
下手したら玉青ちゃんとか楓さんよりも扱い悪いのでは・・・?
竹崎のおっさんが泣いてたのは事故で実娘でも失ったか
あの死んだのは娘っぽいし
これで次回せりあちゃんといずみちゃんがレズレズ急接近したら本当にまだ分からん
むしろそうなってあいりちゃんに見せ付けて欲しいわw
ドールちゃんお気に入りだったのにこれで退場か
何で飛び降りたんだ
竹崎は盗撮カメラの映像で知って駆けつけたのかね
回収して直せるんか?
久々に見入ったわ
先の展開がこんなに気になる作品本当久々
>>705
本当そう思えるわ dアニメで見た
こんなに次回が楽しみなアニメ久々だわ
9話〜12話まで青箱先行って誤植じゃなく本当なのかな
いち早く見たいけど3万円はさすがに高い・・・
>>716
マジ?
じゃあ自分は演出に違和感覚えてるのかな?
前話と次の回のつなぎ方がちょっとおかしい
あいりの感情が え?そっち?って感じなんだけど キスのときも BDBOX先行で出すのがネタバレ的な意味で怖いな
今の所ポチってもいいレベルで気に入ってるけど流石にラスト見ずに買う勇気ないし
舞台でネタバレするからそれに合わせての発売だろうな
俺はもう予約した
アリスインデッドリースクールも後半見たいし
自分が怪我したせいで主役交代とかなったのに申し訳ないって気持ちもなく厳しく指導しまくってるあいりちゃんにはちょっとん?ってなったが結局謝ったのでヨシ!
やんべーどこに着地すんだこれ
天才役者でアリスインシアター捨てた娘が戻ってくるとかそういう話だと思ってたらそんなこと全然なかったぜ
3月入ったらスレから離脱だなこりゃ
残念だけどしゃーない
やっぱりロボ子が全てを知ってたんじゃん!
1つでも予想(>>156)が当たって嬉しいけど
他は毎回だけど一体何がどうなってこれからどうなるのか全く分からんな
でもジャンルはサイコレズ&ミステリー・ホラーアクトアイドルで問題無さそう
次回はまたフェチ全開シーンありそうなので楽しみ EDのエロ演出が実はネタばらしの布石なのはガチで上手いと思ったわ
3月3日発売でネタバレ確定ならネタバレスレ必要では?
薄々ヤバいアニメだと思ってたがマジでヤバかった
せりあとありすの入れ替わり?と思わせてからのひっくり返しには驚いた
ドールも本当はダミー人形みたいな姿だったのか?
人間みたいに見えていたのもせりあの幻覚?それともドールの謎パワーでそう見せてただけか?
間違いなく今期一番面白いアニメだと断言したい
3月には全12話がまとめて発売されるのね
続き凄く気になるし結構安いから俺もポチっとくわ
早く来週になれ!
AT-X民こんなおるん?ワンランク上やなぁ…
こちとらBS待ちや
あいりとせりあがイくとこまでイっちゃいそうで目が離せないわ
さらにいずみの参戦とまこちんも残ってるしどうなるんだ
この作品なら何ぶっ込んできても不思議じゃないぞ
>>735
ドールの謎パワーでそう見せていたに1票 アマプラ民のワイ、AT-X民ぶっちぎるにはBOXしかないわ
5年前にちゃんと放送されていればねえ
けっこう話題になっただろうし
円盤も今よりずっと売れている頃だったし
赤尾ひかるももっと評価されてピンク頭専用機にならずに済んだかもしれない
dアニメで視聴完了
ドールはかをるさんに落とされた?
杖が武器になるとか言ってたし
あといずみちゃんが代役で戻ってくるのか?
