◆スタッフ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(集英社「週刊少年ジャンプ」)
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション
◇キャスト
ダイ:種ア敦美 ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子 レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏 ブラス:緒方賢一
ゴメちゃん:降幡 愛 アポロ:阪口周平
マリン:安野希世乃 エイミ:石川由依
マトリフ:山路和弘
ハドラー:関 智一 クロコダイン:前野智昭
ヒュンケル:梶 裕貴 フレイザード:奈良 徹
ミストバーン:子安武人 ザボエラ:岩田光央
バラン:速水 奨 バーン:土師孝也
キルバーン:吉野裕行
◆主題歌
OP主題歌:「生きるをする」マカロニえんぴつ
ED主題歌:「mother」マカロニえんぴつ
戦ってたクロコダインとヒュンケルが普通に塔前のダイ達に追いついてるじゃね〜か
何のために先に行かせたんだよ
レオナファッションショーであぶない水着が無かったら切ります
思ったより骨のあった>>1乙どもよ!
今よくよく見たら、でろりん一味と戦ってから
その後レオナと初めて会うまでが「3か月」って書いてあるんだけど
アバン先生との別れからバーンパレスまでと同じ期間やないか嘘やろ… 22話、原作未見の人はサブタイで日常回かなとか思ったりしそう
実際はダイが気味悪がられる所までやるだろうからかなり後味悪い話だけど
途中まではほのぼのしてんのになデパート回
そう甘くないのがダイ大
ヒュンケルのままよって台詞カットされたってマジか
しかしあのシーンどう考えてもバランとミストバーンは余裕だよな
ええいままよ
>もはや状況に抗わず事の流れ(成り行き)に身を任せてしまおう、もうなるようになれ、という決意表明の意味合いで用いられる表現。
>ままよ(儘よ)に適当な間投詞が加わってひとつの連語のような形で用いられる。
あの時そんな必死だったんかヒュンケル…?
俺の>>1乙には歴史が無え……!
フレイザード来週退場なのは惜しいなあ。こいつ終わったらダイ大を代表する名悪役てもうラスボスバーン様しか見当たらない メダルのシーンでバランがしゃべらなかったのは声優ギャラ節約か
なんでやフェンブレン名悪役やろ
(ショボくなったり味方化しないヤツの中から考えて抜粋)
>>6
11仕様のあぶない水着と名前がついていながら見た目全然危なくない水着かもしれない >>16
あれダッサいよなぁ…露出度低くてももうちょっとセンス良いのにしろよと >>15 申し訳ないフェンブレンファンのあんたには悪いがあいつ印象薄い
思えば特に僧正ぽくなかったなあアイツ ヒュンケルハドラー戦のダメージまるでなかったかのようにピンピンしてるのやっぱり笑えるなw
あのメダルをザボエラが取ってたら変な空気になってそう
>>14
インタビューのどっかに、コロナで声優使えるの制限あるみたいなの書いてあった気がする そういえば、マァムも前回は薄汚れてなかったのに
開幕に登場したマァムは薄汚れたおったな
>>15
スマホゲーのモンスターズでシグマと一緒に実装されたけど、スレで毎回「シグマじゃない方」って言われてて笑ったわ >>10
ミストバーンはあのデカイ袖に引火するのが怖かったのかもしれん >>26
あぶない水着は旧アニオリででてたけどてっきりあれまほうのビキニかと思ってたわ >>23
今後も台詞カットはちょくちょくあんのかもしれんな…
>>18
ファンってほどでもないのでなんかフェンブレン名前出してごめんねって気持ち
このスレのみんなは誰のファンなのかな >>22
もし、クロコダインが取ってたら、全く別の世界いなってたよなw
ダイ達のパーティーは壊滅してた。 フレイザードが自分の生い立ちを話すところで悲しいBGMが流れた点が旧作と少し違うと思った
よく考えたら親衛騎団は
獣王会心撃やマホプラウス程度の攻撃ではビクともしない
同じオリハルコンのマキシマムもザボエラやフレイザード、
敵時代のクロコダイン程度なら圧倒できることになるのか
>>31
今作は、クロコダインも前作より人間的になってるし、
フレイザードにも、人間的な部分を感じる。 フレイザードがやたらイキリ倒すのも手柄にこだわるのも
コンプレックスによるものと考えると微笑ましく
は見えない
幹部連中のうちバーンが推挙したの
ミスト バラン ヒュンケル
ハドラーが推挙したの
ザボエラ フレイザード クロコダイン
ワニさんがそこまで無理してメダル取る理由あるかな?
てか幹部就任順どんなんだろ?
ミスト、ハドラー、バラン、ザボエラ
辺りが先輩ぽいがヒュンケルワニフレイザードの順番がよく分からん
>>10
「ままよ」って単行本だと活字があるから分かるけど
アニメだと音だけだから何のことか分からない人も出てきそう いつ就任したっていう設定は全員は明かされてなかった気するのでよくわからんが
特にクロコダインは前職何やってたのか
ガルダンディーやボラホーンみたいなモンスター系の中の王様の一人みたいな感じなのかね獣王だし
>>36
その部分だけニコニコにアップされてマザコン扱いされるのを楽しみにしていたのに >>5
クロコダインはダイ達がアーマードフレイザードを倒した後で合流しても物語に支障が無く進む 余興で飲み会やって誰が一番おもしろいかとかやるんでしょバーン様
クロコダインは魔王軍に入る前は
獣王の笛を使って武者修行がてら手下を増やしていた
>>38
旧アニメ版の音声を被せた動画は誰か作りそう ワンマン社長が新年会に持ってきた微妙な景品を親父を差し置いて無邪気にゲットするフレイ坊や(生まれたて)
特定のポイントで使用すると隠しモンスターが出てきそうな獣王の笛
バランがメダル取る気なさそうな改変は個人的に支持する
別格扱いで迎え入れられた立場、実質ハドラーより安泰な地位だし
その方が自然
ヒュンケルは人間が憎くて魔王軍に入ったけど
立場的には本気で取ろうとしてもおかしくはないかな
鎧の魔剣でもあれは辛いのか
クロブレはちゃんと本編の進行にあわせて
タイムリーなアップデートするのな
うまいことやってる
来週決着でレオナ救出までやるんかな再来週が後日談か
飲み会ヒュンケルへの裁きクロコダインヒュンケル鬼岩城追跡開始マァムとの別れ
盛り沢山やなマァムの決意の伏線となるレオナのベホマはカットかな
フレイザードまだくたばってなかったのか
今後登場しないらしいからじっくりやるんだな
(写真)メダルを欲するあまり竜魔人化してしまうバラン氏
ベホマは普通にやるやろ
マリンの顔のやけどが原作ほどひどくは見せてないってだけで
設定上は普通にやけどしてるんだろうし
ヒュンケルは負けず嫌いなとこあるからメダル取りたかっただろうな
あれヒュンケルこんな顔だったっけ…(´・ω・`) 幽遊白書の玄武のように、コアだけ攻撃に参加させずに
常に安全な位置に置いとけば勝ててたのでは
ヒュンケル前回のあの状態からしれっと参戦してて笑った
おとなしく寝てろよw
セリフカットに細かい勢は漫画読みながらアニメ見てるの?
ほんの少しの違いも許さない感じでアニメ見るの楽しい?
隠すような性格か?
博打ってのは外れたら痛い目見るからおもしれえ言ってるんだし
むしろこの中から当てられるものなら当ててみろよってイキる感じやないか
「二度と顔も見たくないわ」と「小悪党にゃあなりたくなかろう?」カットはちょっとびっくりしたぞ
序盤の超大事なシーンだろあそこ
まあ非難するわけでもないんだが
ハドラーが死んだふりする時のわざとらしいセリフもカットだったな
>>54
核は他の石から遠くへ離れられないくらいの制約はあったかもしれない
そんな中一つだけ攻撃に参加してない石があったらかえって見つけられやすいからとか >>61
あのセリフ、ハドラーっぽくて好きだったんだけどな
カットされなかった方の
無意識のうちにも最後の闘気を失わないとは、見事だヒュンケルおまえこそ真の戦士
は、カッコいいけどハドラーっぽくないというか 死の間際には武人の心に正直になったということじゃないかな
武人の心が皆無だったら魔族の体を捨て一皮剥けたところで性格まで変わらないはずだから
あの死に様を見てじっとしていられるようなヤツは男じゃない!
はそのまま流してくれるよね
>>40
6軍団長同士で押すなよ、絶対に押すなよ!みたいなのをするのを期待していたのかもしれない バーン「魔王軍1の芸人を決めるM-1グランプリを開催する・・・!」
>>59
削らないと話が枠内に収まらないってなったときに、その二つのセリフはなくてよくない? 6大軍団自体バーンのお遊びらしいから
バーン「ふふふ このダサいメダルのために炎の中に手を突っ込む勇気があるかな?」
というお遊びがしたかったのかもしれない
>>67
意外とドラムーンのゴロアが優勝持って行きそうな気もする 空裂斬が完成したか、
それともこれまでである程度は完成していたというべきか
直接目に血をかけるのと某男塾みたいにまぶたの皮だけ斬りつけるのとどっちが良心的なんだろう
>>63
過去スレで誰かが言ってたけど
死んだふり作戦するようなセコイ奴に
「真の戦士」呼ばわりされたくないっていうのはその通りだと思う >>65
男がー女がーは面倒くさい時代だから
「男」は差し替えられそう クロコダインが男が男のとか散々言ってたから
そこらへんはスルーだと思う
真バーンのレオナへの死ぬまで余に仕えるのだみたいな台詞が
女を物扱いしてるとかクレーム来たりして
メダルに挑戦のシーンバランのリアクションみようによっちゃデザインのダサさにうめいているように見えてしまう
やっと見たが
初手の空裂斬カッコよくて、これが皆が言ってたカッコいいシーンかぁ
と思ってたらトドメの空裂斬で劇場版かとおもた
>>80
バラン本人のコスのセンスもまぁまぁアレだけどな
あんな全身でドラゴンアピールしなくても こうして習得した空裂斬だったがこの後あまり出番は無い
何でも斬れるアバンストラッシュ便利だからね仕方ないね
>>72
まあジャンプ漫画のキャラの中には自分で目を潰す露出狂もいるし。。。 赤石先輩からの伝統、先輩剣豪キャラは主人公の心眼技を喝入れ気味にサポートする
爆弾岩カットするなんて
フレイムにくっ付かれてメガンテが見たかった
前回の打ち切りポイントまであっという間に届いたな…
ポップ劇場、おっさん劇場まであと2ヶ月くらいかね
バラン、ギガブレイクでこい…!
まぁアバン先生のメガンテを茶化すようなギャグは入れたくなかったのかも
最大の理由は尺
心眼がどうとか言って目を閉じるなんて往年のジャンプマンガ(例:男塾)かよ
と思ったが往年のジャンプマンガだった
さすがにちょっと作画悪い回多くて期待外れだわ
クロコダイン戦までは比率的に作画良い回のほうが多かったけど
ここ最近はちょっと悪いほうが目立つ
また良くなるだろう、少し貯める低予算の回があっても仕方ないだろうと思ってたけど
これはもう力尽きた感が半端ない…
今録画観たけど空裂斬作画も演出も良かったな
締めるところ、節目、決着はしっかりリソース使ってくれるスタッフって分かってからの安心感が凄いわ
>>95
そんな作画悪いか?
BGMやらOP/EDやらテンポやらに対する不満はよく見かけるけど作画に文句言ってる奴は
アニメスレではあんまり見かけんけどな
もし作画に不満がある住人が大半ならスレはその手の書き込みで埋まるだろう
今期やってるワールドトリガーの第3話なんかスレが阿鼻叫喚でヤバかったからな
(2話目までが絶賛されてただけに尚更) 作画最高文句無し
とは言わないけど
もう最低酷い
とも思わない
女性が総作画監督やってる回の方がきれい
>>65
友情や正義に篤い者の象徴として「男」という言葉を使っているので改変対象
>>77は直接「女」というワードに触れていないので大丈夫
人に仕える仕事は女男関係なく存在するから >>97-98
同意
90年代までのアニメは作監によって絵柄が安定しないのが普通だったのに比べたら
全然大した事無いレベル 良いリメイクだなーと思いつつも
自分が何か所か記憶違いしてるのかなって場所もちらほらあるな
原作持ってないから確認できないけど
1.メ・ラ・ゾー・マ・ボッ
2.悪魔のメダルは右の氷部分で取って、おそらく溶けて持てないから左に持ち替えた
じゃなかったっけ?
特に2はわざわざ氷部分で取るっていう狂気を感じた記憶なんだけど。
原作の時も思ったけど
あれだけ攻撃くらってるダイが戦ってるのに
他のキャラがいつまでも地面に這いつくばってるのが気になってしょうがないわ
>>101
2については最初から左手でとった
ただし炎に近寄ったせいか右半身の氷の部分がかなり溶けてた >>103
右手で取ったは完全に記憶違いだったかー >>88
ほんこれ
空裂斬完成までさっさと進めたいからって敢えてそこカットするか?って感じ
スタッフは本当に原作を理解してんのか?
何も分かっちゃいない 旧作は物心付いた直後だったからうろ覚えだけど
夜焚き火してて「ダイダイダイダイダイダイ…」って
連呼する声が聞こえるシーンなかったっけ?
バラン編で記憶を失うまでは原作忠実再現はもうとっくに諦めてるわ
最後まで終わらせるがすべてに優先する
まあ旧作の範囲越えたところからはじっくりしてやって欲しいけど
これ、相当根強く何度も見かけるけど、
バラン編入っても、似たようなテンポで変化なかったら、一気にスレ阿鼻叫喚か…?
>>107
いっそ旧作からの続きから始めればよかったのにな
曲も旧作に寄せてDQらしいので
そうすりゃもっと数字取れた 原作と旧アニの記憶とそこに妄想が入り交じってる奴ばかり入り浸っているこのスレじゃ
どんな出来でも文句ばっかだろうよ
ましてや30年近く前の旧アニの続きからやれとか狂ってるわ
>>108
いやまったくないなそれは
ややまき気味感はあるが流れにに関係ない部分のカットなんて普通かと
むしろ30年前の作品をここまでカットしない方が珍しい 爆弾岩カットでブツブツ言ってる人
流石にタメが必要な空裂斬のシーンを倍速に端折ってでもフレイムA活躍させたかったのか?
構成に関しては千葉さんが綿密に組んでくれたとのことだし
三条さんとも連絡とりあってることなんで
さすがに原作をわかってないとかないがしろにしてるなんてのは失礼な話だわな
まあこんなところでマジレスすんのも何だが
強い技覚えたらそればっかりになって過去の技使わなくなるのは後のドラクエの特技に反映されてるんだよな
多分旧作でやった所まではカットしまくりで飛ばしてバラン編からはじっくりやるんでしょ?
信じてるから
>>115
ほう
綿密に組んでたら5話をバサバサ切ってでも強引に1回にまとめるんや >>97
作画は質が高くて基本的に不満は無いが、
妖魔師団や魔影軍団の兵隊がデブっちょだったり
たまーにガッカリすることはあるな >>119
強引にではなく自然にだな
今作のライターに関してはガイキングの頃から東映で三条さんとずっと仕事してきた隅沢さんに
サンライズでずっと隅沢さんとずっと仕事してきた千葉さんだから磐石といっていいでしょ
そのうえ三条さんと連絡とりあってんだからこれ以上なにを望むのかね
さすがに三条さんに構成組んでくれとはいえんだろ漫画で忙しいんだから >>108
前回やった部分まではまだ許せるけど未アニメ化部分でカットしまくったらさすがに嫌だな
特に小ネタ系 カットで文句言ってる奴
原作を忠実に再現すると正体がわかる前のヒュンケルと一緒に謎の探索するシーンと一方その頃でろりんは…みたいな感じのシーンをちょくちょく挟むところ以外旧アニメをなぞることになるからな
>>124
さっきビィトスレに間違えて貼ったりした? 胸に穴開いて生命エネルギー全消費しといて
ちょっとジョギングした後みたいな顔で登場するヒュンケルに笑う
>>127
ちょっと寝た(気絶した)から回復したんだぞ しかも先に行かせたダイ達とそう変わらないタイミングで到着する足の速さ
カットがどうの言ってる奴は1話数辺りの放送時間が決まっている事を知らないのか?
