!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください
勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/
◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime
・ポータル公式Twitter:@dqdai_official
◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 72
http://2chb.net/r/anime/1613788415/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured フレイザード役の奈良さんお疲れ様でした!!
ほんと素晴らしい演技でした、現時点でのMVPを差し上げたいです!
次回はキルバーンの声でスレが荒れるだろうって書き込んでる人がいるけど
もうどういう声か分かってるの??
◆スタッフ
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(集英社「週刊少年ジャンプ」)
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション
◇キャスト
ダイ:種ア敦美 ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子 レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏 ブラス:緒方賢一
ゴメちゃん:降幡 愛 アポロ:阪口周平
マリン:安野希世乃 エイミ:石川由依
マトリフ:山路和弘
ハドラー:関 智一 クロコダイン:前野智昭
ヒュンケル:梶 裕貴 フレイザード:奈良 徹
ミストバーン:子安武人 ザボエラ:岩田光央
バラン:速水 奨 バーン:土師孝也
キルバーン:吉野裕行
◆主題歌
OP主題歌:「生きるをする」マカロニえんぴつ
ED主題歌:「mother」マカロニえんぴつ
ダイ
「フレイザードを殺したのは俺じゃない!
ミストバーンとかいう低次元な猿にも劣る幹部だ!」
>>1乙です
ただ懐かし漫画板の原作スレはさっき281スレを立てました
280は既に埋まったので次スレで修正をお願いします いちおつ
氷漬けのレオナを斧で叩き割ろうとしちゃダメだよクロコダイン
>>8
氷部分だけ濯ぎ落としたら後は剥がせるようになれないかな フレイザードは魅力が半減されて可哀想でした
奈良さんお疲れ様
id:ttI48AYCd
NG推奨
旧作も新作も違法アップロードでみることなく
公式の配信で観てください
個人攻撃はやめましょう
ダイの大冒険について語りましょう
そもそも魔弾丸使わなくてもすぐにマトリフくるならベキラゴンで直接氷溶かせば良かったやん
マトリフはベキラゴンつかえるでそ
>>1乙
しかしヒュンケルってあの育ち方で人間社会の常識とか身についているんだろうか?
なんか他人の家に勝手に入ってタンスとか宝箱とか漁って持っていきそうで怖い 本当に手段がないならクロコダインに一か八かで頼むのはありだとおもうけどなぁ
マトリフが気球に乗ってくるのもマトリフがベギラゴン使えるのも
知ってるのは未来を知ってる君だけだよ
>>17
ルーラが使えるポップがMP切れだし、マトリフ師匠が来るかかどうかは判らないからな。
師匠呼んできてタイムアップになったらシャレにならない… >>17
あのさぁ・・・
緊急事態に助っ人来るのを期待して何もしないなんてできる? フレイザード「てめえ!嘘吐きやがったな!?」
ミストバーン「あの鎧は我が軍最強…」
このセリフは目の前に鎧があるんだから
「この鎧」の方が良かったかな?
>>21
氷溶かした瞬間に来てるんだから
外見ればマトリフいるの分かるよね? >>25
それまでに間に合わないかもしれないって思わないの アホなの? そんなもん原作者に聞けよ・・・
後からわかった事実を基に神視点でタラレバ言って何になるんだよ
その時点でマトリフが王家を信用してないの忘れてるな
ポップとは信頼関係が多少出来てるのを差し引いてもちょっと危うい
いっちょつ
>>24
あの(that)は時系列の過去を指す場合もあるからそっち
原作でもあれは…だし
鎧として完全な形で存在した過去を指す「あの」だと思うよ 空気を読まずに
SNSで小学生低学年の子がフレイザード戦飽きてきてる、みたいな書き込み見たし
対象年齢からすると、これで良いテンポ感なのかも
個人的には、間は大事にして欲しいので
原作シーンを削ってでも、緩急つけた演出をお願いしたい
そういう意味では爆弾岩カット肯定派
連載初期のころはドラクエのディレクターである堀井雄二が
ジャンプの1コーナーを担当していた繋がりでジャンプとドラクエとの関連性が強く、
タイアップ漫画であるダイ大の人気も高かった
連載中期になるとガンガンというもっとドラクエとの関連性が強い雑誌が現れ
またゲームの情報もVジャンプに移っていったため
それに伴いダイ大の人気も低迷していった
連載後期、よくジャンプ暗黒期を支えた作品と言われるが、それは嘘で
実際には「あの作品、まだやってたんだ」程度の認識のされかたであった
連載終了後、再評価された
ってyoutubeの動画で解説されてたけど、こマ?
まあ爆弾岩からの流れは原作でも尺稼ぎ以外の意味無さそうだしのう
>>31
中の人が言ってたんでなければ解説動画とか信用に値せんでしょw 駆け足になるのは仕方ないし要所要所はしっかりしようとしてるのがわかるから文句ないんだけど
頼む、ポップのメガンテだけはやったか!?のまま一週間空けてくれ
>>31
その動画作成人の主観はおいといて
ダイは中盤の位置が多くて末期には最後の方に載っていたこともあったな 一番驚くべきなのは、食糧難で苦しんでおったパプニカ軍が
あんな豪華な料理を短時間で作ったことだ
>>17
すぐに来るとは思ってなかっただろうさ
しかしクロコダインに斧使わせようとするアニオリはいらんかった ダイ大がジャンプ暗黒期に連載されてたって時点でにわかにもほどがある
黄金期バリバリの時期に掲載順も後半になった覚えがないくらいには人気だったぞ
ダイとバランがバーンプレス突入時のジャンプは巻頭カラーだったからそんな不人気ではないと思うが
>>30
しかしクロコダインに斧使わせようとするシーンはいらなかったな
爆弾岩のシーンは爆弾岩が可哀想だから無くすの反対派かな >>37
ジャップランドに限らず上級国民は税金でやりたい放題だからね クロコダインに斧使わせようとするシーンよりも
「そりゃてめえの部下になるってことじゃねーか・・・!?そんなのオラァごめんだぜ・・・!!」
ミストが背中向ける
「あっ!まっ・・・待ってくれっ!」
こっち再現して欲しかった
>>20
>>22
と言うか、タッチの差で魔弾銃が壊れずに済んだかもしれないって状況が後味が悪い
実際にマトリフが間に合うかどうかは別としてな 歴代最高部数記録(95年初期)して減少したのを暗黒期って言うの草生える
>>19
まあクロコダインなら獣王会心撃で氷ごとレオナをぶち殺しても
過去にはこだわらないタイプだから大丈夫そうではある ドラゴボとスラダンが終わった後の時期が暗黒期って言いたいんだろ
まぁ確かに掲載順良くは無かった
でも単巻100万部売れててジャンプで売れた漫画トップ20に入るからなそれだけ売れててもこの言われよう
>>48
レオナ姫が粉々になったら
ダイが怒りそう >>41
クロコダインの斧シーンは確かに!
他に時間を使った方が良かったよね
爆弾岩やフレイムは可愛くて好きだし、動いてるとこ見たかったが
今回のアニメ化はシリアスに振ってるし
物語全体を俯瞰して「メガンテ」を軽く出したくなかったのかなと思った とりあえずザボエラは今回の作戦失敗の責任取って減給な
ミストバーンはハドラー生き返らせたからプラマイゼロで
>>22
気球で飛んでくるのを知らないんだから、
ポップがルーラでマトリフを迎えに行く
or
レオナをルーラでマトリフの洞窟まで運ぶ
のはありかな >>52
まあロモス王ですら耐えた位だからへーきへーき(適当) るろ剣が看板にならざるを得なくてマガジンに負けてんだから暗黒期に間違いないだろ
>>17
そもそもベギラゴンはもちろん
マトリフなら対処できるという保証もない >>59
ググった感じダイ大終わるまではまだ1位維持っぽいゾ ポップが仮にルーラだけは使えたとしても洞窟にマトリフいないけどな・・・
適当なこと言ってんのはだいたいどういう輩なのかは分かった
マトリフ直後到着は結果論であって
レオナの命の危機で焦ってたあの場合だと最善の選択じゃないかなあ
>>66
確かに、アバンストラッシュの後だから
セリフとしては間違いないよね 関係無いけどミストバーンが
魔炎気を上にほいっとやる手が少し笑えた
マトリフ「溶かせないってんなら…"消し"ちまえばいいのさ…!!」
そもそもレオナ復活直後にマトリフ到着の描写自体がアニオリだし
原作では数十分後に到着したのかもしれん
>>44
同意
>>50
18位が1回、17位も何回かあるな 物語末期12位から1位に返り咲いた回 ダイのアレか 納得
337話 たぎる竜の血!!!
>>30
今回のアニメは色々と端折ってるせいで
魔王軍がほぼ軍団長のみで戦ってる印象を受けるんだよなあ
配下の兵士たちも居るには居るがお飾り的な意味合いが強いんだわ
(ダイ達パーティだとゴメちゃんがこれに当たる)
この辺は旧作だと雑魚モンスターにもきちっと戦闘をさせてたんだよな
従って、たかが爆弾岩ではなく、軍団に厚みを持たせるためにも
爆弾岩のシーンはカットしてほしくなかったかな ブックオフがあまりにもボッタ値に感じたので家に帰ってきて電子買おうとしたら
アマゾン見ると紙しか販売してないみたいなのだが、
せっかく新アニメやるなら各メディアの商品整えてからやればいいのになあ・・・
でもこの間漫道コバヤシで唯一人気投票1位取ったのは終盤(つまりはDB終了後)って言ってたんじゃなかったっけ
でも掲載順がいい漫画がダイより売れてるか?つったらそんなことも無いからな
今ボンボン坂高校の話する奴おらんしな
掲載順なんかより単行本総売上多い方が良いに決まってる
>>30
小学生低学年なんて一話完結とかのアニメが対象年齢じゃね?
プリキュアだったりそういうの >>72
フレイザードはちゃんとフレイムとブリザードに仕事させてたでしょ! >>71
巻頭カラーはある程度ローテーションが決まってるから
そこで1だったのはアンケ結果とは関係ないと思うぞ
ムックによるとその次の回が
連載開始して初めてのアンケ1位だったらしいが ボンボン坂普通に好きだったが
真琴さんかわいかったしリサもかわいかった
>>50
これ、どの回に盛り上がって1位になっているのかが分かって興味深い ダイの大冒険の最終回近辺は、そもそもドラクエ暗黒期だったからな。
ドラクエ6と7の間で物凄く間が空いた時期だった。
ボンボン坂はホモ描写が苦手だったな
あと語ろうとしても
1話完結型の漫画は連続性がないから記憶に残りにくい
>>27
原作だと「直後」にマトリフが来たかどうかは定かではないんだよな >>37
食糧難なのは何も無かったバルジ島に急遽避難したからであって、城の方へ行けば食料はあるはず
なぜなら、不死騎団は飯を食わないから手付かずで残ってるはずで、まだ1週間くらいしか経ってないからまだ食える >>77
すぐやられちゃったけどね
だからこそフレイムブリザード以外の描写も欲しかった 高橋まことの絵柄は好きだったな
あの頃のジャンプには珍しい系統の絵だった
しかし作者はもう活動して無いっぽい…
>>1
一乙
>>2
奈良さんMVPは同感
セリフ変更とか微妙作画とかあった回も奈良さんの演技で引き締めてくれた そういや魔族ってみんな肌が青いのに(ハーフのらー春とでさえ)バーン様だけ肌の色が人間と同じなのは何故なんだ
本当に魔族なのか?バーン様
>>83
アウターゾーンは今でも記憶に残ってるな
シティハンター スラムダンク ジョジョ ドラゴンボール ぬーべー こち亀 ボンボン坂
ろくでなしブルース 変態仮面 幽遊白書 ターちゃん ラッキーマン BOY
これがダイと同期の連載陣 >>83
ボンボン坂は絶対原作のままではTVアニメ化はできないよなw
マジでホモセックスシーンあるし >>37
マトリフの隠れ家にあったものを持ち出した
エイミ券と引き換えに >>38
あれ変だったな
やるならヒートブレスだろと
のちにそれで氷溶かす展開もあるのにね
そもそもあんなアニオリ入れるくらいなら他のシーンに時間使って欲しかった >>79
絵が上手いんだよな
今見ると下ネタがそれなりのエグさだけどw
ダイにハマったのも子供心に絵の上手さに惹かれてたのかもしれん >>81
ドラクエ6が詰まらな過ぎて途中で投げたんだけど、最後までちゃんとやれば面白かったのかな? >>73
文庫本だけど電子版もあるぞ
NGワード指定されてるみたいでURLコピペできないけど ドラクエ6・7に違和感あるのは1~5までがチュンソフト製だったからという可能性
>>90
ザボエラの肌は色が違うな
魔族でも色々いるということでない? 俺は5好きで6あんまり好きじゃないけど
その後のドラクエのシステムはだいたい3経由の6が土台なのも事実
当時魔界編ってまるでダイが窮地に立たされてるだろうみたいな感じだったけど、
あの天下の大魔王バーンをも討ち取った勇者(竜の騎士)が魔界に乗り込んできたって
魔族からしたら戦々恐々だよな。魔界ナンバー2の冥竜王も封印されてて一体誰が対峙するんだって
しかも魔族の中の一軍は恐らくバーンが地上侵攻計画の生え抜きはとっくに魔王軍に招集されてて
2軍以下しか揃ってないだろうしな。ポップとかが駆けつける前に壊滅してると思う
>>79
ジャンプって感じの作品じゃなかったよなw
男同士の愛なんて全く理解できない年だったし ドラクエ6のシナリオは結構よくできてたと思うぞ
夢と現実の世界両方手に入れようと欲張った結果、滅ぶことになるのは
なかなか皮肉が効いてるし
その上、天空城とかいうよくわからんものまでできてしまって
後の魔王たちが苦労することになるというのも
>>102
確かに、乗り込まれる魔界の気持ちになるといたたまれないなw ホモ成分そんなにあったっけ?
部長がきもいかっこうしてるのと女子たちのえちえちサービスしか覚えてねえ
>>75
ボンボン坂はあの時期にLGBTネタに食い込んだのは先見性があったな
ダイにはそういうの皆無だからな 重要な台詞ではないがキャラの心情がよく分かる台詞カットは残念だな
「部下にでも何でもなってやらぁ」「こんなスゲーの貰えばもう用はねーぜ」とか仲間と認められて「じ、爺さん」みたいなのとか
あとリストラされたガーゴイルの「無念な表情」も
自分も含めて5までが好きなやつはムドー戦までは好きだと思う
いかにもバラモスみたいな魔王っぽい魔王を倒してから本番が始まるっていうプロットは
それまでのドラクエの裏をかこうとした感じがするから人は選ぶよね
魔女の旅旅見ててレオナマァムメルルが踏み踏みしたワインが飲みたくなってきたんですがどーすれば?
魔王倒した後の世界を旅するのがコンセプトみたいなところがあるからなドラクエ6は
ある意味目的がない旅が続くから、その辺、合わない人はいると思う
>>99
5で中村こういちが抜けたのが大きい
そしたら堀井さん急にMP消費しない強力な特技をバンバン作るようになった
ハッスルダンスとかせいけんづきとかどとうのひつじとかな
5でも「しゃくねつ」が強力だったが、覚える時期が遅くてまだ許容範囲だった
6から急にリミッターが外れたがごとくおかしくなったな >>50
35巻の後半以降は巻頭カラーを除けばトップ10には一度も入ってないな 無意識においても最後の闘気を失わないとは、流石だヒュンケル、おまえこそ真の戦士・・・
みたいな散りセリフを吐いておきながら
さぞかし無念の形相とはこれいかに・・・?
お姫様と結婚してハッピーエンドって納めるにはちょっと人間の醜さを描き過ぎた感はある
>>118
そう言えばオーザムやリンガイア王の生死に関しては不明のままだったな 6から入ったから(7はやってない)8で特技にMP消費するようになり怒り心頭
>>118
今回のそれが無ければ
アバンのダイ家庭教師って
レオナが依頼したことになってたよね? <アニメ版 >>122
やっとお金を払って買い物をするようになったということや レオナ父はヒュンケルと一騎討ちして死んだことにしても良かったかな。どーせアムドしてたら姿分からんし
まあ、引き伸ばしのための魔界編の計画があったぐらいには
ダイ大は当時、人気あったよ。
良くも悪くも作画の稲田先生が腰を致命傷レベルでやってしまってて
継続が出来なかったことで綺麗に終わった。
>>122
MP0でMP消費する行動よりも強い行動できるのがおかしかったからな・・・ 買い物、ね。
ちょうど今>>に教えてもらった電子6巻を買って読んでるが、
助けてもらった女の子、ドラゴンから救ってもらったダイにあの態度は不自然だろう
完全に制御を失った使徒喰いエヴァみたいな暴走でも見せつけられたならともかく、
あの時のダイは普通に格好良く戦ってたじゃないか
一般人の前で力を使ったのってあれが初めてだからな
ロモス兵ぐらい訓練されてたら「さすが勇者様、勝負になってないぜ」って賞賛してくれただろう
>>17
あの時点ではあの場にいた人間はマトリフがベギラゴン使えること知らないんじゃないか >>128
良くも悪くも三条先生は、お話の組み立てをしっかりする人だからなぁ
その場のライブ感強い人だと、その場その時のキャラの反応や空気だとかは自然なんだろーけど
明らかに後のバラン編のための前振りとしての反応よね >>128
ヒドラの死に方がグロかったり返り血がダイにかかったりとか普段より生々しさを強調した描写ではあった >>128
いや、あのデパートの時はある意味で初めて自分の意志で竜の紋章を
起動して慣れていない分、暴力性というか殺気が若干出ていたって感じ。
実際に普段よりも容赦のない戦いぶりだった。
これ以降、竜の紋章を起動するけど意図的にダイはそういう殺気を
抑えているという描写がある。 >>77
そういうとこも案外良い上司だったんだな氷炎魔団長フレイザード君は ……つまり、話の流れに正統性や妥当性を持たせるためには
暴力的だったりグロかったりする必要があると(それで一般人がドン引きした)
元の漫画の状態でもこんな反応する人いるのに、アニメじゃ余計むずかしいじゃん
原作で微妙とかわかりにくい所は補完するのがアニメのいいとこだと思ってるはずなのに
なのに、余計
>>136
フレイムを爆弾岩にくっつかせるとは、優秀やった >>138
アニメだとその辺、うまく演出してくると思うよ。
ぶっちゃけ漫画で分かりづらかった部分を今回のアニメは
かなり補完してきてる。
アバン先生が死に際にフローラの面影を見たりとか。 爆弾岩てそもそも火で着火するやつじゃないんだがなあ
爆弾岩を誘爆させてからのメガザルロック発動
これも面白そう
>>126
腰だったんだ
まさにリアル版ブロキーナやん >>128
RPGの住民は決まったセリフしか言えんのやぞ?