読解力がなさすぎてよくわからんわ
ゲキドルの歴史
2010年
舞台アリスインデッドリースクール
2016年
アリスインデッドリースクールアニメ化 するも封印(5年前制作ってのはこれ)
2017年
畑澤和也×関谷あさみによるコミックゲキドル始動
2021年
ゲキドルアニメ化 アリスインデッドリースクールは作中劇に
こんなんらしいぞ
まだ「面白い」までは繋がってないけど
「先が気になる」アニメではある
>>743
アサルトリリィ5000枚行くで
まあ五年もお蔵入りは地震や災害を思い出す人がいるから放送出来なかったんだろうね 最後ドールが覗いてるのかと思ったら想像以上の展開だったわ
>>745
TVアニメ制作決定とアリスインデッドスクール(OVA)は同時発表だったように記憶している
この記事だとどっちともとれるように読めるけど >>751
2015年の冬コミでアニメのキービジュアル付きで2016年春プロジェクト始動というチラシが配られてる。
そこからちょうど1年でようやくコミカライズが始まった。 ドールの能力で記憶が改竄されていた?
つまり、これで他にも真実を思い出した人がいるってことかな
とりあえず次回待ちかなと
アリスって感情あるの?
キャラが未だに把握できんのだが
そりゃあドールが何者かわからない不気味さや薄気味悪さをちょうど今みんなが共有してるとこだし
まこちん花輪発注してる場合じゃないぞ!
あいりチビのくせにウザ過ぎだわ
EDのロボ地肌に需要あるのかw
嫌いだけど社長だし媚び売ってて損はないかみたいな感じなんかないずみちゃんは
竹崎嫌ってたはずなのになんだあれってなったけど、確かにいずみは主要キャラの1人なのにまだ何の掘り下げもないもんな
やっぱり何かあるんだろうな
いろいろと不穏な作品だけどメルヘン・メドヘンの
スタッフというのがまた不穏
>>765
竹崎嫌いだけどアリスいんの舞台観たかったんでしょう。 どさくさに紛れて抱きつくあいりちゃん流石
また激しい百合展開になってくれると嬉しい
最後せりあとあいりが仲直りしてズームアウト後の落下シーン
油断できないわこのアニメ
>>735
幻覚じゃなくてホログラムじゃないの?
シアステで演じる劇の衣装のように。
先週はそれでいずみちゃんに変身してあいりを突き落とした。 アバンがCパートだとするとドールちゃんこれで退場?
どういうことだってばよ
さっぱりわかんねぇわ
かをるさんが自〇してドールが成り代わったとかか?
>>771
別の素体がある可能性もあるかなぁ
ドール単体でというよりは、シアターの機械(コンピュータ)自体が本体でドール経由で幻を見せていたんじゃないかね
もしくは竹崎が壊れた素体を持ち帰って修理して、自分のとこのSMT用にドールを復活させるかも >>773
かをるさんが自慰・・・(*´ー`)ふぅ >>758
かなり違和感があった……竹崎をあれだけ怪しんでおきながら
意図的な”媚び”なら、竹崎を見かけた瞬間に笑顔にはならないしね
(いぶかしげな表情→わざとらしい笑顔、だろうし)
構成がおかしいのか、演出が理解してないのか、
ほんと各話で整合が全然とれてない いずみちゃんもアリスちゃんの幻影で追い出された可能性
ここでドールちゃん退場とも思えないしアバン見た感じ竹崎が修理しそうだよね
ドールの目がキュイーンってなって観客その後どうなったんだよ?
ドールが危険だからかをるんが処分したのか次回見ないとよく分からんな
最後ドールが落ちて最初に繋がるって感じ?
てことは、ドールはもうこれで退場なの?
ドールは結局ただのトラウマスイッチ改変機能付だったのか?
せりあに対して思いやりがあるように見えたり
追い込むあいりを排除しようとしたのは…感情があるとすれば自死?自壊?