自由に30分にしたり40分にしたできないんだぞw
これの直後にやってるシャドバと比べても作画は丁寧だと思う
クロコダインはガルーダ使ったのかもしれないがヒュンケルは自分の足だもんな
初見さんは来るの早えええと思っただろう
瀕死でも寝るだけで回復
ドラクエというかRPGのお約束と言えばそれまでだが
今更だけど結界が消えたんだからダイ合流した時点でポップが塔にルーラすれば良かったんだよな
来週は子安さんのミストバーンが割と喋る回だな。
今作の男性声優は割と旧作に演技似せてて全体的に無難なんだけど
子安さんだけは旧作と全然違うからどうなるか楽しみだ
ルーラ使わなかった点は作者も突かれたくない所だろうな
まあ一応弁解するなら覚えたてで自信がなかったとか
いきなりフレイザードの前に現れて奇襲されるのが怖かったとかになるだろう
フレイザードやっぱいいキャラしてるわ
ただの戦闘狂じゃなくてしっかりした戦う理由があるっていう
あと声優さんの演技がすごく上手いと思う、特にオレの人格には歴史がねェのくだりはよかった
座談会の時の
喋るとネタバレするからって殆どノーコメでギャラを貰う子安w
>>69
やべ、ミストバーンが手を入れたらどうしよう。
と思ったかもw >>135
テラ子安は予想できるものの、まずは「素晴らしい!」を
どういう風にしゃべるかはかなり気になる。ミストの憧憬が早くも表出するシーン。 しかも終始ポケットに手突っ込んで土師さんより偉そうにしてたなw
真バーン声なんだけど長いことミストの人格で演じるっていう
なかなか複雑な役だ
>>134
地面に潜って待ち構えてたのにルーラで姫の所まで辿り着かれるフレイザードとかシュールすぎない? >>145
それでも塔周りにいた雑魚との戦いを省いた方が温存になりますしおすし… メラゾーマとヒャダルコ使ったよな
ルーラの方が安上がりだな
弱って炎と氷のハゲかかったフレイザードに既視感あると思ったら
キン骨マンとよく一緒にいたやつだった
氷炎爆花散って漫画で読んだ時は地味な技だなあと思ったけど新アニメだと迫力あってよかったな
旧作だと真バーンがポップと兼任とかいうことになってたかもしれないが
そりゃそれで見てみたいもんだな
旧作は静か〜な低音声だったなミストバーン
弾岩爆花散がある以上現時点のヒュンケルではフレイザードには勝てないな
無数の岩の嵐だけど6以降の特技のがんせきおとしを喰らってるようなもんだからなアレ
まあミスト=ポップだと気付かれる訳にいかんからああいうとことん無機質な演技になったんだろうな
後半の感情的な性格演じるとポップが出てきそうw
>>156
フレイザードの方も消耗が激しいので持久戦にしてフレイザードが力尽きるのを待つという手はある
他にはヒュンケルの消耗状態にもよるがグランドクルスでコアを見つけられなくてもまとめて吹っ飛ばすという手もあるな >>134
確かレオナの氷は禁呪法でフレイザードを
倒さなければ溶けないんじゃなかったっけ あんな弾丸が飛んできてるのに
どいつもこいつも目を守ろうとすらしないのはどうなんだ
下手すりゃ潰れるぞ
ハドラーは戦闘よりもフレイザードみたいな魔物を生み出す才能のほうがあったのかもな
ハンターハンターみたいに非戦闘能力が評価される世界だったら
片道狭くなかったのにね
ルーラだと直接塔へ行ってしまう、という話だったけど
結界がある状態だと途中で落ちるんじゃないか?
1回目視聴後感想
・爆弾岩完全カットはかなりショック
貴重なギャグシーンでもあるから入れて欲しかったが尺的に仕方なかったのかなぁ
・バラン声優出さないためにバランの心の声カットしたのは逆に良かった
あそこ原作ではバランがビビってるのが不自然に感じてたので
・ヒュンケルとクロコダインの声優違和感少なくなってきた
・石つぶてによる演出が弱い
クロコダインだけでももっとめちゃくちゃ大ダメージ食らう描写いれて良かったのでは
・空烈斬はアバン回想シーンも含めて演出も演技もとても良かった
・次回予告のナレーションが良くてちょっとうるッときた
巻頭カラーでアバンストラッシュされるためだけに
生み出された感じがあるアーマードフレイザード
あの回アンケよかったんじゃないかな
爆弾岩が消えた結果
氷炎魔団は雑魚ばかりという印象に
フレイザードの核だけ氷と炎くっついてたら心の眼使わんでも
一目でバレそう。しかも形も特徴的だし
何個か似たような形のダミー作ってた方が良いね
グレイトアックス手に入れた後のクロコダインなら
唸れ爆音って言ってるだけでそのうち倒せそう
DQ屈指の人気モンスターだろ爆弾岩は
限界まで耐えがたきを耐え忍びがたきを忍ぶ姿が宮里の象徴として、炎とザラキしか取り柄がない一発屋枠のフレイムやブリザードなんかよりはるかに親しまれている
これを削除って意味が分からない
牧歌的なDQの世界観を尊重しているからこそダイ大は永遠の中堅漫画のポジションを確立出来たのに
脚本を書いた奴は何にもわかっていない
原作愛もDQ愛もひとかけらも無いジェネリックライターでしかない
異論は認めない
>>99
台本上の文字を「男」ではなく「漢」にしておけばどうかな? フレイザードは手柄を急ぐあまり短命に終わったけど
成長したらメドローアを使えたかもってロマンあるな
まぁ「かも」であって習得できなかったら
多少強くなったところで上位には上がれないと思うが
>>173
ちょうど親のハドラーと肉体を捨てる、と同一の行動をとりながら
方向性が真逆になってるのよね。そしてミストの評価も反対のものに。
可能性の塊のような(もうコア破壊されてたけど)身体すてて、安易な出来合いの
力に走ったのはミスト的に唾棄に値したんだろうな >>168
小さい数千個の中にある1個なんて止まってても一目でわからんぞ >>175
あの鎧を与えたのはミストバーンだしその前にフレイザードに見切りをつけてたと思う 潜在能力がガタ落ちしてるのにめっちゃ喜んでるの哀れ
>>176
アレだけちょっと大きい感じしないか?
ダイはフレイザードが殺気を撒き散らして向かってくるみたいなこと言ってたけど
むしろコアは地中に埋めるとかして安全確保したいわ 爆花散はイオ使えればそんな脅威でもない、
でも、ポップがお披露目したのは竜騎衆戦
うーん、上手く考えてるねえw
ミストってキャラが崩壊していくから好きになれんわ
無口で思考や得体が知れないまま死んでいった方がよっぽどいい最期だった
暗黒闘気の吹き溜まりが半端に人間味見せたせいで醜さを晒して終わっただけだった
個人的には六団長の中でダントツ最下位
男気三兄弟はもちろんクズ道を最後まで貫いて死んだフレイザードやザボエラにも劣る
ミストがああいうヤツだから好きって人結構見かけるがな
本心を押し殺しても忠誠を取るもの悲しさとか
新生ハドラーを創り上げたザボエラは本来もっと評価されて良いはず
>>179
いかに化け物とはいえ自分の心臓だけ地中に埋めて生きていけるか? >>183
御意
ハッキリ言ってミストに言われるほど動いていないわけではない ミストは元々おしゃべりだろ
バーン様への忠誠心が高すぎて口出していないだけで
>>182
ハドラーにやたらこだわる辺りから本心が押し殺せてないじゃん ところどころ演出が古臭かったけど空烈斬のとこはかっこよかったわ
来週のアバンストラッシュに期待
>>184
昔宇宙に自分の心臓を隠していた大魔王がいたがフレイザードはまだまだだなw 勝ち確BGMいいかげん飽きてきた
次で最後にしてほしいわ
ヒュンケルの血ってバラン程ではないけど何かの特殊効果ありそう
HP0からの復活は無理でも、1回だけ即死級ダメージでもHP1で踏みとどまれる、みたいな
暴魔のメダルを炎から獲った時に氷半分の身体は少し溶けてたんだな
>>102
リアルタイムの連載の時もそういう声はあったんだよ
で、ハドラー親衛騎団との戦いで集団戦闘を意識して描いてみた >>95
いい回もあれば悪い回もあるだろ、作画が悪くて力尽きたら最終回までそのまんまだとでも思ってるのか
ここまで頓珍漢な事を言えるあたり、これが東映のジャンプアニメって事を知らないようだけど… >>97
まあワートリも東映だしな
ワートリはスレ覗いてないけどやっぱあの回ってそんなに言われてたのかw >>108
勝手に勘違いしてる奴らが自滅するのは自業自得じゃないのか?
バラン編からペースを落とすってのはソースのないただの妄想だぞ、俺は大して変わらんと思うよ >>166
あの回はほんと良かったね
巻頭カラーだったの今でも覚えてる
最後のミストの「素晴らしい…」で終わるのも良かった
当時はミストはまだ謎の存在だったから
ダイのストラッシュの爽快感とミストの不気味さとが合わさって
何とも言えない余韻を残したな >>121
おれはデブっちょ事態は文句なかったけど不死身の救世主回でダイがクロコダインの肩に
飛び乗って会話してた時に雑魚モンスターがゆらゆら動いてたのは嫌だったな
そこだけゲームCGみたいにしなくていいですやんってw
>>197
基本作画にあんまり文句言わないんだけど何か違和感感じてスレ見に行ってみたら
もう凄いことになってて、それこそ2話までの絶賛から手のひら返しで批判の嵐
まあその後4話で持ち直してまた手のひら返しだったがw >>114
フレイムAの事もあるけどそれだけじゃなくて、ヒュンケルが弾岩爆花散をただの自爆でない事や
ばくだんいわを後退させたのは弾岩爆花散の巻き添えによるメガンテで、自分の核へのダメージを恐れたからだと見破るシーンがあったからだよ >>124
流石にこれは反論にしても頓珍漢すぎるわ ワニは
「砕けば砕くほど俺の数は増えるんだからな」
のセリフの前に、ちょっと石つぶてくらっただけで
その後ずっと倒れたままとか、絶対手を抜いてるよな・・・
>>170
>ダイ大は永遠の中堅漫画のポジションを確立出来たのに
中堅かな?
大将クラスあると思うぞ?
ドラゴンボールやスラムダンクと並ぶ名作 >>100
確かにな
ドラゴンボールZでトランクスが超サイヤ人になってフリーザをぶった切る回の作画が
めちゃくちゃ良かったのに次の回で超絶劣化してがっかりしたのを思い出した
ああいうのに比べたら今のダイ大は全然大したことないと思う
遠目のアングルだとちょっとあれって思う場面はあるけどアップではまず気にならない >>203
これ
このくだりをカットしてしまう辺りが何も原作を理解していない証拠
フレイザードの意外に切れる面もこのカットで一緒に消えた ワニが他の成員と比べて大ダメージを負ったという描画は欲しかったな。
HPと防御力が大きなウリの一つのはずなのに、今回はあっさり伸びてる。
>>183
だな
思ったよりも評価が無くて本人が焦ったのもいた仕方の無い話
それで「勝手に軍を動かした」として処分されたが、
妖魔師団を動かすことの何が悪いのか今だによく分からん >>196
だからそう言ってるやん良い回も悪い回もあると
そのレベルを平均すると低くてがっかりと言ってるんだが
手抜きするなら盛り上がるシーンだけ切り抜いてアニメにすれば?と思っちゃう
東映だがなんだかしらんけど嬉しいわけ無いやん
深夜アニメみたいなずっと作画レベル保ってるものに慣れちゃったのはあるけどさあ
やろうと思えばダイでもできるんじゃないの?と思うのはそんな変か ワニはザボエラいなかったら普通に魔王軍に残ってくれたのかなぁ
ダイは綺麗に完結したJUMPでは稀有の漫画
他は大体無理な引き伸ばしや作者が投げ捨てで中途半端などあるから
>>215
マキシマムやゴロアは…
親衛騎団までは百歩譲ってもあの2つは引き延ばしだと思う ダイ以外で綺麗に終われた漫画って
ダイ以降しか思いつかんわ
レベルE
暗殺教室
最近では鬼滅の刃?
逸脱行為だな
バランが魔軍司令の命に背いて
バルジ島へ行ったら軍規違反で懲罰、
ザボエラはハドラーを超魔にしたとは言え、
魔王軍内ではハドラー>ザボエラ、
勝手に軍を動かしては命令違反となる、
作画の不満は原作後期(26巻以降)に寄せてキャラデザされて更に今風になってるから
エピソード当時の画風に似てないところ印象的な表情とか似てない…
デルムリン島から帰るレオナがウインクするところとか1巻の絵じゃなくて32巻の絵参考にして描いてて
現行のアニメエピが作中の時期にあたる絵と乖離してるところが不満
軍団長みんな強くて
魔軍司令ハドラーが勝てそうなのザボエラぐらいしかいなさそう
クロコダインも呪文は使えないけどタフだし精神力の差で勝てそう
>>220
あのあとラーハルトはメインパーティーで魔界編に突入予定だったんだよ >>219
でもハドラーにならんならんならん言われても命令無視してダイ奪還に動いたバランはお咎め無しだったし
あ、カーテンから出てこない笑う置物の直々の命令になってたんだっけ… 今アベマでアベル伝説やってんだがこっちのペットスライムは本当にただのペットだなあ
レベルEは綺麗に終わったとは思わないが…クソガキどもの漫画内ゲームが始まってうへぇとなってから真面目に読まなかった
ダイ大が途中で引き延ばしがあっても綺麗に終わることができたと思えるのは
途中経過で引き延ばしをしても(恐らく)バーンを倒したら終わりという点を変えなかったからだと思う
ちゃんとクソ王子にほぼ無理やり王位継承と結婚させて地球の命運と未来を描いて終わってるじゃん
>>221
むしろ中盤以降の絵柄に似せてくれて良かったけどな
序盤の絵柄は野暮ったすぎて後から見直すと別物ってレベルだし、使われてた期間も
フレイザード編辺りまででそれほど長いわけでもない
なので後半の絵柄に寄せてくれたのは大歓迎
>>224
それでハドラーとバランの間にひと悶着あったからキルバーンの仲裁(?)で「もしダイが
本当に竜の騎士だったらバランが出向く」ってことに落ち着いたはず
だからバランの独断専行ってわけではないだろう ザムザ→ハドラーの超魔化に必要
親衛騎団→ダイ以外がパワーインフレについて行くのに必要
この2つは分かるが
掃除屋と太鼓芸人は引き延ばしだろ?
引き伸ばしがなければロト紋と同じ21巻ぐらいで終わってたかもしれんね
>>229
別にキャラデザを初期に合わせろや〜!とは思わないが、表情はその場面に似せてくれよと思う
あと個人的には15巻位の絵でキャラデザしてほしかったな(単なる希望) 魔界編の構想はあったとはいえ、最初から倒すべき敵は明確だったからな
終着点がわからないと人気がある限り引き延ばしされて
駄作になる作品が個人的に多い印象
掃除屋;ヒュンケルを戦線離脱させ、魔鎧を引継ぎさせるのに必要
太鼓芸人:ダイに双竜紋を覚醒させるのに必要
普通の漫画だと、こういう展開にするためには、それなりに大物の敵を残しておくもんなんだが
ダイ大に関してはもう魔王軍に人材がいなかったんだ・・・
パッと出の新参が努めなければならないのは仕方なかったんだ・・・
引き伸ばしだとしてもそれぞれ3〜4話程度で終わるゴロアやキングに対してそんなに言うほどか?