だから例えばあれがダイでなくフレイザードであったとしても
「お兄ちゃん怖いよお」しか言えんのだぞ? 絵描きじゃないからよく理解できないんだけど、腰って、絵をかくのにそんなに必須?
素人感覚では、「寝転がって描いても描けるよね」とか思っちゃうが、絵描きにぶっ殺されそうだから言わないが
ハイスクール奇面組の作者も腰痛が原因でダウンしたんだったか
このキャラデザでも作画頑張れば全然イケるんだな
月一くらいはこのクオリティで頼む
>>149
寝転がって描くとめちゃ海老反り姿勢になるから余計に腰に負担かかるよ >>149
絵を描く作業だけならできなくもないだろうが
1人で漫画を作っているわけではないので不便な面があるのではないか
腰の痛みが手を動かす程度でかなりの痛みが生じて絵を描くことすら困難とかね
実際、痛みというのは本人にしか分からないからね
日常生活に不備を生じる程の痛みはなってみないと分からない 絶対に 今アベル伝説見てるんだが、ヤナックが敵の攻撃魔法に対して後出しマホカンタとかやってて卑怯過ぎるw
ダイ大で後出しマホカンタされてたらやばかったな。ポップとかポップとか、あとポップとか
>>154
ポップのメドローアにバーンが使ったマホカンタは後出しじゃないか? >>147
同じ同じ。
マジでやばいレベルの腰痛らしく死亡説出たレベルよ。
冗談抜きのドクターストップ。 うつ伏せじゃなくて横向いて転がってる姿勢で、
横向いて描く用の専用スタンドも作ってもらうとかw
ペン入れ仕上げまでは重力に逆らう都合や筆圧の都合上無理なので、原画だけ描いて
……そこまでして描かせるって鬼畜かw
>>133
>良くも悪くも三条先生は、お話の組み立てをしっかりする人だからなぁ
それは言えてる
であれば、ダイだけでなくバーンにも同じようなエピソードが欲しかったところだな
バーンは作中で何度も人間の負の部分について触れてるんだから
過去にそういう思考につながる出来事があったのか、
それをきちっと描いて欲しかったところだな
そういうのが一番得意なのはキャプテン翼の高橋陽一
おそらく高橋先生なら、バーンが幼い頃から貧乏で
新聞配達をして一家全員を養ってる描写くらいは挿入しそうなものだな
で、悪い大人に騙されて貯めたお金を全て没収されて人間を恨むようになったとか
それくらいの肉付けはするでしょうね >>113
アニオリだけどマジで感動したシーンですわ
じいさんに仲間扱いされて感激したのを追加したのかな 作画は申し分ないけど やっぱり「タメ」がないな
フレイザードが吹っ飛んだ時に喜ぶポップたちに混じって「素晴らしい」って
破片が落ち切ってミストバーンの足元からカメラが上がって行き
顔のアップで「・・・素晴らしい」ぐらいの感じでやってほしかった
>>90
ラーハルトが衣脱いだミスト(若バーンボディ)見て一瞬「人間…?」って勘違いしてたな >>154
ダイ大のマホカンタは全部後出しだぞw
シャハルの鏡も勿論、同等性能のフェニックスウィングなんて魔法ですらないし。
それを如何に使わせないかがポップの戦いだったのと
最後に逆に反射を利用したのも反射されなれてたことが大きかったっていう伏線だった。
ただ1個ミスがあってコミックスの巻末で最強の攻撃魔法は?という話で
メドローアはマホカンタに弱く、ドルオーラはマホカンタで防げないけど
消費激しすぎるし使用制限でかすぎなのでカイザーフェニックスが最強、って
書かれてたけど、そのあとでカイザーフェニックスもシャハルの鏡で跳ね返せてたんだよなw ハンターハンターの冨樫も腰痛でもうダメっぽいし
週間連載漫画家の職業病みたいな感じはあるな腰痛
>>155
シャハルの盾も似たようなもんだよな
隠しとけばわからないし >>135
ポップでさえ引くレベルの戦いだったしの >>163
あの手の特集って作者じゃなくて編集が書いてるイメージなんだが >>108
部下にでも何でもなってやらぁってフレイザードがミストバーンから鎧を貰う場面の話?
だったら原作には最初からそんなセリフはないし、そもそもそこの場面だけに限れば
セリフはほとんど原作と同じだぞ
完全に省略されたのは「そんなのオラァごめんだぜ」の後ミストバーンが背を向けた時に
「ま・・・待ってくれっ!!」って引き留めるとこだけ
(その後ヨロイザード状態で暴れ回る時の台詞はもうちょっと省略とか改変とか入ってるけど)
多分テンポが速いから省略されたと勘違いしたんじゃない? しかし何故かクロコダインが斧で叩き割ろうとするシーンは追加されてるんだよなあアニオリで
>>165
冨樫って腰痛なの?
幽白の初期の頃からラフ画に近いのあったが… もう原作読んだの昔すぎて内容ほとんど覚えてないんだけど
今回のアニメはほぼ原作をなぞってるの?
フレイザードに墓でも作ってやろうかって言えるポップは大物だと思う。俺には言えない。
>>164
後出しだな
ポップがメドローアをぶっ放した後に
「なんだあの光の壁はっ・・・!?」「覚えておくのだな・・・これがマホカンタだ」
って続く
真ミストバーン戦や真バーン戦でミストバーンやバーンが使ったフェニックスウイングもそうだし
フレイザードのブレスに対してアポロが使ったフバーハも後出し 冨樫は腰痛関係なく描かないでしょ。ダイ大やってた頃は冨樫もまともに働くまともな漫画家だったなあ
腰痛なのは事実だけど枠を気まぐれに潰してくる点を擁護する理由にはならないのでさっさと連載切るなり移籍するなりしてほしい
そもそもクロコダインもヒュンケルもレオナが氷漬けになってることなんて知らないはずなんだがな
「素直に降参してパプニカの姫を解放するというのだな」
とか
「おそらく遅すぎたのだ、もう氷を解かすだけの力が姫には残されていないのだ」
とか普通に会話に参加してるけど
>>179
そもそもダイの元に駆けつけた時点のクロコダインが
氷魔塔がどうとか言うのにも違和感があった >>174
ほぼ原作通り
1話だけは大幅に原作から改変されてるけど、ダイがモンスターと一緒に平和に暮らしていた
デルムリン島にニセ勇者一味がやってきてモンスターを傷つけてゴメちゃんを攫っていく →
ダイがそれを追いかけてニセ勇者一味と対決して勝利しゴメちゃんを取り戻す →
その勇気をロモス王に認められて覇者の冠をもらう っていう大まかなプロットは変わってない
2話以降は完全に原作通りだね
尺の都合で微妙に改変or削られたりとかアニオリがちょこっと追加されたりとかはあるけど
それほど大きな変更はない >>172
炎魔塔破壊した時みたいに痛恨撃でよかったのに… >>174
ストーリーは忠実になぞってるし、補完もしてる
時代を反映した台詞の変更はあるけどストーリーに全く影響はない
セリフがー、演出の間がー、ドラクエのBGM使えよといっているひともいるけど、逆にそれくらいの事しかいえないくらいちゃんと作っている >>180
そういやそうか、
氷炎結界呪法のことも知らないはずだったな ダメだ……
やっぱりレオナのはやみんだけは慣れないわ
他はいい加減慣れてきたんだけどな
あ、でもミストバーンは想像通りコヤスバーンだったわ
>>184
考えられるとしたら、事前に単行本をチェックしてるくらいかな
おそらく自分のかっこいいシーンには赤丸でチェックを入れてると思う >>181
>>183
なるほど
30年前にジャンプで読んでるはずなんだけど、今また毎週楽しめてうれしいわ >>180
フレイザードが結界を使える事を誰かから聴いてたくらいしかありえないな メドローア無傷で反射するシャハルの鏡はカイザーフェニックス反射して壊れるけどな
溜めの要らない
今のところ改変はセクハラ、パンツ、飲酒くらいか
セリフ改変は時代に即したものもあれば「アバンの使徒の助太刀にな」と思いっきり開き直ったものもあるな…
あそこは開き直らないほうがカッコ良かったぞワニ野郎…
>>156
稲田先生腰痛だったの?
ビィト再開時でも情報出てなくてファンの間でも不治の病じゃないかとか言われてたのにどこで公表されてたんだ バーンの声どうすんだろ?フュージョンみたいに2人同時に喋らすのもあれだしどっちかってのもイメージと違うから子安はミストだけにして欲しいし
誰が適任だろ若い声も出来尚且威厳のある声は?置鮎龍太郎とか?
総力を結集し勇者を叩くのだって言ってるのに
サタンパピーを連れてこないザボエラ
>>192
そう、これが謎だよな
当時グーグルで検索をかけると、鬱病とかそういうのも出てきてたし
いつの間に腰痛で確定したのか不明だな >>174
旧作と一緒
なぞってたりそうでなかったりといろいろ
今回は氷漬けのレオナを斧で叩き割ろうとする
クロコダインがアニオリで追加されて
レオナはワイン飲んで酔っ払ってる様子がなかった >>193
爺と真は恐らく違う声だろ
真は子安だろうし
それで闇の衣脱ぎ捨てたミストも声変わるんじゃね >>189
あとロモスでのポップのピースも変更されてる
木下優樹菜のチョリースになってる 「多少の改変やカット」「ドラクエ音楽なし」「声優がイメージ違う」問題は
自分はほとんど気にならず、むしろ好意的にすら感じている。気合の入った作画もとても好き。
しかし駆け足問題は本当につらい。鎧ザードへのアバンストラッシュ周辺は本当に残念。
ワニの「かくなるうえは俺が姫の氷を」などとアニオリ入れるんだったら
もうちょっとアバンストラッシュのエフェクトを5秒でも10秒でも長くできなかったんか。
原作だと「あそこにいる剣士も仲間なの?」→「あなたお名前は?」って訊かれて
「俺は魔王軍不死騎団長ヒュンケル」って名乗る流れが秀逸だったのに
アニメではレオナに訊かれる前から名乗ってんだよな
まあ訊かれてから名乗るっていう受動的じゃなくて 自ら名乗る方が潔いから改変されたんだろうけど
>>200
声優は賛否両論
BGMは流石にドラクエBGMを使ってもいいと思う
タイトルロゴにドラクエがあるから
改変は仕方ないにしてもロモスでのポップのピースをチョリースに変えたりとか
必要ない事は今後は避けて欲しいかも >>189
1話は除外するとして他にも結構あるんじゃね?
2話ならレオナの「パプニカの裁判官にも聞かせてあげてね」とかラストのアバンとポップの会話
3話だとアバンの鼻の傷をショボいヒャドで冷やすダイ
最近だとバルジの塔の最上階でフレイザードが悪態ついてる場面なんかもそうだし >>185
というか、旧作でも久川綾があってないっていわれてた。
→もっと若々しいキャピってるイメージだった。
今になって神格化されてるけど全体的に旧作の声優は
当時は合ってないって言われてたよ。
アバン先生の田中さんもふざけてるシーンがダメって言われてたし、
ハドラーの青野さんも爺すぎるって不評だったし、
老バーンの内海さんはドスが効きすぎるって言われてた。
そういう意味で早見は、完全に旧作の久川綾をなぞった配役だからな。
フローラが久川綾で出てくるとけっこう熱いんだけどなぁ。 >>192
腰痛のひどい版で今のワールドトリガーの人も同じっしょ。
稲田さんは本人がエッセイ漫画書いてたよ。 >>206
そんな話は聞いたことないけど
そうだったのか
まあ、時が経つにつれてベストだと
わかった人が増えたんだろうな >>204
2話はレオナに応急処置しないダイも追加で >>193
若バーンを見越した上でのミストバーン子安だろ。
まあ、子安はいろいろと似たような役をやりすぎてるからイメージが他に
引っ張られるのはわかる。 腰痛なんてミストバーンが暗黒闘気で簡単に治してくれそう
運転、パソコン事務などずっと同じ姿勢で座ってる職業は腰痛との戦い
漫画家は運動不足で筋力も落ちるので腰痛になりやすいんだろう
>>208
いや、ベストじゃないだろ。
青野ハドラーは、覚醒ハドラーは厳しかっただろうし、
そもそもミストバーンは難波さんでよりによってポップと二役だわ、
キルバーンも田中さんでアバン先生とのありえない二役だわ、
内海さんは枯れた爺ではまったくない声だし、旧作は割と雑に配役決まってるぞ。
魔王軍の軍団長は、バランの石塚さんとかヒュンケルの堀さんとか
合ってたと思うが。 >>196
アニオリだらけの旧作と一緒にするのはあまりにも
今の方が原作に忠実だよ バランの「魔王軍の総がかりも跳ね返すとは凄いな」って褒めているのは本心からでも
結局子どもをほめる程度の「ふーん、スゴイなー」程度なんだろうな
バランにとって魔王軍はミストバーンの仮面の下知るまで
バーン以外雑魚が競い合っている微笑ましい集団程度だったろう
ハドラーはダイもバランの正体も知ってたってことだよな
なかなかのタヌキだな
>>145
ヒュンケルが引き連れてた不死騎団のモンスターって元はパプニカの人々の可能性もあるのか
そっちのがエグいな >>180
これぞ我が氷炎魔軍必勝法
だのとフレイザードが豪語していた点からしてあの呪法を各所で発動させまくっている訳だから
一度くらいは目にする機会もあったんだろう >>216
前作信者と決めつけちゃいかん。
前作も評価されるべき部分はあれど、総合的見ればクソだという考えでいる。
引き伸ばしすぎだし、ヒュンケルが笑顔でマグマに沈むシーンなどはギャグでしかない。
フレイザードのラストは良かったけどそれは時間配分などの話であって、ビジュアルの美しさや
現代的に洗練された動きなどは今作のほうがはるかに上。 >>203
旧作の頃はドラクエ人気がすごかったけど、今ドラクエのBGM使っても浮くと思う
あとダイ大の世界観にあんまり合わないんだよなあ。ここは個人の好みなとこあるけど >>219
パプニカの王族ってレオナしかいないのが疑問なんだが…
ダイ爆発でもテムジンが「レオナさえいなくなればパプニカは私の物〜」と暗殺企てていたし。
あの時点ではレオナの父親生きている(ダイの家庭教師にアバンを派遣要請)はずだし、
そんなことしたら一発でバレる可能性が… >>221
旧作はドラゴンボールと同じく連載中で引き伸ばさないと追いついてしまうという事情があるからな。
事情から引き伸ばしまくりのドラゴンボールZを旧としたら新は引き伸ばし部分をカットしたドラゴンボール改と同じ >>213
まあ今でも賛否両論はあるんだな
かと言って新作がベストというわけでもなく賛否両論なわけで
結局は視聴者次第か >>194
一応、二正面作戦だからな
勇者最優先でも、他を疎かにするわけにも行かない
ミストはカール(バランへ移行)、ザボはベンガーナ
そもそも、自分の担当外だし>パプニカ >>222
完全に好みだな
ドラクエBGMは普通に使っても迫力あるし
旧作のアレンジは上手くやってたから
今作でも林ゆうきがアレンジしてもいいと思う >>224
上でも書いたけど2話以降は旧作のニセ勇者関連のエピソードみたいな
話に全く関係ない尺稼ぎ目的のアニオリはほぼないぞ
今作のアニオリは原作の描写を補完するために入ってるから >>218
魔軍司令の地位をバランに取られるかもしれないからな
だからバランに知られる前に殺したかった 難波「ポ、ポップ…!!」
難波「へへへ、ついに大魔王サマがおれの名前を覚えたかい」
正直ちょっと見てみたかった
>>211
魔王軍のヒーラーポジションになっとるがな 甘き死よ来たれを結婚式に流すようなチョイスもザラだったことを考えるとちょっとゲームBGM採用すべきなんて手放しで言えんわ
>>231
難波さんが特別企画でやってくれないかなあ
本編は豊永でいいとして >>224
それはアニオリというより、アニメから見る人に分かりやすく改変されてるだけだよ。大体の原作付きアニメの一話はそうなってる。
原作には全くない部分を話として作ることをアニオリというんじゃないの?
例えば旧作で分かりやすいのはニセ勇者一行の出番が多くなってるとことか。 短縮にしろ補完にしろ、いい感じにハマってるときと、うまくいってないときあるね
>>235
ロモスが船上にいるのは今作のアニオリじゃん
金の筒からドラゴンが出るのも
ブラス爺ちゃんを船上で戦わせたのもアニオリだぞ >>200
同感
>>202
個人的には自分から進んで名乗り上げる今回の方がヒュンケルらしくていいと思った
>>217
今回は女の子みんな可愛かった
まぁ一番可愛いのは宴会シーン冒頭のダイだけど
あそこだけ年齢下がって見えた >>228
まあ今のBGMが合わないと思ったことないから、無理にドラクエのBGM使う必要がないと思うし。
そもそもそれは旧作がやってるんだからそっちを見ればいいので、ある意味一粒で二度美味しくてよくない? >>237
アニオリの解釈が違うみたいだからここで終わりにするね。 >>239
ぶっちゃけ合う合わないはその人の勝手だけど
ドラクエBGM使って盛り上げるのは悪くないと思うよ
ロゴに思いっきりドラゴンクエストって書いてるんだから
遠慮する必要がない
ドラクエBGMで盛り上がるのは旧作が証明してるもんな >>240
違うも何もアニオリだと理解できないのがどうかと思うぞ
今作も1話からアニオリかなりある 使うにしても使い所はよく考えて欲しいもんだけどね
こういうのって外すと凄まじく寒くなるからな
>>232
1話でまぞっほがやたらとヒャドを連発したりするところとか、アバンがメガンテ使う直前に
フローラの姿がフラッシュバックするシーンとか、まぞっほに叱咤激励されてクロコダインとの
決戦に向かうポップの胸でアバンのしるしが輝いているのとか普通に補完だろ
ニセ勇者一味がダイ一行のフリをして最後に村人に袋叩きにされる旧作のアニオリとは
はっきり言って全然別物だわ >>207
そのエッセイ漫画は知らんかったわ
結構前から腰痛って噂も出てたけど出自不明だったんだよな >>241
そこなんだよな〜。ドラゴンクエストってあるからBGM使うのはおかしくないしドラクエのBGM盛り上がる。
ただ、最近旧作を見たときに、曲を知りすぎてるからか話を上回ってしまうとこが気になった。
全く使わないならいっそドラゴンクエストは外せばよかったのになと。 前回はいくつかエピソードカットしながらの原作5話分
その割には駆け足感はキツくなくてすんなり見れた
今回は原作4話分だけど前回よりも駆け足に感じたのは
原作でもこの範囲に印象的な話が詰まっているからなのかな
次回は多分原作3話分だよね
原作でも今回ほど目まぐるしく場面展開しない範囲だけど
その分じっくりやることになるんだろうか
>>206
旧作の声優さんを出演してほしいな、特別OB、OG出演扱い
でね。フローラ役が久川綾さんはいいね。個人的には
ポップの父親 難波さん ポップの母親 富永さん
ロンベルグ 緑川さん マキシマム 銀河さん
だったらいいけどな。 あくまでも個人的な願望www >>247
まあね。だから全部ドラクエにするか一切使わないかのどっちかで後者にしたんだなと思う。
普通のBGMでも見てみたかったから個人的には新作はいろいろと嬉しいし楽しい。 レオナとミストバーンがツイッターやってたらフォロワーになってみたい
>>249
それうしおととらがやってたから同じリメイクということで誰でもいいから出て欲しいな。 >>248
前回はすんなり、今回はきついと俺も感じる
でも、俺は違う見解だな
前回は漫画原作話数自体は多くても、エピソード的にはフレイザードとのバトル一本
ストーリーの区切りが1話の中でとっちらかってない
今回は、フレイザードが復活して戦って、アバン流が完成してフレイザードを撃破して、
レオナを救出して魔弾銃を損失して――以下略
話のまとまりが1話一区切りとして見たらウンコだよ >>246
企画からしてドラゴンクエストありきで
スライムとかのモンスター、装備&アイテム、魔法とか同じ世界観を使ってるのに
「ドラゴンクエスト」のタイトル外せるわけないだろう 馬鹿じゃないの キルバーンの声の人ってもしかして声色の幅が広い人?