雑だけど
せりあに真実の過去を見せた後のドールは何を思ってたのか
まあ竹崎が直すんだろうな
壊れたドールがまだ死んだ娘?に見えてる可能性は…落ち着きようから見てもないか
>>770
なるほど常にシアステ空間をドールのボディ周りに発生させてたって事か
グロテスクな姿がせりあにだけ可愛い女の子に見えてたとしたら怖いなwと思ったけど
ポスターや監視カメラでも同じ姿だからそれは無いね >>788
回想の女はヒロくんって呼んでたからな。
娘ではないと思う。 >>785
この時あいりちゃんがどんな顔して聞いてたのか気になる 関谷あさみデザインで幼く見えるから娘に見えるのも分かる
>>773
やっぱこのドールヤベェってかをるんが突き落としたんだろ。
美濃ちゃんも懸念してたし。 せりあとありすの謎については一応の決着かな
次は都市消失の謎について、だろう
鍵となるのはやはりアリス(ドール)か?竹崎Pが残骸を回収して修復する予感
そして竹崎Pの回想に登場した新キャラのミキ?という子
かをるがドールの姿に一瞬重ねて見た(あるいはドールがそう見せた)少女と同じっぽい
次回おそらくドールの代わりにいずみが復帰すると思うが、いずみも何か思い過去があるんだろう
SMTに移籍したのも、怪しんでいる竹崎Pに取り入ってるのも何かの思惑がありそう
美濃ちゃんの不穏なカットがあって本編からんでくんのか?と思ったけど
ただドールを使った舞台を危なっかしく思ってただけのモブだった
大量の監視カメラがあるくらいだから
竹とつながってんのかと邪推したけど竹のハッキングか
今更5話見たけど意外と萌え豚百合豚に優しい作品だな
あいあいはキスも初めてで処女アピールしてるし
かをるんは大家さんに体売ってんのかと思ったらそうではないみたいだし
ギスギス展開から思ってたより早く和解したな
まだ半分以上あるしいずみが絡んできてどうなるか分からんけど
>>796
美濃がモぶかどうかはまだ分からないなあ……
シアステのコピーはSMTふくめいろんな劇場に流出してるみたいだけど、
アクトドールはオーバーテクノロジーだからか、まだ1体だけだしね
それらぜんぶがアリスインシアターの”オリジナル”なら、
美濃たちがそれらを維持管理できてるだけでもすごすぎる
ほんとにただのビルのオーナーか?と思うよ もう美濃ちゃんが洗脳されてからの「制御できません」だと思うんだが
wiki見てようやく誰か分かったわ
なんで皆覚えてんの?凄い
あいりちゃんの乳首を直に見れた勝ち組たちが羨ましすぎる
ちょっと作画が不安定だったな
せっかく人気出てきたから最後まで良作画を保ってほしい
>>797
捏造するなつってんだろゴミカス早く死ねボケ 時系列が
最初に竹崎が雨の中で見ていた壊れた人形が屋上から落ちたドールなのかな?
そうだね
ドールが雨粒で泣いてるように見えるのが悲しい
さっき中途覚醒したからdアニメで観た
もったいない
実にもったいない
この作品こそ全国区で放映すべきだ
こんなに毎週展開に驚かされる作品は稀有だよ
まぁでもこのアングラな雰囲気が好きだから知る人ぞ知るみたいな感じで良い
シリアルエクスペリエンスレイン系か
みんなドールに依存してしまう
全国区での放送はどうでもいいがB地区は放送すべきだわ
>>791
名前+くん呼び
つまり大家さんの幼馴染みということか
あの日見た人形の名前を僕達はまだ知らない
大家さんの物語が始まってしまう…… ドールの本体がマネキンみたいな形状だというのは今回判明した
これもシアステと連動したホログラムによる視覚制御みたいなものなのかな
アリス(=ドール)は出会いの段階でせりあの記憶をハックし、抑制されていたトラウマに気づかせないようしていたのか
しかしどこにシンクロする要素があったのかねえ
>>814
6話のかをるんの部屋にあった本分かる範囲で
ナノ構造光学解説
界面分析
高分子表面の展開
強磁性体編
フレキシブルプリント配線編
無機高分子の開発編
有機トランジスタの応用
電磁波の遮蔽吸収
強誘電体素材
導電性高分子の特性と理?