>>235
最終盤だからなぁ
はあ?こんな雑魚の相手はもういいだろ…となる ゴロア戦は最高に情けなかったな
ゴロアがマキシマムくらい威厳あるキャラだったらなぁ
>>165
「いますべてをきる」
じゃなくて
「いま、すべてをきる」
ってタメがほしかった 引き延ばしと言えば引き延ばしかもしれないがそもそもゴロアは連載時の企画で読者応募で出すことになったモンスターだから
うわー、今週めっちゃ面白いじゃん
30分が30分以上見続けたような濃密な視聴後感!
濃密…と言っても、シーンの切り貼りが不自然で詰め込み過ぎてるみたいな感じじゃなくて自然な感じ
(新ダイはここがギクシャクしてることがままある)
どうやら爆弾岩をカット…?個人的には英断だな
毎度毎度、シーンを短い時間に詰め込み過ぎてシーンのつぎはぎがギクシャクしすぎてることが多い
それよりは、バッサリ切った方が、単体の作品で見たときの視聴感はいい
小粒の岩が大量の作画もすげーな
今週すげーじゃん
>>232
それはわかりみ
絵柄はともかく、表情まで違うとなんだかなぁ…と、
印象や記憶に残ってるシーンがイメージよりもぼやけてるとちょっとがっかりする 魔界編は駄作になってもいいからやってほしい。
DBのGTと超でも作ってくれてありがたかったし。
ボロカス言う奴や作るな勢は見なければいい。
>>131
カードバトルアニメって声優さんが再現無く喋ってる(お疲れ様です)だけだからCG以外は紙芝居でも良いよな 氷炎魔団ってあいつら一緒にいちゃいけないんじゃないの
氷炎魔団なんてカテゴリつくるから
ハドラーも誰を団長にするかかなり悩んだんだろうな
>>202
>まあその後4話で持ち直してまた手のひら返しだったがw
ホント自分勝手な奴らってどこにでもいるなぁ…w >>242
そういう前向きな感想を見ると心が暖かくなってくる フィンガーフレアボムズの説明全カットだったけど
ポップが後にフレイザードの真似して使う時に矛盾しないんかこれ
>>248
フレイザードありきで生まれた軍団と思ってた 魔界編は稲田がやる気だったから可能じゃないの?
三条はビイトでもそ〜だが身体の問題でほぼ不可能
ああアニメの話ね
ちゃんとスポンサーが納得して利益出るなら可能かと
作者「キカイダーみたいなのが欲しいな・・・フレイムとブリザード合体させよ!」
フレイザードも全裸にメダルとか中々のHentaiだな
ばくだんいわのくだりがカットされていたのはショックだった、あそこ好きだったのに
尺がギリギリだったからだろうけど、どうにかねじ込んでほしかった
そして改めて見ると、フレイザードは本当に良いキャラしてるな
登場期間が短かったのに印象に残る良い悪役だわ
5分と5分のセンターマンな敵というのも珍しいかな?
>>252
原作も元々ポップ見てないし聞いただけで使ったようだけど
フレイザード本人の説明もなしに他人が勝手に説明できんのかと思ったな ダイ大だとキャッキャしてるマスコットみたいに見えるけど
あれだけ大量のブリザードがいるのはそれだけで恐怖
存在がカットされたけどばくだんいわも居るし
フレイザードって一歳なのか
そんな幼児を戦いの場に出すなんて
んなこと言ったらハドラー親衛騎団なんか0歳だぞ
生まれた時から一介の大人としての知識と人格もって生まれてきてんだろう
今だとモンスターの種類をもうちょい細分化して、
竜、魔法使い系、岩石等ゴーレム系、獣、植物、水棲系、ゾンビ、悪魔系、影や気体系、スライム
、悪人系
が増えるのかなあ
見てないけどどうせマァムのパンモロカットしてるだろ
>>266
スライム師団の編成を考えようと思ってスライムの種類をぐぐったら
とんでもない数が出てきて諦めた。どうやら俺のスライム図鑑はドラクエ3で止まってるらしい 40歳前後にもなって10代のキャラのパンツを期待するな今後も一切出て来ないからそのまま見ずに居ろ
これって改変あるんだろ
大魔王バーンが女性になるとか
何回聞いてもフレイザードの声はいいなあ
あのイキってる声を、イオンモールの場内アナウンスで流したいわw
>>273
『ク〜クックックックックック!迷子のお知らせだぜ!!』 >>272
ポリコレってのが厄介。
アルビナスの「あなたはやっぱり女性だったんだわ…」も改変されそう
エロはカットで良いけど、作品の根底に繋がる部分の改変はキッツい 実際にカットされてから嘆けばいいんじゃね?
そこはカットされないと思うがな
パンツはともかく人気のデパート回でのレオナまで規制されちゃかなわんぞ
アニメは作画を統一するためにキャラデザがあり作画監督がいるのに
原作の初期の絵と違うとか難癖すぎるわ
ふと今週の録画見直してたら回想シーンで普通に日本語の文字使われてたな
これならジャンクの店に貼られてた「どたまかなづち入荷」の張り紙もセーフかな??
>>249
ワートリ2期の場合は制作側が鬼滅にも負けないクオリティだぜとかぶち上げたみたいだから、
それで3話の出来だと文句も出るのはまあ理解できる
ダイ大は無理に他所と張り合おうとしないで最後までやりきってほしいね >>260
たしかにキカイダーとかヒーローのモチーフにはしても敵には珍しいかな?…と思ったが、
普通に仮面ライダーの敵にもあんなのいたわ
マシーン大元帥
探せば他にもいるかもしれないが、よく知らない >>275
あれはポリコレうんぬんじゃなく親子愛とも忠誠心とも取れる感情をマァムが勝手に異性愛と決めつけてるのが気持ち悪い
単に「やっぱりあなたはハドラーを愛していたのよ」くらいにとどめて「女性だったのよ」はなくす方が自然 漫画も初期シリーズも見て無いけど今回良かったと思う
絵コンテが上手いんだろうな
アクションの見せ場に東映じゃ枚数制限ある中集約してた
最近の鬼太郎もそうだけどある程度時代に合わせた方が若い人も見てくれると思います
これも昔のは絵柄が受付なくて見て無かったけど新しい猫娘で見始めましたよw
なので自分は今のダイを楽しんで見てます
>>279
初期の絵と違うって話じゃなくて
表情を似せて欲しいねって話なんだよなぁ >>283
バスタードのウリエルが執行官モードで真っ赤になりながら青ざめてたな
漫画のウリエルのシーンで超竜神とかキカイダーとか赤青キャラの名前が出てたっけ マァムのパンツ隠し通せるのか?
武道家になってから露出激しくなるじゃん
>>289
それゲームの奴やろ?
せやろ?
そうだと言ってくれ・・・ >>287
キカイダーとかメタルダーとかあしゅら男爵とか名前挙げてプギャーしてたな
ヤバげなキノコでも食ったのか?青ざめながら真っ赤になるなwwwとか
変なクスリが完全にキマったって感じだぞ辺りの台詞が好きだわw >>262
ブリザードが強敵だったのは原作の話だろう?
ザボエラ見てればわかるけどダイ大のザラキなんてへのつっぱりにもならんよ >>290
ゲームのらしいけど今回もこうなるんじゃない?
個人的にはこうなっても全く問題なしだな
ダイ大にエロは求めてないし生脚よりタイツ派だからw マアム、レオナの声優は合ってない。声質の問題ではなくてそもそも役を掴んでない節がある。
他だとハドラーは大塚芳忠、アバンは森川智之をイメージしていたが、今の二人聞くと合っていない声質で無理やり作っている感じはする(こちらの二人は上手い)。
モシャスで騙されたオッサンはザボエラを
嘘がデフォと見抜き握手の拒否に繋がる。
>>273
3分で分かる!ドラゴンクエスト ダイの大冒険「フレイザード編」 >>290
ゲームっていうやる人が限られる媒体ですら規制してるんだから
TVアニメっていうより多くの人が目にするものなら余計にデザイン規制すると思うね
まぁ仮に規制しなくてもパンツ見えるアングルは無し >>297
まあ今のマァムの衣装を見るに、スパッツくらいで済むだろう >>280
大地斬、海波漸、空裂斬と漢字が使われていたよなw
アバンの書やロンさんの取扱説明書もじつは日本語だったとか… アベマでアベル伝説やってるディジィは太ももはいいものだ……
>>280
アバンの授業やベンガーナのデパートも日本語だし
日本語が公用語なんじゃないか?あの世界 アベマはテレビじゃありません
アベルは30年前のアニメです
いい加減時代経過考えろよおっさん
>>303
話の都合だけどそのように解釈しておけば問題無いと思う 既読の俺らは見えなくてもいいやで済むけど
新規にとってサービスシーンもない&マイルド化したセクハラで暴力で返す(返そうとする)
のWパンチで元々キャラの性格とかで人気だった訳でもないマァムはどう映るのか気になるな
次は悪質タックルが見れるんだな!
ミスト「やらなきゃ意味ないよ・・・」
武士なんて存在していたのかわからない世界だが
武士の情けという言葉はある
>>102
ヒュンケルとクロコダインは寝ながら解説芸してる姿が印象深いわ ダイ大は人格面で魅せるのはほぼ男キャラだから
女キャラはどうしても露出とか外見にしか注目がいかないんだ
ポップかっけぇとかクロコダインかっけぇという声はよく聞くが
マァムかっけぇという声をほとんど聞かないことからもそれがわかるだろ
実はタックル後の、後半戦に再出場してました(∀`*ゞ)テヘッ
ミストはリゼロのロズっちみたいな感じのテラ子安かな
原作では結界が消えたからハドラー達が敗戦したと分かり「なってねえなハドラー様」だったが
今作では結界が消えた時とハドラーが死んだ時で2回に分けてコメントしてたよな
まるで塔から戦況がまじまじと見えているかのように
しかしクロコダインとヒュンケルが現れたときに「お前が加勢してたのか」「てめえまで」で原作通り
見えてたんじゃないのかと思った
ダイの演技
サソリにやられたレオナ助けるシーン
「しなせてたまるかーうおーーー」
空裂斬
「こいつがフレイザードだぁぁ、ぅぅぅおおおお」
明らか叫び上手くなってるな
ダイ大見たせいで、日産のゴーンのことをバーンと言ってしまった
>>272
「勇者ダイ…そなたは妾のものとなるのだ!」
何故だろう少年誌では描けないヤバい空気を感じる >>314
あぁ、たしかに!
今週のダイの空裂斬を放つシーンは初めてかっこいいと思った!
スレではクロコ戦のストラッシュで誉めてる人もいたけど……、
俺がかっこいいと思ったのは今回が初めてだな >>310
内面で魅せた女性キャラはメルルだな
お色気ぶちこむ要員じゃないから精神面を遠慮なく描きやすいのかもしれない >>268
キングスライムすら出てこないのか…
ダイ大本編にも出てきてるというのに >>320
クロコストラッシュの
ストラアアアアアアッシュの伸ばし方は良かったと思うぜ
今回のは抜刀直前の絞り出すような叫びに感服した >>310
ダイ大の女キャラは恋愛脳が殆どだしなあ
ジャンプのバトル漫画だし大半の読者にとってはキャラの恋愛なんてどうでもいい
>>318
クロコダインの中の人は旦那だし良かっただろw >>310
後、マァムは戦いに対して消極的なので戦いに熱さがないのも問題だろうな
聖闘士星矢のアンドロメダ瞬みたいな塩対戦メーカーというか >>213
別に変ではないと思うよ
最初にテロップで「本作品は東映なので品質に期待しないでください」って書いてるわけでもないしね
ファンだからこそより高いレベルを期待してしまう気持ちはよく分かる
今は配信で朝アニメも深夜アニメも同じところに陳列されてるから
全てのアニメと比較対象になるわけで他の作品と比べてしまうのもわかる
まぁ個人的には毎回平均8割位は満足できてるから
円盤買ったり配信繰り返し見たりグッズ買ったりしてるんで
最低限この品質を維持して完走できる予算の足しにしてもらいたい フレイザードをクロブレの特典にして釣るとか思いつきそう
なお性能
今回の作画なかなかよかったと思うけどな
空烈漸迫力あった
女性キャラで一番描かれ方が上手いと思うのはメルルだな
マァムとレオナも魅力はあるけどあともう一歩踏み込み足りない感じ
>>288
そもそも武闘家の青いのはインナーみたいなもんであって下着丸出しで戦ってるわけではない
それにしても>>289のはないわーと思うけどな… ダイ役とポップ役の人、ダイ好きTVも毎週撮っててなかなか忙しいな
>>292
アークデーモンだってあの有様だったしな
まあ魔界出身ってだけでゲームではザコでもダイ大の世界では強敵になってるのもいるから
ゲームの中でどれほどの強さだったかはアテにならんわな どうせタイツやスパッツはそれはそれで
張り付きがいいとか破れがいいとか透けがいいとか別の変態悦び要素見付けてウホウホし出すんだろ
ダイとポップの修行シーンから始まり
割と格闘描写がリアルだったりするから
マァムの格闘シーンをぬるぬるにする為に、タイツはほぼ確定だろうな
てかインナー見えちゃったらお前らの感想パンツ一色になるだろw
>>322
それは出るがスライムツリーとか初めて知った
子供の頃にドラクエ3の攻略本見てモンスター覚えたけど
その後は何かの漫画でスライムナイトやはぐれメタルやらいろいろ増えてるなーぐらいの知識しかなかった どうせサイヤ人のバトルスーツより丈夫な絶対破れないタイツになるんだろ
クソだわ
このままでは視聴中止も視野に入れなければならんよキミィ?(口髭を撫でつけながら
ラーハルトも尻ぴったりの黒タイツ履いてんな
アングルによってミニスカの裾から尻のラインチラチラ見えてるやつ
>>314
クロブレのPVで必殺技叫んでたけど全然迫力なかった
これは他のキャラもそうだったんだけど
収録はかなり前だったんだろうね
今はかなり上達してるからこれから先も期待できる
クロコダインなんかも最初酷かったけど段々良くなってるね
フレイザードは最初からすごく良かったけど来週で見納めかなぁ 今のペースだと
遅くても6月にはアニメでも>>289の衣装かどうか判明するかな 来週はミストバーンが一気に喋り出す回かついに子安の面目躍如だ
ミストバーンがフレイザードの可愛いお目目グリグリするのも楽しみ
>>338
ゲームは特に気持ち入れにくいだろうからなぁ
フレイザードは今回狂気じみてる中に認められたいっていう素直な欲求がある感じが伝わる、なんというか悲哀のようなものを感じたわ >>341
ハドラー以外には冷たいよな
ハドラー以外には マァムのパンツ見たいおっさん達よ・・・スパッツはパンツじゃない、ということは・・・この意味が分かりますね・・・?
ミストバーンから見て
フレイザード→自分勝手でうるさい、嫌い
クロコダイン→バーン様を裏切った、嫌い
ヒュンケル→バーン様も自分も裏切った、嫌い
バラン→バーン様に気に入られてる、嫌い
ザボエラ→嫌い
ハドラー→いっぱいしゅき
>>345
スパッツに浮かび上がるパンティラインを心眼をたよりに探る >>344
ハドラーにも普通だろ
変に結びつけたがる奴いるけど >>347
あまりそういう描写無かったけどバランに対してはそれなりの敬意を払ってたはず ミストの性格は好き嫌い激しいに尽きるな
鍛えてる奴は敬意払うと言いつつヒュンケルには毒親丸出しの態度だし
まあヒュンケルに乗り移るシーンは自分の本領発揮する場面だから悪に徹してんだろうけど
そこに自己嫌悪があるのが憎めないところ
>>348・・・修行で得た力を邪な目的に使おうなどと 恥を知りなさい・・・ クロコダインのことも舐めてはいるけど嫌いじゃなさそう
そう哀れんだような目をしてくれるなクロコダインよ、ってセリフからなんとなく
>>342
ゲームの場合は叫びと技名は別だからな
うおーの後にアバンストラッシュがくるのかライデインストラッシュがくるのか大地斬がくるのか
パターンはいろいろなんで
大地斬! 海破斬! 空烈斬! アバンストラッシュ! アバーーン!ストラーーシュ!