お話作る時は、単純に原作の話数の「数」単純計算じゃなくて、内容やエピソードを吟味してほしいなぁ
どうやっても区切りの悪い回はでてくるよ
それこそ、そのころのデルムリン島とか、そのころの偽勇者とか場面転換して引き伸ばさないと
>>222
前作のアニメをガキの頃見てたけど、当時ですらOPED、BGM、作画の雰囲気は古臭いなぁって思った
当時古臭いと思った話で今作との比較をしてるわけではないのであしからず てか今更BGM変わるわけないのにBGMガーおじさん諦め悪過ぎ
>>220
2人ともうがいしてるような声してるから
うがいがてら情報交換はあるかもな >>220
これは確かに。身内だもんな。
ダイ達の詳しいの状況は知らなくても、
あの塔が二つ立ってたら壊す必要があるものだとは知ってるよね。 >>256
そんなあなたに原作新装板
どこで話数区切るかは、商品展開とか制作スケジュールの都合もあるからねぇ 個人的にはクロコダインの、漫画オリジナルモンスターなんだけどいかにもゲームにも出てきそうなキャラデザは秀逸と思う
第21話 マァムの決意…2/27
・マァムの決意
・揺れる鬼岩城
・また会う日まで
第22話 デパートへ行こう…3/6
第23話 竜の騎士…3/13
・デパートへ行こう
・超竜軍団猛攻
・ベンガーナ市街戦
・巨大竜を倒せ
・吠えるダイ
たぶんこのペースで進むと思うので、
しばらくはゆっくりした進行になるだろうな
>>251
ミストバーンがツイッターやっても「………」ばかりじゃないの?
で、たまにしゃべったかと思えば「大魔王様のお言葉は全てに優先する」だろ?
フォロワーもキルしか居なさそうだし… >>254
ドラクエのBGMじゃなきゃ嫌だっていう人が未だにいるから、いっそなくてよかったのにと思っただけよ。 >>265
原作3話は少し駆け足感あったから2.5話くらいでいい感じで進めて欲しいね。 >>267 いや、ミストは本性はお喋りだ。なのでネットでははっちゃけてる可能性大 >>265
旧アニメで出来なかった所に突入したのを区切りとして、1回原作2話ペース位に大幅に落として欲しい
作画自体は最近の回を見てると結構良いし、展開詰めすぎでタメもクソも無いのさえ止めてくれれば良くなると思う >>267
声を聞かれないなら黙ってる必要ないだろ >>269
それは最早戦闘があるかないかで変わる
前回は原作5話分でも早いと感じない奴もいる位だから
バラン編以降は今よりペースが落ちてゆっくりやると思ってる奴がいるみたいだけど、俺はそうは思わない
戦闘ばかりだから >>265
21話から23話までが毎話原作3話分として
バランと戦い出す24話25話を4話分にすれば
ダイ記憶喪失+龍騎衆召喚シーンで2クールの締めになるね
まぁ区切りが良いっちゃ良い…かな? >>272
散々声を聞かれてても怒るとしょっちゅう大声でしゃべり捲ってるけどねw
マジでバーン様は余の声帯を大事にしろとお灸を据えた方が良いw >>273
だな
バーンパレス以降なんか更に加速すると思うわ 今思うと魔影参謀だの魔軍司令だの厨二前回なセンスだな
ポップのメガンテ回、竜魔人バランとの一騎打ち回、この辺はタメに溜めまくる展開希望
何ならドラゴンボールZ並の牛歩展開でも許すw
妖魔司教に竜騎将に氷炎将軍に魔剣戦士に獣王
将が被ってるな
>>279
うっかり「竜騎衆バラン」て言っちゃったことありそう 味方になってからドン引きクラスの不死身っぷりをアピールしたじゃん
>>282
竜騎衆と一緒にダイの所に向かう時に乗ってただろ
魔王軍にいた頃のバランの移動シーンはほとんど描かれてないから実は頻繁に乗っていたかも 他の奴が将軍だの王だの大仰な称号ついてる中で戦士ってしょぼいなヒュンケル
差別されてるんじゃねえのか?
>>277
だが、それがいい
あの当時は本家ではラスボスの名前に若干の厨二臭があった位だったが、今は本家でも厨二ネームが逆輸入されてるな
覇海軍王ジャコラとか邪竜軍王ガリンガとか
モロに魔軍司令まで出てくるし
製作陣のキーマンがダイ大世代なんだろうなあと >>281
たしかにヒュンだけリーダーを意味するワードが入ってないな
フレイザードを氷炎大帝とかにしてヒュンケルが魔剣将軍だったらもう少し貫禄あったかも 心臓(付近)を貫かれて全身を炎で焼かれて初めて使った捨て身技をかましても僅かな時間で回復するヒュンケルと
一晩中鎖に繋がれてて捨て身技2発もぶちかましてHP1から減らずに素手でオリハルコンを砕き捲るヒュンケルと
どっちがやばいかな
個人的には結果的に再起不能になる後者の方がまだちょっとだけマシな気がする
ミストバーンの声は旧アニメみたいにエコー効かせてもいいのにな
普通の喋り声だから影の男感が無い
今週ちょうど20話だった訳で、2年100話と仮定して計算してみる
今原作71話消化。これを5倍すると355話。原作が343話らしいので12話余裕があるのでちょっとだけペースダウンできる
まぁ実際は読み切りは長かったり掲載順でページ数が違ったりするかも知れないし、102話まであるかも知れないのであくまで計算上
>>258
ダイは全盛期からロマンティックあげるよが似合う漫画だった
私服コーデも初期ブルマっぽい バランなら本人がほぼドラゴンで奥さんに騎乗位されてたよ
もっと冷たい感じの声の方が良かったなミストバーン
子安だとちょっと美声過ぎる
それはただ自分の中でドラゴボのイメージが強いだけやろ
>>288
バラン「ギガブレイクをカウンターで浴びて廃人になってしまった。これではもう再起不能だ」
↓
その翌日、そこには親衛騎団と一緒に元気に走り回るヒュンケルの姿が! >>296
ダイと同じ体の構造で、走ってたら元気が出ちゃったんだよ、きっとw >>291
とりあえず二年あればいい感じに全巻終わらせられることがわかっただけでよし。やってくれますように >>300
あの大魔王バーン様にさえ引っ込めない本当の勇気 なんで氷溶かすのにギラなのか
メラゾーマの方が溶けそう
閃熱呪文ってレーザーみたいな感じがする
>>306
ダイ世界だとギラよりメラの方がMP消費量が多いんじゃないかな
バーン様の最強呪文もメラゾーマだし >>306
そういえばそうだなと思うけど
ダイにベギラマを使わせたかったんだろう
勇者の呪文と言えば3以降はデインだが1ではベギラマ メラゾーマは火炎の塊をぶつける
ベギラマは高熱の閃光
うーん、ベギラマかなー?
FFBやカイザー使えりゃそっちだろうけど
>>305
どんなに勇気があってもマァムに告白しないと何故か光らないのがアバンのしるしw >>306
流石にベギラゴンはまだしもベギラマとメラゾーマだと後者の方が威力は上だろうが、
魔法のスピードと属性からしてベギラマの方が確実にどちらかは仕留められるからだろう
仮にメラゾーマ撃って、分割してる方が破れかぶれで横っ飛びでもして盾になって
メラゾーマを吸収した所為で回復でもされたら面倒臭い ついにバランにダイの正体知られちゃったよ魔軍司令さん
あれだけ知られるの嫌だったんだからザボエラにも口止めさせとけよ…
ヒュンケル裁きの場面もう一度見たら声色随分優しいな久川レオナは厳しく言い放つみたいな演技の緩急が上手かったんだな…
※別に新作アンチではない
異様に緩急が無かったな
ヒュンケルの裁きのとこは
新作全体をけなすとかアンチじゃなくても、今週はこれあかんやろ
ザボエラが信用できる奴とでも?
その口止めを口実に揺さぶってくるのは確実
あ、ここでの緩急は演技の問題じゃなくて、もっと全体の間とか見せ方も関わることで、
役者の演技の問題とは俺は思ってないけど
(どっちにしろものすごく駄目な見せ方だったなーと思うのは変わりないけど)
旧作は判決を下しますっていう原作のセリフを判決を下すってキリッとさせてるのがいい味付けだったんだな
>>306
メラよりギラの方が何かしらの運動があるんだろ。
物質に手を加えようとしたら振動、打撃、切削などが必要だったりする。 >>320
レオナ「不死騎団長さん、あなたは何人パプニカの民を殺しましたか?」
「あなたは正しく罰を受けて 生まれ変わるのです」
「そうすれば私たちは 仲良しになれます」
「人の命を奪っておいて何の罰もないのなら殺された人が報われません」
「人を殺した分だけ 私があなたを拷問します」
「目玉をほじくり出したり お腹を切って内蔵を引き摺り出したり」
「その痛み 苦しみを耐え抜いた時 あなたの罪は許される」
こんなレオナ姫いやだろw 旧作じじばばうぜぇから早く旧作打ち切りラインを越えて欲しいな
>>306
ギラ系は熱を与える呪文なので氷を溶かすなら最適とおもうが。 早見は役を全く掴んでないだろ。
声優陣が動画で集まっても何も分かってない感じだったし。
ザボエラはワニのロモスにも口出ししたし、
地底魔城へもハドラーと一緒に訪れたし、
他軍団長を使って、自分を優位にしようとする戦略だろう
だから、バランにも取り入るために報告した
再来週にはバランとホルキンスの熱い戦いが見れるのかな
ホルキンス「まさか、この俺様がフレイムAと同じ扱いってことはないよな?」
>>336
ホルキンスの戦いはアニオリの単独TVスペシャルだよ(大嘘
たった一人で軍団長バランとの一騎打ちに臨むホルキンスの最終決戦から、カール王国滅亡までを描く2時間 あの竜の騎士と同レベルの剣術を誇るホルキンスカットはさすがに無いわ
自分が生まれた年に連載開始したような少年漫画に都合よく思い入れなんかあってたまるか
バランが竜の騎士だと知ってたのって六大団長の中ではミストバーンだけだったのかね?
フレイザードはバランが人間だとは思ってなかったみたいだけど、だったら何だと思ってたんだろう?
フレイザードの氷半身をギラした後、なんで間髪入れず炎半身をヒャドしなかったんだろ
るろ剣の、十本刀が主役の単行本見たけど良かった
駒形由美が、志々雄に取り入るまでのストーリー
マリア・ルス号事件はタメになる
あれと同じように 超竜軍団vsカール王国
スピンオフで描いてもらえたら最高なんだが、稲田先生がな…
>>328
おい賢者は毒針装備できないだろやめろよ >>340
それなんてバーダック
ダイとバランの因縁を予感させるシーンだから飛ばしはしなさそうだが…… 由美のそのくだりはアニメではカットされて
ただ花街と言っても苦界だからねとしか言わないで
>>339
早見さんが思い入れないと言うよりも
他のキャスト陣の思い入れが強すぎるだけの気もする
初期座談会は早見さん以外がただのファンの集いになってたしw
あの場に梶さん前野さん関さんもよんでたら更に凄いことになったわ
円盤特典でなんかやって欲しいなぁ >>326
バルジ島の戦いでの失敗をバランの援護で穴埋めしようとしたとか? 小松さんはラーハルトやヒムに言及してたのでガチ勢だと思った
>>330
今度は原作と比較するから意味ないっての 苦戦しているところを手助けして手柄横取りORおこぼれ頂戴……とおもったら
決着済みだったと予想
ホルキンスの強さ議論が気になって眠れない。
ミストバーン軍団を退けて、ヴェルザーを倒したバランと互角の剣術だから親衛騎団クラス位かな?と思っている。
ロンベルクやラーハルトクラスではなさそう。
まだバルジの戦い終わってないのに玉座で優雅にワイン?飲んでるハドラー様
俺死んだはずでは?とか考えながら何故そこまでリラックスできるんだw
生きてるなら早くバルジに戻って戦えよw
ミストバーンはとんぼ返りしてフレイザード援護したというのに
>>355
呪文が使えない代わりに剣の腕が高いノヴァだろ >>231
あーそっか
旧アニメが打ち切られなかったらバーンは難波さんが演る事になってたんだな アバストは勇者特権って感じ
ヒュンケルも虚空閃使えてもアバスト使わなかった、
ホルキンスや上位騎士団は「空の技」を使えてたかも
そんな簡単に空の境地にまで達せるもんじゃないだろ
なんかこうものすごい地の技ならまだしも
カールにはアバンの書があるし(震え声)
ロカ&アバンから刀殺法は伝授されてるだろうし
>>359
アバン流最大の奥義をそこら辺の剣士が会得出来ると思ってんのか…
ヒュンケル以上の才能だなw >>337
これもだけど何回目なんだ…
ヒュンケルが紋章閃で殺されたホルキンスの胸の竜の紋章の形の傷を見て
バランとダイの繋がりに気付く重要なシーンなのにカットなんかするわけないだろ バランの剣術と互角と言っても紋章無しじゃなかったか
人間相手に紋章使いたくなかったけど面倒くせえから使って瞬殺したって感じ
ま、まさかカール騎士団長が
そこら辺の剣士だとでも?
あのロカと同等だぜ?
>>358
旧アニメ版のまま言ってたら
アバンVSキルバーンが田中秀幸ボイスで
ポップVSミストバーンが難波圭一ボイスで
ポップVS真・大魔王バーンが難波圭一ボイスで
行われたという… >>203
チョリースチョッパリピース言ってるのが5ch全土でお前だけレベルだっていい加減理解しろよ
お前が言うたびに置いておくわ
新声優全員否定してたくせに何が賛否両論だか
「銀河万丈の代わりに前野智昭がコロナにかかればよかった」とか言ってたくせにw 顔を隠してるキャラに既存キャラと同じ声優当てるって絶対なんか関係あるやろなぁ
>>366
ロカが強かった描写なんかあったか?
ハドラー凍らせる時にすらいなかったが
その戦死したロカはアバン流最大奥義の空の技を使えたとか妄想が酷すぎるわ >>365
俺もこれだと思うわ
なんかドラゴンを次々倒していくやつがいるから直接戦ってやる→どうも剣術の腕は思ったよりあるようだ→鬱陶しいから紋章閃でドスッ
くらいの事だったんじゃないかな、まあバラン相手に剣術で対抗できただけでも人間としては十分すぎる強さだったとは思うが相手が悪かったわな 戦士育成にどこまで教えるか
ヒュンケルは復讐心に染まってたので空の技が出来なかったが、
戦士育成なら、核のある生命体に空の技は無くてはならない
ある戦いから呪いのような未来予知に目覚めてしまったホルキンス
遠くない未来にカール王国の滅亡を予見し苦悩する
しかし、ついに来る日は来た
超竜軍団襲来の日
*
群がるドラゴン軍団をぶっ飛ばし、組みつかれ、またぶっとばし、組みつかれ…、
もみくちゃにされながらも突き進むホルキンス
『バラーーン!出てきやがれーーー!俺は貴様が許せねぇ!!!!!』
*
おもむろに宇宙船から姿を現すバラン
無言で不適な態度だ
満身創痍も、狙うバランを前にして必殺の意志を込めたホルキンスが言う
『これで…すべてが変わる…!カール王国の運命…!
この……俺の運命!弟(仮)の運命!