高度マンマシンインターフェイス
情報技術応用展開
プロセスと??大気圧プラズマ
教養がない俺にはよく分からない かおるんって体売ってなかったのか
じゃあ管理人とのはデートのみって事かな?
てかBOXの発売3/3かよ
まだ放送中なのに発売されるのか
ネタバレ怖いから勢いで買っちゃうのもありだけどアニメで一週間が待ち遠しいって感覚も久々だからそれを楽しむのもありかなって
>>818
アクトドール開発にかをるんが関わってるって事? ドールの開発者が使ってた部屋をかをるんが使ってるだけかもしれないし分からいな
じゃあオーナーであるミノちゃん辺りが関わってるのかな
それにしてもシアステ制御に手間取ってたが
>>818
声はまゆしぃだけどクリスティーナだった >>631
ゲキドルとアイドールズは今期個人的ツートップだ。 妹のアリスを都市消滅で亡くしてしまった罪の意識に自ら記憶を改竄していたせりあ
コピー能力自体もアリスとの入れ替わりゴッコで培った賜物で本来のせりあとしての性能はこれから見られるのかな
ここで一旦吹っ切れたと見せかけて次回も怒涛の展開が待ってる(はず
>>830
誕生日の晩に記憶改竄じゃないの?
あの時の回想が実はドールに書き換えられた記憶。 そうかその線が大きいのか
だとしても自分の誕生日を恐怖していたり、あいりとのデート後家族を亡くした事を忘れていたと涙したりしている辺り自覚はありそうなんだよね、記憶の自己封印
双子で劣っている方が生き残ってしまうパターンはよくある印象だけど
せりあのような、優れている方が生き残るのは少し珍しいかもな
あの人のヒーロー
あの人ってのは竹崎P、もしくはカヲルンか?
いずみちゃん編、楽しみだわ
今期アニメのダークホース
事前じゃノーマークだったけど、今は一番楽しみにしてるアニメ
ただの糞アイドルアニメだと思って見たら、今期NO1だったわw
ラストであったろ
なかなかああは抱き合えるもんじゃない
せりあの身体を確かめるように腕を回してる
かをるちゃんが呑んだくれなのにびっくりしたわ。
アニメkのキャラってデフォで未成年だと思ってたわ
あと周辺で気になるキャラは、せりあの学校の友達かな
なにかと気にかけてくれるのは、過去を知ってるからなのか
ただの百合なのか、もっとディープに過去を知ってるからなのか
まこちんは単純にせりあが大好きなだけだと思う(百合的に
上の方の情報によると5年前にカンパケしてお蔵入りになっていたのではなく
企画がお蔵入りになっていたのを掘り起こして2020年だかの最近に本編の作画制作をしたと言うことなのか?
でもあばばがアフレコしたの5年前って話が無かった?
>>839
とにかく好きなのもあるけど誕生日周辺の描写は誕生日=家族の命日で毎年落ち込んでるの見てるから心配してたんだろう
今年はドールの能力で忘れていたが 自分がありすを殺したって記憶もったままだったら、劇団員たちに誕生日祝ってもらったときに激しく反応してたと思う。
ここまでの毎話毎話の切り方だと
次はドールが消えててもサラッと流されて
ここまであんまり背景が出てきてないいずみがからんでくると
竹P掘り下げると一気に核心部に近づくから
ドールに同じ?少女の姿を見たかおるんがなにかゲロってくるかな?
ということはせりあがAITに初めて顔出ししてドールと目が遭って倒れたあの時にはすでに記憶のハッキングと改竄が始まってたのか
にしてもなんでせりあだったんだろ?
>>837>>836
捏造するなつってんだろゴミ害虫いい加減にしろさっさと死ね >>839>>842
ゴミが知ったかぶるなつってんだろ早く死ねゴミ害虫 キスしてきた相手に対してあそこまでねっとりした抱擁するって
もうそういうことだよね
でも所詮、あいりちゃんの本命はいづみちゃんなんでしょう?