みたいな感じで技名だけをパターンに合わせて収録するので
フレイザードに関しては種崎さんはだいぶ奈良さんの演技に影響を受けているようだ
コロナの影響で全員集まっての収録はできないが
それでもできる範囲で役者同士の掛け合いができる収録環境でやってる
勇者サイドに比較的若い人をキャスティングし魔王軍にベテランの芸達者を配しているのも成長を狙ったもの
ゲームの収録は基本的に一人なんでそれもない このレベルの作画で文句でるなら、旧アニメ当時の作品なんて
どれこれも発狂して憤死するレベルだと思うんだが
最近の子供は贅沢になったもんだな
>>325
瞬は、あれはあれで戦いは好まないが本気を出すと最強とか、男心をくすぐるツボを持ってたり、
鎖がジャラジャラってのも個性的だし、アニメじゃSEも印象的だし、
何より『兄さん!やっぱり来てくれたんだね!』のお決まりの決め台詞
訴求力とか印象に残るとこ色々あるんだけどなーー
マァムはなんか、スレ見ても乳尻太ももしか見られてねーな 子供はこんなスレに居ない
が、子供時代でもセーラームーンの安藤作画回は大嫌いだったくらいには見分けはつく
けど今のダイの作画は別に悪くない
奈良さん叫びながらフラフラしてたとかなんとか言ってたなダイ好きTVで
あの声出すのにそんだけ体力いるんだろうな
>>357
男キャラと女キャラじゃやっぱ男視聴者からの目線や求められてるものって違うと思うよ… 俺は動きが良ければ、作画は別に崩れてても好きだな
むしろキレイだけで、なんか違うって絵の方が嫌い
>>356
>>286みたいに
表情を原作に似せて欲しいって文句言ってる奴なんて初めて見たわw
最近の深夜アニメはそのレベルに達してるのが多いのか? >>299
ほんとなー
そんなん見たかったら旧版見ろっての 何故ここだけ格ゲーの技演出みたいなんだ
>>361
たぶんヒュンケルの悪い顔が違うとかポップの絶対に許さねえぞおっの顔が違うとかいう話じゃないのかなと
ポップの方はビクついている感が足りないかなとは思ったがヒュンケルの方は悪いイケメン顔で悪くない
違うというのはキャラデザを後半に合わせてるから黒目が大きくなってるところはだいたいそうなるけどな
まあそこが違うとか何とか言わず流れにまかせてりゃいいとは思ってるけど 断言してもいい
エロ規制は最後まで比べられるし言われる
原作ものである以上これは必至
むしろその回ごとの違いに全く触れないことのが不自然だしな
>>289
これ観測気球だと思う
試しにタイツバージョンを出しておいて
反対意見が声が多ければ
アニメの方ではちょっと頑張ってみようかな?的な… 作画の崩れなんて深夜アニメも普通にあるけど
色彩暗めで線が細いから目立たないパターン多い。
ダイ大はセル画の感触再現するためか彩度高くて輪郭線太くしてるから
崩れが目につきやすいのかもな。
相当作画は綺麗な方だと思うよ。
スレ読むと難癖つけてる老害の異常性がすごいな、自分の思い通りにならない事を絶対に認めない粘着質に引く
何がキモいって難癖つけてる側「だけ」が知りもしないジェンダーだのポリコレだの喚いて被害者ぶってることだよ
普通にアニメ楽しんでる側からすると言葉選び間違い過ぎて浮いてる、セクハラ至上主義こどおじはファンのふり失敗してる
ダイ大をセクハラとパンチラの漫画と思ってそれが映像化されないとポリコレーポリコレー喚く奴がファンな訳あるかよ気色悪い
己の感覚が狂ってるだけなのに被害者ぶるどこぞの蜃気楼元会長みたいな発想は捨てろ、アニメ見るならまず現実と向き合え
ちょっとこついただけで発狂する>>369
メンタル弱いのかな >>330
あれ番組自体はいいけど
毎週あの2人にやらせるのはどうかと思う
コロナにかかった時に困るでしょ >>371
やっぱそうか
豊永さんが「前回の放送のことをスタッフに〇〇言われた」
みたいなこと言ってたから別の日なのかな?と思ったけど
その割には前回と髪型一緒だなとちょっと疑問に思ってた (アウアウウー Sac3-AywV)
図星つかれたらすーぐ安価つけて発狂噛みつき起こす、知恵遅れなのかな?
しかも反論が全くできてない、生き様がみっともないね
キモ豚らしく脳内でバーンを女体化してるあたり性欲だけで頭いっぱいなんだね
親の代から血筋が悪いんだね、生まれてくるべきじゃなかったね^^;
レオナマァムメルルフローラがバレンタインチョコ作ってる場面のイラストとか見てみたい。原作絵で
つかマァムはどっちに渡すんだ?
>>359
あと50年もすれば、AIが声を完全に再現できるようになるでしょう
未知のセリフでも思いのままの口調や発音で発生できるようになってるはず
つまり、現役世代の声優が他界した後でも、同じ声でアニメが作れるようになってしまう訳
もちろん既に亡くなっている声優でも、十分に声のサンプルがあれば
それらのデータをAIに覚えこませることによって、自由に発生出来るようになってしまう
たとえば、青野ハドラーで今作を最後まで再現することも可能になるだろう
つまり、声優という職業が存続するのもあと何十年かということになる
奈良さんが命を削ってまで出す素晴らしい声も、じきに機械が造作もなく再現するようになる >>357
瞬は一輝兄さん召喚専用アイテムだけど、ヒュンケルはマァムだけじゃなく
誰がピンチでも割と勝手に召喚されてくるからなぁ フレイザードのマァムパンツもそうだけど、漫画そのままのレイアウト、カメラを使うのが当たり前と思ってる人結構いるよな...これも時代なのか
特に象徴的、印象的なカットとかだったらまぁ分かるけど、しょーもないパンチラとか流れが重要なカットはアニメで違和感ないように(時代に合わせつつ)より良く魅せれるようにレイアウト作るのが普通だと思うんだけどね
漫画とレイアウト、作画が違うなんて話なら鬼滅なんてほぼ別アニメだよw
個人的にも、パンツとかどうでも良いから重要なカットをしっかり原作尊重して作ってくれれば文句はないな
漫画レンタルどこにもないブックオフ110円から291円に値上がりで買えない
スラムダンクに一歩及ばないくらいの名作なんだからレンタル置いてよ
>>379
そういう話じゃないと思うよ
原作そのままで当たり前、違ったらダメ!……というそれだけの頭ごなしじゃなくて、
人によって受け入れられる違いとそうでないものがあるんだよ
俺はどーでもいいけど、パンツパンツ言ってる奴もいるし、
爆弾岩カットに文句言ってる人もいるし
そんなとき、原作ではこうじゃないか!て
俺も俺でなんか違う!て思うときあるしね >>365
まぁこんな事言ったら叩かれるんだろうけど、少年漫画原作のアニメでエロなんかを期待してる奴が気持ち悪い
時代も違うのに
思春期の少年ならまだしも殆んどが懐古のおっさんだろうに
エロが見たければ深夜アニメでも見てろよ 本当にそれなんだよな
読んでた童貞少年時代当時ならまあともかく
40前後のおっさんがマァムのパンツがレオナの着替えが乳首が言ってるっていうのがキツ過ぎキモ過ぎる
いまだに童貞で二次元でしか興奮出来ないとでもいうのか
>>381
ごめん、一応自分のレスも個人的な意見として締めてはいるので...
君みたいに、ちゃんと良いとこ悪いとこ含めて評価して楽しんでるなら良いと思うわ まぁなんだ、遊び人(パンツ見たい)と賢者(賢者モードでパンツどうでもいい)同士仲良くやれよ
>>365
時代は変わったんだ
ここにいる大多数はダイリメイクを見られるだけで幸せという人なんだ
それを分かってくれ みんな想い出をありのままみたいという純真な気持ちしかない。
エロだのなんだの邪推する輩の方が汚らわしいのでわ?きっしょ
>>376 そこんとこをレオナメルルエイミがよってたかって詰めて欲しい 個人でいろいろ感想あるよな
パンチラやセクハラ無しとか爆弾岩カットは別に何とも思わないんだけど
ポップとマトリフのやりとりで一部台詞カットはうーんって思ったしな個人的には
ダイだからこそ精神が中高生に衰退してしまって、下半身は当時の価値観。
おっさんだから他のアニメにそこまで興味ないし、うるさく言わない。
>>390
俺はメダル取る時のバラン、ヒュンケルのセリフカットが気になったな
巻かないといけないとは言え そこカットすんの?って あー間違えたポップとマトリフちゃうわ
ポップとまぞっほだ>>390 じゃあ裸ヒュンケルに乳首追加するからそれで我慢してくれ
>>392
バランは単純にその一言でギャランティ発生しちゃうからでしょ まぞっほのは台詞よりも、テンポかな
あの一連のやりとり、たったそれだけの間にポップの心情は何度も段階をかけて変化する
最初のあきらめの状態から怒りを経て、そこから迷い、奮起
あっさり何か言われただけではいそうですか、と飛び出して行ったってだけに見えてしまうと浅いんだよ
テンポが速すぎると、そう見えてしまう
しっかりと、言われた言葉を飲みこんで、心の中で葛藤を経て、意志を持って飛び出した
そう見えるだけの心情が伝わってくる間すらなく感じる
いったん、あらすじインプット済で、再視聴でもないと伝わりにくいんじゃないかな…?
初見であのテンポで心情は伝わりにくいと思う
ラーハルトの魔王軍の為に戦った事は一度も無い裏切るという言い回しこそ笑止よっていう名言だけどさ
バラン編読み返してみたらボラホーンがヒュンケルに我らを裏切り勇者に寝返ったって言ってて草
そりゃボラは最愛のクロコダインが魔王軍にいたからだろ
ラーハルトとボラホーン価値観合わなさ過ぎてよく今までチーム組んでたなって思う
>>396
そういうコストカット第一のセコい編集が嫌い ラーハルトはボラホーンやガルダンディーと仲が悪くは無さそうに思ったけどね
ボラホーンもまともに戦って勝てる敵とばかり戦ってきたからそれまで卑怯なことはしてなかったんじゃないか
ギャラもだけどコロナの関係もあるのかもね
ダイ好きTVに2人しか出てないのも本当は他にも呼びたいけどコロナ対策が手間なのがあるのかなって思った
>>398
あそこの場面は最後の最後はマァムの言葉の方が効いてるという解釈だと個人的には思ってる
今回のアニメだとマァムの言葉をリフレインした後に飛び出していく描写なので
マァムに涙を流して殴られた後にポップとしてはそっちが正しいとは思っている
だけど俺なんかじゃダメだと自分に言い訳してるところを
まぞっほが少しだけ後押ししたって感じかな バランのセリフカットの方はアニメの制作期間を考えるとギャラのカットとかコロナとかではなく意図的なカットだろう
あの場面はあくまでフレイザードのリスク無視で栄光を取りにいく危うさを描いたものでバランのセリフはあってもなくても大して変わらない
むしろ大魔王に対する忠誠心の証などバランは取りにいく必要もなく
逆に必要ならあの程度でひるむバランというのもキャラとしてはブレるので
特にセリフで何か言わせるような効果はないんじゃないかと思うよ
先にラーハルトが戦ってたら
ガルダンディーもボラホーンも無駄死にすることなかったよな
表炎バッ火山弱くね?石つぶてやん
やっぱ思い出補正かかってるんやろなあ
次で一区切りみたいやし見るのやめよ
本当に必要な回で9話クラスに力入れてくれたら爆弾岩クラスはガンガンカットで別にええよ
先にラーハルトだと残り二人も警戒してそうだし
ダメージ負ってる上に鎧が大破してるから地味にボラホーン相手がキツイかもしれない
書き忘れたがバランのセリフはザボエラに言わせている
そういう意味で意図的にバランのセリフは削っている
>>411
拳からピンポンサイズの石が雨霰と降ってきたら死ぬぞ
なお鋼鉄の肉体を持つワニと最強の鎧を着てるヒュンケル バランはその気になればメダル取れるだろうし
そもそも欲しがるような立場じゃないってことじゃないの
ラーハルトは少なくともボラホーンについてはコールドブレスで決まりだと考えていたし負けると思っていなかっただろう
ガルダンディーについてはよくわからんな
ヒュンケルならともかくボロボロのポップには勝てると思っていたとも解釈できるが
ガルダンディーがヒュンケルの攻撃で既に傷を負っているのには気づいていなかったのか
>>415
胸に風穴空いてるヒュンケルと旅人の服着てるポップマァムはともかく
おっさんはもう少し粘れやwと思うわ 実際攻撃力低いしなあの技
他キャラの必殺技が同じくらい当たってたら、大体戦闘不能になってるだろうし
ヒュンケルはダイを襲う▽を受け止めたり
血の目つぶしで空裂斬の完成のヒントを与えたりしてるからいいとしても
ポップ、マァム、クロコダインは何の役にも立ってなかったな
>>355
インタビューでも奈良さんと共演して何か掴んだって言ってたね
今後の種先さんの演技にマジ期待してる 大概ラーハルトの再登場のタイミングも都合良すぎだと思ってたが
アバン、お前はアカン
都合良すぎ
これもゴメちゃんパワーか
弾岩爆花散はパーティを全滅の危機に追い込む技としては
ちょっと説得力が足りなかったな
そもそもイオを使えるようになってたらどうしてたんだというのが
頭をよぎるのがなんとも
>>392
ヒュンケルの「ええいままよ」はそのまま入れたほうが良いと思うけど
バランのセリフ、というか炎に躊躇するような様子は
あとの展開・バランの実力や立場を考えたら削ってむしろ正解だと思った
まぁ感じ方は色々だね 弾岩爆花散であのメンバーを倒すのはダイ達もかなり消耗しているのが前提になるとは思う
>>390
ポップとマトリフのやりとりに関して言えば
台詞カットは無かったと思うが「…生意気ぬかすな!!」のシーンはタメが無いのが残念だったし
BGMも全然合ってなかったから無音にした方が良かった 弾丸爆花散くらったときにマアムを守護するワニキ萌え
当たれば痛いけど頭部に当たらないと致命傷にはならないよね
>>390
マトリフの説教シーンはもっと顔面ドアップを入れてれば迫力出たのになぁ
>>406
マゾっほとのやり取りがあっさりしてるなと思ってたけどこの解釈は腑に落ちた
まぁ個人的には9話は戦闘シーンがずっと神ってたので、
冒頭のマゾっほの所に多少不満あったけどそれでも大満足できたわ >>396
ギャラもあるのかも知れないけど、スタジオに8人までしか入れないっていうコロナ対策をやってるらしいよ
ダイ、ポップ、マァム、ヒュンケル、クロコダイン、ザボエラ、ハドラー、フレイムのモブ役の人
確かに8人だわ 内容端折り過ぎてヒュンケルがハドラーと苦戦して倒して駆け付けてくる間
肝心のダイ達は駄弁りながら塔にやって来て、雑魚敵倒しただけで
殆ど何もしてない風になってる
ヒュンケルに依存しまくりだな
>>431
前の出番多い週に纏めて声だけ取っておくとか出来ないのかね >>430
まぞをカタカナにするでない(´・ω・`) コロナで人呼べない言い訳にギャラ発生がという嘘だったり
せリフカットはそういう背景も?