そして、貴様の運命も…! これで最後だーーーー!』
『ホーッホッホッホ!』
剣技での戦いに埒が明かないと踏んだバランは紋章から光を放つ
光に飲まれて消えていくホルキンス、カール王国……
*
『見てごらんなさい!ラーハルトさん!ボラホーンさん!こんなきれいな花火ですよ!』
国一つを消し飛ばすのはアルキードの時以来だったが、バランはこれを花火と呼び大変な愉悦の対象としていた
消えゆく刹那、ホルキンスが見た未来はバランと対峙する弟(仮)の姿だった…
『弟(仮)よ、この俺の遺志を継げ…
カール人の…、カール王国の仇をお前が討つんだ…!』
…と、こんな感じで本編でバランと弟(仮)の対決に期待させる感じでヽ(´∀`)ノ
>>373
旧ハドラー軍に空の技を使わないと倒せない敵なんかいなかったと思うが
地獄の騎士とかは粉々に砕けば死にそうだし >>374
ネタだとわかっていても名前が呼ばれないガルダンディーェ… >>375
そこはアバン編の連載で出てくるんじゃね>空の技
ホルキアの地底魔城にはいなくても、オーザム辺りで暴れてるとか
じゃないと、アバンが空の技を覚える動機がない >>371
バランはいつも舐めプからの逆ギレキャラだしの >>369
この頃は長期連載が決まってなかったから適当だよ。
バラン倒したらそのままバーン戦の予定だったし。 >>371
割と強いって時点で闘気剣なり使って来る恐れはあるから、負けはせずとも無用な手傷を負う可能性はあるからな
さっさと処理するに限る >>378
空の技は強大な暗黒闘気を持つハドラーを倒す為には必要不可欠だから編み出したんじゃないかね
地と海だけのアバストだと暗黒闘気を打ち破る事が出来ないから空を編み出したとか >>382
そこはアバン編の連載を楽しみに待ってようぜ
三条先生が関わってんだから、本家本元みたいなもん てか、91年版のホルキンスってCV梁田清之なのか
リュウ・ドルクかよ
そりゃ強いんじゃないかって盛りたくもなるか
ヒュンケルってアバンストラッシュ使えないんじゃなくて使わないんじゃなかったっけか
先生に顔向け出来ない的な意味で…うろ覚えだけどそんなやり取りなかったっけ
>>385
鬼眼王戦で成功した時点から使えるようにはなっているが、その頃から自重を始めた >>306
そういやハドラーが俺のメラは相手を焼き尽くすまで消えない地獄の炎とか言ってたが
凍れるレオナとどっちが勝つのかほこたて対決して欲しい アバンの書の件だな
初登場で不完成ストラッシュアローを使えるし、使う気があるなら完成版も撃てるだろうな
>>385
読者からの質問コーナーで
虚空閃をマスターしたならアバンストラッシュができるはずでは?と聞かれた時に
やろうと思えばできるはず、だがアバンストラッシュはアバンの正統な志を受け継ぐダイにこそ相応しい技で、自分には少々荷が重いとの事
使ったとしてもその技をアバンストラッシュとは呼ばないだろうと言ってたな >>385
アバンの弟子として不問にはされているけど、勘違いで沢山の人間を虐殺して、
弟弟子まで殺そうとしたから色々後ろめたいんだろ。 アバン流殺法って剣、槍、斧、弓、鎖(ムチ)、牙(爪)の6つがあるらしいが
武闘家マァムとクロコダインもアバンの書を見て学習したらどうだろうか?
おおおい
ダイの中の人がさわ3てまじかよ
これからダイを見る目がネッチョリになるだろどうしてくれる!
間がなさすぎてこのアニメ作ってる人たちの感性を疑っちゃうな
どんな作品見て育ったらこんな酷い間の取り方できるんだろ
>>159
そんなの入れ込むから速攻で何週間たってもゴールに行き着かないんだよ!! ほんの2秒くらいの間を作るほどの余裕もないのかね
その2秒の間だけで良い作品になるのに間を削ってまでペースあげる意味がまるでわからん
その理屈はわかるな
こっちはまだいいが、他作品で緩急考えずに淡々と原作再現されたときは失望感がやばかったわ
d7-ももうお馴染みだな
オイコラミネオとか楽天馬鹿が消えたと思ったら新しいのが次から次へと湧いてくるな
昔の連載に追いつかないよう引き伸ばしまくってたDBや旧ダイ大しかアニメ見てなさそうなお爺ちゃんおるよな
今だと引き伸ばし酷いのはワンピースぐらいか
なんで間をとる=引き延ばしになるんだよ頭悪いな
ほんの数秒、ほんの1コマの絵とかその程度の時間とるだけで作品の印象も完成度も大きく変わる話で、
それを引き延ばしと結び付けるとかほんと頭おかしい
まあ>>400みたいな情緒とか人の感情とかそういうのを理解できない変な人が増えてるんだろうね
こんな間の取り方で納得してるなんてな
再アニメ化がこんなデキでがっかりだが再アニメ化してくれただけでもマシだとごまかして納得するしかない日々 氷炎バッカザンも小さい砂粒みたいのがとんでるだけで全然痛そう&凶悪そうな技にみえなかったし演出のレベルが低すぎる
原作の止まってる絵の方がよっぽどアニメしてるなってところだな
時々アニメも良い場面あるけど少なすぎる
しかしフレイザード編がここまで盛り上がらない&消化不良感あって逆に驚いたわ
原作のこの頃が特にダイ大にのめり込んだ頃だったからガッカリ感半端ない
最近作画いいな 味というかケレン味がある
バラン編てダイが記憶失くしたりポップ死んだりしんどいシーン結構多いけど子どもは耐えられるだろうか
>>40
巻頭カラーは単なる輪番制であって人気順ではない >>390
それなんか覚えてるな
読者→先生
じゃなく
読者→キャラ
へ直接の質問じゃなかったっけ? >>406
爆弾岩さんが出番なくなったし
フレイザードが優しくなってるし
アバンストラッシュがアレだし
クロコダインがとんでもない事やらかそうとするし
そりゃ萎えても仕方ないかと 復活したハドラーが原作で言ってた「顔の黒い部分が大きくなった……」というセリフがカットされたのは、やはり何かとめんどくさい人種差別問題に配慮したからなのか?
>>400
短縮したのに余計なものを付け足してる今作を見る人が言えた事じゃないけどな >>411
それカットする必要なくね?
体の変化を説明してるだけなのに ハドラーの肉体改造他の部下にも施せば不死身の軍団作れたんじゃないのか
バーン様「予算と素材と人手が足りぬのだ……。幹部連中の給料も払わねばならんしザボエラめ研究費こっそり着服しておる。ヒュンケルとクロコダインなんぞはボーナス貰ってから裏切りおった。クロコダインに至っては治療費踏み倒しで財政難なのじゃ」
本来は打ち切る必要なんて無かったんだけどね
今作は圧縮しすぎだと思うけど
>>339
同窓会みたいにうちわやられるよりよくね? >>334
声優発表の時の動画で背景のデルムリン島を無人島と言ってたしなw
>>339
他のメインキャストと違って
原作を初めて読んだのがオーディションの前後だしな
>>342
連載じゃなくて旧アニメ開始な
>>361
マネージャーが書いた台本通りに喋っただけだったりしてw
3/28のアニメジャパンの生出演でボロが出なければいいんだが >>410
ガーゴイル2匹リストラ
アークデーモンが不気味な色違いで登場
東映にモンスター愛が全く無いことはよく分かった マァムはフレイザードに弾丸投げつけて誘爆させたのに
ギラの中にベギラマ入れて爆発するとは思わなかったのかな
>>421
青いアークデーモンはライジェンって言うらしい。
グランドクルス前にハドラー親衛隊が原作では7体だったのにアニメでは4体。
爆弾で複数死んだ扱いにしてる。作画カロリーの節約だろうけど。 >>422
壊れるかもしれないから少し悩んでたんじゃん
ちゃんとみなよ >>425
弾に呪文込めた時点で爆発するかもって話じゃないのか >>426
ああそっちか
魔法込めるのと手投げ弾みたいに使うのじゃ全然違うやろ バーンてあれでしょ?
ハドラーとかにいつもおすすめのアニメ聞いてるおじさんでしょ?
かつて編集者というのは絶大な権力をもっており
漫画家とは彼らにとって使い捨てのコマのようなものだった
締め切りを守るためなら、
恐喝、脅し・・・犯罪に近い行為が毎週のように行われ
やがて漫画家の精神は病み、壊れていったという・・・
食料がいらない不死騎団に滅ぼされたから奪還に成功したパプニカには食料はたくさん残っていたと。
宴も簡単にできたわけだ。
敵に見つからないように塔の中でコソコソやってたから食料が手に入りにくかっただけで外に自由に出られるならそうでもないとかかも
>>421
お前が物を知らんただの馬鹿って事がスレを見ている皆さんにもよく分かったと思うw >>434
姫の無事を知って各地から生き残りが集まったって言ってたからそいつらが持ち寄って来たんだろうね >>435
最後のバランのシーンが手抜き感半端ない >>414
肝心の暗黒闘気補充できるのがミストバーンしかいないので… 食糧が無かったのは島に隠れてたからで本土に戻れりゃ飯はあるだろうし宴は特に違和感なく見てたわ
>>390,409
あー何となく思い出せた
キャラへの質問コーナーとかあったな
たぶんそれだわ 宴のシーンで旧アニメ版だとマァム(16)が「私未成年だから…」と言っているのに対し
レオナ(14)が「ワインなんてお酒のうちに〜」…
剣と魔法がある世界で未成年が飲酒する描写をわざわざちょっと変えるとか
キチガイが騒ぎ立てるのを気にしすぎだと思うんだよな
ソーマだと高校生の主人公たちが学生寮で酒盛りやってたなあ
人間と魔族の戦争を描いてるのにきれいごとばっかで残虐シーンどころかパン一つ捨てられない腑抜けが脚本書いてるんだから仕方ない
未成年飲酒なんてカットに決まってる
>>446
改変しても結局別の気違い共が騒ぐからなぁ…
まあリアルとネットの両方で騒ぎになるよりは、ネットの気違いに吠えさせとく方が被害が少ないという判断かもよ
もしくはハナから相手にもしてないかのどっちかだろうね 美談に見えるけど、よく考えたら犯罪人の処罰を女王が勝手に決めるパプニカってやばくないか?
あの国に三権分立はないのかよ?
異世界に現代日本の法律をあてるのがすでにアホ
二次元と現実の区別がついてないキチガイ
それを言うなら未成年飲酒も別に問題ないはずだよなw
>>453
三権分立以前にパプニカは事実上滅亡しているから行政が機能していないぞ。レオナも「いかがかしら?」と周囲の反応をみて、重臣である三賢者も同意してるんだから有事の評決として問題ない。 ONE PIECEアニメもサンジのタバコOKなのに宴の飲酒描写は改変されてるからなー
>>453
三権分立なんて現実の歴史に照らし合わせても絶対王政が翳り始めた17世紀頃に生まれた概念だし
王政国家ばかりのドラクエ世界でそんなもの意識してる国の方が珍しいんじゃない? まあ社会科で三権分立習ったばかりだから使いたかったんだろ。
>>453
魔王軍にやられた直後であることや国の仕組みなど色々あるから三権分立はともかく
あの裁き方は少年漫画が原作だから美談で済ませられる話だとは思う >>460
降伏した敵国の将軍を登用する
捕まえた犯罪者に治安維持活動させる
そんな話を綺麗に表現した感じ >>454
すげー馬鹿だなお前
二次元と現実の区別する必要あるから規制してるんだろ
暴力や性的な表現もタバコもアルコールも害があるのは控えてるだろ
よってキチはお前 規制は厳しくなるだけとは限らない
実際、古いドラマシリーズなどを見ると、出血あり→出血NG→出血あり、と変わっていたりする
未成年飲酒も後の世代に「この設定で.を制限するのは変」と判断されたら戻ってくるかもね
>>462
この物語はフィクションです
フィクションでぇす
フィクションなんでえぇぇす
なんでフィクションの影響受けて現実でイキっちゃうかなー
頭おかしいのかなー
面接でイオナズンしちゃうのかな? >>453
あの国にないのではなくあの時代にないんだよ
パプニカ王国は民主国家ですらないからな ドラクエ世界で民主制取ってそうなのって
商人の町くらいじゃに
>>462
でも夜の学校に潜入したり
政府のデータベースをハッキングしたりすのはOKなんですよね
わかります >>458
サンジはタバコ吸わせるためにわざわざ20歳に設定されたよ
全員20歳以上もそれはそれで無理があるから酒の方はジュースってことになったけど 酒だけはガキが呑ませろとせがんでくるからわかりやすくNG
みんなもあるだろ、ハイジでワインが美味そうと思ったり、こち亀読んで日本酒ってうまいんだろうなと思った経験が
>>471
悪党が未成年だから酒飲めないってのも妙な話だよなあ この
意図的に特定の情報を無視して意図的に特定の情報を誇張して
なんとかスレバでマウントとろうとする醜い大人の姿こそ規制すべき
>>467
パプニカの裁判官云々ってセリフが新アニメでのテムジン事件の際に追加されたから出た疑問なんだろうな >>472
あれ? アニメの酒が美味そうと思ったことはねえな…
子供が一口飲んで「不味い」とか、悪い酒飲みとかも多く描かれてた世代だからかな? 土曜の朝に放送してるアニメだから…
あとそんなもん入れてる尺はないだろ
俺の子供の頃の感情の記憶だけであるが、この先はあんまり面白くなかった気がするのだが、記憶違いかの?
ストーリー的には終わってる話を、新キャラ出しまくって伸ばした?
まあガキの頃の記憶なんてアテにはならないが、まあゆっくり見続けよう
バーン様使いがちランキング
1 余
2 ふっふっふ…
3 おのれぇっ!
昔はダイ大以外のゴールデンタイムのアニメでも戦隊物でも未成年の飲酒とかあったけど時代の違いだな
ちなみに中世では国王が司法の場で罪人を裁いていた国もあったんだとか
酒云々言うけど酒類って悪役というより魔道士や魔術師とかが飲んでるイメージなんだが
回復アイテム:お酒とかいうのも他ゲーにあったりするし
ここのスレ見てると、30年前に時間が止まっているおじさんおばさんの集まりなんだなと思うよw
そりゃ、BGMがーテンポがー声優がーってなるわなw
今の子供向けに作られているんだから価値観が合うわけ無いでしょw
ということは凍れる時の秘法を知らないうちにかけられていたということか
>>479
仰る通り、ガキの頃の記憶なんて全くアテになりませんとしか言えない
ここからが爆発的に面白くなるからね 歴史に残るであろうパプニカ大虐殺の現場指揮官をお咎め無しでいいのか?
生き残った人達は家族親戚を殺されたやつばかりだろう。
心臓突き刺して火炙りの刑にしてもいいんじゃないか。
死なんけど。
実質敵から寝返った者を最前線に投入みたいになってるので
ヒュンケルを助命したのは意外としたたかな選択という気もする
>>487
それを言ったら安部や菅や二階はどーなる? 爆発的になぁ・・・・
剣探しからはともかくバラン〜ザムザはあんまし好きくないわ
ヒステリックパパの身勝手さとザムザでのデフレがなんとも言えん
なんだか何かにつけて難癖付ける当り屋みたいな輩が増えてきたな
バラン編で盛り上がりが最高潮に達してザムザ編でのデフレ具合に萎えるって意見はちらほら見たな
票数最高回のポップメガンテもあるし世間的な評価はバラン回は良いと言えるんではないか
生き残り「そうかこの場で死刑宣告するよりも魔王軍と戦わせることによって
勇者たちの弾除けになってもらったほうがいいと判断されたんだ!
なんという冷静で的確な判断力なんだ!!」
>>445
旧アニメだとレオナは20歳設定に改変されてるのか? 一方、とある漫画の死刑囚達は賢者の石錬成に使われていた
>>487
正直、レオナの裁きより前にパプニカ兵が誰かしら斬りかかるぐらいの愛国心を見せてほしかった
わざわざ剣まで差し出して介錯しろと言ってるんだから >>496
んな訳ねえじゃん
お酒の内に入んないからレオナ自身も飲んでるしマァムもどう?ってこったろ >>494
むしろザムザ編は、バラン編でパワーバランス&インフレが
これもうドラゴンクエストじゃないよなというとこまで行きすぎてしまったので
良い感じに軌道修正した感
チウというキャラも出てきて小休止としては丁度良い案配のエピソード >>491
アベノセイダーズは本当に空気が読めない人種だなぁ… >>500
わかるわ
チウの性格自体は賛否はあるけど
漫画がドラゴンボールになっちゃったからあのネズミの登場でドラクエ感を足すのに一役買ってるよね >>493
アンチスレにいた奴らがなだれ込んでいる説 ザムザはちょうどいい中ボス
我が魔族の生に悔いなしの死に方も素晴らしい
>>493
実際の世界と照らし合わせて難癖つけないと死ぬ病気でも流行ってんのかと思うレベル >>494
初期の構想ではバラン編の後最終決戦だったが、
バラン編の人気で延長が決まり急遽エピソード追加されたからな。
そのため魔王軍側も軍団長の手駒使い切ったで親衛騎団登場となり…
初期のままだとアバン先生は死亡、マァムは再登場せずとショボい出来に… >>506
ポップもメガンテの後生き返らない予定だったんだろ?
ダイ・ヒュンケル・クロコダイン・レオナって微妙なメンバーだなw
マトリフが参戦したかもしれんが >>508
レオナがマトリフに弟子入りして大魔導士へとレベルアップする展開もあったかもしれない >>509
相手が姫とはいえセクハラしそうな予感しかしないw >>507
それでも打ち切り漫画レベルの唐突な登場になるぞw
バーンパレスのラーハルト復活でも大概なレベルだったのに。
もし復活したのがガルダンディーやボラホーンだったら… >>508
訂正
最終決戦でダイ達がピンチの時にバランが助太刀してたかもな >>506
〈魔王軍側も軍団長の手駒使い切ったで
ザボエラ「 >>511
ガルは蟹座レベルのゴミだからどんなルートでも復活しないだろ >>487
死なんけど言いたいだけだろ!
というのはさておき、その辺よくも悪くもドラクエらしいところなのよな
あの世界の人、概ね過去には異様に寛大だから
全年齢対象のゲームであり、子供向け漫画ってのもあるんだろうけど ザボエラはフェードアウトして最終決戦後 アバンの使徒が寿命で居なくなった頃を見計らって
新しい魔王として君臨するための準備をするべきだった。
超魔生物のノウハウや竜の騎士との戦い方やら戦訓は十分に揃ってるからな
その時はその時で竜の騎士の血を引くパプニカの王子とかネズミに鍛えられた拳王とか閃光の魔導士の血を引く賢者とかが現れるんじゃなかろうか?