せりあちゃんは代わりの女にすぎないんでしょう?
話の本筋以外の色恋沙汰は、それほど興味を惹かれる感じでもないが・・・
次回予告を見ると、来週は神作画っぽいな
微エロもありそうだし、期待大だなw
まこちんが純粋すぎて見ててツラい
連絡もなしとか酷いぜ…
>>841
> 2020年だかの最近に本編の作画制作をしたと言うことなのか?
それなら本編で”2019年公演”なんて表現しないしね
ポケモンGOやMSのホロレンズなどVRが騒がれていた2016〜2017年あたりに、
近未来(ただしパラレルな世界)の話として制作したから、こうなってるんだろうし あいりちゃんは何気に能力が高いのだろう
いずみちゃんは抜かれるわけにはいかないから竹崎のところへ
さらに覚醒したせりあちゃんという新たなライバルも現れたと
次週は同棲を始めたせりあ&あいりのお風呂シーンからスタートかな?
世界都市同時消滅はただの舞台装置っぽいかな?
地震とかの自然災害系だとまだ5年くらいの時期だから色々配慮して現実離れした災害にしたんだろうか
>>854
あいりはジュニアアイドル時代が13歳としたら中3か高1くらいなんかな
せりあは5年前に9歳てことは14歳か いやあ次回なんであいせりだかせりあいだかで入浴してるんですかね
女の子に欲情できるあいりちゃんの理性は大丈夫なのか
記憶の改竄はしてないんじゃね
最初からせりあの記憶がおかしくて
ロボは望みの物を見せてただけじゃね
せりあロリせりああいりありすみきとか、このあたりのロリ顔が似てて判別むずい…
とくに過去の子たちは再現ドールのMAO声かぶってたりして混乱
ドールはまさに舞台装置
ここから生身の人間の愛憎劇が繰り広げられるのだろうよ
>>857
なんにせよこの架空の災害のおかげでカオス感増してるのは面白いな だってせりあから抱きついてくるんだもん
そういうとこだよ!
せりあの学校の友達かな?
せりあ今のところそんなにいいヒロインではなくね?ww
今回からはがんばってるあいりのが応援したくなってるわ
>>857
むしろSFの方がメインじゃないかなあ……
90年代の深夜アニメっぽいのを再現したかった?みたいな感じがする
それだと市場がニッチすぎるから、アイドルものを加えて企画は通したものの、
構成や脚本にムリが出てグダグダになってるとか?
アイドルものが企画のメインだったら、主役級以外のメンバーの性格づけが弱いしね(クラスメイトのまことの方に花があったり)
全体の心理描写も雑だし(個々のシーンはかなり頑張ってるのに、それらがちゃんとつながってない) この作品目が離せないな
アリスインデッドリースクールってアニメはDVD買わないと見れないの?
結局これはオリジナルなのか
漫画があるからよくわからん
話進むたびに追加されていって
舞台アイドル百合SFサイコホラー若しくはサスペンスになってて新しいな…
後足りないのはエログロぐらいか
今のところハートフルボッコ程度にはなってる
OPの例のヌイグルミが今回はくまとうさぎが寄り添ってたから、ちょっとホッコリしたよ
話の内容と関係あんのかねえ
独特のアングラな空気がいいのに単純なエログロはいらないよ
>>877
せりあの精神的な和解だろうな 妹アリスとの ホテルや風俗を軽いネタに扱ってて際どいジュニアアイドルを本筋に持ってくる
正直この辺りで既に異質感漂ってたわ
あと当初2016年?放送で5年前の大災害を軸に据えるのは攻めすぎかと…
百合的にはこれぐらいがちょうどいい感じ
メインの参戦者はせりあ、あいり、いずみ、あとまこちん
すでに唇を奪ったあいりが一歩リードか?