>>431
あれ、フレイザード…
8人縛りなんてあったんか
バーンパレスにみんな大集合した時のミスト戦とか収録きつそう
っていうかセリフカットとか代弁ありそう たしか大好きTVの1回か、GyaOの特番で言ってたよ
フレイザード抜けてたな、当初のあれ、人数あわなくね?ってボケる予定の通りになったw
>>431
あの回想でダイ、ポップ、マァムは喋ってないし、一時的にその3人だけ隔離して
バーンも含めた7人(ミストは原作でも喋ってないから除外)でアフレコって出来なかったのかな >>432
爆弾岩カットの弊害としてそれはあるね
あと原作では慎重に歩いてたのがアニメでは走ってるマァムの足を
高速で地面潜りながら掴むってなっててちょいワロタ
前者に関してはダイ達がバルジの塔に向かう道中で
雑魚敵と交戦してる絵一枚どこかに入れておけば良かったかなぁ OPの出だしのシーンって空列斬が完成するシーンだったのな
ここまで話が進んでようやく気づいたわ
弾岩爆花散自体はトドメを刺すための技じゃなくて攻撃のチャンスを与えないまま一方的に打撃でボコボコにして
動けなくなったところをヒュンケルが防いだ尖った岩みたいなやつで順番に串刺しにしてトドメを刺すつもりだったんじゃねえの?
敵の攻撃うけてぐわああああああとか言って仕事したきになってるおっさん
はただのリアクション芸人
>>446
そう言われると絡んでるシーンを思い付かない
ワニ差別か >>446 >>449
お前が加わればダイもまさに”鬼に金棒”ってとこだ!!
お前達が夫婦になったら間違いなくかかあ天下だなあ!!
喜びの照れ隠しにしては少々乱暴すぎだぞ(ニヤリ)
少なくともこれだけある うげーただのフレイザードだけでも強かったのにさらに鎧化すんのかよ大変すぎだろこの戦闘
って思ってたのに次のバラン戦はもうこれ負けイベントだろ?って絶望感
マアムからクロコダインを評価する台詞ってあったっけ(泣
>>455
やまたのおろちを倒したと思ったらすぐバラモスが来たようなもん。
結構な絶望感よ。 >>453
「クロコダイン!あなたそれでも戦士なの!?」を忘れてた
>>455
アーマードフレイザードを倒したアバンストラッシュが紋章発動前のバランに全然効かなくて
ジャンプのバトル漫画にはよくある事とはいえインフレ酷すぎるw >>457>>459
敵としての評価と単なる返しか(T.T) >>462
そのシーンをアニメで見るのが楽しみでしょうがないw
特に前野の演技が >>462
それ
マァム→ポップ
ワニ→マァムやから・・・・ >>460
ギガストラッシュもハドラーの次のバーン戦では… クロコダインがポップとマァムの仲茶化している場面あったけどこれも一種のNTRシチュになるのか?
マァムとクロコダイン二人だけの会話になったらポップとヒュンケルの話がメインになるだろうな
バラン戦があるからレオナとクロコダインの方が喋ってるイメージ強いな
会話多そうな序盤は敵だし戦力やってる頃にはマァムが離脱
マァム側からはおっさんに特に用事もないという
魔王軍最強の鎧(笑)だったアーマードフレイザードだけど
実際、魔王軍であれより強い鎧出てこなかったな
まぁ無理脱字にマァムの装備剥ぎ取ってレオナに装備させたい
そういや元僧侶戦士なのにバギ系の拳が無かったよな
奥義はホイミ系なのに
>>477
バーンの皮膚が魔王軍最強なんで
武器屋のロン・ベルクよりもはるかに防具屋のメンタルが折れる >>473
母親のレイラはバギマ使えるがマァムは攻撃呪文が使えないと明言してるからな 強い(確信)
>>379
パンチラの規制なんて最初から分かってて
その上でわざと文句言ってノリで騒ぎたいだけの輩もいると思うよ >>380
本当に無かったわ
ヒュンケル戦ぐらいまでとビィトしか置いていない いいんだけどなんか全体的に喋りすぎるな
もう少しスムーズにいかんのかな
>>479
レイラに関してはVジャンの外伝で判明してる
マァムの方はザムザ編でのブロキーナ達との回想で言ってる 漫画くらいもうKindleで買えよ
お前らおっさんなんだろ?
金あるだろ?
劣化せずいつでもスマホPCの大画面で見るのは便利だし場所とらず選ばすいいことばかりよ?
攻撃呪文を使えないというマァムに回復呪文でよいとブロキーナが裂光拳を伝えたんじゃなかったか?
>>380
ブックオフに全巻あるかどうか知らんが単行本なら全巻で約1万か
Kindle全巻の約1万5千円よりは安いな 電子書籍なんて見づらくて選択肢にないんだわ
買うなら紙の本
PCの大画面でKindleで見たことあるの?
使いづらいなんて感じないし迫力あるから紙には戻れなくなるぞ
何より紙本はいずれ邪魔になってブックオフいきになる
マァムはバギが苦手なんだと思い込んでいたけど
苦手じゃなくて不可だったんだ
記憶って曖昧なもんだな
鬼滅最終巻騒動思い出した
何でわざわざ書店まで行って並んで売り切れとかやるのかw
俺は仕事して帰りKindleで酒飲みながらまったりと大画面でみた
まぁ買ったのは最終巻だけだがw
転売ヤーが暗躍するほど流行ると反動もデカいんだよな
なんか最近アイキャッチが魔弾銃率高くね?
数えたわけじゃないから正確なとこは分からんが
>>496
獣王痛恨激がないのか・・・
バギクロス、地獄の爪はやたら採用率高い気がする >>380
ツタヤかゲオにない?レンタル
自分とこは秋には無かったが、クリスマス近くにもう一度見に行ったら全巻新規入荷しててジャンプラから先の展開を初めて読めたわ >>495
ないよ
鬼滅くらい売れてる本は逆
ブーム去って二束三文 >>494
マアムがそろそろ離脱するからじゃない? >>497
あるぞ
技名変わったけどアイキャッチは据え置き?
それとも初登場に合わせて変更?
ってかダイ・ポップ・アバン・ハドラー以外は2種類目もらえるのか? >>494
魔の森あたりで初登場してからずっとマァムとポップ率が高い気がする まぁ鬼滅は3年後には古本屋に全巻セット大量在庫揃うんだろうな
ドラゴボとかワンピとか作品人気はあっても古本屋では高く買い取られないやつ
それだけ売れたってことだけど
>>501
マァムというか魔弾銃がキーファしちゃうから 一番売れなかったZZガンダムのDVDが今中古だと1番高い、みたいなもん
>>505
実際のドラクエで僧侶戦士で離脱して武闘家になって再加入だとかしこさの種泥棒呼ばわりされるんだろうか 希少価値がないからな
今ならJOJO初版なら結構高値じゃないい?
当時はそんなに売れてなくアニメ化で爆発して希少価値がある
アイキャッチの中だと一番先に退場したのはドラゴラムという事実
同じアバン先生でもベギラマはポップとかハドラーが使ってるから呪文としては健在するがドラゴラムはアバン先生のみ
でろりん辺りは登場しないだけで生存が明らかなのでノーカウントとした
返礼の攻撃力アップ(レベル10時)が
ユニシア 75
フミルィル 60
エディフェル 37
だからね
>>502
閃華烈光拳、グランドクルス、獣王激烈掌は欲しいな
メルル来るとしたら…何させよう?占いか、緊急速報か… ヒュンケルは初戦でマヌーサ破りにさらっと「心眼」とか超絶スキル使ってたけどあれは伏線だったんだな
悪に染まってなければとっくに空裂斬を撃てる技量はあったと
ザボエラマァムがヒュンケル誘惑してたらどうなってたんだろうな
>>507
種があったらポップ一択
ダイの世界の呪文威力は当時のドラクエじゃなく現在のドラクエのように上がるから >>512
メルル「大変です!!地震ですっ地震がきます!物凄くっ大きな!」
とか言いそうだな
>緊急速報 >>514
心眼で魂が見えるなら色の違いでバレるだろうな >>516
嫌なアイキャッチだな、クレーム来るぞw >>513
光の闘気で覚醒した時に剣を持ってたら難なく使えたんだろうな マァムがどうやってここに来たのかを考えれば看破できなくはなかったが
ポップには無理だな
>>518
ツイッターでコラージュにされるからやっぱ占星術とかにするんだろうか ザボエラマァムといいミストマァムといい
マァムよう敵に使われんな
それにしてもザボエラはポップやマァムの名前ちゃんと覚えてたんだな
金魚の糞として気にも留めなくてもおかしくないのに
>>485
マジか
電子書籍の方がページを押さえないでいい分
寝転がって見れるから楽だぞ? 電子書籍の欠点は見開きのインパクトが激減する事だなぁ
>>524
電子書籍はパソコンを持ってないと手を出すもんじゃないなと思った
タブレットですら見開きの迫力がなくなる 電子書籍で買うものは買うが目が疲れるから
基本書籍で揃えたい
本棚にズラっと並んでるのを見るだけで満足感あるし
電子書籍は場所を取らない、いつでも買える利点があるね
>>516
あえて地震って入れなかったのにw
でも何もないところにいきなり来られるのと「来ます!」て言われてから来るのとじゃ全然違うな、と昨日実感したな >>494
魔弾丸いまのコスでのアイキャッチも欲しかったなぁ
>>513
ダイに空裂斬の極意を伝えるセリフが変わってたけど良い変更だったね
正義の心があるから既に技の基礎はできてて後は心眼が必要なダイ
対してヒュンケルは初登場時に心眼を使ってたけど悪だから使えなかった
その辺の伝え方が原作より整理されてて好印象 >>526
パソコンはその通りだけど
見開きの迫力は紙と比べても劣らないと思うけどなあ Kindleで買えばPCの大画面
iPad、スマホと全部でいつでも見れるから楽よ
紙ベースだと一つだけだろ?
その利点も忘れてる
ワンパンマンなんか完全に電子ベースじゃん
>>486
これな
スペースを取らないで済むのが電子書籍の最大の利点よな >>532
単行本での見開き以上の大きさのタブレット持ってないと劣るよ
そんなにでかいタブレット買うならパソコン買うし >>522
ザボエラマァムはキスで毒流してやれば
ポップに一生消えないトラウマ植え付けてやれたのに 今回は細かいセリフの省略とかで何とか5話分詰め込んだけど
原作完全再現に拘らずフラットな目で見れば不足を感じることはなく
スッキリと1話で見せ所を収め切ってて結構良いかも
今回詰め込んだ分次回は尺に余裕が出そうだけどどこまで行くかな
もしレオナ救出までなら、鎧ザード戦にかなり尺使える
次回予告で見る限り戦闘作画はかなり期待できるよな
その次の話まで入れるなら完全版ストラッシュはAパートで入れる感じかな
実家には漫画本と薄い本くっそたくさん置いてるわ、本棚2つ分埋まってる
地震きたら心配だな
単行本のみ開き以上とかわけわかんねーw
あんな小さい単行本以下のiPadとかあるのん?w
電子書籍は便利だよ
ダイ大みたいに何度も読み返すのは電子が楽
アニメと原作を見比べるのにも向いてる
新録はグッズとして買ってるけど結局普段読むのは電子だな
できれば新録の電子も出てくれたら両方買う
実家の本棚は寝てる真横に置いてたわ、部屋狭いしどこおいてても寝るスペースに落ちてくるから詰んでたな
一人暮らし始めてからは電子ばかり買うようになった
ヒュンケルがなぜ不死騎団長なのかよくわからなかったのか、元々チート気味なキャラだったのかね。
その気になればTVの大画面で読めるしなKindle
最初の失敗バージョンの方が速度を感じてカッコ良く見える
一瞬いきなり成功したのか!?と思ったくらいだ
魔王軍だとザボエラなんかは真っ先にタブレットに適応しそう
逆にクロコダインは紙を貫くイメージ
さくさく進むな
シナリオ的には問題ないから悪くはないけど
本編で使用はしてなかったはずだけど、アイキャッチ向きに何か使わせるなら、銀のタロットとか
>>549
正義の闘気をぶつける技自体はできてる
あとは敵に当てる技術(心眼)が必要だった
なおこれ移行心眼が活躍する場面はない模様・・・ 漫画一冊シリーズて本体が35000円+漫画のソフトだね
これって実際に手に取ってみないと分からんな
ヒュンケルも心眼自体はできてたんだよな
マヌーサ破ってたし
>>554
電子書籍や漫画ビューアーは無料で手に入るの多いし
タブレットも安いのは15000円くらいで画面大きいの買えるぞ >>556
それだとスマホがあるから漫画読む以外にタブレット使わないことになる >>555
同じ心眼でもマヌーサを破るより無数の石からコアを見つけ出す方がかなり難易度が高い気はする >>546
まったく効力の無くなった設定だけど、
闘魔傀儡掌は本来はアンデッドを操作するための技だと言っていたぞ
ヒュンケルの父バルトスがそうであったように、
本来は命の無いものを動かすには、そのためのマスターとなる人物が必要
不死騎団のアンデッド全てがヒュンケル製で直接のマスターであるとは思えないが、
そうであっても、操作することできるので、アンデッド全体を率いる軍団長には適していた 心眼が活躍する場面ないっていうかそれ以降の空裂斬(虚空閃)の時にはわざわざ描写されずに省略されてるだけっしょ
>>557
いいじゃん、漫画専用で使えば
あとはFCやSFCなどのゲームも入れたらいい どー見ても即死だろって大穴が4つも心臓近くにぶっ刺されて平気だもんなヒュンケル
そのくせ小岩の塊ぶつけられて動けなくなる矛盾
演出ですかそーですか
>>560
俺たちの核はここだ
お前ら人間と同じ場所よ
そもそも普通に打撃で倒せるし
メッサイジンも起点は見えてるし どんな致命傷でも寝たら回復するのがドラクエだからね
弾岩爆花散で受けるダメージが全員ほぼ同じってのが旧作の時から気になってた
防御力高い上に鎧付けてるダイヒュンケルクロコダインと
魔法使いのポップが何で同じやられ様なんだ
>>507
種食ってないのに種泥棒扱いされる理由が分からん 対親衛騎団はそうかもしれんがパプニカ会議の時にヒュンケルがミストバーンに虚空閃打ってるし
アバンが乗っ取られたマァムに虚空閃打ってるな
滅砕陣は仕組みがよく分からんなヒムが踏みつけただけで解けたし
>>567
演出演出
ハドラーさんがわざわざ血止めにメラゾーマ撃ってあげてるのはえらいけど
何故か穴が空いてなく肉体まで回復してるのは俺の木の精? ヒュンケルの肉体については「そりゃヒュンケルだから」としか言いようがない
ヘルズクロー
↓
←←
↓(ヒュンケル)
→→
↓
あの時ハドラーのヘルズクローはこのように
ヒュンケルの身体を避けるように背中側へ回り込み
鎧にだけ穴を開けていたのだ…!!!!
という説
刺したふりヘルズクロー!をセンパイに仕込まれたんだろう
>>557
動画、画面の細かいゲームも使える
スマホの小さい画面で文字読むのがしんどく思える&PC起動するまでもない時はタブレット良いよ >>568
キーファを種泥棒扱いしてる奴らいるけど あんな早期に種なんか使うのか?
職業就いたらステータス増減するのに もったいない気がするんだけど
スレチすまんが気になったんで 種で上がる数値なんて微量すぎてありがたみが薄い
拾ったらその場で適当な人に使っちゃうわ
何個も注ぎ込めば変わるのかな
あとヒュンケルがヒムに虚空閃を使ったのはヒムがコアの位置を暴露する前だよな
打った時点ではどこにあるか分からないから位置を探ったはずだ
弾岩爆花散って単なる投石攻撃扱いされてるけど
あれ一応火傷や凍傷くらいの効果はありそう
フレイザードの体は溶岩魔人と氷河魔人をくっつけて作ったんかな
>>569
どっちも目に見えてる相手にぶちこんでるんだ・・・・
ミストバーンに至っては悪の生命体ではなく魔族とかの肉体があるってわかったあとだし 待て、ヒュンケルばっかりツッコまれてるけど
ザラキ食らって死ななかったバダックおっちゃんも不死身属性ワンチャンあるで!