魔王ザボエラ倒したやつが次期竜騎将とパプニカ王国の王位継承のだしに
>>511
ガルダンディー=ただの戦闘狂
ボラホーン=人質取るクズ
生きかえっても仲間になる要素が無いな >>509
メドローアや「閃光のように」とかも全部レオナが代わりにやってたのか
いくらヒロインとはいえなんだかなあ…
初期の構想通りにならなくて本当に良かったよ 閃光のように、は「キャラクターが勝手に喋りだした」と原作者が言っていたからあの展開のポップにしか出せない台詞。ポップが死んでたら無かった台詞
メドローアは対親衛騎団の為の呪文として登場したし
最初の予定通りバラン編の後最終決戦だったらメドローアは出なかったと思う
>>525
その無能編集って今ポップが大人気なのをどう思ってるか気になるw マシリトさんもといマトリフ。某編集の人は。
マトリフのポップに対するコメントが某編集の気持ち
かもしれないwww
>>517
ザボエラってあくまで魔王軍内での権力闘争にしか興味なかったから
強さを求めるとか世界の掌握とかどれくらい関心あるんだろう >>530
自分より強い奴が居なくなったら世界に牙をむくくらいのやる気はあってもいい
さもないと世界征服を目論む魔王軍に籍を置いていた理由が分からない。
まさか妖術研究の場として格好の職場とか内心思っていたり 「勝者とは強い者の事ではない!最後まで立っていた者の事じゃ」
これを体現するのか
ワニさんがトドメを刺せずに、
ザボが上手く逃げおおせたら有り得る
>>531
元々研究者気質なので実力さえあれば素材使い放題の魔王軍は格好の職場。
クロコダインも当時は強大な魔力の持ち主ということで一目置かれていたと言っているので実力を認められ魔王軍に入っている。
しかし、自己を研鑽するのではなく他者を利用してのし上がろうとする言動で魔王軍での人望を失い、小者に成り下がっていった…
メンバー内の人望は無いが、背信行為は一切していないのである程度の忠誠心はあったと考えられる。 実際、ミストが切り捨てた理由も「…たまには自分の手足を動かせ…!」と他力本願な面を指摘していたし、
その後超魔ゾンビを繰り出した時にはミストも「…フンあの古狸め、叩かれてやっと手の内を見せおったわ」と評価はしている。
一瞬で殺されたけど鎧フレイザードはヒュンケルを瞬殺してることから
ガルダンディー、ボラホーンより遥かに強かったんじゃないかなと思う
ハドラー戦で精も根も尽き果てたヒュンケルですが
あの場面は仕方ないな。悪質タックルは強いし
>>535
てことはガルとボラは魔影軍団のデッドアーマー以下って事か >>521
まあライトニングバスター食らって肋骨バキボキは女キャラだとやりにくかろうな
シグマ本人も女相手にタイマンの真剣勝負ってのは気が進まんだろうし >>487
そういう二次作品あったよ
恨みを持ったパプニカ国民にヒュンケル殺されて、それを庇おうとしたダイ(竜の騎士の力は喪失してた)も死んで
ボラホーンとクロコダインが愛し合う奴 タックルは炎の暗黒闘気で火炎大地斬ぐら威力ありそう
ヒュンケルの鎧はそう言うの弱そうだし
>>526
ロモスどまぞっほに喝入れられて、ダイ達の窮地に駆けつけた時点で作者の意向については理解も納得もしただろう
この件についてネットやそこらで今だに言われてる事についてはもう笑うしかないんじゃないかね >>539
なんか最後の一行別の同人が混じってる気がするが大魔王ポップか >>538
当初の予定だと親衛騎団は登場しなかったと思う
>>541
有り得ないけど、ダイ好きTVにゲスト出演してくれないかなw >>526
その編集さん無能ってのもどうかなぁ
実際初期のポップはうざかったよ
ちゃんと議論して今のかたちになっているわけだし ポップがウザかったのはクロコダイン戦までだからほんと最初の方だけなんだけどなぁ
ミストバーン声変わってね?
キルバーンとかいたね、このへんまでは漫画読んでたけどこっから先は知らんわ
あんま興味もなくなった
ミストバーン以外のキャストの変更には気付いてないのか
バクマンで港浦さんが主人公コンビにギャグを増やせ!その方がいいに決まってるだろ!と食い下がっていたように
ポップ退場させろ!その方がいいに決まってる!いいや生かす!と必死な形相の攻防が
三条稲田コンビにもあったに違いない
Q. 地上でフレイザードを倒したときは全然明るかったのに、なぜレオナを助ける場面では日没ギリギリの夕刻なのか?
A. あの塔は200階ぐらいあって上るのに何時間もかかる
>>547
声優一新してるよ
今のミストバーン(=若バーン)は最近のジョジョでDIOとディエゴ演じてた人 A2. 氷は自動的に解けてレオナは自力で塔を降りてくるものだと思っていたところ、なかなか来ないので様子を見に行った
A3. ダイなどケガ人を回復させながら移動したから時間がかかった
A4. アバンストラッシュの光で明るく見えていただけで、倒したときは実はもう夕方だった
どれも弱いかなあ…(´・ω・`)
>>554
マジレスするとアニメスタッフのミスだろw >>554
パプニカ地域のあの季節は日照時間が短く、夕焼け、夕暮れが急激に訪れる
フレイザードはその辺りも計算して「日没まで」と宣告した フレイザード倒した後にLV上がってるだろうし順位づけは出来んだろ
無理だと分かってるがキルバーンとミストバーンの声は旧アニメのままがよかったなぁ・・・
声と言い演技と言いあれ以上の適任はいなかったのに残念
中の人がジジイになってしまったし仕方ないが
ポップとマトリフの修行って「丸一日付き合ってそんだけしか魔法力上がらないなんて恥を知れ」言うてたけど
旧アニメでは夕方まで修行してたけど新アニメだとまだ全然明るかったよな
>>550
マシリト「いいから悟空とブルマに恋愛させろって言ってんだろ!俺のおかげでDr.スランプ売れたんだから言うこと聞けや!」
鳥山「絶対に断る!ブルマとくっつけるなんて絶対呑めないからチチ出したる!」
こんな争いもあったのかね >>555
そもそも原作でもクロコダイン登場が夜明けだから
そっから塔に向かってるわけで
フレイザード戦は遅く見ても昼頃なんだよな
原作からして時間経過がおかしい >>561
いいじゃん
夏だったんだよ
俺の人生は、ポップがアバンに出会わずダイに出会わずマトリフに弟子入りしなかったバージョンだから、ポップが羨ましいよ >>561
文字通り丸一日(24時間)だったんだろ クロコダイン戦からマトリフに出会うまでの間では、ポップの性格はあまり変わってないよ。ルーラをバカにしてたり。
マトリフに鍛えられて色々教えられて徐々に変わっていったんだと思う。
ドラクエの時間経過なんて120歩も歩いてたら朝から夜だぞ
なにかとネタにされるクロコダインとボラホーンだが
実は驚くほど接点がない
・そもそも面識が全くない
・クロコダイン:爬虫類、ボラホーン:哺乳類
・ボラホーンの腕力はクロコダインの半分程度
・クロコダインは火炎系ブレス、ボラホーンは氷結系ブレス
実はもクソも無いから
ゲイが勝手に描いた二次創作だから
少なくとも買ってもいない奴がごちゃごちゃネタにするんじゃねえよ
>>549
ポップだけは一度聞いたくらいでは声優変更に気付けないかもしれないw >>411
当然それだろうね
今回もクレームが来そうな直接的なセリフはギリギリのところで止めている素晴らしい危機管理
それでいてわかる人にはわかるように巧みに作られている
過去にも
第7話 ポップ「こうしてみるとマァムって意外と…」CM入り (「女の子らしい」とは言ってない)
第14話 マリンがフレイザードに炎側の手で掴まれるも「顔を焼いた」という言及はなし (その後マリンの顔が一切映されないことからかなりのダメージと推察できる)
今回 クロコダイン「こんなに旨いのは初めてだよ」 (一ッ気飲みしたものが「酒」とは言ってない) もう今から好きだ、すきだをNG登録しとこ
どうせボラホーン出て来たら画像貼りまくるんだろうけど
つまんねーんだよ
このアニメのお陰でBGMの重要性分かったよね
ジブリも久石譲がいなかったら絶対ここまでヒットしたかった
冒険の旅がCMで流れるだけでジーンと来るもんな
姫様の氷クロコダインの焼け付く息で溶かせなかったんだろうか
>>484
それは違うよ
普及の名作は世代超える
今の子供がラピュタを見て感動しないと思うのか?
戦前に作られた風と共に去りぬも圧倒されたよ
今の邦画でこれを超えるものは一つもない
いや洋画ですら超えるものはないかもしれない
結局ドラクエBGM抜きに考えても新ダイのBGMは糞だわ
作曲家の才能がない
凡作 凍ってる人間をブチ砕こうとする糞ワニにそんな器用な事できるわけないやろ!
>>561
ラナリオンじゃなくてラナルータがあれば… >>581
なんで息より先に砕くのを試そうとするんだろうと疑問だったわ
まさか自分の特技忘れるわけないしなぁ >>575
素晴らしいわな、付け入るスキを与えない、
この製作委員会と声優さんで、もっと見たいと思った
円盤は尺を気にせず間とか調整できると思うんだがね
何とかなんないのか、東映さんはやらないみたいだけど >>552
あれはポップがラナ系呪文を使い過ぎた反動やぞ? 旧アニメだと「何か打つ手はないのか!」だけだったけど
自分の技では逆に姫ごと砕いてしまう可能性があって、
やけつく息は氷を溶かせる程の威力はないと判断した上で
打つ手はないのか!って言ってるんだろうから
新アニメも「打つ手はないのか!」で良かったかもしれん
日が暮れるまで色々な手段を試していたからだと思ってたけど違うの?
>>558
キルはともかく、ミストはそんなにあってなかっただろ
つーかキルって最近だとドフラミンゴやってた人かな? >>586
原作でも「何か打つ手はないのか!」って言ってたぞ
つまり尺が無いのに余計な事を言う必要は無かった なんかなにもかもクリーンな上辺になった昨今子供らってちょっとでも過激・下品なもん見ると拒否反応示すお上品な人間になるのかな
まぁずーっと昭和脳からアップデート出来てないおっさんも見苦しいけど
>>229
旧作ほとんど見なかったけど、ニセ勇者エピソードって、それこそ見たいな
何話と何話にあるよとか、そんなことわかったら嬉しいんだけど、分かる? >>590
Twitterで次回予告のマァム赤面に対して
「若い女がジジイに胸揉まれて赤面とか有り得ない。自分の子供にこんなの見せられない」って
激怒してるババアがいたぞw >>593
お前みたいなのを昭和脳のおっさん言うとるんやで >>580
旧作が不朽の名作にはなれなかったって大声で言ってどうする >>590
なにもかもクリーンになってたらワンピはとっくに終わってるし鬼滅がヒットなんてしないよ。進撃なんてもってのほか 脳ミソがオリハルコン並みに硬い人が居るような気がする
BGMねぇ…
新版の曲がさっぱり印象に残らなくてというのはあるが、
かと言って旧版もバーゲンセールというか、
やたら勇者の挑戦と悪の化身が使われまくっていたのがなんだかなという感じですわ
>>598
明らかなBGM荒らしの話題には乗らない方が良いと思う クリーンにしすぎたら何も出来ないぞ
エログロNGだとサバイバルも出来なくなるのをご存知?
>>590
俺たちは確実に幕末から昭和にかけて上品になった恩恵を受けていて
俺たちの99.9%はLGBTの先輩に狙われることもなければLGBTの後輩を狙う羽目になることもなかった 俺も当初、すぎやま先生のBGMが使用できないと知って
ガッカリしたね。それで新作のBGMを最初聞いた時は
そんなに悪い曲じゃないけど何で静かな曲なんだろうと
違和感を感じた。しかしダイの成長みたいに次第に
BGMも改善して良くなった。第20話のBGMは
フレイザードとの戦闘、アバンストラッシュ、宴の
BGMはちゃんと場面が噛み合っていて良かった。
今後、BGM担当の林さんはいい曲を提供すると思う。
頑張ってほしい
>>598
当時は4までの曲しか使えなかったからな
今は11まで使えるから特定の曲を使い過ぎるって問題は出ないと思う 次の楽しみはドラゴンキラーをダイに徴発されるおっさんだな
すぎやんが新規に作曲するならともかく、既存曲をそのまま使うのはどうしても元作品に引っ張られるし最悪パロディ臭くなるからあんまりやって欲しくない
>>603
11までの曲を使えても、知られてる曲を多用するだろうからあまり変わらないと思う。
今のBGMは話の邪魔もしないし、曲としても悪くないから好きだよ。今後のシリアス展開でどんなのがくるか楽しみ。 ゴッポルさん勝手に武器使われておまけに溶けて可哀想
逃げて捨てたから仕方ない
最悪ドラゴンどもに殺されてたし
>>587
そういえばポップが呪文で地道に溶かしていたな。
その結果「だ…だめだ!並の呪文じゃ…まるで溶けねェ…!!」との結論に…
ギラやベギラマを超える火力が必要と判明したけど
パーティーの中にそんな呪文使える人物がいなく… ダイ大でドラゴンキラーといえば旧設定(DQ7まで)のジャマダハル型だけど、
DQ8以降ののドラゴンキラーは剣型なんだよな…
その辺り修正来るんだろうか?
ダイの大冒険でのドラゴンキラーはジャマダハルなんだから変わらねーだろ
>>576
その手の画像貼りまくるのはふたばであって5chのマナーからは外れている >>611
ダイコレは旧デザインだったけどどうなんだろな ダイコレ?のドラゴンキラーが手甲タイプだったから大丈夫じゃないか
マァムって不憫な女だよな
前半戦力外になって一時パーティから離脱し後で閃華裂光拳とかいうチート技覚えてやっと活躍するかと思ったら
オリハルコン軍団とかいう意味不明な無生物敵ワラワラ登場してあからさまにメタ張ってきたのは苦笑するしかない
ドラゴンキラーといえばやはりあの手甲型じゃないとな!
あの奇抜なデザインが良いんだよ
レオナはダイにらんだ時の半目と、マアムに対しての流し目の半目がエロかったよ
>>611
星ドラでは両方が採用されてる=手にはめるタイプが黒歴史じゃないからそのままだと思うよ
そもそもドラゴンキラーのデザインが変わったのはモーションの都合だし >>616
超魔生物と互角に戦えるぐらい強ければ活躍できた
その場合はバランの代わりに死ぬけど >>594
昭和バカにしてるけどんなこと言ったら、ダイはまんま昭和テイスト満載の漫画じゃん
昭和否定するってダイを否定するに等しいぞ
>>595
ドラクエBGMは普及の名作だろ
30年以上過ぎてるのに未だに使われるんだから
新ダイのBGMなんて30年後どころか3年後に忘れさられてるよ >>616
強くし杉たから急遽梃入れ、はちょいちょい見られる流れである 今の時代に昭和テイストは合わないが
、今の考え方が正解かと問われるち…?
ザムザ戦のオラオラ系マァムは燃えるがアルビナス戦の戦いに消極的なマァムは燃えない
>>607
そうそう、邪魔はしないよね
個人的には、すぎやまさん曲使うならここぞ、というところだけでよいと思っている
ラストバトルの台詞なしパートを勇者の挑戦、ダイは生きているんだ!からのラストを序曲にしてくれたらそれだけで十二分以上ですわ アルビナスで思うのはうかつに動かないのが定石と言ってもダイバランタッグ相手で負け濃厚なハドラーを助けに行かなきゃなのに
ポップ達との戦いで展開しなかったのが不思議すぎるハドラー死んだらどっちみち終わりなのに温存する意味よ
>>606
わかりみ
ゲームBGMはアニメにそのまま使うには主張しすぎると思う
安易にゲームの音楽流しとけばいいんだろみたいなのも嫌だな >>625
ラストは旧作リスペクトでこの道わが旅
(ポップのナレーションの邪魔にならないようにインストゥルメンタル版)の方がいいかな >>621
それじゃあドラクエのBGMが主役になっちゃうよ。 今でこそ、すぎやま=ドラクエ=ゲーム音楽の人、みたい認識だけど、
昔はアニメや映画、一般の楽曲など、ゲームだけの人なんてことはなかったんやで……
まぁ、もう若くないけんな
あぁ、いや、すぎやまさんの音楽はゲームの音楽で、合ってないとかイメージを引っ張られるとか見てるとね
すぎやまさんってゲームの活動だけしかしてないような…そんな程度じゃない実績沢山ある人なのになぁって
音楽の林さんは物語の盛り上がりから逆算して序盤の音楽づくりをしていたらしいから
これからまた盛り上がる音楽出てくると思う
バランやソアラ、ダイの曲とかバラン編を意識して作った曲があるっていってたから
旧アニメのバルジ島でクロコダインが到着の時の冒険の旅アレンジ
クロコダインが無双するところの邪悪なるものアレンジの使い方とか最高なんだけどな
>>591
旧アニメの「マトリフの超特訓!」あたりからハドラー出てくるまででろりん一行がちょくちょく挟まれる 元々のドラゴンキラーのデザインなら武道家が装備できそうだよな
むしろ鉄の爪がOKで、なぜドラゴンキラーがだめなのか、というくらい
>>631
20話のアバンストラッシュのシーンのBGMはもう勝利用BGMとして定着しつつあるな
新アニメはBGMの音量が基本的に小さいからもうちょい音量上げたらもっと印象に残りそうなんだけどその話によるとわざとそうしているのかもしれんな >>616
マァムは武闘家になったのに
ゲームで言うところの「会心の一撃」に相当するものが無かったのがイマイチだったな
閃華裂光拳もどうも違う感じだし モコモコ、かいしんのいちげき!はちょっと寒かったが。
>>617
だな
後付けで余計なテコ入れをすると失敗するのはゲームもアニメも一緒だな >>576
そういうネタを毛嫌いするのって、実はそっちの気があるって事らしいぞ >>242
1話「から」ってか、1話「だけ」じゃん
日本語不自由系の子? >>629
主役の一つとして存在していいんだよ
すぎやま先生が何故ゲームの音楽を控えめな曲にしてるかと言うと
RPGは同じ曲を何百回何千回と聞くからインパクトのある曲よりも
飽きの来ない曲を心掛けるべきという持論があるだけ
そのすぎやま先生も、ボス戦のように聞く回数の少ないものは
逆にインパクトある曲を心掛けている
要は使われ方によって曲の方向性が決まってくる訳だ
アニメの音楽は必ずしも脇役になる必要は無くて
インパクトのある曲をガンガン使ってもいいんだよ >>636
アベル伝説は出来が悪いから参考にならないよ >>629
主役も脇役もないんだよ
音楽とストーリーは一心同体
久石譲のいないラピュタは考えられなだろ?