役者が揃い欲望渦巻く百合劇場の幕が上がる
アリスに洗脳された人々が一斉蜂起して社会崩壊してヒャッハーな世界に変貌
被災地 もしかしたらゲキドルは被災した人たちに元気出せって話をつくろうとして
アリスインワンダーゾンビ作ってやっぱりもっとストレートにやりましょうって思って
今のげきどるにしたのかもしれないな 被災者への応援にしてはわかがわからんすぎるけど
あー2016年って熊本地震あったけどお蔵入りと関係ありそうか?
>>886
元の舞台版をググるとデッドリーハイスクールはよくがっこうぐらしと比べられてるな
がっこうぐらしのテーマとかどうだったっけ? >>889
がっこうぐらしほとんど見てないから知らない たしかドールは最初のほうでは棒だったよね
セリアがアリスという名前をつけてくれたからセリアが望む妹アリスのように演じていたってことか
今回セリアが妹が死んだ事実と向き合ってアイリに走ったからドールはショックで自殺or他殺?
いつの間にかドロドロな三角関係になってたんだな
アニメ内のポスター本物と同じだった
こんなの見ると舞台も見たくなる
配信したりしないのかな? 飛下りたのがかをるさんじゃないとドールがかをるさんの部屋を訪れた意味がわからん
ドールが過去の投影を人間に見せてるとお姉さんが気付いて そういうことか ってかんじ?だよね?
どこまで真相に気づいたかはわからないけど
落ちたのはドールぽくなかった?どっちが落ちても不思議ではないけど
あのドールはなんで普段の見た目じゃなくて人形らしい姿だったんだろ
7話の予告にかをるん出てくるからドール確定でしょ
で冒頭のシーンに戻ると
落下したのはドールだよ アバンで竹崎Pが破損したドールを呆然として見つめてる
ドールちゃん案外繊細な子だったんだね
でも抱き合っている二人を背景に飛び降り自殺なんて嫌らしい演出ですな
せっかくだから実はかをるんは人形だった説を推すぜ
足は故障だったんだよ!
素のロボット姿で現れたってことは何やらロボットのくせに絶望してたんじゃない?
ドールちゃんは消失時に消えた人間のエネルギーを取り込んで動いている
死霊の塊みたいなもんだと思ってた
足開いた格好で酒あおってるかをるんはぶっちゃけちょっとエロかったです(小声
ドール(アリス)がこれで出番終わりじゃないだろうしどっちが飛び降りたのか突き落とされたのか気になるところね
ドールが見かけも変化できるなら、かをるんがドールに乗っ取られた可能性も!
ウィキと公式のキャラ説明みたらドールは
劇の背景を投影する3dシステムの舞台装置の一部って書いてあったんだけど
なんであの男のやつのところにはいないんだろ 感情はないって書いてあったけどうそやんけ
ドールがいなくなったら本番どうするんだよ
ポスターに出てる主演二人が降板ってやばすぎる
チケット払い戻しで借金が
>>911
いずみが助っ人に入ると思う
W主演先越されたあいりが嫉妬 俺としてはブラックボックのドールを素人が修理する展開は無理がある
あいりがセリアにキスした意味が全然分からないんだけど
ノリでやったって理解しとけばいいの?
BS組だけど話についていけなくなってる
シンプルに性欲に負けてチューした
とんだ淫乱娘だよあいりちゃんは
>>910
スーパーマテリアルシアターのシアステはコピーだからだよ
不完全なんだけどなんとか使えてる感じじゃないの
アクトドールがいて初めて完成する
それがシアトリカルマテリアルシステムだ!