ダイ大のザラキって効くまで時間かかるんでしょ
あの説明だと
ていうかザラキで遊んでただけのザボエラがもっと働けよな
ミストやる気なさそうなわりにはハドラー回収&回復その後フレイザード応援とかよう働いとるがな
>>586
元々失敗する可能性の方が高い呪文だし
それに相手が一人なのにザキでなくザラキを使ったのはザボエラが舐めプしてたかも >>585
アバンの時は暗黒闘気の集合体だと分かった時だろ?
マァムの体のどこにでも当てれば憑依が解けるのか? >>537
ザラキが数年後に効いてロカが死んだ可能性が? ロカ「なんか最近変な声聞こえるんだよな…」
↓
突然の死
ミスト&ハドラー
ザボエラに後から援軍でフレイザード強襲してたら勝ったんじゃない?
>>589
大魔王バーン様「ハドラーを回収して回復液に入れてからフレイザードに加勢して分が悪そうなら鎧を渡せ」
ミストバーン「大魔王様の命令は全てに優先します」 >>571
あーそういう意味かー
俺は永久離脱の意味で使ったわ 凍れるミストがバーン様の肉体で全力出したら序盤中盤どこかで全滅
やる気のないお遊びに感謝しなくちゃならんな
>>561
>>576
ゲームも全然しないからほんとに漫画読むだけになりそうで、そんな贅沢な使い方はちょっとなあ
ただ当時買いそろえた単行本はボロボロだし、新装版集めたとしても捨てそうにないから考えてみるよ なんでミストバーンは肌白いのにミストマァムは肌黒いんだろっていう素朴な疑問
憑依してる時の額のちっちゃいミストちょっと可愛いよね
マァムに虚空閃で思い出したがその後ミストはヒュンケル乗っ取ろうとしたけど
それが成功してたらヒムやラーハルトはヒュンケルに攻撃できていただろうか
マァムの時はマァムごと殺そうとしていたけどさ
>>601
ヒュンケルなら死にゃしねぇだろ、やっちまえ!と総攻撃しそうだ
勝負はわからんけどな >>601
ヒムは躊躇しそうだけどラーハルトは普通に攻撃する気がする >>591
解けるのか?って言われてもなぁ
そもそもあのミストさん核があるかも怪しいしそもそもマァムを傷つける前提の作戦だから胸の防具を狙ったように見えるわ
あとヒムがコアの位置を暴露したのは虚空閃の前だぞ
ヒュンケルタイムヘッドショット→アルビナスと解説→虚空閃の流れだ ヒュンケルのっとった途端に死にそうな気がする
ミスト「この身体・・・死んでから相当な時間が過ぎている・・・!」
ヒム「やりたかねえが許してくれ」
ラーハルト「やるしかあるまいな」
ぐらいの差
バーンの肉体と最終ポップの肉体ってどっちが魔力量があるんだろ?
>>600
肌の色が変わる演出はなくなるだろうな
変わったとしても青か紫だろう 実際にはもし本当にミストに体を奪われていたら
ミストはヒュンケルの魂を消していたはずだから
逆に攻撃を躊躇う必要は無いんだけどね
ヒュンケルの姿をしているから躊躇ってしまうというのはあるかもしれないが
>>607
バーン様
終盤ポップの連発イオラの威力を見れば歴然
バーン様なら連発イオの各々をイオナズンに出来る 超魔ハドラーのほうが肉体として素晴らしそうに見えるけど
あわよくば体をもらおうとはしていなかったな
>>610
ありがとう。人間では魔力量は追いつけないか。 魔力の差は余のメラの時から変わっていないだろうな
まぁカイザーフェニックス分解とか他の誰もできなかった離れ業やってのけるけど
>>604
空の技のアバン講説によると
「神から授かった生命以外の生命(エネルギー岩石生命体や暗黒闘気ガスの固まり)を絶つ技」
「敵の本体を見極める」「普通の怪物の急所と違ってどこにあるか目に見えない」って書いてある
つまりコアがないような敵にも急所がありそれを狙ってぶつける必要があるってことだよな?
ミストは岩石生命体じゃないからコアはないと思うよ ハドラー好きなわけだからバーンの都合ならともかく自分だけの都合で魂消すってことはしなさそうな気すんな
>>611
そこは一から作り上げた理想の肉体とやらとの差はあるんじゃないか
生け捕りだけなら竜魔人バランも狙えそうな気はする バーン様からすればバーンパレスの扉でさえ余のアバカムで楽勝
あの扉に鍵穴が無いのはそういうことか
余のアバカムが破邪アバカムの威力なんで鍵など要らんと
>>608
闘魔傀儡掌みたいな紫のオーラを纏う演出が無難な落としどころじゃないかな 確かに敵に乗っ取られて肌が黒くなったらなんかこう、別の問題起こりそうだよな…コンプラ的に
>>611
あわよくばって思っていたら超魔化のときにあんなもんを埋め込まない >>611
老バーンも指一本でブラッディースクライドを軽々止める暗黒闘気の使い手で、
そのバーンのスペックを最大限活かせる体をミストは間借りしていた訳だが、
ヒュンケルに憑依した時は暗黒闘気の出力だけならバーンの肉体に憑依してる時を上回った
相性的なものもある 気のいいおっちゃんやん
目潰しの場面、刃を握って流血させたのを見逃してたので泥水投げつけたんかと思った
足元の砂をつかんで投げたらトルネコになっちゃうからダメか
ポップのギラは掌で防げるのに剣で簡単に掌から血が出せる鎧とは
ヒュンケルの血液が体内に入ったら
バイオハザードみたいなことになりそう
血液と言えば、モシャスの手下に斧が刺さった時に血飛沫が出たのに
呪文の効果が解けたら服が驚きの白さだった
サムスピで言うヒットマークに過ぎないのか、血飛沫も幻なのか…
鎧のあの謎の黒い部分はなんらかの軟質素材なんやろ
全部ガッチガチだったら指が曲げられんしあの黒いのが周りの金属と同等の防御力持ってたら全身黒タイツの変態が爆誕しかねねーわ
元から鎧は間接部分は布とかだ。脇を狙う剣術とか普通にある
金属だけで繋いでたら動きづらくてしょうがないもんなw
>>630
バラン編の時にダイの血ではバランの血程の効果は無いだろうって言われてたけど
最終回頃のダイの血ならどうなんだろう 竜魔人ダイになっても外見的に人間の要素が強いからなぁ
血の効果が増したとして、一時的な身体機能
の向上とか治癒能力の促進位と予想
メタ的にも蘇生はもとよりベホマ的な効果も期待出来ない
もっとデビルマンみたいな姿でもよかったと思うな竜魔人ダイは
マキシマム戦でのヒュンケルのHP1から減らない仕様って
マキシマム戦だけでの奇跡だったのか、それとも
元々ヒュンケルはこういう特性を持っていたっていう作者からのタネ明かしだったのか、どっちなんだろ
次はレオナ救出までだろうから
魔弾銃ともここでお別れか
タネ明かしでもなければ奇跡でもない
ヒュンケルの不死身っぷりは男塾や聖闘士星矢の系譜と言われているように、
どんなに苦しくてもあきらめない、倒れない、倒れても立ち上がる、
そんな男の姿がヒーローのデフォ
だからこれらの漫画は様々な形で苦境、死の淵ギリギリを耐える姿を描かれるが、
ダイ大のこれは、その表現をドラクエ風に表現してみただけに過ぎない
表現の切り口が違うだけで い つ も 通 り
わざわざ種明かしなんですよっていう程、理屈だっても説明もされていないし、
その時に限り謎の奇跡が起きたというわけでもない
ただ、そのあまりのインパクトにネタ的に持て囃している内にたまに勘違いする人がいるのさ
ダメージ床ダメージ0理論と一緒だな
マキシマム「インチキ!インチキ!イカサマ!イカサマだ!」
さも自分の意見が正しいかの様に言うのが鼻につく
しかも同意まで求めるw
>>639
弾は残っていたからフレイザードに投げた時のように有効利用出来たかも? ジャンププラスで更新された話を読んだけど
海底の魔宮の門を破壊するのにダイと共にもう1人行く事になった時、
ポップとマァムとノヴァが名乗り出たけどポップとノヴァはともかく
マァムはルーラもトベルーラも使えないから海中じゃマトモに動けないんじゃないか
ダイ&マァム
マァムは、どうやって門を壊すつもりだったの…
ポップはメドローアで海底門を吹っ飛ばせるね
一応、ノヴァは闘気弾がある、
>>640
タネ明かしって言葉自体はメタが過ぎるかなとは思ったけど
作者なりにヒュンの不死身っぷりのカラクリ(?)を表現したかったのかなぁって思ってね
連載当時でもご都合主義だとかの揶揄はあったんだろうし
まあ読者を納得させようみたいな意図があったのかどうかは作者に聞かないと知り得ないけど
「いつものヒュンケル」で納得してしまったわ >>646
水中でメドローアは撃てるのかね?
メラ系呪文とヒャド系呪文のどちらも使えるかどうか怪しい 最近のアニメはSEがショボいな
弾岩ヒットももう少し痛そうな音出して欲しい
>>649
あ…火系のポップは水中が弱いわ
メドローアは確かに出来ない、じゃあベタンで潰すw
圧力掛けたとこをダイにストラーッシュ >>650
俺もそう思ったけど、たぶん高い金属音に規制がかかってるんじゃないかな >>646
ノーザングランブレードの威力はライデインストラッシュ以上らしいので門を粉砕は出来ると思うわ 今日から花粉症になってしまったからフレイザードさんに見える範囲の山燃やして欲しくなってきた
空烈斬が原作と全然違うじゃん。あんな横薙ぎの一閃じゃないじゃん
原作の空烈斬は一点を突く技だろ。全然解ってないなアニメスタッフ
あんなまぐれ当たりしそうな範囲攻撃じゃ全く意味が違う
えーと、じゃあパルプンテで花粉の無い世界にならないもんかな。なるよな? うんなる
作画本気のターンは凄いな、空烈斬格好良いわ
んでもって来週「今全てを斬る」で更に熱い
ちびっ子が楽しんでくれてたらいいけどなあ
今のちびっ子は鬼滅みたいなまがい物しか知らないから本物に触れて衝撃を受けているだろうね(*´ω`*)
ゴミみたいな茶番劇を見せられ寒いギャグを飛ばされ誰も死なない緊張感のない戦闘を延々と続けるワンピースのが視聴率良いとかちょっと許せないよね
>>658
アンチ行為とは失敬だな
ミスは指摘しないと繰り返すぞ
初見のちびっ子も首をかしげたと思うわ >>318
うちの近所じゃダイ大チョコ売ってないんだよなぁ… >>664
ダイ大だって味方サイドは死んでもどうせ生き返るし…
バランぐらいだろ灰になったの
それだってダイの手の中で生きてるし >>668
大地斬→初期技で火炎等の派生技、鬼岩城を切り裂く、真バーン戦でも使用
空裂斬→アバン流最高の奥義、フレイザードを倒す鍵となった技、アバンストラッシュ完成のための最後のピース
海波斬→ドラゴラムの炎を切り裂いたまではよかったものの、ヒュンケルやラーハルトには通用ぜず… >>665
ここで指摘しても改善はされないぞ、ちゃんと東アニに投書しないとな 海破斬は後半の敵でブレス使いがいなかったからな
フェンブレンの海中バギクロスに対して使ってればね
カイザーフェニックスを切り裂く海破斬・・・・
威力足らんよな
大地斬と海破斬はぶっちゃけコミックスの演出だと力いっぱい斬るか素早く斬るくらいの基本技のイメージになってった気がする
このアニメだとめっちゃ闘気技に見えるけど
実際鬼岩城割ったのは大地斬と推察されてるけどもう技名いちいち言ってんのストラッシュと空烈斬だけになってるしな
言わないだけで海破斬もどっかで使ってたかもしれない
ダイが空裂斬打つ前に納刀してたり
打った後に納刀したらスパッと斬れたり
ふつーに居合的な技だと思ってたが
そもそも原作の空の技のモーションが一貫してないからな
>>664
単行本の部数が単巻で比較しても雲泥の差だからなあ
寧ろワンピースが部数の割に視聴率ショボいと思う
見てないから知らんが多分アニメの内容に問題あるんだろうけど ワンピースとダイ大は同じ東映が作ってるんだから仲良くやりましょうよ
>>681
いやワンピースがなんで売れてるのか全く疑問だわ
仮にダイ大が連載していたジャンプ黄金期に連載していたら打ち切りになってたと思うほど話がペラペラでつまらない そもそも鞘の反りを利用するから居合い抜きの意味があるのに
直線的な両刃剣で居合いってなあ…
リアルタイムでダイを見てたであろう世代だとして
自分の理解できない物に対してここまで上から目線で貶せるオッサンってまさに老害
売れてるもんに文句付けても仕方ないね
ワンピも鬼滅も呪術もなにがいんだよこんなもんって思うけど世間は評価してんだから
>>684
原作からして鍔鳴りを入れてるから居合っぽくしたくなる気持ちはわかる 売れてるもの、人気のあるものを素直に認められないって惨めだよね
家や職場でも周りに煙たがられて孤独で詰まらないくだらない人生を送ってるんだろう
哀れだね
鬼滅はすでにブームが下火、呪術はステマ失敗、ワンピはハンタと同じでもう信者しか追ってない(信者の中でも脱落者多数)
盛者必衰って奴だね
でもどうしても生理的に無理なものってあるじゃん
今流行りのうっせわって曲は歌詞がキモすぎて鳥肌モンで受け付けなかった
彼にとってはそれがワンピースで私には鬼滅だったってだけ
対立煽りはアフィブログの仕込みだと思えば無視できる
反応するな
追うも何もハンターハンターはゴンとジンが樹の上で再会して完結したのでは?
ボブは訝しんだ
>>650
大体ドラゴンボールの音にしてしまえば迫力増す説 そんな事より
クロコダインの腹筋は割れてるんですか?蛇腹みたいになってるのか気になる
>>691
鬼滅も呪術も原作が大して面白い訳じゃないからね
ワンピは元は面白い漫画だったけど、最近の急激な劣化ぶりは目を覆うものがあるね >>693
うっせぇわも流行らせようとして失敗した系だけどな
まぁ野生の野沢雅子verだけは認めるけど >>698
呪術は読んでないから何とも言えんけど、鬼滅は無残様がなんで頭無残様とか言われてるかわかって面白かったよ
大人気らしい火?炎?の人はピンと来なかった
鬼滅ブーム中にちょっとゾッとしたのは、作中の「聞こえがいいだけで超フツーの事言ってる」系のセリフを、名ゼリフ扱いしてる層が居た事
お前らどんだけ無味乾燥な人生送ってんだよ・・・と思った
まぁ2000年代初頭の、アホみたいなケータイ小説でガチ感動してたのと同じ部類の人間なんだろうけど >>701
普通のセリフを名台詞扱いはどこにでもいるし、
ダイ大のファンにも確実にいるからやめよう >>701
頭の悪い信者が金をいくらでもひりだしてくれるからマーケティングは成功なんだよなぁ >>691
鬼滅はTVアニメ化決定やな
大なり小なり盛り返してくるやろなぁ‥ >>701
結局、無限列車編も「人が死んじゃうんだよぉ………」って所だからな >>704
ないよ
あれはジェットコースター
間を開けすぎた バブル弾けた証拠に数々の訳わからん鬼滅グッズの投げ売りが正月早々始まってる
興行収入ランキング塗り替えた作品とおそ松さん一緒にするとか
>>706
まぁ少なからず反響はあるやろ
個人的にはダイ大も見るし鬼滅も見るから
良いが 加えて鬼滅の場合、もう展開結末見えてるんで
コロナで最終回迎え盛り上げ映画がMAX
そもそもそんなに高い評価できるよーな漫画でもない
>>710
コロナ需要
塗り替えたと言っても世界的には評価と共にジブリには敵わんよ 魔宮の門もダイヤの9もパレスの正門もだけどさ
なんで皆、正面からなんとかしようとするのか?