名作と言われる映画には必ず口ずさめる音楽とセットだろ
ハリウッド映画にはジョンウイリアムズが欠かせないのと同じだ >>569
そんな事を衝撃の事実みたく言われてもだな… >>575
>第14話 マリンがフレイザードに炎側の手で掴まれるも「顔を焼いた」という言及はなし (その後マリンの顔が一切映されないことからかなりのダメージと推察できる)
作中での言及はないが、その回の演出のブログにはちゃんと焼いたと書いてあるよ
その後の回でマトリフの家で原作通りにマリンの顔に布を掛けられてるって事で察してくれという事なんだろうな >>611
そこは変える必要ないでしょ、つかドラゴンキラーが剣タイプになったのはトルネコ1からじゃなかったか? 音楽は旧作とすぎやま先生、新作と林さんで割り切るか。
後は主題歌OP&EDか。これも改善してほしいけど
賛否両論になっているしスタッフ上層部もセカンド曲を
検討してくれ。新しいOP&EDが聞きたいお
3クール目で変わらなかったら2年目までそのままだろうな
>>645
攻略本の絵によると
トルネコ1ではまだ旧タイプみたいだよ >>645
トルネコ1のドラゴンキラーは公式ガイドブックでは旧デザイン
ゲームのグラフィックでは両刃の剣だけど >>640
どれだけドラクエのBGMを求めているかはわかったけど、アニメとゲームじゃそもそもが違う。
>>642
ダイ大は元々ある有名曲を使うから話が少し違う。
あとBGMが脇役にではなく、ドラクエのBGMだと主張が強すぎるということを言ってる。
旧作はそれもありきだったけど、新作は違うのよ。だから使わないって選択なんだろうし。 >>630
違うんね
ゲームの音楽ってのはゲームの物語が染み付いてしまってるんだよ
数々の名シーンを彩ってきた名曲揃いだからこそ、既存の作品に持ってくればその名シーンがノイズになってしまう >>633
ドラゴンキラーはジャマダハルっていう実在の武器で、武闘家の爪とはそもそも攻撃特性が根本的に違う武器だからだよ
FF8のキロスが使ってる武器がそれ 自分の主張こそ真理で絶対に正しいと思ってんだろうな
ドラゴン(の騎士)キラーの覇者の剣は地獄の爪(ヘルズクロー)の後継武器じゃねえか
オイコラミネオしばらく静かにしてたと思ったら性懲りもなくまた湧いて出たのかよ
こいつもうずっと前からドラクエBGMガーってイチャモン付けるだけが目的だから
律儀に相手すんなよ
でないとまた居ついちまうだろーが
>>602
同意
>>631
そのインタビュー出た頃はまだBGMが弱いなぁと思ってたが
徐々に存在感が出てきたから今後は少し期待できるようになった >>646
林がドラクエBGMをアレンジすればいいんだよ
旧作でもやってたじゃん
もちろんすぎやんから許可もらった後でな アベル伝説ってドラクエスピンオフで一番つまらないゴミ作品でしょ
今作の処刑用BGMのあれ
ハッキリ聞き取れるのはクロコダインからなんだな
ハドラーの時は凄い短いわ
盛り上がるからもっと音量あげてほしい
>>602
なんですぎやま曲使えないの?
ケンカ別れでもしたの? >>663
使えないんじゃなくて使わない方針なんだろ >>658
それやるくらいならそのまんまドラクエBGM使ってるだろw
結局オリジナルにしたのは予算カットのためだろ
声優だってそうだ
安い奴らを集めてくるからこうもイメージに合わないのさ
低予算過ぎなんだよ >>94
補完する良いアニオリもあるけど原作とのズレを感じさせるだけの不自然な蛇足もあるよな
他にも最近だとヒュンケルが現れた時にポップが「ハドラーを倒したのか」ってあったけどさ
普通は逃げた可能性が高いと考えないか?実際にデルムリン島でダイが闘った時に逃げたのを見てただろと >>663
著作権使用料が高過ぎるからな
配信の分も払わないといけないらしいし
>>669
あの回も原作5話分なのに余計なアニオリ入れるなと思った >>669
ポップのセリフは「ハドラーに勝ったってのか?」だったよね
仮にハドラーが逃げたと考えても普通はそれなら勝ったんだと考えないか? 原作はオリハルコン親衛隊出すつもりなかったとか言う話嘘だろ
じゃあなんで初期からずっとメドローアの伏線張ってきたんだったっていう
親衛隊は出さなくても結局対バーン、対ミストバーンには欲しいからじゃない?
ドラゴンキラーは値段につられて買わなくてよかったな
あの形状じゃアバンストラッシュどころか大地斬も海波斬も使えないだろう
アバンならドラゴンキラーで普通に全部できそう
剣槍斧鎖弓牙と弓ですらアバン流〇殺法できるんだから
アバン武器色々使えるとか結構チートだよな
魔法の方が得意そうなのに
>>679
マトリフが何でもできる反面何にもできないのが勇者と言っていたが
アバンの人間にしては規格外と言っていいほどの万能さはドラクエだとまさに勇者と思える 幼少期のヒュンケルに対して「武芸百般」と言ってるんだから15、6であらゆる武芸を極めてたんだろう
生まれて10年で剣を極めてたロンベルクといい勝負
ツイッターで感想漁ってるとマァムって30年前から変わらずおかずにしてるようなキモイおっさんとヒュンケルとのカプ厨おばはん以外からは男女問わず嫌われてんのな
イケメンだけに優しい、優柔不断、慈愛に見せ掛けた偽善とか言われて
竜の騎士の恐ろしさは産まれた瞬間に極めているという。ただし純正のみ
幼少期は力上手く扱えないって言ってなかった?
ダイはイレギュラーだから自分の経験から言ってるんだと思ったけど
>>679
アバンが中腰に構えて鎖鎌の分銅ヒュンヒュン振り回してる姿は想像したくないな〜 >>682
5chやSNS中毒みたいな人格破綻者はあれこれ難癖つけるだろうが大半はマァムなんてどうでもいいだろ どうでもいいと言うわりに毎週パンツが見えない乳がケツが揉まれないと大騒ぎ
俺Twitterの意見かなり見てるけどマァム嫌いとか言う意見あまり見たことないけど?
>>673
・フレイザードの「消滅しちまう!」発言
・最上位呪文は両手を使う必要があるのにメラゾーマ、マヒャドは片手
ああ伏線なんてどこにもなかったメンゴメンゴ >>682
ポップとのカプ厨おばはんからも好かれてそうなイメージなんだが違うの? >>662
俺は内容全部覚えてはないからゴミとは言わんけども
戦士戦士戦士賢者のパーティとか、呪文がただの光の弾だったりとか
賢者がギガデインするとか、ゾーマやバラモスをバラモスの部下にするとか
ドラクエファン馬鹿にしてると思わないかキミは 賢者がギガデインはダイとレオナの間に子供が産まれたら、その子がやりそう
もしも本編から5年後の魔界編があったらレオナはダイの母ソアラと同じ19歳だし
ドラゴンの騎士3世代は、もはや人間と変わらなくなる気もする
2世代目のダイでさえ、ソアラの血の方が濃いのだろう?
なんかしらんけどマァムが無茶苦茶嫌われてることにしたい人がいるのか
>>670
著作権使用料ってそんなに掛かるものかなあ
DQの権利は当然スクエニが持ってるんだから、ダイ大の再アニメ化自体スクエニの協力ありきだし、スクエニ側もダイ大を素材にしたゲーム化とかで利はある訳じゃない
持ちつ持たれつの関係だし融通効きそうな気もするのだが >>652
お前それしか言わないけど、誰も賛同してくれないだろ >>697
すぎやんはJASRACのお偉いさんなんだよ
今まで自由にドラクエのアレンジ曲を作れた一般人の職人さんからは
すこぶる評判が悪い 原作の完結までやるとなると費用がかかるからケチって
いるのかね、新作のスタッフ関係者は。
声優、音楽に影響しているのかね、上手くいかない
もんだな、現実って。
>>666
それは言えてる
バッグにスクエニがついてるんだから
もっと色々と協力してやれよと言いたいな
スクエニ側にも見返りはあるんだから >>676
キルバーンに簡単に溶かされちゃうってことは
どの道ダイの成長にはついていけなかったであろう代物だな >>700
そもそもゲームのストーリーなんてよほどやり込んだゲーマー以外覚えてねぇからなw
俺なんてローラ姫さえ覚えてなかった
ガキの頃に一度やっただけのゲームのストーリーなんて細かく覚えてるわけねぇ
ただBGMだけは鮮明に覚えてるんだよな
だからこそドラクエBGMは今でもバラエティとかCMとかに使われるんだよ
涙腺刺激するから >>697
言われてみたら低予算MXのバラエティでもドラクエBGM使われてたからそんな高いわけねぇわな
スベリーって芸人が使ってたよ
もしかしたら糞BGMで儲けようとしたんじゃね?
歌もタイアップしてこの糞OP売りたいんだろ? すぎやま先生はダイの大冒険を気に入っているのにね。
昔のコミック単行本でコメントしていたしな。
まぁ、新作の音楽は林さんでいいよ。やっとダイの大冒険
のイメージに慣れて合ってきたから問題ない。
実際新規にマァムどうなん?
新だけだと禄なエロもないのに原作より直ぐ手が出る狂暴女になってるような
深夜アニメの無職転生なんて合意なしに寝てる幼女の胸揉む主役の少年(中身おっさん)が蹴られても
暴力ヒロインと嫌ってる奴もいるぐらいだ
>>709
全然印象に残らないけどな
予告の大冒険は続くってよくあるチープなBGMしか未だに覚えてない ロードス島戦記という小説でハーフエルフを「半妖精」呼ばわりする表現があったが
今のご時世じゃラーハルトを「半人間」なんて表現するのはは100%NG案件だな
>>706
ドラクエに限らず、昔のゲーム、アニメ、ドラマのBGMは他局のバラエティとかでも頻繁に使うぞ。大河ドラマメインテーマ、リーガルハイ、こち亀、FF、鬼武者、KOF等々
お前が聞いたことないから気付かないだけ >>702
文化が成熟するにはまず政治の成熟が必要と言うからな
江戸時代で言えば徳川幕府の最盛期である8代吉宗の享保年間が
最も文化が花開いた瞬間であるとも言える
政治が成熟すると道楽に金を出す人も増えるからな
いい文化を生み出すための土壌ができやすい
今の日本は政治的には腐敗期だから
いい文化を作るにはやりづらい時期と言えるだろうな
音楽一つ取っても、JASRACは何でもかんでも金カネ金だからな
小売店で流すBGMにまで著作権料を求めて、ちとやりすぎと言える
作曲家の権利を守るための組織でありながら、
むしろ作曲家にとってマイナスなことをしてるという矛盾
そりゃいい文化なんて育たんさ ていうか、ドラクエというゲームを作るにあたって、その鳥山キャラやすぎやま音楽は、当然買い切りにしてるもんだとばかり思ってたよ
>>712
ロードス島戦記OVAもBGM神だったよね
サントラ持ってるよw
エンディングもOPも神だった
世界観が合ってた
ダイの糞夢見るーよりも
ロードス島戦記
ED
@YouTube
OP
@YouTube
BGMもいい
@YouTube
こういう壮大なBGMがファンタジーには必要なんだよね
冒険の旅もそうだが
新ダイにはそれが足りない
この曲なんてハリウッド映画にも使われそうなクオリティじゃね?
ロード・オブ・ザ・リングみたい
この作曲家も天才だわ >>715
あんな残りカス倒しただけで活躍したと言われても?メインは人形黒のコアだし >>715
あれもちょっと不満だったな
慈愛で鳴らしたマァムが最後に相手を殺すってのがなあ >>635
閃華裂光拳って当初は生物限定のメドローアのような設定だったのに、効かない敵多過ぎるんだよな
せめて最終戦の舞台からボッシュートされた後の肉壁位には効いてやれよと
超魔生物に効くのにあれに効かないのが解らん >>709
まだボリュームが小さくて聞き取りづらい感はあるけどな
出だしは分かるんだけど途中気付いたら聞こえにくくなってる
最初の頃よりはマシになったとは思うけど
まあそれでも紋章が覚醒した時のBGM(2話でベギラマ撃つ場面)と
処刑用BGM2つ(クロコダイン戦で紋章出た時とバルジ島でクロコダインが
助けに来た場面)はいい感じだから一度曲だけじっくり聞いてみたいもんだ >>720
メドローアもマホイミも吸収してしまうということだから物理的攻撃以外ダメなんだよね
ダイヤの9とは反対の性質 ロードス島戦記の戦闘BGM
@YouTube
ドラクエの戦闘BGMに匹敵するだろ?
@YouTube
林に作ってほしいのはこういう曲だよな
こいつはセンスねぇよ >>705
それ以前に竜闘気全開の状態では並の武器は耐えられないという設定があるので…
市販されているドラゴンキラーがロン・ベルクが作った鎧の魔剣に優っているとは思えない。 >>694
将来的にパプニカ王家は竜の騎士の家系になるからチートになるだろうな。
だが2、3代後にはバーンを倒したという勇者を婿にしたパプニカと元祖勇者アバンを婿にしたカール王国と世界の盟主を巡って権力争いになるだろうな。カール王国から見ればダイはアバンの使徒
だから俺の国より下なwってなるだろうし ぶっちゃけ
すぎやまこういちじゃコミカル過ぎて微妙だし合わないだろ
今の林のメインテーマ渋くて合っててカッコイイと思うよ
>>724
そういえば、ダイヤの9は魔法以外の攻撃は受けつけないというチートだが、
バーンパレスの闘気攻撃以外無効の壁でダイヤの9仕掛けたら完全無欠じゃ… >>720
むしろ何で作品をちゃんと読んでてその感想になるのか分からんのだが
レオナのモノローグにあった通りだろ
「魔法力そのものを吸収してしまう材質には流石のメドローアも効果がない、
裂光拳が効かなかった時点で予想できてたけど」って >>727
ベンガーナ王国が最新鋭の兵器を開発して対抗してくると思う。 >>722
最初の時はBGMの音量が小さくて雰囲気も静かすぎたね。
最近は音量が大きくなったし場面に合ったメリハリある
BGMになった。アバンストラッシュのBGMは良かったよ。
後、20話の宴のBGMがドラクエ4のカジノBGMに似ていた
な、感覚的にwww そういやあの肉壁ってそういう設定だったな、原作何度も読んでるけど失念してたわw
ただバーンパレス以降に出てくる敵全員閃華裂光拳効かないっていうのも流石に露骨過ぎてな、鳴り物入りで習得した技だったのだからもう少し活躍の場与えても良かったのではと思っただけよ
メドローアは活躍の機会あったからな
>>719
あれはマァムの成長というか戦場に出る者としての覚悟が決まった描写だと思ったから個人的には歓迎してる
ミストまで庇おうとした時さすがに状況分かってんのこのバカ娘は!?って神経疑っちゃったもんで >>721
そこが残念だね
せっかくいい材料(作画)がそろってるのに、料理の仕方が下手くそと言うか…
調味料(声優)の選択も今一つだしね >>726
>それ以前に竜闘気全開の状態では並の武器は耐えられないという設定があるので…
いやだからそのことを言ってるのだがw 声優スレあるのに本スレで声優と音響の話続けるのなんでなん?
>>730
メドローアだろうがマホイミだろうが魔法力の時点でアウト、闘気ならいけます!ってさすがにご都合過ぎるというか無理矢理感があったなあ
ここ一番というところでヒムちゃんに決めさせたかったんだろうけど >>738
呪文は効きません、特技は通ります、って、まんま後日のドラクエの予言みたいな流れだな メドローアや閃華裂光拳みたいな特殊且つチートな技は敵が使うならいいけど味方だと漫画としては扱いにくい
メドローアはシグマを倒したのに加え他でもよく活用させたと思う
>>712
新装版だとラーハルトの混血児発言も削られてるんだっけ?
半魔とかビックリマンみたいにハーフデビルじゃ駄目なのかな 新旧比較
@YouTube
やっぱ旧作のが圧倒的に出来がいいな
なんだよこのアッバ〜ンストラッシュ!って言い方
舐めてるの?
新作が優れてるのはCGだけなんだよな
それはこいつらが凄いのではなくこの20年の技術革新が凄いだけ
当時のスタッフが今のCGでやってたら完成度は遥かに上だったろうな >>735
声優は今更別にいいんだけど(最初は違和感あったが流石に慣れたし)、予定してる話数に無理矢理収めようとする所があるのがね
作画自体は悪くないんだが、何度も言われてるようにタメの演出が皆無と言っていい程に少ない
原作をただ単にトレースしている(アニオリも多少入ってるが)というか、読者がこの場面読んでる時にタメて読んでるだろうって場面でタメが入ってない感じはある >>741
そのハーフという表現がアウト
代替語としてはダブルがあるが普及していない…
ドラゴンキラーを落札したゴッポルさんは財テクのために購入したということだが、
売れそうなリンガイアやカール王国は壊滅、
まともに経済活動できているのはベンガーナのみでどこに売りつける気だったのか… >>741
新装だとそのシーンどの様に表現されてんの?
魔族と人間の合いの子とか言ってんの? >>586
一国の王女様に口臭をあびせるなんてとんでもない! >>741
あれ削られるとラーハルトが迫害受けた理由と似たような立場のバランがラーハルトの事を理解したくだりの説得力が無いような >>687
分かった上でそういうのに文句を言って楽しんでいるという層がいるんだとよ >>690
そもそも伏線なんてのは回収されなきゃ成立しないだろ
それは伏線なんかじゃなくてただの思い込みだよ >>735
作画も好きじゃないわw
声優も普通に下手糞
ダイ大に本当に情熱持ってるなら原作寄りの絵や声優も旧作に合わそうとするんだろうけどさ >>747
「オレもディーノさまと同じ(混血児)なのさ」に修正されている。 >>710
いやあの子は自己紹介直後にグーパンだから特殊過ぎるだろw ×ハーフ
×混血
×あいの子
〇ダブル
〇ミックス
〇地球市民
もし俺が当事者なら、6つの中でミックスが一番嫌な感じするけど
>>750
>>690の書いてる件はともかく、メラやヒャドを極大と言わないの辺りは後付けなんだろうけど上手く当初からの整合性取ったなと思ったわ >>752
同じで済ませたんだ…
何だかなぁ…
ホントにクソ人権屋のせいでありとあらゆるモノがつまらなくなるわ >>745
んなわねぇだろ!
半妖の夜叉姫ってアニメを毎週放送してるだろw
タイトルから半妖って入ってるぞww >>693
アベル伝説はギガデインにイオラで対抗できるからな。そう言えばキートンさんもうすぐ引退されるんだよな >>739
終盤のその時期なら6はとっくに発売されてたはずだよ クロコダインも「片目」って言われないと思ったら、旧作13話、「片目をやられた」ってハドラー様も本人もちゃんと言ってる
>>757
そのくせ一番差別してるのはそいつら人権屋だしなw 6発売が95年年末
ダイ大終了が96年年末
だっけかな
>>760
クソアニメって共通してそういうところに変な気を回すんだなw
だからだめなんだよ
批判されようとやる気概もないゴミが作ってる
こんなの自主規制にすぎないからな >>760
消えてない
作中でも半妖と言われたし公式ページでも人間と妖怪のハーフと明記されてる >>764
原作の終盤をまったく覚えてないと思ったら、そりゃ俺が就職してジャンプ読む暇なくなった後じゃないか!
憶えてないんじゃなく、知らなかったのかw ポップはマァムが好き
マァムはヒュンケルが好き
ヒュンケルはマァムが好き
oh...