たぶん >>915
誰にだってわからんよ
俺はいずみを失ったからずっと代わりになるものを求めてたのかなって解釈してるけど >>892
期間限定でyoutubeで2016年の舞台本編配信してるよね
前スレくらいで話題出てたよ シアトリカルマテリアルシステムって誰が作ったのかねぇ
かをるんの部屋の本の内容が怪しいって意見もあったけど、理系な感じは今までみじんもなかったから
かをるんの友人とか親戚とかかなぁ
竹崎も関係してる人物か
>>892 右端がLiSAにしか見えないんだけど… >>891
命名前からドールは最初にせりあが劇場に来たとき
せりあがドールの演技を完コピしたのを見て
シンパシーか何かを感じて(?)たように見えた >>900
イイねそれ
自分もドールだと思いだして飛下りた説
マトリクスとかレイン的な世界観かも >>886
たしかにふつうに考えれば”アイドル=元気づける”だろうけど、
それを描くための大災厄(=大量死)の設定は、あまりに重すぎるなあ……
だいたいクラスメイトや街の人たちが深刻に悲しんでいる描写がないし、それを”元気づける”のも唐突すぎるというか
むしろ苦悩が描かれるのは、せりあふくめアイドル側の人間ばかりだし >>915
そりゃキスをしたかったからだろう
誕生日って聞いて居ても立っても居られなかっただろうな
あだしまの安達みたいだわ 被災とは関係ないと思うけどな
舞台の方がコロナの影響を受けて大変になってると思うから
塩漬けされてたこのアニメが掘り起こされたんじゃないか
>>919
いずみに性欲的なものを感じていてその代替みたいな?
大した意味はなく単なるサービスシーンって軽く流す方がいいような気がしてきた せりあはそっちの趣味の人から見ると
めちゃくちゃたまらん容姿なんだろうな
普通に3話辺りのあれこれでせりあのことが気になりだしてて事故キスしたときの反応が意外と行けそうな感じだったから押していったんじゃないの?
キスのあとハッピーバースデー地雷が無かったらどうなってたのか
>>932
なんでそこで押すのか真面目に意味が分からない
その前の回がジュニアアイドル回だし
男に嫌悪感を持ってて女に走ったのかなとも思ったけど違うみたいだし
そこで脳が停止したままだわ 好意を持ってる相手にキスすることの何がわからないのかわからない
そう思うとあいりのキャラクターを見せた紹介パート
あいりはずっとせりあが頭おかしくても応援してくれる
その動機を恋にした レズサービスしなきゃの精神
>>873>>883
捏造スレ荒らしゴミ害虫いい加減に死ね百合を汚すな あいりちゃんもドールちゃんも裸を晒してんだから
みんなもIPくらい晒せよ
>>958
いい加減にしろキチガイ無職転生信者。他スレまで荒らすな糞が。 花澤香菜が「…そういう事、か…」って言ってたけど、どういう事??
いずみが後釜に入っても
ドール版が好評過ぎたせいで
ボロクソに叩かれたりするのかね
このサイコ百合おじさん裏ピクやあだしまでも踏み逃げしまくってたからね
そういやドールとあいりで演じてた時、なぜ一緒に見てたいずみだけ洗脳(?)されなかったんだっけ?
竹崎ですら反応してたのに
>>963
舞台でドールが観客をトランス状態にしてフリーズさせたとき
「なに?なにが起こって…」
いま自分がドールに少女の幻影を見せられて
「(あのとき起こっていたのは)そういうことか…」
ということかと
そして気になるのはその少女が竹Pが見た少女と同一ぽいこと… 竹崎Pをヒロって呼んでたミキって子か
5年前に亡くなってる模様
>>969
かをるんくらいの年齢になれば、本来存在しないはずの人が見えてたら
さすがに幻影かなにかだと気付くか なので おそらく竹Pとかおるんと少女は同じ所属(演者または運営)で
ともにアリスインデッドリースクールを演った仲間を…
的な過去と妄想
>>967
あいりが舞台に立っていると認識しているから
現実が歪まず催眠効果が薄いって事なのかな まさかのトンデモ展開でワンエグやアイプラが物足りなくなってきたぞw
どこが中心なのかすらわからん
演劇なのかアイドルなのか都市消失なのかドールなのか
そろそろいずみちゃんのシャワーシーンでも来ないかなって思ってたらマジで来てビビった
みのちゃんかをるん竹崎はなんか過去で繋がりがありそう
竹崎Pに関しては5年前の都市消失で亡くなったミキって娘が鍵だよな