壁や床壊せよっていつも思う
鬼滅は北斗の拳のブームと似て下の作品なんだよな
勝るのはズバッと終わる結末くらい
これはJUMP編集が悪いが
おそ松さんと同じく一過性で捉えて飽きられてオシマイ
>>714
ダイヤ9はメドローア持ち出してるんだからまず床の仕掛けを潰してもいいよな 一過性たって映画興行収入塗り替えるくらい売れたから立派なもんだ
これで数年経っても支持され続けてたら凄いけどね
鬼滅の名言扱いされているセリフで笑ったのが「長男だから耐えられた」
子供に変な固定観念をうえつけるなとw
次男か三男だったら耐えれなかったのかよw
>>678
PS5なんかなぁ‥
PS5の本体供給とソフト普及までまだ少しかかりそうやなぁ‥ ロンとラーハルトの対決を見てみたい
ミストとの一騎討ちと超魔ゾンビ戦でのロンって瞬間移動並みのスピードで動き回ってたし
下手すりゃラーハルトより素早いんじゃないか
>>723
ロン・ベルク級かもしれん・・・だからな
ロンがラー以下はないというミスト評価 >>704
「まだ鬼滅読んでないの?」のキメハラ()が「お前まだ鬼滅にハマってんの?」の逆キメハラになりそう 鬼滅の必殺技の浮世絵みたいなのクソダサくね?w
派手なエフェクトで戦闘描写をごまかしてるだけの凡作
主題歌もうるさくて苦手なんだよね
一時期どこへいっても流れていてノイローゼになりそうだったw
それだけ鬼滅キッズはヘイトをバラ撒いていたってことだよね
自業自得でしょ
>>721
switchしか持ってないんだが・・・ >>725
なんかどうせならPS5が普及するまでじっくり練り上げて良いゲームを作ってもらいたいな(インフィニティストラッシュ) >>733
かくいうワタクシもSwitchしか持ってない‥
でも、インフィニティストラッシュが良ゲーでPS5で出るならPS5の購入考えますw 次回、レオナ救出までだと3話しか進まないし
さすがに祝勝会が終わって、「企みが読めたわ!」まではいくだろうな
スマホゲーも家庭用もちゃんと今年出てくれるんだろうかw音沙汰ないけど
ネタバレとかどうするんだろうね 中途半端なシナリオでリリースしてほしくないなあ
んダイのゲームてソシャゲのことだったの?
なら肩透かしもいい所なんだが
次回はミストバーンはハドラー復活させたりハドラーに長々喋ったりフレイザードに鎧与えたりでやっと子安にギャラが発生するなw
近所のセブンイレブンでようやくチョコ買えた
ビックリマンチョコが今100円になってるのにも驚いたけど、このお菓子こんなに堅かったっけ!?
おじさんの歯には少々辛いかも
>>736
バランの絶叫は1話冒頭以来だけどイメージ通りかどうか少し心配 >>719
その数字だってどこまで信用できるものか分からないからね
最近の日本は世論調査にしろ何にしろ隠ぺいねつ造が多すぎるからな >>741
これからやなw
次回からいきなり多弁になるw >>744
次はキルバーンとの会話だからまだ口数が少ないぞ >>740
おっちゃん、歯ボロボロやんけ
歯の健康守れよー
信頼できるかかりつけ作って定期的に検診うけるようにするとか
昔はこんなにサクサクカリカリじゃなかったな
でも、これはこれでうまかったわ ヒュンケルが無糖陣で
バランを説得しているシーンって
ラーハルトが生きていることを知っているとシュール
その時はまだ棺の中で死んでるからセーフ
復活したのは最終決戦直前だし
>>743
日本人は流行りものに弱いからメディアに操られちゃうのね
脳死で流行っているものは面白いと錯覚を起こしている人が多すぎる >>748
無刀陣の時はまだ生き返ってなかったから…
ていうかミナカトールの時にアバンが破邪の洞窟から脱出したりラーハルト生き返ったりってミナカトールの裏で色々起きすぎだろ ミストバーン喋んの期待されてんな
原作、トータルで見たら敵味方含めても台詞量多い奴らしいってチラ聞きしたけどほんまかいな
ラーハルトはどうやって大魔宮に乗り込んだんだろ
「俺は呪文はさほど得意ではない」
って言ってたけど、トベルーラ程度なら使えたんかな
ラーハルト「まず右足を前に踏み出し地面に付く前に左足を踏み出す。そして左足が地に付く前に・・・と、これを素早く繰り返すと空を走ることが可能になるのだ」
呼ばれたからきたけどさぁー
わいダイ大はキャラしか知らなくて
顔だけで白いの×ヒュンケル推してるだけなんだわ
>>726
おい、松の悪口言うなよ >>752
説明セリフが多くなる
次回喋るのもほぼ説明セリフ 相当育成に気を使った感はあるよな。下手すると日々の食事まで吟味していたんじゃね?
>>729
すまん、あの浮世絵チックなエフェクト表現自体は割と好きなんだ・・・
むげにんのキメゴマみたいで
まぁ比較するのが失礼なくらい画力が段違いだけどなあっ
ワニ先生はもっと画力があれば、もう少し評価されたと思うんだけどね
猿渡哲也先生クラスの画力だったら最強だった ちょうどいい感じにヒュンケルが戦線離脱したからよかったものの
もし万全な状態だったら魔槍の取り合いが始まるところだったな
>>740
ウエハース部分が増えてピーナッツがなくなってるんだからむしろ柔らかくなってるはず
賞味期限自体は長めだけど、あんまり置いとくとウエハースがボロボロになって食べにくくなるからさっさと食べちゃった方がいいね ダイ大チョコは割と売ってるけどそれ以外の関連商品はついぞ見ない
マンチョコシールださない?
あのなんか顔面を強調した感じ
モンスターとかは全然違和感ないんだけど人間キャラがどうもださいんよな
>>753
元超竜軍団のbQだったんだからスカイドラゴンを使えば行ける なるほど適当なドラゴン使ったのかもしれんな
武器無しは確かに気になる
「これはもともと俺のもの」みたいに言ってたからヒュンケルが元気でも槍返せ言ってたかもしれんが
シール裏のバランの説明
竜系モンスターを率いる大魔王六軍団の超
竜王軍団長。真魔剛竜剣持つ正当なる竜の
騎士として大魔王バーンも一目置く存在。
竜のウワサ その強力な戦闘能力を継ぐ息子と生き別れに?!
なかなかのネタバレかましてるなコレは
スタッフ「どうせ買ってくれるの古参ファンやろ…ネタバレ書いといたろ」
>>762
やわなってないよ
むしろ古いのよりサクサクカリカリ
昔のはしっとり系ウエハースとカリカリした食感のピーナッツの組み合わせが旨いロッテの傑作
今のはピーナッツがなくなってるらしいから、どうなってるんだろう…?と思ったけど、
代わりにウエハースをカリカリにすることで食感を演出することに変わっている
ただ、この程度で歯が辛いというのは、むしろ歯の健康の方を心配するレベルだけど ダイチョコ2つ買ってシール2枚ともキラキラ光ってるから(ヒュンケルとバラン)
俺って運いいなと持ったら仕様でちょっとがっかりした
価値あるのダイロココなんだな
>>771
竜の騎士のネタバレはしてるのに息子のことはボカすのなw >>774
ドキドキ学園になっただけやな
個人的にピーナツ嫌いだった >>766 スーパーでガムを見た。
ダイの大冒険カレーとかふりかけとか缶コーヒーとかカップ麺とか出ないもんかな。
ジョジョ三部のジョージア缶コーヒーは全部揃えたんだが >>775
シールのレアリティの違いを煽る商法が公正取引委員会に怒られたとかでキラシールの割合が大幅に増えたらしい
世代としては2000だけど、大体全体の1/3くらいはキラで、キラシール自体の希少価値はほぼなくなってた印象 昔ビックリマンを箱一つ丸々買って開けたらヘッドが一枚も入ってなかった。世の中のずるさを知ったあの頃の少年ハート
>>783 今は知らんが昔は入ってなかったんよ。その頃からその噂とかジンクス?みたいなものはあったけど >>781
あの頃の少年、お金持ちだね
俺はキン消し買ってたわ200円で大きめなのを
ジャンプなんて170円だったなぁ >>720
大正の長男はガチ苦労人って聞いたよ
それに竈門家は父親がいないんだしなおさら >>778
昔ペプシ×ガンダムコラボあったように缶でダイ大コラボやってほしいな 女関連の台詞が削られてるダイ大 長男云々男だから云々削られない鬼滅
昔ゲームで「男の子なんだから云々」って台詞見てモヤッとした思い出
そのゲームが移植された時に女子供云々は削られてるのに男の子なんだから云々は削られなかった思い出もまたモヤッとした
比較するつもりはないが鬼滅はダイドーのパッケージ缶と
バカウケのイラストパッケージと
ドデカミンのパッケージボトルが出てる
たぶん他にもあるけどね、ああいうのこそ本当にゴミにしかならないんだよな
ダイ大大冒険ふりかけ一案
ダイ シンプルで元気の源ごま塩味
ポップ 緑のワサビ味
マァム お母さんのおかか味
ゴメちゃん みんな大好きのりたま味
ヒュンケル 紅鮭味
こんな感じになるのか? スーパーで見かけたら買うのに
チョコ苦手だからチョコは変えないけどふりかけなら買うわ
食品よりも文房具はよ
ダイの剣ボールペンとか魔弾丸ホチキスとか欲しいぞ!
>>778
旧アニメ時代に魚肉ソーセージはあったらしい
CMを某所で見たが、ダイとハドラーがメンコ対決しててワロタ >>795
YouTubeにもあったわ
>>790
キッズ向けのふりかけなら
ダイ:おかか
ポップ:のりたま
マァム:鮭
ゴメ:カレー
ヒュンケル:しそ
クロコダイン:たらこ
あたりでどうか >>798
ポップ「んー…クロコダインのおっさんがたらこに見えてくるけど…鮭に比べりゃマシかぁ」 マァムに慈愛の心あるのは分かるが母性は全然感じられないな
>>798 ゴメちゃんのり玉だけは譲れんな……。色合い的にな!
ヒュンケル紫蘇はいいな。
本当に出てくれたら嬉しいんだが 主役といったらシャケだろ!?と思うけど、マァムの方がイメージに合ってるな…
ゴメ、のりたま合ってる!と思ったけどカレーもいいなー
個人的な願望を言うと、もしもそんなものがあったらアニメ版のイラストじゃなくて原作イラスト版でほしいなー
>>803
あってもせいぜいGくらいだろ?
貧乳みたいなもん ウエスト59cmでバスト88だと
アンダー65なら70ならDって感じだ
>>811
因みにレオナはパーフェクトブックによると
B:83 W:53 H:85らしい >>810
それじゃラプソーンくらいしかボインに感じないのか…… 細過ぎるよな成長中なんだろうけど
なんかしらんが最終回にはセクシー系のドレス着だすし
わいが女王としてバリバリやってくでーって気合なのか知らんがもう少し品のある服を着なさいと言いたい
グッズは一番くじが出れば大抵は揃うな
ラバスト、クリアファイル、グラス、小皿
クッション、フィギュアetc
>>822
原作読んでたらそんな勘違いしない場面だが 魔王軍グッズ考えよ
原作に縁のあるもんつったらバーンの飲んでたグラスとかチェス駒ぐらいしか思いつかんが
>>820
後ろ二人がコメントに困ってる風に見えてきたやんw >>820 これ星ドラのコスプレ衣装に欲しいなあ。何でこんなエロい服着てんのこのエロ姫
魔王軍グッズ、フィギュアとか?
キルバーンだけロボットで遠くからスマホか何かで動かせます >>820
ロンとノヴァの目が描かれてないのが何とも ロンベルクはこのコマのあと重要なセリフ喋るから敢えて表情伏せてるだけ
魔王軍グッズなぁ…
魔王軍内の余興で各軍団長、及びハドラーがバーンに各軍団の特色を活かした料理を披露するとかって設定(寸劇付き)で各軍イメージの食品とか
>>829
ダイが消えた直後にダイの剣の宝玉見て生存に気付かなかったのかな
まあどっちにしろポップ達はダイを探すだろうからあんまり変わらんけど 獣 お肉類
氷炎 冷たいドリンクと激辛ドリンクセット、或いは岩おこし
竜 トカゲ
ゾンビ 納豆、チーズ
魔影 海苔
妖魔 はんぺん
>>778
ジョージアといえばジャンプキャラの台詞をパロッたのもあったな
伊達臣人の「お前が悪いんじゃねえ、ジョージアがうますぎるんだ」とか
あんなのをダイでやったら買うかも、普段缶コーヒー飲まないけど そういえばレオナの未成年飲酒は規制されるんだろうが
バーン様がワイングラス持ってるのもカットになんのかな
バーンは見るからにジジイだからいいだろ
レオナのワイン良いシーンなのにな
ハドラーはねんどろいどで出そう
表情いっぱいあるし行けるやろ
葡萄酒もアウトだと思うので
炭酸飲料ぐらいにセリフ修正されるかもしれん
>>836
小娘はともかくおじいちゃんの晩酌も規制対象になっちゃうの?
それだとワニの酒樽一気飲みもあかんのか?
次回のBパート一番楽しみなのあのシーンなんだが…
以前受注生産で竜の紋章入り木製ビールグラス出てたけど
あれがパプニカの紋章でサイズが他にもあれば欲しかったなぁ バンダイの技術パクってDX鎧の魔剣とDXレオナイフ
ブラスクやらアバストごっこに嬉しいボイス付き(人に向けて使うなよ)
>>839
おじいちゃんに炭酸は体に悪いから玉露にすんべ
ついでにお姉ちゃん侍らすのも時代にそぐわないから
周りも全員おじいちゃんの集まりにしよう >>839
これはただの葡萄汁だ…ワインなぞ出すのが勿体ないからな…とか言いそう >>824
マジでメタル系工房がチェスセットは作りそう。
問題はお値段が跳ね上がる点と、変形しないと駒の形そのものは
オーソドックスなものだからどう特色だしていくかという点か。 バーンの侍女達みたいなのすごい服着てるよな
素っ裸に下着も付けずシースルーだけみたいなやつ
バーンただのエロオヤジやな
バーン様もやっぱり子種仕込みたいとか思うんですかね
セブンイレブンはワンピースとかゴミくじやってないで早くダイ大くじを導入しろ
酒は抜きでもレオナとマァムの会話は多分何かしらあると思うから
どう改変してくるかはちょっと見所だな
そのシーン丸ごとバッサリカットだったらさすがにガッカリだが
大人の飲酒シーンはどんな判定になるのかねぇ…
>>833
散々探し回る前に言わないなんてロン・ベルクも人が悪い >>845
他の駒はともかく、ビショップが帽子っぽくないのは珍しいんじゃないの? >>852
言おうとした直後よーいドンで全員ダッシュorルーラで消え去った後だった説 トランスフォーマーみたいに
親衛騎団にトランスフォームするチェスの駒とか
できるかどうかは知らん
>>761
魔槍には剣も内蔵されてるしラーハルトに槍渡してヒュンケルは剣でいいな 天地魔闘の構えに突っ込む前にラーハルトが無手のアバンのために内蔵されている剣を流れるように渡すの地味に好き
地味に好きなシーン
ノヴァの(確かにちょっと勉強した方がいいな)のとこ
メルルがダイに夢見の実あげるとこ
オッサンがマァムの腕っぷしにヒューウしてるとこ
そういやダイ読み書きできなかったな
アバン先生教えてくれなかったのか
>>855
できなくはなさそうだが駒がデカくなりそう 3日しか無いのに教えきれんだろ
まずは取り急ぎ武術教えてたわけだし
>>859
その前にじいちゃんが教えたってやと思う 嫌がるダイに呪文を教えるのを押し付けた結果じいちゃんから何かを学ぶのを嫌がるようになり、
そのせいで読み書きすら教わりたくなくなってしまった説
ヒュンもラーも要るのは武器だけで鎧なくてもいいよな
死なないし当たらないし
人間の勇者にあんだけ敬意払っててチェスも普通にできる爺ちゃんだし
読み書きぐらいできそうだけどなぁ
喋れるモンスターと喋れないモンスターの差ってなんなんだ
デルムリン島のブラス以外のモンスターとワニ軍団と不死騎団のモンスターは喋れないけどフレイム達やガーゴイル達は喋れる…
不死騎団は死霊だから人語忘れてる設定とかあってガーゴイル達はハドラー直属だからモンスター達の中では幹部なのか知らんが
単純に喋れるモンスターはそれだけ知能が高いってことなんじゃないかねぇ
分類すれば魔王軍の幹部だって半分はモンスターだよな
前から思ってたんだが、真バーンの声聞いたことある奴なんて、今はヴェルザーか神々ぐらいしかいないと思うが
そいつらはミストバーンのカラクリを知ってるだろうし、そうなるとミストが黙ってる必要ある?