創作の世界にリアルの基準を押し付けて批判することがまず狂ってる
循環型の四角関係ならまだ救いもあるけどな
こりゃ単純な横恋慕で悲しい
>>769
女性向けの雑誌は、いまだにそういうの緩い紙面も残ってるのに、男性向けや一般向けはなぜこうなった
30歳男と10歳女の恋愛(親同士が決めた)とか、12歳男子の飲酒(嫁もらったら一人前の理論)とか、2021年でもちゃんとあるのに。 >>750
俺は伏線だと認めないぞぉぉぉぉぉ!!!
うーんこの >>742
旧作のダイ役の藤田淑子さんは野沢雅子と並び称されるレベルの少年声優の実力者だったからまだそこまでベテランのレベルじゃない今作と比べちゃいけないよ >>754
地球市民っていうエセ平等表現は寒すぎて震えるなw
上辺だけ取り繕っても根っこでそういう部分での差別は残ってるだろうに バーン様もおっしゃってるからな
人間は最低なんだよ
レオナのエッチな装備より削除されちゃいけないシーンがあった。
どたまかなづち
子供が真似すると危ないので削除しますた。
oh…
>>751
意味わからん
何で旧作に合わせなきゃ情熱持ってないことになるんだよ?
絵にしたって原作序盤の野暮ったい絵柄なんて今さら勘弁だわ
リアルタイムで連載中ならともかくもうとっくに完結してんだから >>777
人外が大魔王倒して世界救う
→最初だけ感謝
→強すぎて恐くなる
→迫害
→そうなるなら俺地上から消えるよ
素敵やん… >>777
この作品において人種の違いによる差別、偏見ってのは割と作品の根幹に関わるテーマだよな
その辺はアニメではこれから描かれる訳だが、余計な事せずに原作通りに描かれるのか心配になってきたわ >>773
あしたのジョーの最終回をどうするか
決める時、単行本を見返して「真っ白な灰だけが残る」という台詞を見つけた
そこから真っ白に燃え尽きるラストが生まれた。
メドローアもオリハルコンを打倒する呪文をどうするか考えた時に過去のエピソードから一部拾って閃いた類いに見える。
それを後付けと呼ぶか伏線と呼ぶかは人それぞれじゃない? >>780
同意
旧作の思い出補正で凝り固まってるんじゃないかと
聞き比べて見ると堀ヒュンケルの方が梶ヒュンケルより声高めなんだよな >>768
ヒュンケルが
俺ではお前を幸せにできない
って割り切れないでいた方が恋バナ的には面白くなったのに >>774
つうか演技指導すればよくね?
何でこんな英語みたいな言い方すんだ?
アッバ〜ンストラッシュって…
オードリー・ヘップバ〜ンみたいな言い方ww 一休さんから泪姉さんにマライヒと
藤田御大は当時既にベテラン大御所の部類だったからなあ
>>779
ダイコレにどたまかなづち出てきてるのにカットするかね
どうせデマや妄想なんだろ? >>758
夜叉姫のほうはその界隈から叩かれてたりするんかな? >>768
ポップ→マァム
ポップ←マァム→ヒュンケル
ヒュンケル→ポップ
エイミ→ヒュンケル
クロコダイン→ポップ
複雑な関係 >>786
ってかヒュンケルは死ぬべきだったよね
で、マァムはヒュンケルを忘れられない
そこにポップが俺じゃだめなのか?ってマァムを支えるみたいな展開のが良かったかも >>779
そういや先週の仮面ライダーで、子供がライダーキックを真似しちゃいけない!
これは仮面ライダーだから出来る技なんだ!ってシーンがあったなw
50年前のドラマなのに >>786
最後はマァムENDもエイミENDも振り切ってまさかのラーハルトENDだからなあ
という冗談はおいといて、そもそもヒュンケルはマァムに対して異性として見ていなかったんじゃないだろうか
あくまでも人生の崖っぷちから救い出してくれた恩人だとか優しい母ちゃんとしては見ていただろうが
自分からグイグイ押してくるエイミの方が何だかんだ絆されて一緒になる確率は高いだろうな >>787
セーラームーンが、
「ムーンヒーリンッ!エスクァレーシュン!!」って言ってたら流行ったと思うか?
「ムーンヒーリングエスカレーション」だろ、日本のセーラームーンなんだから。 >>791
おいちょっとまて!マアムビッチじゃねーか!! >>793
ポップに公衆の面前で振られて脈が完全に無くなったのに最終話で旅に同行してるのは驚いたな
しかもマァムも居るのに
何故あんな組み合わせにしたし >>780
俺は当時旧作は見てないがそれでもああやって比べられると映像以外は旧作の勝ちだと思うわ
何だろうな
新は溜めや余韻が無さ過ぎ
パラパラ漫画じゃないんだから… >>786
マァム「幸せかどうかは、私が決める!」
エイミ「そうよそうよ!!」 単体で批判するならまだわかるがいちいち旧作と比較するやつは旧作だけ見てればええやん
>>795書いててふと思った
ある意味でジョジョ6部の徐倫の人間関係に似てるな
ファザコン徐倫(ヒュンケル)
→父親である承太郎(マァム)
→異性であるアナスイ(エイミ) EDでエイミはヒュンケルの後をつけてるが
「お前職務は?」と突っ込んだ人っている?
まぁクロコダインは尻尾が美味しければ全員から愛される立場になれるポテンシャルを秘めている
ビッチ具合で言えば全方位に愛を振りまいてるダイだろ本人もモテてる
>>787
オイ ジジイは加齢臭がするから来るなよ >>803
エイミ「私はヒュンケルについていきます!申し訳ありません姫様…」
レオナ「何処へでも行きなさい(真顔)」 >>666
やれないんじゃなくてやらないんだろ
そろそろテコ入れしないとヤバいぞ >>801
仕方ないだろ比較されるのは
それだけ新作に期待してたってこと >>798
諦めてないからだろ
バーン戦でもポップにデレデレだったぞ メルルは自分の恋占いとか運勢占いは出来ないのかなあの子
>>785
確かに新作でも原作に合わせている所はあるが
安易に思い出補正と言うのはどうかと
だから旧作と比較してるわけだし ポップがいいなら別に良いし探索能力が秀でてるからメルルついてくるのは分かるんだけど若干ストーカーだよね
>>798
シャケのつがいが産卵してる真っ最中に
どさくさに紛れて精子を卵にぶっかけにくる雄がいるじゃん
それがメルルよ マトリフのアジトで、自分の事ばかり考えている
人間が全てでは無いとダイが反論したけれど、
これからダイ自身が、その事実を痛感するんだよな。
>>780
ダイがレオナへ応急処置しなかったり
ポップが原作にないリアルに脅迫した人のチョリースポーズをしたり
手を出してないマトリフへマァムが殴りかかったり
氷漬けのレオナをクロコダインが斧で叩き割ろうとしたり
などなど
こんなのが続いたら
新作も情熱が無いと言われても仕方ないと思うよ ドラゴンキラーとロンさんが居眠りしながら作った手抜きの剣でも
ロンさんの武器のほうがお得なような気が…
>>779
どたまかなづちはヤバいと思って買わなかったんだけど
そのシーンはあると思うよ >>797
アンカー先は間違いだろ
結局ヒュンケルの事も異性として好きだった訳じゃなかったらしいし
ヒュンケルとポップどっちも好きじゃないまま終わったから正確にはマァムからは誰にも矢印は向いてない
結局そのキャラ名が示す通りパーティの母ちゃん的存在で終わったのさ >>799
俺は旧作もリアルタイムで見てたけど今見直しても旧作の勝ちとは思わんな
いくら原作に追いついてしまう懸念があったから尺を稼ぐ必要があったとはいえ、
余韻やタメを通り越してテンポ悪すぎだし作画のレベルについては当然だけど
今となっては低いと言わざるを得ない
一番致命的なのは作品がこれからいよいよ佳境に入っていくというところで
急転直下の打ち切り&俺たちの戦いはこれからだENDになってしまったこと
いくらそこまでがよくても全体の4分の1程度のところで終わってしまったんじゃ
到底手放しで褒めちぎる気にはならん
旧作の方がいいと思える場面もあるんだけどな
結局は旧作も新作も一長一短でどっちも完全無欠の神作品にはなってないってこった >>821
多分無理ってダイが言ってるから拳に紋章移さなきゃそこそこ耐えてたんじゃないかな居眠りソード >>824
テンポも当時のアニメは引き伸ばしてナンボだからまあ、仕方ないやん? 引き伸ばしても昔のドラゴンボールのが、今の超ドラゴンボールより遥かに面白いからなぁ
確かにはぁああああで次の週に行った時はイライラしたけど、毎週ワクワクしてたもんな
今のドラゴンボールには翌週早く見た行ってワクワク感が全くない
>>824
その言い方は正しくないよ
旧作は完璧じゃない
欠点はあるけど面白い
新作はいいところ皆無が正解
CG技術が上がったのはこのアニメに限ったことじゃないし
そのCGすら活かしてるとは言えないからね >>779
どたまは出しますって、三条先生か監督か誰か言ってたろ 真に好きなら原作も旧アニメも新アニメも全部愛して推せよ
何でいちいち比較してこっちがいいあっちがいい言うんだ
競いあってねえよそもそも
>>829
まあでもドラゴンボール超は無印より売れてるし
見直したら日常パートとかが結構面白いんだよね
>>824
しかし、新作の勝ちとも思えない
旧作のテンポが悪いとは言えないもんな
作画にしろ新旧どっちもどっちだろ今の所は
まあ竜騎衆編以降は新作の一人勝ちだから
後は原作と比べてどーかなーってとこかな 今の子供たちが昔のドラゴンボールzを見ると退屈で飽きるらしいよ
展開が無さすぎて
でも、ドラゴンボール超は人気だった
新ダイ大が小学校で人気と聞くと、このテンポ感が時代にあっている
ついてけ無いおっさんおばさんがギャーピー言っているだけでしょ
>>830
CGで良くなるのはいいんだけど
2話のキラーマシンは違和感あったわ
バロンが乗ってるのに高くジャンプして
ドシーンと着地するシーンとか
何故かホバー走行してるシーンとかね
衝撃がかなりありそうだなあって思ったんだけどね
>>833
普通に感想語ったらそうなっただけだよ
氷漬けのレオナをクロコダインが斧で叩き割ろうとする新作のアニオリシーンも愛さないとアカンのか? >>834
テンポは確実に悪いでしょ
リアルタイムで見てた時はこんなもんかと思ってたけど、去年の春からGyaoで配信した時に
見直してみたら「あれ?こんなに冗長だっけ?」って思えるくらい驚いたぞ
ストックが十分にない状態でやる以上仕方ないとはいえ、そういう制作側の大人の事情を
抜きにするとどうしてもダラダラやってる感は否めない
新作は急ぎすぎてるところがあちこち目に付くけど、逆に旧作と同じペースでやられたら
今頃は「何だよまだヒュンケル編が始まったとこかよ・・・バラン編はいつになるんだ」って
イライラさせられてただろうな >>835
ドラゴンボール超は人気あって
新作ダイ大はうーん…って感じなのかねぇ
しかしZが退屈で飽きるってのはウソくさいな >>836
そのクロコダインの台詞に関してはダメな改変だと思うわ
差別に関係あるわけでもないし何でそうしたのか監督に聞いてみたいレベル >>780
旧作は新作以上に取り組んでのは言うまでもない
新作はオリジナルで作りたいって方が強いから 俺をミネキチと一緒にしてくれるなよ?
俺は新作にいいところ一つも無いとまでは言ってないからな?
少なくとも映像は圧勝だと言ってる
>>835
フリーザの100%待ちだけで1話消化したZの悪口は許さんぞ
86、87…と1%ずつ刻むという荒技を見せてくれたんだからな もうそろそろ旧作との比較期間が終わると思うとせいせいするな
>>837
新作が短縮しすぎてるだけかと
特に読み切り部分は圧縮しすぎでしょ
魔弾銃のシーンも壊れた魔弾銃だけ映るシーンが
カットされてるもんな、爆弾岩もカットだし >>792
なんでマァムの為にマァムより遥かに人気のヒュンケルを殺さなきゃならねぇーんだよw
マァムが死んだ方がどうでもいい
つまらん三角関係が終わって良かったわ リアルタイム世代じゃないけどアマプラでみてても旧のニセ勇者のオリジルパートとかつまんないと思うよあらすじで5分とかひどいし飛ばせるから今はいいけど
新好きだけど逆に巻き過ぎってのは分かる
じっくりやれとは言わんけどアバンストラッシュから快気祝いまでは飛ばしすぎたわ
DBZと比較するならDB改だろ。
超と比較するのはダイで言うなら旧作と魔界編(無いけど)を比較するようなもの
>>839
ギャグになるとでも思ったのかなぁ
逆効果だと思ったけど
>>842
どうかな?
今後は原作だけとの比較になるし
内容そのものの感想でどうなるか、だよ ただ個人的に尺を詰めすぎてて間というか溜めなくなっているのだけマイナス
特にミストバーンとレオナで顕著に感じる。せかせかするから
演技云々とは別の部分で重厚感がなくなってしまってる感。
とはいえ旧作のペース考えたらこの速さは感動的ですらある。
やっぱり頭の中で変なセーブデータでき上ってて、今は消えてしまったそれの
戻し作業中みたいな感じ
>>844
別にマァムが死んで落ち込むポップにメルルが寄り添う展開でも同じだよな >>843
新作との比較を抜きにしても普通にテンポ悪いだろう
Gyaoの配信やってたのは新作が始まるより前だから先入観なしで見た状態だけど
アバン(?)がやたらと長かったりしょっちゅう過去の回想やらアニオリやらが出てきたりで
正直ウンザリした
旧作は46話で原作の88話分だからアニメ1話で原作を2話分も消化してないってことだからな
そりゃ遅すぎだわ フレイザード編からおかしくなった
ヒュンケル編までは巻いてもそんなに気にならなかった
せいぜいまぞっほのセリフカットぐらいだった
フレイザード編から尺調整でカットしてるのに余計なシーンを付け足すから不満が出てくる
ガーゴイルリストラする為にハドラーの遺体をミストが直接回収しに来るんだぞ?
いやいや、気絶してるヒュンケル放置したのは何でなん?てなるだろ
DBZは当時からイライラはしたけどね
見逃すこともあったし退屈とは思わなかったけど
>>841
ミネキチはともかく (スプッッ Sd87-Hwf9)みたいに超絶ヘビーアンチなのに「愛のある一般ファン」を自称しつつ
普段とは全く違う口調でこの本スレに書き込んでる工作じみた輩もいるから
できるだけ誤解されないように書いた方がええよ >>845
いや、偽勇者の所は面白いよ
っていうかほとんどの人がずるぼん目当てだったと思うけどw
>>850
いや旧作は普通だろ
当時はダイ大連載中だったんだから
しかし最終回まで終わってる状態の新作が
テンポ早すぎなのはどうかと
感動できるシーンがないぞ >>851
そのシーン追加するなら何で原作のシーンカットしたりタメ無しで急ぐ描写した?っていうのはフレイザード編では結構顕著に見られたなあ
クロコダインがアホの子になってしまう氷砕きのシーン追加する位ならアバンストラッシュにあと数秒かけられるだろっていう 終わらすのは終わらすだろうけど
枠がそれほど長くないんじゃねえの?
巻いてかないと完結無理とか
>> っていうかほとんどの人がずるぼん目当てだったと思うけどw
ないわ
>>812
占い師は自分自身のことを占っちゃいけないというルールがあるとかないとか聞いたことがあるが、実際どうなんだろうな でも今回はずるぼんのあのシーンがなくてガッカリした人多かったそうな
>>835
だからさー
そういう言い方は俺は好きじゃない
今の子供ってなんだ?
そんなたかが20年で子供が変わると本気で思うのか?
人間なんて何百年も全く変わってないよ
同じことをずっと繰り返してるw
子供笑うな来た道だから
老人笑うな行く道だから >>860
おかしいな…
ミネキチにしてはいいことを言ってるように見えるぞ >>854
ニセ勇者のアニオリとか今見たら寒くて見てる方が辛いけどな
へろへろがゴメちゃんのモノマネとか正直勘弁してくれとしか思えんわ
テンポは当時としては普通だったけど今となっては遅すぎってことだよ
新作でテンポについて評判良かった回を見る限りでは1話当たり原作3話程度なら
適正なペースかなと思うが旧作は1話当たり原作2話もいってないからな >>828
新アニメOPでロンの手抜き剣が既にジャンクの店にある=ロンとジャンクは少なくともポップが家出する一年以上前からの付き合い、ってのが地味に補足されてて面白いな >>844
ヒュンケルは死ぬべきだからだよ
彼のやった行為は許されないからね
結果的に人間を殺戮したのだから
そこはバランと同じだよ
償いのために戦って死ぬのがヒュンケルの道なんだよ
うしおととらで、豹も戦いに殉じたろ?
それがヒュンケルらしい散り方だと思うが 旧作の当時のキャストは大物になるんかね
今では豪華声優陣だが
そもそも新作が凄いって言うのが何もない
幼児向けで現代技術のちょい当て程度のアニメを大人が満足するのは無理があるわな
接戦に感じさせるバトル表現(グロイ部分)、原作で伝えたかったエロい表現、魅力ある女の造形など
そういうの全部削ぎ落とせば臨場感にも欠ける
>>860
子供は変わらねぇよ
変わるのは子供を取り巻く環境だ
20年前にスマホやYouTubeが今ほど一般的だったか?
今の子供は少しでも興味がそれたら次々に見る動画を変えていくんだよ ヒュンケルが死んでマァムとポップがくっついたら泥棒猫とかタッチの真似とか言われて散々だったろうな
>>858
私は自分自身を客観的に見ることが出来るんです
あなたとは違うんです! >>861
変わらないのは心情で
政治、文化、道具は常に変化していく
それに伴う価値観も変わっていくので
キチガイの言うことは的外れ >>851
つーかそもそも原作からしてハドラーを回収したのがガーゴイルであるとは全く明言されていなくて
ヒュンケルのセリフからすると回収自体はミストバーンが行ったとも普通に考えられるシーンだぞ?
あそこの部下は全員グランドクルスで死んだだろ
あのシーンはむしろミストがヒュンケルを何らかの助力で回復させた可能性すら読み取れる
(「うう オレはいったい?」と言っている)
ミスト的には死んでないからヨシと放置しただけに過ぎないかもしれないしあれはむしろアニメでの補完だよ >>857
俺は中学生のころはずるぼんでシコってたよ >>866
今の子供はゲームのやり方覚える前にスマホやタブレットの操作方法が完璧になるからなw >>828
地獄の帝王をも眠らせる魔剣に失礼だぞ
三流芸人ですら使える魔剣だ >>866
だから環境変わったとしてもハートは変わらないから普遍的なものはあるってことだろ?