これは憶測だけど5年前まではかをるやミキたちと同じ劇団に関わっていて、災害に巻き込まれたミキの意志を継いで新たに劇団結成した、とかね
7話 から騒ぎ
8話 何が彼女をそうさせたか
9話 生ける屍
10話 世界の創造とその他の事
かをるんも昔は女優だったけど怪我でやれなくなったのかな
>>963
カヲルん!カヲルんが何を言ってるかわからないよ、カヲルん 俺、ロリコンとかじゃないけど
OPで走るせりあの後ろ姿で少しふっくらするのは何故だろう
山内演出を色々考察するのは分かるけどさ
今週の背景の椅子の色がどうとか深読みしてるツイートは笑ってしまったわ
そろそろ一挙とかないかな
考えながらじっくり見たいアニメだ
元々ワッチョイ無だったし、わっちょい有でもこんなの沸くから意味ないだろ。
960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1733-WaNW)[] 投稿日:2021/02/10(水) 19:50:38.02 ID:O9TFB0Hq0 [20/20]
くたばれかすしねしにたえろ
こんななな
ミのヘンタイおじさんが0721するだけのアニメはイラネ!
lud20210301172650ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1612190479/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゲキドル 3曲目 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・ゲキドル 3曲目
・ゲキドル 3曲目
・THEカラオケ★バトル 33曲目
・ゲキドル 5曲目
・ゲキドル 7曲目
・ゲキドル 6曲目
・ゲキドル 4曲目
・ゲキドル 1曲目
・ゲキドル 4曲目
・ゲキドル 2曲目
・信長協奏曲 3曲目
・D4DJ First Mix 3曲目
・モランボン楽団 3曲目
・関ジャム 完全燃SHOW 3曲目
・出会って5秒でバトル 3秒目
・出会って5秒でバトル 1秒目
・THEカラオケ★バトル 36曲目
・THEカラオケ★バトル 35曲目
・THEカラオケ★バトル 30曲目
・THEカラオケ★バトル 34曲目
・60歳以上の音楽 何聴いてる? 3曲目
・THEカラオケ★バトル 39曲目
・THEカラオケ★バトル 37曲目
・THEカラオケ★バトル 38曲目
・THEカラオケ★バトル 31曲目
・灰と幻想のグリムガル 銀貨5枚目
・【吉浦康裕】アイの歌声を聴かせて 3曲目
・灰と幻想のグリムガル 銀貨38枚目
・灰と幻想のグリムガル 銀貨29枚目
・3D彼女 リアルガール お酒2杯目
・プリンセッション・オーケストラ 3曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 33曲目
・IDのみ 3D彼女 リアルガール 2ビッチ目
・【ビスティ】アイドルマスター ミリオンライブ!★ 13曲目
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル バディ3人目
・DOUBLE DECKER! ダグ&キリル バディ4人目
・プリンセッション・オーケストラ 3曲目 (ワッチョイ無し)
・『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima 3曲目
・風夏 5曲目
・風夏 6曲目
・へんたつ 2杯目
・へんたつ 5杯目
・へんたつ 4杯目
・へんたつ 6杯目
・mono 9枚目
・mono 2枚目
・へんたつ 9杯目
・mono 7枚目
・mono 1枚目
・極主夫道 1食目
・へんたつ 10杯目
・ちはやふる 74首目
・ちはやふる 75首目
・刻刻 1石目
・異世界薬局 2局目
・MIX 三球目
・異世界薬局 1局目
・mono 10枚目
・東京24区 第2区目
・亜人 14体目
・うまよん 2日目
・異世界薬局 6店目
・異世界薬局 4店目
・であいもん 4代目
・であいもん 6代目
20:12:57 up 140 days, 21:11, 0 users, load average: 16.65, 19.10, 19.82
in 0.060512065887451 sec
@0.060512065887451@0b7 on 090509
|