多分本当のミストは結構お喋りなんだろうな だからこそ必要な時以外喋るなという縛りをつけられてるんだろう
ホントは皆と談笑したいのに数年に一度程度しか喋れない可哀想なミスト
年齢による声の違いを差し引けば似ているという所から正体がバレるのを危惧しているのかと思ってた
ただバーンが気にする以上にミストバーンは正体がバレるのを気にしていたようにも思える
「大魔王様の声を聞いて死ねる奴はそうおらんぞ!」的な冥土の土産が多そうだな
まず間違いなく冥土に送れるから気が緩みそうなのもあって
ダイは漢字が読めないだけだと思うぞ
デルイルではひらがなでメモもとってたし
「人間の首をはねろと言われたらまるで花をつむようにたやすく行えそうな気がするだろう?」
「あまりに秀ですぎる能力を押さえこむかのようなその立ち振舞い…そしてその奥から感じる重厚な完成度…」
霧のくせにわりと詩人よなぁこいつ
>>878
そういえばアバンの書もひらがなはかろうじて読んでたな
つまりダイ大の文字文明はちうごく発祥… なんで現実世界と同じ文明になるんだよ
まぁ武闘会でアルファベットとか言い出しとるけど
>>881
疾風の騎士「ガ・・・ガメオベラ!?」
レスラー「どういう意味だガメオベラって!?」
ザムザ「駄目だアホしかいねえ」 >>879
ロマンチックで乙女チックでセンチメンタルなのがミストバーンなのだ >>881
ベンガーナ百貨店の看板は日本語だったぞ >>887
それは読者に伝わるように書いてるだけってわかるだろ アニマックスの旧ダイが終わっちまった。
最終回はガキの頃の記憶で残っているほど酷くはなかった。
拭い難い打ち切り臭とツッコミ所はあるものの、まあ見られるのは、
この世にはもっと悲惨な最終回があることを知りすぎてしまったからか。
そして魔王軍ラストカットで、キルバーンとチェスを指すハドラー。こんなシーン原作にあったっけか。
ヒュンケルやクロコダインが悪役として中途半端なのを
フレイザードやザボエラみたいな突き抜けた奴をセットで出したから
ピリッとストーリーが引き締まるンやろな?w
コイツら片方だけで出されてたらあんまり人気出なかったかも?
...ザボエラも割りと人気あるよね?俺が思ってるだけ?w
勇者になって一発当てれば人生安泰と聞いていたがダイ大を見てるとそうでもなさそう
安心しろお前ら
バランが本格的に出て来たらクロコダインもヒュンケルもフレイザードも
そしてあのハドラーさえも雑魚に感じる強さだからな
バランはいきなりバラモスが来たようなもん。
夜襲とザムザ編でデフレするけど。
ミストバーンは多分、暇な時にバーン様のテーマとかを作詞作曲している。でも発表はしない
デフレと言っても夜襲は雑魚だったけどザムザはダイ1人じゃやられてたな
インフレするとその後の展開が難しくなるよな中弛みしやすくなるし
>>885
キルバーンとかGAME OVERの演出気に入りそう キルバーン見てるとヒソカが脳に過る
まぁ冨樫が意識してた…のかもしれんけど
道化イメージの危ない強キャラってわりとよくあるだろ
封神演義とか
あとリアルにも殺人ピエロっていたよな
ゲイシーか
まぁそうなんだけどトランプ使うし一人称もボクだから
機械仕掛けなのは大魔王であっても見抜けないのである
キルバーンの制作者とアバンとテムジンとロンベルクをひとつの研究所にまとめて予算と資材こま使いをふんだんに与えたら凄く文明が発展しそう
>>903
見抜いた上で好きにやらせてたんじゃないの 映画ならITのペニーワイズ
ゲームだとウィザードリィのフラックとかか>道化の危ない強キャラ
>>193
DQボスによくある、1ターンごとにHPが自動回復する設定じゃないの? >>905
知っていたなら本体がピロロということも分かっていたことになるけど
ダイ達との戦闘中にヴェルザーとの会話で「キルは死んだぞ」と言っている 幼稚園の時何かのイベントだったと思うけど
マクドナルドのピエロ来たけどめっちゃ不気味で怖かった記憶が残ってる
まあ音沙汰ないから死んだぞって単に言っただけの可能性もなくはないな
だけど知っていたならピロロだけは逃げた可能性もあるのに死んだと言い切ったのは悪魔の目玉か何かで機械が首チョンパされた状態を確認したんじゃないかな
つまり機械が人形だとは知らなかった
>>900
フジリュー版申公豹は変なとこに拘りはあるけど危ないとかそういうのとは違う気がする
キルバーンみたいに相手を罠にはめていたぶるような趣味はないし
ダイ大ならどことなくロン・ベルクみたいな感じかな B'TXにジャグラーという小者だけど危ないピエロがいたな
バーン(まだ生きてるけど死んだことにしておけばヴェルザーも悔しがるに違いない、フフフフ)
>>913
ミストの「キルは倒れ私はあなた様の肉体を」って報告で
キルバーンが殺されたものと判断したんじゃね? キルバーンの正体がピロロだということにバーンが気づいていたかどうかは以前から意見が分かれる話題の一つなんだよね
バーンが知っていた前提だとミストも知っていたことになるよね
ミストは親友ごっこでキルバーンと付き合っていた芝居をしていただけだとすると色々カオス
まあキルの方は完全な芝居だけどw
>>906
道化の危ない強キャラ
って言われたら即座に、カウボーイビバップの東風が出てきたわ バーン「キルは死んだぞ」(ピロロは死んだって言ってないからセーフだよな?)
ダイ達にとっては天敵レベルのキャラだからなキルバーン
空裂斬かっこよかったー けどこのあとほぼ使わないよな
鬼岩城侵攻のミストバーンの陣崩す時くらいか
空裂斬の習得≒アバンストラッシュの習得だからね
戦闘の天才種族のダイだからあっさりこなせただけで、実際には合わせること自体が困難なのかもしれんが
空の技がちゃんと急所にヒットしたのはフレイザードが最初で最後かな
ダイはパプニカのナイフで
二回、闘魔滅砕陣を解いてる
>>925
というより空裂斬は闘気を命中させる技なので
ノヴァが言っていたように闘気を狙った場所に当てるだけでも困難。
ダイの場合は竜の騎士なので闘気のコントロールが生まれつき出来ただけ… ダイやノヴァのような「勇者」より武器防具の扱いが上手いのが「戦士」なんですよ
最終的には何故か素手でぶんなぐってるけども
>>929
当たったけどコアには命中してない
つかコアの位置を暴露してるんだから空の技にこだわる必要もないが ヒュンケルはクソ真面目な性格のイケメン
戦士ってだけなら抜群の人気だったろうけど
説明のしようがない不死身っぷりのせいでネタキャラ要素も含まれちゃうのがな
ぶっちゃけ真っ白になってるシーンで死んだ方がキレイだったw
>>933
ネタにしてるのは心の醜いお前のような奴だけだ。少年少女はヒュンケルが死ななくてよかったと胸を撫で下ろしてるよ まぁ、最後の方はまたかよと半ば呆れて見てた
>ヒュンケル
>>934
そこまで言われるとは思わなかったが
当時リアルタイムで読んでた時はそりゃ生きててよかったと思ったよ
今あのシーン見ると死ぬ時の演出にしか見えんだろ
ヒムもボロ泣きだし マトリフから後は任せたとポップが伝える所も
マトリフが死んだのかと思った
てかバランとの別れのシーンで
漫画で初めて泣いた俺としては、ヒュンケルの死ぬ死ぬ詐欺がどうもな
序盤はいいよ、まだやるべき事沢山あるから
終盤はちょっとクドい
マキシマム「反則だろ!なんで死なないんだ!?
ドラクエのルールを完全に無視している!」
ヒュンケルのゾンビっぷりが一度や二度ではないからなな
>>923
ヒムにもパプニカのナイフで空裂斬使ったよ
「こんなナイフで切りかかってくるとはまだオレの実力がわからんみたいだな」
ってあっさり躱されてたけど ダイの剣が最初なかなか抜けなかったのはもはや黒歴史
>>918
ピロロの正体まで知らんかっただろ。
アバンがあえてピロロの命をとらなかったと伝えたあとに、ミストがキルバーンは倒されたと報告してバーンも疑わずいた。 >>938
漫画の書き込み今読むと凄いんだよね あとそのあたりのダイの可愛さがマックスでして泣き顔でフル勃起してしまい困る掘りたい >>944
両方の意見があるという話なのでそれをこちらに言われても困る
自分もバーンは知らなかったと思っているが強く主張するつもりはない >>948
もちろん使用可能。
というより終盤では常時使用しているw いうてこのあと大地斬も海破斬もわざわざ声出して使うようなシーンないし
それに比べたら空裂斬は出番ある方
ドラクエというコンテンツからスパッツが無くなりますように
>>945
バラン「どうやら貴殿には自殺願望があるようだな(ドルオーラの構え」 バーン「人間は最低だぞダイ」
バーン「思ってるよりやばかったわ」
死ぬ死ぬ詐欺はネタ感あるけど初期以外は漢らしいしヒュンケル好きだわ
>>959
俺もヒュンケルが嫌いな訳じゃないさ
むしろ好きなキャラ
初期のヒュンケルはこんなんだったな ヒュンケルが死なないのはSFC版DQ5のHP無限バグの再現
ヒュンケルに限らず、ダイ大世界の住人ってみんな異常にしぶといからな
師匠のアバンもメガンテしてもメガンテ受けてもバーニングクリメイション喰らってもカイザーフェニックス喰らっても生きてるし
クロコダインの耐久力が凄いのは有名だけどボラホーンも腹貫かれても生きてたし
ハドラーやポップみたいに死んでも復活するし
ポップはむしろ突然ザオリク級の呪文使えるようになったことの方がチートなような
>>961
初期からアバン流に対しては地味に評価高いよな ダイワールドでは、戦士と勇者とか並の人間と違うんだってさ、
魔法使いでさえ、俺達が知ってるアスリート以上の身体能力
まあワニが言ったことだけど
>>963
レオナ、人気でそうやなあ
マァムはお色気封じられるとヤバくね?w やめろよマァムがエロ要素でしかキャラ立ってないみたいじゃんw
連載終盤にはマァムよりレオナの方が人気あったからな
レオナの出番が増えたのもあるけど
ダイ一筋のレオナに対してヒュンケル好きかもでもポップも好きやでとかどっちつかずな態度が反感買ったのもデカイ
身体はエロいマァムを熱い魂を持つミストが乗っ取れば完全無ケツ
>>955
「バランはYESと答えた」
真の計画を知ってたのですかねえ >>973
マァムが関西弁喋ってるの想像したらちょっとワロタ
それはともかく、最後の人気投票の集計期間が双竜紋の辺りだったのも大きかったんだろうな
レオナのダブスタ発言(「全ての戦いを勇者の為にせよ」→「助けて!!」)というマイナス要素もあったけど ダイ君の力にならなきゃ!って決意したあとにどーして即捕まる場面持って来たのかは子供の頃から理解出来ない
なぜなんだ
読者公募のゴロアの出番を作るためでしょ
ていうかあそこでゴロアとの戦闘がなくて双竜紋に覚醒しなければ大魔王バーンに勝てなかった
まあゴロアもレオナが捕まるのもともかく
第一声が助けてはあかんかったな
そうか?女性ぽいと思うがな
レオナは王女で公的な立場で
弱いとこを見せられないのだから、
ダイに甘えるのはしょうがない
ダイ自身が公の場で「大魔王から俺が守るよ」宣言してるし
あんなもんを公募で出してしまったのが汚点だわな
パワーアップイベントなどあんな太鼓芸人出さなくてもどうとでもなるのに
けど「勇者を無傷で大魔王の前へ辿り着かせよう」とか言ってたのに「助けて!!」なのかよって気はする
>>980の言う通り結果オーライだから殆どの読者に許されてるんだろうけど >>982
実際バーン戦のレオナは危なっかしいしな
バーンがザボエラみたいに狡猾だったら殺されてたかも まぁ勇者が姫を守る!ってのが元祖ドラクエの一大テーマではあるから
続編出るとしたら数百年後で、
女ドラゴンの騎士やろね(レオナ似)
遺伝大隔世か。何かであった?気のせいだ
>>993
バーンの予言(?)が的中してパプニカが滅んでなければいいんだが >>991
ほとんどの読者が重武装の鎧を提出したのに、作画の関係で軽武装の服が採用されたというw
後半の魔法の闘衣も鎧デザインを軽武装の服にリメイクしている。 ドラクエって本編の続編でもよく滅んでるからなぁ…
2のアレフガルドにあった1の色んな町とか、2のその後の世界とか、4→5の世界とか…
>>996
天空シリーズはマップも別物になってるしな 読者からの公募で採用されたパプニカの法衣も描きづらいデザインだったのでバーンのメラで燃やされているしw
作画を考えていないデザインは嫌われる…
ザムザ戦で何の意味もなく捨てられてそのまま放置されるダイのマント
フェンブレンに殴りかかるぐらいしか役に立たなかったポップのファルコン杖
装備を大事にしない作品である
lud20210303211637ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1613217378/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 70 YouTube動画>9本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 40
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 72
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 74
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 71
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 75
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 77
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 76
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 73
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 78
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 30
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 60
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 79
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 130
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 160
・Pドラゴンクエスト ダイの大冒険
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 84
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 32
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 43
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 96
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 95
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 93
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 59
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 47
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 55
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 58
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 48
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 34
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 49
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 56
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 91
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 99
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 85
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 86
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 81
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 64
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 25
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 69
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 82
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 39
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 65
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 33
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 53
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 42
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 57
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 137
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 107
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 108
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 119
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 106
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 152
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 101
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 155
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 126
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 123
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 105
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 129
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 125
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 151
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 122
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 131
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 魂の絆
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第93話「瞳の宝玉」Part3
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第93話「瞳の宝玉」Part2
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第64話「決戦前夜」Part3
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第64話「決戦前夜」Part1
15:36:43 up 4 days, 2:00, 0 users, load average: 10.25, 10.29, 10.15
in 3.666718006134 sec
@3.666718006134@0b7 on 121605
|