50年前の仮面ライダーを今見ても今の仮面ライダーより面白いと思うよ
それどころか戦前の風と共にさりぬを見ても感激したな
俺が生まれる遥か昔の時代でも共感できよ
それが人間の普遍的な感性なんだよ
何しろ2千年前のエジプト文明の遺跡に最近の若いものは!って書いてあったからなw 豹の場合逆恨みでもなく完全な敵討ちだし死んで家族の元へって話は感動もんだったけど
死ぬべきだとは思わんけどなぁ
>>870
原作でもミストが直接回収したなら何でガーゴイルに「出て行け!」ってシーンがあるんだよw 旧作はチンタラやり過ぎ
新作ははしょり過ぎ
間を取って1週3話ペースでやればいいんだよ
少々のアニオリには目をつむってな
>>862
今となってはって連載中だった当時にケチつけてるだけとしか思えないけどな
へろへろのゴメちゃんは面白かっただろw もう完結してる原作のアニメなんだし
このペースでやらにゃの事情があんだろ
ただ取捨て選択が微妙なトコあるけど
原作準拠はいいけどあんまり端折りすぎると
スタッフ自身が初めから当たると思ってないと周囲から思われても仕方ないぞ
>>876
原作を読んでてもガーゴイルが回収したとは感じてなかったけどなぁ
まぁどうとでも取れるので反論してるわけじゃないけど >>879
悪いけど滑ってるギャグを無理矢理見せられてるようで全然面白いと思えなかったわ
連載中だった当時にとか意味が分からん
30年前は普通のペースだったんだろうが今の時代に流すには遅すぎるってそのままの意味だが?
ドラゴンボールZなんてサイヤ人編の時に10週くらい延々とアニオリが続いた週があったけど、
あんなの当時子供だったから気にならなかっただけで今のアニメでやられちゃたまらん >>876
それはミストがあの祭壇に一度置く⇒バーン様に報告⇒戻ってきたらガーゴイルがいるので追い出す
とかそんなんで何もおかしくない
ミストバーンの事を喋った後にわざわざこのシーンに切り替えている
つまり回収したのはミストバーンだと考えるのはむしろかなり自然
前述の通りハドラー以外のモンスターは全滅しているので
わざわざガーゴイルが回収した可能性はむしろあまり高くない テンポが早いというか溜めがなさすぎる
あと叫び声が弱いのがちょっと気になるな
あとグッズが売る気などないと思える適当な作りと古すぎダサいセンスで非常に気になる
>>885
それは無いな
なら何でヒュンケルを放置した? バルジ島にいたガーゴイルはCDで鬼岩城いるミストに怒られたガーゴイルはHIで別の個体だぞ
ってか、原作者がシナリオチェックしてんだからミストが回収したで正しいでしょ
ガーゴイルが回収したんだったら、シナリオを修正させると思うし
ドラゴンボールZ最大の敵は野球中継で東京ドーム死ね!とか思っていたけど再来週まで待って見たのが前回までのあらすじと「はぁぁぁぁ」だったのは確かにイライラしたなぁ
>>889
スタッフはアニメが連載に追いつきそうだったんで野球中継が決まると喜んだらしいけどねw まぁハドラーを回収しに来たのがガーゴイルでもなんで気絶してるヒュンケル放置したんだ?って問題はあるからな
サブボディとしてヒュンケルをミストバーンは殺したくは無いはずだし
バーンが何か面白そうだからヒュンケルは野放しにしとけって命令したかもしれないから
ミストバーンが回収しに来たのは自然だと思うが
>>887
既に書いたんだけど…
・ミストは既にヒュンケルを何らかの助力で回復させた。だから動けるようになった
・とりあえず死んでないからヨシと放置した
いずれにせよこういった改変などに関しては三条先生も了承しているので
元々詳細がわからない手落ちに関しては原作者に文句言うべきところだぞ 若バーンを手放したら次はヒュンケルだったもんね
今のうちに成長させてた方が後が楽
>>886
とりあえず作って
後は関連商品で製作費回収って流れなのかね ミストバーンも結構情にあついとこあるからヒュンケルはとりあえずバーンの害にならない限りほっとくことにしたんじゃないの?
>>889
個人的にはチチと界王様の茶番パートもイライラしたわ >>884
いやいや連載に追いついたらヤバいから
当時のテンポは仕方ないだろ
アニオリでも偽勇者とかは面白いぞ 生かして泳がしておく判断にしてもじゃあ何で鬼岩城でポイ捨てしたのかの説明がつかない
結局説明に一貫性が無い
スペアボディがそんなに魅力的ならそれこそ捕らえておくだろ
>>895
ヒュンケルをミストが回復したってその後の伏線にもなって面白いな
未読のいち視聴者からしたら
え!?なんで回復したの?やっぱミストバーンも弟子のヒュンケルには甘いのか?
とか
もしや中身アバン先生なんじゃ?
とか妄想も膨らみそう ヒュンケルは自力で回復だろ
ミストが回復させたら暗黒闘気が入ってるわw
>>892
いや、正直俺もジャンプ買っててリアルにアニメと連載の差がヤバイと思ってたから野球で潰れるの有りがたいんだろうなとは思ってたわw >>900
チチは発狂して暴れるだけでクソつまらなかったが界王パートは悪くなかったぞ? >>891
ヒュンケルは生きてるのを確認して、まず死んじゃってるハドラーを優先しないといけない何かしらの事情、
新鮮なうちに暗黒闘気注入しないとまずいとか何かしらの事情があったとか?
があってまずハドラーを運んだけど死んでるからめっちゃ重くて時間かかった
+生き返ったハドラーに活を入れとかんと…
ミストバーン「お前は死んでもまた生き返って戦え」ハドラー「望むところよ」
じゃあ次はヒュンケル回収しよっかな〜…い、いない!
フレイザードの半身にヒュンケルうぉおお→阻止
みたいな >>909
ミストバーンリリルーラ使えるだろうに重いとか関係ないやろw うかつにヒュンケルお持ち帰りしたら裏切り者として処刑せざるを得なくなるじゃんよ・・・
いくらミストの権限でも擁護できんだろうし
>>905
ミストバーンって普通の回復呪文使えないのかね?
ヒュンケルが自力で風穴埋められたのなら
それこそ身体に巡っている暗黒闘気が自然回復してそう >>911
何でや?
大魔王の側近中の側近なのに
それこそバーンに直接楯突いても幽閉で済んでたのに >>911
てか鬼岩城は出入り自由過ぎるよな
社員証とかタイムカードで管理しとけよ思う >>910
リリルーラ使ってもなんか重くて一瞬で移動できなくて息切れしながら拠点に帰ったんだよきっと >>902
最後の最後で自分の役に立たせるためだろ
>>912
ミストが回復呪文使う時は
やっぱり使い手に乗っ取らないとダメなのかもね >>903
中身アバンってw
一応ミストはヒュンケルの闇の師匠だぞ >>913
裏切りからのハドラーぶっ殺し、おまけに先に裏切ったクロコダインを説得して
魔王軍に復帰させるどころか一緒に勇者一行に合流ときた
処刑以外ないだろ マァムに黒スパッツなんか履かせるセンスはひどい
まさかと思うがアニメ本編でもアレで行く気じゃないよな
とりあえずバーンの許しが得られるかどうかとは別に
ヒュンケルをお持ち帰りしても暴れられたら厄介過ぎるだろう
移動は一瞬でやってるんだしとりあえず生きてるのでハドラーをまずどうにかしてから後回しってだけじゃないのかと
>>920
バーンが与えた肉体が最優先だろよ
ヒュンケルはとりあえずほっとかないと
スペアがなくなるからな >>920
そんなもん囚われシーンにあった様に牢屋にぶち込んで両手両足縛っとくだけで十分では >>912
バーンはベホマ使えるけど、ミストバーンは魔法使ってないね
フェニックスウィングと闘気技は使える ポップをおびき寄せる時にキルと一緒にルーラ使ったぐらいかねえ
>>922
牢獄で痩せ衰えたボディがスペアにはならんやろ? 呪文使えないわけではないだろうがね
ベギラマを増幅して反射してるし、黒のコアに魔法力送り込んでるし
今のアニメのところのミストはバーンに言われたこと以上のことはやらないキャラ付けだったろ
ヒュンケルだけでなくダイも見逃してるわけだからさ
もし、真バーン様が子安だと史上最強の子安が爆誕するのか
ネタ的には面白いが似合わなそう
バーンの命令以外余計なことはしないキャラ?
フレイザードに鎧あげて力試したのは事後報告だったのに?
>>914
魔王軍は完全成果主義ですので勤務時間で社員を縛る気はありません、皆さんどうぞご自由に
でも成果出さない中間管理職には厳しいですからね >>921
俺に話しかけるなら他所のスレにしてくれないかな旧声優おじさん
しかもこの話で最優先とか何の事かわからないし
ここに貼られてたゲハ板スレといい
普段あらゆる手段でネガキャンばっか書いてダイ爆死ダイ爆死連呼しつつ
旧作マンセー旧声優マンセー新作叩き新声優叩きしてるくせに
なんでしれっと本スレ居るの君は? >>929
大丈夫
史上最強の子安は
ドラゴンボールヒーローズのハーツだからw >>931
ほとんどの軍団長より仕事が楽で労働環境の良いマキシマムさん >>922
いやその幽閉するまでに起きて暴れたりするかもしれないだろう
そしたら鬼岩城内部に被害が出る >>932
何を言ってるのかさっぱりわからないけど
個人攻撃ならよそでどうぞ
いつからココは個人攻撃をする所になったのかな
君は荒らしかい? >>914
従業員全員が警備員みたいなもんだからね
遭遇即戦闘で仲間も呼び放題で常にセコムしてるようなもんだし >>901
そういう大人の事情があるから旧作のテンポが悪いわけじゃないって屁理屈がありなら
限られた尺で最後まで行く必要があるから別に巻いてるわけじゃないっていう屁理屈も
またアリになるんだがな
制作側の事情を考えずに単に見た場合旧作のテンポが悪いのも新作が駆け足なのも
どっちも紛れもない事実だろ >>941
旧作のテンポが悪くないのは屁理屈じゃないし
短縮しすぎなのはとりあえず作れって感じにしか思えないよね
事情考えなくても旧作ぐらいのテンポが視聴者を引きつけるには丁度良かったわけだが オリハルコン軍団にモップ持たせて隅々まで掃除せよと命令しとけばいい
たまにポーンが柱に引っかかっていますとか救命信号がくるくらいで
あんなボロボロすぎる身体のヒュンケルでも乗っ取ってしまえばバーンに匹敵する身体になるんだから幽閉していても寝たきり状態でも問題無さそうだけどな
>>944
成長する人を尊敬してるから
とりあえず成長させた方がミストには役に立つんじゃねーのかな >>936
「個人攻撃」というのはお前が毎日マイフィールドでやっている日課のことを言うんだ
何のことかわからない、とかそういうのいいから…
今日もヒーリングっどプリキュアのアンチスレに居るのはもしかしてわざとバラせっていう前フリか >>942
ホントにそう思ってるなら自分の感覚がおかしいと気付け
こんな恥ずかしいダブスタ平気で振りかざしてくる辺りミネオと同類の旧作厨らしいな
これ以上お前の相手しても無駄みたいだからもういいわ 旧作はテンポ悪いって言うけど
原作のように壊れた魔弾銃で話を終わらせられない
新作の方がテンポ悪すぎじゃねーのか
短縮するのも場合によってはテンポ悪いわな
>>946
とりあえず個人攻撃はやめなはれ
ブーメラン刺さってるよ
>>947
旧作厨とか意味わからん
新作を鵜呑みにするよりはマシだわ >>946
別のスレをウオッチしてますって告白の書き込みいらんのだけど
ストーカーに似た気持ち悪さしかない
よそはよそ、うちはうち >>950
その通り
個人攻撃くんはストーカーなのかねぇ >>934
ゴロアはボイラー室、機械室担当だよね
住み込みで働いてるから大変そう >>950・・・次スレを立てるのですよ・・・
>>952
しかもワンオペときた
ブラック企業どころの話じゃねぇ! >>889
次回は再来週!なんかいい方だったよなぁ……アベル伝説なんか
丸々1月くらい野球につぶされた思い出がある >>953
そのかわりバーン様の魔力でパワーアップしてるよなw >>949
イヤそのままだが?
分からんなら最後に教えてやるよ
旧作は大人の事情があるからテンポが悪くなるのは仕方ない、ならまだしも
旧作は大人の事情があるからテンポは悪くないっていう無理矢理な主張しといて
新作は大人の事情を無視してテンポ速すぎと批判する
これが旧作厨でなきゃ何かね?
まあ旧作を全部鵜呑みにしてるお前は普通の人間とはどうも感性が違うらしいから
これ以上話したところで時間の無駄だな
もうアマプラで旧作だけ見とけ >>950
ウォッチじゃなくて今日のチェッカー見ればわかることだし
そもそも俺もストーカーされてる側なんですが… あんまり話題になってないんだね、今日の回と旧作のアバンストラッシュの回、
演出家同じ人だよ
>>952
オリハルコン軍団にも入れない使い魔レベルなんだからその程度の待遇で十分
むしろ宮殿に住めるだけ好待遇
通いだとあんな三下に交通費払わなきゃいけなくなる >>956
レッテル貼り気持ち悪いんですけど
何で普通に感想述べる事だけができないのかな
新作にもいろんな感想があるわけだし
旧作と比べられるのは当たり前だろ
ええ加減、そのなんたら厨とかいうのやめなよ
テンポの悪さなら魔弾銃で1話終わらせられなかった
新作の方が悪いだろよ >>953
スレ立ってるよ
ボイラーとか冷凍機の監視室勤務した事あるけど
ワンオペぜっったいNGだからねw >>958
それホント?
じゃあ誰かの圧力でアバンストラッシュがショボくなったのかな
作画は別の人だけど ゴロア「すいませんちょっとトイレ行って来ていいですか。」
マキシマム「ダメだ。そこでしろ。」
>>961
ホントだ流石>>950仕事が早い!
宮殿の心臓部をワンオペで管理とかバーン様は本当の本当にお戯れが過ぎますぞ >>963
いともたやすく行われるえげつない行為
陰でこういうことやってるからミストに嫌われるんだな 角銅博之は現時点で旧アニメと両方関わってる唯一の演出家。
他は2〜3年前にプリキュアメインでやってた人が多いよね
プリキュアの影響でコンプラに拘ってるのかねえ
その割にはクロコダインがレオナ姫破壊未遂なんて
とんでもない事やってるけど
つーか旧作の演出家は当時レオナに恨みあったんか??
>>853
叩く理由に愛を持ち出す輩の愛など十中八九腐り切って醜く歪んでる愛だから
見つけ次第二フラムするしかないよ >>963
トイレすら行かせてもらえないなんてどこぞのワンオペ牛丼屋より過酷じゃないですかー >>742
新作の完成版ストラッシュがぼろ糞に言われてる理由が良く分かったw
確かに尺の足りなさを考慮しても全然違うな
>>962
監督だろうな
どうして旧作に比べてショボくなったのか公式コメント発表して欲しい >>786
バーンプレスでマァムがシグマと戦ってるポップのもとに駆け付けるシーンの前に
ヒュンケルがモノローグでそう言ってるぞ 旧作厨の相手する奴がこんなにいるとはw
今日はみんな暇なんだな
>>919
そんな事ここで聞いても答えられるやつなんかいないだろ
とりあえず今の内から覚悟だけはしといた方がいいとは思うが… >>946
>今日もヒーリングっどプリキュアのアンチスレに居るのはもしかしてわざとバラせっていう前フリか
ここで堪え切れずに吹いたw >>974
(オイコラミネオ MM47-tI2J)
(スプッッ Sd87-Hwf9)
ID:px91A+dJr
主にこの3人の旧作厨が暴れまくったからな
あと今日は大半の社会人は祝日だし >>971
公式コメント見たいわあ
どんな回答するのか気になる 旧作厨とかってレッテル貼りする連中は気持ち悪いからやめればいいのに
なんで普通にレスできないのかな
>>973
バーンプレス氏
そろそろ変換候補をプレスからパレスに… 某Podcastでもずっと「バーンプレス」って言ってる人がいて気になってたわ
>>981
すまん、バーンパレスだったw
次スレのコピペの勘違いといい今日はミスが多い >>977
次スレ作成の途中で規制にあっちゃって。
フォローしてくださりありがとうございます。 間違いは仕方ないけど
バーンプレスという技はなんか見てみたい気がする
今の時代ローカル放送のダイ大になんて
そんなにアニメーター割り振れないって
特に優秀な人材はね、少ない数で頑張ってんだよ
>>984
いやいや、こちらこそ乙が後回しになって申し訳ない 魔王軍の敗北についてはハドラー様の検閲が入るから
あまり正しい戦況が入らない新聞
>>977
>>984
乙ンストラッシュ
>>バーンプレス
魔王軍内新聞とか発行してそうだな
「魔軍司令ハドラー氏 またまた戦死!」とか >>912
ミストバーンは呪文使えなさそう
本人も使えなさそうだし若バーンの魔法力も爺様の方に持ってかれてるのか ポケットの中は常にキメラの翼でパンパンのミストバーン
>>995
ワロタ
そういえば魔法力が尽きたハドラーはともかく
フレイザードがルーラ使えないのは意外だったな
1歳だから?と思ったが生まれたばかりの親衛騎団は普通に使えるし >>995
鬼岩城には大量のキメラの死骸が……(´;ω;`) ミストが使えないなら6大団長でルーラ使える奴2人しかいないw
lud20210227195358ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1613895392/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 73 YouTube動画>14本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 43
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 76
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 70
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 77
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 53
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 74
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 71
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 93
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 79
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 78
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 123
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 143
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第38話「世界会議」Part3
・Pドラゴンクエスト ダイの大冒険
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 56
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 32
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 91
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 86
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 64
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 84
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 55
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 95
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 82
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 59
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 60
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 81
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 48
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 34
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 85
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 96
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 40
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 99
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 54
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 26
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 46
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 69
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 44
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 45
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 49
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 92
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 42
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 39
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 58
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 41
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 29
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 25
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 147
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 131
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 155
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 105
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 119
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 160
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 152
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 130
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 128
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 122
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 104
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 126
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 129
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 107
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 138
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 111
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 136
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 106
12:58:06 up 3 days, 23:22, 0 users, load average: 9.68, 9.09, 8.75
in 0.060860157012939 sec
@0.060860157012939@0b7 on 121602
|